ペット保険に入ってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952わんにゃん@名無しさん:04/07/26 21:26 ID:JnoJ48II
1才以上で加入後半年以内の高額支払い、または長期治療による支払いは
まずカルテチェックが入ります(2年以内)。
こういうことをする獣医は1回(あるいは飼主1人)だけってことはないから
すぐばれる。
もし不正があった場合は獣医、飼主とも訴えられます、
まちがいなく見せしめのためにもね。
たしか兄込で去年あったんじゃない。
953わんにゃん@名無しさん:04/07/26 21:58 ID:vOCSzed4
>>952

カルテの改ざんがなされた(或いはなされてた)事をどのように立証するのでしょうか?
もともと加入時に徹底的に健康診断しない保険会社に落ち度があると思いますが。
加入者から高い保険料絞り取ってるくせに健康診断の費用も出さないなんて呆れた
保険制度ですね。
あ、まだまだ制度化されるまでには長い年月がかかるでしょうが。
954わんにゃん@名無しさん:04/07/27 00:01 ID:2+qe6dMr
だいたい獣医と飼主がきちんとばれないように
口裏併せようと、かなり綿密に打ち合わせても
すぐボロがでてくるよ。
保健屋さんなんてそういうのを
見破るのが仕事の人たちなんだから。
955あぼーん:あぼーん
あぼーん
956わんにゃん@名無しさん:04/07/27 04:14 ID:X9h9Lbih
>>954
あのー、保険会社の人はこのスレ出入り禁止なんですけど・・・・
957わんにゃん@名無しさん:04/07/27 07:19 ID:1bECmMwD
提携病院じゃないと治療費明細だすのに文書料かかることも。
もちろん保険会社指定の用紙にワザワザ書いた場合の話。
面倒くさがりの病院だと3000円位かかることも。

治療費10000×50%−3000=2000

これってどーよ。
958某獣医:04/07/27 10:50 ID:/IhyD9+v
>>957
禿同
まず加入時に獣医の証明書を求めているペット共済があるが、その作成費用は
加入希望者負担となっている。俺も望診、触診程度で書ける内容の簡単な書類なら、
予防接種や他の診察のついでに、追加料金もとらずに書いてあげるが、共済会社に
よってはかなり詳しい、例えば血液検査やX-pをしてみないと書けないような項目を
書かせる会社もある。純粋にペットのことを思って加入したいと言ってくる飼い主も多く、
その気持ちがよくわかるので、こちらも費用を満額は請求しにくく、実質赤字で書類を
つくってあげたりすることになる。
次に請求時だが、一部のペット共済を除き、保険請求時の書類作成費用は不担保
(保険対象医療費として合算できない)となっている。なので>>957が言っているような
現象が生じる。
俺はペット共済を使いたいという飼い主がいれば約款を持ってくるように伝え、書類作成費
を含まない共済だったら、検査料や診察料にそれを含めてしまう。
これを詐欺と呼ぶのは自由だが、共済会社が自分の事務の都合で必要とする書類を
加入者負担で用意させる方が、もっと悪質だと思う。
保険金請求書に添える獣医が書く明細書も、共済会社によってかなり違うが、相当細かい
内容を書かせるものもある。たいていのペット共済では「注射料いくら、検査料いくら」と
いう、もともと飼い主さんに渡している領収書に書いてある程度の情報で済むんだが、
うるさい共済では、使った注射液の種類や銘柄、撮ったX-pのまで書かせてその値段が高
過ぎるだのどうのと言ってくるところもある。
もっとひどいところでは、不当請求ではないことを獣医の責任において証明せよと言ってくる
会社もあった。具体的にいうと保険金請求書に獣医が裏書保証を与える仕組みの書類に
なっているわけだ。

やはりまだまだ未成熟な世界だと思う。一方で、愛情注ぐペットの為に理屈抜きで
ペット共済を利用しようという飼い主も大勢いるのが実態。そういった純粋な飼い主を
食い物にするような会社が出てこないよう、みなで関心を持っていくべきだと思う。



