今一浪目で滋賀医、和歌山医あたり目指してるけど、もう一浪して阪大とか狙った方が良いのかな?
医者になってから勤務医として働きたいんだけど、どれくらい差が有るの? それとも無い?
別に周りの目を気にする訳じゃないけど、出来るなら評判良い方が良い。(科によって違う?)
何か、色々書いてあって気になったのでスレ立てました。実際経験している先輩方、教えてください!
ちなみに、うちは貧乏なので私立には行け(き)ません。
2 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/12(土) 21:04
うん
3 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/12(土) 21:07
↑う〜ん?
4 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 01:53
阪大と死骸とはうんとさがあります。
きんきはやめてちほうへとべ
5 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 02:20
評判が良いって、誰からの評判? 2ちゃんでの評判?
どういう医者になって、どういうことがしたいというビジョンが特
に無いのなら、入れるとこにさっさと入ったら。
痴呆もいいかもよ。ただ、痔恥慰や三行医は途中でやめると多額の
借金を負うことになるので、心しといたほうがいいかもね。
6 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 02:23
7 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 12:41
1さん、もう一浪しても阪大に受かるとは限らないでしょ、なら早く大学入って早く医者になったほうがいいと思うよ。
8 :
ナンバー内科:2001/05/13(日) 12:56
現役の頃私大けって二浪して国立逝ったけど、今は現役で私立いっときゃ
よかったと心底思う。実社会では出身がど〜のこ〜のいう奴いないから
いけるとこいったら。
9 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 12:57
医学部でも2浪以上じゃ人間扱いされないよ
10 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 13:12
>9 そりゃそうでしょ
11 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 14:51
a
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 17:25
13 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 20:12
14 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 20:24
3浪して阪大医学部受験? しかもわざと?
親が泣くぞ。どら息子が!
アメリカの医学部生みたく自分で学費稼いで、それから入学したら?
まあ、合格できたらね。
>アメリカの医学部生みたく自分で学費稼いで、それから入学したら?
西洋かぶれ、かゆうてかゆうてかないまへんわ(藁
16 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 20:26
1浪理3だって相当イタイのに2浪してるって・・・
受験自体やめた方がいいね。医学部は現役と1浪しかいないんだから
17 :
15:2001/05/13(日) 20:30
ややマジレスすると、日本のシステムでは18.19のガキが
医学部の学費を稼いでから入学すると言うのは不可能に近い(少なくとも、
日本の過半を占め、アルバイト求人のない地方部、及び、パラシン以外の
家賃を自弁する都市生活者)。
ただし、入学してから学費をまかなうのは可能。それも「大学生」という
看板があってのこと。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 20:51
医者になるのが目的なら、1年でも早く医学部に入った方がよいのでは。医学部の
教育はどこに行こうとそれほど違わないのだから。本当にやりたいことがはっきり
したらそれに適した医局なり、大学院なりに行けばよい。帝大だ痴呆大といってい
るやつは自信のない奴。優秀な奴はどこの大学を出ようと優秀。
俺の高校で一番優秀だった奴は、先生から当然理3に行くよう進められたが、「医
者になることが目的ですから120%合格する大学に行きます」と言って、現役で
痴呆大学にいった。それほどでない奴が浪人して理3に入った。俺は現役のとき痴
呆大学を落ちて、一浪して帝大に何とか合格した。痴呆大学に行った奴、理3に行
った奴、帝大に行った俺とを較べると、現在は、痴呆大学に行った奴が図抜けてい
るね。
19 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 20:53
20 :
滋賀医大初期卒業生:2001/05/13(日) 21:13
阪大卒なら、大阪の大病院に勤務し、医長・部長・副院長・院長と順調に出世できるであろう。地方医大卒なら、出世コースからはずれてしまい、中小病院に勤めるか、開業するかになってしまう。
ただ、医師の世界では、大病院の勤務医より中小病院の勤務医のほうが高給与なのだ。一般社会では、大企業をリストラされて二流企業に転職したら、必ずといっていいほど収入が減る。そこが世間と違う点だ。
21 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 21:15
多くはないよ。
だいたい多浪したって成績はたいして伸びないよ。
22 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 21:18
>19 多いわけねーだろ。太郎は3パーセントくらいよ。再受験が多いから錯覚しがちだけど
23 :
壱:2001/05/13(日) 21:29
みなさん、レスありがとうございます。
現在は高校出たばかりで一浪目の学費も稼げないただのガキです。 某河○塾の医学部合格データでは、
現役⇒35% 一浪⇒30% 二浪⇒17% 太郎⇒ぼちぼち…
みたいです。 言われた通り、二浪しても阪大医に行ける保証なんてありません。わかってます。
出来るだけ早く大学に入って親元から独立したいと思ってます。
僕は精神と肉体の関係とかを勉強してみたいです。
ノイローゼや、思春期に悩むとそれがどういうホルモンの分泌に関わっているかとか…。
どの大学がこういう研究を専門にしている(又は有名)かとかわかりますか?
