猫はどこで寝ていますか(夜)? その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
301わんにゃん@名無しさん
302283:02/08/31 01:33 ID:GtKRmKPj
>286
>297
あれ以来、廊下でのびて寝る日々が続いているので、写真はとれないでいます。
人に腕枕させるのが好きらしいので、枕に頭を乗っけるのはしょっちゅうなのですが、タオルケットに収まった寝姿は初めてみました
303わんにゃん@名無しさん:02/08/31 01:37 ID:UcAlpyFw
>>299
ふふふ。うちだけでなかったか。
おかげで人間も夜昼逆転しちまった。
304わんにゃん@名無しさん:02/08/31 23:52 ID:EayIGxBN
>294
ちょっとワラタ
我が家の子猫(3ヶ月)は、首周りをふみふみです。
朝は5時半に起こされ、放置していると唇を奪われてしまうので(w
布団をかけてガードです。
夜は自分の枕を半分占拠して寝ています。寝返りを打つと、
顔に毛がぶわっと。
305わんにゃん@名無しさん:02/09/01 21:06 ID:gQe+T8PZ
夕方、うたた寝をしました。
目を覚ますと家族全員うたた寝していました。
猫2匹も爆睡中でした。
ゆすっても起きないなんて……。
306わんにゃん@名無しさん:02/09/01 21:53 ID:ImbK7uIA
部屋の角を利用して腹を出して寝ています。

今は、Cの字で顔を隠して寝ています。
307306:02/09/01 21:54 ID:ImbK7uIA
すんません、猫です。

腹を出して熟睡しているときは、猫かどうか
自信がなくなりました。
308わんにゃん@名無しさん:02/09/01 21:57 ID:7LhQL1uf
このスレ読んだんですが、めちゃくちゃうらやましい…。
可愛いネコ・犬と生活してえ〜。
309わんにゃん@名無しさん:02/09/01 21:58 ID:db1gOAlq
ベッド買ったんだけど、全然そこで寝なくて、夜は大抵ちゃぶ台の上で寝てる
310わんにゃん@名無しさん:02/09/01 22:33 ID:4cYxbtYH
まだ2ヶ月の仔猫です。
夜はいつの間にか横で寝てたりしています。
私のお腹の上に乗せてあげると、おっぱいを捜しているのか、
前足をそろえて足踏みします。
フミフミって感じでめちゃくちゃ可愛いです。
311こぞう:02/09/01 22:43 ID:aSuiImAz
寝る前になるとベッドの上に乗ってきて「ノドなでて〜」の儀式があります。
それが終わると部屋の中で一番涼しいところに寝に行きます。
うちの子は長毛なので暑がりです。クーラーの風が直撃する場所で寝てたり
してちょっと心配。
312buran:02/09/01 22:50 ID:uD/Qtux7
キャットタワーの屋上で寝てられます
夜、目を覚ますと屋上からヘイゲイされてます

