1 :
名無しさん@おだいじに:
国公立大学医学部医学科の留年者数や進級の厳しさを報告するスレッドです。
※進級判定・国試合格率以外の理由(入試制度・立地・歴史等)による格付けや
特定大学のマンセー、叩きはいずれもスレ違いです。
これらの話題に粘着している厨に対してはスルーを徹底してください。
私立云々の話もスレ違いです。
※進級判定結果報告の際は休学・放校等の内訳も分かる限り併記してください。
2 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/23(木) 04:06:43.35 ID:ILwMbjzG
3 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/23(木) 18:42:50.51 ID:e9Ouny5T
乙
4 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/23(木) 18:43:54.03 ID:X3HZdIj5
宮崎、三重、山梨大学の方、お待ち申し上げております
5 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/24(金) 01:12:57.58 ID:hDz798u/
俺も
つかそんな事知って何になるの?
7 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/25(土) 21:40:53.91 ID:2Kn7dvmB
それを言ったらおしまいよ
8 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/25(土) 23:00:33.16 ID:qFyyQo6r
9 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/26(日) 04:24:48.14 ID:rBSBTy1Q
報告ギボンヌ
10 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/26(日) 08:50:34.16 ID:RtbTo6A8
長崎の一回生18人留年はマジか?
長崎はしらんけど地方医でそれぐらいはもう最近驚かなくなったな
前は下20人に入らない程度の勉強が目安だったけど今は平均点を取れる勉強にしてるチキンな俺
12 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/28(火) 05:11:10.66 ID:lmG+QDXx
長崎以外の九州の国立医学部の情報ある?
宮崎とか、熊本とか。
下位30位より上にいれば大丈夫っしょみたいな気持ちでいるが、こんなんだとCBTやOSCEで死ぬかな?
ちなみに東北地方
14 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/28(火) 21:52:11.41 ID:oyO5ruQg
いいんじゃね
>>10 一年生だけどマジ
カリキュラム変わってめちゃくちゃキツくなった
一年前期で生化学全部終わらせるしわけ分からん
16 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/30(木) 22:35:48.59 ID:tmF9FPt0
何で1年にそんなにたくさんの事をするようになったの?
うちの先生は二年次の負担を減らすためって言ってた
18 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/31(金) 05:10:51.86 ID:ESrt46U4
信州のように臨床実習の時間を増やすためとかじゃないのね
編入なら1年の厳しさは関係なくない?
政府:医者増やせ
医師会:医者増やしたくない
俺:医師増やされて飽和状態になるのは困る
でもそこが医者の賢い所で増やしたくない、なんて言わないもんな。
女子学生を増やします、とするわけだ。狐と狸の化かし合いだな。
>>21 間違えた
受験生時代の俺:もっと医学科の定員増やせや
医学生の俺:医師増やされて飽和状態になるのは困る
24 :
〓☆〓:2013/06/01(土) 20:17:40.57 ID:???
□□□□□□□□□□□□教員M君物語□□□□□□□□□□□□
60過きの独身男性教員で、家ではハエやゴキブリと同居しています。
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています。
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、学内で逃げ回っています。
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです。
(@mikasa_m)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
25 :
名無しさん@おだいじに:2013/06/02(日) 17:36:08.20 ID:WOEz/flX
で、報告はまだ無しなの
26 :
↑:2013/06/02(日) 17:41:13.99 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□
□□■■□□□□□■■■■■■■
■■■□□■□□□■□□□□■□
□□■□■■□□■■■□□■■□
□□□■■□□■■□■■■■□□
□□■■□□□□□□□■■□□□
□■□□□□■□□□■■■■□□
■■■■■■■□□■■□□■■□
□□□□■□□□■■□□□□■■
□□■□■□■□□□□■■□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□
□■■□■□■□□□□□□□□□
■■□□■□■□□■■■□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□
□□□□■□□□□□□□□■■■
27 :
名無しさん@おだいじに:2013/06/03(月) 03:51:11.23 ID:c0gEdnZc
再開
>>28 すげえなお前
たかだか産業で国公私立見分けられるなんて
30 :
名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 08:00:12.70 ID:Ri5OoC4n
報告ギボンヌ
このスレ立てたのは私立医のやつだと思う
私立医のスレで要望あったし
32 :
名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 20:15:45.99 ID:bUotoWKQ
1だけど、国立の人間ですお
33 :
☆:2013/06/06(木) 20:18:07.70 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□
□□■■□□□□□■■■■■■■
■■■□□■□□□■□□□□■□
□□■□■■□□■■■□□■■□
□□□■■□□■■□■■■■□□
□□■■□□□□□□□■■□□□
□■□□□□■□□□■■■■□□
■■■■■■■□□■■□□■■□
□□□□■□□□■■□□□□■■
□□■□■□■□□□□■■□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□
□■■□■□■□□□□□□□□□
■■□□■□■□□■■■□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□
□□□□■□□□□□□□□■■■
34 :
名無しさん@おだいじに:2013/06/06(木) 20:59:20.34 ID:bUotoWKQ
再開
35 :
名無しさん@おだいじに:2013/06/17(月) 18:23:34.52 ID:lDBQH6JL
36 :
名無しさん@おだいじに:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:d5Kj2gtB
留年大杉
37 :
冥界使者:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
∧∧
<丶`∀´>
(⊃⌒*⌒⊂) ヲイヲイ草間、ヲイ草間!
/__ノωヽ__)
科研費を出入り業者に預けるな!
道内枠で50人取ってきて、ダメなやつを弾いて酷使合格率あげようと言うアホなことやってるからな。
39 :
名無しさん@おだいじに:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:mZN5fn5/
報告期待
40 :
名無しさん@おだいじに:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:wzXgPSK+
こんなことしておいて、学生に責任押し付けるなよ。進級できる学生を選抜するための入試だろうが。
266 実名攻撃大好きKITTY 2013/03/25(月) NY:AN:NY.AN ID:AXwzdWFp0
>国立医は不透明な部分が多くて全国統一の尺度では測定しにくいな
旭川医科大学の地域枠の推薦AO拡大とその合格基準引き下げ(センター80%→75%)にともなう旭川東高校の合格者数の増加をみると
とてもではないが駅弁医を東大と同列に並べられないことが判る。
旭川医科大学
一般 推薦AO 旭川東高校の合格者数
06年 70 20 4
07年 70 20 5
08年 60 30 7
09年 57 45 14
10年 52 50 12
11年 62 50 16
12年 62 50 23
旭川東高校の国医合格者数
2006年 10名(旭川医 4 札幌医科3 北大2 福島県医1) 東大京大6
↓
2012年 30名(旭川医23 札幌医科5 北大1 東北1) 東大京大6
↑
地域枠の合格基準引き下げで合格者激増
旭川医科大
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100817-OYT1T00017.htm 入学定員(約110人)の半分近くを地域枠に充てている旭川医大は、募集50人に合格者は22人だった。
吉田晃敏学長は「地域枠は、地元の学生を大切にしているメッセージとして意義がある。今後も続けたい」と、
11年度から合格基準を引き下げて確保に努める考えだ。
========================
→合格に必要なセンター試験の得点率を80%→75%に緩和
41 :
名無しさん@おだいじに:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:wzXgPSK+
センター合格基準80%時代の地域枠 募集50人で合格22人
センター合格基準75%に下げてから 募集50人で合格50人
単純に考えればセンター80%取れない奴が30人近く地域枠で入るようになったtってことだ。
センター8割取れない奴をこれだけ入学させてたら、そら留年者も続出するわな。
42 :
名無しさん@おだいじに:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:L5U4KieQ
今年の九大二年は生化学追試80人らしいな。
九大と東北で悩んでるんだがどっちにしようか。
ちな関東
シケタイある方にすればいいよ
どっちについてもあるか知らんが
44 :
名無しさん@おだいじに:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:UihfsYLc
シケタイとか必要??
普通にノートとかプリントと過去問で受かる気がするな。
正直医学部時代は勉強は楽だと考えている。
おそらく医者になってから大変なんだろうな
その過去問を上から引き継いでくれるのがシケタイな訳だよ
でなきゃ部活入るか友達からもらう手間が掛かる
46 :
名無しさん@おだいじに:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ceITHxQE
宮崎とか糞駅弁の進級が厳しいならそんな大学しか入れなかった奴の自業自得だが、
九大や熊本長崎まで進級厳しくしなきゃいけない理由が分からん。
勉強してない奴が上がれないのは自業自得でしょ。
勉強したのに進級出来ない→進級厳しい!
