(´・ω・`)ちわわ飼いの集い そにょ3(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちわわな名無しさん
1000超えたので立てました、
かわいいチワワたんについてマターリ語りましょう(;´Д`)ハァハァ。
前スレ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1019022169/l50
2わんにゃん@名無しさん:02/06/21 08:57 ID:1XPFGdxE
すみません間違えました、そにょ4です。
3わんにゃん@名無しさん:02/06/21 09:13 ID:9T/IDQou
3
4わんにゃん@名無しさん:02/06/21 09:21 ID:6T+7PI3J
4ゲトズサー
5前スレ951わんにゃん@名無しさん:02/06/21 09:22 ID:6T+7PI3J
わんこの調子、完全によくなりました〜!
ありがとうございます。
6わんにゃん@名無しさん:02/06/21 09:45 ID:1XPFGdxE
>5
良かったね〜、ホッとしますた。
7わんにゃん@名無しさん:02/06/21 10:25 ID:4b8YHRgf
1さん乙
スレタイがマターリしてて、いいね。

>5
よかったね。
これからはお腹壊さないといいね。
8前スレ951わんにゃん@名無しさん:02/06/21 10:47 ID:6T+7PI3J
>>6
ありがとございます!

>>7
これからは餌の量きちんと調節しますワ〜
9わんにゃん@名無しさん:02/06/21 15:13 ID:N34YvS96
>1
お疲れ様です〜
10わんにゃん@名無しさん:02/06/21 15:35 ID:7Pa4bhXd
日曜日ブリーダさんとこにうちの子を迎えに行く。
準備万端だけど名前がぜんぜん決まらん〜。
11わんにゃん@名無しさん:02/06/21 19:56 ID:1XPFGdxE
>10
シンプルに、
オスなら「ちわ男」、メスなら「ちわ子」なんて如何?
ちなみにうちのは、黒いから「くろ」
12わんにゃん@名無しさん:02/06/21 21:52 ID:7yQvafJP
>>10
その子の性格とか雰囲気とか見てから
イメージに合った名前のほうがいいんじゃない?
13わんにゃん@名無しさん:02/06/22 00:07 ID:/csOAQpI
>>11
黒いチワワ欲しいんですけど(タンじゃない子)、
くろちゃんはまっくろ?あんまりまっくろな子ってみかけないですよね。
14わんにゃん@名無しさん:02/06/22 21:36 ID:FXigSOiM
>13
くろくんは、良くありがちなブラックアンドタンです、
真っ黒で胸だけ白い子なら見た事有るけど、
真っ黒は見た事ないです、でも真っ黒な子も可愛いかもね。
15わんにゃん@名無しさん:02/06/23 00:47 ID:bBZrUwE1
検索かけるのに、ひらがなだと気づきにくい・・・・
前スレがカタカナだっただけに・・・と、思うけどどうかな?
16わんにゃん@名無しさん:02/06/23 15:48 ID:IuGnKfwj
その4がたったみたいだけど・・???
17わんにゃん@名無しさん:02/06/24 02:01 ID:27NHqmR8
家の子は黒い子です。胸と足先が白だけど・・・真っ黒は見たことないな〜
18わんにゃん@名無しさん:02/06/24 08:07 ID:IappU3aq
>17
月の輪熊みたいで可愛いですね、
すっごい見てみたい、写真とか有ったらUPして欲しいです〜。
19わんにゃん@名無しさん:02/06/24 10:15 ID:3d4Xb7vs
月の輪くまタンの写真ウプキボンヌ。
20わんにゃん@名無しさん:02/06/24 10:35 ID:cEW5cHSc
犬歯が二枚歯になりそう!
どうしてますか???
全身麻酔などで抜歯したほうが良いのでしょうか?
今、永久歯が内側から4ミリ出てます。
21わんにゃん@名無しさん:02/06/24 10:43 ID:IappU3aq
歯と歯の感覚が開いてれば、そうでもないけど、
歯と歯が隣接してると、歯垢が溜まりやすくて虫歯になり易いらしい、
隣接してるなら、去勢避妊手術の時に一緒に抜いて貰った方が良いかも。
22わんにゃん@名無しさん:02/06/24 11:21 ID:ZhvT8hKt
そうそう。歯はあなどれない。
抜いた方がいいよ。
23わんにゃん@名無しさん:02/06/24 12:23 ID:3gd51OwY
うちは1年ちょっとして、やっと取れたんだけど
隣の歯とみっせつしてて、その間部分が茶色のシミみたいな虫歯?が
出来てます。 自然に取れたのはいいけど、そこだげポッカリ穴があいてて
歯が生えてくる気配0です。
24わんにゃん@名無しさん:02/06/24 12:25 ID:v0DWjJYN
チワワ飼いその4
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1024796710/l50
が立ってるよ?
どちらかに統一しようよ。
こっちは番号間違ってるし、チワワがひらがなだからちょっとわかりにくい。
1さんには申し訳ないけれど向こうに統一させた方がいいと思うんだけど?
25わんにゃん@名無しさん:02/06/24 13:26 ID:g5EkTTWW
>24
あっちは、文章もなんか変だしセンス無いからヤダ、
後から立ったみたいだし、こっちで統一で良いんじゃないの?
こっちの方が賑わってるみたいだし。
26わんにゃん@名無しさん :02/06/24 14:10 ID:eQ95G2go
こちらの「そにょ3」てのがなんともチワワっぽくて可愛い。
次スレも「そにょ5」で是非ともおながいしたい。
チワ飼いじゃないけどこのスレタイ気に入ってますよ!
2720:02/06/25 00:43 ID:yGgtuHnT
>隣接してるなら、去勢避妊手術の時に一緒に抜いて貰った方が良いかも。

去勢避妊手術は考えて無いのですが、、。
大体どの段階で抜歯するのがいいのでしょう?
犬歯が二枚歯っていうの、チワワに多いってネットで見かけますが。
全身麻酔もなんだか、、、
28わんにゃん@名無しさん:02/06/25 02:07 ID:UIfPWp+q
>>26
>そにょ

奇形極小っぽくていや。
2928:02/06/25 02:08 ID:7a4Sbos3
>27
二枚歯の様子を見るのは1歳までが限界です。骨格が変にできてしまうと病気の原因にもなります。
ただ二枚歯になっている歯の場所によっても違うので、獣医さんに相談してみましょう。
全身麻酔は確かにこわいよね。その辺りもよく相談した方がよいです。
30わんにゃん@名無しさん:02/06/25 09:47 ID:Ru6bKc/2
>>28
そう?そんな感じはしないけど、マターリしてて良いとオム。

2重歯、歯同士が隣接していなければ、無理に抜かなくても大丈夫だと思う、
隣接している場合は、1歳位まで様子見て抜けなかったら獣医さんで抜いた方が
良いと思います、
固いブタ耳とか牛革のガムとか噛ませてると抜けたりするので、
取りあえず様子を見ては?
31わんにゃん@名無しさん:02/06/25 20:46 ID:ZcDjYlaF
うちのロングチワワ、生後9ヶ月頃から方耳だけ垂れちゃったんですが、
もう立たないんでしょうか?
まあ、アフォっぽくて可愛いから、それはそれで良いんですけどね。
32わんにゃん@名無しさん:02/06/25 20:50 ID:AfVI3A2i
>>31
それはそれでいいの。
個性。
33わんにゃん@名無しさん:02/06/26 03:02 ID:sa19PuW3
8ヶ月のロンチーなんですが
散歩の前や家族の帰宅など、犬にとって嬉しい事があると決まって
喉をつまらせた様に吐く素振りを見せ、とても苦しそうに見えます。
元々興奮しやすい子なのですが、嬉しすぎて呼吸が乱れるって事はあるんでしょうか?
3428:02/06/26 04:24 ID:i2PhB+iB
>30
だから場所にも寄るんだって。咀嚼に問題が出てくる位置なら隣接していようがいまいが抜かなきゃいけないんだよ。
将来的に骨格に影響が出てくるんだからさ〜。ちゃんと獣医に見てもらったほうがいいよ。
35わんにゃん@名無しさん:02/06/26 12:01 ID:e317C7R7
>>33
小型犬特有のRSS(リバ−スなんとか・・・)っていうやつだと思う。
なんで起こるのかは、まだハッキリとしたことはわかってないらしい・・・
36わんにゃん@名無しさん:02/06/26 12:04 ID:p6C9cOfZ
もうすぐ3ヶ月のチワワがまだ体重300gなんですが
大丈夫でしょうか?
37わんにゃん@名無しさん:02/06/26 12:19 ID:D2xWtq5p
>36やばいよ
38わんにゃん@名無しさん:02/06/26 12:33 ID:rEOPp+2W
>36
ちっちゃいねー、
極少ちゃんは、扱いに気を付けてあげてね。
39わんにゃん@名無しさん:02/06/26 13:04 ID:58rzCtpu
最近どんどんかわいくなってきて・・・
お前かぁ!と言いながら指さすと、ごめんねモードになる!
面白かわいくて意味もなくやってしまう。
4036:02/06/26 13:13 ID:p6C9cOfZ
すいません;もうすぐ2ヶ月でした;
41わんにゃん@名無しさん:02/06/27 10:50 ID:qsKIIRjg
スレタイトルの番号間違えてるので、削除依頼出してきました、
お手数ですが、新スレの方へ移動お願いします。
チワワ飼いの集い パート4
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1025141369/l50
42わんにゃん@名無しさん :02/06/27 11:56 ID:C4fEQoit
しつこいなあ。
こっちでいいっつうに。
4341:02/06/27 12:08 ID:mJHxbjI6
>42
あ、済みません、自分これ立てた1なんです、
一部の方に評判悪いみたいなので、
揉める原因になると悪いので新スレ立てて置きました。
44わんにゃん@名無しさん:02/06/27 12:25 ID:2Mn9oHqo
スレが下がった時に、「ちわわ」とか「そにょ」とかだと
来た人がキーワード検索しにくいかも。
45淘汰氏ぇる ◆sabi1xTA :02/06/27 12:54 ID:xB9PbNeU
>>41
それ、3つめです。
削除依頼の出し方もOUT

チワワ飼いの集いパート4
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1024796710/
 チワワ飼いの集い パート4 
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1025141369/

本来はこのスレ使って、2番目のを次スレ用に保全するのが良いと思います。
どうしてもこのスレが使い難ければ、このまま沈めて2番目のを本スレにする。

削除依頼は話し合った上で、削除依頼板の復旧を待ってからが良いのでは。。
46わんにゃん@名無しさん:02/06/27 16:13 ID:eZqeVleq

   | ∧
   |ω゚)
   |⊂
   | コソーリ
47わんにゃん@名無しさん:02/06/27 16:15 ID:WFW4ZbHz
【(´・ω・`)ちわわ飼いの集い そにょ4(´・ω・`) 】だじょ
48わんにゃん@名無しさん:02/06/27 20:06 ID:MENCW5pC
>35さん
お返事ありがとうございます
RSSって言うんですか。早速調べてみます。
49わんにゃん@名無しさん:02/06/27 20:18 ID:1lEqWwqj
こっちのスレタイ、なんかホッとする感じだね、
スレの雰囲気もまったりしてるし、
まずこっちを消化してから次で良いんじゃない。
50わんにゃん@名無しさん:02/06/28 16:38 ID:4JPZajJE
>>49同意
51わんにゃん@名無しさん:02/06/28 19:16 ID:pqkynYMm
こっちがホンモノage
52わんにゃん@名無しさん:02/06/28 23:25 ID:Ao0Sl6gR
うちには3ヶ月になるチワワがいますが
躾でしかる時はどういう風にしたらよいですか?
言葉で「ダメ」など言うだけでよいのかな?
なんか頭とか顔とかさすぎて軽くこづいたりも抵抗あるし
教えてください。
53わんにゃん@名無しさん:02/06/28 23:51 ID:FFkTgtbO
耳に息吹きかけたらききます
54わんにゃん@名無しさん:02/06/29 00:09 ID:9doNfYnk
>>53
そうすると犬はいけないことをしてると
認識してくれるのでしょうか?
55わんにゃん@名無しさん:02/06/29 13:24 ID:g4xrz3WS
>>54
吹きかけたら嫌がって動きが止まるから
「よくできたね」とか言ってほめて・・・
を繰り返します。
これをやったら嫌な事が起きると、勉強するはずです。
56わんにゃん@名無しさん:02/06/29 14:39 ID:b4GcV2d1
>>55
なるほど・・
ありがとうございます。
今日からさっそく実践してみます。
57わんにゃん@名無しさん:02/06/29 14:46 ID:b4GcV2d1
渋谷またはその近辺で
チワワの専門店ってありますか?
検索してもイマイチ分からなかったもので・・・
58わんにゃん@名無しさん:02/06/29 19:27 ID:qfoLaweI
>57
目黒にならあるよ。わん○くちわわ。そこしか知らない・・・
59わんにゃん@名無しさん:02/06/29 19:30 ID:Do4IbheC
だれか写真うpしてくれよ。
チワワってどんな犬なんだよ?
60わんにゃん@名無しさん:02/06/30 00:16 ID:bB1nD9MV
61わんにゃん@名無しさん:02/06/30 09:14 ID:lC7OeInK
チワワのメスを一週間位前に購入しました
もともとオスを飼ってるので二匹目です
二ヶ月で200gないくらいの小ささなのに
ものすごく元気で1匹目が子供の時より全然寝ません
しかもものすごく食べます
ご飯をあげても10秒後には、ねだりに来ます
サイエンスダイエットのグロース、どれくらいずつ、何回くらいあげたらいいんでしょうかねぇ・・・?
欲しがるからってたくさんあげても良くなさそうだし・・・
しかも、もうドライフードです
ふやかすと食べません


62わんにゃん@名無しさん:02/06/30 10:53 ID:qI+xbgQ/
>>60
うへー、めっちゃ笑ってるよ、
チワワは、顔の作りが笑顔なのがかわいいよね、
でもパンダの着ぐるみは可哀想かも。
63わんにゃん@名無しさん:02/06/30 18:19 ID:J+lJZ2PH
Willのチワワかわいいね
みなさんの家のチワワも笑いますか?
64わんにゃん@名無しさん:02/07/01 05:25 ID:/ohaliRv
>63
仰向けにすると笑ってるように見える
キシャーッてなってるだけなんだけど。
65わんにゃん@名無しさん:02/07/01 09:11 ID:+Ly/uqkU
>64
キシャーにワロタ、

うちのチワワは、常に口元が笑顔です、
あのアルカイックスマイルな口元見てると和む。
66わんにゃん@名無しさん :02/07/01 12:16 ID:a7F7TieT
可愛いね、チワワ。
67わんにゃん@名無しさん:02/07/01 15:47 ID:QUKEE4nQ
キシャーってうける・・
はぁはぁしているときも笑っている顔に見える
それにしても可愛い・・
68わんにゃん@名無しさん:02/07/01 20:58 ID:0TtJ+Xoy
>>61
2ヶ月で200グラムないんですか?
小さいですねーーー!
うちの子、2ヶ月のときすでに1kg超えていました。
ぜひ、写真アップしてくださいー!!見てみたいです。
69わんにゃん@名無しさん:02/07/02 14:27 ID:Xyd0pnJM
ちっちゃいねー、
私も写真見てみたいっす、

うちのは9ヶ月で3.5キロ有るよ、
デブなんじゃ無くて、骨格ががっしりしてる感じ。
7061:02/07/02 16:56 ID:u7QadZr7
>>68>>69
ごめんなさい!
うちに来てまだ3日目にカキコんだんですが
100均のキッチンスケールで計ったので間違えてました・・・
昨日病院に注射に行ったら700gでした・・・
驚かせてごめんなさい!
71わんにゃん@名無しさん:02/07/02 21:26 ID:Xyd0pnJM
>70
いえいえ、700グラムじゃ十分ちびっこですよ、
スムースの子ですか?
赤ちゃんチワワの写真見たいな〜、

気のせいか、ロンチーは大きめな子が多い様な気がする。
72>70:02/07/02 22:51 ID:lj+Ciyrj
チワワ大好き!
私も是非×2 写真見たい!
うちの子(ミニー:女の子)のはスムース。
もう10歳の叔母ちゃまだけど、まだまだ可愛いっす。

73わんにゃん@名無しさん:02/07/02 23:50 ID:QAZxBjHh
どなたか犬のグッツを作っているメーカーで
「ROOM]という会社?知っていますか?
そこの商品がお気に入りなんですけどどこに売っているのか
分からないのです。検索しても出てこなかったので。
74わんにゃん@名無しさん :02/07/03 00:05 ID:oWlDA6mT
「goods」なので、正しくは「グッヅ」ですな。
75わんにゃん@名無しさん:02/07/03 01:43 ID:BzOS3CQv
ちわわって軽いんですね〜(感心
うちの猫、4キロだわ。それでも普通だけど。
4キロでも抱っこすると超軽いのに、ちわわは
ほとんど重みを感じないのでしょうね。

ちわわってかわいいよね〜好きだなぁ。
顔がかわいい。

お散歩とかお出かけの時、心配になりません?骨折とか。
そんなに神経質にならなくていいのかな?
実家で今度犬迎えるらしく、候補にちわわがあがってるんですが、
母が「なんか細くてこわい」って言うんですよ。

やっぱり他の犬よりは気を使わないとですよねぇ?
車の乗り降りとかは当然抱っこですよね?
どうなんでしょうか、教えて下さい。
76わんにゃん@名無しさん:02/07/03 10:47 ID:gvUQAEf9
>75
私も最初足が細いから怖いなって思っていたんですけど
飼ってみると意外と大丈夫なんですよね・・
ソファーとかからも飛んだりはねたりしているし
お散歩の時もなんらほかの犬と変わりなくできますよ
ちなみに家の子は2キロと2.5キロの子がいます。
ただ、車の乗り降りはさすがにだっこでしていますけど・・

そんなに神経質になることは本当にないと思います。
かわいいチワワを迎えられるといいですね


77わんにゃん@名無しさん:02/07/03 14:32 ID:Pt41YP3k
75>うちの子は3`なんですけど(骨太ちゃんなもんで)車なんか自分で乗り降りします。がんがん飛んだり跳ねたりしますし、76さんが言うようにかなり丈夫ですよ。
ただ、散歩の時に自分より大きな犬に喧嘩を売るのだけはやめて欲しいんですけどね。笑
78わんにゃん@名無しさん:02/07/03 14:37 ID:EtYfm7Ca
うちのも3キロチョイ有るせいか、
足腰丈夫で、ガンガン走って跳んでるよ、
意外と丈夫だよね、チワワって。
7964:02/07/03 22:02 ID:oIqwwcBy
キシャーッてなってない笑顔が撮れたのでウプしてみますた。
オヤバカバザーーイ
tp://mappy.mobileboat.net/~seek/up/up2/img-box2/img20020703215803.jpg
80わんにゃん@名無しさん:02/07/03 22:52 ID:OuHlL/GV
カメラ目線でかわいー
81わんにゃん@名無しさん:02/07/04 11:07 ID:sPe9En5N

つーか3キロ前後が普通なんだってば。

2kg未満は奇形。大事にね。

82わんにゃん@名無しさん:02/07/04 11:26 ID:1D1Wir2D
>79
いや〜ん、可愛すぎ〜、
はむはむ食べてしまいたいっ、
チワワって、人間の赤ちゃんっぽい表情するね。
83わんにゃん@名無しさん :02/07/04 11:35 ID:J7HQF6Hy
>79
こんにゃろー!可愛いじゃないか!
俺様のHDDに飼うことにしました。
84わんにゃん@名無しさん:02/07/04 14:28 ID:3wMGFkJy
>83
ワロタ
85わんにゃん@名無しさん:02/07/04 14:41 ID:cFaL8Utp
>81
奇形っていう言い方はやめたら?
もうちょっと言葉を考えて
86わんにゃん@名無しさん:02/07/04 17:51 ID:LPxaShnv
>64
このとぼけた顔が、キシャー!になるとこも見たい。
87わんにゃん@名無しさん:02/07/05 12:53 ID:twKxON+3
JKCの言うスタンダードはオス・メスともに2.7kg以下で1kg〜1.8kgを理想とする
88わんにゃん@名無しさん:02/07/05 15:50 ID:V+2I3Yyb
うちのチワワは三ヶ月ちょっとで1.4キロですが
ご飯はどのくらいあげたらよいのでしょうか?
いまは25グラムほど与えてますが(ペットショップで言われた量)
なんだか最近ちょっと痩せたような感じがします。
89わんにゃん@名無しさん:02/07/05 16:20 ID:NkhLUMR1
うんちは固めですか?
25gって1回の量ですか?一日の量ですか?
うちも3ヶ月で体重は700g弱ですが一日40gでちょうどいいうんちの固さです。
痩せてきたならうんちの観察をしながら増やしていってはどうでしょうか。
90わんにゃん@名無しさん:02/07/05 16:40 ID:V+2I3Yyb
>>89
ありがとうございます。
25gは一回の量です。
うんちはちょうどいい硬さなので
もう少し様子を見てみようと思います。
91わんにゃん@名無しさん:02/07/07 02:32 ID:M3+dNGik
>>87
>JKCの言うスタンダードはオス・メスともに2.7kg以下で1kg〜1.8kgを理想とする

特に異議はありませんが、一言付け加えさせてもらうなら、
2kg未満のメスは繁殖犬としては不適(難産の確立が高い)です。
92わんにゃん@名無しさん:02/07/07 20:26 ID:3IZIPwfj
いつから1〜1.8Kgが理想的になったの?
2〜2.3Kgが理想的って聞いたこともあったけど?
93わんにゃん@名無しさん:02/07/08 05:15 ID:07ztC0sQ
>>87

>>91を読めば>>81に納得するしかないでしょ。
つーかJKCがKitty団体なんだってば。
特にチワ系は。

94わんにゃん@名無しさん:02/07/08 06:55 ID:pdYrxNCa
でもチワワっていちおう最小の犬じゃないの?
煽りじゃなくてふと思った。
3kg前後が普通だとしても最小にはなるのかな?

81の奇形って言い方にはカチンときたけどね。
95わんにゃん@名無しさん:02/07/08 12:03 ID:s3pniY2Z
結局ここが本スレになったのね、了解シマスタ
96わんにゃん@名無しさん:02/07/08 13:12 ID:qtu9MjHa
>>94
じゃ他にどんな言い方がある?
漏れは奇形でいいと思うぞ
生物的に、もう生きていくのに不自由なんだから
97わんにゃん@名無しさん:02/07/08 13:40 ID:/EpU1oM4
未熟児とか・・・小さいだけで奇形って言うのは
どうかと思うなー。
身長低い男性も奇形って言っちゃうのと同じだよ。
98わんにゃん@名無しさん:02/07/09 03:31 ID:+YZC7ucB
自分のチワワが「デカチワワ」といって自慢するバカが多くいや。
3kgもあるのよ〜ってさ。
元々チワワは小さくする為に改良されて、スタンダードが決まってんのに。3kgの犬がいいなら他にいるじゃんよ。
頼むから、繁殖とか考えるなよ。
犬からみると「奇形」でも、チワワからすれば3kgの方が奇形だよ。
99わんにゃん@名無しさん:02/07/09 06:25 ID:dMpGsfXh
>>98
デカチワワを自慢してる人って会ったことない。
「3キロもあるのよー(チワワにしちゃでかいけど)でも、
かわいいでしょ?」
て感じじゃないの?
自分ちの子はでかくてもかわいいし。
個人的には2キロ台の子が一番育てやすいからいいと思うなー

「奇形」を連発するのやめようよ・・・
100わんにゃん@名無しさん:02/07/09 08:07 ID:po/JjPKC



             __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /#       リ}     
          |   〉.   \   ノー {!    怒りながら
          |   |   ‐ー  くー |    100ゲット!
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
101わんにゃん@名無しさん:02/07/09 08:33 ID:2KignZQV
うん、デカチワ飼いの人って、99の言ってるような感じだと思う、
98は被害妄想激しすぎ、極少マンセーのピーちゃんの飼い主かなんか?

>98
むしろ繁殖には、1.5キロ以下の子を使うなって方が正解だと思うけど、
まあ、素人は繁殖しないに越した事は無いけどね。
102わんにゃん@名無しさん:02/07/09 12:49 ID:2ILN4D27
>>98はホント奇形脳馬鹿
奇形と暮らすと飼い主までこうなるのか、
飼い主がこうだから奇形が集まるのか。

>>97
身長低い男にも限度がある。
ある程度の身長以下は「生きていくのに不自由」だから障害者手帳貰える。
(男で140ぐらいだったかな)つまり生物学的に不自由なのは奇形
ベッドから飛び降りたぐらいで足は折れるわ、繁殖はできないわ、頭
蓋骨おかしいわ、飼い主はアホだわ(>>98)、これ奇形以外の何だ?

例として「身長低い男」とすぐに出てくるお前の発言のほうが差別的
低身長男がお前の書き込み読んで欝るぞ
103わんにゃん@名無しさん:02/07/09 12:59 ID:yklO2Eja
あほりは無視しよう。
104わんにゃん@名無しさん:02/07/09 14:16 ID:TxjzYU33
チワワ、小さいのが良くて飼ったんじゃ無くて、
顔立ちとかあまえんぼうな性格とか体つきが好きで飼ったので、
別に大きさはどうでも良いや、

98は3キロ超えたら奇形とか言ってるけど、
奇形とか言い出したら、大抵の犬は本来の姿からかけ離れてるよね、
ちなみにチワワの原種は、元々5.6キロとか有って、
アメリカで作為的に超小型化されたらしいね。
105わんにゃん@名無しさん:02/07/09 14:40 ID:64tCOm41
大きく(3kg以上)なるチワワを好んで選んで迎えたと
いうより、たいていの人は迎えた子がたまたま大きく
なってしまっただけだから、かわいいのには変わりなく
うちの子大きいけど、大きさなんて問題なくかわいいのよ〜
と言うんだよね。
小さいチワワいいな〜とか思う場合もあるけど、自分の子は
一生自分の大事な子だからね。そういう気持ちもわかって
ほしい。うちにもおおきい子いるよ〜
106通りすがりです:02/07/09 14:52 ID:3OmAMdse
チワワ飼いではないのですが、逆に小さくしすぎて血統を壊してる
犬種もいますよ。
チワワが大きくても小さくても可愛いに変わりなし!
小さすぎて扱いが怖い時もあるけどね(´▽`)
太りすぎでなければ大きくてもいいのかな?って
通りすがりの私は思いました。

以上!失礼しましたーーーー!
107わんにゃん@名無しさん:02/07/09 19:35 ID:2ILN4D27
>>104
>ちなみにチワワの原種は、元々5.6キロとか有って、
>アメリカで作為的に超小型化されたらしいね。


はいここ注目!!

結論・極小=人間のエゴのカタマリ

・・・ってこんな議論前もやってなかったっけ?
これで決着ついたはずだろ?

結論・極小=人間のエゴのカタマリ


108わんにゃん@名無しさん:02/07/09 22:31 ID:mfa2T5lg
じゃあ原種じゃなくちゃいけないわけ?
超小型化されたのがチワワなんでしょ?
それなら極小だからって奇形扱いするのは変だよ。
109108:02/07/09 22:36 ID:mfa2T5lg
ちなみに私は家族の一員として暮らすなら
元気であれば大きくても小さくてもいいと思う。
110わんにゃん@名無しさん :02/07/10 00:27 ID:4bWwB4rT
大きいだの小さいだの言ってる時点でもう人間のエゴです。
ここ、チワワを愛する人達のスレですよね。
冷静になって、チワワを愛でましょうよ。
あんなに可愛いんですから。ね!

111わんにゃん@名無しさん:02/07/10 02:17 ID:LBpOyO2J
別に自分ちのチワワを可愛がるのは問題なし。大きさも関係ないものね。
でも最近のチワワブームで、大きなメスを台牝にしているブリーダーもいるよ。
そのほうが子供の数も多くなるし、安産だから。だから余計大型のチワワが増える。
チワワで5−6匹出産したなんて聞くと怖いよ。
どの子でもかわいいけど、チワワのスタンダードはブームに乗って崩れる一方だね。
ただ可愛いって言うのは簡単だけど、チワワという種を守るのは大変だよ。
といっても、ただ自分のチワワが可愛いだけの飼い主に言っても無駄?かな。
112:わんにゃん@名無しさん:02/07/10 02:46 ID:n2lomMge
>だから余計大型のチワワが増える。

そんな事ないぞー計画繁殖してれば4kgのお母さんから成犬時1,5kg前後の子が生れる

>チワワで5−6匹出産したなんて聞くと怖いよ

そーなの?なんで?2,3kgのお母さんから6頭・7頭生れてるよ




113111:02/07/10 03:04 ID:LBpOyO2J
>112
本気で言ってるんだったらすごいよ。褒めてやるよ。すごい計画繁殖だね。
お父さんは何キロだい?「計画繁殖」の内容を説明しろよ。それで子孫もちゃんと安定してるのか?
2Kgのメスから何gの子供が6-7匹生まれるんだ?ちゃんと説明してよ。
114わんにゃん@名無しさん:02/07/10 10:09 ID:vtB5gitW
うちの7キロチワワ 大きいの欲しくて成犬で迎えたよ♪
115わんにゃん@名無しさん:02/07/10 11:10 ID:2i7JuA/M
>114
「7キロ」って本当?
柴犬みたいな感じのチワワ?

この前4、5キロのスムース見たけど、これは豆柴か?と思った!
でもその子、しっかりチワワの顔しててかわいかったよ。
うちの子、3キロあるのに、比較してものすごく小さく見えた。
116わんにゃん@名無しさん:02/07/10 11:13 ID:2i7JuA/M
あと、もう心無い奇形発言は止めた方が良いと思います。
どの子だってそれなりに魅力があって、可愛がってるんだから。
117わんにゃん@名無しさん:02/07/10 11:45 ID:9boE6F5B
>116 煽り?
118わんにゃん@名無しさん:02/07/10 12:07 ID:fyGf8jyY
耳がたれちゃったチワワ飼ってる人って居ますか〜?
うちのロンチー、途中から耳の先がたらんと垂れちゃってるんですが、
耳毛が沢山生えて来たから、重たいのかな〜?
可愛いから良いんだけど、なんかの病気だとしたら心配。
119わんにゃん@名無しさん:02/07/10 12:58 ID:n/1wxsHW
うちの子も寝起きは片耳垂れてる。
寝癖だと思うんだけど・・・遊んでたら戻るし。
耳垂れてるのは個性だと思う罠。
120わんにゃん@名無しさん:02/07/10 13:03 ID:oO9/ugzx
寝癖なんですかね、
そういえば寝起きが最も垂れてます、ひょっとしたらそうなのかも(w、
個性かー、確かに耳垂れてても可愛いし、
子供作らせる予定無いから、病気とかじゃなさそうなら問題無しですね。
121わんにゃん@名無しさん:02/07/10 14:06 ID:MRiCo87w
ちわわん、カワイイですねぇ、、
ところで、皆さんシャンプーは、どのくらいの頻度でしてますか?
これから、ちわわんを飼うものです。
122わんにゃん@名無しさん:02/07/10 15:03 ID:zUAArOMX

極小=奇形。頑張って手厚く保護して暮らせ
普通体系(5kg未満)=ごくフツー。頑張って食って跳ね回れ
デカ(5kg以上)=それはほんとにチワワか?

という結論でよろしく

123わんにゃん@名無しさん:02/07/10 22:45 ID:BCCO+yge
うちの極小だけど、別に手厚い保護なんてしてないよ。普通に暮らしてる。
最初は気を使ってたけど、すぐ慣れるし。
元気だし病気したことないし、軽いから気軽に一緒に出かけられる。
わたしはこいつで気に入ってるYO。
124わんにゃん@名無しさん:02/07/10 23:00 ID:fYNhC3yn
122=奇形

という結論でよろしく
125:わんにゃん@名無しさん:02/07/10 23:41 ID:DLo9KvJS
>113
お父さんは数いるから平均して2kg前後
計画繁殖って言ったら人によって違うかも知れないけどうちはほとんど系統繁殖。
せっかく試行錯誤してやってきたんだから簡単には教えてやんないよー
教えて出来るものでもないと思うがね。
アウトでも知り合いの所で8頭生れたよ
生れた時の子供の体重は平均80g前後
その子達もそのまた子供達も1,8〜2,3kgで止まってる

つーか113ってチワワの事どこまで知ってんの?
126わんにゃん@名無しさん:02/07/11 02:20 ID:M4qT+GrM
>せっかく試行錯誤してやってきたんだから簡単には教えてやんないよー
そりゃそうだ!!納得。

うちだって2、3kの母犬から7匹生まれたよぉ
生まれた仔は平均80g前後だしその子供も1,8〜2,3kgで止まってるしね。
127わんにゃん@名無しさん:02/07/11 03:15 ID:RcvwVgSN
http://www.chiwawaworld.com/

かわいいYO!!!!
128わんにゃん@名無しさん:02/07/11 10:04 ID:HYDHhIFQ
うちのチワワに似てるの!127
129わんにゃん@名無しさん:02/07/11 12:00 ID:LE99UYmb
これロンチーバージョンと、黒系茶系のチワワも作って欲しいかも、
でもかわいいね。
130わんにゃん@名無しさん:02/07/11 17:52 ID:XSpxAvTK
まともにブリーディングできる人いませんか?

これでは・・・無知のオンパレードだね
131わんにゃん@名無しさん:02/07/11 18:23 ID:xfwMDJ1q
極小マンセーではないけど、スタンダードの基準の体重が2.6kgとかで、
それよりも大きいのがうじゃうじゃいるっていうのも問題じゃないの?
っつーよりJKCのスタンダードがおかしいの?

2.6kgって結構厳しい基準だと思うけど・・・
コ○マとかいくと、これチワワ!?っていうくらいでっかいのいるよね

小さいゆえに繁殖が難しくて、単価が高くなっても
小さいものは小さいものでいてほしーわー(゚ρ゚)

あ もしや 私みたいなの極小マンセーっていうのか?!
逝ってくる
132わんにゃん@名無しさん:02/07/11 18:28 ID:fsVHD+8j
マターリいこうョ。
133わんにゃん@名無しさん:02/07/11 20:13 ID:4RzpyMlV
>>131
別に繁殖する訳でも無いし、ショーに出す訳でも無いので、
ペットとして飼うなら、3キロ位有った方が飼い易いと思うけどな、
うちのは2.5キロだけど、一緒に飼ってる猫は5.5キロだから
もう少し大きくてもそれでもまだ小さいと思う、足も細いし。

131のが極少ちゃんなのかもしれないけど、
小さいってだけで、
どうせショーに出したとしても、賞が貰える訳でも無いでしょ?

