猫に新生児

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュリー
あの、私、妊娠してるんです(7ヶ月)。
日本猫を完全室内飼してるんですが
親とか友達はみんな「子供が産まれたら猫は捨てろ」って言うんです。
でも、そんな・・・。私には出来ません。
子供が産まれたら、猫はどのように扱ったらいいのでしょうか?

中国では裸で寝てた男の子のオチンチンを猫が食っちゃったという
珍事件があったと言いますから、かなり心配です。
どんなレスつくのか今晩のお楽しみにとっておこう。プププ
3 :02/01/21 22:10
>>1
保健所へGO!!
4 :02/01/21 22:22
>>1
おめー自分の子供と猫、どっちが大事なんだよ?
アホじゃねーの?
5わんにゃん@名無しさん:02/01/21 22:23
あちこちの情報紙に広告を出して、貰い手を探してください。
獣医さんでも紹介してくれます。
わたしのときは、随分前ですが、引く手あまたでした。
お礼にお菓子折を下さったかたもあるくらい。といっても、物質的お礼なんか
求めません。皆さん可愛がってくれました。場合によっては、引き取ってもらう方が
お土産つけることもあるようでした。最近はどうでしょう。

お産とその後の子育てに付き合うのはとっても楽しい思い出になりますよ。

赤ちゃんは、2‐3ヶ月経ってからあげるのがよさそう。トイレの躾をしてからあげてね。
病気がないように、健康な子猫をあげてね。

たのしみですね。おめでとう!(^^)
6わんにゃん@名無しさん:02/01/21 22:26
>赤ちゃんは、2‐3ヶ月経ってからあげるのがよさそう。トイレの躾をしてからあげてね。
>病気がないように、健康な子猫をあげてね。

???
7わんにゃん@名無しさん:02/01/21 22:27
自分の子供でしょ?

どうするにしても、捨てるなんて最低。
里親を見つけるなりするべきだよ。
野良猫増やすな!
ネタだったらすまそ。
生まれるのは人間の赤ちゃん?猫の赤ちゃん?
10淘汰氏ぇる:02/01/21 22:29
妊婦さんなら、トキソプラズマくらいは聞いたことがあると思う。
今どうしているかの方が気になる。
感染症、アレルギー、アトピー、猫の性質など、正しい知識あれば、
飼い続けることも周りの人を説得することも可能と思うが、、。

うまくスレ育ててみれ。
そうすれば、子供も猫も上手に育てられるかもよ。
11:02/01/21 22:33
完璧な誤解してました。
そそっかしい.^^;;

人間に赤ちゃん産まれると、飼い主の関心がそちらに偏ってしまうので、
やきもち焼いて、問題行動おこすことがあるようです。(弟がうまれた
お兄ちゃんのケースのように。

同じように可愛がれる自信がなかったら、誰かにもらってもらいましょう。
12にゃんたろう:02/01/21 22:36
猫をケージ飼いにして部屋も分け、
掃除の徹底をこころがければそのまま飼い続けられるのでは?
ちょっと大変だし猫も窮屈な思いするかもしれないけど
捨てられちゃうよりいいでショ?
13にゃこ:02/01/21 22:38
猫飼ってても大丈夫よ。心配なら赤ちゃんのいる部屋には猫を入れなければ良いし。
トキソプラズマが心配なら猫ちゃんのトイレ掃除は他の人にやってもらったら?
マタニティブルーや育児ノイローゼを猫が癒してくれるよ(^-^)
捨てちゃったら罪の意識で精神的にまいっちゃうかも。
猫が赤ちゃんを食べるんだったら、今ごろムツゴロウの動物王国で生まれた子供達はみんな鼻やおチンチンがないってば(爆)
それでも心配ならちゃんと里親をみつけてあげるのが義務です。
詳しいことは識者に聞きたいとこだけど、
うちの仔猫(3ヶ月)とたまに遊びにくる姪(まだ半年くらいだと思った)は
結構仲良くしてたよ。一緒に並んで寝てたりしてたし。
人間の赤ちゃんと猫って相性悪いのかね?

