いちおつ
前スレの995はもう少し頑張れよ
政府は薬剤師を増やしたいから
国試の難易度は調整してくると思われる
今回の模試でプレドニゾロンの構造式わからんかったんだが、みんなステロイドの構造式なんてそんな細かく把握してんの?
構造活性相関は覚えてたけど絞りきれなかった
7 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 23:12:32.38 ID:R6+jce1H
薬ゼミいわく、今年は3回とも統一模試の難易度は変えてない。全国1位は320点くらいだとか。
二重結合二個じゃないやつ
アルデヒドついてないやつ(あるとアルドステロン系)
から判断しろって問題じゃねーの
10 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/15(金) 00:16:36.50 ID:SYI4dA5x
天然と合成の違いをしってるだけでほとんど削除できるだろ
模試210点もいかなかった。。。どうしよ、、、
過去問ひたすらやるしかないかね?
卒業試験の結果まだ出てない。
これは、じらし?
一問ぐらいできなくても大丈夫。気にすんな。
過去問を理解しながらとくことが一番でしょうね
ただ文章暗記するだけじゃ通らないとおもわれます
>>5 逆だよ。厚生労働省は、薬剤師の需給動向について、将来の過剰を懸念している。
>>11 この時期、もう過去問なんてやり尽くしてるんだろ?
そうでないならやる価値はあるが。
薬ゼミ模試なら180点とれてれば国試はOK
油断させて合格率を下げる作戦か
法規と衛生の足切り怖いよー(´・ω・`)
物化生もそんなに得意じゃないけど、さすがに30問あれば10問以上はできるから足切りあわないと思うけど・・・・不安
足切りって複合問題のも含めてと違うの?
あしきり会うとしたら必須でしょ
結局必須が足きりにかかっていない=合格なんだよね
国試って
え、そうなんだ。去年は衛生の理論or実践で足きりって聞いたけど
今年は必須やばいのか!
いつだかのレスで、
去年は必死の平均が9割になるように作られたが、今年は平均が8割になるように作ってある(ソースは薬ゼミ)
と書いてあったような。
まともに勉強してたら必須以外で足きりにあうのはおかしい
去年の理論実践衛生だってそりゃ8割とれっていわれたら厳しいけど
まともに勉強してる人間なら5割ぐらいはとれるようになってたと思うが
必須問題が致命的にできないの
7問連続不正解とかあるし
どうちよ
必須は足切りを恐れるトコじゃなくて、点を稼ぐトコロ。
前日にちょっと復習するだけで9割越え楽勝だったから。
今回の模試で
必須85%
理論T 50%
理論U 70%
複合 65%
だった
不安なんだけど、客観的に見てどうなのこれ
9割超えたからあしきりかからないという理論はおかしい
メド三笠って何?
必須なんて下手すりゃCBT以下の難易度だからな
足切りなんて掛かる方が珍しいくらいだよ
去年の衛生で足切りあったってよく聞くがそれって必須?
そんなに難しくは感じないんだが…
理論は確かに難しめかなとも思うけど35%割るほどとは…
国試の勉強してっと月給20万以下とか本当割に合わんと思えてくるな
まあこのご時世、滞りなく何社も何社も受けなくても就職出来るんだから良しと思おうぜ
>>35 実家で住むんなら家賃とか光熱費払わなくて良いからまだマシだけど
一人暮らしとか悲惨だよな。携帯の金、インターネットとか色々引かれると手取り15万以下になるし
日曜日とかドラッグでバイトするかな
去年の衛生で足切りくらったヤツは全然勉強してないだけ。
普通にやってりゃ足切りなんて関係ない
>>30 221回308点8位の俺が教えてやる。必須がダメ。
あの程度で9割取れないと本番厳しい。以上
65%とればいいテストで300点とる意味をおしえてください
実家なら家賃はともかく光熱費や食費くらいだそうぜ
社会人になるんだから
仕事があるだけ20万でもいいじゃないか
ちょっと覗いてみたけど入れ食いの就職状況で20万で少ないとか強欲杉www
俺就職できなくて留年だぞwwwwあぁ薬学部いけばよかった
高いね
これから親孝行しないとな
《メド三笠です》
5時すぎました
何も出来ませんでした
薬学部の乱立により薬剤師は増加するといわれていたが、去年も以前と変わらないぐらいの人数しかうかってないよな
去年は新設まだましだった年じゃね?
乱立しだした1年目で、今年あたりからまた増えるんちゃう?
何にしろ、政府は薬剤師を増やしたいからなあ
あと数年くらいは国試も楽勝モードらしいね
俺っち240問時代に本番200点over
したけど、何も残らなかったよw今じゃ貯金100万の底辺薬剤師やw
頑張ったという思い出は残る…(震え声)
実際薬剤師になってから何をするかの方が大事だしなー
まあ安全第一で得点稼ぐべきだよ
もう一年はシャレにならんし本当に疲れる
>>43 いい所ばかり目指すからだろ。ハロワ行ってみろ、求人はたくさんあるから
221回薬ゼミ模試で274点しかなかった。
理論化学、生物がしんだわ。
あと2週間でなんとかなる気がしない。
264点だた。
そんなにとれてるわけねぇわ。
>>55 分かる。俺も285点しかなかった。あと2週間か・・・間に合う気がしない。
俺も305点しかなかったわw
間に合う気がしねーよw
俺、200点なかったけど全然、余裕w
61 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/15(金) 19:27:16.15 ID:kGOpzNvY
何だこの流れw
薬ゼミは1年分の模試をまとめて作るから難易度は各回でさほど変わらないらしいね。
受けた感じではそんなわけないと思うのは焦りとかがあるからかな。
>>25 まあ、その情報はデマだから信じる価値がないわ。
そもそも昨年の平均は9割じゃないし。
>>40 65%とればいいテストで平均65%の実力だと、合格率は50%下回るよ。
自虐封自慢
>>63 足切が無い条件ならちょうど50%くらいなんだけどな。
足切があるから50%を下回る。
ちなみにCBTだと平均65%の実力で合格率は95%
平均70%の実力で合格率は限りなく100%に近くなる。
平均○%の実力であれば
10%前後は得点率が動くと思っていた方がいい。
確実に合格したければ
総得点率で平均75%以上、各科目は必須で平均60%以上、その他で平均45%以上は
最低限欲しいところ。
必須は全体の足切もあるから必須全体で平均80%は取れるようになっておきたい。
模試じゃなくて本番の難易度での話だけどね。
↑最後の一文が重要。
. . :⌒ヽ. :´: : : : `. .
,.. :´ : : : : : /: : : : : : : : : : `: .
, :' : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : :: .
' Y Yヽ /: : : : :/ : : : :/} : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
' ! l ', ': : : : :/、: : : / {: : : : : : : : :\ : : : : : : : : :.
_」 | { i ,′: .:∨: : ヽ/ |: : : : : :|: : : : ヽ : : : : : : ハ
' { | j { ,′ : : iト、: : /\ !:.!: : : : :.|ヽ、: : : : : : : : i: : : .
| l l V: /: : {`ヽY `i::ト、: : : :.|イ \ : : : : : : |: : : !
l { '^ ` V. : :八: : :| ァ=ミヽl \: : | ァ=ミヽ: : /: : l: : 八 ちょっと何言ってるか分からないです。
{ '′ {`ヽ、:_{ : :ヽ:.〃ん。ハ \| ん。ハヾV: : .|:| : : ト、
〉 ゝr }: : : : i{ い::::j い::::リ ハ. :八: : : ! \
! ´ ̄ / ノヽ. |: : : : | ゞ゚-' , ゞ-'′ jノ: ハ: : ',
| / j : : : :ヽ ''' ''' {: : : : :}: : ハ
', 厶ィ=、: :\ ,.ニ、 八 : : :ノ: : : :!
', .イ:::::}ヘ::::\: :) {⌒} .イ: j ): : : : : : j
\ -- j::::::|::::\::::\ト . ゝノ .イ::从: : : : :.ハ:.:/
{::{ヽ /:::::::|::::::::::::::::::|ヽ ` ー {´:::ノイ |ハ: : : :| l/
ヽヽハ /.:::::::::::::::::}::::::::::!::::',\ /ハ:::ノ j: : : :ノiノ
Vハ乂 /.::::::::::::::::::ノ:::::::::::l::::::', >ーく/ }:`ヽ}.:/ ′
Vハ フ´.:::::::::::::::/::::::::::::::l::::::::',{ 〃ハ/:::i::::::\
>>62 デマかデマじゃないかは別として、9割とれるように作ったら平均が必ず9割になるとは限らないだろ。
まあとにかく、必須の配点は90点もあるんで、
ここで稼いでおくと後がラクなのは間違いない。
72 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/15(金) 22:16:33.91 ID:SYI4dA5x
あと2週間しかないのか…
おそろしい。。。
国試直前は焦っちゃって、なかなか落ち着かないものだけど、
いざ受けてみるとスラスラ解けるもんだよ。
そうは言っても怖いもんだよ全く…
気楽に行こうぜ
案ずるより産むが易しだ
まぁーあと二週間、
勉強がんばろうぜ
勉強しなきゃ
卒業決まって気が抜ける…
ガンツ全巻読んでしまった
まあ最近は、国試落ちそうなヤツは大学が卒業させてくれないからなあ
卒試通ったって事は、大学が国試突破できるヤツと見込んだって事だ
心配しなくても春には薬剤師だ
でもそれでも新設校とか何人も落ちてるしなぁ
うちの大学の卒試簡単だったから自信ないっす
6年間で一番大切な試験だからな
かなりプレッシャーだ
部屋の掃除楽しい
俺も掃除したくなってきた
部屋の掃除楽しいとか
漫画読んじゃったとか
騙されるなよw
いや、俺は本気でガンツ全巻読んだぞ
いやいや、掃除始めてみろよ。
すごい達成感だからさ
本気でスパート懸けられるのって実際には1週間くらいだから。
今から缶詰だと本番直前で息切れになってしまうよ
みんな模試の点数良さげだな…
羨ましいわ
やっと卒試終わったぜ
親に卒業式の招待状来たらしい
受からなかったら何も始まらないのに、受かったあとの準備だけ進んで行ってなんだか自分だけ置いていかれる気がする。
硝化菌が生産者で脱窒菌が消費者って記述見たことあんだけど、このあたりの
生産者、消費者、分解者のくくりが良くわかんね。
上の例で行けば記述自体は正しく思えるけど硝化菌だって根粒菌みたいな窒素固定細菌が固定したアンモニウムイオンを
「消費」して硝酸塩に変換してるんだろ?じゃあ根粒菌から見たら自分が生産者で硝化菌は消費者じゃない?
でこも根粒菌も脱窒菌の産生する窒素を利用して・・・
というか窒素循環しているわけだからこのサイクルに関わる最近に生産消費分解なんて概念自体が当てはまらない気がするのよ
>>89 国立の成績やばい奴らは1週間前から缶詰だと間に合わないよ
なんかもう疲れたよ
スパートって(笑)
一週間徹夜でやったからどうこうなる試験じゃないだろ
なるだろw君どれだけ能力ないのwwww
>>94 その問題は次出た時のために丸暗記程度で俺は済ませてる。
一週間前からスパート掛けようとしてインフルとかかかって死亡する人間が毎年いるんでしょうね(笑)
せいぜい頑張ってください^^
喧嘩すんなよ
こんなところで言い合っても無駄なんだ…
いくらストレスがたまりやすい時期だからって、罵り合うことこそ無駄なんだ…無駄無駄無駄無駄無駄…
国立の合格率の低さは知ってますんでw
6年制からは大差はなくなるでしょ
基礎薬学むずすぎ
薬ゼミ模試、2回目は7700人受験なのに
3回目は4600人に減ってるのは何故?
卒業試験で受験者が減ったのか、
それとも卒留が決まったからなのか…こんなに減るなんて怖い
107 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/16(土) 20:20:22.93 ID:ABvjpA03
受けた時期が早かっただけじゃないの
薬ゼミの講師が「初めて全大学が受験した」と豪語してたけど・・・
全員申し込んだってだけで
あんたがデータをもらった時には
まだ受けてなかったり、データ集計が終わってない人がいるってことだろ。
そういう事か。ありがとう
>>104 去年は簡単だったからそうなったけど、ちょっと難しくなるだけで恐らく国立はやばいよ。
アホ。
今までの国公立は院に行くから合格率が低かっただけ。
国公立でも6年制で院に行くのは少数だろ。
どう考えてもおれのほうがやばいんだが…
いや、国立の底辺は6年制になってもやばいよw
人のことなんてどうでもいいよ
117 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/16(土) 22:27:55.32 ID:9PTcRAqE
院卒薬剤師から見れば6年制薬剤師なんて高卒みたいなもん!!
まともな社会人からすればいつまでもそんなことでぐちぐち優劣つけたがるやつは幼稚園レベル
院卒薬剤師って意味不明だよね。
研究職に就けなかった奴だし。
それは人によるけどつまんないことで順列付けて仕事全然してない馬鹿な先輩薬剤師が実習先に何人かいたな
自分から勝手な優劣つけて悦るより、人から自然と評価してもらえる人間になりたいですね(^^)
医学部崩れは変にプライド高いから困る。
そんなに嫌なら再受験してこいと言いたい
さて下らん話はいいから勉強しヨット。
もうしたくないよお
試験までもうすぐ二週間をきりますね
お、おう。
何を言ってるんだお前は
グリセオフルビン
がどうした?
ストレスの影響があちこち出てきてる。つらい。出血がかれこれもう20日続いてる。助けて
130 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/17(日) 01:28:44.97 ID:1mqP5++o
それ一類感染症じゃない?
処方権が得られるわけでもないのに偉そうにw
×得られる
◎持ってない
135 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/17(日) 04:24:27.11 ID:n3CD9S61
ノロっちまって勉強出来なかった...
