第98回薬剤師国家試験 3日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
PART1:第98回薬剤師国家試験
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1340800658/

※前スレ
第98回薬剤師国家試験 2日目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1355140451/
2名無しさん@おだいじに:2013/01/28(月) 00:23:11.86 ID:???
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
3名無しさん@おだいじに:2013/01/28(月) 00:24:03.75 ID:???
もう勉強やだお
このスレ今日来たばっかなのにたてちゃったお
4名無しさん@おだいじに:2013/01/28(月) 00:42:55.04 ID:???
>>1
5名無しさん@おだいじに:2013/01/28(月) 03:02:59.82 ID:???
アニリンの下りは知らなかった。そんなことも知らないと落ちるのかな…底辺私立なんだけど…
6名無しさん@おだいじに:2013/01/28(月) 03:49:48.22 ID:???
アニリンwww2ch信じるなよww落ちるぞwwwwwwww
7名無しさん@おだいじに:2013/01/28(月) 20:20:13.12 ID:???
薬ゼミ模試が不安だ(´Д`)
8名無しさん@おだいじに:2013/01/28(月) 21:09:21.18 ID:???
誰か有機の攻め方を教えてくれ
9名無しさん@おだいじに:2013/01/28(月) 22:29:10.41 ID:???
>>8
センスを磨け
10名無しさん@おだいじに:2013/01/28(月) 23:23:20.80 ID:???
>>8
勘を養え
11名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 01:49:23.18 ID:???
>>8
これまで有機をやってきたやつがこれから伸びようとするのは難しい
足切りクリアできたら良しとして他で稼げ
12名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 01:50:02.39 ID:???
>>7
今の時期の模試は卒業判定に使う大学もないだろうし何も気にすることはない
大事なのは本番だ
13名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 08:50:37.93 ID:???
ハゲおやじ三笠です
大雪の翌日、15日に大学をさぼって
新しいスレを立てました
どうもすみません
14名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 10:37:36.75 ID:kRhgrgh/
法規・実務なんてそう勉強しなくてもイケるだろうとサボってたら見事に苦手化してる。
卒試終わったらちゃんとやらなきゃな…
15名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 10:42:11.13 ID:???
予備校で配布された問題プリントしか勉強せず、
国試過去問ほとんどやらない人いるけど、どうなんだろうな
16名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 11:04:44.65 ID:???
有機は結局理解した方が早いよ。棒暗記だと暗記量が膨大だし、その割に配点低いから。
17名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 11:40:06.71 ID:???
過去問の有機はイケるが、模試の有機はサッパリ。
18名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 12:38:42.25 ID:???
27歳女性、鉄剤を服用中に以下の処方が出された。

セフジニルカプセル100mg 3カプセル 
一日三回 毎食後 4日分

薬剤師が行うべき行動として正しいのはどれか。2つ選べ。

セフジニルを服用後、3時間以上あけて鉄剤を服用するよう患者に指示する。  →○


なんで○になるのかわからん。問題文は原文まま。
薬剤師が勝手に服用間隔空けるよう指示したらダメじゃね?
医師に疑義紹介いるんじゃないの?

ちなみに俺が迷ったのは次の記述との取捨。

鉄剤と服用することで重篤な副作用が生じる危険性があるため、疑義紹介を行い、医師に処方変更を求める。  →×

副作用の定義は、
薬物の使用によって生じた良くない作用のうち因果関係が否定できないもの。だろ?
ならキレート形成による便秘や腸管閉塞も十分に重篤な副作用に該当すると思うんだけど。
19名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 13:00:26.17 ID:???
キレート形成で便秘が起こると思う?
キレート形成で腸管閉塞起こると思う?

吸収低下による薬効減弱が起こる確率と
便秘、腸管閉塞が起こる確率考えてみて。
20名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 13:59:25.99 ID:???
"重篤"な副作用の定義わかってるか?
ちゃんとわかってるならこんな質問しないだろうから調べろ
21名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 15:02:56.10 ID:???
>>18
4年の俺が指摘するけど一度添付文書見たら??問題文そのままの文章書いてあるから。鉄剤との併用は避ける方が望ましい。とは書いてあるけど実際セフジニル服用中の人って結構鉄剤も投与されてるぞ。実習で見なかった??あと併用で重篤な副作用ってどこに書いてるの?
22名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 15:36:07.61 ID:???
お前ら叩くのはいっちょまえなんだな・・・

>>18の聞きたいのは
>セフジニルを服用後、3時間以上あけて鉄剤を服用するよう患者に指示する。  →○ なんで○になるのかわからん。問題文は原文まま。
薬剤師が勝手に服用間隔空けるよう指示したらダメじゃね? 医師に疑義紹介いるんじゃないの?