何も分からないガキですいません。
24 :
内科医師:2001/05/13(日) 21:33
医師に限らず、医療技術者は、1)資格、2)技術、3)人間性、の3点で評価される。これにより、転職が他の職種より簡単なわけだ。
では、2)技術、はどうやって身につくのであろうか。それは、20代の若いフレッシュなうちに、指導体制の充実した大病院において連日夜の10時頃まで残っていて始めて身につくものであり、最低数年間はしなければならない。何年も浪人すると、30歳を超えて体力的に続かなくなる可能性がある。
なお、女性医師はこの大事な専門技術を身につけるための研修を、出産・育児のためにできなかったりする。個人的な考えながら、女性医師は専門研修を終了するまで出産すべきではないだろう。なお、数年前におきた筑波医師一家殺人事件の容疑者も、この専門研修を3年で打ち切って、金が欲しいため中小病院に勤務を変わっており、好ましくない礼である。
25 :
内科医師:2001/05/13(日) 21:41
>>23 どの大学がこういう研究を専門にしている(又は有名)かとかわかりますか
大学医学部の授業内容は、文部省の規則がきびしく、どこの大学も基本的には変わらないといえる。大学を卒業して大学院に入学するときに、じぶんのやりたい研究テーマにあった大学を選ぶようにすればよいと思います。
卒業までには、関心のある内容も変わるかもしれませんから。
26 :
壱:2001/05/13(日) 22:01
>>25 内科医師さん
しょぼい質問に答えてくれてありがとうございます。
ところで、医者は今余ってるんですか? 色々聞きます。
需要の足りない医師になれば勤務医でも困らないと思うんですが、
何科の医者が足りてないとか具体的にわかりますか?
それとも、そんな理由で将来を決めない方が良いのでしょうか?
せっかく医者になった(として)のに働く場所が無いって事はあるんでしょうか?
あ、今は勿論勉強に集中してますけど、先の事をちょっと…。
27 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/13(日) 22:16
>24 女性医師は今後もどんどん増えて行く…夜10時まで頑張って研修ってのは
過去の事になるかも…ナースのように3時以降は当直への申し送り時間になるかも…
学校の先生にも産休補助教員ってのがあるが,いずれは産休/育休補助医師ってのも?
管理職の人たちだけが夜もヒーヒーいってるというのもあるかもね?
28 :
25内科医師:2001/05/16(水) 22:22
29 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/17(木) 16:41
医師の方はどうなんでしょうか。大都市は過剰気味と聞きました。
でも地方へといってもなかなか踏みきれないし。まだ入学もしてませんのに
偉そうなこと言いますが。
30 :
っせ:2001/05/17(木) 17:11
>29
医師の数は全然たりないのです。
何も知らないおえらい役人様が勝手にそう思いこもうとしているだけです。
実際の医療現場では、医師・看護婦の不足で毎年、全国でかなりの数、過労死しています。
みなさん、どんどん医師になっちゃいましょう。
31 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/17(木) 17:14
なのに医学部の定員削除は何故なのですかね
安易だが、金がかかるから、とか。
33 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/17(木) 20:09
>>30 不足しているのは、夜間に勤務する、救急医療に従事する医師だ。女性医師の数が増えても、時間外医療の分野にあまり従事したがらない可能性がある。
統計上は、2017年には医師過剰となるそうだが、3K分野での医師不足は続くと見られる。
34 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/17(木) 20:16
慶応以外の私立医大医学科は廃止せよ。
研究施設や附属病院は残す価値があるので、そのままにして、
国立出身者が引き継ぐ。
あとは国立大学医学部医学科で、そこそこ優秀で地域に役立つ
医者をそだてればよい。
35 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/17(木) 20:19
>>34 悲しいね。
いずれ潰れる痴呆医大にしか受からない自分の才能を恨みな。
あと貧しい両親も恨んどけ(クスクス
36 :
栗本真一郎より。:2001/05/17(木) 20:43
35さん、君はたけしのテレビタックルの私のコメント聞いてなかったの?