どちらが飼い主だか?(W
313ちぃ:02/09/01 22:51 ID:6l8P9s3C
最近寝ていると、目を覚ましたときにおなかの上で寝てる
本当にかわいい!!やっぱり親とか代わりの人のそばで寝ると安心するのかな?
314 ∧_∧(ΦωΦ):02/09/02 00:28 ID:7v/OU5Zx
私の腕枕で寝てます☆
315韓国から来た闘犬 ◆npeJxcic :02/09/02 00:36 ID:9M9w7ZL1
オス6歳はわたしの足元にいつのまにか乗っかってきて暑い。
メス1歳6ヶ月は旦那の横、旦那も暑がってる。
でもかわいいから許す(*^o^*)
316韓国から来た闘犬 ◆npeJxcic :02/09/02 00:36 ID:9M9w7ZL1
HNに犬がついてるけど、我が家に居るのは日本猫です。
317わんにゃん@名無しさん:02/09/02 10:21 ID:UfUFYXzs
http://suomi.no-ip.com/cam.html
やっぱりねてる
318わんにゃん@名無しさん:02/09/02 10:23 ID:gfBEjyrD
>317
定点カメラを仕込むなんて、なんてマニアなんでせう。。。
319わんにゃん@名無しさん:02/09/03 01:11 ID:zrrja+Zn
だいたいいつも2個ある枕のうち、寝心地の良い方で寝てる。
たまに気がつくと顎を私の肩に乗せて寝てる。
そうじゃない時は、パソコンデスクの下。
夜遅くなってずーっとPCをしていると、ベッドの上から早く寝よう〜ってしつこく誘ってくる。
ほっとくとうるさいので、5分ほど寝た振りをしてまたPCをする。
が、気がつくと非難がましい眼でこっちをじーっと見てます。
320わんにゃん@名無しさん:02/09/03 23:40 ID:3VgSdq+I
いいなあ、みんな可愛くて。
今は暑いから、うちにいる2匹は風の通る廊下の床や、
使わなくなって久しいピアノの蓋の上だとかで熟睡してる。
もうちょっとして涼しくなったら布団まで来てくれるかなあ・・・。
321わんにゃん@名無しさん:02/09/06 23:26 ID:Qq/wDoXv
>320
夏の間だけ寝てくれないのならいいよ〜
うちの猫はフサフサなので暑がりなのか、冬も布団で寝て
くれません。布団の上で寝ています。
322わんにゃん@名無しさん:02/09/06 23:41 ID:oHrhGbpS
にゃんが布団に来ると秋を感じるYO!
323わんにゃん@名無しさん:02/09/07 01:49 ID:LEsTVPVc
生後3ヶ月の子猫ですが
ベットで一緒に寝ています。
私の手のひらをチュッチュ吸いながら寝るので
よだれでべとべとです。
ちょっと意地悪して手のひらを隠してしまったら
かわりに布団を噛みながら
前足をふみふみ・・・でも、何故か小さいちんちん出していました。
どうして・・・?
324わんにゃん@名無しさん:02/09/07 02:20 ID:Esw8Ukk7
>323
うちのも、気持ちいいと出してるよ。
最初は母と顔見合わせて気まずかったけど、今じゃヘーキですわ(苦笑)
325わんにゃん@名無しさん:02/09/07 14:15 ID:Em9Oi2gM
古新聞入れてる袋の中で寝てます。お気に入りらしい。

遊んでほしいときはスキー用の手袋はめてじゃらせてます。
ガブガブ噛むけど歯が通らないのでいたくなーい。
直接スキンシップとれていい感じ。
326わんにゃん@名無しさん:02/09/07 18:28 ID:xmGZuenq
俺はアイツ(猫)と一緒に寝たいのに寝てくれない。だから抱いて寝た
そしたら何時の間にか腕からすり抜けて出て行った。今度は部屋の引戸を
閉めて寝たら爪でガリガリやって戸をコジ開けて出て行った。それでも
俺は決して諦めない! 何時かアイツの寝息を感じながら寝る日を夢に見て
今日も『一緒に寝よう』って言ってベットに連れて行く、でもアイツは
どうせ出て行ってしまうだろう。それでも俺は決して諦めない! 何時か
アイツの寝息を感じながら......

そんなアイツはお袋と一緒に毎晩寝ている。

チクショ〜何で俺とじゃダメなんダーーーーーーーーーーーーーー
327わんにゃん@名無しさん:02/09/07 21:14 ID:O+1U7X74
>>326
そいつは君の運命の猫ではありません。いつか君にも……。

つうかさあ、高校の頃、私の猫は毎晩弟の部屋で寝てた。
猫に好かれない性質なのかとがっかりしてた。
けど今はうちの3匹の猫たちに愛されすぎて恐いくらい。
きにすんなよー。
328わんにゃん@名無しさん:02/09/08 00:23 ID:ZL0WCm9F
>325
うちのコも、古新聞入れる袋に入り込むのが好き!
よくそこで寝ている。
ただ、途中で穴をあけちゃうのが難点・・・。