小ささじゃ無くて、チワワの形が好きで飼ってる人も居るんだろうし、
まあ、飼っちゃえば大きくても小さくても可愛いけどね。
134わんにゃん@名無しさん:02/07/11 20:19 ID:kP1gjUxQ
うちのは、この間1才になったオスのロングチワワ君なんだけどね、その子の子供が欲しいんだけど、皆様はどう思われますか。
135わんにゃん@名無しさん:02/07/11 21:01 ID:3DezPVBS
うち、1匹はコ○マでもう1匹はブリーダー・・・。
両方とも2キロにはいかないって言われた。
現在めでたく、3キロを超えた健康な子になりました。
だけど、どこへ行っても「大きいですねぇ」
いけないの?って、すごく不愉快になっちまう。
136わんにゃん@名無しさん:02/07/11 22:20 ID:7MMGHHgc
大きい小さいは、最後の話
それ以前に、大切な事がたくさんあるでしょう。
ただし・・大きければそれなりに
小さければそれなりに問題があるはず。
体重だけで語るのはナンセンスですよ〜
そのために、スタンダードにいろいろ書いてるワケです。
じっくり、読みなおしましょうね。
137わんにゃん@名無しさん:02/07/12 01:04 ID:eFXtSfnR
結局どんなチワワが良い犬なのさ
誰か見せてちょ
138わんにゃん@名無しさん:02/07/12 04:10 ID:vNJ2D2n0
>>137
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~kain/
ここのこ良い!
139わんにゃん@名無しさん:02/07/12 09:11 ID:VubzbRmx
>138
この黒いの、チワワとしては顔が長過ぎ
体高とか体重書いて無いみたいだけど?
140わんにゃん@名無しさん:02/07/12 10:13 ID:GYp3tpO6
138>
まわしもの?
でなきゃ・・勉強しなおしぃ!
141わんにゃん@名無しさん:02/07/12 10:24 ID:GPxXxj7K
まわしものでしょう。
決していいとは言えないなぁ・・・
142わんにゃん@名無しさん:02/07/12 11:02 ID:IkJ4bwDV

ほーらJKCの価値観に汚染されたヤシが釣られてきました。


>>131
JKCのスタンダードはどんどん・・・
結局一部業者との癒着で、他犬種との兼ね合いでそうなってるんだよ。
ンでその価値観を妄信するヤシがいる、と。
143わんにゃん@名無しさん:02/07/12 12:30 ID:xvMIN8Ec
>>142  なっとく! ( ´_ゝ`)

犬も異性も好みのタイプがあると思うが
私はチワ○ンランドの モモちゃんのファン・・・
144わんにゃん@名無しさん:02/07/12 13:43 ID:zO5BEM63
別にまわしものじゃないよ。
白い子とかすごく好きなんだけど。
ブリーダーさんからいろいろ聞いてとっても勉強してる人みたいだし。
顔が長いって書かれている黒い子だってすごくかわいがってるし。
だいたいそんな長いと思わないけど。
145わんにゃん@名無しさん:02/07/12 14:20 ID:1rdN5HmS
んぢゃあさぁ、どーゆーのがまともな体型で、どんなんがホントの顔なわけ?

まぢめに教えてよ。
146わんにゃん@名無しさん:02/07/12 15:44 ID:MFEyAJzj
5ヶ月のチワワを飼っています。
この頃って体重は平均的にどのくらいなのでしょう?
暑いせいかここの所食欲が落ちていて、体重が気になります。
現在は1.2kgですが、平均はどのくらいなのかな?
教えてください。
147わんにゃん@名無しさん:02/07/12 15:58 ID:zO5BEM63
平均って言うかその子がどうなの?
痩せすぎて骨骨してなければいいんじゃないかな。
148わんにゃん@名無しさん:02/07/12 16:39 ID:xi+NhO7F
>142
JKCのスタンダードには、独自性はまったくないでしょう。
チワワの場合はかなり古いAKC訳の訳の訳かと・・・w
現在、原産国のスタンダード(原産国にスタンダードが無い場合は最初の公認国)を
基準とするらしいのですが、改訂版はでてきませんね〜
私の場合、KC及びAKCのスタンダード(といっても日本語訳w)
を、参考にするようにしています。
メキシコのスタンダード訳は?ってきかれそうだけど・・・w
最初に公認したのはAKCだったような気がしますね。

>145
 ホントの顔はまともな体型に・・・
 まともな体型はホントの顔に・・
 こう考えて、たくさん犬をみてみなはれ。
 大きくもなく小さくもなく
 長くもなく短くもなく
 絵にかけんからイメージするべし




149146:02/07/12 17:01 ID:MFEyAJzj
>147
骨骨してはいないと思いますが、
子犬なのでもっとコロコロしていても良いのではないかと思ったもので。
食が落ちているのでちょっと心配で。
150わんにゃん@名無しさん:02/07/12 17:04 ID:zO5BEM63
あついからかな。
ヨーグルトとかまぜてあげれば?
でも半年から1歳くらいまでのときってちょと細長くなる感じする。
151わんにゃん@名無しさん:02/07/12 20:46 ID:YcAl0Pa+
>>148
他所での公認ってのもいい加減なもんだよ。
アメリカ秋田犬みたいなこともあるし。
JKCも勝手やってるし。

結局原種に近い体型のもの以外は全部「人のエゴ」だよ。
それを極小とか言ってありがたがる価値観も時代に汚染されてしょうがないのだし、
その(人間の作為による)醜悪さを奇形と言い切るヤシの気持ちもわからんでもない。

奇形とまでは言わんけど、およそまともじゃないよ。
152わんにゃん@名無しさん:02/07/12 22:47 ID:PZ4iCKyT
>151
アメリカ秋田に関しては少し違うね〜
日本から行った犬に問題がありでね。
さらに、参考になる秋田犬のスタンダードってものが
なかったワケで・・・独自に、アメリカの秋田犬ファ
ンシャーがつくりあげたもの。
現在は、グレートジャパニーズドッグになってます。
その他の国の犬種も同様の問題になっている事も
あるようです。

そもそも、スタンダードには、その犬種のおける
奇形化の程度が書いてあるわけで、奇形自体が
悪い事ではないでしょう。
貴方のおっしゃる奇形は、不健全、病的ってことでしょうね。

>原種に近い体型以外は人のエゴ
だとすると・・・犬種の存在自体が否定されてしまいますね。
様々な目的の為に、人が創りあげてきたのが犬なわけです。
その経緯をもとに、形態を詳細に記す事がスタンダードの
大切な部分であったはず。

それを、読み切れない人々が、ブリーディングしたり
それを審査したり・・・・
まともになるわけないですよねw
153わんにゃん@名無しさん:02/07/13 09:47 ID:4ix1YZ5O
>148
JKCもあてにならない、巷のチワワも、うそっこばっかなんだから、
たくさんの犬見たってぜーんぜんイメージわかないんですけど。
どーしたらよい?
154わんにゃん@名無しさん:02/07/13 14:24 ID:T891jhOQ
>>152
>さらに、参考になる秋田犬のスタンダードってものがなかったワケで・・・
これも違う。
あのご大層な団体が基準を持ってなかっただけ。
「ああ?うちの犬がイチバンに決まってるだろうが?
 じゃあ日本の秋田とウチの犬とどっちが強いか勝負しようぜ!」
「いやいや、そんなごねたりしたら俺らの犬の価値がなくなっちまう。
 うちらのアキタがいっぱいいるんだからこっちがもう正統だろ?」
「そうだよな。田舎の原種なんかどうでもいいじゃん。
 俺らのアキタがイチバンかっこいいんだよ。
 見てよこのマッチョなスタイル!増やせ増やせ!」
「他犬種との差別化できたね?」
「おっけーおっけー、いけるよ!」
「よーし商売商売!」
こんな感じ。
まさしくJKCのチワワ基準。まさしく素人ブリーダーの極小。

>形態を詳細に記す事がスタンダードの大切な部分であったはず。
勘違い甚だしいよ。
そんなご大層なもんではない。
155わんにゃん@名無しさん:02/07/13 21:41 ID:t88p0UUR
>153
チワワを知るには犬を知ろう。

犬を知るには・・・
形質の変化が何故起きるか学ぶべし
両極端の形質の中にチワワもいる。
小さいとどうなるか・・・・
大きいとどうなるか・・・・

その途は、すべての犬種のスタンダードの中に
絡み合った糸のように張り巡らされている。

パズルのように楽しく解いていきましょう。

>154
逝って良しw
156わんにゃん@名無しさん:02/07/13 23:38 ID:z7TWVx/9
逝っちゃ、いや〜ん
157わんにゃん@名無しさん:02/07/14 07:51 ID:CbSBqOmz
しかし本当にこの犬は名前と外見が一致しているYO。
158わんにゃん@名無しさん:02/07/14 14:06 ID:i+YW9rml
>>155の厨房へ

wってなんすか?ん?ん?

爽快なレス希望
159わんにゃん@名無しさん:02/07/14 22:24 ID:7owq1RHc
>158
貴方のレスには、知識が無い。
単に、自らの得た情報を乱発しているだけ。
私に、爽快なレスを希望するのであれば
もう少し、勉強しなさい。

これでも、わかんないんだったら
やっぱり、逝って良し(爆
160わんにゃん@名無しさん:02/07/14 23:46 ID:8l8p8I9V
>159
あんたの文章もねぇ(爆
161わんにゃん@名無しさん:02/07/15 00:39 ID:i0w/eKCG
>160
では質問

次のどれがチワワにとって重要か?
1 歯
2 目
3 耳
4 頭部の形状
5 四肢
6 その他

自分で思うものを上げて、その理由を書いてみましょう。
複数回答も可能です。

はてさて・・・・珍回答&貧回答の山かもな〜
162わんにゃん@名無しさん:02/07/15 00:50 ID:2VxLQCz8
>161
獣医からすりゃ全部大事だが。あくまでも形質のことだけか?
163わんにゃん@名無しさん:02/07/15 00:52 ID:i0w/eKCG
>162
獣医学的に見て全部大事?ってこと?
ちょっと・・興味あり・・もすこし詳しくお願いします。
164わんにゃん@名無しさん:02/07/15 01:03 ID:dyJuuXDo
>161あんたねぇ何を持って質問してるわけ?
えらそうに書いてるけどさ
>次のどれがチワワにとって重要か
なんてみんな重要ジャン
スタンダードに沿った事できいてるなんてDQNなこと言うのやめてね
165わんにゃん@名無しさん:02/07/15 01:06 ID:i0w/eKCG
>164
私が聞きたいのは理由。
偉そうにしてるのは・・・フフ
まともな理由が、書けそうにないと思ってるから。
166わんにゃん@名無しさん:02/07/15 01:07 ID:dyJuuXDo
なんだったらJKCのスタンダードブックでもコピペしましょうか(プ
167わんにゃん@名無しさん:02/07/15 01:08 ID:i0w/eKCG
>166
逝って良し(禿爆
168わんにゃん@名無しさん:02/07/15 03:25 ID:cb5qOvMX
>>165に真のDQNが降臨したな。
香ばしすぎ
169162:02/07/15 08:26 ID:gsk82XIn
>163
そうです。
1 歯⇒二枚歯とか口蓋裂とか歯周病とか。悪化すれば脳炎を起こすことも。アンダーとかオーバーとかも大事なんだろうが。
2 目⇒進行性の遺伝病とか。あんまりロンパリすぎると水頭症だったケースも。
3 耳⇒耳ダニや外耳炎・内耳炎など。
4 頭部の形状⇒水頭症など。チワワではモレラがある=水頭症ではない。でもあき過ぎは良くないのは常識。
5 四肢⇒関節。最近脱臼するチワワ多いから。
6 その他⇒他にも一杯。

ほら全部大事でしょう。つーかチワワ以外の犬でも大事だね!
170わんにゃん@名無しさん:02/07/15 09:57 ID:bp+w0xC3
>168
あんたは湿って喰えないかw
171わんにゃん@名無しさん:02/07/15 11:06 ID:UF5SXUs5
>165ただ単にJKCのスタンダードブックにのってるような事を書いてほしいのならあんた
ほんとレベル低すぎだよ(プププッ
質問の仕方も変だしね
172わんにゃん@名無しさん:02/07/15 13:16 ID:9u2LPxz9
>>171
所構わず屁を撒き散らすような書き方は止めて欲しい(w
以前も煽っていた人?
173わんにゃん@名無しさん:02/07/15 16:47 ID:QIXuMShi
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |   も う だ め ぽ
  (/~∪    
  三三
 三三  〇
三三   三
174わんにゃん@名無しさん:02/07/15 18:58 ID:m4oCUKnt
一度食欲落ちたときに餌の種類変えました。
食べてたんですが、また食べなくなって、
いろいろ餌を変えていたら、
もう今日は朝から全く食べなくなりました。

色々変えたのが余計にダメだったみたいです。
誰か良い案を下さい!
175わんにゃん@名無しさん:02/07/15 20:39 ID:1TEU+AZT
>174
毎日暑いからねー、夏ばてかな?
クーラーかけてても食欲無いの?

171って前にも来てた変な人?
とりあえず変な人は相手にしないのが一番だね。
176わんにゃん@名無しさん:02/07/15 20:49 ID:m2G5lDiy
>171が変じゃなくて>165が変なんでしょう
177174:02/07/16 00:03 ID:Tqu+w8oj
>クーラーかけてても食欲無いの?

はい、そうです。
178わんにゃん@名無しさん:02/07/16 00:59 ID:PbuWzteM
あほらし!
179わんにゃん@名無しさん:02/07/16 01:05 ID:PbuWzteM
>171
自分の低レベルさを晒しとるの〜
まともにレスできないんじゃ
そこらの犬屋といっしょやんか(藁
180わんにゃん@名無しさん:02/07/16 01:09 ID:8EOHEBQv
一人変なのがいるのニャ
181わんにゃん@名無しさん:02/07/16 01:15 ID:PbuWzteM
>169
ありがとうございました。
>つーかチワワ以外の犬でも大事だね!
そのため、広い知識を求めてイキタイものです。

ブリーダーと獣医師って・・なかなかつっこんで話せませんので。
機会がありましたら、ゆっくり話したいのですが・・・

ここは、そんな場所じゃ無いようですね。
真面目な方には、申し訳ないですが・・・
傍観者に徹するのが得策のようです。

さてさて、いつもの糞拾いに戻るとするかw
182わんにゃん@名無しさん:02/07/16 01:35 ID:8EOHEBQv
つっこんで話すって…
チワワとか、ブリーダーと獣医とか言う前に、犬を何だと思ってるのか?
183わんにゃん@名無しさん:02/07/16 09:20 ID:zUH+v1yu
あ、ほんとだ、
171じゃなくて165が変な人なんだ、
スルースルー、
私立はもうテスト休みだからね。

暑さ対策、皆さんどうしてます?
クーラーガンガンつけるのも体に悪そうなので、
クーラーマット使ってみようかと思うんですが、
使ってみた方、使い心地は如何でした?
184わんにゃん@名無しさん:02/07/16 10:38 ID:VbudQqy5
>>183同意
>>171変だ 
 それに気づかず自分を変といってる奴を変と言ってる・・
 なんか逝ってるね
185184:02/07/16 10:41 ID:VbudQqy5
間違ってるダニ
変なのは>>165>>171は変じゃないじゃん
>>165はいやらしい質問ばっかりして人をこばかにしてるようなこと
かいてるやつでしょう
あばっ
けなしたからこんどはこっちがへんな奴になっまうよ
186わんにゃん@名無しさん:02/07/16 10:59 ID:E3HsT3PC
チワワ飼いってバカみたい。目くそ鼻くそ
187わんにゃん@名無しさん:02/07/16 11:38 ID:Y58Pc0Xs
>186
165発見、本当に変な人だね〜、実生活でもどこに行っても嫌われてそう。

クーラーマット、4時間位で温くなっちゃうらしいね、
案外アイスノンとかの方が良さそう、
でも冷たすぎるのか。
188わんにゃん@名無しさん:02/07/16 19:18 ID:xMJMv+44
スレ違いだったらスマソ。

今度チワワ飼いの人と一緒に住む事になったんですけど、
うちにはブルテリアがいて、こいつを一緒に連れていかなければ
ならいのですが、チワワとブルテリアの仲はどうでしょうか…?
時々会うには、ケンカもしつつ遊びつつな仲なのですが、
共に昼間は留守にする為に、部屋に二匹だけが残される事になるのですが、
帰って来たら恐ろしい事に…。なんてなことになるのが心配です。
御存知でしたら教えて下さい、お願いします。
189わんにゃん@名無しさん:02/07/16 20:44 ID:MG/B+x0a
お馬鹿なHP発見。。なんで今出産させてまた半年に出産させるかな?
普通1年は間置くだろうに。。可愛そうな犬。
ttp://www2.odn.ne.jp/~aloha-love/
190わんにゃん@名無しさん:02/07/16 21:15 ID:X6RYxufO
>>188
以前テレビで見たのですが、フルテリとチワワを一緒に飼っている飼い主。
ちょっとした喧嘩で獣医に駆け込んだのだが、チワワは眼球がだら〜んと飛び出ていて、前足が折れていた。
まあ、ちょっとした喧嘩らしけどさ。
あまりに衝撃的だったので、怖くて忘れられない。
191わんにゃん@名無しさん:02/07/16 21:45 ID:E3HsT3PC
あー見た見た。酷かったねあれは。ブルテリアのその後もちわわのその後も
気になるが。
192わんにゃん@名無しさん:02/07/16 23:36 ID:vDNpcFn/
ブルテリはもともとは多頭飼いは難しい犬種と言われているからねぇ
少し犬に対しては凶暴な面があるから・・・
後、大きさもチワワとは違いすぎるしね

>189
ここの父親って奴はきっとブリーダーじゃなくて繁殖屋なんだろうね
日記にも父がどんどん生ませって言ってるとか
みんな業者に仔犬がわたるとかねぇ・・
こんな環境で育った娘がまともな考えができるわけがない
193わんにゃん@名無しさん:02/07/17 00:17 ID:hLlZ/BjP
>189
そういうブリーダーが多くて凄く気になってたけど。
やっぱり問題なんですね。
194わんにゃん@名無しさん:02/07/17 00:44 ID:Dn9T7jEc
188です。

やはり一緒にするのは危険ですなんですねー。
確かにブルテリアは子殺しする程、気性が荒い所もありますし
一緒にはするのは避ける方向で何か考えてみます。

アドバイス有り難うございました。

それにしても眼球の出たチワワ…ちょっとしたケンカと言うには酷すぎる…
195    :02/07/17 14:12 ID:wwoW7idZ
748 :理沙 :02/07/17 10:10 ID:i4ZTBEUT
チワワ飼いたいんだけどお金ありません。そこで、ペットランドみたいなところに
行ってガメテ来ようと思ってます。
わたしの考えた作戦は、人の少ない時間帯に少し、大き目のバッグを持って
行って、その中にチワワを入れて盛ってくるというものです。
ああいうところって監視カメラとかあるんですか?
もし見つかったら刑務所に行かされますか?



751 :理沙 :02/07/17 11:01 ID:Umvw01xT
>>749
いまバイトしてるから餌代とかは払えると思います。注射は毎月打つんですか?
お金どれぐらいかかりますか?
それとDQNってなんですか?

753 :理沙 :02/07/17 11:34 ID:T3aeIXBR
>>752
ネタじゃないよ。ただどしてもチワワが欲しいんだよ。
親はいないから1人暮しです。

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1020363482/l50

このDQNどうにかしてくれ!
196わんにゃん@名無しさん:02/07/17 14:18 ID:hDGaPr7B
フレブルとちわわんを飼ってる人、いるけどそこは仲がいいけどねぇ。
仲はどうなんだろ?
197わんにゃん@名無しさん:02/07/17 15:41 ID:WuHkoA3r
>>195
それはネタだと思うよ、スレがスレだし。

多頭飼い、小型犬同士なら平気そうだけど、
フレンチブルだと、ちょっとふざけただけでも
チワワのダメージは計り知れないかも、
家を空けない人でいつも見ていられるなら、大丈夫そう。
198わんにゃん@名無しさん:02/07/17 17:03 ID:c4yBKCSR
>>192
自分は、ペットショップの定員なんだけど、
ブリーダーはどんどん子犬を生ませないと、生活自体が
できないんだよ。ブリーダーがいなくなると、ペットショップも
なくなるし、「ブリーダー&ペットショップ」がなくなったら、
一般の人はどこで犬を手に入れる??ブリーダーさん達の事も
考えてあげてください。どんな有名なブリーダーでも、
どんどん生ませてますよ。もちろん、犬の健康状態も見ていますが。
199わんにゃん@ななしさん:02/07/17 17:14 ID:i9EfRKrF
>137
ほんっとオバカさんだねぇ〜。

>ブリーダーはどんどん子犬を生ませないと、生活自体が
できないんだよ。
ここまで分かってるんだったらどうしてブリーダーで食ってくこと自体が
ムリってわかんないの?
犬の繁殖で食っていこうって考えが間違っているし
ショップで犬を売るってことも間違ってんの。

少しはまともに物を考えろよ。
200わんにゃん@名無しさん:02/07/17 18:29 ID:PqyqqGa2
>199
しかしながら犬が少数精鋭になったら
値段は高騰するだろうなぁ
欲しい人はいくらでも出すだろうから
スレ違いスマソ
201わんにゃん@名無しさん:02/07/17 18:37 ID:ftKiTJCX
ブリって趣味でやってる人が多いのでは?
私がワンコかったトコも多分そう。
だって、めっちゃ安かったし、そのわりに親切で。。。
ブリじゃ食ってけないっしょ。

関係ないからsage
202わんにゃん@名無しさん:02/07/17 19:56 ID:8Y1Rwo1t
>189
ペットショップに犬おろしてる自称ブリーダーは大体が大量繁殖してる繁殖屋さん
血統書がついてる犬同士だったらラインもなにも考えないで交配して生ませまくるんだよ
そして1ぴきの単価をやすくしてオークションなどにおろす。

ペットショップなんかなくても一般の人はきちんとしたブリーダーから犬買えばいいんだから
困りはしないでしょう
>181
ここのホームページは前からしってたけど
なんか変に親がブリーダーしてるって書きまくっててどんなブリーダーかと
思っていたけどたいしたこないじゃん
ほんと繁殖屋だね
それをホームページお父さんは〜言ったなんて良くかけるよね(ワラ
203わんにゃん@ななしさん:02/07/17 20:00 ID:i9EfRKrF
>200
例えば純血種率が高く、遺伝疾患に非常に厳しいと言われている北欧は
日本の年間登録頭数とは比べ物にならないくらい少ないけど
犬の値段はめちゃめちゃ安いよ。(物価は高いのに)
雌犬の初産月齢も生涯出産回数も制約があるからドンドン生ませるのもむりだしね。
もちろん繁殖で食べていくなんてこともできないし、ショップでの
生体販売は禁止です。(げっ歯類、小鳥、魚など除く)

もちろんどこの国にも悪徳業者がいるのは常だけど
こういう国だってあるんだよ。
204わんにゃん@名無しさん:02/07/17 23:37 ID:JMpWuFS6
>>198
うちの犬のブリーダー、一度だけペットショップに子犬を卸したことが
あるけど可哀想なことになったので二度と卸さないと涙ながらに言って
いた。ペットショップは衝動買いを煽って買わせるためにあるようなもん
で、真剣にきまった犬種が欲しければ犬のこと調べたりブリーダーを調べ
たりすればいいこと。店員の知識だって低すぎだ。でも「動物が好き♪」
って言って今の仕事してるんだろ?ちょっと頭冷やして考え直せや。

>>189
ここ完璧に繁殖屋だな。
しかも犬のことよく知らないようだな。
日記見ていて久々に胸がむかついた。
205わんにゃん@名無しさん:02/07/17 23:39 ID:NfYiJTXu
閉鎖されちゃった・・・みれんかった・・・
206わんにゃん@名無しさん:02/07/17 23:45 ID:wEohoGKs
ほんとだ!閉鎖されてるね
>204の言うとうり知識のなさがよくでてるホームページだったよ(ワラ
207名無し:02/07/17 23:51 ID:2KN3azUK
□投稿者/ Hello kitty -(2002/07/15(Mon) 13:57:51)
はじめまして。道場の犬は藤田軍の一員だとアンケートで知りました。家に迷い込んできた子猫をタカ軍の一員として迎え入れてもらえないでしょうか?
どうしても家は飼えない環境なのでよろしくお願いします。かしこ

□投稿者/ TAKA -(2002/07/16(Tue) 21:34:51)
猫?いらねえよ。
あのいぬもそろそろ捨てるよ、汚くなってきたから。
なんでかえないの?

問題の発言は↓
http://www.finito-jp.com/members21/taka1/ibbs.cgi

TAKAみちのく文句掲示板
http://www.tcup3.com/343/taka.html
208わんにゃん@名無しさん:02/07/18 01:25 ID:+nqC4SFB
ここの書き込み見て閉鎖したんでねーの。
ホームページなんていろんな人が見るんだし閉鎖するくらいなら
繁殖とかそういう問題について書くなっていうの。
人にあれこれ言われるのが嫌なら親ばかページにしとけばいいのにな。
209わんにゃん@名無しさん:02/07/18 10:57 ID:S7tjYfQ2
( ゚o゚)y チワワの話がききたーーーい
210マターリ小ねた:02/07/18 14:36 ID:wzQNYeAF
うちの子は「お手」ができるたびに大げさに誉めていたら、
今では相手してほしいときに、人の膝に向かってひっそりと
「お手」「おかわり」を繰り返すようになった。
211わんにゃん@名無しさん:02/07/18 18:29 ID:ahR9u70r
あるスレで話題になってるキチガイが集まっているという
スレはここですか?・・・どうやらここのようですね(ワラ
212わんにゃん@名無しさん:02/07/18 21:36 ID:2uAuMUy2
夏休みだねぇー、
どの板も211みたいな厨で溢れてるよ、
でも211はリア厨じゃなくて、
この間から粘着してるオバ厨臭い。

>210
うちのも同じ事やる〜、
かわいいよね。
213:わんにゃん@名無しさん:02/07/19 02:26 ID:/wEG/08t

繁殖・増殖屋サンは読みましょう
http://www.tcp-ip.or.jp/~inaba/angel.html

214わんにゃん@名無しさん:02/07/19 03:06 ID:/KcVDsK7
直リン禁止
215わんにゃん@名無しさん:02/07/19 10:17 ID:zJHdhBiP
ん〜いいホームページは直リンしちゃだめだよ
(あっへんなホームページもだけどね)
216わんにゃん@名無しさん:02/07/19 11:40 ID:2ejzqrCf
>213
あぶちゃんの所とかプチキャンドルの所にも
読ませてやりたい。
217わんにゃん@名無しさん:02/07/19 12:30 ID:iE68FDg6
うちの子は口のまわりひげの生えてるところの皮膚がちょっと
赤いのですが、普通は赤くないですか?
218わんにゃん@名無しさん:02/07/19 12:30 ID:wDRaP1kF
>>216
爆笑
219わんにゃん@名無しさん:02/07/19 13:31 ID:tHNyVGEj
>>213
考えさせられるよね
いろんな人に読んでもらいたいね
220わんにゃん@名無しさん:02/07/19 20:05 ID:ymNNSa55
パピヨンの方が可愛いんだよ!! 
チワワ飼いのキチガイの集まり!!!!
221わんにゃん@名無しさん:02/07/19 20:23 ID:E233k+6R
220はパピ叩きの粘着ですので無視してください。
                  ペコリm(_ _)m
222わんにゃん@名無しさん:02/07/19 23:39 ID:wPO8KeXu
プチ○ャンドルも酷い事してるの?
223PAC:02/07/20 01:27 ID:JSgw0X5U
うちもロングコートいます。顔がチワワ独特の気持ち悪い系でなく、人間受けする顔してます。
10ヶ月経ったのに上顎の乳歯が抜けず永久歯犬歯と並んだままになっています。抜いた方がいいと思っているけど麻酔を打つらしく、ショック死が心配です。
もともと歯垢が着きやすい犬種なのでどうしようか考えています。
あま噛みされるとマジ痛いです。
224PAC:02/07/20 01:45 ID:JSgw0X5U
チワワって普通小さいから室内飼いだよね?うちはポチ並に庭飼いしてるけど。
たくましく育ってほしいと願う気持ちとある程度ドライな付き合いにしようと思って。
そのかわりどこへ行くのもいつも一緒。車移動が多いので片時も離れている時はありません。
こんな飼い方いいのでしょうか?
225わんにゃん@名無しさん:02/07/20 03:40 ID:PkVwz1IF
>223 >224
庭飼いってネタだよね?
一瞬信じちゃったよ。
226わんにゃん@名無しさん:02/07/20 13:45 ID:bp1usYCn
>>225
庭飼いもいる。
普通体型チワワならフツーに可能。
227わんにゃん@名無しさん:02/07/21 01:13 ID:zu4J3GaL
真夏や真冬も?
うちが過保護過ぎるのか。
228わんにゃん@名無しさん:02/07/21 22:50 ID:CYpUvEW0
こんばんわ!

恥ずかしい話ですが
ちわわ(1歳ちょっと♂)が、H大好きで困ってます!
毎日、3回以上、人形相手に・・・・・です。

季節に関係なく、こんな調子です。
他の方のちわわもそうなのでしょうか?

教えて下さい。
229わんにゃん@名無しさん:02/07/21 23:49 ID:GIxvrqMu
今日はかわいいチワワをみた。
変わった茶色だった。
満足。
230PAC:02/07/22 02:37 ID:sNUF0S+s
ネタでもなく本当に庭飼いです。今も庭のハウスで寝ています。夏はいいけど冬は多分寝るときは玄関で寝かせようと思っています。
H好きといえばうちも好きそう。毎日ウサギとクマのぬいぐるみを残酷なまでに噛み倒して振り回し、そのあとマウンティングを始めます。でもおチンチンは出ていません。いつも途中でおこりますが。
それよりも朝起こしてハウスから出すといつもおチンチンが出ています。真っ赤なテカテカに光った物がベロンと。
やっぱ人間の男と同じ朝立ちってやつ?
231わんにゃん@名無しさん:02/07/22 02:39 ID:yim/QSYK
ちわわ庭放し飼いカコイイ!!
チソチソカコイイ!!
朝立ち・・・(´・ω・`)ショボーン
232620:02/07/22 03:10 ID:14B/Y+u+
>230
まだ冬を越した事ないんだ。
でも、外飼いて凄い。
ハウスの中は毛布とかしいてるの?
台風の時とかどうしてるん?
233232:02/07/22 03:10 ID:14B/Y+u+
ごめん。前のがのこてた…。
234わんにゃん@名無しさん:02/07/22 03:49 ID:Tg/Gie0I
外飼いできなくはないだろうが、外で飼いたいならわざわざチワワに
しなくてもよかったんじゃないかと思うがね。外飼いだからって別に
たくましくはならないし(ポチ並みの庭飼いってことはツナギッパって
ことか?)ドライなつき合いって別に室内でもできるだろ。飼い主
次第。チワワって普通は丈夫な犬ってことはわかってるけど、何も
わざわざって気がするね。

まぁ漏れもネタにマジレスする必要なかったか。
235わんにゃん@名無しさん:02/07/22 10:46 ID:qmWh5CRJ
あOちゃんの所のBBSで
>ロング同士からもスムースも生まれるし・・・
って書いてるね
やっぱ素人なんだ
ロング同士からはスムースは生まれないよ
スムース同士からロングは生まれるけどね
あ〜〜だれか1から指導してやってくれ!!
236わんにゃん@名無しさん:02/07/22 10:58 ID:MJLKJa8k
〇ぶちゃん&〇ぁんきーは、
素人の金儲け主義の増殖屋だからねぇ、
チャンピオン直子買い漁ってる割に、
自分の所で生まれた子は、系統考えないでかけてるから、
良い犬出てないみたいだね、
半年ごとに連続出産はまださせてるんだろうか?
237わんにゃん@名無しさん:02/07/22 11:23 ID:j/euJE/2
他になんか有名なところでやばいのある???
チワワ友人が捜してるんだけど最近良い犬に
出逢えないで切れてるんだよね。
良いとこ悪いとこ、あったら教えて!!!!!!
本当に素人ブリーダー多いんすね
238わんにゃん@名無しさん:02/07/22 11:37 ID:YLq436fG
>237
良い所は書けないよ
ここは2チャンネルです。
いいところは自分でそのブリーダーに何回も質問して
探しましょう
239わんにゃん@名無しさん:02/07/22 11:38 ID:YLq436fG
>235
そんな事掲示板でかいたらDQNまるだしなのに・・・
240わんにゃん@名無しさん:02/07/22 11:52 ID:cb7nk3dm
こりはスムースだよね?
http://www.ogrish.com/images/rotting/rot_007.jpg
241わんにゃん@名無しさん:02/07/22 11:54 ID:jGWcMGwO
じゃあ悪いところは?????
上記の所だけなんですかね・・・?
242sage:02/07/22 12:19 ID:AvngtfUz
>>241
単犬種だけあつかってて意識のあるブリーダーをがんばって探してちょ
いいも悪いもきめるのは飼い主だからさ
243わんにゃん@名無しさん:02/07/22 12:20 ID:AvngtfUz
あっさがってないし・・
逝ってきます
244:わんにゃん@名無しさん:02/07/22 12:45 ID:mm70M4ZS
>>236
お馬鹿ちゃんでしゅねぇ〜
ロング同士からもスムース生れるでしゅよ
隔世遺伝とかたくさんお勉強してから発言してくだちゃいね☆
はずかちいでしゅよ
245わんにゃん@名無しさん:02/07/22 12:53 ID:cb7nk3dm

      ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ <  FUCK YOU
      ( 二二二つ / と)   |  ぶち殺すぞ・・! >>
      |    /  /  /    |  お前は、大きく見誤っている。
  __  |      ̄| ̄ ̄     |  この世の実態が見えていない。
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |  まるで3歳か4歳の幼児のように、
  ||\             \  |  この世を自分中心・・
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
246:わんにゃん@名無しさん:02/07/22 13:00 ID:mm70M4ZS
ttp://www.m-net.ne.jp/~himawari/inedx.2.html

ここのBBSにパルボ発生って書き込みあったけどホント?
詳しくキボーン
247わんにゃん@名無しさん:02/07/22 13:02 ID:jGWcMGwO
グリ○ォンってなんであんなに高いの??????
248わんにゃん@名無しさん:02/07/22 13:06 ID:HyCcIwaR
>>244
レス番号間違えてるよ?
生まれないって言ってたのは>>235

>>236は、系統考えないで交配してるだけだから、
直子同士でも良い犬が作れてないって言ってるんでは?