偏差値の低い大学出身者は、や、ぶ、い、しゃ。
国立でも私立でもかまわんけど、偏差値の低い大学出身者は
藪医者。や、ぶ。
37 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/17(木) 21:08
>>35 受験時のお前のその素晴らしい天性とも言える才能を
今後の医学界にぜひ活かしてくれや(藁
38 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/18(金) 20:09
>>29 眼科のコンタクトレンズの分野では、現在でも医師不足が生じている。これも、女性医師が増加して案外短期間で飽和状態になるだろう。そうなっても、他の分野(老人医療など)への転職は医師の場合可能だ。
歯科医の場合は、まったくツブシがきかない。
39 :
名無しさん@:2001/05/20(日) 15:18
不足なら医学部の定員を増やすべきでしょう。お金はかかるが
行きたいのは多いいのでは。
40 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/23(水) 17:13
でも坂口厚相が
41 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/25(金) 22:11
一部の国公立大学医学部で推薦入試制度がありますが、これって私立進学校より、公立高校のほうが有利なような気がしますが、実際どうなのでしょうか。
42 :
帝大出身者:2001/05/26(土) 01:06
絶対帝国大学に入ったほうがいい!!
あとで、悲しい思いすること多いよ!、ほんと。
43 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/26(土) 02:47
大学の名前にすがるしか能のないやつはそう思うわな。
44 :
>1:2001/05/26(土) 02:52
俺は阪大目指して2浪して奈良、仮面で阪大目指して神大に
なった。
阪大の壁は高かった。大学院あたり阪大に行こうと思っている。
45 :
名無しさん@おだいじに:2001/05/31(木) 17:31
ばか
46 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/01(金) 23:05
ホントにバカ。
47 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/01(金) 23:27
現役=実力orまぐれ
1浪=実力があるのだが落ちてしまい1浪で合格。したがって優秀な人多い。
2浪=バカ多い
3浪以上=バカor特別な事情
と思うがどうだろう。
48 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/01(金) 23:35
東大(現役)→名大→北大→某痴呆国立と流れ流れて、3浪でやっと医学部に入った愚か者がいる。
19歳と22歳のギャップは卒業まで埋まらなかった。
2浪ならギリギリセーフ、3浪以上だと、どっからどう見ても
老けてるよね(ワラ
49 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/01(金) 23:38
50 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/01(金) 23:38
>>48 現役で東大入れるのなら阿呆国立医学部くらい楽勝と思うのだが・・・。
51 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/01(金) 23:44
現役でおまえまぐれだろって思うやつ以外に多いよね。けど、そういう奴ってあまり試験でも落ちないんだよな。
52 :
48:2001/06/01(金) 23:45
>>50 東大理3→名大医→北大医→国立医だよ(ワラ
理3受ける時点で、自分の能力(および脳力)に気づくべきだった。
53 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/01(金) 23:55
>>51 確かにそうだね。
ところで現役は「経験不足、考え甘い」、
多浪は「頭固い、要領悪い」、再受験は
「年寄り、学歴ロンダ」などと言われるが、
実際のところ、どの年令層にも馬鹿はいるんだよね。
一浪は「苦労を知っている」という免罪符で
得をしていると思う。
54 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/02(土) 00:07
一浪でもマグレの奴は存在する。
二浪以上は留年率が有意に高い。
55 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/02(土) 09:45
>53
浪人していると苦労を知っている?
知っているかもしれないが、それがために現役よりえらい事はなかろう。
どっちかっていうと、まわりを苦労させたんじゃないの?
