犬好きと猫好きとでは性格は違うのですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1    
どうなんでしょうかね?
僕は猫スキだけど、個人行動が好きなんですよ。
22GetGmx6 : ◆2GetGmx6 :02/01/28 11:05
2GetGmx6 : #}fQ=-era
3mikeneko:02/01/28 11:28
猫好きは私を含めて日陰者が多いような気がする・・・・
でも、すりすりが上手なので意外と友達は多いような
気がする・・・・でも、うざったいことは嫌い。
マイペース!
4わんにゃん@名無しさん:02/01/28 11:44
関係ないんじゃない?
そういう漏れは、犬も猫も両方いる。
5両方好き:02/01/28 12:13
犬好き
猫好き
両方好き
両方嫌い

となるのか?
両方好き。
でも、旦那が猫アレルギーなので(猫自体は好きなのに)
犬のみ飼ってます。
7わんにゃん@名無しさん:02/01/28 14:16
問.犬好きと猫好きとでは性格は違うか?
【1】の群、【2】の群から自分に当てはまるものを一つずつ選び、
自分の性格を分析せよ。(配点:内容により点を与える)

【1】の群
A.猫は好き
B.猫は好きだが、猫オタの迷惑猫は死ね
C.猫は嫌い、または、猫は死ね
D.猫に興味はない
E.猫は玩具

【2】の群
a.犬は好き
b.犬は好きだが、犬オタの迷惑犬は往ね
c.犬は嫌い、または、犬は往ね
d.犬に興味はない
e.犬は玩具
>>7
全然ダメね。大切な項目が抜けている。
 
【1】の群 に追加
F.猫は好きだが猫ヲタな人間はさっさと氏ね

【2】の群 に追加
f.犬は好きだが犬ヲタな人間だけとっとと氏ね
9わんにゃん@名無しさん:02/01/28 15:53
猫飼いには、他人に迷惑かけても別にいいと思ってるやつが多いような気がする。
というか、人前で堂々と開き直るというか。
10わんにゃん@名無しさん:02/01/28 15:57
犬好きはフェラチオ大好き!

猫好きはパイズリの達人!
11わんにゃん@名無しさん:02/01/28 16:00
>>9
禿げしく同意! >>2を見てもうかがえるネ!
12わんにゃん@名無しさん:02/01/28 19:39
neko飼いの男がエロくて
inu飼いの女がエロいのだけは確実だけど。
13わんにゃん@名無しさん:02/01/28 19:44
>>12
異性を求めるあまり、
女に似た猫を、男に似た犬を飼うという事だからな。
14羽馬B蟹X ◆fIYLeACA :02/01/28 20:28
>1
関係ないでしょーう
>>1
うーん、なんかで「人と犬は主従関係で、人と猫は親子関係」というのを
読んだか聞いたかした記憶があるけどなぁ。
まず犬は犬種によってかなり飼い主のキャラが決まってくるような気もする。
ま、少なくとも>1さんの言うように団体行動・個人行動の好き嫌いはあまり
関係無いんじゃあないかな?
似た者同志で好きになる場合もあれば、無いものねだりで好きになる場合もあるだろうし。
16名無し:02/01/28 21:05
私は犬と猫どっちも好き!
でも犬は小さくてかわいい種類に限る(シーズーやポメラニアンなど)。
こういう人はどうだろうか?
17両方好き:02/01/28 21:32
そう言えば種類にもよるな。
スフィンクスとシェットランド・シープドッグなら、後者を選ぶ。
アメリカンショートヘアとブルドッグなら、前者を選ぶ。
ちなみに上記は見た目のみの判断。性格は考えてない。
実際に飼う時はさらに性格等でも絞り込むだろう。
18わんにゃん@名無しさん:02/01/28 21:53
私も両方好きになりたかったんだけど、
今まで会ってきた猫好きはみんな犬を貶めた表現で猫の可愛さを語ってきたから
猫だけは好きにならんと決意した。
例:猫は犬みたいに尻尾ふったりして媚びてこないところがいい。
(犬を知らんくせに勝手な想像で犬を語るな〜イライラ)
ってかんじ。
私は犬でも小型犬はイマイチかも。
これはあくまで想像だけど私が犬に求める能力が欠如してそう。
(頭悪そうってことね、ごめんね小型犬好きな人)
中型以上と小型の両方を同じように飼ったことある人の意見がききたいな。
19わんにゃん@名無しさん:02/01/28 21:54
「あなたは猫派?それとも犬派」ほどアホなものはない。
20両方好き:02/01/28 22:02
>>18
うちの仔猫はしっぽ振って甘えてきますが、何か?
小型犬と中型犬両方飼ったことありますが、どちらも脳力は同じくらいだと
感じましたが、何か? 強いて言えばmixが一番従順でしたが何か?

>>19
そこはかとなく同意。
21わんにゃん@名無しさん:02/01/28 22:02
>>19
でもそういう質問する人って大抵猫派じゃない?
私は犬が好きだけど、猫も飼ってみればかわいいんじゃないかって
くらいに思ってたよ。
22わんにゃん@名無しさん:02/01/28 22:06
>>18別におとしめるつもりはないんだと思うよ。ただ、コンプレックス
を持っている人は多いかも。だって「犬&猫」ってペットの2大代表格なのに、
犬は賢い、猫は、とか、「犬は人間の最良の友人」とか、盲導犬や警察犬
がテレビに出ると犬の賢さ談義になったりとか、まるで犬のほうが猫よりも
優れた動物、みたいな話をそこらへんの動物飼っていないおばちゃんたちとか
って多いし、最近政府が犬が一番たくさん飼われている、なんて発表して
、多分正しい数字だろうってわかってても悔しいんだよね。
つい対抗心をあらわにしちゃうのは、猫好きならしょうがないと思う。
犬好きの人は犬飼いの方が多数派だとか、盲導犬とかの存在で猫に勝って
いるって信じられる余裕があるから態度にみせないだけで、猫にも盲導猫
とかいたらあんな余裕っぽい態度をとってはいられないと思うよ。
23わんにゃん@名無しさん:02/01/28 22:12
むしろ犬と猫を対比してみる世間に問題があるよ。犬を比較対照に出されたのが
猫の不幸の始まり。他の動物に比べれば圧倒的に賢いんだから。
2418:02/01/28 22:13
>>22
うん、もしかしたらコンプレックスがあるのかなって薄々気付いてはいたけど
犬好きにとっては寝耳に水だよ。
だって純粋に家族の一員としてペットを可愛がってる同志だと思ってたのに。
動物なんて弱い立場だから犬とか猫とか関係なく大事にしていきたいのに…
犬のよさ、猫のよさって比べるもんでもないだろうにと思うよ。
25わんにゃん@名無しさん:02/01/28 22:18
>>23
でも世間一般をみてると、必要以上に猫好きが犬を意識してるんだと
思わざるを得ない…。
私だけじゃなく、猫好きに嫌な思いをさせられた犬好きの人けっこういるよ。
>>22
「猫にも盲導猫ろかいたらあんな余裕っぽい態度をとっては・・」
人のためになる猫がいたとして、何故犬飼いが猫に対抗心を燃やさねばならぬ?
私は犬飼いだが、猫は猫でかわいい。
別に喧々囂々することではないのだが・・
犬も猫も飼っている俺には比較論を出すやつの気がしれねぇ。
結局、結論なんか出ないんだし。出す必要もない。
うちの犬と猫は本当の親子より仲が良いのに、
人間ってすぐ分けたがるんだよな。すぐ上になりたがったりさ。
笑っちゃうよ。
28わんにゃん@名無しさん:02/01/28 22:29
猫好きにおかしい人が多いのでなくて、おかしい人はどちらかと言うと
猫を選ぶ、、、んじゃないかって最近思うようになった。
犬は散歩しないといけないけど猫は外に出しておいても死にゃあしない、
とか、無責任な人間でも飼える動物みたいなイメージがついて。
そういう認識で猫を飼いだした人が外飼いになるんじゃないかって。
猫飼いも室内徹底派と外飼い容認派できついケンカになるし、相容れない
ものがあるよね。家に寄ってくる野良猫に餌をやり始めたのが猫を飼いだした
始まり、なんて連中や、実際今、窓に寄ってくる猫に餌やりつつ、
猫のことわかんないからこの板に情報収集しにきて、外飼い反対スレ見て
反論、犬猫論争立ち上げたり、なんて人が室内飼いの人のイメージまで
下げる言動をしているんじゃないかとも思う。
>>27
まあ、心に余裕を持ってネタで遊ぶ分には面白いんだけどねえ(笑)
30わんにゃん@名無しさん:02/01/28 22:42
はっきり言って盲導犬なんて犬が可哀想なだけ。(極論?)
猫好きは暢気でいいなあ。
犬を外で繋いで飼ってるのとか見るたび
悲しい気持ちでいっぱいになるのに
猫(のみ)好きにはこの気持ちわかんないかもね。
31わんにゃん@名無しさん:02/01/28 22:45
>>27
私は犬しか飼ったことないけど、うちの犬からはほんとにたくさんのこと
教えてもらったよ。27で書いてあるようなことも学べた。
でも猫好きを見てると、どうも猫からはそういうことは学べないらしいって
思っちゃったわけよ。
とにかく犬と猫で張り合うのはばからしいよね。
32わんにゃん@名無しさん:02/01/28 22:54
社畜は自分よりも下の存在を犬に求める
事業経営者や自由業の人は、自由を愛し仲間として猫を欲する
これ本当 自営業者などは猫飼いが多く サラリーマン家庭は犬が多い
33  軌道修正  :02/01/28 22:56
おーーーーーーい。