244ってあぶ&ふぁんきい本人(藁
連続出産を晒されてカチンと来たのか?。
249わんにゃん@名無しさん:02/07/22 13:12 ID:eAt72OrW
>>244
なんでぇ〜〜〜〜
隔世遺伝なんてするわけないでしょう
あんたねぇ
もう一度チワワについて1からお勉強しなおしなさい
ロングの毛はロングとロングの劣勢同士の表現でしかうまれることはないんだよ
隔世というのはキャリーをもってないとでないのだから
ロングにはスムースのキャリーはまずないので(スムースの方が優勢なので
スムースのキャリーなんてロングにはありえないのさ)
あんたメンデルの法則ってしってるかぁ
ブリーダーやめなさい
250わんにゃん@名無しさん:02/07/22 13:14 ID:eAt72OrW
つけたし
もしロング同士の掛け合わせでスムースがでると言うならば
それは毛の短いスムースみたいなロングチワワさ!
遺伝子で見るとロングだから一度研究してみてちょ
251わんにゃん@名無しさん:02/07/22 13:32 ID:pmCE5CRi
あOちゃんピンチ!!
252わんにゃん@名無しさん:02/07/22 13:39 ID:XZjlBAVB
244知ったか恥ずかし〜〜〜(w、
〇ぶちゃんって、知りもしない癖にbbsでも知ったかしたり、
他の正統な台メスを大切にしているブリーダーを増殖屋とか言ったり、
頭悪そうだもんね。
253わんにゃん@名無しさん:02/07/22 13:47 ID:zRMKGU77
>244
はプチOンOルかぁ????
254わんにゃん@名無しさん:02/07/22 13:53 ID:EQTLT+4S
友人いわくチワワのブリーダーって関西の人はずさんで
愛知が1番良くないか〜〜〜??
鼻の詰まったタイプでけっこう良い犬舎のとこないかな…
255わんにゃん@名無しさん:02/07/22 13:55 ID:oCWV6ECG
>253
あ、そうだそうだ、同じく連続出産&台メス使い捨ての
〇チキャンドルを忘れてた、口調も244と似てるよ。
256助けて!:02/07/22 13:58 ID:cb7nk3dm
チワワのロング、雄ひきとってくれる方探しております・・・・詳細は
http://members.tripod.co.jp/soukinka/index.htm
257わんにゃん@名無しさん:02/07/22 13:58 ID:zRMKGU77
>254
タイプは好みだろうし良いブリは自分で探しましょう

258わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:02 ID:DwYySjAR
>>254
なんか話題変えるの必死だね(ワラ
259わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:08 ID:OIUwjt//


どっちもどっちのアホが集団でなだれ込んできたよ・・・。

>>233までで終わったな


>>234からアホ来襲。
260わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:17 ID:BEWu5FmT
ブリーダーとして致命的なカキコミをBBSにしてしまい
それをごまかすのに必死だね

261わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:18 ID:jEFHVvsj
256はブラクラ、
プ〇キャンドル、話題変えるのに必死だね(プ。
262わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:19 ID:YLq436fG
>261
ありがとう
見るところだったよ
263わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:20 ID:EQTLT+4S
良いブリなんて居ないね
電話すると他犬舎の文句ばっかりだよ!
264わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:23 ID:jEFHVvsj
〇ぶ&〇ぁんきい、〇チキャンドル
両方ともタチ悪いよね〜、
知識も無いのにch直子の台メス買い漁って、連続出産しまくり、
台メス使い捨て、とうぜん子犬の犬質も悪い、
それがここで話題に上ると荒らし放題、
そのうちクチコミでダメになって逝くだろうけどね。
265わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:24 ID:YLq436fG
まぁそれを言っちゃおしまいだからね
みんなドックショーなどではライバルだから
自分の好きなタイプを繁殖していて知識のあるブリからかうしかないね
ショップは問題外だし
266わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:25 ID:YLq436fG
たしかにこのスレ急に荒れだしたよね
267"> :02/07/22 14:32 ID:+3vCYORe
 
268わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:32 ID:EQTLT+4S
関西と関東は文句の言い合いだよ、
関東のほうが良いっす!
269わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:35 ID:YLq436fG
まぁそれも好みって事でいいんじゃないか
関東と関西っていうよりも
関東同士もすごいじゃん
やっぱりおばちゃんがやってるとこがおおいから悪口も多いです
270わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:37 ID:EQTLT+4S
おばちゃんだよね!
どこも信用できないっつーの
271わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:39 ID:1YhpjDf+
まぁそれを言っちゃチワワは飼えないので
知識のある人をさがしましょう
272わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:40 ID:1YhpjDf+
BBS見てきた
確かに書いてるね
かっこわるいよ
273わんにゃん@名無しさん:02/07/22 14:43 ID:GS/pOIK5
〇リーングラスだっけ?あの高校生かなんかがやってる所、
あれも系統とか考えてないでしょう、
オスメス飼って、子供増やせばブリーダーってのもおかしな話だ、
ブリーダー、資格制度にすれば良いのに。
274わんにゃん@名無しさん:02/07/22 15:04 ID:UuZqQWyX
>273
そこの高校生前に日記で誹謗中傷イニシャルでかいてたでしょう
みんな陰ではあんた所も一緒じゃんって笑ってたらしいよ
275わんにゃん@名無しさん:02/07/22 15:42 ID:N3DbQNbN
その日記読んだ事有るよ、高校生ならもう分別付くだろうに(w、
数日で削除されちゃったけどね、
まあ、〇ぶとか〇チキャンドルみたいに、
連続出産&台メス使い捨てにしてないだけましなのかも。
276わんにゃん@名無しさん:02/07/22 16:07 ID:C0NphB9x
チワワの世界も壊れてるね、チワワの事
詳しくないから教えて!兄弟なのにスムースとロングとかありなの?
そんなの飼ってる人要るんだけど・・その人が買った3頭目は頭蓋骨が塞がってないって言ってる
ペットのコ○マで買ったらしいけど
277わんにゃん@名無しさん:02/07/22 16:07 ID:TSyVkbjr
いやいや声帯カットとかもしてるようだし良く似たものじゃないの
278わんにゃん@名無しさん:02/07/22 16:10 ID:OWzYDmVY
>276
チワワの場合は頭のペコは許容されてるのでいいんだよ
開きすぎには問題だけどね
ロングスムースは>>249を参考にすれば
279276:02/07/22 16:19 ID:C0NphB9x
頭はいいんだぁ 奇形かと思った。
チワワもMダックスみたいに、どれがスタンダードか判らなくなって行くんだね
本当のファンは、怒らないのかな?
280わんにゃん@名無しさん:02/07/22 20:06 ID:HzEu2xDI
いろんなブリーダーがいるもんだ
281わんにゃん@名無しさん:02/07/22 21:40 ID:OIUwjt//

どっちもどっちのアホが集団でなだれ込んできたよ・・・。

>>233までで終わったな


>>234からアホ来襲。


>>279
奇形だよ。丈夫な子は大丈夫。
>>278も言ってるように「許容されている」奇形。

276より上のほうで一生懸命ブリーダ叩きしてる醜悪たちに聞いてみな。
282わんにゃん@名無しさん:02/07/22 22:00 ID:o3tM3+CV
ブリーダーたたきはどうかとも思うけど知識もないのにブリーダーと名乗る奴はもっと
どうかと思うよ
283わんにゃん@名無しさん:02/07/22 23:42 ID:Vk7HtxeS
ここキチガイが集まるスレって聞いてきたんだけど
なんでかな??




















































284わんにゃん@名無しさん:02/07/22 23:43 ID:Vk7HtxeS
あ〜なるほどねぇ・・・分かった

































285わんにゃん@名無しさん:02/07/22 23:43 ID:Vk7HtxeS
まともな奴がいないからだ(プッ
















286わんにゃん@名無しさん:02/07/22 23:44 ID:Vk7HtxeS
まともな人は、マジでここに来ないほうがいいよ(マジ

























287わんにゃん@名無しさん:02/07/22 23:45 ID:Vk7HtxeS
チワワの時代はもう、終わった

























288わんにゃん@名無しさん:02/07/22 23:48 ID:1HKCYQBo
夏だねぇ・・・。
289わんにゃん@名無しさん:02/07/22 23:49 ID:Tg/Gie0I
外飼いのID:Vk7HtxeSウザイ
290わんにゃん@名無しさん:02/07/22 23:52 ID:Kr7StjYK
なんか話題かえる為、行とったりして必死だね(ワラ
291わんにゃん@名無しさん:02/07/23 00:34 ID:AHlEkWwu
なんだかみすぼらしいよ>283〜>287
292わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:06 ID:oFtqGQZt

>>289
外飼いという興味深い飼い主(煽り抜き)と
アホブリーダ同士の内輪もめは関係ないと思うんですが。

アホブリーダ同士のゲロ吐き合戦は、専用のスレでやってくれ。
訴えられるなよ!


>>291
>>283-287と表記しましょうこのぽっと出がわかりましたか以下省略

293わんにゃん@名無しさん:02/07/23 03:20 ID:6UXdu+FC
フォーラムのお食事相談室でフードの情報やり取りしてたら
あそこのwa○sだかが出て来て自分の所で扱ってる以外は良くないようなニュアンスの書き込み。
それに対してリパックの袋の痛い点をつかれるとその前の書き込みは削除。
特定のフードの宣伝はするなって書いてるけど
最初に他のフードを遠回しにけなしたのは本人なのに。
294わんにゃん@名無しさん:02/07/23 10:37 ID:OimnhJji
なんか知識がないのにブリーダーやってる人最近多いですね
295わんにゃん@名無しさん:02/07/23 10:41 ID:+o4xsWMc
たとえばドコが知識ないん?
てかミンナはどこでチワワ買ったのか??????
ちなみにワテはエク〇レントカ〇グチ
来てすぐゲロっちょ…あぼ〜ん!
296わんにゃん@名無しさん:02/07/23 10:43 ID:MIeRdKWc
過去レスみればわかるじゃん
297わんにゃん@名無しさん:02/07/23 11:01 ID:+o4xsWMc
あ〇ちゃんとかプ〇キャンドルってことか
そんなら、アリカ〇コトはペットショップに
子犬卸してたよ、2年前くらいの昔に
あそこの犬は良い子も沢山いるけどね。
さりげなくミンナ悪い犬は隠れてペットショップに卸してるでぃ!
良いブリだったら犬屋には譲らんだろ…ふぅ
298わんにゃん@名無しさん:02/07/23 12:55 ID:Gglrty7+
私だったらああいう変なテンションのHPのブリーダーからはまず買わないな・・・
知識云々の前に人間的にどうかと思うもん 頭におはな畑がありそうな・・・
299わんにゃん@名無しさん:02/07/23 12:57 ID:N/I1qP0q
>>138
のとこで紹介されてるブリーダーはショップなんかには卸していないよ。
顔よし性格よし文句なし!
300わんにゃん@名無しさん:02/07/23 13:02 ID:Go/Ecp3G
>299
もう宣伝はいいって
なんであそこの犬をおすのかわからない
ラインもなんにもないじゃん
チャンピオンもいないし
ただの我が家の愛犬自慢でしょう
301わんにゃん@名無しさん:02/07/23 13:03 ID:mupCe/85
イメージ悪くなるからもし本当にいいと思うならここには書かない方がいいよ
302わんにゃん@名無しさん:02/07/23 13:53 ID:N/I1qP0q
そのようだねー
他のスレだとおすすめ書いてもこんなに書かれないけど
チワワ飼いってやっぱりヒガミっぽいというか嫉妬が
多いというかさすがオバ厨のあつまりだね。
303わんにゃん@名無しさん:02/07/23 13:59 ID:R46BM25d
138のリンク先って、
嫉み以前に、顔が長すぎて繁殖には向かないと思ったんだけど、
どっちかって言うと、ペットショップに卸されるような犬だと...、
体重とか体型の細かい事も全然かいてないのに、なんで良いと思ったの?
304わんにゃん@名無しさん:02/07/23 14:19 ID:Lv1E06Lz
>>293-303

直接言えば?

訴えられるなよ〜。
305わんにゃん@名無しさん:02/07/23 14:21 ID:LUc/gz8t
>304?????
306    :02/07/23 14:31 ID:mbjiZQA3
>>195 の結果きぼんぬ!
   計画は実行されたのかな・・・
307わんにゃん@名無しさん:02/07/23 14:39 ID:capIEPDe
>306
あれどう見てもネタでしょ、
バレバレのネタだから皆放置してるんだと思われ。
308わんにゃん@名無しさん:02/07/23 14:41 ID:7SX1MDJl
チワ飼いってなんで、キチガイじみた奴が多いんだ??????



































309わんにゃん@名無しさん:02/07/23 14:48 ID:47PeDUH0
308←粘着キチガイが又来たよ、しつこいね、
貧乏でチワワ飼えない腹いせかな?
310わんにゃん@名無しさん:02/07/23 14:53 ID:C+20yyHV
上の方、それは最近チワワが人気でてきて
いいかげんな奴が増えてきたから。
5年前なんて…好みの良い犬いっぱいいたな…
最近チワワ捜しても白の子とか色素薄かったり
良い子いないな〜、いても中古車買えるくらい高いし
チワワ熱いいかげん冷めろよ…
311わんにゃん@名無しさん:02/07/23 15:05 ID:47PeDUH0
そうだね、流行が去ってくれれば、
良い子犬を適正価格で購入出きるし、
308みたいな変な人に嫉みで叩かれなくなるし、
悪徳ブリーダーも減るし、
連続出産させられるかわいそうな台めすも減るもんね、
312わんにゃん@名無しさん:02/07/23 15:20 ID:P+Cnazrj
後、お金のためにチョコやブルーをせっせと繁殖してる奴も多いよね
昔は色素の面や内臓疾患云々の事かんがえてチョコやブルーはでても繁殖にはつかわなかった
ようだけど最近はほんとよくみかけるよね
なんかお金のために不幸な犬がふえるんだね
自称ブリーダーも多いしね
313306   :02/07/23 15:23 ID:mbjiZQA3
>>307 やっぱそうだよね!ネタだよね・・・
   マジだったら、ちょっとワクワクだったげど
   あんな人にぷりちぃーなチワワたんを渡してたまるか!
314わんにゃん@名無しさん:02/07/23 18:10 ID:HWIBWkco
今、ダックスは毛色でかけてはいけない色など見直しされてるよね
チワワも見直しされなきゃね
315:わんにゃん@名無しさん:02/07/23 18:23 ID:0N0PC44u
.
316わんにゃん@名無しさん:02/07/23 18:59 ID:Vc3Q7nYs
今更分かりきった話なので申し訳ないのですが・・・
チワワフォーラムって何でしょうかね。
食事に関する掲示板で、色々オススメフード名を出してたんですよ。
それが、ワンズさんが名前の出ていた幾つかのフードは以前扱ったけど
色々あってやめたという内容の書き込みをしたんですね。
当然、色々な人が何故やめたのかの内容をレスするようにカキコしました。
途端、その掲示板はなくなっています。今日・・・。
以前より、フォーラムにマイナス内容の掲示板があるとその度に
なくなり、クリアにして復活してます。
何かもう、本当にイヤになります・・・フォーラムって。
317わんにゃん@名無しさん:02/07/23 19:12 ID:r35i4LIN
>>316
フォー○ムに対してマイナスカキコした人のIPアドレスは絶対に調べられているよ。
そして、二度と掲示板に来られないように、アクセス拒否されたと思う。
また被害者が出たねぇ(w
2ちゃんから直接アクセスするのも、避けた方がいいかも。
フォー○ムはいわゆる金儲け犬グッズ屋なので、売上が落ちるような内容は書き込んでほしくないわけだ。
黒いものが白い、とスガワ○が言うのなら、それに従っていればいいんだよ。
318わんにゃん@名無しさん:02/07/23 22:56 ID:ubLzM+Sp
≫316フォー○ム別に良いでしょ
許せないのが小さい体なのに
無理して産ませるバカな糞ブリだよ
(みんなの頭の中にはどこのブリが浮かんでくるかな…腐腐腐…)
319わんにゃん@名無しさん:02/07/24 11:00 ID:CORvdOt+
チワワ飼いのみなさん歯磨ききちんとしてますか?
どんな歯ブラシ使ってます?
まだ子犬だししかも小さめなので
すごい磨きずらいんですけど、、、極小チワワ飼ってる方
歯磨きってどうしてます?おすすめの歯ブラシとかあったらおしえてください。
人間の赤ちゃん用とかでもいいのかなぁ。。?
320わんにゃん@名無しさん:02/07/24 15:41 ID:ckWWqlVm
ハミガキしてないけど固いガムかませてる、
ブタ皮とかやってると、歯垢付かないみたい。
321わんにゃん@名無しさん:02/07/24 16:07 ID:y76EWVsi
>320
すいません。いずれ着くようになりますよ。
なので319さんのように仔犬の頃から
歯磨きの習慣をつけるのは良いと思います。
人間の赤ちゃん用もOKだと思います。
特に軟らかいのを選ぶと吉
先の大きな綿棒とか、軍手とかで練習も有
322わんにゃん@名無しさん:02/07/24 16:15 ID:kxmy30Tp
チワワフォーラムをバカにするな!!
ここよりはマシだよ!!





























323わんにゃん@名無しさん:02/07/24 16:16 ID:kxmy30Tp
まともなチワ飼いはここには来ない
































324わんにゃん@名無しさん:02/07/24 16:16 ID:8eEzz3af
我が家では、ヤスリで削ってる
牙は削らないように〜っと
とにかく口を嫌がらずに開けさせる訓練しなよ〜
325わんにゃん@名無しさん:02/07/24 16:21 ID:kxmy30Tp
ここは知ったかぶりが集まるスレ(プッ









































326わんにゃん@名無しさん:02/07/24 16:24 ID:kxmy30Tp
チワワはやめれ! パピを飼え!!






























327わんにゃん@名無しさん:02/07/24 16:26 ID:8eEzz3af
上はフォー○ム関係者ですね
まあ金儲け頑張れ
自分もしったかだろ(プッ
328わんにゃん@名無しさん:02/07/24 16:42 ID:DAqmW6VM
も う  だ   め     ポ
329わんにゃん@名無しさん:02/07/24 17:26 ID:7ID22p4l
うちの12歳だけど、
ガムだけで歯垢付いて無い、獣医さんにも歯は誉められるし、
これから付きはじめるのか?
330わんにゃん@名無しさん:02/07/24 17:31 ID:8eEzz3af
>>329いんや!
そんだけ丈夫なら凄い良い事!

ふやかしたドッグフードばっかりだと
歯も悪くなるで

331わんにゃん@名無しさん:02/07/24 19:04 ID:+PmcF1Z4
通りすがり。

歯磨きさせよう〜
犬猫板のうpろだってどこ?
332わんにゃん@名無しさん:02/07/24 19:27 ID:8eEzz3af
んな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
可愛いチワワ欲しい!!!!!!!
くそう…
333わんにゃん@名無しさん:02/07/24 21:50 ID:iBcVNWOD
ちわわ可愛いね。
334わんにゃん@名無しさん:02/07/24 21:57 ID:8eEzz3af
可愛いけど最近質がわり〜
335わんにゃん@名無しさん:02/07/25 10:33 ID:Bz1p5jOt
チワワの歯磨きについて質問したものです。
みなさんレスありがとうございます。
人間用の赤ちゃんの柔らかめの買ってきてやってみようと思います。
口開けるのはあまりいやがりません。
マズルコントロールでしたっけ?
ああいうのはやったりとか、体中何処触られても大丈夫なように
なでまくって躾中です(笑)
336わんにゃん@名無しさん:02/07/25 11:51 ID:/NtCv4rt
耳掃除は必ずするものですか?
するとなれば、どうやってやってあげます?
あと、つめはどのくらいきってよいのでしょうか?
生後3ヶ月のチワワです☆☆
初心者でごめんなさい。。。
337わんにゃん@名無しさん:02/07/25 12:00 ID:8Z4AM9fM
爪きり怖いね〜
うちの子爪黒いから血管見えない・・・
338わんにゃん@名無しさん:02/07/25 12:08 ID:VmeSEYDP
うちのも黒爪〜!
怖いから、一ミリ位づつチビチビ切って、
パサパサしてた切り口が、湿った感じになってきたら神経が近いのでそこで終了、
耳掃除はカンシに脱脂綿クルクル巻きつけてそれで拭いてます、
麺棒だと細いせいか痛そう。
339わんにゃん@名無しさん:02/07/25 12:13 ID:+xN4GKoH
爪が白いと血管が見えて楽だよね
耳掃除はしないと臭くなる子多いから
しないとヤバイね…
指にガーゼを巻いて耳掃除してるよ
感触があるから危なくないし
340336:02/07/25 12:29 ID:/NtCv4rt
耳掃除はなにか液体(?)みたいな物はつけなくていいのでしょうか?
それと、どのあたりまでやっていいのでしょうか?
>>339
指はいい考えだと思うので早速やってみます!
ありがとうございます。

うちのコの爪は白です☆
ピンクで先が白くなっています。
白い部分をチョビチョビ切ってあげればいいんですかね。。。
341わんにゃん@名無しさん:02/07/25 12:48 ID:+xN4GKoH
>>340
指のが感触わかりますもんね
耳掃除は、耳掃除専用のローションで掃除して
仕上げに耳掃除専用のパウダーでも掃除
でもチワワみたいな立ち耳はそんなに念入りにせんでもOK
耳たれのシーズ−、DAXは念入りに…
耳たれはスグ臭くなる
342わんにゃん@名無しさん:02/07/25 19:19 ID:GY7h/RMI
耳掃除、うちもローション(病院で売ってる)でやってます。
ローション自体の臭いがキツイので、お風呂に入れる直前に。
シュッと流し込んで揉むだけ。
すごく簡単でオススメです。

343わんにゃん@名無しさん:02/07/26 18:39 ID:HbtITAzt
あげ
344わんにゃん@名無しさん:02/07/26 18:40 ID:QPK6EigU
http://w_ch.hippy.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020726183942.jpg

オッサン座りして出せ(゚Д゚)ゴルァ!! と言っております。
どう対処すべきでしょうか。
345わんにゃん@名無しさん:02/07/26 20:09 ID:Nz5uL3Km
>344
とぼけた顔、舌出して笑ってるみたいで(・∀・)イイ!
346わんにゃん@名無しさん:02/07/26 23:24 ID:mAyTae6I
>>344
すっごくこの子小さい感じがします(^^)
アメリカ系のチワワって感じだわさ♪
347わんにゃん@名無しさん:02/07/26 23:37 ID:21jPGGTp
ん〜確かに小さいね
目もロンパッテル
348344:02/07/26 23:56 ID:YkTAlH/D
2ヵ月半くらいの時の写真です。
349わんにゃん@名無しさん:02/07/26 23:57 ID:mAyTae6I
うんうん(^^)
妙に貫禄ありますね!
中に違う生き物入ってるな…!!??
350わんにゃん@名無しさん:02/07/27 00:16 ID:L6BzBWH9
>349
ぞぬ・・・とか?
351わんにゃん@名無しさん:02/07/27 00:44 ID:uV5QvEL8
>>350
エルフとか???
352わんにゃん@名無しさん:02/07/29 16:58 ID:JDF96Osi
めそとか?
353わんにゃん@名無しさん:02/07/29 17:23 ID:UbG36kbD
つまんねースレあげるな
354わんにゃん@名無しさん:02/07/29 22:35 ID:QcdrpZ0p
“こんなブリーダーが居るの”って所今チワワのブリーダー叩き中
355わんにゃん@名無しさん:02/07/29 23:55 ID:rXJemyHq
エアコンつけたとたんに、元気復活して暴れまわってる・・・。
暴れるのはいいんだけど、気持ちよく寝てる子を踏みつけていくのは
やめてくれよ〜!

・・・ってこと、あるよね?
356わんにゃん@名無しさん:02/07/30 00:10 ID:q+SS2RZO
>>355
寝てる子をカマッテ起こすのはやめてくれ
357わんにゃん@名無しさん:02/07/30 06:25 ID:7Zs5eguE
この子、チワワなのか?24万8千円て…

ttp://www.j-bic.com/search/img/00-4739-2.gif
358わんにゃん@名無しさん:02/07/30 09:08 ID:xq2tFCyF
>357
今にも喋り出しそうな雰囲気のワンコだね。
359わんにゃん@名無しさん:02/07/30 10:21 ID:F0H6/wjZ
>357
なんか、大人っぽい顔してる。
360わんにゃん@名無しさん:02/07/30 21:55 ID:8G63qQmy
前にもう大人なのに凄く小さいチワワ連れてる人がいた。
「小さいですね〜!」って素直に驚いてたら
凄く得意げに「大きくならないようにウィスキー飲ませてる」って言ってた。
それって……?
酔っぱらわせて食欲なくさせるってコト? よくわからん。



361わんにゃん@名無しさん:02/07/31 11:04 ID:bKCNXxCM
なんかのジョークのつもりなんでは?
でも家族が飲まないから、犬と晩酌するオヤジとかって実際いそうだ。
362わんにゃん@名無しさん:02/07/31 12:47 ID:/L50I5Mx
>>360
ウチの叔父さんも言ってた!
酒飲ませると成長止まるって言って
子犬に酒のませてたで…
年配のバカオヤジや知能の無いアホがやる
人間だって子どもは成長止まるから飲んじゃいけないのと
同じ考えだろ
363わんにゃん@名無しさん:02/07/31 13:19 ID:I7gP03F8
今おすわりの特訓中です。
エサを見せて頭の後ろに持っていったら自然に座る・・・
みたいなこと本に書いてあったのでやってみましたが、
飛び跳ねるばかりで全然おすわりをしてくれません。
皆様はどうやってしつけしましたか?
ちなみに、うちのチワワは3ヶ月です☆
364わんにゃん@名無しさん:02/07/31 13:37 ID:ZCOi3E9Q
1歳になるロングチワワを飼っています。
本に「同犬種を好む」と書いてあったのですが、
お散歩に出掛けても、チワワをお散歩させている方に有った事が殆ど
ありません。その方も同じ事を言っていました。
チワワは運動量が少なくて良いという話しなので、みんなご近所で
少し散歩させるだけなのでしょうか?
最近は朝涼しい内に散歩させていますが、それでも暑いらしく、なかなか歩いて
くれません。私が無理してたくさん運動させようとしているだけなのでしょうか?
どの位の運動量が適切なんだろう・・・。
365わんにゃん@名無しさん:02/07/31 14:04 ID:/L50I5Mx
>>363->>364
ココの掲示板は荒れてるから
違う掲示板に書き込みして
間違った意見だす人も居るし
366わんにゃん@名無しさん:02/07/31 14:27 ID:mYb1Ou5g
>363
うちは左手でおやつを持って、右手でお尻を軽く下にさげて座るのを強要して
お座りさせてた・・・。
まぐれですぐにできたら、誉めまくってたらすぐ覚えたよ。
気長に、がんばってね。

>364
うちのチワワは、チワワ以外の犬も大好きだよ。
ハスキー・秋田犬・ポインターにも仲良く挨拶してるから、そんなにチワワに
こだわらなくても、いいと思うんだけど。
(チワワ仲間がいると嬉しいのは、わかるんだけどね)
散歩はこの時期だと、人間が暑くないと思っている時間でも、アスファルトが
熱いことはよくあるから、もしかしたら、それでかもしれないし。

>365
そういうことを書いたら、よけい荒れちゃうよ。
みんなでまた〜りした雰囲気を作ろうよ。
意見が間違ってたら、お互い訂正しあえばいいじゃん。
上の意見でも間違いがあったら、訂正よろしくね。
367わんにゃん@名無しさん:02/07/31 14:36 ID:/L50I5Mx
>>366
365です!
また〜りも良いね!
ただ、純粋な方が変な人に
要らぬ事詰め込まれる事あるからさ

ウチのチワワも大型犬平気だった(過去形
お婆とか子供も好きだったよ(^^)
チワにしては珍しいみたいね
!!小さい頃から色んな人に合わせれば
人見知りしない良い子に育つ可能性あり!!

でも、最近無知な飼い主多すぎで嫌だよ…
368366:02/07/31 15:37 ID:mYb1Ou5g
>365
みんなでまた〜り・また〜りしましょ。
ここって荒れやすいけど、まともなこと書く人もたくさんいるし、
いらぬことを詰め込まれる可能性はどこにでもあるし。

無知な飼い主・・・てのは、色んな意味で考えちゃって悩んでしまったよ。
マナーが悪いとか、チワワの基本的お約束ってことならハゲドウ。
スタンダード云々なら、私もよく分からないからごめんなさいだ。

でも、できればここではまた〜りよその子のお茶目な行動ネタとか
聞きたいな。
369わんにゃん@名無しさん:02/07/31 20:09 ID:fn8QKoC1
>>368
また〜りね(^^)
小さい頃からチワワ飼って今では4代目なんです
前居た子が完璧に近い子だった…
今の子と比べるのはイケナイけどはかりきれない、
今の子は前の子の嫁さんとして来るはずだった
でも事故で死んじゃったんだ、立ち直れなかった…今の子に
社会性を身につかせるために勉強させる機会が全然無かった
詳しく言えば気力が無かった、だから他人と、
家族の女以外には牙を向ける臆病な子になった
今1歳、後悔しながらコノ子との生活をおくってる。
こんな最悪な飼い主です
今の子は私にしかなつかず服従も私だけ、呼びも私だけ
コノ子には私しか居ないんだって分かったら涙でた
今はコノ子を世界一大事に思う
ごめんね…気付かなくて…
と言ってみるテストなんてね
370わんにゃん@名無しさん:02/07/31 20:57 ID:mYb1Ou5g
私の友達のところにも、飼い主の人以外だめで威嚇する子いるよ。
でもね、その威嚇する顔がとってもかわいくって、飼い主さんだけを
信頼してるその子がとっても愛しいと思うよ。
とはいえ、1度その子を半日預かったら、その子の家に行ったときだけは
甘えてくれるようになったよ。(家以外だと威嚇するけど)
気にせず色んな人に会ってれば、そのうち慣れるかもしれないから
後悔なんかしちゃダメだよ。
まだまだ、これからだよ。

デモネ、ホンネハソウイウコガウラヤマシカッタリスル…。
371わんにゃん@名無しさん:02/07/31 21:06 ID:fn8QKoC1
>>370
ありがとう
本当に私以外にはなつきませんよ、
母父に少しだけ懐くけど
私の言う事絶対みたい感じ…
他人にしてみればツマラナイ犬だけど
私は凄く頼りにされて嬉しかったり…
散歩しても後ろに引っ付く…散歩にならない(−−;
初めてなんですよね…飼い主一筋犬…外でトイレしない犬…
でも可愛いっす
372ちわわ ◆oAQFTQ8w :02/08/01 01:20 ID:kUgw3GjG
うちのちわわは茶色のロングコートです。
373わんにゃん@名無しさん:02/08/01 09:23 ID:HvAgzWuk
1歳ならまだまだ間に合うと思うけどな、
毎日人の多いところを散歩するだけでも随分違うよ、ガンガレ。
374わんにゃん@名無しさん:02/08/01 09:29 ID:8lyjhht7
>371
ウチには3匹チワワがいるんだけど、みんな人にも他の犬にも社交的。
公園に散歩へ行っても、みんなにかわいがられる。
でも飼主としては「そんなに愛想ふりまいて誰でもいいのかよー」と
フクザツな思いだったり。
よくガウガウしてしまう犬の飼主に「どうしたらそんなにガウガウしないいい子になるの」と
質問されるんだけど、特別なしつけをした記憶がないので答えられない。

ガウガウしてしまうことを悩んでいるチワワの飼主って多いと思うんだけど
直す方法ってあるの?まあガウガウしてしまう理由っていろいろあると思うから
その対処法もケースバイケースだと思うんだけど、あえて聞きたいです。

ちなみによくガウガウしている犬の口を押さえて(マズルコントロール?)
「吠えちゃダメ」なんて言っている飼主がいるけど、吠えなくなる犬見た事
ないんだけど・・・。これもやり方間違っていたりして。
375デベロッパー:02/08/01 12:05 ID:JDdftT7i
369、371の書き込み者です
>>374
あんね、今までの経験で思うには
小さい頃から色々な人や犬と触れ合ってない子と触れ合った子では
カナリ違いがあると思います
その例が我が家の子です(−−)
人や犬に吠えたりするのはチワワじゃ怖いからとかそんな感じでしょ
だから小さい頃に色々経験させれば吠えたりしないと思う
でも個犬差はあるよ!
いちいち気にしてたらきり無いんで今回は個犬差は無視ったけど
376わんにゃん@名無しさん:02/08/01 13:00 ID:xb23K0sa
うちのチワワも他所の犬、人間大好き。
知らない人でも「だっこしてくれ〜」って寄っていくよ。
でも知らない犬は、何かあったとき怖いので近づけないようにしています。
どこに連れて行っても、「可愛いわね」って撫ぜてもらってを見ると、飼い主も幸せに思います。
377デベロッパー:02/08/01 14:17 ID:JDdftT7i
>>376
だよね!
前の子はそうだった!
今の子は家族で兄が通っただけで吠える…
全部は自分が悪いんで後悔…
小さい頃から部屋で前生きてた子と遊んでただけだからな
散歩しても小型犬居ないし、人もあまり居ない時間帯の散歩だから
人間に慣れてないのよね〜
1歳だから治る見込みあるから頑張り中(少しずつ改善中)
でも自宅だと自分の縄張り内に男が入るとダメ@
気楽にめげずに頑張ってるよ
378376:02/08/01 14:36 ID:OTf+wHQn
>>377
うちの先住犬は神経質で大変でした。
できるだけ人を家に呼び、オヤツを与えてもらったり(宅急便のおじさんや、郵便局のおじさんにも協力してもらいました)、飼い主の友達だと言うことを教えましたよ。
あとは、駅などで伏せをして待っている練習もしました。
無理でない程度に、すこしずつ慣らしていけば、ある程度まで矯正できると思います。
頑張って!
379デベロッパー:02/08/01 14:46 ID:JDdftT7i
>>378
ですね♪
ウチは逆に先住犬が鈍感だったので
ありり???って感じ(^^;
外でると固まるんだよ…置物ですか?って言ってます
でも誰も居ない草むらに放して走りあいっこしてます
380新米ママ:02/08/01 16:05 ID:wI1LAbWi
10日ぐらい前からチワワ(3ヶ月)飼い始めました☆
今まで家の中をものすごい勢いで走り回っていたのに、2〜3日ぐらい前
から全く走り回りません。歩くのもあまりしません。
夏バテでしょうか?
本を読んでたら、もしかしたら、フィラリアに感染・・・??似た症状の
な気がするのですが、ペットショップでもフィラリアのお薬は飲ませてい
たのでしょうか?飼い始めてすぐにワクチン受けにいって、一緒にフィラリ
アのお薬をもらったので3日後に飲ませました。血液検査はしてません。
生まれてすぐに感染していたら、3ヶ月後に初めて飲ませても遅いですよね?
●元気がない
●咳をしている(飼い始めてすぐにしていて、今はしていない)
●運動をしない
●痩せてきている(はっきりとはわからないが気のせいかも・・・)
どなたか教えてください!
381374:02/08/01 16:19 ID:8lyjhht7
基本的にガウガウ犬にならないように小さいころから、
人に会わせたり他の犬にも接触させるということだよね。
そして一歳ぐらいまでは修正可能と。
でも悩んでいるのは一歳こえてもガウガウしていまう
チワワの飼い主だと思うんだよね。
ここからケースバイケースで具体例がないと話の収拾がつかなくなるよね。
もし一歳以上(あくまで目安)でガウガウしてしまうチワワの飼い主で、
「こういう状態のチワワをこうやって直した」とか
「こうやって直している」とか聞かせてもらえるとありがたいな。
382わんにゃん@名無しさん:02/08/01 16:24 ID:wRscEvu3
>380
食欲はどうですか?
目に力はありますか?
うんちやおしっこの状態は?
フィラリアに感染っていうのは考えにくいけど
早めに病院に行った方がいいのでは?と、思います。
室温や湿度の調節もこまめに見てあげてくださいね。
383わんにゃん@名無しさん:02/08/01 16:27 ID:iL5y091E
>380
こんなところで相談しないで、
早く獣医さんに診てもらって下さい!
384わんにゃん@名無しさん:02/08/01 16:31 ID:8lyjhht7
>380 新米ママ
心配だったらすぐ病院にいきましょう。
なんでもなかったらそれで良しだしね。

あと小犬の頃は遊ばせ(運動)すぎないようにセーブしてあげてね。
低血糖をおこして死んでしまう事もあるから。
385わんにゃん@名無しさん:02/08/01 16:32 ID:iL5y091E
>380
それどこのペットショップ?
386わんにゃん@名無しさん:02/08/01 16:45 ID:8lyjhht7
>385
どういうつもりで聞いたのか知らないけど、
そのショップを吊したいのかい?
せっかく落ち着いたのに、また荒らしたいのか?