959わんにゃん@名無しさん:04/07/27 11:04 ID:Or+aRv9t
>>958
獣医でありながら、ペット保険に対して否定的、マイナス的なコメントをするのは
いかがなものかと思いますが。
あなたもペットのおかげで収入を得て生活しているんでしょ?
ペット保険が普及すると、獣医さんとしても期待し得るものは少なくないはず。
そう考えている獣医さんは大勢います。
なるほど今のペット保険は完全とは言えないし、保険も商売だから、多少は
ズルく見える面もあって当然です。しかしそれを敢えて獣医と名乗って晒して
どうするつもりですか。過渡期にはいろんなことがあって当然です。
獣医さんなら獣医さんらしい判断、発言をしてください。
960957:04/07/27 11:14 ID:1bECmMwD
で明細の裏に
請求があればカルテの提出をいたします
の一文が
ウチの院長かってに線引いて訂正印押してるw
カルテ欲しけりゃ裁判所つれて来いってw
今のところ問題おきてないけど
あ、患者さんにはコピーさせてるし文書料もいただいてません
ただこのカルテが私達でも解読不能なことがしばしばw
961957:04/07/27 11:17 ID:1bECmMwD
>>959
そういうあなたはどちらの立場からの発言ですか
と釣られてみるテスト
962958:04/07/27 11:23 ID:WO2ap0RQ
>>960
うちはカルテ完全非開示の方針。職員にも徹底している。飼い主さんにもカルテは
開示しない。
どうしても必要がある場合は、内容をサマリーして診療情報提供書を作成して
交付している。簡単な内容なら費用はとっていない。
カルテそのものはそれこそ裁判所の令状がない限りは、絶対に開示しない。
弁護士から、弁護士法に基づく内容照会というのが来たことがあるが拒否したし、
警察や検察から、刑事訴訟法に基づく捜査照会というのも来たことがあるが、
それも拒否した。
裁判所から開示命令ではなく調停への参考任意提示要請ということで来たが、
これも任意なら出さないと拒否した。
これぐらい徹底している。
当然だが共済会社にも開示はしない。しかしだからといって文言を訂正すると、
飼い主さんから「共済にこれでは保険は払えないと言われました」と泣きつかれる
ことがたびたびあるので、苦慮しているのが正直なところ。
文言はそのまま手を入れずに出し、問い合わせや開示要求が来たときに
守秘義務を根拠に突っぱねている。
私人間の契約と法律上の守秘義務では、当然後者が優先するからだ。
963957:04/07/27 11:38 ID:1bECmMwD
引越しで転院されるかたにカルテを差し上げたのがきっかけで
カルテの開示を始めたようです。飼い主さんに限ってですが。
ただ牛丼買って来てとかノド乾いたとかも書いてある
そうゆうのだけ読みやすい字で、時には赤ペンでw
でも他院の分厚いカルテ渡されても読む気にならないそうです。
964わんにゃん@名無しさん:04/07/27 11:52 ID:gIYqTOEW
>959

オレはペット保険など一度も係わった事がないつぶクリだ。

患者に保険のことを聞かれた事はあった。
その時の答は「保険料の支払い総額>>>>>給付金なんだから自分で貯金が一番」と答えている。

獣医だからこそ、保険の胡散臭さに気が付く事ってあるだろ。

まして裁判に係わるなんて愚を犯したくないネ。


965わんにゃん@名無しさん:04/07/27 13:38 ID:2+qe6dMr
> 「保険料の支払い総額>>>>>給付金なんだから自分で貯金が一番」

みんながみんなそうとは限らないでしょ。
一番は結局、それが出来る人はそれでいいだろうけど、
それが出来ない人が意外と多いってことじゃないの。
966わんにゃん@名無しさん:04/07/27 14:39 ID:gIYqTOEW
>965
宝くじと一緒と言う事た。
10億集めて払い戻しに回るのは4億。
言い換えれば1万円と4千円を交換しているようなもんだ。
つまり得する人間はほとんど居ないという事。



967わんにゃん@名無しさん:04/07/27 15:42 ID:X9h9Lbih
>>965

あんた、どこの保険屋?
968わんにゃん@名無しさん:04/07/27 17:04 ID:gIYqTOEW
>959 あなたもペットのおかげで収入を得て生活しているんでしょ?

