糞スレ覚悟!歯科医師vs歯科技工士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
何でもいい!!!お互いの愚痴をここで晴らせ!!!!!
ちなみに私は技工士!!!
どんどん愚痴まくれ!!!!
2sage:01/08/26 13:25 ID:???
−−−−−−−−ハイ終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3名無しさん@おだいじに:01/08/26 13:26 ID:1w7BmPec
ーーーーーーーーーーー再開ーーーーーーーーーー
4名無しさん@おだいじに:01/08/26 14:31 ID:CcOOY8Ik
暑いわ儲からないわでケンカどころではありましぇん。
5名無しさん@おだいじに:01/08/26 14:51 ID:???
愚痴はあまりないです。
陰で「アイツ使えない」とか言われてる人がいるので、自分が言われてたらと怖いですが…。
歯医者は衛生士さんが居てくれないとやってられないと思うし。
6名無しさん@おだいじに:01/08/26 15:03 ID:???
↑???
技工士対歯医者だよ、衛生士じゃないよ。

まあ、陰口はみんな叩かれるのが運命なので、気にしないように。
7レレ:01/08/26 15:05 ID:.nTMpZmY
別に無いけどなにか?
8名無しさん@おだいじに:01/08/26 15:27 ID:???
>>1
自費牛になってから出直してこい。
保険牛など誰も必要としていないのよ。
毎年新しい牛が出てくるし、韓国、中国にも牛は沢山いるのだよ!
9名無しさん@おだいじに:01/08/26 15:27 ID:???
歯科も日曜営業すればいいのに、歯科医師会がうるさいからね。
10名無しさん@おだいじに:01/08/26 15:51 ID:???
↑ちがうよ、人件費がでないから日曜開業しないだけだよ。
11日曜開業しても疲れるだけ:01/08/26 15:55 ID:???
歯科医師会はそこまで営業に干渉しないよ。
そもそも都心部で新規乱立自爆開業してる先生たちは歯科医師会はいらないんだよ。

それを見て脱会する先生もおおいんだよ。
12日曜開業中:01/08/26 16:23 ID:???
>10
人件費がでないから日曜開業しないだけだよ.

意味がわからないよ〜?

只今、診療中。
13名無しさん@おだいじに:01/08/26 16:33 ID:???
いや、日曜にばんばん患者くるとこはいいんだけど、平日並みとか都心部で日曜の人口すくないとこで保険診療しても人件費分くらいしか稼ぎにならないでしょってこと。
しかも平日来る助手や衛生士とは別の人材をひっぱってこなきゃいけないわけだし?
12先生はおくさんが衛生士だったりするのか?それとも矯正か?
14日曜開業中:01/08/26 16:50 ID:???
>13
確かに、「都心部で日曜の人口すくないとこで保険診療しても」
とは思います。ですが、「患者が少ない云々」は全国的な傾向ですので
私のような地方都市では、「パイの多い日」と思いながら診療しています。
それと、現在のような社会情勢ですと「日曜のパート衛生士」が結構集まります。
デメリットといえば「家族の冷たい目」くらいですか...(^^;
15医学生:01/08/26 16:54 ID:???
/:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|
         |ノ  ━    ━   ||
      (|  -=・-, -・=- .lノ
       |    (,,,_,,,)ヽ  |
         |  /::: ll :: :ヽ |
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
俺の仕事はな、おまえら弁当によく入ってる魚の形した醤油入れ知ってるか?
あれのふたを閉める仕事だ。
おまえらバカにするかもしれんけどな、俺は誇りを持ってやってるぜ。
親戚に紹介してもらってやっと今の会社に入れたんだからな。
16名無しさん@おだいじに:01/08/26 16:58 ID:???