生牡蠣なんか食った3日前の俺を呪うぜ
国試一週間前になったら魚介類控えるか…
137 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/17(日) 05:10:43.20 ID:8BarvMLT
国家試験前は毎日ファミレス食っとけ。食中毒ないし安全だ。
138 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/17(日) 05:49:13.63 ID:EAa7YRK6
口に入れる物全部加熱しろ。生クリームも生野菜も生牡蠣も生タラコもすべてだ。
グリセオフルビンってそういや今適応無いらしいけど、
テスト出ないんじゃね
141 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/17(日) 10:01:40.95 ID:0ygvfEx6
メペンゾラート
特異度と特異性
ストークスの式とストークスの法則
についてそれぞれ違いを述べよ
みんなが考えてるよりも当日の体調って大事だからな
体調悪い時と良い時では、下手すりゃ10点以上変わってくるから
今、体壊したら1年がパァだぞ
144 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/17(日) 11:12:36.54 ID:iMSLY0n6
やっと卒試おわった。何したらいいかわからん
今更だけどぶっかせいがやばいな
青本の問題と領域別もう一回やるしかないな
今さらぶっかせいはておくれでは…
解説見りゃわかるんだけど点数にならないとかならまだ…
俺も模試で忘れてるとこ多かったからさっくり一周、出来れば二周したいな
薬理病態はもうなんかメドついたからいいや
薬理病態は模試でも合計八割超えてるし、大丈夫だろ…
衛生法規、ちょっと薬剤もやりたいけど、時間がな〜
結核感染の防止にはBCG接種が有効である
◯か×か
◯
○じゃねーの
バカ発祥の帽子だよ
>>151 厳密にはな。でも国家試験レベルなら○になる。なぜなら問題がそこまで要求していないから。
153 :
148:2013/02/17(日) 15:45:14.80 ID:???
AIDS症例の解剖で切創事故が発生したら速やかに抗HIV薬を内服する
◯か×か
(148とは逆の答えです)
チアミン チラミン
メテノロン メナテトレノン
お前わざと混ざりそうなの羅列すんのやめろww
スキサメトニウム、ヘキサメトニウム
セクレチン、セレクチン
やったら思い出すんだけど、全体的にボヤーッとしてていまいち自信がもてん。。。細かいこと問われたらダメだな。
しかしいつも間違えるのはその細かいところなのである
人生の教訓にしたまえ
160 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/17(日) 17:37:05.46 ID:b1xBYAZk
薬ゼミの先生が今年は軟化するって言ってた
98回は97回と同じ程度の難易度、って言うか、
6年制の国試になって数年は同じ難易度にするってのが国からの指示だから。
足切りも含めたら、下手すりゃ去年よりも簡単になる見通し。
ウソだー
うかるきがしません
キングクリムゾンを使って過程を吹き飛ばしたい
国試に受かったという結果のみが残るッッ
いま大学、講義ある?
ペラミビルは抗インフルエンザ薬の吸入薬として使われており、
その用法は、成人で通常1回2吸入を1日間である。
ガランタミンはコリンエステラーゼ阻害作用があり、軽度及び中等度のアルツハイマー型認知症における認知症症状の進行抑制に用いられる。
ペントスタチンは血清LDL-C低下作用があり、脂質異常症の治療に用いられる。
こういう中途半端に本当くさい嘘つく馬鹿なんとかしろよ
性格悪すぎ
×○×
MRSA肺炎に抗MRSA薬であるダプトマイシンが有効である。
薬ゼミ模試180点だったけど、講師に何とかなるって言われたw
勉強すれば何とかなるだろうな
勉強すればな
リラグルチドはDPP4阻害薬の注射剤として用いられている。
もうなんかろくに出そうもないような正誤もあやふやな文章連投してるやつうぜえから来ないわ
>>174 このスレで俺より低い奴いたのかwww
一緒に受かろうな…
エドキサバンは経口活性化血液凝固第X因子阻害薬として用いられ、
主に抗血小板作用によって血液の凝固を抑制する。
>>106 受験したら風邪ひくかもしれないから無駄は省いているんじゃね?
おいおい、オレなんて168点だぜw
168はうからんだろ
薬ゼミ最後の模試は講師が講義で特に強調した知識を単発でそのまま出してたし
なんかやらせくさくて微妙
薬ゼミが国試作るならいいけどさw
※薬ゼミはいつもそうです。
ラスト10日で50点以上、伸ばしたヤツもいるからな
模試と国試の難易度差もあるから、まだ合格範囲だw
>>182 168の答えは×なんだが…実習先にはラピアクタ置いてなかったのかな?
ビルダグリプチンは主に代謝により消失するため、腎機能低下による影響が少ないDPP-4阻害薬である。
エルトロンボパグ オラミンは経口血小板増加薬であり
慢性特発性血小板減少性紫斑病に用いられる。
ゾレドロン酸水和物は
多発性骨髄腫による骨病変や固形癌骨転移による骨病変に用いられるときは
腎機能に応じた用量の調節が必要であるが
悪性腫瘍による高カルシウム血症に用いられるときは
一般に腎機能に応じた用量の調節は不要である。
軽度及び中等度のアルツハイマー型認知症における認知症症状の進行抑制に
リバスチグミンの貼付薬が用いられることがある。
嫌だよめんどくせえ
解いたところで正しい回答や解説出るかもわかんねーもん解かねーよ
気分転換しに来てるのに水さすなよ
>>192 同意
こんなんなら薬ゼミのオンラインのやつ解いた方が千倍いいわ
>>184 衛生と薬事に穴が多い場合は伸ばしやすいけどな。
今から物化生という奴では無理だと思う。
すみません、初歩的な質問なんですが、
ノルアドレナリンとアドレナリンって別物ですか?
ノンアルコールビールとアルコールビールのような関係ですか?
β刺激作用あるのがNAd
まーたお前らは
すみません、初歩的な質問なんですが、
エピネフリンとアドレナリンって別物ですか?
おすぎとピーコのような関係ですか?
盛り上がってるなw
やっぱり6年制への移行とともに禁忌問題は作るべきだったな
この時期変に荒らしたりする奴って卒延っぽいよな
大阪会場で受けたことある人いる?
試験会場ってどんな感じ?机ゆったりしてる?
>>202 国試は5年以内の周期で見直しされるから、禁忌問題は、
6世代目からは追加になると思う。
一度も試験会場に行った事が無いヤツは下見しておけよ
当日、道に迷ったりしたら終わりだぞ
いつまで模試の話してんだろね。
本番に向けて勉強しろよな。
そうは言っても模試先週やった大学もあるらしいぞ
これから模試の大学もあるけどね
北陸大学で受けたことある人いる?俺長野から行くんだが金沢駅からバスで行ける?
今の時期に模試受けても何にもならんだろ。
卒業に関わらない試験であれば、さぼって独学するなり遊ぶなりしたほうが良いのでは?
それは言えてるな
以下のうち、LDL-C低下作用を持ち脂質異常症の治療に用いられるものには○を
そうでないものには×をつけなさい。
シラスタチン
ジノスタチン
ウリナスタチン
ペントスタチン
ナイスタチン
ベスタチン
私は調剤薬局事務王になる
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
大阪会場、目的は学祭ライブ見にだったけど会場の下見で行ってきたよ
あーや可愛かったよあーや
模試と本番では難易度差から30〜40点くらい変わってくるからなあ
190点とれてりゃ本番は余裕だわ
今170点位なんだよね…
死にそう…
やっぱ200は欲しいけどな
>>190 模試で自己平均190点の人間が
本番で自己平均220点〜230点取れたと過程しよう。
それはあくまで自己“平均”であって
それ以上取れるときもそれ未満のときもある。
そもそも220点では不合格であり、それ未満になる可能性も50%近くある。
230点では、どこかで足切にひっかかる可能性が高い。
結論から言うと
その仮説が正しかったとしても、合格率は50%を大きく下回っており
本番にむけて余裕など全くないと言える。
安全圏と言えるのは
模試で230点以上を確実に取れる集団であろう。
それ未満の集団に属していても
合格する可能性は残されているが
低くなれば低くなるほど不合格になる可能性も高まる。
本番までの努力でカバーするしかない。
そういう概念的なものが無駄
やるだけ
レス番すら間違えるヤツに長々と御高説垂れられてもなあ
実際のとこアドレナリンとエピネフリンって何が違うの?
全く同じ物質。
高峰っていう日本人が世界で初めてのアドレナリンの発見者でかつ命名者なんだけど、
アジア人が差別的な扱いを受けていたりした時代背景があって、
出遅れたアメリカのエイベルって学者によって盗作実験をしたことにされてしまった。
そのクソ学者が名付けたのがエピネフリンって名前。
今では完全に高峰がアドレナリンの第一発見者と確定していて、
ヨーロッパでは昔から高峰を優先していて「アドレナリン」と呼ぶし、
日本でも最近に「エピネフリン」から「アドレナリン」に呼称を変えた。
アメリカは自国の研究者がクソ扱いになるのが困るから未だに「エピネフリン」で呼称してる。
日本人が差別によってノーベル賞を逃した一例としてよくでてくるね。
あー勉強しよ
227 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/18(月) 07:17:16.14 ID:0JyU4Md8
福岡会場で受ける人いる?俺実家が山口だから福岡会場で受けるんだけど。
国試まであと12日
予備校の講義がそのうち5日間あるんだがこれ真面目に受けるべきかな・・・・?
先週から大学で予備校の集中講義があったんだが、
自習してた方がマシというのが周囲の結論。
短い時間内に全範囲詰め込むから、逆に混乱する。
恐ろしい量の暗記プリント渡されて「これ全部覚えたらOK」って
そりゃそーだろーよ…
みんな過去問何年分くらいやってる??
5年
すくなっ!
だっておなじようなもんだいばっかだし、基準とか変わってて変なことおぼえそうだし
新課程なんだから97回より前の過去問なんて、やるだけムダだろ常考
>>234 お前の常識はどうなってんだよw
法規は変わってる部分多いから最近の数年分でいいとしても
他の科目は多いに越したことはないだろうとマジレス
予備校の直前講座、マジで役に立たねえな
こんな簡単な試験に落ちる奴はバカだから
自習で現場の薬剤師がクソバカなの分かっただろ
所詮レベルの低いカス資格なんだよ
思った。
4年制の国試とかあしきりもなく、5沢でどうやったら落ちるのって感じたよな
>>234 俺も去年分しかやってないわ。あんなの過去何年とかやるのだるいし
偉そうに10年分やった!とかほざいてるやつ見るとムカつくわ。
模試170点だったけど(´・ω・`)
>>239 170点でもいいじゃん。本番受けれるんだろ?
うちの大学だとその点じゃあ卒業できないからなぁ
>>238 5択ってか組み合わせの答えが予め用意されてたから簡単だったんでしょ。
片方答えが分かったら2択になっちゃうし、それで救われた人もかなりいただろうね。
ってかギリで受かった奴とか6年制の形式だと不合格になってだろうよ。
そう考えると必須があるにしても今後の合格率はどうなることやら・・・
領域別やってるからだいたい8年分くらいかな…
薬ゼミ第三回模試64%で卒延になりそう悲しい(´・ω・`)
薬ゼミ模試を卒業判断材料に使われるのはきっついな・・・
営利的な面も含めて、模試は実際よりも難しいし奇抜な問題も出る。南無
>>244-245 追試験に回されたから果たしてどうなるか…まじ受験だけはさせてくださいよ底辺私立の合格率マジックにひっかかりそう
がんばるぉ(´・ω・`)
もう来週か〜
盛り上がってまいりました^q^
薬ゼミを卒試に使ってるってことは180点以下だった奴らの受験者はほとんどいなくなるってこと?
220以下はほぼいなくなるでしょ
220以下で受けるのって国立ぐらいじゃね
平均点知らんの?
220以下だと半分いなくなるじゃんw
251 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/18(月) 16:11:26.01 ID:js/PCr2a
青本って問題少なくね?
今更そんなこと言ってるの?w
国試受けたいけど
223点だったからどうなんだろ
これで卒留は勘弁して欲しいわ
一日数回不安で押し潰されそうになる・・・
でも実際1年も頑張ってやっとこさ平均点取れるくらいの能力の人には薬剤師なってもらいたくないね。
薬剤師の能力にムラがあって、周囲からバカにされる一部によって薬剤師全体の平均が下がってるのは事実。
だから私大の判断は営利的面も含め合理的。残酷でも何でもないわ。当然の処置。
今年は受刑者多いから難易度かなり上がるらしい
>>257 いくら2chでもその誤字は...
コーヒー吹いたじゃないか
月収60万以上保証!vipper優遇!!
本当かな〜クリックしてみようかな〜
模試170で何とか卒業になったわ
あとは薬理だけだ
国家試験の自己採点表みたいな表やグラフを印刷できるサイトってあるかな?
厚労省の回答発表はいつゴロなのかな。
みんなは一番なにが得意でなにが苦手?
俺は薬理得意で基礎苦手だ
97年以外の過去問やる意味ってないでしょ
>>265 模試の結果表見ればわかるけど、薬理得意で基礎苦手っていうのが大半だよね
>>266 97回で問題の出し方とか難易度とかそういう傾向が分かるけど、97回と同じ領域は出にくいと思う
20%は過去問から出すぞーって言ってるし、過去問は十分やる価値ありだYO
つまり、実務で点を稼ぐのが王道ってことだよね。
>>229 同意。というか自分のやってきた問題をやってた方がいいような…
新傾向とか言われても去年のならともかく、どうせ大半は出来ないしって考えたら苦手分野だけやりゃいいのに
分かったYO
過去問2年分しかといてないし、模試180だったけどうかりますかね(-_-;)
逆にすげーなって思うわ
薬ゼミの判定Aでも割りと足キリびびってるのに
今年の全体の合格率、がた落ちするんじゃないかと予想
足切りに掛かるのは全然、勉強してないヤツだけ。
普通にやってりゃ足切りなんて気にもならんよ。
去年の問題にしろ74回類似出題とか出されたらよくわからん
276 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/18(月) 23:58:44.59 ID:qw2wy4uF
180ならおk
最近勉強してても落ちることばかり考えてしまう
部屋の契約や引っ越しの見積もりとか受かること
前提で物事を進めていかなきゃならないこの現状がつらい
>>266 97回は96回以前の過去問からの出題や類題が非常に多かったからなあ。
96回以前もやっておいた方が良いと考えた方が無難だとは思うよ。
ぶっちゃけ、過去問なんて一切やらなくても合格点は取れるけどな。
>>273 仮に国試の難易度が昨年並だとしても合格率は低下するからな。
どう考えても今年は合格率が大きく下がるだろう。
引っ越し云々とかって受かってからじゃ遅いの?恐くて準備どころじゃないんだけど
これ、臨床検査技師国家試験の問題なんだけど
ここの皆さんは何も見ないですぐ解けますか?