現役はその愚を冒さないために、高校いたときからがんばってたの。で、おそらく予備校通う以上の労力をすでに使っているの。
56 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/02(土) 10:34
>>55 そう言われることが多いということだよ。
一浪という理由で叩かれることはまずないだろ。
俺自身は一般で入った現役が一番偉いと思うよ。
57 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/05(火) 21:44
理論的には100浪でも可
58 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/05(火) 22:48
別に何浪しててもあんま関係ないと思うが。よい医者になるかどうかはそんなところでは判別できんぞよ。
59 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/05(火) 22:53
2浪じゃ友達できないし、浮くよ
60 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/05(火) 22:55
>59 2浪もする奴なんていないよ
61 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/05(火) 23:00
入れそうな大学に確実に入る。
医学部はこれに限ると思うが。
62 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/06(水) 12:07
2浪してまで医学部いく価値なんてあるのか?
63 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/06(水) 12:34
普通の頭あれば宮廷クラスに現役で入れるって(藁
64 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/07(木) 08:07
金あれば ね。
65 :
壱:2001/06/12(火) 16:18
今更ノコノコ出てきて申し訳ないですが、お久しぶりです。
受験離れしてる人が多いみたいなのでちょっと書いておきます。
知ってる人も多いとは思いますが、昨年度の入試のデータです。(某大手予備校の)
京大の理学部に合格した人達のセンターで取った平均点…約680点
滋賀医大の医学部に合格した人達のセンターの平均点……約710点
これから分かるように、「医学部」と言うだけで難しいのです。
それに、自分の夢に辿り着くのに二浪、三浪がどうとか、価値だとかは関係無いと思います。
>>44さん
やっぱ阪大医の壁は厚いですか、でも神大医でも十分スゴイっす。尊敬できます。
自分は高三になってから本格的に医者になりたいと思うようになって、
そこで初めて高一の内容から始めた馬鹿(ドキュソ?)です。
とりあえず大学名は関係無く行けそうな所に行こうと思います。
沢山のレスどうもでした。
66 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/14(木) 04:18
でも若い方がいいよ
67 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/14(木) 18:53
68 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/15(金) 09:09
アッホー
69 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/15(金) 20:31
ヤッホー
70 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/16(土) 10:44
ある私大で10浪てのがいた。入ったのが28、12年かかって30、国試
10浪で免許が取れた(これが不思議)40.入局は結構断わられ
入ったら医局長が年下で結局何してるのか、儲からず今行方不明。
川崎でホームレスと言う噂あり。
71 :
名無しさん@おだいじに:2001/06/16(土) 10:45
要領の悪さが比例する。
73 :
age屋:2001/06/28(木) 17:41 ID:jT9xWOXk
age
医学部・・・・
一浪は一年の恥。
二浪は二年の恥。
三浪は三年の恥。
帝京は一生の恥。
って予備校の先生が言っていたが・・・・。
76 :
名無しさん@おだいじに:2001/07/19(木) 23:10 ID:dw3DpssY
とにかく早く医者になれ。卒業毎年8000人。それだけのポストが
毎年埋まっていく。阪大卒業毎年100人。大病院の部長のポストが
毎年100ずつ空くか?
77 :
壱:2001/07/21(土) 11:31 ID:???
お久しぶりです。つまらないスレを上げてごめんなさい。
ちょっと聞きたいのですが、行ってはならない私学の医科大って
「埼玉医」「金沢医」「愛知医」だったかな? って聞いたのですが…。
何でも、受かりそうな奴にしか国家試験受けささないとか。
それで、辛うじて高めの合格率を出してるって聞きましたけど?
どの大学でもそうなんですか?
どっちにしろ国立を目指してるんですが…、一応私立も受けるだけ
受けておこうかなぁと思ったりする今日この頃。
>壱
滋賀でも和歌山でもいいから入れそうなところにまず入る。そして考える。
不満なら再受験。私立いく金あるならとりあえず入っちゃえば。
79 :
名無しさん@おだいじに:
魔が差して、歯学部なんかに進むなよ。太郎しても、医学部だよ。
わかってると思うが、念のため。