緊急!ペット失踪・捜索案内スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
924わんにゃん@名無しさん:03/07/22 17:26 ID:I9K9tBvn
7月14日頃から飼ってた猫が行方不明になりました
黒色で尻尾は長いです。首輪を付けてました。体は小さいです。
場所はさいたま市桜区西掘6丁目付近です。
どんなことでもいいので見かけた方は情報よろしくお願いします。
925わんにゃん@名無しさん:03/07/23 13:36 ID:kSNwgwDS
>>924
923にあるようなご近所の捜索、聞き込み、ビラ撒き等
がんばってください。早く見つかりますように!
926わんにゃん@名無しさん:03/07/30 09:33 ID:2Nxl2tNa
ううううう、うちのネコがっ
今朝いなくなってしまいました!!!
家から出ても庭で遊ぶだけで、他人を怖がり、すぐ逃げかえってくるほどの臆病者です。
長毛でペルシャチンチラシルバー、メスで避妊してない8歳です。
朝から家の周り呼びまわって探したのですが…
保健所にも警察にもいいました、いなくなってから三時間が経過しました。
いままでこんなことなかったのに…
どこかで動けないんじゃないかと心配です。
927わんにゃん@名無しさん:03/07/30 11:55 ID:MYLXqbAW
マンゴープリンはおいしかったよ。
928わんにゃん@名無しさん:03/07/30 21:54 ID:e9TczM4e
>>926
すぐ近くで怖くて動けなくなっている可能性が高いと思います。
室内飼いの猫はそう遠くには行かないよ。
929わんにゃん@名無しさん:03/07/31 15:46 ID:YbCb6RRz
保護した日     2003年 7月6日 午前8時頃
保護した場所    東京都羽村市小作付近 (下水道路セブンイレブン付近にて)

ワンちゃんの特徴  雑種 メス 皮製の茶色の首輪をつけています
            人懐っこくて大人しいワンちゃんです 
            お座り、お手、おかわりもできます 
            やや白内障あり(獣医さんの話では高齢のワンちゃんだそ
うです。) 
930山崎 渉:03/08/02 01:41 ID:yvyGSC1m
(^^)
931紫翠界:03/08/02 02:03 ID:mMcnh5VF
魔界抹殺白峰紫翠城        
http://www.h4.dion.ne.jp/~sisuikai/

山梨県で動物保護活動をしています。
ご賛同いただける方ご支援よろ乳首
932わんにゃん@名無しさん:03/08/02 02:44 ID:5IH/pEjr
>>931
ネーミングカコワルイ( ´,_ゝ`)
自民党の江藤亀井派・志帥会って知ってる?w
933わんにゃん@名無しさん:03/08/03 07:42 ID:A9fJKSEg
8月1日にシーズー犬6歳(メス)が家から脱走していなくなってしまいました。
場所 静岡県静岡市(旧清水市)
名前 ハルカ
特徴 色は白 体長 40センチほど
人なつきが良くあまりほえません。
心配で心配で夜も眠れません。
よろしくお願いします
934山崎 渉:03/08/15 14:19 ID:tXJfA4Bc
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
935わんにゃん@名無しさん:03/08/18 08:26 ID:4P8ncKFn
8月11日にうちの近所の雑種メスがいなくなりました。
場所は神奈川県鶴見区東寺尾
名前は「まる」
特徴は白地に目の周りと背中に薄茶色のブチ
   10歳です
ここのところ横浜はかなりの雨でいったいどこでどうしているのか心配です。
お見かけの方はこの掲示板にご連絡をお願いいたします。
936わんにゃん@名無しさん:03/08/19 01:09 ID:et6cVSJh
8月18日東京都新宿区の早稲田通りと明治通りの交差点付近の某所
で、黒の子猫(たぶん生後半年ぐらい)を見ました。
撫でたらとっても人懐こくて、体もきれいで目やにもついてなく、
肉球もきれい、耳の中もきれいで、とてもノラとは思えませんで
した。
首輪はしてなくて、しっぽは10cmぐらい、体重は2.5〜3kgぐらい、
肉球の色は黒、かわいい子でした。
保護も考えたのですが、通り掛かりの人が今日だけいるわけじゃ
なくて、ごはんをあげてる人もいる、と言うので、黙って連れて
くるわけにもいかず様子を見ることにしました。
脱走した猫だったら探してるかもしれない、と思い書きました。
お家に帰れればいいんだけど…。
937936:03/08/19 01:12 ID:et6cVSJh
追記
女の子でした。
938まちゃ:03/08/19 16:58 ID:UkLTeSpy
千葉県です。
昨日(18日(月))の22時頃から船橋市海神町西
の船橋会堂という葬祭会館の電話ボックスに繋がれている
犬を保護しました。
特徴は、雑種で柴犬ぽい一回り大きい犬です。
首輪は、ジーンズ生地の青いもので、青のリード
が付いていました。
耳は立っていて、尻尾は巻いています。
どなたか心あたりないでしょうか?
現在は、船橋市保健所に預けています。
電話は、047−431−4191です。
よろしくお願いします。
939わんにゃん@名無しさん:03/08/22 22:30 ID:3gzDRE6l
>>935
鈴のついた首輪をしてますか?
940わんにゃん@名無しさん:03/08/23 09:45 ID:z9ai+QAP
939様
全く何もつけていません。
お散歩のときにだけリードと鑑札をつけていました。
いなくなった場所は「横浜市鶴見区東寺尾3丁目」です。
気に掛けていただき有難うございます。
941わんにゃん@名無しさん:03/08/23 15:17 ID:UgWiCUyx
936その猫私も見ました。確爪も引っ込んでなかったから一ヶ月弱のような。人なつこく私の後をついて來ました。
942わんにゃん@名無しさん:03/08/23 15:17 ID:UgWiCUyx
936その猫私も見ました。確爪も引っ込んでなかったから一ヶ月弱のような。人なつこく私の後をついて來ました。
943わんにゃん@名無しさん:03/08/23 15:44 ID:R0BmBr+w
8月9日、雑種の猫1歳(メス)が、ドアからちょっとした逃げてしまいました。
マンションなので自分で帰るのが大変だと思います。
本当に今何処にいるかどうかわかりません。
チラシもはったのですが、何の連絡もありません。