このスレは犬猫を飼ってる人間の性格の比較であって

犬と猫の比較ではないぞーーー!!
34わんにゃん@名無しさん:02/01/28 22:58
>>32
適当だな。
うちは自営業だけど犬を超超かわいがっていましたよ!!
そーゆー犬差別的な発言はたくさんだっつってんのに。
だから猫ヲタは嫌われるの!
>34
そーだよな。
自営業の人で大型犬飼ってる人ってのも多いよな。
店の裏にでっかい小屋構えて飼ってるのをよく見るよ。
傾きかけた汚い店にははネコがいたりするけど・・・(w
36わんにゃん@名無しさん:02/01/28 23:10
対抗心を燃やすことが間違いだと気付かなければいかんね。
37わんにゃん@名無しさん:02/01/28 23:12
>>34
犬(猫) AND 自由業(サラリーマン)などのキーワードでいくつ検索エンジンに
ヒットするか試してみるといいよ
32と似たような文面は昔からいくらでもあるけど
38わんにゃん@名無しさん:02/01/28 23:13
>>35そういう店は多分飼っているんじゃなく餌をやってるだけなんだろう。
この板で嫌われる「餌やり」「外飼い」だよ。動物を飼う覚悟のない奴が
「餌やり」「外飼い」をやる。もはや、室内飼いと外飼いは別の人種だと
考えるべきだ。
39わんにゃん@名無しさん:02/01/28 23:13
犬飼ってると子供がわがままに育つってことはない?
40わんにゃん@名無しさん:02/01/28 23:18
一体なんなんだこの猫ヲタたちは…!!
犬だ猫だって言い争うのはよくないよねって流れだったのに。
なんで犬飼ってると子供がわがままになんなきゃなんないんだ!?
自分より下のものが欲しくて犬を飼う人なんて稀でしょ。
41わんにゃん@名無しさん:02/01/28 23:21
そもそも犬は家族の下から2番目に来たがるんだから
子供が最下位になってしまうので下のものが欲しくて
飼うのは間違い。

まあネコ好き=デブではないが
太めの女性はネコが好きな割合が高いな。

ちなみに周辺だとトカゲ類が好きな女友達がいたけど
えらい変わったタイプだった。強固な世界観を自分で持ってるというか‥
42わんにゃん@名無しさん:02/01/28 23:22
試しにYahoo検索エンジン ヒット数

犬 and サラリーマン 38800件
猫 and サラリーマン 31100件
犬 and 自由業 11500件
猫 and 自由業 12500件
やい!おめーーーら、スレのタイトルもう一度良く読みやがれ!!

このスレは『猫VS犬』のスレじゃあないんだっ!!

ボケどもが(藁)
44わんにゃん@名無しさん:02/01/28 23:32
あーん。私はうちのわんこの犬でありやんした。
大好きだった。ほんとに好きだった。
もっと一緒にいたかったよ…。
45わんにゃん@名無しさん:02/01/28 23:35
犬好きの人は犬が好きだというときにいちいち猫をひきあいに
出したりしないのに、なぜ猫好きは猫だけを見て好きと言えないのかね?
猫が好きならそれでいいじゃん。犬は関係ないじゃん。
前テレビで
ネコ好きはM。犬好きはS。
ってゆってた。
うそっぽいからさげ。
47わんにゃん@名無しさん:02/01/28 23:58
女だけど、男で犬が好きって人はかなりポイント高いよ。
明るくていい人そ〜って思う。
ってか、犬好き=動物全般好きってイメージあるなぁ。
猫が好きって言われると、なんで敢えて猫?って思ってしまう。

ちなみに自分は今、猫飼ってるんだけどね。
48わんにゃん@名無しさん:02/01/29 00:04
>>45
私もそれ思ってた。
2chの猫好きはすぐ犬と比べるよね。
>>45 >>48
反省しました。
50わんにゃん@名無しさん:02/01/29 00:16
>47
同感!
犬好きはポイント高いね。社交的で、責任感強そう。
猫好きでもいいんだけど、繊細っぽいというか、気難しそうで、
なんとなくオタクっぽいイメージがあるよ。猫好きって。

ごめんね、つまらん比較しちゃって。
もちろん、私は猫飼いです・・・
51わんにゃん@名無しさん:02/01/29 00:18
>>48
犬猫かんけい無しに、おもしろがって煽っているだけでしょう
犬と猫は関係ないじゃんとか言うわりに、猫ヲタだのと猫好き馬鹿に言っているの
が多いな 猫好きも犬好きも似たようなもの
こういうスレタイトルからして比較になるのは、決まっていたんでない
52      :02/01/29 00:26
猫好きって、読書家というか文学的な人が多い気がする。
私は例外ですが。
犬好きの人は、癖のない人が多いとおもう。
猫好きって性格に癖がある人というか、変わった人が多い気がする。。

犬好き=外交的 猫好き=内向的 というかんじかなぁ。

ちなみに家は両方かってますけど、犬のほうがクールで猫のほうが甘えん坊です。
53わんにゃん@名無しさん :02/01/29 00:42
家の父は猫なんか大嫌い!と言っていたのに
私が拾ってきた猫を飼い始めたら1ヵ月で豹変しました。
仕事から帰るとまず猫をだっこして「ただいまー(はぁと)」。
そんな彼の性格は頑固一徹九州男児です(w)。
54わんにゃん@名無しさん:02/01/29 03:07
犬も猫も好きだけど…猫好きには嫌な人が多い。w
単に其れだけ飼ってる人口がが多いってことなのかな…。
55わんにゃん@名無しさん:02/01/29 03:57
犬も猫も好きでヒト嫌いです私 藁
猫好きは自分の猫が世界一意識強い感じするし
犬好きはやたらと仲間意識が強い感じがします。
どっちも覗いてみたけど解けこめませんでした。
56わんにゃん@名無しさん:02/01/29 04:25
自分が可愛いと思うほうでいいんじゃないかと思うよー。
猫好きだけど、犬好きの人に劣等感なんて感じないよー。
だって、違う種の生き物を比べても意味無いじゃん。
習性だって能力だって全然違うのにね。
あ、でもたまに、猫飼ってるって言うと、「うちもいるのよ、
自分の猫ちゃん、一番かわいくて世界一いいこなのー。」
ってえんえんしゃべってくる奴は嫌い。
57わんにゃん@名無しさん:02/01/29 04:51
猫は犬みたいに尻尾ふったりして媚びてこないところが可愛い^^
犬は猫と違って、尻尾ふって媚びるところが可愛い^^

ちなみに大型犬&小型犬の犬と、猫飼ってます。
それぞれ違う性質なところが好き♪

もしかして、私は2重人格になるの?(笑)
58わんにゃん@名無しさん:02/01/29 11:17
家の子供が近所の犬に噛まれた。12針の怪我をした。
宅配便の人も噛まれた。仕事を一月休業した。
宅配便の人が訴えると言った時、近所の犬飼いの人たちが
かわいそうだから・・と、みんなで犬をかばって説得していた。
家のネコは、庭に入ったという理由で背骨を棒で殴られて半身不随。甘えに行ったらしいのですが・・・
それでも、ネコの事を悪く言われてる。
・・・悲しいです。
以前は犬が好きだったのに・・・今は犬も犬飼いも大嫌いです。
59わんにゃん@名無しさん:02/01/29 11:36
甘えに行ったらしいのですが・・・ってどゆうこと?
>>58 ひどいな、猫かわいそう。

犬も飼ってたけど猫派だな。犬も嫌いじゃないけどね。
猫のつかず離れずの距離感が好きだね。
犬の愛情表現がオレには重すぎるのよ。せつなそうな目でみたりするのもね。
多分犬好きの人にはそこがいいんでしょうけど。
オレにはそんな時どうしたらいいのかわかんないのよ。(w
61わんにゃん@名無しさん:02/01/29 12:15
>>58
>家のネコは、庭に入ったという理由で背骨を棒で殴られて半身不随。
猫は外飼いだったの?だとしたら、加害者はあなたで、被害者は侵入された人と
猫ということですね?
猫のことを悪く言われるのは心外でしょうから「猫が悪いんじゃなくて、私が
悪いんです」と言えばいいのではないですか?
>>58
猫は悪くないので訴えましょう。
ていうか近所の猫を棒で殴るとか、人に咬みつく犬を放置するとかあなたの近所って基地外が多いね。
引っ越したほうがよくない?

スレ違いなのでsage
63わんにゃん@名無しさん:02/01/29 12:29
>61
じゃあノラ猫が棒で殴られたらどうなの?
64わんにゃん@名無しさん:02/01/29 12:31
58の話って変なところない?
>>64
部落ネタかもってこと?
家の子供が近所の犬に噛まれた。12針の怪我をした。
→近寄った子供も悪い。つないである犬に近寄ったのか?
家のネコは、庭に入ったという理由で背骨を棒で殴られて半身不随。
→外飼いならそんな目に遭っても仕方ないとわかっているのに、
外に出しておいたのね。

それを犬のせいや犬飼いのせいにするなんて・・・
67わんにゃん@名無しさん:02/01/29 14:24
>家のネコは、庭に入ったという理由で背骨を棒で殴られて半身不随。
まぁ、外飼いしてれば当然煙たがれることもあると思うけど、
棒で殴って半身不随は流石にちょっと酷いなァ…。
>>66
本気で言ってるの?
普通に考えたら58が被害者だと思うけど…
近所の猫が外出してるからって半殺しにしていいわけない。
あと子供が犬に近寄ったとは書いてないよ。
宅配屋が咬まれていることから、鎖に繋いでないのでは。
69わんにゃん@名無しさん:02/01/29 16:47
58の猫が一番可哀相。大事にしてやりなよ。

犬に噛まれたってのは子供が悪いよ。
つーか、子供に危ないトコには近づくなと教えてなかった58も悪い。
7058:02/01/29 16:57
みんな意見ありがとう。
猫は動けないけど元気です。
>>66
長いひもで繋いで有りました。道路に出る位。
路上を普通に道を歩いている時に突然襲われました。
宅急便さんも隣の家に用があるのに襲われました。
ひもをもう少し短くして欲しいと抗議したのですが、そうすると犬がかわいそうとか
犬は悪くないと言われ、通る人間が悪いと言われました。
猫については反省しています。
>>62
数年前に引っ越してきたんです。
でももう引越し先を探しています。

子供が噛まれるまでは近所の犬をかわいがっていました。
猫を外出させる事も皆さんに告げて了承してもらっていたのに・・
(殴った家の奥さんに閉じ込めは良くないわよといわれて・・)
7158:02/01/29 16:58
あの噛み付き事件から近所付会いがおかしくなってしまいました。
挨拶しても犬で連帯している方は私を無視します。
そんななかで起きた猫の事件。
殴った方は「あらそう、お宅のねこだったの。ふーん」
「うちの***(犬)みたいに繋いどけば大丈夫なのよ!」
「猫なんか飼うからそんな事になるの!犬にしておけば良かったのに!」
「この近くで馬鹿な生き物を飼わないで頂戴!もう話はおわり!」