のところだろ。要点も抜き出せなのかよ・・・
この場合、君の指摘するところは問題によっては×になるところだけど
今回はそれ以上に明らかに×と判断できる記述があるのだからそちらを選ぶのが合理的だよね
と答えるのが上級者
23名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 15:40:52.97 ID:???
上級者(笑)
24名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 17:15:00.61 ID:???
>>18
>セフジニルを服用後、3時間以上あけて鉄剤を服用するよう患者に指示する。  →○ なんで○になるのかわからん。問題文は原文まま。
薬剤師が勝手に服用間隔空けるよう指示したらダメじゃね?

仮に上記の服薬指導行うために君はどの処方を出した医師に疑義照会行うつもりなの?

例えば貧血で鉄剤単剤で飲んでる患者に「医者に朝食後に服用しろって言われてるけど、
いつも飲み忘れて昼食後に飲んでるけど、だめですか?」

と相談されたら何と答えるの?
必ず朝食後に飲んでくださいとかお薬手帳とか見ながら医者に疑義照会?して昼食後に変えてもらうつもりなの?と思ってしまうんだが・・・

>>22
の言うように問題によっては×になるってのは同じ処方箋で同時に出された時のみで
他の選択肢が×だから○になるんじゃなくて他の選択肢なくても明らかに○だよ。
25名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 17:34:46.33 ID:SNOa9sdu
NAVI DATAが、2月になると入手困難になると聞いて買ったんだが…あれ使ってる人っているのかな?
卒試は一発クリアできたけど、まだまだ未完成な分野が多すぎて国試が不安でしょうがない。領域別をいつまで解くべきか悩む。。直前期みんなはなにをする予定か教えて欲しい。
26名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 19:03:06.59 ID:???
>>24
アホか。勝手に問題すりかえるな。

>仮に上記の服薬指導行うために君はどの処方を出した医師に疑義照会行うつもりなの?
鉄剤出した医師なら鉄剤の時間を3時間ずらしていいか、
セフジニル出した医師なら同様の内容を疑義しないとダメだろ法律上。許可取らなきゃ何もできないのが薬剤師だ。

>例えば貧血で鉄剤単剤で飲んでる患者に「医者に朝食後に服用しろって言われてるけど、
いつも飲み忘れて昼食後に飲んでるけど、だめですか?」

鉄剤だした医師に疑義して変更してもらうか、または次回受診時に医師に昼食後に変えてもらえないか聞いてくださいね、
もしくは国家試験的な解答としては患者の飲み忘れる原因を伺い、対応を検討するw みたいな選択があるだろ。
27名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 19:05:05.49 ID:???
例えば貧血で鉄剤単剤で飲んでる患者に「医者に朝食後に服用しろって言われてるけど、
いつも飲み忘れて昼食後に飲んでるけど、だめですか?」

↑なんで急にこんなたとえ出るの?www
草不可避wwww
28名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 19:26:19.25 ID:???
>>26
アホはお前。

そんな受け答えしかできない薬剤師なんていらね−よ。

>>27
分かりにくい例えと思うなら別にいいわ。

ってか、お前ら副作用を訴える患者が薬局に駆け込んできたら疑義照会とかせんかぎり薬剤師の判断で勝手に服用も辞めるように指示できないとか思ってそうで怖いわ。笑
29名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 20:17:53.38 ID:??? BE:4174891586-PLT(15200)
まぁお前らスルースキル磨けw