親は同い年だから、共に愛子さまのご学友を目指そうとかボケてたけど。w
15わんにゃん@名無しさん:02/01/21 22:42
相性はどうかしらないが、愛情のとりっこみたいにならなきゃいいんじゃない?
あとは、みなさんが指摘しているように、人畜共通の伝染病の対策。
16わんにゃん@名無しさん:02/01/21 22:44
>>1
本当に自分の子供のこと考えるなら、子供がある程度おおきくなるまでは動物は飼わないほうがいいと思うよ。
里親をさがすのがベストだと思います。
17ジュリー:02/01/21 23:00
貴重なご意見ありがとうございます。

>12
>13
現在もケージ飼いなので、誕生後はご指摘のような方針を考えております。
しかし周囲の者(親・友人)は15さんや16さんのような意見でして。
7年も連れ添った猫を手放すのは非常に心が痛むし
かといって、自分の子供も非常に大事です。

子供は体が弱いから、猫の毛やフケでアレルギーになりやすいと聞いています。
子供の寝室になる部屋には空気清浄機を購入し、猫出入り禁止としました。
それでもネコっ毛とかは入っちゃうんでしょうけど。

どこまで気をつければいいのか、それともある程度おおらかにしてもいいのか。
そのへんの意見も聞かせてください。
18わんにゃん@名無しさん:02/01/22 02:12
>17
あのさぁ、そんな事言ってたら13が言うようにブリーダーの家の子なんかどうするよ?
知ってる限りの周りのブリーダー、ペットで多頭飼いしてる家では何の問題もなく
人間の子供もガンガン生まれて育ってるよ。
しかも7才の猫を捨てろとかどっかやれとか言ってるダンナの方が問題だよ。
赤ん坊産まれて夜鳴きとかしても文句言うだけで何もしてくれなさそう。
初めての子供で神経質になってるんだろうけど、冷たいよ。

俺が生まれるとき、やっぱり周りが大反対して2匹室内で飼ってた犬の1匹を
よそにやったんだよ。うちの母親はスゲー大事にしてたから、泣いて頼んで
どうにか1匹は残してもらったらしいんだけど、いまだにポロッとその事言われると
俺まで罪悪感を感じるんだよね。 
で、そのまま犬と一緒に育ったけど俺もこのとおり頭は悪いが無事育ったぞ。
19わんにゃん@名無しさん:02/01/22 02:34
>7年も連れ添った猫を手放すのは非常に心が痛むし

思うに・・・育児に疲れちゃった時、旦那さんとケンカしちゃった時なんかにきっと
その猫の事を思い出して、ああ、この子のお陰で可愛いジュリーまで手放したっていうのに
何で私ばっかり大変なの・・!?って考えちゃうと思うな〜。

大事な時期の人にこんな事言いたく無いけど、 結婚して赤ちゃん産むつもりだったなら
猫飼わなければよかったのに。周りが言うのなんて目に見えてるんだから。
しかも7ヶ月も時間あったんだからこうなる前に理論武装して周囲に何も言わせない位の
知識を身に付けておけば今頃慌てないで済んだのにね。
私はそうやって「あ、分けて暮らさせますから」って言って、病気の事やなんか相手が
分からないくらい小難しい事(テキトーも含む)言いまくって黙らせました。
なんだかんだいって猫がまわりをウロウロしてたけど、うちの子は元気ですよ。
子供の方が手がかかるから、猫なんかかえって有り難く思えました。
20わんにゃん@名無しさん:02/01/22 02:41
「なーんだ、平気そうですね」とか言って何も処置せずにいて、いざ子供が産まれたらやはり猫とは
一緒にいられない! となったらどうするつもり?
最悪の事態に備えつつ、最良の結果を期待するのが管理の基本ですよ。

っつーか、半年以上あんたなにしてたの?
21わんにゃん@名無しさん:02/01/22 02:59
まーあんまり責めずにさ・・・身重なんだし、まわりがうるさいっていうか
色々何人もに言われたら、飼えると思ってたのが不安になってきちゃったんじゃない?
7年も可愛がってきた猫ちゃんだから、赤ちゃんが産まれても急に愛情が冷めたりしないよね?
とりあえずトキソとかの検査して、「こうすれば大丈夫」って資料でも集めて少しずつ
説得して行くほうがいいと・・。
1さんの文章では手放したくないってことだから。
22わんにゃん@名無しさん:02/01/22 03:26
猫の平均寿命ってどのくらい?10年くらい?ヒトの寿命は80年くらいあるようだね。

猫に不便をかけるとしたら、平均数年の間、その猫に制約を与えることになるんだね。
ヒトに障害が起こったら、平均80年の間、そのヒトに制約を与えることになるんだね。

ま、決めるのはアナタだから。責任のとれる決断をしてくださいな。
23いのうえ:02/01/22 03:49
>ジュリーさん はじめまして。
 猫ではなくて申し訳ないですがおいらの友達や親戚も妊娠した際、お姑さん
などに「うさぎの毛は良くないから〜」などと言われ悩んでました。それで妊
婦さんとペットの関係について色々調べてみたんですが、絶対にだめという訳
ではないですよ。ご夫婦共にアレルギー検査をした上で清潔な環境を保ち、ペ
ットに触れた後は必ず手洗いをして、トイレ掃除の時は直接排泄物に触れない
などの基本的な事(ペットが大事なら妊娠してなくてもするべき事です)を
守っていれば大抵は大丈夫なはずです。
>13さんの仰るように癒される事は多いはずですし、心配ならやはり部屋の
住み分けをすればいいと思いますよ。愛猫を手放した事によるストレスや不
安などの方が逆に心配かと・・・。
 友達は流産が続き子供を諦めてうさぎを飼ったんですが、うさぎがいる事
でかなり癒され、不安もそんなにおきなかったそうで、無事赤ちゃんを生み
ました。その子も無事2歳の誕生日を迎え、二人目の赤ちゃんも生まれ、子
供達は元気に成長しているようです。