町会長のお宅に相談しに行ったら、
「以前からよく起きてることなんだよね、家の孫も噛まれたよ」
「市議会議員だからこちらからはあんまり強く言えない」

こんなとこもういや!
>「猫なんか飼うからそんな事になるの!犬にしておけば良かったのに!」
>「この近くで馬鹿な生き物を飼わないで頂戴!もう話はおわり!」

マジでそんなこと言う人いるの?ちょっと酷いなぁ。
うちの猫が家出したとき、近所の人も探してくれたぞ。
引っ越せ引っ越せ。
引っ越して地域名を晒せ。それってマスコミで大騒ぎになっていいぐらいの
大事件だ。子供が犬に噛まれ12針。12針となるともう筋肉繊維、腱も切れるぐらい
大きな傷になるから、障害が残る確率も高い。
それを市議会議員という存在と地域の寄り合いの力で押さえ込んだとなったら
普通の地域なら大スキャンダルだ。マスコミにたれ込めはニュー速で祭りになるほどの
大事だよ。はっきりいって、訴えないのはおかしい。
74わんにゃん@名無しさん:02/01/29 17:14
ニュー速でスレ立てていい?
>>74
お!いいね!!
でも58さんがネタだったら恥じかくのは74さんだよ。58さんの了解がないと・・・
58が煽っておいて"ネタでした"なんて言ったら・・・w

58よ、覚悟はいいか?
事実なら地名やその市会議員とやらの名も晒せ。
祭りになるかどうかはお前次第。もしなれば一気に相手を追い込めるぞ。
7776:02/01/29 17:24
あとこれを機に猫の外飼いはやめれ。
78わんにゃん@名無しさん:02/01/29 17:25
というより、ここで泣き寝入りするのは人間として罪を犯すことになる。
噛まれた子供のためには、ここで泣き寝入りをしてはいけない。
7958:02/01/29 17:26
ちょとまって。
まだ引っ越していないし、子供が学校でなに言われるか怖いので・・・
私は恨んでいるので引越ししたら(子供の学校が変わったら)再度書き込みます。
それまで・・・
ネタかよ!!
81わんにゃん@名無しさん:02/01/29 17:28
外飼いとかの問題じゃない。市会議員なんて多くても数万票の得票でなれる
ちっぽけな存在。それが未来ある子供に重大な怪我を負わせる事件を
封じ込めたとなったら、もう大変な事件だ。犬飼いもこの場合必ず
子供とその親の味方をする。絶対に訴えなきゃ駄目。
82わんにゃん@名無しさん:02/01/29 17:32
子供は学校で何も言われないよ。マスコミが味方についたら無敵。
2ちゃんも総動員で味方するのは間違いない。
そして、なにより、学校では小学生の子供を持つ親が団結して
味方するから、子供は学校ではヒーローになれるよ。

てきは近所のDQNな犬飼い連合と市会議員一人。万にひとつも
負ける可能性はない。
あれ???58は放置なの?これに懲りてネタはやめようね。みんな。
猫飼いのイメージが悪くなるからせこい真似しないで欲しい。
ほんっと勘弁して欲しいよ。
かわりに謝っておきます。本当に済みませんでした。
何したいんだろうね〜
犬を虐待したとか安楽死とか、猫の下半身不随とか宅配屋が噛まれたとか
そんなこと2chの犬猫板でぐずぐず言うより専門家に相談するという発想は
働かないんだろうかね・・・・・・・不思議でたまらん
弁護士に相談しよう。
あとここよりは法律勉強相談板にいったほうがいいよ。
犬好きよりも猫好きの方が自分のことしか見えてない人が多い。
もちろんまともな人もいますけどね。
88わんにゃん@名無しさん:02/01/29 19:24
>>58の書き込み見た時点でネタだって分かるでしょ?
犬も猫も飼っていて好き。
ただ、猫好きは好みがはっきりしていて好き嫌いが激しい気がする。
特に外見上の好みが。
私は一応犬全般好きだけど、パピヨンとかビション・フリーゼ
みたいな小型愛玩犬や長毛(アフガン・ハウンドやコッカースパニエル)は
それほど好きじゃない。飼えばかわいがるだろうけど。
90名無し:02/01/29 19:35
猫好きは女性に多い気がする。
男性もいるけど。
有名人だと松本人志がかなりの犬好きだね。
92わんにゃん@名無しさん:02/01/29 21:04
犬と猫両方飼ったことがあって、犬はいまいちダメだと言う人って、
犬を外で繋いで飼ってたんじゃないでしょうか?
外で繋いで飼ってる犬は魅力が半減どころか実力の10分の1も出せてないと思う。
だから猫だけ家の中で、犬は外って飼い方してる人を見ると腹が立ちます。
そして猫の方がかわいいなんて言ってるのをきくと殴りたくなります。
江角マキコも犬好きってどっかできいたことがある。
94わんにゃん@名無しさん:02/01/29 21:13
経験上、猫好きは何に対してもルーズな人が多いかも。
友達でも犬好きは時間を守るけど、猫好きは待ち合わせでも遅刻する人が多い・・・
なんだか血液型の話みたいになって来たかな・・・?
>>92もう煽るような書き方はしなくていいから(w
無理にスレを伸ばそうとしているみたいだよ。
97わんにゃん@名無しさん:02/01/29 22:03
猫好きは超自己中
これ常識
俺矢沢
98わんにゃん@名無しさん:02/01/29 22:06
猫ヲタは逝ってヨシですね?
犬好き女は集団行動が好き。
いつも群れて行動する。
そしてわがままな私。
100わんにゃん@名無しさん:02/01/29 22:24
100!
101わんにゃん@名無しさん:02/01/29 23:48
私は「猫っぽいね」っていわれたほうが嬉しいけど、何か?
102わんにゃん@名無しさん:02/01/29 23:48
アタシが「猫っぽいわね」って言うときは最大の侮蔑のことばだけど、何か?
103わんにゃん@名無しさん:02/01/29 23:50
猫好きを非難するスレになってるね。
104わんにゃん@名無しさん:02/01/29 23:53
私にとっては「犬っぽいね」のほうが侮辱。
そうやって罵り合いながら生きていってください。
106わんにゃん@名無しさん:02/01/29 23:58
私、よく人から猫っぽいねと言われます。
誉められてんだかなんなんだか、、とにかくちっとも嬉しくありません。
かといって犬っぽいと言われたいわけでもありません。
結局目の前にいる人が犬だったらいいのにって思うだけです。
107わんにゃん@名無しさん:02/01/30 00:01
女の子で猫っぽいのは許せるけど男で猫っぽいのは許されないだろうな。
ちなみに私は猿っぽいといわれます。
結局、猫好きは猫っぽい性格で、犬好きは犬っぽい性格って
ことで終了。
>>107 男女差別主義者ハッケソ!
110わんにゃん@名無しさん :02/01/30 00:17
>108
それは一概には言えないよ。
自分にないものを持ってるものに惹かれるって
ままあることだし。
大体、犬っぽい&猫っぽい性格ってどういうこと?
熊っぽいとか象っぽいというくらいあいまい。
111わんにゃん@名無しさん:02/01/30 00:18
犬と猫は仲良くできるのになんで犬好きと猫好きは仲良くできないんだろ。
猫好きと仲良くしようと努力してるけど、猫ヲタさんは…
猫好きとは言っても、室内でちゃんと飼ってる人は
まだ社会性も責任感もあって良いと思うよ。
放し飼いしてる連中はホントにどーしよーもないけど。
犬好きも、ノーリードの連中に限ってはどーしよーもないけど。

犬が好きか、猫が好きかってより、飼い方で人間性は違いますね。
113わんにゃん@名無しさん:02/01/30 00:42
犬はノーリードかどうかじゃなくて、服従訓練を入れてるかどうかで
判断してほしい>112
114わんにゃん@名無しさん:02/01/30 00:44
>>113
ひとりよがり。ダメ。
115113:02/01/30 00:45
あっ、つけたすけど、
訓練入ってればどこでもノーリードオッケーと言ってるわけじゃ
ないのであしからず。

私は両方飼ったことあるが、どっちもすごく好き。
116113:02/01/30 00:46
>114
ひとりよがりってなにが?
>113
犬が怖い人殻見れば、ノーリードの時点でアウト。

ヘビから毒を抜いたって、嫌いな人は嫌いです。
見た目でもまったくわかりません。嫌いな人なら
なおさらわかりません。
いくら躾けられた犬だろうとノーリードの時点で
アウト。譲歩の余地無しですよ。
118113:02/01/30 00:50
だから、ノーリードを肯定してんじゃなくて、
そんなあたりまえな問題より、服従訓練のことを真剣に考えてよって
言いたいだけよ。
訓練についてもこれくらい早い反応してほしいもんだ。
119わんにゃん@名無しさん:02/01/30 00:51
怖い人ってチキン君?(ワラ
120わんにゃん@名無しさん:02/01/30 00:54
猫の特性=自由きまま、縛られない、媚びない、単独で行動
犬の特性=社会的、ボスに服従、集団で行動

で、猫の特性のほうが人間に置き換えるとカッコイイように
思われるので、猫好きはそこを自慢したいんだと思う。
でもその自慢、あんまり意味ないね。
121わんにゃん@名無しさん:02/01/30 00:56
ところで猫が怖い人や、しつけされていない人間の子供が怖い人は
どうすればよいのですか。
>>120
スレ最初から読んだけど、犬好きな人が犬・猫の特性を
人間に置き換えてるような気もするけど。
123わんにゃん@名無しさん:02/01/30 01:24
>>122
まず>>1を見れ。
犬好きはこれに反発したんじゃないのかな。
たしかに一部の猫自慢は、「自分も猫的だから」といいたがる。
「俺って自由奔放なんだよネ。人に服従するなんてまっぴらサ」
と言いたいように見えて鼻につくんだろう。
124わんにゃん@名無しさん:02/01/30 01:25
>>123
言い方を変えると協調性に欠けるだけなのだが・・・
能力の低い人が
自由きまま、縛られない、媚びない、単独で行動
でもぜんぜんかっこよくないのよね。
この条件の場合、かっこいいのはクリエイティブな職業でもやってないと
かっこつかないもん。あとは能力が飛びぬけてて大目に見てもらえるやり手
のサラリーマンか、自営業で元気にやってる人。
たとえば、ひろゆきが
自由きまま、縛られない、媚びない、単独で行動
ならカッコいい。
127わんにゃん@名無しさん:02/01/30 02:25
なんでも規則が好きな、羊のような日本人にとって、
「自由気まま〜(以下略)」な性質はあこがれなんじゃないかね。
「自由気まま(以下略)」でも許されるようなのは特別な人という
イメージもあるし。
ってことは、自分は猫的だと言うやつは、
自分は特別な人だと思い込んでいるイタイやつってことだな。
本当に自由気ままが許されるくらい能力のある人は、
むしろ犬を飼ってるイメージがある。
129わんにゃん@名無しさん:02/01/30 02:36
本末転倒という奴だね。特別な人が自由気ままetc・・・に振舞うのを
みて憧れて、振る舞いだけ真似る・・・。
130わんにゃん@名無しさん:02/01/30 02:37
人間を猫や犬の性質に例えること自体がナンセンス。
結論、>>1-128 逝ってよし。
131わんにゃん@名無しさん:02/01/30 02:37
実際に特別な人だったら「特別な人だ」と思っていても特に何も言われない。
自分が猫的と言っていて人から叩かれる人は「特別でないにもかかわらず、
特別だと思いこんでいる人」である可能性が高いわけだ。