なんて例はほとんどないわけで
49 :
名無しさん@おだいじに:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:dbPehzc6
捏造オンパレの大学医学部に何の権威もない。
進級基準は変わってないよ。
バカがたくさん入ってきただけ。
<モンテ三笠君物語>
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています。
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています。
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています。
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです。
53 :
名無しさん@おだいじに:2013/09/01(日) 10:45:02.48 ID:TDlHjkhn
国浪も卒留もダメージとしては同じだと思う。
現役医卒>現役国労≒一浪医卒≧一浪して国浪=一浪して卒留>>二浪医卒
留年する人ってよほど教授に目を付けられるほど点数が低いか
ふざけた行動ばかりする人じゃないの?
国試の合格率上げるために早い内に留年させるんだよ。
6年の途中ぐらいで厚労省が集計に来るからそれより前に落とすんだと。
安全マージン取るからギリギリの奴らは巻き添えでサヨウナラだ。
<モンテ三笠君物話>
講座がなくなって、オレがM大の教授になる夢も一緒に消えました
所属をなくしたため、オレがM大の不良債権となりました
大学がオレを再生機構に売却しょうとしたら、機構が人身売買できないと断った
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
憂さ晴らしで、スレッドを3つ建ててM大の元教員を中傷しました
57 :
名無しさん@おだいじに:2013/09/25(水) 19:37:28.49 ID:2RUh2SYx
地方大の二年生だけどほとんど学校行かずに寝てて試験勉強もろくにしなかったからほぼ全部の科目落として前期で留年決まった
来年以降も勉強して進級できる気がしない
俺の大学では1~2年、3~4年、5~6年の各2年間に3留すると退学になるんだけど、このままだと退学を免れないから再受験を考えてる
どこか寝てても進級できるような大学ないかな
ちなみに数学がクソ苦手なので難しいところには入れない
門弟よ、オレの肩をもんで!!
モンテ三笠より
門弟よ、オレの肩をもんで!!
モンテ三笠より
>>57 そりゃねまくってたら留年するわwww
大学行けよww
多分宮城に作るなら東北福祉大だな
教員は東北大あたりから持ってくるんだろうな、俺東北大じゃないけど空いてる席に俺置いてほしいわ
63 :
名無しさん@おだいじに:2013/10/21(月) 18:10:50.50 ID:96I4tsmY
国公立で厳しいのは宮崎がトップかな
つぎに旭川か
64 :
名無しさん@おだいじに:2013/10/23(水) 17:40:17.94 ID:OyKPBb8K
一年だけどクラスでぼっちです。部活は途中入部で少し浮いてます。来年からめっちゃ不安で気がおかしくなりそうです。
マジレスすると、再受験した方が良いかもよ?
6年間その状況だとかなり強靭な精神をもった奴じゃないとドロップアウトする可能性大
奨学金制約ありの地域枠入学で留年してる人居るんだけどあれってどうなるのかな
奨学金は止まる
自治医大や産業医大で留年も怖いな
防衛は留年しても無料な気がする
∞∞∞∞∞ モンテ三笠君物語 ∞∞∞∞∞
後期の授業がないので、
ネットサーフィンばかりやっていますが、
M大から後期も毎月の給料を貰っています
70 :
名無しさん@おだいじに:2013/12/06(金) 21:14:42.39 ID:yDV0L7IE
再受験てどこに行く気だよ?
進級が楽な医学部は偏差値が高いぞ。
ランキングつけるとどうなる?
千葉、京大、岡山が緩いんだっけ?
国立の中では名古屋が激ユルときくなあ
慶応、慈恵、名古屋は緩いときくけど全部の大学経験しないとランキングなんて作れないだろう。
広大もゆるいと聞いたが
結局自分の大学しか内情はわからないからなあ
他の大学のことは他人から聞いた話でしかないし、その他人も自分の大学しか知らない
客観的に評価できる根拠は留年人数割合/入試偏差値しかない
旧帝とか関係なく、今後はどこも進級きつくなるよ
ポリクリ期間の大幅延長が予定されてるせいで、4年生の初めまでに臨床科目まで全てを終わらせる必要があるから
再来年の入学者あたりからだから、どうでもいいけど
ECFMGだっけ?
もういっそmedical schoolにして4年かみっちりやった方が良いんじゃない?
77 :
名無しさん@おだいじに:2013/12/12(木) 08:11:45.65 ID:ife9olE3
名大はポリクリの延長決定したよ
くそお。
自分たちの時代はゆるゆるだった癖にどんどん厳しくする教授陣・・・
>>71 岡山 ゆるゆるです
>>76 そう思う結局1年半の一般教養なんて医学部に必要なはずがない
後の4年半で医学修めてるんだから4年でも大丈夫なはず
ち、千葉は緩いの?
81 :
名無しさん@おだいじに:2013/12/12(木) 20:00:27.63 ID:tx/cDN9b
>>79 どの学部でも教養なんて大して必要ないよ
でもそれじゃ、専門学校と同じだ
千葉は普通だろ
>>81 アメリカだと専門学校みたいなもんだな
今度東北に新設するのもメディカルスクールになりそうだし
色々変わりそうだね
千葉は組織学がキツいらしい
ちなみにトンキンは緩い方だと思う
しかし周りのスペッックが高杉
名古屋が緩い
宮崎山梨が殿堂入りくらいしか聞かない
東北、九州なんかも昔は緩々だったみたいだな。
旧六勢も気になる。あと筑波、神戸あたりも
87 :
名無しさん@おだいじに:2013/12/13(金) 09:52:05.78 ID:Lqkz8LYl
名古屋は科目によっては再試3〜4回あるそうだ
名古屋の微生物は鬼
あとはゆるすぎ
名古屋で留年するのは数人程度
89 :
名無しさん@おだいじに:2013/12/14(土) 07:26:11.36 ID:SljRIKQP
ちな名大だけど、名大の進級の関門は3→4年
ここまでで基礎医学の科目に合格しなければならない
ただし、落としたのが1個までなら仮進級できる
2年の科目は再試に落ちても3年次に一個下と共に受けられるから実質チャンスは4回、再々試やってくれる科目によってはそれ以上ある
3年の科目も割と再々試やってくれるのが多いから普通にやればほとんど留年しない
注意すべきは3年の微生物と薬理くらい
4年生になっても臨床の試験はほとんどが6年の卒試でやるのみだからCBTの弊害も少ない
新潟の二年生は毎年20人くらい落ちる
生化学だけで20人留年ってマジ?
それは言い過ぎだな。確かに生化絡みで落ちるパターン多いけど。
生化学関係科目は3つあり、1つはまだマシだが2つが厳しい。
本試験で6割不合格、再試験でその内の3分の1くらい不合格。
だから20人くらいが学年末のファイナルに持越しになる。
他に神経生理や解剖、組織で再試験を落とす人も居る。
ファイナルに行くには単位数制限あるために、先に挙げた20人の内、
ファイナルに持ち込めるのは10人前後。ファイナルで落ちるのは0〜3人。
@生化学関係科目のみで留年
A生化学と何かの合わせ技で留年
B他の科目で留年
Aが一番多いが@、Bのパターンもちらほら居る。
何が言いたいって、生化はきついけどそれだけで20人も落とすほど鬼畜じゃないってこと。
生化を落とす奴は他にも何がしか落ちているから、ある意味仕方ないと言える。
あと、生化に負けず劣らず神経生理も本試は結構落ちる。
けど、個性的な教授が打ち出した救済措置(笑)で
勉強をそんなにしてなくても通る術はある。
94 :
@:2013/12/26(木) 16:49:42.53 ID:???
