【まず1年】新人看護師雑談スレ13【乗り切ろう!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
2名無しさん@おだいじに:2013/11/10(日) 09:53:30.53 ID:???
共立女子短期大学看護学科卒の新人さんいますか?
1年先輩が患者さんの個人情報漏洩しているようです。
3名無しさん@おだいじに:2013/11/10(日) 13:17:50.82 ID:???
仕事いきたくない


もうね、本当に体力の限界なんだけど


おばちゃんはコール取らないし


体力の限界!!!!
今日限り引退します。

千代の富士
4名無しさん@おだいじに:2013/11/10(日) 15:21:50.15 ID:???
疲れた 仕事いきたくない
辞めたい


そんなあなたのためにヤフー知恵袋はあります

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10111690665
5名無しさん@おだいじに:2013/11/10(日) 15:27:28.14 ID:???
もうやだ 死にたい 限界越えてる
自分には無理
あした辞める意思 はっきり言おう

その前にヤフー知恵袋で相談を。 決断は慎重に
6名無しさん@おだいじに:2013/11/10(日) 21:31:30.64 ID:???
辞める前に身辺の整理を。
例えばtwitterで患者のカルテ擬きをアップしてないかとか夜勤で患者の状態を実況中継しなかったかとか
覚えがある方はすべて隠滅してからのが有利だと思います。

あと男関係をあからさまにリアルな表現で書かなかったかとか。

実際にそういう看護師がいますので念のため。
7名無しさん@おだいじに:2013/11/11(月) 00:22:16.88 ID:???
男ネタに関しては特に@percimq @mamimuuumemooがひどい。ぐでんぐでんに酔っぱらった状態でもかけないわなあそこまでは。
8名無しさん@おだいじに:2013/11/14(木) 15:19:09.20 ID:???
>>5

辞めたくなったらこれを眺めて心を和ませましょう。
http://i.imgur.com/iELdg5N.jpg
9名無しさん@おだいじに:2013/11/14(木) 20:33:08.03 ID:???
ほれ 死にたい仲間がいるぞ1年目看護師

52:11/14(木) 18:02 ??? [sage]
26歳童貞 死のうと思っていたが
このままじゃ死ねない ヤリたい・・・
10名無しさん@おだいじに:2013/11/14(木) 22:37:15.23 ID:???
死にたくなったら先ずヤフー知恵袋で悩みを打ち明けてくださいね
11名無しさん@おだいじに:2013/11/15(金) 16:44:05.45 ID:???
辞めたい 限界だ
ヤフー知恵袋がそんなあなたの悩みに優れた回答を与えてくれます。

新人看護師が選んだベストアンサー
☆☆☆☆☆
辞めたければ辞めてください
12名無しさん@おだいじに:2013/11/15(金) 22:10:56.27 ID:9+v5tZeg
看護師さんに聞きたいことがあるんですけど

足のふとももに巻けるようなマンシェットってどこで手に入るんですか?
13名無しさん@おだいじに:2013/11/15(金) 22:14:47.13 ID:???
↑↑で思い出したが、
Hanako@hanako_0220
現時点ではまだ書いてないようだが、PEがどうしたこうしたとか書くなよ。 一定の確率で起きるんだからね。
患者ネタはもうやめろな。あれだけ書いたら十分だろ?
14名無しさん@おだいじに:2013/11/16(土) 10:20:45.55 ID:???
いまだに書いてますよ
15名無しさん@おだいじに:2013/11/16(土) 13:24:58.86 ID:???
380:11/12(火) 02:52 ??? [age]
事実でも密室での出来事は書くべきじゃないと思いますけど。

Hanako@hanako_022010月2日S状と直腸の体内吻合の前に、直腸を洗浄する。その時、洗腸担当のDrが肛門から指を挿れて括約筋を拡げるんだけど、ラパロモニターで観察している執刀医が「おい、それ直腸じゃなくて膣じゃないのか?!」と一声。
16名無しさん@おだいじに:2013/11/17(日) 00:17:20.00 ID:???
rate30ってだけで血ガスなんたらかんたらの馬鹿看護婦
17名無しさん@おだいじに:2013/11/17(日) 13:56:16.21 ID:???
馬鹿どもは レート30まで落ちたらすかさずヤフー知恵袋で相談
18名無しさん@おだいじに:2013/11/17(日) 14:37:31.98 ID:???
質問

オペ室勤務の新人看護師です。いま手術中なんですが レートが急に落ちて30台になりました。
麻酔維持担当の研修医が爆睡してます。 どうしたらいいんでしょう。大至急 回答お願いします。

看護師が選んだベストアンサー
>>私も同じ経験をしました。私はこう言いました。先生レート見て!波形見る!上の人呼ぶ!」
橈骨を触れつつ麻酔ディレクターを呼びつつ
血ガス採血の準備をしているうちに波形は戻ったものの
…ガチで寝るなぁぁ!


質問者さんからのメッセージ
すごく参考になりました。 ありがとうございます。
19名無しさん@おだいじに:2013/11/17(日) 14:44:49.54 ID:???
回答者さんに対するお礼はバイト先のクリニックから支払われます。
20名無しさん@おだいじに:2013/11/18(月) 19:47:10.33 ID:???
夜勤だー何度やっても慣れないし
教育責任者との夜勤だし…こわいなー
21名無しさん@おだいじに:2013/11/19(火) 01:30:18.23 ID:???
どうしたら無事に夜勤を終えられるかYahoo知恵袋で相談してくれ
22名無しさん@おだいじに:2013/11/21(木) 21:53:31.60 ID:???
19:11/21(木) 21:49 NKVgFL6E
囲んで、怒られるシステムやめてほしい。
今日は、反省文読んだ。
マスク下で、ニヤニヤされた。
電カル、片手間に。
でも、言うことはネチネチしっかり言う。
もう、いやだ。
23名無しさん@おだいじに:2013/11/21(木) 22:17:17.03 ID:???
943:11/20(水) 21:41 ??? [sage]
師長と合わない
自分の評価が軒並み低くて笑えない
24名無しさん@おだいじに:2013/11/23(土) 03:36:12.47 ID:???
バカだらけの新人
25名無しさん@おだいじに:2013/11/24(日) 02:52:35.75 ID:???
倫理観ゼロの新人

929:11/10(日) 23:45 ??? [sage]
はあめんどくせえ
早く死んでくれないかな
26名無しさん@おだいじに:2013/11/29(金) 11:06:23.10 ID:31fmmZOG
あげ
27名無しさん@おだいじに:2013/11/30(土) 19:56:39.94 ID:yQdWKITT
私は法律上は誰でも乗れる女性専用車に
乗っただけで見た目が60歳ぐらいの
自称マトリGメンの女に痴漢犯人に
でっち上げられました。
女と駅員との会話などをネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで下記の文字で検索して下さい。
         ↓
      痴漢冤罪四条畷
28名無しさん@おだいじに:2013/12/04(水) 13:20:49.26 ID:PsVNnk1B
看護師になってからも大変なんですね
29名無しさん@おだいじに:2013/12/07(土) 00:04:13.60 ID:???
>>28
04/05(火) 07:35 ??? [sage]
看護婦に「協力」なんて死語。常にいがみ合い、足を引っ張り合う。
そのせいで患者が悪化しようが、死のうが、他人事。
病院っていうところはでたらめなところだよ。
30名無しさん@おだいじに:2013/12/09(月) 21:29:09.01 ID:???
>>28
みたいですね
31名無しさん@おだいじに:2014/01/28(火) 11:42:18.58 ID:TsodNpIl
女特有の嫌味・陰口の世界
しかも気の強い女も多く手が付けられないw

自分が間違っていてもテヘッ!ペロだけど
他者(特に後輩)が間違えると鬼の形相で詰めより罵声を浴びせる
中には自分が間違えても謝罪しない天上天下唯我独尊の猛者もいるw
32名無しさん@おだいじに:2014/02/05(水) 12:51:41.27 ID:NvjR3UYd
age
33名無しさん@おだいじに:2014/04/07(月) 21:07:23.94 ID:???
>>31
全くその通りです。
俺は新人の時ボロクソ言って先輩に謝罪させたらだいぶマシにはなった。
しかし雰囲気悪くして逆にいられなくなってしまった。
上司にさりげなく嫌な看護師がいることを報告し続けてやめさせるか
偉くなってカス共を排除していくしかないんだろうな・・・
34名無しさん@おだいじに:2014/07/14(月) 12:13:46.21 ID:AUVSg/Pk
次スレはここでいいのかな
35名無しさん@おだいじに:2014/07/14(月) 13:17:45.31 ID:sbQEDsOD
36名無しさん@おだいじに:2014/07/14(月) 20:40:02.23 ID:???
昼の賄いご飯がつらい
同期はいないしプリは放置、他の先輩達は仲良い人達でテーブル囲んで
混ざれないからぼっち飯状態…
何処かの派閥に入るしかないのかなぁ……
37名無しさん@おだいじに:2014/07/14(月) 21:04:52.14 ID:???
転職したい
38名無しさん@おだいじに:2014/07/15(火) 16:08:56.41 ID:Ftj4yHg9
女???

女なんて、マンコと乳以外まったく価値の無い生物。
女は黙ってアンアン喘ぎ声出しながら、股開いてマンコぐちょぐちょにして、
男性様の性欲発散のために肉便器になってれば良いんだよ!

メス豚肉便器に過ぎない家畜同様なんだからな、女は!

あと、女は性欲処理の道具という物なんだから、絶えず下着着けずに、
また開いてマンコ見えるようにしてろ!!
マンコ濡らす為に、水分補給はしてやる。
マンコぐちょぐちょに濡らして、男性様の性欲を発散できるように、動け!!
女じゃなく、女体だけしか必要ないから、無駄な文句や性格や人間性なんて女には必要ない。
女の口は、男が性欲満たせれるように、喘ぎ声上げる事以外、利用する価値はない。

女には人権は必要はない。マンコにぶち込んで、男性様が満足できるための物程度で扱ってれば良い。
39名無しさん@おだいじに:2014/07/15(火) 19:55:36.07 ID:Uj429Ey3
耐えられないな
とりあえず寮を出て辞める準備だ
40名無しさん@おだいじに:2014/07/15(火) 21:06:08.94 ID:???
>>39
寮に入ってたら脱出準備も大変だな。
寮って職員の福利厚生のためというより、経営的観点から設置された離職防止装置のようだw
辞めるには寮を出なければいけない→引っ越すにあたって新居を探さねばならない→時間が取れない→辞めるの辞めようか…
41名無しさん@おだいじに:2014/07/16(水) 07:36:53.03 ID:???
きついよーーー
42名無しさん@おだいじに:2014/07/16(水) 09:05:05.99 ID:???
夜勤の時、朝6時からの忙がしさおかしい
43名無しさん@おだいじに:2014/07/16(水) 19:53:45.74 ID:???
>>38
ばーかぁ
44名無しさん@おだいじに:2014/07/16(水) 23:07:49.39 ID:???
>>43
不潔なものに触れてはいけません!
45名無しさん@おだいじに:2014/07/17(木) 00:09:13.16 ID:???
寝たら明日がくる・・もったいなくて寝れない
46名無しさん@おだいじに:2014/07/17(木) 11:37:57.03 ID:Ij4sUWNU
生かさず殺さずな給料を与えられてるって人生だった
47名無しさん@おだいじに:2014/07/17(木) 18:56:00.19 ID:???
痰が全然引けなくて「私が吸引したらこんなに取れたけど?!」って怒られるんだが
みんな吸引圧どんぐらい?痰ごろごろしてるところにジャストミートするコツある?
48名無しさん@おだいじに:2014/07/17(木) 19:12:51.76 ID:???
美容外科医が麻酔で眠る患者をレイプした事件

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1221606500/
49名無しさん@おだいじに:2014/07/17(木) 19:56:54.06 ID:9rEly+pZ
>>47
20とかそのくらい
意外と気持ち深めに入れたほうが取れてる気がする
他の職員を見てると
50名無しさん@おだいじに:2014/07/17(木) 21:58:26.03 ID:???
>>47
先輩が吸引してるのを観察してみるのはどう?

見せてくれれば、だけどなw
私も上手く吸引できなくて、先輩の後ろで見てみたことがあったんだけど、
ここでボーっとしてないで他のケアにまわれって怒られた…特に忙しいときでもなかったのに
もちろん上手く吸引ができないんで見せてくださいと言ったこともあったけど、今じゃなくてもいいでしょ!だとさw
出来ないなら人の実技を見て技術を習得しろといったのは先輩なのにな。
料理人の隠し味じゃあるまいし、コツを知られたら困んのか?何がチームだよw
51名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 17:21:59.65 ID:1hbJqi1K
52名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 19:38:55.65 ID:???
>>51

反り具合が良さげ
気持ちよさそう♪
53名無しさん@おだいじに:2014/07/18(金) 23:13:21.38 ID:3rYy5czg
辞めたい
54名無しさん@おだいじに:2014/07/19(土) 22:12:40.54 ID:eU6YzIsr
仕事くだらねー
55名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 12:59:14.28 ID:3wyB2EPm
看護学生だが、超絶モンスター患者がいて、患者から「もう来るな」って言われてたんだが

その親父、ねちっこくていちいち細かいことばかり注文つけるわ
子供は娘がいて、女好きで全裸シャワーも女の若いのがつくと喜ぶくせに
俺がつくと文句ばっかりいいやがる

全介必要な分際で便も介助してたら、「またお前か」発言

しまいには「もう来るな」とそれを今度はクセのある教員にいいやがって
教員が今度はねちっこくうるさい

しまいには全部お前のせいだ扱い

なんなんだこれは

モンスター患者は契約サインしてるはずだろ!ふざけんな!

なんだ、てめえは書けないから家族に書いてもらったのか、そんなの瞬時でわかるわ

それで読んでないだと?ふざけんじゃねーよ

男がつくのが嫌な女垂らしなら、はじめから契約なんか気軽にするんじゃねえ!

てめえのせいで今度は馬鹿なクセのある低学歴のバブル世代の元ヤンキーのアホ教員にねちっこく言われるんだぜ

そしてどうなるか、今度はこっちが県にクレーム言ってその教員を是正させなきゃいかんだろ

めんどくせーことさせんじゃねーよ!
56名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 13:21:19.70 ID:8aJUaj4F
学生にはおとなしい患者をつけるけどな。
修行だと思って頑張れ
57名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 14:50:37.00 ID:3wyB2EPm
そうなると差別が生じて、俺だけ「可」とかつけられるのわかってるから

もうほんとこれな

うちのグループだけだぜ、癖のある教員に当たって笑顔さえないのは

おまけにこっちはモンスター患者だろ

ほかのグループはほんっと楽しそうで羨ましいぜまったく

厚労省はこういう差別教育わかってんのかね
58名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 16:48:26.25 ID:???
>>57
わかってないよ
59名無しさん@おだいじに:2014/07/20(日) 21:01:35.12 ID:???
>>55
若い女(女の若手看護師・看護学生)に嫌な思いをさせないために55が生贄にされたんだな
60名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 00:49:23.40 ID:UAcBPQxM
別に卒業に関わるわけじゃないなら可を取れればいいじゃないか

つかそもそも男子看護学生なら不当な扱いされるのも覚悟しとけ
61名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 02:05:31.56 ID:ie4a1B3F
とりいるのが上手い奴が生き残る

正直でも要領を得ずに、周りの見えない人間はどこでも煙たがられる。

自分の使い道をわきまえろ!って自分に言い聞かせてる。
62名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 19:58:23.55 ID:???
俺も男で看護師一年目なんだけど実習は55と似たような
男ならではの苦痛はあったな

そういうのもあって看護師向いてないのは自分でも分かってたし
もともとそこまで看護師なりたくて大学入った訳じゃなかったから
今年卒業して病院勤務しているものの辛くてしょうがない

ほんとどうするべきかなと思ってるよ
看護師免許あれば就職困らんと言うけど看護職以外だとろくな仕事がない
というか就職できないよな〜
63名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 23:30:50.88 ID:???
仕事終わったのが22時。
明日は7:30に出勤。こんな生活20代しか無理。
64名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 01:25:50.34 ID:???
大学の同級生が地味に仕事辞めそうだ。こいつ辞めたら自分も辞めようかな
65名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 11:01:50.33 ID:???
自分が学生の時は患者とうまくいかなかったらさくっと受け持ち変わってたけどなぁ

患者も治療する気ないならさくっと出てってほしいわ
はぁ
66名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 11:46:01.97 ID:HE8/IsKb
9月いっぱい働いて本当にやめようかと思ってる
看護長になんて言ってやめようかな
辞めますって言ってからしばらく働くのも先輩の目とか怖そうだし
67名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 12:01:04.97 ID:8/buUXyP
自分の同期の人は六月の半ばくらいから来なくってそれ以降有給消化させてもらって
六月いっぱいまで勤務という形で辞めてた

そんなに辛いの?
まあも休憩室居づらくてロッカーに居るのだけど
68名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 12:04:30.06 ID:HE8/IsKb
なるほどね
うちのとこ忙しい病棟だから急に休むと他の人に迷惑かかるからなぁ
辞めるって自分の中で決めてからちょっと楽になったけど、それまで本当にこのままだと精神やばくなるんじゃないかと思った
69名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 21:23:10.23 ID:XmcIbDez
冬のボーナスまでは耐えたい
一年間は
夏のボーナスまでは…
ってなりそうだ
続けられたら越したことはないが
70名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 22:24:10.56 ID:???
数年後にやめるんだから
別に嫌われてもいいじゃな〜い

もっと自分を出していいよ
我慢しないで
71名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 00:18:49.01 ID:???
今嫌われたら数年後までもたないw
72名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 07:54:04.43 ID:???
他職種がうぜえ
医療職でもねえやつが態度でかい
73名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 18:23:17.77 ID:???
同じだ…
看護助手にバカにされてるw

確かにトロいが資格も持ってない奴にバカにされる筋合いはないw
74名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 19:46:17.46 ID:/kDQJiQT
助手さんや掃除のおばちゃんを一番大事にしなよ。
医者や先輩に挨拶するのは当たり前。だけど助手さんには挨拶しない新人看護師がうちにもいる。
周りの人はそういう態度を見てるよ。だから私はわざと計算して掃除のおばちゃんと仲良くしてるw
7572:2014/07/23(水) 19:57:40.07 ID:???
介護士とか保育士がいるんだけど
仕事中途半端なんだよね
結局自分らが出来なかった分は看護師に丸投げして責任負わせるし
76名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 20:20:56.73 ID:???
介護士は医療職だろ
77名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 20:22:56.58 ID:vmhDml7T
医療行為出来ないでしょ
78名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 21:45:56.09 ID:???
>>74
おばちゃんなら、まぁそんなもんでしょ、でスルーできるけど、
おっさんなんだよwオッサンで看護助手w
女の腐ったような男だから、新人がトロいってわざわざ先輩看護師にチクリにいくのwその新人が見てる前で
たとえ患者さんの療養に支障ないようなことでもなw
79名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 22:15:57.50 ID:???
既に辞めたい
毎日、1時間の早出+3時間残業だし
80名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 22:25:23.28 ID:ZQBm70Uy
>>78
そういうおっさんがバツイチで子供3人育ててたりするんだよw
いいから仲良くしとけwなんか助けてくれるから。おっさんからしたらお前も娘みたいなもんだ。
81名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 22:26:22.46 ID:???
残業代出るんならがんがりなさい
82名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 22:30:48.89 ID:???
>>80
ポジティブすぎるだろ・・・
さてはおっさん本人だな
83名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 22:42:10.16 ID:???
地方独立行政法人病院勤務の人がいたら聞きたいんだけど、残業代きちんと出てる?
84名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 22:43:54.04 ID:ZQBm70Uy
>>82
本人じゃねえよw人生経験豊富なおっさんからいろいろ教えてもらえ。
もしかしたら有名大卒の元大企業サラリーマンかもしれないんだぞ。
85名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 22:55:58.03 ID:???
>>83
たまに15分ぐらいついてることがあるけどほぼついてない
師長がどういう基準でつけてるのか謎だ
組合入ってる人はびっちりついてるからその差?
86名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 23:03:13.09 ID:N5SPpXg1
なんか残業隠蔽してるとこに入ってしまった
87名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 23:48:27.88 ID:???
介護士、掃除の人、助手・・

みんなあなた達(新卒)よりはるかに先輩なのに
なぜ挨拶を軽視するの?

だから叱られるんだよ
88名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 23:59:32.93 ID:N5SPpXg1
んな傲慢な新人看護師じゃねーっての
89名無しさん@おだいじに:2014/07/24(木) 00:20:48.12 ID:???
>>87
誰が挨拶してないって言った?
勝手に決めつけんなボケ
文章読む能力ある?独善的な視点で記録読んで医療事故起こして患者殺さないようにねw

新人ってだけで看護師からだけでなく、いびられるんだよな
90名無しさん@おだいじに:2014/07/24(木) 05:24:07.81 ID:6C7wJCR+
新人だからじゃなくて若くて子供で社会経験ないからいじめられるんだよ。はるか年上の助手をバカにしてる発言が見てて恥ずかしいわ。
何十年人生の先輩だと思ってるんだよ。先輩はお前らのそういう態度を叱ってるんだよ。
91名無しさん@おだいじに:2014/07/24(木) 06:52:51.64 ID:aByAu3vl
准看の先輩がうざい
頻回に業務に取りこぼしがあるのに
人の上げ足ばかり取って喜んでる

あんな人、さっさとクビニすればいいのに
92名無しさん@おだいじに:2014/07/24(木) 11:19:33.06 ID:6XgmEdh4
>>79
私のとこ同じくらい残業しても新人には一切残業代付かなかった。私は同期といざこざがあって病院辞めたけどね。
93名無しさん@おだいじに:2014/07/24(木) 11:20:25.04 ID:IpngBsEm
>>90
ベテラン看護師の方はこのスレから帰って、どうぞ
94名無しさん@おだいじに:2014/07/24(木) 19:13:18.32 ID:???
>>90
職場にもいるわ〜自分の考えたことがすべて正しいと思い込んで患者だろうが先輩だろうが食って掛かるバカが

新人=職歴なくて若いと思ってる時点で世間知らずだよな

職場で助手のくせに、医療職じゃないくせにっていう態度で助手さんやら掃除のおばちゃんに接してるバカなんてそうそういないだろうw
看護師の先輩方と同じように関わってるけど、ボロカスにけなす助手もいるから、なんだコイツ?ってなっただけなのにな
それをここで愚痴って何が悪いんだ?

自分の思ってることが全てで、他の意見や反論は受け付けないって言うなら、仕事辞めて家に引きこもってくれないか?
職場の人だけでなく患者さんにとってもそういう奴は存在自体が迷惑だから消えてくれマジでwww
95名無しさん@おだいじに:2014/07/24(木) 20:28:58.27 ID:???
先輩看護師は、ダンカンには甘いって噂はただのデマだったか
96名無しさん@おだいじに:2014/07/24(木) 20:49:44.65 ID:???
>>95
よく言うだろ
「但しイケメンに限る」
97名無しさん@おだいじに:2014/07/24(木) 21:20:44.62 ID:Z9pT+uuf
珍獣系のダンカンだけど
わりと優しくされてるよ
98名無しさん@おだいじに:2014/07/24(木) 22:19:39.64 ID:???
結局就職した職場の雰囲気によるんだろう。
雰囲気よければ性別関係なく厳しくも愛ある指導をもらえる。
雰囲気腐ってるとどんな新人だろうがサンドバッグ要因としてボロボロにされる。

動物も新しく入った個体を攻撃するっていうし、畜生脳わんさかの職場に就職したら、輝かしい看護人生wのスタートは台無しw
サル山に就職したわが身を呪うしかないわなw
来年になったら新しいエサが就職してくるわけで、それまで我慢するかね…
99名無しさん@おだいじに:2014/07/26(土) 07:30:59.33 ID:???
勉強する気なす
100名無しさん@おだいじに:2014/07/26(土) 07:46:47.25 ID:bB2ruNbF
基本、准看以下は畜生脳の奴しかいないから
まともに相手にする必要ないよ
完全に感情がすべてだし、自分だけじゃなくて相手も感情的なものであると
思い込んでいるから、対人関係上、常にトラブル続き
客観的になることがないし、出身高校の偏差値も正看とぜんぜん違う
正看の国家試験(FP2級程度)に何回も落ちる奴がいる
あれは、できる仕事が限られるだろうな

もう、いい加減うざいな

マーチ・駅弁以上の大学出て、外食や工場、不動産に就職した子たちが
底辺高卒からものすごいイジメにあって何人も退職してるけれど、
あれと同じようなイジメがほぼ毎日だ
101DAY GAME:2014/07/26(土) 08:48:13.23 ID:???
ふっふっふ時代の流れにインプット

誰か知ってる事にして俺にやりたり事をやれる事にして接してきて無差別殺人か学会で変死
太田歯科のふちめがねを掛けた女の人とかから無かった事にして無差別殺人か学会で変死
102DAY GAME:2014/07/26(土) 08:49:04.22 ID:???
ふっふっふ時代の流れにインプット

何あの家庭とかを無視して接してきて無差別殺人か学会で変死
103名無しさん@おだいじに:2014/07/26(土) 22:13:05.71 ID:2WhrI2/O
104名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 13:18:22.56 ID:6i5nZ9J6
トラブルが起こっても具体的な解決策がなくて、
感情的になって犯人探しをするだけの職場だからな
105名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 14:38:14.91 ID:???
あぁ、それわかる

もう疲れた
106名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 16:41:13.58 ID:aBJb4XL1
彼氏とのセックス気持ちよかった〜。また今週も頑張ろ〜
107名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 17:18:40.13 ID:???
理学療法士に恋してしまった
姿見かけるたびにドキドキする
108名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 17:28:07.30 ID:???
麦茶と思わせて素麺汁、という恐怖。
109名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 17:28:54.60 ID:aBJb4XL1
>>107
飲みに誘いなよ。好きなら自分からいかないと。
110名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 17:41:36.83 ID:???
ドキドキする余裕があって羨ましい
111名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 18:32:44.90 ID:???
>>104
うちはそれにプラスして、「但し新人のミスに限る」が入る

先輩のミスならよっぽどのことがない限りインシデントレポート書かないし、先輩同士で揉み消す
新人のミスならよってたかってフルボッコw
正直お前に言われたくないっていうようなミス(隠ぺい済み)した先輩からもボッコボコだぜw
112名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 22:02:08.20 ID:???
http://i.imgur.com/xobO7wo.jpg

仕事大変だとは思うけどこんな看護士にならないでね
113名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 22:32:37.66 ID:???
↑何?

怖くて見られない
114名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 22:37:21.63 ID:+z6vVTbM
ツイッターのスクショ
グロではないよ
115名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 22:38:13.79 ID:+z6vVTbM
性欲など尽きた童貞看護師だよ
奨学金返してさっさと辞めたい
仕方なしに看護大入った哀れな男の末路だ
116名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 22:39:29.62 ID:+z6vVTbM
マジで仕事辞めたいな、冬のボーナスでサヨナラしたいぜ
117名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 22:51:24.05 ID:???
男が仕事やめてどうする
女なら結婚して専業主婦なるならやめていいが
男が無職になったらどうしようもないぞ
118名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 22:55:22.79 ID:???
>性欲など尽きた
若いのに何言ってんのよ?
119名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 22:56:37.05 ID:???
40代おっさんの新人看護師かもしれないだろ・・・
120名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 22:58:33.20 ID:???
看護師の女みてると性欲なくなるのは事実
あんな気が強く性悪な連中みてると萎える
121名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 23:05:34.34 ID:???
美容外科医が麻酔で眠る患者をレイプした事件

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1221606500/
122名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 23:36:46.92 ID:+z6vVTbM
24歳ですがもはや人生とかいいです
それこそ結婚するなら仕事続ける必要あるけど
しないなら普通に非正規でも生きてけるしな
123名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 23:47:14.97 ID:???
いろいろ諦めれば、家の近くのデイサービスかなんかで
健康なお年寄りの血圧とか図るだけのバイトでも生きていける

だけど、そこで気楽に働いてる看護師も
聞いてみると超急性期で経験積んでたりとかするからな・・

みんな偉いわ 何年も急性期にいる人とか
もういつ退職するか?しか考えられない
124名無しさん@おだいじに:2014/07/28(月) 08:37:33.74 ID:0QASlmWC
おいおい大丈夫か。ブルマンとキリマンはぜんぜん違うだろうが。どっちも
黙って飲んでもわかるが、ブルマンは香りからして上品だろ。六甲の水で入
れてみろよ。たまんねから。ブルマンはストレートが一番おいしい。変なも
のブレンドしちゃだめ。パンティーをはいたままするオマンコみたいな、も
う一つ向こうに行けないような味になってしまう。そしてブルマンは薄手の
ボウルだね。厚いカップだとせっかくの味が損なわれる。背後で流れる曲は
ハイドンだね。驚愕かなんかボリューム小さめで流してみな。たまんないよ。
125名無しさん@おだいじに:2014/07/28(月) 21:25:24.54 ID:s575lxAq
>>124
久々にエッセン行くぞの人思い出した。
126名無しさん@おだいじに:2014/07/29(火) 21:34:35.29 ID:6g/CkTsy
病棟は療養の緩いとこで働いてて、まあそれはいいとして
看護師も40-50の人が多いんだけど未婚、バツイチ率高杉てわらた
女性は稼ぐほど一般的に言われる幸せから遠のいてく感あるな
127名無しさん@おだいじに:2014/07/29(火) 23:46:19.60 ID:???
>>126
稼いでるからというよりも、性格きついからじゃないのかね〜?
看護師に限らず、女医とか一般企業でもキャリアウーマンとか稼ぎが多い人はそういう傾向にある気がするね。

たくさん稼げる業界にいる=神経図太い=性格キツイ→男が逃げるor男イラネw
128名無しさん@おだいじに:2014/07/30(水) 00:37:29.80 ID:???
>>83
まだいるかい?
俺は今年から独立行政法人に移行した病院に勤めてるが、残業書かせなかったり有給?は?!ってところだよ。
もう就活してます
129名無しさん@おだいじに:2014/07/30(水) 11:02:23.02 ID:lCw4gen9
旧社保か
130名無しさん@おだいじに:2014/07/31(木) 00:18:19.90 ID:???
>>126-127
長年勤務続くのがそういう層なんだよなあ
気が強くてバツイチとかの女

淘汰されてこんな女ばかり残る
131名無しさん@おだいじに:2014/07/31(木) 11:52:32.02 ID:mfdu8Vpa
ああだるい
132名無しさん@おだいじに:2014/07/31(木) 23:01:07.61 ID:???
>>83
組合も入ってるけど全然ついてない
ちなみに日勤だと毎日7時出勤19〜20時退勤くらいです
133名無しさん@おだいじに:2014/07/31(木) 23:53:54.85 ID:???
残業代なんて全くつかないよ
つく人が羨ましい
134名無しさん@おだいじに:2014/08/01(金) 00:07:56.41 ID:???
うちは残業代一応つくが、全額ではないな。
それに残業代は師長管理で自己申告ではないのに、先輩に嫌味タラタラ言われるw

曰く新人は残業して当り前だから残業代はつけるべきでないだの、自分が悪くて残業してるのにどうのこうの…
じゃあ師長に文句言えばいいのにな。新人には残業代つけるなってw
135名無しさん@おだいじに:2014/08/01(金) 01:06:35.95 ID:BY7Y6CN1
もうだめだ耐えらんねぇ
136名無しさん@おだいじに:2014/08/01(金) 01:37:11.12 ID:???
>>132
拘束13時間かよ

すげーな、休みの日はずっと寝てるような生活だろ?
137名無しさん@おだいじに:2014/08/01(金) 15:21:58.09 ID:???
離職率見て就職先決めないからそうなる

あと病院説明会でサービスがいいとことか勧誘がしつこいところは怪しい

来年以降就職する人たちへアドバイスでした
138名無しさん@おだいじに:2014/08/01(金) 16:32:11.99 ID:???
離職率も割とあてにならない場合もあるw

うちは昨年新人離職者ゼロと言われたが、実際は私の配属された病棟の去年の新人は半年で辞めていた。
プリセプターから聞いて初めて知ったw他の先輩は何も言わなかったな。いなかったことにされてたw

その去年辞めた新人は准看から正看とって他の病院から就職してきた。
入職時はプリセプターがついて新人扱いはしていたけど、准看でも看護師経験があったから辞める時は新人としてカウントしなかったんだろうなw
まぁそういうこともありうるってことで…。離職率の統計の取り方なんてどうとでもできるってことだな。

先輩が就職している病院なら、できればその先輩にあって実情を聞くといい。
パンフレットや公式な説明会では話さないウラバナシを聞いて就職先を決めるといい。
来年以降就職する人へ、または転職する人へ、私からもアドバイス。
139名無しさん@おだいじに:2014/08/01(金) 21:17:25.15 ID:???
人間関係は相性もあるから何ともいえないけど
残業は無いほうが良いに決まっている

これから転職考えてる人も、残業が無いところにしよう
私も絶対そうする さっき帰宅した
馬鹿みたい 日勤だよ やってらんないわこれ
140名無しさん@おだいじに:2014/08/02(土) 11:40:50.29 ID:???
>>127
バイブがあれば、男なんていりましぇ〜ん
141名無しさん@おだいじに:2014/08/03(日) 03:26:14.95 ID:???
>>138
なるほど。それはズルいやり方だなw
もうブラック確定だよ。
やっぱ先輩によく話を聞いた方がいいね。
142名無しさん@おだいじに:2014/08/03(日) 06:34:22.33 ID:???
>>136
うん。昨日も準夜勤で15時半から4時まで仕事だった
その間休憩15分…ぐったりだよ
でも人間関係がすごく良くて、先輩たちもとても優しいし、新人への指導もすごく丁寧にしてくださっている
仕事が辛くて辞めたい気持ちもあるけど、辞めるってことは必死に仕事を教えてくれてる先輩や
失敗を笑って許してくださった患者さんの気持ちを裏切ることになるよな、と思うと辞められない
143名無しさん@おだいじに:2014/08/03(日) 07:53:44.56 ID:Eoz7Djw3
お前が辞めても次の人雇うだけだからどうでもいいよ
144名無しさん@おだいじに:2014/08/03(日) 08:12:42.76 ID:???
代わりはいくらでもいるからね
145名無しさん@おだいじに:2014/08/03(日) 11:16:56.17 ID:0+iziD4c
俺たちはディスポーザブルな道具さ
病院の備品
146名無しさん@おだいじに:2014/08/03(日) 13:46:32.10 ID:???
>>143
確かにそうかも
なんか一人で「裏切るわけにはいかない!」って勝手に勘違いして酔ってバカみたいだな、わたし
折れた。辞めるわ。ありがとう
147名無しさん@おだいじに:2014/08/03(日) 15:44:06.91 ID:H9YHhDsN
お前が続ける方が邪魔なんだよ。さっさと消えろ
148名無しさん@おだいじに:2014/08/03(日) 16:22:48.82 ID:???
次の求人を出すのに金がかかる、採用試験に時間がかかる・記述式テストをするなら作る時間も金もかかる・面接する間は本来の仕事ができない、経験者でも病院ごとのやり方があるから
程度の差はあれど指導の時間もいるし、迎える側の根気が必要。