しかもそれは常識的に考えれば、分かるイージー問題。
30名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 20:22:18.96 ID:???
>>25
領域別なんて二回もまわせば十分だろ。
いつまで既に理解している問題に手をつけるつもりだよ。
31名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 20:29:57.78 ID:???
一応専門家です。学生に質問されたので回答しておきます。
前スレ、アニリンの窒素やイミプラミンの環内窒素の混成軌道に関するあれです。
結論を先に書くとどちらの窒素もsp3混成軌道を取っていると考えて良いです。
とりあえずアニリンに関して共鳴構造式を書いてみてください。
全部で5個の共鳴構造式が書けますか?
そのうち2つはベンゼン環の二重結合の位置が異なるもので、電荷分離のないもの。
便宜上共鳴構造1,2とします。残り3つは共鳴により正電荷が窒素上に、
負電荷がベンゼン環オルト位、パラ位にある電荷分離した共鳴構造3〜5です。
3〜5のように共鳴による安定化があるから窒素はsp2だと主張する人がいました。
しかし、電荷の分離を伴う共鳴構造式の寄与が少ない事はどの教科書にも書かれている。
この規則はCoulombの法則から簡単に導かれるものです。
正と負の電荷を分離するにはエネルギーを必要とするので中性の構造式のほうが
電荷が分離した構造式よりも有利なのです。
共鳴安定化エネルギーも2〜4kcal/mol程度で余り問題になりません。

確かに共鳴構造式3〜5によりアニリンは平面構造をとっていると説明されている事もありますが、
間違いである事は実験的に明らかになっています。
一つはマイクロ波スペクトルの結果からアニリンの構造は平面ではなく
H-N-H結合の角度は113.9°で、ベンゼン環の平面に対してHNHの作る面は47.7°傾いています。
これは平面構造よりも正四面体構造に近い事を意味しています。
更に双極子モーメントの実測値1.53Dも、
ab initio法によるMO計算によって構造最適化したとき得られるピラミッド構造の値1.44Dと近い。
これらの事からアニリンは少なくとも気相において平面構造をとっていないといえます。

引用文献
J. Am. Chem. Soc., 94, 1496, 1972
J. Chem. Educ. 75, 108, 1998

イミプラミンも同様です。
ちなみにイミプラミンのタンパクに結合した共結晶に関して、
X線結晶構造解析データがPDBにあります。PDB:2Q72
構造を見れる人は見てみると良いでしょう。
32名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 20:40:29.98 ID:???
>>31
これはこれは。お疲れ様です

いやぁアニリンとイミプラミンがsp2とかトンデモ解答が出てさも当然の如く言うからな、ここ
信用も何もないよ
33名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 20:57:31.66 ID:???
てかさ、イミプラミンのNがsp軌道であるというような明らかに間違ってる問題はでるけど
これがsp2かsp3かなんてのは出にくいと思うぞ

あと>>18のような問題だが、これらもその他の選択肢とかから考えて選べばいいじゃん
それでも納得できないような問題も数問出てくるかもしれんがそんな問題は疑義の対象にもなるし
たとえ訂正されなくてもそこまで勉強してるやつなら問題なく合格点いくだろ

あと実務実習でやっただろ?とかあるけど実際の問題なんて実務をほとんどやってない人が作ってるんだから
出しやすい問題なんて限られてくる、国家試験の勉強なんてほとんど実務に役に立たないよ

だからといって以上のことが全てではないし決めつけてもいないから反論されても知らんけど
合格できるような勉強の仕方したらいいんじゃないかな
34名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 21:05:30.66 ID:???
名古屋工大名誉教授の先生がアニリン窒素はSP2混成軌道だと言ってる。
ttp://www.yodosha.co.jp/jikkenigaku/chemistry/cfb03.pdf

ということはイミプラミンも間違いなくSP2混成軌道だな。
35名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 21:09:27.17 ID:???
>>33
1問や2問?な問題で?な採点されたとしても
実務実習で学んだことと相容れない問題があったとしても
そんなの数問だからな。

新卒の85%は受かるだろう試験なんだし
今まで覚えた基礎を固めて確実に取りに行けるような勉強をしてれば問題ない。
36名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 21:20:33.46 ID:???
まあ、厳密なことを言い出せば、混成軌道という概念だって量子化学の立場から言えば間違いな訳で。。。
37名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 21:25:56.39 ID:???
解説書でだけみるとイミプラミンに関してはsp2とした会社が1社
sp3としたのが3社だったよ
だからどうとかじゃないけど
判別する問題なんて出ないよ
38名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 21:28:28.39 ID:???
アニリンの窒素は他と比べて電子の共鳴効果が弱いからsp3だ
いや少なからず安定化してるんかだから
sp3というのはおかしい。sp3では共鳴できないじゃないか?
だからsp2だ。