17-オキソステロイド(17-OS)はどれか.2つ選べ.
@ アルドステロン
A アンドロステロン
B エストラジオール
C デヒドロエピアンドロステロン
D プロゲステロン
そういや検査技師と薬剤師平行して受ける人いるよね
すごいと思うわ
285 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/19(火) 02:13:37.38 ID:PbX2BTdY
>>271 いけるいける。
ここから頑張って詰め込んで、しっかり考えれば十分いける。
まだ三周してない科目あって問題解いてるけど、なかなか焦って進まないもんだ
緊張と不安から吐いた。
卒延だったから予備校行ってるけどボッチだしつらい。
彼女にフラれて大学の友達も音信不通。
1月から頭に何も入らなくて前回の模試は150点。
どうするのと言われても知らない。今も寝れなくて書き込み。
もう今から頑張っても無理だわ
>>287 わかるよ…ただでさえナーバスになるもんね
出来るとこからやっていこう?
友達とか、そんなもんだよー
289 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/19(火) 03:17:08.12 ID:PbX2BTdY
>>286 俺は2周すらまだ終わってないー
領域別の1周と2周が半分ずつくらい
これでも模試は300点弱あるからそこだけがマシだけど。。
でたよ自虐風自慢
卒延組はつらいわな
結局自分が悪いんだが去年はコンディションがズタボロで勉強どころじゃない半年で卒業を逃した
このスレにも国試数日前に病気で入院したとか、交通事故にあって受けられなかったとかそういう人何人もいたから
誰が今年またそうなるかなんて分からん
それでも卒業延期して、もう殆どわかったようなこと一年やって(半年くらいはフリーターだったが、それも周りが立派に社会人やってるなかつらかった)
一つ言えるのは、こんなものに二年かけるのは無駄だ
本気でつらいし、同じ内容で飽きるし、モチベの維持がとにかくきつい
予備校行けば違ったかもしれんが…とにかく足切りには本当に気をつけようぜ、ウッカリってのがあるかもしれんし
長文すまん
後輩の卒業判定見てたら喜びと絶望と涙が入り混じってて色々思い出したもんで
>>291 またお前か。
そんな超マイノリティな話して不安を煽るなって。
だいたい、そんな時間帯に書き込みしてるってことは今だに体調管理できてないのか?それとも超早起きか?w
2年連続体調不管理で落ちましたとかただのバカだぞ。
早起きだよ
また俺か、って言われても俺は今まであまり書き込みはしてないよ
卒業延期について語ったことはない
しかしいつ事故や病気に巻き込まれるか
万全を期したつもりでも足切りされてしまうことも人間だからないとは言えない
間違ったことは言ってないんだし脅しや煽りではなく戒めだと思って残り11日頑張るべき
>>293 お前みたいな奴が前いたんだよ。
去年は体調不管理で大病して今年は半年くらいフリーターでその名残で眠れないとかで4時に書き込みしてるバカがいたわ。
まあ大体の卒業延期生が通る道なんだろう
実際つらいだろうな
友達が卒業延期したのを間近で見て、さらに病気してたなんていう無念の奴を馬鹿なんて言えねえ。
2ちゃんで綺麗事だが。
>>297 病気で卒業延期とか超マイノリティ。
大半は不勉強だよ。
薬剤師国家試験はオナニーだから
薬剤師になって働くには全く必要がない自己満足の知識だから
だから今のお前らは仲間と向き合いチンポ出してセンズリし合っているのにすぎない
モチベがあがらない理由として関係ないと思ってしまうことだよな。
物理化学とか難しい上に配点も低いし足きりあるけど本当にモチベがあがらん。
>>296-297 国試対策期間が十分にあって国試対策授業もあるってことがどんだけ恵まれた環境か自覚したほうがいい。
薬局で白衣着て調剤しているのが全て薬剤師だと思ったか?
そう、資格のない高卒も白衣を着て調剤しているのが事実
だから薬剤師国家試験なんか落ちても大丈夫
事務員で雇ってもらって薬剤師と同じ仕事をすれば良い
薬剤師法なんて価値のないウソ法なんだから
19条なんてマジに信じるなよ
>>298 お前が今まで間の悪い病気や怪我をしたことないのはわかった
4年制の頃は知らんけど
6年制の俺らはすでに2年ほど無駄にしてる感があるから
卒試や国試でつまづいてる場合ではないって必死にやってるわ
ところでおはよう
おはよう
>>303 大学受験して大学も6年間通ってていろんなテスト受けてきたけど、
小学校から考えても人生のかかるような一大イベント前に間の悪い病気や怪我して人生棒に振った奴なんて限りなく0に近いからな。
病気や怪我したとしても受験できたら乗り切れるくらい万全な対策を大半の奴はしてたよ。
>>287 まあ来年の国試に向けて頑張れや
頑張らない人間には誰もついてこないのは当然だわな
頑張れないんだったら諦めるか精神科にでも行くんだな
>>287 卒園以外は去年の俺まんまだな
140点しかなかったけど去年受かったから大丈夫。
1日10点伸ばせるからな。
>>302 いえ、調剤がしたいのではなく薬剤師手当が欲しいので^^
はっきりいってこんな簡単な試験、アクシデントぬいたら通らないほうがおかしい
なにがいいたいかというとそつえんなるようなやつは他の道選んだほうがよいということ
まぁそれは言えてるな
模試3回目が4割でも受かったヤツがいるから、
5割とれてるヤツなら楽勝ってのが本番
こんなオナニー資格試験なんか落ちて来年も頑張る方が幸せだな
合格して薬剤師になってからの絶望感は計り知れないものがある
白衣をまとった無資格が調剤やっている事実を知り
今までの勉強が全てオナニーだと気づくとき死にたくなるから
薬剤師であるために医療費泥棒と呼ばれながら過ごす毎日は地獄だから
落ちて約ゼミに進学するのが一番の幸せかもな
>>313は
この時期によく沸くオナニーおじさんです
構ってほしいだけなので餌をあげないように
別に免許とっても薬剤師ならなきゃいけないわけじゃないんだが…
薬剤師になれるってだけだからな…イヤなら普通にサラリーマンしてもいいし
単にすげー便利な資格が増えるって感じだな
試験前だっていうのに風邪ひいてしまったorz
まだ11日前で良かったが、みんな気を付けてけれよ(`・ω・´)
CAPの彼、今日は図書館来ないのか?
医学部彼女のコクシが終わったからか?
キミ、場所取りはルール違反だ
今年もでたな・・・
みんな構うなよ
いまのじきなんの勉強すればいいかわからん
@やってきた問題集(領域別など)を再復習
Aやってきた模試の復習
B苦手だと思うところをおさらいする
C Pharm@ssist×薬ゼミのオンライン問題集を解きまくる
D予備校行って講義受ける
Eドラクエ7やって寝て試験日を待つ
易化確実なので、受かるに決まってるのだから、敢えて就職の勉強
オレもEだ
最近は朝からカフェに行って勉強してる
通勤リーマンの群れを見ながら物思いにふけるのである
オレは不眠不休でEを実行している
>>325 カフェとかインフルにかかりそうで怖くない?
最近は朝からメイドカフェに行って楽しんでいる
受験生であることを忘れて物思いにふけるのである
基礎は本当運だよな
あんなん解ける問題は解けるし解けない問題はとけない
国家試験3日前くらいまで授業あるわ
基礎は明らかに4年制の頃よりも簡単になってるから心配いらない。
薬局実習行った連中には
無資格調剤目の当たりにしてる奴が多いとは思うが
白衣をまとった無資格が調剤する姿はレアだよな。
そして調剤とは言っても
普通は調剤行為の極一部だけだよね。
一番肝心なところは薬剤師が関わる。
例外が無いとは言わないが。
模試の結果返って来たけど平均214点って低過ぎないか?
国試は225点で合格ってわかってるのかな?
今回の問題だって新薬、新傾向入ってたけど
過去問理解してたら足切りなし225点は普通に取れるように作られてたと思うんだけど。
本番だって新薬、新傾向出てくるんだからこんな感じでしょ。
210点無い奴はほぼ落ちると思うよ。
本番より一月前の学力をどうこういっても仕方ない
無駄に攻撃的な奴多いなー
どうしようと言ってる奴に対して掛ける言葉がいちいち辛辣
2chだからだけど気をつけろよ
性格歪むよ
模試で225点超えてない奴はみんな落ちる(キリ
そりゃあ、点数も大事だが模試は模試。新傾向なんかよくて10%
あとは過去問の知識+αで何とでもなる。今まで勉強してきた事を復習しておくんだ
薬学って在日多くね?
とりあえずドラクエでもすっか
今回も合格率9割超え確実らしいな
この試験に合格して免許もらった奴も
高卒で無資格の奴も
同じ部屋で同じ調剤やるんだからな
意味が無いんだよこのカス資格はな
>>341 偽医者も無免許運転もいるから免許は意味ないと言うのと変わらん
あーっとここで
>>341をスルー!!!
r'::::::::i
トーf/__
/ イ| 、ヽ
//_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
/ } / ,_-‐、
/\/,ー 'ヾ i"_Y 〈i
〈 < / ゝ^-'"
\i"ヽ、 \\ //
├ i\i カ ,、
|_,,i ノ_ソ ) ゝ
だったらお前は持ってない方を選べばいい
俺は持ってる方を選ぶだけだ
かっこいいだろ?
もらえる金額が俺の方が多いなら別にいいです
うん
同じ仕事して金おおくもらえるなんてメリットの塊じゃん
新卒はまだマシ
歳食って経験積むと給料が高くつくしうるさいから
リストラして新卒を安く雇うのが当たり前
最初だけだ、良いと思うえるのは
現実を知ると死にたくなるぞ
??「誠意は言葉ではなくお金」
田舎は意外に薬剤師少ないから待遇悪くないけど忙しい
経営者は何故調剤する連中を全員薬剤師にしないで
無資格に白衣を着せて調剤やらせるんだ?
それは薬剤師に労働者としての能力が無いからだ
いま勉強している国試の内容が仕事に活かせると思うか?
現場では全く必要のないオナニー知識
だから経営者は一人薬剤師にしてカラ求人出して
事務員と称する無資格に白衣を着せて調剤させる
これが現実だ
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
>>334 本番まで一ヶ月前後ある時期の成績なんだから低めになるのは当たり前。
それと、薬ゼミ模試は、例年、本番よりかなり難しめに作られている。
国試にも新薬、新傾向が少なからず出てくるというご指摘はもっともだが、
だからといって「こんな感じでしょ」ということにはならないよ。
>>341 同じ調剤ではないなあ。一部かぶるけど。
昨年の俺の周辺のイメージ
最後の薬ゼミ模試→本番
280〜300→290〜320
260〜280→270〜290
220〜260→250〜270
200〜220→240〜250
180〜200→不合格〜240
180未満→不合格
ドラッグじゃ薬剤師リストラして安い給料の登販にチェンジが当たり前だから
リストラはしてないなあ。
第二類以下に特化したドラッグも業界の一部だけ。
ドラッグ業界全体としては
保険調剤に進出して生き残りをはかることを計画してるし。
マツキヨも当初は薬剤師の採用を減らしていく方針だったが
今は全店舗で保険調剤を行うことを目標としている。
最後の約ぜみ模試は去年と分布全く違うぜ
去年のは20点ぐらい平均高かったはず
そもそも、ドラッグストア等の医薬品販売業に従事する薬剤師が
薬剤師全体の何%いるか知っているのだろうか?
>>358 そりゃ違うだろう。
たとえ同じ難易度だったとしても、今年は得点分布は低い方に移動する。
留年生がまじっていることと、学力水準が大きく落ちているからな。
今後、数年はこの傾向が続く。
訂正。
留年生がまじっていることと、世代全体の学力水準が大きく落ちていることが原因。
ちなみに去年のこの時期の模試の平均は236点ね。
今年の平均の推移は171点→203点→214点
去年の平均の推移は190点→220点→236点
去年はすごく簡単だったから今回は、それに比べたら難しくなるから200点無かった奴はあと約10日死ぬ気で頑張った方がいいと思う。
もうすぐ薬剤師は廃止になるかもな
今まで無資格の調剤を利用して金儲けしてきた薬剤師が多数存在する
たとえ経営者ではなくても無資格が安い給料で調剤した分薬剤師に金が流れて来た
そのうち内部告発等で薬剤師全体の責任が問われることになる
そうすれば医療費抑制のために調剤報酬廃止は避けられないだろう
将来真っ暗な最悪の資格になったな
合格しそうにないからって妬むなよ。
妄想もここまで来ると病気だな
衛生むずいなあ
高卒で18で調剤薬局に就職してたら
今頃調剤に関してはベテランの域だっただろうにな
人生の無駄とは薬剤師になることだな
そりゃ私たちテクニシャンになるわけじゃないですからね(^_^;)
高卒で18でそれなりの大手企業に就職してた
仕事に関してはベテランの域だったが会社が倒産し解雇となった
すっかり人生を無駄にしてしまった…
18で保険薬局に就職してたら、一生、年収が400万に届かないだろ…。
ところでいまいち想像できないんだが
調剤のベテランってどんな感じ?
実習先では実感できなかったな
有機と生物まったくやってないし、模試180だった
あと1週間でなんとかなるか?
>>367 ただ薬剤師手当が欲しいだけなので。
調剤のプロとかどうでもいいです^^
模試4割の俺も諦めてないから。
>>373 そういうお前のような奴が薬剤師の価値をさげるんだよ
国試に落ちろバカタレ
>>366 衛生って去年に限らず毎年結構むずくね?(´Д`)
>>372 何ともならないと言ったら諦めるのか?