 産婦人科医師・獣医師の両方に相談しつつ、というのがベストだと思いま
す。お姑さんなどがうるさい場合は獣医さんに一緒に行って相談してみると
いいかも知れませんね。獣医さんが経産婦さんだとより心強いでしょうね。
24ジュリー:02/01/22 19:58
皆様の意見ありがとうございます!!

実は、お恥ずかしながらですが
我が家もようやくブロードバンド化を終え、インターネットやり放題になりました。
その結果、掲示板遊びというものを知りました(おとといのコトです)
なので、7ヶ月間何もしなかったワケでもなく
獣医さんや産婦人科医、内科医などの識者の意見を聞いたり
本を読みあさったりして、何とかして共存できる道を探していたのです。

今までいろいろ慰めてくれてた猫を簡単に捨てられませんからね。

で、今回新スレを作り、皆様の意見を伺うと同時に
経験を聞かせていただければなー、と思ったのです。

意見、体験談、批判、何でも結構です。自由な討議をお願いします。
あまり関係ない話ですが、今からでも、電磁防止エプロンをつけながら
PCやネットをやる事をお勧めします。
26わんにゃん@名無しさん:02/02/10 10:17
あげ      
27わんにゃん@名無しさん:02/02/10 17:50
>1
正直言って何の問題もないのが99パーセントだと思いますよ。

「猫は赤ん坊をかむ」とか、赤ん坊にやきもちを焼くとか年寄りや
猫嫌いの人が言っている迷信を信じてはいけません。

トキソのことぐらいを心配すればよいと思います。
私自身も、妻が出産するまで猫のトイレ掃除を請け負いました。

子供が産まれてからは、赤ん坊が泣くと雌猫が私の腕をよく引っ張りに来ました。
?と思いましたが、私に教えていたのか、うるさいから面倒見ろと言っていたのか
今でもわかりません。
3歳になった長男は猫が大好きです。でも子供を見てくれた雌猫はもう死んでしまいました。
28わんにゃん@名無しさん:02/02/10 18:05
旦那はなんていってるの?
まさか旦那まですてろっていってるの?
そんな旦那だったら、私だったら絶対いやだな〜
まあ、私の旦那じゃないからいいんだけどな。
29わんにゃん@名無しさん:02/02/10 20:12
捨てないで下さい、お願いです。
            猫より
30わんにゃん@名無しさん:02/02/10 20:27
トキソプラズマの抗体検査はしてるよね?
成人ならほとんどが過去にかかってて抗体持ってるから
心配しなくてもいいって聞いた。
抗体持ってなくて、妊娠中に感染したらやばいのでしょう?
31わんにゃん@名無しさん:02/02/10 20:29
ほとんど感染なんてしないよ
32わんにゃん@名無しさん:02/02/10 20:34
室内外の猫なら大丈夫じゃないの。
トキソプラズマは豚肉の加熱不足などの食事からかかる方が
圧倒的に多いのに。
33わんにゃん@名無しさん:02/02/10 20:35
そうですよ
34わんにゃん@名無しさん:02/02/10 20:36
ttp://www.eiken.city.yokohama.jp/infection_inf/toxoplasma1.htm
> トキソプラズマToxoplasma gondiiは,単細胞の原虫です。世界中でみられます。
>人に寄生して,トキソプラズマ症という感染症を起こします。アメリカ合衆国では,
>6000万人以上が感染していますが,ごくわずかの人でしか症状は見られません。
>それは,免疫の働きが,通常,病気を起こさないように、トキソプラズマを抑え込ん
>でいるからです。(後略)

googleで今検索したばっかだから、どこまで信憑性があるかどうかはわからんが、
一データとして。
35わんにゃん@名無しさん:02/02/10 20:45
私も妊娠した時に聞いたら「産婦人科医になって30年ですが、
トキソの症例は診たことない、それくらいの確率なので気にしないで」
と言われた。
豚肉はよく加熱する、殺菌効果のある石鹸で手洗いすれば平気。
私もず〜っと猫を飼っていたよ。2人の子供居るけど
「子守り猫」だった。
庭に出る時とか「ちょっと見てて」って声をかけると
足元に寝ていたなぁ。