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   立てるなって・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
17名無しさん@おだいじに:01/08/26 18:29 ID:1w7BmPec
ageとく
18名無しさん@おだいじに :01/08/26 20:03 ID:H.dT9hLI
只の金持ちのバカボンじゃねえかよ。歯科医師なんて、、、
ま、表面的にはお客さんだから先生なんて呼んでるけどさ。
本音は糞ガキだよ。 心の底から先生って呼べる人に出会いたいな。
ま、無理かな? 他の産業に比べてこの世界、レベル低すぎ!
19名無しさん@おだいじに:01/08/26 20:13 ID:eCkNyXKc
>>18
>心の底から先生って呼べる人に出会いたいな

いたいな・・


>レベル低すぎ

ワシはちがうが、レベル高い先生もいると思う・・・
歯科界、自らレベル落とさないようにしようや。
20名無しさん@おだいじに:01/08/26 20:57 ID:MaMKpZsk
>>18

>只の金持ちのバカボン
うちの前いた学校は有名なバカ学校。やっぱり8割は「親が
○○回卒でさぁ」っちゅう狂ったプライド持っちゃってるヤ
ツばかり。
初対面の人との会話が「親、歯医者??」「何回卒??」。
信じらんねえだろ?
でもね、金持ちじゃない人だっているぞ。
因みに、うちは違うよ→親は会社員・共働き・奨学金かけもち。
学校の先生達は親がこの学校卒であることを前提に話をすることだ
ってある。
親が親が…っていってるやつは本当にバカ。
所詮、親も他人だからね。
心のそこから先生って呼べる人ってのは、そういう狂った
方たちの中で必死に我が道をきわめていった人だろ。それか、
自身で周りに流されず磨きまくった人。
国立はどうかしらんが、私立卒にはあまり期待するなよ。
今は再受験して違う学部・学校にいるけど、改めて気付いたよ、
あの世界はヘンなヤツ多いなって。
全員が全員そうじゃないけどさ。
21名無しさん@おだいじに:01/08/26 21:19 ID:jmPAcybI
>>20
大学生が学校、学校と言うな。
忠孝レベルと思井。
22名無しさん@おだいじに:01/08/27 01:50 ID:3rq8QflI
age
23名無しさん@おだいじに:01/08/27 12:59 ID:1o//ST.s
21>じゃあ、なんていえばいい?
24名無しさん@おだいじに:01/08/27 13:07 ID:k9u34hFA
>>20
まず働け。そして現実を見ろ。
実際仕事もしてないヤツが何言おうと、今のこの業界、
乾いた笑いしか出ねえ。
ちゃんと生活が成り立つだけ稼いでから書き込め。
稼げなかったら氏ね。
25名無しさん@おだいじに:01/08/28 08:23 ID:sfo/kddw
まず働いて、現実を見て、どうしろと?・・・染まれと?
乾いた笑いは誰のせい?・・・自嘲?
稼げないのは個人の問題?・・・なるほどね。