今すぐやれ
まさか、卒試におちるなんて嘘でしょ
はっ、薬剤師なんて無駄な資格糞食らえだぜ ←今ココ
やっぱり薬剤師になりたいよ、助けて
はぁもう駄目かもしれないな・・・
もうどうにでもなれ
『第十三改訂 調剤指針』より
調剤の概念とは、薬剤師が専門性を活かして、診断に基づいて指示された薬物療法を
患者に対して個別最適化することをいう。また、患者に薬剤を交付した後も、その後の
経過の観察や結果の確認を行い、薬物療法の評価と問題を把握し、医師や患者にその
内容を伝達することまでを含む。
否認
自分が不合格ということは嘘ではないかと疑う段階である。
怒り
なぜ自分が不合格にならなければならないのかという怒りを周囲に向ける段階である。
取引
なんとか不合格にならずにすむよう取引をしようと試みる段階である。
何かにすがろうという心理状態である。
抑うつ
なにもできなくなる段階である。
受容
最終的に自分が不合格になることを受け入れる段階である。
>>367 がっかりスレを立てつづけてる奴ほど
人生を無駄にしてるカスはいないと思うwww
ほんまキューブラーロスさんは残酷やでぇ・・・
4割は・・・もう諦めてもいいんだよ・・・
312 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 11:09:00.60 ID:???
模試3回目が4割でも受かったヤツがいるから、
5割とれてるヤツなら楽勝ってのが本番
あと1週間でどうにかできるものなのか?
本人次第じゃね
本番で今まで以上に取れるかもしれん
ただ確率が低いだけ
諦めたらそこで(r
本当に去年4割で受かったやついるのか?
5割くらいでもかなりギリだと思うが。
当日ってホテル手配した?
家から受験場まで電車で1時間ちょっとの距離の人とかどうしますか?
それぐらいなら普通にいくでしょ。
4割ってカンの世界やないか
花粉がヤバい。
当日ティッシュ使用可かな?
防衛機制
防衛機制(ぼうえいきせい - defence menchanisms)とは精神分析で用いられる用語であり、
欲求不満などによって社会に適応が出来ない状態に陥った時に行われる自我の再適応メカ
ニズムを指す。広義においては自我と超自我が本能的衝動をコントロールする全ての操作
を指す。
防衛機制の種類
合理化 [編集]
合理化(rationalization)とは、満たされなかった欲求に対して、理論化して考えることにより
自分を納得させること。イソップ寓話『すっぱい葡萄』が例として有名。狐は木になる葡萄を
取ろうとするが、上の葡萄が届かないため、「届かない位置にあるのはすっぱい葡萄」だと
口実をつける。
例:「あの日はお腹が痛かった」と、体調の所為にする。
例:自分が嫌われていることに対し、「ただ嫉妬されているだけだ」と言い聞かせる。
例:「薬剤師になることは人生の無駄だ」と、卒試に落ちたことを肯定する。
薬剤師になるんやから薬くらい飲んでいけよ…
>>391 歩いていける距離のところに手配した。
当日、交通トラブルが起こったら大変だからな。
備えあれば憂いなし。
第二世代抗ヒスでも眠くなるからさ。
2時間かけて通学してる人もいるのに。
>>396 薬剤師になるのに副作用も知らないとか・・・
国試いつあんの?
>>403 面白い質問だね
受験生なら落ちればいいレベルで
3月4日5日
雪国のひとはどうするの?
今は国試は年何回あるの?
年2回だよ
春と秋の
お前ら嘘つきすぎワロタ
今年の国試は日曜にないんかめずらしい。
国試たいてい日、月でやることが多かったから日曜にないのが珍しいのよ
いや、あるから。
実質試験まで12日か・・・
人によると思うけどホテルに泊まる人は前々日ぐらいから行ってもいいと思う
前日だと慣れずに緊張して眠れないとかあるかもしれないからな
今年の国司はやや難化傾向になりそうだな。被曝についてのことなんかもでるんじゃないか?
模試215点だけど苦手なところつぶすくらいしかやることないわ、みんな残り時間何する予定なんだ?
模試270だが過去問全くやってないので
過去問をひたすら解く予定
模試で270とか基礎がちゃんとできてるから問題こなすだけで問題なく逝けそうだね。
むしろもう何もやらなくていいと思う。
簡単な試験落ちるほうがおかしいって言ってるやつらはなんなのかね?
お医者様にでもなればいいのに勿体無い
足切りまじ怖い
物化生の足切りまじ怖い
確かに医学部でも問題なくやっていけそうなレベルのやつはいる
薬剤師としてまったりやっていきたいそうだ
医学部の私立は学費が高くそのため大半が国立コースだから、
その中に入るレベルまでではない学生が妥協し薬学部に進学し
てくるのさ。よって金さえあれば医学部に入れるヤツは多い。
医師の試験は普通に難しいだろう
医師国家試験がどうとかどうでもよくね
コンプレックス丸出しで恥かしいからヤメレ
最初から薬学一本で志望して進学した自分は医者コンプレックスの意味がわからん
あんな死にそうな職ついたら死んじゃう
お前ら、本当に現実がわかってないのな。
京大薬卒でも再受験で獨協医レベルがやっとなのにお前らがいくら金積んだところで入れる医学部なんてどこにもね〜よw
俺は薬学一本だとか言って恥ずかしくないのはまあ旧帝までな。
駅弁やら私立は袋詰め専門学校だからw
スレ違いも甚だしい
物理化学生物で足きりなんてあり得るか?
3教科あるんだぞ?
よほど問題がぶっ飛んでない限り、物化生で足きりはありえん
怖いのは法規、衛生、薬剤だろうな
ヤクゼミ最後の模試ではぶっかせいあしきりけっこういそうだが
薬剤はあしきりないだろう
合格点あるのに足切り食らったヤツなんてまずいないから
足切りの心配よりも総合得点を心掛けるべし
去年の衛生で足きりくらったのって受験者の何%ぐらいなんやろか
過去問でたまにくそ簡単な計算問題で
正答率めちゃ低いのがあるよな。
>>438 うちの先輩たちで合格点越えてるのに足切りくらったひと3人いたわ
二人は衛星落として一人は薬剤だったらすぃ
あしきりコエー
昨日も東京雪降ったからなー。流石に3月は降らないと思ってるが、JR雪で間引き運転してたらどうするよ?
天候だけが心配。
早めにでたらいいやろ
タクシーでいけよ
ホテルに泊まれよ
>>438 昨年落ちた連中はほとんどが衛生の足切やぞ。
>>442 そのうえ自殺が絡んだりするともうえらいこっちゃ。
>>443 数時間の遅れが出たらアウト。
>>444 そのタクシー自体が事故起こしたり
別のトラブルで渋滞になってしまう可能性もある。
>>445 それが一番無難。
みんな受かればいいね
今年は実務足切りあるよって国試作った先生が言うてたよ
去年の衛星も作った人は足きりないと思ってたみたいだから、
そんなのふたを開けてみないと分からないよ。
皆さんお久し振りです。
11月か12月くらいにMRやめて今年受けようと思うけど予備校どうしたらいいか聞いた者です。
直前講習に通ってましたが、やはり基礎系は難しいですね。
模試を受けましたが、基礎系と衛生がボロボロで180点くらいしかありませんでした。
薬理と薬治は仕事上すぐに出来ましたが、他は忘れてました。
あと10日悔いがないようにしましょう。225点とれるようにがんばります。
>>447 予測不能な大規模な公共交通機関の遅延(自殺など)があったら
かなりの人数が会場入り遅れると思うんだけど、
国家試験は考慮されないのかな?
センター試験や大学での試験など、今までの試験は考慮されてたけど、国家試験は特別?
>>447 どんだけホテルに泊りたいの?w
マジレスすると会場まで一時間以内または一時間前後くらいで行ける人は
多くの受験生が使う公共交通機関で早めに行くのがベスト。
そうしたら何かしらのトラブルで大幅な遅れが生じても対処してもらえる。
自分だけ事故に合う可能性もあるがそれは徒歩で向かおうがいかなる手段でも
会場に向かう限り事故に合う可能性はゼロにならないから考える必要はない。
事故が起きやすい危険な道を避けるとかする程度でOK事故に合ったら不運と思うしかない。
どうしても事故が心配な奴は健康な内に会場で寝泊りしとけ。
大学で国家試験では、遅刻したら一切入れないし電車の遅延でも認められないって脅されたんだが嘘?
それが普通だろ。
>>455 当日、受験者が会場に行くのに困難な状況
=試験監督員が会場に行くのが困難な状況
=試験を予定通り行うことが困難な状況となるので嘘の可能性が高い。
311級の地震が当日の朝起きたとしたら何の配慮もされないとは思えないでしょ?
その大学の先生は遅刻すんな!!っと言いたいだけだと思う。
不安な人 → ホテル
一時間圏内で安心の人 → 自宅から
これでOK!
>>453 その場合はバス等他の交通手段があれば特に配慮されないと思う。
うん、衛星じゃなくて衛生な。
>>459 ホテルからの徒歩が不安な人→会場で寝泊り
まぁ今から予約となると会場から徒歩圏内のホテルとかほんとんど空いてないだろうけど。
まだ受験票貰ってない
みんなどんだけ事故心配してんのw
土日の早朝に人身事故とか都内でもほとんどないからw
土日は人も車も少ないから事故も起こりにくいよ。
受験票は明日交付される。
俺も明日受験票もらう
test
1時間くらい前に着くつもりで行けば人身事故程度だったら他の交通機関使って十分に対応できる
金だけは余分に持って行ったほうがいい
今日もらったよ!!
大正大学、3000人
東京工科、800人
東京外国語、2000人くらいだったかな
総得点は合格点あったのに足切り食らったって言ってるヤツは
ほとんどがウソで実は総得点もとれていない
既に結果から判明してるから
すでに東京会場だけでこの前の模試の総人数以上超えてるっていうね
受験者総数ってどんくらいなん?一万人くらい?
>>470 いや大学の教授らが言ってたからいるのは間違いないと思う
せっかく合格点取れてるのに衛生で足切られてるとかないわー(´・ω・)とか愚痴ってた
神戸○院マジキチ!卒試2割落とし!
2割だろうが5割だろうが合格点いかなかっただけだろう。
大学のせいにしちゃあかんよ。
俺の学校とか落ちたの3%なのに
学校のせいにしてもいいよそれは
つか12日前だってのに試験会場発表されないってどうなってんの?
卒業延期は1割越えると厚生労働省から指導入るんだよな確か
だからどの大学も卒業延期に関しては1割までが普通じゃなかったっけ
ウチの大学は明日卒延の発表だわ
今年の6回生は出来も態度も悪いって
教授から散々言われてるし
2割近く落とされるかもしれんなー
へえ、そうなの
第一に比べたら2割落とすとかかわいいもんだな
去年国試衛生足切りの俺が来ましたよっと
きられた瞬間わかるもんなの?
なんとなくやばいなみたいな
今年の衛生も去年並みだろうから対策しておかないとな
物生化で足きりはよっぽどだと思う
有機手つかず
衛生ならまだいいけど法規難しくされたらやばいなあ
>>487 制度の変わった90回の法規がすごい簡単で
その次の91回が今まで出てなかったところから出たりして難しくなってたから
今回も法規は難しくなるって言われてるよ。
ただ過去問をしっかり解いて理解出来てたら
足切りにはならないと思うから勉強したほうがいいと思う。
機構はエグかった。事務費とかあんなの聞いてきて何の意味があるんだって思った。
必須がヤバそうなのは、衛生と法規ってことでええのけ?
必須じゃないほうのはなしだとおもう
衛生法規は
まあ必須もやばいか
お前ら数日前に事故や病気で受けれなかったから今年こそって
意気込んでる既卒さんをマイノリティだの余裕のなさ過ぎだのって叩いてたのに
そわそわホテルの話してたのかよw
模試レベルだと必須の物化生がやばい
>>491 おもうんだが複合も含めて35%に達しない問題構成ってアレだよな
よほど苦手か偏りある奴が切られたならまだ分かるけどよ…
20問くらい廃問になりますように
桃山学院なんて辺鄙なとこでやるなよ…
実際、教室とかどうなのよ?キレイなの?
なんで会場分かるの?
え、会場なんで知らないの?
>>453 考慮されるかどうかわからないなら無難な方を選択した方が良いでしょう。
それに、大規模なものじゃなく自分の地域だけアウトというケースだってあると思う。
>>451 昨年の衛生の問題作成陣は足切が出ること想定してたぞ。
それ後付けのウソ。
>>464 「起こりにくい」じゃ困るんだよ。
「起こらない」ならいいんだけど。
>>470 そう、既に結果がわかっているからこそ、足切アウトが多かったと言えるのだ。
>>501 残念だけど、国試の前から出ていた情報なんだよね。
506 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 01:06:54.29 ID:0b1Fw1i3
ねぇ。。。
ヤクゼミの模試221点なんだけどこれってやばいの&#8263;
>>478 とっくに発表になっとるがな。自分で調べろ。
>>506 安心できる点数ではないな。
最後まで粘って勉強しとけ。
509 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 01:11:34.56 ID:0b1Fw1i3
まじかぁ。。。
みんな結構取れてるんだな
すげーわ
国試前はどの科目でも足きりだすって情報出てたしwww
そりゃ、足きり作ったからには出さないと意味ないだろwww
なのに衛生ばっかり出たってのが問題。
511 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 01:20:45.07 ID:0b1Fw1i3
まぁなんだかんだで
過去問8年分9割以上取れれば受かるっしょ‼
大半の人はそれしかしてないんだし
>>510 そうか?
問題作成陣から出たそういう類の情報ってのは
衛生だけだったんだが。こちらでは。
>>509 みんなとの比較じゃなくて
自分との相談だと思うぞ。
最後の模試から一切勉強しないで臨んでも大丈夫と
確信を持って言えるほど余裕のある人間はほとんどいないだろ。
添付文書の問題が難易度高杉もう出さないって結論が出たのは知ってる
515 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 01:37:53.31 ID:u7RZBz4f
>>422 虹本も過去問じゃね?