指導に時間も気力もかかり、新人が慣れるまで増員対応するのに、その新人が役に立つ前に次々辞めたらコスパ悪いのがわからないんだろうなw
目先の楽しか考えられないから看護師は頭悪いって言われるんだよw新人が使い物にならないのは当たり前だろ。
誰が来てもお前が続ける方が邪魔だと追い出すならお前が辞めれば?経営的にはお前の方がゴミだから。

慣れれば脳みそ使わなくてもできる仕事が要領よくできないからといびり出そうとする時点で経営的な観点でものをみることができないことは察しはつくが、ここまでバカとはなwww
それでいて給料が少ない、ボーナスが少ない、残業代が出ないって騒ぐんだろうな。自分で自分の首を間接的に絞めてるのがわからないサル脳だから。

確かに代わりはいくらでもいる。でもその人材が応募してくるとも限らない。どこのバカが人がすぐ辞めていくような条件の悪い職場に就職するんだよw
自分が環境を悪くした職場に一生しがみついてれば?その病院が潰れなければ、だけど。もし今の病院が潰れても他の病院に行かないでね。お前がいる方が邪魔だから。
149名無しさん@おだいじに:2014/08/03(日) 16:39:42.21 ID:???
>>140

セフレがいるからバイブもいりませ〜ん
150名無しさん@おだいじに:2014/08/03(日) 19:45:52.62 ID:P0WitXF3
>>143
正論すぎてコーヒー吹いたじゃねえかwww
151名無しさん@おだいじに:2014/08/03(日) 20:58:49.92 ID:88IkPJaj
このアネロイド血圧計の製品名をご存じの方いませんか?
自分の力で調べても検索にヒットしませんでした
製品名がわからなければ先輩に怒られそうです・・・
http://i.imgur.com/3diPaRn.jpg
152名無しさん@おだいじに:2014/08/04(月) 02:37:16.93 ID:uU0gvkf1
153名無しさん@おだいじに:2014/08/04(月) 06:54:41.03 ID:urtrNUWR
>>138
きつい部署に割り振られて入職2〜3か月で辞めた人を集めて、
新卒が居つくかどうかを試す病院もあるよ。
札幌市内で、いま評判の超ブラック病院がそうだった。

実質は新卒なのに、新卒ではないから離職しても新卒離職率には
影響しないので、実験的に投入して
あまり良くなかったら、退職に追い込んで、業界に復職不可能になるように
悪い噂を流す。
クソ病院もあるから、看護部長の甘い言葉には要注意
154名無しさん@おだいじに:2014/08/04(月) 06:57:37.24 ID:yEiGVd1W
彼氏とのセックス気持ちよかった〜。今週も仕事頑張ろ〜
155名無しさん@おだいじに:2014/08/04(月) 07:23:13.30 ID:3xqIisQ0
みんな勉強やってこいと言われるだろうけどどんな感じでやってるの?
ノートまとめなんかしてたら途方もなく時間かかると思うのだが漠然と勉強しろと言われて頭抱えてる
156名無しさん@おだいじに:2014/08/04(月) 07:42:14.02 ID:???
やる暇がない
157名無しさん@おだいじに:2014/08/04(月) 08:15:23.73 ID:126ddVe3
血圧計の製品名がわからないと怒る先輩っなんていんの?
不思議な病棟もあるもんだな。
158名無しさん@おだいじに:2014/08/04(月) 18:29:22.01 ID:9QGTi/qq
変な怒りかたをしている先輩は
看護師が増えないようにけん制しているだけだ
159名無しさん@おだいじに:2014/08/04(月) 20:17:10.54 ID:???
この検査は絶食でとか同意書がいるとか問診票がいるとか
そういうのが覚えきれない
処置の手順を覚えたり疾患症状覚えたり薬の作用副作用覚えたり…
入院やら退院の手続きなんて事務処理も覚えないといけないし
あああああ時間が何時間あっても足りない
160名無しさん@おだいじに:2014/08/04(月) 22:03:32.65 ID:???
実習先は電カルに全部処方薬の副作用出てたのに
161名無しさん@おだいじに:2014/08/04(月) 22:16:11.10 ID:???
先輩はストレスがないんだろうな〜

新人や後輩に理不尽な怒りを向け、患者に偉そうな態度をとり、他職種を相手にに勘違い発言して…
これでストレスたまってるとか嘘だろw
言いたい放題やりたい放題ほぼ本能のままに行動してるくせにな
162名無しさん@おだいじに:2014/08/04(月) 22:34:47.18 ID:tzdZEwMa
楽なとこで働いてるけどやっぱりだるいわ
今は金貯めて別の道に進んでやろうとひそひそ働いてる
163名無しさん@おだいじに:2014/08/04(月) 23:08:09.79 ID:yEiGVd1W
>>161
それが先輩の特権なんだよ。悔しかったら10年罵倒されながら続けろ
164名無しさん@おだいじに:2014/08/05(火) 01:00:10.18 ID:???
患者に偉そうな態度をとる特権かぁ〜
何様だよw
165名無しさん@おだいじに:2014/08/05(火) 07:03:42.15 ID:cAzsaUEy
>>161
先輩方は、うちの病院みたいに
ものすごい勢いで看護師が減っていても
個人的な感情を抑えることができず
イジメをやめることができない。

もう、今年度に入ってかなりの人数が辞めている

でも、先輩方の頭の片隅には
病院だから潰れることはないという考えが
どこかにあるだろうな。
166名無しさん@おだいじに:2014/08/05(火) 12:52:53.47 ID:???
>>165
都会なら、田舎でも地域の中核的役割の病院なら潰れることはないかもしれない
高齢化が進んで病院の需要はまだあるかもしれないけど、人口自体は減少してるし、国も療養の場は在宅への方針を打ち出してる
7対1を維持できずに、10対1に戻す病院も増えてきている。看護大は毎年のように新設されているから、看護師はどんどん増える

いつか看護師過剰社会が訪れてもその先輩は生き残る自信があるんだろうね
もっとも、その自信は根拠のないものだろうけど…根拠大好きなのにねw
167名無しさん@おだいじに:2014/08/05(火) 13:43:59.61 ID:???
1行目から意味不
168名無しさん@おだいじに:2014/08/05(火) 14:15:39.19 ID:nIG+hnyf
看護師過剰になるなんて50年前から言われてる。なぜならないか?
弱い奴が辞めて看護師すらしなくなるからだよ。向いてない奴は患者の迷惑だからさっさと辞めろ。気の強い奴は生き残るから残った人間で病院はまわしていく。もう50年以上そうなんだよ。
お前らごちゃごちゃ文句あるならさっさと辞めていいよ
169名無しさん@おだいじに:2014/08/05(火) 18:25:28.97 ID:???
>>155
最初は市販のポケットブックに補足書き込みしてたけどそれじゃ気に入らないらしく
手元に常に持ち歩けるようにポケットサイズのノート作れという先輩と
大きめの専用ノート作って事細かに処置のやり方まとめて来いという先輩といて
態々同じこと2回書かされてる
しかも大き目ノート作れって先輩は(←こちらが自分のプリ)
少しでも抜けてたり自分のやり方と違うと何度も書き直せって
一から書き直しさせられるので、時間がいくつあっても足りないよ

あんたのやり方も教科書や他の先輩と違うのに馬鹿かアホかと
もう小中学生の罰ゲーム並みですっげーウンザリしてる

プリが汚い字で書き込んだノートなんて見たくないから
おk貰って手持ちノートに書き写したら2度と見ない自信あるわw
170名無しさん@おだいじに:2014/08/06(水) 06:57:18.22 ID:???
気が強いだけでゴリゴリ押していくやつが看護師続ける方がよっぽど迷惑だろ

叱られる都度言い返す。理不尽じゃなく、正当な理由での叱責でも。
やがて面倒だから先輩も叱らなくなる。
本人は看護師として成長したからだと思い込んでいるが、実際は面倒だから誰も何も言わなくなっただけ。成長なんてしてない。

気が強い奴が看護師を続ける、の舞台裏はこんなもん。
内省する能力のない奴、自分は何も悪くないと本気で思ってる奴が生き残る。
171名無しさん@おだいじに:2014/08/06(水) 07:55:45.16 ID:rX1aec3h
ノートまとめしろってのがウザいな
中学で綺麗にノートまとめしてた子が普通に俺より馬鹿だったのおもいだして作ろうと思わなくなってしまった

勉強は必要だけどノート作る必要はないんじゃねーかなと感じてる
時間足りないしな
プリにせかされてるが作るつもりない
172名無しさん@おだいじに:2014/08/06(水) 08:59:01.43 ID:???
>>171
同意
ノートをまとめるのって自己満足行動に近い気がするw
頭に入ってればいいよな

本当に覚えてるのか知りたいなら口頭試験でもしてくれればいいのに
プリや先輩だって汚ったない字で書いたノート読むよりも楽だろうし
173名無しさん@おだいじに:2014/08/06(水) 09:16:12.45 ID:6qp+2lAw
>>170
これ分かりやすいな
174名無しさん@おだいじに:2014/08/06(水) 18:32:21.91 ID:???
すき屋 3年間 離職率 59%

看護師 3年間 離職率 72% 
175名無しさん@おだいじに:2014/08/06(水) 20:10:04.80 ID:xMlAjtaa
感情がすべてである専門卒看護師(下手すれば准看上がり)と
どう向き合っていくかが難しい職業

あの人たちは、どういうわけか病院は潰れないだろうと思い込んでいる
組織の存続や発展よりも、個人的な快・不快だけで判断する
赤ちゃんのようなもんだ
176名無しさん@おだいじに:2014/08/06(水) 20:12:36.13 ID:xMlAjtaa
こんな女がいるなら、
商売も簡単だし、自分で自分の首を絞める結果になったとしても
条件がそろえば憲法改正に賛成するだろうなと思ったよ
177名無しさん@おだいじに:2014/08/06(水) 20:55:16.10 ID:???
>>175
言葉を慎め
いくらなんでも失礼だろうが



赤ちゃんは成長・発達するんだ
もう一度小児の発育発達を勉強しなおしてこい!

先輩達は成長発達しなかったのかって?
…わかるだろ?言わせんな恥ずかしいw
178名無しさん@おだいじに:2014/08/06(水) 21:34:20.89 ID:xMlAjtaa
あの人たちは、問題やトラブルが起こると
感情的になるばかりで、
具体的な解決策がまったく出てこない

そんなだから、組織の腐敗は進む一方で
どんどん看護職員数が減っている
異常な世界だ
179名無しさん@おだいじに:2014/08/06(水) 21:52:26.42 ID:OxCMd2LG
辞めて仕事なくなって生活できなくなるのはお前らだからね〜。文句あるならやめれば?
180名無しさん@おだいじに:2014/08/06(水) 21:59:58.89 ID:xMlAjtaa
文句があるなら辞めればだ?w

多くの看護師を辞めさせた結果、
今じゃ10対1の存続すら厳しいじゃねーか
もう、滅びる一方だわ

転覆する船にいつまででも、しがみついてろや
181名無しさん@おだいじに:2014/08/06(水) 23:07:51.09 ID:???
看護師はある意味今でも恵まれてると思う

資格を持ってるから、再就職しやすいし、沈没しかけてることさえ把握できればサクっと逃げることができる
一般のブラック企業勤めだったら、やばいと思っても再就職のことを考えるとなかなか辞める決心がつかないって聞くしな

ただ、看護師の就職先はブラックがデフォみたいなもんだからどこに行ってもそれほど変わらないかもしれないって点がアレだな
182名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 00:14:40.15 ID:???
辞めて生活できなくなるのはお前だから(ドヤッ
文句あるなら辞めれば?(キリッ
って毎度毎度書き込んでる奴は職場で自分が言われてるんだろうなw

そんなところで仕事してたら人間腐るわな
あ、もともと人間性腐ってるからここで上から目線カキコして憂さ晴らししてんのか
ここは1年目を乗り切るためのスレなのに、その意図がわからないくらい腐れ脳だからw
183名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 07:20:53.99 ID:Zby59hWa
文句あるなら辞めれば?って言い続けて
しまいには、地元の人は誰も入職しなくなって
経営破綻しかけている病院があるからな。
184名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 12:17:36.69 ID:???
特定の一人がやたら辞めろだの新人は足手まといだの騒いでるよね
仕事が上手くいってなくてストレスたまってるんだろうな
185名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 20:36:45.53 ID:???
理不尽大好きな先輩が夏風邪ひいてた。

いつも通りわけのわからない叱責を、ガラガラ声で受けた…
先輩「どう?今日はドスが効いてて怖いでしょ?」

しょうもなw
言ってやりたかった。
「夏風邪はバkがひくんですよね^^」って
この時ほど計算で天然キャラが作れる人を羨ましく思ったことはない
186名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 22:08:51.93 ID:6+7vl4Nl
一番怖いのは、威圧的な先輩じゃなくて
人数が減って業務が回らなくなることだからね

そうなれば、終わりだよね
187名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 23:45:25.40 ID:???
怒られるのが羨ましい。自分が駄目すぎて先輩からも諦められてるよ
今日も、先輩に「主治医のカルテ記載ミスがあるから間違ってるって報告して」
「すみません。カルテを見てもどこが間違ってるのかわかりません。教えていただけませんか」
「は?…もういいや。私が報告するから」
って言われた…自分がバカすぎてどういう問題が起きてるのか理解できない

怒られても、間違いやわからないところを教えてくれるならありがたい
わからないことがそのままになってるのがもやもやする。捨てられたのかな
188名無しさん@おだいじに:2014/08/08(金) 00:15:55.49 ID:???
>>187
怒るにも種類があるでしょ?
正確には怒ると叱る、かな。叱られるのはとってもありがたいけど、理不尽は羨ましがられる部類のものではないと思う。

まぁそれはいいとして、先輩によっては新人放置はある。時間帯によってもある。
確かに教えるよりも自分でやった方が早いからね。忙しいときは特に。
でも多分先輩全員がいつもそんな感じでもないでしょ?
カルテの件は後でもいいから声かけやすい先輩に、先輩の手が空いたとき聞いてみたら?
紙カルテなら訂正印とか押すだろうから、先輩を頼らず印のある場所探して、どこがどう間違ってたか見てみるのもありかな?

そもそも先輩の指摘が的外れだったから>>187が気づかなかっただけかもしれないし、もしかしたら報告された主治医も「はぁ?」って思ってたりして…
189名無しさん@おだいじに:2014/08/08(金) 06:50:29.13 ID:sPwu3rlN
辞めたとして、新しい仕事どうするかってとこかな...ディケアのパートでも経験いるんだろうしなぁ
190名無しさん@おだいじに:2014/08/08(金) 07:56:28.26 ID:9FEMhKmT
でも病棟経験2年以上あれば、
けっこう一通りのことを見たことになるし、
レアな例は何年経験を積んでも見抜けない人がほとんど
かもしれない
191名無しさん@おだいじに:2014/08/08(金) 23:09:43.85 ID:???
>>188
わかるわー
注意や指導と八つ当たり難癖は全くの別物だよね
幼児や犬猫じゃないんだから理不尽にギャーギャー喚かれても萎えるだけ
それでも本人は「アリガタイゴシドウ」してるつもりで困るわw
192名無しさん@おだいじに:2014/08/08(金) 23:51:56.82 ID:???
犬猫でも八つ当たりする人は拒否するんじゃね?
前になんかの番組でみたけど、犬のしつけをギャンギャン怒りながらやってたら、そのうち犬が言うこと聞かなくなってたぞw

性格悪いかもしれないけど、もしも逆の立場になれる日が来るとすれば、先輩を理不尽攻め…もといアリガタイゴシドウをたっぷりして差し上げたい
成熟した大人であれば的確な指導を自ら体験することで自分の指導方法を省みることができるだろうけど、先輩にそんな高度な能力はなさそうだから、同じ目にあわせたい
でも、その分後輩ができたときは的確な指導を心がけるようにしていきたいな。負の連鎖はどこかで絶たないと
193名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 00:38:16.41 ID:???
アリガタイゴシドウ攻めしたいわー
取りあえず理不尽が何か分からない馬鹿はさ、自分より大先輩が同じ事してたら
きちんと「間違ってますよ」と言えるかどうか考えてから物を言えっての

プリ「違うじゃない、誰がそんな風にやれって教えたの!」
自分「○○さん(大先輩)です」
プリ「人のせいにしないの!」
自分「はい、すみませんでした(ダメだこいつ早く何とかしないと…)」

このループは絶対下には味わわせたくないわ
194名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 17:00:27.72 ID:???
さっさと保健師になって学校の保健の先生にでもなれよ

涼しい室内でお茶を吸って1日過ごすだけの仕事だから

ごくたまーに貧血の生徒とかがくる程度
195名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 17:05:19.61 ID:???
病院事務職(総合職):1日中座ってパソコン使っての簡単なお仕事、30代で年収はナースの1.5倍、40代で2倍

リハビリ:いっちにーいっちにーやるだけの簡単な仕事

放射線技師:通称スイッチマン、ボタンを押すだけの簡単な仕事

病院ナース:ドロドロした女世界、超絶高離職率、長時間労働、立ちっぱ腰痛、平均年齢20代
196名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 17:34:01.02 ID:???
募集職種:医療事務(管理職候補)

<ご担当いただく主な業務>
◆診療報酬請求業務
◆下記、業務フローの見直し・実施
 ※受付、受診・入退院手続き、会計、診療報酬請求業務
◆医療事務スタッフの育成・マネジメント
◆各種委員会への参加(医師・看護師とのミーティングなど)
 ※人員体制などは下記【配属部署】欄をご確認ください。

◎29歳(主任)/年収550万円
◎45歳(事務長)/年収800万円
197名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 17:47:34.27 ID:???
ベルナースでアネロイド血圧計買ったんですけどゴム球が自分で取り付けなければならない仕組みで中々はまらず……
198名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 18:10:17.96 ID:???
>>194
保健師でも申請すれば養護教諭2種免許が取れるから、なろうと思えばなれるけど、基本的に1種免許じゃないと教師にはなれないよ。

養護教諭1種免許とるために学校に実習言ったから言えるけど、養護教諭(保健室の先生。念のため説明)も大変だよ。
怪我や病気以外にも、家や学校でいろいろあって特に理由もなく保健室に来る児童生徒の相手をし、地域によってはモンペもいるからそっちの対応もあるし、
大規模校以外は養護教諭は1人しかいないから、判断も責任も全部自分にかかってくる。

楽そうって理由だけで目指すと後で痛い目に遭うと思う。
でも倍率高いし、教育学部で養護の勉強だけをミッチリしてきた人たちがライバルになるからそうそう受からないとは思うけど。
199名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 18:34:21.70 ID:???
看護師半年も続かない奴が他の仕事やれるわけねえだろw
200名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 19:45:10.31 ID:???
>>195
事務の人ってそんなにもらえるの?
201名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 20:02:42.29 ID:???
豊島中央病院 医療事務(管理職候補)

固定給制 月給16万3000円〜26万2000円+賞与(平均4.5ヶ月分※2009年実績)
※上記はあくまで最低保証額
※これまでの経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。

年収例
◎29歳(主任)/年収550万円
◎45歳(事務長)/年収800万円
202名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 20:05:06.31 ID:???
豊島中央病院 看護師はちなみに

【常勤・2交代】
◆正看護師:経験5年
月給356,500円〜
内訳)基本給237,000円+調整手当40,000円+住宅手当20,000円+夜勤手当59,500円(4回分)
⇒賞与1,066,500円
⇒想定年収5,344,500円(賞与4.5ヶ月込み)

◆正看護師:経験10年
月給386,500円〜
内訳)基本給267,000円+調整手当40,000円+住宅手当20,000円+夜勤手当59,500円(4回分)
⇒賞与1,201,500円
⇒想定年収5,839,500円(賞与4.5ヶ月込み)

【日勤常勤】
◆正看護師:経験5年
月給297,000円〜
内訳)基本給237,000円+調整手当40,000円+住宅手当20,000円
⇒賞与799,875円程度
⇒想定年収4,363,875円(賞与込み)

◆正看護師:経験10年
月給327,000円〜
内訳)基本給267,000円+調整手当40,000円+住宅手当20,000円
⇒賞与901,125円程度
⇒想定年収4,825,125円(賞与込み)

となっています。
203名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 20:37:54.48 ID:???
204名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 23:03:27.71 ID:???
>>201
45歳で事務職のトップ
205名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 10:52:53.09 ID:???
206名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 13:20:44.77 ID:???
病院事務職(総合職):1日中座ってパソコン使っての簡単なお仕事、30代で年収はナースの1.5倍、40代で2倍

リハビリ:いっちにーいっちにーやるだけの簡単な仕事

放射線技師:通称スイッチマン、ボタンを押すだけの簡単な仕事

病院ナース:ドロドロした女世界、超絶高離職率、長時間労働、立ちっぱ腰痛、平均年齢20代
207名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 15:04:05.75 ID:???
病院事務職(総合職):ワープア
リハビリ:飽和、看護師より低収入
放射線技師:超飽和

これが現実
208名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 16:05:38.18 ID:???
リハビリ:飽和、看護師より低収入→病院による。夜勤はない、うんこ処理もない
     業務は与えられたもの(患者)のいっちにーいっちにーをこなすだけの簡単な仕事

病院事務職:総合職は看護師の2倍



医療事務の腰掛女と勘違いしてないか?
209名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 16:13:58.08 ID:???
スイッチマン

「そこで服を脱いで下さい」「大きく息を吸って」「止めて」この三つが 言えれば大丈夫
毎日余裕で定時帰り


看護師のお仕事
パンツ下げ、うんこ処理、尿処理、ちんこ持ち上げ陰洗処理、全裸にさせ全裸観察30分

点滴以外の大部分の仕事は風俗とほぼイコール
そして夜勤三昧、たまに夜勤の後に日勤という地獄シフト
毎月40−50時間分のサービス残業
210名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 16:23:45.30 ID:???
研修医の先生に飲みに誘われた
ちょっくら行ってくる
211名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 16:39:31.90 ID:???
都合の良いように解釈してる改行
212名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 18:11:46.36 ID:???
>>210
ゴムは着けるんだぞ
213名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 18:19:32.58 ID:???
豊島中央病院 医療事務(管理職候補←注目)

固定給制 月給16万3000円〜26万2000円+賞与(平均4.5ヶ月分※2009年実績)
※上記はあくまで最低保証額
※これまでの経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。

年収例
◎29歳(主任)/年収550万円
◎45歳(事務長)/年収800万円
214名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 18:23:24.38 ID:???
>>208

>病院事務職:総合職は看護師の2倍

どこでもいいから具体的に事例を出さないと、だれも相手にしないよ、
215名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 18:46:15.20 ID:???
病院看護職:管理職(部長・総師長)は事務職の2倍
と書き込むのは自由ではあるが、信じるか信じないかは各自の自由だから、
216名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 18:55:35.41 ID:???
217名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 19:31:17.97 ID:???
>>212
着けるな、の間違い

玉の輿
218名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 20:37:02.49 ID:???
>>217
あ〜生でカニ挟みで高収入ゲッツだな
219名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 21:50:38.89 ID:???
>>218
責任取ってくれると思ったら大間違いだろw

何年前かなかったか?
医者が妊娠した交際相手を無理矢理中絶しようとした事件が
220名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 22:45:45.17 ID:???
医者にとって看護師はただの性欲処理だからなあ。
看護師もわかってて飲みに行くんだからお互い様だけどな。
221名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 22:54:07.63 ID:???
普通に看護師と結婚してる医者いくらでもいるけどな
222名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 23:27:09.40 ID:???
きっと自分が選ばれなかったと信じたくないんだよ
そっとしといたら
223名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 23:27:10.33 ID:???
高校2年の時、初めてできた彼女と初エッチしようとしたけど、
彼女がハンパなく痛がって、もう無理、もう嫌って顔クシャクシャにして泣き出して、果たせなかった。

その後もそういう雰囲気になると彼女は怖がって避けるし
こっちもその時の失敗がトラウマになってて強くせまれず
けっきょく一度もエッチしないまま清い関係で卒業を迎え、
俺は地元で就職、彼女は東京の短大に進学で、距離が離れて自然消滅。

ところが、それからほんの半年後
友達が沈痛な顔で持ってきたUSBに入ってた動画を見ると
そこには俺の腕くらいある黒人のデカマラを騎乗位でズボズボ飲み込んでヨダレたらしてる彼女の姿が。

あれから14年
ショックで人間不信になった俺は、未だに童貞です。
224名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 23:31:21.33 ID:???
お盆休みみなさん何日ありますか?
225名無しさん@おだいじに:2014/08/10(日) 23:50:01.98 ID:???
そんなものあるわけないじゃん
226名無しさん@おだいじに:2014/08/11(月) 19:15:36.03 ID:???
辞めるのってせめて一ヶ月前に言わないといけないんでしょ?言ってからパッといかなくなるわけにはいかないし...
227名無しさん@おだいじに:2014/08/11(月) 20:38:02.16 ID:???
辞めると決めたならここにカキコするより早めに言った方がいいんじゃね?

病院によって期間は多少違うかもしれないけど、自分で言ってるように少なくとも1か月前には師長に話通した方がいいだろうし、
親の介護とか、事情によったら規定より早めに辞められるようにしてくれるかもよ。
22810年後には看護師余剰が深刻化:2014/08/11(月) 20:38:57.83 ID:llv6NIIS
お前らの大好きなYahoo!ニュースより

病院看護師バブルがやってくる 11年後に14万人 だぶつきの衝撃〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140811-00000008-sasahi-hlth

11校(1991年度)だったのが、今や226校に(2014年度)──。
 いったい何の数字かといえば、看護学部・学科を設置した看護系大学の数である。
97年度以降毎年約10校のペースで増えつづけ、23年間で20倍以上。日本の4年制大学の総数は約770校だから、
実に3・4校に1校が看護系学科を持っていることになる。入学定員の数は、558人(91年度)から1万9454人(14年度)と、実に35倍になった。

「本来、看護師の国家試験の合格率はほぼ100%でもともと学力に自信のないFランクの学生でも誰でも受かるが、
すでに一部の大学では合格率が60%、70%台のところも出ている。
今後、合格実績の低い大学は、法科大学院のように定員割れを起こし募集停止になりかねない」

厚労省は手のひらを返し、今年4月の診療報酬改定で、7対1病床を約9万床に当たる25%減らす方針に転じたのだ。
すべての団塊の世代が75歳以上になる「2025年問題」に備え、自宅に戻る患者の多い病院に対する評価を高くするほか、
在宅医療に取り組む診療所にも診療報酬を手厚く配分するとした。

「このまま進むと、日本全体で看護師が余剰となり、そのことは病院で働く看護師が余る可能性を示しています。
その数が、25年は最大で約14万人となるのです」(渡辺社長)
229名無しさん@おだいじに:2014/08/11(月) 21:48:04.99 ID:???
>>228
現実はおこらない、よって信じる人はいないよ、
厚生労働省の予定では、現在看護師バブルになっていなければおかしい、
看護師離職者の防止策が書かれていない時点でアウト、
230名無しさん@おだいじに:2014/08/11(月) 21:58:49.21 ID:???
看護師の飽和は10年以上前になってる。看護師をしていない人が多すぎて今現在も不足してるんだよね。
231名無しさん@おだいじに:2014/08/12(火) 00:11:32.31 ID:???
ってか合格率60%台の大学ってどんなところだろう
あんなの講義聞いて、普通に実習して、過去問適当に流せば受かるだろw
232名無しさん@おだいじに:2014/08/12(火) 19:34:34.48 ID:53Hb6yoz
看護師はここ十年で1万人近く新卒者が増えているのに、
現場の病棟等で働く看護職員の平均年齢は30代前半→30代後半と
上昇している。

この事実が意味するのは、定着率の悪さだ
大学に1学年100人の看護学生がいたら、
最初に入職した大学病院(大規模総合病院)を1年目で辞めるのが
30〜40人ほどいるらしい。
3年後には20人弱しか残っておらず、
辞めた者たちは病院や施設を転々としながら、やげて転職回数の多さから
信用をなくして、転職不可能になっていくということだ。

こんな業界だから、常に人材不足
233名無しさん@おだいじに:2014/08/12(火) 20:11:02.71 ID:???
>辞めた者たちは病院や施設を転々としながら、やげて転職回数の多さから
>信用をなくして、転職不可能になっていくということだ。

看護師業務は体力や気力がいるので、年齢的に働くのがつらくなるのが正解、
看護師免許があれば、選ばなければ就職は可能、最悪でも福祉関係がある。
介護士よりは信用されているから、
234名無しさん@おだいじに:2014/08/12(火) 21:54:02.48 ID:???
年を取ると体力は落ちるけど気力、言い換えれば気の強さは上がるんだよな。
医師や恐い介護士に正面から意見を言うことができるようになる。
そうなれば仕事は続けられるよ。精神的に強くなれ。
235名無しさん@おだいじに:2014/08/12(火) 22:30:26.59 ID:53Hb6yoz
>看護師免許があれば、選ばなければ就職は可能、最悪でも福祉関係がある。

その通り。ブラック病院かどうか以前に
業界全部がブラックなわけだから、選ぶ意味もあまりない
どこに行っても、どこも多かれ少なかれブラックで、
自分が続けていけるかどうかだけが問題だった。

2〜3か月で辞めていく人は、
ブラック業界での生き残り方がわかっていないだけだと思う
236名無しさん@おだいじに:2014/08/12(火) 23:53:24.93 ID:???
自分の適性や能力を過信するから辞めることになるんだよ。
新人はほとんど急性期に行きたがるけど3年でかなり辞めるんだよね。
ブランド()かなんか知らんけどたかが3年で辞められたら病院も鬱陶しいし、患者さんにもよくないんだよ。
忙しい仕事が無理なら新卒で慢性期に行け。
そこで10年続く看護師の方がずっと立派だよ。
237名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 00:13:06.41 ID:???
慢性期で死にそうになってる自分がいる
慢性期なのに入退院多すぎんよー
238名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 00:18:00.06 ID:???
民間企業を経験した人間からいわせると、実習でだいたい奴らの仕事は把握したが
これで年収300後半は激務だな。
夜勤5回も6回もやって年間休日100日で400万だろ。

前の会社は新卒ですぐに500万超え、残業代は青天井
年間休日は125日に有給20日消化で年145日休み
さらに1日中座って休憩トイレお茶行き放題
朝9時に来て、トイレ行ってお茶飲んでゆっくりしてから仕事やるから実際は9時30分〜開始
仕事は7時間勤務で、9:00-17:00、17:00を過ぎたら自動的に残業で残業はIDカードの退出で自動的に算出されるから
退出すればいちいち残業申請しなくとも(今の民間は中堅以上ならどこもそうだろうが)自動的に残業がつく
9:30〜悠々と仕事はじめてちょっとパソコン立ち上げてスケジュール確認しただけで10時、そっからやるべきことを抽出して
メール対応してたらもう昼。オフィスのエレベーターから昼飯へ。オムレツを食べた後、いつものスタバで優雅に休憩
13時に戻ってくるも、歯磨きしてたら13:20分くらい、みんなそれくらい時間押して休憩してるので誰も文句言わない
13:30から重い腰下ろしてインボイスチェック。海外に輸出用の通関用インボイス作成したり、重量割り出して入力作業してたら15時
ここでコーヒー休憩して15:30、続きをやってたらあっというまに17時
そこから個人用の電話したり、スマホでメールしたり時間つぶして17時30分
1日30分残業したことにして、それで帰宅。

そういう楽な仕事ばかりやってきたから、この業界(看護)、半端なくドロドロしてて
言葉遣いもなってないしすごいね。

なんで看護に来ちゃったんだろうと後悔しながら実習行ってるわ。
夏休みもほとんどない。資格取っても現場では絶対働かないけどね。
社会人である程度の規模の会社いた人ならわかるけど、新卒で看護きたらこれが当たり前と思っちゃうんだろうな
マジでわざわざこんなドロドロ人間関係の腰痛肉体痛、汚れ仕事、やらなくても世の中にはくさるほど楽な仕事はあるんだけどな
ただ大きい会社が牛耳ってるからちょっと学歴と職歴ないと厳しいだろうけどそれでも総務や経理もあるしな。
俺は貿易だったけど、看護はほんっとすごいわ、離職率も高いし、これは本当に洗脳されないとやってられないわ。実習も作り笑いして
本当精神大変だ〜
239名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 01:11:08.75 ID:???
>>238
外の世界を知ってる人が羨ましい

職場に営業経験ある先輩がいるんだが、その先輩もいざとなったら看護師辞めて会社員に戻ってやる!って言ってる。
本気かどうかは知らないけど、看護大出て新卒で看護師一筋の人よりもどこかで一般社会経験してる人の方が看護以外の仕事見つけやすいよね…

