【卒後3年目】後期研修 入局か市中病院か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
たいていの医師は医師になってから最初の2年の初期研修を終えると、次は専門医をとるべく後期研修医となります。

そこで問題となるのが、大学医局に入局するか市中病院でレジデントを募集している所にお世話になるかという選択です。
収入、学位、長期的な雇用・・・選択するにあたり様々なポイントがあると思います。
どちらがいいのかを議論するスレです。
2名無しさん@おだいじに:2013/04/11(木) 16:25:39.36 ID:Tq+SLD9J
>>1
3名無しさん@おだいじに:2013/04/11(木) 18:14:45.40 ID:???
1さん江

新スレッド建て、まことにおめでとうございます
このスレが10スレ20スレ。いやいや、100スレ200スレになるよう、
息の長いスレになることを、祈念いたします

本当に、本当におめでとうございます
4名無しさん@おだいじに:2013/04/12(金) 07:44:02.12 ID:???
>>1
すばらしい着眼点ですね。感心しました。

さんざん議論の的になっていたのにも関わらず、こんなスレッドが今まで無かったことに驚き、
その事実を見抜き、このスレッドをぶちあげた>>1さんに、敬意を表したいと思います。

インターンを市中でやるか、はたまたアカデミックに大学病院で学ぶか?!
確かに悩みますよね?
どうですか、みなさん?!!

活発な討議を期待しています。
はいあなた、どうぞ!!


もっともっと!!


ワオ
5松浦亜弥です:2013/04/12(金) 07:47:37.62 ID:???
市中病院に入局とかは、ナシの方向で…

どうもケツ礼いたしました!!
では、スタートです!!
6名無しさん@おだいじに:2013/04/12(金) 15:58:15.78 ID:???
ではまずあなた↓からどうぞ
7名無しさん@おだいじに:2013/04/13(土) 16:21:00.91 ID:qiGpvdyU
えっ
8名無しさん@おだいじに:2013/04/20(土) 18:27:58.25 ID:???
過疎りすぎワロタ
9名無しさん@おだいじに:2013/04/28(日) 18:51:23.27 ID:???
結局最初の方で絶賛してた奴らも>>1の自演だったわけね
10名無しさん@おだいじに:2013/04/29(月) 14:10:51.84 ID:???
病院板に同しスレあるし
11名無しさん@おだいじに:2013/06/11(火) 11:42:12.31 ID:???
【卒後3年目】後期研修 入局か市中病院か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1365162850/
12名無しさん@おだいじに:2013/07/29(月) 22:34:42.13 ID:???
<モンテ○田物語>
ボランティア大好き、独りよがりな無能中年です
自己推薦で無理やり医学部に滑り込みました
人には理想を押し付けるけど、自分には甘いと言われます
東南アジアの血が少し入ってます
顔が広く様々な活動をしているように振る舞ってますが、
ただのコメツキバッタです、自力じゃ何一つできません
13名無しさん@おだいじに:2013/08/13(火) 23:19:00.59 ID:???
<愛知・イワーク(≒夕)物語> A★KE★TO★YO@4月はタイのコンケンで過ごしタイ
ボランティア大好き 独りよがりな無能中年です。
自己推薦で無理やり医学部に滑り込みました。
人には理想を押し付けるけど 自分には甘いと言われます。
東南アジアの血が少し入ってます。
顔が広く様々な活動をしているように振る舞ってますが 
ただのコメツキバッタです 自力じゃ何一つできません。

愛知県 医学部設置大学一覧
名古屋大学
名古屋市立大学
藤田保健衛生大学
愛知医科大学
14名無しさん@おだいじに
878 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 17:57:11.91 ID:???
必修8割無理ぽ

879 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 18:05:59.58 ID:???
>>878
あきらめるな!
無'能'中'年イ'ワ'ー'クなんか毎コマ出席2回とられてるくせに
病院見学と就活に明け暮れてるんだぞ!
あの己の見え無さを見習え