不審死 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
 
 
 
スレッドが毎回、何ら注意喚起・説明無く、いきなり消去・証拠隠滅されるので、
今回も仕方なく復帰


注意・・・殺人・拉致・性犯罪・MRSA等院内感染症・放射能テロ事件等の捜査・検査に貢献することを目的としたスレッドであるので、
医師・警察、「2ちゃんねる管理者」および背後関係によって癒着した政治的グループであっても、
正当な理由、および説明・注意喚起なく消去しようとする場合、犯行予告・捜査妨害・証拠隠滅工作とみなされます。
2名無しさん@おだいじに:2013/12/27(金) 21:09:36.25 ID:/mDmUHrF
医療ミスで女性死亡=別の動脈誤って切断―山口大病院

時事通信 12月24日(火)17時42分配信

山口大医学部付属病院(山口県宇部市)は24日、
腎臓がんの50代女性患者から左腎臓を摘出する手術で、
腎動脈と誤認して別の動脈を切断するなどし、女性が肝不全などを起こして死亡したと発表した。県警宇部署が関係者から事情を聴いている。
病院によると、10日に腹腔(ふくくう)鏡手術を実施。
40代の執刀医が腎動脈と誤認し、上腸間膜動脈と腹腔動脈を切断、さらに右腎動脈に誤って止血クリップをかけたという。
手術後、血便があったことなどから、誤切断の可能性があると判断。
11日未明に緊急手術を行ったが、女性は12日夜に死亡した。
病院は、緊急手術の際に摘出した胆のうを手術室内で紛失したことも明らかにした。
田口敏彦院長は「遺族には誠意を持って対応したい。今後、このような事故が起こらないための対策に取り組む」と話している。
3名無しさん@おだいじに:2013/12/27(金) 21:10:15.08 ID:/mDmUHrF
不明の女子中学生?空き地に遺体 三重、殺人事件で捜査
http://www.asahi.com/national/update/0829/NGY201308290008.html?ref=com_top6_1st

29日午後2時半ごろ、三重県朝日町埋縄の空き地で、パトロール中の男性警察官が10代ぐらいの女性の遺体を発見した。
三重県警は現場の状況などから、25日から行方が分からなくなっている同県四日市市の中学3年の女子生徒(15)が事件に巻き込まれた可能性が高いとみて、殺人事件として捜査を始めた。

県警によると、女性の遺体は下着を着用していたほかは衣服をつけず、仰向けに倒れていた。
目立った外傷は確認できず、死後数日程度とみられるという。
県警は30日に司法解剖して死因を調べる。

行方不明になっている女子生徒は25日夜、友人の女子中学生と2人で四日市市内に花火を見に行った。

その後、家に帰るため午後10時半ごろ、同県朝日町のJR朝日駅で下車。
近くのスーパーで友人と別れたのを最後に、連絡がとれなくなった。

そのころ、女子生徒の姉がメールをすると「帰るよ」と返信があったが、午後11時すぎに電話をした時には出なかったという。

27日に四日市北署に父親から捜索願が出され、署で周辺を捜索していた。
4名無しさん@おだいじに:2013/12/27(金) 21:11:04.50 ID:/mDmUHrF
<白骨化遺体>特定失踪者の男性か 解体漁船網から発見

毎日新聞 9月1日(日)2時0分配信

千葉県山武市の中古船舶輸出入会社で8月末、ドラムに巻き取った漁網の中から白骨化した遺体が見つかり、
この遺体が北朝鮮に拉致された疑いがある「特定失踪者」で新潟市の小山修司さん(失踪当時43歳)とみられることが千葉県警への取材で分かった。
県警は、小山さんが拉致されたのではなく、操業中漁網に巻き込まれるなどした可能性があるとみて身元確認を急いでいる。

小山さんは2004年6月6日未明、1人で出漁後、新潟市沖で行方不明になり、第9管区海上保安本部(新潟)が捜査。
航行記録がないなど不審な点があるとして、特定失踪者問題調査会が05年12月、特定失踪者として公表していた。

県警によると、8月29日に長さ約40メートルの漁網を直径約1.5メートルのドラムから外す作業中、
芯近くから、網に絡まりつなぎや手袋を着用した状態の遺体が見つかった。

共同通信によると、県警の調べなどでは、漁網は05年ごろ、小山さんの船を解体した新潟市内の業者から輸出入会社が購入。
また、小山さんの家族らの話では、9管本部の幹部が31日、母親方を訪れ、当時漁網を確認しなかったことを陳謝したという。【黒川晋史】
5名無しさん@おだいじに:2013/12/27(金) 21:11:37.02 ID:/mDmUHrF
「指導と因果関係」 中2自殺で調査委が指摘 東広島市

【中崎太郎】
広島県東広島市立中学で昨年10月、2年生の男子生徒が自殺した。
この問題を調べていた市教委の調査委員会は4日、
「直前の教師からの指導と自殺との間に因果関係が認められる」とする報告書をまとめ、木村清教育長に提出した。

記者会見した調査委委員長の吉中信人・広島大学大学院教授(刑事法)によると、
昨年10月29日、男子生徒が休み時間に、他の生徒が美術の授業のために持参したカボチャで遊んでいたため、複数の教師が指導した。
さらに、返答が良くないとして厳しい言葉で指導し、部活への参加禁止を告げて下校させた。
生徒はその直後に自殺した。

調査委は、関係者へのアンケートなどをもとに自殺に至る経緯を分析し、報告書を作成。
報告書は遺族の意向で非公開とされた。

吉中委員長は「様々な事情が複雑に関係し、一部だけが決定的な要因と特定することは困難。
だが、自殺と指導に関連性があるのは明らか」と結論づけた。
さらに「指導は必要だったが、生徒の心情に寄り添うフォローアップなどが不十分。生徒の納得のいく指導になっていない」と指摘した。
6名無しさん@おだいじに:2013/12/28(土) 18:03:25.06 ID:Z2mO0v36
桂川で男性遺体を発見、不明の高校生か 京都

10日午前7時10分ごろ、京都市右京区嵯峨亀ノ尾町の桂川左岸で、
男性の遺体が浮いているのを、近くの料理旅館の出入り業者が見つけ、旅館の従業員が右京署に通報した。

同署によると、発見場所はJR山陰線保津峡駅から約4キロ下流。
男性は赤のTシャツに黒のズボンを身につけていたという。
上流の保津川では5日、遊泳中に大阪府吹田市の高校3年の男子生徒(17)が行方不明になっており、同署が遺体の身元確認を進めている。
7名無しさん@おだいじに:2013/12/28(土) 18:04:03.88 ID:Z2mO0v36
鳥インフル?熱中症?ツバメ40羽がナゾの集団死

産経新聞 9月13日(金)10時6分配信

12日午前11時35分ごろ、兵庫県上郡町高山の県道で、
ツバメの死骸が大量にあるのを通りかかった近所の男性(62)が発見、相生署交番に通報した。

同署によると、死骸はいずれも成鳥で、約40羽が幅約6メートルの路上に約65メートルにわたって見つかった。
一部には車にひかれたような跡があったが、多くは外傷などはなく、近くの電線にも異常は見られなかったという。
死骸は県姫路家畜保健衛生所に送られ、詳しい死因などを調査する。
8名無しさん@おだいじに:2013/12/28(土) 18:05:17.93 ID:Z2mO0v36
【滋賀】長浜でネコ死骸発見相次ぐ 凶悪事件発展を警戒