そういえば学生時代教授にも言われたな。
「看護師は他の業種に比べて接遇がなってないと言われるから、そういうことも積極的に身につけるように」って。

社会人だけど、一般社会の常識を知らないから看護師って低くみられるっていうのもあるんだろうね。
患者や家族にやたら偉そうに接してる先輩見てると本当に実感するわw
あれを客観的に見たら確かに看護師なんかバカだわな…
240名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 06:58:45.05 ID:???
>>238
学生が偉そうに免許取ってから言えボケ。そんなに前の会社に未練タラタラなら今すぐ学校辞めろ。
241名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 07:25:04.21 ID:8ae/X25Y
新人(中途含む)のミスを誇張して上にチクリ続ける准看やパートの先輩がいる

あれらは、目的は保身だと思う。

師長はバカだから、気が付かづに
新人側を叱責して辞めさせてしまっている

もう、10対1からの転落が見えてきている
242名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 12:05:43.04 ID:???
>>240
お前こそ偉そうにw
卒業さえできれば普通は試験くらい受かるだろ
試験自体は無駄に簡単なのに、そんなに看護師免許が嬉しいのか?
243238:2014/08/13(水) 17:30:10.34 ID:???
俺の持ってる資格一覧表

・(国)通関士
・ 技術士補
・(国)ネットワークスペシャリスト
・(国)データベーススペシャリスト
・ 貿易実務検定B級
・ 日商簿記検定2級
・ LPIC レベル2
・ LPIC レベル1
・ オラクルマスターシルバー
・ CCNA
・ CCENT
・ TOEIC 860
・ 国連英検A級
・ 英検STEP1級
・ 漢字検定準1級
・ 数学検定2級
・ カリフォルニア州カーライセンスC級
・ 中型自動車免許
・ 大型自動二輪免許
・ マナー検定中級
・ 社会福祉主事
・ アロマテラピー検定1級
244名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 18:15:48.99 ID:???
>>243

それで、現在の職業は?
資格は使ってこそ価値があるが、
使わなければ、どれだけあっても無価値、意味なし、
245238:2014/08/13(水) 18:57:48.03 ID:???
海外営業部→看護学生最後の年

資格はあればあるほど転職には有利
246名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 20:04:17.39 ID:???
そうですか
よかったね
247名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 20:08:16.66 ID:???
営業よりは、給与は減っても看護師の方が比べると人間的な生活が送れるよ、
営業もいろいろあるけど、成績を上げるには看護師どころの苦労ではないから、
看護師はまだ人間扱いされる、患者から感謝される事もたま〜にあるので、
248名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 21:52:02.43 ID:???
つか上に資格コレクションしてる看護学生いるようだけど
スレチだしどっか行けよ
249名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 22:10:35.66 ID:???
>>248
こんだけ資格コレクションしてても、前職場で居場所なくなったから学校行きなおしてんだろw
本当に看護がばかばかしくなってるなら、ブランクあけないようにすぐに学校辞めて元の業種へ戻ってるだろうよ。
資格・免許があって、経験もあるのに次の職場が決まらない何かがあるんだろうね。
その辺少しは察してやろうぜwどこからも必要とされないサミシイ奴なんだからせめてここでは生暖かい目で見守ってやろうよw
250名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 22:13:14.55 ID:???
看護師の営業に対する偏見がすごすぎ
成績とかそういうのを求めるのは零細か中小企業

基本的に大企業のメーカーの営業マンは何やってるかというと
そこにぶら下がってる中小や零細の管理

中小や零細がやってくれてるから彼らがちゃんとやってるかを管理するのが大企業の仕事
その中でも海外営業部のやってることは調整業務と書類作成がメイン

調整は椅子に座ってe-mailがメイン、あとは書類作って通関業者にFAXで渡すだけの仕事

休憩時間が2時間取れたり、出張で同行するときは高級の郷土料理や日本食をただで食ったり
温泉行って給料もらったりと、新幹線の中で寝てるだけで勝手に給料がついてくるし、接待してもらう方だから酒飲んでるだけで給料になる
あと昇給は年齢×1万、賞与は7ヶ月、それに役職手当がつく。
夜勤なんてそんなものはないし、年間休日は125日、さらに有給消化率は100%で新卒1年目から有給20日
有給は必ず20日消化するようになってるから、年間休日はトータル145日にもなる。 看護師なんて100日?俺

君らは世の中のサラリーマン比べても45日分も休まずタダ働きしている計算になる。

3年目(25歳)で主任になるから、主任で+3万、平均勤続年数は四季報によると22年くらいで離職率は0.2%
つまり99.8%は辞めずに永続勤務する。俺は0.2%で勝手に辞めた人間だが
3年勤務しただけで退職金は280万出た。看護師なんて3年働いて10万も出ないだろ。

これが社会経験をした人間からみた感想

君たちは本当にとてつもない環境で安月給で奴隷のように働いているんだよ

立派だよ、人間という生命体は人間のために働いて喜びを享受する

いいじゃないか、それがお前らの人生だ
251名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 22:20:59.81 ID:???
>>249
別に看護に限らず、何でもよかったのが現実。学生を再びやりたかったというのが本音
海外留学も考えた。前の会社で辞めるのはそういう人間ばかりだったから、たまたま相方が保健学部だったから
そこにしたという流れになる。

看護師になる生命体というのはもちろん、高校も偏差値30くらいの高校から来た人間が9割とみる。
大学といえども、最大で考えても専修大の経済以下のレベルだ。
こういう人たちのパターン化した思考ってどういうものかは散々とみてきたし、実習でを通してもだいたい頭の中は理解できた。

ものすごく彼らは単純化しているのだと思ったわ。社会からみたら、まぁ出来の悪い高校生がそのまま大人になったような印象だ。

彼らにとってはちょうどいいと思うわ。もちろんそういう世界しか見てないだろうし、そういう世界が標準と考え、
自分と同じ生命体を取り組む環境下で自分の価値観でやっていけばいい

それを幸せと考える集団のものでやっていくには問題なかろう。
252名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 22:25:59.03 ID:???
いいから巣に帰れよ
ここは新人看護師のスレだからさ

長文書いてシャドウボクシングしてる看護学生に用はねっす
253名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 22:31:08.63 ID:???
俺は民間企業でたった3年働いただけで貯金は1000万を優に超えたが、

君らは1年間で節約しまくってせいぜい100万貯めるのがやっとだろ?

君らはもはやその世界でしかやっていくことしかできないし

男なら家なんて買うことはましてや絶対に無理だろう。

若いうちはなんとかなってもそれは「刹那的に今さえよければそれでいい」という思考

転職を繰り返しても常に1からスタートで年収も上がらず、それでもそれが君らの幸福なんだからそれでいいと思うけどね

下層だけを見て一生を終えるのもまた君ららしい
254名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 22:41:33.53 ID:???
最近面倒な指導とか減ってきたから楽になってきた
反面人並みに仕事が出来なければならなくなってきてるわけだが
255名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 22:59:58.80 ID:???
>>251
「ぼくちんはすんごく優秀なのに、保健学科卒の底辺しか相方になってくれる人がいませんでした。
海外留学もすごく憧れたけど、アタマが足りないから受け入れ先がなくて、会社辞めた手前仕方ないから看護学校に行きました」
まで読んだ。

マジレスすると、東大をはじめとした旧帝にも看護学科はあるし、旧帝に専修レベルの偏差値で合格するとも思えない。
世間を知らないニートがネットで知った知識をフル活用して煽ってるようにしかみえないw
お外に出てみましょうね^^
256名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 23:23:53.26 ID:???
>>255
京大の看護の偏差値は河合塾で偏差値50
そんなものはバカ高校の人間が視野に入れるところだろう。

君の思考パターンは感情になりやすいがそれもまた偏差値の低い人間の特徴的なものだから
まぁすべてのパターンは理解している。

君の頭の中身は全部わかってるから、安心しなさい。
257名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 23:36:13.22 ID:???
やべえのがこのスレに粘着してるようだな
258名無しさん@おだいじに:2014/08/13(水) 23:39:38.82 ID:???
www
相方が底辺なのは否定しないのなw
よくそんな「偏差値の低い感情的な人間」を相方に選んだな。他にいなかったのか?
259名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 00:00:22.01 ID:???
女は偏差値が高くてもどっちにしろ感情的だからな
260名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 00:02:29.87 ID:???
>>259
ホモこそ至高ってわけだな
261名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 07:30:14.68 ID:rgBlQ99Y
>>259
偏差値低いと本当にひどいよ
ふつうの会話のほとんどが成り立たない。
教育とか、指導とかできるような状態の人間じゃない
偏差値高い女のほうがずっといい
262名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 08:20:20.03 ID:???
でもやるだけなら偏差値低くても良いわ
263名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 11:40:31.47 ID:???
二種免許を持っているタクシー運転手は、どこの自動車学校で免許を取ろうが、
偏差値が高かろうが低かろうが、どれだけ他の資格を持っていようが関係ない、
接客マナーが良く、安全運転ができれば良いタクシー運転手、

看護師免許を持っている看護師も、どこの学校で免許を取ろうが、
偏差値が高かろうが低かろうが、どれだけ他の資格を持っていようが関係ない、
患者とのコミュニケーションや看護技術が良い看護師が、良い看護師、
264名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 16:10:51.28 ID:???
化学療法のレジメンを詳しく解説したサイトってないだろうか?
それぞれの薬の作用副作用を調べてても
薬A、Bを同時投与する理由とか、この薬をこのタイミングでワンショットで行く理由とか
全然わからなくて困ってる
病棟のマニュアルも古いのから更新されてないし、図書館にも古いレジメンしかないし
みんなどうやって勉強してる?
265名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 21:25:38.43 ID:???
レジメンて病棟で決まってるんじゃないの?
レジメンと薬の投与理由はまた別でしょ
266名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 21:52:43.93 ID:???
>>265
レジメンじゃなくて、レジメンの解説が知りたいんだ
病院ごとに決まってるものなのか…それが古いままじゃどうしようもないな
267名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 22:06:27.85 ID:???
サイトを求めてるくらいだから、書籍はちょっと面倒かもしれないが、がん看護とかの雑誌のサイトから
バックナンバーを探してみて、求めてる情報が含まれてそうなものを買ってみて情報を得るしかないかなと思う。

これだ!と思っても実物見たらハズレ…もあるかもしれないけど、情報はあって損はないと思うからオススメ
学生用の雑誌と違って各分野専門の看護雑誌ってけっこういい値段するから財布はちょっと痛いけどねw
268名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 22:10:56.51 ID:???
なるほど雑誌かー
書籍しか見てなかったわ。雑誌を見てみるよ。ありがとう
269名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 22:30:15.86 ID:???
看護師資格取って、ろくに就職せずにカフェを経営している元クラスメートがいるわ
270名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 23:58:27.67 ID:???
10年後には看護師してない同級生の方が多いよ。
271名無しさん@おだいじに:2014/08/15(金) 00:19:57.78 ID:???
>>268
追加
何年分までさかのぼってバックナンバーが買えるかはわからないけど、あまり古いのを買わないようにね。
せっかく最新情報だと思って買ったのに情報が古いかもしれないから。

あと、看護系で欲しいのが見つからなかったら薬学系とか医学系に範囲を広げるのもありかも
272名無しさん@おだいじに:2014/08/15(金) 07:19:18.66 ID:9X3eFcxO
大学病院や大規模な公的病院は、大卒がイジメにあわない唯一の機関。

そこから一歩でも外に出ると大卒に対しての風あたりが強い世界が
延々と広がっている。
初対面で愛想のいい先輩がいても、こちらが大卒だと気がつくと
すぐに手の平を返したように対応が冷たくなる。
273名無しさん@おだいじに:2014/08/15(金) 11:37:07.69 ID:???
どうして冷たくなるの?
274名無しさん@おだいじに:2014/08/15(金) 14:32:22.44 ID:???
>>273
多分だけど、専門卒(即戦力になる)というプライドがあるのと、大卒(学歴や研究面)へのコンプレックスが混じってるからだと思う。

私は編入コースもある大学の卒業生だけど、編入生たちはレギュラー生(1年次から在学)をバカにしてたわ。
そんなに専門卒が誇りなら編入してこなくてもいいものをわざわざ編入してさらに2年浪費するくらいだから、コンプレックスなんだろうねw
そいつらは大学卒業後、病院に就職しましたとさ。保健師目指して編入したのかとも思ってたけど違ったらしい。ホントに何しに来たんだろうねw

先輩たちも同じような思考回路なんだと思う。
大卒でも普通に接してくれる人もいるんだけど、徹底的にネタにして冷たくする人の方が多いね。
275名無しさん@おだいじに:2014/08/15(金) 19:26:14.55 ID:???
大学病院で働いてるけど、学歴なんて一切関係ないし誰も気にしてないわ
276名無しさん@おだいじに:2014/08/15(金) 20:57:14.08 ID:???
まわりの学歴なんて誰も知らんし
興味もないわ
277名無しさん@おだいじに:2014/08/15(金) 21:04:27.70 ID:???
278名無しさん@おだいじに:2014/08/15(金) 23:15:52.77 ID:???
279名無しさん@おだいじに:2014/08/16(土) 01:12:43.84 ID:???
やっぱり大学は実習期間がめちゃめちゃ少ないって本当ですか?
4年間でトータル5ヶ月分しかないって聞いたんですけど。
280名無しさん@おだいじに:2014/08/16(土) 10:35:30.77 ID:???
>>279
自分の大学は計一年弱。
領域別に1ヶ月ずつくらい。

むしろ5ヶ月で保健師まで取れるの?
取れるならすげー楽そう。学費高いのは勘弁だけど。
281名無しさん@おだいじに:2014/08/16(土) 18:14:49.21 ID:3UOTwQcd
282名無しさん@おだいじに:2014/08/16(土) 21:32:10.65 ID:???
>>280
看護だけで換算してくれ

1クール何週間だよ?たった2週間だろ?
なら専門の半分で半年っていうのが妥当だと思うが
283名無しさん@おだいじに:2014/08/16(土) 23:42:48.29 ID:???
>>282
280じゃないけど、今数えてみたら確かに半年くらいかも…
1クールは実習領域によって違って、基礎実習は1週間で以降の実習は1クール2週間から4週間だった。
大学にもよるだろうけど、どの大学も専門ほど実習はしてないと思う。
284名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 15:25:11.98 ID:???
うちの専門学校(県立)

1年次:実習:見学3日+1週間〜2週目半(基礎T)
2年次:実習:3週間(基礎U)+保育所(1週間)+精神(3週間)+小児(3週間)
+1〜3月(全日程実習:成人老年母性)

3年次:4月半〜8月上旬(全日程実習)、8月半ば(国家試験対策)
8月下旬〜12月下旬(全日程実習)、1月(統合実習、総合実技試験)
2月:国家試験

どうよ?
285名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 15:26:43.71 ID:???
実質の国家試験の勉強期間:8月の半ばと1月下旬〜試験まで
あとは土日・・・だが記録とリフレクションノート(記録よりも時間がかかる)で潰れる。
286名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 15:39:19.37 ID:???
ぼくは1年基礎T1週、2年基礎U2週
3-4年に慢性、急性3週ずつ、老年4週、母性、在宅、小児、精神、統合実習それぞれ2週ずつだったな
まあ少ないっちゃ少ないけど本当だるかった


最近看護師これから余るって記事をどこかで見たけど本当なのかな
今のうちにスキル積んでたほうよさげなのか
むしろ学校作りすぎだから文科省とか厚労省が調整しろという感じ
287名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 17:21:29.99 ID:???
>>286
看護師は増えても続かないから余らないよ。免許だけ持ってる人が増えるだけ。
君らの同級生も10年後に看護師やってるの何割くらいかな〜
288名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 19:57:04.10 ID:???
先輩の新人に関するメモみたいのをちらっと盗み見たら
自分の名前のところだけに赤丸囲って「要フォロー」って書いてあったわ…
まあ新人の中で自分がいちばんでき悪いのはわかってたけどまあショックだわなー
親にもなんとかやってるよとは言ってるけど、出来が悪いとか同期と上手くいってないことは言えない
頑張ってるって聞いて喜びつつ心配してくれる優しい親をみると心が痛い
できの悪い子でごめんなさい
289名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 20:14:52.12 ID:???
>>288
要注意じゃなくて要フォローでしょ?
出来が悪かったとしても大事にしてもらってるんじゃない?

育てる気なかったら恫喝するだけで指導せずに陰口たたくだけだから。
同期とうまくいってなかったとしても、人間関係極悪でなければ今のまま食らいついていけばいいと思う。
290名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 20:35:27.17 ID:???
要介護じゃないだけマシだろ
291名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 20:37:05.47 ID:???
>>289-290
そだね、見捨てられてないだけマシか…
292名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 21:04:22.25 ID:???
私もこないだ先輩から
「自分のペースでいいのよ。それに不器用な子の方が後々のびるのよ?」
って言われて、つまりそれってわたし不器用ってことですよねすいません
と自虐的になってしまったw
人より出来の悪いわたしにも優しくしてくださる先輩はまさに白衣の天使
293名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 21:08:41.88 ID:???
本当に優しい人なら、そんなこと言わないけどなw
294名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 21:19:13.43 ID:???
俺なんかまだ夜勤入れてないクズだが何も気にしてないぞ
295名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 21:22:25.28 ID:???
彼氏とお盆セックスしてきた〜。今週も頑張ろ〜
296名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 21:26:31.40 ID:???
仕事遅いの開き直って残業つけまくってる
師長のイヤミもなんのその
297名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 21:48:47.21 ID:???
クビなってもいいから会社都合がいい
失業保険もらえるし
298名無しさん@おだいじに:2014/08/18(月) 00:34:23.48 ID:???
>>292>>293
正直に言ってくれる優しさというものもあると思う。
いつまでもお客さん扱いされて一線引かれるよりもいいよね。
少し嫌味のようなことを言われたとしても、溜めて溜めて…である日いきなり無視or敵視よりよっぽどいいでしょ。
それに文面見る限り292の先輩は嫌味をチクリというより本当にフォロー入れてくれたんだと思う。
299名無しさん@おだいじに:2014/08/18(月) 01:27:38.93 ID:???
お前らの職場をよーく見てご覧なさい
30代以降がほとんどいないだろ?

要はそういうことだ
300名無しさん@おだいじに:2014/08/18(月) 06:49:04.53 ID:???
うちは30代以上しかいないよ。慢性期病院。
301名無しさん@おだいじに:2014/08/18(月) 09:52:38.32 ID:???
今日は夜勤明け。ストレッチャーで仮眠。
そんなとこでも爆睡できるようになってきた。
302名無しさん@おだいじに:2014/08/18(月) 10:18:39.03 ID:???
>>301
夜勤明けに仮眠する必要があるのか?
303名無しさん@おだいじに:2014/08/18(月) 11:24:43.01 ID:FC0QmaLp
一般企業に就職した友達と話してると環境の差にショックを受ける
新人だから注意されるのは当たり前だけど、理不尽に怒鳴られたりキツイ言葉言われたりってことはないって
この前は「人間性に問題あるから何やってもだめ」と同期が言われてた
自分も陰で言われてるんだろうな
仕事続けていけるかな‥
304名無しさん@おだいじに:2014/08/18(月) 11:26:54.79 ID:FC0QmaLp
あげ
305名無しさん@おだいじに:2014/08/18(月) 11:29:33.18 ID:???
一般的な民間企業ゆうてもホワイトからドブラックまでいろいろあるでしょ
306名無しさん@おだいじに:2014/08/18(月) 11:43:11.69 ID:???
>>303
そんな病院やめてしまえ
307名無しさん@おだいじに:2014/08/18(月) 20:27:46.36 ID:???
>>302
書き方が悪かった。夜勤の中の仮眠時間にストレッチャーで寝てた。
焼肉明けの吸い込まれるような睡眠時間好きだ〜。
308名無しさん@おだいじに:2014/08/18(月) 20:53:33.84 ID:???
焼肉明けて
309名無しさん@おだいじに:2014/08/18(月) 21:09:04.81 ID:???
>>307
君はもっと寝た方がいいw
310名無しさん@おだいじに:2014/08/18(月) 21:44:11.82 ID:???
夜勤に仮眠時間なんてあんのか
2交代でもそんなんないぞ
311名無しさん@おだいじに:2014/08/18(月) 22:46:41.33 ID:???
病院に若い人いない。エッチな若い看護師と仲良くなりたい
いや、看護師じゃなくていいか
312名無しさん@おだいじに:2014/08/19(火) 14:07:35.90 ID:???
マジか、焼肉って書いてたかorz

>>310
え?仮眠なし?
16:30〜翌9:00まで16.5Hもナースコールとモニターアラームに怯えながらなんて仕事できませんがな。
2時間はPHS置いて寝る時間がありますよ。
313名無しさん@おだいじに:2014/08/19(火) 17:12:05.72 ID:???
>>312
羨ましい。仮眠なんてないわ
休憩が1時間とれるかとれないかくらい
休憩室に一応ベッドが置いてあるけど、ほこりかぶってるよw
314名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 08:28:33.31 ID:???
あー、イラつく
タイムカードで残業隠蔽するうちの病院に裁きを
315名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 09:04:23.99 ID:???
こんなところに書込してる時間があったら
労働基準監督署に通報したら?
うちは、残業代がちゃんと支払われるようになったよ
316名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 09:39:21.34 ID:???
もう労基に入られてるんだよね
317名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 11:10:13.11 ID:???
つか基地外指導員?そんなにむしろ日常茶飯事すぎてもうぐちゃぐちゃだぜ。
100人くらいは見てきたわ。

A指導員(よくあるゴリラ体型で唇が厚くてうるさいタイプ):シャワー浴でいきなり(初っ端から)ストレッチャーの柵を下げ始める。
俺「ハァ?寝たきりの患者なのに何それ?危ないだろ、お前馬鹿か?」
A指導員(よくあるゴリラ体型で唇が厚くてうるさいタイプ):「こうしないと水が溜まるでしょ」
俺「ハア?安全より水かよ」

この後、患者がトランスになる度に柵を上げ下げ上げ下げ激しい・・・結果、患者気分悪くして食欲低下www昼ほとんど食えなかったという結果にw

そんでその後は説教タイム
「柵を上げ下げちゃんとやらなかったら危ないでしょ」だのなんだと、教員と長時間話していかにも俺の悪い印象を作ろうと必死

教員も教員でどんなに経験の浅い、馬鹿なナースでも看護師のやってること=絶対と思ってやがるから、コロコロコロコロ態度が変わるわ変わるわ
お前、学校で学生に教えてる時、あんだけ安全がどうたらしゃべっといて今度は何か、現場では態度変わってそっち側の人間になるのかよと

つかストレッチャーなんか普通、柵上げたままだろ。水なんて端が空いてんだからそっから落ちるに決まってんだろうが、この糞文系のアホ看護のゴリラ女が
最後に水なんて手で流してビニール取ればいいだけだろと。

国公立の大学では絶対にありえんと思うが、
専門学校ではこういうのは日常茶飯事だ。

俺が一言でも反攻的な、反論でもしようとしたらその100倍返しの言葉攻めがくるのはあまりにも簡単すぎるほどわかりきっているから
その場ではいはい言うしかねえし

結果的に安全ができてねーだの点数低くなるわ、理不尽しか存在しないわ
客観的公平なものなんて今まで一度たりとも見たことはない。

ほんで自分より若い医師の前でペコペコと

てめーのそういった態度は見逃さずに見てるからな。
看護の女ってこんなのばかりなのか。
318名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 16:40:32.26 ID:42wGc+dU
超頻コールの夜勤 疲れたなあ
朝のラウンドはうんこまみれ2名 おしっこまみれ1名 頻おしっこ1名
検温も回りきれなかった
いつかうまくこなせる日なんてくるんだろうか
319名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 18:01:36.18 ID:???
風俗の仕事そのものだな
320名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 18:53:22.74 ID:???
今の病棟落ち着いてるから検温なんて20名みてて、今は深夜で五人くらい。
アウトカムさえ弁えてれば程々でええわ。

整形外科、天国。
321名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 19:07:22.62 ID:???
>>317
また貴様か
322名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 19:17:26.52 ID:???
老健スタッフ、患者の対応に疲れたから利用者を入院させるって何?
ナースコール連打くらいで病院送りにすんなや
323名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 20:44:54.61 ID:???
老健にもレスパイトが必要ですってかwwwやかましいわwwww
324名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 23:59:32.24 ID:???
整形は地獄以外のなにものでもない。

いろんな科をインターン含めてまわってきたが、夫人課が一番天国だな。
次がガン化、商二科と続く

ワースト科
生計、納外科、火尿器>無いか(消火器旬刊器虎丘器など)>誠心
325名無しさん@おだいじに:2014/08/22(金) 00:02:12.04 ID:???
なぜ検索よけをしようと思ったのか
326名無しさん@おだいじに:2014/08/22(金) 01:04:41.42 ID:???
ヒント:2ちゃん
327名無しさん@おだいじに:2014/08/22(金) 06:02:38.32 ID:???
インターンw
328名無しさん@おだいじに:2014/08/22(金) 13:34:50.62 ID:???
手洗いのしすぎておばあちゃんみたいな
うっすいテカテカの皮膚になってきた…
ハンドクリームでも対応しきれん
みんなどうしてるの?
329名無しさん@おだいじに:2014/08/22(金) 18:54:20.61 ID:???
お前らは将来どうするんだ?

就職(2年)→(無職半年)→転職(1年)→無職半年→転職(1年)→無職

こんな感じで人生やっていくつもりか?
330名無しさん@おだいじに:2014/08/22(金) 19:57:50.78 ID:???
うちの部署は、2日でやめた奴がいるから大丈夫
331名無しさん@おだいじに:2014/08/22(金) 21:56:07.28 ID:???
>>330
2日で何があったw

普通の研修制度が整ってるところならまだ研修中じゃないのか?
332名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 00:06:54.83 ID:???
師長のパワハラから欝になって2ヶ月休職して

「(休職)3ヶ月になったら復帰は難しいから!!!」と師長に電話口で脅されて、もう顔を見るだけでも涙が出るくらいの病状だったので涙ながらに

「辞めます・・・泣き顔」

看護部長も納得の理由でした
333名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 00:10:24.84 ID:???
私の場合はストレートに言ってしまいましたが退職するなら、嘘でもいいので

・嘘でもいいので「北海道にお嫁に行きます」
・嘘でもいいので「東京にお嫁に行きます」
・嘘でもいいので「名古屋にお嫁に行きます」
・嘘でもいいので「大阪にお嫁に行きます」
・嘘でもいいので「福岡にお嫁に行きます」
・嘘でもいいので「オーストラリアにお嫁に行きます」
・嘘でもいいので「アメリカにお嫁に行きます」


などと言いましょう!
334名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 00:49:50.97 ID:???
そしたらどうなるの?
335名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 02:04:50.97 ID:???
どうせ嘘をつくなら、
宇宙人と結婚します
とか、
地球防衛軍に転職します
くらい言ってやれw
336名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 02:12:32.28 ID:???
>>332
ってか看護部長納得してねぇで部下の指導しろよw
新人をパワハラで辞めさせるような師長がいても何もしない看護部長なんていらないだろw
ただの高給取り給料泥棒乙

辞めてよかったんだよ。人徳ない奴が上に立ってるような組織なんて腐ってるんだから。
看護師続ける気ならもっといい職場さがしな。
337名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 09:37:01.56 ID:???
部長も、師長が恐いんだとさ
338名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 09:39:29.05 ID:???
>看護師続ける気ならもっといい職場さがしな。
本当に、この一言に限るよ
職場なんて日本中にいくらでもある
忙しい場所が嫌なら、のんびりした病院もある
自分の精神と看護師免許を無駄にしなさんな
339名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 09:58:40.15 ID:???
80代のジジババって結構好きだわ
どんどん死んじゃってて悲しいけど
340名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 09:59:37.59 ID:???
60、70のジジババは元気だから困る
昨日はオムツを投げつけられたよ
患者からの暴力は日常茶飯事
341名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 13:55:37.22 ID:???
一番最悪なのは50代

・バブル経験者
・気が強い
・自己主張MAX
・医療費払ってんだからお前らは俺の奴隷だ思考
・モンスター率極めて高し
342名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 18:07:07.90 ID:???
>>338
どこの病院に行っても一緒だよ。老健でもクリニックでも合わない人や辛いことがある。
10年くらい経験積んだ時、最初の大きな病院を辞めなければよかったてみんな思うんだよ。逃げて転職しても嫌なことは追いかけてくる。
343名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 20:09:30.42 ID:???
2,3年働いて辞めて1年ニートするんだ

それだけが今の頑張る糧にしてる
344名無しさん@おだいじに:2014/08/24(日) 01:19:14.18 ID:???
>>340>>341
うちは田舎だからそんな患者さんいないけど、地域によってはやっぱりいるのね…
あまりにひどければ強制退院させればいいのにね。
それだけ元気なら自宅療養でどうぞ〜wって
別に隔離が必要で入院してるわけではないんだったら、出すのも上の仕事だと思うけどね。
モンスターは病院スタッフだけでなく、他のマトモな患者さんにも悪影響だろうし。
345340:2014/08/24(日) 01:45:54.11 ID:???
>>344
俺は田舎で働いてるよ・・・
俺がルールだ!自分が偉いんだの老害が多い。。。
元大規模農家だったり、市議会議員だったり、役所の偉い人だったり
地主だったり、会社の偉い人だったり・・・
346名無しさん@おだいじに:2014/08/24(日) 02:24:28.73 ID:???
>>345
そういう人は本当にやばいことはしないから平気だよ。
大阪の病院は生保やホームレスがすごく多い。暴言や暴力振るうことがたまにあるから困るんだよ。
酷ければ強制退院させるけどまた生保を入院させる。
国から治療費満額出るから病院にとってはおいしい客なんだよね。
慢性期の病院なんて生保の家みたいになってるよ。
347名無しさん@おだいじに:2014/08/24(日) 03:24:19.90 ID:???
つか、ジジババがワガママ放題なのは、田舎だとか都会だとか
関係ねーよ! どっちもワガママ放題
348名無しさん@おだいじに:2014/08/24(日) 18:46:32.28 ID:???
あと1,2年で辞める

それだけだ
349名無しさん@おだいじに:2014/08/24(日) 21:32:17.83 ID:???
>>347
そっか
じゃあうちは先輩はアレだけど、患者さんには恵まれてるということになるのかな…
それともそのうちDQN患者に遭うことになるのかな?
350名無しさん@おだいじに:2014/08/24(日) 21:44:20.50 ID:???
100人が100人いい患者なわけがない

そりゃいつか会うでしょう
351名無しさん@おだいじに:2014/08/24(日) 21:53:36.09 ID:???
もしかしたら患者さんに対してのストライクゾーンが異様に広いんかもしれん

先輩たちが休憩室とかで悪口たれ流してる患者さん・家族の態度や発言に対しても、
そこまでけなすことか?と思いながら聞いてたからな…
352名無しさん@おだいじに:2014/08/24(日) 21:56:15.21 ID:???
ということは裏で新人の事もけなされてるかも?
353名無しさん@おだいじに:2014/08/25(月) 10:57:57.88 ID:V3Pi5i9e
内科勤務だが、違う階の整形外科がえらい環境いいみたいでジレンマ。
課題まったくでない、残業なし(就業30分前には仕事終わって内職して定時あがり」
新人が朝早く出勤すると「そんなに早く来なくていいよー!」といわれるほど。
師長がよい人で超勤ok、自立度高い患者ばかり…。
こちらはほとんどその逆といったかんじ。
同じ病院でこんなに違うのか。なんだかなぁ…。
354名無しさん@おだいじに:2014/08/25(月) 12:44:33.47 ID:???
最初に辛いところから経験しといた方がいいのか
最初は楽なところで病院という職場になれてたほうがいいのか
移動があるからな

ずっと同じ場所では働けないし
今は楽でも、いずれキツイところに行くことを考えると鬱になるし

最初の3年だけキャリアを付けるために急性期病院で働きたい
その後は辞めよう〜、なら楽なところで実績作りたいな
355名無しさん@おだいじに:2014/08/25(月) 17:48:11.62 ID:???
>>353
整形は自立度高くてADLどんどん上がっていくから楽しいよね。
356名無しさん@おだいじに:2014/08/25(月) 19:01:48.03 ID:???
俺が師長になったらお前らに残業付けまくってやんよ

まだ学生だけどな
357名無しさん@おだいじに:2014/08/25(月) 20:51:00.67 ID:???
>>355
ADLも若い人以外は叱咤激励して褒めそやして動かさないと上がらん。
全介助してでも車椅子載せて離床させていかないと。勝手にリハさんだけに任せてADL上がる人なんてそうそういない。

動ける認知症+モンスターな家族持ちも山程送られてくるからオペ何件も見て、緊急入院もとりながらそんなのの相手してると気が狂いそうになる日もあるよ。
358名無しさん@おだいじに:2014/08/25(月) 21:52:15.82 ID:???
>>356
そういえば学生時代に実習で「これからは大卒が師長になる時代だから」と病棟師長から叱咤激励を受けた同級生(成績あまりよくない)が、
「師長になったらどうしよう」と本気で心配しだして、周りからお前はまず卒業できるか、国家試験に受かるかの心配をしたほうがいいと
的確なアドバイス受けてへこんでたなw
そんな同級生も無事試験に受かり、看護師してるからまぁOKなんだがな。
359名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 03:05:27.03 ID:???
最近ちょっとイラっときたのはシャワー浴で洗髪(洗頭)の時、
若い看護師がご老人の髪を力いっぱい二ゴシゴシと洗ってるわけですよ。
その方、それが当たり前と思ってやってるわけです。

ゴシゴシ洗う→頭皮を傷つける→毛母細胞損傷→抜け毛増大→
頭皮が肌を守ろうと防御反応を示し皮脂過剰分泌→フケ増大

と悪循環に陥る。頭皮は腕や顔の皮膚の延長。それをゴシゴシ洗うのが普通だと?
美容院でもゴシゴシ洗ってるでしょだと?
安い田舎の美容室の洗髪兄ちゃんは客単価が安い分、客層もそれなりの奴らだから文句言われないように
するためにゴシゴシ洗ってんだよ。そういう安い美容院に来る様な客は何も知識知らずで爽快感だけ求めてくるから。