まあ、親は心配していたけどなんてことなかった。
旦那は「昔から犬猫は人と暮らしているんだから、あまり
神経質になってもね〜」って人だったから気楽に考えていたよ。
トキソは猫からの感染より、豚肉の加熱不足の方が危険だって。
373人目妊娠中:02/02/14 16:10
今、3人目を妊娠中ですが、全然大丈夫ですよ。
うちはずーっと前から多頭飼いですが、上の子2人も何の問題もありません。

新生児のうちは、同じ部屋に入れないとか、
空気清浄機をガンガンまわすとか、基本的なことをやっていれば・・・

36さんの言うとおり、子守もしてくれます。
子供が泣いたら知らせてくれるし、おむつが汚れても知らせてくれました。

上の子2人は猫のことを「お兄ちゃん」と呼んでいますし、
主人も猫には一目置いている様子。

頑張って下さいね。
38わんにゃん@名無しさん:02/02/14 16:18
「捨てろ」っていう人の神経がわからない。
それで悩むアナタの神経もわからない。
だって今まで家族の一員として一緒に
暮らしていたんでしょ?
捨てるくらいなら貰い手見つけるか、
欧米みたいにあなたが殺してあげて
カルマを背負ってください。
39わんにゃん@名無しさん:02/02/14 16:27
人間のほうを里子に出せば、よかろう
40わんにゃん@名無しさん:02/02/14 17:09
>>39
いらないって思った事あった。私も妊娠したとき犬猫の引き取り先を
こっそり探されていたので。姑に。やめてもらったけど。
親戚のいる、うちから車で6時間のところの田舎にあげる話を
勝手にされていたんです。今も動物の事で変人扱いされてます。
普通ならなんがなんでも赤ちゃんを優先するもんだって。
犬や猫なんて所詮は畜生だって。鬱。
41わんにゃん@名無しさん:02/02/14 17:26
>中国では裸で寝てた男の子のオチンチンを猫が食っちゃったという
珍事件があったと言いますから

これって、猫にちゃんとご飯あげてたのかな?
ともかく、ニュースになるほどの希有な例なのは確かでは。
42わんにゃん@名無しさん:02/02/14 17:42
わたしも妊娠中です。猫(2歳)も飼っています。
やはり周囲は飼い猫のことを心配してましたが
(赤ちゃんに危害を加えるとか、病気感染とか)
獣医さんに相談したり、色々調べた末、飼い続けても
問題なさそうなので、周囲にはそう伝えております。

わたしの場合は
周囲がそんなにうるさくなかったし
自分の健康状態(心身ともに)悪くなかったので
解決できました。

でも、周囲に理解のない人がいると
とても大変だし、何より
一般的に妊婦さんは精神的に落ち込んだりします。
それはホルモンの関係なので、妊娠していない状態とは
大分違います。
そんななかで強い意見に対して
粘り強く説得をするのは無理な場合もありますよ。
ストレスで赤ちゃんに障る場合もあるし。

↑で、今まで何やっていた、と責める方は、
おそらく妊娠のご経験がないのだと思います。
もちろん人によって差はありますが、
通常の状態とは心身ともに違うのだ、
と言うことも理解してあげてください。
つわりのずっとひどい人もいるしね。

妊婦さん自身が説得をするよりも、
本当は旦那さんとかが代わりになってくれると良いんですけどね。
妊婦さんの体も心配だし、猫自身も不安になるのでは。
4327:02/02/14 17:55
>42
まったくだね。周囲がみんな猫嫌いでは参ってしまうかもね。
その後1は来ていないようだが、大丈夫なのだろうか。

うちも2人目が出てくるので大変です。また1から育児だー/('_`\ウゥ。
44わんにゃん@名無しさん:02/02/15 17:25
私が中学校の頃教わっていた先生の家では、
長いこと猫を飼っていたそうです。
先生のお姉さんが出産のため里帰りした時、
家族の全員が口には出さなかったけれど、
「猫がいるけど、赤ちゃん大丈夫かな」
って思ったそうです。
それからしばらくして、猫の姿が見えないと思ったら、
猫は近所の溜め池に浮かんでいたそうです・・・。

