ハンガリー国立大学医学部卒業生、医師国家試験合格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
ハンガリー医学部卒業生、医師国家試験合格! 現在約250名の日本人が学位取得の為にハンガリーで医学を勉強。 卒業後は 大半は帰国して日本で医師として活躍することを目指します。 海外医学部を目指してる人!語り合おうhttp://www.jiji.com/jc/prt?k=000000001.000007839
2名無しさん@おだいじに:2014/05/21(水) 22:49:18.86 ID:???
ハンガリー国立医に続け!
日本人が入学した医学部
東欧編

チェコ
スロバキア
ポーランド
ルーマニア
ブルガリア
3名無しさん@おだいじに:2014/05/22(木) 04:25:25.20 ID:???
医者もついに開国か
4名無しさん@おだいじに:2014/05/22(木) 12:11:36.96 ID:???
ステマのスレ
業者による自演スレ

東南アジアなら日本語で勉強できる医学部がある
ただ、国試にもうからないし
日本に帰ってきても研修医をやれる病院がない
5名無しさん@おだいじに:2014/05/22(木) 23:29:44.30 ID:???
マレーシアとタイの私立医大がおすすめ。
日本語の教科書、日本語通訳付きの講義がある
国試にも10人くらい受かってるはず
ただし、就職できず
6名無しさん@おだいじに:2014/05/23(金) 00:01:46.67 ID:???
マッチングで定員割れしている所なら取るんじゃないの
7名無しさん@おだいじに:2014/05/26(月) 21:37:01.29 ID:hUOflhFx
>>5

国試とおれば就職できないなんてありえない。
日本では厚労省が、病院が研修医を募集するポジション総数を、医学部卒業生の数の1.2倍と定めている。
だから就職できないなんてありえない。
8名無しさん@おだいじに:2014/05/26(月) 22:43:06.01 ID:???
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / T  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  T ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  P  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  P |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  P   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  P  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
9名無しさん@おだいじに:2014/05/27(火) 12:04:48.04 ID:???
>> 5 マレーシアとタイの私立医大がおすすめ。
それ、めっちゃ興味あるんだけど? 詳しくおせーて!!
10名無しさん@おだいじに:2014/05/30(金) 10:30:46.14 ID:???
>>5
よくわからんが、場所選ばなきゃあるんでないかい?
徳洲会とか雇ってくれそうやん
11 :2014/05/30(金) 21:56:20.87 ID:Nm/m3EkE
藤林学園にでもいけよ
12名無しさん@おだいじに:2014/06/18(水) 03:52:05.34 ID:hm2TI/eE
何人に入学したうちの
13名無しさん@おだいじに:2014/07/04(金) 08:43:04.52 ID:???
昔アメリカのクレイトン大学医学部留学って詐欺まがいがあったな。
誰も医者になれなかったと聞くが。
14名無しさん@おだいじに:2014/07/05(土) 12:15:34.65 ID:???
医学部受験に何度も失敗した奴が藁にもすがる思いで詐欺まがいの海外医学部留学に引っかかる。
15名無しさん@おだいじに:2014/07/08(火) 00:52:43.16 ID:???
10年も前だが、ニュージーランドオークランド大医学部に日本人が居た
(世界基準だとかなりのレベル)
父は日本で開業医
海外に行かせた理由は何だろう? 
もちろん日本の医学部行くぐらいの頭はあるのに..。
16名無しさん@おだいじに:2014/07/08(火) 01:21:59.62 ID:???
>>15
医者過剰時代に向けての差別化だな
17名無しさん@おだいじに:2014/07/08(火) 09:20:47.22 ID:???
馬鹿だからに決まってるだろw
18名無しさん@おだいじに:2014/07/08(火) 10:00:27.57 ID:???
   【 注 意 】

業者による宣伝スレです。
19名無しさん@おだいじに:2014/07/08(火) 11:32:54.58 ID:???
業者の宣伝スレ

卒業できずに辞めていくヤツの方が多いし
卒業できても国試、研修先
日本の三流医大をでても苦労するのに
20名無しさん@おだいじに:2014/07/08(火) 11:38:21.50 ID:???
俺の予備校時代の知り合いのバカもクレイトン大学留学詐欺に引っかかり
50歳になっても定職がない。
そいつの友人は日本に帰り歯科技工士の資格を取ったとか。
とにかく悲惨
21名無しさん@おだいじに:2014/07/08(火) 11:40:41.29 ID:???
調べてみたらほとんどが英語学校でつまづいて、
医学部に進学できないみたいじゃん
EUの医師免許をとったのも4%くらいでしょ
22名無しさん@おだいじに:2014/07/08(火) 11:48:03.45 ID:???
ハンガリーやルーマニアの医大を卒業した人はH25年度はほぼ全員が
日本の医師国家試験の本試験(日本医大生と同じ試験)の受験資格を得
ていいます。それは役所は受験させますとは言わないけど、実際には受
験資格をもらっています。

ただ、ハンガリーは50人が留学して7人がストレートで医師となり、
なれなかった人の多くはルーマニアの医大に編入しています。ドイツ
人の多くの学生もドイツの医大に受からない人がハンガリーの医大に
行って、多く留年しています。(私の友人の医師の子供から聞きまし
た。)多くは、ルーマニアに編入してEUの医師免許を取得してます。