闇米食わずに死んでしまった裁判官にはなりたくないと。うんうん判るよ。
26名無しさん@おだいじに:01/08/28 08:57 ID:trb8c5ZI
何だ?このスレ
コンプレックス技工士の集まりじゃん。
こんなところに書き込んでると心まで負け組になっちゃうぞ(ワラ
27名無しさん@おだいじに:01/08/28 22:07 ID:tkEo.paM
何あおっとるの。
煽ることで何か期待するものでもあるのかな。
・・・というわけでもなさそうだな。
28名無しさん@おだいじに:01/08/28 23:26 ID:cSIqCrOc
こんなところで愚痴言ってもしょうがないだろ。
歯科医師と歯科技工士対立すべき立場じゃない。
言葉の遊びならほかのテーマでやれ。
29名無しさん@おだいじに:01/09/01 07:33 ID:If81kojs
オレは国立卒のだけどさ、技工士の人たちには大抵敬意を払って接してるし、実際に上手い人はほんとにうまいし早い。
なんていうかvsとかじゃなくさ、どっちがえらいとかじゃなくて、やってる仕事の分担が異なるってだけなんだから、互いにがんばりましょうって感じです。
30名無しさん@おだいじに:01/09/02 21:25 ID:Qa/qQXvc
>>29
仕事上、確実に優位に立てる相手にvsしたい人がいるんじゃない?
「…とかじゃなくてさ」と技工士に言っても仕方ないことのような。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 09:51 ID:XfAX7hc.
技工物に文句つける前にてめぇらの形成しっかりしろよ。
ゴラァ!
32名無しさん@おだいじに:01/09/11 09:56 ID:szMh6ZBA
保険のヤツなんてどうでもいいんだよ、形成も、技工物も。
とりあえずバイトが高くなくてコンタクトさえ緩くなければね。
そこんとこ、よろしくね。
33名無しさん@おだいじに:01/09/13 05:52 ID:???
>>32
あはは、そりゃ本音だと思う。
34名無しさん@おだいじに:01/09/13 09:15 ID:???
自分のやり方でしか仕事のできない技工士は、困るね。
印象・バイト・試適の手順なんていくらでもバリエーションがあるのに、なんぼ説明しても対応できない。
それと、なんぼしつこく指示出して指示書にもきちんとスケッチ入れて赤い字で勘所を書いててもシカトして作ってくるやつ。
で、注意したら「先生にもいろいろやり方があるからそれに合わせるの大変なんすよ」なんてうそぶきやがる。
いろんな医院の注文に応えられないで、よく技工所として自立できるよ。信じられん。
一人の先生の仕事のスタイルにしか対応できないような技工士は院内ラボに専念すべし。
きちんと打ち合わせすることをいやがらずに話を聞いてくれて、それをちゃんと形にしてくれる技工士さんは、マジ尊敬するね。
まぁそれにはこっちもまともな形成とまともな印象とまともなバイトを用意するのが筋なんだけど。
35名無しさん@おだいじに:01/09/14 00:00 ID:???
>>34
それと、それ相応の料金ね。
36名無しさん@おだいじに:01/09/16 12:58 ID:.QTTDk8A
>>34
院内ラボと違って、外注はラボの経営方針があるからね。
個別対応は難しい所もあるだろうな。
既製品の服、安いんだけどそでが短かったり、胸のまわりが
大きかったり、小さかったりするだろ?
不満がある人は、10万以上のオーダーメイドを注文しなければ
いけない。
そんなようなものだ。
一杯、400円の立ち食いうどん屋いって、
俺はお客だ。お客様は神様だ。
つゆがからいぞとか
麺が少ないって文句つけてもはじまらんよ。
37名無しさん@おだいじに:01/09/16 13:02 ID:CsyRv9dI
こんな糞スレしか立てられないお前は即刻タンクトップと短パンに着替えて
駅前まで走って来い。ボケ。
日頃感じている奥歯の痛みを忘れるほどに無心で走れ。ボケ。
5kmほど走った時、お前はある人物と出会う。ムロさん(歯科医師)だ。ボケ。
挨拶もそこそこに貴重なロキソニンが振舞われる。絶対飲め。ボケ。
飲んだ者だけがムロさんの診療室(ムロ・デンタルクリニック)に招待されるんだからな。
ボケ。
そこでムロさんによるありがたい伝麻をうけろ。ボケ。
お前はそこで気付く。知らず知らずにヨダレが口の端を伝っていることにな。ボケ。
お前はそこで気付く。自分が今から親知らずを抜かれるということにな。ボケ。
治療をうけたら、感謝の気持ちをこめて札束を差し出せ。ボケ。
保険は効かない。それがムロさん(開業医)への礼儀だ。ボケ。