●●●モンテ三笠君物語●●●
2chの世界で、NPO法人代表に
年間決算料20万では生活が苦しくなると説教したが、
現実に戻ったら、自分はただの家庭菜園に住み着いた浮浪者。
とある基礎の科目で後輩が100人落とされてた。
スライド講義で板書を取る暇も無く、レジュメも無く、話はえらく専門的なうえに自分に合う説以外は全否定。
挙げ句の果てに割と専門的な書籍でさえ「内容が間違っている」として試験でその本の記述があると×にされる。
レジュメ無し教科書無しで試験問題は新作だから当然点数を取れるわけも無く…
例年2回程再試験をしてくれるが今年は1回だけ。100人のうち何人が傷無しで上がれるのやら…
>>95 そして大学はゆとりや学力低下のせいにするんですね。わかります。
大学には全体を見渡せる教育担当者が居ない。
学生の進級に関わる事案を審議する教授会でも全員参加が必須条件じゃないし、
そもそも積極的に情報を集めようとする教授なんていない(そんな暇じゃない)。
よって一部教授の横暴を止めることは出来ずに学生が無意味に犠牲となり、
その結果だけが全体にシェアされ、他の教授からできの悪い学年と評される。
もう何年も自校の学生が入っていない糞みたいな基礎講座なんて閉鎖してしまえ。
>>95 そういう講義って勉強する意欲もわかないわw
>>95 多分うちだと思いますが、去年からレジュメもありますし、結局今年も再々試ありますよ〜
100 :
名無しさん@おだいじに:2014/01/19(日) 23:50:31.60 ID:0FRiZoET
ここのスレにきてぴっくりした。
うちの大学だけがクソな状況なんだと思ってたら、同じような大学も多いんだね。
教授達が好き勝手やって、単位の認定や留年を決めてる。
外部からの干渉を全くうけない環境で感覚が麻痺しちゃってるんだと思う。
相対的に成績が悪い学生は留年に怯え、成績が良い学生は成績が良くさえあればそれでいいと知らんぷり。
そんな空気がすごく嫌。
将来できるだけ医学界と距離を置いて生きたいとおもってるわ。
「何真面目に実習してるんだよwww進級出来なきゃいみねーだろwwwサボって自分の勉強しろよwww」
国立医で国試の合格率なんて気にしてんじゃねーよ。全員卒業させろや。
難しさのベクトルがおかしい糞難易度の試験のせいで実習やりたくてもできないとか本末転倒だろ。
基礎の教授に学生の進級判定握らせるなよ。ピペットでも握ってろ。
北国の大学だけど、基礎は落ちこぼれなんだからガタガタ言うな、という雰囲気でいっぱいのうちは幸せなのか・・・な・・・?
2年以降で留年するのは各学年で5人くらいしかいない
103 :
名無しさん@おだいじに:2014/01/20(月) 00:23:55.18 ID:LR5vsJ2Y
うちも臨床は基礎を馬鹿にしてるんだと思う。
けど、その割りが学生に来てる。
低学年でしか基礎が自己主張できないから、
低学年で必要ないレベルの知識を聞いてくる。
そもそも臨床を掘り下げた所に基礎があって、更に基礎で得た知識を臨床にフィードバックするのが医学なのに、
基礎しか出来ない教授が臨床そっちのけで基礎の重箱の隅をつつかせるから体系的な知識が身につかない。
「今はわからないかもしれないが臨床に入ると基礎の大事さがわかる(キリッ」とか聞き飽きたわ。
基地外で有名な基礎の教授の数人は、臨床の先生からボロクソ言われてたな。
「○○はまだ自分の科目だけで留年者バンバン出してるの?自己満足だろ。」
「××の解剖なんか、厳しいだけで臨床で何の役に立たんよ。」
「毎年、本試で半分以上落とすの?僕だったら、半分以上が合格点に達しなかったら、
だいぶ悩むけどね。そこまで自分の講義が分かりにくかったのかって。」
琉球医だけど一年の後期からきつくなった。基本的に追試は一回
ひとつでも落としたら留年、学年制だから単位取り消し。二年生は
毎日勉強しかしてない。これってほかの医学科と比べてどうなの?
厳しすぎじゃね?
俺はテスト期間中しか勉強してないけど学年で上位だぞ
>>106 これこれ具体的な大学名は出さない出さない。
学年制ってすごいよな
所謂ゆとり化で学生の生活態度が悪くなったという意味の"質の低下"を学力低下にすり替えて、
「学生の質の低下が成績として現れている!」っていうからな。
学生の質が悪い(らしい)⇒質を高める事を目的に試験の難易度上げる⇒例年通りの勉強量じゃ間に合わない⇒落ちる
⇒やっぱり学生の質が悪くなった!⇒質の担保のために更に試験の難易度を上げる⇒勉強間に合わない⇒落ちる
⇒この学年は大量に留年しそうだ。やっぱり質が悪い(キリッ
CBTみたいな良問で落ちるならそりゃ学力の面として質は低下してると言えよう。
でも糞問題のオンパレードで学生の質を評価するとか手書きの定規で距離を測るようなもんだろ…
>>109 1個落としたらその年の全ての科目の単位が消滅。
しかも毎年カリキュラムは変わるし年度を跨ぐものだって(例年なら)いくつかある。
一度落ちて心折れたら進級はかなり難しくなるだろね。
留年したぐらいで心折れるような弱者はいらねぇ放校にしてやるって間接的にいっているようなもん。
大学「国試の合格率を上げるために国試形式の問題の進級試験をやります」
大学「範囲はマイナー科以外全部。公衆衛生も出題が多いから含みます」(←え?)
↓
とにかく範囲が広い。国試形式ということでQB一週目問題などで試験勉強をする。
↓
実際の試験は認定医試験レベルの問題がちらほら。当然国試対策だけしてた学生は大爆死。
↓
大学「国試の形式(選択式)に準拠するといったが、内容が国試に沿うとは言っていない」(←は?)
↓
学生が各科の定期試験の過去問で国試レベルを超えた試験対策を始める。
(定期試験と卒業試験の作問者の先生は同じなので似た問題が出ていたりする)
↓
大学「学生が定期試験の過去問で勉強している。これは国試に準拠した進級試験の意に反する」
大学「定期試験と同じ問題は削除し、出ていない問題で進級試験を作成する」
↓
学生、何で勉強すれば良いのか、どこまで勉強すれば良いのかわからず、
気の遠くなるような量のビデオ講座とQBの前に絶望する。
まあマークで出題されるだけましだなw
おれらの大学そつし12月にあってオール記述だからなw
しかし学年制度のやつはかわいそうw
>>106 そういうとこ増えてるんじゃない?
もう少し経ったらどこの大学でもそうなるかもね。
早く卒業するに限るわ。
留年したら全科目取り直しってのはきっついなあ
留年生のぼっち化を防げる利点はあるが、教育費用(税金)の無駄じゃねえの
学年制って珍しいよね?
117 :
名無しさん@おだいじに:2014/01/24(金) 16:28:28.71 ID:v/R+HM9J
学年制のメリットってなにがあるの?
生徒はもちろん大学にもないとおもうけど
実習が半年増えるとか...
>>117 単位制だと既に単位取得した科目は勉強しないから成績が下がる。
だから全部やりなおさせて成績が落ちないようにする、という理論だと。
進級できた人だって勉強しなくなるのにね。
特に基礎系は。
実際は見せしめだけどなw
留年したやつを学校に来させ、留年した奴らはこんな屑だぞ、と下の学年に見せつける
留年者は見せしめになるが、下の学年と接するチャンスが増えるというメリットがある
学年制のとこって琉球の他だとどこなん?