という双方の意見があっても全く不思議じゃないと思う。

過去問上ではsp3でおkだったけど。
39名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 21:37:18.27 ID:???
>>38
同意
前スレで出されてたファーマプロダクトの回答だと、ベンゼン環と共役してるからsp2だと書いてあった

実際アニリンがプロトン化を受けにくい理由として、ローンペアがベンゼン環に分布して共鳴安定化する
というのがあるから、sp3と言い張るのも無理があるようにも思える
実際上で出ている専門家の解説でもsp2と説明されている

一方で、環平面から約40°ずれていて完全に平面じゃないからsp2ではないというのも
主張としてはあってるのかも知れん

まあまとめると>>33の意見が一番正しいと思うけど
40名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 21:57:31.42 ID:???
「sp2ともsp3とも言えない」が正解。
41名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 23:08:24.50 ID:???
>>28
薬剤師に服用を中止させる権限などないだろ。
42名無しさん@おだいじに:2013/01/29(火) 23:38:03.94 ID:???
>>41
国家試験とは関係ないからすまんけど、
お前さ、服薬指導したことあるの?
〜の症状が表れた場合、すぐに服用を辞めて医師や薬剤師に相談してくださいって
指導するのにも医師の確認が必要だと思ってるの?w

それとも重篤な副作用が表れ始めてるんだけれども仕事等でなかなか医院に行けないし、
薬名は分かるけど、手元に資料が無いから処方した医院が分からないと患者が言った場合、
医師に相談するまで服用を続けなければならないとしか指導できないバカなの?w
43名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 00:13:24.06 ID:???
>>42
そう興奮するな。俺は41じゃない。とりあいず冷静に聞け。

>>18
セフジニルを服用後、3時間以上あけて鉄剤を服用するよう患者に指示する
この記述が×じゃないか?って言ってるだけで君の言うような中止の話は全くしてない。

この記述は△だ。服用間隔を空けるように指示するには疑義紹介が必要。ただ国家試験問題上そこまで要求していない。
君の言う副作用に関わる中止云々は全く別問題。

それに>>41は副作用とか緊急事態以外で処方箋内容を薬剤師判断で勝手に変更するなって意味の権限の話。
まあ落ち着けよ。
44名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 00:24:43.05 ID:???
セフジニルの件だと鉄剤とセフジニルが同一処方せん上にあって、服薬タイミングが重複
していれば疑義だね。でも実際薬局ではほとんど疑義されずに時間あけてね指導が横行してる。

ただ、今回の問題では鉄剤を服用中とあるだけで、食間かもしれないし、そもそも疑義が必要かすら
判断できない。だから問題上不適切で不親切なものではあるけど、こんなもんだ国家試験。
45名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 00:28:32.39 ID:???
つーかグレー問題なんていくらでもあるんだから
いちいち突っかかってたらキリないよ
そんなことこの時期にすることじゃないだろ?
46名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 00:33:29.02 ID:???
グレー問題に突っかかってるやつって意外に点数取れないやつなんだよなぁ
ソースは俺の周りの人間なんだけどw
47名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 01:23:50.74 ID:???
>>43

>>28
お前ら副作用を訴える患者が薬局に駆け込んできたら疑義照会とかせんかぎり
薬剤師の判断で勝手に服用も辞めるように指示できないとか思ってそうで怖いわ。



41:01/29(火) 23:08 ??? [sage]
>>28
薬剤師に服用を中止させる権限などないだろ。


ときたから
副作用発見しても薬剤師は服用中止の指導できないと思ってそうだから
>>42のように発言しただけだよ。

セフジニルに関しては明らかに○と最初は言ってしまったけど、△かもね。

最初に>>18見た時にそんなことで疑義照会しねぇだろっと思ってしまったから>>24のような例だしたけど、

これに関しては
「原則医師の言うとおり朝食後に服用すべきですが、昼食後に飲んでしまったとしても大丈夫ですよ」
と伝えるくらいでいいわけだし>>26のような疑義照会は必要ないはず。
処方変更するわけでもなく昼食後でも安全だと伝えればいいだけだよ。

