::優雅な犬:ダルメシアン;;;;;;;;;;;

このエントリーをはてなブックマークに追加
927わんにゃん@名無しさん:03/12/27 00:56 ID:04b1EyGP
りこう。抜群の身体能力。有り余る体力。高テンション。
さみしがり。甘えん坊。魅力的。美形。
うちのダルの個体としては 丈夫。食いしん坊。寡黙。粘着。
うまいトレーニング次第で 優秀な消防隊員になれます。
運動不足で放置すると どんな犬種でも問題が出ます。
ダルは運動量が多く甘えん坊なので、一緒に遊ぶ飼い主がよいと思います。

928926:03/12/27 18:09 ID:FZq6JwSp
927さん、早速レス有り難うございます。
うーん、テンション高いですか。。。(TヘT;)そこがネックなのです。
ラブかダルかでヒジョウに悩んでおりますです。
家族でもう一度よく検討してみます。
929わんにゃん@名無しさん:03/12/27 20:14 ID:qj2VTM0Z
ラブもか〜な〜りハイパーでっせ。
930わんにゃん@名無しさん:03/12/28 09:56 ID:3vQ+UQ0N
あー、うちのダルも「寡黙」だ・・・
家に誰もいないときに人がくるとさすがにほえるけど
私が家にいて出迎えると、敵じゃないと認識するらしく
玄関でオスワリしてじーっと来客を見てるよ(←置物のようだと大変好評でつ)

美形ゆえに目立つので、お散歩マナーはぬかりなきよう・・・
ラブとかだとたくさんいるから、区別つかないらしいんだけど
ダルはまだ少ないからねー。
子供からの支持は絶大。幼稚園が近所にあるんだけど、
おやすみ時間とかに出くわすとフェンスの中から大歓声で迎えられてまつ。
931わんにゃん@名無しさん:03/12/29 19:29 ID:YokVWswQ
ドッグ・デプトの秋冬カタログに載ってるダルがびゅーてぃほー!
932カールソン:04/01/08 19:51 ID:K8SMbKjb
あけましておめでとうございます。
皆さんお忙しいようですなー。落ちませんよーに
933わんにゃん@名無しさん:04/01/10 01:59 ID:KvQ+oZIt
夕方 自転車で散歩に出掛けました。
途中UNCHIで止まり袋に収納し 再スタート---10m走って
左折した途端に すっころんでしまいました。
(さっき自転車のスタンドをたたみ忘れていた)
派手に荷物まで飛ばして倒れたので ワンも「ドーシタノ?」とびっくり!!!
向こうの信号待ちの車からダルと転ぶ主人をみんな眺めているので
サッと立ち上がり スタンドを蹴り上げ 即出発。
先の草地でシーシをさせながら はぁ〜〜と深呼吸していたら 
さっきのアクションを見ていたおじさん2名が追いついてきて
「なかなか言う事きかなくて困るねー」と??「え?よくききますが・・・」 
あ →『ワンが引っ張ってこけ、また頑固に動かないで困る飼い主』の図。
ああ ぬれぎぬだー ワンはおりこうさんだったのにぃーー
ドジな飼い主でごめんね〜〜・゚・(ノД`)・゚・

#自転車で散歩する時はよく注意して安全に迷惑のないように行いましょう。
934わんにゃん@名無しさん:04/01/10 19:48 ID:+mB0AcTE
あらあら、お怪我はありませんでしたか?
災難でしたね。

>ワンも「ドーシタノ?」とびっくり!!!

ダルほど「ドーシタノ?」が似合う犬もあまりいないかも。
で、何もなかったかのように、また疾走するし、
ハタから見てた人がカンチガイするのもよくわかります。
935ロー:04/01/10 21:48 ID:BFbYa2wU
皆さんお久しぶりです。我が家のダルもとうとう7ヶ月。
なんか最近他の犬を見ると異様にじゃれ付こうとして
綱を引っ張る腕が筋肉痛になる始末で困っております。ナンデ?