2013年9月14日
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20130914/CK2013091402000025.html

今年に入り長浜市で、腹が切り裂かれたり頭部が切断されたりしたネコの死骸が見つかる動物虐待事件が相次いでいる。
今年二月から同様の事件が三件発生しており、十二日にも新たに二匹のネコの死骸が発見された。
動物虐待がさらなる凶悪事件に発展するケースもあることから、長浜署や事件現場に近い長浜北小学校、近隣住民は警戒を強めている。
十二日午後、同市末広町の倉庫敷地内で、近くに住む男性が、胴体が切断されるなどした子猫二匹の死骸を見つけた。
これより一カ月前には今回の現場から一キロほどしか離れていない同市八幡中山町の長浜北小正門で腹を裂かれたネコの死体が置かれる事件。
さらにさかのぼって二月と五月には腹を裂かれたり、首を切断されたりしたネコの死骸が路上や民家ガレージで見つかった。
長浜署は何者かが鋭利なものでネコを殺害したとみて、動物愛護法違反容疑で捜査中。
同一犯の可能性も視野に入れており、パトロールを強化し、通学路の安全点検や登下校時の児童の見守り活動を実施するなどしている。
一方、住民の不安は募るばかり。
長浜北小は児童が一人で出歩かないように保護者にメールで注意喚起したほか、市青少年センターに特別巡回を要請。
八月の事件後には、同校の正面玄関や昇降口など五カ所に防犯カメラも設置し安全対策を強化している。
市教委は市内の各小中学校に、教師による下校時のパトロール実施や、地域ボランティア「スクールガード」への連絡を密にするように呼び掛けた。

地元住民でつくる「スクールガード」は児童の登下校時に通学路に立つほか、八月からは月に二回、夜間に周辺をパトロール。
スクールガードの同市末広町の島田豊さん(73)は「こういう事件が起きると心配だが、子どもたちが被害に遭わないように自分たちのできることを継続したい」と気を引き締めている。
(山中正義、安永陽祐)
9名無しさん@おだいじに:2013/12/28(土) 18:06:42.50 ID:Z2mO0v36
神護寺を元職員らが提訴 「流用指摘したら報復受けた」

【楢崎貴司、藤原学思】
http://www.asahi.com/national/update/0914/OSK201309140032.html

京都市右京区の神護寺の元従業員らが、寺の資産管理に問題があるとして住職に辞任を要求し、その後不利益な取り扱いを受けたとして、
寺を相手取り、慰謝料など計約2950万円の支払いを求める訴えを京都地裁に起こしたことがわかった。

訴えたのは、寺の事務担当だった24〜61歳の男性4人。
訴状によると、4人は1月、「寺の資産を私的に流用した疑いがある」として、住職に説明と辞任を要求。
京都府警などにも公益通報した。その後、寺側は60歳を定年などとする就業規則や給与規定を作成。
これにより、同月以降の男性(61)の基本給は月54万円から35万円に減り、60歳を迎えたとして定年退職を迫られた。
また、拝観受付の小屋が取り壊され、ここで働いていた別の男性らは休業を指示されたとしている。

男性の1人は「公益通報などへの報復だ。小屋の撤去も仕事を取り上げるためだ。門に人がいないと文化財保護の点で危険だ」と批判する。

これに対し、住職は「(私的流用は)事実ではない。疑いを抱かれた心あたりは全くない。公益通報の前提となる事実がない。通報を理由にした不当な解雇ではない。
就業規則は、法令に基づき、作成が望ましいと考えた。拝観受付(の撤去)は老朽化したためだ。(就労機会を奪うためとの)指摘は事実ではない」などと朝日新聞に書面で説明した。

神護寺は8世紀、和気清麻呂が創建した寺が始まりとされる。
本尊・薬師如来立像や、所蔵する「伝源頼朝像」は国宝。紅葉の名所としても知られる。
10名無しさん@おだいじに:2013/12/28(土) 18:07:27.68 ID:Z2mO0v36
住宅内に60代女性の遺体か、事件の可能性 石川・七尾

16日午前7時35分ごろ、石川県七尾市大和町の住宅で死亡している女性を警察官が見つけた。
県警七尾署によると、家人の60代の女性とみられ、同署は事件に巻き込まれた可能性が高いとみて捜査を始めた。

七尾署の調べでは、同日午前7時ごろ、女性の義妹から「1週間ほど前から連絡が取れない」と通報があった。
署員が女性宅の鍵をあけて室内に入ると、女性は布団の上で亡くなっていたという。
死亡してから数日以上たっているとみられ、同署は司法解剖をして死因を調べる方針。
11名無しさん@おだいじに:2013/12/28(土) 19:20:57.29 ID:???
このスレは、年を越せるか?
12名無しさん@おだいじに:2013/12/28(土) 21:13:29.34 ID:Z2mO0v36
殺人を居直り?>>11
13名無しさん@おだいじに:2013/12/28(土) 21:14:26.17 ID:Z2mO0v36
厚労省、“特養”入居基準「要介護3以上」案を提示

TBS系(JNN) 9月18日(水)14時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130918-00000038-jnn-soci

特別養護老人ホームに新たに入所できる高齢者について厚生労働省は、介護度が比較的重い要介護3以上に限定する案を示しました。

厚生労働省によりますと、2011年現在で特別養護老人ホーム、いわゆる「特養」には介護度が比較的軽い要介護1から2と判定された人が11.8%入所している一方、
介護度が重い要介護3から5で「特養」に入所できない人が12万人に上っています。
こうしたことから厚生労働省は、介護保険部会で「特養」に新たに入所できる高齢者は要介護3以上に限定する案を示しました。

しかし、委員からは「要介護1から2で入所している人にも、認知症など専門的な支援が必要なケースがある」などと異論が続出しました。(18日13:08)
最終更新:9月18日(水)20時2分TBS News i
14名無しさん@おだいじに:2013/12/28(土) 21:15:21.74 ID:Z2mO0v36
空き地で石と石の間に挟まれ倒れていた8歳男児死亡 愛知・岡崎市

フジテレビ系(FNN) 9月19日(木)6時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130919-00000173-fnn-soci

愛知・岡崎市の空き地で18日、8歳の男の子が、石と石の間に挟まれ、倒れているのが見つかり、まもなく死亡が確認された。
18日午後6時ごろ、岡崎市の空き地で、縦横1〜2メートルほどの石と石の間に、男の子がうつぶせになって倒れているのを、近所の女性が見つけ、119番通報した。
倒れていたのは、近くに住む小学3年生・山田海斗君(8)で、病院に運ばれたが、死亡が確認された。
窒息死とみられている。
警察によると、海斗君は、同級生の友人2人と空き地に来ていたが、友人らと離れて1人で遊んでいる際に、足を滑らせ、石と石の間に挟まれたものとみられている。
この空き地は、公園にするための整備が進められていたが、立ち入り禁止にはなっていなかったという。
最終更新:9月19日(木)6時34分Fuji News Network
15名無しさん@おだいじに:2013/12/28(土) 21:16:02.81 ID:Z2mO0v36
登山ツアー参加の医師、死亡…下山中に滑落?

