***やっぱ猫って霊感持ってるよね??***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
うちの猫ちゃんと昼寝してたりすると、突然バッと起き上がって
人が来た時と同じ反応して部屋のドアの方とか見てます・・汗
何が見えてるのかなぁ・・
怖い。
よく聞きますよね、幽霊に遭遇する日に限って猫が騒いでたり
飼い主のベットに逃げてきたり。
2わんにゃん@名無しさん:02/02/16 19:05
耳がいいだけだよ 外で何か音がしただけ
猫に霊感があるわけありません。
何故なら霊そのものが存在しないからです。
存在しないものに感応するわけがありません。
故に私は猫の霊感を否定します。

・・・だって、存在したら怖いじゃないですか〜。

4わんにゃん@名無しさん:02/02/16 19:15
猫には人間には見えない物が見えます。虐待した人の家には先祖の猫の霊が
10000匹います。
5わんにゃん@名無しさん:02/02/16 19:17
宜保愛子には見えるのかしら・・・
6わんにゃん@名無しさん:02/02/16 19:18
家のヒメが変な声で泣いたんですけどその日地震がありました。
前にも変な声で泣いたときは変わったことがありました。
そのときは霊柩車を三台見たよ。
>先祖の猫の霊
そいつ自身は猫なのか(W

それにしてもネコヲタと心霊話との相性の良さってキモチワルイ。
これは心霊話に弱い人間が猫を好む傾向にあるんだろうか?

8煽り隊員3 ◆PjTVwnYA :02/02/16 19:28
オカルト板かよ
9わんにゃん@名無しさん:02/02/16 19:34
>6
変な声で鳴いたけど、何も無かった日の数も
カウントしてみてちょ。

私はね、猫が虚空を見つめていて、その先にムカデがいた時が
怖かったです。
9は猫好きのふりをした虐待きちがいです。無視しましょう。
11わんにゃん@名無しさん:02/02/16 19:42
猫は命が8個あるし。アメリカのことわざだけど知ってる。
1211:02/02/16 19:42
自慢してるみたいでへんでした・・・
はいはい、こちらへどうぞ。
もはやスレタイトルとは離れ単なるカワイイカワイイスレで
板違いながらもマターリと続いてるぞ。

△▲▲猫だけに見えるもの・3▲▲△
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1000926419/

そこ読んでると猫好きにはオカルトや心霊好きな人間が多いとみえるが、
そういうオカルト好きは先は一歩間違えれば怪しい宗教に絡め取られるか、
精神に異常をきたすようなリスクもある、まホントに一部だけだろうけど。
あまりのめり込みすぎるのはどうかと。面白がっている程度でセーブすれ。
14わんにゃん@名無しさん:02/02/25 23:27
猫は10っ回生まれ変わるんです本当です知ってましたか?
死んだら何でもできる状態になるって知らないだろ
15吉貝要望:02/02/26 21:30
ばけねこそうどうおしてーるかああい?
碁にかってとのさまからうらまれてころされた碁打ちが化け猫になたおはなしだよ
16あぼーん:02/02/27 19:06
17わんにゃん@名無しさん:02/03/18 06:52
猫には人には見えないものが見えてるって本当だよ。
だって、猫が空間見て目で追ってるもの
18わんにゃん@名無しさん:02/03/18 07:35
>>17 義務教育は修了されましたか?
19わんにゃん@名無しさん:02/03/18 07:59

霊なんているわけねーじゃん
なんでホラー映画みたいに都合よく消えたり現れたりできるの?
20わんにゃん@名無しさん:02/03/18 10:32
いっつもおもうんだけど、霊がいないならどうして恩苗字とか冷媒氏とかがいるんだろう
実家が神社で祖父が恩苗字やって暮らしてるから不思議なんだよね
テレビで見るのはどうか知らないけど、神社でお払いするのとか本当に効くみたいだよ。(もうこの目で見てきた)
とくに神道や仏教を信仰してるわけではないけど
何らかの形でそういうのってあるんじゃないかな。

そうじゃないと親の職業が不思議で堪らないよ。
21わんにゃん@名無しさん:02/03/18 10:43
犬も有ると思う。
>>20
身内が「おんみょうじ」なら正式な感じで書けYO!
2320:02/03/18 11:22
>>22
ごめん、伏字の癖があるんだ。
もしなんかあったらおもうとついね…
24わんにゃん@名無しさん:02/03/18 15:50
レイがいるかどうかはともかくとして、猫に何かが見えてるのはあると思うよ。
うちの3匹の猫は同時にある空間を見つめて、同じ動きで何かを目で追ってる時が・・
それも風呂場で。自分には何も見えないので、一体何がいるんだ〜〜と思う。
25わんにゃん@名無しさん:02/03/18 16:00
>>24
猫は人間の可聴範囲外の音(超音波とか重低音)も聞こえるんだって、
その音を追う習性が有るらしいYO。
四つ目の犬(眉間に2つ点点があるタイプ)も霊感があると
叔母さんが言ってたなあ
27わんにゃん@名無しさん:02/03/18 16:45
28わんにゃん@名無しさん:02/03/18 17:02

霊って考えることできるの?
29わんにゃん@名無しさん:02/03/18 17:56
おいおい厨房スレも大概にしろよ。
>1の書いてる現象は>>25が挙げてるコトと
夢を見ていてそれに反応してるにすぎないのさ。

こういうスレはウソツキONN妙師が現れたり霊感電波が出たり
結果、霊の存在その物の信憑性の話しになるのに。馬鹿じゃねぇーの?
30わんにゃん@名無しさん:02/03/18 18:22
幽霊(?)の存在否定派ではありませんが・・・
って言うか、逆に結構幽霊とか信じてる方ですが。
猫や犬が急にバッと起き上がって、どこかを見たり
するのは、ただ単に人間には聞こえない音とかが
聞こえてるだけじゃないのかなぁ???かなり
遠くの音とか聞こえたりするんでしょう?動物って?

話の腰を折るようなレスだったらスマソ。
31わんにゃん@名無しさん:02/03/18 18:36
>>26
チワワちゃん、カワイイ!
32わんにゃん@名無しさん:02/03/27 23:43
あるよ
33名無しさん:02/03/28 00:11
>>30
犬ヲタうぜえ
34わんにゃん@名無しさん:02/03/28 00:17
>>33 なんでもかんでも犬ヲタの所為?
自分のオツムの具合を点検してください。ネコヲタさん。
35ラピュセル:02/04/01 02:07
犬にも霊感あるぜ
何かやな気配するなぁって場所に散歩かなんかで犬連れてくと
空中に向かって吠えまくるもん
36わんにゃん@名無しさん:02/04/01 02:11
俺にも霊感あるぜ
37わんにゃん@名無しさん:02/04/01 04:08
俺の彼女は冷感。
38 :02/04/01 04:13
俺、広島市に住んでんだが・・・
原爆で沢山の人が死んだ所に住んでんだが、

犬猫ネズミ、太平楽に生きてるぞ・・・
391945.3.10東京空襲死者10万人以上:02/04/01 13:49
レイがほんとに存在したところでそれがどーだっつーの。なんともねーよ。
そんなことより今現在現実に、日本人搾取して殺してOK、日本人には何しても
OKって国がとなりにあることのほうがよっぽどこぇーよ。

現実のほうがずっとこぇーんだよ。レイがこぇー奴はもっと世界を知りな。
40わんにゃん@名無しさん:02/04/01 14:15
悪霊対策には犬がいいです
 
42わんにゃん@名無しさん:02/05/24 01:16 ID:hOnuYGgr
テレビで紹介されていた心霊写真、猫を抱いている人の背後に霊が。
猫はカメラ目線で平然としていた。霊感の無い猫だとヲモタ。
43わんにゃん@名無しさん:02/05/24 01:18 ID:FBEc2nJA
なんだかショッキングなタイトルが急きょ浮上してきましたね。
44 :02/05/24 02:48 ID:6w3Z2ZBz
家の猫は寝てる時舌が出てる。霊の仕業か?
あと風呂の水を流す時穴に水がすいこまれてる時に発生してる渦巻きを
ずっと見てる。
45わんにゃん@名無しさん:02/07/22 19:55 ID:X0OUXLJL
いや、マジで「ない」と思いたい。
一人暮らしなんだから、脅かさんでほすい。
「もしや」と思っていても、「ないない」って
ごまかしてるんだから〜!
確定にしないでね♥
46わんにゃん@名無しさん:02/08/31 11:29 ID:9oOcL65Z
47わんにゃん@名無しさん:02/08/31 14:03 ID:9IhIot6h
民芸やさんでインドかどこかの古い木箱を買った。
帰って部屋に飾るなり、猫がその箱のちょっと上あたりを睨んで威嚇。
ほんとにフーッ!ってかんじで毛も逆立ててたんでビクーリ。
程なく落ち着いた。

旦那曰く、なんか変なモノがついてて追っ払ってくれたんだと。
そっから福猫扱いっす。
48わんにゃん@名無しさん:02/08/31 14:16 ID:WAMsHk3t
個人的に
霊の存在を信じる奴と宗教にはまってる奴は同類だな
49たまのうみ ◆npeJxcic :02/08/31 15:40 ID:HHKKL+gC
旦那の家にすみついていた男性の霊が
結婚して濡れの猫を連れてきてからぜんぜん来なくなったよ。
ここ、霊の通り道になってたんだけど、今はぜんぜんなし。
そりどころか野良にゃん拾ったら懸賞当選が頻繁になった。
50わんにゃん@名無しさん:02/08/31 15:54 ID:P/eGXiME
2〜3年前、朝方トイレに行きたくなって起き上がった瞬間に
猫2匹が私を見て「シャ―――――――ッ!!」と威嚇。
甘ったれで威嚇なんてした事なかった子達なのに毛を逆立てて唸ってる。
「何かいるのかな?」なんて思いつつ二度寝したんだけど、
その数時間後に友人から電話で、
ずっと私に惚れ続けていた男が朝方に亡くなったと知らされた。
51わんにゃん@名無しさん:02/08/31 16:17 ID:pWJYfjZf
>>11,14
「 Cat has nine lives. 」 だったような気がするがw
「ナイン ライブズ」ってキャットフードがあったよね
今考えてみるとすごい商品名だと思う
52わんにゃん@名無しさん:02/08/31 16:39 ID:8zjHTvV4
>>48
カルトのことを言っているなら同感だが、宗教一般という意味では、
あなたは世界的に見て変人だよ。宗教を信じている人が普通の人。
53たまのうみ ◆npeJxcic :02/08/31 18:52 ID:bU+pC5Rm
今日もネット懸賞の当選メールが来ました。
週に一度は懸賞当選品が届きます。
拾った猫の名前、今別スレで話題のやっちゃんっておんなじ名前なんだ。。。
54たけのこ:02/09/03 14:48 ID:D7YIpRNd
インテリになって歳をとり悟ってくると遭遇するのさ。
不可思議な現象に! 
それまで築き上げた世界観やら人生観やらがサラサラと崩れてくんだ。
55わんにゃん@名無しさん:02/09/03 17:28 ID:JomkhMU1
テレビで心霊写真特集を見た。
猫をだっこした人の後ろに霊が。
猫はカメラ目線で平然と写っている。
霊感のない猫も存在する。
56わんにゃん@名無しさん:02/09/03 19:25 ID:GAsuHet2
よーく見ると、部屋の中にネコが見つかります。
よ〜く見ないと分かりません。
何匹、見つけられるかな?さぁ見つけよう!!

http://pya.cside1.jp/titl/whatswrong.swf
57わんにゃん@名無しさん:02/09/03 20:42 ID:gzTztxUu
58わんにゃん@名無しさん:02/09/03 21:07 ID:GAsuHet2
>57
え?面白くなかった??
結構楽しめたから貼ったのに・・・(マジ)
スレタイに合ってると思うYO
59bloom:02/09/03 21:31 ID:DJmFEvie
60わんにゃん@名無しさん:02/09/03 21:42 ID:3IibjaLr
61わんにゃん@名無しさん:02/09/03 22:56 ID:YMYeL6Qg
怖い写真ばかりうPするのやだよぉ・゜・(ノД‘)・゜・
6256:02/09/04 01:40 ID:97FP14y8
>61
わーん。ごめんにょー。
泣かすつもりじゃなかったんだょー。
よそで見つけて、ビックリして、
その後笑って、このスレタイみて
きっと楽しんでもらえると思ったんだよー
泣かないでー!ごめんにょー
63  :02/09/04 02:00 ID:yShKef0b
猫が大好きだったおばあちゃんが亡くなった時、
飼っていた猫2匹は離れの部屋に隔離されていました。
霊感がうんぬんという理由でした。
64わんにゃん@名無しさん:02/09/04 06:46 ID:PdzE8XUQ
魔除けに猫♂♀飼ってるよん。
65わんにゃん@名無しさん:02/09/04 07:04 ID:i9fhQAQx
世界中で昔から猫は、魔避けというよりも魔を呼び込み呪うために使われてるよ。
66わんにゃん@名無しさん:02/09/04 08:50 ID:+vAK8MBh
うちは魔よけにいつのまにかなってたな。
オス&メスがいるけどね、厄除けになってる。
67わんにゃん@名無しさん:02/09/22 16:08 ID:n3yK6pix
>56
気になる!!!
でも見る勇気がない・・・
68わんにゃん@名無しさん:02/10/01 05:22 ID:ZZsQ9QmI
もしかして私の後ろを見てる時ってそうなのでつか・・・・・?
69みかん:02/10/01 08:18 ID:to5jzVB8
猫に霊感あるのは本当ですよ。何故なら・・・以前住んでたアパートのそばに
救急病院があったので、夜中とかでも良く家の前を救急車が通ることがあったのですが、
ある夜、寝てるときにふと救急車のサイレンの音で目が覚めたんです。その瞬間うちの猫が
「にゃー!!」って天井を見上げて鳴いたんです。めったに鳴かない子なのに。その
瞬間に私は金縛りになり、猫が見ていた天井の方を見るとなんと、半透明の男の人(めがねを
かけた中年男性・たぶん実物大)が浮いていたんです。何故か直感で「今、救急車の中で
死んだ人だ」と思いました。
70みかん:02/10/01 08:21 ID:to5jzVB8
あ、あと以前霊感がある人に「猫に守られてる」と言われた事があるけど
それも本当だと思う。
71わんにゃん@名無しさん:02/10/01 13:47 ID:oragX09V
ハムナプトラで、蘇ったミイラが猫を恐がるというシーンが
あった。主人公が「猫は冥界の守り」とか言ってたので、
猫がいると霊は現れないのかな。
72わんにゃん@名無しさん:02/10/01 14:20 ID:3M5I69gv
って事は、うちの猫はしょっちゅう病気になるのは
自分の魔をうけちゃってるのか??
73わんにゃん@名無しさん:02/10/01 15:41 ID:oragX09V
飼い主の身代わりになるとも聞いたことある・・・。
猫って、犬みたいに態度に出さないけど、飼い主に対してはものすごく
愛情というか、思慕が強い・・・。
74わんにゃん@名無しさん:02/10/02 04:22 ID:sKKiBMkE
age
75わんにゃん@名無しさん:02/10/02 04:35 ID:hcBWeD2g
霊感というか超能力のある猫が主人公の本
「シャム猫ココ」のシリーズが面白いよ
超能力っていっても、重要な電話がかかってくる前に気付いたり
「いつもと違う」「なにか変」なことに注意を向けたり
しきりに犯人を指す手がかりを教えたりする程度だけど

うちの猫の超能力は・・・
夕食がしゃぶしゃぶや刺身の時には、なぜか人間の食事の前にあげる
猫カンにほとんど手をつけません
んでテーブルの下で「ください・・・」と待っている
なんで分かるの?と思いつつ、おすそわけせずにはいられません
霊とかの話じゃなくてごめん。
76たま:02/10/02 07:03 ID:sKKiBMkE
他にも何かあるかにゃ?猫の霊感って興味あるんだにゃ。
77わんにゃん@名無しさん:02/10/02 07:30 ID:OLDmEDME
>>71
エジプトでは猫は残虐と愛(嫉妬)の神の象徴で
拷問の象徴としても使われてたから霊が恐がるんだよ。
78わんにゃん@名無しさん:02/10/02 10:34 ID:DJ+Ei9H4
霊がこわがる=猫が霊から守ってくれる。
79わんにゃん@名無しさん:02/10/02 11:19 ID:WSM1hTFf
うちの猫はウOコを2週間程しない時があったけど便秘で苦しむ様子も無く
良く食べ良く遊んでた。でも2週間も便秘じゃヤヴァいと思って
獣医さんに見てもらったけどお腹の中にウOコは無かった。
アパートで完全室内飼いにしてる為ウOコを外でする事は無いし猫の砂見ても
ウOコした形跡も無い。部屋中隅々探してもウOコの跡は無いし臭いも
しない。2週間分のウOコはどこへ消えた。
うちの子の最大のミステリー。糞を異次元に飛ばす能力でも
あるんだろうか、うちの猫
8079:02/10/02 11:21 ID:WSM1hTFf
まさか便秘気味の飼い主の身代わりに・・・
81わんにゃん@名無しさん:02/10/02 12:11 ID:1pfUdeZT
うちの愛猫には持病があります。
私が身代わりになりたい…
82わんにゃん@名無しさん:02/10/02 12:28 ID:RQIhlbMK
猫は三年飼うと人語を解し十年飼うと話せるようになるといいますが、
人間の知覚できない波長の音や光に反応するのも事実。
また、霊現象には電磁波が深く関係しているという話を聞いたことがあります。
地震の前に落ち着かなくなる、電話が鳴る前にわかる、その他諸々霊現象に
関することは全てこのたぐいと思われ。

怪奇現象など素直に信じられる人、うらやましいかぎり(w
83わんにゃん@名無しさん:02/10/02 20:01 ID:vYsAQsgP
猫ではありませんが犬に命救われたことあり。

犬連れ旅行で帰ろうと思っていた時間に犬がゲロゲロもどし、犬が落ち着くのを見計らってから
出発したら高速で事故直後の渋滞に遭遇。危うく巻き込まれるとこでした。

その他怖い夢とか金縛りとかの時も助けて貰ってます。ありあと、わんこ達。
8482@怪奇現象完全否定:02/10/03 00:52 ID:pxkLFNGU
>>83
事故の件、それは「偶然」といいます。

金縛りは脳が半覚醒状態のときに起こるものです。(自分も経験あり)
半覚醒状態のため夢と交じり合い、霊魂を信じる人などにとっては不気味な
現象として認識されます。
「気がつくと朝だった」なんて話が多いのが何よりの証拠です。
犬が起こしてくれたりする時は、うなされているあなたを心配したのでしょう。
犬に感謝するのは間違ってないですね。
85 ◆r7I.Oyx. :02/10/03 01:01 ID:TjadGSNl
>>79水洗トイレでした形跡は??w
86わんにゃん@名無しさん:02/10/03 02:04 ID:ztp6Q0Zy
偶然かもしれないけど、今朝中途覚醒してもう一度寝たら用事があるのに
起きられないなと迷ってたけど、眠気が来たので起きられないのを覚悟して
そのまま眠ったら、うちの猫が丁度8時半に、あたしの肩の上にキャットツリー
からトンと降りてきた。その衝撃で目を覚まして時計を見て驚いた。
9時に出掛ける予定だったから。起こしてもらった後も、ゴロゴロしてて
2度寝しそうになったら、ちょんちょんとお腹をつつかれた。
その後、完全に目が覚めるまで話し相手になってもらったんだけど。
偶然かもしれないけど、あたしには不思議な出来事だった。
87わんにゃん@名無しさん:02/10/03 02:45 ID:crabEsou
>85
ワロタ
やはりここは筒井康隆風にメビウスの輪状態になった猫の腸が以下略
8882@眠い:02/10/03 03:11 ID:pxkLFNGU
8か月間を総レスしてやる!

>>1 >>2 and >>25
>>6 電磁波 and 偶然
>>17 不可視光線 or 虫
>>20 精神的充足 and 集団催眠
>>24 不可視光線 or 虫
>>30 >>2 and >>25
>>42 写真はトリック or 不可視光線
>>47 音がした(輸入木材には虫がいる)
>>49 電波
>>50 (猫が)寝ぼけてた and 偶然
>>53 だからどうした
>>55 >>42でガイシュツ
>>56 模様じゃねぇかよ!
>>57 イイ!
>>60 氏ね
>>69
>>79 うちでもあった。ナゾ。
>>83 偶然
>>86 遊んでくれってことだ
>>87 なつかしいじゃねぇか!
89(σ ̄- ̄)σ:02/10/03 18:22 ID:XRYnOwrn
>>84
偶然でも必然でもどちらでも良い。何かが起こったことには変わりがないです。
物事の受け取り方は人それぞれです。
どうせなら良い方に受け取りたいものです。
90わんにゃん@名無しさん:02/10/03 18:45 ID:NzWI5Qpd
居るか居ないかわからないものは無視シル!