邪推だったらスマン。
387新米ママ:02/08/01 17:00 ID:wI1LAbWi
>>382
食欲はあります。目に力はたぶん普通です。おしっこやうんちもちゃんとします。
>フィラリアに感染っていうのは考えにくいけど
ってどうしてですか?無知なのですいません。。。
明日には、ペットショップに連れていって相談します。買って2週間以内なら
無料で病院に連れて行ってくれるので。
388デベロッパー:02/08/01 17:06 ID:JDdftT7i
>>381
374
そうですね〜…自分が先住犬を亡くしたショックの時に来た子で
鬱状態でろくにかまれなかったんだよね…
本当に後悔してる
でも、コヤツはいくら吠えても抱いたら大人しくなるから
少しはマシなのかもしれない…
でも、男性に抱かれると石ですね(^^;
それなりに可愛かったりしますが
頑張って治したいな、誰か似たような近況の子居ないかな〜??
389わんにゃん@名無しさん:02/08/01 17:28 ID:O+z/89g0
・ブリーダー馬鹿
・ショップ馬鹿
・知ったか厨房

これがくると荒れる
390わんにゃん@名無しさん:02/08/01 18:34 ID:WmtheAdx
昨日、うちのコにケガさせてしてしまいました。
散歩中に突然ダッシュで走り出し、
その先は車がビュンビュン走ってる明治通り。
あわてて追いついてリードを踏んづけて止めたものの、
あたしが止まれずチワの左前足を踏んでしまった。
もうめちゃめちゃ泣いてて、かなりパニってしまいました。
一緒にいた友人が車を出してくれて
とにかくソッコーで病院に連絡&出発。
車中ではだいぶ落ち着いてきてて
でも呼吸とかが荒くてかなり不安でした。
着いてすぐに看てもらいレントゲン等で確認したところ、骨は大丈夫、
出血も無く左足のすり傷と親指の爪の損傷だけでした。
すごくホッとしたけど、
大事なコにケガをさせてしまったことと、
リードをしっかり握っていなかったこと、
チワを興奮させる物に気付かなかったこと、
きちんと「待て」を徹底していなかったこと…等々
悔やみまくりです。猛反省です。
ただ、先生が、「スニーカーでよかったね、サンダルとかだったら
追いつけなかったかもしれないし、かかとの高い重い靴だったら
骨折れてたかもしれないから。」
と言ってました。
これからも一緒に外出するときは
なるべく動きやすい格好を心がけようと思いました。当然か。
それ以前に散歩コースの設定し直しですね。
それ以前にリードの持ち方。
そして、興奮状態のチワでも「待て」が出来るように。。
でも……↑↑↑↑これってすごく難しいですよね。
どうトレーニングしたらいいのでしょうか?

今回の事で、もっと交通量の少ないのんびりした地域に住みたいと
更に強く思いました。


長文すみません。

391わんにゃん@名無しさん:02/08/01 18:47 ID:TaiM7yNe
>>389
あんたみたいな、わけ知り顔の知ったか嫌味厨が来ると
マターリしてても荒れるから出てけ。
392デベロッパー:02/08/01 18:59 ID:JDdftT7i
>>391
その通り
シカトしましょ

>>390
あんね、外に出て静止が利くようにすれば良いと思う
人の通りが多い所で待ての練習すんの
これは盲導犬、災難救助犬の訓練でもやってる、工事現場とか行くんだって
でもチワワ小さいから難しいね
でかいラブでもシェパでも難しいから…
その前にノーリードにしなければ大丈夫でしょ(^^)
自分が幼稚園の時飼ってたのは
静止が利く子だった、父がバイクのって行こうとしたら
犬ついて行っちゃったんだよね、
ここで名前呼ぶなって言われたけど、つい呼んじゃった
そして振り向いて来ようとした瞬間車にぶつかったんだ
誰も怒らなかった…でも自分が愛犬を殺したようなもんだ
幼いながらも心に刺さって抜けなかったなぁ
って事で静止が利く犬でも運が悪ければダメって事でした
と言ってみるテスト…
自分が悪いんだな↓

393わんにゃん@名無しさん:02/08/01 19:14 ID:MSVQCCnZ
>ガウガウに悩んでおられるお方へ
家のチワワ(♂1.5歳)も、最初はガウガウで大変でした。
カワイイと言って手を出してくれる人にも威嚇。身内にも私意外にはガウガウ。
どうにかしないと大変だと思って、焦りまくって、育児ノイローゼみたいな物?
になってしまっていました。
散歩している時に人に対して唸っても、以前は「こら〜、ダメでしょ・・」と
やんわり注意していましたが、恥かしくても、唸った時には思いきり叱るように
しました。手を出してくる人は「そんなに怒らなくても・・かわいそうだ」と
言って、すごく引いた顔をされたりしますが、お構いなしに思いきり。
その代わり、普段は過剰に優しく接しました。メリハリを付けて。
そんな事を繰り返して行くうちに、だいぶ改善されました。
(後ろから抱っこされそうになったり、イキナリ手を出されると今でも少し唸りますが)
生後1歳位から、だいぶ変わりましたよ。
1歳だからもう遅いかと悩んでいる方がいましたが、
私の経験では(まだ1匹目ですが・・)1歳以上からの方が、怒られた事を
やらなくなるような気もします。
何かの参考になればと思い書かせてもらいました。
まだ私も新米飼主なのに、偉そうな事書いてスミマセン・・・。
ずっと一緒に居る、大好きな子だから、がんばりましょうね!
私のように焦って育児ノイローゼになっても、ワンコが可哀想なだけだから。
焦らずゆっくりで大丈夫だと思います。
394デベロッパー:02/08/01 19:23 ID:JDdftT7i
>>393
その手もありますね!
ウチもそんな感じで躾してます
メリハリかぁ、自分自身メリハリ野郎だから…
大丈夫ですノイローゼにはなりません(^O^)
感情で怒らないように頑張ってます
わざわざレスありがとっ!参考になったで〜

395わんにゃん@名無しさん:02/08/01 19:41 ID:3Nu9cOYN
デベさんて小さい頃から、犬飼なんだね。
いろいろ知っててうらやましいけど、そのぶん大変なこともいっぱい
経験してるんだね。
犬と暮らすって、そういうことなんだなって考えちゃった。

>393
すごいね。
犬のプライドを刺激しまくって(?)、改善したんだ〜。
396374:02/08/01 20:27 ID:8lyjhht7
>393
確かに思うように躾けられないと育児ノイローゼみたいになるよね。
ずっと怒っていたとか。
でも丁度いいタイミングでメリハリのある怒り方をしないから、
犬はなんで怒られているかわからない、でもってまたやらかすと。
なにごともメリハリは大切だね。
これで何人かのガウガウで悩んでいる飼主が救われるといいな。

とっても参考になりました。
397デベロッパー:02/08/02 00:18 ID:LpPs6G3I
>>395
親が動物好きだから今まで動物の居ない暮らしは無かった
でも別れのたびにトゲが増えてく・・・
飼わなければ良いのに、捨て犬拾ってきたりで…
犬が死んだ時に幸せな事してやれたんかなって考える
そんで、鬱になって、また動物達に慰められる
そんな人生で自分が居る

>>396
皆様の発言で心も和み微笑んでました
2chでこんなにまた〜り出来るとは思わなかった
ありがとう!

この掲示板見てる方の子とウチの子が案外親戚だったりしてね!


398393:02/08/02 00:52 ID:TR+Aqxnt
>>394
参考になったで〜と言って頂いてホッとしました。
方法はあくまで家の例ですが、ガウガウは根気で治るという事、
1歳は全然遅くないという事だけでも伝えたくて・・。
うちもまだまだです。個性を伸ばしながら頑張りましょう!
>>395
少々スパルタだったと思います。他人の前で烈火のごとく怒られるのは、
犬としてのプライドがかなり傷ついた事と思います。
涙を流す事もあったし、1度、私にまですごい勢いで唸った事がありました。
その時は私もどうしていいかわからず、家に連れて帰って、丸1日
完全無視しました。私の方も本当に辛かったです。本当に反省した
態度を表したので許しました。それからだいぶ変わってくれました。
何かの本で見て実践したわけではないので、この方法を書くのに
ためらいました。下手をしたらかわいそ過ぎる。
でも前にも書きましたが、怒る時に強烈に怒る分、以前にも増して
溺愛するようにしました。決してどの犬にもあてはまる方法では
ないと思います。でも、家に限っては、激しく怒って、激しくかわいがる
事で、絆が深まったような気がします。
>>396(374)
やはり一番重要なのは、出きるだけ小さなうちに人と合わせたりして
慣らさせる事だとは思います。
ただ、環境がそれを許さない人(私の場合は転勤でしたが)等は
その後修正して行くしかないですよね。
私は、うちの愛犬が本当に大好きだからこそ、イライラしたくなくて、
心を鬼にして厳しくしましたが、その子の個性として無理に強制しないで
飼ってらっしゃる方もたくさん居るようです。
いまだに、お散歩中に他人が手を出そうとすると、一瞬顔つきが変わって
私もひやっとする事がありますが、本犬はじっと我慢しています。
最初は撫でられても、本当にビクビク、撫で方が過剰になると逃げ回ったりして
いました。今はだいぶ平気です。こんな私の意見で参考になると言って頂いて
嬉しかったです。長くなってスミマセンでした。
399393:02/08/02 00:52 ID:TR+Aqxnt
しつけは何歳からでも遅くないと聞いた事があります。
成犬の捨て犬を拾ってきて、立派なしつけをした方もいます。
気長に頑張りましょう。たびたびスミマセン!
400わんにゃん@名無しさん:02/08/02 01:33 ID:6cM0arjM
人間同様、飼い主を信頼できないから問題行動起こすんだよ。
言う事をきかすと信頼されるは違う。
401374 ◆7XVgi5mE :02/08/02 12:51 ID:C06MH0ib
>400
深いねー確かにその通りだし、そうありたい。
でもそれが一番ムズカシかったりするよね。
はたしていま愛犬と信頼関係が結ばれているかと問われると、
胸を張ってYESと答えられる飼主がどのくらいいるんだろうね。

「信頼関係を取り戻したいんだけどどうすればいいの?」とか
「信頼感系を築くにはどうすればいいの?」と聞くのは簡単だけど
しつけ同様これもケースバイケースなのかな?
その犬の性格や取り巻く環境(飼主の性格も含めて)
それで信頼関係を築ける犬もいれば、それでは築けない犬もいるだろし。
(もし性格・環境に左右されない信頼関係の築き方やしつけの仕方があるなら、
ぜひ教えて欲しいところではある)
ウチのチワワ達の性格に救われて、あまり苦労もせずにいっしょに
暮らしている自分にはこの答えをだすのはムズカシイ。
でもそれを念頭において愛犬と接していくことはいい事だと思うな。
402わんにゃん@名無しさん:02/08/02 15:13 ID:CrWphxaZ
>387のチワワは大丈夫だったのか?
ケンネルコフとかだったらヤバイね
403わんにゃん@名無しさん:02/08/02 19:49 ID:fN2r6VIG
新米ママさんわんこどうなったんだろう?
404わんにゃん@名無しさん:02/08/03 14:31 ID:uwKoUn2a
チワワを他頭飼いしている方に質問させて下さい。
今1歳2ヶ月の雄のチワワを飼っています。
2匹目を欲しいのですが、一番適した時期っていつ頃なのでしょうか?
これもケースバイケースだとは思いますが、
聞いた話では、1匹目が老犬になったら新しく2匹目を飼うと
1匹目が元気になるとか、年が離れていない方が上手く行くとか
いろいろな話しがあるのですが、多頭飼いされている方、経験談を教えて
頂けたらと思います。また、雄を飼っている場合、二匹目も雄のほうがいいので
しょうか?質問ばかりですみません。
405わんにゃん@名無しさん:02/08/03 18:01 ID:Y6eeNzOx
迎える時期はいつでもいいと思いますよ
問題は飼い主が子犬ばかり可愛がって先住犬にやきもちやかせないことだね
もともとチワワは多頭飼いしやすい犬種だからね
オスかってるんだったら次にメスを飼うとヒートの度に隔離したりしないといけないので
オス同士の方がいいんじゃない
去勢するならどっちでもいいけどさ
406376:02/08/03 18:59 ID:VELpF0bo
>>404
オスとオスを飼う場合は、飼い主がしっかりリーダーになること。
そうでなければボスの座を争って、喧嘩になる場合もあります。
飼い主がしっかりしていれば、オス同士はとても良いと思います。
オスメスの場合は、メスがヒートの時、オスのカケションに泣かされますよ。
407わんにゃん@名無しさん:02/08/03 19:36 ID:sweX+FDZ
うちは、先住オス犬が7ヶ月の時にオスを迎えました。
2匹共去勢してます。
とっても仲良しですよ。当然、先住犬を何にしても優先させましたけど
トラブルはなかったですね。
408わんにゃん@名無しさん:02/08/03 23:32 ID:wHz0zkQX
散歩とか大変そう…。
409わんにゃん@名無しさん:02/08/05 01:10 ID:Mn1nu/Hz
オスメス2匹多頭してるけどまだ仔犬だから
じゃれては(ケンカ?)一緒に寝て〜を繰り返してます。
結構うまくいくもんですね。
410わんにゃん@名無しさん:02/08/05 02:23 ID:lN4wzLou
今日等級ハンズの前に出ていたかき氷屋のベンチに座って
かき氷食ってクソ暑いのにお洋服なんて着せてたバカ飼い主!
犬がクソしてるのみてうすら笑ってかき氷食い続けるのやめろ!
買い物終わって外に出たらまだクソ放置。
チワワ飼いってこんな最低なバカ飼い主ばっかり?
411デベロッパー:02/08/05 09:57 ID:IcHuPf+0
>>410
バカってか、犬をブランド化してるんだよ
チワワの有名な会員サイトなんか
洋服ファッションショーとか…オフ会ごとにしてんじゃん
412374 ◆7XVgi5mE :02/08/05 10:17 ID:MmBI03XO
>410
その人たぶん犬連れカフェにでも行ったんだろうね。
カフェで毛が飛び散らないようにということでね。
まあ着せた方がカワイイと思っているから着せているのが本音だろうけど。
しかしこの炎天下でチワワに服を着せて歩かせるのはかなり酷だね。
人の中で暮らしている犬は大なり小なり人間のエゴの中で暮らしている
わけだけど、できるだけ押しつける必要のないエゴは
愛犬の気持ちになってやめて欲しいね。

フンに関してはチワワの飼主にかぎらず放置する飼主はいるよね。
そのチワワの飼主、もしかしたら気がつかなかったかもしれない。
でもね、フン放置にかぎらず愛犬と公共の場所にでかけるなら
愛犬に常に気を配らなくてはいけないよね。
気がつかなかったでは飼主失格だよ。
フン放置を気がついていたなら問題外だけど・・・。

悲しいかなチワワの飼主にかぎらず、そういう飼主がいるのも事実。
410ここに書き込む前にその『最低なバカ飼い主』をやんわりでも注意できる
チャンスがあったのに『放置』してしまったのは残念です。
410がチワワに限らず動物好きなら
こんどそういう『最低なバカ飼い主』に出会っとき、
注意をできる勇気をもちましょう。
413わんにゃん@名無しさん:02/08/05 10:18 ID:2mc0qJOv
夏に着せる用の、水を含ますと冷たくなる服っていうのが売ってるから、
それかもよ?
スムースなんかだと直射日光が当たるより薄いの一枚着せた方が体に良いとか、
うちのはロンチーだから着せないけど、服と言っても色々ありそう。

自分の近所だとチワワの散歩に出くわした事無いけど、
うんちくん放置は許せませんねぇ、所でハンズってどこのハンズ?
414374 ◆7XVgi5mE :02/08/05 11:33 ID:MmBI03XO
>411
デベロッパーさんどうも♪
410の話とデベロッパーさんの言う『チワワの有名な会員サイト』と
その『洋服ファッションショー』はちょっと話をひとくくりにしすぎかな?
それぞれ問題はあるにしても論点がずれちゃうよ。
あ、デベロッパーさんに敵意も悪意もないのでそれはお忘れなく〜。
415わんにゃん@名無しさん:02/08/05 18:03 ID:E339NRNj
>>412
>>414
あんたへの”批判”ではないけど、それは優しい、いい目で見すぎだよ。
いいひとだあんた。
416わんにゃん@名無しさん:02/08/05 18:04 ID:UlgbQ6Zn
>そのチワワの飼主、もしかしたら気がつかなかったかもしれない。

いやいや。クソしてるの見ながらうすら笑っていたので絶対に気がついてた。
417374 ◆7XVgi5mE :02/08/05 20:28 ID:MmBI03XO
>415
レスありがとう。
うーん基本的には410に同意なんだけど、
『チワワ飼いってこんな最低なバカ飼い主ばっかり?』と
文章を締めくくってるよね。
その言葉を真正面から受け止めるつもりはないけど、
ここでそこまで言い切るなら、その場で注意しろといいたいよ。
もちろんその放置チワワ飼主を擁護するつもりはないよ。
 414に対してのレスは、そのままそう思ったから書いただけだよ。
深い意味はまったくないッス。

板汚してスミマセン。(しばらくロムします)
418わんにゃん@名無しさん:02/08/05 20:42 ID:UlgbQ6Zn
すごいでつねー。みなさんいろんなバカ飼い主知っていると思いますけど
みなさんがたはきっとバカ目撃のたびにご注意されているのでしょうから
チワワ飼い主のモラルは前途有望でつね。感動しました。
419わんにゃん@名無しさん:02/08/05 22:24 ID:+SGT5TtK
うちのチワワどんどん大きくなってます!
1歳ちょっとで4キロオーバーです!
ほんとにお前はチワワか?
って感じです!(笑
420デベロッパー:02/08/05 22:58 ID:IcHuPf+0
>>414
ちとチワワ大好きみてファッションショーやってるのみて
なんだこの人達、って思った〜
ひとくくりにしたのは悪いね…スマン
>>419
4sデブチンじゃなければ健康で良いよ〜♪
極小(個人的に極小じゃなく未熟児だと思うが)の子より
デカイ子のが個人的に好きだが…(^^)
421わんにゃん@名無しさん:02/08/06 00:21 ID:lReQ6Sos
今日チワワ散歩してたらセントバーナードに追っかけられそうになった
向こうの飼い主さんぐいぐい引っ張られてて、今にもリード離しちゃいそうな気がして
相当怖かったです。あれでホントにリード切れたりしたらどうしたらいいんだろう。
422わんにゃん@名無しさん:02/08/06 10:42 ID:KkglJfdb
>>419
それは原種に近い。それでいい。いたって普通。

普通じゃないヤシを基準にしてはいけない。


ただし>>420の言うように「肥満」は除く。
423わんにゃん@名無しさん:02/08/06 11:40 ID:b+f4CE+q
>>419>>420>>422
うちのも4kg、全然太っていないけどチワワにみえない
でも普通って言ってもらえてうれしい。
外行くと「パピヨンですか?」って聞かれるのがなんとなく
腹たってたど、かわいいいからいいやっ。
424デベロッパー:02/08/06 12:08 ID:CRCMOArx
>>423
チワワにはパピヨンの血も入ってるから
先祖返りしたんでない?
でも可愛いなら関係ないさ!
425わんにゃん@名無しさん:02/08/06 13:30 ID:2YF69aQz
スムチーなんだけれども、毛がバサバサ抜ける…
季節柄仕方のない事なのかもしれないが、洋服にもすごい状態で付くので
抱っこするのも気が引けてしまって、可哀相な思いをさせています。
一日一度のブラッシングと週に一度のシャワーをしているのですが
抜けても抜けてもきりがない…感じ。
みなさんのチワワンも同じ感じですか?
毛抜けにお勧め〜情報があったら是非教えて下さい。。。
ちなみに、うちの子も3s越えのデカチーです。
先日、かかりつけの獣医さんにダイエットを勧められたので
某ダイエットフードで頑張っていますが全然効果無し!!
でも、元気で可愛いければそれで◎なんだけれども〜
426デベロッパー:02/08/06 13:35 ID:CRCMOArx
>423のチワワとわけちゃうじゃん
>425ある意味虐待だでチワワはデブると
足に負担かかってきゃワイそうやないか〜!
心を鬼にしてダイエットしなはれ@@@
抜け毛は可愛さゆえの宿命だって思えば分からなくも無い…
427わんにゃん@名無しさん:02/08/06 17:50 ID:QRMyrUim
8花月の♂を飼っているんですがしっこをそこらじゅうにひって困ってます。
おしっこマットを買って置いているんですがマットを食べてしまうので困っています。
あと散歩に連れていきたいんですがリードをつけるとひっくり返ってあおむけになって歩いてくれません。
どうしたらいいんでしょうか?アドバイスお願いします
428わんにゃん@名無しさん:02/08/06 17:54 ID:XidEhe8/
>427 ワロタ
429わんにゃん@名無しさん:02/08/06 18:02 ID:kQeENRz6
揚げ
430わんにゃん@名無しさん:02/08/06 18:09 ID:2pRI/DSe
>>427
かわいいなぁ〜ワガママちわわん
431わんにゃん@名無しさん:02/08/06 18:38 ID:ToXY7YDM
8ヶ月から1歳ちょい位までが犬の反抗期なんでしたっけ?
そこで頑張らないと困った犬になるので、厳しくねん!
でも、あお向けチワワカワイイね。
432わんにゃん@名無しさん:02/08/06 18:52 ID:xMaI8WiX
小さい=チワワ
大きい=オワワ
433わんにゃん@名無しさん:02/08/06 20:16 ID:kQeENRz6
チワワage
434わんにゃん@名無しさん:02/08/06 21:03 ID:+gxuf8Da
うちの3ヶ月のチワワ(♂)がこのあいだ、おちんちんの中から赤い物体が
ニョッキリと。。。
もしかして・・・大人の証拠??
生後3ヶ月なのに。。。
こんな早くから、大人の身体になってしまってるんですかね?
皆さんのところはいつから、大人になられました?

435わんにゃん@名無しさん:02/08/06 21:27 ID:uGTykFK/
人間の赤ん坊だって勃起するよ。
犬も同じだよ。別に性的興奮でたってるわけではないし。
436わんにゃん@名無しさん:02/08/06 21:39 ID:+gxuf8Da
>>435
そっかぁ、人間の赤ちゃんでもなんだぁ。
じゃ、まだ大人の身体ではないんだ☆
安心、安心♪
437わんにゃん@名無しさん:02/08/07 20:02 ID:ry0mAhoL
tp://wing.zero.ad.jp/sakusasu/
ここの飼い主、頭おかしくない?ほめまくってればいいと思ってる。
きっと友達いないね。うちのもこの前、とんでもなくほめられて気持ち悪くなったよ。
会いたいです、って言ってればもーと褒めてくれる。
自信のないわんちゃんの写真はれば飼い主も元気になること請け合い。
まー表向き仲良く装ってればほめて貰ってご機嫌だぜ。

438デベロッパー:02/08/07 20:20 ID:QgBiHC3U
>>437
見れなかったぞい
439わんにゃん@名無しさん:02/08/07 20:25 ID:cfeLHtoh
>437
でも、普通はたとえブサイクでも社交辞令で誉めるし、ネット上で
わざわざ仲の悪そうな文章なんて出さないでしょ。
私だって、もし自分のHPあったら「表面上は仲良さそうなフリ」するよ。
なんでここにアドレスだす必要があったのかわからん。
ペットのHPなんて、こんなもんでしょ。
440わんにゃん@名無しさん:02/08/07 20:26 ID:cfeLHtoh
>438
見れたよ?
441わんにゃん@名無しさん:02/08/07 20:45 ID:xUG/5Lj7
初めまして(^^)チワワ飼い始めて1ヶ月です。
真っ黒の女の子チワワで、今4ヶ月になりかけです。
うちのは4ヶ月にしては大きめ2キロ弱。そして、鼻が長い・・・。
パピヨンのようです(笑)
よろしくお願いしますー^^
442わんにゃん@名無しさん:02/08/07 21:01 ID:hPphZnZg
>>441
?????
443デベロッパー:02/08/07 21:02 ID:QgBiHC3U
サイト見れないじょ〜(TOT)
>>441
黒…ウチのも黒の女だぜ!
鼻も短くはないね…お互い様!
でも可愛いわ〜
444わんにゃん@名無しさん:02/08/07 21:27 ID:hl0J1hg+
>441,443
うちも黒!
赤ちゃんのときからパピヨンってよく間違えられる子だった。
でも最近ロングをスムースカットしたら、
ミニピンとひたすら間違えられます!
しかも大きめだし。
個性あります(笑)!

445わんにゃん@名無しさん:02/08/07 21:44 ID:vRunb/zw
>>437
別に普通。もっときもいとこいっぱいあるよ。
446デベ:02/08/07 23:32 ID:QgBiHC3U
>>445
同じ意見、害が無いから良いじゃん♪

それより色物繁殖するブリがキモイ…おえ〜〜〜っっ!
447わんにゃん@名無しさん:02/08/07 23:34 ID:FDK4DCAZ
>446
これからチワワのサイトに色物ばかり繁殖するブリ増えてくるよ
ダックスの時のように
448わんにゃん@名無しさん:02/08/08 10:51 ID:8KH8fbN5
デベロッパー、444>>横流しスレでは楽しまれてますか?(爆死)うちのチワワは胸に白い
線があって、後ろ足の先っちょにちょこーっと白(指サックみたいなのが)があります。
お鼻長いんですか?よかったー(^−^)
よく、パピヨンとかミニピンに間違えられる・・・。ロングなんだけど、体はスムース(より
ちょこっと長い)で、耳の毛がものすごく少なくない・・・。
449デベロッパー:02/08/08 12:03 ID:0ttIJI3N
>>447
もうすでに多いしね…おえ〜〜〜〜!

>>448
ウチのも同じ毛色みたいですぅ!
鼻は思ってたより長くは無いみたい
始め長かったけどトップが出てきましたんで
毛の量は多いです。今はダックスみたい毛ブキ…
もっと多くなる気配あり…
450わんにゃん@名無しさん:02/08/08 16:20 ID:Bo8teETm
今度、海に行くことになりました。(人間が)

ワンコを連れていくのは可哀相だから、ホテルに預けようと思ったんですが
早朝出て、夜帰ってくるのでホテルだと二泊三日になってしまいます。
延べ三日離ればなれになってもホテルに預ける方がいいのか、
暑さ対策は万全にして、ケアしてあげる前提で一緒に連れてってあげるか、
相当悩んでます。どっちがいいと思います?
451450:02/08/08 16:24 ID:Bo8teETm
↑当然マナーは守ります。人が多いところは避けるとか。
  ・・・連れていくだけでも迷惑っていう人もいるけど
452わんにゃん@名無しさん:02/08/08 18:35 ID:vQo+eGAW
預けてけ。
453450:02/08/08 18:56 ID:Bo8teETm
>452 はい。そうします。
454わんにゃん@名無しさん:02/08/08 21:20 ID:Nvi3621G
>>439

そういうもんなんですか。すいません、勉強不足でした。
チワワも最近飼いはじめて、HP巡ってたらそんな感じで引いてしまいました。
あそこ以外もあんな感じなんですね。

ありがとうございました。勉強になりました。家内にも伝えます。
455わんにゃん@名無しさん:02/08/09 17:26 ID:BEYq3oi2
>>450
熱射病で死ぬ可能性もあるので、ホテルをおすすめします。
この時期、お盆の帰省で死んでしまうペットも多いです。みなさん気をつけましょう。
456わんにゃん@名無しさん:02/08/09 19:22 ID:+T30Yoo/
>>455
死因は?熱射病?
457わんにゃん@名無しさん:02/08/10 00:18 ID:1Lar/4tY
かわいいよねーチワワって。
みなさんどこで購入してるの?
458わんにゃん@名無しさん:02/08/10 14:11 ID:rDOxKoAZ
もちろん、大阪梅田のワンワンランドです!
459わんにゃん@名無しさん:02/08/10 14:27 ID:HOHwpjfI
神奈川のブリーダー
って言えば予想つくかな?
460わんにゃん@名無しさん:02/08/10 15:40 ID:BUkfjmPW
この時期、暑いから特に小型犬は熱射病に注意しないと
死んじゃうからね
461わんにゃん@名無しさん:02/08/10 16:26 ID:Weu2n4Ag
獣医でも熱射病のチワワ多いらしいよ
462わんにゃん@名無しさん:02/08/10 17:40 ID:HOHwpjfI
チワワじゃなく
ハスキーとかのが可哀相
近所の犬いつも死にそうに暑そう
ソリ犬系は地獄だすな
あ〜可哀相に…
463わんにゃん@名無しさん:02/08/11 21:51 ID:zsjhQ3ut
メスでもマウンティングするって知らなかったYo。
叱ったほうがいいのかな?他のことへ気をそらすとか。
おもしろいからほっておいちゃうんだけど、まずいよね。。
464わんにゃん@名無しさん:02/08/11 22:05 ID:C/oUelyN
シカト1番
465わんにゃん@名無しさん:02/08/11 23:28 ID:zsjhQ3ut
シカトしてたら直りますかね?
466わんにゃん@名無しさん:02/08/12 00:11 ID:hpawKUof
背を向けてシカト
しらけた感じにする
犬もバカじゃないから態度で分かると思うがな
467463 465:02/08/12 07:07 ID:LwjpjaAZ
わかりました。しらけた態度で接してみます(笑
468わんにゃん@名無しさん:02/08/12 07:34 ID:dXrsTyb6
旦那に対してもそうしてるよ
469わんにゃん@名無しさん:02/08/12 09:04 ID:3TztNH55
>>468
あんた女としてサイテーだね
470わんにゃん@名無しさん:02/08/12 12:43 ID:l9fG7hjr
>>469
ネタにマジレス(・∀・)カコイイ!
471わんにゃん@名無しさん:02/08/12 13:12 ID:3TztNH55
>>470が釣れました。
472わんにゃん@名無しさん:02/08/12 14:30 ID:p4qPzVCu
ばかじゃないの?>>471いちいち反応しなければいいじゃん・・
473わんにゃん@名無しさん:02/08/12 15:38 ID:WyM2ZVMJ
>>469=>>471
自分で釣れたって言ってるからいいじゃ〜ん
474わんにゃん@名無しさん:02/08/12 18:22 ID:bpUQjFPz
もーいっこは、どこいった??