読売新聞 9月22日(日)13時30分配信

22日午前8時40分頃、大津市葛川坊村町の比良山系・御殿山の登山道から約300メートル離れた沢で、
大阪府貝塚市北町の医師三杉進さん(68)が倒れているのを、同市北消防署員が見つけた。

県の防災ヘリコプターで市内の病院に搬送されたが、死亡が確認された。

滋賀県警大津北署の発表によると、三杉さんは21日、知人3人と共に、同山への登山ツアーに参加。
同日午後0時30分頃、体調不良のため途中で下山した知人女性の後を追って引き返したが、その後、行方がわからなくなっていた。女性は1人で山を下り、無事だった。

22日は午前6時30分から消防署員らが捜索していた。
三杉さんは顔などにけがをしており、同署は下山中に登山道から滑落した可能性が高いとみている。
最終更新:9月22日(日)13時30分読売新聞
16名無しさん@おだいじに:2013/12/28(土) 21:16:48.38 ID:Z2mO0v36
「JR職員による性犯罪」被害者の可能性。


電車に飛び込んだ女性死亡、はね返され3人けが

読売新聞 9月20日(金)10時50分配信

19日午後11時50分頃、川崎市川崎区駅前本町のJR川崎駅で、
東京都世田谷区の女性会社員(32)が東海道線の下り快速電車(15両編成)にはねられた。

女性はホーム上にはね返されて近くにいた23〜34歳の男女3人にぶつかり、3人は頭や腰を打つなどの軽傷を負った。
女性は死亡した。

川崎署によると、女性が飛び込むのをホームにいた客が目撃しており、同署は自殺とみて調べている。

JR東日本横浜支社によると、同線の上下8本が最大58分遅れ、約7000人に影響した。
最終更新:9月20日(金)11時6分読売新聞
17名無しさん@おだいじに:2013/12/29(日) 02:15:02.57 ID:???
>>13-16
この分だと、年を越すのは3月後ですね。
18名無しさん@おだいじに:2013/12/29(日) 18:00:49.05 ID:g74K0G1i
19名無しさん@おだいじに:2013/12/29(日) 18:01:28.14 ID:g74K0G1i
雪かき中の悲劇、用水路に女児転落死…富山

読売新聞 12月28日(土)20時23分配信

28日午後3時40分頃、富山市久郷の用水路に、近くの34歳会社員の2歳の長女が転落し流された。

約30分後に約500メートル下流の水の中でうつぶせの状態で見つかり、病院に搬送されたが死亡が確認された。

富山西署の発表によると、
当時、会社員方では、家族で雪かきをしていた。用水路は幅約50センチ、深さ約50センチで、水深は約15センチ。
雪を捨てるために、会社員宅前の鉄製の格子状のふたははずしてあった。
最終更新:12月28日(土)20時23分読売新聞
20名無しさん@おだいじに:2013/12/29(日) 18:02:13.43 ID:g74K0G1i
ヨット清掃で潜水の医師が溺死 愛知・武豊

2013年9月22日 22時26分

22日午後零時30分ごろ、愛知県武豊町沖の衣浦港内で、
潜水してヨットの船底の汚れ落とし作業をしていた同県日進市南ケ丘、医師山崎雅彦さん(68)が沈んだまま浮上してこないと、ヨットの乗員から第四管区海上保安本部に通報があった。
乗員らは直後に、水深5メートルの海底に沈んでいるのを発見。病院に運ばれたが、午後2時20分に死亡が確認された。死因は溺死。
衣浦海上保安署によると、現場は中部電力武豊火力発電所の沖900メートル。
山崎さんはこの日、乗員4人とともに、共同所有のヨットで同県半田市の係留地を出港。
衣浦港内の防波堤に係留し、午前11時45分ごろから乗員1人とともに空気ボンベを着けて海に潜り、船底に付いたフジツボや汚れを落としていた。
45分後、「気分が悪いので船に上がりたい」と浮上し、船上の乗員がロープを差し出したが、つかまることができず、そのまま海中へ沈んだ。(中日新聞)
21名無しさん@おだいじに:2013/12/29(日) 18:03:21.02 ID:g74K0G1i
アパート経営81歳男性、拳銃自殺か 千葉の住宅

2013年9月24日 13時52分

24日午前10時45分ごろ、千葉市中央区亥鼻、アパート経営伊藤満さん(81)方の1階寝室で、
伊藤さんが頭から血を流して倒れているのを長女(45)が発見し110番した。
伊藤さんは病院に搬送されたが、死亡が確認された。
千葉県警によると、拳銃を左手に握っており、自殺したとみられる。
長女が銃声を聞いて駆け付けると、伊藤さんがベッドの脇に倒れていた。
県警が拳銃の入手先や動機などを調べている。
(共同)
22名無しさん@おだいじに:2013/12/29(日) 18:03:52.25 ID:g74K0G1i
南アのサイ密猟、過去最悪の約700頭に

AFP=時事 9月26日(木)10時13分配信【AFP=時事】

南アフリカでは、今年に入ってから688頭のサイが密猟者によって殺されており、
その数は既に2012年全体を上回っていることが、22日の「世界サイの日(World Rhino Day)」に合わせて発表されたデータで明らかになった。

南アフリカには、世界で最も多くのサイが生息している。
2007年に報告された密猟件数はわずか13件だったが、サイの角の需要が高いアジアの闇市場に供給するため、その数は近年急増している。
アジアの人々の中には、サイの角に非常に強い治癒効果があるとの誤った認識を持つ人がいる。

世界自然保護基金(World Wildlife Fund for Nature、WWF)のサイ担当者、ジョー・ショー(Joe Shaw)氏は最近、
殺されるサイの数が出生数を上回りつつあり、個体数が減少に向かっているため、状況はさらに深刻さを増していると警鐘を鳴らしている。

南アフリカには、世界に2万5000頭以上いると推計されるサイの個体数のうち約80%が生息しており、2012年には668頭のサイが殺された。【翻訳編集】 AFPBB News
23名無しさん@おだいじに:2013/12/29(日) 18:25:55.45 ID:???
>>17
そだね。

未だに9月のネタコピペしてるようじゃ、ね。
24名無しさん@おだいじに:2013/12/29(日) 20:21:40.65 ID:g74K0G1i
猜疑心?>>23
25名無しさん@おだいじに:2013/12/29(日) 20:22:17.03 ID:g74K0G1i
ザップ将軍が死去=ベトナム戦争の英雄