うちの猫は鈍感だよ、俺が気が付くのと同時に気が付く。
91わんにゃん@名無しさん:02/10/03 19:10 ID:wL6SzbSI
つーか、ある訳ねーべ。霊感なんてよ。
9286:02/10/03 21:32 ID:HneXPOlI
>87
いや、その後すぐ猫は寝ちゃったから、遊んでくれの要求ではなかったと
それだけは、確実。
9382@徹底否定:02/10/03 22:52 ID:pxkLFNGU
>>89
そのとおりです。
「お前がたすけてくれたんだねー、ありがとう」で終わる話です。
不思議でもなんでもない。

>>92
猫は人間の考えている以上に頭がよく、飼い主を観察してます。
私も猫におこしてもらったことたびたび。
しぐさや雰囲気で「あした早く起きるんだな」というのがわかるみたいです。
しかし、ちょうど起きなきゃいけない時間だったというのは「偶然」でしょう。

しかしナゾなのは、猫の腸はどこへいった。
94わんにゃん@名無しさん:02/10/03 23:05 ID:0gM/Fa3x
筒井ネタににんまりしてしまった・・・
95わんにゃん@名無しさん:02/10/04 08:03 ID:DF0ld/Xg
うちの子は用事がなくても5時ごろおこしてくる。

96(σ ̄- ̄)σ:02/10/04 09:55 ID:SWEKzihS
>>90
霊は見た人にとって、「居る」んですよ。
知っているか知らないかの違いかもね。
9782@横レス:02/10/04 11:19 ID:W7DnD5F0
>>90,>>96
霊は「居るか居ないかわからないもの」ではありません。
居ません。したがって猫が反応することもありえません。
全ての感情・精神、いわゆる「魂」は脳内物質が作り出す物理現象です。
96が何を「知っている」のか意味不明ですが、確かに霊現象に結びつく
幻覚を見やすい人や半覚醒の朦朧状態で極めて現実にちかい夢を見やすい
体質の方はいるみたいですね。特に女性に多いようですが。
右脳の発達や脳梁の太さと関係あるのかも知れませんが、私専門家ではな
いのではっきりとは判りません。
98わんにゃん@名無しさん:02/10/04 11:27 ID:hsHiDQg5
だったら偉そうに語るなよ。
霊かは知らないけど、なにかを感じとってるのは間違いない。
99(σ ̄- ̄)σ:02/10/04 11:50 ID:SWEKzihS
>>97
たまに写真に写ったりするヤツも脳内物質による現象ですか?
100わんにゃん@名無しさん:02/10/04 12:23 ID:+ZKZlFx9
居ますよね
10182@粘着ぎみ:02/10/04 13:12 ID:W7DnD5F0
>>99
写真の場合次のような感じですね。
・トリック
・単なる光の加減(壁のしみが顔に見えるとか。単なる妄想)
・光の反射(思いがけない反射で不自然な影が入る)
・二重露光
・不可視光線の写りこみ
・一見不自然に見えるもの(手が多い等。実は再現できたりする)
いくらでも反論しますが、犬猫に関係なくなってきたのでここらで
潮時ですかね。
102(σ ̄- ̄)σ:02/10/04 13:47 ID:Tdk36Qa6
霊も不可視光線の一種だと思われますが・・・。

この話は、お仕舞いにしましょう。
103わんにゃん@名無しさん:02/10/04 14:48 ID:nDnxSe7M
折れ的には音を感じ取っているだけだと思ってる。
虚空を見つめるのもそっちの方向から聞こえてきたから
動くものを目視発見しようとしているわけだ。
虚空を見ているときに耳がせわしなく動いてたり(断続てきな音を察知しようと懸命になる)
一定方向に向け続ける(連続的な音間での距離を測っている)
のは狩る側の生き物として当然の行動かと思ったり。

一定器官を敏感に働かせるためにその他の器官の働きが低下するって
のはわかるよね、音と集光に集中しているがゆえに虚空を見つめているように見えるだけでは
ないかな〜と普段は思っております。
104わんにゃん@名無しさん:02/10/04 16:06 ID:Jgr8gGJT
せこに何かがあるからです。
人間の感覚器官なんて猫に比べたら大したことないですよ。
105わんにゃん@名無しさん:02/10/04 16:08 ID:hsHiDQg5
訂正
せこに ×
そこに ○
106わんにゃん@名無しさん:02/10/05 03:24 ID:kurQ9xeF
宇宙人論争と同じだね。
宇宙人なんて絶対にいないって威張り散らし、いるかもしれないと
いう人を非科学的と決めつけていた似非科学者が、観測技術の進歩
によって人間以外の生命の存在を否定出来なくなり、今は宇宙人が
UFOに乗って地球にやってくることは確率的にあり得ない、という
ところまで後退した。

あと、人間が存在を感じるものは、感じた人にとっては確かに存在
するんだよ。感じない人は感覚器官が弱いだけ。
っていう理論もある。大体現実なんて人間が個体それぞれに勝手に…
107わんにゃん@名無しさん:02/10/05 04:18 ID:kghp9v3H
ここは「猫は霊感を持ってる」と思う人が書き込むスレなんだから
そう思わない人は書き込まなければ良いのではないかな?
108わんにゃん@名無しさん:02/10/05 04:22 ID:kurQ9xeF
>>107
「猫も」じゃダメかい?
109わんにゃん@名無しさん:02/10/05 04:27 ID:iQcrznp1
                           ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                       ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、γη
                     /;;;;;;;;;;,-'''"    ;ξξ∴     〜〜〜
                     /;;;;;;;;;'''       ; ξ@∵   /..........◎)
                    /;;;;;;;;;'"  #     ;;;;;;::::::::::::/::〜 〜〜 
           r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;             /   /
          /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、   /    /
        r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ    +  /
       /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '"::::::::*::::::: ヽ  " 、  ヽ
      /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  ::::::@:::::::::::::::: ,    ヽ  ゙i  
     /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl   :::ξ:@::::::::\。 。 /  \  i
    /   /--/、/_ /     \|lノl   ξ * /└-‐ヽ-‐'    ヽ i
   / ─'''"    ''、/       l、 ゙| */  ヽ/ _____ .|
  /          /        ヽ-i  | ● |i'/-/▽○○▽\ 
./ ─-、__,,-- /          ヽ、\_/ ヽ▲__▲__/、
/        / ̄ヽ          ,,,,\   ゙\___/ 
110わんにゃん@名無しさん:02/10/05 04:33 ID:kghp9v3H
>>108
いえ「猫も」で全然OKでございます。
111わんにゃん@名無しさん:02/10/05 06:44 ID:WfkEQQMC
>>106
宇宙人論争とは違うよ。宇宙人がいないとは誰も言ってなかった。地球まで
来る方法がないという話だ。量子力学の発展やワームホール理論がその可能性
を裏づけした。
霊現象については逆。脳の構造・働きが、今徐々に解明されつつある。
あと半世紀も待たずに、全ての霊現象は解明されることでしょう。
ガリレオの宗教裁判よろしく、オカルティストたちの抵抗はあるだろうがね。

>>107
スレタイ的には「やっぱ猫って霊感持ってるよね?? 」という問いかけ
だから論争があって然るべきでは?
112わんにゃん@名無しさん:02/10/05 09:10 ID:8ILjtMsg
>>111
物質をエネルギー化しコントロールすることにより、
瞬間移動・タイムトラベルが可能と考えられます。

・・・・・おしまい・・・・・
113わんにゃん@名無しさん:02/10/05 10:43 ID:TgHPZgPg
>>112
わりぃ、言葉が足らなかった。
「量子力学の発展やワームホール理論が”星系間移動の”可能性を裏づけした。」
つまり、宇宙人が他の星系から地球に来ることはできるってこと。

「物質をエネルギー化しコントロールする」
???意味不明だ???
そんなことは夢物語。少なくとも今は。
114わんにゃん@名無しさん:02/10/05 15:27 ID:C6EcoYNa
以前彼女と別れて悲しい時に、普段は抱かれるのが嫌いなうちの猫がずっと
俺の胡坐の上で寝ていた。悲しかった時だったけど、その体の温かさを感じ
て慰められた気がしたなあ。
今は新しい彼女が出来て、猫は相変わらずTVの上で寝てます。
115わんにゃん@名無しさん:02/10/05 16:08 ID:FoUG6TFe
>>111
宇宙人などいない、という科学者が威張っていたのは、
多分あなたが物心着く前だよ。

脳が存在を認識したらそれは存在する、という以外に
どういう認識の方法があるのか、教えてください。
ま、いいけど。
116わんにゃん@名無しさん:02/10/05 16:26 ID:C6EcoYNa
赤の他人、もうそれだけで宇宙人。失敬しました〜。
117わんにゃん@名無しさん:02/10/05 17:41 ID:zQm/OM2X
感じる人にとっては存在する、か...
それじゃ”誰もいない森の中で木が倒れたとき、音はしたか”という話だろ。
もうすでに哲学だ(w
この世のすべては誰かが妄想した夢、なんて話もあったな。

>>114 そういうのあるよね。悲しんでるとき、さみしがってるときにきてくれる。
なんとなくわかるんだろうね。
118わんにゃん@名無しさん:02/10/05 23:01 ID:8ILjtMsg
それに気付くが気付かないかだね。
119わんにゃん@名無しさん:02/10/06 06:56 ID:LbSQAaG3
age
120わんにゃん@名無しさん:02/10/08 00:40 ID:y5ZlEKhA
霊感?って言うのかな?
分らないけど、以前、ウチの(世界一可愛くて美しい)猫が
俺がバイクで出かける時に、キーを咥えて逃げ回ってた事が
あったんだ。
約1時間位じゃれ合って、出かけた時、目的地の途中の高速道
路のトンネルで大事故があって、もし、そのまま出掛けてい
たら多分焼死したたかも?ってな事があった。
考えすぎなのは承知だけど、猫に感謝したよ。
こんな事ってある?
121わんにゃん@名無しさん:02/10/08 04:46 ID:GlKA0VIm
>>120
うをををを!!!
すごい!!ここまでのは、聞いたことないよ!!!
122わんにゃん@名無しさん:02/10/08 05:12 ID:B+s4Atyl
>>121
猫が止めるのをきかずにバイクで出掛けて、つまらない事故にあった。
新車廃車、奇跡的に打撲だけで生還。相手の車も全損、乗員一名入院。

それ以来、猫が止める時は出掛けない。
123わんにゃん@名無しさん:02/10/08 07:57 ID:IXQpFNhk
たまたまだよ。
このカルト狂め。
124わんにゃん@名無しさん:02/10/08 16:57 ID:2sTCgW6g
>>122
信じる信じないは個人の勝手だが。

「猫が止める時は出掛けない」
ここまで来ると、すでに異常の域。
実生活に支障をきたすだろ。

カルトと言われてもしょうがないぞ。ちょっと考え直せよ。
125それはおかしい:02/10/08 17:23 ID:NXJvwYEq
ネコに霊感があるなら、夜明け前の、
交通事故も回避できるはずだ。
ネコ死にするのは、その例かい?
126nana:02/10/08 17:27 ID:Xf0mUHEj
7年飼ってたネコが亡くなってからネコアレルギーになった。
新しいネコを飼うなと言ってるようです・・・。
127わんにゃん@名無しさん:02/10/08 22:01 ID:M+wCnmu0
>>124
マジに受け取るなんて、可愛いね。
あんたには耐性がないんだから、変なレス返さない方がいいよ。
128わんにゃん@名無しさん:02/10/08 23:43 ID:m/7mnbeO
>>125
人間にもいるように猫にもいるって事じゃねぇのか?

霊感があったとしても、例えばショムニの占い師(高橋由美子)
みたいに、ちょっとしたハプニング(パニックや体調悪いとか)で
その能力が一時的に使えなくなったりして事故にあうとか?
(実際は暗いとこで車のライト等の強い光を直視すると何も
見えなくなって動けなくなるんだな)

いかん、漏れにも毒デムパの魔の手が・・・。
129わんにゃん@名無しさん:02/10/09 00:54 ID:xf0zIosW
>>127
その変な脅しなに?
耐性ってなんだろう?祟られるってこと?
意味がわからんニャー
130みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :02/10/09 13:52 ID:i0xLSAue
うちの猫・ふぢは僕が生まれてすぐに生まれました。
祖父が捨てられていたのを拾ってきたそうです。
ずっと一緒だったふぢですが、気丈な女でいつも凛としてました。
高校卒業と共に県外の大学に進学することになった僕は、
下宿生活も慣れ、後期の講議も終わってそろそろ帰省しようと思ったんです。
と、その夜。
ふぢが裏山の日向であったかそうにしています。
「あ、ふぢ」
「ごめんなさい、もう会えないみたい。探さないでね」
「どういうこと?」
「お迎え。しょうがないの。これまで楽しかったよ。ありがとう」
「ふぢ、待って!」
「最後のお願いだから探さないでね。死んだとこ見られたくないの」
そういうと、ふぢはすうっと消えてしまいました。
翌朝目覚めてすぐ電話した時、ふぢはもう家にいませんでした。
それっきりふぢは帰って来ません。もうすぐ9年目の冬が来ます。
狡猾で奔放で気が強くて、喧嘩ばかりしていて人間に触られるのを
嫌い、多くの雄猫を従えていた猫の女王は静かに消えました。
131124:02/10/09 17:13 ID:CSH9bpj3
132124:02/10/09 17:14 ID:CSH9bpj3
片手で入力したら間違えた。
>>131>>127
133わんにゃん@名無しさん:02/10/10 07:39 ID:x2Z+q4gC
age
134わんにゃん@名無しさん:02/10/11 04:16 ID:Fh7D5W08
age
135わんにゃん@名無しさん:02/10/15 13:31 ID:0FH8+Yaq
ふむ・・・
一通り目を通したがなかなか興味深いスレだな
霊を信じる・信じないというのは見た事・経験したこと無い人の論議で不毛だ
実際、うちでは変な霊に悩まされていた
だけど何度もあるとまたか!と慣れちゃうけどね
しかも幽体離脱まで仕掛かった(その時妙に冷静で、お、これはチャンスと思ったりしてw
実際にはなぜか両腕だけ・・・)こともあり
そういう体験のない嫁さんまで変なもの見るようになったり・・・
だけど今年4月に猫を飼い出してからはさっぱり。
なんでだろ??
136わんにゃん@名無しさん:02/10/15 15:25 ID:unF+pyx1
でも猫って人じゃなくて、家になつくんでしょ?
だったら、飼い主のかわりになるとか、なんとかあり得るのかな?
137わんにゃん@名無しさん:02/10/15 17:00 ID:MBc9P88w
ココは猫の霊感についてだけど
犬の場合あらぬ方向を見てじーっとしてると
人間は「何見てるの?」とか反応しちゃうじゃん?
だから気を引きたいときにするらしいよ
           △ △
猫もそうなのかも(ΦωΦ)ニャー
138わんにゃん@名無しさん:02/10/15 19:08 ID:kWdwfXJl
霊が出るところは磁気が高いらしいよ!
それが脳に影響与えているとかテレビでやってた。
事実かは定かじゃないけど・・・
139わんにゃん@名無しさん:02/10/15 19:21 ID:0u95x32M
実は猫の妖術に引っかかり、猫が魔物から人間を護っていてくれるんだと
思いこまされているのです。
140わんにゃん@名無しさん:02/10/15 20:21 ID:raFL4yp7
>>135
私完全な否定派ですが、ちょっとお聞きしたいのですが
「霊が見える」というのはどういう状態ですか?
例えば現実の人間がそこにいるのと同じように見えるのでしょうか?
もしくは気配がある、とか影のように見える等々。

犬猫関係ない質問ですみません。
純粋な興味から聞いております。
141わんにゃん@名無しさん:02/10/15 20:31 ID:DqcngEoc
>>140
わたしは霊をみたことはありませんが、前出のTV番組は見ました。
こういうことだと思います。
なにかの事情で弱い磁気が発生していて、敏感なひとがそれを脳の側頭葉で
感受すると、左前方から白っぽい光りが近づいてくるように感じる。側頭葉
は記憶中枢があるので、その刺激でなんらかの像が無意識の記憶からひっぱり
だされて、幽霊を見たと意識される。
要は、磁気にたいして、人間が脳が反応して脳内体験をするということだと
理解しました。
142140:02/10/15 20:52 ID:raFL4yp7
>>141
いや、私もその説全面支持です。
原因としては電磁波等の外部刺激だけではなく内部要因(心理学の範疇ですが)
もあるとは思いますが。

ただし自分は見たことがないので、見える人にはどう見えるのか知っておかなければ
否定するにも薄っぺらくなってしまうと>>135さんの文を読んで思ったので...
143わんにゃん@名無しさん:02/10/15 21:03 ID:PHvzkVaE
>>140>>141
hagedou

しかし磁気を受けるのと心理の関連性がわからなかった。
もしかしたら起きていながら夢を見ているような状態なのではないかと
推測したりするが。
そうすると心理とのつながりもわかりそうな気がする。
144135:02/10/15 21:09 ID:OOTS5qiq
>>140
気配はある しかし音はなくてもなぜだかわかる
言葉で説明難しい・・・
近視なのか?ほとんどがボンヤリと。
自分の意思ではコントロールできない・・・

スレ違いだがスマン、もう一つ
正夢もよく見るんだよ。但し事が起こってから「ああ、あれがそうだったか」と。
実は今の猫ちゃんの夢も見たわけです。それも出会いの夢とか言うんじゃなくて
夏の日の夕方に餌あげてる夢を、冬に。
猫なんか飼うことないと思ってたから妻と笑って話していたが、
その夢と全く同じ状況設定になり半年前に見た夢を思い出したんです

変なレス、すいません
145わんにゃん@名無しさん:02/10/15 21:13 ID:DqcngEoc
脳内体験と言う意味では夢と似ているよね。
わたしは、えらくリアルな夢をみることがあり、
人によってはこれを幽霊にあったとか、金縛りにあったと
か言うのだろうと思っている。
146135:02/10/15 21:30 ID:OOTS5qiq
>>145
そいうことあったら今度こういう事に注意してください
例えば金縛りにしろ、霊にあった時にしろ怖がるだけじゃなく
冷静に今の状況を判断。
確実に自分の意識がしっかりしてるか?
俺の場合天井や近くの家具・テレビなど周りを見渡し
その時と正常に戻った時と比べて夢?ではないことを確認。
金縛りは無理に体を動かすのではなく、軽く息をはくように力を抜いて
指先を少し動かしてみる すると簡単にとける
慣れるとなんともないよ
147145:02/10/15 21:38 ID:DqcngEoc
そういう夢のとき、というかああ夢だったと自覚できるのは、
部屋の中の様子があんなにリアルにかんじたけれども、
実際とははっきり異なっているからです。

金縛りは、指一本が動かせない、目を開こうとするが目蓋ひとつが持ちあがらない
んですよ。
でも、いまはそれは夢だって知っているからなんとかします。
最近あまりそういう夢みなくなっている。

あ、リアルな夢みて、これは夢か現実かって夢のなかでたしかめることが
あるのは、愛猫がすらすらと日本語を喋る夢です(笑
148わんにゃん@名無しさん:02/10/16 12:14 ID:59H3kPVO
ところで、猫って人と同じ見え方してるかどうか(通常ね)ってのはどうのなの?
149135 144 146:02/10/16 14:25 ID:RkFRuPPf
>>147
夢の中で体験するやつとは全然違いますよ
指を動かすってやつだけど実際にはほんの少しピクッとさせるぐらいかな?
コツをつかめば簡単です
金縛りがくる前はわかります。耳鳴りがだんだんと激しくなりますよね。
で、その金縛りになりそうな時だけ、なぜか自分はコントロールできるんです
よしこのタイミングで金縛りだ、よしここで解くぞっと(あまり役に立たない特技です・・・)
連続して5〜6回遊ぶ?こともあります
それも猫が来てから今日までの半年間はありません
しかしそれはあまり霊には関係ないかもしれませんね
150わんにゃん@名無しさん:02/10/16 21:35 ID:urrt9/mf
age
151わんにゃん@名無しさん:02/10/16 21:42 ID:+8T2B9nP
同じに見えていないのでは?
すくなくとも色は全くおなじに認識していないのではないか。
専門家ならちゃんと言えるのでしょうが・・・。
ただ、うちの仔猫は蛍光色のピンクや黄色は認識しているらしく、
水性カラーペンのキャップと遊びます。
152わんにゃん@名無しさん:02/10/17 11:47 ID:+M5D234Y
猫の色識別細胞は2種類あるそうです。
人間は知ってのとおりRGB(=光三原色)の3種類です。
でも結局は、それに反応するセンサーがあっても脳がどう
データ処理しているかによりますね。
色処理を司る視覚野は人間より劣るでしょう。
逆に動体や周辺視を処理する視覚野は人間よりはるかに発達しているはず。
人間が見落としている小さな動き(虫、ほこり等の)を機敏に察知している
と思いますよ。狩りに必要な能力だもんね。
153149:02/10/28 14:20 ID:lcnnQAbZ
>>149で最近見てないと書いたのに、半年振りに霊?見てしまったので書き込みします
最初久々に気配感じて「こりゃくるなあ」と思ったら案の定この世のモノじゃないのが
登場!で、金縛り。
だけど解き方は知ってるから冷静に金縛りを解く。だけど霊?は消えなかった
それも複数いた様子。
一番近くにいたやつに「あっちへ行け、出てくるな」と言って(実際は言葉になって
なかったかも?)手で追い払う仕草をする。
そしたらこっちを振り返りニタ〜と笑いながら急接近してくる
なぜか顔だけしかなかった
年は多分30〜50くらいの男性
近くにいた猫2匹は気がついてない様子、
だからうちの猫2匹は霊感ないと断定。
154わんにゃん@名無しさん:02/10/28 16:04 ID:aFxyjp6p
ウチの猫は霊感あるのかなあ。
155わんにゃん@名無しさん:02/11/08 23:35 ID:XoiCwYkK
朝方わたしが夢のなかでたぶん先代猫タンを一生懸命呼んでいると、
うちの若い娘猫がわたしの頬にフッととんできてわたしを起こしました。
猫タンにはわたしの夢がキャッチできているのでしょうか?
明け方よく、猫の夢をみます。そうすると、この若い娘猫がわたしを起こすことが
最近何度かありました。
156わんにゃん@名無しさん:02/11/12 19:21 ID:TY50X701
うちの娘は頼んだ時間に起こしてくれる。
これは、霊感とは別か。
でも、先月撮った写真にオーブが写ってたな。
157わんにゃん@名無しさん:02/12/16 18:23 ID:xaP2M6Hb
・・・家に帰りたくない・・・
158わんにゃん@名無しさん:02/12/18 13:22 ID:xLeHmL8u
家は霊感とはとはちがうけど 地震の前に暴れるよ。
159山崎渉:03/01/19 18:12 ID:mlMyp2v0
(^^)
160わんにゃん@名無しさん:03/01/26 08:26 ID:WFIbv1my
保守あげ♪
161わんにゃん@名無しさん:03/01/26 08:34 ID:TYFZMjxF
>>158 うちの猫は地震の後に私の周りをくるくる回る。
162わんにゃん@名無しさん:03/01/26 10:20 ID:q2ws7tV6
うちの子も時々、空中の何かにむかってじゃれて遊んでいる。
だーっと走り回って飛びあがったり、
きゃっとタワーの天辺に上って手を伸ばして掴もうとしたり…
毛でも飛んでいるのかと思ったふぁ、おいらには何にも見えない。
もしかして、霊がみえるのかも…と、初めは気持ちが悪いとおもったが、
最近じゃあ、猫が面白がってじゃれるくらいだから、悪霊じゃないなと思って、
気楽にみてます。
163948:03/01/26 11:42 ID:3jkq+cOX
霊感かどうかわからんが猫(故)飼ったら。
自分のアレルギー(花粉症とアトピー)が治り
母の喘息がでなくなりました。

普通はこんな家族がいたら医者に動物飼うなと言われるけど。
164わんにゃん@名無しさん:03/01/26 11:59 ID:Gp9VoBNS
お江戸在住だがウチの猫タソはかなーり揺れてても眠り
続ける豪胆さんだ。でも騒いでる時があってその時は
だいたい南米で地震とかの記事をみる。うちの猫タソは
南米担当なんだなとオモタよ。
>163 アニマルセラピーってヤシだな。知人宅の婆
ちゃんはほぼ寝たきりだったんだが。1ヶ月にもならない
チビタソを拾ってきた。それが可愛くて世話するために
元気になってしまったそうだ。
165にゃー:03/01/26 13:01 ID:leClc0jT
そうなんだにゃ。みんなぼくたちねこにゃんに騙されてるんだにゃ。
うちの飼い主(ププッ)にゃも「きょうも起こしてくれてありがと」なんて
言うんだにゃも、こっちは飯食べたいだけなんだにゃ。
「時間がわかるなんて不思議」なんて思ってるみたいなんだにゃも。
そりゃー何年も一緒に暮らしてたら時計くらい見れるにゃ。
大体おみゃーの目が覚めそうな時間なんてわかるんだにゃ。
ばかだにゃ、ニンゲンって。
166わんにゃん@名無しさん:03/01/26 16:51 ID:+GC/zePS
鍋島の猫騒動の跡地(鍋島邸があった場所)は、
現首相官邸だって知ってた?
167わんにゃん@名無しさん:03/02/04 17:14 ID:M8hSz3P4
小泉が毛繕いしてた。
168わんにゃん@名無しさん:03/02/12 15:50 ID:ZPtfRsUs
猫♀を室内で飼い始めてから久しく行ってなかったソープへ行った時の事…。

個室に入ってベットに腰掛け女の子と話始めたその時、
片方の腕が何か小さなもので スーーーッ と撫でられた。
ビクッとして思わず自分の腕を見る、女の子が私の様子を見て察したらしく
「ここは(この店は)出ないよって霊感の強い子(同僚)が言ってたよ…」と
怯えた顔でつぶやいた…。

家に帰ると猫が寄ってきて、いつになく私の腹の上に乗って寝る。
立ち上がって用事をするのにちょっとどかしても、すぐ乗ってきて寝る。
夕方から深夜就寝するまで、ずっとこう。
…という今までに無い行動をとった。そこで思わず「もしかして…この猫」
と思ったしだい。

本当にハッキリと撫でられたんですよ〜。


169わんにゃん@名無しさん:03/02/12 16:13 ID:ZPtfRsUs
168ですが、私は霊感は強くありません。
今までに、幽霊を1回見たのと、寝ている時にハッキリ霊を感じたのが1回だけです。
あと1回だけ、「自分がこれから買う馬券が万馬券になって当たる」というのを予知して
窓口で買っている最中、足がガクガク震え、背筋から冷や汗が出た事はあります。

