2chで公開!今日の家計簿

このエントリーをはてなブックマークに追加
198わんにゃん@名無しさん:02/08/31 18:35 ID:i/eh18GC
猫もともとボロかった網戸に体当たりをして網戸破りをされました。


網戸張替え  3500円

自分でやっても良かったけれど、共有部分に面しているから柵つきなので
外せるか不安だったので業者にたのんだ、次回から自分で貼ろう。
199わんにゃん@名無しさん:02/09/01 00:58 ID:+GxazY0A
10週の子猫
結膜炎と耳ダニの疑い、検便で受診

再診 300円
検便 500円
耳ダニ検査 サービス?
処置・外用(目薬・耳掃除?) 500円
外用薬(目薬テトラゾール) 1200円

計 2500円

耳ダニは心配ないと言われたので、一安心。
早く目がよくなってホスィ
200わんにゃん@名無しさん:02/09/01 01:31 ID:5jEjCy6e
コギ

ワクチン7000円
フロントライン4200円
シャンプー3800円

計15750円。
201わんにゃん@名無しさん:02/09/01 02:26 ID:uMaYjXWU
フロントライン4、200円って何??ウチは、シェルティーで、1、400円。猫は、1000円だったよ
202わんにゃん@名無しさん:02/09/01 03:33 ID:ZxI1iiDD
みんなこれだけ出費しておきながら、なんで共済やアニコムに入ろうという発想がないのだ?
月々1500〜2000円程度で、いい薬をもっともらえるし、もっと気軽に動物病院に行けるのに??

ウチは前の犬が亡くなるまでにかかった医療費を鑑みて、新しい子は速攻保険に入れました。
おかげで、安心して医療も受けられるし、獣医も協力的(財布を気にせずにやりたい治療ができるから)。
治療費・入院費は某共済ですが全額負担してもらっていますよ。

>>201
単剤か3本入りの違いです。多分…。
203わんにゃん@名無しさん:02/09/01 03:58 ID:5xDlJOXY
>みんなこれだけ出費しておきながら
過去ログ見たけど、すごい出費を出している人は
早々いないように思えないけど?フロントラインとかは対象外だし。

>月々1500〜2000円程度で、いい薬をもっともらえるし
いい薬がもらえるし・・・ってあんたアホか?
どの薬を使用するかは支払い能力には関係ないよ。ほとんどね。
大体、病気がちの子なら元はとれるかもしれないけど
健康な子だったら、月々1500円、2000円を自分で
貯金した方がいいでしょ。
それに、保険がきく病院は限られている。疾患、疾病名もね。

204わんにゃん@名無しさん:02/09/01 04:33 ID:s2qOxqtr
>>203
俺が調べた保険は、どこでも大丈夫って書いてあったけど。
そこの保険に対応している病院だとその場で割り引き。
対応していないところだと、
病院で一度治療費を全額払い、
その後手続きをすると保険分は振り込みで戻ってくるとか。

ただ、保険がきく疾患、疾病に関してはそこのサイトじゃよくわからなかったけど。

ちなみに、俺自身は保険にはいるかどうか考慮中です。
205わんにゃん@名無しさん:02/09/01 21:17 ID:4yXx6vlX
シーズー♀
3日前からご飯を食べず、吐いてしまったので病院へ。
診察料:再診料        \1,000
検査寮:血球検査       \2,000
    血液生化学検査    \5,200
    血液ガス検査     \2,000
    超音波検査      \3,000
注射料:皮下注射       \2,000
投薬料:フィラリアの薬6ヶ月分\3,000
割引 :          −\2,000
――――――――――――――――――――――――
             合計\17,010(税込み)   
結果は、肝臓・腎臓等にも問題無く、軽い脱水でした。
肝臓の機能が子犬の頃から問題があり、心配でしたが大丈夫とのことで安心。
私も保険については検討中なのですが、この地域には対応してる病院が無くて
残念…今通ってる病院は、先生もスタッフの皆さんも良い方で、設備も揃ってるし
ずっとお世話になろうと思ってます。
206わんにゃん@名無しさん:02/09/03 23:39 ID:s0PXFpnd
血液ガス検査ってなあに?
207205:02/09/04 16:11 ID:Xe/4nX5O
>>206
調べてみました。
血液ガス検査とは、動脈血の酸素と炭酸ガス濃度、酸性度を測ることらしいです。
呼吸性疾患および肺を犯す状況を検査するために用いられ、また腎臓の機能に
ついても調べられるそうです。
「異常な結果は呼吸性疾患、代謝疾患、または腎臓病の可能性を増します。
外傷、特に呼吸に影響する頭部と頚部の損傷でも異常な結果が得られます。」
ですって。
うちのは腎臓の機能をみるために検査したんだと思います。