時事通信 10月4日(金)22時28分配信【ハノイ時事】

ベトナム共産党筋によると、フランスの植民地支配からベトナムを解放し、ベトナム戦争を勝利に導いた英雄、ボー・グエン・ザップ将軍が4日、ハノイ市内の軍事病院で死去した。
102歳だった。死因は明らかにされていない。
ザップ将軍は故ホー・チ・ミン国家主席の腹心として、第一次インドシナ戦争でゲリラ戦を駆使、1954年のディエンビエンフーの戦いでフランス軍を打ち破った。
ベトナム戦争では南ベトナム解放民族戦線を指揮し、75年のサイゴン(現ホーチミン)陥落で米軍にも勝利し、「赤いナポレオン」と呼ばれた。
76年の南北ベトナム統一後、副首相兼国防相に就任。78年には、国際的な非難を浴びたカンボジア侵攻に反対した。
80年に国防相、91年に副首相を勇退した後も影響力を保ち、2009年には中国主導での国内ボーキサイト採掘事業に環境や国防面で苦言を呈し、注目を集めた。
26名無しさん@おだいじに:2013/12/29(日) 20:22:56.99 ID:g74K0G1i
アフリカからの密航船遭難、194人遺体収容 伊南部

2013年10月7日 12時42分【ローマ共同】

イタリア南部ランペドゥーザ島沖で3日、約500人が乗っていたとみられるアフリカからの密航船が火災を起こし沈没した事故で、
6日の捜索により海底に沈んだ船内から新たに83人の遺体が収容され、犠牲者は計194人となった。
死者が300人を超える恐れも指摘されている。
事故を機に、2002年にベルルスコーニ政権下で制定された「ボッシ・フィーニ法」と呼ばれる、厳しい移民規制法の改正論議が同国内で高まっている。
救助された155人が同法により犯罪者として裁かれる可能性があるためで、キエンゲ移民融和担当相は「移民法の見直しに向けた議論をする」と明言した。
27名無しさん@おだいじに:2013/12/29(日) 20:23:38.98 ID:g74K0G1i
白神ブナ林食害の危機 迫るニホンジカ 警戒呼び掛け

河北新報 10月14日(月)7時20分配信

青森、秋田両県にまたがる世界自然遺産・白神山地に、貴重なブナ林を食い荒らし、生態系に大きな影響を与える恐れのあるニホンジカが迫っている。
両県では明治時代に絶滅したとされるシカが近年、遺産地域周辺でも目撃されている。
関係者は「侵入は時間の問題」と警戒を強める。

秋田市の東北森林管理局で7日開かれた白神山地世界遺産地域科学委員会の席上、中静透委員長=東北大大学院教授(森林生態学)=は「世界遺産地域にシカが近づいている」と警鐘を鳴らした。
環境省によると、目撃情報は青森県で2005年以降66件(うち13年は5件)、秋田県では09年以降26件(同3件)寄せられた。
9月には、世界遺産地域の外側約10キロの青森県西目屋村の山林で、山形大農学部の江成広斗准教授(野生動物管理学)と、妻で農学博士のはるかさんが雄のシカ2頭を自動撮影カメラで捉えた。
科学委がシカ問題を議題にするのは3回目。
侵入阻止は待ったなしの課題だ。7日はシカの生態に詳しい専門家を招き、意見を聞いた。
森林総合研究所東北支所(盛岡市)の堀野真一生物多様性研究グループ長は、男鹿半島に18世紀後半、2万7000頭のシカが生息していたという文献を紹介。
「シカにとっては新天地開拓ではなく、分布を回復しているだけ。拡大は止められない」と指摘した。
北里大獣医学部の岡田あゆみ講師(野生動物学)のDNA分析では、青森、秋田両県で確認されたシカの大半は、岩手県にすむシカと遺伝子型が同じだった。
岩手から広がっていることを意味し、「北東北3県で連携して対応すべきだ」と強調した。
科学委の委員で東北芸術工科大芸術学部の田口洋美教授(環境学)は
「5、6年のうちに間違いなく白神山地に入ってくる。樹皮を食べられ、水が吸い上げられなくなれば、ブナは立ち枯れしてしまう」と危機感をあらわにした。
科学委は、監視態勢の強化や個体数のコントロールを図るべきだとの見解で一致。国と両県でつくる白神山地世界遺産地域連絡会議に、侵入阻止に向けた具体策を作るよう勧告する。
最終更新:10月14日(月)16時32分河北新報
28名無しさん@おだいじに:2013/12/29(日) 20:24:35.00 ID:g74K0G1i
婚活市場でお坊さんが大人気?

週プレNEWS 10月20日(日)16時10分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131020-00000540-playboyz-soci
29名無しさん@おだいじに:2013/12/30(月) 07:54:47.49 ID:???
>>24-28
スレ主時間では、やっと10月ですか。
スレタイと無関係なネタばかりコピペしてるし。
30名無しさん@おだいじに:2013/12/30(月) 13:00:28.32 ID:???
30
31名無しさん@おだいじに:2013/12/30(月) 21:19:29.45 ID:EuMQEGTk
何故「捜査一課がむしろ捜査妨害してる」とか言い張るんだい?>>29>>30
32名無しさん@おだいじに:2013/12/30(月) 21:20:00.77 ID:EuMQEGTk
ラーメン店店員が変死 京都、殺人で捜査本部設置

2013年10月15日 13時19分

14日午後4時10分ごろ、京都市北区長乗東町のマンションの一室で、
ラーメン店店員松竹順さん(25)が死亡しているのが見つかった。
京都府警は、遺体の上半身に鋭い刃物のようなもので刺された痕が見つかったことなどから殺人事件と断定し15日午前、北署に捜査本部を設置した。
遺体は腐敗が進んでおり、死後数日たっているとみられる。
知人の高校2年の男子生徒(16)ら2人が松竹さん宅を訪れ発見した。
部屋には鍵と財布はあったが、携帯電話がなくなっていた。
部屋は施錠されており、2人が合鍵で入った。
(共同)
33名無しさん@おだいじに:2013/12/30(月) 21:20:42.11 ID:EuMQEGTk
80代夫婦、無理心中か 息子に「来れば分かる」

2013年10月21日 13時57分

21日午前7時40分ごろ、名古屋市西区則武新町、無職藤田武雄さん(80)方で、
藤田さんと妻久子さん(88)が死亡しているのを同市北区の長男(55)が見つけた。
20日夜、藤田さんから長男に「明日の朝、自宅に来てほしい。来れば分かる」と電話があったといい、西署は無理心中の可能性があるとみて調べている。
署によると、藤田さん方は2人暮らしで、長男が訪れた際、玄関の鍵が開いていた。
藤田さんは寝室で首をつり、久子さんは布団の中にいた。
藤田さんは脳梗塞の後遺症があり、久子さんは認知症だったという。
(中日新聞)
34名無しさん@おだいじに:2013/12/30(月) 21:21:48.78 ID:EuMQEGTk
絶滅危機のヤマネコに非常事態 西表島、交通事故件数が最悪

2013年10月25日 16時55分

環境省などは25日、西表島(沖縄県竹富町)のみに生息し、絶滅が危ぶまれるイリオモテヤマネコの交通事故が今年6件に達し、
1978年の統計開始以降で最悪を記録したことを受けて「非常事態宣言」を出し、観光客らに注意喚起した。
環境省や竹富町が石垣港離島ターミナル(石垣市)で記者会見して発表した。
関係機関の職員は、ターミナルや西表島の大原港で観光客らに非常事態宣言のパンフレットを配った。
環境省によると、事故は今年6件で事故死は5匹。
78年以降、交通事故は通算62件(うち事故死が60匹)に上っている。
(共同)
35名無しさん@おだいじに:2013/12/30(月) 21:22:39.09 ID:EuMQEGTk
ベッドに女性遺体、殺害か 東京・大田区のアパート