>326
また別の猫をいつか飼ったときに、きっと一緒に眠れるよ。
329わんにゃん@名無しさん:02/09/08 07:55 ID:tPgv9E1/
いつもは子供の部屋で寝てるのですが、
最近そこのドアを開けるようになったらしく、
いつの間にか私達の寝室へ来て時々寝るようになりました。
前は夜中でも起きて暴れまわったり足や手に噛み付いたり困っていましたが、
この頃ぐっすり寝てくれて、噛み付く度合いも少なくなってきました。
330わんにゃん@名無しさん:02/09/08 10:43 ID:Tp/h2lBt
>>326
猫はおっかけるほど逃げるからね。
無関心を装うと近づいてくる。無理強いは嫌われるから、知らん顔してみて。
ところで猫の世話をしてるのはお母さん?
331犬も猫も:02/09/08 10:47 ID:la+ZiQ9L
済まない。知らない人の家の前では寝ないでくれ。>>ネコ
ヨソにも書き込むがウザクてすみません。で、
犬や猫の首輪には飼い主の電話番号書いておこうよ。
今から出張ってのになんて可愛い猫なんだ。
ウチの前で体寄せてきても折れ今から出張だって。
どーしよ。
今日からみんな首輪orドックタグにはTel番号とか連絡先書いて下さい。
332わんにゃん@名無しさん:02/09/09 00:53 ID:Wzhaw9Rj
そうです、お袋が世話してます毎朝6時に起きてご飯をあげてトイレ掃除をしてと
諸々の世話はお袋に任せっきりで、私は2週間位に1度嫌がるアイツを風呂へ入れる
のと爪を切るぐらいで、後は時間の許す限り鬼ゴッコして遊んで肉Q触ってます。
拾ってきた当初は、病院に連れて行ったりトイレの躾と全部の世話をしていたのに
何時の間にかサボってました。それではダメですよね、やっぱり身の回りの世話を
一番してくれる人間になつきますよね。反省して今日から少しずつ世話する量を
増やしていきます、だから私の書き込みに返事をくれた方々やそうでない人達も
私にガンバレって言って

度々失礼しました、一緒に寝てくれるまで決して諦めない男(326)でした。
333わんにゃん@名無しさん:02/09/09 10:18 ID:QmbvIJ+P
涼しくなってきたので、私の腹の上で寝ている。
いいかげん重いのでやめてほしい。
334わんにゃん@名無しさん:02/09/09 10:29 ID:4/BbLfkO
一緒に寝てくれる猫いいなぁ〜☆おなかに乗られて重くてもいいから一緒にねたいよぉー
335わんにゃん@名無しさん:02/09/09 15:15 ID:gRhSZYvR
昨日久しぶりに実家に帰ったら、明け方になってようやく来てくれてウレスィー
でも、トイレ我慢できなくて起きたら二度と戻ってこなかったカナスィー
336わんにゃん@名無しさん:02/09/09 16:45 ID:r6EH/QpF
>>332
がんばれよー。
(素朴な疑問ですが、2週間に1度風呂は回数が多すぎるのではないだろうか?)
337わんにゃん@名無しさん:02/09/09 16:47 ID:r6EH/QpF
私の枕の向こうまたは足元で寝ております。
一緒に寝ようという発想はないんだろうか。
腕枕したいっす。
338わんにゃん@名無しさん:02/09/09 19:12 ID:tPN1/2IM
>>336
そうだね。特別に汚れる猫でなければ多すぎると思う。
何年も風呂に入れなくてももんだいないよ。
339わんにゃん@名無しさん:02/09/09 19:51 ID:S0upMyL6
今年の夏は一家揃って一部屋で寝てたんだけど、
ねこたちもやってきて雑魚寝状態だった
340わんにゃん@名無しさん:02/09/09 20:13 ID:Vs3yqlHC
パソ前のイスで熟睡中。
今日はほとんどここで寝てたな・・・。
おかげでパソさわる人は背もたれ無しのパイプイスに座ってます。
341わんにゃん@名無しさん:02/09/09 20:40 ID:v0yP+Rmm
>>339
いいねえ。すっごくいい。
ネコと雑魚寝!!
342わんにゃん@名無しさん:02/09/09 21:54 ID:I1ZuxZw5
ネコ雑魚寝 
回文じゃん(w
343わんにゃん@名無しさん:02/09/09 23:40 ID:sTMM66lX
もう、風呂の蓋でポカポカしていた。
情けない奴だな。
344政宗:02/09/09 23:46 ID:NXm06AqC
今日は湿度が高いから、寝る前にと思ってさっきから布団乾燥機かけてたら、
寒かったらしくてネコが温風の噴出し口付近に3匹固まり、
乾燥機の安全装置が働いてとまりまひた。
345わんにゃん@名無しさん:02/09/10 00:09 ID:5HcB+mA8
家の猫は冬は俺の脇の下で腕枕。
夏は、俺の枕もとで枕の取り合いです。
346政宗:02/09/10 00:10 ID:s8/OQ91S
>345
それをやって、首を寝違えたことはありませんか?