とりあえず何でもかんでも疑義照会とか思うことを辞めたほうがいい気がする。
48名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 01:29:11.32 ID:1aK44RDi
もういいよ・・・
49名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 08:29:42.49 ID:???
あのな、薬剤師に服薬を止める権限があるなんてどの法律に書いてるんだよ。
法律にない行為は謁見行為な。
副作用かと思ったら主治医にすぐ相談しろというのが正解で、服薬をやめさせるのは明らかに謁見行為。
実際に副作用かどうかもわからないのに服薬やめさせて患者が死んだら100%薬剤師が訴えられるよ。
50名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 08:34:21.29 ID:???
>>49
それはいいすぎ。
51名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 08:35:13.05 ID:???
おっと謁見じゃなくて越権な。
52名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 09:05:01.18 ID:???
副作用の相談で薬局に来た患者には受診勧告するのが妥当だろ
副作用の原因である医薬品が明らかな場合は受診する前の1回分くらい飛ばすように指示するのは越権でもなんでもないと思うが?
むしろ「副作用かもしれませんが、私にはそんな権限ないのでちゃんと飲んでください」って言った方が問題だと思うが?
53名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 09:32:54.58 ID:???
国家試験なんてうかりゃーいいんだ。
54名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 10:10:58.53 ID:???
今の時期にこんな問題でうだうだ言うヤツは高確率で落ちる
普通のヤツなら去年の内に問題みて引っかかるけど他の選択肢みれば
まぁこれが妥当かな
くらいで終わってる。
国家試験の揚げ足取りしてる暇あったら勉強しろよ無能。
55名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 10:14:11.05 ID:???
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \_________
 | | |
 (__)_)
56名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 10:24:25.21 ID:???
実習行った時にも感じたけど薬剤師って頑固ってか頭固い人多い気がする・・・
このスレもそういう人多いよね
57名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 10:30:01.58 ID:???
>>56
人の人格を一方向からしかみれない君が一番頭が固い。
ましてや薬剤師は仕事中に君みたいなバカの面倒を見なくてはならないんだぞ。

人の生死に関わる仕事の中で
実習生のバカ共が致命的なミスをしないように
緊張感もって業務に望んでるんだから頭が固くなるのは当然だろうよ。
58名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 10:57:44.09 ID:???
頭が固くて頑固ってのは人の話を聞かないってことだよ
きみは自分の考えこそが正しいし周りは自分よりも劣っていると思ってるでしょ
緊張感を持って仕事するのは聞こえはいいけどきみと仕事をするのは非効率に疲れそう
よく言われるでしょ?
59名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 11:26:12.63 ID:???
みんなカリカリしすぎワロタw
60名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 11:32:43.18 ID:???
文字書くカリカリと
怒ってるカリカリ
を掛けてるのか、うまいな
61名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 12:15:03.20 ID:???
まあみんな餅搗け
まだ国試まで1ヶ月以上あるぞ
62名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 12:37:29.00 ID:???
>>49
医療法には医師のみならず医療者には適切で良質な医療を提供するように努めなければならないと定めてある。

治療の有効性より副作用の重篤性が危険と考えられる場合(例えば添付文書等に〜の症状が表れた場合にはただちに服用を辞めさせるとか書いてある場合)、

お前はこのような場合、

疑義照会なんかできない状態だと「すぐに医師にかかる必要がありますが、受診するまで服用を辞めるかどうかは私の権限では決め兼ねます」
と答えるのが適切な医療と思うバカかw


すぐに受診したくても受診できない人なんてたくさんいるわけだし、
上記のような場合、受診まで服用を辞めるように言っても法的には何の問題もない。

だって適切な医療だから。
服用を辞めるように言わないほうが不適切で倫理的に問題ありだろ。

もちろん可能な限り早く受診するようにも指導する。

治療の有効性が副作用よりも優先される場合はこの範囲ではないことは言うまでもない。


医師の判断を仰ぐまで不適切な医療しか提供できないような奴らは訴えられるぞ!
63名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 14:21:09.00 ID:???
>>62を一行でまとめると