2013年10月25日 16時42分

25日午後0時40分ごろ、東京都大田区鵜の木のアパート一室で、
若い女性がベッドの上であおむけに倒れているのが見つかった。女性はこの部屋に住む20代とみられ、既に死亡していた。
警視庁は現場の状況から殺人事件の可能性があるとみて捜査を始めた。
田園調布署によると、女性が出勤してこないのを不審に思った会社の同僚がアパートを訪れ、発見した。
部屋は施錠されていたという。
現場は東急多摩川線鵜の木駅の南約100メートルの住宅街。
(共同)
36名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 00:58:59.90 ID:???
>>31
おじいちゃん。今度はちゃんと検査受けようね。
37名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 08:45:53.79 ID:???
スレ主時間では、まだ10月なのか。
38名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 10:01:31.93 ID:8K4D46Of
監視員さんとケンカしたの?>>36>>37
39名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 10:02:26.47 ID:8K4D46Of
高知で住宅全焼、2人死亡 母子か

2013年12月31日 09時00分

31日午前1時ごろ、高知市朝倉己、パート店員池上早苗さん(38)方から出火、
木造2階建て約40平方メートルを全焼し、焼け跡から2人の遺体が見つかった。
池上さんと息子の永ちゃん(4)と連絡が取れなくなっており、高知南署は遺体がこの2人とみて、身元の確認を急ぐとともに、出火原因を調べている。
高知南署と高知市消防局によると、池上さんは、永ちゃんと弟の無職池田順さん(36)の3人暮らし。
出火時は3人とも2階の部屋で寝ており、池田さんはベランダから飛び降りて避難した。けがはないとみられる。
(共同)
40名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 10:52:28.38 ID:???
四十
41名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 11:54:10.64 ID:8K4D46Of
<日大ボート部>3年生部員、合宿所で自殺 いじめ疑い調査

毎日新聞 10月27日(日)2時30分配信

全日本大学選手権の男子総合で8連覇中の日大ボート部で、3年生男子部員が今月24日朝、埼玉県戸田市の合宿所で自殺していたことがわかった。
親族によると、この部員は以前に先輩に両眉毛をそり落とされ、部の体質を嘆くこともあったという。
部内でいじめを受けていた疑いがあり、同大は関係者から事情を聴くなどして調査を始めた。


関係者によると、この部員は24日朝、合宿所の個室で首をつっているところをほかの部員に発見された。
市内の病院に搬送されたが、死亡が確認された。

この部員は千葉県内の高校時代に全国高校総体のボート競技で優勝するなどの実績を上げ、日大に進学した。
しかし親族によると、約1年前に会った際、両方の眉毛がなかった。
「どうした?」と尋ねると「先輩に羽交い締めにされて、そられた」と説明した。
また「下級生全員で夜中まで部室の掃除をさせられる。寝る時間が少ない」と嘆くこともあったという。

毎日新聞の取材に応じた親族の男性は、この部員が自殺する前日に東京都内で一緒に昼食を食べた
が「後ろ向きな話は一切なく、未来の話しかしていなかった。なぜ翌日死んだのか。疑問に感じている」「ボート部に殺されたと、私は思っている」などと声を震わせた。
大学側に対し、調査委員会を設けて部員が自殺した真相を究明するよう文書で申し入れたという。

同部は25日から開催中の全日本新人選手権(埼玉・戸田ボートコース)に出場予定だったが、24日午後にあった代表者会議で出場取り消しを申し出た。
同部の中溝勝彦監督は部内でのトラブルについて「大学で調べており、私からは何も答えられない」と話した。

日大のホームページによると、同部は日大の中で最も古い1905年に創部された。
全日本大学選手権で男子総合8連覇中で、2008年には8種目中7種目を制した強豪。
OBには昨年のロンドン五輪に出場した選手もいる。【小林悠太、早川健人】
42名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 11:54:55.47 ID:8K4D46Of
死海で死亡は中国人女性 観光客、溺れる?

2013年10月27日 08時35分【エルサレム共同】

イスラエルとヨルダン国境にある死海で26日、中国人女性観光客が死亡した。
溺れたとみられる。イスラエル警察当局が明らかにした。一部のイスラエルメディアは当初、日本人が死亡したと報じていた。
死海は塩分濃度が非常に高く、体が水面に浮くことで知られるが、
バランスを崩した際などに水を多量に飲み込むと命取りになる場合があるという。
43名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 11:55:41.38 ID:8K4D46Of
高3男子、恐喝され自殺か=未遂容疑で知人22歳逮捕―愛知県警

時事通信 10月29日(火)23時35分配信

名古屋市守山区の高校3年の男子生徒(17)に因縁をつけ、現金を支払うよう脅したとして、愛知県警守山署は29日、
恐喝未遂容疑で同県小牧市小牧、派遣社員堀井紀宏容疑者(22)を逮捕した。
男子生徒は堀井容疑者からメールを受け取った後に自殺しており、同署は恐喝を受けたことが自殺の原因とみて捜査している。
同署によると、堀井容疑者は「借金返済のためにやった」と容疑を認めているという。
逮捕容疑では、堀井容疑者は9月25日、
男子生徒が同容疑者から紹介された建築現場のアルバイトを休んだため自分の給料が減ったと因縁をつけ、現金10万円を支払うよう要求するメールを複数回送った疑い。
44名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 12:18:09.83 ID:???
44
45名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 17:13:14.31 ID:8K4D46Of
寮に23歳看護師女性の変死体 殺人か、広島・呉

2013年12月31日 16時16分

31日午前6時ごろ、広島県呉市朝日町の呉市医師会病院の独身寮で、
この寮に住む看護師の女性(23)が倒れているのを同じ寮に住む看護学生が発見した。
女性は病院で死亡が確認され、県警は殺人事件の可能性もあるとみて捜査している。
県警によると、寮は2階に上がる階段の途中にオートロックの入り口があり、女性はドアの内側の階段であおむけに倒れていた。
首にタオルが巻かれていた。
女性は30日午後5時半まで病院で勤務していて、県警が死因などを調べている。
(共同)
46名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 17:13:58.12 ID:???
★23歳看護師が変死=寮入り口階段で−広島県警
31日午前6時ごろ、広島県呉市朝日町の呉市医師会病院の独身寮で、
2階入り口に向かう階段にこの寮に住む看護師の女性(23)が倒れて
いるのを看護学生が発見した。女性は搬送先の病院で死亡が確認された。
県警呉署は殺人事件の可能性もあるとみて、詳しい死因を調べている。
同署などによると、寮は5階建てで、1階が駐輪場、2階が入り口になっている。
駐輪場から2階に向かう階段の手前にオートロックのドアがあるが、
鍵は掛かっていなかったという

