★飼育、しつけに関する相談 質問はここで★part3
938 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/04 11:32 ID:2aagWe+S
犬との上下関係確立はある意味、犬との喧嘩です
上下関係確立するまで、情けを掛けてはいけません
勿論「上下関係確立」で失うものも有ると思うが(友達ではなく部下になる)
それが現在の犬飼マナーだと思う
躾にあまりに大変な犬はプロに一度見てもらうと良いかも。
うちのゴルはリーダー犬タイプで、今趣味悠々に出てる先生について習いました。
飼い主にリーダーシップの取り方を直接指導してくれるので、
訓練所に預けたけど、うちに帰ったら元の木阿弥ってことはないですよ。
でも教わったことを継続してしてやり続ける努力は必要です。
念のために、TVの先生とは利害関係はないです。
前に安全なドックフードスレで安易な書き込みをして、
業者に間違えられた苦い経験があるので書き添えておきます。
>>937 どの程度失敗が続いているのかわからないけど、
単にまだ調子が戻っていないだけじゃないかな。
トイレを成功したときにきちんとほめてます?
トイレを覚えてからは「トイレでするのが当たり前」になって、
ほめるのをおざなりにしてしまう人が結構いるので。
>>935 猫白血病ウイルス(FeLV)
このウイルスは、すでに感染している猫の体液、特に唾液中に大量に分泌されています。
ですから、ケンカによる噛み傷や、親密な猫同士のグルーミングを続けることによって、
別の猫へと感染します。また、母猫から仔猫への垂直感染も起こります。
ただ、感染するかどうかは、猫の年齢(若い猫ほど感染しやすい)や、ウイルスの強さや量、
ウイルスへの暴露時間によっても違います。
だそうです。注射もしているようだし平気だとは思うけれど・・・。
942 :
935:02/09/04 19:24 ID:md9ZNrdl
>935
ありがとうございます。猫白血病でしたら予防注射してるので大丈夫
だと思います。とても安心しました。
943 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/04 19:28 ID:ZCLTf6/9
今日 知人からメールがありました。。
子猫を拾ったらしいんですが、
超弱ってて何も食べないって。
哺乳瓶でミルクをあげても駄目らしいです。
どうすればいいでしょう。。
私は動物の事詳しくないので
ぜひこうした方がいいよとか
アドバイスがあればお願いします〜。
944 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/04 19:36 ID:k+UxRYtK
945 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/04 19:41 ID:rjo29UU5
私も親が見離した子猫を飼っていました。
哺乳瓶は、口が大きいとかないですか?
小さくしてみてダメならば、脱脂綿、ガーゼのようなものに
ミルクを含んであげてみてください。
・・・、子猫って、どれくらい子猫なんでしょう?
目は開いてますか?
946 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/04 19:41 ID:0L5SNZKw
>>943 すぐ病院に連れて行くのがいちばんだよ。
今ならまだやってるとこあるし、緊急なら見てくれる。
お金がかかると躊躇していると、体調悪くなっても
対処できないよ。
ミルクは猫用のほうがいい。
哺乳瓶よりスポイトやガーゼに含ませた方が飲むこともある。
ミルクは冷たいままあげないこと、作りおきしないことが大事。
あと、冷えやすいのでペットボトルにお湯をいれて
湯たんぽ作ってあげるといいかも。
947 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/04 19:54 ID:0TTDIg2c
4歳半のオス犬です。
3ヶ月前に実家が引き取りましたが、トイレは外でしか
しません。室内で粗相する心配が無いので楽という言えば
そうなのですが、車での移動時や天気の悪い日のことなどを
考え、室内のシーツの上でも出来るように躾たい思っています。
オシッコをつけたりして頑張っていますが、今のとこ全く
理解していないようです。
やはり成犬になるとトイレの躾をし直すのは難しいのでしょうか?
948 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/04 21:22 ID:5GjI2kyy
妹の飼っていた犬を昨日引き取りました。
元々一匹居たのですが、近付けると新しい方に噛み付こうとしたりします。
両方♀で基本的には大人しい性格です。
どうやって、2匹を馴らしたら良いのでしょうか?
949 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/04 22:15 ID:8JfBqyy5
wawa
950 :
943:02/09/04 22:49 ID:Q4FRy6jZ
レスありがとうございました〜。
さっそく知人に伝えたいと思います。
951 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/04 22:51 ID:IZNiC2jm
こちらの板に来るのは初めてです。スレ違いの質問ならすみません。
ほんの今、夕食の残りのカレーを犬に与える与えないで母親とケンカしてしまいました。
私はなんとなく刺激が強そうなので与えてはいけないと思ったのですが
母は無理矢理与えてしまいました。大丈夫なのでしょうか?