宮崎が学年制復活したと聞いた。あとは大分とか
あの宮崎で学年制とか洒落になんねーなw
その点山梨はまだマシか…
宮○の者だけど2、3年前から1→2年次も厳しくなったからな
100人で入学しても65人位かな、ストレートは
上で出てるとこだけど
5→6で進級試験入れるの本当にやめてほしいわ
試験内容がやたら難しく半分以上が再試(再試で落ちたら留年、ポリクリを最初からやり直し)
国試レベルといいながら国試レベルを超えてるし
ポリクリ途中に本試・再試を入れてるせいで学生はポリクリに集中できない
本末転倒だよ…なにがしたいんだか
下の学年も上の学年も締め付け厳しくなってるよ
進級難しくして質の担保を図るなんてサルでも考えつくぐらい簡単で、かつ予算もかからないからな。
国試は毎年難易度(覚える量)が上がって出題も練られている(単純記憶じゃダメ、組合せ問題消失)いるのに
「昔の学生の学習環境はこんなに恵まれていない。贅沢言うな!」とおっしゃる。
尻を叩いて成績を伸ばすのは悪くはないが、絞め殺しちゃダメだろう。不良債権大量に作っちゃ御上に怒られますやん。
ウチの大学5・6年生、合わせて200人以上いるのに待機室なんてなくポリクリ中はロビーのソファーで待機なんだぜw
勉強も飯も雑談もロビーw 5・6年の実習が被っている期間はご想像の通りなんだぜ。
図書館はあるが朝遅く夜早い(22時閉館)し部外者も出入り自由だから酔っ払いや精神科の患者さんまでくるというw
それらは警備員さんが連れてってくれるからいいけど、なぜ大学受験生や資格試験の学生と席の取り合いせにゃあかんのだ。
ビデオ講座見るにもPCの圧倒的台数不足とメチャクチャ不安定な学内WiFiで、しかたなくPocketWiFi持ち込む奴もいるぐらい。
実習中は院内PHSの届く範囲(講義棟、図書館)にしかいけないし、サボれる程緩い科なんて数える程度(いいことだが)。
それに+してクエバン一周目問題程度じゃ太刀打ちできない糞進級試験で10人以上落ちるって言う。なんというwww
大学は5年6年でそれぞれ1ずつ講義室があるからいいんだけど外病院だと6年生とかぶってる時期は混んでてうざかったな。
131 :
名無しさん@おだいじに:2014/01/28(火) 10:55:07.67 ID:vh4Lo4XC
国の方針で医学部定員が一クラス増えたけど裾野を増やした分
フルイをかけるのは仕方ない。
特に底辺の国立は厳しいらしいね。
132 :
名無しさん@おだいじに:2014/01/28(火) 18:27:38.03 ID:CnjxTfHl
>106
うちは近畿の大学だけど、病理だけ単位取得がくそ難しい。
教授がとんでもなくキチ○イで、その期間は学生皆が病理学だけしか勉強できない。
生理学が同じ期間にあるのに、みんな内職。で、1/3は落とす。
3年終了時点で1教科でも単位が足りてないと留年の制度だから皆必死。
で雰囲気ぎすぎす。
これでキチンとした医師が育つとは思えないよ。
でも、おかしな制度はうちだけじゃないんだね。
>>1332 >これでキチンとした医師が育つとは思えないよ。
はげどう。うちも進級厳しいところで有名だけど、OBは口をそろえて
「学生の勉強はぶっちゃけ役に立たん。特に基礎。国試さえ通ればいい。
むしろ働き始めてからの勉強がものを言う。学生のころ真面目で優秀でも
現場出て勉強しなかったらダメになるし、逆に学生のころ適当でも
働き始めてから勉強してとんでもなく優秀になる奴がいる。学生時と現場出て
の状況はほとんど相関しない。」
と言ってた。
135 :
名無しさん@おだいじに:2014/01/29(水) 18:04:24.55 ID:33IX/Y16
うちは5科目くらいあるよ
3/4が再試になる試験
136 :
名無しさん@おだいじに:2014/01/29(水) 18:49:43.72 ID:6Jw4Ayas
>>125 徳島大医も2010年入学者あたりはストレートは6割だわ
137 :
名無しさん@おだいじに:2014/01/29(水) 19:19:18.97 ID:A840S68t
>>133 >学生の勉強はぶっちゃけ役に立たん。特に基礎。国試さえ通ればいい。
>むしろ働き始めてからの勉強がものを言う。
そうなんだー
何をどう勉強したらいいか分からないから、今は国試QBを解いてるよ。
全国マッチングになった今、信じられるのはガイドラインに乗っ取った国試くらいだもん。。。
医学科の人たち(特に教授先生方)って自分たちのやりたい様に、好き勝手やってるイメージだよ。
協調性?なにそれ?俺にメリットあんの?みたいな印象
それ見て育ったら同じ思考の医者の出来上がりになっちゃいますわー
EBP(Evidence Based Prof)!
教科書的には正しいがウチではやってないから×ってなんだ…
139 :
名無しさん@おだいじに:2014/01/29(水) 20:53:54.54 ID:rpe/z187
西日本でトップレベルに進級緩いと思ってた岡山が最近おかしい。
・来年度から仮進級制度廃止。
・教授同じなのに、基本的に再試では落とさない科目が今年いきなり10人近く最終的不合格@2年。
・近く3ヶ月間の基礎配属を廃止してガイダンスを早めるとかなんとか。
CBTが変わるからか、京医&阪医落ちを拾ってた後期廃止で代わりに推薦導入するからか。
>>136 マジ?徳島は全国的に緩い方と思っていたが…。
>>139 岡山推薦導入するの?時代は変わったなあ。
>>134 >>135 宮○だが、こっちはかつて生理が本試で通ったのが7人のみという年があったぞww
まあ底辺駅弁だとこんなもんか…。
新潟だけど、昔は解剖総論合格者3人とかあったらしいwww
その基地外教授が退官して、今はまともになったけど。
143 :
名無しさん@おだいじに:2014/01/29(水) 23:14:27.56 ID:FIpIbe5m
医学部増員は今の5年から。
俺6年だけど次の年、いきなり増員、おまけに後期が推薦に。
毎年毎年増員で、できが悪いんだろ。
教える側は毎年一緒なことやってるんだからよく分かるはず。
国立もそのうち帝京みたいになるんじゃないの?
144 :
名無しさん@おだいじに:2014/01/30(木) 05:52:55.76 ID:+p0zc4MR
>>138 >EBP(Evidence Based Prof)!
まさにコレ!
うけるwww
え?CBT変わるって何?
>>143 >教える側は毎年一緒なことやってるんだからよく分かるはず。
全然ちげーよww
教授の機嫌次第だよ。(外見や素振りが)真面目な学年は問題が明らかに易しかったり、
採点が甘くなる。んで不真面目で授業の参加率が悪い学年は問題がむずかったり、例年と同じ問題でも
理不尽に採点基準が厳しくなる。何せ記述は信用できんわ。教授のさじ加減で如何様にもできるからな。
だから、優秀と言われた学年がいざ国試受けると合格率がイマイチだったり、ろくでもないと言われた学年が
国試はスムーズにパスしていることがしばしば。それでも国試合格率が悪い年はそのたびに
「もっと締め上げないといけない」という教授陣の一辺倒な考えでますます進級は酷くなる…。
147 :
名無しさん@おだいじに:2014/02/02(日) 20:17:09.67 ID:iAXRCTMH
>>146 8割記述で2割穴埋めの問題で、
記述はほぼ完璧にできたのに穴埋め全部落としたおいらが通りますよ^q^
留年かな
地域推薦の馬鹿さは異常
微分分からんとかふざけきってる
幸い微分分からなくともやっていける職業ではあるが、考え方が理解できないとなると深刻だな。
>>149 考え方が理解できないというか勉強自体殆どしてない
何故ならセンターと面接だけだから
地域の高校出身というだけで面接は満点
こんな奴らが一般教養レベルの数理英分かるわけない
確かに偏屈な教授はいるが地方の場合留年が増えてるの絶対こいつらのせいだよ
黒蜜かりんとうより甘い進級基準を設けたのに、1年が20人以上留年した旭川医大の悪口はそこまでだ
教員陣が公然と「地域枠・AO枠は大失敗だ」って言っちゃってる
>>151 黒蜜かりんとうより甘い進級基準もうちょいkwsk
来年から卒業試験を国試重視にかわるから
全員卒業させたわ。
ちなみに来年は医学部増員と後期が推薦に変わった初年度。
今年の国試合格率は悪くなるが来年からの卒留も増える。
>>148 >>149 >>150 高校時や大学受験の成績は進級とあまり関係ない気がする。
ラサール出身の奴が退学したりとかあったし。
特に数学を武器に入学してきた奴が進級に苦労している印象。
卒後の医者としての能力は抜きにして進級のみに限って言えば、
瞬発の丸暗記が得意な奴、がスイスイやっていってる。
一方で理詰めでひたすら「なぜ?どうして?」にこだわってる奴や
コミュ力がないかプライドが高いかのどちらかで他人に尋ねる、資料をもらうなど
しない奴が留年している。
155 :
名無しさん@おだいじに:2014/02/05(水) 22:20:52.54 ID:mvuxuumN
やる気なさすぎて10科目28単位落としたわ
試験にすら行ってない科目も多い
来年も通る気が全くしないけど三留したら強制退学で人生終了なのがつらい
丸暗記だけに頼るのはやめたほうがいいけどね。
理詰めも国試に重要だし
三留で放校決まった
どうせ医者には向いてなかったし、もういいや
一生肉体労働でもして生きよう
はいさようなら
なぜ広島の件が盛り上がってないのだ
学部板にスレもないようだしここ見てる証言者はいないか?