★病院の女子寮で23歳女性看護師が変死 殺人事件か
広島県呉市にある病院の女子寮で、23歳の看護師が首にタオルを巻いた
状態で死んでいるのが見つかり、警察は殺人事件の可能性もあるとみて
捜査しています。
31日午前6時ごろ、呉市朝日町にある病院の女子寮で、寮に住む23歳の
女性看護師が階段の途中で仰向けに倒れているのを、帰宅した別の看護師が
発見しました。警察によりますと、女性は部屋着姿で、死後まもなくとみられ、
目立った外傷はありませんでしたが、首にタオルが巻かれ、前で緩く結ばれて
いたということです。階段につながるドアのオートロックはいつも開いていて、
誰でも入れる状態だったということです。警察は、殺人の可能性もあるとみて
遺体の司法解剖を行い、詳しい死因を調べています。
47名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 17:36:45.75 ID:8K4D46Of
ニジェールの砂漠に87遺体 食糧危機での移民希望者か

2013年10月31日15時40分【カイロ=山尾有紀恵】

西アフリカ・ニジェール北部のサハラ砂漠で30日までに、女性や子どもを含む計87人の遺体が見つかったとAFP通信が伝えた。
隣国アルジェリアへの不法入国を目指していた人たちとされ、車の故障で砂漠の中に取り残されたとみられる。

遺体が発見されたのは、アルジェリア国境に近い砂漠地帯で、遺体のうち32人が女性、48人が子どもだったという。
砂漠の中の木の下などいくつかの場所に点在していたという。

ニジェールは干ばつなどによる食料危機にたびたび見舞われており、今夏には豪雨による洪水の被害が発生。
アルジェリアやリビアなどは、西アフリカから欧州諸国への移民を目指す人たちの経由地になっている。
48名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 17:37:43.80 ID:8K4D46Of
>>47
核攻撃か?
49名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 18:05:00.22 ID:???
>>48
農薬電波の攻撃だろう
50名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 20:12:26.41 ID:???
50
51名無しさん@おだいじに:2014/01/01(水) 18:37:36.20 ID:sMd8+JS+
感染症?>>49>>50
52名無しさん@おだいじに:2014/01/01(水) 18:38:40.84 ID:sMd8+JS+
競艇女子選手、レース前の練習で壁に衝突し死亡

読売新聞 11月2日(土)12時45分配信

2日午前9時40分頃、山口県下関市長府(ちょうふ)松小田(まつおだ)東町の下関競艇場で、
鈴木詔子(しょうこ)選手(52)(東京都北区)がレース前の練習中、コンクリート製の壁に衝突した。

鈴木選手は同市内の病院に搬送されたが、死亡が確認された。県警長府署が事故原因を調べている。

日本モーターボート競走会下関支部によると、
鈴木選手はボートにエンジンをかけた後、何らかの原因で急発進して高速で壁にぶつかったという。
最終更新:11月2日(土)13時58分読売新聞
53名無しさん@おだいじに:2014/01/01(水) 18:39:25.19 ID:sMd8+JS+
北海道、議会にエゾシカ対策で素案 頭数管理など

2013年11月5日 18時29分

北海道は5日、増え過ぎたエゾシカの頭数管理や有効活用に向けた「エゾシカ対策条例」(仮称)の素案を道議会で説明した。
環境省によると特定の野生鳥獣の保護や利用に関する都道府県条例は全国初だという。
銃で撃たれたシカの肉を食べた希少種のオオワシやオジロワシなどの鉛中毒死が後を絶たないため、
鳥獣保護法に基づき知事がシカ猟で使用を禁じている鉛弾は条例で所持も禁止する。
素案ではエゾシカを「道民共有の貴重な財産」とし、観光や教育資源としても活用を進め「恒久的に適切な関係を保つ」ことを条例の目的と規定した。
(共同)
54名無しさん@おだいじに:2014/01/01(水) 18:40:20.41 ID:sMd8+JS+
全柔連元理事を不起訴処分 元選手へのわいせつ容疑

2013年11月5日18時45分

東京地検は5日、柔道女子の元選手にわいせつな行為をしたとして、
強制わいせつ容疑で警視庁が書類送検していた全日本柔道連盟(全柔連)の元理事(77)を不起訴処分とし、発表した。
被害者からの告訴が取り消されたためという。

元理事は2011年11月、東京都豊島区の地下鉄駅のエレベーターで、
30代の元選手に抱きつき、キスをしたなどとして、今年8月に書類送検されていた。
55名無しさん@おだいじに:2014/01/01(水) 18:40:59.00 ID:sMd8+JS+
母無理心中か、車椅子の息子に灯油かけ着火

スポーツ報知 11月8日(金)7時5分配信

車椅子で生活する息子に灯油をかけ、火を付けて殺害したとして、静岡南署は7日、
殺人の疑いで静岡市駿河区の無職・大石ナカ容疑者(86)を逮捕した。

逮捕容疑は6日午前6時半ごろ、同区下島にある海岸沿いの遊歩道で、息子の明雄さん(55)に灯油をかけて、火を付けて殺害した疑い。容疑を認めているという。
通行人の119番通報で駆け付けた消防隊員が、全身をやけどして車椅子近くに倒れている明雄さんと大石容疑者を見つけた。

同署によると、現場に灯油が入っていたとみられる2リットル入りの空のペットボトルと遺書のようなものがあった。
大石容疑者も下半身にやけどを負った。
明雄さんは約10年前から体調を崩し、2年前に介護施設に入るも、月に5日ほど母と2人で暮らしていたアパートに帰っていた。
同署は大石容疑者が無理心中を図ったとみて調べている。
最終更新:11月8日(金)7時5分
56名無しさん@おだいじに:2014/01/01(水) 18:55:58.84 ID:???
まだ年を越せないのか

まぁ農薬電波はまだ夏休みだし、仕方ないか
57名無しさん@おだいじに:2014/01/02(木) 17:15:50.57 ID:AZ1kruCW
何が?
58名無しさん@おだいじに:2014/01/02(木) 17:16:35.98 ID:AZ1kruCW
民家全焼、帰省中の20代男性が死亡 滋賀

2014年1月2日12時42分

2日午前7時25分ごろ、滋賀県彦根市長曽根南町の無職村田昭代さん(85)方から出火。
鉄筋2階建ての住宅約200平方メートルがほぼ全焼し、大阪府から帰省していた孫の20代の男性が全身やけどで間もなく死亡。
村田さんと息子夫婦の3人が腕などにやけどを負った。

彦根署によると、家族から「爆発して燃えています」と119番通報があったという。
村田さんは一人暮らしで、正月休みを利用して息子家族が帰省中だったという。署が出火原因を調べている。
59名無しさん@おだいじに:2014/01/02(木) 17:27:18.29 ID:???
>>57
年を越えても農薬電波は愚かなままだな
ちょっと安心した
60名無しさん@おだいじに:2014/01/02(木) 17:39:39.25 ID:AZ1kruCW
そんな監視員さんが好きなのか?>>59

でも、2chバナーはみっともないぞ?
61名無しさん@おだいじに:2014/01/02(木) 17:40:24.13 ID:AZ1kruCW
ノーベル賞作家の毒殺否定 チリの司法医調査

2013年11月9日21時42分【サンパウロ=岩田誠司】

毒殺疑惑が浮上していた、南米チリの詩人でノーベル文学賞受賞者のパブロ・ネルーダ氏について、死因を調べていた司法医グループは8日、
司法解剖の結果、「不自然な死をうかがわせる要因は確認されなかった」として毒殺を否定。
がんの悪化によるものとの見方を示した。