475767:02/08/12 22:19 ID:6OCxQErO
皆さんのワンちゃんは爪きり嫌がりません?
うちはチワワ♂(3ヶ月)なんですけど、とっても嫌がります。
白い爪なので、血管見えるので切りすぎということはないと思うのですが。。。
特に、ヤスリを嫌がります!ヤスリはかけなくてもいいのでしょうか?
476コギャルとHな出会い:02/08/12 22:20 ID:++12br7x
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
477わんにゃん@名無しさん:02/08/13 07:36 ID:gWQJeXTa
チワワたんにぴったしなラブリーなキャリーバックないかなぁ?
かわいいなぁ・・・と思ってもデカ過ぎだったり。
ラブリーか、シンプルなかっこいいのがほしいっ!
チワワだったら普通の籠バックでもいいかな?
けど、籠バックでチャリはきつい?
478わんにゃん@名無しさん:02/08/13 09:10 ID:gBWJQ6WE
奇形極小でない限り、市販ので「ぴったり」だと思うんですが。
479わんにゃん@名無しさん:02/08/13 09:48 ID:T1+c2B0s
キャリーバック、小さ目チワワでも普通のでOkでしょう、
移動中も小さくて狭いキャリーより、
中が広々としていた方が、犬自信も気持ちが良いと思う。
480わんにゃん@名無しさん:02/08/13 10:10 ID:TUhQFLbH
>477
センスがよくて居住性がよさそうで、
機能的なキャリーってすくないね。
ウチは移動時間などその日の予定にあわせて使い分けてるヨ。
カゴバッグはカワイイけど、飛び出さないように工夫しないと。

>478
チワワの大きさに「ぴったり」だけなら、そりゃー沢山あるさ。
こういう人って携帯メーカーのロゴがドン!と入った
貰いものトートバッグとか平気で持ち歩くんだろうな。
481477:02/08/13 13:24 ID:KCsOzHua
>>480
そうです☆大きさだけ言うなら市販のもたくさんあるのですが、
かわいい!とかラブリー!とか思うものが全然なくて。。。
いまいち「これだ!」って思うのないで困ってます。
かといって、ヴィトンのキャリーとかまでは買う気になれないし。。。
482わんにゃん@名無しさん:02/08/13 16:37 ID:T1+c2B0s
電車等で近距離ならバーバリーのキャリー良いですよ、
パリエロなんかだとバック自体が小さいから、
2キロ前後の小さいチワワでも犬はギリギリで狭いと思う、
首出しっ放しの体制で何時間は、犬的にキツイかと、

遠距離ならアイリスオオヤマさんのトラベルキャリーも広々としていてグット、
それにしてもラブリーねぇ、ファッソンで犬連れ歩くのはチト勘弁。
483コギャルとHな出会い:02/08/13 16:42 ID:Q/75HWGZ
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
484477:02/08/13 19:15 ID:85vYHDr0
>>482
色々情報ありがとうございます!
バーバーリーのいいみたいですね☆
早速探してみます♪
ラブリーなのは、どうせ買うならかわいい物を・・・という
ことです!
485わんにゃん@名無しさん:02/08/13 22:19 ID:WuuWKQET
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。


486D:02/08/14 13:43 ID:BUuKb/rZ
バーバーリー
487わんにゃん@名無しさん:02/08/14 15:28 ID:Ygm4tL7M

つまりファッション、と。

機能性ではなくファッション、と。


488わんにゃん@名無しさん:02/08/14 15:31 ID:Ygm4tL7M
>ラブリーなのは、どうせ買うならかわいい物を・・・

どうせ買うなら機能的でチワにいいものを、と言えないのかねぇ。
そっちのほうが優先じゃないの?
例え携帯メーカーのロゴがドン!と入ってようと平気で持ち歩けるね。
チワのためなら。
489わんにゃん@名無しさん:02/08/14 16:05 ID:q3g8hOJP
>>488
それは嫌だけど・・・<携帯ロゴ
機能性とある程度のデザインは考えてしまうな。
490わんにゃん@名無しさん:02/08/14 17:25 ID:Lz0yMDoT
>>488
携帯のロゴなんて論外中の論外!
実用的でも、そんなのもって歩けないよ。
たぶんセンスない服着てるのね。。。
491わんにゃん@名無しさん:02/08/14 18:07 ID:qJwgnXlE
どうせオフか何かのためにチワを持ち運びするんだろ?
それ自慢したくなるようなカワイイのを買って、夏でも洋服着せて、毛で見えないのにブランドの首輪をさせているイメージが・・・
チワ8年飼っているけど、キャリーで運ぶような事って、そんなにあるかなぁ?

あ、くれぐれも電車に乗せる時は、ちゃんと金払ってね(はぁと)
492わんにゃん@名無しさん:02/08/14 21:45 ID:oENknLnE
お金払おうとしたら今は払う必要なしって私鉄で
言われたよ。ご存知?
493板前木村明:02/08/14 21:51 ID:y2aFb6eU
ちくわって美味いが かわいいかぁ
御免 チワワの話か
494わんにゃん@名無しさん:02/08/14 22:20 ID:eSLiyxty
もうすぐ5ヶ月。毛のびてこない…。
耳の後ろだけポヤポヤって感じ…
495わんにゃん@名無しさん:02/08/14 22:22 ID:CKLaSYvI
ロンチは6ヶ月くらいから毛が伸びてくるよ〜
それまでは毛はほとんどなくても大丈夫
496わんにゃん@名無しさん:02/08/15 01:08 ID:R2Nt+PUD
>>492
私鉄、地下鉄、バスなどは不用です。
JRは手荷物扱いでお金を払いますよ。
よほど田舎にお住いなのね(w
497わんにゃん@名無しさん:02/08/15 01:15 ID:yYW94PQP
>>490はお脳にセンスがありません
498わんにゃん@名無しさん:02/08/15 08:59 ID:DEeNwKIl
>491
私は、実家に電車で帰ったり、良く出かけたり、ペットと泊まれる旅館等に
旅行に行くので、年中キャリーは使いますよ、
最もキャリーは、犬が快適なように、
色気は無いけど機能性の良い、かなり大き目のトラベルキャリー使ってますけど。
499わんにゃん@名無しさん:02/08/15 09:53 ID:gTtmvYxd
>>491
>>498
キャリー”箱”かキャリーバッグか話を統一すべき。

キャリー”箱”はウチ的にはあんまし用ないけど、車
や電車移動が多ければ使用頻度も高いっしょ?

キャリーバッグは散歩の時はウチ的は必需品。
もしも「もう疲れた〜」の時に、抱えて帰るほうが危なっかしい。
どんな近距離で、しつけができてても相手は犬。なにやらか
すかわからん。だから必ずバッグにしまう。

選ぶポイントは「機能」これしかない。
(犬含めて)おしゃれアイテムだと思ってるヤシにはわからんだろうが。
オノレのかっこよさとか二の次。犬に良かれと思うものを選んでる。




それはともかく、>>490はアホだけど。
500わんにゃん@名無しさん:02/08/15 09:57 ID:5QMU15QK
test
501わんにゃん@名無しさん:02/08/15 10:03 ID:zNF9/8Xi
本当に優れたものは機能的かつ美しい。
デザインというものはそういうことです。
502わんにゃん@名無しさん:02/08/15 10:35 ID:d1NHA2xA
>499
キャリー”箱”=キャリーケース ってことになるのかな?
ウチも散歩にはキャリーバッグは必ず持って行くよ。
そんなに散歩でチワワをキャリーバッグに入れる事はないんだけど、
トイレセットとかおやつ、ブラシ、水なんかをポケットに入れておくよ。
タスキ掛けしてるから、両手空いてるしね。

キャリーバッグについて、なんだかよく分からない叩きあいになってるけど、
犬にとっても人にとっても機能的で、なおかつセンスの良ければ申し分ないよね。
機能面はTPOによって違ってくるし、センスに関してはひとそれぞれだが、
自分の理想のキャリーバッグってどんなバッグ?
503わんにゃん@名無しさん:02/08/15 10:54 ID:gTtmvYxd
>犬にとっても人にとっても機能的で、なおかつセンスの良ければ申し分ないよね。

>>477>>490に言ってくれ。
504502:02/08/15 10:56 ID:d1NHA2xA
>501
たしかにそのとおり!!
でもそういう優れたデザインのキャリーバッグって少ないよね。

それと誰も『デザイン』って言葉使ってないと思うよ。
わたしもあえてその言葉、紛らわしくなるから使わなかったよ。
505502:02/08/15 11:08 ID:d1NHA2xA
>>503
ん?>>477>>490の求めていることは、いきつくところ
『犬にとっても人にとっても機能的で、なおかつセンスの良いもの』という
ことでしょ?
そういうキャリーバッグが少ないのが問題なんだよね。
506わんにゃん@名無しさん:02/08/15 11:09 ID:gTtmvYxd
>>505
あんたは相変わらず優しすぎる・・・

>>477>>490の馬鹿っぷりをそんなに優しく
解釈してやれるなんて・・・

507477:02/08/15 11:56 ID:cr+kwq0k
>>505
>『犬にとっても人にとっても機能的で、なおかつセンスの良いもの』という
>ことでしょ?
そのとおり!誰も機能面が悪くてもいいって言ってないでしょ?
キャリーバックなかなかかわいいのないよねぇ。。。って言ってるだけ!
キャリーバック作ってるところだって、機能面考えて作ってるでしょ?
508わんにゃん@名無しさん:02/08/15 12:45 ID:clD2UOru
てか、どのキャリーバッグが1番良いんだ?
今買いに行くんだけど…
別にいつも電車とか乗らないけど実用的なのが欲しい
509わんにゃん@名無しさん:02/08/15 12:57 ID:zNF9/8Xi
好みの問題だからあなたが欲しいの買えばいいのYO!
パリエロはどう?わりと良いと思うよ。
510わんにゃん@名無しさん:02/08/15 13:25 ID:clD2UOru
>>509
パリエロかぁ…
犬の小さな小屋兼持ち運び可能なのが良いんですが…
そしたらショップにあるのでOKですかねぇ?
511505:02/08/15 13:35 ID:d1NHA2xA
>>506
スマン、こういう性分なもんで。

>>507
もちろんそれは分かっているよ。話がセンスの方を重視なのか、
機能の方を重視なのかという話になっているから、そう言ったまで。
『キャリーバックなかなかかわいいのないよねぇ。。』って発言を否定して
いるわけではないよ。
キャリーバッグを企画&制作しているところは、もちろん考えて作っている
だろうけど、それがユーザーのニーズと合ってなければ意味ないわけだしね。
考えたから『いいデザイン』とは言い切れないんだよ。
そういう意味で一連の書き込んでいたつもりなんだけどねえ・・・。
ちゃんと読んでね。

>>509
パ○エロはなかなか考えて作ってるよね。
欲を言えば物を入れるポケットがもう少し欲しいかな。
512505:02/08/15 13:41 ID:d1NHA2xA
>>510
それだったらキャリーバッグより、
キャリーケース(←という名前なのか知らないけど)のほうがいいだろうね。
513わんにゃん@名無しさん:02/08/15 14:38 ID:clD2UOru
>>512
そっか!
さっそく買ってきます
514わんにゃん@名無しさん:02/08/15 16:12 ID:JlH6FvHD
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
515わんにゃん@名無しさん:02/08/15 19:39 ID:gTtmvYxd
>>507

>キャリーバック作ってるところだって、機能面考えて作ってるでしょ?

悲しいことにそうでもないんだなぁ・・・。
516わんにゃん@名無しさん:02/08/15 20:56 ID:RNpfEkny
ところで皆さんはどこのキャリーをお使いですか?
517わんにゃん@名無しさん:02/08/15 21:01 ID:clD2UOru
>>516
別に見せびらかして持ち歩くわけでないので
普通のキャリーケースを購入
旅行などにしか使わないので・・・
518わんにゃん@名無しさん:02/08/16 10:20 ID:/goY0T4T
>516
パリ○ロのトート型のやつ。高いけどワンコが疲れなそう。
たしかにポケットはもっとあってもいいとおもう。
前に使ってたのは安定性が悪くて、居心地が悪そうですた。

ちなみに
ttp://www.dogoo.com/shop/data/205/carry_chw.htm
これ使ってるひといる?(w
519わんにゃん@名無しさん:02/08/16 11:14 ID:ULlQ7dec
>>518
小林パー子が使いそう…
520わんにゃん@名無しさん:02/08/16 12:12 ID:Fkp6S8/3
パー子だな・・
521わんにゃん@名無しさん:02/08/16 12:17 ID:R5Mq32kW
>>519

こばやし……?

522わんにゃん@名無しさん:02/08/16 13:58 ID:1BWZy84x
パリエロのハードタイプキャリーは胴長の子はやめておいたほうが
いいですよー
うちの子体重は2キロ前半なのに、胴長だから
かなり窮屈そうです。
高かったのに・・・・
523わんにゃん@名無しさん:02/08/16 15:45 ID:ULlQ7dec
そういえば最近
胴長のチワワ多いなぁ
524わんにゃん@名無しさん:02/08/16 15:53 ID:nGsgocTF
>>518

>>515の典型
525わんにゃん@名無しさん:02/08/16 17:08 ID:/goY0T4T
>524
やっぱりそうか・・・今は夏だし特にそう見えるけど・・・
つくりはバーバリのに似てるけど、バーバリもそうなのかな

良いキャリーバッグの条件って具体的に何だろ
広い・安定してる・軽い・持ちやすい・通気性がいい
526わんにゃん@名無しさん:02/08/16 17:47 ID:nGsgocTF
>>524
・ポケットがいっぱい
・メンテが楽
もどうかどうか・・・。
527わんにゃん@名無しさん:02/08/16 20:37 ID:9UwHyFmF
アイフルのCM見ました?
チワワちゃんかわいー!
でも、ほんとに借金して飼うなんてことはないとおもうけど・・・

528わんにゃん@名無しさん:02/08/16 22:18 ID:LBmW7rJ9
>>527
親に借金して買いましたが何か
529わんにゃん@名無しさん:02/08/16 23:13 ID:ZBHNKZ1t
うちのチワワ、3ヶ月とちょっとで、先週の金曜日にお迎えしたのですが、
たまにくしゃみというか、えづくというか、おじいちゃんがタンを吐く
ような声を出すことがあります。
初めての健康診断にこの間行ったので、獣医さんに伺ったところ、セキかも
しれないと言われ、とりあえずセキ止めを渡されました。(その時にはうち
のワンコはそのセキのようなものをしませんでした)
どなたか同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?ちょっと心配だった
のでカキコさせて頂きました。よろしくお願いしますm(_ _)m
530わんにゃん@名無しさん:02/08/16 23:16 ID:LBmW7rJ9
>>529
チワワは半日でも気付くの遅いと命とりになる
もし、少しでも変だな?
って思ったら病院行く!
531わんにゃん@名無しさん:02/08/16 23:36 ID:GLyB6YO7
>>529

・ストレス
・部屋が埃っぽい
・元々気管支が弱い

ってのも御一考を
532わんにゃん@名無しさん:02/08/17 00:10 ID:uF42S8on
PC立ち上げてる暇あったら
子犬の様子見ててあげな
チワワは弱い子は本当に弱っちーから

皆さんはどこ系統のチワワ飼ってる?
私は、マイコ荘さん系っぽい
533わんにゃん@名無しさん:02/08/17 15:45 ID:vpvlmdKK
http://www.aiful.co.jp/cm/cm12.html
アイフルのCMのチワワ可愛いにゃ〜
534わんにゃん@名無しさん:02/08/17 17:08 ID:ui2b2j91
アイフルのCMチワワもかわいぃんだけど、CM構成自体が良いよ!久々にヒットだね☆
535わんにゃん@名無しさん:02/08/17 17:22 ID:vpvlmdKK
>>534
うんうん
可愛いし同じ思いした事何回もあるw
536529:02/08/17 20:58 ID:nXZxft30
>>530,531,532
レスありがとうございます。
獣医さんで最初の健康診断を終えた際に頂いたセキ止めと抗生物質を
与えて様子をみてみました。食事もよく食べ、う○ちもいい感じなの
で、少し安心しました。
明日で薬が切れるので、また月曜日に時間を見つけて獣医さんに伺って
みようと思います。
部屋の掃除で埃をなるべく減らし、ストレスがかからないようにゆっくり
寝かせてあげるよう気をつけてみますね。
以前実家で犬を飼っていた経験はあるのですが、自分で飼うのは初めて
なので不安はつきませんが、元気な良いワンコに育って欲しいと思います。
どうもありがとうございました。
537わんにゃん@名無しさん:02/08/17 21:29 ID:vpvlmdKK
>>536
そうか、良かった
小さい頃は気を抜いちゃ駄目だぞ〜
538わんにゃん@名無しさん:02/08/17 23:23 ID:7MeodSnM
>533
このCMはじめて見た!良いね〜
あと、チワワがウチのに似ててワラタ。
539教えてください:02/08/18 14:28 ID:aKifmds9
長文で失礼します。

2ヶ月過ぎたチワワなんですが、木曜日くらいから
下痢をして、もどしたりもしたので近くの病院に連れて行ったら
水を飲ませて様子をみてとの事だったので心配することも無いかと思い、
昨日昼から餌を置いて仕事に出かけて仕事から帰って見たら倒れていて、
息も絶え絶えだったので、救急病院に連れて行ったところ、
ものすごい低血糖の状態だといわれ、ブドウ糖を首の所から点滴して貰いましたが
何故そうなったのか、その原因はわからないとの検診結果でした。

食事もキチンと食べてましたし、
今までも特に変なことはさせてないのですが、留守中にトイレシーツを
噛み千切った後が何回かあり、それが原因かと思いましたが、
関係無い様に獣医さんには言われました。
どうして、急激に低血糖になってしまったのか見当がつきません。
どなたか、同じような経験された方居ましたら教えてください。
540わんにゃん@名無しさん:02/08/18 16:11 ID:bnLrLk7N
>539仔犬のうちはブドウ糖がエネルギー元になります。
特に下痢、嘔吐をしているという事は仔犬は普段の状態より弱っています。
いくらご飯を朝しっかり食べていると思っていても
あなたが帰ってくる夕方までの間、なにも口に入れなかったら
ちいさな体のチワワは低血糖をおこします。
まだ2ヶ月すぎのチワワで一度弱ってしまったら、完全に元気になるまでは常に
人間がだれかいるようにして低血糖時の応急処置がすぐにできるように
しないと命取りになりますよ
後、仔犬の便の検査はしましたか?
虫はいませんでしたか?
あなたの留守中、部屋の温度は暑すぎませんか?
直射日光はあたってませんか?
まだ食事はふやかしてあげていますか?

541わんにゃん@名無しさん:02/08/18 16:33 ID:2hkEdHcP
うちのチワワ、アル中の自称ブリーダーから知らずに購入
病院に初ワクチンに行ったら「重度の水痘症です」
レントゲン見たら明らかに駄目っぽかったんです。
半年持たないといわれたので好きなことさせて餌も超高級品
頭は一切手を触れないようにして医者通い・・・
現在7年がたちドライフードをガリガリたべて健康そのもの。
歯も全部健在、諦めないのが犬にとってよかったかも。
542わんにゃん@名無しさん:02/08/18 16:44 ID:Y1sFDywA
>541
あんたはえらい
543わんにゃん@名無しさん:02/08/18 16:47 ID:U+zCAdjj
キャリーバックのお話が出てたので質問します!
生後3ヵ月半1.4`♂ですが、キャリーバック3`用と5`用
どっちを買っていいか迷ってます。
うちのコは大きいような気がするのですが、成犬になっても3`
用使ってる方いますか?やはり小さすぎますかね?
初めて買うのでよくわからなくて・・・ちなみにバーバリーのです。
544教えてください:02/08/18 17:01 ID:aKifmds9
>540
レスありがとうございます。
便は調べてもらいましたが虫はいませんでした。
留守のとき、部屋は27度に設定してエアコンをつけっぱなしで出ます。
直射日光は当たっていません。
餌はペットショップでもう硬いままでもいいというので
硬いままあげてました。
それが悪かったのでしょうか?
545わんにゃん@名無しさん:02/08/18 17:15 ID:lG5IHhX4
>544
低血糖をおこして点滴までしてもらって下痢までしてる仔犬に硬いエサは無理だよ
人間の大人だって吐いて、下痢してたおれたらおかゆ食べるでしょう
まだその仔犬には硬いエサは無理なんだよ
エサをお湯でふやかして柔らかい状態にしてあげてその上にドックミルクを
かけてあげてみて
そしたら下痢もなくなるし低血糖にもなりにくくなるよ
今は胃腸もよわってるだろうから
546わんにゃん@名無しさん:02/08/18 17:15 ID:0BhHUoJS
>544
生後2ヶ月だったらまだしばらくはふやかした方がいいと思います。
ウチは4ヶ月まではふやかしてましたよ。



547わんにゃん@名無しさん:02/08/18 17:26 ID:BGwQZE3F
>>543
大人になったら確実に3`越えそうな予感ですね。
あまり重い子はキャリーで運ぶのも大変そう・・・
548わんにゃん@名無しさん:02/08/18 23:02 ID:ROIYQ7mT
うちは半年ぐらいまでふやかしてましたよ。。(笑)
8ヶ月の今でも(小さい小粒のドライ)噛むのがヘタでボロボロと
噛みながら口からこぼしています。ちなみに体重は今1.5キロです。
なんか問題あるでしょうか?
549わんにゃん@名無しさん:02/08/18 23:06 ID:FQl1DduC
ふやかしてあげるのはいいけど後は歯固めようのガムを与えてあげるのと
(アゴの力つけてあげないといけないし)デンタルケアーにも気をつけてね
550わんにゃん@名無しさん:02/08/19 00:35 ID:0KaeSrk9
うちのチワワ6ヶ月で2キロジャストです。
あとどれくらい大きくなるでしょうか?
551わんにゃん@名無しさん:02/08/19 08:32 ID:Y7Jfblaw
子供のうちは固いおやつなどたべさせたほうがいいです。
乳歯が抜けきらずに2枚歯になったら抜歯する事にもなります。
552わんにゃん@名無しさん:02/08/19 09:51 ID:tHeUsr6y
>>550
個体差があるのでどの位のサイズになるかは、育ってからのお楽しみ!
ウチの成犬たちは1歳ちょっとまで成長してたよ。
サイズはその子の両親、血縁のチワワのサイズが
あるていど目安になると思います。
あくまで目安なので例外もあるけどね。
どちらにしてもシッカリとした骨格で健康的な子に育つといいね。
553548:02/08/19 11:09 ID:QJnxKa1K
>>549>>550
アドヴァイスありがとう。
>乳歯が抜けきらずに2枚歯になったら抜歯する事にもなります。
そうなんですかー!それは大変!
でも硬いオヤツはあげてるのでよかったです。これからもあげづつけます。
10円玉くらいの大きさの超硬いオヤツなんだけど
それを1個食べるのに何分もかかっています(笑)
頑張って噛んでるんだなーかわいい!なんて思ってしまいます(笑)
話変わりますけど、アイフルのCMはすごいいいですよねー。
あれでまたチワワの値段が高額にならなければいいけど。
554548:02/08/19 11:15 ID:QJnxKa1K
まちがった>>550ではなくて>>551さんへのレスでした
555わんにゃん@名無しさん:02/08/20 11:28 ID:7o0kUtzC
>552
はい。楽しみに待つことにします。
最近私の上をダダダダダダ────っと走っていくことがあり
これ以上だと息がとまるんじゃないかと思うことがあって・・・・
ちいさいと思って許してるとあとが大変そうだ。
556わんにゃん@名無しさん:02/08/20 18:02 ID:2nmZujDt
こんなとこで質問しない方がええぞ
キチガイが多いから(ワラ


557わんにゃん@名無しさん:02/08/20 18:39 ID:HJh0YmNS
まったくもって
素人の質問て
参考書すら読んでないのに
人に聞きまくる
自分で調べて分からなかったら聞けっつーの
558わんにゃん@名無しさん:02/08/20 20:53 ID:gU4L2Boi
すごい!フォー○ムに2ちゃんができた!(藁)
559わんにゃん@名無しさん:02/08/20 21:33 ID:knN180O4
>553
うちの子、大人になるにつれ(8ヶ月)、
グルメになってしまい、フードをなかなか食べてくれません。
だからここ1ヶ月程赤ちゃんの時のようにふやかしてます。
最初は喜んで食べてましたけど、
最近はまた食いつき悪くて困ってます。
骨格しっかりで、3キロある分そんなに心配じゃないですけど。
やや硬めのおやつも与えてますけど、
やはり二枚歯一ヶ所まだありますよ。
560わんにゃん@名無しさん:02/08/20 21:51 ID:HJh0YmNS
2chみたいな感じだね
パクリか??
561わんにゃん@名無しさん:02/08/21 10:37 ID:0/Kln9ki
>>558
あんなに掲示板作って、内容をチェックするのが大変じゃない?
きっとまたすぐに「あぼーん」だよ(w
もしかしたら危険分子をあぶり出すワナでは?
562わんにゃん@名無しさん:02/08/22 18:12 ID:ToRtFGTT
フォーラムの2ちゃんもどきの掲示板
レスつけてるやつも痛いやつが多すぎ
なんで繁殖賛成してんだ?
スタンダードは関係ないみたいなこと書いてるし
あいつはきっと素人繁殖かなんだろうな
逝ってよしって本気で思ってしまう
563わんにゃん@名無しさん:02/08/22 18:35 ID:al2bLrnk
うちのちわわ、2匹いるんですけど、3キロと、6キロ・・去勢してから
倍くらいに太ってしまいました。
必死のダイエット作戦をしています。
ところで、以前、テレビで犬の気持ちがわかるものが、発売されると聞いたのですが・・
どなたか、ご存知ないですか?
確か、のどのところにベルトのようなものをつけて、声帯の振動で心を読み取るものなんですけど、
だれが、情報ください。
564わんにゃん@名無しさん:02/08/22 19:48 ID:xx0B1deu
バウリンガル
てゆうか下にあるから探せ
でも、犬の気持ちなんか見た感じとかで分かるだろうが…
565わんにゃん@名無しさん:02/08/22 20:53 ID:SnOXAJeG
アイフルのCMのチワワに惚れますた。
566わんにゃん@名無しさん:02/08/22 20:58 ID:xx0B1deu
アイフルのCMに出ているちわわにそっくりのちわわちゃん、探しています!!
色は真っ白、おめめはまんまるで、大きくなってもかわいいわんちゃんがいいです。
かわいがります。よろしくお願いします。
画像と金額、場所を明記お願いします。

こんな書き込みすんなよ
567わんにゃん@名無しさん:02/08/22 22:44 ID:a8rVyhRp
>>566
おまえがすんなよ(w
568わんにゃん@名無しさん:02/08/22 22:55 ID:xx0B1deu
漏れはしてないってw
569わんにゃん@名無しさん:02/08/23 13:02 ID:11jXyjfW
まあアイフルのチワ公は確かにかわいかったね、
あのウルウルお目目にやられた人は多いでしょう。
570わんにゃん@名無しさん:02/08/23 14:03 ID:ZPsk0LAh
どこ系の子なっだろうか…気になるな
571わんにゃん@名無しさん:02/08/23 14:08 ID:yl13dxpn
ぴーちゃんは最近いないね・・・
572わんにゃん@名無しさん:02/08/23 14:27 ID:ZPsk0LAh
意味の理解に苦しむ発言
573わんにゃん@名無しさん:02/08/23 16:43 ID:1A4qw6zc
うちのチワワ・・・うんこ食べちゃうんです,,,
怒ってもダメ。どうしたらいいんでしょうね。。。
574わんにゃん@名無しさん:02/08/23 17:21 ID:kd/7zrH/
573さんのチワワちゃんは、まだ子犬ですね。
うちの子も小さい時に、ウンチ食べた事あります。
最初はびっくりしましたよ・・・。
うちの場合ですが・・。
とにかく、ウンチを見つけたら、すぐかたずける。そして、ウンチをしたことを
すごーく誉めてあげました。
そしたら、ウンチをしたことを、教えにくるようになり、大きくなったら治りました。
大きくなると自然と治るとききますよ・・。
がんばって・・・。
575わんにゃん@名無しさん:02/08/23 17:28 ID:8GExc+T5
>573
うちのチワワは自分のだけで飽き足らず、同居している
猫のものまで食べてました。
さすがに最近(2歳になった)じゃそんなこともなくなったけど、
猫のには参った、犬のより断然臭い、それが口の中から...
576わんにゃん@名無しさん:02/08/25 20:20 ID:E5fvGkLY
たしかに、ウンチ食べたお口で、ペロペロと、愛情表現されても・・・
あっちにいってよ・・と思いますよね。
でも、いつかは、治るから、気長に頑張りましょう。
ガムとか、あげるのもいいと聞きますよ。
我が家は、人間が使って古くなった歯ブラシが大好きです。
577わんにゃん@名無しさん:02/08/25 20:36 ID:2oJ4TaYm
>569
アイフルのチワワん(´〜`)
最高かわいいね!!あんなチワワに出会いたい(´〜`)♪
578わんにゃん@名無しさん:02/08/25 20:55 ID:1AL2omwb
うちの犬、乾燥したちっちゃなうんちをドッグフードと間違えて
口に入れた瞬間口から出して泡ふいてた。
579わんにゃん@名無しさん:02/08/25 22:14 ID:sLxsD1oy
質問させて下さい
>>495 これってちょうど毛が生え変わる時期で抜けていて
毛が少なくてもまだ生えてくるから大丈夫だ、という意味でしょうか?
それとも、まだ生え変わる時期に達していなくて毛が短い場合でも
将来長い毛が生えてくる可能性があるということでしょうか?

うちのロングチワワは2ヶ月半ですが全体的に毛が短くて成犬になった時に
本当に毛がロングになるのか心配です 耳の横の毛がちょこっとだけ
長いのでかろうじてロング?という感じで体の方はスムースみたいです
胸元の毛も短いしお腹なんか全然生えてないですし・・・
どなたか教えて下さい
580わんにゃん@名無しさん:02/08/25 22:43 ID:/ZDO30tx
>>579
余裕
心配するだけ損
581わんにゃん@名無しさん:02/08/25 23:00 ID:sLxsD1oy
579です。
>>580 どうもありがとう 今ちょっと期待してドキドキしてます
ただちょっと書き忘れたことがあるので書かせて下さい
今日、購入先のペットショップで担当者に同じ質問をしたところ
胸元の毛とかも全然生えてないからふさふさにはならないと
思いますよ、背中の毛も短いから短めのロングチワワです、とか
言われたのです いくらなんでも今のままではスムースみたい
なのでそれ以上にはなってもふさふさになるのはあまり
期待してはいけないのかな・・・?と不安になったので
ここで質問をさせていただいた次第です
ふさふさの可能性もありますでしょうか?(しつこくてすいません)
582わんにゃん@名無しさん:02/08/25 23:22 ID:xVkt7KEG
毛の長さは大きくなって寒くならないとはっきりわからない
あまり気にしない方がいい
短かったらいらないの?
583わんにゃん@名無しさん:02/08/25 23:28 ID:bkK+K5zZ
>580そんな不安があるんならなんでショップなんかで親犬を見ずに買うんだ??
その犬にほれ込んで買ったんでしょ
毛が短くてもべつにいいじゃん
たしかに毛が短めのロングチワワは多いよ
でもその犬の毛がのびるかどうかなんてその犬の
系統にもよるしここにかいてもだれもわかりゃしないよ

584わんにゃん@名無しさん:02/08/25 23:32 ID:O32nImmR
まぁまぁ、マタ〜リいきましょう!
毛が長くても毛が短くてもチワワは可愛い!