あるなら同志です!
347わんにゃん@名無しさん:02/09/10 00:11 ID:aoPsT1AA
猫と一緒に寝たいよぉぉぉぉぉ
3481:02/09/10 23:24 ID:FmQNmFEB
そろそろ秋の気配を感じる頃ですね。
今日から日中のエアコンをつけなくなりました。
うちのラグ(そろそろ4ヶ月)は、私の枕を取り上げて
寝ています(涙
実家の猫たちは私の傍に来なかったので(母がご飯係)
幸せをかみしめています(w
寒くなると、布団に入ってくるようになるかな・・・
349わんにゃん@名無しさん:02/09/13 03:08 ID:0dyfwwYE
夜遊び中
350わんにゃん@名無しさん:02/09/13 15:30 ID:scMaGkkg
うちのトラ猫、ただいま皮膚病です。エリザベスカラー装着中。
自分の身体幅感覚がわからなくなっているようで、動けばものを落とします。
動くのが嫌になったらしくて、私の部屋に来なくなりました。
それでも不自由が悲しいのか、ク-ンク-ン鳴くので、居間で猫と一緒に寝ております。
1週間のがまんの予定。身体いたいよー。
351わんにゃん@名無しさん:02/09/13 15:45 ID:jcSPq+t3
猫タンが「クーンクーン」??>>350
352わんにゃん@名無しさん:02/09/13 15:47 ID:pj2umbe2
うちの猫は俺が寝ているところによっかかってきて寝る。
だから、俺がだんだん布団から追い出されて、朝になると猫が布団の真中で寝てやがる。
寒くなると布団に入れろ!ゴルァ!!!って肩のところから勝手に潜り込んでくるけど、
鬱陶しいから寝返り打つ振りして布団から搾り出してやると、
今度は俺の鼻の穴に髭をゴソゴソ突っ込んできて、俺が寝られないようにしやがる。
仕方が無いから布団に入れてやると、俺のわきの下のところで丸くなって寝るからそこだけ暑い。
てな具合で毎日布団の取り合いをしている。
353わんにゃん@名無しさん:02/09/13 16:03 ID:juQ6hHWr
姉が実家に連れてきた猫、
夜大の字になって寝てる姉の足と足の間で寝てた。
彼にばっかりなついてるとか言ってたけど、
姉が見えなくなるとにゃーにゃー怯えちゃってた。
初めて見る人間と家の中じゃ仕方ないんだけど、
やっぱりなついてるんじゃん(w って感じ。
本人の前ではそ知らぬ顔してすましてるのが可愛い!
354350:02/09/13 16:56 ID:scMaGkkg
>>351
口をあんまりあけないでなくと、そう聞こえるんだよ。
エリザベスカラーを装着したとたん、そういうふうに鳴くようになっちゃった。
不憫です。なおるまでのがまんだよって、伝えてあげたいんだけど。
355351:02/09/13 17:17 ID:/SncyiHS
>>354
>口をあんまりあけないでなくと、そう聞こえるんだよ。

そうだったのですか。
うちの猫も皮膚病になった事があって
顔とシッポと両手足の先の毛だけ残して
体の毛丸刈りにした事があります。

考えたらその時、震えながら私の顔を見て
「モォーン」って不安そうに鳴いた事を思い出しました。
(聞きようによっては「クーン」にも聞こえた)

トラ猫タン、早く治るといいですね!
356わんにゃん@名無しさん:02/09/13 18:18 ID:5Ak4V4Iu
夜中までパソコンをやってる時はすぐ後ろにあるテーブルで
私がパソコン終わるまで待ってます。
でもいつも待ちきれずにいつも寝ちゃうんだけど。

パソコン終わって「寝るよー。」と起こすと寝室まで着いてきます。
そして布団の近くでゴロンと寝るんだけど
母親の話によると私が寝たのを確認して私の体の上で寝るそうです(w

ひねくれてるなぁ…と思いつつかわいすぎてヤバイ。
357わんにゃん@名無しさん:02/09/13 18:23 ID:5Ak4V4Iu
>355
寂しい時とか不安な時って「モォーン」って泣くよね…。