体に傷や発赤があれば清拭時に軽く拭くくせに、なぜ頭皮だけゴシゴシ洗いだと?
患者がさっぱりするから?
ふざけんなよ、なら、体拭いてさっぱりするなら、ゴシゴシ拭けよ。

なんで看護って屁理屈ばっかりなんだ。
ほんとこれ、理系出身にはさっぱりわからないこと。
360名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 16:54:25.82 ID:???
>>359
ようハゲ
361名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 20:48:19.09 ID:???
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
362名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 21:22:37.80 ID:???
以下のシャンプーを使ってる人間は少なくとも35までにはハゲる。

・ツバキ (禿げシャンプーの王道、ラウレル系合成成分がたんまりと入っており、これで頭皮をごしごしやってると荒れ放題、やがて生えてこなくなる)

ほか
代表的ハゲシャンプー
エッセンシャル、H&S、アジエンス、レブール、石鹸シャンプー、ギャッピー、いち髪、ヴィダルサスーン、ハーブルエッセンス、パンテーン、マシェリ、LUXなど


イイシャンプー
・ザ・シャンプー ★★★★★ 
・インディアンシャンプー ★★★★★
・ソープオブヘアシリーズ ★★★★★
・タカラベルモント ESTESSiMO ★★★★★

参考
シャンプー解析ドットコム
http://shampoo.is-mine.net/i/
シャンプー評価サイト
http://haskamiya.seesaa.net/
363名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 21:30:40.86 ID:???
頭の弱い専門卒ナースには絶対にわからない(わかろうとしない)本気でゴシゴシ洗いがいいと思ってるバカナースは読んでおけ

ゴシゴシ洗いはNG 頭臭対策に潜む落とし穴
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDZO75694620V10C14A8W13001/
364名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 21:31:44.29 ID:???
シャンプーでゴシゴシとこすっていけないのは、どうしてですか?
ttp://scalp-and-shampoo.jp/blog/160-shampoo-houhou/s-houhou-17/


バカナースの感想
ttp://sensekei.naturum.ne.jp/e2121390.html
髪を洗うときに、ゴシゴシ髪を洗うと思うんですけど、髪を洗っているときって、ほかの髪の毛とこすれあっているので、髪の表面にダメージが出やすいんだそうです。
さすがに看護師でもこれは初耳でした。

今まで生きてきてこれかよw
さすが専門卒は人間以下だわwww
365名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 21:48:15.41 ID:???
ハゲ必死だな
366名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 23:03:38.12 ID:???
これ例のシャウト学生の書き込みか?
空気読めない、漢字読めない上にハゲかよw

新人看護師スレに書き込みに来ないで直接実習先の看護師か教員に言えばいいじゃんw
看護師として就職する気ないなら卒業できなくてもいいだろうに、何で実習先や学校でおとなしくしてるかな〜
367名無しさん@おだいじに:2014/08/27(水) 20:46:12.50 ID:???
>>366
自己紹介乙
368名無しさん@おだいじに:2014/08/27(水) 22:19:00.63 ID:???
>>367
ここは「新人看護師」のスレですよ〜

ハゲちゃんには難しい漢字だったかな?
学生には学生用のスレがあることを知らないのかな〜?
最低でも免許をとってから来ましょうね。
369名無しさん@おだいじに:2014/08/27(水) 23:20:25.00 ID:bZ2kmmuD
やめたいよー
1年未満で辞めた人ってどういうところで働いてるんだろう...
転職サイト登録してみたけどやっぱり経験ないとなかなか転職できないもんだね
370名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 00:26:32.35 ID:???
なんかここ学生きてるけど別のスレにどうぞという感じ

しかも長文書いてる名無し半固定の学生みたいなのも居着いちゃってるしw


てか働いてもう来月で半年か
自分公務員試験受けて一次は通るんじゃないかという点数取ってきたけど
二次試験休み取れるか怪しいという闇に陥りそうだ
371名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 00:29:13.08 ID:???
転職サイトって経験者を前提にしてそうだから、1年未満で辞めた人の求人は不得意分野なんじゃないの?
職場変えたいなら4月から新卒扱いで採用してくれる病院を自力で探した方がいいと思う。

1年持たずに病んで辞める新人なんてたくさんいるんだから、不利にはなっても転職できないなんてことはないんじゃないかな。
372名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 00:32:55.28 ID:???
辞めた同期は老健でバイト看護師してるよ
てか先輩も半年くらいで総合病院辞めて精神単科病院で働いてる人を何人か知っている
373名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 02:09:52.04 ID:???
>>368=>>370
負け犬乙
374名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 02:37:01.39 ID:???
製薬会社 新卒年収 (総合職女の例)※職業:総務、経理、広報、人事、企画、購買など

経験年数0年
第一三共、武田薬品、アステラスなど 事務職(女) 年収500〜550 (賞与10ヶ月) 
離職率0.1%(神のゼロコンマ離職率)

経験年数3年
第一三共、武田薬品、アステラスなど 事務職(女) 年収600〜700

経験年数5年
第一三共、武田薬品、アステラスなど 事務職(女) 年収700〜800
375名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 02:38:41.18 ID:???
年収順位:平成24年賃金構造基本統計調査(厚労省)より

経験年数0年
1位「診療放射線技師(男)」:368万、2位「看護師(女)」:306万、3位「准看護師(女)」:288万、4位「臨床検査技師(男)」:256万

経験年数1〜4年
1位「診療放射線技師(男)」:372万、2位「看護師(女)」:364万、3位「臨床検査技師(男)」:357万、4位「准看護師(女)」:302万

経験年数5〜9年
1位「臨床検査技師(男)」:426万、2位「診療放射線技師(男)」:381万、3位「看護師(女)」:378万、4位「准看護師(女)」:364万

経験年数10〜14年
1位「臨床検査技師(男)」:443万、2位「診療放射線技師(男)」:416万、3位「看護師(女)」:402万、4位「准看護師(女)」:382万

経験年数15年以上
1位「診療放射線技師(男)」:572万、2位「臨床検査技師(男)」:562万、3位「看護師(女)」:431万、4位「准看護師(女)」:418万
376名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 05:51:13.52 ID:???
民間企業の平均年収一覧 ※アンベノミクス効果で中堅企業も平均年収800万以上

早慶レベル(文系)
伊藤忠商事 1400万円
三菱商事  1400万円
三井物産  1350万円
住友商事  1300万円
丸紅    1300万円
三井住友銀行 1300万円
電通    1200万円
大和証券  1200万円
三井不動産 1100万円
三菱地所  1100万円
富士フイルム 1100万円
三菱ケミカル 1100万円
三菱UFJ銀行 1100万円
東急不動産  1050万円
豊田通商   1050万円

など大多数
377名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 05:52:07.39 ID:???
マーチ・駅弁レベル(文系)
千代田化工建設 1000万円
明治   1000万円
KDDI 1000万円
昭和シェル石油 1000万円
横河電気  950万円
味の素   950万円
サッポロ  900万円
日本軽金属 900万円
日本たばこ産業 900万円
大林組   900万円

警察官の平均年収 880万円  + 退職金3500万円
学校教師の平均年収 800万円 + 退職金3500万円
378名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 07:41:39.52 ID:BiZNRVya
それらは、看護師よりも激務な上に
一度退職してしまうと、同じ条件の会社には再就職できない。
しかも、その800万円以上に到達するのは早くて30代半ば、
それまでに退職する人が同期の何割もいるような職場。
なおかつ、全国転勤ありだ。

そこを考えると、
言われているほど好条件じゃないことがわかる
379名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 09:52:25.80 ID:???
それに元々の頭の出来が違う奴らと比較しても無意味だよ
380名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 10:06:11.32 ID:???
つかマーチ、駅弁レベルの学生でそれらの企業にどれだけ入れるってんだよ
そのレベルの知人見てもそんなとこ入れる人ほぼいねーよ
宮廷くらいからようやくでる
381名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 14:05:15.72 ID:???
急性期病院から精神科へ転職する。

退職の時、菓子折りとかはどのくらいいるんだろ?
病棟分は買ったけど、総務とか他部署とかは買ってない。
382名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 14:37:08.65 ID:???
うちの親小学校教員だけどそんなにもらってない…
他のところもそんなにもらってるのか?
383名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 17:32:30.11 ID:???
病棟だけでいいよ
管理室にお世話になってたと感じたら、管理室や部長にも。・・・
384名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 17:50:52.27 ID:f0ra0ngx
>>381
気持ちの問題だからね
菓子折りにしても同部署だけの場合もあれば全部署の場合もある
ちなみに…俺はイジメが原因で1年で退職したから菓子折りなど持って行ってない
本当は退職時の挨拶も嫌な位だったけど、お世話になった人も居るので仕方なく挨拶はした
また、何人か退職・転勤・転属される人も居てさよなら会を開く事になった…
俺は絶対に嫌だと辞退したんだけど…これまた世話になった人から説得されシブシブ参加した
385名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 18:47:02.92 ID:bRh2oESb
>>371>>372ありがとう
もう病棟は嫌だってなってしまってクリニックとかに行きたいんだよね
でもそういう所こそ経験者じゃないとなかなか雇ってもらえないよね
386名無しさん@おだいじに:2014/08/28(木) 21:20:16.94 ID:???
俺の知り合いは、総合病院の病棟でついていけずに半年でやめて
今は皮膚科のクリニックで働いてるよ、
387名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 00:06:18.80 ID:???
>>382
看護学校すら受からなかったようなクズニートが妄想で喚いてるだけだから無視してOK
本当に一流の人なら関係のないスレに荒らしカキコする暇もないし、そもそもこんなに人格崩壊してたら一流じゃないから

>>385
誤解を受けるかもしれない表現だが、あなたが専門卒なら未経験に近い経歴でも採用の可能性はあると思う
なんだかんだいっても専門学校の方が実習期間長いし、実技も叩き込まれてるから同じ新人でも比較的即戦力になるからね
それに大卒よりも給料が安くて済むから…准看制度が残ってる理由もコレだよねw煽りじゃないよ。念のため
悩むより探してみれば?小さいクリニックだったら金のかかる求人方法はとらないだろうから、転職サイト登録じゃ見つからないと思う
388名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 00:54:33.83 ID:???
>>387
必   死   だ   な
389名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 01:03:42.07 ID:euv00/T7
>>387ありがとう
残念ながら大卒なんだ
技術なんて全然だし本当に使えないと思うwww
でも地道にクリニック当たってみようかな

もうメンタルぼろぼろで涙が止まらないし病棟行くのが怖い
甘えなんだろうけど私には限界だから上の人に辞める方向で近々話してみる
まさか自分が脱落するとは...ww
390名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 01:26:14.25 ID:???
勝手に専門卒と脳内変換する当たり、ウルトラ馬鹿な専門卒なんだろう。
ここまで馬鹿だとは、さすが専門卒だけあるわ。
391名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 01:27:47.26 ID:???
たかの友梨のパワハラ問題
http://withnews.jp/article/f0140828001qq000000000000000G0010401qq000010751A


これの録音データみたか?




看護師の世界とまったく一緒


女の世界って恐ろしいわ
392名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 03:40:05.51 ID:???
アデコ 派遣社員の例

【職種】      OA操作 【契約形態】    派遣
【給与】      時給 1850円 【最寄駅】     JR山手線 渋谷
【期間】      2014/9/11〜長期
【勤務時間】    10:00〜19:00 【休憩】  13:00〜14:00
【実働時間】    8:00時間 【残業時間】   月20〜40時間
【勤務日】     月・火・水・木・金

月収例:1850×8=14800円 ※月22日労働:14800×22=325600円 ※残業40h=92500円
合計:418100円 
年収例:500万円

■仕事情報
【概要】
データ集計などの簡単なお仕事

【詳細】
・コミュニケーションツール「アメーバピグ」のユーザーデータ集計、分析(Excel使用)
・分析結果を元にした施策検討の為の資料作成


看護師としてコロコロ1年ごとに職場変えるくらいなら
派遣社員やった方がはるかにマシなのに。エクセルのスキルも身につくのに。
残業代もしっかりと10分単位で出るし、休憩も1時間しっかり休める。座ってコーヒー飲みながらの作業だから疲れない。
年間休日120日に有給は派遣でも10日は休めるから[年間130日]休めるのに

お前らは初年度なんてまともに賞与でないし、人間関係最悪だし、腰痛になるし、糞尿の世話ばっかりだし、ちんこ触って全裸にさせる9Kの仕事だし
年間休日100日しかないし、休みたいときに休めないし、夜勤で昼夜逆転繰り返して体調不良無月経下痢貧血起こすわ、結婚して辞めて戻ったら戻れなくなるしミラクルスーパー人生損してるな。
393名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 06:41:47.64 ID:9p/GMxI9
じゃあ、おまえら手コキクリニックで働けばいいんじゃないか?
患者は腫脹と排膿が主な症状だぞ
394名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 16:07:36.23 ID:X5iuazNR
これからの看護師って英語出来る人が優遇されるかも
最近、英語話せる東南アジアから来る看護師が増えてきてるし、安い賃金でよく働くから、せめて英語ぐらい出来ないと
395名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 20:31:42.67 ID:???
吸引さえできれば需要はあるよ看護師は
396名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 20:51:15.19 ID:???
他人のちんぽこ触ったり全裸にさせたり、糞拭いたり、

そんなゴミみたいな仕事は

そうそうめったにないぞ

誰もやりたくない仕事だからな

看護という正義面して仮面被ってるだけで、本来は風俗の仕事
397名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 21:10:29.03 ID:???
世の中には
他人がしたうんこが集まる場所で、それを処理して働いてる人もいるんだぞ
世の中汚い部分で働いてる人も五万といる
そんな人がいないと成り立たないからな

うんこしたらほったらかしで勝手になくなると思うか?
誰かしら処理してる人間がいるんだよ

少しは利口になりたまえ君
398名無しさん@おだいじに:2014/08/30(土) 00:26:31.57 ID:???
結局は誰かがしないといけない仕事なんだな…

ここでバカにしてる奴は家族や自分が病気になったときは自宅療養するんだろうね。
もちろん訪問看護・介護は一切利用せずに家族の力だけでなw
399名無しさん@おだいじに:2014/08/30(土) 17:09:21.93 ID:???
正直看護師やってると下の世話程度、なんとも思わなくなるけどね
もっときついこといっぱいあるし
400名無しさん@おだいじに:2014/08/30(土) 17:19:35.37 ID:???
男女で価値観が違うと思うが
どうしても下の世話だけは無理
糞臭嗅いだだけで気絶しそうになる
401名無しさん@おだいじに:2014/08/30(土) 21:37:33.06 ID:???
男女の価値観というより、個人差じゃないかな?

女でも便臭が無理な人は無理、慣れないものは慣れないw
男性看護師でもテキパキやってる先輩もいるからね。まぁ、仕事だからと言われればそれまでだけど。
病棟の特性上、常時マスク着用だけど、それでも臭うし無理。無理と言っても仕事に支障あるわけではないけど…
402名無しさん@おだいじに:2014/08/30(土) 23:17:14.14 ID:???
長年やってる人間は便臭フェチになってるんだろうか。
403名無しさん@おだいじに:2014/08/31(日) 00:48:11.23 ID:???
大卒でクリニックに行きたいって言ってた人、まだいるかな?

私の先輩で、大学院にすぐ進学した人がいたんだけど、その人クリニックでバイトしながら学生してたよ。
もちろん免許はあるけど、臨床経験はない状態でね。大学の先生のツテだったらしい。

本当にクリニックに就職したいなら、すぐに正職員は難しいかもしれないけど、バイトからならありかもしれないよ。
地道に行くのもいいけど、大学の先生に相談してみて、そういうコネがないか当たってみるのも一つの方法だと思う。
404名無しさん@おだいじに:2014/08/31(日) 07:32:14.09 ID:???
クリニックは即戦力しかいらないぞ。教える時間も人もいない。
新卒なんか行ったら邪魔で仕方ないわ。
405名無しさん@おだいじに:2014/08/31(日) 11:48:21.17 ID:???
クリニックという名のつくところは個人でやってるところか

それとも

100床くらいの中規模の同族で院長も副院長も佐藤さんで夫人の看護部長も佐藤さんで
佐藤以外はゴミと思ってる同族経営のところか

同族経営はやりたい放題だからな。
平均年齢は40代くらいで昔からいる人間で構成されている。外部から来た人間はすぐ辞める構造
若いのは大学病院と相場が決まってるが、せいぜい2年で退職
あとは適当に結婚でもして戻れなくなって人生終了というのがパターン化されている。
406名無しさん@おだいじに:2014/08/31(日) 12:26:14.27 ID:e0QN4i9L
大卒でクリニック行きたいって言ってた者です
クリニックで働くことになったら地元に戻ろうと思ってるんだけど、大学は県外のところに行ってたんだよね
だからコネとかは厳しいのかも

でも正社員にこだわらなくてもいいのかもね
どうせ使えないならバイトから始めて慣れていくのもありなのかなー
>>403情報ありがとう
407名無しさん@おだいじに:2014/08/31(日) 15:23:02.16 ID:???
学校終わってから5年になります
しかし経験としてはそんなにありません

働いたりやめたりを繰り返しながら色々なところで働いてきました

原因はストレスが体調にダイレクトにきて体調を崩してやめてしまいます

今も看護師として働いたてはいますが正直本当に看護師としてやっていけるのか、自分がいていいのか、など不安になったりしています

今働いてるとこでは患者さんには『お人好しなくらい優しい』と言われています
ただ優しいだけではやっていけないのもわかります

仕事中には過度な緊張や立ってられないほどではないのですがめまい、気分が落ち込んだり、職員が自分の陰口を言ってるのではないかなどの不安にかられたり

休日では自分が仕事中のミスが思い浮かんで余計に落ち込んだりしています

一応レクサブロを飲んでいます
最近では無気力や食欲低下などがでてきました

自分はどうしたらいいのでしょうか…
408名無しさん@おだいじに:2014/08/31(日) 16:02:40.95 ID:???
スレタイも読めないのか
409名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 00:08:43.48 ID:???
>>407
>働いたりやめたりを繰り返しながら色々なところで働いてきました

普通は「すぐ辞める人、使えなさそうな人」の烙印押されて採用されないような条件なのに
雇ってくれるところがあって、尚且つ患者さんに好かれてるってことは必要とされてるってことじゃないかなぁ

今後も看護師続けたいなら医師(かかりつけ)に相談してカウンセリング受けて思考のクセを修正しながら
働くのが一番の近道の気がする。
仕事のできる人でも陰口たたかれる、下手すりゃ陰口にすらなってない悪口をぶちまけられるのがデフォな社会で
働くなら、悪い方へ悪い方へ考える特性をなんとかしないと、看護師なんてやってらんないと思う。うん、やってらんない…w
410名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 11:48:57.92 ID:???
俺のマイタケはいつでも火を噴く準備はできているぞ
411名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 15:48:41.20 ID:???
俺のはでっかい松茸
412名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 17:22:17.38 ID:???
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち・・・。

毎晩毎夜、多くの男達の黒く太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた日々。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。鮮明に想像してみて下さい!
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他の男達のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
過去に奥さんにたっぷりと死ぬほどの回数セックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの愛する大切な奥さんは、あなたと出会った時には既に大いなる中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った一番幸運な男のみならず、
あなたが奥さんに出会う遙か前に、あなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを「初めて抱いたあの時」よりも遙かに良い状態の奥さんの肉体を
死ぬほどたっぷり何千回以上も弄んでいたのですよ。これが紛れもない現実なのです!

あなたと出会う前より遙かに若かった状態の良い肉体を他の多くの男達が弄んでいったのです。
あなたは、その何十人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も何回か経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していた可能性も有ります(絶対にばれません)。
あなたは、一人の男として、激しく悔しくないのでしょうか?
一生の大切な伴侶である貴方の妻が酷い中古女であった事実を・・・。

悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
413名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 23:01:07.31 ID:GRopqKzj
俺が前まで勤めていた病院は

気に入らない新人看護師の、その日の受け持ち患者の24時間点滴を
意図的に速めたり、誤薬を誘おうとしたりす同僚が実際にいた。

上層部は、俺たちが気がつくまでは、表向きの理由で看護師が辞めて
いっていると思い込んでいて、何の対策も立てずに、給料を上げて離職を
引き留めようとするだけだった。
「最近の若い人は忍耐力がない」とすら言っていた。

2年後の今、
その病院は本当に倒産しかけている
もう、手遅れになってしまった
10対一の維持は絶望的となり、電子カルテ導入による借入金を
返済できる余地もない、最悪な状態となっている
414名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 23:13:39.79 ID:???
>>413
上層部なんてそんなもんだろうな
新人が辞めていっても自分の仕事に直接影響はないし、次々入ってくる新人の教育は臨床現場の仕事だから
数さえ集まれば定着しなくても問題ないだろうからな…
病院が倒産しても経営者でなければ、おらシラネ、で済むしw

あと、論点がずれてるのは承知で言うが、そんな潰れかけの病院でも電子カルテなのか…
415名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 01:14:14.75 ID:???
>>407>>409
これは「ブラック専門学校」で教育を受けてきた人間にありがちなものだと思われる。

ブラック専門学校では「全ての問題を」自分の問題にするよう仕向けられる

つまり、お前らの大好きでしょうがない「内省」だ

何でもかんでも、できなかったこと、問題点を全て自分自身の問題として処理させられる

たとえそれが患者側にあったとしても指導員にあっても全ては自分の問題に変換させられる

すると、どうなるかというと、できなかった問題は全て自分が悪いという思考になってしまう

平均年齢40後半〜50代の教員のものでブラック専門学校で習ってきた人間に陥りやすい思考
416名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 05:47:34.83 ID:FAwRLXDI
>>413
事務方はさらにのん気だよな
30年以上続く病院が潰れることはないと思い込んでいる
もう、募集をかけても近隣の医療職者は内部のことを人づてに聞いて
知っているから誰も来ないのに

自分たちの尻に火がついていても気がつかないんだな
417名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 22:31:41.17 ID:???
事務って高学歴無能多いな
よく世間で叩かれてるペーパーテストだけできる融通利かない公務員みたいなイメージ
418名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 22:41:43.73 ID:k+kTvj+D
事務、クビになってもおかしくない
あれこそ誰でもできる仕事な上に、
医療職がそろわなくなってきて、設置基準を守れなくなってきたら
真っ先に給料カットされるのが事務系だ
419名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 22:48:07.01 ID:???
まあ>>413の病院で起きてる意図的にインシデント起こさせようとしてる奴がいるなんて
常識的に考えたら普通はいないんだから
事務がそこまで対応出来なくてもしゃーないとは思うわ

まあ事務無能なんだけどさ
420名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 23:01:19.43 ID:???
言っとくけど、事務の給料って看護師の半分だぞ

平等に働いてるようにみえるけど実際は
421名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 23:05:16.03 ID:???
医療事務はそんくらいだろうけど
ちゃんとした病院の事務職員は公務員事務職に準ずる給与体系だと思うのだが違うのか
422名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 23:19:19.38 ID:k+kTvj+D
事務にかわいい子いるけど、
給料は手取りで13万だって言ってたよ

容姿が良くないと雇われない
高校の偏差値は、看護師や薬剤師から見ると
だいぶ下がる
423名無しさん@おだいじに:2014/09/03(水) 01:03:09.52 ID:???
うちの医局秘書は中卒の無能
顔は院内一番美人w
424名無しさん@おだいじに:2014/09/03(水) 01:36:11.35 ID:???
保健師目指したいが男取ってないよな〜なんて思ってしまって勉強する気失せる
425名無しさん@おだいじに:2014/09/04(木) 18:40:30.44 ID:???
俺はナースどもらを上から動かすいわゆるクリニックの事務局長やってたけど
25歳で年収はたったの700万だったぞ

今の年収は新卒で320万だ
426名無しさん@おだいじに:2014/09/04(木) 18:44:01.61 ID:???
グループ会社でお前らの中には知ってるだろうし勤務者がいるかもしれんが
横浜に本社がある某グループの会社だ。病院、クリニック、訪問事業など多角経営している。
事務局長は総務や人事経験1〜3年の人間を雇ってる。
1年で辞めたが、普通に公立病院の事務員が定時上がりで裏山だったわ
427名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 08:16:43.10 ID:???
>>426
なんで辞めたんだ?
好条件だろうに
激務なのか?
428名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 19:27:38.03 ID:???
残業が月30時間程度、普通だと思う。
クリニックでナースの愚痴ばっかり聞いて宝、気づいたら
洗脳されて何故かそっちの世界の人間になってた。
429名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 20:07:14.00 ID:???
残業代出るならいいけど
出ないで残業付30時間ならムリゲー
430名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 23:49:09.18 ID:???
研修医君に中出しされてしまった・・・
どうしよう
431名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 23:54:03.56 ID:???
またお前か
432名無しさん@おだいじに:2014/09/06(土) 16:37:54.52 ID:???
今度こそ妊娠できるといいねw
433名無しさん@おだいじに:2014/09/06(土) 19:00:20.28 ID:???
疲れたー。
電子カルテとにらめっこで肩も目もコリに凝ってる。
434名無しさん@おだいじに:2014/09/06(土) 22:23:22.30 ID:QWAMJ8kZ
電子カルテは作ってる奴がおかしいよな

業者はあれが使い勝手いいと思ってんのか?

どうせ、バージョンアップした作品を売りつけるためだろ

ゲーム機のほうがずっと完成度高い
435名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 03:51:01.66 ID:???
お前らって民間がどうなってるかわからないと思うが

お前らの世界では

就業の1時間前出勤が当たり前なんだろ?

8時終業なら

6時45分に来て、ロッカーで急いで着替えて7時
速攻、早足で病棟向かって階段降りて上がって奪取して7時5分
情報拾ってようやく8時〜契約どおりの勤務時間開始

お前らサービス残業何時間だよ?

早く来て夜勤帯の人間に引継ぎの手伝いとかしないと無視される人間関係なんだろ?
偏差値30の高校から推薦で入ってきた専門学校卒業の女ってそういう精神構造でできているよな?

お前ら8時〜17時までとほざいて、実際は19時までいるんだろ?2時間

朝のサービス時間とあわせて月60時間くらいのサービス労働か?

月給28万なら、時給換算でなんぼよ? 時給1000円か?

そういうことを考えろっていってるんだよ
436名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 04:10:04.45 ID:???
大卒22歳〜下町の中小企業に30年間働いた場合

22〜30まで 平均年収450 450×8=3600
31〜40まで 平均年収700 700×9=6300
41〜52まで 平均年収800 800×11=8800 合計1億8700万

大卒22歳〜現役でナースとして働いた場合

22〜24(大学病院) 平均年収350万 1年無職  700万
25〜27(中小病院) 平均年収400万 1年無職  800万
28〜31(同族病院) 平均年収400万 1年無職  1200万
32〜35(クリニック) 平均年収400万 1年無職 1200万
36〜40(老健)  平均年収380万 2年無職   1520万
42〜45(派遣) 平均年収300万  1年無職   900万
46〜49(パート) 平均年収200万 1年無職   600万
50〜52(パート) 平均年収200万        400万
                                合計7320万
437名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 04:12:17.13 ID:???
ところどころ無職になる意味とは?
438名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 12:22:32.41 ID:???
1年働くと雇用保険発生
それに辞めた人間をすぐ雇用するところはない
近所の病院だと人間関係で辞めたか電話1本で調査されるから
遠地へ引越しが必要、引越し、就活、精神安定期間など含めて1年

ただし女は結婚して5年くらい無職になった後、人間関係で大学病院は絶対的に無理
行き場は個人商店のクリニックか、せいぜい中小同族のパート員
439名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 22:56:46.45 ID:qNPclfyv
>>438
雇用保険発生は半年な
それからこのご時世、前の職場に電話して云々やって、前の職場側もペラペラ話してたら個人情報漏洩に当たるのよ?
440名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 23:07:12.35 ID:???
このスレによくいる民間はどうこうって
話してる人(一人だと思うけど)ウザいからいなくなってほしい
441名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 23:26:27.72 ID:???
>>439
病院ごときに個人情報うんぬんが通用するわけがないだろ
ペラペラ話す以外のなにものでもない
442名無しさん@おだいじに:2014/09/08(月) 07:55:47.78 ID:???
この業界、横のつながりが強いですから・・・
噂なんてすぐに広まってしまいますよ
443名無しさん@おだいじに:2014/09/08(月) 21:45:13.60 ID:???
患者の個人情報ですらペラペラだもんなw

廊下やエレベーターの中で個人情報話すなよ…
看護倫理って何ですか?
習わなかったんですか?と聞きたい
444名無しさん@おだいじに:2014/09/08(月) 21:57:11.48 ID:???
1年目がえらそうに
445名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 04:23:42.24 ID:???
1年目だろうがなんだろうが言わせてもらう、倫理守ってないのはそっちだろ
つかあんたこそ1年目のスレで何してんの?オバさん
446名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 07:31:03.81 ID:fCLarhBj
オバサンがたは感情がすべてで
もうすでに、だいぶ人数が減ってきているのに
いまだに癖でイジメを繰り返す
447名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 20:16:13.22 ID:KZAUIbBM
長く勤めている人ほど
他人とうまく関係が築けなかったり、
精神的に不安定な人が多い業界なのは何でなんだろう?
448名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 20:35:35.99 ID:???
>>447
長年勤めてたら周囲が自分に合わせてくれるようになる
自分が積極的に動かなくても、新人が顔色を窺ってくれるから人間関係が築けなくても問題ない
患者が死ぬレベルでなければミスを起こしても威圧で揉み消せるから仕事が非常にやりやすいw

多分自分なりにイカれた奴だって自覚があって転職できるとは思わないから同じところにずっといる

以上が理由かと思われ
449名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 20:54:26.88 ID:???
俺は男子校出身だが、男子校にはいじめというものは1ミリたりとも存在しなかった。

女子高には無視、仲間はずしとか当たり前なんだろ?

女の集団ってどういう心理になってんの?
450名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 21:09:36.09 ID:???
女は男より仲間内での優劣を比べるのが好きだからな
451名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 21:42:42.28 ID:KZAUIbBM
ほんっと、くだらない世間だよな
何が楽しくて人に突っかかってくるのかよくわからない奴が多すぎる
地元で生まれて、そこから一歩も外に出ず、
小学や中学の頃の友達の話してたり、誰も聞いていないのに
自分は昔はワルだった話をしだしたり、キモ過ぎる。

あいつらにとって、世界って何なんだろうね?
452名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 22:12:48.99 ID:???
男子校出身でオッスオッスの世界(変な意味ではない)にいた人は辞めといた方がいい業種なのは確か
男の看護師もいるけど、女並みかそれ以上に女々しい奴ばっかだからな…

>>451の言う通り、昔はワルかったんだぜみたいな人多いよなw
中学生の時からタバコ吸ってたっていう同期がいて、身を置く場所を間違えたと思ったわ…
まぁ大学の同級生にもタバコ吸ってた人はいたけど、自慢げには言わなかったからね。
なんかのステータスなんだろうか…
453名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 22:40:04.93 ID:???
今日もすごい言われようだった
あれはセクハラでもあるしパワハラでもあるしモラハラでもあると思うんだ
なんでこんな苦行に耐えてるのか自問したわ
454名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 23:32:50.85 ID:???
>>449
女の思考って「より強いバックを付けたほうが勝ち」だから
師長だったりベテラン看護師だったり
そういうバックが付いてると安心した時の勘違いっぷりや残虐さは
男なんか比にならないよ、そんな自分も女なんだけどさー

うちの所はベテランおばちゃん看護師さんよりヒエラルキーの1〜2個上の
若手先輩達が酷い
今まで自分たちが最下層だった分、下が出来た途端命令しまくりで
それ見てるベテラン看護師さん達の方が優しいよ
455名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 23:36:55.18 ID:???
>>454はヒエラルキーの最下層より1〜2個上の先輩、ね
大っぴらに庇うと若手が拗ねるって分かってるからこっそり助けてくれる
456名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 23:39:00.28 ID:???
庇ってくれる先輩がいるならいい職場じゃないかw

と思ってしまうのはブラックに染まりつつあるのか…
457名無しさん@おだいじに:2014/09/10(水) 19:12:39.06 ID:???
>>448
的を射ている
458名無しさん@おだいじに:2014/09/11(木) 01:51:14.34 ID:???
最近気難しい先輩ナースとコミュニケーションが取れるようになった

それは置いて、自分自身特に成長なくて未だに夜勤も入れてないからそれが問題だ
家帰って勉強もする気も起きないしな
459名無しさん@おだいじに:2014/09/11(木) 06:57:07.00 ID:???
媚売るようなことはしたくない
460名無しさん@おだいじに:2014/09/11(木) 07:04:40.85 ID:???
先輩たちみんないい人ばかりで、みんな好きだから
先輩と話すときいっつもニコニコしてる
結果的に全員に媚売ってるみたいになってるわ…
461名無しさん@おだいじに:2014/09/11(木) 07:31:09.18 ID:???
それはええわ
ただタチの悪い人に自分が標的になりたくないから媚売る人にはなりたくないだけ

そのタチの悪い人がますますそれで増長するからな
462名無しさん@おだいじに:2014/09/11(木) 13:09:34.76 ID:???
気難しい人の方が実は味方だったりするからなぁ…
少なくともうちはそう。
出来なかったことをピックアップして反省会をしてくれた。
始めは怖ぇ〜wだったけど、実はその人いい人だった。そういうことしてくれるのってありがたいことなんだよな。

優しく見える人は何の指摘もなし。
いい人と思われたいだけ、指導は面倒だからきつく言わないだけなんだと今頃気づいた。
まぁ理不尽に騒ぎ立てる人よりかは無害なだけいいけど。
463名無しさん@おだいじに:2014/09/11(木) 21:06:01.25 ID:???
ああ、もう無理だ
俺は本当は看護師なるべきではなかったのだ
国立落ちて地元にまともな大学がそこしかなくて行ったけどマジで向いてなかったのだ
464名無しさん@おだいじに:2014/09/11(木) 21:16:24.83 ID:???
看護師に向いてる人間なんていない。

看護師に「なる」のだよ!
465名無しさん@おだいじに:2014/09/11(木) 21:36:20.27 ID:???
言ってる意味はわからんでもないが、なんか歯向かいたくなる

>>464
アホかw青くせぇwww

…スマン
466名無しさん@おだいじに:2014/09/11(木) 21:37:33.49 ID:???
つらい
まあ看護師辞めても薄給ブラックしかないんだけどな
467名無しさん@おだいじに:2014/09/11(木) 21:43:11.21 ID:???
つ専業主婦
468名無しさん@おだいじに:2014/09/11(木) 22:11:46.95 ID:???
看護師だって薄給ブラックじゃねぇかw

負ってる責任に対して給料は少ない・上がらない、パワハラ当たり前、残業手当?なにそれおいしいの?