 ∧_∧
( @ω@ )ウンコウマー 
ヾcUUっ
585わんにゃん@名無しさん:02/08/25 23:57 ID:/ZDO30tx
ここに書いても分かんない
うんそうだ
短くてもかわいけりゃ良いだろ
不満あるならはじめに親犬確認して飼う事
それと担当者が言ってるんだから
短いんだろう
気にすんな
こういう質問は叩かれるからショップとか
チワ友と交わすのが一番
586わんにゃん@名無しさん:02/08/26 00:06 ID:mwXVXdlW
>>582
寒くならないとわからないということ、知りませんでした
どうもありがとうございます
たとえ短いままでも、もちろん大事です ふさふさになったら
きっとこんな感じだろうな・・・なんて想像していたところに
短めのロングです、と断定されてしまって今から決まっているのかと
思って不安になってしまったんです

>>583
ごもっともですね よく調べもしないで一目ぼれして衝動的に買って
しまったことはよくなかったな・・・って思います
おっしゃるとおり惚れ込んでこの子を買ったのだから
このまま育っていく過程で毛が思ったよりも伸びなかったとしても
愛情は変わりません

今から短いと決定されているものではないことを教えていただけて
よかったです どんな風に育つのか楽しんで育てていこうと思います
ありがとうございました
587わんにゃん@名無しさん:02/08/26 00:08 ID:mwXVXdlW
>>585
短くてもかわいければいいですね、どうもありがとう
588わんにゃん@名無しさん :02/08/26 00:35 ID:Mi9X7Hoa
アイフルのサイトでCM見れるんだね。
ついつい繰り返して見ちゃう。カワ(・∀・)イイ!
ガイシュツだったらスマソ。

しかし娘役が、電波少年で「占いの旅」やってたコだったとわ(藁)
589わんにゃん@名無しさん:02/08/26 13:47 ID:4qKSQIHj
私んちのチワも毛吹きうすうすだよ〜
胸毛無くてつんつるてんだし 体毛はスムースと変わんない
耳毛と尻尾毛だけが長いの 
ポメと見まごうフサフサロンチーに会った時は
ほんまに同じ種類か・・・と
私は薄い方が可愛いジャンと思ったけどなー


スムースの方が ギュッと詰まったチワワらしい顔の
可愛い子が多いと聞いたことあります 
590わんにゃん@名無しさん:02/08/26 14:22 ID:R1kPtza5
スムースでもロングでも
鼻が詰まった子は居るけど
本当に短い子はスムースのが多いな
ロングで交配していってたまにスムースいれると
可愛い子産まれるんだってよ
関西ブリ曰く
591わんにゃん@名無しさん:02/08/26 14:58 ID:9xiRBbgK
>590
その入れるスムースにもよるけどね
592わんにゃん@名無しさん:02/08/26 15:30 ID:EhtuDrDG
うちのちわわ、すごいジャンプ力!
足が悪くならないか心配・・・
593わんにゃん@名無しさん:02/08/26 17:15 ID:vB28J1+R
散歩デヴュ−逝って来ますた。
複数の犬との挨拶、子供のいきなり抱き上げ攻撃をうけつつも無事終了です。
しかしほんと固まって歩けなかったな……
594わんにゃん@名無しさん:02/08/26 18:35 ID:BkSaIaLx
昨日散歩に連れてったら子供が寄ってきて
いきなり抱きかかえられたと思ったらデコピンしやがった
切れそうになったけどがまんした
595わんにゃん@名無しさん:02/08/26 20:21 ID:we+3avEN
そんなくそガキ同じようにデコピンしてやれ
596わんにゃん@名無しさん:02/08/26 20:23 ID:R1kPtza5
チワワ頭変なふうにすると危険だよ
そのグレムリンに渇を希望
597わんにゃん@名無しさん:02/08/26 21:06 ID:7gjodwVo
本当に、チワワの場合、頭は気をつけたほうがいいですよ。
うちは、2匹飼っているけど、小さい方の子は、頭の骨に隙間があるんですよ。
人間の赤ちゃんと同じですぅ。
獣医に聞いたら、チワワは多いそうです。頭を強く打つと危ないそうです。

それから、毛が短くて心配されている方がいましたが・・。
うちも、最初すごく短くて、赤毛の子なので、耳だけが大きくて、まるでキツネみたいでした。
でも、ちゃんと、長い毛になりました。
それから、もう一匹の方ですが・・・白毛で、毛が多いので、毎年夏はスムースのように
短くしちゃうのですが・・・。伸びてくると毎年毛の感じが違うんですよ。
598わんにゃん@名無しさん:02/08/28 03:50 ID:tvk8HfZY
>ですぅ。

ムカムカシマス。
599わんにゃん@名無しさん:02/08/28 04:42 ID:baSTBxZW
>598
激同

無駄に句読点が多いのも、ムカムカシマス。
600わんにゃん@名無しさん:02/08/28 10:11 ID:Ryjq/Lll
うちのチワワ、テンション高すぎ・・・・
これも子犬のうちだけかな。テキトーにつきあってます。

ハァ。それにしてもかわいい。
601わんにゃん@名無しさん:02/08/28 10:33 ID:gbxIdAeY
>>600
うちのも超ゲンキ!
もうすぐ6ヶ月になるけど、おうちで飛び回ってます。
最近は勝手にソファー乗り降りできるようになってたし。
外に行くとおとなしい内弁慶な子です。
602わんにゃん@名無しさん:02/08/28 17:17 ID:K+QjU8uz
>>581
家のコも2ヵ月半ぐらいで飼い初めの頃は、毛が短くて毛質もザラザラで
本当にチワワ??と疑いたくなるぐらいでしたよ。。。
色もホワイト・フォーンで、身体だけ見ると柴犬!?
けど、4ヶ月になった今では、徐々に長いキレイな毛が生えてきました♪
だから心配するお気持ちよく分かりますよ!
でも、もうしばらくしたらキレイな長い毛が生えてきますから楽しみに
成長を見守っててください☆☆
603わんにゃん@名無しさん:02/08/28 22:25 ID:cSaF/72G
今三ヶ月の子が顔から毛が抜け始めてきて
こち亀の両津みたいになってるんですが
ちゃんとつながり眉毛も抜けるか心配・・・
604わんにゃん@名無しさん:02/08/28 22:28 ID:sSBelXdr
>>603
ポメってそうだよね
ウチの子は2ヶ月だから可愛いさかり☆
でも鼻がビヨヨヨヨ〜ンと成長中
ンガ‐-----!!!!これじゃパピヨンじゃん…
どのくらいで鼻って伸びるのとまるんだろうか

605わんにゃん@名無しさん:02/08/28 22:32 ID:lSyFY5BX
>>604
うちの子も鼻がのびちゃったよー
スタンダードでいうと、ダメチワワらしいね。
ついでに胴ものびちゃった。
でもでも、かわいいよ!
606わんにゃん@名無しさん:02/08/28 22:37 ID:sSBelXdr
>>605
うん!どんなにブスに育っても
自分の子が1番!
607わんにゃん@名無しさん:02/08/29 01:06 ID:FigDHX/9
>スタンダードでいうと、ダメチワワらしいね。

何度も言うが、スタンダードそのものが怪しい&適当&御都合

気にしない。
608わんにゃん@名無しさん:02/08/29 08:43 ID:4qnEk19/
>>607
フォー○ムみたいな事言ってんじゃねえよ!
609わんにゃん@名無しさん:02/08/29 10:58 ID:ubjv7iSO
>>608
607はこのスレでは帰結した議論ですがそれがなにか?

「スタンダード・・・いんちき」
「×極小→奇形」

これで定義されたんですけど。
夏はバカが多くていやぁ〜ねぇ〜。
610わんにゃん@名無しさん:02/08/29 12:47 ID:zLa0QNt6
この間生まれたうちのわんこです^^。

2匹寄り添って寝ているすがたがあまりにもかわいかったので・・・、思わずパチリ☆

http://w3.freefuckhost.com/~lian002/yukata/yukata-008.jpg
611わんにゃん@名無しさん:02/08/29 13:25 ID:mCcIZ7Dl
>>610
見れないYO!!
612わんにゃん@名無しさん:02/08/29 13:39 ID:NnhHFau4
>>609
>「スタンダード・・・いんちき」

なんだ、それは?
デカチワワ買ってる人の言い訳かいな?
613わんにゃん@名無しさん:02/08/29 16:29 ID:i5ESQV52
どうして、ここにいる奴らはキチガイが多いんだ????




614わんにゃん@名無しさん:02/08/29 20:58 ID:ubjv7iSO
>>612
過去ログも読めないアホですか?
615わんにゃん@名無しさん:02/08/29 22:34 ID:PlypC2O2
スタンダードって言葉に過剰反応する連中が多いけど、チワワのスタンダード=「よりチワワらしい特徴を持った犬」っていう意味だよ。
それを否定するなら「小さ目の犬が好き」って素直に言えばいいじゃん。
616わんにゃん@名無しさん:02/08/29 22:41 ID:rZcdM0Es
あーあ また始まったのね。
617わんにゃん@名無しさん:02/08/30 05:55 ID:eqSXQU4B
家のカワイコちゃんは二人います・・・
でも二人とも全然特徴が違います!
誰がスタンダードかわかりません。
でも、やっぱりかわいいモンですよね?
自分家の子は・・・(^^;)
618わんにゃん@名無しさん:02/08/30 12:58 ID:93YxUMPs
そもそも、小さい=スタンダードでも無いんだけどねぇ。

チワワらしい形と健全かつ健康な体は基本でしょう。
619わんにゃん@名無しさん:02/08/30 13:26 ID:ioacSqS4
スキ○プド○グの卒業生で生後1年以上経っても
体重600gの仔がいるけどあれは明らかに奇形だね。
育てにくそう。
620わんにゃん@名無しさん:02/08/30 14:32 ID:x/JV4DGv
>>614
ヒマ人は良いね!
スタンダードがない犬種なんてあるわけないでしょ、バーカ。
どうせデカクて手足がひょろひょろ伸びた、
え、これがチワワ!?みたいな犬飼ってんだろ?
自分の犬に対する愛情がきっと認識にバイアスをかけるんだねえ。
>>615
同意
621わんにゃん@名無しさん:02/08/30 15:09 ID:xUWux5oW
>615
同意
>620
>どうせデカクて手足がひょろひょろ伸びた、
>え、これがチワワ!?みたいな犬飼ってんだろ?
買ってる人には大変失礼です。>615に同意できるのなら
そんな言葉なでないはず!
あんたがバーカ。
622わんにゃん@名無しさん:02/08/30 15:10 ID:xUWux5oW

買っている⇒飼っている
623わんにゃん@名無しさん:02/08/30 16:31 ID:gB2j2p6y
ここは消防が集うスレですか?
624わんにゃん@名無しさん:02/08/30 16:49 ID:s5r8buPM
>>620
文体がワンパでビクーリ!!!
そこらのスレにも出没して遊んでそう。(ププッ
625わんにゃん@名無しさん:02/08/30 21:10 ID:mwyRub9r
>>620-621が低脳過ぎる・・・
626わんにゃん@名無しさん:02/08/30 21:19 ID:tm+iyhbD
>625
????
627わんにゃん@名無しさん:02/08/31 18:40 ID:BJLZiWO9
ロングの5カ月の子の毛が生え変わってきてるんですが、
背中の一部の毛がすごく固い!
今までの毛はとっても柔らかかったです。
固い毛も伸びれば柔らかくなるんでしょうか?
628わんにゃん@名無しさん:02/08/31 19:11 ID:IlCRm/jo
>>627
背中の毛の硬さの変化はその子の成長の度合いにもよりますが、
夏と冬では毛の硬さが変わるということも多少関係あると思います。
いずれにしても生え変わりの時期の子であれば、
スリッカーなどで下の毛をマメに取ってやるのも良いかも知れません。
629わんにゃん@名無しさん:02/08/31 23:53 ID:Uk02y5yi
http://www.doggoodsfair.com/
ちけっとかっちゃった♪買うぞ〜!
630627:02/09/01 19:50 ID:pvlM4l+C
>628さんアドバイスありがとうございます。
背中、逆なでするとジャリジャリ(´Д`;)
とりあえずまめにブラッシングして様子みてみますね
631621です:02/09/03 16:28 ID:NgGVh2a2
反省しています、大人げなかった。
なんせでかチワワ飼ってるもんで...
632わんにゃん@名無しさん:02/09/03 20:47 ID:IJdyMK+g
>なんせでかチワワ

何度も言うがそっちがフツーで
ちいせぇほうが成長不良、小体奇形。

633わんにゃん@名無しさん:02/09/04 09:15 ID:/cPCoeKE
>632
そもそも純血種が奇形みたいなもんだから奇形奇形って騒いでも説得力がないよ。
634わんにゃん@名無しさん:02/09/04 09:16 ID:SSwH6Ap9







でた!

>>633にループ厨


635わんにゃん@名無しさん:02/09/04 19:22 ID:KU8E7YSz
>>633
じゃあ純血種が奇形だとして、
奇形の中でも重度の奇形てこと<極小チャン
636わんにゃん@名無しさん:02/09/04 19:38 ID:7B8brkh7
でかかろうが、小さかろうが、他人から見たら奇形に見えようが、
かわいいうちの子だったら別にいいじゃん。
いつも外見ネタで場を荒らすのはやめようよ。

先日、もうすぐ1歳になる子の犬歯の乳歯がやっと抜けました。
大人の歯とみっちり隣り合わせで生えたままだったから、病院で抜歯かと
不安だったけど、無事抜けてよかったよ。

ところでみんなは抜けた歯はどうしてる?
うちはなんだか捨てられなくて、保存してるんだけど(ニガワラ
637わんにゃん@名無しさん:02/09/04 19:44 ID:VNEqfT/C
今日前歯の乳歯が一本抜けてますた。
ちょと感激

>636
今回は飲み込んだか何かで見つけられなかったですが
漏れも保存してしまいそうです
638わんにゃん@名無しさん:02/09/04 20:10 ID:wea+tRbi
>>635
落ちつけ 
ここはゴルスレじゃないんだからその程度の煽りに釣られんでよろし
チワワ飼いの苦労なんてチワワ飼いにしかわからないんだからさ
639わんにゃん@名無しさん:02/09/04 23:53 ID:7B8brkh7
告白します。

抜けた歯も、切った爪も全部、抜けたひげもうちの子の成長の証として
保存しています。
うちで産まれた子のへその緒は家宝です。

だって、かわいい我が子の一部だと思うと、捨てられないんだよ。
こういう人、他にもいてほしいな(w
640わんにゃん@名無しさん:02/09/05 03:53 ID:sKOPg11N
>639さん、私も乳歯とってありますよ★ それと、タタかれるの覚悟で皆さんに質問なんですが、チョコタンのコを迎えようと思っているんですが、50マソとかが相場なんですか?
641続きです:02/09/05 03:59 ID:k6r+pztN
何件か電話してみたり、直に行って(見せてもらえんかった)話きいたんですが、チョコのコは比較的マズルが長いとか言ってたんですけど本当でしょうか? それと、止めたほうが良いっていうブリとかありますか?日優犬とか顎とかどうですか?
642わんにゃん@名無しさん:02/09/05 06:15 ID:QEz1CJV8
>641
あんたがかいてるのはブローカーだよ
ブリーダーからじゃなく繁殖やから犬をやすくひいてそれに金額を上乗せして売る
前にもだれかが書いていたけど日O犬は全国いろいろあるけど
ほとんど素人に毛がはえたような人がやってるのがほとんど

チョコはペットとして飼うんならいいんじゃないか
繁殖はまたべつの話
643わんにゃん@名無しさん:02/09/05 09:17 ID:mlw4K57g
>>640=641
ウチはレッドとブラックタンからチョコタン君が出て、更にその子供からもチョコタンが2回出ますたが、
そんなオソロシイ値段で離していたら、今頃御殿が建っていたかも(w
マズルは親が短くて、子供は長い子と短い子が1匹ずつでしたから、一概には言い切れないです。
50マソのその子ってお父さんがAMchとかなんでしょうかねえ?


644640:02/09/05 10:25 ID:Him6T5gF
ブローカーなんですね。どうりで始めからお金の事しか言わないハズだ。実際に今チョコが居ると言ってた二件の内、一件は金さえ払えば即、もう一件は50マソでも手放せるかなぁ〜なんて言ってて、こっちがもっと出すって言わせたいみたいでした。CHの子とかは判りませんが。
645わんにゃん@名無しさん:02/09/05 10:38 ID:j8JtKsPI
マジレスなんですが643さんの様なきちんとされてる様な善いブリ教えて頂けますか?
646わんにゃん@名無しさん:02/09/05 10:56 ID:Q0xWIR+d
日本人だねぇ〜
色物を好む
昔だったらチョコやブルーは今後よい犬をだせないから(色素面や、犬質等)
絶対繁殖にはつかわなかったし
有名なところは去勢してただであげてたくらい
今は高額でうれるからわざと色物だしてるけどね
皮膚の弱い犬とか多いんだろうなぁ
647わんにゃん@名無しさん:02/09/05 11:02 ID:Ynk2rawC
いいブリーダーは2ちゃんに晒せないよ(w
とにかく自分で色々なブリーダーさんに話を聞くのが、
1番だと思うよ。
電話で好感触だったら、子犬を見がてら両親犬も環境も
ブリーダーさんも確認できるしね。
648643:02/09/05 12:13 ID:mlw4K57g
>>640
犬の値段自体は「言い値」だろうし、価値観もあると思いますけど
ショードッグにできるくらいの子なら話は別として
そのブロだかブリだかのチワワに対する姿勢とかを見ないと何とも・・・
ブリーダーにしろ獣医にしろ、相手とよく話をしてみて
自分と「犬に対する考え方」が近い(感性の合う)人を選ぶのがベストなんじゃないかと

(何だか偉そうでスマソ)
649643(追加):02/09/05 20:31 ID:mlw4K57g
>>640
えっと、今日、念の為、私が師匠と仰ぐ信頼のおけるブリーダー(創業40年)
とも話していたんですけど、やはり答えは同じですた。
その辺はあくまでも(私も含めて)繁殖者等の考え方にもよるんですけど、
会ったこともない人に、どんな血統かも説明せずにいきなりその値段を言い切ってしまうってことになると
我々の感覚から言ってやはり逆の意味で「チワワ知らず(それほど関心がない)」なのではないかと・・・。
(こちらでお見かけした資料だけでは全てを断言することはできないんですが)
あの・・・差し出がましいとは思いましたが、ちょっと・・・あの値段もあんまりかと思いまして
一応、ご参考まで。

※ただし、これについては様々な見解があるとは思いますので、
 私共の考えが必ずしも正解とは言い切れないかも知れません。
650わんにゃん@名無しさん:02/09/05 21:49 ID:/SvsOrZj
>>641
チワワブームになる前はチョコだろうがレッドだろうが、同じ金額だったのを記憶しています。
雑誌に載っている小規模のブリーダーさんで8〜10万でした。
今は珍しいからと値段を吊り上げているだけなので・・・・欲しい人は気の毒だね。
651640です。:02/09/05 23:34 ID:ZHsnUMLs
皆様ご親切にありがとうございます。今日一日、色々調べまして、一件は18マソ、其の次は29マソ、次は31マソだと言われました。私は今自分で飼っているワンがグレー系なので、違う色合いで眉毛みたいなタンがあって、と思ったらチョコ が居たという…。
652続きです。:02/09/05 23:45 ID:BTnRTEJm
それで色々チワチャンについて聞くんですけど皆様一様に値段の事しか言わないので、その値段を出すのは仕方ない事だとしても、話してて何か…。私のブリさんの選択方法が間違ってるのでしょうか?まったく素人なもので、643さんのご師匠様の様な方に巡りあえません。
653続きです。:02/09/06 00:25 ID:7FnOKnhM
やっぱり同じお金を出すなら、骨格とかしっかりしてるとかが良いかな〜と。ただ値段の幅がブリによってあまりにも差があるのでびっくりです。ちなみにウチに居るワンは♂35、♀40でした。
654わんにゃん@名無しさん:02/09/06 00:54 ID:6FF5a9jH
>>651
高っ!!
オスで35万!?メスも40万?
色物でもそんなにする?
お金持ちだねー…うちの子4匹買えるYO
貴方みたいな人が悪徳ブリーダーをホクホクさせるんだろうね。
携帯で書き込むのもめんどくさくない?
655643:02/09/06 01:42 ID:npr3WLix
>>640
金額に関しては「標準」というものがないので何とも言えません。
今の♂35、♀40というのも、実際のその子たちや血統書を見ていないので、
一体その値段が高いのか安いのかも判別できません。
その子たちが自分に取って可愛ければ、人に値段で判断してもらうことでもありませんが、
「犬そのもの」よりも「金額」で納得や満足感を得ようとする方が存在するのも事実です。
チワワ自体の見極めは経験を積むしかないと思いますし、ブリーダー選びも価値観と感性です。
どう言った目的で頭数を増やしたいのか分かりかねますが、
既に多頭飼いされているのであれば、値段ではなく自分の目を信じた方がいいと思います。

ちょっと私とは考え方が違うような気がするので、これにて退散いたします。スマソ
656640です。:02/09/06 01:43 ID:8V+lqAQ3
》654さん携帯、めんどいです。PCがぶっ壊れたため、新しいのが来るまで後2〜3日の辛抱ですがチワワは飼った事ないので皆様に色々聞いてみたくて。ウザかったらすみません。ちなみに↑でもカキコしましたがウチに居る35マソとかのはチワワではなく眉毛犬です。
657わんにゃん@名無しさん:02/09/06 01:46 ID:xUfr7L8I
うちはブームになるちょっと前、2年まえに買ったからまだ安かった。
実家の母親の代からお世話になってるペットショップで購入したけど、
両親がCHで、♀のブラタンで15万。
(ブリーダーだったら、もっと安かったんだろうね)
その後、メキメキ値上がりし始めた。
ペットショップの人に、「今だったらその仔は店頭価格30万くらいする。」と言われた。
もう一匹ほしいけど、ブームが去るまで待つつもり。
2年前の価格より倍高いなんて、そんなのイヤン!!(`Д´) 
ちなみにそのペットショップは店長さんがチワワ好きで3匹飼ってる。
まだ欲しいけど、ここ半年は卸元(ブリ)の価格が高騰しすぎて
買う気になれないと言ってた。
658643:02/09/06 02:02 ID:npr3WLix
>>640
あららら
書き込みの時間がかぶってしまったようですね(汗)
チワワのことではなかったんですか(早とちりでスマソ)
まあいずれにしても標準価格を提示するのは難しいと思います
あまり焦らずに色々頑張ってお勉強して下さい
良い子に出会えるといいですね
659わんにゃん@名無しさん:02/09/06 08:47 ID:Vprc4rU4
>>640
あなたがお金持っていそうなら、悪徳ブリは足元を見て高値をふっかけます。
値段なんて今はそんなもの。
ただチョコやブルーを売り物にしているブリのチワワは、将来医療費が沢山かかる事になる可能性が高いので、頭に入れておいてください。
もっとも、人が持っていないカラーを自慢したかったり、値段で満足したいのなら、好き勝手にしてください。
私はチワワという犬種が好きなので、そう言う人たちとは価値基準が違いますので(w
660わんにゃん@名無しさん:02/09/06 09:55 ID:aWC8rK2/
チョコはブルーは皮膚が弱い仔が多いし色物売りにしてるブリは遺伝的な事
も考えず色物がでる組み合わせでしか繁殖させないので
注意したほうがいい
犬を飼うなら、ブローカーやショップで買わず直接ブリのところから親犬や繁殖者の知識
犬に対する姿勢なども考慮してかうべき
661野良猫:02/09/06 12:21 ID:aTB1+2br
チワワ誰かタダで譲ってYO!!!
千葉、東京、神奈川、茨城、埼玉の人。取りに行くからお願い!
662640です。:02/09/06 23:41 ID:1iWoofOL
今すぐ欲しい!とか、特に急いでいる訳ではないので、じっくり探してみます。皆様、お忙しいのに色々お答え下さってありがとうございました。》659さん、私は値段や珍しいカラーで自慢したい訳ではありませんので。その理由は前レスにも書いてありますけど。
663わんにゃん@名無しさん:02/09/07 02:49 ID:o0VrVZuh
>>661

取りに来てくださいますか?

当方東京都小笠原の父島です。

664わんにゃん@名無しさん:02/09/07 23:33 ID:knp8FtDX
ちょっとむかついてるのでグチ。
3年か4年前あたりからチワワ飼ってる人たちがエラソウにさー
サイトなんかでこれ以上チワワ流行って欲しくないね!とか
言ってるけど、別に流行ってるから飼い始めた人ばっかりじゃ
ないし、前々からチワワ飼うの決めてていろいろ準備して飼い
はじめた人間だっているのにさ、たかが1、2年違うだけでなんで
あーもえらそうなわけ?まぁ個人的にその人たち知ってるわけじゃ
ないけど、別にあんたたちだってバカ飼い主じゃんっていいたい。
665わんにゃん@名無しさん:02/09/08 00:59 ID:Fyj4+OKU
チワワ飼い続けて25年ですが流行っているとは知りませんでした
666わんにゃん@名無しさん:02/09/08 12:06 ID:qx5sKKB4
みなさん週に何日何時間ぐらいチワワを散歩に連れていってる?
ウチは週末雨が降っていなければ週2回ぐらいで一回2〜3時間ぐらいかな。
平日の夜は行けなくはないけど、暗いと自転車などが恐いのでやめてます。
中型犬飼いのときは夜も散歩行ってたけどね。

土地柄なのかもしれないけど、散歩に行ってもあんまりチワワ見かけないんですよね。
やっぱり部屋オンリーの人って多いのかなあ。

>>664
わたしもそんなにチワワ飼い歴は長くないけど、
どこの世界にもそういう人はいるよ。
そんな人とおなじレベルにたって腹立ててもしかたないでしょ。
数年後、自分がそうならないようにすればいいだけ。
そんなもん聞き流しましょう。
667わんにゃん@名無しさん:02/09/08 17:34 ID:Fyj4+OKU
>>666
僕もそう思う。
けどあんまり外で見かけないから、流行ってるのかもだけど実感湧かないです。
チワワ飼う人がいっぱい増えて、みんながチワワの良さを解ってくれるのは嬉しい。
僕だって最初のチワワが家に来た頃はまだ自分も子供だったから
「小さくて気持ち悪い犬だ」とか思ってたもん(w

>>664
チワワ初心者の人たちにムキになって五十歩百歩みたいになっちゃうよりか
その人たちもこれから色々とチワワの魅力を開拓して行くんだろうなって
そういう風に見てあげましょうよ。
何せ飼ってみないことにはあの魅力は解らないんだしさ。
668667:02/09/08 17:52 ID:Fyj4+OKU
>>664
あ、逆だったかも・・・ごめんなさい。
僕が言いたかったのは、チワワを飼っている年数に関係なく
同じ犬を愛する仲間として、そういう人たちもいずれ解るんじゃないかなってことなんだけど
気を悪くしちゃったらスマソ
669わんにゃん@名無しさん:02/09/08 19:31 ID:EU2KIM2x
そういうところにはじめまして♪って画像付きで書き込んだりすると
よろしく〜♪可愛いですね!あーまた子犬欲しい病が!とかって返事
帰ってきたりするんだよね?なんか矛盾してる人たちもいっぱいいる
けど別にいいよね。勉強して迎えたのはいいことだと思うし。
グチはグチってことでスッキリしたでしょ。
670わんにゃん@名無しさん:02/09/09 01:01 ID:xZ3aS9F2
チワワほしかったけどココを見てたらイイ犬を選ぶ自信なくナッ〜た
671わんにゃん@名無しさん:02/09/09 02:40 ID:1j5D0wJA
↑なら飼うな
672わんにゃん@名無しさん:02/09/09 09:50 ID:GNW1neeA
フォーラムの相談で

8572. チワラブ さん 2002/09/09(Mon) 02:55 [返信]




私は血統書なしのロンチーを飼ってます。
そこで迷ってしまうのが「色」。
限りなくあるチワワンの毛色。
ちなみに我が家のチワワンは主が茶色で背中に黒い毛が所々あってあごの下からお腹のあたりは白。
これはいったい何色?
それともう一つ、血統書のないチワワンはやっぱり子供を産ませるのは難しい?

こんなに知識がなく、自分の所の犬の血統もわからない奴が子供を生ませようと
してるのか〜〜〜!!
フォーラム住人はやはりDQN
そこにだれもレス付けてない所もかなりいたい
673わんにゃん@名無しさん:02/09/09 10:10 ID:W1BmXxuG
>672
呆れて放置してるとオモテタ
674わんにゃん@名無しさん:02/09/09 11:59 ID:UBkPt8hG
>672
なんだぁ〜
子供生ますつもりなの?
675わんにゃん@名無しさん:02/09/09 12:48 ID:yao9mTbD
なんだかんだ言っててもフォー○ムはちゃんとチェックしてるんだね。
といいつつその発言を捜しにいくわたしが悲しい。

愛犬の子供を見たいのは正直なきもち。
でもそれを自制するのが素人チワワ飼い道。
こんなカンジか?
676661です:02/09/09 12:55 ID:v/EGeCoz
>663
本当に無料で譲っていただけるのでしょうか?
もちろん車で引き取りに行きます!!くわしいチワワ情報ください〜!
677わんにゃん@名無しさん:02/09/09 13:00 ID:YB3pcPa5
釣れた釣れた。
678わんにゃん@名無しさん:02/09/09 13:06 ID:yao9mTbD
釣れたのか釣られたのか・・・。
679わんにゃん@名無しさん:02/09/09 16:28 ID:PlvX4glb
>666
うちは毎日夕方1時間。距離をはしょると抵抗して動かなくなる
全然疲れてくれない
水が嫌いなくせに雨が降っても行きたがる
いつなんどきでも散歩に行く機会をうかがっている
飲んで帰っても(略)

「特に運動は必要ないが」って大抵のチワ飼育本には書いてあるのに〜
トホホホ
680わんにゃん@名無しさん:02/09/09 18:26 ID:n8I3ulCR
いつもは家中走り回ってるのに、ここ2・3日おとなしく
(と言っても食欲はいつもどおり、ただ走らないだけ)、
心配して今日病院に連れて行ったら、臭腺が破れている
ということで緊急手術になった。臭腺しぼりはやっていた
のに...しぼりきれていなかったと言われた。
飼い主として早く気づいてやれなかったことを後悔...

こんなことってよくあることなのですか?
681わんにゃん@名無しさん:02/09/09 20:03 ID:xZ3aS9F2
スムースチワワがほしいです。誰か8〜10マンでください
682わんにゃん@名無しさん:02/09/09 20:59 ID:yao9mTbD
>>679
うちのは歩くのが好きなわけではなく、
公園に行って他の犬やその飼主と戯れるのが好きらしい。

食事もそうだけど散歩も時間帯を決めないようにしてるよ。
さすがに食事は前後30分ぐらいの誤差だけどね。
そのせいかもしれないけど、せがまれる事はあんまりないね。
683わんにゃん@名無しさん:02/09/10 04:21 ID:MRP6Ej/d
>>676
2kg以下の奇形児と、4kg近い野獣がいますがどっちがいいですか?

どっちも4ヶ月です。

奇形のほうは頭蓋骨がおかしいのでヘルメット被せてます。
元気なほうは裏山で獲物とって自炊してます。
684わんにゃん@名無しさん:02/09/10 08:50 ID:Vp6jWqGx
>>683
爆笑してしまいますた
685わんにゃん@名無しさん:02/09/10 09:26 ID:Ep/5BJbJ
>>683
4ヶ月で2kg以下・・・もし2kgならその時点でデカいじゃん。

ところで、野獣の方はたまにお土産にマツタケ持って帰ってきますか?
686わんにゃん@名無しさん:02/09/10 09:54 ID:7woObt5a
>685
体重だけでは一概に大きいとはいえないからねぇ
687わんにゃん@名無しさん:02/09/10 10:42 ID:g9IdU0qD
ああ、野獣チワワいいよね。
外で全力で散歩ができる。
持ち歩きには重いけどね。

 自 分 で 歩 け 、と。
688わんにゃん@名無しさん:02/09/10 11:14 ID:Ep/5BJbJ
>>686
それは分かっている。
でも4ヶ月で2kgだよ。
それが大きくないと言うなら、どんな骨太でマッチョなんだろうね。
想像してみてね。

>>687
野獣チワワ・・・なんかカッコいい。
689わんにゃん@名無しさん:02/09/10 13:16 ID:g9DW0tAQ
チワワはたかい!
690わんにゃん@名無しさん:02/09/10 13:37 ID:taTWH0Pj
ららぽーとの「犬ごころ」にいる
レッドのチワワン むちゃくちゃかわいいよおー
女の子だけどすごく元気
つれて帰りたくなったよ。
691わんにゃん@名無しさん:02/09/10 14:24 ID:hyfQ/8Uw
2匹めをちわわと考えてますが、ここ何ヶ月で値段上がったよね?
下がるまでまとうと思うけど、
白チワワ30万だったよ
692わんにゃん@名無しさん:02/09/10 15:57 ID:kKBmfoLB
フォーラムで血統書もないし色の知識もないやつが子供を生ませたいって書いてあったけど
その犬の毛色をアドバイスしてるやつもかなりいたい
フォーンブリンドル?なんでそうなるの
やっぱり痛い奴が多いんだね
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~suwa/
693わんにゃん@名無しさん:02/09/10 16:20 ID:s4bEbOKQ
>692
笑った
694わんにゃん@名無しさん:02/09/10 16:34 ID:Rk/nLorq
うちのチワワは2ヶ月で420グラムしかありません。
これって軽すぎですか?
695わんにゃん@名無しさん:02/09/10 16:38 ID:Sp7hug1P
>694
半年たって1kgなかったらキケーイ
696わんにゃん@名無しさん:02/09/10 16:42 ID:RzLMfMZP
>692
噂通りDQNの集まりですね
697694:02/09/10 17:06 ID:Rk/nLorq
やっぱりちょっと軽すぎですかね。心配になってきちゃった。
ご飯いっぱい食べさせてるのになぁ。
698わんにゃん@名無しさん:02/09/10 17:11 ID:g9IdU0qD
>694
一年たって2kgなかったらキケーイ
699わんにゃん@名無しさん:02/09/10 18:54 ID:Ep/5BJbJ
>>694
2ヶ月で420gで痩せてなければ、まあまあいいんじゃないの?
695の言うように個人的には半年で1kgは欲しいところかな。
個体差もあるし今のところ心配ないでしょ。
※あくまで体重は目安ね。重要なのは体格。

こんなカンジでいいのかな?みなさん。
700わんにゃん@名無しさん:02/09/11 09:20 ID:t7O24CtA
700get
701わんにゃん@名無しさん:02/09/11 09:38 ID:c67VtuRI
>>694
小さくても健康で元気だったら問題ないんじゃない。
ゴハンもたくさん食べるんだったら大丈夫。
チワワは食の少ない子が多くって悩んででる人多いよ。
702694:02/09/11 09:44 ID:3EdcwL0m
>699
ありがとうございます。
体格が重要か〜。骨太っぽければいいんでしょうかね。
元気に走り回ってるし、丸っこく見えるので大丈夫ってことにしておきます。
ただ走り回りすぎて吐いていたのもちょっと心配。
703わんにゃん@名無しさん:02/09/11 13:04 ID:hvW1+fMx
http://chihuahuaforum.jp/contest/02-009/sr_gallery.cgi?action=make_html§ion=15&txtnumber=log
一番上の人書き込み内容が様子おかしい。
気持ち悪い(´・ω・`)ショボーン
704699:02/09/11 14:03 ID:adESrR36
>>702
元気に走りまわるのはいいんだけど、
かまいすぎたり遊ばせすぎると低血糖をおこして倒れてしまう時があるので、
ある程度サークルやケージなどで、運動量を制御してあげたほうがいいかな。
ただしサークルやケージに入れっぱなしも、ストレスがたまるので適度にね。
遊ばせすぎたと思ったら糖分補給。
705694:02/09/11 14:54 ID:3EdcwL0m
>699
アドバイスありがとうございます。
ブリーダーさんからヨーグルト好きだと言われたので
一応おやつの時間に低糖のヨーグルトをあげています。
今のところは元気モリモリです。
706わんにゃん@名無しさん:02/09/12 00:23 ID:OIpSEIKw
またまたフォーラOでDQN発見
そんなことよりもっと勉強しないといけないこと沢山あるでしょうが


8642. 鈴夏 さん 2002/09/11(Wed) 21:03 [返信]