最初からルーマニアに行けば予備コース1年+医学部6年でEUの医
師となり、日本でも日本の医大を卒業した学生と一緒に国家試験を受
けることができます。

ただ、僕が日本の医師国試を受けた時は大学の友達と一緒に国試に行
ったりしましたから、一人で国試会場に行くのは不安かも。交通違反
してたら別室受験ですしね。
23名無しさん@おだいじに:2014/07/08(火) 14:59:55.75 ID:???
帝京にも入れないようなバカが行くところ
24名無しさん@おだいじに:2014/07/08(火) 17:46:30.29 ID:???
たしかタイに日本語で受講可能な医学部があったはず
日本の国試が受験可能かどうかは不明。
25名無しさん@おだいじに:2014/07/09(水) 09:04:10.71 ID:???
現役医師なんだが。
そういう海外医学部で日本人向け講師やってみたいんだが。
日本人医師の求人とかあるのかな??
26名無しさん@おだいじに:2014/07/09(水) 21:24:45.33 ID:???
日本語で授業してしまっては日本語に頼ってしまいハンガリーの
酷使受からなくなるから歓迎されないんじゃないかな。

日本で通りゃいいって方針になれば別だけど。
27名無しさん@おだいじに:2014/07/09(水) 21:41:02.71 ID:???
ブルガリアには徳洲会傘下の銀行がある
28名無しさん@おだいじに:2014/07/09(水) 22:26:39.14 ID:zHhck7nA
医学部の勉強量は日本語でも過酷なのに、英語でなんて尚更難しいだろな。

日本の医学部合格した人でも英語では付いていけないとおもうわ ww
29名無しさん@おだいじに:2014/07/10(木) 04:37:20.14 ID:???
まあキミには無理
30名無しさん@おだいじに:2014/07/11(金) 09:12:54.01 ID:EPLPeBd7
日本医学会最高学府の金沢医科大学出身のオレでも英語で医学部の勉強は無理だわ
31名無しさん@おだいじに:2014/07/12(土) 02:10:36.46 ID:/5b3pylm
ランシットユニバーシティの医学部の事だろ
何人か日本人が勉強しているらしい。
32名無しさん@おだいじに:2014/07/12(土) 02:11:57.64 ID:/5b3pylm
しかし、フィリピンの医学部出たら、日本の医師国家試験受けれるんだろ?
四年で卒業できるし、学費も安いし、
なんでフィリピンに行かん?
33名無しさん@おだいじに:2014/07/12(土) 03:56:48.91 ID:???
増えてるらしい
34名無しさん@おだいじに:2014/07/12(土) 06:36:59.94 ID:3ipRv5ob
何が?
35名無しさん@おだいじに:2014/07/12(土) 13:45:38.55 ID:???
4年制じゃダメだろうな
36名無しさん@おだいじに:2014/07/12(土) 21:15:00.61 ID:???
タイの医学部、◯都の◯畿予備校が斡旋してるという噂
37名無しさん@おだいじに:2014/07/15(火) 13:39:38.29 ID:???
クレイトン詐欺の一味がやってるのかな?
38名無しさん@おだいじに:2014/07/15(火) 18:34:33.58 ID:???
>37
ぜんぜん違う

あそこは昔、京大進学向けの予備校として一時代を築いた
いまは落ち目になったのか金持ちの子供相手に医歯薬予備校になってる
39名無しさん@おだいじに:2014/07/16(水) 13:51:05.67 ID:???
医学部受験の多浪が藁にもすがる思いで海外医学部進学に賭けるが
ほとんどは現地の免許すらとれずに失意の帰国でプータローになる。
40名無しさん@おだいじに:2014/07/16(水) 17:09:12.59 ID:QwSs4ROP
フィリピンの場合は4年で卒業できるし、免許取れなくても
フィリピンとアメリカの合格証明書さえあれば、日本の国家試験免除で
医師に成れるだろ
41名無しさん@おだいじに:2014/07/16(水) 18:58:39.21 ID:???
それはないだろ。
42名無しさん@おだいじに:2014/07/17(木) 02:34:11.31 ID:D28hM2t2
現実にフィリピンの医学部出てフィリピン USA国試合格  日本の国試の口頭だけ受けて医師している
人がいるだろ フィリピン医学部も4年しか行ってない 
あんた、何も知らんの?
43名無しさん@おだいじに:2014/07/17(木) 02:37:08.32 ID:D28hM2t2
ハンガリー医学部なんか6年も行かないかんし、日本の国試受けないかん

馬鹿みたいだろ 

白人には差別されるし、学生生活もくそおもしろくも無い
フィリピン行けば女にモテモテ 授業のノート、過去問全部同級生の
女どもに手配させれる 
毎日、いろんな白人マレー混血別嬪と遊びまくれる 夢の4年間
44名無しさん@おだいじに:2014/07/17(木) 04:14:15.86 ID:???
いいこと聞いた
45名無しさん@おだいじに:2014/07/17(木) 05:08:48.38 ID:???
>>39
これが一番実態に近いだろうね。
俺も現役落ちたとき親に薦められたけど、無理に浪人して日本の医学部行ってほんと良かったと思うわ。
46名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 04:29:59.02 ID:???
AERA
ハンガリーで日本の医師を目指す

http://www.hungarymedical.org/pb/pdf/aera2014-04-21.pdf
47名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 08:39:28.62 ID:???
業者が大金払って、
記事みたいにしてもらう
広告じゃん

すげー儲かってるんだな
48名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 10:24:43.37 ID:Ezncm3QL
略歴:1961年 東京生まれ。
     83年 琉球大学卒業後、サルベージ会社勤務を経て、
     87年 フィリピンの医科大学に入学。
     92年 フィリピン共和国医師国家試験に合格。
     94年 アメリカ合衆国医師国家試験に合格。
     その後、帰国。
     名古屋徳洲会総合病院 産科医長を経て、
     現在はフリーの産科医として日本全国を飛び回っている。
49名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 10:25:57.36 ID:Ezncm3QL
日本では、海外医大卒業者に認定試験と実習を課しています。
認定試験は記述式で基礎医学と臨床医学の全ての科目があります。
実習は、試験合格後、国内の医学部にお願いして1年間のようです。
認定基準その他は非公開なので詳しくは分かりません。
    
私の場合は、アメリカとフィリピンで国家試験に合格していた為か、日本語の口頭試問だけを受けました。
15名ほどの外国人に混ざり試験を受けました。4人の面接官と1人15分ずつの1時間の面接でした。
    
小児科医の面接官とのやり取りです。
「日本語には幼児語というのがあるのをご存知ですか?」
「はい」と、私。面接官は私が日本人であることを知りません。受験者の多くがアジア系の人です。
50名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 10:29:43.07 ID:Ezncm3QL
例えば、この人の場合は、アメリカ医師国家試験の成績が非常に良かったのか?
特別、優秀な人なのでうまく行ったのか?
良かったから、日本の国家試験筆記免除になったのか?