たしかに「イタイやつ」だな。
132わんにゃん@名無しさん:02/01/30 02:39
違うよ。自由気ままクンと誠実クンは引き合うんだよ。
人間が自由気ままクンだと誠実クンの犬と引き合い、
人間が誠実クンだと、自由気ままクンの猫に憧れる・・・。

でも猫ヲタって誠実じゃないね・・・。(猫飼いという用語は勘弁、
自分が含まれてしまうので・・・。
その認識は猫ヲタを説明できないじゃーないですか。
よって却下。
134わんにゃん@名無しさん:02/01/30 05:24
犬好きだけど、団体行動はキライ。
135両方好き:02/01/30 07:42
だから、両方同じくらい好きな人間はどうなるのよ・・・
136漏れも両方好き:02/01/30 08:57
とりあえず>>30は死んでくれまじで。
なんか猫嫌いの人って多いね?
私も昔は犬だけ飼ってて猫は好きじゃなかったけど、
猫も飼い始めたら可愛いかったよ。
犬猫っていうより性格とか見た目で嫌いな犬猫ってのはあるよ。
ふてぶてしい猫とか、お調子者な犬など…
138わんにゃん@名無しさん:02/01/30 13:05
実家でどっちも飼ってたけど、今は住宅事情があり猫だけ飼ってます。  
わたしは内向的だけど、どっちも好き。一軒屋で犬,猫飼いたいです。 
猫嫌いのひとも、飼ってみたらかわいくなったって
アンケート結果が猫缶の会社からでてたよ。猫嫌いは猫の飼い主嫌いでしょ。
>>138本質を突いているかも・・・猫嫌いは猫が嫌いなんじゃなくて・・・
「猫の飼い主が嫌い」

言われてみると自分も猫飼いとは言え、そういう感情なら、
犬飼いに同調できる。犬飼いからの視点でなくとも嫌われタイプの
人が多いよ。
人間から猫に逃避している人は猫飼いから見ても嫌な振る舞いと言動を
とる人が多いよ。それは犬に逃避も多いんだろうけど、猫に逃避する人が
多いから猫のイメージがより悪いのかも。
140 :02/01/30 13:37
>>137 確かにね。ずーぅっと猫飼ってたけど、
えさに釣られたのかほかの家から捨てられたのか、勝手に我が家に居着いた。
最高にふてぶてしい猫がいました。ほかの猫のえさを取って居着いたのだ。
人懐っこい猫だが、その経緯のため家族の評判はよくなかった。
でも私は結構かわいがってた。
141わんにゃん@名無しさん:02/01/30 14:05
自分も犬猫両方飼ってる。
犬好きでも大型犬は嫌いとかサイトハウンドはキモイという人いるよ。
犬派猫派で断定するのは血液型と同じで意味ないと思うなあ。
142わんにゃん@名無しさん:02/01/30 14:12
>>138
>>139
いや、単純に猫がキライという人もそれなりにいるでしょう。

ただ、犬飼いよりも猫飼いさんに無責任な飼いかたしてる人が多いので、
外猫に被害を受けた人は、猫がキライじゃなくても猫飼いを嫌いになったり、
猫飼いさんの言動に反感を覚える人は多いと思う。

猫飼いさんだってもちろんまともな人は多いと思うのだが、どう考えても、
犬飼いの中のデムパ割合と猫飼いの中のデムパ割合では、比べ物にならない
くらい猫飼いデムパ率が高いと思われ。
143わんにゃん@名無しさん:02/01/30 14:38
>>142
「無責任」な飼い方ができてしまう猫のほうに迷惑人間がしまうとか?
犬の場合は噛むから法でも放し飼いが禁止されていて物理的に犬の外飼い
ができないからほとんどの人が敷地内で飼うけど、猫は餌だけやって
も飼った気分になれるから外飼い比率が多い。

そして、犬を敷地内で飼う人、猫を敷地室内で飼う人に比べて、猫に
餌をやるだけの飼い方をする人は無責任&自己中人間が多くを占めるから
猫飼いに無責任&自己中人間が多いと言う結果になったのでは?
144わんにゃん@名無しさん:02/01/30 14:39
猫のほうに迷惑人間がしまうとか?
訂正
猫のほうに迷惑人間が多くなってしまうとか?
145犬猫好き:02/01/30 14:40
>犬飼いよりも猫飼いさんに無責任な飼いかたしてる人が多いので、

これだと本当に猫を好きな人が誤解を受けやすいと思うので...
何かペットを飼いたいけど犬だと登録とか予防接種したりとか
面倒なことが多いので消去法的に猫を選んでる人ってのも居る訳よ。

猫を飼うのに面倒なことが要らない→面倒臭がりが猫飼いに多い。

のが現状じゃないのかな?
外飼いってのもそれに含まれるような気がする。
146わんにゃん@名無しさん:02/01/30 14:55
でもなあ。犬の散歩ってのは、やっぱり敷居が高いよ。一日は24時間しか
ないのに、一日2回の散歩、一回の散歩に30分費やしたら一日のうち
1時間を犬に捧げることになる。一年間で365時間を犬だけのために
もっていかれるのは。ちょっと理解できない・・・。自分は外飼いは
してないけど、犬は無理かも。
まあ飼い主の話は置いておこうよ、荒れるから。
猫のほうが好きな人と犬のほうが好きな人では性格が違うのかってのがスレの趣旨でしょ。飼ってるとかじゃなくて。
私は家で犬飼ってるけど猫好きだし。
>>139 いや、純粋に猫嫌いな人もいるよ。
猫の光る目がこわかったり、ひっかかれるから嫌いって人も。

私は猫は大好きだけど、犬はよく吠え建てられたり、
噛みつかれそうになるから嫌いです。 みくびられるのかもしれない。 
犬の飼い主が嫌いって訳ではありません。いい人もたくさんいるもん。
>>148
|>>139 いや、純粋に猫嫌いな人もいるよ。
|猫の光る目がこわかったり、ひっかかれるから嫌いって人も

そう言えば、あの柔らかい体が嫌だ、という人もいるね。
俺はその柔らかさが好きなんだけどさ。好みは人それぞれだねぇ。
150わんにゃん@名無しさん:02/02/01 12:40
うーん。。。。漏れの知り合いは猫の写真見るだけでもイヤだってのがいるな。
「ねこ」って言葉も聴きたくないんだとよ(w  
漏れは猫大好きだからしょっちゅう猫の話しするから嫌われてるけどさ 
小さいときに怖い映画観たとか、怖い漫画読んだから怖いって人もいる。
ネコアレルギーの人もいるしね。
152わんにゃん@名無しさん:02/02/25 23:23
猫好きは基地外
>152
切なくも同意。
猫好きだけど、ここでの猫スレ見てたらそう言われても仕方ないと思ふ。
154nanasi:02/03/05 11:18
ネコってかわいいけど表情が読めなくてちょっとコワイ。。。
かまって遊んであげてたつもりが、いきなりガブリ。
本気で怒ってたのね。。。
犬好きってかまいたがりの人が多いから、ネコに嫌われて、
自分もネコのことあんまり好きじゃなくなっちゃうのかな。
155わんにゃん@名無しさん:02/03/17 01:43
>>154
犬飼いっていうと外で犬と一緒に駆け回っているイメージしか浮かばない(w
じっさいうちの近くの秦野市民公園あたりの川原(川原が人口的に造成されてて芝生が
敷き詰めてあって総延長4,5キロある細長い広場みたいになってるの)は平日は
おじいさんやおばさん連中が犬を走らせて楽しそうにしてるし、土日はもう
犬でいっぱい。あれ見てすごいなあとおもうよ。本当にパートナーって感じで、飼い主の周り
くるくる走りながらついていくんだよね。

でも自分は怖くて川原に降りられません。犬飼人口のすごさはわかるけど、
少数派もいるんで専用のスペースを作るとかしてなんとかしてくらはい。
あれだけ人がいれば市も予算ぐらい出してくれるよきっと。
156わんにゃん@名無しさん:02/03/17 01:48
>>154
慣れてないからだよ。一緒に暮すと分かるようになるよ。
猫に慣れてると、犬の感情表現って、ものすごくオーバーで、
なんか外人みたいだよ。で、ワンコ好きだけど戸惑うんだ。
157わんにゃん@名無しさん:02/03/17 01:49
>>155
犬専用の「ドッグラン」ってヤツじゃあないんだろ?
ならノーリードのおじいさんやおばさん連中がDQN
市に要求すべきは先ずノーリードの犬禁止の看板じゃあない?
158わんにゃん@名無しさん:02/03/17 01:54
>>157
>犬専用の「ドッグラン」ってヤツじゃあないんだろ?
そうなの。ここって本当に犬飼っている家の比率高くて、多数派だから
事実上のドッグラン状態・・・。日曜日なんか大会でも開いてるんじゃない
かって思うほどの人数だよ・・・。
159わんにゃん@名無しさん:02/03/17 02:30
私はどっちも好き。
でも私が基本的に動物に対してかなりかまいたがりだから猫には嫌われます。
だから合うのは犬かな。
造形的な可愛さはどっちが上かなんて選べない。
動物全般に言えることだけどね。
よく分からないのは犬猫どっちかを極端に好きでどっちかを極端に嫌う人。
余程のトラウマがあるならまだ分かるけどさ。
変な対抗意識があって嫌ってるならさっぱり理解できません。
160わんにゃん@名無しさん:02/03/17 02:32
>>158
バットでも持っていけ。
(別に川原で素振りすんのは間違ってない)
でノーリードの犬が近づいたらぶん殴れ!
正当防衛だ(笑)
ノーリードの飼い主に文句言う権利はまったくない!!
161わんにゃん@名無しさん:02/03/17 03:16
河原でのノーリードはそこにいる生き物を
犬が殺すことがあるので止めましょう。
外飼い猫の飼い主と同じになっちゃうぞ〜
162猫飼い三原則:02/03/17 04:09