ミスしても人が死なないだけ一般企業の薄給ブラックの方がマシな気がする。
自分の命すり減らし、プライベートを犠牲にして滅私奉公してるんだよな…看護師って。
ナイチンゲールのイメージも奉仕の精神みたいなのは日本で作られたって聞いたことがある。
安っすい給料で甲斐甲斐しく働いてもらわないと医者が儲からないからw
469名無しさん@おだいじに:2014/09/11(木) 22:22:34.64 ID:???
看護師もたいしてもらえないわけだが
常軌を逸するブラック企業もあるんだぜ
470名無しさん@おだいじに:2014/09/12(金) 00:07:45.22 ID:???
看護師はとりあえず転職できるからな。
合わない病院に当たったら次行けばいいわけで。
一般企業だとまあむりだからな。
471名無しさん@おだいじに:2014/09/12(金) 18:24:00.42 ID:???
田舎だったら手取り20万以下ボーナス無しなんて中小企業はごまんとあるからな

それに比べたら看護師なんて超ホワイトも良いとこ

だから俺も目指すよ、おっさんだけど
472名無しさん@おだいじに:2014/09/12(金) 18:26:59.27 ID:???
オッサンだったら、看護師は勧めない。
どうしてもやりたいなら助手とか介護で現場経験してからにした方が良い。
で、それでもやりたければがんばって。
なんでかは看護学校はいれば分かる。
473名無しさん@おだいじに:2014/09/12(金) 19:55:05.84 ID:???
社会人経験あって、今無職でないならオススメしない。
一般社会の経験があったらありえないことが多々ある(らしい)
私は高校→看護大だから、外の社会は知らないけど、社会人経験がある同級生たちは
結局病院の看護師にならなかった人の方が多かったw
看護師の常識は一般社会の非常識。
社会人(or経験者)である患者さんのウケが悪く、看護師はバカだとよく言われるのはそれが理由だろうね。
474名無しさん@おだいじに:2014/09/12(金) 20:12:33.76 ID:???
というか男が馴染める空間じゃない
あそこに馴染める男は異常

女ばかりでモテモテと思うなら大間違い
一回体験してみればわかる、確実に居場所がなく変な汗かきまくるだけ
475名無しさん@おだいじに:2014/09/12(金) 20:18:17.04 ID:???
俺は32で看護大に入って、卒業したけど大学めちゃ楽しかったぞ
476名無しさん@おだいじに:2014/09/12(金) 20:33:24.07 ID:???
看護学校にくる男って気持ち悪いのばっかりだも仕方ないっしょ
477名無しさん@おだいじに:2014/09/12(金) 20:34:02.20 ID:???
>>471
男看は患者さんだけではなく、ギスギスした人間関係に生きる女性看護師の癒しにもなるからありがたい
男性はどんどん看護師になってください
478名無しさん@おだいじに:2014/09/12(金) 20:40:04.02 ID:???
ただし30歳以下のイケメンに限る
479名無しさん@おだいじに:2014/09/12(金) 21:31:39.50 ID:???
>>477
患者や職員の癒しとなる人もいるだろうけど、大半の男性看護師は女の腐ったような性格の奴が多い
それ以外は押しが弱く、気の強い女看護師に押し切られて隅っこで小さくなってるような奴

477さんが言ってるような男性看護師なんか極々僅か、一部の例外、ネッシーやツチノコのようなものw
480名無しさん@おだいじに:2014/09/12(金) 21:36:36.58 ID:???
ナースステーションの話だよ
あの空間に男がずっと滞在することは
481名無しさん@おだいじに:2014/09/12(金) 21:51:53.58 ID:???
>>475
楽しめる人は良いと思うよ。
俺も(大袈裟でなく)気が狂うかと思ったことあったけど、慣れては来た。
でも、本気で楽しいと思うことはないなぁ。
そもそも女って他人を信じる習性がないから、仲良くなれなくてもそんなに苦にはならないけど。
482名無しさん@おだいじに:2014/09/12(金) 22:18:12.22 ID:???
俺はイケメンだしコミュ力も無駄にあるし女だらけのとこでも普通に馴染めるし全然心配してないよー
学校行くの楽しみだわ、勉強も含めてね

おっさんだけどさ
483名無しさん@おだいじに:2014/09/12(金) 22:51:28.14 ID:???
そこまで自信があるなら頑張れ!

ただ、看護学校に行く女はそこらの女よりもクセが強い奴が多いことは忘れないようにw
もちろん教員も、実習先の看護師もなw

勉強含め学校生活を楽しみにしているような向上心の高い男性看護師が増えるのはウェルカムだから、
無理しない程度に頑張ってください。
484名無しさん@おだいじに:2014/09/13(土) 08:09:34.07 ID:???
>>483
ありがとうございます
なんかここで励まされたの初めてで嬉しい
ちなみに男性看護師の方ですか?
485名無しさん@おだいじに:2014/09/13(土) 08:13:21.86 ID:???
>>483
連投すいません
クセの強い女性が多い中で気を付ける点を教えてください

余計なことは言わない
人の悪口は言わない
前向きな発言を心掛ける
社会人なのでリーダーシップを求められる場面では期待に応える
みんなに平等に接する(特に女性)

などは心掛けるつもりでいます
486名無しさん@おだいじに:2014/09/13(土) 09:33:12.78 ID:???
>>485
483じゃないけど
とにかく何言われても気にしないこと。
どんな看護学校でも男は100%少数派です。
女は群れるから、少数派を攻撃します。内容は8割方理不尽なものです。
基本的に陰口ですね。
それをいちいち気にしてたらまずやっていけません。

リーダーシップとかは意識してる人もいるけど、裏目に出て撃沈するパターンもあるので、
正直言って、おすすめしません。
勉強頑張って、成績優秀というイメージが自然と出来上がる人は自然と頼られます。
487名無しさん@おだいじに:2014/09/13(土) 10:00:24.32 ID:???
>>479
マジか。自分んとこの男看さんはツチノコだったのか
確かに他の階にはオネエ系の人がいるけど、それはそれで面白い人だし優しいよ
488名無しさん@おだいじに:2014/09/13(土) 10:04:11.16 ID:???
>>486
ありがとうございます

何言われても気にしないって難しいですね…
基本気にしいなんで
電車の中の女子高生の集団とか怖いですよ
とにかく勉強がんばって優等生を演じますかね
489名無しさん@おだいじに:2014/09/13(土) 18:05:11.23 ID:???
>>488
お前は潰れるタイプだと思うよ。頭でっかちで気が弱いだけ。
看護師の勉強なんか誰でもできるんだから性格直さなければすぐに仕事辞める。
490名無しさん@おだいじに:2014/09/13(土) 19:02:54.71 ID:???
↑と准看ババァが申しております。
おーこわw
491名無しさん@おだいじに:2014/09/13(土) 20:46:11.01 ID:???
つーか、看護師志望のおっさんがまずスレ違いなんだよ
どういう経緯でこのスレに書き込むんだか知らんが。

せっかくだから男で今年卒業した俺から一言言わせてもらうと
年齢を気にすんなよってことですかね
無駄にプライド持ってた人もいて扱いずらかったからさ
18のキッズどもにタメ口利かれるくらいがちょうどいい
492名無しさん@おだいじに:2014/09/13(土) 21:23:01.93 ID:???
また男かよ
493名無しさん@おだいじに:2014/09/13(土) 22:17:22.04 ID:???
>>488
アホかw
電車の中の女子高生集団を恐れてるようなら魑魅魍魎の巣窟(看護師の職場)では働けないぞ

電車の女子高生だったら、せいぜいその場にいない同級生のうわさ話や悪口で盛り上がってるくらいだけど、
看護師なんか面と向かって意味の分からない悪口を言い、更に集団で新人フルボッコ糾弾大会をナスステで始めるぞw

社会人経験があろうがなかろうが、どんな教育を受けてきたかなんて一切関係なし。
コベツセイのあるカンゴを〜なんて言ってるけど、新人には個別性もこれまでの背景もありません。
もしかしたらこれまでの社会人経験否定されて傷つくかもよ。プライドは捨ててるつもりでも、傷つくと思う。
新たな業種に転職だから、新人であることにかわりはないけど、それでも言い方ってもんがあるでしょ…と社会人経験者新人を見てると気の毒に思う。
494名無しさん@おだいじに:2014/09/13(土) 22:40:06.34 ID:???
ああ、だるい
495名無しさん@おだいじに:2014/09/13(土) 23:58:36.91 ID:lsrRUNYh
女の看護師は
組織の維持よりも、自分個人の利害や感情を優先してしまうから、
いろいろ、言いたい放題、やりたい放題やっていて、
気がついたら10対1が取れなくなるほど人員が減少していて、
病院・病棟自体の存続の危機だなんてことはザラにあるもんな。
そんなイジメを率先してやっていたり、見過ごしているのが管理職
だったりするから、もう手に負えないな。
悪い噂が広まって看護師が来ないから、2〜3年後に滅びるのを待つだけだわ
496名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 00:20:58.03 ID:l1E9ebDn
がんばれ
497名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 00:24:09.52 ID:???
病院看護師が糞だということで何ならいいのか。

・品川スキンクリニック
・湘南美容外科
・六本木眼科クリニック
・企業の健康管理部、医務室
・臨床開発モニター
498名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 00:37:12.26 ID:???
看護師って15年後には余るんでしょ?
499名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 00:37:21.62 ID:???
【東京都認可保育園☆】子どもが好きな方必見★福利厚生バッチリの保育園ナース募集!!

職種・雇用形態 正看護師 (常勤(正職員))
施設形態保育園・学校 給与 月給 230000円〜26000
年収 364万円〜322万円

◇昇給あり(年1回)
◇賞与あり(年2回/実績2ヶ月)
◇交通費支給(上限50,000円) 勤務交代形態日勤のみ 勤務時間・900〜1800(休憩 60分) 仕事内容 0〜3歳児の子どもたちの看護業務です。
健康管理 ・薬の預かり ・提携医との連携 ・0歳児の保育補助

◆開園時間/7:30〜22:00
◆保育対象/生後57日〜満3歳の3月まで
◆保育定員/30名
◆施設/182.26m2 乳児室、保育室、事務室、医務室、調理室、トイレ、調理室
◆職員/園長1名、保育士7名、調理師1名、看護師1名、嘱託医1名
※上記職員数は定員に対する必要職員数となります。
※園児の状況により職員数を増員する場合があります.
500名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 03:55:20.45 ID:BF1R1DEH
501名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 10:16:16.13 ID:???
>>491
いつもよおっさんだけど、ガキにタメ口きかれるのは大丈夫、慣れてるし
あとスレ違いすまん

>>493
いや知ってる人なら大丈夫だよ、コミュ力高いからね
あとおばさん受けはいいからたぶん仲良くやれます
全然見知らぬJKの集団とはコミュ取れないでしょ?w
502名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 10:43:17.49 ID:EJ3cYrTc
やるならやってみなよ。
とりあえず学校に合格してくれ。
んで実習でへこたれるなよ。
国家試験合格して晴れて1年生として同じ舞台に上がったら、愚痴でも聴いてやるさ
503名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 12:01:29.88 ID:???
>>501
何でお前はここにいる、このスレで現実を知って来い
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1409260155/l50
504名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 12:31:33.45 ID:???
>>502
ありがと
合格したらスレ違いは承知でここで報告させてもらうよ
505名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 12:32:21.76 ID:???
>>503
うるせーハゲ
506名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 12:59:17.36 ID:???
老人の何がムカつくって

やってもらってあたりまえ
やってもらって当然
やらないとまるでこっちが悪いことをしたかのような暴言
待つことができない自己中
自分だけを心配して欲しい かまってちゃん 
尋常じゃない依存心
看護師を人とも思わない鬼畜 召使以下にしか見てない
自分の最低限のことすら一人でできないのに(食事、排泄)
何故かえばりちらしてる

そんなやつらのために献身的に働こうなんて思えてるのかお前ら

そんななんの生産性もない年寄りはさっさと旅立てよ

医療費の無駄使い

人のことを夜な夜なオムツ交換で20回以上呼びつけて

あげくの果てに師長に「オムツ交換の仕方が雑」とクレーム

マジなんなの?
507名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 13:15:12.97 ID:???
お前それで金もらってんだろ?
508名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 13:17:52.29 ID:???
>>504
その前にてめーは面接で落ちる。
ここにいる連中が看護学校に入った1年後に急激な変化が起こっている。
男は面接で9割が落ちる。

面接がいかに重要かってこのへんで言われてるだろ。
http://ameblo.jp/vorkswagen/
http://ameblo.jp/kango-kouryaku/
509名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 13:42:22.86 ID:???
>>508
でお前の目的はなんなんだ?
510名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 15:13:01.18 ID:???
かわいそうな体臭のあるハゲたおっさんだ
511名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 15:29:38.71 ID:???
元エンジニア兼コーダー、准看護資格所持ですがなぜかトラックの運ちゃんww 100%フォロー返ししますw
ヘタレ絵描きですが最近書いて無い(汗)

https://twitter.com/irishalt
512名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 15:48:01.02 ID:???
>>510
頭の状態は?ハゲなの?
513名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 16:24:09.56 ID:???
看護学校

1年目:まだ髪はあった
2年目:薄くなってきた
3年目:てっぺんが・・・

うちのクラスに2名いたわ
まだ20代なのに
514名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 16:47:02.86 ID:???
>>513
髪の毛が落ちなくて、清潔でいいじゃないかw
オペ看になればいいんじゃね?
515名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 20:23:56.36 ID:???
あんな狭い空間で罵倒されながら1日中、きつい人間関係で缶詰になっていろってか

女がやりたくねーから男にやれっていわれてるんだよ
馬鹿なのか猿なのか
516名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 21:13:44.02 ID:???
男が看護は無い
リハや技師やってるほうが100倍いい
517名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 21:30:55.67 ID:???
でも病棟に男の看護師がいると少し助かるよね
いじめとか間接的に減りそう
518名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 21:45:40.69 ID:l1E9ebDn
注射は失敗するな
519名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 22:38:44.35 ID:???
>>517
そんなことをほざく女がたまにいるが
具体的にどういう状況で男がいるといじめが減るんだ?
男がいようがいまいがいつもとまったくもって変わらないんだが。
520名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 22:46:39.42 ID:???
ダンカンは外見が全て
見た目が気持ち悪いと同僚だけでなく患者からも変態扱い
521データ:2014/09/14(日) 23:20:09.86 ID:???
資格を持ちながらニートになっている看護指数:70万人

常勤看護師の離職率:11%(全国平均)
都市部の常勤看護師離職率:14−15%(東京、大阪)東京15% 大阪14%
月に80時間以上の夜勤がある病院の離職率:20%

新卒看護師の離職率は9%(新卒入職後1年以内)
新卒3年離職率:75%(新卒入職後3年以内)

H27年度 不足看護師数 1万5000人
H28年度 不足看護師数 0人
H29年度 過剰看護師数 1万人以上
H30年度 過剰看護指数 3万人以上


看護職員の月額基本給:20万(大卒)
勤続10年の月額基本給:24万3000円(大卒)


病院就業看護師数:65万人
離職者数:8万人(毎年)

新卒就業者数:4万人
再就業者数:6万人
522データ:2014/09/15(月) 00:20:14.06 ID:???
民間で史上最強のブラック企業といわれる

光通信 離職率:14.9%

常勤看護師の離職率:11%(全国平均)
都市部の常勤看護師離職率:14−15%(東京、大阪)東京15% 大阪14%


おっと、民間最強のウルトラブックといわれる光通信と同程度ときたもんだw

これは看護しか経験のない人間にはわからんだろうが、お前らのいる環境はとてつもなくとんでもないところなんだぞw
523名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 00:25:34.17 ID:???
ねーよ
コミュ力がすべてだよ
524名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 00:59:05.01 ID:???
>>521
ソースは?
525名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 01:13:38.11 ID:???
ま〜た始まったよ…民間君のデータ講義がw
そんなに民間がいいのに、会社を追われて看護学校しか行き場がなかった奴の断末魔かwww

民間大好き構ってチャンはどこに就職するのかな〜?
看護師は就職率は高いけど、100%就職できるわけではないし、お前みたいなのはどこも拾わねぇよw
残るは民間だけど、どこがこんなの採用するかな?内定出たら教えてね☆
526名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 01:34:07.11 ID:???
みんなスレッドタイトル読んでる?
関係ない書き込み多すぎでしょ
527名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 01:40:46.67 ID:???
まあこの板自体、コピペ連投したり頭おかしい感じある工作員みたいな人多いから
本当に便所の落書きとしてしか使おうとも思ってないがな
528名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 08:17:07.36 ID:vTLQHsvl
>月に80時間以上の夜勤がある病院の離職率:20%

やはり、これが問題だろうな。
俺の前にいた病院は2交代の夜勤が月に6〜8回あったが
離職率は40%程度だった
529名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 13:07:18.55 ID:vTLQHsvl
いま、多くの病院が自滅していってる

看護師を常時募集しているのに、
実際に入職すると追い出そうとする人がたくさんいる

いや、

追い出そうとする人が内部にたくさんいるから、
常時、募集中なのだと思う
530名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 13:36:56.80 ID:St9vuBYG
>俺の前にいた病院は2交代の夜勤が月に6〜8回あったが
離職率は40%程度だった

看護師の夜勤とは

17:00〜8:00

実際は

16:00〜10:00 (18時間)

18×6=108時間
18×8=144時間



出会いサイト、マンボー、リンリンなんかを運営している森下実業を思い出した。
1日8時間勤務とほざきながら、1日12時間、月曜〜土曜まで働いて月35万

森下実業とまったく変わらん状況だな
531名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 13:44:20.39 ID:???
専門卒の基本給は19万程度
大卒か助産師が20万
夜勤(要は2日分を働いてもらう)やって2日分の給料

年間休日は100日程度(民間企業は125日に有給休暇20日付いて145日分が休み、そして四季報でまあまあの企業は有給全消化率98%とか)

俺がネットワークエンジニアをやってた時、夜勤やりゃ、そりゃ2日分働くんだから
2日分で4万もらってたわ

お前らは一般の会社が145日休み名分、余計に45日分(2か月分)働いて、それで

新卒給料は330−380万くらいだ、(新卒1年目は夏の賞与が5万出ればいい方)
2年目から350−400程度だが、そっから給料はまったくといっていいほど上がらない。
昇給あっても2000円とかだ

もちろん、当然のごとく、当たり前すぎることだが、これは表向きのモノ
裏では新人罵倒、完全無視、年下からの罵倒・いじめ、総スカン、師長からの皆がいる前での大声での説教
患者からのクレーム、何でもやって当然と思われるジジイからのナースコール連発とオムツ・糞尿取替え祭り
サービス残業1ヶ月50時間、腰痛くたくたで帰宅しても寝るだけ

夜勤は17:00〜8:00
実際は  ※新人は1時間前に来ないと「やる気ねえのかゴラ」と師長から、ちょい数年経ってる人間からはいじめに遭う
16:00〜10:00 (18時間)

18×6=108時間
18×8=144時間


つまり夜勤を8回やっただけで144時間越えてしまう計算に
これプラス日勤を週に3〜4日入らなければならない。

総労働時間:250時間以上(もちろん年間休日100日コミコミプラン)
532名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 14:20:31.27 ID:???
うちは変則2交替

19:00〜9:00 残業ほぼ無し

その代わり日勤ロングあるけどまあ楽

慢性期マンセー
533名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 14:26:46.31 ID:vTLQHsvl
人員を今の1.3倍に増やして
年収を300万円台前半にしてほしいよね。

変な話、忙しくて、夜勤6回以上あって450万円あっても
みんな辞めるだけだ
534名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 15:27:25.21 ID:???
女は新人に厳しいのはなぜか
535名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 15:33:58.24 ID:vTLQHsvl
女の全員がそうじゃないんだけど、

何の問題もない良好な人間関係が
その人がいることで自動的におかしくなってしまう人が
いるんだよ
そういう女には、できるだけ近寄らないことだわ
536名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 15:48:48.89 ID:???
看護師挫折したゴミがまた発狂してんのか
537名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 18:27:55.02 ID:???
>>536
女10、男1の中の糞ゴミ乙
全産業中のゴミの中のゴミ男乙
538名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 18:34:49.06 ID:???
>>535
いるんだよ、じゃねーんだよ、この偏差値30高校卒の文系のアホが

そういう生命体ができあがる構造を解説しろって>>534はいってんじゃねーか

まぁ、俺が分析するに
母子家庭、ヤンキー高校卒
=ヤンキーは母子家庭や父親がタクシー運転手やら大工などそういった家庭に多く
教養が極めて悪いため、社会に反発する傾向がある、ゆえに偏差値30の高校、進学先といえば
看護専門学校というのが定番中の定番(例:滝野川女子学園高校)

それに>>537みたいに○○で△△できなかったから看護にきた、という馬鹿みたいな思考(こういう思考ができるのは100%、そいつ自身あるいは
身近にそういったのがいるから、おのれ自身から積極的にそういった言葉が出てくるというのはすぐに理解できる)
というのはだいたいこういうパターンの思考定規しか頭の中にないのは20代前半あたりの坊やでメガネ男、顔はゴリラ顔というのが定番中の定番
539名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 20:14:53.34 ID:???
>>536
看護師を挫折=ゴミかどうかは、どんな職場だったかによるんじゃないか?

自分の職場を患者として、もしくは患者の家族の立場としてみてみたら?
うちの職場は自分だったら入院したくないし、家族が入院するなんて耐えられない。
でもそんな職場でも辞めたら次がないから辞められない。患者さんと家族に内心謝りながら看護(らしきもの)をしてる…
こんな所で挫折せずに何年も看護師の経験積んでたら人間として腐っていくんじゃないかと思う。

ここだったら入院したいと思える職場に出会えたら看護師に絶望しなくて済んだかもしれないけど、そんな職場なんてないに等しいだろうなw
540名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 20:38:13.71 ID:???
>>539
看護師挫折したことの憂さ晴らしをここでしている行為がゴミだって言ってるんだけど
どういう解釈したらそんなことになるのか
541名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 21:02:25.62 ID:???
患者に嫌がらせをする医療者の目的とは
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1409840603/
542名無しさん@おだいじに:2014/09/16(火) 03:27:24.74 ID:???
(1)病院の減収はいくらになるのか?

7:1看護配置によって、
病棟に何人の看護師が必要かという計算は
けっこう複雑な式計算で、今回は省略します。

原則として、
看護独自の診療報酬はほとんどなく、
看護は毎日の入院基本料に含まれています。

看護行為や看護の質はあまり問わずに、
どんな質の看護師でも一定の「数」がいれば、
1ベッド当たり入院にかかる基本料として、
一律に提供される費用のことです。

<入院基本料:14日以内>

・7:1 看護 = 15,660円
・10:1 看護 = 13,110円

ぼくたちのデータによると、経営の良い病院だと
1ベッドあたり毎日3万強以上を売り上げているので、
その売り上げの約50%程度は看護師による入院基本料となり、
大きな収入源になっていることは明確な事実でしょう。

ただ看護師の行為は診療報酬上、
「質」ではなく「数」でしかカウントされていないので、
あなたがいくらがんばっても、
あなたがいくらデキル看護師でも、
給料があがらないのはこの診療報酬制度によるものです。
543名無しさん@おだいじに:2014/09/16(火) 13:21:21.30 ID:???
夜勤で組むBBAがうぜーーーー
人にばっか指図して自分は動かねーし、人のやることにいちいち口出しするし
余計なお世話だ!!どっかにと飛ばされねーかな
544名無しさん@おだいじに:2014/09/16(火) 21:30:01.09 ID:???
看護してると思うけど、ボケ入ると育ちが出るな
ボケてもいいとこのおばあちゃんはにっこにこしてあらあらうふふしてる
別のBBAはこっちに唾をはきかけようとする
いくら認知入っても習慣として他人に唾はいてなきゃこんな動作は出んだろ
育ちが悪かったんだなー
545名無しさん@おだいじに:2014/09/16(火) 21:31:22.70 ID:???
と、思ったけど
ウンコ投げてくる人が昔からウンコ投げてたわけじゃないかw
546名無しさん@おだいじに:2014/09/16(火) 21:46:51.86 ID:???
認知のジジイが、夜中に「酒持って来いや!」とか叫んでるの聞くと、普段どんなふうに過ごしてたか丸わかり。
唾吐く認知も、若い頃は唾吐かなくても、人の目の前で舌打ちするとか、一緒にいて気分悪くなるような人だったんじゃないのかな?
ウンコ投げる人は…わからん
547名無しさん@おだいじに:2014/09/16(火) 23:14:21.23 ID:???
ヽ(・∀・)ノ●ウンコー
548名無しさん@おだいじに:2014/09/17(水) 18:10:08.41 ID:???
ナースのお仕事が復活するそうな。

あのドラマみて看護師目指したんだよな〜
看護師って楽しそうっていうのと、あんな仕事のできない人でもできるなら自分も…と思ったのとw

実際はあんなに根気強く指導してくれる先輩なんていないし、いくら新人でもあんな仕事ぶりだったらきっと早期離職だろうなw
いいなぁ朝倉は…なんだかんだで看護師続けてるしw
549名無しさん@おだいじに:2014/09/17(水) 18:14:32.62 ID:???
師長もあんなに理解ねーよ

ドクターもあんなに常識人じゃねーよ

そもそも患者も・・・
550名無しさん@おだいじに:2014/09/17(水) 19:52:54.86 ID:???
ナースのお仕事って・・

何歳だよあんたら
551名無しさん@おだいじに:2014/09/17(水) 19:58:44.13 ID:???
人気ドラマは大体再放送があるだろw
別にリアルタイムで見てなくてもいいじゃないか
552名無しさん@おだいじに:2014/09/17(水) 20:05:42.61 ID:???
ナースのお仕事は、一年中再放送してんべ
553名無しさん@おだいじに:2014/09/17(水) 20:37:45.33 ID:???
新卒くらいの歳の人こそあのドラマ見てた人いるんではないかな
554名無しさん@おだいじに:2014/09/18(木) 12:51:54.32 ID:???
ナースのお仕事見て看護学校受験する奴増えるかな?
555名無しさん@おだいじに:2014/09/18(木) 18:42:13.94 ID:???
>>554
全力で阻止する?
それとも未来のいびられ候補として全力で応援する?
556名無しさん@おだいじに:2014/09/18(木) 19:27:36.21 ID:???
最近看護大学増えてるし安直に看護師目指す人増えてるイメージ
557名無しさん@おだいじに:2014/09/18(木) 20:00:37.03 ID:???
手に職持たないと不安な時代だからだろ
558名無しさん@おだいじに:2014/09/18(木) 20:12:57.99 ID:???
じゃあ逆に、安直に目指していい職業って何?
看護師を特別視しすぎてない?
どこにでもいるよなw看護師を崇高な職業と思ってわけのわからないプライド持ってる奴w
人の命を扱う仕事だから、意識は高く持ち続けなければならないことは確かだけど、特別でも何でもない、普通の仕事だろw
559名無しさん@おだいじに:2014/09/18(木) 20:15:09.11 ID:???
>>556のあ「安直に」っていうのは違う意味だと思うけど。

どんな世界か実際を知らず「安直に」看護師目指すってことでしょ。
560名無しさん@おだいじに:2014/09/18(木) 20:32:37.30 ID:???
別に看護師=崇高とかって言いたかったんじゃねーよ
今の受験生は四年制大学進学志向強いし、親とか学校の勧めもあって
とりあえず看護大でもいいから入るかみたいなノリが増えてる印象あると言いたかった。
561名無しさん@おだいじに:2014/09/18(木) 20:36:28.60 ID:???
もちろん看護師を崇高だとかは全く思ってないけど
医療系の大学って入った時点でほぼどういうとこに就職するか決まるわけだし

入ってからどういったとこに就職するか考える普通の学部とはやはり違う

そこのとこもう少し覚悟して入れば良かったな
562名無しさん@おだいじに:2014/09/18(木) 20:39:26.29 ID:???
>>561
ホントに看護学生?
563名無しさん@おだいじに:2014/09/18(木) 20:41:58.77 ID:???
>>562
いや、今年卒業して働いてる
だからここにいるけど看護師になって後悔してるw
564名無しさん@おだいじに:2014/09/19(金) 00:37:20.11 ID:???
>>563
詳しく聞こうか
565名無しさん@おだいじに:2014/09/19(金) 14:35:21.79 ID:11Jcpqyx
うむ
566名無しさん@おだいじに:2014/09/19(金) 19:00:17.06 ID:???
何を語れと言うんだよw
567名無しさん@おだいじに:2014/09/19(金) 23:48:31.52 ID:???
>>566
後悔してる内容だよ
後輩たちの参考になるし
568名無しさん@おだいじに:2014/09/20(土) 16:20:01.68 ID:JEK/PoE1
現場が腐りきっているから
どうやっても病院が滅ぶしかなくなっている

看護師の頭数が確保できず、
設置基準をクリアするためにあの手この手
病院の建て替えや電子カルテの導入による借入金も返済できず、
倒産寸前。
なのに、事務方も看護以外のコメディカルも何とかなるだろと
のんきなもんですわ。

事務なんて資格持ってないから
病院が潰れれば、本当に再就職先がないのに
どこか他人事で、「まったく、看護の奴らは困ったもんだな」程度にしか
思っていないみたいだし。
569名無しさん@おだいじに:2014/09/20(土) 16:20:52.80 ID:JEK/PoE1
ぜんぶ他人事なんだな

あいつら、いつか泣きを見ることになるだろうな
570名無しさん@おだいじに:2014/09/20(土) 17:13:53.29 ID:???
>>568
どのくらいの規模の病院なの?
そんな簡単に潰れやしないだろ
571名無しさん@おだいじに:2014/09/20(土) 17:43:28.34 ID:JEK/PoE1
100〜200床
急性期

この規模で同じように潰れそうな病院が
地域に3つぐらいある

そのうち2つはすでに設置基準割れしてる
572名無しさん@おだいじに:2014/09/21(日) 06:48:16.01 ID:I4gSYKsu
うちも病院全体の収益は上がっているのに
看護師の数が確保できないから設置基準割れ目前だ
あと2人ぐらい退職したら完全に終わりだ
573名無しさん@おだいじに:2014/09/21(日) 10:42:31.51 ID:pUDOuXyT
>>572
お前さんも辞めるって言い出して年収あっぷ引き出せよw
574名無しさん@おだいじに:2014/09/21(日) 12:18:01.49 ID:???
辞めてもいくらでも代わりのいる職業ですから・・・
575名無しさん@おだいじに:2014/09/21(日) 12:42:05.78 ID:???
代わりがいないから辞めさせてもらえないんだろw
576名無しさん@おだいじに:2014/09/21(日) 22:47:57.12 ID:nA0rGguG
代わりがいるのなら確保も問題ないねw>>572のレスが完全にうくねw
577名無しさん@おだいじに:2014/09/22(月) 01:14:04.13 ID:3y3lT49X
うるせえよ、転職三昧のゴミ汚物処理サラリーマンどもらが
578名無しさん@おだいじに:2014/09/22(月) 02:17:57.74 ID:???
医者も看護師も、やめたら病院が運営できないけど
診療報酬が安すぎで、給料アップなんてできません
579名無しさん@おだいじに:2014/09/22(月) 14:49:46.43 ID:???
>>567
後輩たちの参考って知らんがな
ここ新人スレだし?ん

にしても学生だとか、意味不明な転職オッサンとか
スレタイ読めないアホばっかりだなここ
580名無しさん@おだいじに:2014/09/23(火) 20:20:57.18 ID:???
>>579
うるせーハゲ
581名無しさん@おだいじに:2014/09/24(水) 18:41:47.13 ID:???
他で経験積んだ中途採用の人が増えてめんどくさい
先輩A「キャリアは上なんだからあんたが一番下っ端なんだからね」
先輩B「あなたのが長くここにいるんだから後から来た人に
追い抜かれないようにしなきゃ駄目じゃない」
中途採用(こちらが何か言うとすぐに中途採用仲間と一緒に)「あいつムカつくー」

ムカついてるのはこっちだよクソが!
582名無しさん@おだいじに:2014/09/24(水) 21:16:22.78 ID:???
>>581
あ〜わかるかも。中途採用の人ってめんどくさいみたい。
先輩に中途採用の人がいるんだけど、前の病院の方法が絶対と思ってるらしく、他の先輩とぶつかってる。
「ここの先輩は○○してるけど、××の方が正解だからね」みたいに指導を受け、その通りに実施すると他の先輩に叱られる、をしばらく繰り返してたw
先輩たちも経験者には言いにくいらしく、新人を叱る。新人がとばっちりを受けてたw
それぞれの病院に看護手順があって、その病院に就職したからにはよっぽど時代遅れとか、根拠のない方法でない限り手順に従うべきだと思うけど、
その先輩は前の病院の手順を基準にケアしている。
そんなに前の病院がよければ戻ればいいのに…
583名無しさん@おだいじに:2014/09/24(水) 22:08:12.45 ID:???
看護師でずっと同じ病院で定年を迎える人はあまりいないでしょ。
いくつか経験するのが普通だからみんな中途採用だよ。
カルテの書き方や雑用は病院ごとに合わせればいい。そんなもん3ヶ月もすれば覚える。
それより経験者から看護知識を盗んで自分のものにするんだよ。
584名無しさん@おだいじに:2014/09/25(木) 23:33:19.78 ID:???
あ〜やめたい
大学出てまで看護師になった意味はあったのだろうか
585名無しさん@おだいじに:2014/09/27(土) 04:19:32.11 ID:???
職場の40前後の連中マジで苦手すぎる
586名無しさん@おだいじに:2014/09/27(土) 05:30:16.89 ID:???
ナースマンについてですが、まずは需要について