兄弟も霊感は強くなく、街中でヒトダマを1回見た事くらいです。
但し、母は霊感強い方で色々体験してますけど。

なんにしても見たり実際に経験してしまえば「ああそうなんだ」と思いますよね。
信じるも信じないもないです。
170わんにゃん@名無しさん:03/02/12 22:57 ID:6RzQVC4D
りっぱに強いよ。
171わんにゃん@名無しさん:03/02/18 02:08 ID:AgffSha4
猫が2匹何も無い空間の同じとこをエンジェルトレイス
してる時はさすがにぞっとする。
172わんにゃん@名無しさん:03/02/18 10:30 ID:dPS+Ktbe
寂しい浮遊霊が遊びに来てるんだよ。
173わんにゃん@名無しさん:03/02/20 19:50 ID:MrDuF6Wq
夜の燈火と日向のにおいって漫画
またーりしてて良い
174わんにゃん@名無しさん:03/03/13 08:49 ID:R/aNNxPM
>>141
お前は早稲田大学の大槻教授の回し者か?
知ったかぶりもほどほどにしろ。
霊を信じないやつは、なにがなんでも科学的に説明したがる。
見えなくても、捕まれたり、叩かれたり、のしかかられたりする人間も
いるんだよ。
知人はふだん霊を見ることはないが、自身でチャンネルを合わせれば、
周りの霊が見える。電磁波の影響など関係なくね。
175わんにゃん@名無しさん:03/03/18 19:47 ID:buGP9SJV
出来る出来ない、居る居ない、
そんな叩き合いはTVに任せてくださいw
176わんにゃん@名無しさん:03/03/19 04:09 ID:EREggTYu
科学が霊現象をまだ包含できるほど発達してないだけ
このての石頭を見ると14世紀にガリレオの地動説に激怒した大真面目な
御仁たちを連想してしまう
177山崎渉:03/04/17 15:07 ID:IZaS8BX/
(^^)
178わんにゃん@名無しさん:03/04/18 07:10 ID:T4NvX9po
猫なんているわけないじゃん。
179山崎渉:03/04/20 02:20 ID:T/Y54nhY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
180わんにゃん@名無しさん :03/04/24 04:23 ID:nnelykmN
家の場合、何もいない所で吠えたり、絶対行きたがろうとしない所があったりするのは犬の方だけど、
夢の中によく出てきたり、意味ありげなのは猫の方なんだな〜
181わんにゃん@名無しさん:03/04/27 11:07 ID:BTvH+asA
霊感といえば嘘っぽくなるが、何らかの予知能力はある。たとえば私の帰宅
時間はかなり不規則だが、ほぼ毎日帰宅時玄関で待っている。発情期はは
ずす事あるが、それ以外のときであれば間違う事は無い。おそらく足音で判
断しているんだろうが。音はかなり敏感だから。人間の聞こえる範囲以上の
周波数帯も聞こえるんだろうね。時間も時計で認識しているんだろうな。
曜日の感覚もあるようだ。カレンダーも見てるし。
182菅崎茜:03/05/22 10:34 ID:5E/DYlGq
川*・-・)
183わんにゃん@名無しさん:03/05/27 14:38 ID:YhoEn/vO
犬もあるかもよ 少し前テレビでみた。
心霊写真のコーナーで飼主がピースしてる後ろにザンバラ髪の落武者風男の顔が
ハッキリと・・・(後ろは川なので立ってる筈がない)
そして飼主のTシャツの裾をゴールデンが咥えて必死こいて引っ張ってた。

「飼主さんには見えていませんが、ワンちゃんには見えているので
そっち行っちゃダメってこの子は言っているんですね」と
今は亡きギボさんが解説していたような
184わんにゃん@名無しさん:03/05/27 14:50 ID:6DAhL9lZ
ミャンマー人の友人が言うには、、、
猫はワルいもの来ると逃げるね、
犬はワルいもの来ると守ろうとする、だから犬好き。
らしい。
 
霊の事は解らないが、病(精神的な病含む)にはすごく敏感な気がする。
185わんにゃん@名無しさん:03/05/27 15:29 ID:Fw60lBiv
霊感がどうかわからないが、おいらは消音状態のTVからでる波動?みたいなもの
を耳で感知できます^^
我が家のねこたん2匹はおバカちゃん達なので、とにかくきゃわゆくて
きゃわゆくて、ちかたないのれす。
186わんにゃん@名無しさん:03/05/27 19:48 ID:WsNZjslb
ところでおいらもそうだけど、ペットに赤ちゃん言葉使うのなんでだろ
187山崎渉:03/05/28 11:29 ID:ddocsiED
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
188わんにゃん@名無しさん:03/06/04 18:05 ID:xAs76lmB
1
189わんにゃん@名無しさん:03/06/14 18:52 ID:XeYyPKk4
2
190わんにゃん@名無しさん:03/06/14 18:56 ID:jycgJ5nS
>>186
かわいいと判断したものにたいして実際にかわいがってる
自分がかわいいからかな。
191わんにゃん@名無しさん:03/06/14 19:45 ID:izscB5To
雷のゴロゴロ言う音にでかい図体を死ぬほど「(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル」してる我が愛犬を見ると、犬でもネコでもそういう霊感とかあるとは思えない。
192わんにゃん@名無しさん:03/06/17 20:26 ID:ywdhJDnk
犬、猫に霊感無いと言ってくれ〜〜(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
只今、家の犬が天井近くを睨みつけて唸っています。
散歩もしたはずなのに・・・宙を見ながら、唸られるのは
ちょと恐い・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ちなみに家は 築30年のボロマンションだす (・∀・)
193ジョージ&フレッド& ◆yqrnWnSpKY :03/06/26 09:49 ID:DDlAJ2J+
猫タソの御意見です(参考 >>25さんのレス)。

やっぱ人間って霊感もってるよね??
あの前足は人間の特徴以上のものがあるよ。マジで。
それに人間には漏れ達に見えない物が見えてるんだと。
犬の友達が云ってたけど、漏れもそう感じるね。
194わんにゃん@名無しさん:03/06/26 13:43 ID:/27YBQ1u
夜2匹寄り添って仲良く寝てたのが急にプッ!ってはじける様に飛び起きて
二匹ともしっぽが膨らんでた午前2時(((( ;゚Д゚)))
最近なぜか2匹ともふっと立ち止まってある方向をじっと見てそこから目線を外さない
様にそーっと座り直してしばらく凝視してる
虫だったら進んで採りにいくし…いつもいつもその場所(西方位)に何を見てるの?猫タン

195わんにゃん@名無しさん:03/07/01 07:19 ID:wgiVdJAq
196わんにゃん@名無しさん:03/07/07 04:20 ID:KkYv0N/P
sousou
197山崎 渉:03/07/15 10:55 ID:TH4t9KjA

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
198山崎 渉:03/07/15 13:22 ID:E/n0w52p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
199わんにゃん@名無しさん:03/07/21 22:57 ID:1Xrswm6B

                    |
       ____.____    |
     |        | ∧_∧ |   <出てくんな!
     |        | (# ´Д`)|   |      ・
     |        |⌒    て)   人       ∴____            ∧_∧
     |        |(  ___三ワ <  > ====| ;∴: |≡≡≡三三三三(  ^^ )
     |        | )  )  |   ∨       ∵|\⌒⌒⌒\           ~∵;~
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |         \ |⌒⌒⌒~| 
                          ・  : ~ ̄ ̄ ̄ ̄
200わんにゃん@名無しさん:03/07/21 22:58 ID:1Xrswm6B
200
201わんにゃん@名無しさん:03/07/22 20:53 ID:ora5tJ6n
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
202山崎 渉:03/08/02 02:09 ID:yvyGSC1m
(^^)
203山崎 渉:03/08/15 15:07 ID:L8a3q/RS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
204わんにゃん@名無しさん:03/08/18 15:44 ID:enKPiM1x
もう大分前だけど・・・霊感とかで無いんだが
犬に噛まれた傷がもとで可愛がってたネコが死んでしまった
その時オヤジ以外にみとられ漏れのひざの上で眠るように・・・

後日深夜オヤジが仕事帰りフッと見上げると飼ってたアイツと
同じ色した人魂みたいなのがフア〜と飛びさったらしい・・・
死際に会えなかったので来たんだろうとのことです

オヤジ一番可愛がってたからな・・・


205わんにゃん@名無しさん:03/08/23 16:57 ID:YEx1d+hG
>>204

いい話のような寒い話だな。
206わんにゃん@名無しさん:03/08/23 18:38 ID:6ERz6PZ7
水晶体の中のアメーバみたいのを見てるんだって聞きました。
名前忘れたけど。
207 :03/08/25 02:38 ID:QTMDIVVG
トキソプラズマ?

漏れの上司が感染して目玉に注射して殺したらしいが
屍体が目玉の中に漂っているとか・・・いないとか

ゴルフ行ってパット打つ?時下見てると黒いモノが下がって来るのが
見えるとか・・・・・リアルに恐い。
208わんにゃん@名無しさん:03/08/28 21:08 ID:ggIo0agA
人間には感じられない電磁波を感じてるってテレビでやってた。
209わんにゃん@名無しさん:03/08/28 21:20 ID:90kbtG+2
>>208
それって可視光以外の光?
210わんにゃん@名無しさん:03/08/30 08:06 ID:oV+OC2x1
>>209
音(振動)じゃないの?
猫は犬の2倍耳が良いんだってさ〜
211わんにゃん@名無しさん:03/10/12 01:52 ID:6O5QB9QE
>>204
私も似たような?経験があります。
数年前ものすごい金縛りにあった時、私の胸のあたりに猫らしき感触が・・・
次の日、気になって実家に電話したら飼っていた猫がその日に死んだとのこと。
その猫は私が大学3年生の時に拾ってきた猫で、
いつも玄関で私の帰りを待っている可愛いやつでした。
結婚して遠く離れて暮らすようになった私のところに
最後の挨拶に来てくれたんだと今も信じています。

212わんにゃん@名無しさん:03/10/12 02:01 ID:sDPcp8Zp
>>208
犬のはなしで、一緒にいる飼い主の緊張や恐怖を感じ取り、自分も緊張したり恐怖を感じるっていう。
猫もそうだと思う。
213わんにゃん@名無しさん:03/10/21 15:49 ID:pHmIUvrE
>>212
漏れが金縛りにあったとき、
「ハッ!スゲェヤバイの出た」
と思った瞬間、それまでスヤスヤ寝てた犬が
ぴょこんと飛び起きてスタスタ部屋から出て行った

あれは霊じゃなくて、漏れに反応したんだろうか


その犬が死んで庭に埋めて少しして
うちの庭を散歩コースにしてる猫がいるんだが
漏れが犬の墓を眺めていると、
立てた尻尾を左右にブンブン振りながら嬉しそうに寄ってきた。猫なのに
その仕草が生前の犬そのままだったので、
漏れは生前の犬と同じように撫でてやった
猫は地面にごろんと横になって嬉しそうに撫でられていた
懐かしさを感じる幸せな時が過ぎ、正気に戻った猫はイヤイヤして去っていった
その前もその後も寄って来やしないから、漏れの犬の霊が憑依したんだろうな、と思う

犬猫は霊感あるよ
214わんにゃん@名無しさん:03/10/26 04:27 ID:zTJuqKo1

215わんにゃん@名無しさん:03/11/10 14:55 ID:y4mS77CZ
 
216わんにゃん@名無しさん:03/11/14 00:19 ID:OfQnRBdZ
なんかオカ板の猫見えスレよりもよっぽど内容が濃いなぁ
217わんにゃん@名無しさん:03/11/18 08:49 ID:UWrjbUwa
>>216
それって八月に犬猫板で奇怪な雑談スレを立てた
「オカ板コテハン進駐軍」の常駐スレなのだろうか?

ちなみに私もよく金縛りに遭います。二匹の猫タンのせいでつ。
仰向けに寝てると10s×2匹で乗ってきます。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
218わんにゃん@名無しさん:03/12/09 22:05 ID:ANwqZBaj
>>217
大丈夫、あいつらへのアンチが多かったスレだから来てない(w
219わんにゃん@名無しさん:04/01/05 07:09 ID:f+Mi0clw
あけましたよ?
220わんにゃん@名無しさん:04/01/24 07:34 ID:gDMntS65
?
221わんにゃん@名無しさん:04/01/28 22:59 ID:Kwo27YcE
「本当にあった怖い話」とやらを見て知った「生霊」

猫も生霊放つとしたら、どうしよう。
もしかすると俺の周りを漂ってるかもしんないしさ。

害はないんだろうけど、友達と写真撮ったりしたときに、
俺の頭が写ってなかったりしたら・・・
222わんにゃん@名無しさん:04/02/14 17:52 ID:/UamWFu0
今更だけどここってオカルト向けじゃない?

犬猫大好き
オカルト
223わんにゃん@名無しさん:04/02/14 18:26 ID:7hy2/uuw
オカ板にもスレあるけど、逆に雑談が多い罠。
224わんにゃん@名無しさん:04/02/14 19:03 ID:RaAwFu/9
>>213
私も憑依かな?と思ったことがある。
外国で暮らすのに猫を日本に置いていったんだが、
その海外の滞在先で、近所に結構ゴージャスな外飼い猫がいた。
私が手を出しても舌を鳴らしてもツーンと無視のお嬢様猫。
その猫が一度だけ、なぜか馴れ馴れしくついてきて、
滞在先の部屋でブラブラ遊んで帰っていったことがあった。
その夜、日本に残していった猫が亡くなったという電話がありました。
次に会ったお嬢様には、きっちり無視されました。

今飼ってる猫は、私がパソコンいじってるときなんかにふと「猫どうしてるかね〜」と考えると、
数分後に「にゃ〜」とそばにくる確率がわりと高いように思う。
でも気のせいかもしれない。
225わんにゃん@名無しさん:04/02/15 03:38 ID:woHVAZwv
金縛りって体が起きてて脳が寝てるときに起こるんだって
無駄な知識ばっか持ってる友達が言ってたよ
226わんにゃん@名無しさん:04/02/15 15:09 ID:JU6esomZ
>>225
反対でしょう。
脳は起きたのに体が動かない! それが金縛り。
私は金縛りになると「また金縛りか!」と思ってそのまま寝ます。
ミネラルバランスに気をつけましょう。
227わんにゃん@名無しさん:04/02/21 21:33 ID:LUNioQ9A
有名な話らしいんだけど
あるマンガ家の飼い猫が何もない空中を見つめてるので
「どーしたの?」って顔を覗いたら猫の目玉にアレが
映ってたって。。。

その話を聞いてからうちのが空中を見つめてると
恐いので猫の顔を手で隠してまつ。
228わんにゃん@名無しさん:04/02/22 08:06 ID:1UnxErt4
>>227
桜玉吉ですかな。
「しあわせのかたち」で見たよ。
他にも霊じゃないけど猫の子殺しの話もあった。
きんたまきゅ〜
229わんにゃん@名無しさん:04/04/19 03:32 ID:2jInZNmJ
もってる
230わんにゃん@名無しさん:04/04/20 22:03 ID:MhutH5TK
>>227
ゲーム雑誌の連載マンガで、
漏れも読んだことあります。

なんだか怖かったので 記憶に残ってます。
231わんにゃん@名無しさん:04/05/29 16:45 ID:RJjx8cJ8
うわーんこわいよーーー。・゚・(ノД`)・゚・。
232わんにゃん@名無しさん:04/05/30 11:46 ID:4jct0WI2

話の腰折って悪いんだけど
猫の目玉に写っていた「アレ」って
ゴーストってことでイイですか?
233わんにゃん@名無しさん:04/05/30 15:15 ID:mSjG4F/6
>>232
227です。答えはこのスレタイトルに含まれる文字です。

私は228の『きんたまきゅ〜』がわからない。。。
234わんにゃん@名無しさん:04/05/30 18:44 ID:7EamIYxK
殿方は恐怖を感じると玉が縮まるそうでつ。
235わんにゃん@名無しさん:04/05/31 11:08 ID:Q2J/kVRs
>>234
あ、にゃるへそ!そちらでしたか。
私は頭の中で『金太魔球』とかの変換してました。
236わんにゃん@名無しさん:04/06/07 06:58 ID:niFE92PD
>>225脳が起きてて体が寝てる金縛りは霊のせいじゃないよ。
感じが違うし感覚も違う。

というか17年寄り添った猫が2週間前に死んだんだけど、
寝るときは1日もかかさず夏でも冬でも漏れの布団の足下で一緒に寝てたんだけど
最近はその子のこと考えたりしてないのに
夢に出てくる。今でも側にいる気がして不安になります。
漏れのことなんて忘れて成仏してほしいと思ってしまう。
実際漏れに憑いてるのかな?
漏れは大丈夫だから成仏してほしい。
237わんにゃん@名無しさん:04/06/07 15:28 ID:39pRM0Ni
>>236
似たような経験があります。
私のだんなさんは時々霊が見えます。うちで13年間飼ってた猫が死んだときは、
しばらくは私たちの周りにいました。私がなんか肩がこったなーといったら、
だんなが私の肩を見て「めめ(猫の名)がのってるよと言い、リアルな絵を描いて
くれました。(美大を出てるので)
普段はあまり霊感のない小学生の息子も、このときは見えて、2人で
「あ、めめが来た」「ほんとだ」「今動いた」とか言うので、
「どっちに動いたのよー」と聞くと2人でせーので同じ方向を指差しました。
姿かたちは生きてるままで色もついてるんだけど、
ちょっと薄い感じなんだそうです。
猫は1ヶ月くらい、布団の上とか、くつろいでるところに来て、
一緒にすごしました。だんなは見えるので「よしよし」とか、頭をなでたりして、
「何で私だけ見えないんだー」と普通ににくやしかったです。
今はもう立体としては出てこなくて、家族で成仏したんだろうねといってます。
ギボ愛子さんの本によると、動物霊も49日くらいまでは、まだこの世に残っているそうです。
恐れず「今までありがとう、成仏してね」という気持ちでいればいいんじゃないですか。
238わんにゃん@名無しさん:04/06/08 17:27 ID:IsKqj76d
にゃげ
239わんにゃん@名無しさん:04/06/09 01:50 ID:lzEvLRwA
こわい・・・こわすぎ((((゚Д゚)))ガクガクブルブル
こんな時間にくるんじゃなかったWA
240237:04/06/10 11:29 ID:QEM1QQH/
ずっとかわいがっていたペットだから、ぜんぜん怖いなんて思ってもいなかったよ。
むしろ、ペットロスにならなくてすみました。なくなる前、げっそり痩せてたんだけど、
霊体は元気なときのままだった、とだんなさんが言ってました。
 (・・・でも、虐待してた人は本気、怖いかもね〜)
241わんにゃん@名無しさん:04/06/10 11:52 ID:RBoB7Po5
237さん。
あなた方はきっとご自分の子供さん同様愛猫ちゃんを愛してあげたのだと思えます。
きっと別の姿になってあなたたちの元に戻ってきますよ。
そう祈っています。
今後、なんらかの形で出会いのある動物。それには絶対その子の魂が乗り移っていますよ。
242237:04/06/10 21:20 ID:QEM1QQH/
241さん、ありがとうね。
243わんにゃん@名無しさん:04/06/10 22:17 ID:X7W8/SYa
昔飼ってた猫たち
幽霊でもいいから、もう一度会いたいと思うのは当然でつ
244わんにゃん@名無しさん:04/06/21 19:26 ID:pHWF6irY
241さん
いい人でつ
245わんにゃん@名無しさん:04/06/25 14:42 ID:8jJo5Txb
>>237さん、ありがとうございます。今このスレを見てわかった気がします。
2日前に何故だかわからないけど突然涙が流れ出て
別れに似た感情が沸いてきて
それで今このスレを見て成仏したんだなって思います。
よくわからない文体になってますがありがとうございました。
246わんにゃん@名無しさん:04/06/25 16:06 ID:LezE04EW
3匹飼ってたんだが、1匹が入院の甲斐もなく死んでしまった。
するとなぜか残った2匹が、死んだ猫がよく寝ていたお気に入りの場所で
2匹重なるように寝るようになった。
今までそんなことはなかったのに。
特に1匹とは仲が悪くて一緒に寝たことはなかったのに。
さすがに家族中でそこに死んだ猫がいるのかなぁ…と余計に泣けてきました。
2週間ほどでその不思議な行動はなくなったけど、きっと成仏してくれたのかな…。
247わんにゃん@名無しさん:04/07/04 14:15 ID:8tfY2nhQ
家の猫
霊感無し
248わんにゃん@名無しさん:04/07/07 12:30 ID:dbjKUG3+
おいらが結婚する事になり、今の嫁さんと嫁さんが飼っている4匹の猫ちゃんと
同居すると決まった頃の事。
とある日、夜中に夢の中で「くるっ!」と思った瞬間金縛り。
でも今まで金縛りに何度もあっているが、霊感ゼロに等しい自分なので
今回も体力的な筋肉の痙攣と思っていたら・・・・・・
金縛りになっているおいらの上を4本足の動物が歩いているんですよー(><)
ゲゲゲー!と思いそのままひたすら目を閉じ我慢していると、
スッと金縛りが解けて解放。
で数日後、数年前に亡くなった嫁さんが大事にしていた壷割れ模様の猫ちゃん
の写真を見たときに、「間違いなくこの猫ちゃんだ!」と気づいた次第。

おいらがどういう人か見にきたのか、
「嫁さん大事にしないと怒るよ!」ってな感じで脅しにきたのか・・・^^;

今では3LDKのペット可マンションに現在6匹。嫁さんの実家には4匹
さらに今週末に2匹と年々猫ちゃんは増えていく次第。
猫好きな嫁さんを伴侶に選ぶ場合はご注意??
249わんにゃん@名無しさん:04/07/07 23:38 ID:pP4aceoj
猫6匹って…ムトゥ様か?
250わんにゃん@名無しさん:04/07/09 15:54 ID:0rzY+eSX
いいな・・・・猫まみれで・・・。
251わんにゃん@名無しさん:04/07/20 17:43 ID:eyZ4rgVa
猫まみれage
252わんにゃん@名無しさん:04/07/25 12:24 ID:2mQKRLQN
17年間いっしょにいたねこが死んだとき。
ばーさんだったけど、元気に動き回り、ごはんもちゃんと食べてた。
(好物はかにかまのかつおぶしかけ)
なくなる1週間前、突然ごはんをたべず、水もあまり飲まず、
ほとんど動かないようになった。
そのうち、おしっこも所定の場所でできないようになってしまった。
「お願いだからなんか食べて」と話しかけても、
すごい透き通った目で黙って見返してきた。
死期をさとってる。
プライドが高く、美しく、私たち兄弟のしつけもしてくれたねこ。
仕事の帰りに、ソルダムのように赤い夕日を見たときに、
だーんと胸が響いた感じがして、家に電話した。
やっぱりねこが死んでいた。
透きとおった目と、あの夕方のことを思い出すと、
あのねこはすごかったと思うよ。
253そんなアナタに心霊廃墟巡りoff:04/08/08 23:09 ID:bXrRUp0I
【全国遠征】 心霊廃墟めぐりOFF 1 【心スポ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1079411912/l50
254わんにゃん@名無しさん:04/08/10 12:28 ID:l2LeNU43
お盆も近いのでage
255わんにゃん@名無しさん:04/08/10 14:47 ID:Sbl9Tq9F
ここ2週間、家の猫タンが耳を外向きにピーンと伸ばし、逆毛ばんばんに立てて
まるで獲物を見るかの様な目つきで私に襲い掛かることが何回もありました。
噛み付きもいつもの様なあま噛みではなく、ガブッというよりザクッというようなカンジ。
とにかくその2週間で、右腕にかさぶたが沢山出来るほど猫ちゃんに攻撃されてました。
いくらご機嫌を取ろうとしても、その行為が収まらなかったので、
なんでなんで?嫌われてるの?と落ち込んでいたところ、
知り合いの霊媒師みたいな人に、あなたの後ろに、ここ2週間ぐらい女の人の悪い霊が憑いてるよ。
と言われてビックリしました。
その霊媒師さんがその日のうちにオハライしてくれて、自分では全く何も分からなかったのですが
家に帰ると猫ちゃんがいつも通りに戻っていて、
その日からまた一緒のベットで寝てくれる様になりました。
もしかして見えてたのかなぁ。。。
256わんにゃん@名無しさん:04/08/11 01:01 ID:tV1YRvo7
ねこ
257わんにゃん@名無しさん:04/08/11 04:38 ID:/W9aZSb4
だいぶ前の話なんだけど、私だけお葬式に行ったのね。
いつもは私に甘々なウチの猫が、玄関先で鳴くわ騒ぐわ毛は逆立ち尻尾はタヌキ(藁)に。
おばあちゃんにお清めの塩をぶっかけられ、しばらく時間潰して来なさいと言われた。
2時間位近所の本屋行って帰ると、猫はいつも通り。
お葬式で連れて帰っちゃったんでしすかね〜?
線香の臭いで他人と思ったって事にしとこう…。
258わんにゃん@名無しさん:04/08/12 21:51 ID:mSJRDOaJ
>>255>>257
見えてたんだよ。猫には見えるんだよ。
お葬式に出たときは、まっすぐ帰ってきちゃだめだよって、うちのおじいちゃんも言ってたよ。
必ずどこかによってお茶を飲むとか、お店に入るとかしてからにしなさいって。
もしかして、ついて来ちゃうかもしれないからって。
でも、お店で落としてきたら、お店が迷惑なのでは、と今ふと思った・・・。
259わんにゃん@名無しさん:04/08/13 01:12 ID:8w4NL8S6
3年前のこと。
主人がアメリカに出張中、彼とラブラブだった16歳の猫が危篤状態に。
帰国までなんとか持たせようと看病したのですが、駄目でした。
亡くなったことを知らせようとPCを開くと主人からメールが。