うちは家族みんな2階で寝てるんだけど
たまに夜中1階から「モォーン、モォーン」って聞こえてきて
名前を呼ぶと高い「ニャー!」って声になって
2階までダッシュでやってきます。
358350:02/09/13 22:01 ID:4w/mvv1r
エリザベスカラーをつけたうちの猫、不憫ではありますが、笑えるときもあります。
身体をなめようとして、一生懸命エリザベスカラーをなめている。
いいかげん気がつけよ、おい。

しかし、体がちょっとでも不自由になると人も猫も元気を失うものなのですね。
元気出してくれよ!
359わんにゃん@名無しさん:02/09/13 22:06 ID:X3H/DCCt
>>350
の猫タンへ・・何も出来ないけど早く良くなれっ!と
おいのり・・・(−人−)
360わんにゃん@名無しさん:02/09/14 05:35 ID:vX1/KJj5
うちの猫タソに名前で呼んでみたら「ウンガー」とご返事なされた。
外に出してやらないから、不満らしい。遠くに行って「ヒホー」と鳴いている。
観察すると「ニャー」とか「ミャー」とか猫らしい鳴き声は少ないな。。
361わんにゃん@名無しさん:02/09/14 06:42 ID:SSlgCCTb
うちはやっとエリザベスカラーとれました。
2、3日のはずが1ヶ月になってしまったけれど。
カラーつけた途端に病人モードになって、甘えん坊炸裂、ずっと私の横で寝てたのに
はずした途端、暴れん坊に。
でも元気になってよかった。
350さんの猫ちゃんも早く元気になりますように。
362わんにゃん@名無しさん:02/09/14 13:14 ID:n7D5f1Rm
>360
「ヒホー」!!!
禿藁!!!!!
363わんにゃん@名無しさん:02/09/14 14:14 ID:Em0W3uad
今日の朝は寒かったので、布団に入ってきた。今年初。
夏場はいつも、廊下の体重計を枕にして寝てる。
ウチのコ、寄りかかるのが好きみたい。頭デカイから?。
364さる:02/09/14 14:51 ID:UUOFw6Oe
俺んとこの黒猫は俺の布団で寝る。朝俺が目覚ましで起きるまで絶対鳴いたり起こしたりしない。たまに目覚ましなる前にふっと目開けると、顔の横で横座りになって俺の顔みてる。
365わんにゃん@名無しさん:02/09/14 15:12 ID:fJtceKol
猫好きが集まるスレ part13 http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1031924310/l50
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               / ニャーン
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
366わんにゃん@名無しさん:02/09/15 01:01 ID:PxOc+wki
冬場は枕元、私の顔の横で丸まって寝てくれる。

朝起きて目の前に、猫の背中や寝顔があると
「よーし、今日もコイツのご飯代稼ぎに、仕事頑張るぞー!」
と、やる気が出る。

視線に気付くと「ンな〜ん。」と声をかけて来て
私が起き上がると、私の頭のカタチにヘコんだ枕に
うまくハマって寝てる。
367わんにゃん@名無しさん:02/09/15 01:06 ID:r+qw6SLt
>>366
かわいいですねえ。
うちの5ヶ月の仔猫はじゅうぶんかわいいけれども、まだそこまで
いってません。いつの日かそんなときがくるでしょう。
幼い仔猫でも枕に頭を並べて寝る子もいましたが、今の子は里子として
うちに来た子です。それに、ねこちゃんもそれぞれ個性がありますね。
368366:02/09/15 01:31 ID:PxOc+wki
>>367さん
生後5ヶ月…ちょこまか動いてカワイイ盛りですねー。
ちなみにうちの猫は14年近いお年寄り猫です。

>ねこちゃんもそれぞれ個性がありますね。

そうですよね!他の方々の書き込みや、他スレで
”布団の中に入る”というのを読むと正直羨ましく思います。
一度も布団に入って寝てくれた事が無いので…。

367さんの仔猫ちゃんも早く一緒に寝てくれるようになると
いいですね!
369わんにゃん@名無しさん:02/09/15 14:45 ID:XtmuJewP
おとといの夜目が覚めたら、私の腕に
ダッコちゃん人形のように脚4本絡めて寝ていた。

あまりかまってやれなかった日は、密着して寝て、
十分に遊んであげた時は、少し離れて
足元や、自分のベッドで寝てるような気がする。
十分に遊んであげたいけど、密着して寝て欲しいんですが。