952 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/04 22:52 ID:0L5SNZKw
ネタっすか。
953 :
951:02/09/04 23:10 ID:IZNiC2jm
>>952 私へのレスですか?
ネタではないですが・・・。
954 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/05 00:43 ID:fmHyBesB
>>953 スパイスは刺激物。なんとなくどころではないと思われ。
あと玉葱が入っていたら犬猫には毒です。
エキスでも中毒起こします。
カレーをあげるのは虐待。
955 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/05 00:49 ID:CtAId1en
我が家の犬は、ビール、スルメ、コヒー、タバコも吸います
賢い犬です(人間並み)
956 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/05 00:57 ID:eygL+UQL
もうすぐ1年の(多分11ヶ月くらい)雄の元野良(家に来たのは多分4ヶ月くらい)
の猫を飼っていますが、鳴き声に困ってます。
外に出たがるのか?朝、夜中と鳴きまくります。
餌かなと思って餌をやっても違うようで、やはり元野良ということで
外に出たがるのでしょうか?
完全室内飼いをめざして飼い始めたのですが、ふとした瞬間に外へ脱出が何回も・・
対策はしてるのですが、なかなか賢くて一瞬目を離したすきに出ていってしまいます。
近所迷惑でもあると思うのでなんとかならないものでしょうか?
去勢はまだしてませんがするつもりです。これでおさまるのでしょか?
957 :
920:02/09/05 01:11 ID:6fYOS3pq
遅レス申し訳ございません。
>>921 はい、試してみたのですが、すぐにガムの付いたしっぽ部分に反応して噛み付こうとするので難しいです・・・・。
首輪を持つ方法も試したのですが、首輪を持っている手をガブリと噛まれてしまい無理でした・・・。
>>922 はい、僕も手でガムを取るのは無理だと思って鋏(ハサミ)を使って試みているのですけど、犬が鋏に噛み付こうとしてヒヤヒヤします。
>>931 えっ!!!
ガムにはそのような性質があるのですか!?
チョコレートに溶けると言うのは知っているのですが、油に溶けるとは知りませんでした・・・・。
博識なのですね。
921さん、922さん、931さん、レスをして下さってありがとうございました。
>>956 うちはメスだけど、避妊したら鳴くのがおさまったよ。
夜中や朝方に鳴くのがひどくて、眠れなくてかなりこっちも精神的にまいった。
ちなみにうちんとこは、発情の時に壁で爪をとぎはじめるようになって、
壁紙がボロボロになって大変だったけど、避妊したらまったく壁で爪をとがなくなった。
専用の爪とぎ(タワーの支柱に麻紐が巻いてあるところ)でちゃんとしてくれるようになった。
やっぱりストレスだったんだろうなあって思った。
それから、お願いだから「ふとした瞬間」「一瞬目を離したすき」っていう状況を
マジでなくしてあげてね。
外に出て行って他の家の敷地で排泄したり、他の家に入り込んで
そこで飼われてるメス猫を妊娠させちゃったりしたら、大変なことになるし、
やっぱり虐待もある時代だから、これだけはマジでマジで気をつけてあげてください。
「言われなくてもわかってる!」って言いたいだろうけど、これだけは何度でも強く言います。
その猫を守ってあげられるのはあなただけなんだから。
野良を拾った以上は責任をもって大切に飼ってあげてください。おながいします。
959 :
912:02/09/05 01:40 ID:69xGQi9u
>>930 レスありがとうございます。まてがきちんとできてる犬は鳴くこともないのですね。
そういわれてみればできていないかも。そこから頑張ってみます。
>>929 無視の意味、よく分かりました。「ワンコにとって楽しいことを一切させない」
というのはなるほどですね。心掛けます。
960 :
はじめまして:02/09/05 01:52 ID:nH8b4vJ8
子猫を拾いました。
今日から我が家の一員です。
早速、猫砂買ってトイレを作り
市販の牛乳と猫缶を与えました。
あと、汚れていたので無理矢理お風呂に入れてしまい
いま膝の上でダルーンとなっています。
体も熱っぽいみたいだし・・・カゼでしょうか。。。
猫を飼うのは初めてなのでどうか教えて下さい。
飼い始めにしておくべきことはどんな事でしょうか。
2〜3日中には動物病院で
健康診断と血液検査をしに行く予定です。
まだ小さいので避妊は早いかな?と思うのですが。。。
それ以外にしておくべきは
どんな事がありますか?お願いします。
961 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/05 01:59 ID:JfNorhLi
市販の牛乳はダメです。人間用ではなく、ペット用にして下さい。
お風呂は猫にとってはかなりダメージになあるそうです。
熱っぽいなら明日直ぐに病院へGOです。
962 :
960:02/09/05 02:04 ID:nH8b4vJ8
>>961さん
早速のレス、ありがとうございます。
ペット用牛乳って見かけた事がありません。
やはりペットショップにしか売っていないものなのでしょうね。
探しに行ってみます。
猫ちゃんのお風呂ってどうしたらいいんでしょうか。
まったく洗わなくてもいいんですか?