それとも、誰でも比国医学部でて、アメリカの医師国家試験が通れば、成績が特に良くなくても
同じように行くのか?
51名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 10:31:12.23 ID:Ezncm3QL
もし、うまく行くのであれば、4年で卒業出来るし、
日本の医学部再受験は馬鹿がする事ともいえる。
52名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 10:33:18.30 ID:Ezncm3QL
ただ、自分の想像では、特別に頭の良い人なのでは
無いかと思う。
つまり、大学受験の時でも、本気を出していれば、十分東大工学部
通るくらいの人のような感じがする。
53名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 10:50:59.20 ID:???
米国の医師国家試験(USMLEの事か?)うかる実力あるなら日本の国家試験受けなくていいじゃん??
どう考えても、
難易度:米国<日本
 地位:米国<<日本
 収入:米国<<<日本
つぶし:米国<<<<<<<<日本(免許が使える国の数)

なのだが。
世界の医師の中でアメリカの医師免許持ってたら一目置かれるが、日本の医師免許持ってても「ふーん」くらいだよ。
54名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 11:02:00.15 ID:???
アメリカの医師免許合格すれば、誰でも、日本の国家試験免除か?
55名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 11:04:38.85 ID:???
英語が出来ればアメリカ医師試験は日本の国試と同じくらいの難易度
なのだから、フィリピン医学部行った方が
簡単に取れて得なような気がするが、
56名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 11:10:10.31 ID:???
>>46
ハンガリーは三分の一もストレートで卒業して
医師国家試験通っているって
入学試験あっても、全入制なんでしょ?
57名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 12:25:33.75 ID:???
58名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 12:27:49.23 ID:???
7.手続き及び問い合わせ先
 〒100−8916 東京都千代田区霞ヶ関1−2−2
厚生労働省医政局医事課試験免許室 Tel 03-5253-1111(代表)
59名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 13:56:44.20 ID:36l1pbMr
92年 フィリピン共和国医師国家試験に合格。
     94年 アメリカ合衆国医師国家試験に合格。

>>
比国、米国とも国家試験合格だけで医師免許は持ってないんじゃないの?
だったら、何で予備試験を受けなくて済んだ?
60名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 16:35:32.95 ID:36l1pbMr
アメリカの医師免許は取ったの?
61名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 22:13:10.84 ID:???
高松高等予備校って知ってる?
講師や講義の内容は大したことないんだが
寮がスパルタなので自然と勉強時間が長くなる
私立医学部コースとかはないんだけど
中国、四国、九州の開業医の子供が集まってくる
高校時代、まったく勉強してなかった
偏差値50以下の医者のバカ息子が
2浪はするみたいだが、かなり医学部に合格してる
http://www.takayobi.com/
62名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 23:26:28.89 ID:???
地域枠??
63名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 23:41:02.57 ID:???
高予備は有名やろ
64名無しさん@おだいじに:2014/07/19(土) 04:27:34.04 ID:???
ハンガリー国立医卒業生
今年は13人とのこと

そして年々増加傾向
65名無しさん@おだいじに:2014/07/19(土) 08:14:17.88 ID:m4QOSlrI
http://yota.justhpbs.jp/sub2.html
略歴:1961年 東京生まれ。
     83年 琉球大学卒業後、サルベージ会社勤務を経て、
     87年 フィリピンの医科大学に入学。
     92年 フィリピン共和国医師国家試験に合格。
     94年 アメリカ合衆国医師国家試験に合格。
     その後、帰国。
66名無しさん@おだいじに:2014/07/19(土) 08:16:38.89 ID:m4QOSlrI
大卒なら4年で卒業出来て、アメリカの医師国家試験通るだけで
日本の国試筆記免除ならば、是非に自分もやってみたいが、
果たして、
フィリピン医学部卒でアメリカの医師免許取るだけでも
日本の医師に成れるのか?
67名無しさん@おだいじに:2014/07/19(土) 08:17:58.38 ID:m4QOSlrI
私の場合は、アメリカとフィリピンで国家試験に合格していた為か、日本語の口頭試問だけを受けました。>>

国家試験合格だけでも、予備試験免除か?
68名無しさん@おだいじに:2014/07/19(土) 09:33:20.69 ID:B6LO55YD
TPPで発展途上国で医師免許も取れる流れ?
69名無しさん@おだいじに:2014/07/19(土) 23:52:30.22 ID:VlaGctoE
>>68
そうだよ
70名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 00:33:52.68 ID:???
ガセネタばっか
71名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 00:39:41.42 ID:???
ttp://yota.justhpbs.jp/pronewpage4.html

自分も海外の大学を出て医者になろうと思うのですが?