場所 茨城県龍ケ崎市竜ヶ崎ニュータウン地区

首輪はつけてなく、三毛猫で、しっぽが長いです。

耳が大きくて、後ろ右足が短い靴下を履いたように白くなってます。


もし心当たりがあったら、レスおねがいします。
944わんにゃん@名無しさん:03/08/23 18:49 ID:9GPglnsp
935,940様
かなり近所ですね。まだ日も浅いですし、続けて気を付けてみることにします。ただ、はっきり
とした特徴がないと野良との区別が難しいですね。やはり御近所への写真付きの貼り紙から
始めるのが近道かと思います。935の文面からすると飼い主御本人ではなくて、パソコンが
使えるあなたが代りに書き込んで差し上げてるのだと思いますが、面倒で無ければHotMail
などの捨てアドで写真を公開し、逆にカメラ付き携帯の画像を送ってもらうのも一つの手です。
それと、まる、という名前に反応しますか?わりと人なつこい方ですか?
945わんにゃん@名無しさん:03/08/23 18:53 ID:9GPglnsp
↑失礼、対策に関しては>>2-3にありましたね。
946わんにゃん@名無しさん:03/08/23 21:03 ID:z9ai+QAP
944様
近所への張り紙はしてあります。
「まる」という名に反応します。
人懐こい方ではありません。

御察しの通りです。「まる」の友達犬の飼い主です。

アドバイスありがとうございます。
947わんにゃん@名無しさん:03/08/24 22:09 ID:KgTZakG0
今日8時半頃、飼っていた犬2匹が居なくなってしまいました。
場所は東京都東村山市で埼玉に近いです
庭で飼っていた犬で、サクを壊して脱走したようです。。
名前は「マリ」と「バンビ」で両方ゴールデンレトリバーの雌、7〜9歳の成犬です
特徴は「マリ」の方が白く、毛が長(シッポに天然パーマがかかっている)くて
「バンビ」は茶色くて硬めの毛です。
両方とも人懐っこく、子供が好きです。名前を呼んでも反応は薄いです。
車や花火等の騒音が苦手です。
ちなみに「バンビ」が首輪をしていなくて「マリ」が鎖状の首輪をしています。
先ほど懐中電灯片手に名前を呼んで探し回ったのですが気配すらありませんでした。
あまり外に出したことが無いのでとても心配です。。

明日の朝帰ってこなかったら保健所に電話をするつもりでいます。
948947:03/08/25 17:25 ID:m1VT6dVi
今日、電話してみたら所沢警察に保護されてるようでした。。
ということで引き取りに行ってきました、二匹とも無事でした。
949943:03/08/27 22:07 ID:yAFILIVc
もう3週間近くいまさえん・・・
何処探しても、全然見えないし、連絡も来ないんです・・・
鬱だ・・・
9508/11成瀬で三毛猫:03/09/01 12:51 ID:NOixYwvD
探しているカキコを他スレでみかけて情報求めていたのでなる瀬関連のスレあちこちに書いてますが
三毛猫ちゃん、いますよ 成瀬に
まちBBSの画像BBSに写真UPしますた。
飼い主さん、まだ猫ちゃん頑張って一人で生きてますよ!
探しにきてあげれ!
成瀬の駅前「なるせ接骨院」〜「牛角」のフェンス沿いにて3回ほど目撃。
毎日エサと牛乳あげてます。
951わんにゃん@名無しさん:03/09/01 16:10 ID:XU6oQUd8
>>950
http://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord.cgi?user=TAMA
↑コレですか?