『今、猫が夢に出てきた。少し開いたドアからじっとこっちを見てる。
一人でアメリカまで来たの?偉いな、こっちにおいで。と声をかけたが
無言で入ってこようとしない。そのうち吹っ切るように踵を返して
どこかへ行っちゃった。何かあった?』

まさに亡くなった時刻でした。
泣けました。



260わんにゃん@名無しさん:04/08/15 02:22 ID:WzlFhQBC
なんかレベルの低いレスだなー!!
本能の退化した人間なんかより、犬や猫の方が感受性高いの当然じゃん。
マジな書き込みを茶化したり・はぐらかしたりって幼稚だな〜。
動物が何かに反応するのは、そこに何かあるからじゃないの?
それが霊かどうかは別にしても・・・
何にも感じない愚鈍な自分を反省しな!!
261わんにゃん@名無しさん:04/08/15 03:11 ID:lkJV6jq3
火山の爆発の直前にぬこが騒いで一家で非難して無事だったという話があったな。
ヨーロッパだったか。
262わんにゃん@名無しさん:04/08/15 04:01 ID:tHgxFZD0
お盆ですが、みなさんのお宅の猫ちゃんはいかがですか?
うちの猫は鬼門の二箇所を行ったり来たり。キョロキョロ。
人間が触ると迷惑そうで、ご機嫌斜め。
忙しいからほっといて欲しいのかな?
263わんにゃん@名無しさん:04/09/07 19:04 ID:FOJJcV3D
大阪に住んでいます

今朝の出来事なんですが
朝、出勤しようといつものように支度を済ませ
玄関で靴をはいていたら
普段はおとなしく見送りをしてくれるウチの猫が
「シャー」、「おあ〜ん」と尻尾を思いっきりふくらませながら
絡んできました。
「どないしたん?」「なに怒ってるん?」と
なでなでしながら話し掛けていると
「ゴロゴロ」とご機嫌になり
「どないやねん」などと思いながら
「行って来ます」と立ち上がったら
「シャー」「おあ〜ん」

こんな事を2〜3度程くり返した直後
今朝の地震発生です。
264わんにゃん@名無しさん:04/10/16 09:53:45 ID:R4nYs2iM
危なかったな。そういうことってあるんだね、
これからはそういうとき外出しないようにしたほうがいいね
「今日うちのネコタンが危ないっていうから会社は休みます」って、
265わんにゃん@名無しさん:04/10/16 13:27:09 ID:fsOq6H4F
,∧∧
(・ω・)
266わんにゃん@名無しさん:04/10/19 04:17:39 ID:8j263vCP
age
267わんにゃん@名無しさん:04/10/20 03:29:37 ID:Pqdbb8Kc
はっきり言って>>79が一番怖いスレ
268わんにゃん@名無しさん:04/10/21 23:43:59 ID:cw3h0uiR
近所は野良猫タンが多くて、近所の庭に無差別に糞落としてます
でもね、家の庭に伏見稲荷を祀ってある祠があるんだけどそこの
半径2メートルでは糞見た時ないし、シッコの臭いさえない
祠が無い側の庭半分には落として行くくせに....
やっぱり何か見えるのかな〜 
269わんにゃん@名無しさん:04/10/22 03:07:10 ID:cJog9vBg
他の板にもカキコしちゃいましたが、私とテツは同時に霊を目撃しましたよ。
某有名温泉の宿から拾って来たと思われる男の霊です。
それに遭遇した事から書くと長くなるので省きます。
帰宅後、真冬にも関らずあまりの暑さに目を覚ましたら、空中に浮かぶ男の顔。
1m以上もある、顔だけの男が、床から30センチ位のとこに浮いてました。
テツは必死の形相でそれに向かって何度も「っかぁーーーーーっ!」。
私とテツの霊体験はその後も1回ありました。
270わんにゃん@名無しさん:04/10/22 10:34:01 ID:40/AyMuv
>>269
ていうかテツってだれだよ。
猫はどこにいるんだよ
271わんにゃん@名無しさん:04/10/23 00:20:39 ID:c/L4VuB5
>>270
失礼しました。テツ→家の猫(14歳♂)
272わんにゃん@名無しさん:04/10/23 00:48:55 ID:cnvgc6To
霊感はないけど死体の真似ならできる
http://a.pic.to/3vbkq
273わんにゃん@名無しさん:04/10/23 03:36:30 ID:2xWZxpxU
瞬膜がゴイスー
274わんにゃん@名無しさん:04/12/30 10:55:14 ID:JHWdRT+O
うちの猫も冷蔵庫と流し台の隙間をじっと見つめて狩猟姿勢をとっていることがよくあります

ところで猫に話しかけるときに「おりこうさんしてましたニャー?」とか
どうしてもニャー語尾つけてしまうオレも何かに憑りつかれてるんでしょうか
275わんにゃん@名無しさん:04/12/30 14:02:34 ID:6yHGHB4K
スレ違いかな?
ウチで飼っていたクロネコが昨日突然亡くなりました。
まだ3歳だったのに、血栓ができてしまい助かりませんでした。

皆さんが可愛がっているネコは大丈夫なのか一回獣医さんに
診てもらってください。 
エコーで簡単に血栓の兆候は見つけられるそうです。 
血栓が大きくなる前なら、薬で溶かすことができるそうです。

上のレスをみて、49日は法要してあげようと思ってます。
276275:04/12/30 14:58:15 ID:6yHGHB4K
↑ 取り乱しましたが、
めったにない病気だそうですので、そんなに
心配することはないようです。

なんかのついでにみてもらったらよろしいかと思います。

参照 http://www.noah-vet.co.jp/jouhou/Cshinkin.htm
277わんにゃん@名無しさん:05/01/11 13:28:38 ID:i8qJgPgq
うちの猫(雌2歳)は私が押入れの天袋を整理中、足を踏み外して落ちそう
になったとき、ふだんは開けられないふすまをこじあけて、助け?にきて
くれました。台所に立っているときに包丁で手を切ったときも、夫よりも
先に(笑)心配そうに駆けつけてくれます。大きな声を聞いて何事かと思
い寄ってくるだけなのでしょうが、猫が守ってくれていると、よいほうに
解釈しています。
278わんにゃん@名無しさん:05/01/11 21:58:24 ID:sHRWcHOB
野次ねこタソですね。


マジうらやましいです。うち、動物飼育不可なので・・・
279わんにゃん@名無しさん:05/02/04 00:02:50 ID:kGazmhbg
捕手
280わんにゃん@名無しさん:05/02/24 22:34:37 ID:8r4QtBTq
霊感っていうか、なんか見えてるとは思うよ。
来客があると逃げ気味になるうちの猫、
霊感が強い友達が来たときガクガクブルブルで
耳ペターン。
異常に怖がっていました。

後ろに、なんか、いた?
281わんにゃん@名無しさん:05/03/03 14:05:22 ID:7+sKFJf+
age
282わんにゃん@名無しさん:05/03/03 17:27:12 ID:TYcZgMeL
ただ単に猫の耳がよいだけなのかもしれないよ?
283わんにゃん@名無しさん:05/03/15 19:29:54 ID:OK2b/uyl
黒猫は俺にとって幸運の印。
284わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 18:51:41 ID:twtTe9s3
age
285わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 19:21:32 ID:xosGeJkG
うちの猫は私はンコをしようとする時に限って
トイレの扉を開けて膝の上に・・
まだ身が出てるわけじゃないのに・・恐ろしい!!
286わんにゃん@名無しさん:2005/04/02(土) 12:04:15 ID:lOFJKuBi
それ、霊感か?
第一猫の目的は何だ? 飼い主のンコがそんなに大事なんか?
287わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 04:29:25 ID:gGWUsXnW
>>259

私も似た経験あります。
10年以上飼っている実家の猫が初めて夢に出てきた。
それまで、どんなに夢で会いたいと思っても決して出てきてくれなかったのに。
目覚めてすぐ実家に電話をすると、さっき事故に遭って死にかけたと言われた。
事故にすぐ気づいたので獣医さんに助けてもらえたが、
普段はツンとしている子が、自分が死ぬと悟った時に、
わざわざ遠く離れた私に会いに来てくれたと思ったら、
すごくいとおしくなった。
288わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 04:57:39 ID:MkKvAzrz
>>287
で、快復したの?
289わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 13:51:33 ID:JnlWTS2X
みんな頭大丈夫?

バカみたい♪(ゝω・)vキャピ
290わんにゃん@名無しさん:2005/04/26(火) 16:42:30 ID:lQs0PhRf
霊感とは違うかもしれないけど
うちに二匹の猫がいます。一匹はロシアンで
だんなの愛情を一身に受けてます。
なんていうか波長が合うって感じらしいのです。
ねこっかわいがりはしないけど、通じ合うものがあるみたいで。
(関係ないけど、だんなも結構霊感が強い。)

で最近、色々あって参考程度にしておくつもりで占いをしました。
色々聞いて、最近ロシアンが元気が無いので
それを最後に聞きました。(病院にいってほぼ元気になってました)
すると占い師さんが
「この猫はだんなさんのストレスとかマイナスな部分をかなりだんなさんの変わりに背負っています。
 ともかくこの猫ちゃんはそういうものを背負う子なので 大事にしてあげてください。
 これからも少し様子がおかしくなる事があると思いますが、すぐその場合は病院に連れて行ってあげてね」

そういえば、体調が悪くなり始めた頃、だんなは仕事関係でストレスを結構ためてました。
 
ちなみに二匹目は全然何の問題も無いそうです。というより子猫らしい子猫だなっと。
ある意味、自分中心なんですね。

でも、そんな二人?の絆がちとうらやましい・・・。誰が苦労して病院連れて行ってんだw



291わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 00:06:04 ID:5xsEe+1l
423 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/05/10(火) 23:46:25 ID:6Xqhtxhs0
  痛い話でスマソなのだが、若かりし頃、生に希望を持てず、死のうと思って夜中に家を出た。
  フラフラさまよってると、にゃぁんと鳴きながら、家の猫が。
  いつの間に出たんだ?と思いつつも、じゃあな、と挨拶して歩き出すと、猫がにゃーにゃー言いながら付いて来る。
  ごめんな、と言って頭を撫でると、滅多にゴロゴロ言わないヤツがノドを鳴らせて甘えてきた。
  いつもはほんとに愛想もないヤツで。男前だとは思ってたけど。
  それなのに、その場に座れば膝の上に乗ってくるし。立ち上がれば足に擦り寄ってくるし。
  いつもシカトなのに何だよ、って言えばじっと見上げてくるし。
  何だかすっげぇ可愛くて。毒気抜かれて、そのまま抱っこして帰った。
  一緒に布団に入って寝て。
  次に日からは、またいつもみたいに愛想ナシだったけど。
  やっぱ何かただならぬ雰囲気を感じたんだろうな。
292わんにゃん@名無しさん:2005/05/13(金) 22:57:39 ID:Xrxun+zC
猫ちゃんて、いつもツンとしてるように見えるけど
ちゃーーんと人間見てるんだね。
良かったね。。。
293わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 17:03:17 ID:AHyWWug4
同居していた母が亡くなって、骨壷に入って帰ってきたとき、当時飼っていたネコタンが、祭壇の前の座布団の上にちょこんと座り、遺影に向かって「にゃお〜ん、にゃお〜ん」と話かけてるようでした。
母が、死目に会えなかったネコタンにお別れを言いに来ていたようでした。
294わんにゃん@名無しさん:2005/05/21(土) 00:39:57 ID:DXgTcqGd
・゚・(つД`)・゚・
295age:2005/06/21(火) 18:30:22 ID:zzJE8lN8
悲しいね。
296わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 21:43:29 ID:PucOLK5o
涙でる
297わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 03:55:09 ID:a85QJbRu
?!
298わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 19:14:09 ID:maNWRkuN
>>293やっぱり動物はペットじゃなくて家族の一員ですね。。
ちゃんと「家族ですよー」って態度じゃん。えらいにゃんこだね
299わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 19:41:47 ID:qNyyZ/zl
>293の話は猫オタが話すと とたんにキモイ話になってしまう。
話自体は良い話なんだけど
それにその話は犬向きに感じたな
300わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 19:49:12 ID:E2F4vxB8 BE:361916497-#
猫は人間の想像以上に、いろんな事が解ってる
人間関係とか、今日の調子だとか、全部把握してるよ。
301わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 20:07:47 ID:qNyyZ/zl
>300
その割に 無愛想な気がする
302わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 09:56:41 ID:/yXnGf8d
近所のことみんな知ってる
縁の下で聞いてる

303わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 22:28:48 ID:FfWFb+xH
残念ながら何の役にも立たない
304わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 12:28:23 ID:Gbj0fPhF
日本語に通訳機がほしい...
305わんにゃん@名無しさん:2005/08/27(土) 15:17:55 ID:9yTYwDj/
先日、旦那のお婆さんが亡くなったんです。
すぐに帰る用意をしてうちのキジトラちゃんを車に乗せ出発した数分後、
いつもは普通にニャ〜ニャ〜言ってるだけなのに、その日は旦那の方を見て
「カーーっ!」って言ったんです。最初は聞き間違いだと思ったんで無視してたんですけど
しばらくしたらまた言ったので「もしかしたらお婆さんが来てるのかも・・。」と旦那と話ました。
その後もう1回言ったんですけど後はいつも通りでした。
実家に着いて、いつもは好きな様にさせとくんですけどお婆さんも寝ているし、人もたくさん来るので
私達が寝る部屋にかわいそうだけど閉じ込めていたんです。
次の日がお通夜、その次の日がお葬式だったのでずーっと1つの部屋にいました。
ものすごく暑い日だったので心配で何度も様子を見に行ってたんですけど私には普通に甘えてくるんです。
でも旦那が見に行くとまた「カーーっ!」って言うんですよ。ずっと言ってる訳じゃなく最初だけなんですけど。
お葬式が終わってからはピタッと言わなくなりました。間違いなくお婆さんが見えていたんでしょうね。
306わんにゃん@名無しさん:2005/08/31(水) 22:24:47 ID:ouIu0SP9
よく部屋の一点や私の背後を
じーっと見てるよ ブルブル
307濃流酸:2005/08/31(水) 22:40:09 ID:tC5Wx81X
霊感持ってたら どうだって言うのだ?
神聖視したいのかい?
308わんにゃん@名無しさん:2005/08/31(水) 23:05:21 ID:m6ukiCC6
別に霊感持ってようが、持ってなかろうが
オマエに関係ねえだろう?
語りたい奴には語らせとけや!
それより何で苦手板では、濃硫酸の名を名乗らないんだ?
309わんにゃん@名無しさん:2005/09/02(金) 02:42:27 ID:6HgakTyU
見えないが、このアホってどこにでも湧くなw 暇なんだね
310わんにゃん@名無しさん:2005/09/15(木) 16:39:38 ID:ZNuyB2OC
霊感持ってるのかちっさい虫やホコリを見てるのか、わからないけど
もしかしてなにか「いる」のかもしれないと期待して
一応自分もそっちの方向を一緒に眺めてる。
が、あたりまえというべきか何も見えない。
ぬこ神w
311わんにゃん@名無しさん:2005/09/29(木) 20:26:46 ID:Is57gUx+
>>307
何処にでも沸いてくるな!!この基地外!!
312わんにゃん@名無しさん:2005/09/29(木) 21:21:23 ID:EQ4x1WLg
うちのぬこがなにもない壁をじっと見つめてた。
ユーレイでも見えているのかと思い近寄ってみたらなんと…










ゴキ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
313わんにゃん@名無しさん:2005/09/29(木) 21:34:09 ID:pyrUVLjM
↑落ちは読めてた
314わんにゃん@名無しさん:2005/09/29(木) 23:45:18 ID:Dz/D8S6N
以前同棲してた彼氏が、仕事でお墓の解体して帰ってきた時の話。
いつも懐いてる猫が妙に彼を威嚇してるので、
冗談半分で塩でお清めしてみたら、すぐにいつもの猫に戻った。
未だに原因がわからない。
315わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 19:56:38 ID:1P3Za5S4




.
316わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 05:30:34 ID:DWhSK0hy
霊感とは違うかもしれないけど、
昨日、ずっと寝てたのに、地震が起きる30秒くらい前に
突然むくっと起き上がった。

人間は感じられない電磁波とか感じるのかも
317わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 11:29:37 ID:uaWCrz9g
電磁波には敏感なようだよ
前にTVで実験していたが、隣の部屋で電磁波を発生させると
そわそわして落ち着かなくなってたね
318わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 21:05:48 ID:Vspo+c2a
うちの猫みたいに鈍い奴との差が大きいな。生まれつきもあるのかな。
319わんにゃん@名無しさん:2005/10/21(金) 02:35:37 ID:7i50dv6L
猫は人間はもちろん犬にさえも聞き取れない周波数の音を聞くことができる。
その種の音に反応しているのでしょう。
320わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 06:38:41 ID:i1OrQ8ah
そういえば、私の猫は、側で私が携帯をいじると落ち着きがなくなったりどこかへ行ってしまいます
321わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 12:28:58 ID:X883+AjC
>>320
それはあなたが携帯で他のヌコと浮気をしてないか心配で
オロオロしているのでつよ。
322わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 22:04:36 ID:i1OrQ8ah
あはは。ありがとう。
323わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 21:07:31 ID:YIRW21/K
霊がいると信じている人って多いんだよね。
学校教育できちんと教えないからこうなるんだと、現在教員の俺が言ってみる。
俺はきちんと霊魂やUFOを安易に信じないよう、子供たちに教えているけど。
神の存在は(家庭の事情もあろうから)触れないようにしてるけどさ。
324わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 22:29:50 ID:nRhvClhu
霊魂は脳神経学者らが研究してるし,
UFOだって最近は否定する宇宙物理学者は少ない。
325わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 22:46:40 ID:njlb6i0w
>>323
子供っていうと小学校の先生なんだね。
サンタもいないって教えてるの?
私の子供時代の先生が323みたいなのじゃなくて良かったよ。
326わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 22:47:49 ID:YIRW21/K
>>324
じゃあ、その学者さんの名前をあげてごらん。
著書をあげてごらん。実績や功績、論文をあげてごらん。
また、それらがどう評価されているか、教えて。

そんなの、全部いんちきなのよ〜
327わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 22:50:09 ID:YIRW21/K
>>325
サンタはまた別でしょ。子供や保護者の夢を壊すようなことはしないよ。
ただ、霊魂の存在なんて、ただの概念であって・・・というか、オカルトだよね。
そんなのは安易に信じ込ませるわけにはいかない。
問題を一緒にしないでもらいたい。
328わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 23:03:50 ID:StJGIT3z
信じ込ませる訳にはいかないって
信じる信じないは個々の自由で貴方の考えを押しつけるのはどうかと、、、
先生は信じてないよって位の話でいいんじゃないか?
329わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 23:12:35 ID:YIRW21/K
>>327
おっしゃる通り。
もちろん考えの押し付けなんてしませんが、
子供がわかる範囲内で、科学的な判断材料を与えて、
(例えば)幽霊なんているわけがない、という結果を導けるように指導しています。
これは普通の勉強の教え方と一緒ですが。

まあ、私の話はどうでもいいんですね。
最後に言わせてもらえば・・・ ま、やめます。らちがあかないか・・・
私の勤務校の職員室内ですら、霊魂を信じている教員が8割以上。
なげかわしい・・・

330わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 23:12:45 ID:RJMQlW+A
パート2の続きです。2より長いです。
母猫と一緒に移ってるのは、チョロ子の母ミミィです。チョロ子の子猫がミミィを親だと間違えて、迷子になります。チョロ子は加えて子供達の所へ・・・・。
昔に撮影したビデオです。
http://www.seiji1965.com/flash/swf/tyoro03.html
パート2に不都合がありました。訂正して、お詫びいたします。前のは、別に問題なく見れるんですがフラッシュに手違いがありまして、修正した物です。(^Д^);
http://www.seiji1965.com/flash/swf/tyoro02.html
ちなみにパート1は、これ。
http://www.seiji1965.com/flash/swf/tyoro01.html
331わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 01:04:41 ID:gYdx1DTf
猫も犬も大体霊感ありますよ
332わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 01:14:56 ID:QJRvL+b1
うん、あるね。
経験してみないとわからないだろうけど。
333わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 03:45:53 ID:3uwyTTY2
猫は、人間には感じ取れない何かを感じているよね。

これを否定する人は、猫や犬が超音波を聴けることを否定するわけだ。
人間の感覚器官が一番高感度って訳じゃないんだよね。
猫は人間は感じ取れないものを、感じ取っている。

例えばこんな実験した人がいるよ。
http://www1.seaple.icc.ne.jp/mixseeds/p1352.htm

で、
>小動物襲う時、猫は超音波の域までの音をたてない様に注意して忍び寄っている

だって。
334わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 03:48:32 ID:3uwyTTY2
あ、>>333は猫が人間は感じることが出来ない何かを感じ取っている
ことの一つを例示しただけです。

普通の人間が感じられない物、それは霊感って言う言い方も出来るしね。
335わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 20:54:49 ID:eNvBiOle
327 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/26(水) 22:50:09 ID:YIRW21/K
329 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/26(水) 23:12:35 ID:YIRW21/K
>>327

し、志村ぁー、後ろ、後ろ〜
336わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 21:54:04 ID:LbXTG3Ax
kowai
337わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 00:11:12 ID:2YuIOAOa
霊感があるというか、音に敏感なだけだと思う
霊が見えてたり霊感あれば、常に異常不可解行動してておかしくない
私のそばにいる霊を猫が気付いてない事もある
ただ、ひたひた歩く足には振り向いてたから、音に敏感なんだと思う
大気中のゴミや虫も猫は見逃さないから
338わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 00:37:36 ID:2YuIOAOa
いま全部読んだけど
結論から言うと何でもかんでも霊の仕業だと霊のせいにしない方がいいでつね
霊媒師が猫は霊が見えてるとはっきり言わないのは、生きてる猫にそんな力はない事を知ってるから
霊媒師の本物度が高ければ高いほど、猫は霊を見てるという言い方はしないと思う
そもそも生きた猫が霊に出会う偶然を私は2回しか見たことがない
生きてる猫でも厄除けと言って、霊を追い払ってくれる、つまり、悪い霊は生きた猫が恐くてそもそも近寄りたがりません
猫は狐霊、狐と言うのは一番純な上、純すぎる故悪魔にも豹変するので、人間の悪霊なんかよりも一番恐いものなのです
だから、悪霊、つまり霊も、寄ってこない
だから猫が霊を見るということも普通ない
と経験から私は思っているんだけれど
まだ修行もしてないからむやみに断定はしないけど、猫がいることによって霊が寄ってこないのはほんとでつよ
ちっちゃい頃から沢山霊を見てきてる私は今猫14匹大事に飼ってます。
339わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 01:20:51 ID:eS1syppf
霊感皆無なわたしに自らの霊感与えた。
淡白猫がなぜ突然甘え猫になった?
抱くとなぜ「死」を連想させる表情になった?