今は大学の看護学部が専門学校よりも何倍もの勢いで出てきており、
3人に1人が看護に進学する時代になってしまい、3年後には供給が全体で上回ると想定されています。
すると病院も選ぶ時代になります。
人事も給料が安くて若い人を採りたいのでそうなると、
今後は平均年齢がますます若くなり、離職率も増えるだろうと思います。

現在は東京神奈川千葉で離職率が15%程度ですが、20%に近づくかもしれません。
これは高いか低いかというと「かなり高い数字」です。
民間の中堅〜大手企業の場合、離職率は0.○%だったり1%を切っている会社も
この世には五万と(山ほど)あります。
ところが看護の離職率は桁が違います。大学病院なら平均年齢も20代が多いです。
若い人ばかりで年とったら居場所がなくなってきます。
人間関係が一番の問題です。
女性だらけの世界ですから、その中では無視や陰口、いじめなど、一般企業では考えられないことも多々あります。

その中で男のプライドが維持できるか、葛藤するでしょう。
また男性というと家族を養ったり、家を購入したり、ライフステージでやること盛りだくさんですが、
看護師の給料では頭打ちなので、共働きで地方の賃貸暮らしなど、妥協しなくては厳しいでしょう。
587名無しさん@おだいじに:2014/09/27(土) 05:31:45.55 ID:???
よく看護師の給料は一般よりも高めといわれたりしますが、
それは民間の中卒タクシー運ちゃんを含めた零細企業と比べた場合です。頭の悪い方たちは中卒運ちゃんも含めた数字を眺めて言うのでしょう。←ここ重要
民間企業では新卒で500−600万出す会社も世の中には山ほどあります。
800以上出す会社すらあります。マスコミ、製薬会社、商社、銀行などはそうでしょう。
たとえば、大手製薬は賞与10ヶ月を超えている会社が多いですね。そういう会社に新卒で入れば、
夏のボーナスの査定も入っていたり特別に査定が考慮される会社もあり、ボーナスだけで大卒220万
、院卒で250万もらったりします。
私自身が医療機器メーカーにいたのでそっちの業界はよくわかります。
私も会社ですら賞与は7ヶ月+業績ボーナスで平均9ヶ月はありました。
しかも民間企業は自分たちのところで人を育てる傾向があります。
たとえば医療機器メーカーでは薬事申請業務、安全保障、品質保証、PMS、統計解析、生産技術、生産管理、
学術、SMRPなど、文系でも物流購買、サプライチェーン、知的財産、法務、人事、財務会計、経営戦略、
マーケ、営業などありますが、それぞれがプロフェッショナルの集団です。
企業で人材を養い、組織で能力を高めていきます。そして組織で昇段昇給し、年齢に応じてそれなりのポジション、給料になってきます。

したがって、看護師の方は一般よりは高いと言うような世間知らず組はおそらく、ナースの額面の夜勤分を含めたものだけを眺めて言っているので
一般企業の実態をよくわかってないのでしょう。中小企業へ入っても(業界や会社によりますが)残業が月40時間もすれば、新卒でも30万、35万は超えます。
理系院卒で大手なら40万は超えます。昇給も1万以上の会社も多い。昇進したら格段に給料は上がります。看護師なんて比べ物になりません。
また、看護師さんの年間休日が100日程度に対し、民間では120日以上がデフォルトです。
有給も最初から20日もらえたりもします。頭の悪い方たちはそういうことをこれっぽっちも考えてないんです。
だから総合的に見ると男性で「就職」やら「需要」とかそういった視野で目指すのは決してお勧めしません。
588名無しさん@おだいじに:2014/09/27(土) 05:34:20.45 ID:???
子供産んだ後再就職しやすいから
女性にとってはいいよ。
589名無しさん@おだいじに:2014/09/27(土) 12:12:23.51 ID:nBwZtCtn
頑張って調べたんだろうけど、スレちがいだな。
さよならー
590名無しさん@おだいじに:2014/09/27(土) 21:08:30.07 ID:???
調べたという発想が出てくるとは、高卒の頭ってすげーな
591名無しさん@おだいじに:2014/09/27(土) 21:45:08.05 ID:???
世の中のものさしが1ナノメートルもないのが高卒
592名無しさん@おだいじに:2014/09/28(日) 00:00:35.21 ID:???
いいから消えろよオッサン
593名無しさん@おだいじに:2014/09/28(日) 02:34:56.38 ID:???
スレタイ読んで意味が理解できずにスレチなカキコしてる時点で高卒ですらないんだろうよw
中卒かな?義務教育だったら全く学校に行ってなくても卒業できるから、実質中学校中退程度の学力なんだろうね。

ある時は大企業を退職して看護学生しているエリート()様
ある時は病院で事務をしていて高給取りだったけど、看護学校に入った勝ち組()様
またある時はあらゆる高卒をバカにできるほどの医療機器メーカ勤務大先生

その実態は…ただの中卒ヒキニートでしたぁ〜
ってか、なんでもいいから働けよw
割に合わない仕事だろうと、世間から下にみられる仕事だろうとみんな必死でしがみついていこうとしてるんだ。
お前みたいな社会のゴミにバカにされるいわれはない。
594名無しさん@おだいじに:2014/09/28(日) 02:56:38.15 ID:???
こいつはどこの誰と比べてるんだ?
面白い思考してるな。
595名無しさん@おだいじに:2014/09/28(日) 02:57:09.15 ID:???
もちろん>>593へのレスだ。
596名無しさん@おだいじに:2014/09/28(日) 12:04:50.04 ID:???
このスレを見ていてもいかに看護のお猿さんが狭すぎる価値観で構成されているかが容易に理解できる。
597名無しさん@おだいじに:2014/09/28(日) 12:26:48.34 ID:???
元SEのハゲがまた暴れてるのな

1年目のみなさんごめんなさい

ダンカンはこいつみたいなバカばかりじゃないよ
598名無しさん@おだいじに:2014/09/28(日) 13:01:17.52 ID:???
ダンカンって言われると、ダンガンロンパ思い出す
599名無しさん@おだいじに:2014/09/28(日) 15:56:54.30 ID:???
ビートたけしを思い出す俺はおっさんです
600名無しさん@おだいじに:2014/09/29(月) 19:04:44.41 ID:???
めんどい
601名無しさん@おだいじに:2014/09/30(火) 17:02:46.62 ID:???
602名無しさん@おだいじに:2014/09/30(火) 17:48:09.50 ID:???
人間のお尻もこれくらい可愛げがあれば陰洗も楽しいだろうなぁ。
603名無しさん@おだいじに:2014/09/30(火) 22:03:31.44 ID:???
辞めたいなぁ
同級生だったやつらがちらほら退職したのを聞いて俺も続きたい
604名無しさん@おだいじに:2014/09/30(火) 23:43:20.25 ID:???
辞めた同級生のその後は知ってるの?
新卒で辞めると再就職って難しいらしいね。
女は最悪結婚に逃げることができるけど、男性だと…世間的にはヒモだよな。
605名無しさん@おだいじに:2014/10/01(水) 08:06:06.57 ID:???
> 新卒で辞めると再就職って難しいらしいね。

んなもん関係無いよ。
何でも良いから資格者をほしがる病院は星の数ほどあるから。
606名無しさん@おだいじに:2014/10/01(水) 21:24:49.41 ID:iEDQ8HAL
プライドをずたぼろにされるっていうよりも、
明らかに人格的に社会に不適合な人が
資格さえもっていて大きなミスを起こさなければクビにはならない
ので、結婚せずに(または離婚して)続けているってパターンの人
だらけだから、
ふつうの会話が通じないし、簡単に組織が崩壊する

これから、どんどん病院潰れていくと思う
607名無しさん@おだいじに:2014/10/01(水) 21:50:41.76 ID:???
俺のとこは全くまともな人ばっかりだけどなあ
608名無しさん@おだいじに:2014/10/01(水) 23:05:27.81 ID:gTahXa2q
ちょっとずつだけど、看護師を採用するのに男と女がいたら迷わず男を採る!って認識の事務局長さんも増えてるよ。
やっぱ男の方が辞めないんだとさw家庭持ちなら尚更。
女は結婚出産ってイベントを節目にして辞めちゃうって。
609名無しさん@おだいじに:2014/10/01(水) 23:08:39.35 ID:/tb+uiv6
大学病院を8月に辞めて、
今日から公立病院への再就職しておりますが何か?
610名無しさん@おだいじに:2014/10/01(水) 23:11:44.79 ID:???
>>609
まじで!?
新卒として?経験者として?
プリついたり、4月採用の新人と一緒に研修受けられたりするの?(もう時期的に新しい研修はないところもあるかもしれないけど)
611名無しさん@おだいじに:2014/10/01(水) 23:30:52.65 ID:???
辞めたい辞めたい
612名無しさん@おだいじに:2014/10/02(木) 01:32:15.26 ID:H8QIZXtF
>>610
新卒ではないね。半年でも経験者としてだよ。
プリセプターとかはまだ知らない。1日は公務員としてとかの研修だったから。ちなみに今日も研修の予定。
613名無しさん@おだいじに:2014/10/02(木) 05:43:12.69 ID:???
半年なら当然プリ付くよ
614名無しさん@おだいじに:2014/10/02(木) 09:42:34.48 ID:???
>>608
ないない

まず看護師の男って時点でまともな奴が少ない
変人やらコミュ障やらばっかりで男はあっという間に辞めるやつもおおい
615名無しさん@おだいじに:2014/10/02(木) 11:12:31.26 ID:8gwUVMcv
>>614
男っての関係ないなそりゃw
女も屑は腐るほどいる
616名無しさん@おだいじに:2014/10/02(木) 11:50:42.32 ID:???
新卒で辞めると・・・って、最低どの位勤めれば新卒ではなくなるの? 1年位?
617名無しさん@おだいじに:2014/10/02(木) 12:30:02.93 ID:???
【社会】荒れる高齢者!「暴力事件の検挙者48倍」傷害負わせたり暴言浴びせたり...
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412156615/
618名無しさん@おだいじに:2014/10/02(木) 17:30:41.87 ID:oI1bj7gg
ふう。
2日目も研修終わり。
同期の中でも私が看護師歴最短だったwそりゃそーかw
619名無しさん@おだいじに:2014/10/02(木) 19:49:36.11 ID:???
>>616
中途になっても経験年数が1年未満は新卒と同じ扱い
620名無しさん@おだいじに:2014/10/02(木) 23:35:05.54 ID:???
>>612
そっか。レスありがとう

研修もプリもありなら1年未満で退職した人は私立よりも公立病院のほうがよさそうだね。
621名無しさん@おだいじに:2014/10/02(木) 23:47:38.09 ID:oI1bj7gg
>>620
研修はまだ病院の規定とか公務員としての心構えとかの研修しかしてないから、病棟にあがってないよ。
まぁプリセプターつくとは言ってた。
公立だからプリセプターつくとかでなく、病院によるんじゃない?
622名無しさん@おだいじに:2014/10/03(金) 00:21:55.72 ID:???
病棟での勤務はまだだったのね。

辞めた理由はわからないけど、今度こそいい職場だといいな。
623名無しさん@おだいじに:2014/10/05(日) 16:24:07.96 ID:???
うちの病院は看護師2年目でも、うちに転職してきた年はプリつくぞ
国立というか、大学病院だからなんだろうか
624名無しさん@おだいじに:2014/10/05(日) 18:11:42.69 ID:???
2年目で転職するようなバカが1人で仕事できるわけないだろ
625名無しさん@おだいじに:2014/10/05(日) 23:23:31.43 ID:???
>>624
結構そつなくこなしてたけどな
というかプリって基本新人の相談相手以外に何するんだ?
正直てもいなくても変わんねえや
626名無しさん@おだいじに:2014/10/05(日) 23:43:48.88 ID:???
プリがしっかり機能してるとこならいいかもしれないけど、うちはいてもそんなに意味なかったなー
相談する時間もなかった
627名無しさん@おだいじに:2014/10/06(月) 00:11:32.36 ID:???
うちはプリさんからのプレッシャーが怖かった
「もっとがんばらないと」「私が新人の時はもっと苦労した。先輩だって怖かった」
「なんで来るのがこんなに遅いの?(日勤で7:45病棟着)」
師長さんのはからいでプリセプターが代わって今では平和です
628名無しさん@おだいじに:2014/10/06(月) 12:50:26.62 ID:???
嫌だなあw
629名無しさん@おだいじに:2014/10/06(月) 16:43:31.09 ID:???
プリは本当に当たりはずれあるよなw
プリには申し訳ないけど、うちはハズレだわ。
ある程度の経験年数があれば無条件にプリにならざるを得ないんだろうけど、断ってほしかった。

新卒なのに、経験者のような驚異のスピードで独り立ちすることを求められた。
指導計画もらったときに目が点になったねwプリ以外の先輩にアピールしてどうにかしてもらったが…
あなたは人を指導したり支えたり周囲と調整する能力はありません。だから去年の新人半年で辞めたんだと思いますよwと言いたい。
630名無しさん@おだいじに:2014/10/06(月) 20:41:20.55 ID:qqCoMojU
あー もう嫌だ
何したって失敗する
責められる
もう何もしたくない
みんな私を邪魔扱いする
631名無しさん@おだいじに:2014/10/06(月) 22:05:10.17 ID:ba586JFL
看護師は残ってる人ほど変人が多い

感情の流れがおかしく、他者との良好な一定の関係を築けない
目まぐるしく対人関係が変化する人ほど、離婚や未婚で業界に残る
故に、
誰との関係性も上手くいかず、病棟は不必要な対立が常に存在し、
そこらじゅう、陰口と悪口だらけになり、職員が大勢離職して
滅んでいく。

ひどい組織構造だが、当人たちは
それまでやってこれたから、今後もそれで何とかなるだろうと
思い込んでいる。

本当は何ともならない。潰れるのを待つだけだ
632名無しさん@おだいじに:2014/10/06(月) 22:53:39.87 ID:???
こんな気持ち悪いレスよく思いつくな
633名無しさん@おだいじに:2014/10/08(水) 06:05:47.31 ID:MKrZDQwQ
先輩方には組織自体がヤバいという自覚がないんだと思う
634名無しさん@おだいじに:2014/10/08(水) 06:21:22.55 ID:MKrZDQwQ
先輩がメスを新人に投げる遊びをやめない

上層部も見て見ぬふりを続けている
635名無しさん@おだいじに:2014/10/08(水) 13:29:34.52 ID:???
>>634
使用済みで滅菌前のものなら逃げた方がいいけど、滅菌済みのなら一度当たってみれば?
当たって、どっかで診断書書いてもらって警察へGO!自病院だと診断書書かずに揉み消されそうだから他の病院で書いてもらうことをお勧めする。
できれば腕みたいに「自分でやったんじゃないの?」と疑われそうな場所は避けて、背中とかでキャッチしてみるとか…

冗談はさておき、それが本当なら辞めたほうがいいんじゃないの?そんな遊び、サルでもしないでしょw
636名無しさん@おだいじに:2014/10/12(日) 00:01:24.72 ID:???
大学+社会人の7年より
看護学校の3年のほうがはるかに濃かった
637名無しさん@おだいじに:2014/10/12(日) 06:55:21.70 ID:???
薄っぺらい7年過ごしてたんだな
638名無しさん@おだいじに:2014/10/12(日) 19:40:11.23 ID:zBS7EN2Z
濃い時間を過ごしても人間的には成長せず、逆に腐っていくことが多い不思議
639名無しさん@おだいじに:2014/10/12(日) 20:46:39.86 ID:???
確かに
学ぶ事も多かったし、健康についての知識も深まったけど
人間関係ストレスは千倍ぐらいになったわ

給料は上がったけど、夜勤抜いたらそうでもない
ただ、前の職場は単なる事務だったから、正社員でもいつかリストラされるかも、
という不安は強かった

看護師も安泰ではないけど、とりあえず単なるノースキル事務職よりかはマシ
収入はそうでもないけど、安定度は上がった(と思いたい)
もう半年経ったよ 3年やればゴールしていいよね?
640名無しさん@おだいじに:2014/10/12(日) 21:50:20.06 ID:???
>>639
いいよ、おつかれさま

今年受験だが全然やる気起きない
641名無しさん@おだいじに:2014/10/12(日) 21:54:43.49 ID:???
>>639
ゴールできるものなら
642名無しさん@おだいじに:2014/10/12(日) 22:57:44.23 ID:WGBD38mg
3年も我慢することないだろ。
もう君は国家が認めたプロなんだ
雇いたいところは腐るほどあるぞ
643名無しさん@おだいじに:2014/10/12(日) 23:34:12.50 ID:???
慢性期は楽でええわ
644名無しさん@おだいじに:2014/10/13(月) 01:21:50.98 ID:BMVSkYDH
保冷剤のヌルヌルでオナニーしたら気持ち良かったわ
645名無しさん@おだいじに:2014/10/13(月) 06:42:59.59 ID:???
>>639
3年経てばまた転職する気か?お前の人生どうなりたいんだ?
646名無しさん@おだいじに:2014/10/13(月) 08:42:35.51 ID:???
>>643
人間関係は急性期以上にドロッドロだけどねw
647名無しさん@おだいじに:2014/10/13(月) 12:31:17.45 ID:???
ここって女の人が多いのかな?
648名無しさん@おだいじに:2014/10/13(月) 15:30:49.40 ID:???
ゴーヤでオナニーしたら気持ち良くってヌルヌルが真っ白になった!
649名無しさん@おだいじに:2014/10/15(水) 01:37:48.81 ID:???
家、沖縄出身でもないのにゴーヤチャンプルーがしょっちゅう出てくるからおかしいと思ってたんだけど理由がやっと分かった。姉ちゃんだな。
650名無しさん@おだいじに:2014/10/18(土) 12:46:40.22 ID:???
もう頑張れない
651名無しさん@おだいじに:2014/10/18(土) 13:38:11.40 ID:???
はー頭くる
652名無しさん@おだいじに:2014/10/19(日) 15:00:26.80 ID:???
上司のBBAがウザい
653名無しさん@おだいじに:2014/10/19(日) 17:38:55.05 ID:???
普段は新人いびりが趣味
お気に入りの医者がいるときだけぶりっ子 早く消えてくれないかな
654名無しさん@おだいじに:2014/10/21(火) 18:12:56.35 ID:???
655名無しさん@おだいじに:2014/10/21(火) 22:16:30.78 ID:Jle2xq4/
ヤバい業界だ
性格がおかしすぎて次々に看護師が辞めていくのに
事業所の人たちはあまり危機感を感じていない
656名無しさん@おだいじに:2014/10/22(水) 11:52:16.87 ID:???
上司が馬鹿すぎて辛いサビ残辛い半年経つのに仕事覚えれない辛い辛い辛いもうやめたい
657名無しさん@おだいじに:2014/10/22(水) 13:54:30.01 ID:???
きっとこれでも昔よりマシになってたりするんだろうw
658名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 02:44:01.60 ID:???
口癖のように「もうちょっと考えて動こうや」って言ってくる先輩がいるんだけど
考えて動いた結果うまくできなかったんだから
考えて動けって言われても困る

もうちょっと早く動けと言われたときも同様
早くしたいけど仕方がわからなくて困ってるのに「はやく動け」と言われても困る
659名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 03:06:22.68 ID:???
ただの罵倒だからなw
その先輩も考えて動いてるわけじゃなくて慣れで出来るようになってるだけ
考えて動いたら遅いしw
660名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 11:01:22.46 ID:???
無理せず正確にゆっくり仕事して残業つけてる私が通ります
661名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 11:22:07.90 ID:zratpQBV
適応障害で休職中。
もう復職したくない。
転職したい。
662名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 11:35:53.35 ID:???
オペ看って楽ですか?
今ICUだけど夜勤が多すぎて辞めたい
663名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 14:46:16.23 ID:???
ICUある病院ならオペ看でも夜勤あるでしょ
無くても自宅待機で夜中の呼び出しとか普通にあるんじゃない
664名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 14:58:37.41 ID:???
うちの病院新人はICU入れないわ
オペ看にはなれるけど
オペ看の新人は割と楽しそうにしてるよー
665名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 15:41:36.46 ID:???
>>662は自分からICU志望したのかな?
666名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 17:46:59.37 ID:???
オペ看てオペない時なにしてんの?

スマホ弄ったり出来る?
667名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 21:35:43.80 ID:???
ウチのところは病棟の助勤に来てるよ
668名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 22:02:36.85 ID:???
オペに配属された友達は日勤で夜10時まで働いてたりなかなか大変そうだ
別の子は待機で朝3時に叩き起こされたとか

自分のプリセプターさんが新人時代ICU配属になって超大変だったって話はきいた
一日3,4時間睡眠でずっと勉強してたとか、毎日怒られて泣いてたとか
で、今の環境(呼吸器病棟)は新人に対して甘すぎるっていっつもキレてて怖い…
669名無しさん@おだいじに:2014/10/24(金) 08:38:50.10 ID:???
ICUって大変なんだな
670名無しさん@おだいじに:2014/10/24(金) 14:44:31.55 ID:???
>>668
そこをくぐり抜けてきたんだから、その先輩様はスゴいんだろう。
しかしそれゆえに離職率の高止まりがある。
もうちっと全体をみられる人なら良いのにね
671名無しさん@おだいじに:2014/10/24(金) 20:00:43.13 ID:???
「私の時は大変だった」       ← そうですか〜
「だから新人を虐めていい!」   ← ファッ?!
672名無しさん@おだいじに:2014/10/24(金) 22:47:01.49 ID:???
>>671
あるあるすぎるw
多分嫁いびりする姑根性と同じなんだろうな…
673名無しさん@おだいじに:2014/10/25(土) 17:04:47.63 ID:nkaW4o82
今買いだめしてきた
柔らかくてお尻にやさしいなこれ
674名無しさん@おだいじに:2014/10/25(土) 20:26:09.59 ID:???
うちの病棟、ベテランでも日勤後に10時過ぎまで残ってることが月に2〜3回ある
いちおう5時終了だけどみんな7時近くまで残っている

マジで頭おかしいじゃないこの病棟
子育てとかどーなってるわけ・・

早く辞めたい
675名無しさん@おだいじに:2014/10/25(土) 20:50:08.83 ID:???
うちは定時になったら
みんな一目散に帰るよ
676名無しさん@おだいじに:2014/10/25(土) 21:19:40.84 ID:???
新人だけど周り手伝って、早めに帰ってるわ
677名無しさん@おだいじに:2014/10/25(土) 23:58:43.62 ID:???
>>674
残業手当目当て?
ってか師長は何も言わないわけ?労務管理どうなってるんだろうね。
678名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 00:32:48.30 ID:???
1時間くらいの残業じゃ超勤書かせてもらえないのは普通?
679名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 11:10:46.95 ID:???
ふつー
うちは3時間でも無理
680名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 16:12:52.73 ID:???
普通じゃないから、毎日入りの時間と上がった時間メモしておきな。
辞めるときに一括請求出来るよ
681名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 21:08:48.80 ID:???
入りってことは情報収集の時間も残業代もらえる?
せめて勤務時間内に情報収集の時間を設定してほしいわ
682名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 21:32:01.35 ID:???
早出出勤もサービスですわ 当然
683名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 01:49:33.45 ID:???
手荒れがひどい人いない?
連日の手指消毒で、手が高齢者みたいなテッカテカの乾燥肌になってしまった
アトリックスでは対応しきれない
よいハンドクリーム持ってる人がいたら教えてください
684名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 02:39:19.90 ID:???
ケラチナミンの尿素20%配合クリーム塗って手袋して寝てる
ちょっと臭いけど我慢
685名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 20:30:01.86 ID:???
>>683
ロクシタンのshはんどくりーむ
686名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 20:47:49.91 ID:???
グリセリンがいいよ
ベタベタしないし匂いもないから仕事中でもできる
687名無しさん@おだいじに:2014/10/28(火) 03:28:47.12 ID:???
ロクシタンは臭いがキツすぎて苦手
688名無しさん@おだいじに:2014/10/28(火) 13:32:57.47 ID:???
オペ室に配属になったら毎日何回も手先から肘まで
高濃度の消毒を繰り返すんだ
鍛えておけ
689683:2014/10/28(火) 14:20:02.70 ID:???
ありがとうございました
ここで挙がったの全部試してみます
まだ秋なのに今からこんなペカペカ肌じゃヤバい、本当にヤバい
690名無しさん@おだいじに:2014/10/28(火) 20:17:22.51 ID:4xsORBP5
>>671

そのまんま、札幌の自殺者出した病院の看護部長の言い訳だな
691名無しさん@おだいじに:2014/10/29(水) 17:45:32.19 ID:MNk9DZC/
ウンコは食べれません。

ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。

スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。

尿と便は違います。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。

自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません
692名無しさん@おだいじに:2014/10/29(水) 22:49:11.48 ID:???
皮膚科勤務の自分からしたら、乾燥肌にはヒルロイド一択だわ
市販では買えたかは知らんが
693名無しさん@おだいじに:2014/10/30(木) 01:34:48.33 ID:???
札幌の病院で2年連続新人が自殺してるんだね。KK○札○、カ○ス北○記念病院。どちらもしばらく新人来なさそう\(゜ロ\)(/ロ゜)/
694名無しさん@おだいじに:2014/10/30(木) 02:13:40.92 ID:???
英語と数学以外はなんとなくで合格できるよ
この2教科だけはちゃんと理解してないと無理
695名無しさん@おだいじに:2014/10/30(木) 20:31:50.09 ID:???
今日先輩から他の新人と比較されて
「あなたは仕事できないね…」と言われて泣いてしまった
望んで仕事できないわけじゃないやい
仕事できないのわかってるけどどうしたらいいかわからない
696名無しさん@おだいじに:2014/10/30(木) 21:05:27.55 ID:???
そんなのしょっちゅうだわ
4人の中で一番できないのわかってるよね?だってー知らねーよ
成長はみな一定なわけじゃないんだから
697名無しさん@おだいじに:2014/10/30(木) 21:45:00.17 ID:???
一緒に働いている先輩
→他の新人はできてるのになんでできないの?

師長などの管理職
→成長のスピードは人それぞれだからね。

どうしろと?
698名無しさん@おだいじに:2014/10/30(木) 22:28:54.84 ID:???
>>696
同期の中で一番出来が悪いって言われたらやっぱ落ち込まない?
うすうす感じてたけどさ…
「これで悔しいって思ってくれたら大丈夫だから。取り返せる」って言われたけど
努力の方向性がわからない
今までの努力は空回りだったのか?と思う
699名無しさん@おだいじに:2014/10/31(金) 06:48:01.55 ID:???
>>698
他人と比べるからしんどいんだよ。
700名無しさん@おだいじに:2014/10/31(金) 12:08:44.11 ID:???
なんで今日も来たの?って言われる自分よりはましかと…
701名無しさん@おだいじに:2014/10/31(金) 17:08:27.35 ID:???
俺はスポーツ指導で色んな子供見てるからわかる
成長の遅いやつの方があとで伸びる
ただし負けずに食らいついて必死でやればだが
702名無しさん@おだいじに:2014/10/31(金) 20:54:39.03 ID:gKouD94y
703名無しさん@おだいじに:2014/10/31(金) 23:10:15.00 ID:RgP3t9WC
>>698
そんな比較は意味ないよ、
この業界で仕事ができるっていうのは、最終的には人柄がまともかとか
ある状況に対して今後の予測がどこまでつくか、
残業の量を減らすために新しいアイデアことを思いつくかが大きい。
そこができないと、
いくら技術習得やシステムの理解が早くても、
事態を後追いするだけの人にしかならない。

それがない病棟や部署は存在が死んでいる
704名無しさん@おだいじに:2014/11/01(土) 00:33:39.75 ID:???
>>703
そんな立派な(人柄がまとも)先輩がいるのか…

この業界は腐ってナンボだと思ってた。
実際腐ってる人しか残ってないよね。
705名無しさん@おだいじに:2014/11/01(土) 03:11:29.90 ID:???
30代後半看護師だと貯金が3千万って珍しいとは言えない額でしょうか?それともそんな大金を貯金は30代後半看護師では有り得ない感じでしょうか?
706名無しさん@おだいじに:2014/11/01(土) 11:15:56.33 ID:???
スレタイぐらい読めよ
707名無しさん@おだいじに:2014/11/01(土) 15:00:36.14 ID:yHWc7YTT
少しだけちんちんをぺろぺろしてくれ
708名無しさん@おだいじに:2014/11/01(土) 17:24:14.64 ID:???
>>705
ちょっと少ないな
ここのみんなは平均5000は貯蓄してるからな
709名無しさん@おだいじに:2014/11/01(土) 21:02:39.19 ID:???
>>708
3200の私に謝れ
710名無しさん@おだいじに:2014/11/02(日) 16:09:16.56 ID:???
先っちょだけでもダメ?
711名無しさん@おだいじに:2014/11/02(日) 20:37:40.12 ID:???
男の人に褒められたり、ちやほやされてる新人に対して僻む中堅看護師がすごく嫌だ。もう僻むとかの歳じゃないだろ。男の人と話してるのみられる度にひやひやする。
712名無しさん@おだいじに:2014/11/02(日) 21:07:15.27 ID:???
それわかるわー
713名無しさん@おだいじに:2014/11/03(月) 07:35:40.68 ID:???
民医連加盟病院で男女雇用機会均等法違反

妊娠した女性が勤務先で受けた降格処分が、男女雇用機会均等法に違反するか
が争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(桜井龍子裁判長)は23日、
「本人の承諾がないような降格は原則として均等法に違反する」との初判断を示し
た。その上で女性側敗訴とした2審・広島高裁判決を破棄、審理を高裁に差し戻し
た。女性側が逆転勝訴する公算が大きい。 妊娠や出産を理由にした女性への差
別は「マタニティーハラスメント」と呼ばれる。均等法もこうした女性への不利益な
扱いを禁じているが、具体的にどのような場合に違法となるかの判断枠組みを最
高裁が示すのは初めてで、企業に問題解消への取り組みを促すことになりそう
だ。裁判官5人全員一致の意見。広島市の女性が、勤務先だった病院を運営す
る広島中央保健生活協同組合に賠償を求めた。小法廷は「負担軽減のための配
置転換を契機としていても、降格は原則違法」と指摘。適法となるのは「本人の自
由な意思に基づいて承諾したと認められるか、降格させなければ適正配置の確
保ができず業務上の支障が生じるような特段の事情がある場合」に限られるとし
た。 そのうえで「女性は管理職の地位と手当を喪失しており、降格を承諾したと
認める理由はない」と判断。降格の業務上の必要性を巡る審理が不十分とした。
 1、2審判決によると、女性は理学療法士として病院で約10年勤務し、2004年
に管理職の副主任に就任。08年に第2子を妊娠後、配置転換を求めたところ、異
動先で副主任の地位を降ろされた。
http://sp.mainichi.jp/select/news/20141024k0000m040059000c.html
714名無しさん@おだいじに:2014/11/03(月) 17:31:21.96 ID:???
>>711
男の人って例えば医師とか?
そんなんで嫉妬とかあるんだね
715名無しさん@おだいじに:2014/11/03(月) 21:02:20.77 ID:???
>>698
そんなに早く先輩を追い越したら失礼でしょ

って言い返せ
716名無しさん@おだいじに:2014/11/03(月) 23:20:34.88 ID:???
>>714
男に飢えてるんだよw
もはや男(オス)だったら犬相手でも嫉妬したりしてw
717名無しさん@おだいじに:2014/11/04(火) 07:00:42.97 ID:???
>>716
そうなんだ、ちょっと怖いね
俺イケメンだから気をつけるよ
718名無しさん@おだいじに:2014/11/04(火) 07:03:49.33 ID:UV831eEt
>>711
女はね、結婚してない人は20後半で精神年齢の発達が止まるから
50になっても「お嬢さん」なんだよ。
先輩方見てると、完全にそう。

だから、自分の娘でもおかしくないような女相手に
本気で嫉妬する変な人がふつうにいる。
すごいやっかい
そんな人ばかりいるから、たった3年で院内の看護職員の総数が3分の2に
なった。上層部も、もう半ば諦めモードに突入している。
719名無しさん@おだいじに:2014/11/05(水) 22:44:57.30 ID:???
早く辞めてーなー
看護大入って卒業しちまったもんだから看護師しか実質選択肢なかったけど
今奨学金おおまかに返して転職活動したい
第二新卒程度の年齢ならなんとかなるはず

ていうか半年経って同級生たちが辞めたという話をちらほら聞くね
720名無しさん@おだいじに:2014/11/05(水) 22:54:54.42 ID:q03tgHtA
半年どころか、3年経てば
看護師を続けてる奴のほうが少ないぐらいになるぞ。
たいていは、就活で見栄を張って未婚基地外お局の多い大規模病院へ行き、
イジメに耐えられなくなって自殺оr退職оr精神病院だな
成績優秀で真面目な人ほどそうなる

でも看護師免許が活かせる場面は病院以外にもたくさんあるから、
完全に収入が途絶えることは稀かもな。
2年以上病棟経験があれば、施設や老人ホームでも働ける。

その2年が難しいんだけどな
721名無しさん@おだいじに:2014/11/06(木) 15:01:24.20 ID:???
あー夜勤嫌だ嫌だ
何回やっても慣れねーな
722名無しさん@おだいじに:2014/11/06(木) 21:27:46.67 ID:PmegVHuu
イジメがすべて
イジメを嫌な顔一つせずにできるかどうかが
生き残れるかどうかの境目
723名無しさん@おだいじに:2014/11/06(木) 22:22:12.01 ID:???
イヤな世界だな
724名無しさん@おだいじに:2014/11/06(木) 23:31:35.52 ID:???
働く上で一番重要なことって職場における人間関係だと本当に思う
もうなんのために看護師やってんのかわけがわからないし自分が看護師なのかもわからなくなってきた
やめたくて仕方がないけどやめる決心も言い出す勇気もない
725名無しさん@おだいじに:2014/11/06(木) 23:37:19.16 ID:???
看護師の新人イジメは異常
726名無しさん@おだいじに:2014/11/07(金) 00:34:32.12 ID:???
いじめられるのは要領悪いから
ちゃんと仕事できてれば可愛がられます
727名無しさん@おだいじに:2014/11/07(金) 06:33:23.13 ID:ZXYg4WQA
>ちゃんと仕事できてれば可愛がられます

俺もそう思ってた頃がありました

実際には仕事ができても、失職や労働条件変更、異動を恐れている准看や
パートから徹底してイジメられまくり。
利害関係が絡むから、イジメがなくなることはない。
だからこそ、設置基準を割り込むまでに看護師が減っていく。

上層部はバカだから、その視点がない
728名無しさん@おだいじに:2014/11/07(金) 06:40:08.42 ID:ZXYg4WQA
うちの病院は人手不足なため、5時間しか働かずに時給1500円の
職員がいる。
月の給料は、危険手当も含めて額面で17万。賞与も2か月分出る。
手術室だから夜勤もない。

この条件を死守するために、
新人が来るとイジメを繰り返したり、変な報告を上に続ける
5年前の勤務表を見ても、メンバーがほとんど変わっていない
729名無しさん@おだいじに:2014/11/07(金) 07:53:48.32 ID:???
ここって男の方が多いのかな?
男でも新人はやっぱイジメられる?
730名無しさん@おだいじに:2014/11/07(金) 11:19:52.65 ID:???
>>726
今まさに要領悪くていじめられてる
昔から要領よく動くっていうのが苦手なんだよ
どうしたら器用になれるんだ?
731名無しさん@おだいじに:2014/11/07(金) 11:21:06.00 ID:???
>>729
病院による、としか
自分のところはいじめはない
ただし直接ボロクソに言われる。直接言ってくれるだけいい先輩だと思うけどね
732名無しさん@おだいじに:2014/11/07(金) 14:07:21.08 ID:???
>>729
顔と人柄次第
733名無しさん@おだいじに:2014/11/07(金) 14:19:59.81 ID:???
仕事ができないと男でもイケメンでもきつい
テキパキ動いてコミュニケーションしっかり取れないと・・・
734名無しさん@おだいじに:2014/11/07(金) 14:22:10.16 ID:???
我慢して
5年我慢して自分が中堅になったら
その分を新人にぶつけてやれ!
735名無しさん@おだいじに:2014/11/08(土) 08:33:13.29 ID:???
男でも顔が良いとイジメられないのか?

