京都府立医科大学 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
723名無しさん@おだいじに
参考までに。
内科でもっとも歴史の浅い3内の医局員派遣病院一覧

京都府立与謝の海病院 259 院長 昭和39年
愛生会山科病院 305 理事長 昭和29年
公立湖北総合病院 220 院長 昭和37年
松下健康組合健康管理センター 部長 昭和56年
朝日大学付属村上記念病院 358 内科教授 昭和35年
京都市立病院 616 副院長 昭和37年
大津市民病院 490 院長 昭和43年
市立福知山市民病院 320 副院長 昭和48年
明石市民病院 408 院長 昭和41年
綾部市民病院 150 内科部長 昭和58年
国保能登川病院 120 院長 昭和39年
蒲生町病院 160 院長 昭和38年
京都第1赤十字病院 768 内科部長 昭和42年
済生会京都府病院 350 内科部長 昭和54年
済生会吹田病院 500 副院長 昭和46年
星ケ丘厚生年金病院 644 消化器部長 昭和56年
公立南丹病院 364 消化器医長 昭和58年
国立滋賀病院 232 消化器医長 昭和58年
大阪鉄道病院 320 消化器部長 昭和45年
松下記念病院 359 副院長 昭和38年
国立療養所青野原病院 302 医長 平成5年
洛和会丸太町病院 203 院長 昭和48年
太田病院 90 院長 昭和32年
愛寿会同仁病院 99 院長 昭和39年
平海病院 49 院長 昭和45年
藤田胃腸科病院 33 院長 昭和32年
京都きづ川病院 313 副院長 昭和54年
国保京北病院 66 内科部長 平成5年
京都桂病院 666 内科医長 昭和58年
敬愛会山口病院 116 内科医長 昭和63年
黎明会北出病院 117 内科医長 昭和63年
田辺中央病院 215 内科医長 平成5年
蘇生会総合病院 350 内科医長 平成2年
京都九条病院 207 消化器医長 平成5年
加藤病院 97 内科医長 平成5年
724名無しさん@おだいじに:2001/05/31(木) 23:16
三内?唐突になんですか?
725名無しさん@おだいじに:2001/05/31(木) 23:54
地方の医大6年です。実家が京都なのですが、
そちらの脳外科はどうなのですか?脳外科入局希望です。
ぜひ率直な先生方のご意見をお聞かせ下さい。
726名無しさん@おだいじに:2001/05/31(木) 23:55
のみage
727名無しさん@おだいじに:2001/06/01(金) 00:26
何か府立医大って馬鹿ですね。京都出身で某旧帝大の6年ですが
京都帰ろうと思っていたのですが、ここのカキコの内容を見ていると
何か入る気無くしました。やっぱり強大ですかね。何か聞く所によると
関連病院強大どころか滋賀医にも取られているみたいですし。