ペットのお陰で生活しているのは事実ですが、林 真寿美のように保険で生活しているわけではありません。
念のため。

969わんにゃん@名無しさん:04/07/27 21:04 ID:oIYMCaN2
>>959
私も獣医ですが、確かにペットのおかげで仕事が成り立っています。
それをいうなら、保険屋さんこそ、ペットブームのお陰で成り上がってきた
業種の最たるものではありませんか。
それを良いとか悪いとかは私は思いません。
そこに需要と供給が成り立つ限りビジネスが生じるのは必然のことで、
それをとやかく言うのはどうかと思います。
当院自身は保険とは直接関係していませんが、保険を使いたいという飼い主さん
には書類作成等は協力しています。
確かに保険の会社によっては、疑いのためとしか思えない書類を書かせたり
問い合わせをしてくるところもありますが、獣医としての倫理に従い(つまり
守秘などです)是々非々で対応しています。
その是々非々が保険会社にとって不利なものであれば、悪口を言ってるように
聞こえるだけではないかと思います。
970わんにゃん@名無しさん:04/07/27 22:06 ID:2+qe6dMr
>956,967

勘違いは見ていて恥ずかしいから
やめておけ
971わんにゃん@名無しさん:04/07/27 23:02 ID:MWNql2bU
兄込の病院見てみろ。
俺ら獣医の情報を吸収してどんどん大きくなってやがる。
兄のホームページの美談や新聞に載ってた話も嘘あるし。
詐欺罪で告訴したいわ。
そんなうそつき偽善者が飼い主を食い物にしているのがやり切れない。
972わんにゃん@名無しさん:04/07/28 23:26 ID:+s7+Zb1a
兄込の最大の野望は、動物の医療費を完全に牛耳ることだということを耳にした。
動物病院なんかに配っているソフトなんかもその一環だそう。
牛耳ることでどんな得があるかわからないが、胡散臭い保険屋まがいの団体に獣医さんたちは支配されないといけない運命なの?
独占禁止法に抵触しないの?
この世界、よくわからないけど、独裁者を夢見る人たちに加担したくなかったのではいるの止めました。
973わんにゃん@名無しさん:04/07/29 00:55 ID:9I0wmdwf
>兄込の最大の野望は、動物の医療費を完全に牛耳ることだということを耳にした。

それは本当です。
結局のところ
・直営動物病院経営
・全国の病院の情報を保健を通して手に入れ他の病院への
 コンサルタント
がメインです、あくまでも。
974わんにゃん@名無しさん:04/07/29 02:40 ID:Ar5IN8H/
infovetだっけ?
兄小森が連載もってるよな
975わんにゃん@名無しさん:04/07/29 06:44 ID:5TG/kYRt
コンサルタントが最終目的か。
なんか納得。
馬車馬のように勧誘員を働かせ、自分はコンサルタント業で脱皮か。
何も知らない善良の獣医さんは情報だけ吸いとられて気の毒だな。
976わんにゃん@名無しさん:04/07/29 10:30 ID:9I0wmdwf
つまり保険業単独での利益はたいしたことないし
将来的な不安もある。
だからコンサルタントと2本立てでいけば、より安定するし
うまく市場をコントロールしていけるのではという考え。
977某獣医:04/07/29 14:22 ID:sjaKtlY3
>>976
しかし正直なところ、保険屋が獣医にコンサルタントって、何をするのよ?
俺は経理や税務処理について税理士のコンサルは受けているけど、
それはあくまで会計と税務申告についてだけ。
獣医業に詳しい税理士がちゃんといて、マーケティング情報や料金相場など
の営業上の助言も彼らがしてくれるし、いざというときの資金調達なども
金融機関との間にたって調整してくれる。
獣医学上や治療方針、薬学上の相談や情報は学会や大学関係から得るし、
その方面でのコンサルを保険屋に頼むなんてあり得ない。
仕事上のトラブルは知り合いの弁護士か行政書士に頼んでいるので、これまた
保険屋なんていらない。
こうして現実的に考えてみると、もうコンサル業の出番などないように
思うのだが・・・