俺も虹本やってるよ。
やりはじめたら点数が飛躍的にあがったし、もう青本には戻れんわ。
青は確かにダメだったな
教科書をまとめましたって感じ
業者乙
参考書って大体、学校単位で統一されてるんじゃねーの
それを使った授業とかもあるんだし
ここで他業者の参考書批判しても売り上げ変わらんだろ
うちの教授は兎に角過去問を解けと言う
が、実践問題は97回しかない。
予備校の作るオリジナル問題?みたいのやっても今からじゃ頭に入らんらしい
新課程に入ったから97回より前の過去問はやっても時間の無駄
他大の卒試のレベルが気になる
うちは2012年9月とかに承認された薬の作用機序とか適応外処方、聞いたこともない酵素とか当たり前に出てきて死にそうだったんだけど…
卒試対策の勉強してなかったから冷や汗もんだったわ
>>512 おまいの言う事が正しいとしたら
衛生以外の問題作成陣はよほど難易度調節が苦手なんだな。
>>521 過去問やること自体が無駄だから。
>>522 97回国試では、承認後1年ちょっとの薬がダミー選択肢として登場しているからなあ。
年々、新薬の出てくるタイミングは早くなっているとは思うよ。
いや、足切りはなるべく出さないって方針だから
アレで引っかかるのは単なる勉強不足なだけ
青本やらなくても薬ゼミの要点集全冊と領域別既出問題集だけでいけるかな?
>>525 二行目については激しく同意だけれど
昨年の衛生の問題作成陣が難易度を高めに設定したという話は本当だよ。
だから足切は出さないっていう方針というものは無い。
今年はどうだか知らんが。
>>526 その三種類のどれも必須ではない。
おはようお前ら
あと9日間頑張ろうな
勉強する参考書を自分で選べない大学があるんだね。
自称薬学部生の過去問いらない書き込みと教授、予備校の教師の過去問やれ発言
普通のやつならわかるはず
おはよう。今日も一日マイペースに頑張ろう。
北海道大雪で電車止まりまくり
やはり北海道は徒歩圏内にホテル確保しないと危険だな
みんな、直前講義とか受けるの?
メディセレか薬ゼミかで悩んでいる@東京
>>507 出てないわ。厚生労働省のページ見ても出てないし、大体官報にももちろんない。
薬ゼミも公開してないし、お前ら会場の場所なんでわかんの?
お前らが勉強してる間にキーファに種全部使っといてやるよ
なあに、礼はいらんよ
最後の模試180だったが1日18時間勉強でがんばる
最後の模試、薬理病態薬剤全部Aランクだったからやるべきところ分かりやすくて良いわ
所詮全部暗記かもくだからまんべんなくやらないと忘れるぞ
ところで本番って鉛筆じゃないとダメって規則ある?
読み取ってもらえなくても知らんぞみたいな説教はおいといて
鉛筆じゃないと不正行為に当たるとかある?去年ってシャーペンの人いた?
模試180あったからもう楽勝
>>532 どんだけ遠くの過疎地から来るつもりなの?w
ってか地元の奴らとか交通事情が分かってるからそれくらい判断できるだろ。
ホテル住まいにでも憧れてんのか?
人生を左右する一度きりの大事な試験だ。
本人の好きなようにさせればいい。心配ならホテルか現地泊まり込み。
それ以外は電車、タクシー、徒歩、好きなように汁
>>541 シャーペンは不正行為にならない。
普通の受験生だったら確実に読み込まれる方を使うから去年の奴らがどっち使ったか分かるよな?
>>545 確かにな。
だが、ここの奴らは本当やたらとホテルに泊まりたがりだな(笑)
おまいらホテルだけで安心と思うなよ。
当日の朝に火事とかも有り得る。受験生は前日、防護服を着て金庫に筆記用具を入れて寝るのが基本だぞ。
心配ならシャーペンと鉛筆の両方持っていけば良い
シャーペンばかり使う事になるけどw
ふ……
l.玉}、
〔l`ーイ ふざけるなよ…!
/丁WYヾヽ
ハノ-―ー|ハ 戦争だろうが…
/ゞイ ト-'
_ r‐' / 丿 | 疑ってるうちはまだしも
/´V 屶|} /`ー‐┬‐イ
\\ ヾ_i/ ,/ | _」 それを口にしたら……
\___/| | ヽ ヽ
. ┌|__,| ゝニ< 戦 争 だ ろ う が っ・・・・・・!
`‐┘ └‐┘
試験会場まで1時間以上かかるならホテルに泊まった方がいいかも。
試験当日、電車やバスが遅れても言い訳にならないからね。
>>548 同意。試験当日なんて防護服に身を包んで金庫持った受験生ばかりだしな。
とりあえず1時間圏内で自宅から行く奴らは
バス、電車、タクシー、自家用車等あらゆる交通手段を使うことを想定して
1時間以上前に会場入り出来る計画をたてろ。
それでも遅れてしまうような状況が生じたら交通事故でもない限り何かしら配慮されるだろうよ。
国試では遅刻者への対応は一切無いから
遅刻だけはするなよ
結構近いけど不安だからホテルって発想が今までまともな受験してこなかったおぼっちゃん的な発想で笑えるwww
>>554 今まで大きなトラブル等の事例が無いだけやろ?
監督者も集まれないような状況だと配慮されると思うよ。
ホテルは各自で好きにやれってことで、スルー!!!
r'::::::::i
トーf/__
/ イ| 、ヽ
//_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
/ } / ,_-‐、
/\/,ー 'ヾ i"_Y 〈i
〈 < / ゝ^-'"
\i"ヽ、 \\ //
├ i\i カ ,、
|_,,i ノ_ソ ) ゝ
一年に一度の大切な国試なのに、ホテル代ごときをケチる方がオカシイわ
時間がないよ(;_;)
遅刻には一切配慮されないよ
だから開始2時間前には会場入りするヤツが大勢いる
いや、だから事例が無いだけだろ?
監督員がいない状況だと試験が行なえないだろ
5時間前につくようにでれば怪獣が出現しても受験会場つくだろ
そもそも早朝から待機している試験官が遅れるような大事故が起こるわけが無い。
試験官が遅刻するなどナンセンスにも程がある。
さっきからホテル、ホテルうるさいなぁ
ホテル取らない奴は貧乏だから僻んでるんだろ。
ていうかまともな奴ならここ見ないだろ
>>564 そう考えるならホテルとらずに受験者も早朝から待機すればいいだけ。
受験者が遅刻するのもナンセンスだよ
ラブホでいいやん
遅刻が怖いならホテルに泊まれでFA
ホテルホテルってホテルに泊まる奴なんて1〜2時間前に会場入り出来ない遠方の奴だけで十分だ
>受験者が遅刻するのもナンセンスだよ
☆☆☆☆☆
国試では遅刻者への対応は一切無いから
とか言ってる奴がいるけど、受験票には原則遅刻は認めないと書いてあるから例外もあるだろうよ。
特別な理由なく遅れるのはナンセンスだけどね。
例外なんてまず無いと思った方が良い
遅刻はOUTで終わり
>572同意。多くの受験生や監督者が遅刻するような事故なんてまずないと思ってていい。
近いのにホテルとか金の無駄。
試験会場行く途中隕石ふってくる可能性もあるから徒歩もひかえたほうがいいな
というかあたったら死ぬから家からでないほうがいいよ
遅刻したら入れてくれないのかな?
遅刻せず受けて死ぬより遅刻して受けれないけど命助かるほうがましでは?
204点の俺がとおりますよっと
今年は学校全員同じ会場だけど
学籍番号でかたまるのかな
まだ受験票もらってないからわからん
もう何やっていいのか分からない…頭おかしくなりそうです。
直前講習受けるたびに不安になるし。
落ち着いて素数を数えようか。
1…3…5…7……11…12…13……14……15……
584 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 19:57:09.21 ID:xX2SvS8T
青本と虹本で迷ってる
青本は大学で4月から一斉販売されるみたいだけど
ここの先輩方はどれ使ってるんですかね?
585 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 20:03:43.11 ID:zwI8aLsh
先日薬ゼミの模試第221回を受けたんだが
問290の分岐鎖アミノ酸製剤は、高アンモニア血症の治療のため処方されている
って問題はなんで×なんだ?
解説の低蛋白血症云々はわかるんだが、アンモニアからグルタミンへの解毒作用もあったよな・・・
>>585 アンモニア血症もフィッシャー比の低下どちらも
肝性脳症の原因になるが
アンモニア血症は尿素サイクルの異常が原因
分枝鎖アミノ酸が改善するのは
芳香族アミノ酸代謝異常によるフィッシャー比の低下
うお、薬ゼミの講習でやる衛生結構ムズいな。本番マジ恐い。
予備校では簡単な問題なんて扱わないよ
間違えやすい難問を解けるようにするのが仕事
本番は意外と簡単に解けるよ
約ゼミ模試実務
不眠で悩んでるひとに睡眠薬を薦める→○
熱い風呂に入る→×
これがぼくには納得できますん(´・ω・`)
熱い風呂で気持ちよくなって眠くなるひともいるだろ!!!睡眠薬なんて安易に薦めんじゃねーぞ!!!
薬ゼミってコアカリとかもそうだけど、受験生の不安を煽ってるだけだよね。
そら(それが商売だから)そうよ
睡眠薬ってかOTCのジフェンヒドラミンみたいな睡眠改善薬を進めるってニュアンスじゃないの??
熱い風呂なんて心臓ばくばくして寝れなくなるわ
>>530 普通に考えたらわかるだろ。
過去問やりゃてっとり早くある程度得点伸ばせるだけで
過去問をやらなきゃ合格できないという意味でないことを。
>>534 厚労省のページ見たなら問い合わせ先書いてただろ。
何で問い合わせないの?自分の運命を他人に任せ過ぎだろ。
ちなみにメディセレは載せてくれてるぞ。
よーし。俺も質問しよう。
疑義照会無しでの話し。
薬ゼミ220回の問253の選択2ではメインテートの5mgを2.5mg×2錠に変更し
て調剤するのはだめ、と言っているが、同じ回の問215では含量違いへの
変更は可になっている。
??
先発品を同じ先発品の含量違いへ変更するのがダメということか?
先発品を後発品へ変更するときの含量違いはOKなのか?
先発品の素錠を先発品のD錠に変更するのは無理?
自称300点の人、教えてください。
商品名処方・一般名処方で変わってくるんじゃなかったっけ?
こんな時期にアホかよ・・・
先発は疑義なしに規格変更不可
後発は疑義無しに規格変更可能
こんなこと過去問やってれば分かるだろ・・・
>>541 年度や会場や試験官によって対応が異なる可能性は捨てきれないが
昨年はシャープで乗り切ったぞ。俺は。
念のため鉛筆も何本か持って行ったけどね。鉛筆削りとキャップも持って行った。
>>556 監督者は徒歩圏内に宿泊しとるよ。
>>557 例外の内容がハッキリしない限り最悪のケースを想定すべきだろう。
落ちても支障ない奴を除いて。
>>573 「まず無い」なら対策しておいた方が無難だろ。
何も起こらなかったとしてもたかだか数千円の出費だ。
>>596 ありがとう。
やっぱ、過去問やるのは大事なんだな。
>>594 2010年に改正されて、薬剤師の権利として
先発40mg→後発20mg×2みたいに薬価が安くなる場合に限り剤形変更おkになってる
これ意外とひっかかりやすいよね
>>594 模試なんかめんどくさくて受けてないから、全文載せてくれよ。
というか、お前、実習で何を学んできたんだ?
>>599 剤形変更の場合は、薬価以外にも縛りがある。規格変更とはまた別。
>>601 まあ含量やらなんやらもあるが今年度の領域別問題集法規のP168を見ろってことだな!
>>602 いや、そこじゃなくてだな・・・
例えば、ドライシロップから錠剤には変更できんだろ。
領域別を解説含めて完璧にこなしたらそれだけで正直受かる気がする
今年の国試は最大何択問題出るかね?
97回では28択問題が出たよね。
>>603 ごめん素で剤形と規格を間違えてたな(´・ω・`)
>>607 釣られるなw
国家試験の監督員なんて派遣のバイトだよ。
会場近くに宿泊してるはずがない。
国試の監督のほとんどは、会場となった大学の職員だよ
国から選りすぐられた監督員が配備されるよ
怪しい動きを少しでも見せたら即別室行きだよ
97回国試(2012年3月)に出てきた新薬とその薬価基準収載年月、国内販売開始年月
アログリプチン安息香酸塩/2010年6月/2010年6月
ビルダグリプチン/2010年4月/2010年4月
シタグリプチンリン酸塩水和物/2009年4月/2009年4月
アプレピタント/2009年12月/2009年12月
したがって、今年は
少なくとも2011年6月までに薬価基準収載、国内販売開始されたものに関しては
出題されても文句が言えない。
もちろん、もっと新しいものが出る可能性もゼロではない。
今始めて去年の国試解いてみたら8割超えた、足切りなし
先週やった模試は65%ギリギリ
こんなもんなのか…?
まじでなにすればいいかわからん
新薬っても出題傾向がホットな病態メインだしDPP4阻害薬、リラグルチド、ミルタザピンくらいじゃないかな
抗悪性腫瘍は新しい機序のはほとんど無かった気もするし、過去問の覚えとけば
消去法でなんとかなりそう
薬ゼミレベルの聞き方してきたら死ぬけど、それは無いだろうし
ダビガトランちゃんが出てもいい頃
てかさ薬作る人もダビガトランじゃなくてダビガトロン
にしてくれれば覚えやすいのにな
そう考えると、このへんが怪しい
ペラミビル水和物/2010年1月/2010年1月
パロノセトロン塩酸塩/2010年4月/2010年4月
レナリドミド水和物/2010年7月/2010年7月
プレガバリン/2010年6月/2010年6月
リラグルチド/2010年6月/2010年6月
ラメルテオン/2010年6月/2010年7月
パクリタキセル注射剤(アルブミン懸濁型)/2010年9月/2010年9月
ラニナミビルオクタン酸エステル/2010年10月/2010年10月
エルトロンボパグ オラミン/2010年12月/2010年12月
トルバプタン/2010年12月/2010年12月
ダビガトランエテキシラートメタンスルホン酸塩/2011年3月/2011年3月
アザシチジン/2011年3月/2011年3月
フェブキソスタット/2011年3月/2011年5月
メマンチン塩酸塩/2011年3月/2011年6月
直接抗トロンビンだっけ? 吸湿性が半端なかったり、ブルーレター出されたりネタ豊富なのにね
>>613 参考書等は国試の過去問に基づいてるから
ある程度勉強した後で解いた国試は出来が良くて当たり前。
予備校の模試は本番より難しめを想定しているから悪くて当たり前。
自分の実力は65%〜80%の間と考えたらいいんじゃないの?