甘えられて抱いたときとそっくり同じ姿で眠ったんだな。
わたしは鈍感。おまえの力だと知っている。
340わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 01:28:44 ID:eS1syppf
しかし「飼っていた」
自らの社会で「飼った」そうして「死んだ」痛みからは脱せない

わたしが痛んでもおまえの痛みを償えない
泣こうが悔やもうがもはや無しであることを否定できはしない
341わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 01:39:31 ID:eS1syppf
しかし「存在」していた
いつかおまえの「何年」もわたしの「何十年」も
点より小さくなるのだろう

鳴き声もしぐさも再現できるのだ。今、わたしの時空では。
342sennkiti:2005/11/28(月) 22:18:03 ID:GOgtG8ax
訳の解らん時に首上げて、アラートする。嫌な予感で、
カメラ/ノクト付けた。センサーライトも。夜中に嫌なーーー
センサーライトに反応の無い!!しろい/ふわっと!綿菓子に似た細長い
訳の解らん物体?が写る。面白いやろ。私幽霊怖く無い故楽しいで。
尚ビデオDVDに写らない。この世の物で無し・きっとね。
343わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 23:14:49 ID:C69QwI7r
>>1-342
霊なんていないよ。
オカルト版に逝って思う存分話して。
頼むから糞スレあげないでくれ。
344わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 23:41:58 ID:fFq8z7Ad
猫の霊は見た事あるよ。知り合いの家で飼ってる猫と間違う位ハッキリと…
実家では実家の猫とこの世にはいない人を同時に見たけど
猫も私と同じ目線で見てた。だから猫でも見えるんだなって思った。
実家の猫が死んだ時も死ぬ時遠くにいたけど分ってた
やっと楽になった事を…
前飼ってた猫が逃げ出して死なれた時も
死んでも私の後ろに付いてたきたのは知ってた。
一か月位で気配が消えたけど…

霊感が強い訳じゃないけど
それ位は分かるし見えるよ。
時々しか見えないけどね。
今は霊を見たくないから塩盛って守ってるけどね。
345わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 23:54:04 ID:fFq8z7Ad
それと338の言う通りに猫は霊を追い払ってくれます。
今住んでいるトコ最初色んな霊が通って困って塩盛りしてたけど微妙に数人が窓から入ろうしてて…
どうしょうかなって思ってたんだけど
ある日を境に猫を飼った
そしたらウチの猫がちゃんと追っ払ってくれていました
5匹いる中2匹は霊を感じてたみたい。
私は霊感なくす様に見えない様にしてても分かる部屋だっただけに猫に助けられてます。
ラップ現象もほぼなくりました。
霊感が微妙にある私には猫がいないと駄目みたいです
346クリのエサ係:2005/11/29(火) 17:57:01 ID:qktCkTks
昨日の夜中3時頃布団の上で寝てた。
ガバッとイキナリ起きて、布団の上でプレーリードッグ立ち。
伏せて隠れる、プレーリードッグ立ちを数回繰り返す。
耳はシャキーンで鼻はピクピク、私は音は何も聞こえないし何も感じない。
横で寝ててドキドキしてました。
347わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 17:34:09 ID:mR80ksli
金縛りって、遭うよね、普通に。それが怖くて眠るのが怖いんだけど。
ねこは起こしてくれるかな?
348わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 17:53:10 ID:UEgvQU4T
猫が悪霊を追い払ってくれると言うけど、それは有り難いとして、守護霊だとか御先祖様はどうなの?
349わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 23:00:32 ID:xDNveaBO
よそ様はどうか知らないけど、
ウチの場合、近所の野良にさえ怯えて俺の後ろに隠れるのに、悪霊なんか追い払ってくれるわけがない。
350わんにゃん@名無しさん:2005/12/10(土) 18:06:26 ID:Q0q3xtsF
猫ヲタの妄想っていつ見てもバカバカしくて笑えるw
冗談で言ってるんじゃなくて、本気で思ってるあたりが救いようがなくておかしいww

こういう連中が霊とか信じてんのかぁ。

猫に殺された罪も無い小動物達の霊は猫に取り憑いて呪ってるんだよwwwwwwwwwwww
351わんにゃん@名無しさん:2005/12/10(土) 18:08:19 ID:Q0q3xtsF
猫が小さな虫を目で追った→「猫は霊が見えてる!」
だもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いや、素晴らしいよ君達ww
人生楽しいだろ?w
何でもかんでも自分に都合のいいように解釈できてwww
352わんにゃん@名無しさん:2005/12/10(土) 18:10:47 ID:r3DArmeN
>>349そういうヌコに限っていざというとき助けてくれたりしてww
353349:2005/12/11(日) 00:04:00 ID:tdnq1mro
>>352
ウチは三匹いるんだけど、
優しくて引っ込み思案で我慢強いけど怒らせると一番恐い長女。
自己中の女王様だけど俺の前では悲運のお姫様を演じる次女。
傍若無人で威張ってるけど喧嘩が弱く、天然で憎めない長男。
もしも「いざというとき」があったとしたら、助けてくれそうなのは・・・長女かなぁw
354わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 12:07:13 ID:Wp6AzRP8
霊感はないけど、地震予知猫いたら教えてくらはい。
チカチカ地震はおきそうですか?
355わんにゃん@名無しさん:2005/12/14(水) 13:43:44 ID:35FiIVJ+
うちの猫5匹、地震の揺れで起きたんだが…
356 【大吉】 だったので 【1233円】 頂戴:2006/01/01(日) 20:59:10 ID:ILYqGVVQ
あけおめ
地震まえに教えてくれるヌコいないのかい?
357わんにゃん@名無しさん:2006/01/02(月) 01:44:12 ID:3xdqaJyK
オメ!

一人で寝てる時よく耳鳴り&金縛りに遭ってたけど
ヌコと寝てると一度も無い

この前一人で寝た時やっぱり金縛りになって、実際に見たんだよね。
手を引っ張られた…すぐ消えたけど。

もうヌコ無しじゃ寝られないかも('A`)
358わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 10:29:22 ID:84QMtF8E
うちの子が新年早々亡くなってしまった。
きょうその子がいつもいた場所で爪とぎをしようとした子が、突然全身逆立てて
ギョッとした顔をした後、「バァ〜〜ォ!バァ〜〜ォ!!」とヘンな声で鳴くんだ。
その後その場所を凝視していた。
おいらには何も感じられないけど、やっぱりこの部屋にいるんだとうれしくなった。
359わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 23:58:46 ID:pnb9h/tI
犬が誰もいない空間に向かってほえる。
何か見えているに違いない。
360わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 03:30:51 ID:ki+leiVL
ちょっとあげ
361わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 06:09:20 ID:9xbwDk+5
犬は霊(魔)よけにならないのかな・・?
家も足音とか何もないときにたまにウオンウオン吠えてる事があるよ。
誰もいない玄関に向かって吠えてたり、リビングの真ん中だったりするが。
って犬の話題でスマソ
362わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 08:16:42 ID:iCCSMMHY
霊感を退治できるかどうかは、その犬猫がヘタレかどうかよって違うよ。
363わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 10:37:47 ID:BC0wwFwK
昔霊感のある友達に教えてもらったんだけど
猫が何もないのにじーっと見つめている先には
幽霊が居るらしい
364わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 09:39:57 ID:EnUE1Tr2
保守
365わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 11:15:24 ID:6c1bYqn5
>>323
つ【浪漫】
366わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 12:06:15 ID:1lUeAygu
昨日うちの猫が天井をしばらく凝視してそのあと何かを目で追い始めた。
虫じゃなかったのは確か。
それと20年位前に初めて金縛りにあった時、居るはずのない猫のモフモフ感を背中に感じた。
居なくなって半年程経ってた猫が別れを言いに来たんだと思ったよ。
367わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 13:18:30 ID:3gt1YQVz
それじゃ言うわよ。
猫の霊は憑依するのよ!!
ちなみにテレビで活躍中の「言うわよ」おばさんは
狐が憑いてるんじゃないかな。
368わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 16:31:00 ID:1lUeAygu
えっ?じゃあ20年前の背中モフモフ感以来、私にはかつての飼い猫が憑いているって事?
ふーん…
守ってくれてるんならいいけど…
今の飼い猫や面倒見てる野良にヤキモチ焼いてないかな?(笑)と乗ってみる。
369わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 21:07:36 ID:xykaRC6R
>>366 霊になった猫ちゃんがお礼を言いに来たんだよ。守護霊になってくれてるんだからいい事だよ。
370わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 21:09:25 ID:L1dF/q0r
家出少女のブログ発見
http://ameblo.jp/kana77/
誰か保護してやれよw
371わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 02:06:01 ID:mCDExVb6
Ameba by CyberAgentをご利用いただきありがとうございます。
只今、アメーバブログ・スクラップブックの定期メンテナンスを実施しております。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

--------------- メンテナンス時間 ---------------

3月7日(火)午前2時 → 3月7日(火)午前5時

----------------------------------------------

※場合によってメンテナンス終了時刻がずれる可能性がございます。
※メンテナンスの作業が終了次第、サービスを再開いたします。
372わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 15:11:06 ID:IMMALjeN
猫を長い間飼ってると、死んだ後飼い主に会いに来る事は良くあります。去年
死んだウチの猫は死に目にママと会えなかったものだから、死んだ夜中に
いつもその子が座ってた所でママの顔を見ながら鳴いてたそうです。我が家
ではそれが全然怖い事では無く、ごく自然な事なのです。
373わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 21:15:39 ID:cmlzBnKA
でも悲しいことだよね、それ。
いくら鳴いても気がついてもらえないんだから。
猫を亡くしたとき、それが心配で、自分に霊感があればいいのにって
本気で思った。
374わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 13:55:07 ID:35lTir/k
保守
375わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 12:33:05 ID:NNs7iEeE
保守
376わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 13:32:07 ID:1AoAIoaO
猫に霊感があるとは思えないし、そもそも霊感なんて無いと思う。
が、今飼ってる猫との出会い方が不思議だったので、やっぱり何かあるのかなと時々思う。
377わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 13:33:35 ID:1AoAIoaO
俺、変なID:1AoAIoaO

(AoA)ooOウンコー! って感じ。
378わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 19:57:58 ID:II4b0UAI
1AoAIoaO
(AoA)ooOウンコー!

すげーIDやな(笑)
379わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 17:21:05 ID:W019HN9A
保守
380わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 14:56:29 ID:xKaumXNY
保守
381わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 18:29:12 ID:qTUvJTZa
保守
382わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 16:45:15 ID:WZ7myACO
保守
383わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 12:24:44 ID:vL6MAzKx
345さん、わたしはアパートに住んでます。なんとなくいやな予感がしたけど家賃も高くなく入ったら、あちこち壊れて、なんか誰かがいるような感じで金縛りにもあって...猫を偶然貰って、こっそり飼ったら、金縛りなくなりました。時々気配は感じることがあるけど.。
やっぱり、猫は霊力もってるかも
384わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 13:58:29 ID:fVpD8dbJ
金縛りは、「入眠時幻覚」です。疲れているとき、精神的に不安定な時、起る精神的症状です。
わたしも、よくありましたよ。体が浮き上がって天上にぶつかりそうになったり、人がどこかにういている
ように見えたり。現実と夢が混ざってしまうのですね。今は、身動き取れないと思ったら、猫が乗っている場合がほとんど。
仰向きにまっすぐに寝ると起りやすいので、よくなる人は横向きなど、姿勢を変える。睡眠不足にならないようにする、など対策を。


地震に関しては、動物のほうが人間より敏感なので、予波の小さな揺れを感じるのでしょう。


385わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 05:20:19 ID:PoYp+Ed2
ウチのネコ二匹はすげー鈍感だけどな…カミナリにも地震にも無反応。
霊の事はよくわからんけど何かが見えてるような素振りも無い。
強いて言うなら以前一人暮らしをして居た時に首吊り死体を発見。その後夢に出る事も無く落ち着いて暮らせたのは当時子猫だった二匹が居たおかげかな。
気持ちが癒されただけじゃなくて実は悪霊を追い払ってくれてた?
386わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 21:41:35 ID:x2MlL9KA
その通り。前園さんの言うとおり。
387わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 14:50:41 ID:RZ5m9jCU
今日聞いた話。あるオバサンが猫を膝に抱いて「私より早く死ぬんだよ、よそ
で死なないで、必ず私の膝で死ぬんだよ」と、毎日言い聞かせてたら本当に
オバサンの膝で死んだそうです。霊感と言うか、魔物と言うか。
388わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 09:44:21 ID:NvTQ0Nfy
保守
389わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 16:20:32 ID:k0SI4DhD
>384
『本当にあった怖い話』の霊能者の方によると
金縛りで目が覚め、その後何事もなくフッと寝れたらただの疲れによるもの、
金縛りで目がパッチリ覚めてしまったらそれは霊的なものだそうです
私も金縛りは何十回も経験あります
ですが精神的にも肉体的にも疲れてるのを思い当たるところがあるし、すぐに寝付けるので皆さんの言うただの疲れだと思います
夢の中で金縛りにあって起きたら金縛りになってたり、夢なのか起きてるのか分からない感覚で幽霊の幻覚を見て気を失った事がありますが
390わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 21:26:56 ID:hauVJnAj
うちのは何の予知もしないよ。
ただ、時々何もない空間を見上げているだけ。
391わんにゃん@名無しさん:2006/07/07(金) 15:09:32 ID:M3waf/Tk
うちのメインクーン×2は地震が起きても寝てる
最近飼い主の妊娠発覚したが普段通り
つまらんのう
392わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 12:51:05 ID:MUGjQgM3
暇な人、遊びに来てね。
ちょっとオカルト風味のホムペです。
http://www2.accsnet.ne.jp/~composer/4_love/love.html

スレ違いスマソ。
393わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 19:24:16 ID:Z2QSi597
霊猫あげ
394わんにゃん@名無しさん:2006/09/13(水) 17:48:12 ID:5aaBTu/y
猫は人間の会話を全部理解出来ている。
一向に猫に懐いてくれない猫嫌いの兄が、
あんな猫捨ててこいと俺に言った事があった。
するとその夜、猫は兄の寝室でこっそり寝ていた。
翌朝足元で寝ている猫をみて驚いた兄は「まあ、いてもいいかな」
的な発言をした。
395わんにゃん@名無しさん:2006/09/14(木) 11:55:53 ID:CkyJ3+xk
あんたもお兄ちゃんもいい人だ。
396わんにゃん@名無しさん:2006/09/30(土) 18:09:22 ID:I8S9Vx+A
age
397わんにゃん@名無しさん:2006/09/30(土) 21:59:40 ID:HtkcbGaI
猫は言葉も行動も理解してるよ。
多分。
兄が猫を触った後に手を洗ったらそれ以後甘えに来なくなったって言ってた。

398わんにゃん@名無しさん:2006/09/30(土) 22:06:49 ID:7hZudBRF
人間の聴覚は、1.5〜2万ヘルツ、猫の聴覚は、6万〜10万ヘルツ
臭覚も猫は、人間の数万〜数十万倍はあると言われてる
だから一点を見つめてたり、急に起きたりするのは
敏感なだけじゃないかと思う・・・・
でも父親が死んだ時に父が寝てた部屋の天井をうちの猫が
ずっと見てた時は、父がいるのが見えるのかなと思った。
399わんにゃん@名無しさん:2006/09/30(土) 23:23:07 ID:S0qetCJG
ある日飼い猫が壁の一点をジーと凝視している。
猫って見えるって言うからな・・・
恐る恐る壁の方に目をやると なんとカレンダーの写真が猫のドアップでこっちを見ている!
400わんにゃん@名無しさん:2006/09/30(土) 23:25:27 ID:doywkP5Z
しかし、よーく視線の先見ると蚊が居たりする。
401わんにゃん@名無しさん:2006/09/30(土) 23:29:28 ID:GKLKRzyX
最近、飼い猫を病で亡くしたばかりですが、本日の未明に家に帰った感じです。リビングの方で物音やトイレの砂の音が聞こえました。明日は、この猫を納骨した場所で、慰霊祭が行われますので、必ず来る様にと知らせたのかも。
402わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 16:26:00 ID:ONKMkg2K
こえー
403わんにゃん@名無しさん:2006/10/13(金) 22:13:51 ID:q2oYJTt6
>>401
先日朝早く車にひかれた猫を助けようとしたの。
でも間に合わなくて駄目だった。
その日の夕方、うちの母が居間で猫の鳴き声を聞いた。
わざわざ俺に「いま変な猫の声がした。」と報告に来たので、朝の出来事を話してあげた。
404403:2006/10/14(土) 02:01:58 ID:GesmyR1p
403の続き

おとといだったかな、今度は私が部屋で寝転んでいる時
1.5m位上から「ぎゃっ」という声が聞こえた。
カラスの鳴き声のような猫の鳴き声のような
とにかく短い悲鳴のような声。

ま、あんまり気にしてないです。
たまにこういうおかしなことは起きるんで。
405403:2006/10/14(土) 02:54:59 ID:GesmyR1p
そしてちょうど403の出来事あたりから
元々うちで飼ってる猫2匹のうちの1匹がトイレでウンチしなくなった。
平気でその辺にしてしまう。
結構困ってます。
406わんにゃん@名無しさん:2006/10/15(日) 10:39:12 ID:zg3efhp9
やっぱり、自分と何の関係もない犬猫を、
無闇に助けようとするのも考え物かもね・・・。
恩を仇で返されても困るよね。
407わんにゃん@名無しさん:2006/10/17(火) 22:03:10 ID:JHK+VFmn
みんな乙!
マジレスですが
今年の6・7月頃
庭へ行く通路の横の木のそばに
薄いベージュに黄土色トラ模様の子ヌコが
仰向けで野たれ死してました…
一週間前から家の近くで鳴き声がしてたんですが
前日雨だったのに濡れる場所で死んでました
死後硬直で片手で持ち上げれた事にビックリしつつ
父と私、弟で庭の隅に埋葬しました
が、その日の夜は大雨なのに埋めた方角(人間用の霊園があるんですが)から
ヌコの鳴き声が聞こえたんです!!
ニャーニャー誰かを探してるような気がしたんですが…
鳴き声が聞こえたのは
その夜だけでした
無事に天国へ逝けてたらいいなぁ
408403:2006/10/17(火) 23:17:32 ID:TK1am7ks
>>406
3つの出来事をつなげるとそれなりの心霊ストーリーなんですよね。
でも別個の出来事かもしれないし、
仮に霊魂のようなものを連れてきちゃったとしても、
やっぱり俺はあまり気にしません。
409わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 14:30:15 ID:UBzpvlz/
お腹の上に乗ってきたことなんか今まで一度もなかったのに、
流産後に家のベットで大泣きしていたら飼い猫がお腹の上に乗ってきて異常な位ニャーニャー鳴いていた。
お腹の中に人間がいて、いなくなったことが解ってるのかな?と思った・・
フルフィルメント瞑想どりーむろっじ阿部.将英犯罪暴露
(内部告発の声)http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1161676528/
(mixi ) ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1086069
■詐欺師どりーむろっじ阿部.将英の犯罪を暴露された2ちゃんねスレ
(覚せい剤取締法違反・公文書偽造横領罪)http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1161212379/l50
フルフィルメント瞑想詐欺師 阿部.将英とは? http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/sns/1158794718/l50
■偽名偽造銀行口座 みずほ銀行蒲田支店3160358アベマサヒデ
■神奈川県大和市中央 4-14-24-806 (別サイトでは引越ししたと嘘を表記)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%98%BF%E9%83%A8%E5%B0%86%E8%8B%B1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
※覚せい剤中毒者阿部.将英を見かけた人は即110番通報お願いします。

<阿部.将英★被害者の感想>94 :名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 23:49:00 ID:dq2OV3yn
>阿部(将英)はフルフィルの古株だけど味噌っかすだから。
>ボブ・フィックスのフルフィルを正統に伝えているとは言い難い。
安倍(阿部.将英・どりーむろっじ)ってボブから日本のムーブメントをまとめてほしいって
依頼されたんだけど、他の講師陣から総スカンくらってハブにされてやんのw 
しかもそのことをうらめしそうに自分のメーリングリストに流して他講師を中傷してやがる 本当に屑
本人はディクシャだのチャネリングだのすぐ手を出しては飽きてはポイ で
中途半端に自分のとこの生徒に薦めたあとにそういうことやるもんだからあきれて人は離反する
ディクシャも自分で推奨して講師になりたいとまでいいながらディクシが
「瞑想は必要ない」といっているのを知ると自分の商売があがったりになるのを恐れて
突然ディクシャは黒魔術といいはじめた!最低な野郎だ
411わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 21:03:56 ID:5c5ADoNM
>>407
お礼を言ってたのかな!
412わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 21:13:47 ID:wXU1oyNK
>>409
「かーちゃん!泣くな!次は俺が守ったるから!それまでに悪霊払いの力つけとくから!だから泣くな!」
413わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 21:27:52 ID:m8ZTsnDY
それよりも、このデンパなコピペ何?
414わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 16:46:07 ID:xdH7jQWl
保守
415わんにゃん@名無しさん :2006/11/20(月) 21:37:42 ID:5C9g0Jdm
お食事中にふと頭をもたげてあらぬほうをジーっと凝視している
サマを見ると何かいるのかと思っちゃいますね。

・・・・・。蚊だったりするんですけど。
416わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 01:05:23 ID:UUZ+OhiN
依然、帰宅中に猫が車にはねられた感じに死んでいた。
その猫が何者かは知らないけど、何匹もの猫が、
おでこを擦り付けるように挨拶しているのを見ていたたまれなくなり、土手に埋めに行ったのよ。

帰り、俺の車を吸う引きの猫が待っていて、目が合った猫から順に去っていった。

あの時は、怖いというか不思議だったなぁ
417わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 01:18:19 ID:L9oeaxow
ヘー
418わんにゃん@名無しさん:2006/12/01(金) 12:41:05 ID:kigw41LX
猫は人間のことばを理解してるよね。
親戚のお祖母ちゃんなんだけど
飼い主が亡くなったことを猫に告げると、
涙を流して哀しい声でニャーニャー泣いてた。
419わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 01:15:52 ID:M9Kn8MGd
屁ー
420わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 19:15:52 ID:ofQ8v6/m
保守
421わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 18:05:53 ID:qnFs5R0Y
体験談です。
家のねこは家の中でじっとしてられず、いつも外出します。
明け方が多いです。
ある日、夢を見ました。家のねこが犬に追いかけられている夢です。
急に胸騒ぎがして、飛び起きて雨戸を開けると、
隣の犬の首輪がはずれて、家の庭に入り込んで、
ねこに飛びかかる寸前でした。
パジャマのまま庭に飛び降り、危機一髪でねこを救出しました。
ねこがテレパシーでSOSを私に出し、夢になった。
本当に不思議な体験です。
422sage:2006/12/19(火) 11:09:19 ID:Leqap7Hb
皆さん猫さんと心の結びつきがあったり猫さんの気持ちを察したり、何か解り合ってる感
があっていいなー。
423わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 21:05:37 ID:Ut+bSVSC
___   
┌ ┌ | ミ
┌ ┌ |  ζ <今会いにいくよ!
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
424わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 04:44:40 ID:IcwQ82hA
>>422
普通に可愛がってればそうなるよ。
425わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 12:03:07 ID:SH9zo+v9
女の子専用アパートについてた野良猫一家。
みんなで世話して可愛いがってたんですね。
不思議猫は一家の長老ミ―。
何故か引っ越しする気配がわかるらしく ...
必ず引っ越し当日の朝に、 挨拶しに来るんです。
ワタシもミ―に見送ってもらいましたよ。
嬉しかったなぁ 。
426わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 05:10:09 ID:C1ZlRb67
発情中のうちのスケベ猫を見る限り、霊感なんてあるとは思えぬ。
427わんにゃん@名無しさん:2007/01/15(月) 20:29:15 ID:flIGwGsX
保守
428本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 15:54:24 ID:tbpzrZrX
我が家に友人6人が遊びに来た時のこと。
ウチの猫が6人の中の、自称「悪霊に憑りつかれている」後輩を見て、
吼えました。そりゃあもう、必死の形相で吼えるんです。
猫の目線は、後輩の頭のちょっと上を見ていて、ぎゃんぎゃん威嚇してました。
本当に後輩は悪霊に憑りつかれていたのかも・・・。
429わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 16:32:39 ID:9SCgfxpC
うちのぬこ様がキッチンの流し台に向かって
「うぎゃっうぎゃぅうぎゃぅッ!」とありえない低い声でうなってる。(オットセイみたい)
何も無いし誰もいないのにそんな聞いた事無い声で叫んで・・・
もしかしてじいちゃん来てる?(先月末なくなったばかり)
ぬこって霊感あるって言うしじいちゃん死んだばっかだし絶対じいちゃん来てるんだ!!!
やっぱり孫の中で私を一番かわいがってたし!!!