「オレの倫理観が全て正しい、だから周りはそれに合わせろ」

ってことか
64名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 14:30:51.56 ID:???
>>61
定義的には1ヶ月以上だがあと31日だ、餅搗けない
65名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 14:33:35.37 ID:???
>>49とか>>62とかって、どんな職種に就職するんだろう気になってきたw
66名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 14:54:50.70 ID:???
>>63
同意。絶対的に自分が正しい、周りは自分より劣っている存在って常に考えてるタイプ。
周りも面倒くさがって、または気を使って何も言わないから自分が正しいとどんどん思い込む。
いるよねそういう人。面倒くさがられてるのに気付かないのかわいそう(´・ω・`)
67名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 14:57:01.93 ID:???
研究者的には自分の考えが正しいと思うのはいいけど、固執せずに周りの意見も
取り入れて考え方を修正できる人間にならないと。相手の考え方を認めることも大切だと思うよ。
68名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 14:58:13.13 ID:???
>>62みたいな文章ムキになって打ち込んでる姿想像したらワロタ
69名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 15:21:07.22 ID:???
>>68www
70名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 15:38:28.42 ID:???
学校でも浮いてんだろねー
賢いんだろうけどね。まぁこれからも頑張ってよw
他にも国試の疑義wあったら教えてよ
71名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 17:53:17.09 ID:???
まぁまぁもちつけよ。
ここは2chだぜ?
72名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 18:17:14.31 ID:N8HaoE7Z
2chだろうが、そういう態度はリアルでも不意にでると思うよ。ソースは俺。
73名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 18:27:24.86 ID:???
>>72
ID丸見えだお
74名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 20:11:11.23 ID:???
まずはもちつきしようぜ!
75名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 20:25:05.75 ID:???
確かに>>62はムキになりすぎだが、なるほどなぁと思えたよ。
俺はバカだから>>49の対応が間違ってるのかすらよく分からなかった(´Д`)
正しい倫理感を持って適切な医療行為を選ぶのは国試でも重要だしね−
76名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 20:29:38.52 ID:???
みんな卒試おわった?
卒業決まった?
77名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 20:40:25.51 ID:???
うん
78名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 21:49:40.53 ID:???
ここ見てるとむしろよくわからんくなってくる
79名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 21:49:42.80 ID:???
素朴に疑問なんだけど国家試験って試験時間最後までいないと試験問題持ち帰れないの?
バス時間とかあるから最後までいられるか不安になってきた。
80名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 22:03:06.93 ID:???
FXしながら勉強してたら3万が55万になってた
81名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 22:24:50.87 ID:???
途中退室は可能だが問題文が欲しければ
その試験が終了した直後に試験官に申し出ねばならない
82名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 22:58:14.54 ID:???
卒業できなくてワロタ
83名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 23:00:04.19 ID:???
>>52
お前さあ、調剤の定義って何か知ってるか?
法律のことよくわかってねえだろ。
84名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 23:23:53.80 ID:???
81
疑うわけじゃないんだけど、じゃあみんな国家試験後に自己採点してるのって申し出てもらってるん?
すさまじい人数じゃない?
85名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 23:32:33.87 ID:???
>>84
国家試験は普通そうだよ。
公務員試験とかもそう。
試験終了時に教室の前に行って試験監督に申し出る
86名無しさん@おだいじに:2013/01/30(水) 23:38:49.24 ID:???
そうなんですね〜。ありがとう
じゃあやっぱり最後までいないとダメなんだ
87名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 00:06:12.50 ID:???
>>84
もちろん、途中退室した場合ね。
試験終了時間まで受けていれば関係ない。