デマなんちゃう
>>153 H2年生まれか
俺の世代だなw
ゆとりド直球だし
広島何年かしらんけどそれもゆとりのせいだろか?
来年からはゆとりだらけになるから私立並みの留年で、
医学部定員増やしても結局国家試験合格者数はかわらん、てなことになりかねない。
そういえば国(文科省)はアメリカみたいな
入学は簡単に(センター廃止、人間力w)卒業は難しくする方向に動いてるみたいだな
私立医とか洒落にならん事になりそう
平成2年だと16年卒だからな
ここから劣化したと言われるがどうなんだお
アユの婚約者は医学部卒業できるのか?
金が大量にいるみたいだからアユは絶好のカモネギ女。
浜崎ばあさんの婚約者って医学部(メディカルスクール)なのか
知らんかった
広島大の件は楠元っていう30年も准教授やってるキチガイがやらかした
ただ広島では解剖学の単位を神経解剖含む複数科目でまとめて判定するから、留年が決まったわけではない
169 :
名無しさん@おだいじに:2014/02/10(月) 01:58:40.55 ID:2iKaVECe
あの件のせいで2chで医学生叩かれまくりでいい迷惑だわ。
まぁ俺含めて医学部生もっと勉強しろってのは思う。
医学生が西医や東医で貴重な時間と体力を浪費してる現状はどうかなと思う。
俺は広島大より下のレベルの国立医だからなおさら悲しい・・・
実際、上のレベルの大学ほどゆるいから勉強してないでしょ
中堅レベルより上の大学の学生や研修医の話を聞くと驚くほど勉強していない
底辺国立医はあれこれと大学側が干渉したり締め付けてくるので勉強せざるを得ない
国試越えれば最低限の質は担保されてて、その後の経験の方が大事になってくる職だからなぁ…
基礎の教授は学生時代からの優等生、臨床の教授は卒後の経験で頭角を表してきたって印象を受ける。
まさに底辺国立だが進級がかなりゆるいうちの大学はコスパ最強
毎年の国試合格率全国平均割ってるけどな
留年より国試落ちの方が悲惨じゃね?
>>173 お前んとこに入学したかったなあ…。
>>174 酷使は今となってはネット講座やQBなど充実してるからなんとでもなるだろ。
少なくとも進級試験のような教授の気まぐれや
>>138のEBPなどの不明瞭な要素含みまくりな
試験に比べれば勉強しやすいと思う。
旧帝大ってどこが一番緩いの?
あと逆にどこが一番厳しい?
各々自分の大学の事しか知らないんだからどこが一番とか分かるわけ無いでしょ。
そんなどうでも良いこと気にしてないで受験勉強に勤しみなさい。
179 :
名無しさん@おだいじに:2014/02/13(木) 17:51:12.36 ID:I0+mcmEs
一番緩い旧帝は九大。
一番きついのは間違いなく阪大
阪大はダイヘンばれたやつが2人留年した
一番緩いのって名大じゃないの?
緩いってか上級生が下級生のために再試まで含めた完璧な資料提供してくれるとこは羨ましい
ウチの大学は全員で協力して復元から解説、出典まで付けるQBみたいな過去問集を代々作っているんだけど、
平成世代が多数を占める頃から明らかにクオリティが落ちてきていてやきもきする。能力云々じゃなく、手抜きってレベル。
まだ残してくれるだけマシかもしれないが…それ無しに進級も厳しい恩恵を受けておきながらこの態度は理解できない。
>>182 カリキュラム変わって、『皆で受かろう』から単なる蹴落としあいに移行しつつあるんだろう。
留年する学生数が前もって裏で決められてるような大学にはよくあること。
全員進級したら次の学年が溢れるからなw
>>182 それが普通じゃないのか!?うちは部活毎のシケタイすら持ち寄って統合した
部活やらない奴も増えてるしな
出席番号何番は問題〇〜〇まで記憶って割り当てて
問題と選択肢丸ごと暗記、
頭の中で唱えながら試験教室出て紙に書いて科目担当に提出で乙だろ
本文から選択肢まで提出は同じだが
答案回収中に無音カメラだろ
臨床なんて覚えきれん
186 :
名無しさん@おだいじに:2014/02/16(日) 16:09:46.67 ID:Qf6OpkxV
どこの医学部生もうちの大学はクソってるんだねw
187 :
名無しさん@おだいじに:2014/02/17(月) 22:01:02.45 ID:1RJbPL0K
隣人の芝生は青い
自己採点の結果明らかに6割超えているのに何故か追試対象になっちゃううちの大学はクソ
189 :
名無しさん@おだいじに:2014/02/18(火) 05:56:22.46 ID:5X4GKtD5
>186
>どこの医学部生もうちの大学はクソってるんだねw
ほんとにそう思った、うちの大学もクソだと思う
今回の広島大学での問題を機会に、マスコミが大々的に取り上げてくれないかな
医学科は閉塞的な所だから、相当な外部からの圧力がなければ変わろうとしない感じ
ぜひぜひ
広島の件を取り上げたら「命を預かるものが過去問に頼るなど言語道断!」って叩かれるだろw
阪大以外の旧帝の人からは自大学がクソって話は聞かない
>>190 それなww
受験勉強もろくにできない馬鹿どもが何言ってんだって感じだわww
193 :
名無しさん@おだいじに:2014/02/18(火) 12:15:07.67 ID:Wdecg67F
194 :
名無しさん@おだいじに:2014/02/18(火) 16:27:08.88 ID:rtqUOlh7
>185
うちはそれをやったやつが不正行為であげられそうになってるw
ペン型のカメラとかメガネ型のカメラとか時計型のカメラとかあるけどああいうの使えば良いんでねえかなと思う
まあ俺はリスク背負ってまでして後輩に過去問残してやろうとは思わん…部活入ってねーし
基礎に多いけど、問題を返さない教員に腹立つわ。
手抜きして学生が解答だけ覚えるからって言い分だろうけど、手抜きして
全く同じ選択肢作ってるバカ教員が悪いだろ
197 :
名無しさん@おだいじに:2014/02/19(水) 01:14:28.27 ID:XhNWwqqY
研修医の過労死は2004年1月にも発生しており、
本件の判例は十分に生かされていない。
2004年4月に新臨牀研修制度が導入されたが、
2007年5月14日には研修医の4割が「過労死ライン」を超す時間外労働を強いられていると報道され、
時間外手当を支給されているのは16.2%に過ぎず、「宿直は月4回以上」
「当直明け後も勤務」という研修医も7割を超えていた。
日本医療労働組合連合会は「新研修制度になっても、
過酷な勤務は変わっていない」としている。
授業真面目にやっても絶対点取れないのとかあって、イヤになる。
50人程が再試にかかった
人数は大したことないが再試を受ける前から
教授が今年は15人程留年ですねって公言してた
うちの大学は最悪だわ
70人再試とか20人以上留年とかあるから、うちの方が最悪
なにそれ恐い
国立で留年させまくってもどうしようもないと思うんだがなぁ
留年生には余計に税金かかるし、下の学年は人数的に圧迫されるし
勉強しないゴミには医師になって欲しく無いんだろ
医学部増員、推薦増員時代の学力低下組だから仕方ないじゃん。
無闇やたらに落としまくる教授は問題だが、留年する奴もかなり問題あると思う
留年した年の自分含め、ギリギリで進級してきてる奴は基本的に勉強しなさすぎるわ
そういう奴は早めに叩き落として認識改めさせるのが後々のためかもしれん
九大は厳しいと聞くがちがうんか?