ムロさんのくれた止血ガーゼを噛み締めながら家まで走れ。ボケ。
頬を腫らせて帰ってくるお前をここで待ってるぞ。
38名無しさん@おだいじに:01/09/16 15:08 ID:???
>>37
おい、おまえ薬でもやっているのか。
39名無しさん@おだいじに:01/09/16 15:10 ID:???
死んでチョ
40名無しさん@おだいじに:01/09/17 12:48 ID:???
age
41名無しさん@おだいじに:01/09/18 07:35 ID:2U88yghs
むかつく歯科医院にテロ機で突っ込みたいよ。
俺も、もう死んでいいもん。どうせ牛なんて長生きしないしね。
42名無しさん@おだいじに:01/09/19 06:17 ID:???
うん、その気持ちわかるよ。
でも、家族がいるとそうもいかんからなぁ。
43名無しさん@おだいじに:01/09/21 21:59 ID:???
牛の家庭は崩壊しかけてます・・・毎日帰りが遅く・・・家族の会話がない・・
もう駄目だ・・鬱氏
44名無しさん@おだいじに:01/09/22 23:33 ID:???
かわいそうに
45見落としてたよー:01/09/23 00:13 ID:???
ありゃー、1さんよぉ〜ほんとにすまん、このスレ見落としてたよー
今さらなんだけどよ、1は、なかなかいいスレ立てたな。安心しろ俺が来れば名スレだよ。
おめでとう。この喜びを、、、そうだ、すぐ国のおふくろに電話しろ、すぐしろメールは
やってないだろ。じゃあ声聞かせてやれよ喜ぶぞ。
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の歯医者行ったんだよ。歯医者。
そしたらなんか患者がめちゃくちゃいっぱいで待合室座れないんだよ。
で、よく見たらなんか看板下がってて、保険取り扱い・初診随時受付、とか書いてあるんだよ。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、保険診療如きで普段来てない歯医者に来てんじゃねーよ、ボケが。
保険だよ、保険。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で歯医者か。おめでてーな。
よーしパパ親知らず抜いちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんないよ。
お前らな、保険証返すからその席空けろと。
歯医者ってのはな、もっと高級にしてるべきなんだよ。
コンサルティング・ルームの向かいに座った院長にいつ自費診療勧められてもおかしくない、
ボルかボラれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ビンボー人は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、レーザー無痛治療で、とか言ってるんだな。
そこでまたぶち切れだよ。
あのな、レーザーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が「レーザーで」だ。
お前は本当にレーザーで歯が治るとでも思っているのか?と問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、レーザーって言いたいだけちゃうんかと。
歯医者通の俺から言わせてもらえば今、歯医者通の間での最新流行はやっぱり、
PRP、これだね。
PRP、GBR、インプラント。これが通の頼み方。
PRPってのは血小板が多めに入ってる。そん代わり自家骨が少なめ、これ。
で、それにサイトディベロップメントかましてインプラント(イミディエイト)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から衛生士にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、アクトセラムでもいれてなさいってこったな。じゃましたな。
後は他の奴にまかすからよ。
46名無しさん@おだいじに:01/09/23 01:43 ID:???
長い文書だ・・・・
47名無しさん@おだいじに:01/09/23 06:24 ID:???
>>45
マルチポストはうざい。
48名無しさん@おだいじに:01/09/23 06:31 ID:???
>>45
わかったわかった、おまえは長文も書けるし文才がある。
といいたいところだけど、なんでマルチポストするのかなぁ。
やっと書けたので多くの人に見てもらいたいのかな。
49名無しさん@おだいじに:01/09/23 15:23 ID:???
歯科医師のバカヤローーーーー
50技工士上がりの歯医者:01/09/23 16:16 ID:???
歯医者の技工士?
NS大では大量生産中です.ただし,歯医者になれるのは偏差値が30以上
の技工士だけです.衛生しなら偏差値が50以上ですので,誰でもOKです.
(現役高校生をだませ無くなったので,技工士と衛生しで我慢してます)
51名無しさん@おだいじに:01/09/23 17:47 ID:???
>>50
なぬ? 偏差値30!
どこの大学? 教えて!
<参考>
医歯学の偏差値
●国公立(前期)…http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
●国公立(中・後期)…http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
●私立大学…http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html