って、なぁ〜んて事はない。ただの発情期だった。
お婿様を呼んでたのね。
430わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 23:20:51 ID:mDUY8yWU
猫に霊感は、ある!
実際にお葬式に黒猫が来るって、
ほんとに庭に黒猫が来たので、
ああやっぱりと思った。
431わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 02:19:33 ID:EM4wHq+v
アゲニャキャット
432わんにゃん@名無しさん :2007/01/26(金) 12:46:13 ID:PDifRcuu
猫には霊感・・・あるかもしれんが、
けして役にも立たんと思われ。
433わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 12:57:01 ID:iKZbC8N4
ヤマタノオロチだが
    何か?
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1145305314/
   ∧∧ ∧∧
 ∧(゚Д゚∧∧゚)∧∧
(゚Д∧∧Д゚∧∧Д゚)
 ヽ(゚Д゚)/(゚Д゚)
  `lヽ∧∧ノノ
   | (゚Д゚)ノ
 ヽ、(ノ   つ
  ヾ`i、 /
  `-、_ノ
434わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 13:26:34 ID:MR2ijpdi
うちのミーコは僕がお腹を壊すとほぼ同時期に壊すし、僕が風邪をひいたら引くし、左目を悪くしたときも何故か左目にヤニがたまってた。不思議だニャー。ちなみに16か17歳の、お猫様です。
435わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 18:46:50 ID:I+mpjnEE
436わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 19:41:09 ID:D8vZ+I4q
飼い主と飼い猫は同じ夢を見ていることがありますよ。
注意していれば分かります。
ちなみに猫は身近な動物では一番霊感が強いようです。
鳥類以上の高等動物は祟る危険性があるのでいじめないこと。
(ただし例外的にヘビは祟る。)
437わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 19:25:49 ID:JqjJXpFp
絶対に猫には不思議な力はある!
438わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 20:46:27 ID:3cwNACb1
猫に霊感なんてない

カナシバリから幽体離脱して浮いてしまう俺を、
シッポで巻きつけて戻してくれる猫に霊感なんてない
439わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 21:28:35 ID:JqjJXpFp
それはきっと、徳のある猫に違いない!
440わんにゃん@名無しさん:2007/02/05(月) 01:54:10 ID:pn+0Lbm0
私の友人の娘は霊脳力がある。昨年18歳で亡くなった子の遺骨と写真を棚に置いていた。
用事があり友人の娘が家にきた時,棚を見て泣き出した。理由を聞くと亡くなった子が
この家に拾われて大事に育ててもらいうれしかった。本当によい一生送らせてもらったと
言ってたと言うているって。それを聞いた私達家族は涙が止まらなかった。
441わんにゃん@名無しさん:2007/02/05(月) 11:15:01 ID:+ZE3TKNC
>>440
やべーめちゃめちゃ泣ける…
442わんにゃん@名無しさん:2007/02/05(月) 20:42:48 ID:t6cCQe8t
以前住んでいたところが霊がいるようで・・・
共存していたのですけれどね。別に問題はなかった。霊の通り道と私たちの生活スペースの違いがあったので。

ところで私はある時期から毎日金縛りにあっていました。夜の睡眠時間がとれずに午前中に少しだけ寝ていたのですが毎日金縛りです。
そして毎日その金縛りを解いてくれるのが我が家のねこちゃんでした。
金縛りが医学的にも立証できることは知っています。
でもね、毎日午前10時ぴったりというのがオカルトっぽくもありました。
そのころは人になつかないねこで困っていたのですが 助けられてから私とねこの間に信頼関係が築けたかもしれないです。

443わんにゃん@名無しさん:2007/02/06(火) 02:31:17 ID:Kye7i4Qf
猫に霊感なんてない

墓参り帰りの俺を見るなり、シャーって威嚇するけど
霊感なんてない
444わんにゃん@名無しさん:2007/02/06(火) 13:49:10 ID:Kye7i4Qf
猫に霊感なんてない

昔ハムスターを飼ってたんだが、
7年以上たった今でも、夜中に回し車がカタカタなる音が聞こえるけれど
猫が側に来ると、音が止む
猫に霊感なんてあるわけがない
445わんにゃん@名無しさん:2007/02/06(火) 13:53:06 ID:7czdG9Cy
ハムスターは幽霊になっても、猫が怖いんだなw
446わんにゃん@名無しさん:2007/02/06(火) 23:12:02 ID:Kye7i4Qf
猫に霊感なんてない

夜、雨、車で家に帰る時、近道でもないのに
普段通ったことがない道をなぜか走ってしまい
大怪我をした猫を拾う事に、今うちで元気に暮らしてるが

猫に霊感はない
447わんにゃん@名無しさん:2007/02/06(火) 23:34:27 ID:7czdG9Cy
>>446
おまえしつこいしつまんない。
448わんにゃん@名無しさん:2007/02/08(木) 12:00:07 ID:Vfp4sj3h
猫より犬のほうが意外と霊感ありそうな気がするんだけど…猫は霊がいても「フーン」ぐらいな
態度で親和してしまうけど、犬だったらギャンギャン吠えまくりそう。
ちなみに私は猫派です。
449わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 11:36:17 ID:4LbPVyht
タレントの松本明子の話。6歳の息子が「今、茶色の犬が階段を上がって行っ
った」と言うが、その犬は息子が生まれた日に死んだので知ってる筈が無いの
に息子には見えてしまったらしい。そうやって死んだペット達は懐かしい我が家
に時々帰って来るらしい。
450わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 19:55:14 ID:LuMwswS1
たまになんだけど、夜中に威嚇するような声でギャーギャー騒ぎながら
ベランダへ出るガラス戸を必死で開けようとしてることがある。
自分の顔がガラス戸に映ってるの見て、「知らない猫がベランダにいる!」
って勘違いしただけだろうけど、びびるわ。
451わんにゃん@名無しさん:2007/02/17(土) 01:57:25 ID:yXI7Gnfq

    ∧,,∧        
    ( ・ω・) <おまいらニャンコに萌えてしまえ〜   
    /   i       
  .c(,_uuノ  

452わんにゃん@名無しさん:2007/03/03(土) 17:21:01 ID:yrrE4z+O
保守
453わんにゃん@名無しさん:2007/03/03(土) 18:36:28 ID:LCLUNAkg
犬飼ってる奴がよく、「犬は賢いよ」って自慢してくるけども、
やっぱりそれは、飼い主が犬より馬鹿だからそう感じるだけなんだと思う。
猫飼ってる奴は、動物に賢さを求めるようなナンセンスなことはしない。
動物にあって人間にないもの、それは霊感や動物的直感、危険察知能力、地震予知。
それらは犬にも猫にもあるが、犬飼は鈍感なので気づかない。
454わんにゃん@名無しさん:2007/03/03(土) 22:51:21 ID:IcuMLxrk
猫飼ってるけど、賢さは求めるよ。馬鹿猫は嫌いだもん。
455わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 18:32:13 ID:ANNv/2AF
>>449

何故か泣いてしまったジャマイカ
456わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 20:23:21 ID:j/zQTGXV
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    \                   l  
    .|    ●          /     | 
     l  , , ,           ●     l  <虐ヲタ=精神破綻者=しなチン
    ` 、      (_人__丿    、、、   /    
      `ー 、__               /     
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   

457わんにゃん@名無しさん:2007/03/05(月) 01:51:42 ID:rlW+Uuk5
猫に霊感なんてない

最終回

よく猫が壁の一点をじ〜っと見てるけど、
俺も一応確認のため見るんだ。白いもやもやのときはいいんだが、
悪寒が走る時は黒いもやもやが見えるから、猫連れて別の部屋にいくよ
あんまり、面白がってレスしないほうがいいよ
かかわらないのに越したことはないからねw
458わんにゃん@名無しさん:2007/03/07(水) 21:55:08 ID:ro+Glo5K
>>457
終わらないで!
459わんにゃん@名無しさん:2007/03/08(木) 22:55:36 ID:3oGZk/a9
終わっていいよ。続けるならブログでもやって。
460わんにゃん@名無しさん:2007/03/11(日) 15:01:55 ID:XTF+/Tok
お父さんが最近亡くなったんだけど、
いつも寄り付かないのに、亡くなった次の日の朝
足元(布団の上)で寝てた…
461わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 17:25:14 ID:4ZLkuAQ5
姉に聞いた話。ほんの数ヶ月しか居なかった猫が死んで丁度1年目の夜中、
いつも一緒に寝ていた姉の布団に乗り、いつもしていたように股の間に入り
朝まで寝ていたそうだ。その間、姉は金縛り状態で姿は見れなかったそうだが
家の外から部屋に入って来たのが気配で分かったと。動物の霊界にも命日が
ある事を証明してくれた出来事である。

462わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 17:39:01 ID:oNWE8c1I
【市場】もう魚が食べられない?築地を腹ペコの猫の集団が襲う!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1175025869/l50
463わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 01:05:20 ID:0jQcjwjQ
全然関係ないんだけど、
自分は猫飼うまで、小学生の時から夜中時々金縛りに合ってて
声とか人の気配も感じるし、何度も怖い思いしたんだけど、
2年前から飼い始めてそれがピタッと無くなったんだよね。
猫が守ってくれてる?追っ払ってくれてる?のかなと思ってる。
464わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 16:48:41 ID:9/HID0In
にゃんこは人の考えてる事わかってるような気がします
465わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 22:02:11 ID:wfogY79U
【日中韓朝】 女神プロジェクトって? 【済州島】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1175889512/l50

★★★ 政府の陰謀を暴くスレ(13) ★★★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1169689053/l50

アセンション
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1164727549/l50

【2007年】光の声【決戦Z旗】7
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167541731/l50

悟りを開いた人達参加のこれから2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1173803569/l50
466わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 20:37:42 ID:OsoQOSjN
一人暮らしで金縛りによくあっていた。しかし猫を飼うようになって、ぜんぜん起こらなくなった
467わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 18:43:42 ID:esvG+h0r
あるよ、たぶん。家のヌコどこで寝てるか姿が見えないのに、私が仏壇に
手を合わせてると、知らないうちに私のすぐ横で私を凝視してるので真剣に
ビビリます。
468わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 19:23:04 ID:7ayFMes4
親父の実家での猫社会はびっくりしたぞ。
真っ暗な部屋に大から小の猫だらけ。
いわゆる集会を開いていた。
人語のようなものを話していたに違いない。
469動物愛護”管理”法の改正を目指す :2007/05/01(火) 18:26:21 ID:2l7t+QaW
インスパイア  ピピピッ

連休前の処分を懸念!

保健所行きと 決め付けないで どうにでも工夫できる

     すべき思考 は地獄のもと

ペットの火葬場で貰い手を捜す 動物病院やペットショップにポスターを貼る
獣医に猫好きを紹介してもらう 待合の人に話しかけて聞く
★動物愛護団体に相談する 猫好きのアメリカ人に言う
英会話の学校近辺に多いはず 安く1時預かりしてくれる獣医もいることがあるので
聞きまくる 高速のサービスエリアで聞く 田舎の農家の人に聞いてみる    

犬猫救ってあげてください

救えば救われる

里親探しは 動物病院 ペットショップにポスター貼れば効果ある


224 名前: 避妊去勢しよう 投稿日: 2007/05/01(火) 14:07:02 ID:jBIf9u.w

センターから救おう

檻に行きたくない つらい人は見ずにもらうことも可能 職員が持ってきてくれる 
その逆で選ぶことも できる
470救われ :2007/05/01(火) 20:47:18 ID:2l7t+QaW
http://www.kofuku-no-kagaku.or.jp/
苦しいときは自分のことを考えているとき
471わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 06:19:09 ID:x1DfyRf4
霊感あるかどうかは分からないけど飼い主の気持ちは理解してると思う。男女関係なく俺が好きな奴を家連れてきた時には懐くし逆に嫌いな奴の時には威嚇さえする。
472わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 13:14:58 ID:bgnH3j2y
ロシアンって霊感ありそうだよね
473わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 13:17:53 ID:bgnH3j2y
てか乙一さんの「幸せは子猫の形」っていう話を思い出した
474キレイキレイしまそ:2007/05/13(日) 14:45:46 ID:kGwDpA1Z
猫がキャリヤーとなっている寄生虫が、100人中1人の割合で発生する精神病を 誘発している可能性が指摘されている。
 精神医学の米国人教授は、近々寄生虫のトキソプラズマが原因となっている。
やっぱり!。皆さん、お大事に。
475キレイキレイしまそ:2007/05/13(日) 14:47:03 ID:kGwDpA1Z
猫がキャリヤーとなっている寄生虫が、100人中1人の割合で発生する精神病を 誘発している可能性が指摘されている。
 精神医学の米国人教授は、近々寄生虫のトキソプラズマが原因となっている。
やっぱり!。皆さん、お大事に。
476わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 17:06:10 ID:suENAlMZ
猫は人間を覚醒させる。でOK?
477わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 20:57:42 ID:vrP2Hh7M
ggvbnvxc98
478わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 18:03:59 ID:cZRrVt+7
深夜2時ハッと飛び起きて、たんすの引き出し開けたら
ウチのヌコ入ってました。
あの時なぜたんすの引き出し開けてるのか、自分でも分け分からんかった。
きっとヌコの念力にやられたんだな。ヌコは大丈夫でした。
479わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 18:35:20 ID:a1s4LIHy
>>478
なぜタンスの引き出しなんかにw
いや、笑い事じゃないか…。とにかく無事で良かったね。
480わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 01:44:31 ID:92RvmV2u
浅婆ほどの霊感は持ってないと思あれ
481わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 02:14:56 ID:ljsBIqD0
人間が馬鹿なだけです
482わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 10:37:29 ID:O4PCzjfN
一番最初に飼った雄ヌコが家に着てから半年で車に轢かれて死んだ。
本当にバカではしゃぎやなこだった。

漏れその時(夜)自宅で学生だったから勉強していたんだ
その時頭の中にばっと映像が浮かんで
「轢かれちゃった」って声がした。
慌てて一生懸命探し回ったけど見つからなかった。

翌日やはり近所の道路で変わり果てた姿のヌコが見つかった。
多分即死だったと思う。
ごめんね。直ぐに見つけてあげられなくて
本当の話です。
483わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 11:10:31 ID:gkPXe+ZL
↑ワロタ
484わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 11:52:12 ID:st5RIo0A
>>475
日本語になってねぇw
485わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 12:26:51 ID:YDJ+j0iy
>482
明るい優しい猫さんだったのですね。
きっと482さんのこと大好きだったんですよ。
ご冥福をお祈りします。
486わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 13:07:31 ID:g7T4fNwm
前に朝方ぬこのウンチの臭いで目が覚めた。くさいなぁと思いながら掃除して二度寝。
すると夢にぬこが出てきて「うんこ臭くてごめん」て喋った。まじ。
いつもの可愛い鳴き声ではっきり喋った。何か申し訳なく思った。
487わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 13:10:20 ID:7npwB3Jj
>>486
バロス
488わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 23:07:57 ID:wiwjjAp3
猫が自分の左肩の上の空間をジーッと見る。
気になってはいたが無視。
そしたら乳児も友達のところの小鳥も同じことするので
気になってきた
489わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 02:00:40 ID:pBksmck+
>>488
病気じゃねーか?飼い主の癌に気付くペットとかいるらしいぜ。
…ん、いや肩に癌はねーか。
490わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 13:19:01 ID:PEn5OYWu
最近家のぬこが部屋の同じ場所をずーっとみてる・・
俺は霊感0だけどぬこには何か見えてるのかな
ナニミエテルノヌコタン・・・
491わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 19:43:59 ID:lxD+AzAE
ヌコ、なにかを訴えてくるがサッパリわからんし…
どうすれば分かるの?
492わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 20:36:15 ID:JcvUkHVU
今更ながら、ニャウリンガルって何処まで飼いネコの言語の的を得ているのだろうか?
493わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 23:54:37 ID:Cs70wwVb
霊感持ってても役に立たないよね。
494わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 00:01:12 ID:ELAIsl92
>>492
というより、ミャウリンガルで拾えるほど鳴かないし。
全くといっていいほど使えない代物ですよ。
495わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 03:04:10 ID:mm2NSNpt
試しにしっぽでも踏んで反応みたら?
496わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 10:54:40 ID:oBhT4S4c
ぬこが伝えようとしてる事はこっちも理解できるけど、伝える気が無いと何考えてるのか分からない
497わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 17:00:08 ID:XdxzEbNF
それでいいじゃん
498わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 13:45:04 ID:RpRHM6m1
んでもって、人の肩の上あたりをじっと見てるんだよね。
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:31:20 ID:/XTDac/q
数年前拾った猫を飼っていた。
半ノラで育ててたら、いつのまにかいなくなった。
その後寝てるとき、足元からその猫に踏まれて登ってこられるような感触が、そして耳元で
いつものように「ごろごろぐるぐる」と、何回かそんな目にあって「死んじゃったのかい?」と頭の
なかで問い詰めてから来なくなった。

去年、またまた子猫を拾った、あたりまえのように、寝てるときに足元から踏まれてやってこられて
ごろごろぐるぐるって・・・・ドキッとした、おもわず「お帰りなさい」ってつぶやきそうになったよ。
500わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 18:04:14 ID:C4MHU4mC
ウチのヌコ様。
野良だったのを保護して数日後、癲癇のような発作を起こした。
慌てて動物病院に連れてったら、様子を見る為に即入院。
その入院中、夫婦揃ってヌコ様がウチへ帰って来る夢を見た。
翌日に心配して迎えに行ったら、元気良くなってた。

あれは「元気になって戻ってくるよ!」ってメッセージだったのかなぁ?
501わんにゃん@名無しさん:2007/08/01(水) 23:16:25 ID:gwOCHiFo
猫の扱いはベテランといばるおばさんに、思い切りシャアーーーと牽制する我が子。
他の人には平気なんだよ。なんか憑いてんのかな。
502わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 17:11:33 ID:1+E8dR+c
>501
わざとではないにしても何かいやな事をされたとか?
503わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 17:20:25 ID:6ogPXCVd
霊感というか、猫の感覚器官が非常に発達しているからだろうな。
視力と聴力において、人間の認識範囲を大きく超えているから
人間には分からないものが分かるんでしょうな。
504わんにゃん@名無しさん:2007/08/06(月) 02:13:58 ID:Qn8T8IdI
七年前に建売住宅を買った。そこに引っ越した時,庭に一匹の猫がいた。
近所の人から聞いたのは私の家が建つ前に老夫婦が住んでいて相次いで2人共亡くなり
親戚が土地を売った。猫は老夫婦が飼っていて,引き取り手もなく近所の人が餌を
与えてるという事でした。私も猫飼ってるので餌を与えてた。でも用心深く触らせなかった。
その猫が年老いてくるのがわかった。先日私が玄関の前で隣の人と話してると、その猫が
私の足元にずっと擦り寄った。次の日から彼を見ない。最後の挨拶だったのかな?
505わんにゃん@名無しさん:2007/08/06(月) 02:20:31 ID:ndHDfjBE
確かに猫ってどこか一点をじーって見つめてることがある。
でも実際は小さい虫がいたりするんだよね
506わんにゃん@名無しさん:2007/08/06(月) 07:27:13 ID:w2eftGAi
避妊去勢
507わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 02:29:08 ID:DVw9C5aS
見えない人間の方がおかしいにゃん
508わんにゃん@名無しさん:2007/08/24(金) 12:14:26 ID:IqqpBQ0J
近所の公園にとても仲の良いキジ虎兄弟が住んでいました。
一匹はカギ尻尾でとても人懐っこく、足下に寄って来てはカギ尻尾を人の脚にからめながらにゃおにゃおおしゃべりするような子で、
もう一匹はまっすぐ尻尾で人見知りが激しく、呼んでも5メートル以上は近づかないような子でした。
ある日、カギ尻尾の人懐っこい子は、悲しいことに交通事故で死んでしまいました。
その翌日から、不思議なことに、まっすぐ尻尾の人見知りっ子は、
人の足下でゴロゴロニャゴニャゴ言いながらスリスリ、
長い尻尾を脚にからめるように甘えるようになりました。
仲良しだったカギ尻尾が、人見知りのまっすぐ尻尾に憑依したとしか思えない豹変ぶりでした。
まっすぐ尻尾のキジ虎ちゃんはみんなにかわいがられ、ムクムク逞しい♂猫に成長していきました。
509わんにゃん@名無しさん:2007/08/30(木) 14:45:46 ID:sYILsqRk
常日頃、飼い猫はもちろん、窓から目が合うとなりの猫や、動物病院で会った赤の他猫や、
道で出会う野良猫にもよく声を掛けられるのだが、
私の背後には天使になった先代猫が憑いてるのかも、と思う時がある。
510わんにゃん@名無しさん:2007/08/30(木) 18:01:05 ID:cmFfwgg8
>>509
鮪だったりして。
511わんにゃん@名無しさん:2007/09/01(土) 23:29:32 ID:j5upwUP6
>>509 テラウラヤマシス
512わんにゃん@名無しさん:2007/09/02(日) 00:47:27 ID:uxcS3IIj
先日、うちの猫3匹が裏の家に向かって威嚇してたので何か怪しいのがいるかと様子を見たけど何もない。翌日の朝早く裏のばあちゃんが倒れて救急車で運ばれたんですが、お迎えが見えたのでしょうか?
ばあちゃんは100歳超えてるご長寿。
うちの猫は知らない猫が家に入って来ても「だれ〜?あそびにきたの〜?」って感じなので不思議だなと・・・
513わんにゃん@名無しさん:2007/09/02(日) 10:33:07 ID:wnsRD024
お盆のときうちの猫も誰もいない階段の方に向かって威嚇してた。
うちに着てからそんな様子を見たのは初めてだったけど、直感的に
なんか来たのね、とわかったから、階段の方へ行って、電気をつけて
「ほら、なにもいないよ。」って言ってやったら安心して治まった。
霊感はないけど、たまに音がしたり、足音するんだ、このうち(新築)
514わんにゃん@名無しさん:2007/09/02(日) 15:11:30 ID:xarjKzh6
>>499
>その後寝てるとき、足元からその猫に踏まれて登ってこられるような感触

わかるよーそういうの。自分は枕元を猫が足を踏み入れる感触を何回か体験した。
姿はないのだけど、、確かに布団がきしむ?凹む感触なんだよね。
きっと先々代のにゃんこがきてるんだろうなーと思う。