「よしたほうがいいです」と、私はアドバイスします。
他国語での医学の勉強はかなりハードです。
そして、もしあなたが、日本に戻って来て医師になるおつもりなら、なおのこと、よした方が賢明です。
72名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 01:03:50.70 ID:???
ハンガリーとフィリピンで迷うな
73名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 04:23:16.69 ID:viwPJy/0
>>71
一流大卒だと、英語の読み書きは堪能だろうから
十分行けるはずだが、
問題は、フィリピンでは医師免許が取れない事。
だから、アメリカで取ることになるが、卒業した国と医師免許取った国が
相違するから、そこが議論される。

太田先生のは20年以上昔の話 今も通用するかどうか?
74名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 05:44:06.99 ID:viwPJy/0
ただ、ハンガリーだと挫折するかもしれんが、フィリピンの場合は
卒業はスムーズにいくはず
周りの現地の女が助けてくれるはずだから
75名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 08:51:49.36 ID:7G8Z0jm7
アメリカの医師免許って、取るの難しくない?
永住権とか、ビザとか要件無かった?
76名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 09:31:11.11 ID:7G8Z0jm7
77名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 10:12:22.42 ID:???
http://www.saijuken.com/kai/tokutyo.html
日本海側の近場のロシアの医学部も地理的に良いかもしれん
78名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 10:13:56.43 ID:???
79名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 10:36:26.30 ID:???
http://blog.livedoor.jp/medical_student/archives/27719452.html

ハンガリー国立大学医学部



2010-12-04
のとこの学費まじでこれなの?
80名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 10:59:23.76 ID:???
 業者の自作自演スレ
81名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 10:59:44.01 ID:???
82名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 11:30:20.65 ID:???
業者の自作自演スレ
83名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 13:45:10.20 ID:???
ハンガリーの医学部で挫折して、うちの大学
私立歯学部なんだが、入り直してきた人が同級生にいるよ
84名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 15:23:35.12 ID:I9ZxgPG3
ハンガリー挫折して、ルーマニアに転学しているはずだが、
85名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 15:28:37.55 ID:I9ZxgPG3
でも、歯学部だと国試合格率65%で、卒業出来ない人合わせると
私立底辺だと3−4割の入学者しか資格取れないと思うがな
2000万と6年間ドブに捨てる事に成る
86名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 15:32:41.56 ID:I9ZxgPG3
7月24日の投稿に関して  これって真実なの? 

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2416855&id=20855735
87名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 16:11:37.11 ID:???
>85

ハンガリー歯学部は、私立底辺よりもはるかに分の悪い博打だよ。
2000万よりも金はかかるし、もっと過酷な6年間をドブに捨てることになる
88名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 16:12:36.18 ID:???
あ、間違えた。w
89名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 16:37:48.90 ID:I9ZxgPG3
しかし、ハンガリーの入学者の内の3分の1も卒業して
そのほとんどが国試通ったんでしょ?

だれでも通しの入学者の3分の1もってすごいとおもうけど
90名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 19:39:43.05 ID:???
だれでも入れる私立の歯学部ですら3〜4割なのに
海外の医学部で3分の1な訳ないと思う
医者なんて世界中どこでもエリートなんだし
免許が取れたらEU内では勝ち組確定
そんな美味しい話があったら、みんな飛びついてるよ


業者乙
91名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 21:19:12.12 ID:???
知り合いに底辺の歯学部を卒業して
実家の理事長になった人がいる
歯科医師免許をもってるけど臨床はせず
病院の経営してる。
あと、口腔外科の専門医になって
実家の病院に口腔外科を作った人もいる
どっちも、それなりの規模の病院だけど。
92名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 00:52:33.06 ID:???
>>89
3分の1がストレートで卒業
別の3分の1は今年以降に卒業
入試がザルなのにすごいよね
93名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 01:08:19.04 ID:???
語学学校から大学への入学も全入だったの?
94名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 01:22:46.74 ID:???
業者乙
95名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 04:24:08.17 ID:???
医学部易化くやしいのうw
96名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 09:35:40.90 ID:JP3H0YAm
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
◎ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
◎ 全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
97名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 10:31:35.20 ID:O6N3Yd2N
ハンガリー 業者通さず、大学に直接申し込んだら
費用はどのくらい安くなる?

ルーマニアの大学の方が学費は安いのに
なぜ、ハンガリーにいく?
98名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 13:30:48.44 ID:???
底辺歯学部ですら4割ということは
ハンガリーなら1割以下と考えるべき
99名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 15:04:40.50 ID:FzUK+mQd
しかし、3分の1がストレート卒業とどっかに
書いてあったような記憶があるが
100名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 15:16:26.50 ID:???
語学学校から医学部に進学できたのが
10分の1とかね

語学学校から医学部に進学するのに
何年かかるのか

そもそも大学は英語かもしれないが
ポリクリも英語なのか?

10人くらい医師国家試験に合格したら
ニュースになるはず。

そういう意味でも胡散臭い
101名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 15:27:39.29 ID:wT3T5KpY
しかし、フィリピンの医学部出たら、日本の医師国家試験受けれるんだろ?
四年で卒業できるし、学費も安いし、
なんでフィリピンに行かん?
http://yota.justhpbs.jp/sub2.html
102名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 15:28:26.94 ID:wT3T5KpY
87年 フィリピンの医科大学に入学。
     92年 フィリピン共和国医師国家試験に合格。
     94年 アメリカ合衆国医師国家試験に合格。
     その後、帰国。
103名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 15:34:36.23 ID:???
じゃあ、行けばいいじゃん。
104名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 20:20:20.14 ID:???
まぁ、こうやって詐欺とか博打に引っかかって
人生を台無しにするんだな
105名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 21:37:42.74 ID:???
1/3はストレート合格っていうけど。ハンガリー人も入れてその数字だよね??
日本人留学生だけなら卒業するだけでも奇跡的なんじゃないの??
106名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 21:49:54.13 ID:???
ポリクリ、まさか英語じゃないだろ?
ドイツ語か?
107名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 23:36:40.97 ID:Hn/xu9sJ
ハンガリー人も入れてその数字だよね>>日本人だけだろ
国試合格者のインタビューの記事読んでみ
108名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 00:31:31.11 ID:???
完全に日本人だけです
毎年増えてます
109名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 00:53:55.58 ID:???
業者の自作自演スレ
110名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 01:00:13.50 ID:???
この板受験ブローカー沸きすぎ
ステマばっかじゃねーか ww
111名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 01:04:05.67 ID:Vd7z7rY2
じゃーこれはどうかね?