>衛生士なら偏差値は50以上ですのでだれでもOK
これって、何の偏差値? 
5251:01/09/23 17:52 ID:???
アドレス間違えた。スマン
●国公立(前期)…http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ishi_zen1.html
●国公立(中・後期)…http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ishi_ko1.html
●私立大学…http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_ishi1.html
53名無しさん@おだいじに:01/09/24 00:28 ID:???
これはすごい
54もと技工士:01/09/24 16:08 ID:PNej6bzs
とんでもない歯科医あきれて歯学部へ金さえあれば私大に入れる!実習はずば抜けて良かった。彫刻なんて学生達目が点になってたよ。勉強も毎日キチンとやれば卒業+国試も問題ない。腕が悪い奴等多いからこれからは技工士が歯科医師となり歯科医療に革命を起こそうじゃないか!
55名無しさん@おだいじに:01/09/24 21:41 ID:???
>>54
現役で入っても採算とれないと聞いたけど、もと取れるの?
56費用対効果:01/09/24 21:43 ID:???
座右の銘
57名無しさん@おだいじに:01/09/25 00:41 ID:???
>>54
人より何年も余分に技工やてりゃ上手くなるわな。
ずば抜けてよかったって、何歳年下の「同級生」と比較してんだよ。そいつらも
お前の年になれば、おまえより腕の立つ歯医者になってるだろ。
比較するんならお前と高校を同じ時に卒業して歯医者になった連中と比較しろよ。
58もと技工士:01/09/25 12:30 ID:JHVFhXlE
>>55採算取れるか取れないかは経営しだいです。
>>57歯科医は知識と手の器用さが成功に結びつきます。君はカービングって知ってるの?
何本やってもセンスが無い奴は出来ないのだよ。いかに観察力があるかも大事だけど。
それは何年もやればスピードは速くなるけど上手いとは別だよ。じゃあ、いま俺は30歳ですが45歳の代診のドクター
の形成が下手なのはどう説明してくれるのかな。プロ意識がないから自分の医院潰してしまいうちにやってきた。
また、技工は2年しかやらず後は歯科大へいき現在に至る。早くプロになりたかったから授業終わったら
大学の近くにある歯科医院でバイトで働きながら技術を盗んでました。プロ意識がないと患者にも迷惑かけるだろうが!!
技工士も良い印象とっても下手なクラウン作っては再製となり3回で終わる患者を4回来る様になるだろう。
何の仕事もそうだけど、ただやればいいってものじゃないよ。20年技工やってても立派なメタルボンド作れない奴がいるのもおかしいと思わないか?歯科医だって
20年やっても基本の根管治療でさえ完璧にマスターできない奴だっているし。
57君浅はかな考えて返事を書くのは止めようじゃないか、技術の世界は中途半端ではだめなんだよ。
5957:01/09/25 12:58 ID:???
58君、センスが必要というのは俺もそうだと思うがな。
それと54はどう関係するんだい?
60名無しさん@おだいじに:01/09/25 22:31 ID:???
確かにセンスはいるわな、でも、技工士はプロ意識を持っている人などいるのだろうか?
仮にプロ意識をもっていても腕が悪い人なんてざらにいるよ。
58さんどう思いますか?
61名無しさん@おだいじに:01/09/25 22:47 ID:???
58じゃないけど
それって、自費の技工でということ?
保険技工でそれを言われちゃ、お互いつらい。
62名無しさん@おだいじに:01/09/25 22:51 ID:???
>>52
今はこんなに私立の歯学は偏差値低いのか?
自分が受けたときはもっと高かったような気が。。
まぁいいや国家試験受かって無事希望の科に滑り込めたし。。
63名無しさん@おだいじに:01/09/26 00:27 ID:???
技工士の大学ってあったと思うけど(短大だったかな?)偏差値どれくらいかな?
64もと技工士:01/09/26 23:16 ID:qolCWpqE
歯科医師と歯科技工士が上手く仕事を進めていくためにはお互い意思の疎通が出来てないといけません。
ただ模型を渡し、預かり、納品するこれではほんとの物作り屋に過ぎません。私は専門分野の仕事は専門職人にまかせ
余計な口は出しません。そうでなければいけないと思ってます。確かに技工物を見て気持ちが入った物は見たら伝わってきます。
患者さんの模型は臨床模型ですから個々によって違いますよね、その補綴物がきちんと機能することが大事です。
私がいつもセット時に嬉しいく思うことは、コンタクトと咬合がほとんど必要ないときです。クラウンセット3分!
患者側からは補綴の失敗は歯科医師の失敗になるのです。調整に長い時間掛けてしまうと、下手と言うイメージをもたれてしまう訳です。