てか仕事なんて3年もすればイヤでも覚えてくと思うけどな
736名無しさん@おだいじに:2014/11/08(土) 08:47:42.34 ID:pcmM4nGH
だからその3年が経過する前に、何としてでも追い出そうとする先輩が
たくさんいる。
おかげで、看護師人数は設置基準割れ、近隣に悪い噂が流れまくり
737名無しさん@おだいじに:2014/11/08(土) 11:03:36.17 ID:???
そんな病院一部じゃないの?
738名無しさん@おだいじに:2014/11/08(土) 15:27:16.91 ID:pcmM4nGH
ぜんぜん一部じゃない、
だから人手不足が深刻化している病院が続出してるんだろ
地方の中小病院は、そのうち何十、何百と潰れることになるぞ
739名無しさん@おだいじに:2014/11/08(土) 15:33:57.92 ID:???
看護師は近い将来余ります
740名無しさん@おだいじに:2014/11/08(土) 16:12:50.55 ID:pcmM4nGH
病院で働き続けることは無理になるな
大学や専門学校が乱立され続けているし、
保身に走る先輩方のせいで設置基準が守れず
診療報酬が激減している病院がたくさん出てきている
741名無しさん@おだいじに:2014/11/08(土) 19:30:43.73 ID:???
>>735
最初は可愛がられる

けど顔なんて見慣れるもの
次第に仕事ができないとイライラして嫌われだす
742名無しさん@おだいじに:2014/11/08(土) 23:34:29.53 ID:???
★民医連加盟病院、介護福祉士6人が患者に暴行・暴言★

北九州市小倉南区の「健和会おさゆきリハビリテーション病院」(菅野慎一院長)
で介護福祉士6人(男性4人、女性2人)が入院患者に暴行したり暴言を吐いたり
していたとして、同市は13日、医療法に基づいて立ち入り検査した。6人はすで
に病院を運営する財団法人「健和会」(同市小倉北区)から処分を受けている。う
ち男性2人は懲戒解雇とされた。同法人によると、6人は06年秋から07年秋ご
ろにかけ、脳血管障害などで意思の疎通が困難な患者3人に対し、腹を立てて
複数回殴ったり、体を動かす際に乱暴に扱ったりした。患者のけがの程度は「確
認できない」という。同法人は4月22日付で、暴行を認めた27歳と28歳の男性
を懲戒解雇、患者を乱暴に扱った男性(29)を出勤停止1カ月、乱暴な言葉を浴
びせた男女3人を譴責(けんせき)処分にした。
http://www.f-welfare.net/fukushi/news/2008/05/3918/
http://www.47news.jp/localnews/hukuoka/2008/05/post_924.html
743名無しさん@おだいじに:2014/11/09(日) 00:32:23.24 ID:???
看護師、近い将来人数的には余るだろうけど就職する人はあまりいなそう
この業界自体一部の人が無理して成り立ってるような気がするわ
744名無しさん@おだいじに:2014/11/09(日) 00:56:33.37 ID:???
夜勤のない外来勤務の看護師が余るだけで病棟勤務なら人手不足は続きそうだけどなあ
745名無しさん@おだいじに:2014/11/09(日) 09:23:20.56 ID:ei5TSQ/l
病棟の売れ残りババアどもが必死で新人を追い出すから
10対1も保てなくなってきた
746名無しさん@おだいじに:2014/11/09(日) 17:23:55.84 ID:???
ババア新人からしてみたら話が通じるベテランババアより
徒党を組んで好き嫌いだけで判断するモンペア世代中堅の方がよほど怖い
747名無しさん@おだいじに:2014/11/09(日) 23:33:57.62 ID:???
三年働けばやめていいよねって思うけど、あと二年半も耐えられないorz
そもそも20代前半をこんな生活で終わらせたくないわ
748名無しさん@おだいじに:2014/11/09(日) 23:38:03.85 ID:???
>>746
30代からババアですけど
749名無しさん@おだいじに:2014/11/10(月) 07:38:03.43 ID:OqjuA5du
本当は男向きの職業。
男女半々までいかなくても、3:7ぐらいの割合で男がいてもいいぐらい。
女は客観的な物の見方できないし、患者に対しても好き嫌いでしか判断しない。
病棟で患者やその家族とトラブルを起こすのは、ほとんどの場合、女看護師。
750名無しさん@おだいじに:2014/11/10(月) 13:58:59.70 ID:???
何かある度に奇声発するのも女だしな
751名無しさん@おだいじに:2014/11/11(火) 07:32:25.20 ID:???
ヒステリーで性格が強い
一番客商売向いてない奴ら
752名無しさん@おだいじに:2014/11/11(火) 20:50:42.70 ID:???
忘れてはいけない

看護師になる男はたいていの場合女の腐ったような奴だということを
先輩の男性看護師は患者さんの家族と電話で喧嘩して、「記録に残しておいたろw」とか言いながら
喧嘩内容を記録に書いてたぞ
753名無しさん@おだいじに:2014/11/12(水) 00:47:37.23 ID:b1Iacm4m
俺も思うが男性看護師ってねちっこい奴がけっこういる印象だ
有能な人ほどそんな感じ

大学時代にも男の看護教員いたけどやっぱ変な人ばっかりだった
754名無しさん@おだいじに:2014/11/12(水) 10:26:27.56 ID:???
電話の内容って残しとくもんじゃないの?
755名無しさん@おだいじに:2014/11/12(水) 18:34:51.92 ID:fOaZWEMp
看護師しか職業経験のない男性はカスですね・・・
756名無しさん@おだいじに:2014/11/12(水) 20:10:24.27 ID:RE8rQkIv
看護師以外の世界を知っていると
業務の滅茶苦茶さに愕然とするよな

「こりゃ、組織が滅びるわけだわ・・・」と
毎日、思いながら働くことになる
757名無しさん@おだいじに:2014/11/13(木) 16:38:49.07 ID:???
看護師とか看護助手とかヘルパーなんかの職務経験しかないやつは、性別に関わらず大概糞だぞw
社会知らなさすぎるわ。
758名無しさん@おだいじに:2014/11/13(木) 16:53:34.38 ID:???
業務どうこう以前に、一般常識がないやつ多いよ。
社会人経験のある看護師は違うなっておもうわ、さすがに。
759名無しさん@おだいじに:2014/11/13(木) 19:11:43.27 ID:6516IC+a
言うて社会人経験してから看護師なるやつは変なやつ多いけどね
特に男だが
760名無しさん@おだいじに:2014/11/13(木) 22:28:56.05 ID:???
>>759
それは言えてるw
761名無しさん@おだいじに:2014/11/14(金) 01:29:09.82 ID:mYFx7CNc
まだ悩んでる一年生居るんかと思って来てみたけど、下らないこと話してるんだね。
いびりたくなっちゃった
762名無しさん@おだいじに:2014/11/14(金) 13:29:40.33 ID:???
>>761
シワ増えるぞババァ
763名無しさん@おだいじに:2014/11/14(金) 14:38:40.71 ID:gsH2xfYk
一年生はいびるに限るな!
邪魔臭いんだよ。返事だけハイハイ言ってるだけでよー
764名無しさん@おだいじに:2014/11/14(金) 16:05:51.04 ID:???
こういうアホな先輩てどこにでもいるよな
頭悪くて要領悪いのに気だけ大きい奴
765名無しさん@おだいじに:2014/11/14(金) 20:11:04.71 ID:???
気が付いたらまた一人新人仲間が消えてった

辞めた子を糞ミソに悪く言うだけで自分たちは少しも反省しないから
いつまでたっても離職率が悪いままだ、って
ババァどもはなんで気が付かないんだろうね
指導力の無い糞プリセプターに付くとホント地獄だわ
766名無しさん@おだいじに:2014/11/14(金) 22:17:03.71 ID:???
プリセプター廃止してほしい
お互いマイナスだろ
767名無しさん@おだいじに:2014/11/14(金) 23:09:40.07 ID:???
ある病棟だけ離職率が突出してるのでやっぱ原因あるんだろうなー
まあみんな馬鹿だから改善しないんだろうけど
768名無しさん@おだいじに:2014/11/14(金) 23:45:15.99 ID:???
1年目の看護師さんから聞いたけど、他の病棟ではすでに3人やめてるらしい、けどうちの病棟ではまだ誰もやめてない。病棟でも当たり外れがあるから気をつけて。
入院してる奴が言えることじゃないけど……
769名無しさん@おだいじに:2014/11/14(金) 23:56:22.14 ID:???
なるべくきついとこは避けたいけど気を付けようがないんだけどな
言うてどこに配属なるかわからんし、キチガイが配属されれば結局ブラックになるしな
770名無しさん@おだいじに:2014/11/15(土) 00:12:45.90 ID:???
勤務表できるの遅すぎてイラつく
771名無しさん@おだいじに:2014/11/15(土) 01:41:52.65 ID:g09wpiS/
辞めさせてやる
772名無しさん@おだいじに:2014/11/15(土) 02:08:41.69 ID:???
内科病棟やICUは離職率高い
外科は暇すぎて天国
773名無しさん@おだいじに:2014/11/15(土) 14:38:46.04 ID:???
民医連加盟の高齢者住宅で火災死亡事故

高齢者アパート火災で1人死亡 札幌市東区
17日午前0時ごろ、札幌市東区伏古11条1丁目「株式会社 北海道勤労者在宅医
療福祉協会(勤医協)ふしこ北デイサービス笑福」に併設された高齢者向けアパー
ト「ハンズ」208号室から出火した。札幌・東署によると、この部屋の住人とみられる
70歳ぐらいの男性が病院に運ばれたが間もなく死亡が確認された。調べでは、室
内のベッドと床の一部が焼けていた。同署が身元確認を急ぐとともに出火原因を調
べている。共同住宅は2階建てで計22室あり、出火当時、死亡した男性以外に18
人がいたが、全員自力で避難して無事だったという。
http://www.47news.jp...008121701000016.html
774名無しさん@おだいじに:2014/11/15(土) 16:21:10.22 ID:???
舐めさせてやる
775名無しさん@おだいじに:2014/11/15(土) 18:53:43.22 ID:???
>>774
あのBBAどもを辞めさせてください
776名無しさん@おだいじに:2014/11/15(土) 21:09:32.83 ID:???
返り討ちにあうだけ
777名無しさん@おだいじに:2014/11/15(土) 22:19:14.52 ID:g09wpiS/
忘年会でトラウマ刻み込むわ
778名無しさん@おだいじに:2014/11/15(土) 22:32:20.69 ID:???
職場の飲み会はいつも説教だから忘年会なんて行きたくない
なんでお金を払ってまで怒られに行かなきゃあけないんだ
779名無しさん@おだいじに:2014/11/15(土) 22:59:48.74 ID:???
それよりも何か新人は一芸披露しないといけないのが鬱陶しい
やりたい奴が勝手にやればいいのに
780名無しさん@おだいじに:2014/11/15(土) 23:33:46.32 ID:???
新人は幹事だよ…胃がキリキリする
781名無しさん@おだいじに:2014/11/15(土) 23:51:06.38 ID:???
ああ、そんな季節だったな
782名無しさん@おだいじに:2014/11/16(日) 07:35:43.01 ID:???
忘年会とかあるんだなw
新人の男子は弄られそうだよね
どんなとこさせられるんだろ
783名無しさん@おだいじに:2014/11/16(日) 11:30:35.74 ID:FNtkoweI
上層部や事務はバカだから離職率が高いのは
退職時の表向きの理由が原因だと本気で思い込んでいる
辞めた新人にすべての理由を被せている

実際にはパートなど譲歩された労働条件の職員が
新人をイジメまくることによって、自分の座を保とうとするから
離職率が高いのに、そこにはまったく気がつかない

もう10対1からの転落も近い
784名無しさん@おだいじに:2014/11/16(日) 11:31:37.72 ID:???
28歳なのに制服着てAKB踊らされたよ
785名無しさん@おだいじに:2014/11/16(日) 11:33:29.06 ID:???
嬉しいくせに
786名無しさん@おだいじに:2014/11/16(日) 12:13:21.23 ID:???
いやいや男だぞ?
787名無しさん@おだいじに:2014/11/16(日) 12:57:53.44 ID:???
嬉しいくせにw
788名無しさん@おだいじに:2014/11/16(日) 13:01:45.00 ID:???
女装すると色々と目覚めるよな

俺もそうだったし
789名無しさん@おだいじに:2014/11/17(月) 07:07:51.45 ID:XHLuxCF/
今の看護部長も師長もさっさと辞めてほしい
バカな職員にも、さっさと辞めてほしい

もう病院存続の危機なのに
まだイジメやってる奴も辞めてほしい
クソ病院だわ
790名無しさん@おだいじに:2014/11/17(月) 22:56:02.81 ID:???
遅刻しちゃった
791名無しさん@おだいじに:2014/11/19(水) 14:42:30.80 ID:???
幼稚園年長組だったとき草むらで立ちションしてたら
小学生と思しき3人組に見つかってよ
「おまえ!立ちションしてんのか!警察に連れていくぞ!」とか言われて
ちんこ出しっぱなしで人通りのある通りまで全力で逃げたの思い出したわ
792名無しさん@おだいじに:2014/11/19(水) 15:41:13.32 ID:???
てかみんなの前で女装させられて踊らされるとかご褒美じゃね?

もちろんらその後で抜いたんだろ?
793名無しさん@おだいじに:2014/11/19(水) 16:18:44.28 ID:???
http://mypage.hangame.co.jp/profile/index.nhn?mid=%82%CB%82%B1%83%7E%83%93%83g%81I
ねこミント!とかいう自称医師出会い槍万堕胎粘着糖質オカルトBBA
794名無しさん@おだいじに:2014/11/20(木) 18:16:24.32 ID:???
プリが私嫌いなのは知ってるけどせめて本人いないところで話してくれないかな
795名無しさん@おだいじに:2014/11/20(木) 18:35:48.85 ID:uGsjq1jC
パートナーシップで働いてるひといる?
実際どう?
796名無しさん@おだいじに:2014/11/22(土) 05:48:23.07 ID:WVrYTQ2U
俺の前にいた病院、
夜勤帯で同僚の誤薬を無理矢理起こそうとしたり、
24時間点滴の滴下を極端に速めたりする准看護師がいたけれど、
そいつ、まだ辞めてないみたいだよ。

っていうか、
犯罪的な行動を取っている職員がいても、
決定的な確たる証拠がなく、人手不足が続く限りは
辞めさせること自体ができないみたいだ。

本当にこの業界は狂ってるな
797名無しさん@おだいじに:2014/11/22(土) 16:43:01.42 ID:WVrYTQ2U
足の引っ張り合いばかりしているうちに、
10対1を維持できるギリギリの人数しか確保できなくなった。
もう2人も辞めると完全に終わり。

そんな中規模病院だらけ
どこも看護師を絶賛募集中だけど、
入職すれば、パートや准看からイジメの嵐

すき家やワタミみたいに自殺者が出るような職場環境の噂は
ネットで一気に広がり、自然な看護職員数の増加はもはや望めない

30年以上続いている病院でも
1世代限りの繁栄で終わろうとしている
798名無しさん@おだいじに:2014/11/22(土) 17:10:05.38 ID:CWzo1eBS
↓バカ看護師

micross_(ミクロス@C87 1日目 西く-28a)
799名無しさん@おだいじに:2014/11/22(土) 19:28:11.02 ID:/rH18/6A
思うんですが、優秀な看護師を医学部医学科3年生に学士入学させて医師にするのはどうでしょうか?
800名無しさん@おだいじに:2014/11/22(土) 20:09:31.31 ID:???
満州に行ってて 命からがら逃げてきた義理の叔父が やはり同じように当時の事を一切語らない
801名無しさん@おだいじに:2014/11/24(月) 08:13:39.37 ID:???
人には言えないようなこともしてきたんだろうな
802名無しさん@おだいじに:2014/11/24(月) 20:16:09.77 ID:+6CMRmoN
やられたら やり返す 
やられてなくてもやり返す
身に覚えのない奴でもやり返す

八つ当たりだ!
803名無しさん@おだいじに:2014/11/24(月) 23:03:25.29 ID:???
懐かしいネタだな
804名無しさん@おだいじに:2014/11/27(木) 16:27:15.24 ID:???
お前ら生きてるか?
過労死するなよ
805名無しさん@おだいじに:2014/11/28(金) 06:58:00.52 ID:???
この過疎っぷりはなんなんだ
ここにいた新人はみんな辞めたのか?
806名無しさん@おだいじに:2014/11/28(金) 12:46:39.38 ID:???
独看護師、薬物投与で患者殺害…死亡例174件

【ベルリン=工藤武人】ドイツ北部の病院で、薬物投与により患者3人を殺害したとして殺人罪などに問われている看護師の男(37)が、
同様の手口で多数の患者を死亡させた疑いが浮上し、独国内に衝撃が走っている。DPA通信などが報じた。
男は独北部デルメンホルスト市内の病院に2003年から05年まで勤務。
3人に致死量の不整脈治療剤を注射して殺害した罪や患者2人に対する殺人未遂の罪で起訴され、9月に裁判が始まった。
検察当局は犯行目的について「退屈しのぎに患者を重篤な容体にした上で蘇生させ、能力の高さを見せつけようとした」などと指摘している。
地元捜査当局は、同病院での174件の死亡例についても、男の関与の有無を調べている。
男が過去に勤務していた複数の医療機関での不審死についても捜査を進めている。大衆紙ビルトは「戦後最悪の連続殺人の可能性がある」と報じている。
男は08年、同じ手口による殺人未遂の罪で、禁錮7年半の有罪判決を受けていた。
807名無しさん@おだいじに:2014/11/28(金) 16:07:18.55 ID:???
もうそういうの良いから
808名無しさん@おだいじに:2014/11/28(金) 17:02:48.76 ID:???
>看護師の男(37)

お前らじゃねーの?
809名無しさん@おだいじに:2014/11/28(金) 17:29:04.33 ID:???
俺たちドイツ人だったのか
810名無しさん@おだいじに:2014/11/29(土) 09:46:51.81 ID:L41dRYti
弁当箱にふけを落とす・・・そんなふりかけがあった・・・
ああ、俺に髪があれば・・・
811名無しさん@おだいじに:2014/11/29(土) 23:00:48.96 ID:???
【放送事故】日本の大病院看護師「夜勤は連続16時間勤務です」→ドイツ医師会長や米国医師が数秒絶句 [転載禁止](c)2ch.net [586999347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417261531/
812名無しさん@おだいじに:2014/11/30(日) 22:01:35.98 ID:DWqokTc4
>>805
辞めたよ。そして働きやすい病院で働き始めた。
職場環境も指導方法もこんなにも違うのかと思った。
前の職場は地獄だったけど今は幸せだ。
仕事も楽しい。
転職して良かった。
813名無しさん@おだいじに:2014/11/30(日) 22:20:50.54 ID:???
風邪治らない
814名無しさん@おだいじに:2014/12/01(月) 08:49:08.91 ID:???
職場の先輩が勝手に人が申告した残業代を削ってく、って愚痴
管理職でもプリでもないのに勝手に判断してタダ働きさせるなんてふざけんな
あとそれが出来る状況にしてる師長の放置管理もムカつく!
815名無しさん@おだいじに:2014/12/01(月) 20:35:01.20 ID:???
>>812
いいなぁ
816名無しさん@おだいじに:2014/12/02(火) 10:40:39.48 ID:???
俺も辞めた
最後の抵抗とばかりに、総務にいって退職届貰って、記入した有給届と退職届、これから発生する退職に必要な書類は全て郵送して貰う旨書いた紙を病棟の個人ロッカー一番上に入れておいた。
んで翌朝電話して「やめます。書類はロッカーに入ってます」っとね。
初日はかなり電話かかってきたけど全てスルー。ちゃんと有給分給与出たよ
817名無しさん@おだいじに:2014/12/03(水) 05:56:56.13 ID:???
あー夜勤一睡も出来んかったわ
ピッチ置いて寝たい
なんなのピッチ持ったまま寝るスタイル
818名無しさん@おだいじに:2014/12/03(水) 12:50:17.04 ID:???
お疲れ様
819名無しさん@おだいじに:2014/12/03(水) 14:56:13.79 ID:???
3次救急の内科だと、大学病院と市中病院どっちのほうが楽ですか?
820名無しさん@おだいじに:2014/12/03(水) 15:05:03.27 ID:???
大学
821名無しさん@おだいじに:2014/12/05(金) 11:51:19.62 ID:???
>>817
仮眠時間にどうでもいいことでコールしてくる患者には殺意わくよな
822名無しさん@おだいじに:2014/12/06(土) 12:23:12.24 ID:lfzRsCFI
俺ガキの頃にパチンコ玉ケツに入れて取れなくなって病院行って、医者も長々取れずに往生してたんだ
両足バンザイ状態でケツに綿棒入れられた時に屁が出て、そのままパチンコ玉が飛び出して医者の口に入ったことがある
823名無しさん@おだいじに:2014/12/06(土) 16:47:25.13 ID:???
くそわろたwww
824名無しさん@おだいじに:2014/12/06(土) 16:48:27.61 ID:???
>>822はそれがキッカケでホモになったんだろ
825名無しさん@おだいじに:2014/12/06(土) 18:48:22.83 ID:of0myksX
この時期までに最初の病院に残っているのは
全体の7割程度。
年明けには、5〜6割程度となり、
2年目の終わりには3〜4割となる。

4年以上、看護師を続けているのは
全体の2割程度だろうな。
みんな、結婚や転職で逃げていく。
826名無しさん@おだいじに:2014/12/07(日) 00:04:59.05 ID:???
827名無しさん@おだいじに:2014/12/07(日) 01:37:01.79 ID:???
>>822
医者はマスクしてなかったのか?
828名無しさん@おだいじに:2014/12/07(日) 07:55:40.37 ID:8Huqu++e
一人暮らしだけど、
隣の部屋の若いカップルが
スゲ―気持ちよさそうにセックスしてる声が聞こえてくる
日曜の朝から、お盛んだな
829名無しさん@おだいじに:2014/12/07(日) 16:25:24.72 ID:???
夜勤明けの看護師カップルかもしれんだろ
830名無しさん@おだいじに:2014/12/07(日) 22:02:45.12 ID:???
【問題】
2011年、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(勤医協) は従業員から給
料の一部が支払われなかったとして訴訟を起こされたが、その後に勤医協が原
告に対して行なった行動は次のどれ?

A.従業員の自宅前で訴訟反対デモ
B.党員資格剥奪
C.赤旗5年分進呈
D.未払い賃金の支払い
831「三井物産と結婚したい」:2014/12/07(日) 22:17:35.66 ID:???
三井物産、「キャリア採用」倍率100倍に! 人気呼ぶ1400万円超の高給ぶり
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/trading_company/?1352813957

三井物産が「キャリア採用」で過去最大の約60人に内定を出し、その応募倍率が100倍にも達した。突出した高給ぶりが人気の理由のようだ。

  「三井物産と結婚したい」

 アエラの2012年9月24日号は、結婚したい会社の特集でそんな大見出しを立てた。

■40代課長なら、ボーナス500万円?

 記事を見ると、女性が結婚したい会社として、トップの物産を始め大手商社がベスト3を占めている。

 そんな情勢を反映したかのように、三井物産が7月にサイト上でキャリア採用の告知をしたところ、なんと8000人もが登録した。報道室によると、
うち5600人が応募し、最終的に例年の3倍もの60人近くが内定を勝ち取った。それでも、倍率にすれば、100倍ほどの狭き門ということになる。

 内定者の出身は、外資系コンサル、金融、メーカー、マスコミなど幅広く、
30代を中心に24〜41歳までだ。そのうち、外国人は約1割を占め、年々割合が増えてきている。
832名無しさん@おだいじに:2014/12/08(月) 06:05:07.92 ID:???
民医連加盟病院、介護福祉士6人が患者にリンチ・暴行・暴言

北九州市小倉南区の「健和会おさゆきリハビリテーション病院」(菅野慎一院長)
で介護福祉士6人(男性4人、女性2人)が入院患者に暴行したり暴言を吐いたり
していたとして、同市は13日、医療法に基づいて立ち入り検査した。6人はすで
に病院を運営する財団法人「健和会」(同市小倉北区)から処分を受けている。う
ち男性2人は懲戒解雇とされた。同法人によると、6人は06年秋から07年秋ご
ろにかけ、脳血管障害などで意思の疎通が困難な患者3人に対し、腹を立てて
複数回殴ったり、体を動かす際に乱暴に扱ったりした。患者のけがの程度は「確
認できない」という。同法人は4月22日付で、暴行を認めた27歳と28歳の男性
を懲戒解雇、患者を乱暴に扱った男性(29)を出勤停止1カ月、乱暴な言葉を浴
びせた男女3人を譴責(けんせき)処分にした。
http://www.f-welfare.net/fukushi/news/2008/05/3918/
http://www.47news.jp/localnews/hukuoka/2008/05/post_924.html
833名無しさん@おだいじに:2014/12/08(月) 13:29:32.15 ID:1t4a8Vvl
長期入院すると自慰行為手伝ってくれると信じてた学生時代
834名無しさん@おだいじに:2014/12/08(月) 14:44:53.63 ID:???
>>833
手伝ってみたらいいんじゃないか?
835名無しさん@おだいじに:2014/12/08(月) 15:36:28.88 ID:Kl0mus72
http://clubpenguin.web.fc2.com/
クラブで流れてる音楽が無料やでw

ペンギン
836名無しさん@おだいじに:2014/12/08(月) 19:18:49.34 ID:???
オナニーの手伝いなんてないにしても、例えば性欲が毎日溢れでるような年頃の中学生とかが入院して、ナースに
陰部を見られるとしたら、死ぬほど恥ずかしいだろう。でも、柔らかいスベスベの手で陰部を少しでも触られたら、
ガチガチに勃起してしまう子もいるだろう。そういうとき、患者はどんな反応するんですか?ナースはそれに
どう対応するんでしょうか?また、勃起だけでおさまらず、射精までしてしまう患者はいますか?
837名無しさん@おだいじに:2014/12/09(火) 22:43:04.94 ID:???
安っぽいゴム手袋ごしの手だけどねー
838名無しさん@おだいじに:2014/12/10(水) 00:16:29.15 ID:???
はああああ 辞めたい
839名無しさん@おだいじに:2014/12/10(水) 01:58:07.41 ID:???
カチンカチンに勃起してしまう子はいっぱいいるけど、射精まではどうかな。
してもおかしくはないとは思う。
840名無しさん@おだいじに:2014/12/10(水) 08:53:00.89 ID:???
最近彼氏とセックスしてきたって子来なくなったな
辞めたんかな?
841名無しさん@おだいじに:2014/12/10(水) 21:11:35.20 ID:TJPN65Lw
842名無しさん@おだいじに:2014/12/11(木) 09:11:19.22 ID:???
http://ncode.syosetu.com/n3667cb/
これおもろかったよ
843名無しさん@おだいじに:2014/12/11(木) 10:04:12.82 ID:???
>>840
別れたんじゃね?
844名無しさん@おだいじに:2014/12/11(木) 19:49:24.64 ID:???
>>840
それは俺がネタで書いてたやつだが、信じる香具師がいるとはwww
845名無しさん@おだいじに:2014/12/11(木) 21:19:06.80 ID:???
ホモ
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:35:03.65 ID:???
この頃のNHK「今日の料理ビギナーズ」、
どんどんビギナー向けじゃなくなってきて焦る。

昔はインスタントのラーメンをアレンジしとったくらいなのに、
今は下茹でしたスベアリブを一晩寝かせたりしとる。
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:36:43.00 ID:???
なんの話だよw
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:08:55.53 ID:uk3xvGEP
毎日、中学生以下の内容の下ネタ話ばっかり
クソババアなのにエロい話やイジメ話ばかりでうんざりだ

なんでクビにならないのか不思議な人ばかり
一般企業では絶対にやっていけない人の溜まり場と化している
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:05:52.01 ID:???
下ネタとかお前も乗っかってけば良くね?