あんまり家族で猫をどうするかって口論みたいにしてたら、
猫はきっとそれを察して家出しちゃうよ・・・。
45わんにゃん@名無しさん:02/02/15 17:34
   ∧∧          ダッコ…
  (, ,゚Д゚)      /.\.∧_∧ __/
 ⊂   つ      \/ (゚ー゚*) ,/|
 〜|   |        | ̄ ̄ ̄ ̄| . |
   UU , ,        .|   しぃ  |/
               ̄ ̄ ̄ ̄
オイオイ……
   ∧∧          ダッコ!
  (,ll,゚Д゚)      /.\.∧_∧ __/
 ⊂   つ      \/ (゚- ゚*),/|
 〜|   |        | ̄ ̄ ̄ ̄| . |
   UU , ,        .|   しぃ  |/
               ̄ ̄ ̄ ̄
 ショウガネェナァ…
   ∧∧          ダッコダッコダッコ!
  (,;゚Д゚)      /.\. ∧_∧ __/
 ⊂   つ      \/ (>- <*)/|
 〜|   |        | ̄ ̄ ̄ ̄| . |
   UU , ,        .|   しぃ  |/
               ̄ ̄ ̄ ̄
  ワーイ
   ∧ ∧∧∧
   (*^ー^)゚Д゚) 今日だけオマケだ(*゚Д゚)ゴルァ!
    | つと  |
   〜、__つ   |〜
       U^U
>>45 可愛いけどスレ違い。
47わんにゃん@名無しさん:02/02/15 17:53
私の姉は、はなから猫を手放そうなんてちぃ〜っとも考えてなかったよ。
「猫のことでグダグダ言うんなら、即離婚や!」ってなもんで。
実際、生まれた子供は元気に育って、大変猫好き・動物好きなやさしい子だよ。

それに、7年もかわいがってきた猫ちゃんなら、なおさら1さんの気持ちを察しちゃうと思う。
“いなくなってくれたら”なんて、思ったり口に出したりしないでほしいな。
48わんにゃん@名無しさん:02/02/15 18:04
7ヶ月の妊婦ですがこのスレ参考にしています。
うちには猫はいませんが、出産の際猫を飼っている夫実家への
里帰りをすすめられています。(私の実家が遠いため)

かわいいのですがケージ飼いの経験がない猫なので、
1カ所に閉じこめておくのも難しそうです。
こちらからケージに入れてくれとも言いにくいですし。

実家に頼らずに頑張った方がいいかなと悩んでいます。
49わんにゃん@名無しさん:02/02/15 22:57
実際に猫のせいで新生児に問題があった人からのレスってないの?
5027:02/02/15 23:10
>48
基本的に猫は赤ん坊に寄ってきません。

でも新生児に猫が乗ったら.....とか、ミルクのにおいがするから噛むかも
と言う誤解などで悩んでいるのなら、旦那の実家には行かないで
遠くてもあなたの実家に帰ったほうがいいでしょうね。
あるいは旦那に家事をやらせるという手段もあります.....(^^;)
51わんにゃん@名無しさん:02/02/16 00:53
>>50
アドバイスありがとうございます。

夫実家の猫は、ほんと可愛くて私も行くたびにおやつを
貢いでいるくらいなのですが、だからこそ私の子供のせいで
長期間閉じこめてしまうのも不憫に感じてしまいます。
あまり悪さはしない子なんで、噛まれたりの心配はしてないんですが、
私が結構なアレルギーもちなんで、そっちの方が悩み・・・

一応保留にしておいて、私の産後の調子で決めようかな。
旦那に頼る方向に傾きつつあります(w
うちの子供の時は、猫たちは怖がって近寄らなかった。赤ん坊って
すごい声で鳴くからそれが怖いみたい。
ハッキリ言って生まれてしまえば猫がどうのなんて言っている暇ない!!

自分も妊娠4ヶ月で2匹飼いです。
いまだにトイレの始末も自分でしてますが手を洗うということ以外
あまり過敏になっていません。
もう少し過敏になったほうがいいんでしょうか?
だけど寝る時も二匹にはさまれて寝てる状態で
どう過敏になっていいのかわかりません。
54わんにゃん@名無しさん:02/04/20 14:47
うちも犬2匹(ぷー)と猫2匹飼ってます。
4月に新生児がやってきましたが、はっきり言って猫のほうは
ベイベーには、無関心です。私も生まれるまで「ミルクのにおいで・・・」
といわれましたが、まったくの無視!<猫が
うちの猫はうちに来て、一度もミルクを飲んだことがないからか、
ミルクのにおいも気にならないようです。逆に、泣き出すと周りから
逃げ出します(^^;
55わんにゃん@名無しさん:02/04/20 20:31
>>54
ネコちゃんが大きいからミルクの匂いに無反応なんじゃない?
うちのは小さい時牛乳飲めば「ニャー」ってうるさかったけど今7歳の子は無反応。
でも、半年の子は「ニャー」って鳴いてよってくるよ。
ある程度大きくなったネコちゃんなら大丈夫そうだけど・・・・
5654です:02/04/20 21:02
結局、その猫によって違うのかも知れないから、
赤ちゃんにちょっかい出すのが気になるなら、
赤ちゃんが寝ている部屋はニャンコ立ち入り禁止区域に
するのがベストかな。

後、わかっているとは思うけど、ベビーベッドに寝かしましょう
床に寝かせておくと・・・<コワ
57わんにゃん@名無しさん:02/05/27 12:46 ID:y688fRNx
育児板にこんなスレッドがありますが…