まだ安全圏ではないよね。
>>613 模試と本番では1〜2割くらいの差が出ると言われてるから、
模試で65%なら、本番だと80%くらい計算になる
模試で75%とれてたらまず安心
俺この試験が終わったら、地元に帰るんだ・・・
>>622 どこでそう言われているのかは知らんが
上位であるほど模試との差が小さくなる傾向がある。
180から250へのジャンプはあるけど
300から370へのジャンプは有り得ないでしょ。
同じ70の差とはいえ。
1〜2割とかいう言い方だと
上位であるほどジャンプの幅が大きくなっちゃうわけだから
その理屈はおかしいということがわかる。
>>599 それって
先発40mg→先発20mg×2
は駄目なんだっけ?
>>626 答を待ってる時間がもったいない質問乙。
>>627 そう。だから上位ほど伸びない。
344→345に上げるのと、200→201に上げるのが同列になるわけがない。
割合で言えば、300→330に上げるのと、200→220に上げるのが同列になるわけがない。
先発から先発に変えるメリットなくね
安い後発品使えって風潮の中で量増えるし
がんばれー
コツコツやってきた人はいつか報われるさ
ダビガトラン大好きな俺が知る特徴
・直接トロンビン阻害
・体内で活性化体になる
・吸湿性が高く一包化に不向き
・出血時の対応が確率されていない。因果関係否定できない出血による死亡で緊急安全性情報発布
・PTINR測定が必要ない。ただし指標マーカーも存在しない
・消化器症状がよく出る
・通常150mg(規格は75mg*2)1日2回、腎機能低下時など110mg1日2回に減量
・半減期が12時間とすげー短い(だから1日2回)
これさえ覚えればダビガトランちゃんは完璧!
>>626 先発→先発への規格変更は認められてないぉ
あくまで先発→後発
>>630 例えば500mg0.5錠って処方があって
250mgがあればそのまま出せる。
>>629 高得点者の話じゃなくて、模試では足りなかったが本番ではOKってレベルの話だろ?
その際の得点の開きを言ってるんだろーよ
薬剤は過去問でおkだと予備校講師がいっていた
ヤクゼミ的には今年はぶっかせいあしきり出るのではって話
一般理論の基礎大嫌いです
639 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 23:42:31.61 ID:0b1Fw1i3
私立はどこも留年者多いのかな。
今年はむしろ、法規や実務で足切りが出るらしい。
あと8日か…
>>620 せやなー
まあ絶対なんてのはないし、現実問題基礎のところ一月以上放置してて結構忘れてる。
油断せずに苦手は潰していくことにしよう
新薬については合否を分けるほど出題されはしないと思うから無理ない範囲でチェックしとけばいいんちゃう
パニクってわからなくなってきた。教えてください。
足切り各領域35パーセントって、必須問題の問題数と正答数もカウントされますか?
あと、2日目複合問題の薬理・薬剤だったら薬理10、薬剤師10実務20問ってこと?
必須以外の理論と実践だけ
やればやるほど点がさがる。
今年は諦めた。
今年は簡単だから心配するな
しばらく難易度は低いままだよ
648 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/22(金) 05:04:59.79 ID:SYE+F9dz
すまん、ふとした疑問なんだけど
配置販売での一類の情報提供のタイミングっていつになるのかな?
あらかじめ説明しておいて配置って感じ?
あ、sageそこねすまんこ
配置販売って一類売れるんだっけ
調べたら売ってもいいけど居宅で売る時に店と同じように薬剤師が説明会する必要があるらしいな
配置販売って薬剤師じゃない人がやってることも多いらしいが…
>635
話のわからんやつだな。
極端な高得点者じゃなくとも
100点のやつ、180点のやつ、220点のやつが
それぞれ1〜2割アップするというのもナンセンス。
得点が高いやつほど伸び率は悪い。
今年は抗不整脈薬の細かな作用機序、様々な抗血栓薬の休薬期間、
DPP-4阻害薬やアプレピタントについての詳細な内容が出題されそう。
97回でその布石が見えたからな。
>>654 そもそもこのスレ自体の存在がナンセンスなんだから。
>>653 安全性速報だなすまん……すまん…すまん……
お前らも
>>632みたいに自分の好きな薬まとめてくれよ
>>613 亀だけど去年はボーナス国試だから。
薬理とかほぼ過去問だし。
今年は難しくなるよ。
油断せずにいこうず。
662 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/22(金) 11:48:29.70 ID:ckoxLJ5Q
この時期になると薬ゼミの先生がかっこよく見えてくるわ。
けど、ほとんどの先生が、生徒や元生徒と付き合ってると聞いて引いた。
学校側はそれでいいのか。
そう?薬ゼミってそんなに講義うまくないじゃん
うまいよ
青本講義は誰がやっても同じな感じ。
マニュアル(台本)がしっかりしてるんだろうな。
わかりやすいじゃん
国家試験にボーナスなどない。薬剤師に必要な知識を問う試験で、
しかるべき出題員が適性及び良質な問題で構成されている中立な試験だ。
軟化 易化はあるだろ…
過去問ばかりやってたけど、久々に青本見てみたら知らんことばかり載ってる気がするわ。。。
国立なんだけど、私みたいなバカはもう落ちるしかないのかな。
せやな
ぶっちゃけ全部の科目が暗記科目だから頭いい悪いじゃないんだよな
大切なのはどれだけ計画的、効率的に知識を詰め込むかということだけ
なにがいいたいかというと今さらあがいたって準備してこなかった人間は絶対受からないってこと
逆にしっかり準備してきた人間はどんなことがあろうとほぼ100%合格する
>>672 おまえ私立だろ?俺も私立だが、俺等バカ組が計画的、効率的に勉強できたのは学校の強制力と予備校の授業のおかげだ。
ぶっちゃけ頭が悪いのに合格点がとれるのは親の経済力のお陰。
解けない…
よくわかんないけど国立の学生は計画的勉強できないの?
国立って私立よりも頭悪いってこと?
676 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/22(金) 17:00:27.91 ID:UvllBGtM
迫ってきたな。そろそろ過去問に着手するか。
領域別既出問題集だけで合格できるのかな?
>>661 今年も領域別既出問題集だけでいけるかね?
679 :
sage:2013/02/22(金) 17:22:39.96 ID:UvllBGtM
既出問題集とかマジゴミやろ。
あんなん暗記しただけで受かる試験なんざねぇよな。
>>675 んなわけない。
国立は薬剤師免許など必要ないからまともに勉強せずにとりあえず受けてはみる奴がたくさんいるってことだろ。
もちろん駅弁クラスじゃ私立とたいして変わらないけどな。
>>675 出来るんじゃない?強制力がないから忍耐力が必要なだけでしょ。
受験者が12000人いる夢をみた
直前講習の問題が完璧に解けたらいけるかな?
最近は国試落ちそうな連中は大学が卒業させてくれないから。
卒業試験パスしたって事は国試もOKって事。
間違いなくみんな受かるよ。
>>243だけど今日最終試験の結果発表があって合格してた泣きそう(´;ω;)
国家試験がんばるぞぉぉ
過去問を完璧にすればだれでも2割はとれるだろう
あとは新傾向問題だろうからしっかり勉強してないととけないぜ
4年制の時は3割が過去問流用って言われてたけど
6年制では1割程度らしいから過去問に拘るのも危険
えーーーっ
そうなん??
薬剤師試験に落ちるって、よっぽどダメなやつだろjk
要するに過去問やるにしてもただやるだけでなく傾向と内容を理解し広げていく勉強をしなければいけないってことだ
まあ当たり前だろうがね
2年目は厳しくなるだろ
どんまいさー
2年目は厳しくなるとか言って、合格率5%ぐらい落ちるだけだろjk
2013年度国試
受験者12000人
新卒合格率85%
新卒+既卒合格率80%になってそうw
難易度そのものは毎年、大差無いように作られてるよ。
あまりにも難しいとかでクレームがつくと、面倒な事になるからね。
今年の受験生は
9000人程度だって聞いたけど
最後まで勉強続ければみんな大丈夫だよ
がんばろう
>>696 昨年の不合格者と留年組がいるから余裕で1万超える
過去問のままでるならたぶんうかる!
衛生がスピンスピンになりませんように…
最後の薬ゼミが本番と同等ぐらいの難易度だってきいたけど
そんな訳がない
本番よりも難しく作らなきゃ模試の意味が無い
平均点が合格点より下の模試と同じレベルの試験を出してくるとかワロス
薬ゼミの講師に「第三回模試何点ぐらいなら国試合格できますかね」って聞いたときは
「200点取れてたら大丈夫じゃないかなあ」という返事をいただいた
法学の必須対策だけ最後にしたいんだが、効率的な方法を教えてくれ。
アイテムは虹、全範囲ではない予備校プリント←飛ばし飛ばしだから不安、
正直0からやるのは時間の無駄な希ガス
模試で250点超えたからとりあえず一安心
後は微妙に怪しい暗記場所を再確認するだけだ
生薬とか何回やっても覚えられねぇ
え?本番と同じぐらいの難易度じゃないの?
足切りとかうんぬんじゃなくて合計得点の話よ?
模試の平均点210点台だぞ
単純に考えてそのままのレベルで出したら今年の合格率は五割切るじゃないか
仮にそうだとしても、3回目の模試は本番から約1ヶ月前に受けるんだから、みんな必死で勉強してるし点数ものびるでしょ。
がんばろう
作成者が200でいいって言うんだから、俺らが難易度について議論するのは無駄。
でも、当然、ヤマは入れてるだろうし、復習するに越したことはない。
本番と同じか少し簡単だよ
あの難易度以上の国家試験も結構あるわけで
平均210ってのは受けてる奴がアレだからだろ?
難しかったけど225を下回るほどの問題じゃない。
本番だって難易度を受験生に合わせることは無い。
あの試験で平均210は嘘だろうw
今まで受けた模試で一番点取れた
1月に受けたメディセレより30点上がったし
ちょっと引っかけとかフェイク要素はあったが基本的には基礎ができていれば解けるようになってたしな
油断せずに後一週間勉強するだけ
11月の模試235くらいだったんだが、大丈夫かなー
勉強するか(`・ω・´)
とにかくボーダーぎりぎりのやつはラスト一週間が勝負だぞ
一点で泣くやつが全国でどれだけいるか
理論は難しかったけど、必須と実践はかなり妥当に作ってあったと思う
理論がもう少し簡単になったのが本番かなという印象
ウチの学校って賢いんだな
平均210とは思わんかったww
残り、1週間だ
不安な人は、法規と実務をやるといいよ。
実際実践ってやってあがるか?
わけわからん問題か常識で解けるような問題しかでない気が…
理不尽な問題で動揺すれば終わるぜよ
訳わからん問題は三択ぐらいになって後は鉛筆転がす
仕方ないことだとは思うが模試と本番の比較なんてしても無意味よの
本番なんてまだ誰も受けてないし
おとなしくあと一週間頑張ろうな
もう疲れたけど
>>659 一律に1〜2割とか言ってる当人かい?
いい加減に、認めたらどうだい?
安易に他所からの情報を鵜呑みにし過ぎたこと
あるいは
自分で話を創作してしまったことを。
>>672 うーん。それは違うな。
情報量が多くなればなるほど、暗記に頼らない方法を模索することが大切。
とはいえ、今からそれを行うのはナンセンスだけどな。
>>682 既卒含めるとそれ以上いてもおかしくない計算になるよ。今年は。
>>688 厚労相で、過去問は最低2割使いまわすとあるので、それはない。
>>714 お前のところ、まだ結果返ってきてないのか?
まあ、後で受ける試験ほど得点が高くなるのが普通だろ。
それと、模試は、卒試で落ちて国試を受けられない連中も受験してるからな。
模試と本番の得点差の話きめえからヤメろ
なんの根拠も信憑性もないうえに不毛だろうが
どっちも必死になってうぜえわ
伸びしろのあるやつのほうが伸びやすいという理屈が理解できないのか。
模試なんて受けるだけ無駄だよなあ。
このスレみること自体時間の無駄ですし
734 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/22(金) 22:23:54.68 ID:PmbpOVKt
無駄ではないだろ
少なくとも記憶の確認程度には使える
薬ゼミのヤツは講習で教えたところ出てたりしてまぁ薬ゼミなりの事情
も含んだテストだったからな、俺らが先週受けた時点では8000人位で
215点だった気がする
薬ゼミのオンライン教室受講してた方いますか?
感想とか聞かせていただけたら助かります。
生授業より安すぎな気がしてショボいのかなぁ−と思ったりするのですが、
どうなんでしょう?
>>731 それはそうかもしれんが具体的に模試と比較して何割だの何点だの話すこと自体が不毛なんだよ
模試は模試で本番とは別だし伸びるかどうか当人と問題構成の問題であっていくら語ったところで意味ねーだろが
いつまでもいつまでも二人でイチャイチャつまんねー与太話して鬱陶しいんだよ
やるならコテつけてやってろや
NGするから
まったくだな。
ウザい死ね。
やっぱりひとりで勉強してると不安だな
同程度の友達と認識レベルを合わせながら進めたほうが安心だわ
来年一人で勉強出来るか不安だ。
ギリギリだけど卒業したから学校の授業も受けられない…
741 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/22(金) 22:45:06.28 ID:w82y+hgg
まぁみんな受かるっしょ
大丈夫だって
不安はなくならない
どんな問題出るかわからないし苦手なとこと緊張によるど忘れ連発で足切りされたらなんて思うとやばい
でもやるしかないんだな
こええ
みんなで絶対受かるんだ!!!!!
>>740 落ちること前提でわろた
受かれよ。こんな無駄な暗記ゲーム2年もすることない
勉強しようぜ
まとめ等みてても緊張しすぎて頭に入ってこん。。。俺は問題解いたほうがいいな。みんなどうしてる?