書くの忘れてましたが、生化学は13項目で\5,200でした。
208わんにゃん@名無しさん:02/09/09 22:40 ID:sw8FnfD/
3ヶ月の雑種猫

再診 300
3種混合ワクチン 4,000
計 4,300
209わんにゃん@名無しさん:02/09/23 11:35 ID:H9zeZFvm
保守。
210わんにゃん@名無しさん:02/10/14 20:29 ID:4UOK65bJ
捕手あげ
211わんにゃん@名無しさん:02/10/14 20:50 ID:tnGf4wLv
ダックス3か月

犬8種混合ワクチン 8,000
フィラリア予防薬   800
合計(税込み)   9,240

予防注射したってゆーのに何でこんなに元気なんだチミは?
212わんにゃん@名無しさん:02/10/15 14:47 ID:2HoFRHz1
Mピン・2ヶ月・下痢と皮膚炎の為、病院

初診料・便検査・薬×6日=1500円
213わんにゃん@名無しさん:02/10/15 22:27 ID:xQuR360o
猫2匹、3種混合ワクチン第二回目接種
4000円×2匹=8000円

以上ですだ。
214わんにゃん@名無しさん:02/11/02 16:33 ID:XHRsSpgx
フード(100g)  130×2
クッキー     30×4
カラー      3800
リード      5800

合計10479円(消費税込)

ようやく気に入ったカラー&リードを見つけて購入したのに、
着けた当日にカラーの端を囓られて鬱。
フードは小分けのやつを試しに買ってみました。
215わんにゃん@名無しさん:02/11/18 04:43 ID:e60953iW
カプセル迷子札  900
フード      1,200
服その1     3,400
服その2     3,800
服その3    12,000

合計     ¥22365(消費税込み)

さすがに散歩の時寒くなってきたので、
犬用の服を買ってきました。
10000円以上もする服を買う気は無かったんだけど、
たまたま財布にお金があったのが運の尽き。
しばらくはカップ麺でしのぐことになりそうです。
216わんにゃん@名無しさん:02/12/05 13:41 ID:pvwfAJt5
217ねこ&イヌ大好き:02/12/06 09:44 ID:unP91Gd+
こんなのがいるとペットも可哀想

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1033303345/l50
218わんにゃん@名無しさん:02/12/19 11:09 ID:vUGePbUh
今日の獣医代は初診料2000円
ワクチン4000ですた
219わんにゃん@名無しさん:03/01/18 23:50 ID:7zz4pBhH
猫 下痢
診察料 1500エソ
糞便検査(直接・浮遊) 1600エソ
皮下注射 2500エソ
抗生物質(3日分) 1500エソ
消化器系薬(5日分) 1500エソ
合計(税込み) 9030エソ
・・・・1マンエソしか持ってなくて焦りますた。
220219:03/01/18 23:52 ID:7zz4pBhH
連続スマソ
猫 下痢 (下痢治らなかったので2回目) 
再診料 800エソ
糞便検査(直接) 600エソ
皮下注射(2種) 2500エソ
内服薬 3日分 1500エソ (1日500エソ)
消化器系薬 3日分 900エソ (1日300エソ)
合計(税込み) 6615エソ 
221山崎渉:03/01/19 17:39 ID:mlMyp2v0
(^^)
222わんにゃん@名無しさん:03/01/19 21:29 ID:Aqx51Jci
100円ショップにて
フタ付計量カップ 税込み105円

フタがしめられる取っ手のついた計量カップでつ
時々お医者さんにオシッコの検査してもらうのですが
散歩時に採取したオシッコをこぼさないように
持ち帰り病院へ持ってくのって結構大変(;´Д`)
それで買いますた。
223わんにゃん@名無しさん:03/03/01 15:46 ID:XOAFG8ZR
hosyu
224わんにゃん@名無しさん:03/03/10 23:00 ID:3bhjGB1/
山崎渉って馬鹿だね
225わんにゃん@名無しさん:03/04/04 23:09 ID:PQKg+VeE
ホッシュ
226山崎渉:03/04/17 15:09 ID:IZaS8BX/
(^^)
227わんにゃん@名無しさん:03/04/18 01:07 ID:IMz7FGr4
先週競馬で勝ったため
インテリア兼荷物置き場として
ワンコ用洋服タンスを買いました
新しい首輪2本とリードとバーバリーの冬用の洋服
短毛種で寒さに弱いため冬はあったかいの着せて
散歩します