さて、今日は弟に散歩させました。
さすがの元柔道部主将もあのダルの散歩のハードさに
綱を引っ張る腕がしんどくなった、といっておりました。
ふふふ、俺の普段のきつさを解ったか!と内心思いましたが、
ダルの疲れ具合が自分のときよりも目に見えて大きかったので
ややショックに陥りました(笑
早く自転車に慣れさせようと思いつつも、散歩の綱を持つだけで
かなり興奮して飛び跳ねまくりますので、落ち着くまでは
やはり控えたほうがいいのでしょうね・・・(泪
936わんにゃん@名無しさん:04/01/12 14:48 ID:r8WSlSy4
先日、ダルかラブかで悩んでいてご相談した者でつ。
ご近所のダル、ほれぼれするほど美しいのですが、ハイパー&ウルサイのです。
遠目に見ると、飼うんだったら絶対ダルよねえと思い、
近くを通りかかると(外飼い)、やっぱりラブかなぁという毎日です。
あ〜優柔不断、決めらんねぇー
937わんにゃん@名無しさん:04/01/12 15:47 ID:lvqf6hYd
うちのダル姫は猫のようにおとなしいですよ!
見せてあげたいぐらいだよー
938わんにゃん@名無しさん:04/01/12 16:27 ID:r8WSlSy4
是非見せていただきたいです!って2チャンじゃなかったらなんですけどねぇ…^^ゞ
あの容姿でお利口ちゃんとは!?
想像しただけで、鼻血とヨダレが出そうです。下品ですみません。
個体差とシツケだとは思うんですが…踏み切れなーい。
誰か背中を押してください。
939わんにゃん@名無しさん:04/01/12 21:16 ID:w2M/R16T
いっそのこと、ダルとラブ両方とか?

家のダル♀も結構大人しいよ。
940わんにゃん@名無しさん:04/01/12 21:39 ID:FnV6q15h
あはは 飼い主次第でっせ  (うちのダルも私に似ていて・・・?)
ラブもタイプがショータイプ、盲動犬タイプ、猟(回収)犬タイプがあると
聞いてます。親戚のラブは猟犬タイプみたいで 
うちのが おとなくていいといつも羨ましがられてるよ
両親が見られるのだったら見て、あと あなたには♀がお薦めでは?
941わんにゃん@名無しさん:04/01/13 08:24 ID:WXRxM9yg
ほほぅ、何故に♀がオススメなのですか?
確かに、女のコの方が大人しく飼いやすいといわれてますが。。。
ウチに既にいるビーグル犬♂が、猟犬種特有の元気!元気!元気!の
異常に際立った犬で、加えて頑固者( ̄^ ̄;)あっ、飼い主に似てるのかも。
ドッグトレーナーさんお墨付きの「難しい犬」←営業用なのでマイルドに
言っているが、トレーニング入りにくいヘンな犬なのです。
今度は、繊細で落ち着いた犬がいいなあと思っています。
もう既に脳内飼育は始まっていて、お花の名前から、exあやめちゃんとか(お銀座の
和服の女のコみたいだわ)・・・名前までつけて、まことに危ない妄想なのです。
早く精神科行くか、ダルを飼わないと。
942わんにゃん@名無しさん:04/01/13 10:06 ID:yqY+xEJt
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

すみません貼り付け
943わんにゃん@名無しさん:04/01/13 11:31 ID:6rhD4M7U
そうですね。自分の感じでも
牡は一本気で犬そのもので、牝はちょっとマターリしてるような。
うちのダルは牝ですが落ち着いているというより
あの耳がひらひらするせいか キョトキョト!って頭が動きます。(w
ビーグルとならハイパーコンビですね!(犬達には楽しそうです)


944怠パピ:04/01/13 14:38 ID:KuMyqISa
ウチはダルもラブもいますがラブのほうが吠えます。
ダルは寡黙でほとんど吠えませんが留守番が苦手です。
945わんにゃん@名無しさん:04/01/15 19:31 ID:Dyj0F69D
近所のダルメシアン君のお散歩風景。
夕方4時くらいからBOWっBOWっBOWっと吠え続ける。
5時、ご主人と散歩開始。かなりの引っ張り癖あり。
ウチの犬(別犬種)と会うと、お互いかなり意識して近寄っていく。
ダルメシアン君のご主人、すかさず竹刀でバシバシしばく。
えらい動物虐待。なんで手に竹刀持って散歩してるんだーっ犬をそんなに
たたくんじゃないっ馬鹿飼い主(`ヘ´)アブナイおっさんだ!!!!
一言言ってやりたいが、恐くて言えない。小心者。
ダルメシアンて、そんなにシツケ難しいの?
946怠パピ:04/01/16 08:41 ID:LsziWeIO
>>945
固体差あると思いますがうちの子は割りと躾入りやすいです。
でも訓練師の先生にダルメシアンは難しいって最初に言われました。
今となっては先生もビックリしてます(W
でも軽い気持ちで飼うのはやめたほうがいいと思います。まぁどの犬種にも言えることですけどね。
うちはたまたま飼いやすい子が来ただけかもしれないですのて(W