解剖以外の基礎には、死ぬまで近づかない。
ちゃんと答えをくれる受験産業のまともさを実感した。
208 :
名無しさん@おだいじに:2014/03/07(金) 13:45:21.01 ID:9M87F7eW
でも、学生が希望する全国の病院に行けるようになったから、
医学科も変わらざるをえない状況に変わりつつあると思うよ
学生は確実に医学科教員のことを軽視する方向にむかってる
大学の講義や試験より、CBTや国試って感じで
あと十年たてば、時代遅れの医学科教員たちが
自分を慕ってくれる学生達がどこにもいなかったことに気付くんじゃないかな
解剖実習3年にやる所ってある?
旧帝は東大以外は2年だった気が
進級が日本屈指の容易さの岡山も厳しくなるってマジですか?
免許取ったら大学には近づかない。
212 :
名無しさん@おだいじに:2014/03/14(金) 22:20:11.37 ID:6EtzjjhG
2008年入学までは医学部難関だったけど
それ以降はゆとり世代、定員増で医学部易化が始まった。
来年度からは今までに比べおバカが混じってくるから進級も卒業も国試合格率も
悪くなるのは当たり前ってことだな。
ちなみに俺は2008年度入学で今年卒業。国試は落ちる気がしないわ。
ゆとり入試が始まったのは2006年からだけどな
ゆとり教育で、学力的には問題ないってことか。
安心しろ、国試合格率は予算で決まる
よく考えてみろ、昔はパンリン60%前半で合格してたのが今では70%前後にまで上がってるんだぞ
ゆとりはバカだと決めつけるのは何も考えてない証拠
このスレの書き込みは[医学処 -医学の総合案内所-]の管理人が利用します
山梨入学125人で今年ストレートで3年に上がれたの94人
南の島大学だが二年が18人近く落ちる模様
219 :
名無しさん@おだいじに:2014/03/20(木) 12:07:46.93 ID:aLtdO6o+
某宮廷大だが下の代が20人落ちとったわ
だからこれからの医学生はバカが混じってるから
当然の留年生だよ。
来年からは卒留も増えること間違いない。
定員や推薦枠を増やしたのは誰だよって話だわな
もう旧帝だろうが底辺国立だろうが関係なくブラックになってきたな・・・
北国某県2→3留年者5人
留年生は全員既に留年した学生たち
今日、休学願を出してきた。
半年完全に暇になった。
岐阜は1,2年10人留年
鴨川リバーサイドメディカルカレッジ
阪急高槻市駅前大学医学部
中河内枚方医学校
大和まほろば医科大学
某大学だが
1→2で4人、2→3で19人、3→4で13人、4→5で2人
>>230 2→3だけで19人かよw
うちの大学の全学年の留年数より多いかもしれん
>>231 当たりww
2→3で生理学持ち上がりが23人いるぜww
次の3→4ではかなり不利になるな。
>>233 3から4でここまではじくのはM崎くらいだからなww
R大も2→3で18人落としてたはず。
留年数報告ごときで伏せ字にする意味がわからん
新潟大は今年2→3で16人、3→4で8人、4→5で1人
237 :
名無しさん@おだいじに:2014/04/09(水) 05:55:01.83 ID:cu71dEi7
>>213 2006年や2007年の医学科はホントに難関だったぞ
九大医医もこの年の入学者は賢かったが2008年入学者以降は学力低下が始まった
238 :
名無しさん@おだいじに:2014/04/09(水) 05:59:51.38 ID:cu71dEi7
ねえ、医学部ってどこも学年制なの?
以前、確か宮崎県立医大で留年になった人が、取得できた単位までもすべて再履修になったことでそれの取り消し裁判を起こしてた。裁判の結果は知らないけど。
241 :
名無しさん@おだいじに:2014/04/19(土) 23:37:32.62 ID:8EkCZ9HW
今まではカットラインは大学それぞれだが、やる気のないやつが下から何人落ちるというのだったのが能力的に無理ってやつも多く出てきそうだな
1年→2年で21人留年w
その学年が卒業する頃にはストレート組は何人になってんだ
243 :
名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 16:12:01.52 ID:vhv+dCA8
244 :
名無しさん@おだいじに:2014/04/20(日) 16:52:23.13 ID:Dp8lGJ8b
今年度から仮進級制度廃止だぜ@岡山
あとアメリカに合わせるとかなんとかで講義が90分×4コマが60分×6コマになって、
昼休みが20分短くなって外食しにくくなるわ、講義延長が常態化するわで結構不便。
ついでにOSCEの模擬患者役が今まで志願制日給5000円だったのが、無給で全員強制になるわで改悪祭り。
>>244 ウチの大学は元からOSCEは下級生が無給で全員強制土曜出勤。
グループ分けで指定されているので誰も休めない。
さらにAdvanced OSCEなんてものも導入予定だぜ。
弘前ってどうなの?
留年いっぱいいたら、実習のとき学生あふれないん?
落ちた分次上がってくる奴落としとかないと収拾つかないよね?
俺の大学では毎年10人落としてるから人数は一定やな
>>244 仮進級廃止とかこれまた何で?
臨床医は正直勉強も大事だけど人間性磨く為に
学生生活楽しむのも大事だと思うんだよなぁ
学生生活を余分にできるようにとの教官のやさしさだろ
定員増と大量留年で下の学年の人数が俺の学年の40%くらい増えている
もう一年遊べるドン
>>252 249みたいな価値観なら留年も悪くは無いだろw
>>254 勉強が過酷過ぎて捻くれた人間になっちまう
受験で苦労したんやから多少遊んでもえーやん
>>249 学生生活を楽しむと人間性磨かれるの?
磨かれたとしても医師の業務に必ずしも必要な要素ではない
>>257 医師に必要だと思うけど
特に内科
無愛想でパソコンの画面ばかり見てる奴と愛想が良くて
ちゃんと話を来てくれる奴だと同じことをしても前者はヤブ
後者は名医と呼ばれること多し
新潟がかなり厳しいのは良く分かった
きちんと進級して、同時に人間性も磨けばいいだろ(笑)
>>258 風邪に熱冷ましと抗生剤適当に出すだけの医者なら確かにそうだ。
それ以上の技量を要求されるなら、愛想の良いヤブよりも人格の腐った名医の方が必要とされる。
263 :
名無しさん@おだいじに:2014/06/29(日) 20:42:47.13 ID:SuTDvvdc
某駅弁医だけど、宮崎超えたかもしれん
去年は
5→6で13人
6→卒で9人
で3年前くらいに1→2で20人落ちた
>>263 国試の結果見たけど当てはまる大学なくね?
山形は新卒出願者-受験者が9人だけど、あそこは5→6は留年しない
新卒出願者を集計するのが11月かそこらで、それまでに留年決定すれば(出願させなければ)カウントされないんだよ。
私立の常套手段を国立が使ったということだろう。
266 :
名無しさん@おだいじに:2014/07/01(火) 00:40:06.53 ID:6cwbRbyX
大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超〜賎な民は馬や船に乗って悪さしに来たヒャッハーなお兄さん達に
Go韓され続けたため、その末裔こそが気性の激しい△△魔となってしまったのは無慈悲な地政学的宿命。
リアル性器待つ覇者○○○○ ハーンと同一のYを継ぐ者が現在全世界で1600万人もいるが貢献大。恨の文
化や歴史捏造癖は(ドラマと異なり)惨めな歴史故だがお陰で若干体格は良くなりましたとさ。
269 :
名無しさん@おだいじに:2014/07/24(木) 16:44:10.96 ID:x6A1r6LT
>>230 Y大学だが、2⇒3は25人が常態化してるぞ…。
山梨やべえ
271 :
名無しさん@おだいじに:2014/07/25(金) 00:47:43.54 ID:PKDsEhzk
>>270 国から言われた上限が25人だから25人にしてるだけで、
もしも上限がなくなったら何十人でも落とすつもりだからな
普通の大学は何とかの科目が難しいって話なんだろうけど、
Y大学では逆に簡単な科目を探す方が難しい。
全科目で10人ずつぐらい留年する
272 :
駅弁川柳:2014/07/25(金) 21:55:42.97 ID:???