ネルーダ氏は、1973年の軍事クーデターで倒されたアジェンデ政権下で駐仏大使を務めた。
クーデターから12日後にチリ国内の病院で死亡し、がんの悪化が死因とされていたが、最近になってネルーダ氏の運転手をしていた男性が「医師の注射後に容体が急変した」などと毒殺の可能性を告発。
司法当局が4月に遺体を掘り起こし、死因を調べていた。
62名無しさん@おだいじに:2014/01/02(木) 17:41:25.87 ID:AZ1kruCW
ローラーに巻き込まれ腕切断、作業員死亡 兵庫・佐用町の鉄鋼製造会社

産経新聞 11月10日(日)15時10分配信

9日午前11時ごろ、兵庫県佐用町櫛田の鉄鋼製造会社「パイテック上月工場」で、
金属製ローラーの旋盤加工作業をしていた社員の井口純一さん(30)=同町佐用=が、旋盤機で回転するローラー(直径約1・5メートル、長さ約3メートル)と形を整えるための刃に挟まれた。
近くにいた男性作業員(32)が機械を緊急停止させたが、井口さんは腕などを切断され、搬送先の病院で死亡が確認された。

佐用署によると、井口さんは旋盤機でローラーの形を整えて仕上げる工程を担当。
隣の作業場にいた男性作業員が異音に気づき、井口さんの体がローラーに巻き込まれているのを見つけたという。
同署は安全対策が万全だったかどうかを含め事故原因を調べる。
63名無しさん@おだいじに:2014/01/02(木) 20:18:22.32 ID:???
スレ主時間では、やっと11月
64名無しさん@おだいじに:2014/01/03(金) 11:33:25.66 ID:???
>>1
オマエも同じように手術うけたら、脳機能が改善されるかも。
さぁ、すぐにスキーに行って岩に頭ぶつけるんだ!

重体のシューマッハ氏、脳に改善の兆し
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/131231/oth13123122510007-n1.htm
65名無しさん@おだいじに:2014/01/03(金) 14:36:51.39 ID:ySlB9URA
言及が困ると?>>63>>64
66名無しさん@おだいじに:2014/01/03(金) 14:37:33.27 ID:ySlB9URA
「永遠の0」鑑賞まで… 中国国営TV、安倍首相を批判

朝日新聞デジタル 1月3日(金)0時20分配信

中国の国営中央テレビは2日、
冬休み中の安倍晋三首相が先月31日に映画「永遠の0」を鑑賞したことについて、ニュース番組で「首相は太平洋戦争の映画を見て、とても感動したと何度も繰り返した」と伝えた。
安倍氏の靖国神社参拝を受け、中国メディアは「安倍批判」を強めているが、首相の映画鑑賞までやり玉にあがった格好だ。

この報道を受け、中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」やニュースサイトの掲示板には、
「安倍(首相)は日本を永遠のゼロにするつもりだ」
「本当に戦争を始める気なのか」
「これは本当に恐怖主義の宣伝だ」
など、安倍氏に対する批判や警戒の書き込みが相次いだ。

一方で、「これは反戦映画。見た上で語るべきだ」「映画をニュースの題材にするのはおかしい。(鑑賞した理由は)首相が映画の原作者と親しいだけだ」などと、冷静な対応を呼びかける書き込みもあった。

「永遠の0」は、太平洋戦争で出撃する零戦のパイロットの若者が主人公。
安倍氏は映画鑑賞後、記者団に「感動しました」などと感想を語っていた。(北京=倉重奈苗)
朝日新聞社
67名無しさん@おだいじに:2014/01/03(金) 16:05:32.04 ID:???
>>51
農薬電波の感染症だろう
68名無しさん@おだいじに:2014/01/03(金) 16:10:55.46 ID:???
>>66
永遠の0
「娘に合うまでは死ねない、妻との約束を守るために」そう言い続けた男は、なぜ自ら零戦に乗り命を落としたか

永遠の農薬電波
「スレッドが毎回、何ら注意喚起・説明無く、いきなり消去・証拠隠滅されるので、今回も仕方なく復帰」そう言い続けた男は、なぜ自ら2chを荒らしスレを落としたか
69名無しさん@おだいじに:2014/01/03(金) 20:58:45.14 ID:ySlB9URA
当事者?>>67>>68
70名無しさん@おだいじに:2014/01/03(金) 20:59:28.62 ID:ySlB9URA
福岡の不明“8歳”女児、遺体一部見つかる

日本テレビ系(NNN) 11月13日(水)12時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131113-00000029-nnn-soci

生存していれば8歳になる福岡市の女児が行方不明になっている事件で、
女児の遺体の一部が福岡県内で見つかっていたことがわかった。

捜査関係者によると、遺体の一部が見つかったのは福岡県小竹町の雑木林。
福岡市などによると、女児は去年4月に小学校に入学する予定だったが、入学手続きなどが行われず、行方不明になっていた。

母親は、警察の任意の事情聴取に対し「生後間もなく外出先から戻ったら、自宅で死んでいた。怖くなって埋めた」などと話しているという。

警察は、母親の話や遺体の状況などから、死体遺棄罪の時効の3年が経過しているとみて慎重に調べている。
71名無しさん@おだいじに:2014/01/03(金) 21:00:13.60 ID:ySlB9URA
31歳女性、餓死か 大阪の団地で変死体 電気、ガス止められ 所持金底つく

産経新聞 11月19日(火)8時55分配信

18日午前11時40分ごろ、大阪市東淀川区豊里のUR都市機構新豊里団地の4階の一室で
「妹が死んでいる」と男性から110番があった。
駆けつけた大阪府警東淀川署員が室内から女性の遺体を発見した。
同署はこの部屋に住む職業不詳の女性(31)とみて遺体の身元確認を急ぐとともに、冷蔵庫に食べ物がほとんどなかったことから女性が餓死した可能性があるとみて、遺体を司法解剖して詳しい死因を調べる。

同署によると、女性の遺体は腐敗が進んでおり、死後少なくとも1カ月が経過しているとみられる。
和室の押し入れの中に敷かれた布団の上であおむけに倒れた状態で見つかった。
目立った外傷はなく、室内が荒らされた形跡もなかった。
住人の女性は普段から押し入れで寝起きしていたという。

部屋の電気やガス、水道は止められ、家賃も滞納していた。
所持金も少なく、冷蔵庫に食料がほとんどなかった。
同署は女性が経済的に困窮していた可能性もあるとみて詳しい状況を調べている。

女性は60代の母親と同居していたが、母親は10月中旬に体調を崩し、大阪市内の病院に入院していた。
女性と最近連絡が取れないことを心配した義兄がこの日、合鍵を使って室内を確認したところ、遺体を見つけたという。
72名無しさん@おだいじに:2014/01/03(金) 21:01:06.64 ID:ySlB9URA
部屋に消火器で泡まみれの遺体…事件の可能性

読売新聞 11月22日(金)11時3分配信

21日午後6時45分頃、埼玉県戸田市喜沢のマンションの一室で、
この部屋に住む60〜70歳代とみられる男性が死亡しているのを訪ねてきた友人の男性(40)が見つけ、110番した。