でもそれはそれで不衛生になってしまうような・・・?
963 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/05 02:05 ID:2PdL+uLf
すみません。初めてここに来ました。
昨夜飼っていた子猫が車に惹かれて死んでしまいました。
お葬式の仕方等のスレをどなたかご存知だったら教えてください。
964 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/05 02:14 ID:fmHyBesB
>>962 明日病院行った方がいいんでない。
ミルクは猫用じゃないと下痢することもあるよ。
もちろんペットショップにあるはずです。
フードも子猫用にした方がいいよ。成猫よりもずっと栄養がいるから。
病院で体重をはかって、一日の給餌量を把握した方がいいと思う。
冷えないように注意して、排泄も独りでまだできないかもしれないから
刺激してあげてください。濡れたガーゼやコットンなどで。
お風呂は汚かったのなら仕方ないが、蒸しタオルで拭くくらいで
良かったかもしれない。短毛種で内飼いなら、本来はあまり
入浴の必要はないです。月1とか、もっと少なくてもいいと思う。
965 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/05 02:18 ID:e7SRbCsT
966 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/05 02:25 ID:fmHyBesB
>>963 お辛いことと思います。
とりあえず、お葬式はペット霊園・ペットの葬儀屋さんを
検索してみては如何でしょうか。
形態や費用等、まちまちだと思いますので、複数のところへ
問い合わせてみるのが良いと思います。
967 :
956:02/09/05 02:29 ID:eygL+UQL
>>958 忠告どうもです。う〜ん、どうしても解ってると言いたいですね。w
自分だけで飼っている訳ではないので、3人家族でですね、で一戸建て。
あと拾ったのではなくもらってきたんですが。
私だけで住んでる訳ではないので完全室内飼いをあまり賛成してないというか
一例ですが洗濯物を取り込む時に足の横から出て行ってしまった時など
「しょうがないじゃない出てきたがるんだから、それにそこでごろごろしてるだけで遠くにいかないよ」
って母親そんな感じなんですが
もちろんきつく外は駄目って言ってあるのですが・・・
とぐだぐだと責任転嫁してもしょうがないので・・・
そういう環境なら飼うべきではないと言われそうですが
968 :
960:02/09/05 02:32 ID:nH8b4vJ8
>>964&965さん
レス本当にありがとうございました。
お勉強させて頂きます。
969 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/05 03:53 ID:C8N/EBiE
ミニピン1ヶ月半です。夜中にゲージに入れていますが初めはおとなしいのに、しばらくすると
ずっとウルサいくらい鳴きます。成犬になれば治りますか?それともしつけ方があるのでしょうか?
前のキャバリアは全然鳴かなかったので、どうすればよいかわからずに困っています。
970 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/05 04:02 ID:nGxPUQsz
>>969 1ヶ月半で親兄弟から引き離したのだから、
親兄弟の代わりにあなたが添い寝して下さい。
小犬の時に夜鳴き癖がつくと治らない場合も
ありますから、生後3ヶ月を過ぎるまでは
あなたが寝不足になろうとも添い寝して落ち着かせて下さい。
972 :
わんわん:02/09/05 04:55 ID:co3W1A36
添い寝はくせになります。ケージに入れて泣いても耐えるしかない、あきらめてちゃんと寝ますよ。
1ヶ月半という本来なら親兄弟と一緒に過ごすべき時期に
引き離してしまっているのだから、
しばらくは添い寝してあげた方がいいと思うけど。
添い寝癖も、生後2ヶ月半から3ヶ月ぐらいになったら、
徐々に1人で寝られるように慣らしていけば平気でしょ。
974 :
969:02/09/05 05:32 ID:C8N/EBiE
>>970さん夜泣き癖ってあるんですか!?無駄吠えとは別なんでしょうか?