赤ちゃんとネコが同居している人教えてください
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1020565408/l50
58わんにゃん@名無しさん:02/05/27 13:56 ID:KufwwVHM
我が家では代々途切れなく猫を飼ってて、
私が生まれた時も猫がいたけど、何ら問題なく育って現在にいたります。
59え〜っと:02/05/30 22:43 ID:sX8qpT+d
なんかのHPで読んだことあるけど

1週間に1度3分間首まで湯につけて、3分間お湯で洗い流すと、
アレルギーの原因になる物質が80%ほど少なくなるそうだ。
また、空気清浄機を導入すると半減だそうだ。
60わんにゃん@名無しさん:02/05/31 03:51 ID:1pXuHKBh
>1 現在もケージ飼いなので

おいおい・・・ケージ飼いなのかよ。
お前に飼われてる猫は気の毒だな。
61-:02/05/31 04:18 ID:egiSIvb5
ちょっとちょっと!!猫を捨てることは犯罪なんですよ?
1年以下の懲役、または100万円以下の罰金です。
人になれている猫なら、虐待の対象になったりもします。
どうしても飼えないのなら、責任をもって信頼できる人に譲るべきです。

62わんにゃん@名無しさん:02/06/02 00:31 ID:Pl/kAJLk
私もネコ2匹飼いで現在妊娠3ヶ月ですが
捨てようとは思わないな。
掃除をマメにしてネコ共を定期的にシャンプーすれば
うまく共存出来るんではないかと思う。
強力な掃除機とステンレスの洗濯機買うけど。
どっかのサイトに書いてあったけどカーテンに
ネコの毛やらフケが付着するからこまめに洗った方がいいってさ。

簡単に捨てられないよ。
63わんにゃん@名無しさん:02/06/02 00:37 ID:UkPBsZRs
猫ちゃんとしつければ赤ちゃんに手出さないよ
母の友達のとこちゃんとしつけたから赤ちゃんねかせたまま
出かけても絶対手出さないよ
64わんにゃん@名無しさん:02/06/02 00:39 ID:Pl/kAJLk
>>59
ごめん、これってネコの事だよね?
赤ちゃんじゃないよね?
65こういう話もあるんですよ。:02/06/02 00:50 ID:uvEtjFjG
Uniformed Services大学のFuller Torrey教授
13年前、猫と分裂症の関係に着目、
以降トキソプラズマ感染による分裂症誘発の可能性を研究。
1980年代からRobert Yolkenと共同研究。
冬季に生まれた子供に統計上有為なキチガイが多い事を発見。
ウィルス感染と分裂症の関係を示唆する証拠とする。

Do Cats Cause Schizophrenia?
Linguafranca - Volume 10, No. 9, December2000/January 2001
より抜粋。

「特に妊娠中および新生児をもつ母親が猫と接触している場合、
 その子が分裂症になる%が大きい。(分裂症患者の51%がこのケース)」

「対照ケースとして犬飼の場合、分裂症を持たないケースが78%」

ウィルスが精神分裂症の原因となることが証明されれば、その原因が猫と関連
するかどうかに関わらず、医学的に貴重な発見となる。

66わんにゃん@名無しさん:02/06/02 01:02 ID:HKDbLDFE
一人暮らしをしていたときからうちには5匹いました。
で、結婚してすぐに妊娠しましたが猫が居る事でとやかく言ってくる人は
旦那の友人(男)だけでしたねぇ・・・。
あんまりにもしつこく言うので
「じゃあ、あんたンちで飼ってくれるンか?」
と、詰め寄ったらそれ以来何も言ってこなかった。(うちの親すら言わんかったのに)