947わんにゃん@名無しさん:04/01/16 22:27 ID:r7q7Q6oB
ダルを竹刀でバシバシしばくの(((;゚Д゚))) ヤダヤダー
今度言ってやってよ!! 
て。。。やっぱり怖いかも
948わんにゃん@名無しさん:04/01/22 11:46 ID:Pl5sa18t
ご無沙汰しています。去年の7月頃に弟のダルメシアンを引き取ったと
書き込んだ者です。

うちのダルはまったく吠えません。やはり個体差が大きいのでしょうか。
近所のラブは最初は室内で飼っていたのを、あまりの狼藉ぶりで外に出
されたようです。そのラブはかなり吠えていますね。

うちでも、自転車で散歩するようになりました。本格的な自転車で全力
疾走という感じです。ママチャリとかだと走るスピードについていけな
いんではないかと思う程です。自転車で散歩するようになってから、肩
の辺りなどが筋肉質になってマッチョな感じになってきました。

949わんにゃん@名無しさん:04/01/22 12:20 ID:7s8dhdTs
ダルって 先天的に伴走がうまいね
高速ランでコーナーに来て 馬の手綱のようにリードを軽く引いて合図すると
減速して自転車の後輪に付いて 曲がってくれるのですごくリズミカル。。。
ちなみに うちはママチャリですが 
ダルと 風のように走られる自転車が 欲すい!
950オオカミ犬:04/01/22 15:42 ID:PqRe+Y1R
わおう 950ゲトー
もう来週で1月も終わりだっていうのに、今年初カキコです。
ともあれ、今年も宜しくお願い致します。

ここを読んでいていつも思うのは
「他のおうちのダルは、みんな賢いのねぇ…」
我が家のダルは、まず吠える吠える!
そして散歩中いつも考えるのは拾い食いのことばかり…
伴走?それは何処の世界のルール?という感じです。
昨年11月に来たボクサーパピーに、お姉さんとして見本を見せてくれるのかと思いきや
一緒になって糞食い…恥ずかしい…

こんな実態を知らない、通りすがりの人達は今日も
「ゴージャス!」を連発していくのでした…。
951サン:04/01/22 21:03 ID:13mwL65o
うちも 拾い食い直りません。
雪 氷が大好きなもので 今日の散歩は大喜びでした。
雪や霰が降ると みんなキャッチしたい意気込みで 目が血走ってくる。
フリスビーできない癖に 雪玉受けはベストナインに入る実力派。
952わんにゃん@名無しさん:04/01/23 00:15 ID:oNoXKxEB
ぬいぐるみ専用の画像掲示板を作ってみました。
101匹ワンちゃんのぬいぐるみをお持ちでしたら、
写真貼って楽しく交流しませんか? (*´∀`*)

http://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord3.cgi?user=nuitan-daisuki

(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ただし、不謹慎な写真を貼り付けた場合は削除します。
953わんにゃん@名無しさん:04/01/29 11:30 ID:TNT1pGML
アゲます
954わんにゃん@名無しさん:04/01/29 11:36 ID:OLyUpjLy
さっき散歩してたら後ろからものすごい勢いで
うちの犬をはじき飛ばし、走り去っていく猪が・・・。
よくみると脱走したダルメシアンだった。怖っ。
955わんにゃん@名無しさん:04/01/30 00:50 ID:DLuwpt8c
なんか笑  
うちのだんまりダルが 斑点猪みたいに走るの想像した!w

ごめん 954さん。 わんちゃん大丈夫でしたか?
脱走しないように注意します。
一緒にしか出た事ないので 玄関でもホンワカしている奴ですが 
なにかの拍子に一匹で往来に出てしもたら 事故とか心配だわ
やっぱり鉄砲玉みたいに走る かも