タンス=5200
首輪=1200×2
リード=8500
服=13300

計20900円です
競馬で約10万ほどもうけたので
残りは焼肉と貯金に廻しました
228佐々木健介:03/04/18 01:17 ID:wLwDOA3d
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
229山崎渉:03/04/20 02:18 ID:3Tae7Zkz
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
230わんにゃん@名無しさん:03/04/24 09:27 ID:k5I3udI9
トイレシート100枚入り1400円。
ダックス用シャツ1800円。
合計税込み3360円。

関係ないけど、そのときショップで犬を買ったと思われる女性が、
30×30のトイレと30×45のトイレシートを買っていたのが気になった。
声をかけようかかなり迷ったのだが、
当方無精ひげを生やした怪しい風体だったのでやめときました。
231わんにゃん@名無しさん:03/05/13 22:53 ID:8hpL45Or
またしても下痢 10500エソ ・・・・
232わんにゃん@名無しさん:03/05/14 13:41 ID:bHN+nn0d
時計(下取り価格) −10万

始めて買った高級時計を枕元に置いておいたら
ガジガジされました。
10年経った今も歯形の残った時計を使っています。
査定としては、買い取り価格10万程度のマイナスかな。
時計見るたび愛犬を思い出せるのはいいけど。
貧乏人で無理して買った時計なので、複雑。
233わんにゃん@名無しさん:03/05/14 19:01 ID:/bFBHk2P
>>232
ご愁傷様です。

俺は眼鏡を三回ほどやられました。

一回目は眼鏡をおなかの上に置いて寝てしまったので、明らかに俺のミス。
被害額約50000円

二回目は机の上に置いて寝たはずなんだけど、
起きたらなぜか犬がうれしそうに噛んでた。
被害額約25000円

三回目は眼鏡を手に持ってウトウトしてたら、
つるの部分を噛まれた。
被害額約1000円

三つめの眼鏡は修理に出してないので、
未だに噛み跡が残ってます。
234232:03/05/15 00:58 ID:ATZ0Dcqk
私は「良いものを長く使う」というスタンスで
日常品を揃えるので
本当に痛い思いをしています。
総額は恐ろしくて考えたくありません。

でも、犬の顔を見ると(現行犯でない場合)
「困ったちゃんだなぁ。でれぇ〜」としてしまうのです。
情けない。
235わんにゃん@名無しさん:03/05/15 01:56 ID:DmKHqkif
私はその昔、彼女に貸していたポケベルを、彼女のM.ダックスにガジガジやられた。被害額\8000-
236わんにゃん@名無しさん:03/05/17 14:29 ID:yry5wzJD
baka犬が多いんだな。てか飼い主がbakaなのか?
237山崎渉:03/05/22 03:36 ID:3Vlk3/9t
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
238山崎渉:03/05/28 11:56 ID:MJllwuKP
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
239わんにゃん@名無しさん:03/06/11 00:59 ID:am7nrX0x
天然大理石のペットマット というのを買ってみた。配達はまだ。
4,360エソ(2つ) 送料1,000エソ

・・・去年買った冷え冷えマットは使ってくれなかったでつ・・・・
(´・ω・`) ショボーン
240わんにゃん@名無しさん:03/06/28 21:19 ID:DXK26hGX
猫トリミング 6500エソ
241山崎 渉:03/07/15 11:03 ID:TH4t9KjA

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
242山崎 渉:03/07/15 13:16 ID:E/n0w52p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
243わんにゃん@名無しさん:03/07/22 21:03 ID:D8LjNMkE
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
244わんにゃん@名無しさん:03/07/27 20:39 ID:XYIefet5
首輪 3,200円
ひも 2,800円
胴輪 4,300円
運地用マット 1,680円

245山崎 渉:03/08/02 01:50 ID:HAPukh/T
(^^)
246山崎 渉:03/08/15 14:34 ID:tXJfA4Bc
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
247わんにゃん@名無しさん
鈴 40エソ