歯科医師の評判を大きく左右されるのは技工物が80%と言っても過言ではないです。
保険で完璧な物を作れば当然自費も出るわけです。自費・保険と区別して仕事をしてはいけません!
私は関係なく形成します、自分が区別してやられると頭に来るでしょう。
65名無しさん@おだいじに:01/09/27 01:32 ID:???
PDで個人トレー作って筋圧形成までしちゃう開業医居ます?
今、勤務医でやってるんですが大学の方針でめんどくさいと思いつつ印象採得を行ってます。
アルジネート印象と個人トレーを用いたエグザクトファイン印象ではそんなに精度に差が出るものなんでしょうか?
66名無しさん@おだいじに:01/09/27 11:42 ID:6wirE1QU
>65個人トレーは基本ですよ。印象材はアルジネートで良いです。印象採得したらまず
取れてるかどうか見極めることができにゃきゃ。すぐ石膏流さないと駄目だにゃ。
義歯だけじゃなくブリッジとかメタボンもカスタムトレー作って印象取った方が
いいだニャー。エぐザ使っても材料費高いだけで良い印象取れるとは限らないニャ!
それと印象とる人の腕もあるニャー
67名無しさん@おだいじに:01/09/27 12:56 ID:???
>>66
は、技工士サイドの意見だな。
確固たる貴方の意見ならニャーニャーぼける事無いんじゃない。
ぼけるならもーもーの方が面白いよ。
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、2ちゃんのちくり板行ったんです。ちくり板。
そしたらなんかタチの悪そうな患者がめちゃくちゃいっぱいでカキコめないんです。
で、よく見たらなんか実名がカキコしてあって、この歯医者はクソ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、保険診療如きで歯医者の悪口カキコんでんじゃねーよ、ボケが。
保険だよ、保険。
まあお前ら不良患者は、医師薬板の厨房にでもボコられてなさいってこった。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=1001294159
69名無しさん@おだいじに:01/09/27 17:05 ID:6wirE1QU
>>>67、じゃあワンワンはどうよ?ひとつお尋ねしたいことが、この前月刊デンタルダイアモンド見てたら
自家製ホワイトニング作った特集が載ってたけど詳しく分かりますか?ちなみに松風のハイライトは高くて困る!!
70名無しさん@おだいじに:01/09/28 02:07 ID:???
age
71名無しさん@おだいじに:01/09/29 23:34 ID:???
67>>確かにハイライトは高いね。
72名無しさん@おだいじに:01/09/30 20:45 ID:???
あげあげ
73医局事務員:01/09/30 21:43 ID:???
どこの国の技工士が、上手い。
74名無しさん@おだいじに:01/09/30 22:06 ID:???
ドイツ
75yyyy:01/09/30 23:20 ID:???
歯医者が儲からんと技工士もすべて無理。
トップダウンなんよ。
とにかく歯医者ががんばれ!!
76名無しさん@おだいじに:01/09/30 23:47 ID:???
>>75
ほんとそのとおりだと思うよ。πを増やしてよ。
保険のπは削られるばかりだなんていわないでね。
何も保険のπだけにこだわっているわけじゃないから(少なくとも私は)。
保険外でも技工士に落ちるπが大きくなればいいのです。
77名無しさん@おだいじに:01/10/01 00:15 ID:???
しょせん技工士は下請けなんだよね・・・
78名無しさん@おだいじに:01/10/01 00:24 ID:???
技工士で儲かっている人って全国で何人いるんだろうか・・・
79名無しさん@おだいじに:01/10/01 00:28 ID:???
歯科医師めーー、ろくな印象とれないくせに怒るんじゃねえよ!
こんな印象でうまくいくはずないだろうが!
80名無しさん@おだいじに:01/10/01 00:31 ID:???
死か医師法を改正して、技工士も患者にタッチできるようにすればいいんだよ。
81再製:01/10/01 12:09 ID:???
よーし!!ここに来る技工士はよほど我々歯科医師に不満だらけみたいだな。お前たちこれから苦しめてやる。まずインレーは全て光CR充填で処置をして極力補綴を減らす!!
なぜ技工士に患者を触れさせなきゃいけないいんだよ、触りたければ歯科医師になれ、黙って補綴物作ってろ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 12:11 ID:W6XcyP0o
オレなんかインレー出さないもんね。
コアは全部レジン。
デンチャーは自作。
出すのはクラウンブリッジだけ。
83開業18年目:01/10/01 13:52 ID:???
同業各位
保険の技工士なんてどーでも良い。
自費の技工士で良いのをつかまえとけ。