はじめましてと質問

はじめまして、チワワをこよなく愛する鈴夏と言います。
いきなりなのですが、質問させていただきます。チワワの繁殖を考えている場合、オスとメス、どちらを先に飼ったほうがよいのでしょうか。今、すっごく悩んでいます(とかいっても、すぐに飼うわけではないんですけど・・・)。
どなたか、分かる事を教えていただけませんか?
707わんにゃん@名無しさん:02/09/12 02:05 ID:ND/7a1Wx
>706
ここの掲示板の住人こんな奴ばっかりなんだね
708わんにゃん@名無しさん:02/09/12 09:10 ID:ow6c5hzJ
>低血糖をおこして倒れてしまう時があるので

だーかーら、そういうのを奇形って言うんだよ。
709694:02/09/12 09:52 ID:xWcKqvOA
奇形でもいいんだもん。大好きなんだもん。
710わんにゃん@名無しさん:02/09/12 10:07 ID:nNkZ2F5J
>708
低血糖は奇形でもなんでもないでしょう
711わんにゃん@名無しさん:02/09/12 16:42 ID:a28rZQDn
>>708
反論する気にもなれないレベル。
712わんにゃん@名無しさん:02/09/12 17:27 ID:epjM3jRe
ヤター!
苦節3年。
ようやく「お手」を覚えてくれたよ(w
今のところ食べるときだけなんだけど、それでも嬉しい。
あきらめずにやってみるもんだね。
713わんにゃん@名無しさん:02/09/12 17:36 ID:6kmJm3jh
おめでd
714わんにゃん@名無しさん :02/09/12 17:59 ID:7QQsysfg
S○ip DogサイトのBBSが荒れ始めている。
店長の態度が悪いやら更新が曖昧だとかで。
実際のところS○ip Dogってどうなの?
715わんにゃん@名無しさん:02/09/12 21:33 ID:/VoGmKvp
>>714
開店した頃よく行った、チワワも小さくってカワイイけど
店員の女の子がカワイイとダンナはよくムダな物を買ってました。
最近は全然行かないので知らない。通販でトラブってたよな噂があったが
716わんにゃん@名無しさん:02/09/12 21:42 ID:AKFu2jJ1
>>714
通販しかしたことないけど、結構届くのは遅かったです。
でも対応は普通に良いと思います。めっちゃ忙しそうなのは分かるので
仕方ないかなーって思いました。それにしてもなんであんなに人気あるんだろう??
717なんで??:02/09/12 23:52 ID:qbrQ4gp5
いろんな本買いあさってみても、低血糖が奇形だなんてかいてなかったですぅ。
どうかお願いです。低血糖はチワワの気をつけなくてはいけない事でしょうが、
獣医さんの説明を聞いても良くわかりません。
教えてください。どうして奇形なんですか??
人間のように、糖尿病なんでしょうか・・・??
718わんにゃん@名無しさん:02/09/12 23:52 ID:xKS+DbsX
>>714
サイトはよく見てましたが、通販の方はすぐ売りきれ。
すごい人気なのかと思いきやただ単に入荷数が少ないだけらしい。
先日、実店舗の方へ初めて行ったんですが平日だったせいかゆっくり見れましたよ。
店員の態度は良くもなく悪くもなくって感じでした。
それにしても看板犬のプ○さんとやらは小さくてビックリ!
あれが極小犬ってやつなのかと思った。
719わんにゃん@名無しさん:02/09/13 04:44 ID:+fP1Z3SP
Ski○D○gはやたら極小マンセーなのがイヤだ。
あそこから巣立った仔で成犬になっても600gの仔がいるけど
それって小さすぎてヤヴァイ気が…
しかもそのヤヴァイ犬を、一時期販促のカードのモデルに使用していた。
なんだかナァって思う。
看板犬もそんなに小さいのか。
720わんにゃん@名無しさん:02/09/13 06:13 ID:k1+5ndK/
>>710
>>711
生物として一人でまともに生きていけないのは奇形だよ。
充分手厚く保護してやれ。
721わんにゃん@名無しさん:02/09/13 06:14 ID:k1+5ndK/

んでまた来たのね、skip叩きが。

訴訟にならんようにガンバレよ。
もう遅いけど。

722わんにゃん@名無しさん:02/09/13 09:20 ID:1y/9yEaA
>>719
あそこって、ア○フケンネルなどから仕入れているよね。
ア○フのHPでは極小売りますとか書いてあったけ。
以前は骨格にこだわった犬をつくっているのかと思っていたが、
最近は売れるなら珍しい色、極小を作り出しているような気がするじょ・・・・
ガカーリ
723わんにゃん@名無しさん:02/09/13 09:26 ID:p2ZJiX3z
>じょ・・・・
>ガカーリ

とりあえずこいつはバカ。
724わんにゃん@名無しさん:02/09/13 10:27 ID:vu2QOITn
>720
もう少しお勉強しましょうね
725わんにゃん@名無しさん:02/09/13 10:28 ID:XfNtVSmX
ア○フケンネルは業者卸はやすいからねぇ
726わんにゃん@名無しさん:02/09/13 10:41 ID:p2ZJiX3z
>>724
傍から見てお勉強すべきはお前。
727わんにゃん@名無しさん:02/09/13 11:35 ID:awcVdPgU
>720=726
なぜ低血糖がおこるかわかる?
728わんにゃん@名無しさん:02/09/13 11:50 ID:HEfFmEgr
>>719
どれが看板犬なのかわかんないけど、あそこはどのこも小さくてカワイイよ。
ただ生体はそんなおいていない。店員はよくも悪くもないっていうのはよくわかる。
あんま商売気ないよね。お値段も確かイイ値段。普通買いそうな客にはイイコトしか言わないのに
体が小さいので弱いとか食が細い子が多いとか。
多分、うちはチビ(4歳)も居るしお留守番時間が長いので売りたくなかったんだと
思う。それはイイコト(犬にとって)だと思うよ。でも不快ととる人もいるかもね。
私は悪い印象はないけどね。チワワ同様カワイイお店ですよ。
729わんにゃん@名無しさん:02/09/13 15:14 ID:i+daIm+V
チワワは小さいからいいわけではない
730わんにゃん@名無しさん:02/09/13 15:18 ID:JGlvcVLx
>>729
激しく同意。
731わんにゃん@名無しさん:02/09/13 15:30 ID:l9dsYKMk
極小マンセーはイタイな<スキ○プ
732わんにゃん@名無しさん:02/09/13 17:36 ID:OXkds59l
>729
賛同
733699:02/09/13 21:42 ID:LXLHD6BK
>727
素人チワワ飼いの低血糖のあやしげな知識ですが・・・

細胞は血液中の糖分をエネルギーとして活動しています(こまかい事は省略)。
激しい運動や興奮などの通常以上のエネルギーを必要とすると、
供給が追いつかなくなる場合があり、血液中の糖分量が少なくなるわけです。
それが低血糖。
低血糖になる原因として他にもありますが、
今回の話の流れとは関係ないので省略しました。
こんなカンジで答えになってるかなあ。
間違っていたら指摘してね。
734わんにゃん@名無しさん:02/09/13 23:55 ID:T/ep5/G4
Ski○D○gのBBS見てたらなんか可愛そうになってきた。
HPでしか見たことないけどほんとにここの仔は可愛いお顔の子が多い気がする。
でもアル○ケンネルから卸してるってマジ?!
以前プードルとチワワのMIX犬も売ってたが・・いくらしたんだろう?
735わんにゃん@名無しさん:02/09/14 03:21 ID:ijI2h+3c
>>733
んだからちょっと暴れたりメシ食ってないぐらいでそんなのが頻発するチワワは

生物的にもうだめぽ

736733:02/09/14 09:20 ID:cpW80uLN
おはよ。
>>735
たぶんね、わたしと君は同じような事を言ってると思うんだけど、
決定的に違うのは、事実そういう仔犬がいること(環境も含めて)を
踏まえた上で予防策を素人のあやしげな知識ながらも語っているのに対し、
『奇形』だの『生物的にもうだめぽ』という漠然とした言葉で、
なんの解決策もなく簡単に結論をだしてしまっているという事でしょう。
なので話がかみ合わない。
737733:02/09/14 09:22 ID:cpW80uLN
↑読み返したら文章がヘン
 寝起きなんで勘弁してね。
738わんにゃん@名無しさん:02/09/14 18:58 ID:cXy2kCZB
血糖値が下がりやすい子がいて当たり前
下がる子も下がらない子も全部含めてそういう「犬種」なんだって
739わんにゃん@名無しさん:02/09/14 21:23 ID:roP9ErPt
下がるのと下がらないのとでは全然違う。
下がりやすいキケーイと一緒にスルナ!(・∀・)
740わんにゃん@名無しさん:02/09/14 22:13 ID:xNA5IEov
本日デパ地下にてチワーワモロダシで惣菜屋弁当屋をふらふらしてる
若いおんなを見ました。「かわいいでしょ?誰も文句ないわよね?」
ってな雰囲気がトーテモいやでした。
741わんにゃん@名無しさん:02/09/15 00:27 ID:UdO0nNa1
>そういう「犬種」なんだって

奇形(極小)はね。
742わんにゃん@名無しさん:02/09/15 18:44 ID:OvsztHRp
>>741
残念ながら極小だから低血糖になるとは言いきれません。
逆に大きいから低血糖にならないとも言いきれません。
断言する前に、もうちょっと勉強しましょう。
743わんにゃん@名無しさん:02/09/15 19:48 ID:+C1l9gIR
>>741
極小にあやまれ!
744わんにゃん@名無しさん:02/09/15 22:53 ID:pRh/j98G
まぁまぁ極小でも極デカでもどっちでもいいじゃん(元気ならさ)
それよりみなさんお台場行きましたか?いっぱーい買っちゃった!
チワワいっぱい!可愛かったーっ(興奮)!
745わんにゃん@名無しさん:02/09/16 02:29 ID:4JVbb4dY
>>744
お台場で何かチワワのイベントとかやってるんですか???
746乙武:02/09/16 10:00 ID:zzi3Ixsh
毎日うちのチワワを虐待してます。
747742:02/09/16 10:20 ID:9gFaNhm+
>>743
別に極小にあやまる必要はないと思うんだが、
ちょっと741の発言自体がハズカシイよね。
奇形と言えばウケると思っているのも痛い。
まあ、こういう人もいるという事で、
あたたかい目で見守ってあげましょう。

>>744
わたしもお台場のDOG GOODS FAIRへ行ったよ。
どこから湧いてくるの?というぐらいチワワ多かったね。
それに他犬種とも触れ合えたし、かなり満足しました。
本当は犬用ベットを買うつもりだったけど、
気に入ったモノがなかったから、何も買わずに帰ってきちゃった。

>>745
昨日とおととい、お台場でDOG GOODS FAIRがありました。
748わんにゃん@名無しさん:02/09/16 17:19 ID:bg1LEahJ
>>742、ほんとに馬鹿だな。
素人はせめて黙っとけ。
749742:02/09/16 19:47 ID:9gFaNhm+
>>748
と、プロが言ってる。
どうやらわたしは馬鹿らしい。(笑)
では、プロの素敵なトーク期待してます。
750わんにゃん@名無しさん:02/09/17 03:53 ID:nHWoEXil
あ。またいやな雰囲気。マターリしましょうマターリ。
お台場スゴイ人&チワワでしたね!
>>747
わたしはけっこう気に入ったものがあっていっぱーいかっちゃいました!(^^)!
みなさんどこのお洋服がお気に入りですか?わたしはD.O.Gとminimim dog!
751わんにゃん@名無しさん:02/09/17 05:34 ID:ZNpb00Uu
DOG GOODS FAIR行きたかった〜
私は関西なんだもん、行けないわ。
秋冬ものがいっぱいだったんでしょうね・・
>>750
私もminimum dog好き。かわいいよね。
752わんにゃん@名無しさん:02/09/17 15:34 ID:nHWoEXil
minimum dogセンスいいよね!ほかより一線出てるかんじ!
753747:02/09/17 17:10 ID:xuk+PDLC
>>750
ごめんね、雰囲気壊しちゃった。
他の皆さんもごめんなさい。
マターリでいきます。

私もD.O.Gとthe minimim dogのデザインが好きです。
うちは服を秋から冬の散歩の時しか着せないので、
あまり服を持ってても、宝?の持ちぐされになってしまうんですよ。
だから今回はチェックするだけで買いませんでした。
目的のモノもなかったし、買い物の雰囲気だけ味わって
帰ってきたってカンジかな〜。
754わんにゃん@名無しさん:02/09/17 17:50 ID:nHWoEXil
(^^♪キャリーでいいのあったら教えてください〜♪
パリエロのはちょっと高くて!
minimumさんから出ないかな〜。
755わんにゃん@名無しさん:02/09/17 22:45 ID:SZ1/1owQ
知り合いがアル○でチワワを買ったら病気を持ってて
キャンセルしたいって言ったらなんと”商売でやって無いから
キャンセルはできない”って言われてむかついてた!!
そう言いながらロ−ン用紙まで持ってたって。
まぁ〜DQNなブリ−ダ−らしいから仕方ないね。
756わんにゃん@名無しさん:02/09/18 04:40 ID:4AGjTKAz
>>755
え?で結局病気の子キャンセルできなかったの?

>>751-754
確かにminimumかわいいね。うちの奥さんなんか買ってたけど、
発送前に何の連絡もなしに代引で来てさ、結局奥さん留守
で漏れの支払いになった( ゚Д゚)ヒョエーまぁいいんだけど。
757わんにゃん@名無しさん:02/09/18 11:19 ID:oG+I0ptJ
お台場のDOG GOODS FAIR!
3ヶ月ぐらいの赤ちゃんチワワが多かったね〜。
チワワブームを目の当たりした。
その後にコジマに流れたら全く同じ状況だった。
758わんにゃん@名無しさん:02/09/18 11:22 ID:oG+I0ptJ
うちの子(3キロ)見て、
「でかい!」とか
心配しながら「こんなに大きくなるのかな?」って
質問してくるのは止めてください!
759わんにゃん@名無しさん:02/09/18 11:43 ID:UsVXCoqe
奇形種はそんなに大きくなりません。
760わんにゃん@名無しさん:02/09/18 12:55 ID:Df4vMP9R
うちの子(4キロ)見て、
「でかい!」とか
心配しながら「こんなに大きくなるのかな?」って
質問してくるのは止めてください!
761飼い主一歩前:02/09/18 13:21 ID:eYjfmWxy
チワワ飼いそうな状況になってるのですが、ペット本には載っていないところ飼い主の生の声をプリーズ
特に下記項目など

・泣き声と頻度
・昼間面倒を見れない場合が耐えられるものでしょうか
・気をつけなければいけない病気とか
・食住はどんなものをどの程度
・ペット本では体長25センチ程度と書かれていますが、実際そのぐらいなんでしょうか

何せこれから覚えることがいっぱいなんで場違いな質問かもしれませんがよろしくお願いします
762わんにゃん@名無しさん:02/09/18 13:49 ID:UsVXCoqe
>・泣き声と頻度
個体差と躾(訓練ではない)、訓練(躾ではない)による

>・昼間面倒を見れない場合が耐えられるものでしょうか
個体差と躾と訓練による

>・気をつけなければいけない病気とか
先天性矮小体は特にいろいろ注意が必要
標準種(2〜4kg)は健康頑丈
でも個体差

>・食住はどんなものをどの程度
先天性矮小体は特にいろいろ注意が必要
標準種(2〜4kg)は普通の犬食事
あとは個体差

>・ペット本では体長25センチ程度と書かれていますが、実際そのぐらいなんでしょうか
固体差


みもふたもないがこんなもんだ。
763わんにゃん@名無しさん:02/09/18 14:03 ID:ziNr0RVm
>>762
禿同!
764761:02/09/18 15:27 ID:eYjfmWxy
>>762
なるほど飼い主になる前によーくよーく見るが大事と言う事ですね、問題は見方を覚えないと
週末数件のペットショップに足運んでみます

ちなみに神奈川県相模原市在住なんですが近くにお勧めのお店ご存知でしたら教えてください
765わんにゃん@名無しさん:02/09/18 18:17 ID:65+qpE3K
>761
我が家のチワワ(7ヶ月)の事ですが参考までに。
・泣き声と頻度
 はじめの頃はなかなかった。
 最近は遊んで欲しいときにキューンとなく。
 物音に敏感なので大きな物音がするとワンワンなく。
 しかし、夜中に鳴かれない限りたいして気にならない。

・昼間面倒を見れない場合が耐えられるものでしょうか
 我が家は大抵いつも人がいるのでよくわからない。
 しかし時々置いて出かけるとき、はじめの頃はギャンギャン鳴いていた。
 今は一人でお昼寝してる。

・気をつけなければいけない病気とか
 個体差だと思う。
 小さい頃は低血糖に気をつけるように病院から言われていたのではちみつやポカリをあげていた。
 今はデブにならないように気をつけている。

・食住はどんなものをどの程度
 飼い始め当初は2chのドックフードスレで勉強した。
 うちの子は小食なので高くてもいいものをあげることにした。
 ドックフード以外にささみをゆでてる。

・ペット本では体長25センチ程度と書かれていますが、実際そのぐらいなんでしょ
 個体差だと思う。
 親が大きくなかったらしいのであまり大きくなっていない。
 カバンにいれて一緒にお出かけができるぐらいの大きさ。

飼うことになったらかわいがってあげてくださいね。
766761:02/09/18 19:05 ID:Vm5s+OrB
>>765
なるほど、参考になりました
この前動物を知り合いが持ってきて帰る時の娘に目がどうするアイフルのチワワ状態で
週末色々見てきます
767わんにゃん@名無しさん:02/09/18 21:51 ID:L/odj4aE
うちの子(ロンチー)は2.5キロあるかないか。
でも、体長は長いよー30センチ以上!!
そして、散歩で出会ったチワワ飼いさんに「大きいね!」て言われる。
他の子をあまり見たことないけど、ほんとーにちっちゃいんだろうね。
>>761
かわいい子見つかるといいね。個人的には、黒目がちな子で、小さいころから
耳がぴんと立った子がいいと思う。大きくなるかはペットショップじゃ
分からないし・・・。
768わんにゃん@名無しさん:02/09/18 23:16 ID:ViUpdHXy
>>756
未だに鼻水垂らしながら咳がひどいみたい。
アル○は税務署に目をつけられるのも時間の問題じゃねぇ−か?
去年、どっか広いところに土地を買うとか言ってたらしいから
相当にもうけてるみたいだよ。
769わんにゃん@名無しさん:02/09/19 00:07 ID:oH08cFD3
皆さんのちわわちゃんは洋服喜んで着てくれますか?
うちは服は思わずかわいくて買っちゃうんですが、当の本人(本犬?)は洋服着るのが
超嫌いで無理に着せると部屋の隅でフテ寝です。それまでどんなにはしゃいでても服を着せると
ピタッと大人しくなるんで、拘束服と呼んでいます。胸側にボタンがある服はボタンを
噛み千切るんで着せれないし・・・。
何も気にせず洋服を着てくれるちわわちゃんが羨ましい・・・。
770わんにゃん@名無しさん:02/09/19 03:35 ID:kQ5Kl4+z
別に着なくてもいいじゃん。
人形じゃないんだし。

かわいくて買っちゃうんじゃなくて機能で選べ馬鹿。
771わんにゃん@名無しさん:02/09/19 09:48 ID:QkIxu0Kk
>>764
神奈川県相模原市在住と言うと私と一緒ですね。
私はコ○マで購入しました。対応も悪くなかったし。
(前の日に見て翌日閉店後に押しかけ購入しました。)
病気も無く、毎日元気に過ごしてます。
ただ、ちょっと大きめな子ですが。でも、むっちゃかわいい!
772769:02/09/19 11:24 ID:hkBENRhz
>>770
機能とは?うちでは防寒or抜け毛対策です。
その上でかわいいのを買って何が悪い?
やっぱどうせ買うならかわいいのを買うでしょう?普通。
773わんにゃん@名無しさん:02/09/19 12:40 ID:JKVWAJTh
うちは毛ぶきがいいので、防寒対策で着せたりした事は無いです。
他所の家に遊びに連れていく時に、抜け毛で迷惑をかけないように着せる事はあります。
ブランドなんかにはこだわっていません。
よく「ウチは○○の服しか着せないんだからっ!!」って自慢している人もいますが・・・・(w

>>772
夏でもセーター着せている人いましたよ。
774761:02/09/19 12:52 ID:2Sfijf4i
>>771

電気のコジマ?なわけないですよね
もうすこし詳細希望です
775わんにゃん@名無しさん:02/09/19 13:28 ID:R32z72sz
地元のコ○マのチワワ、見てきたけど
毛が所々はげてたり顔も目やにだらけだったり
もう大きくてチワワらしからぬ体格(パピか?ッてくらいの体系)
だったりしてるのに
オスでも25万とか平気で高価つけてるよね。
あそこは怖いわ。
776わんにゃん@名無しさん:02/09/19 14:34 ID:sUQ+e3T2
以前ペット板にコ○マのスレがあったけど、あれ読んだら恐ろしくなった。
777わんにゃん@名無しさん:02/09/19 14:55 ID:zfy5k8xf
777ゲット
778769:02/09/19 16:28 ID:WB81arWT
>>773
いや、ブランド云々では無く洋服を嫌がるか嫌がらないかなんですが・・・。
ちなみにうちもブランドはこだわりません・・・ていうかブランド物なんて
高そうで始めから却下!!飼い主もユニクロなのに・・・(泣
夏でもセーターですか・・・。スムース?スムースでも夏は暑そうですねぇ・・・。
779わんにゃん@名無しさん:02/09/19 18:31 ID:7grJ776A
>>773
素朴な質問!
>よく「ウチは○○の服しか着せないんだからっ!!」
犬服のブランドってどこ???最近可愛い犬服屋ネットでも
増えたけどだいたい個人か個人に毛の生えたような店だよね。
ブランドってどのあたりの服のことなのかね?
780わんにゃん@名無しさん:02/09/19 19:09 ID:RhQSN68h
>>773
>うちは毛ぶきがいいので、防寒対策で着せたりした事は無いです。

うちのチワワ達も毛ぶきいいんだけど、
秋から冬の散歩はさすがに寒がるよ。
773のチワワは全然寒がらないの?
781わんにゃん@名無しさん:02/09/19 19:29 ID:Mw6I9AnD
>>780
住んでいる所が神奈川です。
うちは冬は激寒でないかぎりあまり寒がりませんよ。元気一杯走ったりしてます。
雪の中も喜んで走ります。ふるえているのは見た事ないですね。
冬の夜はペットヒーターをつけますが全然別の所で寝ていたりします。
782わんにゃん@名無しさん:02/09/19 20:14 ID:D+87J8pN
室内犬が欲しいのですが、チワワかパピヨンか激しく迷い中です。
両方飼ってる方、いらっしゃいますか?
サイズはだいぶ違いますかね。性格とか育てやすさとかどうでしょう。
チワワでも4キロの子もいるんですね。
パピヨンの4キロでは小さいほうなんでしょうか。

ところで、チワワの顔ってずいぶん個体によって違うように見えるんですが、
目が離れて平面的な顔のパグっぽい?子や、パピヨンに近い顔つきの子とか
見るんですけど、スタンダードな顔ってどんなんだろう。

783わんにゃん@名無しさん:02/09/19 21:35 ID:nx8ij4x5
>>782
そういえば、私も犬を飼うとき、チワワとパピヨン激しく迷いました。
で、結局パピヨン系のお顔をしたチワワを飼いました。
チワワは絶対大きめの子が飼いやすいです!!
でも小さめのほうが、絶対かわいいです!!
小さい子を飼ってるお友達がいるけど、医療費結構かかってますね。
ちょっとしたことですぐ病院行きみたいです。
うちの子は大きめ。ワクチン以外で病院にお世話になったことは
ありません。
パピヨン好きなら、ロンチーでパピヨン顔、おすすめです(個人的に)。
(スタンダードがよい、という考え方がなければです)

784わんにゃん@名無しさん:02/09/19 21:49 ID:EHZaJkXp
うちのチワワは1.2キロですが、毎日30分散歩もします。
医療費もフィラリアとワクチンだけです。
小さくても丈夫な子も多いですよ。

運動の面から考えると、パピのほうがはるかに活発だと思います。
785わんにゃん@名無しさん:02/09/19 21:54 ID:D+87J8pN
>チワワは絶対大きめの子が飼いやすいです!!
>でも小さめのほうが、絶対かわいいです!!
そうなんですかあ・・・悩む悩む悩む・・・。
ロンチーでパピヨン顔、いいですね〜。
でもパピヨン似ということは、大きめなんですよね。
4キロくらいとかになると、バッグでお出掛けは無理なのかな。
必ずしもそうしたいってわけじゃないんですけど。

786わんにゃん@名無しさん:02/09/19 22:29 ID:WB81arWT
うちもパピヨン顔のおっきめチワワです。
私はあまり目が離れてるのは嫌だったので・・・。
(ちなみにロンチーはスムチーとパピヨンを掛け合わせて作ったんだそうです。)
うちの子は2.7kgです。バッグでお出かけ余裕です。
たまに散歩で出会うパピより大きかったりします。パピヨンでも小さい子はいるみたい。
チワワにしてもパピヨンでも飼い始めたらこの子でよかった!って思うよ。きっと。(^^
チワワ飼いとしてはチワワをお薦めしておこうかな。
787わんにゃん@名無しさん:02/09/19 23:21 ID:RhQSN68h
>>781
すごいですねー!雪の中でも平気なんですか。
うちのチワワ達は服を着せてもブルブル。
(ニット系より風を通さない素材の服の方がブルブル度はすくない)
でも散歩には行きたがるんですよ。
冬の時期、部屋の中ではこたつが彼等の定位置みたいです。
788わんにゃん@名無しさん:02/09/20 01:26 ID:IG/4unBc
SKIP *OG って言うところご存知ですか?神奈川にあるのですが、、。
そこはチワワ専門店ですよね。そこで買おうかなと思いますが、
何が情報があれば教えて下さい。過去にログがあり、同じ質問でしたら
済みません!うちのチワワは毎日三回散歩させてて、大変です。
行きたいってうるさいです。行く時間も決まってるので、待ってます。
スムースなのに雪の日も朝の五時には父と行ってます。
腰もがっしりとしてます。前歯が一本抜けましたが、、八歳です。
次に飼う子はお嫁さんとして飼いたいのですが、散歩を必要ないように
育てたいです。。。
789わんにゃん@名無しさん:02/09/20 01:34 ID:wV9mRv4q
>>788
チワワのお産って大変みたいだから良く調べてからにしてあげてね〜。
790わんにゃん@名無しさん:02/09/20 02:32 ID:IG/4unBc
うちが飼ったところは90匹近くのチワワがいた(獣医さんからの紹介)
ブリーダーさんなんです。でも、一度も帝王切開でまたは、生ませたことが
ないと言ってました。ただ難産になると思った子は、先生に往診にきてもらった
と言ってました。それは凄いですよね。わざわざ神奈川まで手で届けにきて
下さったんです。長野から新幹線に乗って。手で渡したい、、飼い主に自分で
渡したいっていうポリシーが在る方でした。すっごくいい方で、色々困った時は
電話をしてました。ただ今は亡くなってしまったので、疎遠になりました。。
791わんにゃん@名無しさん:02/09/20 08:01 ID:5Fjq9tf5
ウチのロンチー、男の子ですがは5kg以上あります…小さい時からガッシリして
大きかったのですが、男の子だから…と思ってました。お顔ですが、以前
散歩させてたら同じブラック&ホワイトのカラーのパピヨンの飼い主さんに
「ウチのコとお見合いさせてみませんか(この飼い主さんはこの時点ではウチの
コがロンチーだとは知らない…)」とお誘いされたのでパピヨン顔なのかなとは
思うのですが、お散歩中に出会うチワワでこんな大きいコはいないので
旦那とかはコイツはハーフじゃ〜ッ、血統書ニセモンや〜ッとか言ってイジメ
ます…
ウチのコはバッグでお出かけはムリですし、長い時間抱いてるとツライかもです…
792わんにゃん@名無しさん:02/09/20 10:40 ID:IeOHoI0k
>>791
立派でいいじゃん。それは原種に近いんだよ。

あとチワは改良過程でポメとかパピとかの血が入ってるから
そっちの遺伝子が出ることもあるでしょう。

アホ旦那は柱に縛り付けて、足の裏に蜂蜜でも塗って犬をあてがってください。
793わんにゃん@名無しさん:02/09/20 12:16 ID:Y8XrkDrN
チワワ飼いたいと思ってます。
よく噛み合わせとか頭蓋骨がどうとかよく聞くのですが、
特に心配することないのかな。
普通の子は元気に育って特にケアも必要ないですか?
794わんにゃん@名無しさん:02/09/20 13:00 ID:a4LbT3iv
>793
繁殖云々を考えなければ問題ないよ
795名無し:02/09/20 14:10 ID:QLyOYQPf
チワワは色によって、値段が違うのですか?
資料を探したのですがないので、大体でいいですから
ランクを教えてください。
796わんにゃん@名無しさん:02/09/20 17:41 ID:237IGh99
>>792
素敵な旦那虐待法ですね。


ところで犬ってかつお節あげてもいのかな?
床にばらまいてしまったかつお節をがっつれたんだけど
母親に聞くとかつお節は腰抜かすって。
おかんの知恵は信用できないんだけど
腰ぬかされても困るしなー
797わんにゃん@名無しさん:02/09/20 18:26 ID:J2HVf0qD
今日、ショップで白ロンチー¥300000ですた。
798わんにゃん@名無しさん:02/09/20 18:39 ID:eI9dp/ZG
うちは小さめチワワだけど飼いずらいってこと無いなぁ。
慣れじゃない?
799わんにゃん@名無しさん:02/09/21 06:10 ID:0GChdwfk
>>798
まあ、確率の問題だと思います。
大きめの子→健康で飼いやすい子である確率が高い
小さめの子→ペコがあって弱かったり、骨が細くて怪我とかする確率が高い
もちろん、あてはまらない子もたくさんいますよね。
それにしても、なんでチワワって
あんなに体重差があるのか不思議です。おんなじ兄弟でも倍くらい
違ったりするし・・・
800わんにゃん@名無しさん:02/09/21 06:48 ID:KFr82Qm6
801わんにゃん@名無しさん:02/09/21 07:55 ID:OI1WyJQa
あの・・・アイフルのCMに出てる可愛い犬はチワワなんでしょうか?
802☆ヒューマ ◆tQT0/nk. :02/09/21 08:03 ID:lTHqH7At
>>801
そうだよ!
803わんにゃん@名無しさん:02/09/21 08:03 ID:xPxsobuu
チワワだ
804801:02/09/21 09:07 ID:OI1WyJQa
チワワにも種類があると思いますが 何チワワなんでしょうか?
アイフルのチワワ・・・・ ゴクッと喉を鳴らして目を閉じる仕草が
可愛くてたまりません あの一目惚れしてしまったパパの気持ちが
良く解ります 私も欲しいので 何チワワなのかご存知の方 教えて
805わんにゃん@名無しさん:02/09/21 09:32 ID:hKuebaFi
アイフルのCMのチワワは千葉県千葉市にあるペットショップで
撮影されました。あの子はショップで販売されていて、すでに売れて
しまったらしい。
さて、何チワワなんでしょうねー?顔の系統はたくさんあるブリーダーさん
のところに行ってたくさんチワワをみて勉強してください。


ところで11月にチワワ専用フードが発売されると聞いたのですがどなたか
詳しい情報をお持ちの方、いらっしゃいませんか??
806798:02/09/21 19:43 ID:cR72BpzJ
>>799
小さくても、ちゃんとしたブリーダーから譲ってもらえば大丈夫な気がする。
あたしが買ったブリーダーのとこのは小さめがすごく多いみたいだけど、
ちゃんと考えて繁殖してるから病気にはまずならないって言われたよ。
現に今まで病気知らずだし。足とかすごい細いから見た目は大丈夫か?
って感じだけど、実は健康そのものなんだー。
807わんにゃん@名無しさん:02/09/21 19:48 ID:nw+wAISk
>>805
えーあのコはペットモデル協会(?)の出身でオーディションで選ばれたって
その日本ペットモデル協会のHPにかいてありましたよ。
そんなことはどーでもいいですが、何チワワってどういう意味ですか?
チワワにもいろいろ種類があるんですか?
たしかに、アイフルのコが生まれたブリーダーさんを教えてほしー!


808805:02/09/21 21:33 ID:HdbOZmjX
店員さんが言っていたしたしかに背景もその店なんで間違いないと
思うけれど・・・ということはお店がオーディションに出した?んなわけないか。
チワワの種類って国とか地方によって顔立ちが違うこと言いたいのカナ?
それともスムチーかロンチーかってこと??
809わんにゃん@名無しさん:02/09/22 02:17 ID:XwB4BiAQ
>>808
なんか背景がダイク○みたいなホームセンターぽい感じだったけど、
どっかホームセンター内のショップなの?
810わんにゃん@名無しさん:02/09/22 09:53 ID:1cRGKUnW
ダイク○に行った事ないから(近所にない)分からないけれど、
独立した店舗だよ。確かに中はホームセンターっぽいかも。
でもちゃんと?ペット専門店だよ。

ところで前も聞いたけれど11月にチワワ専用フードが発売される
らしいけれど、どなたか 詳しい情報をお持ちの方、いらっしゃいませんか??
811わんにゃん@名無しさん:02/09/22 09:53 ID:mwd7YDd3
>>808
読みづらい・・・酔っぱらってんのか?
812わんにゃん@名無しさん:02/09/22 10:10 ID:tdoMMRg1
>>810
チワワ専用フードってどんなのだろう?
粒が小さいだけだったりして。
チワワに専用フードって必要なのかしら。
お金もうけだけに作ってそう・・・
813わんにゃん@名無しさん:02/09/22 10:26 ID:eGutdd2B
>>810
金儲けのために作る所って・・・・
チワワフォー○ムあたりで飛びつくんじゃない?
814コギャルとH:02/09/22 10:31 ID:QkajWuQt
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
815わんにゃん@名無しさん:02/09/23 03:20 ID:oxkXZErv
>>792
うちのもかつお節食べてしまいますね〜
あれって、ホントはダメなのかな??
にぼしとかも食べますね〜
だめかな?
ニャンコみたいな2匹のチワワは、
今日も元気で〜す!!
816わんにゃん@名無しさん:02/09/23 03:47 ID:rP1kCwyb
アイフルCMのチワワですが、確かにペットモデル協会所属のコだって八月の説明会で言ってましたよ。ただ、あそこはその時に該当犬がいないと登録犬の友達とかで子犬がいたりすれば、受かってなくても仕事がまわってきますよ。
817みるき〜:02/09/23 03:51 ID:3gqoHfqE
うちは3匹だよ 白ろんち〜 みるき〜ろんち〜 ふぉ〜ん だよ ペットショップは店長さんによるよ 出来れば町のショップがいいよ 親切だから 値段もバラバラだし うちの子は14〜25万でしたよ
818わんにゃん@名無しさん:02/09/23 10:30 ID:0SMYaM3s
>817
ショップからなんていわないで
両親犬をみてその仔犬の育った環境をみて買ってください
そういう消費者が増える事で生体オークションや、悪徳ブリ、ショップは商売
できなくなるのだから
819コギャルとH:02/09/23 10:30 ID:53Ow76YU
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
820わんにゃん@名無しさん:02/09/23 11:21 ID:RXriBJLz
チワワの名前で悩んでます。ペットの姓名判断ってないですかね?
821わんにゃん@名無しさん:02/09/23 12:03 ID:6n8y3uNH
>姓名判断

そもそもそんなクソクダラネェものを持ち出してくるあんたって・・・

822わんにゃん@名無しさん:02/09/23 17:32 ID:4/sASTzH
>>821
べつにいいじゃん。姓名判断になにかいやな思い出でも?