室内は消火器が使われ泡まみれだったといい、蕨署は事件の可能性もあるとみて調べている。

発表によると、住人男性は1人暮らし。
遺体も泡まみれで、外傷の有無は分かっていない。
訪ねてきた友人は「数日連絡が取れなかったので訪ねたところ、室内で倒れていた」と話しているという。
部屋のドアは無施錠だった。

同署は遺体の身元確認を急ぐとともに、司法解剖して死因を調べる。
現場はJR京浜東北線西川口駅から西に約800メートルの住宅街。
最終更新:11月22日(金)11時28分読売新聞
73名無しさん@おだいじに:2014/01/03(金) 21:01:51.43 ID:ySlB9URA
大島氏、原発新設に慎重姿勢 自民・復興本部長

2013年11月23日 11時23分

自民党東日本大震災復興加速化本部の大島理森本部長(前副総裁)は23日、原発の新規建設に慎重な見方を東京都内で記者団に示した。
「現実的には非常に困難だ。今の時点で立地自治体の理解を得られるとは思えない」と述べた。
同時に、原子力規制委員会が安全を確認した原発の再稼働を進めるべきだとした。
これに先立つテレビ東京の番組収録では、原発「即ゼロ」を主張する小泉純一郎元首相に関し
「ゼロにする手だてや道筋を示してもらわないと議論が深まらない」と強調した。
(共同)
74名無しさん@おだいじに:2014/01/04(土) 17:24:06.62 ID:/p2n0O0N
サンルーフ事故、防ぐには 隙間4センチ、頭出し死亡

2013年11月24日09時59分【栗林史子】
http://www.asahi.com/articles/SEB201311240002.html?ref=com_top_pickup

山口県萩市で、母親が運転するワンボックスカーのサンルーフから顔を出していた保育園児の女児(6)が、高架橋で顔を打って死亡する事故があった。
サンルーフの開閉について法の規制はないが、県警は「走行中は後部座席を含めシートベルトの着用を」と呼びかけている。

事故が起きたのは9月30日の夕方。
30代の女性が、ワンボックスカーの後部座席に保育園児の娘を乗せ、保育園から帰っていた。

萩署によると、JR山陰線の高架橋をくぐった時に、サンルーフから頭を出していた女児が鉄枠で顔を打ち、脳挫傷で死亡した。

高架橋や鉄枠の高さは1・97メートル。
ワンボックスカーの車高は1・93メートルで、隙間は4センチしかない。
サンルーフは、運転席でもロックできる仕組みだった。

シートからサンルーフまでは高さ約100センチ。女児の身長は約110センチ。
萩署幹部は「女児がジャンプしたか、ひじ掛けに乗ったのではないか」とみている。

現場は住宅街にあり、朝夕は多くの車や自転車が行き来する。
75名無しさん@おだいじに:2014/01/04(土) 17:24:47.07 ID:/p2n0O0N
小6男児、学校トイレで死亡 山形、ポケットに遺書か

2013年11月27日01時08分

山形市教委は26日、
市立鈴川小学校6年の男児(12)が25日昼前、同小体育館の男子トイレで心肺停止状態で見つかり、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確認された、と発表した。
外傷や出血は確認できず、死因はわかっていないという。

記者会見した黒木佳昭校長によると、男児の服のポケットから遺書とみられるメモがみつかった。
学校側は、男児は感情に波があり「特別な配慮が必要な児童だった」とし、見守りの態勢を取ってきたと説明。
学校側のこれまでの調査で、いじめの事実は把握できていないという。
76名無しさん@おだいじに:2014/01/04(土) 17:25:20.31 ID:/p2n0O0N
【長野】地域超え25人が大物猟 根羽

2013年12月10日

飯伊連合猟友会西部ブロックの「共猟会」が八日、根羽村であり、シカとイノシシを狙う大物猟が繰り広げられた。
地域を超えた会員の親睦を深める行事。狩猟は通常、自治体ごとの支部単位で行われるが、この日は根羽、平谷、阿智村の猟友会から計二十五人が集まった。
会員たちは午前九時、根羽村のネバーランドに集合。同村猟友会の石原邦雄会長と、飯田地区銃砲所持者防犯協会連合会の倉田員志会長のあいさつに続き、軽トラックを連ねて猟に出発した。
大物猟は猟犬を連れた勢子(せこ)が獲物を追い、獣道の「タツマ」に配置された射手が撃つ。
険しい山を登ってタツマに入った会員たちは、猟銃を手に待機。トランシーバーで連絡を取り合いながら、木や岩の陰に身をひそめた。
午前中の猟は空振りに終わったが、午後の猟の終盤になって、猟犬が二頭のシカを発見。
タツマの会員が一頭を仕留めた。
多人数の大物猟は、事故防止が最大の課題。
石原会長らは、獲物をしっかり見てから発砲する「矢先の確認」を徹底するよう求めた。初めて共猟会に参加した男性(55)は
「いつもの仲間との猟とは違う緊張感があり、あらためて安全対策を考えるきっかけになった」と話していた。
(中山道雄)
77名無しさん@おだいじに:2014/01/04(土) 17:26:01.07 ID:/p2n0O0N
タクシー客転落、運転手が放置か 後続車にひかれ死亡

2013年12月14日21時30分

奈良県葛城市の南阪奈道路で13日未明に死亡ひき逃げ事故があり、県警は14日、
走行中の車内から転落した乗客を放置したとして大阪市生野区巽北4丁目のタクシー運転手、寺井一雄容疑者(64)を道路交通法(救護措置義務)違反の疑いで逮捕したと発表した。
「知らない間にいなくなっていた」と容疑を否認しているという。

県警によると、寺井容疑者は13日午前0時40分ごろ、南阪奈道路でタクシーを運転中、後部座席にいた無職奥田康勝さん(71)=奈良県明日香村岡=が転落したのに放置した疑いがある。
「大阪市内から乗せたが、自宅付近に着き、詳しい道を尋ねようと振り向いたらいなかった」と話しているという。

奥田さんの死因は心臓破裂で、転落後、後続の数台にひかれたとみられている。
後続車についてもひき逃げ容疑で捜査している。
78名無しさん@おだいじに:2014/01/04(土) 17:26:44.86 ID:/p2n0O0N
釣り客2人が転落死 島根・浜田

2013年12月25日 14時33分

25日午前7時40分ごろ、島根県浜田市三隅町岡見の岩場で、一緒に釣りをしていた男性2人が海に転落した、と118番があった。
約1時間後、浜田海上保安部などが2人を救助し病院に運んだが、死亡が確認された。
浜田海上保安部によると、2人は同県益田市の男性と、広島市の男性とみられる。
同僚らと計4人で、25日午前4時ごろから釣りを始めた。
午前7時半すぎに、2人で1本の釣りざおを引いていたところ、海に転落したという。
(共同)
79名無しさん@おだいじに:2014/01/04(土) 18:52:14.43 ID:???
ここだけ12月
80名無しさん@おだいじに:2014/01/04(土) 18:52:45.63 ID:???
80
81名無しさん@おだいじに
>>79
何をおっしゃる
奴にとっては50年前の夏休みなんだよ