だから、回答した番号等を覚えているのなら試験問題を諦めても良い。
早々に退室して次の試験の準備をするのも戦術の一つではある。
88名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 00:29:32.23 ID:???
実務で稼ぎたいが。知らん作用とか出るとマジで困る。
教科書通りに行かない未知数な部分があるんだよなぁ・・・
89名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 04:43:56.18 ID:???
実務で稼ごうって考え方自体が間違ってる。
実務は特に何も対策しなくとも稼げるように出来てる。
90名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 07:52:37.00 ID:???
11月模試250の実力で、メディセレの直前講義って有意義かな?
丁寧なんだけど、○×問題100題の解説聞くだけで丸々1日費やしちゃうんだよな
91名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 08:20:09.36 ID:jYiVB8LO
無駄だろ。正直、早く解説配れよってなるよ。
92名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 09:33:35.37 ID:???
>>89
kwsk
93名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 12:57:07.33 ID:???
実務は普通に出来るよ。
だって実習でやったことばかりだから。
94名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 13:26:23.05 ID:BuWiW1e/
実習先によってはやってないとこもあるんだよ
雑用ばかり
95名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 13:46:55.70 ID:???
87
途中退室の場合は申し出るってこと?
最後までいれば何も言わなくても解散と同時に持ち帰っていいってこと?
96名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 17:23:41.83 ID:???
メディセレ模試レベルで来たら時既に無理なんだけど…
97名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 18:20:24.27 ID:???
あの模試は予想問題が多いから、そこまで難しくなることは無い、
はず、そう期待する。

薬ゼミの模試ですら、本番よりま難しいと思うけど。
98名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 18:48:08.58 ID:???
ジギタリス製剤の作用を増強する恐れのあるものはどれか。2つ選べ。

1 柴胡加竜骨牡蠣湯
2 加味逍遥散
3 麻黄附子細辛湯
4 大黄甘草湯
5 麻杏甘石湯
99名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 18:52:50.21 ID:???
>>98
お前の言いたいことスゲーわかるぞ。1.5じゃなくて、1,2,4,5だろって言いたいんだろ?
100名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 18:56:45.08 ID:???
>>99なんでそうなるの?
101名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 19:01:23.18 ID:???
あぁなるほど。解答は高カルシウム血症引き起こしてジギタリス製剤の作用増強する、
カルシウム含有生薬、この選択肢の中だと牡蠣と石膏を含む1、5を正解にしてるけど
2,4,5に含まれる甘草も偽アルドステロン症を引き起こして低カリウム血症によってジギタリス製剤の
作用を増強するわけね。つまり正解は3以外全部。解なしじゃん。
102名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 19:04:15.56 ID:???
おいおい天才かお前ら・・
でもとりあいず点数アップ歓喜wwwwwwww
103名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 19:13:22.16 ID:???
>>98>>102
自演乙
104名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 19:13:53.59 ID:???
薬ゼミ模試1日目終了。理論やっぱ難しいな
1月で難化するとは自信なくすわw
105名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 19:40:22.02 ID:???
>>95
早く終わって教室出たい場合は問題用紙に名前書いておいて試験官に渡して退出だった気がする
それで、試験終了後、教室に戻って試験官に名前を告げて返してもらう。
試験終了までいる場合はそのままもらえるけど解答用紙の枚数チェックとかあるからそんなに変わらない。
87さんが言ってることで間違いないのでご安心を
106名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 19:40:29.67 ID:???
ちなメディセレ5問廃問だからなwww
107名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 20:08:12.85 ID:???
>>106
98って6問目の廃問じゃない?
108名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 20:20:37.66 ID:???
にじほんしかやってないんだけど、それで模試どんくらい取れるもんかな
109名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 20:33:00.22 ID:???
>>92
実務の問題を実際にやってみ。
常識問題と他の分野の知識で解けてしまう問題が大半だから。
110名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 20:34:10.81 ID:???
>>108
昨年の俺はそれで298点だった。12月に受けたやつ。薬ゼミで。
111名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 20:52:33.09 ID:???
先輩のお下がり使ってるからリバスチグミンとか知らん
112名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 20:54:10.36 ID:???
アミドの加水分解は求核置換反応なの?
グリニャール試薬とクロロベンゼンが反応すると何になるの?
なんだか難しかったなあ
こんなので受かるのかね?
113名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 21:13:59.03 ID:???
>>110
それって第二回だよな
114名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 21:15:24.56 ID:???
>>113
第何回とか意識したことないから覚えてないわ。
ちなみにその時点で虹本はまだ一周終わってなかった。3/4くらい?
115名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 21:36:40.55 ID:???
>>114
へー
すごいな
きちんと今までやってたんだろうな
116名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 21:39:21.53 ID:???
>>112
クロロベンゼンとグリニャールってどうなん…
反応するのかなそれ…
117名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 21:57:38.06 ID:???
薬ゼミ模試爆死
解いていると自分の心が折れる音が聞こえた