そのダル無事に捕獲されて帰れたのかな〜



956オオカミ犬:04/01/30 03:51 ID:icsmopQx
>>955
ホンワカダル…うらやますぃ…
多分ウチのも、道にピザが落ちているのを見つけたら
通行人跳ね飛ばして猛進でしょう。

最近は恥ずかしいので「1歳です」と言っています。
体が小さいから、パピーだといってもバレない…。
957わんにゃん@名無しさん:04/01/31 12:15 ID:X1BjhWB7
う・・・

うちのダル、仕草が幼稚だからなのか
落ち着きがないからなのか
「まあ、まだちっちゃいの!?」と道でニコニコとウレシソーに聞かれるよ。

アンタはもう4歳だっつーの。
自覚しれ。
958わんにゃん@名無しさん:04/02/02 16:59 ID:AAfvN6sT
うちのダルは今年の4月で5歳になります
1歳半頃から自転車してます
初回から無問題でしたよ、ただし当初はい1週500mはある
小学校の周りを私がほとんど漕がなくても2〜3周ひっぱってました(^^;
がコーナーではきちんと減速して自転車の動きに合わせていました
2歳頃からは私が『右・右』と声をかけるとその先の曲がり角をちゃんと右折する
ようになりました (時々私が左右を間違えて声かけてドギマギさせてしまいますゴミンゴミン)
散歩は強烈に引っ張っていましたが(体重40kg少々の妻がまいってました)
チェン式の首輪に変え引っ張ると逆方向に向きを変えまたまた引っ張ると向きを変える
とゆう(訓練士が歩行訓練でやっている調教法)シツケで直りました。
ただしかなり根気がいりましたが・・・
ダルは落ち着きがなく飽きっぽい犬種ですが従順で頭は決して悪くありません
飼い易い犬種ではありませんがその姿かたち、愛らしい仕草 犬好きなら1度は飼ってみたい犬ですよね
ただし飼主は根気が必要ですが・・・(^^;
959わんにゃん@名無しさん:04/02/05 04:02 ID:pFT68qd9
うちの子を飼って早6年
臆病者な為、未だに公園デビューが出来なくて困ってます。

因みにダルメシアンと黒ラブのハーフなんですが。
960わんにゃん@名無しさん:04/02/05 17:13 ID:rlHN/rqC
>959
ダルラブ・・ 体型近いし 黒ラブと色も合いそう。 
シャープなラブ あるいは大きめの黒いダル といった感じかカコイイ!

犬友作って増やしてって みんなで公園行くとかはどうでしょう。
初めての一匹は やっぱりみんなびびって尾をまいてますよ
(うちはぴょんぴょん ?はしゃいでいたような イメージか? 忘)
961わんにゃん@名無しさん:04/02/06 11:48 ID:yo5xJu6C
あと1000まで40 
飼い主もダルメシアン系の気まぐれで気ままなタイプ?
ダルスレのペースなら 1ヶ月以上もちそうね (w

ダルメシアン2 また挙げてくらさい  無いとさみしす
101分の2匹目 2ドット 2ポイント
スレタイ どんなのがいいでしょう・・・
962わんにゃん@名無しさん:04/02/06 23:45 ID:cgwh0Gqa
○●○優雅な犬:ダルメシアン○●○●

○と●でブチを表したいのだけど、あまり上手じゃないので
どなたか助けてー
2ドット、2ポイント、2ブチ、こっちもなにがいいんでしょう?
みなさま〜〜〜っ
963わんにゃん@名無しさん:04/02/07 01:47 ID:Cg2KUpxk
●○●○●○●○●【優雅な犬】ダルメシアン【2DOT】●○●○●○●○●

次も長いのが掲示板で見付けやすいです。
964963:04/02/07 13:41 ID:1hRrZBbB

○●○●○●○●○● 優雅な犬 ダルメシアン 2spot●○●○●○●○●○




965わんにゃん@名無しさん:04/02/07 21:46 ID:SKHn/WWm
○●○●○●○優雅な犬○●○ダルメシアン○●○2spot○●○●○●○
966わんにゃん@名無しさん:04/02/08 20:57 ID:v2szoxg2
>>965
おお、なんだかすごーい!
スレタイが笑えるほど目立ちすぎで、これぞダルスレって雰囲気だあ!