地域枠
偏差値40
DQN並み ww
AKT大学だが今年は某講座の教授以下教員陣が学生の出席率の低さにキレたので
今年は進級が難しくなりそうな気がする
文章おかしかったな
今年の学生があまり講義に出席しなかったために某講座の教員達が怒って進級が難しくなりそう
>>274 あるあるww
これなあ…。正直授業が糞だったら自分で本読むほうがずっと有効だよな。
臨床の教授はそういう意見の人が結構いるよ。
276 :
名無しさん@おだいじに:2014/08/01(金) 11:12:53.98 ID:zYOLmc3l
1年前期の細胞生物学(エッセンシャル)で、
(1)タンパク質ファミリーの数が増える機序を説明せよ。
(2)タンパク質ファミリーの種類が増える機序を説明せよ。
っていう問題が出たんだが、
これ難しくないか?
数って転写翻訳活性化ってこと?
種類は転写発言制御、スプライシング、エピジェネとか?
どうせみんな臨床行くのに無意味なことやってんな
二年だが一年次の生物とかろくすっぽ覚えてねえわ
若年性認知症ウェーイwwwwwwwww
>>276 うちの大学では、細胞生物学でそんな内容やらんかったわ
>>276 安心しろ、こんなの現場では使わん。
>>280にあるように、そもそも触れずに終える奴もたくさんいる。
俺もそうだ。進級さえできればよい。
282 :
名無しさん@おだいじに:2014/08/24(日) 18:02:31.07 ID:w+amsJVe
>>276 本試6割落ちだもんね1年前期で
後期には今年から生理学がおりてきたことだし1年の進級の厳しさはきっとここが全国一になった
283 :
名無しさん@おだいじに:2014/09/22(月) 15:21:24.27 ID:UpcTHtso
284 :
名無しさん@おだいじに:2014/09/23(火) 09:07:02.30 ID:7gmwreRW
当り前なんだが進級きついとこ国試合格率高いんだよな・・
>>284 そうとは限らん。相関性は無いと思う。宮崎を見てみろ。
進級の厳しさは全国でもトップレベルで、かつて自殺者も出したが、
今の合格率は平均〜やや下だぞ。
最終的に厳しい卒業試験をクリアしても国試までに燃え尽きる奴がでるからな。
糞みたいな講義や時代錯誤な教育手法は見直さず、ただ試験を難しくすれば国試合格率が上がると思ってる。
試験を難しくするにも作問に慣れていない先生ばかりだから重箱の隅をつつくような問題や大学独自の疫学とか…
自分の大学は進級の厳しさでは全国有数の大学だが
国試合格率は国立最底辺だったり平均的だったり、ちょっと良かったりと安定しない
カリキュラムの前倒しで1年から解剖組織生理やって、それでも結構カツカツなのに
3年から専門始める理三ってどういうカリキュラム組んでるんだ
基礎はまず学生の教育より自研究アピール
が念頭にあるので、専門的内容を試験に出す。
どうせ皆臨床行って金儲けだろ、みたいに
思っているし、別研究室に行ったとしとも
自分の教室の優秀さアピール大事。
学生個々の国試なんてどうでもいいんだよ
落ちたら落ちたで、基礎なら関係ないもの。法医は別として。
正直普通に臨床医するだけなら基礎いらんよな。
291 :
名無しさん@おだいじに:2014/09/24(水) 23:00:52.88 ID:2YR7j4cW
宮廷の合格率の低さってクリクラの長さのせいだと思う。9月まで実習やってる。
地方は7月には終わってるんでしょ?
今年の東大、去年の京大の国試現役合格率の低さはひどかったな
某宮廷だが卒試が11月まである
それに引き換え慶応は卒試自体存在しないというから羨ましい…
>宮廷の合格率の低さってクリクラの長さのせいだと思う
国試舐めて勉強開始が遅れる奴が多いだけ
旧帝だと進級が甘いせいで殆ど無勉で6年まで来ちゃう奴も学年に一定数いるしな
そういう奴は時間あってもやらんよ
ポリクリ終わる頃には国試受かるレベルにいる奴なんか珍しくないわけだし
実習あるから勉強できないってのは旧帝クラスの秀才ならまず無いだろう
295 :
名無しさん@おだいじに:2014/09/30(火) 14:33:13.13 ID:W51N1+rB
>>294 クリクラが長いから勉強開始遅れるんじゃね?
>>293 最近話題のハンガリーでは国試が卒業試験である。つまり、国試浪人というのは存在しない。
国試勉強くらい、クリクラの合間にやっているだろ
>>297 お前んとこはクリクラ暇なんだな、うらやましい。
暇じゃなくても勉強する時間くらいあるやろ
>>299 実習の、な。その日の実習が終われば後は自由、てのは大間違いだぞ。
大体酷使と無関係な実習の予習やレポート課題、プレゼン準備等に追われて
その日が終わる。んでこれを延々と繰り返されて、クリクラ終わって気が付けば
もう酷使まで猶予が無い、という・・・。
岐阜は一年前期に生化学で半分追試らしい。
マニアック過ぎる教員のせいで過去問踏襲じゃなかったらしい。
後期のも80近く落とすらしい。
秋田だが一年の2/3が生理追試と聞いた
上の学年はそこまで厳しいわけでもないんだがな
担当教員が変わったわけでも無いというのに一体何が起きたのやら
>>302 いつもは30人くらいだが随分落としたな。まぁ過去問踏襲じゃないのは片方はそうびっくりすることではない
後期の組織は70落ちるが、追試あるし他の簡単な科目との平均点合格でいけるから大丈夫
>>301 まあ半分くらいどうってことないでしょ
今6年だけど2年でやった解剖学は100人弱中70人くらい落とされた
306 :
名無しさん@おだいじに:2014/12/19(金) 23:27:41.49 ID:O0hH/GSa
>>306,307
今まで○阪大の6年11月の「卒試w」で落ちたやつっているんか?
名市大はどうなの?
最近名大が厳しくなってる
高知大学はOSCE留年2名出ましたよん
312 :
名無しさん@おだいじに:2015/02/19(木) 22:24:24.29 ID:xGdfiL5y
>あと筑波、神戸あたりも
筑波は毎年進級判定あって,留年者だすよ。在学限度12年じゃなくて9年!!だし。
神戸は緩めって噂聞いたことあるけど。。
313 :
名無しさん@おだいじに:2015/02/19(木) 22:34:51.51 ID:0J9+jIjK
オスキーで留年なんてあんのかよ(笑)
高知は再試や補講がないらしい。にしても落ちる奴はあれだが。
>>305 それくらい落とされればむしろ留年の危険がなくて安心できる
>>311>>314 たしか高知って国試合格率8割切ってたところだもんな(笑)
講義も学生もいろいろありそうだ
317 :
名無しさん@おだいじに:2015/02/20(金) 20:46:37.12 ID:c7BW7Dou
四国は4県とも合格率ちょっとあれだったから、島ごと何かが間違ってる可能性がある
てかOSCE厳しくしても国試合格率につながらんだろーがよ
無駄に厳しいところは厳しくするポイントがずれてたりするからな
うちも去年から4回生の1科目留年が増えたよ
マイナー科1つのために1年留年なんてさせてもそいつの能力落ちるだけなのにな
321 :
名無しさん@おだいじに:2015/02/22(日) 16:56:45.43 ID:HSOthYJ1
cbtだるいなあ
火曜日再試かな?
いや、3年なんでこれからうけます。
325 :
名無しさん@おだいじに:2015/02/24(火) 12:15:14.06 ID:UOEBCzyH
2012年は全国の医学部で1→2年で700人留年した。2ちゃん情報だとそこまでいなかったのにね。
書き込みは話半分に聞いた方がいいね。
327 :
名無しさん@おだいじに:2015/02/24(火) 19:47:59.33 ID:cOJlxZBq
328 :
名無しさん@おだいじに:2015/02/24(火) 19:49:54.88 ID:cOJlxZBq
見れないかも知れないから医学部 2012 700 留年でググってくれ
329 :
名無しさん@おだいじに:2015/02/24(火) 21:46:50.92 ID:5e1yiMLD
桜桃大
2年→3年で25人程落ちるのは毎年。おかげで2年が150人以上いるらしい
8月〜10月まで卒試ある上に、11月に最終試験なんてのもあったりします
そんな進級難なのに名前の上がらない知名度の低さww
山形大って医学部あったのか
おうとう?東邦?