朝はぴったり5時半に起きるので、少し早くて辛いけど目覚しいらず。
猫を別の部屋で寝かしたときは、家族全員寝坊した・・・
370わんにゃん@名無しさん:02/09/15 15:00 ID:hspKUAcC
>>369 目覚まし猫タン、萌え。
371わんにゃん@名無しさん:02/09/15 22:56 ID:x8ILJZys
うちの白猫は居間の座布団の上で寝ます。

真っ白です。デカいです。
顔の匂いをくんくん嗅ぐと、嫌な顔をします。
372わんにゃん@名無しさん:02/09/15 23:58 ID:PWSTAHiM
うちの猫は握りっ屁してもへっちゃらです。
373わんにゃん@名無しさん:02/09/16 01:28 ID:UEeRB3Uh
>握りっ屁
ってなあに?
374わんにゃん@名無しさん:02/09/16 02:11 ID:0GsqJsdj
昨日寒かったので、今年初めて布団の中に入ってきました。
これから寒くなってくると、寝るのが楽しみ!

夏は枕を占領してゴロン。
冬は中でぬくぬくです。
いい時期になったなぁ〜。
375わんにゃん@名無しさん:02/09/16 02:23 ID:qzVlvKPa
>>373
あなたは何歳ですか?
376わんにゃん@名無しさん:02/09/16 02:26 ID:UEeRB3Uh
60才でつ。>375
377名無しさん:02/09/16 03:22 ID:hpmj4esc
冬は夫のちんこ上で寝てます。
世話してやってるのは私なのに……(泣
男の股間はヌクヌク暖かいから?お気に入りの様子です。
378わんにゃん@名無しさん:02/09/16 03:30 ID:EaEN4nbt
>>377
猫に寝取られたからといって、こんなところで愚痴言ってはいけない。
毅然として正妻の権利を主張しなさい。
379わんにゃん@名無しさん:02/09/16 03:30 ID:UEeRB3Uh
>>375
歳を言わしておいてそれっぱなしかい?
380朝まで猫騒ぎ!:02/09/16 03:57 ID:XSkrUhLr
最近ヨーヤット寒くなってくれたので
ふとんをあけて「こっちおいでー」というと
一番なつっこいミケネコが「にゃーん」といってやってくると
私の腕を枕にして寝ます。
そして夜中苦しくて目が覚めると
おデブちんの茶ブチがもものあたりに、甘えんぼの黒トラが
枕のあたりにたむろっています。
・・・シアワセ。
381わんにゃん@名無しさん:02/09/16 04:02 ID:EaEN4nbt
>>379
萎えちゃったんだね。
382わんにゃん@名無しさん:02/09/16 11:18 ID:ZzHcwJZ2
夕べは寒かったのと、来客が夜中までいて緊張していたためか、
二匹が私の両脇にべったり。
猫楽園。うふふ。
383わんにゃん@名無しさん:02/09/16 13:35 ID:4uIQ7KU1
>>381
そんなもんなのかい?
384わんにゃん@名無しさん:02/09/16 14:04 ID:KXMmglO7
毎夜、わたしの腕枕でねんね♪
キバが痛いのであるが・・・幸せ♪
385わんにゃん@名無しさん:02/09/16 14:17 ID:qzVlvKPa
>>379
わりーわりー。即レスが返ってきてるのに気付かなかったよ。
60 歳なら知らんかもしれんなぁ。ネタかもしれんが責任取って
マジレスするよ。

握りっ屁ってのは、屁をするときにその屁を手で掴んで(手を軽く丸めてな)
誰かの鼻の前で放出することです。
386わんにゃん@名無しさん:02/09/16 17:18 ID:ZzHcwJZ2
まんまるです。猫団子になってます。
寒いんだなあ。
387わんにゃん@名無しさん:02/09/16 17:21 ID:hC5huTnw
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
388372:02/09/16 18:00 ID:DxkRtlKM
>385
答えてくれてありがd!!
我が家にやってきた時、握りっ屁なんてしたら
ビクーリしてキョロキョロしてたのにな〜。

さっき昼寝してたら布団に入ってきますた。
息クセー(w
でもかわいい。
389わんにゃん@名無しさん:02/09/16 21:27 ID:EDvcJX0h
5ヶ月半になる仔猫は、昨夜初めてわたしの上で寝ますた。
3キロ弱ですから、まだなんとか我慢できますが、胃袋の真上ですた。
我慢してたけど苦しくなったので、身体の脇に誘導したけれど、胃のうえでなければ
だめらしいです。井上のり子ちゃんです。
390わんにゃん@名無しさん:02/09/16 22:58 ID:sUOUY4at
>>389
ハゲワラ
ふ、不覚。でもかわいいから許す。
391360:02/09/17 05:32 ID:TC9csWO/
       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄    モウダメポ
猫タソが自閉気味です。どうしたら・・?