領域別と96、97回過去問、講習プリントの見直しくらいかな
ただ最後と思ってるからか隅々まで読んでこんなのあったっけ的
なのも出てきてちょっとあせってる
747 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/22(金) 22:50:57.00 ID:w82y+hgg
過去問ときまくってる
何度も何度も八年分。
飽きてきても過去問。
結果模試でも合格点は行ったし
社会人や院生が数ヶ月の勉強で合格できる程、簡単な国試ではない。
東大、京大の秀才ですら3人に1人しか合格していない。資格を活かすか否かは自由だが、持っていて損することはない。
本日の一問もしくは本日の薬まだ?
やっぱり過去問か。ありがと!
公共交通機関で行って遅延証明もらっても遅刻だったら受験できないの?!
それは先生に聞きなよ・・・
ここのひとは責任取れないんだから
模試217点だった。今のままでは落ちる。合計点以外の足切りはなかったけどこのままではマズイ。
遅刻が怖い奴は1時間か2時間くらい前に着くように行けって。
それが無理な奴はホテルに泊まれ!
755 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/22(金) 23:07:10.74 ID:w82y+hgg
過去問やらなくてもいいって言う人もいるかもしれないけど
やっぱり過去問が一番だよ。
ただしここで大事なのは、解説を読まないと意味ないけどね
さぁさぁみんなで受かろう
模試、簡単だったな。
勉強しても勉強しても不安だぜ…
757 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/22(金) 23:08:13.41 ID:w82y+hgg
217点あればうかるよ。安心しな
YES → 【電車で1時間以上かかる?】 ─ YES → 現地泊まり込み、ホテル予約しろ
/ \
【自宅から遠い?】 NO → バス、タクシー、自転車、好きなので行け
\
NO → 勉強してろ
次スレのテンプレで使おう(提案)
難化するとは言え8割は受かる試験なんだ
心配しすぎて何も手に付かない状態が続けば2割側になるかもしれん
適度に不安になればいいと思うよ
皆で受かろうね!
あと一週間か…
あしきりやばそうな教科かためなきゃな
長文、難問、計算は後回し確実に採れる問題から解くこと。そうすれば気持ちが落ち着き緊張が解け、問題文が自然に読めてくる。苦手科目は最後にまわせ。 健闘を祈る、頑張れ
なんか不安でやばいよ
自信がないわけじゃないが、自信満々なんてのも程遠い
みんなこんなもんか?
俺の神経が細いだけなのかな?
早く終わって欲しいよ
765 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/22(金) 23:40:33.73 ID:w82y+hgg
みんな不安。俺もまじで不安
でも不安に思ってる奴は受かると思うよ。
卒業延期にならなかったんだから一発で決めよう
766 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/22(金) 23:43:22.79 ID:w82y+hgg
あと、ちなみにゾーン2は法規から解いた方がいいと思う。
初めに法規を解いておくとだいぶ楽だよ。
それをやり始めたらケアレスミス格段に減った。
過去問やってて気づいたんだけど93回以前と94回-96回までのレベル、
違わすぎないか?
それは思った
>>734 その程度のことを行うのに
あんなに金と時間と手間をかけるのは非効率的だろう。
>>737 何割だ何点だと話しているのは片っ方だけで
もう片方はそれを誤りだと指摘してたんだが。
>>739 不安を感じる者同士でつるむと目標を下方修正し続けるだけじゃねえの?
大半の受験者は不安だ不安だと言いつつも内心大丈夫だろうと思っていると思うが
それ以下の人間同士でつるむのは辞めた方がいいと思う。
95と96は4年制の国試浪人しか受けないから南下させたときいたが
交通機関でトラブった場合、1時間遅れはザラにある。
>>770 既卒の合格率で比較すると難易度の変化がわかりやすい。
95回は顕著で、既卒の合格率が例年以上に高かった。明らかな易化。
96回既卒は例年並かやや低い。
97回既卒は実は史上最低レベルの合格率を叩きだしているのだが、
95回、96回の残党組がアホだからだったとしても絶対数は少ないわけで
何がこんな結果を生み出したのか、謎。
180ないやつは絶対落ちる。賭けてもいい。
774 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 00:29:22.01 ID:jESDfeWo
じゃあ俺は220ある奴は受かる
かけてもいい
何を賭けるんだい?
いつも模試でもそうなんだけど
本番でも理論の物化生より先に衛生からとくつもりでいるんだけどそういう人いる?
じゃあ俺は300ある奴は受かるにかけよう
当日寝坊
779 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 00:41:12.16 ID:jESDfeWo
俺は法規 衛生 生物 物理 化学の順で解くよ
化学物理は時間かかるから、最後に解くよ
マークミス怖いから順番に解いてく。
マークは全部解き終わってから一気にする
>>782 それ去年やってて落ちた奴4人知ってるから気を付けてね。
>>771 一つしか交通手段が思いつかないおぼっちゃんは
ホテルに泊まってペイチャネルでも見とけよ。
4人て
783の知人はドジばっかりか
786 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 01:14:25.13 ID:5Ij6ab6Z
薬ゼミの先生と付き合いたい。
わからないところがあったらすぐ聞けるなんて心強すぎんだろ…。
これくらいの時間が一番辛い。
薬ゼミの講師なんて無能しかおらんわ
出身大学クソばっかじゃねーか
国試の勉強しててわからん所なんかあった事ないけどな
エイズってなんとなく毎年増加してるイメージがあったんだが
ここ2年は減少してるんだな…
気付けばあと7日
>>787 メディセレのが糞だろ。
意地汚い金の亡者だわ。
薬科大の予備校の教員に頭いいやつがいるわけないだろ…
先輩の青本つかってたら書き込みと板書がまったく同じだったわ
毎年同じことしてんのねあの人達
予備校ってのは毎年、全く同じ事を繰り返すのが仕事。
授業の合間に言うジョークや小話さえ毎年同じネタ言ってたりする。
山掛け問題よりも既出問題をしっかりやっておいた方が無難。
予備校の講師って、自分は卒延しましたーとか国家試験落ちましたーっての多いな。
きっと学生時代出来損ないで、予備校信者になって、俺もできない学生受からせてやるぜーーー
って思ってるんだろうなw
797 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 05:36:20.47 ID:+D00lJmQ
>>796 講師になる理由としては立派だと思うけど?
その動機になんの問題があるのか
>>769 お前浮いてるって気づかないの?
空気読めよ、友達いなさそうな奴だな
医者の予備校だと、医学博士や専門医もった現役ばりばりの医師が教壇に立ったりしてるらしいけど
そういう意味で薬学の予備校はレベルが低いよな。講義内容も棒暗記させるのが多いし。
ガチフロキサシン水和物による劇症肝炎は、緊急安全性情報で注意喚起された。○か×か。
高血糖だろ?そんな上市されてない薬について問われるかよw
点眼薬でかろうじて残ってるだけじゃん、馬鹿馬鹿しい
正確には血糖異常ね、低血糖も出るから…。
それの症状が点眼でも出るのかどうなのかとか問題は色々作れる。
毎回、緊急安全性情報問題がタミフルとかインターフェロンとかだと飽きちゃうし
とうとうあと一週間か…
>>771 乗ってしまった電車が止まってしまったとか、有り得るぞ。1時間以上缶詰。
国家試験って点数の調節とかあるの?
去年の事例知らんの?
本当に、薬学生?
去年どうだったの?
厚生労働省へGO
タクシー使うくらいなら、宿泊した方が安くて、確実なんだけどな。
きついよ…
解放されたい
>>809 普通は知らないんじゃね?
教員もあえて教えないだろうし
まぁ調整あっても1、2問だからほぼ無いに等しいと思った方がいい。
試験会場付近のコンビニで昼飯用意しようと考えてる人はちょっと注意。
既に他の受験者によって品切れになってる事がある。
>>771,
>>805,
>>812 分かった分かった、会場まで1駅だろうが車や徒歩で1分だろうが、遅刻する可能性があるんだよな?
そうだよな?
それでいいんだよな?
今から会場入りして寝泊りしようと思っても事故で入院して間に合わない可能性があるんだよな?
そうだよな?
分かった分かった、お前らの気持ちはもう充分に分かったから。
もう分かりすぎてやばいから。分かりあえないけど、分かっちゃったから。もうすごいんだから。
徹夜で開場を待てばいい
昼はチョコレートぐらいにしといたほうがいい
へたに食って腹の調子わるくなったらたまらん
明日は薬ゼミ名古屋校のやまかけだわ。
当たるという噂だが当てにせずお守りがわりに持っていよう。
ここのみんなは行くのか?
外で事故にあったり病気もらうのを避けて
修行僧のように籠もってる
ホテル入りは数日前にしとけよ
普段と違う環境に緊張して眠れなくなるぞ
どこにいても前の日は緊張して眠れなくなるよ
824 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 12:56:50.58 ID:7uUK8oGe
必須 │理論/実践 小計 │合計
物理 15(8)│30 15 45(16)│ 60
衛生 10(5)│20 10 30(11)│ 40
薬理 15(8)│15 10 25(9) │ 40
薬剤 15(8)│15 10 25(9) │ 40
病態 15(8)│15 10 25(9) │ 40
法規 10(5)│10 10 20(7) │ 30
実務 10(5)│ - 20 85(30)│ 95
計 90(63)│105 150 225 │345 (225)
※物理:物理・化学・生物
※病態:病態・薬物治療
※法規:法規・制度・倫理
※()内は足切りを逃れるために必要な正答数
・合格基準:以下のすべてを満たすこと。
@ 全問題の正答数65%以上
A 一般問題各科目足切り35%未満
B 必須問題の正答数70%以上、各科目足切り50%未満
以上を踏まえ、正答数225問以上/345問で合格
825 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 12:57:39.17 ID:7uUK8oGe
よくある質問
Q.足切りはどうなっているのか?
A.薬剤師国家試験は、必須問題、一般問題(理論+実践)、さらに7科目別に分けられています。
足切りは、
・必須問題90問中63問未満、更に各科目50%未満
・一般問題(理論+実践)の各科目35%未満
・全問題(必須問題+一般問題)の65%未満
です。
つまり、上記の表の()内の15箇所と合計225点かどうかで合否を判断します。
Q.衛生の一般問題(理論/実践)で8問/30問しか取れなかったが、
必須問題で8問/10問だったので、16問/40問(40%)をクリアーしている。足切りは逃れられるか?
A.いいえ、一般問題で35%未満のため、足切りになります。逆の場合も同様です。
Q.2日目の実践問題で、複合問題があるが、カウントの仕方はどうなっているのか?
A.問196-問325の130問は複合問題です。問の頭に科目名が明記してあります。
そのうち半分の65問は実務問題です。また問326-問345の20問も実務となっており、
実践実務問題は65問+20問の85問です。
>>814 国試の情報を教員に頼るなよ。
>>815 まあ、その通りだよ。
>>817 防止できるものは防止する。
それがリスクメネージメントの基本。
防止できないものまで想定するのは愚の骨頂。
やばいよ
このスレみてたら不安になってくる
敢えて不安をあおってるからな。
>>800 薬学の方はそれほど臨床系の知識が必要とされてないってことじゃね?
大学の実務担当教員なんて現場をよく知らない奴らばかりだし、
下手すると実習に行った学生よりも現場が分かってない。
実際、うちの大学は薬学部なのに薬に詳しい教員がほとんどいないといってもいいレベルw
>>825 一般で8/30なら35%超えるから足切にならんぞ。
>>830 8/30=26.6666・・・%なんだけど
頭悪すぎワロタwww
こんなんが薬剤師になるんだから恐ろしいよな
何マジレスしてんだよ・・・
そんなやばいのかなー。
最後1週間なのに追い込み全然できん。
だらだら虹の1問1答問題解いてるは。
もう駄目だ。
諦めたくないけど…
虹の一問一答は
国試の選択肢だけをそのまま抜き出していて
そのせいで正誤がハッキリしないものまで含まれているから
そこに惑わされないように使うぶんにはOK
>>835 諦めたくないけど諦めるということですね。承りました。
衛生のミネラルウォーターの塩素基準とか初見突破むりやろ・・・
衛生は初見突破無理なのが多いと思う。
まぐれ当たりに期待するしかない。
おちたら一年予備校か…
きついなあ
意外と予備校も楽しいもんだよ
つらいだけだと脱落者続出になるから
その辺りは予備校でも対策してるから
>>836 thx
だからたまに変な問題があるのか。
誤植も多いし、青と併用しながら気をつけるよ。
けど1問1答だと本当に理解してんのかわかるから重宝してる。
重点だとわかった気になってしまうから怖いわ。
虹の一問一答はそこまでわかる必要ないだろって問題結構あるね
ただ青と虹なら虹のほうがいいのは間違いない
情報量が全く違う
>>826 ホテルでの火事も防止できるし徹夜で開場待ちできまりだな。
845 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 14:55:35.98 ID:vvdWkOCX
朝巻き込み事故食らった。おかげで事情徴収やら病院行やらでさっき終わった。
一週間前なのに…時間かえせ。
本当に一週間前でよかったな
択一問題で作られてる中から抜粋しての一問一答って意味が無いんだよな
ホテル取れば満足するって奴らは徒歩圏内にホテル取れたのか?
たたでさえ週末で予約が取りにくいし県外組もいるのに会場から徒歩圏内にホテルがそんなにいっぱいあるのかよ。
近くのホテル取って交通機関使ったら結局ホテル取った意味ねぇぞ。
結局ホテル泊まっても火事起こったらおしまいだろ…
青はあくまで既出だけの網羅だもんな。
しかも問題数少ない。
あんまり当てにしてないわ。
>>847 そうか?
確実に正誤付けて、答えの直しまでできたら力になるとおもうけど。
過去問理解したうえで落ちるような試験は不適切で合理性ないとおもうから
過去問をやり続けるわ
いつか分かるようになると思ってたが、NMRの問題は今だに解説読んでもよくわかんね。あと、IUPACの命名法。
高得点者はここでも取れてるの?
当たり前だろ・・・
命名はこれが違うからこれかな程度だわ
NMRわかるとか、お前は天才か!!!