「(都合の悪いことは)見ざる、聞かざる、言わざる」
163わんにゃん@名無しさん:02/03/17 07:12
犬ってなんであんなに他人にベタついてくんの?
人んちに行って犬がいると「遊んで?遊んで?」って
キラキラした目で熱い視線を送ってアピールしてくるんだよね。
なんだか感じなくていいプレッシャーを感じてしまってすごく苦手。

私が相手しないと飼い主が代わりに身体全体使いまくって犬と遊んで
ジャレ合うんだけど、それがどんどんオーバーヒートしていく様を
傍から見てるとかなーーり滑稽。
これは猫の飼い主にも言えることだけど、来客中にペットと遊ぶのは
正直どーかと思う。横に冷たい視線が流れてること間違いなし。
164わんにゃん@名無しさん:02/03/18 01:47
猫が大好き。捨て猫は必ず拾うし助ける。
こんな私が犬を飼ってみましたが。
ペットとしては可愛いけど多分死んでも泣かない。
ごめん、犬。
猫が死んだら生きていけない。
好きになろうと努力したけど無理みたいです。
くさいしうるさいし汚いし最悪・・・。
(うんこ食べるし体になすりつけるし撒き散らすし)
猫はそんなヴァカじゃない。
165わんにゃん@名無しさん:02/03/18 01:48
捨て猫にエサだけやって「捨て猫を助けました!」とか言ってるデムパちゃんで
ないことを祈るばかりだよ。
躾もできないようだから、きっと猫も放し飼いだね。
167わんにゃん@名無しさん:02/03/18 02:06
犬ってうんこ食うの!?
168わんにゃん@名無しさん:02/03/18 02:08
猫の虐待の話や交通事故でペシャンコになってる
のを聞いたり見たりしても何とも思わないけど
犬の虐待のニュースや保健所の話なんか
つらくて聞いてられない。
泣ける。
169わんにゃん@名無しさん:02/03/18 02:11
>>167
躾や食事管理をきちんとしていたら食べませんよ。
今まで猫しか飼ったことしかない人は、犬を飼うのは
難しいと思うみたいです。
170わんにゃん@名無しさん:02/03/18 02:13
>>168
わたしは猫飼いですが、どちらの虐待や事故等の
話にも辛い思いをしますよ。
あなたは、猫をよほど下等な虫かなにかのような
かんかくでいるのでしょうかね。ちょっと偏りがはげしいですね。
171わんにゃん@名無しさん:02/03/18 02:14
猫好きって犬苦手な人多いかな。自分の周りにだけど。
172わんにゃん@名無しさん:02/03/18 02:21
あらま、また低次元の言い争いが始まったのねん。
>>159の意見が一番まとも。
うちは犬猫両方飼ってるし大好き。
動物が好きだからね。
173わんにゃん@名無しさん:02/03/18 02:21
>>170
猫を見下したりはしてないですよ。
親しくない人が死んでもさほど悲しくないって言うのと
同じです。
164さんも「犬が死んでも悲しくない」って言ってるけど
その気持ちも分かる。
それにしても164さんに飼われた犬って可愛そう。
躾や手入れが出来ない飼い主は最悪。
174わんにゃん@名無しさん:02/03/18 02:23
犬好きと猫好きとでは性格は違うのですか? って
両方好きな私はどうなるんだろう。
175わんにゃん@名無しさん:02/03/18 02:26
まともっていうのはどうしてですか?
「どちらかが好き」と言う人はまともじゃないと?>>172



176わんにゃん@名無しさん:02/03/18 02:29
>>170
わたしは自分と直接縁のない人でも、虐待されたり、無謀運転でひき殺され
たり、ホームレスが例えば保健所のかわりにどこか収容所に集められて
殺されて行くことがあったら、とてつもなく心が痛み、憤りに耐えないでしょう。
あ、そう
178わんにゃん@名無しさん:02/03/18 02:35
今は犬を飼ってるけど、私もかまいたがりだから
猫には嫌われるかもしれん。
179172:02/03/18 02:36
>>175
ううん。違うよ。
159の話し全体的に同感なんだけど特にここ
>よく分からないのは犬猫どっちかを極端に好きでどっちかを極端に嫌う人。
犬好きは「犬」が好き、猫好きは「猫」が好き。
それでいいじゃんってこと。
犬好きが猫を罵倒する必要ないしその逆も然り。
心の狭さを感じる。
自分は猫好きとも犬好きともそれぞれと友好的にお付き合いできるけど
どちらかを極端に卑下する飼い主さんとは×。
2ちゃんではよく犬派猫派でラチの明かない討論を繰り返すけど
見ていて本当に馬鹿らしいよ。
そんな暇があったら犬飼いは隣りにいる犬を、猫飼いは隣りにいる猫を撫でてやれよと思う。
180176:02/03/18 02:37
訂正
>>170>>173
181172:02/03/18 02:46
スレ主さんへの答えを書いてなかったね。
先述したようにうちは犬猫両方派。
むやみな団体行動・仲間意識は苦手。
気の合う仲間でワイワイするのは好き。
その他自分でわかる範囲の細かい性格は犬好き猫好きが関係しているとは思えない。
182わんにゃん@名無しさん:02/03/18 03:12
ねこすきー!かわいー
いぬすきー!たのしー
ひとすきー!おもろーい
まいにち、うれしー!!
猫には何とも思わない。
犬や鳥が死んだら可愛そうだと思う。
道路で煎餅になってる猫を見ても
何とも思わない。
↑これは「猫嫌い」って言うのとは違うよん。
心痛めなくちゃいけないわけ?
でも、何とも思わないからなぁ。

184わんにゃん@名無しさん:02/03/18 12:59
>>183
犬や鳥には死んだら可哀想と思えるのに、何故猫の場合だけは
何とも思わないのか「猫嫌い」でないのなら、その理由は何ですか?
その理由を自分自身でわかってますか?

非難してるのではなく、純粋に知りたいです。
犬、鳥、猫の中で唯一猫にだけ特化して可哀想と思えない人の心理。
185わんにゃん@名無しさん:02/03/18 13:01
動物全般好き、
優しい人も好き
犬も猫もそれぞれ違った可愛さが有ると思う。
186わんにゃん@名無しさん:02/03/18 13:14
ココ読んでると、DQNな猫飼いもそれを受けて猫飼い全般に
偏見持ってる犬飼いも同じくらいアイタタな存在だと思うわ。
187わんにゃん@名無しさん:02/03/18 17:15
猫飼ってるけど犬も好き。
でもしつけが出来ない人間なので、猫が合ってるかな。
上下関係とかつけるの苦手な人、犬を飼っててもしつけ
出来なくてただかわいがってばかりで結局犬が上位に
たってしまっている人は本当は猫を飼えばいいと思う。
188わんにゃん@名無しさん:02/03/18 18:53
>>187
激しくドゥーイ!
犬に舐められるような躾しかできない犬飼いは犬飼いとして失格だよ。
それと同様に猫に干渉し過ぎる触りたがる飼い主は猫飼い失格だと思う。
189わんにゃん@名無しさん:02/03/20 22:49
犬飼いが、同じ犬種を飼ってる人でサークルとか作って
群れて集まる真理がよくワカラナイ。
190わんにゃん@名無しさん:02/03/20 22:54
うちは猫飼いだけど、猫に干渉しすぎることなく、
こってりラブラブしてるよ。
>>189
別に皆が皆そうではない。そういう人は何かにつけて集まるもんだよ。
車とかでも206オーナーが集まったりしてるし。
192わんにゃん@名無しさん:02/03/20 23:31
ねこはかわいいがいじめたくなる対象。
反抗されるとさらに苛めたくなる。
いぬはいじめたとしても従順だし、反抗しないでじっと我慢するから
なんとなくかわいそう。
193わんにゃん@名無しさん:02/03/20 23:38
いじめたい、っていうのがやっぱりあなたは
正常じゃないよ。
まず、そのいじめたい欲求、支配欲求をなんとかしなさい。
なんなら、精神科のお医者さんに相談しなさい。
194わんにゃん@名無しさん:02/03/20 23:39
精神病院に逝ってください>192
195わんにゃん@名無しさん:02/03/21 00:10
>193>194 そんなにほめないでくれ〜
照れてしまう〜
196わんにゃん@名無しさん:02/03/21 00:25
猫が寝てるときちょっと尻尾引っ張ってみたりするじゃん。
その延長だろ。193みたいなのが異常っていうんだよ。これだから
猫好きは嫌なんだ。
197わんにゃん@名無しさん:02/03/21 00:37
>193 そのとおり!
いぬはかわいそうだからいじめるっていう気がしない。
ねこはすぐ反応するからおもしろい
198わんにゃん@名無しさん:02/03/21 00:38
支配要求を満たすために猫ちゃんを可愛がってるんじゃない。何か問題でも?
支配要求を否定するなら、世の経営者は全員精神科に行かなくてはいけなくなりますよ?
199わんにゃん@名無しさん:02/03/21 01:04
えげつない虐待描写をしたわけでもあるまいに頭ごなしに精神科いけと。
なんっちゅう非常識な。あんたも医者行った方がええよ>193
200わんにゃん@名無しさん:02/03/21 01:43
医者というよりは社会性を学ぶために幼稚園に入園しなおしたほうが良いんじゃないか?
>>199,>>197>>196
それが犬好きの性格なのね。
猫をいじめるのが好きだったり、それを擁護したりっていうのが。
また猫ヲタの決め付けが始まった。
203わんにゃん@名無しさん:02/03/21 02:03
199,197,196のどこにも「犬好きだ」なんて書いてないのに、
勝手にそう決めつけて逆恨みするのは、猫好きの特徴ですか?
>>203>>202
じゃあ、なんなのよ。
196は猫好きは嫌いだって言ってるよ。
197も犬はかわいそうだと言ってるよ。
199は上記の人をかばってるよ。
間接話法で犬好きだと思われてもしかたないよ。
このスレのタイトルを見よ。
そりゃそうと、逆恨みとはなんだい?言葉の意味知らないんじゃないか?
犬好きが猫いじめを好きという性格しているのと
間違えられるよ。
人間には犬好きと猫好きしか存在しないのか・・
207わんにゃん@名無しさん:02/03/21 02:14
>じゃあ、なんなのよ。
素直に「猫好きが嫌いな人」じゃないですか?
なんで人の言葉を素直に受け止められないんでしょうね。
208わんにゃん@名無しさん:02/03/21 02:16
>>201
犬好きは猫をいじめるのが好きとか書いてる時点でDQNだよ
ハハハ、めちゃくちゃだよ。
196は193を指して「これだから猫好きは嫌なんだ。」って
言っているが、193だって「猫好き」って言ってないよ。
こんな程度の低いカキコが繋がるスレは程度が下がるね。
210わんにゃん@名無しさん:02/03/21 02:20
猫飼ってる人って「寂しがり」な感じがする。なんとなく。
211わんにゃん@名無しさん:02/03/21 02:21
196も201も決めつけDQNだということでしょう。
212わんにゃん@名無しさん:02/03/21 02:21
目くそ鼻くそを笑う、という言葉がピッタリのスレですね(w
213わんにゃん@名無しさん:02/03/21 02:22
>>208
201はそんなこと書いてないよ。
ほんとに程度低いスレだ。くだらんからもう来ない。
>くだらんからもう来ない。
このセリフを何度聞いたことか・・・
215わんにゃん@名無しさん:02/03/21 02:24
なんで犬好きは猫嫌い、猫好きは犬嫌いってなるんだろうね
216わんにゃん@名無しさん:02/03/21 02:25
>>213
日本語ちゃんと読めてるか?
ああ、もう来ないんだっけ。
217わんにゃん@名無しさん:02/03/21 02:26
猫好きが一方的に犬を嫌っているだけじゃない?
218わんにゃん@名無しさん:02/03/21 02:27
くだらんからもう来ない。
このセリフを何度聞いたことか・・