978わんにゃん@名無しさん:04/07/29 20:12 ID:9I0wmdwf
だからそういうことをしようとしている時点で
終わってるんだよ
979わんにゃん@名無しさん:04/07/30 02:41 ID:VOdsqGwJ
終わってるという事に気がつかずにころっと騙される奴がまだまだ沢山居るわけで・・・

そらともかく、アニコム、次は動物母子手帳ってなんだそりゃ
980わんにゃん@名無しさん:04/07/30 18:50 ID:q1vqlrAE
>>977
ほかの病院のカルテとか治療方針を聞きまくるわけだから、流行る病院のコツが自ずとわかってくるんじゃないか。
獣医さんたちも、企業秘密を漏洩しないように気を付けなきゃいけないんじゃないのかな?
市場をコントロールしようとするなんて兄込、いったい何様だ!といいたい。
981わんにゃん@名無しさん:04/07/30 19:21 ID:coMQyBCu
>>980
>市場をコントロールしようとするなんて兄込、いったい何様だ!といいたい。

大丈夫。兄込ごときに市場はコントロールされないから。
市場どころか、ペット保険業界でさえナンバーワンになれないのに。
982わんにゃん@名無しさん:04/07/30 22:18 ID:VOdsqGwJ
>>981
まった。じゃあナンバーワンて何処よw
983わんにゃん@名無しさん:04/07/31 07:57 ID:1X0v3k8N
ナンバーワンがどこかなんて実際のところわからないんじゃないの?
兄込が勝手に一番だと思い込んで宣伝しているけど、それを確認する手立てがない。
兄込は法的に認められた保険業じゃないんだから。

関係ないが、兄込理事はスーパー○リーのリーダーに顔の雰囲気似てるな。
984わんにゃん@名無しさん :04/07/31 08:04 ID:DwxSH9Sz
独在住でワンコの健康保険に入ってます。
手術をしても、10000円未満の自己負担。
でもね・・・日本だったら、入ったと思って貯金した方がいいかもね。
985わんにゃん@名無しさん:04/07/31 09:05 ID:7pmjg/4b
>>983
関係者の数だけだったら業界1かもしれんね>兄込
986わんにゃん@名無しさん:04/07/31 09:41 ID:QLhGWWhx
兄込は獣医から、保険の申請用ソフトとか言って、20万円以上のソフトを売りつけたんじゃないの。

現在加盟病院が2000以上あるようだから、それだけで5億円は入った筈。

保険に入る奴は使いたがるし、使わない奴は保険を辞めるだろうし…。

難しい商売には違いないと思うが…。

987わんにゃん@名無しさん:04/07/31 10:20 ID:OEnnnd8R
>>986
あのソフトは導入している所としていない所があると
掲示板に書いてあったような気がする。
988わんにゃん@名無しさん:04/07/31 10:39 ID:QLhGWWhx
しかし、なんやね。
人の保険も兄込のようだったら良いね。

まあ、人だから保険料は10倍位は認めよう。(今でもそれくらいは払っている筈)
後の制限事項はそのままで良い。
それで加入する、しないは任意で。




もちろん俺は入らないけどネ。

もし、そうなれば人の病院は80%は潰れるんじゃないの。
無料の老人から300円取れば、途端に患者が減ったっていうんだから。
989わんにゃん@名無しさん:04/07/31 18:39 ID:ETIrf0zi
うちの猫がそろそろ高齢なので兄込検討中です。
都内・猫A・8歳=掛金2600円、年間で31200円。
単純に半額になる計算で、治療費が年間6万超えないと
お徳にならないってことでよろしいんでしょうか?
990わんにゃん@名無しさん:04/07/31 19:01 ID:ZhHflu4m
>>989