間違っても保険のラボに自費の仕事出しちゃだめだ。
84名無しさん@おだいじに:01/10/01 15:55 ID:???
数をこなすだけで細かい注文に対応できないラボはちっとねぇ。
料金上げてもただゴッツァンされて全然クォリティに反映されない。
こっちは形成とか印象に目一杯工夫してワックスアップしやすいように努力してるのに。
で、クレームつけても言い訳ばっか。
もしかして本業より達者なんじゃないのかと思うくらい。
しかもそういうところに限って金にせこいんだよね。
そのうち若手の元気よくて勉強熱心な技工士に食われちゃうぞ。
それとも、借金返しきってモチベーション低下している人には何言ってもムダなのかな。

でも、歯科医師サイドにも技工物なんてそんなものと割り切っている人がいるのもまた事実。
いくら安ければいいったって、技工料一個700円のFCK(実在する)なんて不気味じゃない?
そんなところで値切ってセットに一時間かかったらどうすんだ。
700円しか払ってないモノに、堂々とあれこれ注文つけられる?
きっとバチが当たる・・・と俺は思うが。

そんなわけで、いろんな意味で相性のいい技工士と出会えるかどうかも開業医の試練の一つですよね〜。
あ〜思いっきり愚痴ってしまった。
85再製:01/10/01 17:51 ID:???
>82恐れ入りました・・・。
86名無しさん@おだいじに:01/10/01 19:35 ID:???
え!!コアをレジンでやるんですか!!やったことないよ・・・
本当にできるんですか?
87名無しさん@おだいじに:01/10/01 22:43 ID:???
チェアーサイドでちょいちょいとできるからね。
強度は期待できないけど、よくあるんだよ。
採算とろうと思うとコアはこれに限る。
88名無しさん@おだいじに:01/10/01 23:21 ID:???
ラボは、人の出入りが激しいからねえ。
注文つけても無駄かもしれませんね。
89名無しさん@おだいじに:01/10/02 02:00 ID:???
ここのスレって結構たたかれてるね、歯科技工士のスレに。
90名無しさん@おだいじに:01/10/02 03:31 ID:h.hXwvBk
レジンのコアはセットしやすいらしいね。
適合がきついと、表面一層削っちゃえばいいもんな。
メタル・コアはそうはいかないんだが・・・
91名無しさん@おだいじに:01/10/02 06:22 ID:???
>>82
そういう歯科医師か増えてくれるとうれしいな。
おいしいところだけ、技工士に仕事が回ってくる。
採算性の低いコアやインレーは82先生にお任せだ。
92名無しさん@おだいじに:01/10/02 07:42 ID:???
>>88
俺は個人経営のところにしか出さない。
大勢でやってる技工所なんか責任の所在があいまいだから
ますますいい加減になるのがみえみえ。
ぜったい出さないね。
93名無しさん@おだいじに:01/10/02 14:23 ID:7F45bZvg
君達技工士はネットの上では鬼に金棒!大口ありありのアリババみたいだな。
我々歯科医師の前でオベンチャラ使いやがって。
94名無しさん@おだいじに:01/10/02 21:19 ID:???
age
95(ぼそっ):01/10/02 21:38 ID:???
ここにくるのは技工士だけとはかぎらんと思うがなぁ。
96名無しさん@おだいじに:01/10/03 03:50 ID:Moo3rx5A
>>93
馬鹿言うなよ。おべんちゃら使うのは、自分とこのお客さん。
クライアントの先生だけだ。その他大勢の、どーでも良い歯医者を
なんで、おだてる必要がある?
勘違い廃車は逝ってよし。
97第三者:01/10/03 10:13 ID:???
>96だから君はおべんちゃら使ってるやろ?93の先生の意味分かってるの。
お得意先でに使ってるやろ。他はどうでもいいって明日はお客さんに
なるかもしれんで!気ぃーつけたほうがいいで。遅くまで仕事し過ぎて
過労死せんようにしーや。
9896:01/10/03 12:27 ID:.h/Ys9gc
やぁ、心配ありがと。
俺は、93には、おべんちゃら使わないね。
廃車が10万人いて、何%の確率でお客になるか計算してみれ。
50%以上なら君の言う事ももっともだが。
計算できるか?
99名無しさん@おだいじに:01/10/03 12:37 ID:.h/Ys9gc
車のセールスマンめ。
我々、自動車の免許保持者にオベンチャラばっか使いやがって。
100名無しさん@おだいじに:01/10/03 13:57 ID:/OrNogwQ
歯科技工士さんて仕事は愛想よくできるの?かなり顔引きつって営業してるんだろうな!
殆どが無口で口下手でボキャブラリー無しの堅物おまけに独身が多い!大手ラボは
営業専門がいるから先生とも上手くやってるけど、朝営業、午後技工じゃ殆ど
会話なんてしないで模型だけソっーと持って帰る幽霊営業兼技工士だもん。
101名無しさん@おだいじに:01/10/03 15:04 ID:???
まあハイシャさんもギコウシさんも仲よくね。
来年から患者負担が増えて、両人とも苦労するんだから・・・
絶対、患者さん減るよー。
102名無しさん@おだいじに:01/10/03 15:29 ID:???
もう減ってる・
103名無しさん@おだいじに:01/10/03 22:20 ID:???
>>97
俺がおべんちゃら言うときは相手を馬鹿にしているときやで。
自分でも思い当たるふしないかな。
104名無しさん@おだいじに:01/10/03 22:21 ID:???