そんなに沢山のひとに言われているんですか、このスレ?
今は犬飼ってるから犬好きだけど、猫飼ってたら猫好きだろうな。
両方好きだけど、どっちがより好きかと聞かれれば犬。
性格は…どうなんだろう。違うのかな?
>そんなに沢山のひとに言われているんですか、このスレ?
過去ログを読めばすぐにわかることじゃないですか?
221わんにゃん@名無しさん:02/03/21 02:38
俺は犬が好きな人間だけど、201はそんなの関係なくキショイ
222わんにゃん@名無しさん:02/03/21 02:54
猫が嫌いというより猫好きが嫌いな奴が多いんじゃないの?気持ち悪いのが多いもん。
223わんにゃん@名無しさん:02/03/21 02:58
<キショイ
とはどういう意味の言葉なのですか?
教えてください。
気色悪い
キショクワルイ
キショイ
225わんにゃん@名無しさん:02/03/21 03:07
>>224
わかりました。ていねいにありがとう。
226犬猫大好きさん:02/03/21 09:53
猫好きと仲良くしたいとか言っときながら猫ヲタキショイだの、自己中だの、デブだの・・・。喧嘩売ってんのは犬ヲタぢゃん。そんなんだから仲良く出来ないんだよー。
デブ言われたの?
228両方飼ってます:02/03/21 10:13
>>226
確かにそう言う奴はいる。
しかし、猫飼いにも喧嘩売ってるバカはいる。
結局そう言うバカな連中を「犬飼い」とか「猫飼い」とかでくくるから
話しがおかしくなる。

バカはバカと言う分類・カテゴリーでくくれば良い、
その典型が取り敢えずこんな糞スレをたてた>>1ということで(以下略
229両方飼ってます:02/03/21 10:19
御免!!
>>228 の
>その典型が取り敢えずこんな糞スレをたてた>>1ということで(以下略
・・・の部分は取り消します!

「猫好きの男は人間として信用できない 」スレと勘違いした m(_ _)m
230:02/03/21 10:32
バカの典型
231わんにゃん@名無しさん:02/03/21 10:45
両方飼ってるし両方同じ位好き。犬友達、猫友達といるけど
よく遊びに行ったりするのは犬友達。まぁ犬だと一緒に行ける
という理由だけかもしれないが。猫友達は出不精の人が多いかな。
全員じゃないけど。
232わんにゃん@名無しさん:02/03/21 10:50
犬好きは、相手が自分に合わせて、言う事を聞いてくれるのが好き、
猫好きは、マメに相手の世話をするのが好きな人が多い様な気がする、
ちなみに自分は、同じくらい両方好きで、両方飼ってる。
233わんにゃん@名無しさん:02/03/21 11:11
やさしそうな>>232が大好き!
234232:02/03/21 11:23
そんな事言われるとネタでも照れる・・・。
犬が好きな人は相手の愛情を全身で受けたいと思う人。
誰かに愛されたら倍の愛を返したい人。

猫が好きな人はスタイリッシュでクールな恋愛を望む人。
愛されすぎるのは重たいと感じる人。

どうよ?
236わんにゃん@名無しさん:02/03/21 12:18
独り暮らしで犬飼ってる人って性格真面目そう。
毎日朝晩の散歩するなんてなかなか出来ることじゃないよ。
いろいろ付き合いとかあるし。
>>235
あくまで個人的に同意!

私は猫好き(だから犬が嫌いとかじゃなくて,猫が好き)ですけど
知人たちには「性格まんま猫」と言われるのです。
猫のような性格ってどんな性格なんでしょう…
あんま,いい意味ではなさそうですけど(w
くだらんのでsage
238わんにゃん@名無しさん:02/03/21 12:47
猫みたいだね、と言われても全然うれしくないが、
それでも犬みたいって言われるよりマシ。
犬野郎!とか豚野郎!は悪口だけど猫野郎!って無いし。
猫好きはM。犬好きはS。

と聞いたことがあります。
240わんにゃん@名無しさん:02/03/21 12:49
>>238
悪口を言う時に動物を引き合いに出すのは人間の悪い癖だよ
(by大島弓子)
たいていの人は猫みたいだと言われると嬉しいんでないの?
だから237も本当は嬉しいはず。正直に言ったら?
242わんにゃん@名無しさん:02/03/21 12:52
私は自称で「猫ちゃんヨ!」とか思ってたら、彼氏にお前は猛獣だ、とゆわれた。
243わんにゃん@名無しさん:02/03/21 13:01
猫みたい=気まぐれでつかみ所がない、でも憎めない。
って感じかな。

>>238
組織の犬とか言うのは聞くけど組織の猫って言われてもなにがなんやら。
244わんにゃん@名無しさん:02/03/21 13:04
犬と猫の魅力が何処にあって、飼い主がそれを求めてるってことを考えたら
自然とそれぞれの飼い主像も見えてくるかもね。
猫みたい=無愛想ということらしいです トホホ
>>245
>>243(でもかわいい)が省略されてると思っとけ。
ワタクシも言われます。
「気紛れ猫野郎」ですよ…
『(=個体主義、めんどくさがりなど)』らしいです
まぁ人によって違うんでしょうけど。
248わんにゃん@名無しさん:02/03/26 23:56
age
249わんにゃん@名無しさん:02/03/27 00:39
>たいていの人は猫みたいだと言われると嬉しいんでないの?

全人間性を否定されるかのような、最悪の侮蔑の言葉に受け取る人もいるから気を付けろ。
250わんにゃん@名無しさん:02/03/27 00:44
〇〇の犬メ!
って言われる方が侮辱だよ。
251今日からピドゥ:02/03/27 00:58
猫は存在感がないからことわざには出てこないよ。ホメ言葉にも侮蔑にも
ならなくて、「?」になるだけ。つまり誰も「猫」と言う言葉に対して
キャラクタ性を連想できない。
252今日からピドゥ:02/03/27 01:07
ことわざでなく一般的(主観的かも)なイメージでなら、性的なイメージがあるかも。
タチとネコ、ネコっつーのはまあやられ役。殺る、じゃなく犯る、ね。

強引な相手になすがままにずんずん突かれたり、SMのマゾとか、あるカテゴリでは
「自分はネコ」「おまえはネコ」と言うのはそういう意味になる。
レズだと女役、ホモだと突かれる方。「犬」が攻撃的なイメージがあるんで、
その対照てきな動物っつことで、「猫」が用語に定着したらしいんで、
やはり犬と猫は反意語のように思われているようだ。

猫に小判、豚に真珠、馬耳東風・・・誉め言葉としてつかうのはちょっと世間知らず
かもよ。
253今日からピドゥ:02/03/27 01:08
都合の良い女という意味もあるから、女の子には使うな。これは忠告。
254わんにゃん@名無しさん:02/03/27 01:12
>>252
それはあんたが勝手に持つイメージ。

西洋には、「長靴を履いた猫」って有名な
賢いネコのお話があるよ。
いい意味で解釈すれば
犬・・誠実
猫・・媚びない
>>249
猫飼いみたいと言われるよりはましと思われ
>>254
「ネコ」はエロビデオなんかのパッケによく使われる常套句だよ。
女の人にはわかんないね。ごめん。>>251の嗜好が垣間見えてちょっと(w
って意味がわかる自分も同類・・・(w
そもそも長靴を履いた猫を読んで現実の猫にイメージを投影する人間が実在する
のかってことのほうが気になる。
259わんにゃん@名無しさん:02/03/27 09:57
犬顔と猫顔のどっちって言われるのがうれしい?