>>820
名前呼びやすい名前がいいねーしつけしやすくて犬も覚えやすいの。
http://www.so-net.ne.jp/uranaigem/sub01/gema08.html
とかどう?ただの占いページだけどね。
823わんにゃん@名無しさん:02/09/24 13:58 ID:ItehC5Ts
チワワかわゆいage
うちのチワワ、スムースヘアチワワなんですけど3.5キロあります(汗
やっぱりでかいですよね?
824わんにゃん@名無しさん:02/09/24 21:24 ID:StgX1Atf
>>779
犬服ブランドいっぱいありますよ。確かに個人のネットショップもあるけど・・・
犬服のちゃんとしたブランド デザインF・GG・ブルーブルーブルー・DOG・パリエロチカ・ミニマムドックあげたらきりがないほど
値段もTシャツでも5000円くらいコートとかは1万円以上するし個人の延長・・とは違うと思う。
うちの子は寒がりなので冬はスエットにダウンとか着せてます。
825わんにゃん@名無しさん:02/09/24 23:59 ID:nBo63dmO
そーなんだ!ミニマムドッグってかわいいけど個人のネットショップだと
思ってた!ブランドだったんだね!GGって?
826わんにゃん@名無しさん:02/09/25 06:39 ID:TIsJ0Y8m
>>823
過去ログ読め
それが普通なんだって
827わんにゃん@名無しさん:02/09/26 00:01 ID:Uf8FjQgt
AGE
828わんにゃん@名無しさん :02/09/26 01:27 ID:qU9HODoh
ア○のHPでセールに出てるフォーンの子ってほんとにチワワか??
S○ip DOGの仔たちはほんとにすぐ売れるんだね〜
たしかに顔カワイイ。
最近、極小欲しがる人が多いらしいな。
829わんにゃん@名無しさん:02/09/26 04:47 ID:E4VjanZE
うちのクリームロンチー、来月で一歳1.2Kg
そして吠えないくて静か。でももう少し丸み
がないと合う服がない。無口だから踏みやすい。
それなりに気を使いますが、でも可愛い。
ちなみに昔バセットハウンド飼ってますた。
830わんにゃん@名無しさん:02/09/26 04:55 ID:E4VjanZE
ちなみにブリーダーさんとこで両親見て
しっかり母乳期間おいて譲ってもらいました@829
831わんにゃん@名無しさん:02/09/26 05:18 ID:E8dva3xK
>829
極小ちゃん?
ちなみに首周り・胴回り・背丈は何cmですか?
832わんにゃん@名無しさん:02/09/26 06:08 ID:FxM+rZO8
サイズ最近図ってないので図ってみます。
Sk○p Dogさんで服のS頼んでも脱げちゃう位(´・ω・`)
兄弟よりかなり小さめに生まれて未熟児だった
みたいですが一番元気は良かったし
女の子だったので決めました。
833わんにゃん@名無しさん:02/09/26 11:28 ID:Tv97ANyT
Sk○p Dogの犬ってあれショップじゃん
ブリから犬引いてそれにマージンのっけてうってるだけでしょう
834わんにゃん@名無しさん:02/09/26 13:50 ID:cDRecL4A
>833 わんこはブリーダーで買って、
首輪や服はSk○pさんで買ってます。
誤解招く書き方でスマソ
835わんにゃん@名無しさん:02/09/26 14:05 ID:kNSV6O3u
>わんこ

腐臭プゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
836わんにゃん@名無しさん:02/09/26 19:33 ID:bP3ahHiI
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/9714/
小さくたって健康!キケイではなーい!

ところで、理想体重の1〜1.8Kgってのは日本だけですか?
アメリカのには2.7Kg以下としか書かれてないんだけど。
誰か教えてください。うちの子2.5Kgいい犬なんだけどショームリ?
837わんにゃん@名無しさん:02/09/26 19:33 ID:J2BsQFWE
うちのチワワ、もうすぐ五ヶ月なんですが、やたら水を欲しがります。
何か異常とか考えられるのでしょうか?水を与えるといつまでも
飲んでいるので私の方で与える量を調節しているのですが、少し心配に
思ったので書き込ませていただきました。
どなたかお詳しい方、同じような経験をされた方、レスお願いします。
838わんにゃん@名無しさん:02/09/26 19:50 ID:bP3ahHiI
心配なときは2ちゃんより病院へ行ったほうが・・・。
↓↓↓異常に水を飲むとき↓↓↓
塩辛い食餌
環境 高温多湿
腎疾患 腎不全など
内分泌疾患 糖尿病など
その他 子宮蓄膿症(メス)
肝不全
薬物(利尿剤、ステロイドなど)

ってどっかのサイトに書いてあった
839わんにゃん@名無しさん:02/09/26 20:45 ID:veqg8B5h
ttp://madara.pos.to/wan.x1.html
ここってどう?
チワワ飼いたいんだけど。
840わんにゃん@名無しさん:02/09/26 21:25 ID:89fr4/3+
>>839
ハニーちゃんカワイイ!!!!
2頭目は私もここで購入したいなー
私も詳しく知りたいです。
841わんにゃん@名無しさん:02/09/26 21:40 ID:bP3ahHiI
>>839 カコログヨクヨンデクダサーイ
http://mentai.2ch.net/pet/kako/965/965028358.html
842837:02/09/26 22:25 ID:+SI9tJM8
>>838
レスありがとうございます。
‘もっともくわしい犬の病気百科’でも調べてみたのですが、水を
よく飲む以外に症状が見当たらないので、今晩一晩様子を見て明日
も異常に飲むようであれば、獣医さんに連れて行こうと思っており
ます。
レスありがとうございました。
843わんにゃん@名無しさん:02/09/26 22:54 ID:veqg8B5h
情報ありがとう!
なんだか考えてしまいます。。。
写真の子たちはめちゃ好みなんだけど。
844わんにゃん@名無しさん:02/09/28 11:49 ID:1JM54Hdf
近くのペットやで、一つの部屋にチワワが4ひきいて,その中の1匹が他のチワワの目をかんでいて噛まれたチワワの目が飛び出そうでした・・・恐ろしくてすぐ出ましたがあれが普通なんですか?
845わんにゃん@名無しさん:02/09/29 18:48 ID:dHPUJN/k
出やすい犬種は他にもいますよ。
でもチワワかわええ
846わんにゃん@名無しさん:02/09/29 20:00 ID:8Oxd2tkE
ほんとチワワかわええ・・ヽ(´・`)ノ
847わんにゃん@名無しさん:02/09/29 21:07 ID:yQ85Qo25
ロングコート・チワワ可愛い...。

地方なのに27万もする...。


個人繁殖で分けてもらえば安く買えるかな?


チワワ(・∀・)イイ!!
848わんにゃん@名無しさん:02/09/29 21:14 ID:e8vbYR5+
>>847
1、2年待てば安くなるよ。
849わんにゃん@名無しさん:02/09/30 00:39 ID:r1p9fKZB
チワワオフに行ってみたいんですが
どうすればよいか教えてくださいな〜
850わんにゃん@名無しさん:02/09/30 01:44 ID:BH4vznyy
明日チワワの子犬がやってくるのですが(7週目)先住のチワワ(4歳)と
といきなり遊ばしていいのでしょうか?頭とか弱いと言いますし。
851わんにゃん@名無しさん:02/09/30 02:35 ID:ErWGCu4x
子犬は病気や回虫など持っている場合があるから
しばらく別にして健康であることが確認できてから
先住チワワと一緒にしたほうがいいですよ

病気を移されるのは、子犬だと思っている人が多いけど
実は先住犬が移されるパターンが多いようですよ。
852わんにゃん@名無しさん:02/10/01 02:21 ID:mLKxV45n
大阪でお勧めのブリーダーもしくはショップがあれば教えてください。
あと、ここだけは止めた方がいいというところも。
チワワ飼いたいのでよろしくです。
853わんにゃん@名無しさん:02/10/01 08:40 ID:3LxQ+y+a
>>849
おすすめはしないが、
ここでオフ参加希望者を募ってみたらどうだろう・・・。
854わんにゃん@名無しさん:02/10/01 09:02 ID:7wIRCWDt
>852
ここは2チャンネル
お勧めのブリやショップは本当に良いと思うところはいろんな人の話や自分で
当たってさがしてください
いいところはつぶされる可能性もあるのでだれもかかないよ
855わんにゃん@名無しさん:02/10/01 11:37 ID:KWK46tXh
>>849
>チワワオフに行ってみたいんですが

愚衆に混ざるな。
856わんにゃん@名無しさん:02/10/03 22:01 ID:0g+oQEnL
>855
チワワオフのイメージってどんなかんじ?
オフ行ったことある?
857わんにゃん@名無しさん:02/10/04 09:08 ID:CrbLpwVT
チワワを飼っている方々に質問
うちの4ヶ月になるブラックタン(ロング)のチワワなのですが
毛が抜け変わるとクリーム色っぽい毛が一緒に生えてきており
まだらになっています。
今クリームが生えてきている所は首の後ろが真ん中以外を残して
両サイドと後ろ足の付け根(モモ)から背中にかけてやはり両サイドです。
要するに背骨に沿って黒い毛が生えてますがそれ以外がだんだんと
クリームが混ざってきている状態です。
それから耳の後ろはほとんど茶色になってきておりポワポワした毛質です。
シャンプーでトリマーさんに聞いてみても「毛色が変わるのかも知れないですね〜」
と言われるだけなのですが他の色(茶色系)の場合、色が薄くなったりする
ことはあると思いますがブラックタンでも色が変わるなんてことありますか?
858わんにゃん@名無しさん:02/10/04 14:30 ID:S1nhkUNc
毛色変わることあるよ。ロングの場合はなおさら。
ちわわってもともとスムースらしいんだけど
それに、長い毛のワンコを交配してできたものだから
毛色の固定はあまりないらしいよ。
859わんにゃん@名無しさん:02/10/04 14:40 ID:muOtcySA
ここのスレでオフやってみたらどうだろ?
集まらないかなぁ・・。
近所にチワワ飼いが少なくて・・。
860わんにゃん@名無しさん:02/10/05 00:02 ID:AMPHC5/9
>857
それってセーブルじゃないの?
861わんにゃん@名無しさん:02/10/05 00:12 ID:zGVk4n7x
ロンチーなんですけど最高の
シャンプーはなんすか?
862857:02/10/05 00:15 ID:LOtkV3yA
>>858
ブラックタンでも毛色が変わることがあるのか・・・なるほど
どうもありがと

>>860
なぜセーブル?
毛が抜け変わる前は全体が真っ黒で茶系の毛が生えている部分と
いえば眉、手足の先、鼻の横から耳の付け根までの「タン」のみだったし
どこから見ても「ブラックタン」だったんだけど・・・
863わんにゃん@名無しさん:02/10/05 02:11 ID:Ahh9YKFO
>>857
うちの子もブラタンで6か月だけど
首の後ろの両サイドがクリームっぽくなったよ。
完全なクリームじゃないけど黒い毛をかき分けたらクリームなの(笑
耳の後ろは同じくクリームでポヤポヤ。
太ももは生え変わりの時はクリームっぽい色が目立って生えてきたけど
伸びてきたら結果的には黒い毛の方が勝ってる感じ。
でもうちの子、頭のてっぺんにも目立たないけど横1列だけなぜか茶色い毛が…。
864わんにゃん@名無しさん:02/10/05 02:32 ID:AMPHC5/9
>862
要するに背骨に沿って黒い毛が生えてますがそれ以外がだんだんと
クリームが混ざってきている状態です。

↑こんな説明だったので。
他の部分の毛色の変化を見るとブラックタンではなくブラッククリームなのかな?
とも思ったけどね。
タンは模様ではありません。タンは色の事です

865857:02/10/05 07:40 ID:LOtkV3yA
>>863
うちの状態と良く似てる〜!ということはよくあること
なのかな・・・安心しました。ありがとう!
たしかにクリームが生えてても黒もまだ残っている
ので将来的に延びきってしまえば黒の方が目立つかも
知れないですね。

>>864
>他の部分の毛色の変化を見るとブラックタンではなくブラッククリームなのかな?
>とも思ったけどね。 」
そう、その通りかも。タンの色よりもクリームの方が強く
出ているので(手足の先はタンですが顔部分に出ているのは
クリームに近い色)

>タンは模様ではありません。タンは色の事です
そのつもりで書きましたが書き方が悪かったでしょうか・・・


うちの子だけかと思って心配してましたが安心しましたー
866わんにゃん@名無しさん:02/10/05 07:46 ID:FiM8htO4
毛の色変わってもいいじゃん。

そういう個性だよ。

867857:02/10/05 08:17 ID:LOtkV3yA
>>866

ブラタンで色が変わることが無い場合はもしかして
皮膚の異常?と心配していたのであってデザイン的にどうのということではないです
通常よくあることであれば安心 という意味です
868わんにゃん@名無しさん:02/10/05 11:15 ID:FnUl8jwB
色素が少ないんじゃない?
869863:02/10/05 11:39 ID:Ahh9YKFO
>>868
それってブラクリ=色素の薄い子って意味なの?
870わんにゃん@名無しさん:02/10/05 23:54 ID:Ua41zXru
>デザイン的

「デザイン」とか言うな腐れ飼い主が!!!!!

氏ね。マジで氏ね。五回ぐらい氏ね。

871わんにゃん@名無しさん:02/10/06 13:25 ID:hlKwCTEI
じゃ、どう書けばいいわけー?
872わんにゃん@名無しさん:02/10/06 15:37 ID:hlKwCTEI
>>870
マジで氏ね、とかムキになってるあんたの方がよっぽどイタイ
自分がチワワの将来でもしょって立ってるつもりか?
チワワフォーラム逝け
873863:02/10/06 16:03 ID:dajDtee1
うんうん、みっともなくてイヤ!とか言ってるならまだしも
皮膚の異常じゃなくてよかったって言ってるわけだし。
確かにデザインって言葉は物を指すみたいにとれるけど
言葉のあやっていうか、他に言葉がみつからなかっただけかもしれないし。
流れ的には心配性の飼い主さんって感じで大事にしてあげてるようにとれたよ。
マジで氏ね。なんて言う方がどうかと…。
874わんにゃん@名無しさん:02/10/06 20:04 ID:+NiELrOd
>>871-873
>マジで氏ね。なんて言う方がどうかと…。

壺に向いてないよ
875わんにゃん@名無しさん:02/10/06 21:13 ID:bpyzlETp
わかったから帰れ
876863:02/10/06 22:05 ID:dajDtee1
2ちゃんだからって人のあげ足とって
ギスギスな雰囲気にすることないじゃん。
877わんにゃん@名無しさん:02/10/06 23:56 ID:hlKwCTEI
>>875
わかったって書いてあるから放っておこう
帰れと書いてあるくらいだからまだここに来続けたいけど
もうこの件については触れて欲しくないのだろう
878875:02/10/07 06:03 ID:+zVcH1Xu
>863.877

870.874じゃないですよー
帰れって言ったのは>870.874に対してです。
紛らわしかったようですね。むかついたもんで。すみません
879 b:02/10/07 06:24 ID:TNP1QNzV
とうとうチワワがNO.1犬種に。うれしいかぎりです。
つーか「バウリンガル」ってどうなんでしょう。
持ってる方、情報きぼん。

・・・まあ、2ちゃんのこと「壺」っていうひと久しぶりに
みたよ。希少種ですねw
880わんにゃん@名無しさん:02/10/07 09:11 ID:UeRU4Yaf
>879
『チワワがNO.1犬種』って登録数?(そんなわけないよね)
わたしはあまり興味ないなー。 
でも雑誌で特集される回数が多くなるのは、ちょっと嬉しいかな。

バウリンガルはチワワにはでかい。
大きめのチワワでも重そうだったよ。
ちょっと試しでつけてみるだけなら(飼主は)楽しいかもね。
さて、肝心の翻訳の方は・・・・・。

うちのチワワ達吠えないからバウリンガル意味なし。
881わんにゃん@名無しさん:02/10/07 10:04 ID:LIzllMV2
>>878
カルシウム足りないんじゃン?
お前に飼われてる犬、不幸だな。
882わんにゃん@名無しさん:02/10/07 11:12 ID:UeRU4Yaf
>>881
もうやめなよ。
883わんにゃん@名無しさん:02/10/07 11:13 ID:Upuj8/HM
>>880
うちのチワワも吠えないから買ってもつまらんな
雑誌でもっと取り上げて欲しい&専門誌もっともっと
出して欲し〜

>>881
しつこいお前に変われている犬のほうが不幸でしょ
それに急にキレはじめて「氏ね」とか書いてるやつ
の方がよっぽどカルシウム足りてない
足りてないのはカルシウムだけじゃなさそうだが(w
884わんにゃん@名無しさん:02/10/07 11:36 ID:K6AejQqp
「バウリンカル」って本当にノ−ベル賞を取ったのか?
それと、ケンカなんかすんじゃねぇ!!
885わんにゃん@名無しさん:02/10/07 15:56 ID:Upuj8/HM
ノーベル賞ではないでしょ
886わんにゃん@名無しさん:02/10/08 09:14 ID:yx0Yzc0b


>(w



ダサッ
887わんにゃん@名無しさん:02/10/08 17:45 ID:h5NckOLJ
>>886
そんなにくやしい?いいかげんしつこいよ
888わんにゃん@名無しさん:02/10/09 09:51 ID:gTHiAfw9
>>884
イグ・ノーベル賞らしいよ。
www.sankei.co.jp/edit/bunka/02october/1007dog.html
889わんにゃん@名無しさん:02/10/09 10:51 ID:C9nHSopG
>>887
もうよしてやれよ
アホの憤慨はどうでもいいが
お前の書き込みのほうが痛々しい
890わんにゃん@名無しさん:02/10/10 13:53 ID:8YsvP1i4
( ゚Д゚)y─┛~~マターリいっとこうぜ
891わんにゃん@名無しさん:02/10/11 06:07 ID:bTl/H8By
明日チワワ飼うのじゃ〜〜〜〜♪ワクワク
892わんにゃん@名無しさん:02/10/11 15:29 ID:cGGWlUJc
おめでとう。
素敵なチワワライフ送ってください
893わんにゃん@名無しさん:02/10/11 17:30 ID:jg8umI0g
>>891
よかったね!
ちなみにロング?スムース?
どちらにしても楽しみだね。
894わんにゃん@名無しさん:02/10/11 20:30 ID:bTl/H8By
ロングですーー♪
895わんにゃん@名無しさん:02/10/11 21:27 ID:KNxUv4sw
胴が長かったりして。
896わんにゃん@名無しさん:02/10/11 22:35 ID:bTl/H8By
えええ!!それはこまります・・・・。
897わんにゃん@名無しさん:02/10/12 00:42 ID:oKIRGOqe
ちなみにうちのは舌が長い。
普段はたたんであるらしい。
思わぬところから盗み食いを狙ってくる。
898わんにゃん@名無しさん:02/10/12 01:28 ID:b091cYTL
カメレオンみたいですな。
うちのロンチーいのししみたいに突進しまくりです。
899わんにゃん@名無しさん:02/10/12 01:43 ID:+IhScGvE
うちのロンチも舌長い
鼻も長いって事なのかなぁ
900わんにゃん@名無しさん:02/10/12 06:55 ID:/OLmSXAJ
うちの子胴長いよ・・・
こまるとか言わないで・・べつに悪いことないと思うんだけど・・
なんで兄弟はみんな普通だったのに、うちの子はうにょーん
としてるのかしら?

901わんにゃん@名無しさん:02/10/12 08:00 ID:HYpx9SxJ
犬を迎える日、なんともいえずいいよね〜。
微妙にお互いがよそよそしかったり、
部屋を気に入ってくれるかなあーとか。
891はゆうべ寝られた?

>>900
チワワの胴長、短足すきだなあー。
902わんにゃん@名無しさん:02/10/12 11:34 ID:zzJu0XFC
もっとのばそう。引っ張れ。

新品種さまの登場です。
903わんにゃん@名無しさん:02/10/13 11:32 ID:VdHQqYDs
胴長短足チワワかわ(・∀・)イイ!
904わんにゃん@名無しさん:02/10/13 13:05 ID:9OaM1dG0
胴長短足キワワかわ(・∀・)イイ!
ウナギ犬マンセー!
905わんにゃん@名無しさん:02/10/13 21:09 ID:aJefh35q
891です。こっそりのぞいてたら寝れませんでしたよ♪
906わんにゃん@名無しさん:02/10/13 22:41 ID:xJJX6AF8
そろそろ そにょ5 スレ誰かたててちょ
907わんにゃん@名無しさん:02/10/14 00:41 ID:YlufHxVm
夕べ一緒にビデオ見てたらそのうち寝てしまって、あんまり寝顔が可愛いから見てたら目がうっすら開いたかと思うとまぶたが激しく痙攣を始めてびっくりしました。
ひきつけたかと思って・・・。思わず起こしました。
それでも眠いらしくまた目を閉じたかと思うと今度はこんなに舌って長いのか?!と思うくらいびょ〜んと舌を出したので怖くなって揺さぶって起こしました。
本人は夢の途中らしく、起きても暫く舌を出したままでした・・・。
スゴイ寝相のちわわを見てしまったヒトいます?
908わんにゃん@名無しさん:02/10/14 01:43 ID:gM14guPp
>>906

ただ間違いなく今度は

「(´・ω・`)」

「そにょ」

こういう腐れたものをタイトルから外して欲しい。
このスレのタイトルつけたヤシ、本当の意味でのアホだろうね。

909わんにゃん@名無しさん:02/10/14 07:25 ID:8YCflbG5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1034547644/
900超えたので、新スレ立てました。
(ちょっと早かったかな・・)
タイトル、フツーにしてしまいました。
ゆっくり移行してくださいね。
910わんにゃん@名無しさん:02/10/14 10:58 ID:V53ugdW+
はーーーーーーい
911わんにゃん@名無しさん:02/10/14 13:14 ID:mOkd/mUC
さんきゅ
912わんにゃん@名無しさん:02/10/14 15:34 ID:YMJeZvQD
>>909
それでいい、ありがとう。
さぁこのクサレスレッドは放棄しようぜ。



>>1
犬は里子に出してから、速攻で氏ね。
913わんにゃん@名無しさん:02/10/14 22:10 ID:JhxSM2Jx
912って性格悪そう、
流行ってるからチワワ飼ったクチ?
914わんにゃん@名無しさん:02/10/14 22:44 ID:tW5YCtEb
個人的には>>1の犬より>>912の犬のほうを里子に(略
915わんにゃん@名無しさん:02/10/15 09:01 ID:u+djOTAL
>912は、あのもう一方のチワワスレにかなりしつこく書き込んでた人なんでは?
気持ち悪いから誰も912の話題に乗って無いのに、毎日毎日書いてて怖かったよ。
916わんにゃん@名無しさん:02/10/15 10:30 ID:e2RsVRVE
>>912
おおむね同意
917わんにゃん@名無しさん:02/10/15 17:56 ID:fc+XUJUW
検索しにくいというデメリットはあるけど、
わたしはこのスレタイ好きだったよ。和む。
918わんにゃん@名無しさん:02/10/16 08:13 ID:/I+ResZy
>917
私もこのスレタイトル好きだった、
ほわほわしててホッとするっていうか、

それにしても、子供じゃ無いんだから、
気に入らないスレタイだって位で他スレ立てたり、早くにスレ立て過ぎたり、
たかだか一時使う掲示板にそんなにムキにならんでも...、
一応ローカルルールは守ろうね。
919わんにゃん@名無しさん:02/10/16 10:38 ID:x/gqeaCo
>>918

912ではないけど、このスレタイは最悪だと思ってました。
好きな人って、きっと夢見る美少女ちゃんなのでしょうね。
そうじゃなきゃキモッ!
子供じゃないんだから、こんなスレタイ2度とつけないでね。
チワワ飼い全体がアホかと思われます。
920わんにゃん@名無しさん:02/10/16 10:49 ID:/I+ResZy
>>919
あのー、私がこのスレタイつけたんじゃ無いので、
私にキーキー言われても困るんですけど?
更年期障害には豆腐が良いらしいですよ?
921わんにゃん@名無しさん:02/10/16 11:15 ID:PGkSj+2C
カワイクていいでないかい。他板でも評判だよ
ペット板はヒステリーが多いって(W
922わんにゃん@名無しさん:02/10/16 11:25 ID:q2dt/qc/
どうでもいいけど旧スレはsageろよ
923わんにゃん@名無しさん:02/10/16 14:06 ID:BijzpcUW
>更年期障害には豆腐が良いらしいですよ?

じゃおまえが食わなきゃな
おまんちの犬、かわいそうだな、、、
924わんにゃん@名無しさん:02/10/16 16:43 ID:/I+ResZy
>>923
21で更年期障害になるなんて聞いた事無いですよ、
なんでそんなにいちいち攻撃的なの?大丈夫?
925わんにゃん@名無しさん :02/10/16 17:58 ID:BZa2btl0
本気で更年期障害に悩んでいる人に失礼だと言ってみるテスト・・・
926わんにゃん@名無しさん:02/10/18 00:09 ID:5fUji9lY
スレタイごときでキーキーいうなんて。。アフォですか・
927わんにゃん@名無しさん:02/10/26 22:26 ID:ZGl9GmBE
寒くなってきたので思い切ってドーム型のベットを新調。
・・・したのにふみつぶして屋根に乗っかって寝てます。
遊んでいるうちにつぶれて仕方無しにねてるのかと直してあげたら迷惑そうにまた踏み潰されました。
こいつめ〜〜
928わんにゃん@名無しさん:02/10/26 22:31 ID:Ir7PCUo5
929わんにゃん@名無しさん:02/10/26 22:48 ID:Ir7PCUo5
>>927
愛情いっぱいな感じでほほましいですが、
こちらで
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1033298600/
お願いします〜
930わんにゃん@名無しさん:02/10/26 22:49 ID:Ir7PCUo5
あげてしまった。。。
すんません
931ケイコさん:02/11/03 22:36 ID:io7HQRhO
チワワください!!!!!!
よろしくお願いします
932わんにゃん@名無しさん:02/11/03 23:01 ID:D3qFCrdi
>>931
あげんな!
うざい
933新参ものです。:02/11/13 21:20 ID:/Zskh7+s
お初ですが。
最近ロングコートチワワを買いました。
934わんにゃん@名無しさん:02/11/14 12:03 ID:+X7kblXd
↓↓新スレ移行済↓↓
◆◆◆チワワ飼いの集い PART5◆◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1034547644/

〜糸冬〜
935山崎渉:03/01/20 08:51 ID:wKe3MuLf
(^^)
936わんにゃん@名無しさん:03/01/25 17:26 ID:TMJ+/vZs
937わんにゃん@名無しさん:03/02/03 01:57 ID:SfJzCdEU
938わんにゃん@名無しさん:03/02/04 08:05 ID:7fPm3hga
ここ使い切れや!
資源の無駄遣いですよ
939わんにゃん@名無しさん:03/02/04 08:25 ID:50Xb1v5f
ちわわ飼いはココを埋めてから新スレに移行しる!!
940わんにゃん@名無しさん:03/02/05 17:08 ID:hWJf5QCG
埋め埋め
941わんにゃん@名無しさん:03/02/05 17:45 ID:hWJf5QCG
埋め埋め
942わんにゃん@名無しさん:03/02/06 13:06 ID:+ZuXVSM+
埋め埋め
943わんにゃん@名無しさん:03/02/06 14:41 ID:+ZuXVSM+
埋め埋め
944わんにゃん@名無しさん:03/02/06 22:37 ID:+ZuXVSM+
埋め埋め
945わんにゃん@名無しさん:03/02/06 22:54 ID:+ZuXVSM+
埋め埋め
946わんにゃん@名無しさん:03/02/06 23:46 ID:+ZuXVSM+
埋め埋め
947わんにゃん@名無しさん:03/02/18 08:12 ID:e0bTCn+M
揚げ揚げ
948名無しGO!:03/02/21 14:14 ID:EjwG9Onn
age
949n:03/02/21 14:19 ID:GpGybHVL
☆やっと見つけた宝物☆
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
950950:03/03/10 07:32 ID:HmtDDWl4
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))

951わんにゃん@名無しさん:03/03/25 23:10 ID:LDGgYlOC
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
952わんにゃん@名無しさん:03/03/25 23:14 ID:LDGgYlOC
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

953山崎渉:03/04/17 15:04 ID:Wa6ZXjgk
(^^)
954山崎渉:03/04/20 02:21 ID:3Tae7Zkz
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
955わんにゃん@名無しさん:03/04/26 14:09 ID:oiQzEeVq
埋めます
956わんにゃん@名無しさん:03/04/27 16:27 ID:xHYyF9GM
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
957わんにゃん@名無しさん:03/04/27 21:35 ID:vLBrN34n
..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
958わんにゃん@名無しさん:03/04/28 22:06 ID:aI1L/4He
(´●ω●`)
959わんにゃん@名無しさん:03/04/29 01:17 ID:gP4umpA0
    _..                ,,.-'ヽ 
    ヽ "゙ー-、、         / : :!
     i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
      i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
      ヾ_:::,:'           -,ノ
      ヾ;.   ,         , 、;,   ア イ フ ル で
        ;;   (:::) , ... 、, (:::);:    か り な い か
        `;.       C)   ,; '
         `;.    '.、 -‐-ノ ,;'
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
960わんにゃん@名無しさん:03/04/29 23:23 ID:TvsvEhPq
    _..                ,,.-'ヽ 
    ヽ "゙ー-、、         / : :!
     i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
      i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
      ヾ_:::,:'           -,ノ
      ヾ;.   ,         , 、;,   ア イ フ ル で
        ;;   (:::) , ... 、, (:::);:    か り な い か
        `;.       C)   ,; '
         `;.    '.、 -‐-ノ ,;'
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
961わんにゃん@名無しさん:03/05/01 04:23 ID:KJ8x2EYm
962堕天使:03/05/03 20:58 ID:OMfgY1J3
963わんにゃん@名無しさん:03/05/04 03:15 ID:TdkEFW6u
    _..                ,,.-'ヽ 
    ヽ "゙ー-、、         / : :!
     i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
      i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
      ヾ_:::,:'           -,ノ
      ヾ;.   ,         , 、;,   ア イ フ ル で
        ;;   (:::) , ... 、, (:::);:    か り な い か
        `;.       C)   ,; '
         `;.    '.、 -‐-ノ ,;'
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
964わんにゃん@名無しさん:03/05/04 12:03 ID:eO3Xx9UT
umeume
965わんにゃん@名無しさん:03/05/05 07:00 ID:2emNE7gB
チワワにチョコ与えたらまずかったのでしょうか?人から聞いてびっくりしました。教えてください。
966わんにゃん@名無しさん:03/05/05 14:53 ID:uIuJk8yr
梅梅
967わんにゃん@名無しさん:03/05/05 23:27 ID:uIuJk8yr
うめうめ
968わんにゃん@名無しさん:03/05/06 10:45 ID:4o5Rcfea
 
969わんにゃん@名無しさん:03/05/06 10:46 ID:4o5Rcfea
  
970わんにゃん@名無しさん:03/05/06 10:46 ID:4o5Rcfea
   
971わんにゃん@名無しさん:03/05/06 10:46 ID:4o5Rcfea
     
972わんにゃん@名無しさん:03/05/06 10:46 ID:4o5Rcfea
      
973わんにゃん@名無しさん:03/05/06 10:47 ID:4o5Rcfea
埋めてます       
974わんにゃん@名無しさん:03/05/06 11:06 ID:iro4+bH/
 
975わんにゃん@名無しさん:03/05/06 11:07 ID:iro4+bH/
  
976わんにゃん@名無しさん:03/05/06 11:07 ID:iro4+bH/
977わんにゃん@名無しさん:03/05/06 11:07 ID:iro4+bH/
     
978わんにゃん@名無しさん:03/05/06 11:44 ID:j3o41qIf
うめうめ
979わんにゃん@名無しさん:03/05/06 12:13 ID:j3o41qIf
うめうめ
980わんにゃん@名無しさん:03/05/06 12:38 ID:j3o41qIf
umeume
981わんにゃん@名無しさん:03/05/06 12:52 ID:j3o41qIf
うめうめ
982わんにゃん@名無しさん:03/05/06 14:25 ID:j3o41qIf
ume
983わんにゃん@名無しさん:03/05/06 15:27 ID:j3o41qIf
うめ
984わんにゃん@名無しさん:03/05/06 17:32 ID:j3o41qIf
UME
985わんにゃん@名無しさん
980以降は24時間カキコ無しでdat落ちします。