娘が生まれたときも我関せず。あ、最初は臭い嗅いでたな。
後はいつもどおり。娘4歳。今も娘の横で一緒に寝てますよ。
67わんにゃん@名無しさん:02/06/02 11:22 ID:Mt+v5QvR
猫と赤ちゃんと一緒に生活してたって人
少ないのかな。
いまいち伸びないね、このスレ
68わんにゃん@名無しさん:02/06/02 11:35 ID:vR+V936T
落ち着きのあるネコちゃんだったら、赤ちゃんといても大丈夫だと思うよ。
でもやきもちやくかなぁ。ネコ。
・・あの、『捨てる』んじゃなくて、
ちゃんと誰かに引き取ってもらうんだよね???
69わんにゃん@名無しさん:02/06/02 11:36 ID:vR+V936T
>>67
そういう生活してた人、
今でもあんまりネットに繋いでる暇ないと思うなぁ。
主婦だったら。
70猫ばばあ:02/07/13 01:31 ID:5gAoRGHJ
私も妊娠中に猫飼ってましたよ。
マンションで、14匹。でも息子は元気に五体満足で生まれ、
アトピーもアレルギーも何も無し!
妊娠中から猫を飼っているほうが母親が免疫を持ってて、その免疫が
遺伝するから大丈夫!周りに一切動物飼ってないのに、アトピーの子が
いたり、アレルギーの子がいる。
うちには世話焼きニャンコがいて
いっつも足元で寝てたけど、息子に危害をかけたことはないよ。
2歳の今でも尻尾引っ張ったりするんだけど、絶対に噛まないよ。
噛む真似はするけどね。
71わんにゃん@名無しさん:02/07/13 20:24 ID:GdBvaIMi
( ´,_ゝ`)プププッ
72わんにゃん@名無しさん:02/09/01 03:25 ID:ZxI1iiDD
猫と赤ちゃんの同居は危険ですので捨てなくてもいいですが
直接接触するシチュエーションだけは絶対に避けて下さいね。
73雨省:02/09/03 19:15 ID:ifCUg6AH
>>70
8月に発表された米国の研究結果では、1歳までに犬猫2匹以上飼っていると、
6〜7歳時にアトピー性疾患にかかっている確率が約半分になるらしい
ttp://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/med/leaf?CID=onair/medwave/tpic/203617
74七氏:02/11/05 00:31 ID:UMNyDnc+
某板からのコピペ
102 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/08/08 13:31
数年前になるが、北関東の知人の家では猫が子守りをしていた。
猫の態度からして、彼女的には自分の位置付けを「姉」としていたようだった。
乳児のベッドに寄り添ってたり喉を鳴らして見たり
ハイハイの練習に付き合ってみたり(尻尾で誘導)

「どやってしつけたの?」と聞くと
赤ん坊が生まれた頃から猫を「お姉ちゃん」とおだてまくりかわいがりまくり
「この子をよろしくね」と言い聞かせてきたそうだ。
お見事。


75わんにゃん@名無しさん:02/11/05 00:47 ID:db2e9p1v
>妊娠中から猫を飼っているほうが母親が免疫を持ってて、その免疫が
>遺伝するから大丈夫!

免疫抗体って後天的なものですよね。
遺伝・・って貴女・・・・
胎盤を抗体が通り抜けるの?
誰か正確なところを教えて。
7675続き:02/11/05 00:49 ID:db2e9p1v
生まれたときからネコまみれ。かなり危険な状態を
赤ちゃん自ら小さな戦いを繰り返して抗体を造って
丈夫な子供になりました・・・じゃないんですか?

その子育てが悪だとはいわないが(W
77わんにゃん@名無しさん:02/11/05 01:02 ID:t5ztQ3+d
衛生上、心配する周囲の気持ちは理解できるけど、
捨てろなんて無責任な勧め方する1の友達も両親もドキュソすぎ。

よって、ドキュソの血筋を途絶えさせる為にも1は堕胎すべきです。
78わんにゃん@名無しさん:02/11/05 01:23 ID:z0SAb2RB
赤ちゃんが自力で動けるようになるまでは猫と隔離するべきだ。
赤ちゃんの胸の上に猫が乗るだけでも危険な場合がある。
ヨーロッパで黒猫が不吉の象徴として扱われているのも
猫が赤ちゃんの息を吸い取って殺すという伝承に由来する。
もしも、赤ちゃんに何かあればそれが些細な怪我だろうと
飼育に反対していた家族や親戚の憎しみは猫に集まる。
赤ちゃんの為にも猫の為にもならない選択は飼い主の我侭にすぎなあ。
79わんにゃん@名無しさん:02/11/05 02:41 ID:IdkDyItV
妊娠中に
「自分の子供とペットどっちが大事なんだ」
ってな感じのアホな二極論で詰め寄られたら
切れるな。
80わんにゃん@名無しさん:02/11/17 13:22 ID:APjqMS7t
>>72
禿同。子供が小さい時のすみわけって必要ですよね・・
うちも狭い中、小動物(結婚前からいる)・子供(1歳)・猫(2ヶ月前拾った)がいます。
拾った当初は私の親に非難轟々でしたが、
いかに拾わざるを得ない状況だったか(かなり嘘アリ)を延々と語り
まるで悪徳セールスの様に説得しました
部屋のすみわけ、それぞれの動物の世話の役割が大変でしたがなんとかやっています
猫は昼間大きな檻に入れ出入りの少ない夜に猫専用部屋(普段収納部屋)で出してます。
小動物は別の部屋に置き猫の出ている時間以外に掃除やえさやりをしています。
子供は猫部屋以外で這いずり回ってます。
今のとこ問題ないですが、一応猫担当が旦那で子供と小動物が私ですね〜
私はずぼらな方なので、部屋の掃除なんかがすみわけしないとやっていけないんですよね・・
育児も家事も飼育も全然完璧でないですから・・(泣)
>>70
うらやますい。うちのニャンこも噛まない子になって欲しい・・
子供はまだ檻に入った猫を見せる程度なんですよ。