略歴:1961年 東京生まれ。
     83年 琉球大学卒業後、サルベージ会社勤務を経て、
     87年 フィリピンの医科大学に入学。
     92年 フィリピン共和国医師国家試験に合格。
     94年 アメリカ合衆国医師国家試験に合格。
     その後、帰国。
     名古屋徳洲会総合病院 産科医長を経て、
     現在はフリーの産科医として日本全国を飛び回っている。
http://yota.justhpbs.jp/sub2.html
112名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 01:06:04.41 ID:Vd7z7rY2
フィリピン医学部4年で卒業、USA合格 日本の国試筆記免除 
113名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 01:10:44.19 ID:???
>>111
徳州会ねぇ・・。医者ならわかると思うけどあそこに行く医者は医局とか普通の医者業界に属せない人が行き着く所だからね。
まあ、ブローカーとか予備校関係者とか素人はあんまり知らないだろうけどw
114名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 01:19:40.08 ID:???
>>111
その手があったか!
115名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 05:52:25.40 ID:Cn6zNJwg
医学校卒業後、当該国の医師免許取得の有無

医師国家試験受験資格認定   取得していること
116名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 08:06:35.46 ID:???
業者スレ
117名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 08:07:06.30 ID:???
業者スレ
118名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 08:07:49.20 ID:???
業者スレ
119名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 11:15:45.85 ID:???
業者乙

3分の1が卒業できるのであれば、マスコミが取り上げる。
国試で10人も海外の同じ医学部から合格者が出たらマスコミが取り上げる
120名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 12:02:15.17 ID:uNEf28ao
略歴:1961年 東京生まれ。
     83年 琉球大学卒業後、サルベージ会社勤務を経て、
     87年 フィリピンの医科大学に入学。
     92年 フィリピン共和国医師国家試験に合格。
     94年 アメリカ合衆国医師国家試験に合格。
     その後、帰国。
     名古屋徳洲会総合病院 産科医長を経て、
     現在はフリーの産科医として日本全国を飛び回っている。
http://yota.justhpbs.jp/sub2.html

112 :名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 01:06:04.41 ID:Vd7z7rY2フィリピン医学部4年で卒業、USA合格 日本の国試筆記免除 
121名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 12:27:19.09 ID:???
フィリピンの医大→徳洲会の先生が相談に答えてる

>71
>ttp://yota.justhpbs.jp/pronewpage4.html
>
>自分も海外の大学を出て医者になろうと思うのですが?
>
>「よしたほうがいいです」と、私はアドバイスします。
>他国語での医学の勉強はかなりハードです。
>そして、もしあなたが、日本に戻って来て医師になるおつもりなら、なおのこと、よした方が賢明です。
122sage:2014/07/22(火) 23:32:23.41 ID:???
しょうがねえな。マジレスしてやるよ。
今年、初のハンガリー医学部卒の学生が
医師国家試験を受けて、そのうちの半分ぐらい確か3〜4人ぐらい
合格したはず。

俺は、大学医局にも徳にもいたから、違いをよく知ってるけど
大学の初期研修医なんてほとんど、ポリクリに毛が生えたぐらいのこと
しかできないから、ほとんど何もできない奴らばっかりで使えない。
徳は、場所によるけど、完全に野戦病院で、患者さんには悪いけど
初期から何でもやらされて、といよりやらざるを得ないから
内視鏡もなんでも初期で出来るようになる。
ま、それを活かして上を目指すか、とでんもない医者になるか
ひとそれぞれ。
123名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 05:03:49.48 ID:???
なるほど、なるほど
124名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 08:34:33.26 ID:???
溺れるものは・・・業者乙
125名無しさん@おだいじに:2014/07/24(木) 00:01:31.81 ID:???
ベネッセ合格者平均偏差値(前期日程)

78.7 東京大理科二類
77.8 九州大医・医              ←歴史ある旧帝医なのになぜ東大理二に勝てないのか不思議

77.3 京都大農・応用生命科学
77.2 千葉大医・医              ←昔からこのあたりの難易度は変わってない

71.5 大阪大理・生物
71.0 熊本大医・医              ←入試が正常に機能している医学部はこのへんまで

68.0 神戸大理・生物
67.8 島根大医・医              ←地元枠以外要らないんじゃないかというレベル

67.5 岩手大農・共同獣医
66.4 佐賀大医・医              ←最近このあたりの底が抜けてきた

63.9 筑波大生命環境・生物資源学類
63.7 旭川医大医・医            ←もはや私大未満、ヤブ医者排出機関になってしまう 
126名無しさん@おだいじに:2014/08/16(土) 23:12:58.69 ID:ut2xYYs6
海外医学部卒が増えることで医師不足解消を願う
127名無しさん@おだいじに:2014/08/16(土) 23:27:26.89 ID:???
2ちゃんを荒らしているのは
大井毅(モンテ三笠は大井毅による、なりすまし)

https://www.facebook.com/medojp0?fref=ts
明海大学歯学部元講師。口腔病理学・歯学英語
70年台北医学大学歯学部卒業。
72年台湾大学医学部生理学研究科中退。
72年より明海大学歯学部助手。
76年より明海大学歯学部講師。
82年歯学博士学位取得。
97年インターネットサイトjedo.jp「医歯薬英語辞書」を開設。
             ↑このサイトの所有権をめぐってもめているらしい