「行方不明猫」の掲示板に同じ人(と思われる)の投稿があったので
その人にメールしておきました。
952951:03/09/01 16:27 ID:XU6oQUd8
他のサイトにも同じ人の書き込みがあったけど
特徴がちょっと違うかも…。
953東京都町田市成瀬:03/09/01 18:48 ID:OWg8XzA8
>>952
>他のサイトにも同じ人の書き込みがあったけど
そのサイトを教えていただけませんか?
954東京都町田市成瀬:03/09/01 20:05 ID:OWg8XzA8
>>951>>952
参考に・・950は↓のスレ主です。

◆◇ 町田の中でも特に成瀬 Part19◇◆
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1062388738&LAST=50
955951&952:03/09/02 00:00 ID:fB+4A2g7
>>953
「迷い猫NET」
ttp://www.mayoi-neko.net/index.html
東京地域掲示板の3ページ目、記事番号[287]です。
956東京都町田市成瀬:03/09/02 00:34 ID:raA945jN
>>955
ありがとうございます。
私には特徴がよく似ているように見えます。
957めちゃ <<950:03/09/02 15:48 ID:v9m+LwJj
教えてもらったサイトも回ってきました。
みーちゃんとは顔が違うことも判明。
自分がやんわり保護している子の写真はhttp://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord.cgi?user=TAMA
飼い主さんいたら頑張って保護してくださーい
954氏推奨◆◇ 町田の中でも特に成瀬 Part19◇◆にて自分も活動中
958東京都町田市成瀬:03/09/04 01:13 ID:xsR7IPvb
現在、まちBBSは954から入れないようです。↓の裏口からどーぞ。

◆◇ 町田の中でも特に成瀬 Part19◇◆
http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1062388738&LAST=50
959わんにゃん@名無しさん:03/09/04 10:05 ID:vDwAA4qU
まちBBSにどうして表から入れないのでしょう?
東京23区に行きたいのに・・・
960わんにゃん@名無しさん:03/09/04 11:16 ID:FrCSdJrX
>>959
【鯖】まちBBSが見れないヨ〜〜〜【落ち?】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1062468676/
961東京都文京区大塚:03/09/08 01:13 ID:9PkOWnjE
完全室内飼いの雄、未去勢猫(生後一年半)
が逃げ出しました。先週の日曜から逃げたので
もう一週間経ちますが一向に姿を見せません。
模様は牛のような感じで、白地に黒です(左半身は真っ白)
尻尾の先が曲がっています。
心当たりがある方はレス御願いします。
962札幌市豊平区:03/09/08 23:40 ID:7AJuTFnI
完全室内飼いの押す猫(去勢済み雄)が昨日から行方不明です。
周りから「帰って来るよ」と励まされても元気が出ません。
所用で首輪、リードを付けての外出だったのですが、かなりの動揺を
見せ、ものすごい勢いで暴れて逃げてしまいました。
あいにく今日は雨で気温も低く、とても心配です・・・
特徴は黒白(鼻の周り、お腹、手足が白い)で、太り気味、緑色の首輪と
リードをつけたままということです。
リードが付いてる分、どこかにひっかかってはいないかと・・
心あたりがある方は宜しくお願い致します。
無事に帰ってきてくれますように。
963わんにゃん@名無しさん:03/09/10 17:37 ID:Grmau9kT
962>うちの猫もこの間、いなくなりました。完全室内飼いでリードをつけての初めての
外出でしたが、外に出たら暴れて行方不明になりました。お医者さんに相談したら
完全室内飼いのネコは外に出たら恐怖心で1週間近くは動かずにじっと、半地下の駐車場
などに隠れていることが多いそうです。そして、絶対こっちから探してあげない限り帰っては
これません。飼い主ができることは、1週間たって、動き出したら目撃情報が出てくるから
それまで死ぬ気でチラシ配布とポスター貼りです!
犬の散歩をしてる人と子どもは発見してくれやすいです。道行く子どもと犬の散歩の人に
1週間チラシ配布しつづけてください。その際、その回りを自分で探すことも忘れずに!
うちはその方法で猫を発見できました。
長文スマソ
964札幌市豊平区:03/09/10 19:43 ID:ETdWlUNv
>963
レスありがとうございます。今日でいなくなって3日目です。ポスター貼りと
チラシ配りは近所を中心に行ってはいるのですが・・やはりどこかで動けなくなって
いる様子。
探している際に他の野良猫が近所に沢山いることに驚きました。
野良同士が威嚇しあっているのを見たため、もしかしたら遠くへ逃げたかもしれないです。