ちなみにペットショップで購入しました。
>>972あきらめて寝てくれるんだ!いつも旦那と子供が起きてしまうんじゃないかと
犬のそばに行ってました。なんとかゲージに慣れさせたいのですが…。
体が小さいので子犬の内は遊ばせすぎると低血糖を起こすと店員さんに聞きましたが
ゲージに慣れさせるしつけってあるんでしょうか…
975 :
963:02/09/05 06:31 ID:aE3LKrjj
>>966 お返事ありがとうございます。
朝が明けたので庭に埋葬しました。後でお花を植えます。
976 :
JB:02/09/05 08:27 ID:N9SBV15o
>>974 クレートトレーニングのことだよね。いきなり長い時間じゃなくて、ご褒美を
使ったりして、自分からゲージに入る、入ったら誉める(最初は扉は開けっ放し)、
これ繰り返したら「ハウス」という言葉をかけてやって言葉を覚えてもらう。
ハウスの号令で入るようになったら、ほんのちょっとだけ扉しめちゃう。ゲージの
外からご褒美にフード一粒とかをあげてもいいかも。で、すぐに出してやる。
だんだん扉を閉めている時間をのばしていく。最初は数秒、次は30秒みたいな
ペースでいいと思います。焦らず気長に。ゲージの中がワンコにとって落ち着ける
場所にしていくと後々旅行先でペンションなどに泊まるとか、友達の家に泊まる
とかする時も、そのゲージさえ持っていけばワンコは落ち着けるようになるの
で、飼い主も便利です。ゲージに入っている時だけもらえる特別なおやつを用意
しておくのもいいかも。ヒヅメとかアキレス腱とか、長く噛んでいられるものが
いいですよ。うちはクレートに入っている時だけヒヅメがもらえるルールです。
977 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/05 12:19 ID:XHLlcImC
1年目のワクチン摂取の時期になったので、去年病院を紹介していただいた
ペットショプへ電話しました。
その方が言うには、「1年目以降はワクチン摂取をしている方は少ないですよ。
成犬には免疫があるので、やっておられる方は非常に少ないです」との事でした。
皆さんは1年以降のワクチンはどうなさっていますか?
978 :
JB:02/09/05 13:06 ID:N9SBV15o
>>977 毎年します。でも専門家でないので、ワクチンの有効期間は知らないし、
本に毎年やるべしと書いてあるからする。ワクチン売っていないと、
ペットホテルで預かってくれないとか、ドッグラン入れないとかも
あるみたいだし。でも疑り始めると、もしかしてワクチン業者の
作戦? ホントのところ聞きたいね。
979 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/05 13:11 ID:12nlV+Bd
>>977 成犬になっても毎年してますよ。
しなくてもいいなんて初めて聞きました。
他の方はどうなのでしょう?
980 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/05 13:13 ID:p7kds8l+
>977
ペットショップはただの動物販売業者
売った動物が早く死んでくれれば、
新しい動物を売れる可能性もある罠
成犬に免疫があるかどうかは獣医で調べられるよ。
抗体検査でひとつずつ調べる。
ただしワクチン打つより高くつくけどね。
犬を屋内に閉じ込めて、靴の裏なども含め
外部との接触を一切絶った状態で飼育しているなら
必要なワクチン接種は減ると思われ。
犬とどういう生活をしたいかによるよ。
981 :
JB:02/09/05 13:54 ID:N9SBV15o
982 :
おしえて:02/09/05 14:01 ID:v6pNnmmr
すみません、子猫は生後どのくらいから血液検査できますか?
白血病と、エイズについて調べて欲しいとおもうのですが・・・
983 :
困った:02/09/05 14:55 ID:HFD8rAvB
2ヶ月ちょっとの♂の仔猫をもらいましたが、すごい臆病な子だからなのか、飛び掛ってきて噛みついたり、ひっかいたりで毎日傷だらけに
困っています。飼いはじめて2週間ぐらいになりますが、これから治っていくんでしょうか?
後をついてきたり、甘えてきたりして結構慣れてきていると思います。
984 :
わんにゃん@名無しさん:02/09/05 15:14 ID:fmHyBesB
>>983 それは遊びたいだけだと思います。
また、2ヶ月くらいだと、「遊び」のルールも
明確じゃないし、けっこうやみくもに動くものなんでも
じゃれたりしますよ。治るというか、それは自然なことだと思います。
マメに爪を切ってあげましょう、そして、お気に入りのおもちゃで
たくさん遊んであげてください。
985 :
984:02/09/05 15:33 ID:fmHyBesB
986 :
困った:02/09/05 15:40 ID:HFD8rAvB
ありがとうございます。今は生傷が絶えないけど・・・少しホッとしました。
長毛の雑種でおとなしいと聞いていたので戸惑っていましたが、ずっと可愛がっていきたい
ので頑張ります!
仔猫のうちから爪を切って大丈夫なんですか?
昔飼ってた猫には何もしなかったので、今ちょっと反省です
987 :
984:
>>986 子猫でも、伸びっぱなしだったら切りますよ。あぶないですし。
爪自体が小さいですから、ちょっと気をつけないといけませんが。
大人になってから急に切っても、かえってびっくりしちゃうかと。