霊感の強い友達と電話で話してる際、幽体離脱してる愛猫を見てしまった事あり。
北区赤羽に仕事で行った時、足元に絡んだ来る黒い野良ニャンが不憫で
ドライフードを上げるようになり、休みの日も上げに行ってたんだけど、、、
情が移りすぎて辛くなり(家猫が2人いて親にも釘さされてた)行かなくなしちゃった。
多分事故死したんだろうな、、、家に挨拶に来たらしく台所の小窓から除いてるんだよね。
愛猫が小窓の側に居て番をしてるから??本物の愛猫は母の布団で寝てたわ。
もうねーぞーーとした。猫の勇退離脱なんか初めて見たわ。
515わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 15:12:17 ID:gTivTEHv
>>514
虹の橋を渡る前に挨拶に寄ってくれるなんていい話じゃないですか。
516わんにゃん@名無しさん:2007/09/05(水) 12:07:38 ID:9YtEay6q
猫って人間の考えてることやテレパシーとか分かるの?
中学ん時、家によく来るノラ猫がすごい賢くて
猫を嫌う家族に内緒で、かまぼことか、残り物をよくあげてた。
ボス格で喧嘩強くて凶暴で、私の言葉を理解する不思議な猫だった。
明日は土曜日で学校昼までだから、お昼に遊びにきてねーって言って
学校から帰って部屋の窓開けるとマジでいやがるの(告知しない時は私が家にいてもいなくても夜しか来ないのに
絶対に触らせない猫だったけど、病気か何かで死ぬ直前はいつもと様子が違って、
家の中に入ろうとしたり触っても怒らなかったし(怒る気力も無かったんだろうけど
でも、あれが最期の挨拶だったんだろうなと今でも思う。
しばらくして夢に出てきた。
今までご飯を与えてくれてありがとうって喋ってた。
本当に不思議な猫だった。
517わんにゃん@名無しさん:2007/09/06(木) 17:23:32 ID:BJAA+pGd
出産を機に退職した元同僚の話ね。
彼女の実家では猫を外飼で放任しているらしく、それも非道いことに生まれた子猫は
袋詰めにし、近くの川に投げ入れるということを繰返しているとのこと。そんなことを
平然と口にする彼女、性格も自己廚なため退職する頃には職場では孤立していた。

この間、そんな彼女と数年ぶりに街でバッタリ会ったんだ。ベビーカーに子供を乗せていて
お互いに元気ぃ〜♪なんて話をしながらひょいと子供の顔を覗いたら・・・

猫だった。三つ口(口唇裂っていう?)で肌荒れが酷くてお世辞にも可愛いと言えず
言葉に詰まってしまった。彼女も気にして病院に連れて行っているらしく、手術を検討している
というが、実は1番驚いたのは子供の容姿じゃなかったんだ。子供の発する言葉っていうか、
言葉になっておらず、ア゛ー、ニ゛ャーって、発情期の猫みたいな。

とっさに冒頭の子猫の話を思い出して、なんとも言えない嫌な気分になった。
まぁ考え過ぎかもしれないけれどその話を職場でしたら、皆納得してたよ。

猫に限らずだけど、命は大切にしないとな、と思ったのでした。

518わんにゃん@名無しさん:2007/09/06(木) 17:58:35 ID:c8CAkQjz
>>517
大人の割りに面白くないネタだな・・・
519わんにゃん@名無しさん:2007/09/13(木) 23:11:05 ID:bFQm1R7O
 小児疾患 遺伝性 猫鳴き でググッてみ?>猫のような子供。
520わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 11:05:40 ID:dxTIWVQ1
霊感の強いウチの母が不思議な夢を見た。白いバスローブのような服を来た
人たちが忙しそうにどこかへ歩いて行ったと。(実家へ帰るのか?)丁度お彼岸
の時期だからあの世の死人達は忙しいのか。



521わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 11:14:02 ID:cDwdeie/

愛猫に「幽霊がいるんですか?はい、そうですか〜」と、語り掛ける私はいったい、なんなんだと言う話…
522わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 12:30:13 ID:IeCx2ptA
何も無い所を見てる分には無問題。
威嚇してると悪い物が来てると聞いた事が有る。
たまに威嚇してるんだよね・・・恐杉
523わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 15:20:19 ID:Dc8rVDaK
母が亡くなったとき、仏壇の部屋には猫は入れないように注意していたのだけれど入ってしまって、
あわてて見に行ったら、座布団に座って遺影に向かってまるで会話するように鳴いていた。
それから、目覚まし時計の鳴る前に私を起こしてくれたり、帰りが遅いと小言を言ったり、
夜更かししてると早く寝ようと怒ったり、まるで母のようだった。
母が猫に残してゆく私のことを託して行ったのだと思って泣いた。

高い所とか新しい家具とかは必ず乗ってチェックするのに、仏壇だけは乗ったことなかったなぁ。
524わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 17:25:09 ID:bsbLz4Fc
>>517
うちの近所にもノラを見かけると追廻したり時には蹴り上げるような糞がいるが、
そいつ最近怪我をしたらしく、顔に大きなアザが出来ていた。
そのアザがいつもいじめているノラの模様と同じところだったので笑った。
やっぱり動物のほうが純粋なだけに恨みも伝わりやすいのかもな。
525わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 20:19:20 ID:Zs+tMcEB
私が金縛りになった時は、その横でここぞとばかりに毛布をモミモミちゅっちゅ
していたな。少しは気にかけてほしいよ!
526わんにゃん@名無しさん:2007/10/06(土) 14:45:26 ID:zACrqglx
527わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 22:21:24 ID:lIBPs2DL
保守
528わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 19:31:39 ID:BD3TSj45
ニャンコと一緒に寝てる時に幽霊さんが俺の体を触ると
ニャンコも反応してビクってする。
あと天井を目で追ってたり何もいないのに窓の外を凝視してたりする。
ニャンコも霊感あるんだろうなー。

529わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 02:27:58 ID:dFW2F1Wv
愛犬が死んでしばらくの間
うちの猫たちは犬の布団に乗ろうとしなかったな
犬が生きていた頃はしょっちゅう暖をとろうと乗り込んでたのに
布団をじっと見ることはあるのに、遊びまわってる時でさえうまく避けてた
変な気分だったよ
530わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 20:56:21 ID:0IFbjrbu
>>529
霊がどうのより、「あいつ早く帰ってこないかな・・・早くまた、布団の
取り合いしてーなー」と思ってたほうが、個人的に切ない。
531わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 23:57:44 ID:/17b6AAm
個体差があるように思う。
子供の頃うちに居た猫は、虚空見つめて鳴いたり、夜受験勉強してる
私の机にのって監視してたり、怖い夢見てがばって起きると枕元で
見つめていたり、とちょっと不思議な雰囲気がある奴だった。
2代目は時々家人は皆在宅で、特に往来も来客もないのに、急に
玄関に走っていって鳴いたりした程度。
今いるのは全然そういう気配がない。
532わんにゃん@名無しさん:2007/12/16(日) 04:37:40 ID:7pS75bKK
妹が二匹飼っていたのだが、そのうち一匹が死んだ。だが、残ったほうは
片割れが死んでも、特に変化なく、それまでどおり振舞っていたらしい。
それが2ヶ月くらい過ぎた頃、コロっと変わって、呼ぶような声でないたり、
寂しがるようになった。
人の霊は死後49日の間は現世にとどまるというが、動物もそうなのかなと思った。
533わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 04:58:25 ID:WTH++fLB
前に、となりの猫がその家の庭にいたにもかかわらず、うちのポットが沸く音に反応していたの。(人間には聞こえないくらいな距離)
猫ってかなりかなり耳がいいよ。
耳がよいからの出来事もあるはず。
534わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 08:48:53 ID:OPCtqD+Q
オカルトだなぁ・・・と思いつつ反応です。
先月、実家の母が他界しました。
自宅に安置し、枕経をあげにお坊さんが来ました。
親族その他が一緒にお経をあげている中、
母がかわいがっていた老猫が、普段、寒くて寄り付きもしない
北側の和室にそーっと入ってきました。
そして、母の頭の上の方の空間をじーっとみつめていました。
家の中では、母の後ろをついて歩いていた猫なんで、
親族の涙を誘っていました。
535わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 22:55:25 ID:ojzvlNqL
age
536わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 00:30:10 ID:cWC6dFAX
人間の聴覚で捉えられない外からの物音に
反応してるだけなのに、お前らときたらwwww
537わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 01:02:16 ID:iCt1mLeb
まあいいんジャマイカ。
猫に霊感があっても。なくてもいいけどさ。どっちでもかわいいよん。
538わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 01:16:59 ID:bPi51RA6
むつごろうが猫は自分が死ぬ時は姿を消して、遺体を主人に見せないって本に書いてたっけ。つまりぬこは現世に舞い降りた天使なんだよ。
539わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 03:44:29 ID:78HjEzf0
まとめると夜はいろいろ怖いことがあるかもしれないのでネコを抱いて寝ましょうでおk?
【動くお守り】
普通にネズミによる被害から家を守ってくらるネコ様には大感謝
540わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 12:40:52 ID:Mhj3dLEE
丑三つ時に、うちの猫がじっと天井を見ていた
虫がとまっていた
541わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 14:18:06 ID:5i65jlHI

 ♪   ♪
 ヘイヘ〜イ、オマイラ〜♪
♪ ∧_∧
  (´・ω・) ))
(( ( つ ヽ  ♪
  〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1171975586/

 タノシソ〜ウダナ〜♪
    ∧_∧
 (( ( ・ω・`)
 ♪ ノ ⊂ ) ))
 ((( ヽつ 〈 ♪
   (_)~ヽ_,)
542わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 16:30:13 ID:EqKbp7EP
>>536
一般的な人間の感覚器では捉えられない事象に反応すできる事を
「霊感を持っている」って言うんだ。

超音波が聞こえるとか、紫外線が見えるとか、耳が超高感度だとか
4次元世界が普通に見えるとか…。
543わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 17:44:21 ID:dqc/wBDF
三次元の構造の眼球で四次元が普通に見えてたまるか。
544わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 19:03:49 ID:EqKbp7EP
ねこの目が三次元としか見えないのは、人間には四次元を観る能力がないから。
545わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 19:27:20 ID:dqc/wBDF
ああ。一般で謂うところの「四次元」の事じゃないのね。 ┐(´〜`;)┌
546わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 11:51:38 ID:NOy9Chvz
うちの仔はまだ子猫ですがネコマタです。
うちのベランダに弱って迷い込んでいたのを飼う事にしました。
尻尾が二つに割れてます。
立派なネコマタに育ってくれるでしょう!。
547霊感詐欺師に注意!:2008/01/11(金) 15:25:40 ID:SdJ8MMgw
悪徳詐欺師リスト最新版

江原啓之、織田無道、麻原彰晃(アーレフ、元オウム真理教)、大川隆法(幸福の科学)、池田大作(創価学会)、船井幸雄(船井総研)、川口喜三郎、小林正観(うたし会)、衣川晃弘(ベストグループ)、下ヨシ子
深見東州(ワールドメイト 橘出版、アタール、みすず学園)、福永法源(法の華)、文鮮明(統一教会)、桐山靖雄(阿含宗)、石田千尋、森田健(不思議研究所)、細木数子、伊島良昭、大泉の母(クロートー)
Dr.コパ、李家幽竹、貞白龍、北条一鴻、田口真堂 、黒門、鈴木星翔、松岡秀達(北斗柄)、永瀬久嗣、バースデイ喜多寺、新日本福寿の元社員(印鑑)、ミーシャ、氷川館(ゆきめ)、大島みどり、チョン・ミョンソク (摂理)
千乃裕子(千乃正法、パナウェーブ)、高橋弘二、小島紀武〔小島露観・小島紀武〕(旧ザイン改めザイクス)、成合弘、松永修岳、長島豊、小林世征、藤原忠行、田岡満 、Reiko(鍬ヶ谷恵子、レミ、杏樹、ミリリアン、斎藤まなみ)
高山神海(占いの森)、柴田真嵯兼(Reikoの仲間)、松村潔、高山秀之、八海光道 、園世修、松田明、水宮可琳、宮ありさ、森村みなみ、瑠花、木村藤子、ミスペルセフォネー、ジョゼフ・マクモニーグル、ジュセリーノ
蒼龍( 破魔矢)・仲間のジッソーナ紫珠子&結婚相談所・ヴォイスが本体のテンジーン(優成・宝寿)、加藤真由儒、宇佐美由麻、黄麗、ルーサー田中、坂本幸夫、佐藤六龍、市毛実、リリアントゥー、アポロ、阿部将英

占龍館、開運館、香草社、橘出版、アタール、ワールドメイト 、統一教会、アーレフ(元オウム真理教)、 六壬占研究会
高島易断 、ザイン、権現堂 、自己開発系セミナー団体(ライフダイナミックス他)、船井総研と船井幸雄の傘下
シオン、エンジェルネットワーク、不思議研究所、パナウェーブ千乃正法、エホバの証人(ものみの塔)、顕正会
創価学会、シャーマン、グレギャラリー 、幸福の科学 、真愛の萌、ACOS、日本呪術協会、徳風会、玉響、紀元会
コンゴ呪術-マヨンベリア- (マヨンベーロ)、聖仙ワークス 、京都念凛堂 、日本霊能者連盟 、呪術救人堂
占い/呪い代行 、テレシスネットワーク、ACワールド 、 エンゼル 、jason,s心霊心理、四川呪術 、悪魔協会
赤狼師、日本易学連合会、自然の命(かみのいのち)、崇教真光、阿含宗、摂理、神世界
548わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 22:15:03 ID:NXXKOLrz
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

549わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 21:00:57 ID:UCSig2RK
猫が霊感強いとは思わないが、猫自体に霊が憑いているような気はする
550わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 02:08:42 ID:J2eABbcp
>>100に同意
551わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 05:35:44 ID:AJNjrBgZ
ですよね〜
552わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 05:11:47 ID:vUCn4+z/
ウソみたいな話だが
ウチの猫(享年18歳)が死んで庭の隅に簡単なお墓を作った
残されて一人になった猫(今年12歳)はその子が埋められてお墓ができるまで
ずっとそばで見ていた
お花をあげて写真を飾って貝殻で周りを囲んで一段落ついた頃
残された猫がどっかからセミを捕まえて来てお墓の前にポトリと置き
その前に座ってしばらくじっとお墓の写真を見ていた

まるでセミをお供えして死んだ猫を偲んでいるようにしか見えなかった
553わんにゃん@名無しさん:2008/03/23(日) 22:32:00 ID:E29ZhZef
オーラの泉に猫を出してほしい
前世はこんな猫でしたとか
守護霊はこんな猫ですとか
554わんにゃん@名無しさん:2008/03/24(月) 08:39:58 ID:dBrseaqI
うちの子は私が落ち込んでゴロゴロしてると慰めにきます…わかるのかな?
555わんにゃん@名無しさん:2008/03/25(火) 01:43:39 ID:tRdxKd5P
>>554
ヒマにゃん?
556わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 23:33:10 ID:LzB+fLrX
猫は人間の感情を汲み取る能力があるみたいですよ。
557わんにゃん@名無しさん:2008/05/28(水) 01:21:28 ID:B8GKNS8P
うちのヌコは霊感持ってないよ
558わんにゃん@名無しさん:2008/05/28(水) 06:20:07 ID:L+LBgSZj
科学的に証明出来ない話は信じない主義なんだが、
>>552
うちの猫と仲良しの野良がいて、いつもリビングの網戸越しに来ては鼻チューするような仲だった。
俺が監督していられる時は庭に出してじゃれあってた。
うちのが急死してしまい、火葬にしてお骨は俺の部屋の窓際に置いた。
野良にゃんは、いつも庭やリビングに来ていたのに、お骨を置いた日から俺の部屋の窓の下でじっとお骨の方を見上げるようになった。
俺の部屋は庭やリビングとは一番遠い裏手の2階。
それまで野良にゃんが俺の窓の下に来たことはなかったのに、だ。
数日間はそこでお骨の方を見上げてたかな。
うちのにゃんが、お骨の傍に見えてたんだろうか。
559わんにゃん@名無しさん:2008/05/28(水) 13:49:14 ID:6Uj5rbpf
うちには2ヶ月の子猫と成猫が12匹居るんだが
 
夜中3時頃にオカルティーな話を見て、ちょっと怖いと思いながらも、いざ寝ようと思って階段を上ったら4段目くらいで子猫が1匹寝てて、名前を呼んで首をなぜたながら私は階段を登ったんだよ。
 
で、2階の洗面台で歯磨きとかしてたらいきなり凄い鳴き声が聞こえてきて、吹き抜けから覗いてみたらその子猫が階段の1番下あたりに来た子に向かって威嚇してるの。
さっきまで熟睡してたのに。
 
今までそんな声を聴いたことがなかったから本気でびっくりしたし怖かった゚Å`
560わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 19:00:19 ID:McX7Y+Xm
>>553
前世は汚いおっちゃんとか言われたらなんとなく落ち込むなw
561わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 21:58:20 ID:C/NlKm5h
猫は確実に霊感があると信じている。
562わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 08:25:51 ID:vm6ZoUjs
猫の霊感??

つか、ふと目に止まったこのスレが 2002年製とはびっくらこいた。

563わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 14:53:37 ID:hjCtm9fQ
ばぁちゃんが死ぬ二、三日前、家族が帰ってきているにもかかわらず急に玄関に座り込み、あらぬ方向をキョロキョロしてみていた。ばぁちゃんはずっと老人ホームにいて、ヌコは会ったことないのだが… 来ていたのか?
564わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 18:23:05 ID:JJ9PXn0v
霊感とは違うけど予知できる猫ならすぐ側にいる
565わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 18:42:22 ID:UA8EXBIB
猫には霊感あるよ。じぃ・・・・っと何もないところを眺めていたりする。
絶対に何かある。
566わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 19:04:26 ID:DSLh9i+G
霊感あったとしても交通法規は全然分かってないよね
567わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 19:12:19 ID:lDuc/O8O
オレは霊が見える、小さい頃からだから怖くもない、人に言えば怪訝な顔をされるのでリアルでは言わないでいる。
猫が車の上、ブロック塀、縁側などで丸くなって居眠りしており、そばに霊がいて猫を愛しげに撫でていたりするのはよく見る、
年寄りだったり、若い女性だったり、子供だったり、はたまたおっさんだったりいろいろ、
それは珍しくもない光景なんだが、時にその猫を邪険に追い払ったり、ひどい場合には棒で叩く、石を投げるなど危害を加えようとする人がいる、
しかし、これは止めたほうがいい、穏やかに猫をなでている霊が、途端にそれこそ般若のような形相に変わる、
実際、近所で車に猫が乗ると言っては、猫を見かけるたびにいじめていたヤツがなんてことはない交差点で電柱に突っ込んで即死、
猫嫌いなのに、車内になぜか猫の毛が散らばっていたという。
568わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 20:04:25 ID:5wcWFgB2
家の近くで猫が死んでるんだが話を聞いてくれ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1211457320/


35 わんにゃん@名無しさん sage 2008/05/25(日) 09:54:45 ID:bv9SdEtm
へたに猫の死体に関わると、動物霊に憑かれて面倒なことになる
うちは少し見える家系なんだけど、死体のちかくには大抵よくないものがいるよ

40 わんにゃん@名無しさん 2008/05/27(火) 18:23:03 ID:ha2JbET6
>>36
動物の霊には理屈が通じないんだよね。見えない人には想像できないかもしれないけど。

近所にひかれた猫の死体を脇によけてあげたおばさんがいたんだけど、背中にまっくろな影に乗っかられちゃった。
おばさん、しばらくは元気にしてたんだけど、白内障が悪化して膝も悪くなって、歩くのすら困難になっちゃって。
動物の霊障って身体にでるんだよね。あげく、猫と同じ場所でバイクにぶつかられた。
むごいことするな、おまえのためだったんだぞ、とは思うんだけど、そういうの通じないみたいだね。

だから自分はできるだけ関わらないようにしてる。関わる人は、それなりに覚悟した方がいいよ

569わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 01:07:53 ID:PhGncWPs
>>568
動物の霊がまっくろな影?ウソ、ウソ、
バカ言っちゃいけない、
動物の霊は手の平に乗るくらいの小さいピンポン玉くらいの輝く光の玉だよ。
本当にまっくろな影がと言うならそれは人間の霊だよ、かなり迷って怨のこもった邪悪なヤツね。
570わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 12:22:01 ID:/R5RNDyg
>>567
霊感じゃなくて統合失調症だから精神科へGO!
571わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 14:40:51 ID:EN24uP8Q
なにかを訴える目で教えに来てくれてるけど
銅にもわからない。
572わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 19:50:06 ID:Os1tKGAO
霊感を持っていると言っている人の半数以上は霊感じゃなくて統合失調症だと思う。

573わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 10:10:41 ID:Wp0vsLnk
どうしてもと言うなら、おまえらを霊視してやらんでもないぞ
574わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 11:21:10 ID:XJgYUCYd
ぬこが空中をみつめてるのは埃や繊維を見てるって説がある 
うちは家鳴りがする前は必ずぬこが反応するよ 

しかしバーチャンが死んだ時にぬこが大騒ぎしたのは間違いない
575わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 13:21:55 ID:3ct2qOxB
事務所でガス漏れがあったとき
アホがガスを漏らす前から猫の様子がおかしかった。
ましてやガスが漏れてからはさらに外に必死に出たがってた。まあそれは普通か。

予知というかその場の不穏な空気を感じたんだと思うよ。
とくに場所に関しては猫は家につくってくらいだから敏感だと思う。

車には弱いけどなw
576わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 13:50:05 ID:hzZEq1YV
霊感もってるなら猫せんべいにならんはずだが
577わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 17:43:27 ID:led/gBYL
>>576
ワロタw
まったくその通りww
578わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 17:58:04 ID:Wp0vsLnk
>>576
>>577
霊感を特別な霊力、神通力や超能力、魔力の類と思ってないか?
そういうのとは違うんだよ。
579わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 18:19:41 ID:3ct2qOxB
>>578
俺はガスの件は猫が俺に恩返ししたんじゃないかと思ってる。
野良だったのを事務所に入れてとても可愛がってるから。

自分の家の飼い猫はなんかすごくて
嫌だなぁって思ってた隣人が引っ越したりちょっと神通力があるかもしれない
まあ偶然だろうけど猫と仲良くなるようにしてからちょくちょく今までには無いようなことがおきる。
猫まみれの生活してて自分が猫の気配というか匂いさせてるからか
なんか野良猫がすごい近くに接近してきたり甘えてきたりする。

まあなんらかの力があると思うよね。どんな力かはわからないけど。
580わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 03:52:17 ID:7zf4Xx7p
うちの親戚、たまにそっち系の仕事を頼まれたりするくらいの
人なんだけど、よその子供に猫の霊がついたときは大変だった
といっていたな。猫は霊としての格は蛇や狐なんかより全然
低いんだけど、執念だけは強いから払うのが大変なんだってさ。

また、格の高い霊はやたらとは祟らないんだけど、猫の霊は
その辺にうろうろしてるし、格が低いからすぐ人に絡むんだって。
チンピラほどよく人に絡むのと同じ、だってさ。
581わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 10:39:52 ID:b6X4xUbB
>>580
作り話でなければ、おまえの親戚はとんでもない嘘つきだ、金を取っているならさらに悪行
猫の霊がどうのこうの言っているが、ありえない。
猫の霊が邪悪が否かの前に、そもそも猫の霊に子供に憑く?そんな霊力はない。
霊になっても、そこらで猫の霊どうしジャレ合ったりしてるだけである、
怨を宿す霊力もないのに人に憑けるわけも祟れるわけもない、バカも休み休み言えという話だ。
人に憑いたりするのは人だけ、狐憑きも全くの嘘。
582わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 12:37:17 ID:l2E3ixjz
まあ「霊能者」なるもの自体がチンピラ並だからね。
ありもしない恐怖で煽ってゼニを掠めるんだから。

こちとらも猫に憑かれたいもんだなw
583わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 17:26:49 ID:PONn1vht
>>580
猫好きとしては猫の霊の格が低いってのにカチンときたw

とても可愛がられて長命の猫の魂は人間に生まれ変わると書いてある本を読んだことがある。
それによるとまれにごく少数動物の魂の転生の過程でとても愛情を受けたり長生きしたら
(だから犬とか猫に限られてくるね)人間として生まれ変わるんだと・・・・
まあ本気で信じてるわけじゃないけどファンタジーだよね。

世話してる野良が生んだ子供3匹が夏の暑い盛りで生後10日くらいであいついでなくなったときは、
本当にゴメンな次はちゃんとしたところに生まれ変わるんだよって埋葬して線香を一本立てた。