砂をまいたりしてはいますが、こちらは最近雨続きで気温も低いため、
においも消えやすいかな・・?と思っています。
見つかったという方々の話が私たちにとっては明るい希望です。

頑張って探すぞー!!
965963:03/09/10 23:54 ID:Grmau9kT
964>
うちは結局子どもが見つけてくれました。子どもの目線は低いから、見つけてくれやすいらしい。
ポスターは少し視線が下になるくらいのところが威圧感がなくて読んでくれ易いらしい。
あと、犬の散歩中のヒトが犬のおしっこついでに読んでくれる。
がんばって!うちが猫を見つけた場所は砂を撒いた近くでした。
966札幌市豊平区:03/09/11 19:48 ID:RDj0a0vg
今日も収穫はなしです。どーも幅を利かせている猫がいます。
遠くに行ってないといいけど・・・
仕事帰りに2時間ほど巡回し、今はチラシの増刷中。
なぜかノラちゃんはいっぱい集まって来ます。

もうちょっとしたらポスター貼りにでかけてきます。
967わんにゃん@名無しさん:03/09/11 21:03 ID:BwdUkW5u
6月の後半に名古屋市港区の小西付近で
茶色のシマシマ猫拾ったんだけど(去勢されてないオス)
捨てたんなら貰うぞ。
968967:03/09/11 21:10 ID:BwdUkW5u
7月の後半だった。
969札幌市豊平区:03/09/13 19:04 ID:LO2WB/+H
リードと首輪が見つかったという連絡を頂いたので取りに行ってきました。
そんなにゆるくはつけていなかったので、やせた&そろそろ動き出したって
ことですよね。範囲広げて頑張るぞー!と思っては見たものの、台風・・・・
ほんとに恵まれてない。わーん!!!!
でもまだやつはこの辺で生きているってことで安堵しました。
早く雨が止んで捜索できますように。
仕事は明日から4連休をとりました。
970わんにゃん@名無しさん:03/09/13 19:09 ID:4Sdu+0xQ
ネット使って犬猫救おう! 環境省、DBで飼い主探し

 捨てられたり迷子になったりした犬や猫の飼い主探しをスムーズにし、
処分される数を減らそうと、環境省は13日までに、インターネットで各地の
動物愛護センターや市民団体の収容情報を一括検索できるシステムづくりに
2004年度から取り組む方針を決めた。
 都道府県の動物愛護センターや保健所に収容された犬猫は2001年度で
約52万匹。ほとんどが引き取り手がなく、1週間前後で殺処分される運命だ。
 こうした状況を改善するため、環境省は東京都などが迷い犬猫の飼い主探し
に利用しているネットでの情報公開に着目。
 まず全国統一の項目と検索システムをつくって普及させ、各センターに犬猫の
種別や性別、推定年齢、写真など飼い主や引き取り手探しに役立つ情報を
登録してもらい、データベース化する。
 迷子を捜す飼い主や動物を飼いたいと思う人の側にも情報登録してもらい、
全国どこでも互いに「求める相手」が分かるようにする仕組みだ。
 環境省動物愛護管理室は「海外と比べても処分の多い異常な事態を何とか
改善し、終生飼育につなげたい」としている。(共同通信)
[9月13日6時27分更新]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030913-00000027-kyodo-bus_all
971わんにゃん@名無しさん:03/09/13 22:49 ID:4+JRXqxr
969>
ガンバレ!
首輪ないってことは保健所とかに連れて行かれてもすぐに助けてあげられるように
こまめに保健所に確認の電話入れた方がいいかも。
首輪見つかった場所から遠い所には行けない筈。
がんばれ、あと一息だ!
972わんにゃん@名無しさん:03/09/13 23:41 ID:roW8qoyX
うちのしりあいの猫はいなくなって4日たったときみつかったよ!
川沿いに家があっていつも離してたんだけどふといなくなり4日たったら橋をわたった向こう側にいました。
知り合いの方からの情報でみつかりました。駐車場にじっとしていてぐったりしていました。
猫は自分が迷子になったら下手にうごきません。
近くで普段いかないところを探してみてください!
ちなみにその猫は小学生などについていったみたいです。
973札幌市豊平区
>971
ありがとうございます。いつも励まされてます。
動き出したってことで、同居人が探しているときにみかけたって声をかけてくれた
人がいたみたいです。似た猫もいるからうちの子だ!とはならないけど、
うちの子であってほしいです、切実に。

いつも北海道は台風が来ても大雨程度なのに、今日は暴風雨。どこかの陰で雨よけ
できているかが心配です。

>972
近所の方からの情報は本当に有難いです。
普段近所付き合いなんてほとんどない地域ではあるけれど、いざとなったら
協力して下さる人がいるんですね。
恐らく探していたのと逆方向に猫は向かっている様子なので、捜索範囲を
変えて頑張ってみます!