私は犬と猫両方飼ってます。
260わんにゃん@名無しさん:02/03/27 10:00
犬顔って、ブルドッグとスピッツをいっしょくたにされてもなぁ・・・
小型愛玩犬系の顔なら、かなりアイドル顔だと思うが。
261わんにゃん@名無しさん:02/03/27 10:07
>1
犬好きと猫好き、そりゃ性格違うと思うけどさ〜
犬好きでも、小型愛玩犬好きと作業犬好きでは違うと思うし。
犬にコンパニオン・アニマルを期待する人と、
番犬を期待する人ではこれまた違うと思う。
動物に何を期待するかも人によって違うしさあ。

犬好き・猫好きって分け方は、大雑把というかナンセンスというか。
血液型占いみたいな感じで楽しむのなら、それもアリかとおもふけど。
262わんにゃん@名無しさん:02/03/27 10:12
どっちも好きなのはどういう性格なんですかね
263わんにゃん@名無しさん:02/03/27 11:07
そういや漫画家とか小説家は猫飼い(もしくは猫好き・犬嫌い)が多いな。
犬だと散歩とかの面倒見るのが難しいからかもしれないけど。
264昼休み:02/03/27 12:12
犬とネコのイメージ
犬:
肯定;
相手を気遣う
正直
誠実
忠実
仲間
社会性
社交的

否定;
子飼い
自己判断力なし
愚鈍
うるさい
汚い
八方美人
ちなみに英語でdog faceというと、ブサイクという意味

猫:
肯定;
自由
媚びない
可愛い
身軽
自立
個人主義

否定;
身勝手
自己中心的
自意識過剰
うるさい
懐疑的
利己主義
内向的

慣例用語に犬が多いのは、犬の方が外にいる機会が多いため?
あと水商売で良く言われるのが、社長とかヤクザの親分は犬好きで
ホステスはネコ好き
凹凸という形式で使用される場合が多いみたいだね
ネコみたいだといわれて喜ぶ女性ネコ飼いと、
イヌのようだといわれて喜ぶ男性イヌ飼いは少なくない気がする。
つまり、
イヌ=男性の象徴、ネコ=女性の象徴とされているってことかな。
ま、どちらもとても表面的な感じだけどね。

ガイシュツだったらスマソ
あと、いっぱい場所とってゴメソ
265わんにゃん@名無しさん:02/03/27 12:13
犬好きと猫好きの性格の違いなど、
放し飼いや隠れ飼いをやるモノとそうでないモノとの違いにくらべれば
どーってこたーない。
266昼休み:02/03/27 12:14
↑横に書けば良かったデス
ゴメソです
267わんにゃん@名無しさん:02/03/27 14:31
>>263
犬の散歩させる暇があったら原稿書けやゴルァ、って言われるんだろうな。
268わんにゃん@名無しさん:02/03/27 14:41
漫画家が猫飼い>ヲタは「自分と一緒じゃん!」と喜ぶ。

才能のないヲタにも勇気を与えるってことで結構いいんじゃない?

「自由人」にもクリエイティブな才能で世の中沸かすひとと、
才能のない観客側の自由人といるから・・・。
269わんにゃん@名無しさん:02/03/27 14:44
>>268
後者は最悪だな。まんま猫ヲタじゃん(w
270わんにゃん@名無しさん:02/03/27 15:16
流行犬種・猫種をソッコー買っちゃうやつと、
そーでない飼い主って分けて考えたいが、どうか。
271わんにゃん@名無しさん:02/03/27 15:19
小さい子、特に女の子は猫派(というほどでもなさそうだが)が多い。
というより、犬を怖がる子が多い。
大抵、ねこの方が好きって言うよ。
272わんにゃん@名無しさん:02/03/27 15:24
そう?私は小さい時から犬好きだったけど。
猫は怖いと思ってた。
273わんにゃん@名無しさん:02/03/27 15:32
俺の知り合いの女の子は猫アレルギー
犬は好きだが猫は触れもしない。
274:02/03/27 15:41
>>268ちょっと言い過ぎ。でも正解(w
275港区:02/03/27 15:44
子供の頃からマンション住まいの俺は、やっぱり猫派。
庭とか、公園とか無いし。
276わんにゃん@名無しさん:02/03/27 15:46
犬飼いの漫画家も決して少なくはないのだが、
ヲタの好みそうな漫画家は確かに猫飼い率が高そう。
そうか・・・創作活動で飯食ってない奴の「自由奔放」なんてよく考えたらただの
・・・。目からうろこ
278わんにゃん@名無しさん:02/03/27 16:04
>276
私はあんまり漫画見る方じゃないけど、やぱし猫好きはよく見かける。
実際に猫を飼ってる人や、作中にやたらと猫を入れてる人とか。
……はっ、それって私がヲタ漫画好きってこと?ピーンチ!
それはおいといて、後書きとか見ると、作者の好みが分かって面白いな。
ひどい場合は、猫はニャンコ、犬はワン公orクソ犬よばわりだったりする。
少女漫画家は多いよね。
280わんにゃん@名無しさん:02/03/27 16:32
黄金期のジャンプの漫画家は犬好きの人が多いような気がするけど実際は知らん。
281わんにゃん@名無しさん:02/03/27 17:20
犬好きと猫好きの話でしょ?

「犬飼ってそう」って言われると人が良さそうだけど
「猫飼ってそう」って言われるとなんか複雑かなとは思う。

まだどっちも飼った事ないけど、猫飼おうかなと思ってて友達に相談した時に
話しててそう思いました。
やっぱりイメージの差はあるし、実際違うんじゃない?
>>271
お子様の好きな動物/嫌い(苦手)な動物は?
http://www.bandai.co.jp/bandai_j/questionnaire/question70.html
男女とも好きな動物1位は「犬」
年齢が小さいほど犬を怖がる
猫が好き嫌い両方にランク外になっているのもあってあてにならない。
へび嫌いとかライオンが2位になってるし。うさぎが2位っておかしくない?
284わんにゃん@名無しさん:02/03/27 19:19
本当に好きでも嫌いでもないんじゃない?
>>283
猫ヲタが思ってるほど猫に興味ないってこと。
うさぎ2位のどこがおかしいんだろう・・・?
猫ヲタ界ではどうか知らんけど、世間一般の人々にはうさぎ好き多いよ。
特に女児と中年男性からの人気は高いと思うよ。
287わんにゃん@名無しさん:02/03/27 20:43
これBANDAIの調査結果?信じられない。もうバンダイの商品は買わない。

こーゆーユカイなコトを言い出すのは猫好きっぽい。
289わんにゃん@名無しさん:02/03/28 00:12
ネタでしょ。
290わんにゃん@名無しさん:02/03/28 00:33
ネタだね。棒読み加減が程よく伝わってくる(w

つか、玩具のバンダイの調査ならそれなりに金つかってマーケティング
調査したんだろうから信頼性も高いね。
291わんにゃん@名無しさん:02/03/28 10:49
無駄吠えを全くしない、一人遊びの出来るシーズー犬です。 
: 3月10日(日)01時48分56秒

私が中学生の頃にペットショップでもらって(くじで当たった)きた、白いシーズー犬です。
今は10才くらいだと思います。名前はモップと言います。
現在、家を出て働いているのですが、実家の母が入院してしまい、(いつ退院できるか分からないので)私が引き取らざるを得ないことになりました。
しかし、会社の寮に住まわせてもらっている身ということもあり、考えに考えた末、保険所に連れて行くしかない、との結論に達しました。。
非常に、辛い事であり、出来れば避けたい事なのですが、他にどうしようもありません。もし、貰っていただけるのでしたら、こんな嬉しいことはないのですが・・・。
モップは、全く無駄吠え致しません。食事も、母親は手製のものを食べさせていたようですが、ぺティグリーチャム等のやわらかいドッグフードも食べれます。
お願いします。全く、自分の無力が情けない限りなのですが、他の方法としては、こうして貰って頂ける人を探す位しか出来ないのです。
関東の方でしたら、車でお届け致します。宜しくお願い致します!


292わんにゃん@名無しさん:02/03/31 12:20
age
293千里子:02/03/31 23:15
犬ヲタは馬鹿dえす
294わんにゃん@名無しさん:02/04/03 22:50
age
295わんにゃん@名無しさん:02/04/03 23:07
猫は飼いたくない・・・
気持ち悪いもん。
それに猫アレルギーだし。
女でも、猫嫌いはいるよ。
昔、親にお使い頼まれて(幼稚園位)
タバコ屋さんの窓口みたいな所(なんて言うか解らん)
にそこの飼い猫がいて、お金を出したら、引っかかれた!
「いたっ」って言ったら、そこのババアに「うちの子に
何したの!(怒)」と怒られた・・・怒られ損の引っかかれ
損・・・いたいけな子供に言う言葉かね?
何しろ、私の周りにいる猫オタは性格良くないし、最低だよ。
296わんにゃん@名無しさん:02/04/17 15:40
猫アレルギーだけど猫好き・・・・遠くからノラちゃん眺めてます。
297わんにゃん@名無しさん:02/04/17 15:49
みんな犬と猫どっちが好き?(できれば両方飼ったことがある人に問う)
私は両方とも飼ったことがありますが、どちらも好きだけど
やっぱり犬だな。だって反応が全然違うんだもん!
298わんにゃん@名無しさん:02/04/17 16:52
同じく、犬だな。表情が良い。
猫も可愛いけど、ウンコのパワフルな臭いがマイナス。
299わんにゃん@名無しさん:02/04/17 17:04
猫が好き!
もちろんどっちも飼ったことあります。
でも私は大型犬が好きだから世話大変だし。
犬一匹より、猫イパーイのほうがよいのです。
友達の彼女は犬アレルギー、
友達は猫アレルギー。
結婚してもどっちも飼えないじゃーん!
二人とも動物好きなのに。。。
301わんにゃん@名無しさん:02/04/19 11:48
>>300
私は猫アレルギーだけど2匹飼ってます。
最初は激しく症状がでたけど
今では花粉の時期以外は大丈夫。
耐性がついたのか?
302わんにゃん@名無しさん:02/04/19 11:50
猫、怖いのでパス
303わんにゃん@名無しさん:02/04/19 11:58
犬猫両方飼ってるけど、しいて言えばやや猫が好き、
あのむにゅむにゅとした感触はたまらん。
304わんにゃん@名無しさん:02/04/19 12:24
犬も猫も好きだけど種類によるなー。
毛がなかったり痩せてる犬猫種はキモチワルイ

あと白毛で目の周りが赤く涙焼け?色素沈着?している犬猫も嫌い。
近所に目の周りが真っ赤なマルがいるんだけどキモチワルイんだ。
飼い主のオバハンもマルそっくりな潰れた顔でキモチワルイのだ。
全体的に顔がたれてるっていうのかなー
305奥様:02/04/19 12:32
主婦でも安心して楽しめるビギナーのための攻略法です。
ここでは説明どおりにすればほぼ確実に
150ドル(約19,500円)〜210ドル(約27,300円)を手にする方法です。
詳しく説明しています。
あなたも賞金を手にして下さい。
http://www.medianetjapan.com/10/entertainment/casinoboy/martin.html
306わんにゃん@名無しさん:02/04/19 15:01
猫好きは面食い
オタクには猫派が多いのも事実
307わんにゃん@名無しさん:02/04/19 15:51
猫好きですけど面食いであありません。
いつも周りから個性的?な人が好きだよね
と言われます。
オタクではないと思いますが。。。
308わんにゃん@名無しさん:02/04/19 15:53
>いつも周りから個性的?な人が好きだよね
>と言われます。