童貞か?
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:28:52.35 ID:FSTZ8LfD
来年4月から入職です。先輩方、参考にさせてくださいm(_ _)m
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:34:04.72 ID:eJYTp9Ga
じゃあケツ穴かせや
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:35:09.84 ID:eJYTp9Ga
じゃあケツ穴かせや
853これぞ大手製薬社員の年収:2014/12/14(日) 12:10:01.44 ID:???
看護師 VS 看護師や医師に接待する製薬会社の年収

看護師:38歳 470万(勤続年数17年)

医師:35歳 800万(大学病院勤務)

VS

最大手
第一三共  1100万
アステラス製薬 1100万
武田薬品工業  1000万
ファイザー、グラクソ、アヴェンティス、リリー、ノヴァルティスなど:〜3000万

中堅
持田製薬 900万
大塚製薬 880万



なんと、製薬会社の社員にとって、「中堅」レベルの製薬社員が大学病院で働く医師と同等

「大手」レベルになると、医師よりも給料が圧倒的にいいことが判明!!
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:19:22.71 ID:eJYTp9Ga
ああ、嘘だよ。
わしは大嘘つきじゃわい。
告訴でも何でもするがよろしい。
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:34:26.23 ID:???
どー頑張っても無理w

日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

チンギスハーンも三河出身
秦の始皇帝も三河出身
昭和天皇も三河出身
渡邉美樹も三河出身
イエスキリストも三河出身
ユダヤ人も三河が起源
856名無しさん@おだいじに:2014/12/16(火) 19:01:16.34 ID:???
お前らそろそろバイト始めた?
857名無しさん@おだいじに:2014/12/19(金) 00:51:49.73 ID:???
辞めたい
なんで大学まで行って看護学科にしたんだろう
普通の学科入って就職したほうが1000倍良かった
858名無しさん@おだいじに:2014/12/19(金) 13:47:47.58 ID:???
そんな正論今更言われても…w
859名無しさん@おだいじに:2014/12/20(土) 11:38:36.89 ID:rJmnBO2B
ババア(30後半以上)が一日中、セックスの話ばっかり
うんざりだな
○○先生はデカそうだとか、○○先生は先走り汁が濃そうだとか
そんな話ばっか。
若い看護師も技師も助手さんも、みんなドン引きだわ
もう、基地外は早く逮捕してくれ
860名無しさん@おだいじに:2014/12/20(土) 13:24:29.67 ID:???
そんな正論今更言われても
861名無しさん@おだいじに:2014/12/20(土) 17:15:51.87 ID:???
>>859
楽しそうじゃんww下ネタに乗っかって話すればいいんじゃね?
童貞か?
862名無しさん@おだいじに:2014/12/23(火) 09:56:25.99 ID:???
辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい
863名無しさん@おだいじに:2014/12/23(火) 09:59:09.00 ID:???
4年前の自分をぶん殴りたい
864名無しさん@おだいじに:2014/12/23(火) 11:29:20.11 ID:???
辞めたらいいやろハゲ
865名無しさん@おだいじに:2014/12/23(火) 11:30:03.04 ID:???
>>857
具体的に何がイヤなんだ?
自分で分析してみたか?
866名無しさん@おだいじに:2014/12/23(火) 12:12:36.41 ID:???
新人でいきなりICUに配属されて月の半分が夜勤
休日も待機やら呼び出しで休めたもんじゃない
一緒にICUに入ったもう一人の新人は体調崩して別の科に配属されたので実質新人は一人で常に監視されてる感じ
体調崩すか精神病にならないと今更辞めるなんて言えない
来年の3月までの辛抱だと思って頑張ってるけど1日が長すぎる
867名無しさん@おだいじに:2014/12/23(火) 18:43:30.33 ID:???
ICUや救急なんかは間違っても新卒で希望するもんじゃない
868名無しさん@おだいじに:2014/12/23(火) 19:38:09.75 ID:???
舐めたい舐めたい舐めたい舐めたい舐めたい舐めたい舐めたい舐めたい舐めたい舐めたい舐めたい舐めたい舐めたい舐めたい 
869名無しさん@おだいじに:2014/12/24(水) 00:50:03.57 ID:BZCLiP9G
頭悪くて後輩に八つ当たりするバカな先輩辞めてくれないかな。
870名無しさん@おだいじに:2014/12/24(水) 17:50:23.54 ID:???
マジ気が利かないし人の世話向いてないし看護師向いてない
認知症なくて自立してる大人の患者だけ相手にしたい
無理か
871名無しさん@おだいじに:2014/12/25(木) 11:02:44.07 ID:???
>>866
1年たったら何なの?移動できるの?
872名無しさん@おだいじに:2014/12/25(木) 15:13:40.02 ID:???
>>866
新人でいきなりICUとかきつすぎる
ってか夜勤回数が異常
873名無しさん@おだいじに:2014/12/25(木) 15:21:55.10 ID:0VloPcCS
仕事辞めたい行きたくない
874名無しさん@おだいじに:2014/12/25(木) 21:25:35.61 ID:???
でも1年目でICU配属だった人はどこ行っても通用するだろうなー
自分は処置や観察項目が少ないのに、やたら寝たきりが多くて陰洗やらに時間とられてるから
看護の大事な部分が全く身についてない気がするわ
875名無しさん@おだいじに:2014/12/25(木) 22:32:16.87 ID:???
うつ病や燃え尽き症候群になったら
職場で通用どころか日常生活も無理ぽ
876名無しさん@おだいじに:2014/12/25(木) 23:06:35.20 ID:???
確かに
自分とこは(表面上は)人間関係いいから、そこはいい点なのかもしれない
生ぬるい関係に慣れると他の病院で苦労しそうだけど
今日も先輩からクリスマスプレゼントもろた
877名無しさん@おだいじに:2014/12/26(金) 16:58:27.76 ID:Pu20ge9z
東山紀之が“反ヘイト本”を出版していた!
自らのルーツと在日韓国人への思いを告白
http://lite-ra.com/2014/11/post-665.html
878名無しさん@おだいじに:2014/12/27(土) 09:07:29.76 ID:UUwzcHRs
SEの家庭について
私の知っている人で、奥さんの妊娠中に仕事が忙しくなり帰りが遅くなって、「私のことなんてどうでもいいんだ」と泣き出された人が二人います。SEのみなさま、奥様が妊娠したら早めに里帰りさせてください。

SEの家庭について2
ある土曜日のこと、某SEが、子供から「パパ、明日、日曜日だから、今日も泊まるの?」と言われました。本人曰く、毎日家に帰っているのになぁ・・・子供が寝てから。

SEの家庭について3
出かける前に、子供から「パパ、またきてね」と言われたSEを知っています。
ううっ、もうなにもいえません。

SEの家庭について4
あっお父さん、今年の正月は仕事が忙しくて帰れないかもしれないから、と言うと
「どこの世界に正月まで働かせる会社があるんや、どっか遊びにいんのやろ」と返ってきました。
私の周りには、職場で除夜の鐘聞いたやつは山ほどいるぞ。

SEの家庭について5
私の知っている人で、仕事が忙しくなり帰りが遅くなる日が続いたあと、起きている子供に久しぶり会うと、
子供に泣き出された人が二人います。にょうぼ子供に泣き出されるなんて・・・・

SEの家庭について6
某SEが一ヶ月の出張から帰ってきて、奥さんに迎えにきてもらったときに、奥さんが何か紙を振っていた。
よく見ると離婚届だった。ジョークだとは思うが、わざわざ手に入れてくるのをみると、結構・・・

SEの家庭について7
「うちの夫を殺す気ですか?」 笑いながら言っているのがよけい怖い。

SEの家庭について8
知らないうちに生命保険の掛け金が増えていた。
879名無しさん@おだいじに:2014/12/27(土) 09:18:36.45 ID:???
ハゲは転職してよかったな
看護師は少なくとも2日に1回は家に帰れるし
880名無しさん@おだいじに:2014/12/30(火) 01:25:33.51 ID:???
今年は病院で年越し ヒャッハー
881名無しさん@おだいじに:2014/12/30(火) 11:57:13.03 ID:???
【問題】
2011年、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(勤医協)は従業員から訴訟を
起こされたが、その理由は次のどれ?

A.強制的に購入させられていた赤旗の購読料返還
B.オルグによる精神的苦痛に対する慰謝料
C.強要された共産党入党への取り消し
D.未払い賃金に対する請求
882名無しさん@おだいじに:2014/12/30(火) 18:34:05.34 ID:???
夜勤で年越しだぜ
別に何も予定ないからいいけどさ
883名無しさん@おだいじに:2014/12/30(火) 20:28:01.98 ID:5ClqXBku
おならくさいのだーいすき
884名無しさん@おだいじに:2014/12/30(火) 20:28:44.25 ID:???
病院で年越してどんな気分?
こっそり紅白とか見れちゃう?
885名無しさん@おだいじに:2014/12/30(火) 20:54:14.38 ID:???
年末一時帰宅もできない重症&ボケ老人の相手に追われて
紅白どころじゃないw
886名無しさん@おだいじに:2014/12/31(水) 00:46:44.84 ID:???
ヘタしたらおむつ交換しながら年越しですよ
887名無しさん@おだいじに:2014/12/31(水) 08:43:45.91 ID:???
9連休中(はあと


羨ましいかい?
888名無しさん@おだいじに:2014/12/31(水) 10:40:47.49 ID:???
ええ、いいなあ
年末年始の休み2日間だけだ…
889名無しさん@おだいじに:2014/12/31(水) 12:39:01.33 ID:???
お前らお疲れ
890名無しさん@おだいじに:2014/12/31(水) 15:04:49.70 ID:???
給料ほどほどでいいから
年間休日多いとこ入って正解だったわ
891名無しさん@おだいじに:2014/12/31(水) 15:07:17.47 ID:???
じゃんけん負けて年越し夜勤・・・・いってきます
892名無しさん@おだいじに:2014/12/31(水) 15:15:45.94 ID:???
>>890
年間何日?
893名無しさん@おだいじに:2014/12/31(水) 17:41:48.55 ID:???
普通の病院は年休104-110日だよな
12時間勤務の病院はもうちょい増える

クリニックは逆に60−70日だからな〜
楽そうに見えても・・
894名無しさん@おだいじに:2014/12/31(水) 17:59:55.21 ID:???
その分サービス残業が長いからな
895名無しさん@おだいじに:2014/12/31(水) 18:57:02.35 ID:???
年休100日も貰える事に驚きなんだけど
自分は公立病院だけど病院に行かない日なんて月に5日あるかないか
896名無しさん@おだいじに:2014/12/31(水) 19:29:12.15 ID:???
どうせ俺のちんぽはもう勃たないんだ
897名無しさん@おだいじに:2014/12/31(水) 19:39:55.59 ID:???
国立の重心とかなら120日だった。
いやになってやめたけど。
898名無しさん@おだいじに:2014/12/31(水) 20:33:18.53 ID:???
いやいやw
週休2日だとすると、1年で52週=年休104日
これに年末年始とか加わるだろ

けど隔週休み(月6休)の病院もまだまだあるし
勉強会や委員会で休日出勤すると本当に毎日病院いる感覚
899名無しさん@おだいじに:2014/12/31(水) 22:02:38.35 ID:???
そんだけ働いて年収どのくらいよ?
900名無しさん@おだいじに:2015/01/01(木) 00:49:06.78 ID:???
>>892
126日+有給初年度22日(100%消化)
901名無しさん@おだいじに:2015/01/01(木) 00:58:31.55 ID:???
>>900
超羨ましいわ
どんなに人間関係悪くても耐えられる
902名無しさん@おだいじに:2015/01/01(木) 08:03:18.92 ID:???
待遇悪い病院でなんて働くなよ
903名無しさん@おだいじに:2015/01/01(木) 11:01:06.58 ID:D5YoQ8/Z
筑波東病院
横山治夕生
違法行為を弾劾
904名無しさん@おだいじに:2015/01/01(木) 14:32:04.83 ID:???
>>900
国立の療養所とかか?
905名無しさん@おだいじに:2015/01/01(木) 14:36:11.48 ID:???
療養所はそんなに良いの?
ま、なんかあるんだろうけど。
906名無しさん@おだいじに:2015/01/01(木) 20:03:37.44 ID:???
>>897
重心だけどそんな休みつけてもらえるのはベテランだけなんだぜ・・・
907名無しさん@おだいじに:2015/01/01(木) 21:17:22.91 ID:???
>>906
そ、そうなんだ・・・。
キャリアによって休みの日数が変わるのか・・・
908名無しさん@おだいじに:2015/01/01(木) 21:24:34.04 ID:???
ヒント:大企業の系列病院
909名無しさん@おだいじに:2015/01/01(木) 21:30:15.95 ID:???
重心って政策医療なんじゃないの?国立だけかと思ってた。
910名無しさん@おだいじに:2015/01/02(金) 02:05:08.65 ID:???
>>900
一般のリーマンの会社やったら、それが超絶普通ですよ。
有給休暇も消化しろしろうるさいし。

羨ましいのは欧州系の外資
日本にあっても普通に年間150日くらい休みだったり
ほんで大卒初任給が600万とかやから
911名無しさん@おだいじに:2015/01/02(金) 06:17:08.18 ID:???
看護師になるのなら民医連系はご注意を

妊娠した女性が勤務先で受けた降格処分が、男女雇用機会均等法に違反するか
が争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(桜井龍子裁判長)は23日、
「本人の承諾がないような降格は原則として均等法に違反する」との初判断を示し
た。その上で女性側敗訴とした2審・広島高裁判決を破棄、審理を高裁に差し戻し
た。女性側が逆転勝訴する公算が大きい。 妊娠や出産を理由にした女性への差
別は「マタニティーハラスメント」と呼ばれる。均等法もこうした女性への不利益な
扱いを禁じているが、具体的にどのような場合に違法となるかの判断枠組みを最
高裁が示すのは初めてで、企業に問題解消への取り組みを促すことになりそう
だ。裁判官5人全員一致の意見。広島市の女性が、勤務先だった病院を運営す
る広島中央保健生活協同組合に賠償を求めた。小法廷は「負担軽減のための配
置転換を契機としていても、降格は原則違法」と指摘。適法となるのは「本人の自
由な意思に基づいて承諾したと認められるか、降格させなければ適正配置の確
保ができず業務上の支障が生じるような特段の事情がある場合」に限られるとし
た。 そのうえで「女性は管理職の地位と手当を喪失しており、降格を承諾したと
認める理由はない」と判断。降格の業務上の必要性を巡る審理が不十分とした。
 1、2審判決によると、女性は理学療法士として病院で約10年勤務し、2004年
に管理職の副主任に就任。08年に第2子を妊娠後、配置転換を求めたところ、異
動先で副主任の地位を降ろされた。
http://sp.mainichi.jp/select/news/20141024k0000m040059000c.html
912名無しさん@おだいじに:2015/01/02(金) 07:00:18.19 ID:???
民医連系の病院で受診する際はご注意を

通信教育大手ベネッセホールディングスの顧客情報漏えい問題で、個人情報のあり
方に注目が集まっているが全日本民主医療機関連合会(民医連)に所属の医療法
人健和会「みさと健和病院」でも、患者の個人情報を関連団体の「友の会」に漏えい
していたことは有名である。埼玉県は、病院と友の会は別組織と判断した上で、患者
の個人情報は病院の適正な医療を受けるためにあるのであって、それ以外に使用
されることは、県個人情報保護条例の目的外の使用に当たるとして、同病院に改善
指導を行なっている。全日本民主医療機関連合会(民医連)所属の医療機関で受診
する際は注意が必要だ。
913名無しさん@おだいじに:2015/01/02(金) 13:47:10.45 ID:???
>>905
新人は療養所なんて採用してもらえるの?
ベテランじゃないと行けないイメージがある

ああー給料低くてもいいから楽で休みおおいところで働きたい
自分はド田舎の総合病院で働いてるけど、田舎より都会の方が忙しいってほんとかな?
学校の先生が「田舎より都会の方が忙しいに決まってるじゃない!」って言うんだけど
914名無しさん@おだいじに:2015/01/02(金) 14:08:06.10 ID:???
田舎の方が楽なんじゃない
自分の実家は田舎だけど、唯一診療所は有床(9床?ぐらい)だったけど
基本入院は無かったし(入院したら地域全体に話が伝わる)

医者より獣医が忙しそうだった
毎日どこかの畜産やってる所に出向いてたよ
915名無しさん@おだいじに:2015/01/02(金) 14:31:34.21 ID:???
>>913
新卒が行きたがらないだけだと思うけど。
916名無しさん@おだいじに:2015/01/02(金) 14:39:26.46 ID:???
新卒は急性期行けとかいわれるだろ
それは急性→維持期はいけるが、維持期から急性期いくのは大変だからだ
917名無しさん@おだいじに:2015/01/02(金) 17:00:35.89 ID:???
>>915
自分の知る限りの話だけど、療養所は新卒お断りって言われたよ
急性期入ったけどほとんど毎日寝たきりのオムツ交換だけで、技術は全く身についてないわ
918名無しさん@おだいじに:2015/01/02(金) 19:02:03.43 ID:???
>>917
急性期病院でも、整形とかだとそうかもね。
技術磨きたいなら外科行けばいいのに。

ていうか、療養所が新卒お断りってどこの地域の話?
聞いたこと無いよ、そんなの。
919名無しさん@おだいじに:2015/01/02(金) 19:39:25.33 ID:???
>>918
外科希望は出したけど、希望通りに配属なんてされなかったよ

療養所は山陽の話、自分は山陰に住んでます
920名無しさん@おだいじに:2015/01/03(土) 01:08:10.86 ID:???
来年から学生なんですが、みなさんどんな鞄つかってました?
私は28歳男です。
リュックにしようかと思っているんですが、どうですか。
921名無しさん@おだいじに:2015/01/03(土) 02:31:10.14 ID:???
リュックでランニング、
お昼はおむすびがいいよ。
922名無しさん@おだいじに:2015/01/03(土) 19:30:42.86 ID:???
うわあああああああ
休みもあと2日になってしまったあああああああああああ
923名無しさん@おだいじに:2015/01/03(土) 19:42:14.87 ID:???
連休残ってる時点で勝ち組ですわ
924名無しさん@おだいじに:2015/01/04(日) 11:38:28.93 ID:???
休みあと二日ある人って、どういう病院に勤めてるの?ふと疑問
925名無しさん@おだいじに:2015/01/04(日) 14:00:24.30 ID:???
個人病院
926名無しさん@おだいじに:2015/01/04(日) 14:27:01.08 ID:???
まとめサイトからなんだけど、

>援助時、教員がつくか、指導者がつくか。実習メンバーと繰り広げられる駆け引き。

どういうこと?どっちがいいの?
927名無しさん@おだいじに:2015/01/04(日) 15:08:57.67 ID:???
もう忙しい病院は勘弁
給料安くていいから、定時に上がれる所で働きたい
928名無しさん@おだいじに:2015/01/04(日) 19:52:04.39 ID:???
戸田公園
929名無しさん@おだいじに:2015/01/06(火) 13:56:13.44 ID:???
>>913
みんな腰壊すから新卒歓迎だよw
新卒が嫌がって行かないだけで
930名無しさん@おだいじに:2015/01/06(火) 21:27:13.87 ID:???
そんなに腰壊しやすい?
931名無しさん@おだいじに:2015/01/07(水) 18:54:11.18 ID:???
>>930
ほぼ介護施設みたいな病棟で働いてるけどほとんどの人がコルセットしてるわ
932名無しさん@おだいじに:2015/01/07(水) 23:17:31.74 ID:E0VIDBKa
>>930
整形外科だけど、介護職の人や農業、漁業、林業、運送業の人が
腰椎椎間板ヘルニアや狭窄症で手術入院してくることが本当に多い。
たぶん、療養で働く看護師も同様。

ただ、
一般の急性期病棟よりも、はまれば長く続けることが可能だと思う。
精神と同じで、それ以外ができなくなるのもありえるから
転職の幅が狭まるけれど
933名無しさん@おだいじに:2015/01/08(木) 00:07:38.12 ID:WKdlH0iq
大阪高槻総持寺の北●病院が評判悪いからあちこちで
必死にライバル高槻●十字病院のの悪口かきこんでるよ
けど、これを読んでみろ、●摂の殺人医療を !!

http://bakusai.com/thr_res/acode=7/ctgid=134/bid=2272/tid=3081299/tp=1/

●摂病院(朝鮮会長K野)の
循環器朝鮮医師Y野(東大●若草●一循環器へ左遷)と
朝鮮人事務員Y本のリアル人体実験レポや
こっちのほうがマジやばいって
934名無しさん@おだいじに:2015/01/09(金) 18:16:01.35 ID:???
・1日中たちっぱで腰が痛い、肩が痛い、足がじんじんする

・婦長が恐い、超絶体育会系、常に怒っている

・主任が恐い、超絶体育会系、常に怒っている

・周りのナースは大げさな身振り手振りやでかい声で自己防衛がものすごい

・毎年どんどん人が消え、どんどん入ってくる

・実習生に対してすさまじい
(は?お前ら全然学習してきてねえじゃねえかよ!!もう来なくていい!!!⇒学生、やらせてくださいお願いしますうわーんとか
⇒そして俺に愚痴「先輩、全然寝れないんです、昨日は1時間しか寝れませんでしたうわーん」
これが毎日繰り広げられる)
935名無しさん@おだいじに:2015/01/10(土) 06:10:06.98 ID:???
お前ただのハゲじゃん
936名無しさん@おだいじに:2015/01/10(土) 08:51:05.80 ID:???
ドエム養成所だな
937名無しさん@おだいじに:2015/01/10(土) 09:49:11.84 ID:???
938名無しさん@おだいじに:2015/01/11(日) 09:57:16.88 ID:gUH78pv3
ちょっとくらいで騒ぐなよ
俺もハンバーガーの中に虫が入ってたことあったけど普通に食ったぞ
939名無しさん@おだいじに:2015/01/11(日) 19:20:48.55 ID:???
患者と関係を持ったことある? ドラマで触れられないナースの事情
2015年1月8日 15時0分

ざっくり言うと
ドラマでは触れられないというナースの事情に迫っている
「現実的には合コンや友人・知人の紹介で相手を探すのがほとんど」と女医
調査で「患者と性行為をしたことがある」と答えた割合が5%という結果も

女医が教えるナースが求める男性像ポイントは「癒やし」
2015年1月8日 15時0分
『ドクターX』(テレビ朝日系)を筆頭に、医療ドラマが花盛りだ。1月13日スタートのドラマ『まっしろ』(TBS系)では、最高級のセレブ病院を舞台に、堀北真希が「白衣の天使」役を!
本誌は20代&30代現役ナースに、ドラマでは触れられない“ナースの事情”を緊急アンケートしてみた。まず気になる「患者とSEXしたことがある」は、5%。
やはりそこは、それくらいの数字か……。
そこで、雑誌「壮快Z」のグラビアでも話題のマリリンこと京都府立医科大学出身・山下真理子先生に、20代&30代独身ナースの恋愛心理を解析してもらった。
「ナースの勤務時間は不規則かつ長時間。職場には女性が大多数で恋愛対象は男性医師ぐらいしかいない。
そこで、現実的には合コンや友人・知人の紹介で相手を探すのがほとんです」
ナースが付き合う男性に求めているのは「癒やし」だという。
「職業柄、ふだんはケアする側ですが、彼女たちは非常にストレスがたまります。つき合っている相手には甘えたいし、プライベートでは癒やされたい。
経済的には自立している人が多いため、精神的に頼りがいのある男性を求める傾向にあります」
基本的に、ナースには患者として接するよりも「職場以外の出会い」が有効だそう。
「例外もありますが、病院ではナースも仕事モードで接することが多いため、恋愛に発展する確率は低い。気構えていないプライベートで口説いたほうが、チャンスは高いと思います」
(週刊FLASH1月20日号)

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 京都府立医科大学出身・山下真理子先生! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y ̄
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
> 気になる「患者とSEXしたことがある」は、5%<
>  やはりそこは、それくらいの数字か…!  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y
940名無しさん@おだいじに:2015/01/12(月) 09:10:10.33 ID:???
共産党市議、福岡県行橋市役所内で「赤旗」を勧誘・配布・集金 20年以上前から

福岡県行橋市の管理職職員の多くが、共産党市議らから政党機関紙「しんぶん赤旗」
の勧誘を受け、職場で購読していることが9日わかった。少なくとも20年前から市役
所内で勧誘や配布、集金が行われており、市議の立場を利用した「心理的強制」にあ
たる可能性もある。市は、職場での購読は地方公務員法で定める「政治的中立性」
に疑念を持たせるとして実態調査を検討している。同様のケースは他の自治体でも
表面化しており、全国に広がる可能性がある。9日の12月定例議会本会議で、小坪
慎也市議(無所属)の一般質問に、松本英樹総務部長が答えた。小坪氏は、共産党
の市議や元市議らによる勧誘の結果、部課長級職員(約60人)のうち、少なくとも半
数が「しんぶん赤旗」の日刊紙(月額3400円)か日曜版(月額800円)を購読してお
り、職場の机上に配布されていると指摘した。その上で「市議に勧誘されれば職員は
断りにくく、心理的強制の可能性がある」と述べ、購読の経緯について実態調査を進
めた上で是正を求めた。松本氏は、共産党市議らによる市役所内での勧誘、配布、
集金を認めた上で「私の知る限り20年以上前から続いている。購読は職員個人が判
断することだが、政治的中立性を疑われるという意味では、市役所を訪れる多くの市
民の目に(赤旗が)触れる現状はいかがなものかと、判断せざるを得ない」と答弁した。
また、「部課長級職員を対象にどのような形で調査するのか、これから工夫していきた
い」と述べた。小坪氏は「赤旗の購読は事実上、共産党への政治献金だ。職場内は
赤旗まみれになり、市民から『市は共産党員が多いのか』と誤解されており、公務員の
政治的中立性が疑われる。市役所内での購読や配布を禁止すべきだ」と求めた。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131209/stt13120923080015-n2.htm
941名無しさん@おだいじに:2015/01/12(月) 10:51:06.16 ID:hgZAsl63
.
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l  ねんがんの女性が輝くパッケージを手に入れたわっ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"_____________
  li   /l, l└ タl」/l´女性はSHINE!`l
  リヽ/ l l__ ./  |__________________|
   ,/  L__[]っ /           /




::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : ::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) /  / ̄ ̄ ̄ ̄~7l:::::: :::::::::::::::::::
::l          /イ/| /もっと税金納めろ! :: ::::::::
/          / ||/ /(安倍内閣)/ /:::::::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/低賃金奴隷になれ! :::::::::
      l    人  / (経団連) / /::::::::::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ家族は解体して不幸になれ!
     l  /il  |   ) (フェミ) / /:::::::::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\ ̄ ̄ ̄ln/:::::::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \ ̄ ̄/⌒〉:::::::::::::::
942名無しさん@おだいじに:2015/01/13(火) 23:40:22.40 ID:IY0FiHtl
なんで社会人になってからもレポート書かなきゃいけないんだよ。せっかくの休日が潰れたよ。クソが。
943名無しさん@おだいじに:2015/01/14(水) 14:16:07.86 ID:???
看護師になったら勉強は一生続きますよ
とプリセプターに言われました。
944名無しさん@おだいじに:2015/01/14(水) 20:55:32.07 ID:???
おらワクワクしてきたぞ
945名無しさん@おだいじに:2015/01/14(水) 23:18:59.56 ID:+RdHUMcy
946名無しさん@おだいじに:2015/01/14(水) 23:20:07.42 ID:+RdHUMcy
947名無しさん@おだいじに:2015/01/15(木) 09:52:24.75 ID:Jslbo69G
こんだけ過疎ってて避難所もクソも無かろう
948名無しさん@おだいじに:2015/01/15(木) 12:09:05.91 ID:???
アフィじゃないの?
949名無しさん@おだいじに:2015/01/15(木) 22:51:00.15 ID:LZaZEMSo
だろうな
950名無しさん@おだいじに:2015/01/16(金) 19:13:34.70 ID:???
一年目頑張ったと思う。年収600
951名無しさん@おだいじに:2015/01/17(土) 05:00:37.26 ID:???
>>950
高っ!
都会?残業手当?
952名無しさん@おだいじに:2015/01/17(土) 19:28:01.45 ID:???
>>951
都内+バイト
953名無しさん@おだいじに:2015/01/17(土) 19:55:38.18 ID:???
夜勤バイトかな?あれいいよね。
954名無しさん@おだいじに:2015/01/17(土) 20:26:40.50 ID:???
>>953
日勤で休みをほとんど費やした
955名無しさん@おだいじに:2015/01/17(土) 21:20:16.33 ID:???
夜勤バイトを忙しい所でやってる。
入院手当も付くから、一晩で5万超える事もある。
956名無しさん@おだいじに:2015/01/18(日) 14:46:14.27 ID:???
1年目でよくバイトする体力あるな。すごいよ。
957名無しさん@おだいじに:2015/01/18(日) 19:58:36.77 ID:???
金とかいいから休み多いほうがええわ
958名無しさん@おだいじに:2015/01/18(日) 20:33:15.35 ID:UQQ8X2uw
うちの病院は週二回夜勤のみで働いてるNsがいる。
でも夜勤は拘束16時間(午後5時〜翌朝9時)らしい。
法律は詳しくないけど、勤務が週32時間以内だったらパート扱いになるんだっけ。
だから、夜勤週2回だと非常勤の扱いになるんだね。
そこはしっかり守って働いているみたい。
959名無しさん@おだいじに:2015/01/18(日) 21:59:09.06 ID:???
新卒で国試受かれば旧国立勤務なんだけど、
バイトとかばれると首ですかね?
960名無しさん@おだいじに:2015/01/19(月) 07:14:26.07 ID:piKFYrJg
クビだな。
狭い市内だとすぐにバレる
961名無しさん@おだいじに:2015/01/19(月) 18:34:50.62 ID:???
市外や県外でやるとよろし
うちの知り合いの看護師は、群馬から東京までバイトに来てる
962名無しさん@おだいじに:2015/01/19(月) 18:40:05.00 ID:???
来年看護学校に入学する30歳男なんですが、ナースマンってドラマは見ておいた方がいいですか?
963名無しさん@おだいじに:2015/01/19(月) 20:24:26.41 ID:???
>>956
きつかったけど慣れた。夜勤明けが休みみたいなもんだし。ちゃんとした休みは4日くらい
964名無しさん@おだいじに:2015/01/19(月) 20:24:56.82 ID:???
>>962
病気が見える熟読しとけ
965名無しさん@おだいじに:2015/01/19(月) 20:47:44.74 ID:???
何か下着が透けやすい。でも、先輩とかは、構わずエロい下着着てる人結構いる。
そうなっていくのかな?
966名無しさん@おだいじに:2015/01/19(月) 23:19:17.89 ID:???
>>965
ちょっとイメージ出来ないから制服ここにアップしてみ
適切なアドバイス出来ると思うよ
967名無しさん@おだいじに:2015/01/20(火) 16:00:31.10 ID:???
ww
968名無しさん@おだいじに:2015/01/20(火) 22:41:45.04 ID:???
師長が生活態度というか、ちょっと髪さわっただけで
いちいちでかい声で怒鳴ってくる。
患者に対するケアとかそういうものならわかるけどな、
いちいちナースステーションでノート書いてるだけで患者のとこへ行けと
うるせえわ、(いまは家族との時間を楽しんでるんじゃぼけ)
おせっかいに感じてる患者なんかもいるのにふざけんじゃねえと。
おまけに髪さわっただけで、その態度はなんだと、うるせえわ

実習生はてめえの上司でも何でもねえっつてんだろ!と
てめえは人事に雇われてるサラリーの人間だろうと
うちの学校が金出して送り込んで、てめえは金もらって食ってんだろ?おい
てめえの役割認識しろと、仕事をちゃんとしろと!パワハラやってええとおもっとるのかと

実習生は何でもありのパワハラにどう対抗すればいいのかな。
ちょっとマジでぶっ飛ばしたいんだが

やつとの雇用関係も何もねえただの他人だし、どうやって復讐すればいいかな?
なんかいい方法ある?

腹たってしょうがねえので対処法頼む
969名無しさん@おだいじに:2015/01/21(水) 00:28:09.19 ID:???
バカだな

実習終わったらみんなで師長を海に投げ込む儀式ぐあるから楽しみにしとけ
970名無しさん@おだいじに:2015/01/21(水) 01:01:31.45 ID:???
対処法か…ますはスレタイ読むことかな
971名無しさん@おだいじに:2015/01/21(水) 01:42:01.62 ID:???
>>969
そのためなら超絶頑張れるわ
マッスルはりきれるぜ
972名無しさん@おだいじに:2015/01/21(水) 09:17:17.93 ID:???
>>969
海猿かよ
973名無しさん@おだいじに:2015/01/22(木) 00:55:20.19 ID:???
今日も勉強まったくしないまま深夜1:00になたヽ(^o^)丿
マジやる気ないし使えないしおわっとるヽ(^o^)丿
学生んときもうちょっと必死だったんだけどな、なんだこれ
974名無しさん@おだいじに:2015/01/22(木) 02:36:13.75 ID:???
学生のとき?????????????????????

とは?
975名無しさん@おだいじに:2015/01/22(木) 13:53:50.04 ID:???
今は仕事してんだろ
976名無しさん@おだいじに:2015/01/22(木) 17:42:28.49 ID:???
定時でさっさと帰ってきたのにまた勉強してないぜ
もうちょっとしたらする、もうちょっとしたら…

え?ここ学生のスレじゃないでしょ?
977名無しさん@おだいじに:2015/01/22(木) 19:55:54.12 ID:???
要領悪くてヘマばっかしてるからいつも先輩に怒られてる
さすがにこの職業むいてないのかなって落ち込むわ…
978名無しさん@おだいじに:2015/01/22(木) 19:57:39.91 ID:???
クソ忙しいのに症例研究やらないといけない
めんどくさくて手付けたくないわ
979名無しさん@おだいじに:2015/01/22(木) 21:55:13.88 ID:???
この生活を何十年と続けるの?
絶対無理 3月で辞めたい・・
980名無しさん@おだいじに:2015/01/22(木) 22:03:24.86 ID:???
私は今月からうつで休職してる。少し落ち着いてきた。
心療内科の医師からはゆっくり治したほうがいいといわれ2月末まで休職といわれてる
けれどそのまま戻らず退職を考えてる。
ただでさえダメ新人で、プリに嫌われてる状態で復職する勇気なんてない。
一年目の退職なんて職歴や経験には絶対マイナスだと思う。でも
何より自分の体が大事だわ。
悪化して一生働けない、治療に年単位かけるようには絶対なりたくないから、
限界の手前でそうした。みんなも自分の心身の健康を第一に考えてほしい。
こんな根性なしが偉そうに語るな、と感じですが。
981名無しさん@おだいじに:2015/01/22(木) 23:13:11.25 ID:???
お疲れ様
しばらく休んでください
どんなことがあったのか少し書いて貰えると嬉しいです
みんなの参考にもなるかもしれないし
982名無しさん@おだいじに:2015/01/22(木) 23:51:15.37 ID:???
病棟からクリニックに転職した人とかいる?
983名無しさん@おだいじに:2015/01/23(金) 06:18:19.01 ID:???
1年目で?いるのかな?
984名無しさん@おだいじに:2015/01/23(金) 13:38:07.56 ID:s+VMSr7o
985名無しさん@おだいじに:2015/01/23(金) 14:50:50.96 ID:???
>>982
1年目でクリニックはないだろうなぁ
なんだかんだでもう1月か
感慨深い
986名無しさん@おだいじに:2015/01/23(金) 15:18:35.05 ID:???
美容外科で働いてる人いる?
週休2日、夜勤無しで月38万+賞与年2回なんだけど本当かな?
なんかヤバイ仕事させられる?
987名無しさん@おだいじに:2015/01/23(金) 15:29:56.11 ID:???
>>982
2つ上先輩は1年目の3月で退職してクリニック勤務してるよー
新卒からクリニックもいた

>>986
詳しくは知らないけど、営業に近いことも仕事のうちなんでしょ?
988名無しさん@おだいじに:2015/01/23(金) 18:47:35.12 ID:???
クリニックでやる技術ってせいぜい静注ぐらいでしょ?
病棟で10か月もやってたなら人間関係はともかく技術的には大丈夫じゃない?
989名無しさん@おだいじに:2015/01/23(金) 19:38:56.14 ID:???
技術とかはどうでもいい

楽 な 仕 事 を す れ ば い  い


仕事とは、楽にするものである。


た っ た の そ れ だ け の こ と  で あ る。
990名無しさん@おだいじに:2015/01/23(金) 21:32:59.17 ID:???
991名無しさん@おだいじに:2015/01/23(金) 23:35:41.69 ID:???
結局家で勉強なんぞほとんどしないというかする気も起きないままの一年だった
なんか精神的におかしいんだろうな僕は
992名無しさん@おだいじに:2015/01/23(金) 23:37:00.67 ID:???
ていうか金だって頭打ち早いのに
そんなプライベートな時間使って勉強させんなって思うんだよな
993名無しさん@おだいじに:2015/01/24(土) 06:00:33.45 ID:???
>>986
選考基準が厳しいとは聞いた
太ってたら当然アウト 年齢でもアウト 容姿でもアウト
994名無しさん@おだいじに:2015/01/24(土) 06:23:48.73 ID:rKt/n+RZ
子供の頃おでんが夕飯だと本当にがっかりした。
今は飲みいくとおでん食うわ
995名無しさん@おだいじに:2015/01/24(土) 11:30:45.82 ID:???
>>986
何それ羨まし過ぎる
都会なのかな?そして>>986が美人?
996名無しさん@おだいじに:2015/01/24(土) 13:11:47.12 ID:???
最近はしんどければ早めに休むようになった。無理すると後で2倍疲れがくる。
嫌味言われるけど続けるにはこのやり方しかない
997名無しさん@おだいじに
ぼくも包茎治療のクリニック考えてる