そういってる私ったら、目立ちまくりに大賛成なんでw
965に一票だ!


967怠パピ:04/02/12 19:19 ID:zVSQ1pWN
昨日できたことが今日できない・・・と言うことが多々ある。
根気がいるのねヽ(`Д´)ノ負けねぇぞゴルァ!!
968わんにゃん@名無しさん:04/02/13 01:19 ID:HvroowWm
躾するとき 餌つかいますか?
うちのは 餌が効き過ぎてよく固まって動かなくなります。
本などでは「与えたりあげなかったりして だんだん褒められる喜びを」
と、あるけど褒め方がヘタなのか うまくいかないです。
一番が 餌か走ること で集中してしまう・・・・・のは私が悪いのね
根気だヽ(`Д´)ノ負けねぇぞゴルァ!!
969怠パピ:04/02/13 09:13 ID:eCe/kdqN
特に理由は無いけどご褒美の餌は与えていません。
ラブとかゴールデンに比べて集中力が続く時間も短いので
躾や訓練は短時間集中型にしています。
駄目だと思ったら15分くらいで切り上げる時もあります。
970オオカミ犬:04/02/14 04:46 ID:5AP3zoa1
同じく965に一票!
細かいんですが「2spots」にしません?
散歩中に会う子供達に「スポーッツ!スポーッツ!」と叫ばれます。

ボクサーパピーと仲良くやっている我が家のダル。
しかし最近は自分まで幼児化しているのか
2匹でキッチンをあさり、クローゼットの中にあったパスタを食べ尽くし
翌日、2匹揃って下痢してました…。
多分、ココ最近のいたずらは、ダルが率先してやった物だと思われ…
家人が出掛けた隙をみて
「今よ!やっちまいましょ!」と言っている彼女の姿が容易に浮かぶ…(笑)。
971わんにゃん@名無しさん:04/02/14 18:55 ID:+8VW/FQR
うんそうそう、うちは東京だけど近所に英語圏の子弟が通う学校があって
やっぱり「スポーーッツ!」と叫ばれてます。

「ダァゥメェーィシアン!」
「スポーーッツ!」
と通りすがりに喝采を浴びております。
日本人のちっちゃい子供には
「ひゃくいっぴきわんちゃんだーっ!」です。

972わんにゃん@名無しさん:04/02/14 20:20 ID:KgNmET/o

○●○●○●○●優雅な犬○●○ダルメシアン○●○2spots●○●○●○●○


de いいでしょか?
973わんにゃん@名無しさん:04/02/15 11:59 ID:G+juc/tY
いいスレタイになったね♪
1もあと30弱になりましたがまたーりいきましょう。

オオカミ犬さんのダルはボクサーパピーの妹(弟?)分がきて楽しそうな毎日。
いたずらしても「だれがやったの?」ってすましているんだよね オマエダロ!!!
うちも餌抜きで短期集中講座やってみようっと
974怠パピ:04/02/15 19:24 ID:rNck85WA
ラブを散歩してても特に何も言われませんが、ダルは目立つからなのか色々声かけられますね(W
定番の「101匹わんちゃんだぁ!」とか
あと「綺麗な犬ですね」とか。
ちなみにラブとダルは滅多に一緒には散歩に行きません。
やはり皆さんも声かけられますか?
975わんにゃん@名無しさん:04/02/15 23:03 ID:jx7y0bRb
>>972 さん

スレ建て宜しくおねがいしますネ(^^ゞ

ところでうちの子『蕁麻疹』になってしまいました(_ _|||) ガック・・
体中に湿疹が出て喉から心臓が飛び出るかと思いましたぅぅぅ
湿疹はひきましたが(静脈注射で)まだ元気ありません
心配させるヤシです(´・ω・`)ショボーン
散歩中に声(子供の場合)をかけられるのは  『あっ101だっ』&『百一匹ワンチャン』ですね
後(年配の方) 『ポインターですか?』ですねww・・・
976972
おもはずシキリ入れた972号ですが
スレ建てしたことないので 困りました。ごめんなさい
どなたか (;゚Д゚)三やっていただけませんかー