ドッグランってどですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
33わんにゃん@名無しさん
余程、応援が多ければ実名出しちゃいますが・・・。
聞いてください!とあるドッグランへ行きました。
そこは800坪の広さ、が売りで、ドッグランの中には
アジリティーの道具も一式(、というか半式?くらい)置いてあります。
愛犬2頭(ラブラドール)と主人、6歳になる子供と行きました。
みんなで中に入って楽しく遊んでいたときに、心ならずも子供がアジリティー
の道具、「タイヤくぐり」を壊してしまいました。ぶら下がって遊んでいた様です。
当然誤りに行ったのですが、そのときの従業員さん?の対応といえば、「この道具は犬専用です、
人間が遊ばないで下さい、って念書にも書いてあるでしょ?実費ご負担いただきます!」と、
えらい剣幕で叱られました。そんなのってあり?ですか!確かに念書には謳ってありますし、
壊したうちが悪いんでしょうけど・・。レストランでお皿割っても請求されたことありませんし・・。
注意書きは注意書き、でも実際にはお客に請求しない、て言うのが客商売じゃないのですかねえ。