04年〜11年 陰湿かつ粘着な性格が疎まれ病理学講座を追い出される
       年金が欲しかったので歯学英語を担当、大学にしがみつく
       ↑つまりなりすまして描かれているモンテ三笠の生活は
       大井毅のかつての姿とも言える

11年4月より NPO法人医学情報研究所を主宰
http://www.medo.jp/
12年より2ちゃんにてモンテ三笠を騙って荒らし行為を行う
128名無しさん@おだいじに:2014/08/19(火) 00:47:48.80 ID:???
保険適用除外の動き 医療費削減議論が本格化★2

ここ最近で日本の医療経済の観点に関する大きな動きといえば、
社会保障制度改革推進会議が7月に始まったところだろう。
民主党政権時の社会保障制度改革国民会議と同じく、慶應義塾長の清家篤氏が議長を務め、首相の諮問に応える。

医療や介護について、無駄を省きながら効率的に機能を強化することを目的としている。
社会保障費の増大が問題視される中、無駄な医療の削減は必然の流れといえよう。

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408284220/
129名無しさん@おだいじに:2014/08/19(火) 17:22:13.05 ID:???
2ちゃんを荒らしているのは
大井毅(モンテ三笠は大井毅による、なりすまし)

https://www.facebook.com/medojp0?fref=ts
明海大学歯学部元講師。口腔病理学・歯学英語
70年台北医学大学歯学部卒業。
72年台湾大学医学部生理学研究科中退。
72年より明海大学歯学部助手。
76年より明海大学歯学部講師。
82年歯学博士学位取得。
97年インターネットサイトjedo.jp「医歯薬英語辞書」を開設。
             ↑このサイトの所有権をめぐってもめているらしい
04年〜11年 陰湿かつ粘着な性格が疎まれ病理学講座を追い出される
       年金が欲しかったので歯学英語を担当、大学にしがみつく
       ↑つまりなりすまして描かれているモンテ三笠の生活は
       大井毅のかつての姿とも言える
11年4月より NPO法人医学情報研究所を主宰
http://www.medo.jp/
12年より2ちゃんにてモンテ三笠を騙って荒らし行為を行う

モンテ三笠のなりすまし行為によって
2ちゃんねるを荒らしているのは
明海大学歯学部の元講師大井毅です。

掲示板荒らし、及び、なりすまし行為については
明海大学と入間警察に報告しましょう。

明海大学
http://www.meikai.ac.jp/contact/index.html
西入間警察所
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/index.html
130名無しさん@おだいじに:2014/08/19(火) 21:10:49.86 ID:???
>>129
2ちゃんを荒らしているのはそいつじゃなくて
いつもこんなのを貼ってるお前だろ!!
131名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 00:08:28.85 ID:???
ハンガリーだけじゃない!
中国医学部卒業生も日本の医師国家試験(108回)に8名合格!

http://www.isi-ryugaku.com/medical/
132名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 22:30:37.23 ID:???
国浪した岩田はオージオグラムもロクに理解できません。

指導医から「二時間後にオージオグラムについて質問するから、それまでに予習しておいて」と言われてたのに
いざ聞かれたら「○は骨導で左」と平然と答え、同期にフォローされると、余計な事をするなといった風で睨み
それで機嫌が悪くなった指導医の怒りが同期に飛んだら、「同期だけがミスしたんだ」と言う認識を持ち

後で「君さあ、俺に何したか分かっとう?」などと、自分のミスは頭から消し飛んだかの様な発言をして
学年全体から、他科のコメディカルにまで同期の悪口を常識人ぶって言いふらします。


このトンチンカンっぷりで30歳を過ぎているという事実が恐ろしい。
まさに典型的な「無能な年上の部下」
133名無しさん@おだいじに:2014/09/25(木) 00:26:42.31 ID:???
厚生労働省が外国(発展途上国)のわけのわからん国の医大卒にあまりに甘すぎる
ハンガリーみたいなソ連の属国の医大でたやつは東欧で安月給で働け
なんで日本に帰ってくる 邪魔でしゃーない
134名無しさん@おだいじに:2014/09/26(金) 19:48:48.90 ID:???
ロシアの汚い医学校に逃げたような奴らにわざわざ抜け道を作って
日本の医師免許を安易にあげていいものだろうか?
さ言葉もろくにわからんような連中に厚労省は最近あまりにも甘すぎると思う
以前はこんな東欧の医大な
んか出たやつが日本の医師国家試験受けようもんならさもう何十回と霞が関に足を運び厳しい予備試験を課されそれはもう気の毒なほどの
チェックを受けてようやく日本の医学部を出た人間と同等とみなされ試験受験の許可が出たものだった 帰国から10年ほどの時癌を経て日本の国家試験受験というのが当たり前だったし実際そのやり方は非常に正しかった。
まったくちがう概念で医学教育を受けてきた東欧諸国の医大卒にあまりにも甘すぎる
聞くとこれらは外貨稼ぎとはいっても年間授業料はたった120-130万ほどだという
これでは「なーんだ、どうせ国試簡単に受けさせてくれんならハンガリーの方が安上がりじゃん」
という世論になってしまうだろう。
135名無しさん@おだいじに:2014/09/26(金) 19:52:38.55 ID:???
知り合いにブラジルの医大出て日本の国試の受験資格取るために10年、厚労省やりやってようやく受けさせてもらってたやつがいた。
そいつから見ればこの国の豹変ぶりは腹ただしくて仕方ないだろうな
136名無しさん@おだいじに:2014/09/28(日) 18:07:40.19 ID:W/75Sphq
日本の医学部に行くのが無難なのは変わらないよ。
TPP加盟したら、激変するだろうし。
まあ、バブル世代へのやっかみみたいなもんだ。
新司法試験みたいなもんだ。
今回出た卒業生達は、ギャンブルに勝った。
それだけだ。
まあ、俺は日本の医学部行くけど。
ギャンブルはできない。
137名無しさん@おだいじに:2014/09/28(日) 18:19:37.38 ID:???
新司法試験みたいに、最初は合格者大量に出して、
どんどん合格率落ちて、三振して、てあり得るからね。
だから、実績でたとはいえ、お国の方針でどうなるかわからない。
ギャンブルには変わりない。
日本の医学部に入れる可能性があるなら、やめたほうがいい。
法科大学院みたいになるよ。
138名無しさん@おだいじに:2014/09/30(火) 00:01:34.12 ID:???
世界から取り残される駅弁医か
ハンガリー医ならアメリカも認めるのにね