ところで今日はやたらと犬にほえられたんだけどやっぱ猫たちがまとわりついてんのかな・・・?w
家帰ってもうちの子(猫)がすげえ嗅ぎにきたしw
584わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 19:01:21 ID:h7l+8nYU
>>583
そんなに人間に生まれ変わるのがいいことかな?
秋葉歩いてたらトラックに轢かれたり刺されたりしたらたまらんぞ
585わんにゃん@名無しさん:2008/07/01(火) 03:13:16 ID:CxbzsxU+
先日うちのねこが何かを追うように天井付近をキョロキョロしていたので
その様子を写真に撮っていたのですが、
その中の1枚に丸いモヤのようなものが写っておりました。
やっぱりねこには見えているんでしょうね。
586わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 00:06:10 ID:M1lkyt/w
うーん、よく聞く話だがウチのは鈍感っぽいな
不審な行動とらないし、あらぬ方向見てるってこともない
霊が居ても知らん顔そのまま寝てるw
でも霊障みたいなことは無くなったから>>338で言うように
通りすがりの変な悪霊は寄り付かないって説は本当だと思うけど・・
考えてみて他にありうる理由は、一人で過ごす時間じゃなくなったから
知らずに多感な精神状態に無くなって変な気に当てらなくなったってことかな

よくおとぎ話や迷信なんかでは猫や烏なんかは霊力が強いとか言われるけど
その力の種類は違うように感じる
個人的な少ない観察の結果だけど、猫は魔よけにそして猫自体が念力がある
烏は何か大きな力を知らずに感じ取って使者的な霊力を知らずに持っているかと
ちなみに他に暮らしたことのある犬も、霊を何かしら感じて怯えたりもしてたな
587わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 06:06:35 ID:7Jv5hYm2
言葉でうまく言えないけど、猫が魔除けって解る気がする。

霊の格なんてものがもしあるとしたら、大抵の人間の霊の格はかなり低いんじゃないかと思うよ。
罪深過ぎるもん。
588わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 23:33:33 ID:KM/CZ+yI
俺も猫の霊感は高いと思う
高いという事は防衛能力も有るわけで、人間ならば霊能力者並だと思う
犬と違って動作で示さないから、目で訴える力も強いし
589わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 00:41:52 ID:YhmkWX8s
猫の霊感とは違うのだが
今日の出来事

食事を作っていると
視界の片隅に隣の部屋に猫の姿を見たような気がして。
(猫座りをしてこちらを見ていたような気がした)
自部屋から猫が逃げ出したかと焦って猫の姿を探す
しかし、猫の姿は見あたらず・・・・・うむ。

ふと気づくと、2年前に亡くなった猫の命日でした。
・・・・遊びに来ていたのかな。
とりあえずお線香を上げて手を合わせた。

猫の霊を見たのかどうか不明では有るが
全くイヤな感じがしなかったので
もし霊だとしても遊びに来たんだろうな。

週末に墓参り行こうっと。
590わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 01:08:26 ID:kRxmOw22
猫は魔除けというか、うちの場合身代わりになってくれてるな。

仕事柄、物騒な地域に取材に行くことが多いんだけど、帰ってくると
決まって飼い猫が命を落としてる。やれ病気だやれ交通事故だ、と。
こないだなんて、知人から引き取った四か月の子猫が原因不明で
庭先で死んでたらしい。ちょうどその日というのが、某中東の
山岳地帯を通過したときだったから、やはりこいつが危険の身代わりに
なってくれたんだな、と感謝感激雨嵐。

この仕事をやめるつもりはないけど、愛猫たちのおかげで続けて
いけるんだと思うと、いい取材をしなきゃ、といつも勇気づけられるよ。
591わんにゃん@名無しさん:2008/07/04(金) 10:36:56 ID:agtsUPGi
釣り
以下レス禁止
592わんにゃん@名無しさん:2008/07/04(金) 16:39:12 ID:qpPrzEe2
ネコたん・・・
593わんにゃん@名無しさん:2008/07/09(水) 07:25:02 ID:EJQ6CRvs
オカ板新スレです

【ずっと】ペットにまつわる不思議な話5【一緒だよ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1215045691/
594わんにゃん@名無しさん:2008/07/09(水) 07:29:12 ID:q62/hGC/
595わんにゃん@名無しさん:2008/07/10(木) 12:56:15 ID:3krrQAfU
新生児の奇形や流産の主な原因は猫糞を媒介して人に感染するトキソプラズマだった

猫の糞を媒介して、人体を侵す恐怖の病原性原虫「トキソプラズマ」
妊娠期間中、とくに妊娠初期から中期にトキソプラズマに感染すると、
この原虫が流産をさせたり胎児の脳や眼球に侵入して、失明や水頭症になる可能性が高い。
感染源は猫の糞

http://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat-tokiso.html
596わんにゃん@名無しさん:2008/07/11(金) 01:02:23 ID:juH0gAHZ
霊がいるかどうか分からない私達の議論は無意味で時間の無駄である。
597わんにゃん@名無しさん:2008/07/12(土) 04:50:53 ID:InTNADhz
2ヶ月前に死んだ実家の猫。20年生きたんだよね。私が中学生の頃から…
結婚 出産 離婚 全てを知ってる… 祖母が亡くなった時 仏壇の前から離れなかった…
眠る様に死んでたらしい。今きっと天国で 大好きな祖母と 一緒に居ると思う。

598わんにゃん@名無しさん:2008/07/12(土) 05:51:39 ID:/fKYxglV
誰か霊能力があるねこが何故ねこせんべいになるのか説明してちょうだい
599わんにゃん@名無しさん:2008/07/12(土) 06:00:00 ID:WDbXgxvB
>>598
あまたの人間の霊能者が生まれてきたが死期を予知できた者は少ない。

わかったか?アホが
600わんにゃん@名無しさん:2008/07/12(土) 19:09:18 ID:fsmdeDZC
>>599
なにキレてるの?
601わんにゃん@名無しさん:2008/07/12(土) 19:11:47 ID:pVvkBOo+
猫好きってキモい奴ばっかりで頭がイカレテる。
602わんにゃん@名無しさん:2008/07/12(土) 21:10:27 ID:Pz5fDBgM
>>599がキレル意味がわからない
ゆとり?
603585:2008/07/12(土) 22:44:57 ID:z9OspYwq
http://nukoup.nukos.net/img/17991.jpg
これがその時の画像です。
604わんにゃん@名無しさん:2008/07/13(日) 15:00:26 ID:Vs59viQ5
オーブが写ってるね
605わんにゃん@名無しさん:2008/07/13(日) 18:08:41 ID:twb5fZaI
>603
目がでけぇ〜。
鈴がでけぇ〜。

かわいい・・・・・。
606わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 19:21:06 ID:l7hscl6P
【神の化身】超能力者・江原啓之尊師【人類の奇跡】
●守護霊と意志疎通ができ、人の前世を解き明かせる
●オーラが見える
●女性の部屋さえ覗き見ることが出来る
●気がむけば地球を宇宙から眺めて楽しむ
●今は亡き人の思いを感じ取り、そのメッセージを伝えることができる
●この世を訪れた両親の霊と共に幽体離脱して何度もあの世に行き来している
●病気、体の調子が悪い箇所が見え、ヒーリング能力もある
●前世に限らず、数日前・数年前といった過去も見える
●自分の体に霊を降霊・憑依させて会話できる
●携帯電話に触れただけで、持ち主の日頃の会話内容を言い当てることができる
●動物と会話(意思疎通)ができる
●人の寿命、死期が分かる
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/85/0000055785/91/img003a3c1advgr2k.jpeg

江原啓之さんが救世主として世界に認められる日も近いです。
皆さんも応援しましょう。
Jesus Christ is an impostor! The Real Messiah Hiroyuki Ehara
http://www.youtube.com/watch?v=Lr6y6gpOiDw
神々しいオーラ全開で熱唱する江原さん
http://a-gemini.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/03/23/ebara.jpg
江原さん一押しのホテルニューオータニのイタリアンジェラートを前に幸せな笑顔の江原さん。
http://blog.toshiyuki-watanabe.com/images/eharasan-italian.gif
607わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 14:58:50 ID:1+tTnD1d
猫は、物凄く耳が良いからそのせいだよ。
608わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 14:15:03 ID:UH1/SREd
ウチの黒猫さん、写真に撮るとたまに尻尾が消えます。
消えた尻尾の向こう側の背景が透けて映るんです。
他の猫さんは、一度もそんな風にはならないんですけど・・・。
http://nukoup.nukos.net/img/18740.jpg
何かあるのかなぁ?
609わんにゃん@名無しさん:2008/07/25(金) 07:26:20 ID:wJxCJok/
>>608
スケルトンしっぽ!!! かわぇえ〜(´∀`人)♪

でも、なんでだろうね?
610わんにゃん@名無しさん:2008/07/26(土) 04:47:55 ID:EBGwjjkl
ここ2〜3日
寝ているとたぶん1〜2時間おきに
鳴いて起こされる
抱っこしようとすると逃げるし(抱っこが嫌い)
頭をなでてあげるととりあえずは他の部屋に行く
これが繰り返される

でこうやって起きていると近づきもせず我が道を行くがごとき振る舞い
・・・・・・。

なんか自分が寝ていると
猫あなたにとって不都合があるのでしょうか
もうすっかり寝不足で困りまくりです。

これは猫が自分を寝不足であの世へ連れ込む罠でしょうか。

(猫自体は 身体の不調もなさそうだし トイレ 食事など普段ペースで行っているので
そう言う面では問題はなさそう)
611わんにゃん@名無しさん:2008/07/28(月) 13:38:26 ID:QI+4YfDV
>>610
いや、逆の場合も考えられる。
「悪いものが来てるよ、目を覚ましなよ」と警告しているのかも。


なんてね。
612わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 17:36:43 ID:o//v9evo
>>611
悪いものが来てるときに、起こすだけ起こして助けてくれないのか?

凄まじくツンデレw
613わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 16:56:59 ID:/qquwlxT
>>563
私が3歳の時しんだおばあちゃん
49日前に玄関にいたのを私が見たんだって
私はその時のこと覚えてないんだけど大きくなった時母から聞いた
玄関に来てたのかもね
614わんにゃん@名無しさん:2008/09/01(月) 22:04:29 ID:C5XenGs4
そもそも、母ちゃんがばあちゃんを見ることが出来なきゃな
615わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 13:02:18 ID:laYjmgHi
>>614
自分が見れなかったのを残念がってたよ
616わんにゃん@名無しさん:2008/09/03(水) 13:21:39 ID:xLixJTid
スケルトン尻尾、すげー!ありえへん!
617わんにゃん@名無しさん:2008/09/03(水) 14:13:04 ID:VIa63Zfj
>>608
きっとそのうち、しっぽが二本になるかもね。
618わんにゃん@名無しさん:2008/10/31(金) 17:33:05 ID:puLU3S6x
◇◆◇招き猫 1匹目◆◇◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1205046060/
619わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 17:37:50 ID:47J014ir
夜道を帰宅途中、ふと視線を感じたのでそちらを見ると
猫の目が光っていた。
しかしよく見ると下半身が潰れて、もう動かない死体だった。
あれは俺に助けて欲しかったのかな、、、
620わんにゃん@名無しさん:2008/11/26(水) 17:44:24 ID:dmKMq4uc
プレデター
621わんにゃん@名無しさん:2008/11/26(水) 18:00:51 ID:9wA206ou
ばぁちゃんが死ぬ何日か前から玄関にずっと座るようになった。死んだ次の日からパッタリすわらなくなった。これってやっぱり……
622わんにゃん@名無しさん:2008/11/26(水) 18:09:26 ID:G+xrHtpG
ネコと子供が壁に注目 コワッ
623わんにゃん@名無しさん:2008/11/26(水) 18:33:22 ID:XRhK4qTK
ペットショップでガラスごしに子猫を見ていると、必ず視点があわない。
猫が見ている方向がいつもわたしの後ろ。
なんなの怖す。
守護霊ならいいけど。
624わんにゃん@名無しさん:2008/11/26(水) 20:38:09 ID:btO4gdtj
ネコに霊感があったら車に轢かれないと思うんですが
625わんにゃん@名無しさん:2008/12/01(月) 01:24:14 ID:JRdzE7OI
前はオカルト板にスレなかったっけ?
626わんにゃん@名無しさん:2008/12/08(月) 23:34:07 ID:cjXT7GBJ
実は今朝、
627わんにゃん@名無しさん:2009/01/17(土) 02:37:50 ID:kKm5E8dC
いまうちの猫が、3メートルくらい離れたところから
自分のいる横辺り見て、毛逆なでて15秒くらいうなった。
なんかいたんか?
こわいこわい助けて。
夜中にやめて。
628わんにゃん@名無しさん:2009/04/09(木) 03:44:47 ID:uvHnv+p7
629わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 21:29:29 ID:YlDbF16M
630わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 21:31:54 ID:Zofyp061
631わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 21:51:48 ID:oDYcAXjt
632わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 22:05:06 ID:rJaJf673
博多 一風堂
633わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 00:51:28 ID:zSQ9czeb
そういえば猫が来てから金縛りにあわなくなった。
前はかなり頻繁にあったのに。
634わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 06:55:12 ID:51FWTCRo
自分の場合は猫が来てから視線を感じるようになったり、夜寝てる時に腹の上に何かが乗ってるような感覚を感じる。コワス
635わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 08:27:31 ID:AKFrACBz
猫はものすごく耳がいいからそのせいだよきっと。
636わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 08:47:36 ID:0U3L9pn9
うちのシャム猫と一緒に寝ていたら、夜中の3〜4時頃にガバッとと布団から出てる行き、ベランダの窓に向かってシャーシャーやりだした。
シャム特有の低くて太い声で、ニャオーンニャオーンと鳴いてベランダに出たがったから出してやったら、いきなりうぅぅぅシャー!っと威嚇してしっぽをタヌキみたいに太くしていた。
私が見ても何も見えないんだけど…。

後日霊感のある友達に話したら、悪い霊に反応していたみたい。ありがとう、うちのシャム猫。
うちのはす向かいで以前強盗殺人事件があったから、そのせいかも。
友人曰く、部屋の中で突然宙を見つめるのも霊だったりするけど、猫が見てるだけのやつは悪い霊ではないとのこと。
637わんにゃん@名無しさん:2009/04/21(火) 22:26:28 ID:3kf+LeE6
638わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 23:39:14 ID:r73HAfxD
k
639わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 03:04:03 ID:itoaJIzQ
うちでは3匹の猫を飼っているんだけれども。

猫のどれかが出掛けにうるさく鳴きついてきたときに限って、パチンコ行くとたいがい負けるんだよ。

行くな!って教えてくれてるみたいだ。

これからは鳴きつかれたらその日は行くのはやめて、その分の時間猫達と遊んでやろうと思った。
640わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 08:37:54 ID:SNgsuMfT
鳴こうが鳴くまいが止めろよ。
641わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 13:32:24 ID:tyElKGZb
うちの猫は母親に一番懐いてる。
母親が出掛けると、帰ってくる約5分前には玄関で待機してお出迎え。

帰宅直前だったら物音で判断してると思うんだが…。
ちなみに母親の帰宅時間は不定期で、
古い集合住宅だから他人の生活音も常に聞こえる。

不思議でたまらないが、もうすぐ帰宅するのかと目安になるw

霊感じゃなくてただの感でスマソ。
642わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 22:51:51 ID:qo901Qft
エハラ、ミワ、タイチという名の猫を探しています!
643わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 02:03:52 ID:wD8cts7z
うちの猫は毎晩寝る前に寝室の天井の隅を見つめる。
いつも同じ所なんだけどなんだろう?
たまにジャンプして捕らえようとするし。コワイ。
644わんにゃん@名無しさん:2009/06/27(土) 15:08:27 ID:UfnhBpyO

 /. __          / ……いいよな?
  "´   ` ヽ、     i′
         ヽ  ,__ノ ヘ-‐''、,.ニ= 、
          ヽ i_,' /(●)  (●) \  ……な、なんだお
            'v´ r ´,  ヽ     ヽ  なにがいいんだお?
            ヽ `l´` f‐'    ∪  i
        __    ヽ  ̄´       . l ./^^^^i
        `lヽ    ヽ  _       //    /
        / ,ヽ    ヽ   ` -‐- 、_ ノ_ゝ-、ノ
        //  \    ̄ ̄  ー- 、',´   `i
       /     \            __  /
       /       `ー── ァ‐ 、  ̄   `l´

645わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 18:26:31 ID:1d86cJUa
【生物】飼いネコは、ゴロゴロとノドを鳴らす音で要求を通す
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1247729792/
646わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 18:56:20 ID:vE2uDQhM
とにかくくうを見つめるのはやめてくれ
647わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 19:05:50 ID:2EO/4PkT
猫の目線の先に‥ スッピンの嫁ガァ〜 出たー!

648わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 01:19:48 ID:3+fraERn
夜、きまった時間に決まった場所で、すごい雄叫びをあげてた
家族は「お祓い」と呼んでありがたがってた
649わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 02:10:23 ID:zl4EGlYj
季節スレあげ
650わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 12:00:41 ID:znq8ll72
>>643
部屋にいる霊は天井の四隅に集まるていうしね
651わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 19:29:54 ID:M3WH2S8R
夜車走らせてて、よく猫がひかれるカーブにさしかかった
フッと先日みたひかれた猫の姿が急に頭をよぎってスピードを緩めた途端、目の前をきれいなタビーのはいった猫ちゃんが横切った
スピード緩めてなかったら多分ぶつかってた
亡くなった猫が仲間を守ったのかな、なんて思った
652わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 12:51:56 ID:PeIwY/AX
一人で何もないところ凝視したりねこパンチしてるのは
ただの遊びだと本に書いてあったよ
頭の中で何かいると想像して遊びまわってるんだと。
653わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 12:57:37 ID:/vvn5z5j
シャドーハンティングか
654わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 13:17:33 ID:PeIwY/AX
>>653
獲物を捕らえる練習かもね。昔からの本能が今でもあるんじゃない。
655わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 02:13:25 ID:XfZzbIFj
耳鳴りと頭痛が酷くて眠れなかった夜
猫が部屋の中に走ってきて運動会を始めたんだが

鼻息荒くして「ニャッ」って一声鳴いたらスッと症状が引いた

変なものを追っ払ってくれたのかな
656わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 23:30:20 ID:7kHx6yxf
格闘して喝を入れたのか。
猫さんを、大事にしてあげないとね。
657わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 17:30:16 ID:T3WZXrHn
658わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 02:12:29 ID:4TX+pTpl
【豪州】少年2人が車に轢かれた猫をボール代わりにサッカー[08/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1251249641/
659わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 10:42:17 ID:xFs8k0+v
完ぺきな相手探すなら12人と交際をと豪数学者が指南
660わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 18:54:46 ID:AlPUNeOy
そういや、祖父さんのベッドで寝そべったり
畳と座布団がある仏間が大好きだったトラが
祖父さんが死んでから祖父さんのベッドや仏間にパッタリと行かなくなった・・・
661わんにゃん@名無しさん:2009/08/31(月) 21:14:07 ID:NGSwG/UB
友人が買い物に出てくるというので、合流しようと思って出かけたんだ。
特に待ち合わせてるわけではなかったので、昼頃に到着するつもりでいた。
行く前に野良猫スポットに立ち寄っていくと、いつにも増してやたらと猫たちが懐いてくる。
立ち去ろうとすると追いかけてくる。
いつも近づくと逃げる猫までもが追いかけてくる。
「まあ、約束しているわけでもないし、遅れていってもいいか」
と思い、猫たちと遊んで行くことにした。
予定より大幅に遅れて現地に着くと、そこには人だかりができていた。

その日は平成20年6月8日。
場所は秋葉原。

猫たちに引き留められなければ、巻き込まれていたかも。
662わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 09:38:42 ID:Vuc3I0oJ
兄弟猫が亡くなってしばらくしたある日、残った2匹が家の居間の箪笥の上を
じっと見ながら、落ち着かないそぶりでにゃぁにゃぁ鳴いてたことがあった。
どうしたんだろうと思ったけど、そこは亡くなった猫がしょっちゅう遊んでいた
場所だった。二匹には見えたんだねきっと。

663わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 23:01:49 ID:wB8iLXhY
感じる〜感じる〜ニャ
664チワワ撲滅委員会 ◆HBhKTposjs :2009/11/20(金) 20:07:17 ID:4iuH9GES
酉てst
665チワワ撲滅委員会 ◆pk/kgAo.8Q :2009/11/20(金) 20:07:59 ID:4iuH9GES
もう一回テスト
666わんにゃん@名無しさん:2009/11/20(金) 23:55:51 ID:QekRq2AN
悪霊退散ニャ
667わんにゃん@名無しさん:2009/11/23(月) 02:01:42 ID:Jgtexvio
猫が霊感!?あるわけねーだろ!
668わんにゃん@名無しさん:2009/11/23(月) 02:51:50 ID:XPseEKff
>>660>>662
怖がってるのかな?
669わんにゃん@名無しさん:2009/11/25(水) 14:24:36 ID:GtMXkS0b
何もないところを見てる=霊を見てる

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自称霊感持ちってその程度だなw
自分は特別って思いたいだけw
670わんにゃん@名無しさん:2009/11/26(木) 14:21:37 ID:QPb8dV8X
>>669
霊魂が存在しないっていう科学的根拠は?
671わんにゃん@名無しさん:2009/11/30(月) 18:47:16 ID:u52eX96u
悪魔の証明(ボソ

魔女狩りでネコを虐殺したオカルトは敵だ。
672わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 06:23:48 ID:Hn9xKkfg
霊感云々とは思ってないんだけど
猫がやる夜中の大運動会が怖いTT

また始めたなー、と思ってふと時計を見ると2:22とか3:33とか4:44なんかの
ぞろ目が高確率で出やがる
何なのその体内時計…
もしかして時計読んで始めてる?
それともスタートの合図でもどっかからかかってんのか?

おかげで猫達がドタドタやりだした瞬間
時計を見る癖がついてしまったじゃないか
673わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 14:17:42 ID:HcpiCcxF
そういや猫って時間に正確だよな。
決まった時間に外出せやと言ってくるし。
674わんにゃん@名無しさん:2009/12/15(火) 11:19:58 ID:zVwFfKji
ほぅ
675わんにゃん@名無しさん:2010/03/19(金) 15:37:16 ID:N91qh3gV
猫に霊感→魂というものが存在してる証明

だな。
676わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 06:05:05 ID:Ydq8V0vE
バカじゃねーの
677わんにゃん@名無しさん:2010/03/28(日) 18:36:11 ID:lxXRkCzt
661さん、すごいなあ。猫偉い
678わんにゃん@名無しさん:2010/04/23(金) 04:53:00 ID:guit/EHf
保守。
679わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 05:34:09 ID:A1nfvhdr
a
680わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 06:44:33 ID:PkgbIXIT
 昔、読んだ本の中に「徳の高い動物」ってのがあって
「猫、狐、狸、蛇」は殺したら祟られるって書いてあった。
ちなみに自分の親父は、病気ばっかりしてたんだけど、ある人に
「子供の頃 青大将を殺してるから蛇の絵と卵を橋の上から落としなさい」
といわれ、心当たりのある親父が素直に実行したところ うそみたいに健康になった。
それと同時に蛇に対して異常な関心をもってた自分がそれを境にまったく蛇に興味がなくなったって言う話。
(小1の子供が誕生日に蛇の図鑑をねだり毎日それを見ていた)

いま 黒猫を飼ってるんだけど、親父の溺愛ぶりに悲鳴をあげてます。
最後はこんな落ちでw
681わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 01:16:08 ID:OD6I/z2C
猫も夢見るよ
682わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 06:02:41 ID:LCZIzE01
やっぱ魂って存在するんだろうな。
683わんにゃん@名無しさん
6年前、斜め前の家の奥さんが亡くなったとき。我が家からその家の玄関が見えるのですが、出棺のときにうちのねこ、庭の石の上に座ってじっとその様子を見ていました。車が出ると、家に入ってきました。見送ってたみたいで、軽くビビりました。