あ、あいてまちがえたかな。誰に言ったらいいかな。
105敗者どけ俺のカートだ:01/10/03 23:16 ID:???
>>100
君たちが医師になれなかった事に対する、意味の方が恥ずかしいだろう。
親の金の無さを、理由に出来ないのだから。
同じ先生と呼ばれて恥ずかしいからsage。(わらい
106110:01/10/03 23:50 ID:0xkwy5ak
オベンチャラの取りようで意味合いは違ってくるな。
リップ・サービスさ。どんなことでも、悪意にとるやつは、そう受け取る。
善意にとって喜ぶ奴は喜ぶ。
そして、心晴れやかに、仕事に邁進する。
そんなことは、人それぞれだぜ。
107名無しさん@おだいじに:01/10/03 23:56 ID:???
ギコ牛は氏ね
108103:01/10/04 06:01 ID:???
>>106
言われてみればそのとおりやがな。
目から鱗!!
教えてもろうてありがとう。
109toro:01/10/04 10:02 ID:???
agemasu
110名無しさん@おだいじに:01/10/04 11:55 ID:QQasdvEo
>103お前も馬鹿、おべんちゃら使わずにストレートに物事を言ってみろ!
自分で自分のことわざわざ書き込むな。
111100=105:01/10/04 13:50 ID:???
申し訳あります、通院中です、御免。
112103:01/10/04 20:26 ID:???
>>110
 ストレートにかい?
 残念ながら、おべんちゃらいうて喜ぶお人なんて周りにいないねん。そんなこというたら、逆に馬鹿にされてしまうちゃうかな。
 しかし、110さん、参考になったで。リップサービスとお互い思えばいいねんな。
113103:01/10/04 21:11 ID:???
>>112
まちごうてしまったやん。
感謝せなあかんのは106はんやねんな。
114名無しさん@おだいじに:01/10/04 23:55 ID:???
ageage
115名無しさん@おだいじに:01/10/05 13:10 ID:???
>103もっと確実に読め、よくそんな頭で簡単な技工の国試受かったな。
そもそも技工士に国試があることがおかしい・・・
116103:01/10/05 19:00 ID:???
>>115
>よくそんな頭で簡単な技工の国試受かったな。
(爆)
117名無しさん@おだいじに:01/10/05 22:47 ID:???
技工士の国家試験は確か各科目が35点以上だったら受かるはずだったけど・・・
どうだったっけ。
118名無しさん@おだいじに:01/10/06 05:52 ID:/5Nh.g.2
マジでそんなこと聞いてるの? 冗談なら良いが、笑われるよ。

問題が簡単で合格率が高いのは間違いないが、常識的に考えてもボーダーラインが100点満点中35点以上ということはありえないよ。
50点満点なら別だがね。
119名無しさん@おだいじに:01/10/06 09:12 ID:???
実技がない分、歯科医師国試のほうが簡単ですぜ。
これからは歯科医師のほうも実技が入るらしいからわからんけどな。
120名無しさん@おだいじに:01/10/06 21:49 ID:???
age
121名無しさん@おだいじに:01/10/12 03:38 ID:???
age
122名無しさん@おだいじに:01/10/12 23:45 ID:???
歯科医師国家資格も技工士国家資格も簡単かも・・・・・
123終了:01/10/13 03:19 ID:???
これもクソスレ決定です
よって終〜了〜
124名無しさん@おだいじに
復活