81わんにゃん@名無しさん:02/11/17 14:16 ID:d2OZBdPs
乱暴な年子の兄がいるとか、酒乱の父親がいるとかのほうが、
赤ん坊の命を危険に晒すからどうにかしろと言いたいよ。

結局は人間が一番危険。
82わんにゃん@名無しさん:02/11/24 03:17 ID:4GKSTo69
63、70は赤ちゃんに何か起きたときに責任をとって数千万円程度賠償すればよいだけです。ねこは噛むのもコミュニケーションですから。
83わんにゃん@名無しさん:02/12/18 19:16 ID:M0R7L8J+
うちでは猫が赤ちゃんが泣いていると知らせてくれましたよ。
今でも良い思い出です。
共存出来ると思うけど。
84わんにゃん@名無しさん:02/12/23 18:01 ID:iHKjg21x
でも絶対大丈夫だという確証もないわけで。
85わんにゃん@名無しさん:02/12/23 18:06 ID:/yeSoY34
なんで妊娠したの?
86わんにゃん@名無しさん:02/12/28 01:49 ID:FMSuDD9x
ネコちゃんではなく室内犬ですが、
結婚する前から飼っていて自分の子供が生まれ一緒に共存?し、
全く問題ないのですが、実家で動物を何回か飼ったことがあると
言ってた主人が動物実は嫌いだったようで、一緒に嫁いだ愛犬は
ばい菌扱い、触るたびに手を洗えと言われ続け今では手がボロボロです。
昨日の読売新聞でエキノコックスの幼虫の感染の記事が一面に取り上げられていて
ここぞとばかりに攻められ、たえられず大喧嘩になり離婚にもちこむことのなりそう。
もう、主人と愛犬の間にたつのは疲れました、、、、、、嫌いなら始めから言って欲しかった。
87わんにゃん@名無しさん:02/12/28 03:57 ID:NNxmK3eF
>>86
相手は嘘をついていたわけだから、
取れるものは取っておきましょう。
88わんにゃん@名無しさん:02/12/28 09:58 ID:KM7qOpKi
私ではないですが、姉が猫を飼っていたんですが、普通にしてましたよ。伝染病の事も、特に気にかけている様子もありませんでしたが?
子供も何ともない様子。
>>1は 神経質になり過ぎなのでは?
89わんにゃん@名無しさん:02/12/30 13:34 ID:hn+2VgVd
>>1はもう子育てでヒーヒー言ってると思うよ
90わんにゃん@名無しさん:02/12/30 14:41 ID:aVeEke2k
>>1は餓鬼を産む資格もペット飼う資格も梨。
91:02/12/30 22:57 ID:Cl76mwGN
なんで?わけは?
92わんにゃん@名無しさん:03/01/16 23:11 ID:9v6lBK01
6ヶ月の息子と猫(♂1歳半)がいます。
腕白坊主なので(猫が)3ヶ月くらいまでは神経質になってた。
家の猫は息子に寄っていくなぁ。手とかなめてるときあるし。
息子も手を伸ばして触ってる。(その後手は拭くけど)
目を離さない範囲では近くで寝せてるし・・ドキュ?
もちろん、体の上に乗らないように気を付けてる。
私があやしても泣きやまないときに、猫が泣きやませてくれたり、
車で長距離帰省したときは猫のおかげであんまりぐずらないで済んだ面もあったので、
お互い大事な存在なのかもしれない。
掃除などは気を付けてるけどね。


93どろんjo:03/01/16 23:33 ID:ANqDb1l9
うちの実家で弟夫婦&両親&猫二匹います。
最初はやはり私が「もし心配なら私が引き取る」、
弟その2が「いや、俺も猫好きだし、いいよ」と
申し出ていたが、生まれてみて…まったく問題なし。
今では赤ちゃんの寝顔をまったりした表情で見つめる
猫二匹。赤ちゃんが「うぅぅー」と何か言うと呼応して
「にゃぁー」と話す(?)。もちろん昼寝の際は隣に横たわる。
全員同じ向きに寝てるとかなり面白い風景。
一応、うちの親も「猫がやきもち焼かん様に」と赤ちゃんの
ミルクタイムには猫にもゴハンあげるようにした。(または
おやつ用に煮干)やきもちどころか、立ち上がって赤ちゃん抱っこしてると
「見せろよぉーーゴルァァ」てな勢いで足にしがみついたりニャァニャァ
鳴く。んで赤ちゃん見せると納得したようにお座りする…。
94山崎渉:03/01/20 07:11 ID:wKe3MuLf
(^^)
95山崎渉
(^^)