10年後は
ハンガリー医>>>>>>>>>>>>駅弁医
139名無しさん@おだいじに:2014/09/30(火) 22:17:43.00 ID:???
駅弁医より上は宮廷とかだろ。馬鹿馬鹿しい。
そもそも、日本の医師免許取れるのかよ。
元々、外国語で医学を学べる優秀な人間が一期でいただけで、
その数人以外中退や多留してるんだぜ。
冷静に考えろ。七割がた、ストレートで卒業できない。
なんだかんだで、学費も高い、リスクも高い、不透明

仲介業者なんて都合のいいことしか言わないよ。
俺が親なら、何とかして、私学に行かせるよ。
駅弁以上に受かりそうなら、論外だわ。
140名無しさん@おだいじに:2014/10/01(水) 00:34:54.04 ID:???
日本の国試受かった人たちは業者の宣伝用に優秀な人達をタダか奨学金すら
与えて雇われた人たちなんじゃないだろうか。
141名無しさん@おだいじに:2014/10/01(水) 23:36:10.61 ID:???
>>139
>そもそも、日本の医師免許取れるのかよ。

去年から取れるようになったの知らないのか?
もう少し社会に目を向けたほうがいいぞ。
これから規制緩和で医者も競争社会を迎えるから。
142名無しさん@おだいじに:2014/10/01(水) 23:52:23.70 ID:???
これからも日本の医師免許取れるのかは、誰にもわからないな。
143名無しさん@おだいじに:2014/10/02(木) 01:51:58.00 ID:???
日本の医師法次第で、どうなるかわからない。
鎖国するか、開国維持するかはね。
新設医学部やTPPに反対する医師会からしたら、
海外医学部卒の人間の増加は、嫌がるだろうね。
144名無しさん@おだいじに:2014/10/03(金) 16:40:51.77 ID:y7ymffRe
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     よっ!!もう店じまいか?
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   就業時間が短くて羨ましいこった!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   ここだけの話、オレはもっと暇なんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
145名無しさん@おだいじに:2014/10/03(金) 23:42:17.03 ID:???
最強メジャーリーガー……アインシュタイン ニュートン ガウス    ←太陽系支配者
一流メジャーリーガー……数学オリンピックメ金メダル      ←惑星支配者
メジャーリーガー……理V類主席合格            ←精鋭宇宙人
一流プロ……東大理V類                  ←宇宙人
プロ……東大                         ←精鋭半人間
桐蔭 横浜 明徳 智弁……名大医 九大医 医科歯科   ←半人間
146名無しさん@おだいじに:2014/10/05(日) 04:29:29.96 ID:???
文系経営者>>>>>>>>>>>>医者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
安倍首相「医師免許のない企業経営者に医療法人の理事長に就かせる。」

医師以外も病院トップに 特区で追加緩和、経営効率化

政府が国家戦略特区で展開する規制緩和策の第2弾を打ち出す。
特区内であれば、医師資格のない企業経営者なども医療法人の理事長に就きやすくなる。

病院に経営の視点を入れ、サービスの向上や財務の健全化を促す。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H1X_T01C14A0MM8000/?dg=1
147課せられる:2014/10/05(日) 12:11:02.18 ID:???
海外の医大に行くには学費以外の費用も必要
現実には駅弁どころか私立医大にも受からなかった連中が行ってるんだろ
マジで優秀なら行くにしても灘とかから米の一流大他学部→名門医学部に進学するはずだし
148名無しさん@おだいじに:2014/10/05(日) 16:37:36.56 ID:OEbk2Ima
医者になるために、わざわざ、アメリカの医学部に八年かけて医者になりに行く人間は希かと。日本の私立医学部は、難しくなり過ぎているのは確か。早慶理系レベルに難しい。早慶理系なら一流企業に簡単に入ることができる。
このレベルの学力+αだ。
海外医学部は、IQ+英語+度胸+ギャンブル精神+学費+海外で働く気概
といろいろ揃わないと無理。
全てを投げ売り、医者になる覚悟がないなら、日本で頑張るのがいい。
149名無しさん@おだいじに:2014/10/30(木) 10:08:30.22 ID:???
こういう日本の医学部がどこもダメでハンガリー行って遊んできたような連中に国が甘すぎる
予備試験の内容をもっと厳しくすべきだ。
日本の本来の医学部卒業生からすれば「横入り組」としか思われていない
150名無しさん@おだいじに:2014/11/04(火) 23:36:41.42 ID:jZ7ViFHA
円安進行で、メリットがない
151名無しさん@おだいじに:2014/11/05(水) 02:01:50.59 ID:???
>>149
ある程度頭のいい奴を無料か奨学金与えて送り込んだと思うのは俺だけか?
外国語で医学を学んで酷使通るなんて、日本の私立すら受からなかった人達とは思えないのだが。
152名無しさん@おだいじに:2014/11/05(水) 03:42:46.17 ID:???
海外の医学部卒業するほうが大変だと思う。
海外の高校に通ったり、留学してた日本人が多いよ。
英語力がないと無理だと思う。一期生卒業生の経歴
調べたら、薬学卒、高偏差値看護大卒?、イギリス留学経験大卒
とか、ある程度下地ある人達だった。一期生は優秀だったわけだよ
153名無しさん@おだいじに:2014/11/05(水) 05:12:22.33 ID:???
ハンガリー医学部、ついにNHK登場!!