桜桃=さくらんぼ=山形
だと思う。
333 :
名無しさん@おだいじに:2015/02/24(火) 22:54:03.57 ID:i6CmV/9e
あそこは絶対おかしい
進級厳しいくせに国試の合格率もたいしたことないし、犯罪者も出るようなしまつ
あそこは絶対おかしい
進級厳しいくせに国試の合格率もたいしたことないし、犯罪者まで出るようなしまつ
なんかまた鯖重くなってんな
文科省に圧力かけられたとは言え、
大学自ら定員増やしておきながらその分留年者も増やすというマッチポンプ
勉強が人生の全てではない。
しかし、それさえも克服できないのであれば、一体何をしようというのか。
勉強するときの苦痛は一瞬だが、学べなかった苦痛は一生だ。
幸福は成績順ではないかもしれないが、成功は成績順だ。
目を閉じてしまうのか?そうしたら未来を見つめる目も閉じてしまう。
今寝たら夢を見れるが、今勉強すれば夢が成せる。
ソラックマどうなったの?
>>334 学生のレベルが低いと考えれば一元的に説明可能だが
何でもかんでも学生のせいにするのが一番手っ取り早いからな
数年前まで80人定員だったのが130人になってる
単純に考えて50人はバカが増えてるってことだ
80人定員時代の医学部なら箸にも棒にもかからなかったようなのが学生になってる
>>342 確かに。
そして、81-130位の奴らが入ってきてるのではなく
変な推薦枠が増えて、以前であればセンター試験の段階で医学部を諦めてたようなのまで滑り込んでくる始末w
しかも推薦枠って入学にあたって何の努力もしてないから
根性なしで、医学生の身分というチケットを惜しむ心も少ない
高知 4年 OSCE留年2人
346 :
名無しさん@おだいじに:2015/02/27(金) 15:07:58.99 ID:Ndkw8+8e
浪人が実力で医学部に入学できる枠は狭まっている
347 :
名無しさん@おだいじに:2015/02/28(土) 15:09:31.15 ID:zY+yaGIB
OSCE1科目だけの留年なのだろうか?
>>348 高知は再試ないから本試落ちでOSCE単独留年(実習の評価が不可)になるよw
30人とかおちるなら問題だけど130人いるうちの2人落ちたって聞けばうんそれはまあとしか
国試でも落ちる奴は落ちるんだからOSCEでも落ちる奴は落ちる
人数的には全国で1桁だと思うが
352 :
名無しさん@おだいじに:2015/03/01(日) 17:20:08.69 ID:U6y4CXom
旧帝や旧六で不合格者が出れば驚きだが所詮高知だからな
過去10年で現役の国試合格率が8割切った唯一の国立大学なんだからそりゃオスキーでも留年でるだろ(笑)
自己紹介もせずに「本日はどうされましたか?」 → そのあと何を言っていいかわからない
とか
針に糸を通そうとして通せない
とか、
すごいのはどこの大学にもいるからなあ
模擬患者やるとヤバい奴は本当にヤバいんだなとわかる
昔はそういうヤツは基礎に行ったもんだよ
臨床でジャマナカ君と呼ばれた人がノーベル賞をとった
医学部は医学を学ぶところなんだから患者を診れないヤツも見捨てるな
ただでさえ基礎は人手不足で法医学なんて崩壊しそうなんだぞ
昔と違って今の医学部は医師養成のための専門学校
臨床やらずに基礎研究だけしたい奴は医学部以外の生命科学分野に進めってことだろ
法医学に手技ができないやつが行ったらヤヴァイぞw
国公立で卒留いるとこあった?
死骸。
>>358 上にも出てたが、サクランボ大は1割(10人ちょい)卒留してる。
卒留出して合格率上げようというのはいかにも底辺大の思考だよな
医師以外の道に進む逸材まで輩出するような東大京大なら国試に不合格になりそうだから卒業させないなんて発想はしないのにな
卒流とか教育を放棄してるのと同じだわ、無駄に卒試難しくするだけなら誰だってできる
そのくせ合格率も悪いとか救えないし、病院見学先であうと学生も妙に殺伐としてて良くないと思うわ、さくらんぼ
駅弁の教授でうちの国試の合格率は東大京大に勝ってるみたいなしょーもないこというやつおるけどくだらないわ
90だろうが95だろうが誤差の範囲だろww
しかもその他では大敗だしww
そんなに合格率が大好きなら講義は全部ネット講座にして
試験はQBからだけ出題にすればいいのにねw
それはガチでそう思うわ
大学の先生たちも楽だし俺たちもわかりやすい
win-win
ていうか大学の先生に教える能力なんて無いんだから
無理しないでいいのに
逆に全大学いっせいにして、テ クに圧力かけたら
テ クから講座料をを買い叩く事も可能なのでは
>>362 >病院見学先であうと学生も妙に殺伐としてて良くないと思うわ、さくらんぼ
どういうこと?kwsk
実質講義らしい講義もない卒留
それで1年分の学費とか馬鹿馬鹿しい
>>366 既に現役生は破格の安値で受けられてるだろw
国浪するとあれに年何百万とか払うんだぞ
だから卒留させるのかな
捻じ曲がった親切で、お金かけさせないようにと
国立が卒留させてもなんのメリットもなくない?
教授達の対外的な見栄のためとか?
誰が得するの?
国試合格率は9割前後にしておきたいという見栄だけで十分なメリットだろ
某底辺大のように国立で8割を切れば学生も教員も馬鹿にされ続けるからな
国立なのにそんなくだらない理由で留年させていいんだね
驚き
卒試まで来て留年って完全に教員側の能力不足だよな
基礎の定期試験に落ちて何度も留年したけど、
CBT楽勝だったし、国試も楽勝の予感w
基礎系は問題作る奴が専門バカだからどうでもいい
ぎりぎりで卒業させた奴に国試落ちられてもしょうがない気がするけどな
免許持ってない医学部卒なんて社会で何の役にも立たないし
だからといって卒留を正当化する理由もないけどな
たとえ0.01%でも合格する可能性があるんだから受けさせてやれよ
受けなきゃ0%なんだからさぁ
学費払って大学に拘束されるよりその金を足しにして予備校通いたいだろ
>>380 学費は一年分だとしても数十万だから、ネット講座が学割で行けることを考えるとかかる費用は卒留>国浪なのは事実。
予備校だと百万近くかかるからな。
ただ
>たとえ0.01%でも合格する可能性があるんだから受けさせてやれよ
ってのは同意。
そういえば卒留の場合って国家試験受けること可能だっけ?
合格できないだけで、受けること自体はできる?
受験資格は卒業確定者のみだったような
>>381 まわりで1個下がワイワイやってる中で孤独に勉強するより、多少金掛かっても予備校通いたいじゃん?
>>383 一個下の学年に部活の後輩とかがいる場合は、そいつに頭下げて勉強会に混ぜてもらった方が、予備校で新しく友達見つけるより楽そうな気がするけど。
>>378 大學にもよるんだろうけどバケモノみたいに優秀な先輩は医師にはならずマッキンゼーとかに行ったりもしてるんじゃない?
1年目から年収すごいらしいし
>>384 国浪を勉強会に入れてくれるのんきな後輩はいないだろ...
途中で留年とかならなんとかなるだろうけど
>>385 そんなの東大か旧帝限定の話だろw
偏差値や国試合格率低いところほど理不尽な教員が多い傾向。大学病院も含めて。
国公立・私立問わず。
>>387 自分の大学以外も分かるのか?
再受験マニアか何かなの?
医体で10校くらいには会うだろ
大抵その大学の進級情報とか病院情報みたいなのしか話題がない
>>387 レベルが低い大学ほど同じ高さのハードルでも相対的に高く(→理不尽に)見えるだけ
大学側からすると既卒の国試合格率を考えて卒業させるよりも自分の大学でもう一年教育した方がいいって考えなんじゃないかな
そういえば今でも安部公房みたいに国試を受けないって条件で卒業させることってあるんかな?