そこら辺はとって当たり前のもんだい
とれなくていいのは、超難問の生薬とか化学的定量とかだけだろ
嘘だろw、4年制時代はNMRは捨て問だから捨てろって言われてたぞ
逆に、生薬3問は暗記だから必ず正解しろとのこと
分析もそんなに難しくはないだろう。
化学的定量をとって当たり前って豪語するってことは余裕で八割越えてるんだろうなあ
恐れ入ります
生薬、定量は運
あうあうあう・・・
863 :
sage:2013/02/23(土) 16:32:36.68 ID:JB0+3rsF
ひたすら青本読み込みタイムやで。
864 :
sage:2013/02/23(土) 16:40:43.67 ID:JB0+3rsF
国家試験の日に持っていくお菓子とコーヒーでも買ってくるかな。
生薬の合成
ステロイド系がメバロン
N無わからんかったらシキミ
センナダイオウケツアロエが酢酸マロン
バイカレインが酢酸マロン+シキミ
アヘン系がフェニルアラニン
コカイン系が脂肪でOK
久しぶりに過去問適当に開いてでた問題が
見かけ密度とかの計算問題で解けなかった(´・ω・`)
一年間予備校に通う辛さは異常だからな
つまり世界は滅亡する!
予備校通ってて虚しさを感じるのって春だけだからw
夏には楽しく予備校ライフ送るようになる
逆に楽しめないようなヤツは来年も多分ダメw
予備校なんて通う時点でオワコンだろ…
薬ゼミ講師に脅された。今回の模試の難易度は本番と対した違いはないと。理論も本番と同難度であると。
合格ギリギリまではいって落ちるのは最強に辛いよ
ここからはメンタルの戦いだな。
最後の薬ゼミ60%越えてる奴はたいてい受かる。
しかし豆腐メンタルはここで体調を崩して自滅していく。
問題知ってる訳じゃないのに、そんなこと言うのか。
理論が怖い。
>>870 予備校通う時点でオワコンて何だ。
言ってみたかっただけなんだよな?そうだよな?
いいな。4年制時代の5択がまじでうらやましい
>>801,803
ガチフロキサシンの緊急安全性情報は見落としてた!
経口では販売中止だけど、点眼剤はあるもんね…勉強になった、ありがとう
薬ゼミのやまってなにやるんだろう。。。当たるのかな。
新しい薬パンパン出されても何も頭に入らんぞ
製材難しすぎQ
薬ゼミ模試そんな難しかった?
今までの模試で1番出来たんだけど
>>871 そりゃ薬ゼミ講師ならそう言うだろ
本番は遙かに簡単だよ、なんて事実を言ったら
オマエラ勉強しなくなるじゃんw
実際、そんなに変わんないよ。
実際問題の質が違うから何とも言えない
国家試験の問題は考えさせる問題が多い
模試で7割とっても落ちるヤツはいる。
逆に、模試で4割切っても受かるヤツがいた。
模試なんて過去を気にせずに本番に立ち向かうべし。
誤植は、虹より青の方が多い印象あるけどな。
どちらにしても多いから、気をつけないとな。
各社で正誤表をHPにアップしてるから訂正すると良い。
とはいえ、それ以外にも誤植はたくさんあるけど。
>>844 徹夜で開場待ちは体調不良を引き起こすリスクがかなり上がるので賢い方法とは言えない。
ホテルで火事が起こったときに
それでも満喫なりファミレスなり近場の室内が他になければ
外で開場待ちに切り替えるほうがいいだろう。
それと、ホテルの火事は家の火事よりは国試という観点ではマシ。
>>849 家でも火事は起こり得る。
ちゃんと比較して考えよう。
そろそろ本気出すか
ああそうだな
893 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 20:00:51.40 ID:JB0+3rsF
やっぱ必須で全てが決まるな。
つまり結論としては会場でキャンプが正解なのか?
火事のリスクはほぼ0
事故のリスクもほぼ0
体調も壊さない(体をならしとけば)
不審者に殺されるリスクだけが不安要素ではあるが…
なんだみんなでキャンプするのか。
楽しそうだな。
そして皆寝静まった後に他人の鉛筆を折りまくる姿が・・・
>>888 ホテルが燃え受験票と筆記用具が燃え、精神的ダメージを受けながらお金もないので自宅に徒歩またはヒッチハイクで一度帰り、
鉛筆消しゴム、本人が確認できる書類、マスクを握り締めて再び会場に向かうより
自宅が燃えて来年こそは受けようと闘志を燃やすほうが国試という観点ではまだマシかな。
つーか勉強飽きた
これ以上やっても意味ないと解ってても
やらなきゃ不安だし
試験監督者がセクシーな30代半ばの美人なら。
キタネー30代、てめーはダメだ
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
試験監督の電話番号を誰か教えてください!
実務がいつも悪いんだがどうすればいい?
実際に実務をやってる所を想像しながら解く。これで10点上がりました。
花粉症だから試験中
鼻かんだりくしゃみ連発したらごめん。
さあいよいよ一週間をきりますね
合格率何%になるんやろかね。
4年制時代の感じだと
新設増えた分と
去年のボーナスステージの反動で
新卒80%ぐらいになるやろね。
既卒入れて75%かね。
4年制の連中はうからないだろうし新卒も模試見る限りやばそう
合格率過去最低もありえるのでは?
段階的に下がってくると思われる。よって今年は90-85%の予想。
今年も90%超えは確実らしいよ
でも4年制時代の推移を見てると
70%台が妥当な気がする。
去年が去年なだけに。
さすがに必須であしきりはないだろう
資格使うやつは必死だろうけど、企業組で資格必要ない諦めた人らが合格率下げるでしょ。
諦めなけりゃ大丈夫。卒試通ったんだし実力はある。
残り一週間で一番伸びる可能性が高い教科は実務
心配なヤツは実務ガンガレ
精神的安静を得るために
全ての科目をローテーションが最善の策やろ。
実務ってやってもあがらんくね?
ラスト一週間やるならほーき衛生がかたいとおもうが
あしきりも回避できるし
実務が一番配点が高いってのがポイント
やるなら実務ってのが合格への鍵
最悪理論は半分ちょっとでも実践で巻き返し可能だしな
伸ばせる所ばかりやってて足切られたら意味がない。
1週間やらないだけで結構忘れる分野もあるし、科目に偏りなくローテが無難だよ。
921 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 22:05:42.47 ID:2dLWS5MS
過去問ときまくろーよ
そしたら受かるって
いまさら過去問はないわ・・・
実務は確かに点数配分は高いがやったから上がるってもんでもないんだよな
出るとこだいたいきまってるしそれ以外はまったくわからない問題出るイメージ
試験会場は、朝は暑くて昼から寒い。
何故なら早朝からガンガン暖房つけて、昼前には切ってしまうから。
特に1日目は日が暮れるまで試験があるので防寒対策はしっかりと。
実務を軽んじた者は落ちるってのが国試の鉄則
席順
1.各大学一人飛ばし。
2.既卒と新卒は別れる。
3.左前方から後ろに順番通り座る。
4.隣とは一つ以上間がある。
聞いた話だとこんなモノかな。
2と3は本当か?とは思うけど。
間に挟まれたら荷物の置き場所に困るな…
携帯電話は名前を書いた封筒に入れて机の上に置く
使用した封筒は試験終了後に回収
合格したら薬ゼミの先生をデートに誘う!!
これをやる気にがんばろう。
男でも良いんやで^〜
アミノフィリンは、アデノシンA1受容体遮断作用を介した強心作用を有する。〇か×か。
今は吊り橋効果で講師が頼りある存在にみえても
国試うかったら正直いらんでしょ
935 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 23:00:11.63 ID:VSCu9aJH
今更過去問やり始めたんだが、難易度模試とそんなに変わらなくない?
必須と実践が難しかったらけっこうやばいかも
緊張で吐き気がはんぱない
まだ一週間あるのに。
難易度も何も知ってるか知らないか
推測できるか出来ないかだからなぁ。
ここまで来たら後は運でしょう。
開場待ちの準備はいいか?防寒はしっかりな、寝袋必須
当日は予備校からの炊き出しもあるから利用していこう
今、インフル罹ったら完全アウトだからな
当日まで人混みはなるべくとゆーか絶対に避けろ
明日、山かけ行こうかと思ったけど意味無さそうなんで止めた。
家で勉強してた方がマシだな。
942 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 23:49:59.77 ID:jESDfeWo
俺もそんな風に聞いたけどな
まぁ当日になればわかる
>>927の3とかそんなの決めてどうするの?とは思う。
俺が去年受けた会場は既卒も交じってた。
概ね
>>927の書いてることは正しいよ。
過去問解きまくって暗記してるやつが過去問は簡単、模試は難しいって言ってるのが気に入らない
俺には全て難しく見える
948 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/24(日) 00:59:05.50 ID:v4ghWjmp
でもやっぱり過去問の方が少し簡単だよね
普通に勉強してても演習で過去問が使われてるし
テキストでも過去問で出たところを強調するから
過去問を簡単に感じるのは当然
実際過去問の周辺かちょっと弄ったようなのがほとんど
山掛け問題のおみやげプリントたくさんもらってきても結局は消化不良・・・
953 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/24(日) 02:43:44.17 ID:LLOQmbWR
模試も過去問も難易度そんな変わらないが、
模試は遠慮無く難しいの出して、
過去問というか本番は、点数調節で易しい問題もよく挟まれてるって感じ
>>897 貴重品は身近にまとめておいておけば
自分が助かりゃ必要な道具も無事。
新卒合格率上昇要因
ナシ。
新卒合格率低下要因
昨年の高合格率によって国試を甘く見ている層の存在。
この代から見られている大学入試時点における極端な学力水準の低下。
新制度2年目による問題の難化。
新卒の留年経験者が大幅に増加。
どちらに転ぶかわからない要因
各大学の受験者の絞り込みの程度。
>>927 ぶっちゃけると、会場によって席順の決め方は異なる。
直前期にもなれば
過去問は全てどこかで見た事がある問題であり
模試は見た事がない問題・選択肢も含まれている。
出題レベルが一緒だとしても、模試の方が難しく感じるのは当たり前。
受かる気がしない
自殺する奴の気持ちなんか今まで全然分からなかったけど、今なら分かるわ…
死ぬならせめて落ちてからにしろよな
というか、卒業延期した身から言わせてもらうとたしかにツライが死ぬほどではない
頑張ろうな
うつだ
96回の問19の選択肢bって問題文に定圧って書いてるのになんでF=4−Pなんでしょうか?
よろしくおねがいします。
圧力関係ないだろ
もうあきらめたら?
試験時間が長いからトイレが心配やね。
来週のいまごろ足きられてるやつもでてるんだよな…
今の時期みんな何やってる?
もう過去問10年以内ならどこから出ても間違いなく正答できるし
過去問にある分野なら捻ってあってもまず解ける。でも全く過去問に出てない分野から
出てくると分からない気がするんだが・・・
過去問だけやってればいいのか?毎日過去問解いてるだけだけど青本の黒細字とかの分野もみんなやってるの?
>>970 足斬られるとかこの先もう歩けなくなるな・・・
過去問10年分ガン暗記できたなら十分じゃね?
俺は3年分しかやってないし暗記できたかもあやしいわ。
>>973 マジで。なんかそういわれるとジシンデル
もう今週末じゃねーかwwwwwww国wwwwwwww試wwwwwwwwwwww
HPを見ればどこいっても薬剤師募集広告ばかり。
今マジで一番ホットな資格が薬剤師だからな。時代が求めてるんだよ・・・
給与が安定していて、女性がやたら多くて、残業も比較的マシな職業なんざ
今の糞不況の中ありえねーからなw
受かればおまいら人生勝ち組だぞ?がんばれよ。
あらゆる職業のなかで薬剤師が一番残業ないらしい!
当直という名の病院内で寝てなければならないサビ残があるけどな。
六年かかって仕事ないならマジ糞だからな
歯学部(´・ω・`)
知ってる病院は月1で当直あって、仮眠ありで24時間労働だけど、それだけで自律神経いかれる虚弱だからからやめた。
医師って体力凄いよね。週1当直36時間労働とか当たり前だし。まぁ残業なら適度にあったほうがいいけど。
歯学部はまじでオワコンだよな…
薬剤師と比べてもまったくいいところがみあたらん
>>971 お前アホじゃないの?
そこまで過去問やりこんでるなら
もう過去問やる意味ないじゃん。
できる限り万全の対策をしたいんだったら
他にやれることはいくらでもあるだろ。
>>977 当直は、無い病院もある。
頻繁にオーダー入って寝れない当直もある。
当直明けに半日〜丸1日普通に働かされるケースもある。
保険薬局、ドラッグストアも
近年は24時間経営を目指す動きが出始めていて
極一部の店舗では実際それを試みている。たぶんこれから増加。
普通、担当病棟を持っている薬剤師は定時では帰れません。
そして強制残業ではないので残業代も出ません
基本的に病院はブラックなの?
>>985 それは病院によって異なる。
俺の知ってる病院で残業代が全くつかないところは無い。
何でも残業代出すと、仕事をわざと長引かす手を使われるからな。
一般に、業種に関わらず、全ての残業に残業代をつけることはしてないだろう。
去年と比べて難化なのか同じ難易度なのか
事前情報ぐらいよこせや(`・ω・´)
去年はクソ簡単だったから今年は難化する。
2日の降水確率は現段階で40%か。
雨やめてくれぇええええ。
991 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/24(日) 11:42:52.62 ID:QfXj/zG1
薬ゼミ模試210
おわた
《メド三笠です》
今日も一日、自暴自棄にならずに、きちんとやりましょ
国試問題が解けない60過きの教員は辛いです
《メド三笠です》
英語論文が読めない60過きの教員は辛いです
《メド三笠です》
研究実績の少ない60過きの教員は辛いです
《メド三笠です》
研究実績の少ない60過きの教員は辛いです
《メド三笠です》
研究指導ができない60過きの教員は辛いです
《メド三笠です》
臨床経験の少ない60過きの教員は辛いです
999 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/24(日) 11:55:35.10 ID:iHPMFIQr
《メド三笠です》
60過きの教員は辛いから、朝から酒を飲んでいます
みんな受かるよう頑張ろうぜ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。