それは「アンタ、オタクだね」って言う意味じゃないの?
ブスに向かって「個性的な顔立ちだよね」って言うようなもんでしょ。
309わんにゃん@名無しさん:02/05/16 12:19 ID:hcL3j23q
>>303
余り上下関係というかそういうのが無いから猫は手軽。
分けの分からない所が良いと言う人と嫌だという人はそれは分かれるでしょう。
310わんにゃん@名無しさん:02/07/22 19:25 ID:22Y8XQ49
猫を好きな人が「かわいい」と感じてる事が、
嫌いな人には「ここがいやー」と感じる所がむずかしい…
311わんにゃん@名無しさん:02/08/11 07:04 ID:SIUcvjTR
>>10
同意!多分これが正解
312わんにゃん@名無しさん:02/08/28 12:16 ID:vQo7Ffy7
自分の周りにいる人の傾向
猫飼いの人‥猫大好き。猫も犬も好きで目の前にいればどっちとも遊ぼうとする。
犬好きの人‥犬大好き。猫は苦手、どちらかといえば嫌い。猫は頭が悪いと思っている。

こんな感じです。皆がそうだとは言わないけど私の周りではこうです。

313わんにゃん@名無しさん:02/08/30 11:15 ID:/DA4F6Ed
猫好きの方のほうがPCに向かう時間が長いです
ねこスレの方が多いし伸びが早い!
散歩の時間が無いからだと????
314わんにゃん@名無しさん:02/08/30 12:04 ID:+umyC3PR
本屋さんに聞くと、子猫のカレンダーは沢山売れるそうです。子犬のはそうでもないとか。
315わんにゃん@名無しさん:02/08/30 12:13 ID:U+JO9WEd
猫好きは ぐうたら マイペース 個人主義 なような
気がします
316わんにゃん@名無しさん:02/08/30 13:00 ID:muuGzk2s
私の周りにいる人の傾向は
312さんと正反対だー!面白いネ!!

犬飼いの人・・・犬大好き、ネコ大好き、両方飼ってる人も多い(多数)
猫飼いの人・・・猫大好き、犬怖がる。小型犬はマシだと思ってるらしい。
でも小型犬とネコを比べて「ネコの方が絶対可愛い!犬は汚い」と頑なに
言い続ける。正直、周りの皆どっちでも良いと思ってるんで、
その話題になると話題をそらそうと苦労する。(約3名なんだけどね)
私自身は、小型犬を飼うならネコの方が良いなと思ってる犬飼いです。
家の犬たちもネコ大好きだYO!
317わんにゃん@名無しさん:02/08/30 13:13 ID:q70XfdbZ
たしか猫びよりには、獣医さんの話として
>>312 が言うことと同じようなことが書いてあった
318わんにゃん@名無しさん:02/08/30 15:22 ID:muuGzk2s
>317さん

猫びよりって猫雑誌かなんかですか?
犬雑誌には猫好きとの違いとか対立的なことって
話題にもならないような気がする。
私が知らないだけかな?
2ch見てるといつも思うんだけど
どうして猫好きさんは犬好きとの違いや対立を
議論したがるんだろう。
犬も猫もまったく違うし可愛いし美しいのに。
周りの犬好きは、みんなネコも大好きです。
家なしネコさんを保護して里親探しとかもしてるし。
とっても残念です。
319わんにゃん@名無しさん:02/08/30 17:39 ID:q70XfdbZ
>どうして猫好きさんは犬好きとの違いや対立を
>議論したがるんだろう。

つまりあなたは、この辺を違いや対立を強調したいわけですね

つーか何かネタっぽいのよそ逝きます。さようなら。
320わんにゃん@名無しさん:02/09/02 11:32 ID:6yd2pdUR
犬好きって猫嫌いな人はあんまりいないような気がするよ?
猫が嫌いというよりも、かまい過ぎて猫に嫌われちゃう方が多いよ〜(w
あと犬自身も猫が好きな子多いじゃない?
でも「あそぼーあそぼー」としっぽフリフリ近付くと、
猫ちゃんにシャー!!とかって威嚇されちゃう。切ないのう〜。
けど、いつか子猫拾って3週間ばかり保護していたときは、
うちの犬と兄弟みたいに毎日じゃれあって遊んでて、可愛かったなー。
>>319
そんな風には思わなかったよ?マターリ仲良くいきましょう!
321わんにゃん@名無しさん:02/09/29 08:28 ID:tB+x5sSK
age
322わんにゃん@名無しさん:02/11/09 11:55 ID:2vtN0AhQ
底辺からage
323わんにゃん@名無しさん:02/11/10 02:37 ID:4ev2vhxD
犬って顔とかペロペロ舐めるし、そういうのが嬉しい人は
絶対潔癖症じゃない筈ですよね?
324わんにゃん@名無しさん:02/11/20 05:38 ID:3VI6cYWo
漫画家とかが猫飼っってる人が多いのは、犬程手間が掛からない
ってのもあるでしょうね。作家にも多いですし。
後、猫好きって聞くと不思議な人って感じがする。
325わんにゃん@名無しさん:02/11/29 10:35 ID:hjcJKsGY
表面的な大人しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい(二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(小心者のくせに短気)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に対してはへりくだり、弱いものに対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」)
●DV夫が多い(特にB型やAB型の女に対して、世間体を気にするあまり)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障に限りなく近い)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする(ねたみが人一倍強い)
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
326わんにゃん@名無しさん:02/11/29 11:52 ID:7beuda4c
猫好きと小型犬好きは似てるような気がする。
猫を見ると、日陰者!、ひ弱!、虚弱体質!、まずその猫背から直せ!って思う。
あ、猫背は直らないか。
猫好きと小型犬好きはどっちも自分が保護できる対象を求めてるんだろね。
ハイパーな中大型犬好きは、子供の頃、近所にいたようなケンカ友達を求めてるような気がする。
体力あるからね。ケンカしても対等。
327わんにゃん名無しさん:02/11/29 15:45 ID:2hw6dp3M
>>304みたいな人キモチワルイ
328わんにゃん@名無しさん:02/11/29 17:32 ID:H+d4ZJBY
>>327の方がもっと・・・(以下自粛
329わんにゃん@名無しさん:02/11/29 18:13 ID:cJ61O4UZ

犬が好きな人は自分が猫みたいな性格(マイペースだが群れる) 
猫が好きな人は自分が犬みたいな性格(従順だが単独行動)
ってきいたことある。
330わんにゃん@名無しさん:02/11/29 18:49 ID:mfwFGzKD
小型犬、猫飼いの皆様
>>326
のようなバカは特別ですので、全ての中大型飼いがバカだとは
思わないでください。

>>326
たのむからつまんないこと書くな。
331:02/11/29 20:01 ID:vb7aCs+z
おもしろいこと書いてください。
332わんにゃん@名無しさん:02/12/17 01:24 ID:FWanbUqJ
>>329
猫好きのツレと、犬好きの自分。
…少なくともこのケースでは合ってる様な気がする。
ちなみにお互い環境的に飼えないだけで犬も猫も好きだー。
333わんにゃん@名無しさん:02/12/19 12:34 ID:DUTr0xaN
333げっと〜!
334世直し一揆:02/12/24 15:44 ID:GI2jk6Tn
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
335わんにゃん@名無しさん:02/12/24 15:55 ID:GuAbXlU8
猫好き=キチガイ
336猫ですが:02/12/24 17:46 ID:OjLLWz2y
猫好きは時間にルーズ。犬好きはお金にだらしない。猫好きは犬に対抗しすぎ。犬好きは自分ちの犬が誰から見ても世界一かわいいと思い込んでる気がする。延々と写真見せられてもねぇ…
337わんにゃん@名無しさん:02/12/24 18:00 ID:uHYAwkjQ
写真見せるのは猫好きが多い。写真スレ見ればわかる。
338わんにゃん@名無しさん:02/12/24 18:24 ID:9RGP1/wi
ぐわゎぁぁぁぁ
漏れ、時間にルーズな犬好きだぁぁぁ(ショック)
しかもお金の計算がうまくできない。(゚Д゚)
で、漏れの犬が一番可愛いのは世界共通認識だと。。。。
もうだめぽ
339猫ですが:02/12/24 18:25 ID:YZiz89QM
写真スレなんて知らないよー周りの知り合いとか友達の中でそーゆー人が多いのだ。写メとか写真持ち歩いて会う人会う人見せまくるのウゼっ
340猫ですが338の人:02/12/24 18:29 ID:ouGh8WZv
自覚されてる方は無害かと。 いやなんだかちょっと申し訳なくなったので…
341山崎渉:03/01/20 09:46 ID:RWqO41nd
(^^)
342山崎渉 :03/01/30 13:31 ID:iz8VVEdy
(^^)
343わんにゃん@名無しさん:03/02/02 01:03 ID:ZdRTAzSm
猫が犬のように従順なら、スパイとして使えそうだ。
344わんにゃん@名無しさん:03/02/05 14:26 ID:JH6lvQZ3
三回ほど、犬育てた事がある。
犬好き猫好きで性格が違うとは思わないが、
猫を飼い始めて気が付いた事がある。
犬飼いの「ヴァカづら」である。
自分も犬飼ってる時は、ああいう顔してたんだなと思う。

345わんにゃん@名無しさん:03/02/06 10:39 ID:G5nD70UF
不登校児を見てますと、
猫の雑種多頭飼いをしてる家庭がかなり多いです。
これは父子家庭や母親の勤務が不規則などで子供も放置されている家庭が多い。
次に多いのが犬の純血種多種多頭飼い。
こっちは完璧主義の母親が過干渉な場合が多いようです。

結構出ますわ。飼い方に、家庭のあり方が…
346わんにゃん@名無しさん:03/02/07 10:27 ID:IG5CW4oz
犬好きはスキーに行きます。

















猫好きはコタツで丸くなります。
347わんにゃん@名無しさん:03/02/07 10:31 ID:JRsn47p3
中川家の兄は猫好き。病気なおったのかしら?
348わんにゃん@名無しさん:03/02/07 11:00 ID:GLT3pPdj
<悪い例>

猫好き=キチガイ
犬好き=厨房

当たってる?
349わんにゃん@名無しさん


 
                 <あたり>