そういうこと。要するに兄込に入って得することなんてないってこと。
悪いことは言わない、毎月2600円貯金しろ。
991989:04/07/31 19:53 ID:ETIrf0zi
うーむ。確かに毎年毎年6万を超える治療費なんて今は考えられない。
でも、いざって時のことを考えると・・・。
年齢制限が8歳11ヶ月までだから、もし加入するとしたら
うちの子、あと数ヶ月しかないのでちょっと焦り気味なのです。
でも、年間で3万って考えると、
予防接種・定期検診・フードetc・・にお金かけてあげる方が
いいのかなぁとも思いました。
やっぱりお猫様用に預金口座作ろうかな。
992わんにゃん@名無しさん:04/07/31 20:33 ID:OEnnnd8R
>>991
いざ大病した時に「保険に入っていれば良かったな」と悔やむ
くらいなら入る。
逆に、たいした病気もせずにすんだとして「保険なんて入らなければ
良かったな」と悔やむことは少ないと思うし。
993わんにゃん@名無しさん:04/07/31 21:00 ID:ZhHflu4m
営業マンは黙ってろって!

病気に罹患する率より罹患しない率の方がはるかに高い!
994989:04/07/31 21:16 ID:ETIrf0zi
>992
ごめんなさい。
年3万の出費に悩む私は、『保険なんて入らなければ・・』と
思ってしまうかもしれない。
そうじゃない人は悩まずすぐに加入するんでしょうね。
995わんにゃん@名無しさん:04/07/31 21:28 ID:1X0v3k8N
>>966
激しく同意します
996わんにゃん@名無しさん:04/07/31 21:30 ID:OEnnnd8R
>>994
まぁ、いったん病気にかかったりしたら軽く月3万超えたりするけどね。
下手したら月に10万20万30万。。

一番いいのは病気にかからないように、食事に気を使ったりすること
だと思うけれど、良い食材を使った食事を与えるとなるとそれもまた
経済的負担がかかるし。

まぁじっくり考えてくださいな。
医療費が払えないからと猫の苦痛を放置したりはしないでね。
997わんにゃん@名無しさん:04/07/31 21:55 ID:1X0v3k8N
>>996
ペットに愛情を持たない保険屋さんがやっている保険には入りたくないと痛切に今感じました。
お金儲けのことしか考えてないなんて、飼い主を馬鹿にしてる。
経済的に負担のかかる、人間でいうよい食材が必ずしも猫にとっては健康になるよい食べ物では決してありません。
今の人間の成人病は贅沢によるところが大です。
そして猫の病気も一部人間の贅沢の犠牲の部分もあります。
何でもそうですが無知が一番恐ろしい。
保険はいっておけばいいと勧誘され、いざ入るとこんなはずではなかったと聞きます。
998989:04/07/31 21:56 ID:ETIrf0zi
>医療費が払えないからと猫の苦痛を放置したりはしないでね。
その一言は余計ですよ。
出来る限りの事をしてあげたいからこそ、あれこれ考えているんだし。
999わんにゃん@名無しさん:04/07/31 22:03 ID:1X0v3k8N
続きはこちらで
ペット保険に入ってる? (2)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1091278924/
1000わんにゃん@名無しさん:04/07/31 22:07 ID:OEnnnd8R
>>997
私は保険屋じゃなく加入者だけど、ちゃんと保険料出て助かってる。
支給額はこの2ヶ月で7-8万ってところだけど。

家は手作りメインのご飯なので食費は高いよ。
年間3万の節約を考えたらとてもじゃないができない。

というか、年間3万がきつい人がペットを飼うのはどうかと思うし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。