392わんにゃん@名無しさん:02/09/17 06:03 ID:QCHkUwHe
屁の話で思い出したが、漏れがうつぶせ気味に寝てた時、ぷっとおならしたら
猫が「ここか?」と漏れのケツに前足2本そろえて、とーんときやがった。
まさか猫にカンチョーされるとは・・・。
393 :02/09/17 06:04 ID:j5t3s/Rm
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1031616309/l50
【Jを】アソ・ジョンファソの来日に抗議するオフ【なめるな】

公式アナウンス→http://www.s-pulse.co.jp/s-pulse/release2002/pre0916_1.html
チョンイル新聞→http://www.asahi.com/sports/update/0916/014.html
そこで。
今まで何度もあった、彼の、日本やJリーグやサッカー界全体に対する
傲慢不遜で失礼な言動に対して、彼が日本の空港に来た時に、2ちゃんの
みんなで抗議のメッセージでアピールするオフを行いたいと思います。

「あ ん た は こ ん な に 失 礼 な 言 動 を し て き た 。
 そ れ で 日 本 で は こ ん な に 嫌 わ れ て い る ん だ よ」
 
ということを、何も解ってない一般の日本人、そして全世界に知らしめることが主目的です。
394枯葉No.1 ◆F452nT7M :02/09/17 06:08 ID:1TZjCp5S
ヒラヒラ・・・
どうも、枯葉です。2chの風に乗り、2chの空を舞い、
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1023036169/l50
から飛んできました。舞い落ちたスレはここで10スレ目突入です(´∀`)
次の風を待っていますです。

嗚呼!寝てる猫!可愛いですね。心が癒されます。
私は猫は飼ってないんですが、家に時々ノラ猫がエサをもらいにきます。
食事を終えた彼は我が家の庭で満腹なためか昼寝をします。
気がつくと彼はどこかへ旅立っていますが・・・・
また、その内フラリと我が家を訪れて一休みしていくのでしょう。
395わんにゃん@名無しさん:02/09/17 09:37 ID:/OLebdp9
>276,>279
超遅レスですが、以前横向いて寝てたら、こめかみの上あたりで
猫が寝てしまい、その重さでうなされ&同居人の爆笑で起こされました。

今は人間用の「中央が凹んでいて頭のすわりがいい」枕が
猫ベッドになっています。
396わんにゃん@名無しさん:02/09/17 10:14 ID:hs1mbZyK
>>392 お尻に「とーん」ワラタ!
放屁した瞬間、布が動いたのかな…?

>>349 あ、枯葉タンだ!心霊写真スレでお会いしましたね。
誰かがまた新しいURL貼って下さるといいですね。

うちの猫は、PC起動させていると、その足元で寝ています。
夜寝る時は枕に頭を並べてグーグー。最近寒いらしく、背中を
私の顔に押し付けて寝ている愛い奴なのです。
397わんにゃん@名無しさん:02/09/17 13:24 ID:bZw6N5ep
398わんにゃん@名無しさん:02/09/17 14:02 ID:i9OSKw8g
そぼくな疑問いいですか?
猫たんと一緒に寝てつぶすことはないんですか?
399わんにゃん@名無しさん:02/09/17 14:33 ID:veDU6YSP
>>398
ウチの猫は、私が寝返り打って、つぶしそうになると
ミー!とないて「つぶすなゴルァ!」と主張します。

ベッドだと、掛け布団の上で寝られると、
布団を掛け直す時に落としてしまったことも・・・ゴメソ
落ちた後は、ベッドに戻しても「もー、やーよ。フンッ」と
ベッドの下で眠りますが、翌日またベッドで一緒に寝てます。
400わんにゃん@名無しさん:02/09/17 15:52 ID:5FrEjZ2A
>>392
おもしろすぎだぞゴルァ!