海外ネットワーク(NHK総合 1ch)
2014年10月19日(日)放送のNHK番組「海外ネットワーク」でハンガリーの医学部が取り上げられ、
現地で学ぶ日本人学生のインタビューも放映されました。

http://www.nhk.or.jp/worldnet/archives/year/detail20141019_561.html

現在270人の日本人が在学中とのこと
154名無しさん@おだいじに:2014/11/05(水) 05:38:20.78 ID:???
>>151
そうじゃないと考えられんな。
地方医学部入る方がずっと楽。
宣伝の為に入れたんだろ。
155名無しさん@おだいじに:2014/11/06(木) 17:56:07.78 ID:???
海外に行って、行方不明に。
海外は日本とは違うからな。
犯罪被害にあうと、最悪だ。
医者になりたいやつは、保守的な人間が圧倒的
だから、海外行くメリットがないだろ。
外国で医師できる語学力がないと、働けないしな。
エボラと闘う国境なき医師団に参加する気概はないとな。
156名無しさん@おだいじに:2014/11/09(日) 07:44:12.59 ID:???
>>151
ハンガリー医大卒業した後、日本の国家試験合格しているのは、
さすがに日本の最底辺私立医大くらいは合格できるような人々だろ。
日本の中堅私立医大も合格できるレベルかもしれない。
157名無しさん@おだいじに:2014/11/11(火) 22:53:27.61 ID:NQgOhfTC
2014年度ハンガリー医師国家試験 13名全員合格!!
http://www.hungarymedical.org/achievement/graduation2014.html

今年度は、6年生13名がハンガリーの医師国家試験にあたる卒業試験に臨み、全員無事に合格することができました。
昨年の7名に続き、晴れてハンガリーの医師免許を取得しましたので、
EU圏内(ヨーロッパ28ヶ国)で認められている医師免許を取得したことになります。
 
今後は、日本の医師免許の取得を目指す卒業生は、日本の厚生労働省に認定書類を提出し、
2015年2月の日本の医師国家試験の受験を目指すことになります。
日本の医師免許を取得することができれば、1年以内に日本とEUの2地域の医師免許を取得することになります。
158名無しさん@おだいじに:2014/11/14(金) 01:07:38.05 ID:???
そんな時代か・・・
159名無しさん@おだいじに:2014/11/17(月) 04:17:21.51 ID:5om1ATrE
しかし、三浪ぐらいの遠回り
160名無しさん@おだいじに:2014/11/17(月) 22:19:50.67 ID:3dZTu7qJ
>157
てことは。
日本の医師より上だな。 世界標準から見たら。
161名無しさん@おだいじに:2014/11/17(月) 22:50:20.32 ID:???
>>160
確かにそう見える。
しかし、医療水準、功績は日本の医師が世界一
162名無しさん@おだいじに:2014/11/17(月) 23:29:35.08 ID:fAqPq/Tc
>>160
そうだよ。
これからは旧帝医に入れるのに海外の医学部へ進学する人が増える。
163名無しさん@おだいじに:2014/11/17(月) 23:43:31.92 ID:5om1ATrE
アメリカやEU先進国で働くのは
難しいよ。
フランスで働くならフランス語
フランスは移民に厳しいしな。
イギリスは医者余り。
労働ビザないとな。
ハンガリー語は難しいし、給料安いよ。
まあ、日本で医者するなら、日本の医学部。
164名無しさん@おだいじに:2014/12/01(月) 17:38:53.70 ID:???
ハーバード大のメディカルに入学できるなら海外医学部はあり。
ハンガリーとか(笑)
英語だけ勉強できりゃ、入学できる。
現役で日本の医学部行けるやつがハンガリーはないわ。宮廷蹴るとか(笑)
165名無しさん@おだいじに:2014/12/08(月) 23:54:46.30 ID:ZGcPRa8j
東大医学部 vs TOEIC990 vs 司法試験
どれが一番難関か?

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1386507247/
166名無しさん@おだいじに:2015/01/19(月) 22:35:57.78 ID:???
先輩から聞いた4大医師国家試験予備校のひとつMe http://jp-co.coで勉強して合格できました
167名無しさん@おだいじに:2015/01/20(火) 18:38:39.59 ID:???
ハンガリーはオワコン、後が続かず
168名無しさん@おだいじに:2015/02/07(土) 08:51:31.05 ID:???
卒業できるのが0.1%だっけ
169名無しさん@おだいじに:2015/02/08(日) 14:52:36.65 ID:???
海外医学部に行く度胸がない奴にアンチが多い
170町医者だ:2015/02/13(金) 15:56:43.26 ID:bN9cLibH
こんなの全部うそです。
こんな第三国の医学部出ても、日本の医師国家試験の受験資格は降りません。
171名無しさん@おだいじに:2015/02/13(金) 15:59:28.99 ID:???
>>169 おれ臆病者だから日本の医学部行ったんだわ すまんw
172名無しさん@おだいじに
どの国にも優秀な人材は一定数は何時の時代もいるだろう。ただ、一定数であり一定数以上ではないことは確か。ハンガリーに行けば
偏差値30の高校出ても医者になれるかもしれない、なんて錯覚おこしてるなら辞めた方がいいこと間違いなし。中退か多留の選択肢だけ。
たまたま実力があった奴がハンガリーに行っただけだろ。

何しろ、学費が2000万以上だからねえ。金持ちのやること。日本だったら、自宅から通えれば国公立大学でて医者になるなら、生活費まで
合わせても800万ぐらいだろ。地球の裏のハンガリーくんだりまで行って、どういう特筆すべきメリットがあるのか。