本番じゃなくてよかった
118名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 21:59:33.86 ID:???
11月より難易度上がってるよな、あれ
119名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 22:09:59.17 ID:???
薬ゼミ模試3回目は卒業判定に使う大学もあるくらいだから難しくて当然。
さすがに5割ないとキツいが、6割には足りなくても本番国試は大丈夫。
120名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 22:15:14.70 ID:???
薬ゼミ模試は理論の物化生が難しかった

明日で取り戻せたらいいな
121名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 22:21:40.21 ID:???
薬ゼミの模試は難易度はそんなに大きく変化しないだろ。
本番より一段高いくらいを想定しているとは思うが。
122名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 22:25:02.74 ID:???
だよね 

難化するって散々予備校の講師に言われたから
本番は今回の薬ゼミ模試レベルかと踏んでる
123名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 22:33:48.54 ID:???
難化するって言わないとオマエら勉強しないだろw

ちなみに予備校では毎年「難化する」って言ってるらしいぞ
124名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 22:40:51.94 ID:???
だろうな
易化するなんて言って外したらやばいし
いいことない
流石に今回のレベルの問題と国試が
同じってのはないだろうな
125名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 23:47:08.37 ID:???
自称前回320の俺が教えてやる
クロロベンゼンは求核反応受けない。つまりそういうことだ。
126名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 23:48:08.76 ID:???
>>123
昨年は難化するとは言ってなかったが。
その代わり「きちんと勉強しないと合格できない」とは言われた。
127名無しさん@おだいじに:2013/01/31(木) 23:54:43.38 ID:???
去年は「予測出来無い」だったわ。
ま、初の新課程だから当たり前だが。
ある意味、「難化する」よりも不安にさせてくれるw
128名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 02:06:20.48 ID:???
個人的な意見だが、必須は超簡単って傾向は変わらないと思う。
模試の必須もそれほど難しくないと思うが、合格点越える奴らでも
配点が低いからか必須で結構足きりにあってる。
さすがに必須だけで2、3割とかそれ以上の人数足きりにかけるわけにもいかんから
超簡単にせざるをえないんじゃないかと思う。
129名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 03:33:30.85 ID:???
マジで模試レベルだったら危険だ。タスケテケスタ
130名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 07:37:03.50 ID:???
>配点が低いからか必須で結構足きりにあってる。

本気でこんなこと言ってるのかよ。
まさか足切の仕組みを知らないのでは。
131名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 08:53:14.51 ID:???
>>130
配点の意味分かってるか?物化生で15点って配点は十分低いぞ。
132名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 10:13:45.80 ID:X1ETzIMq
配点じゃなくて問題数って言いたかったんじゃねーの
133名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 11:40:08.18 ID:???
つーかむしろ必須問題は点を稼ぐところでしょ?
予備校とかで配布してる必須対策プリントを
試験前日にでもやれば軽く得点9割を超えるよ。
基本的な問題しか出ないしね。
134名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 14:18:06.24 ID:???
今回のゼミ模試いつもと比べてムズスギワロタwwww
いつもみたいなハァ?って問題じゃなくて割と良問かつ難しくて問題作成者の張り切った感が伝わってくるwwwww


そして卒試再試の今回の模試で判定の人がご愁傷様すぎて声がかけられない・・・
135名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 14:33:56.80 ID:FQj3LfBg
卒業判定ってみんなもう出てるもんなんだな
136名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 14:58:16.30 ID:???
なんでこんなに模試難しいんだよ!
卒業無理じゃん!!!
137名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 15:06:23.14 ID:???
この模試はだめ!みんなの間違えやすいと寄せ集め感が半端ない。
138名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 15:15:53.01 ID:???
愛知学院大のやつピンチだな!
あと、今日模試あるのは、徳島文理だけv??
139名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 16:51:47.35 ID:???
メディセレの模試、法規の部分が薬学実践問題領域(複合問題)に9問しかないんだけどいいの?
複合問題って10問じゃなかった?あと本番て模試みたいにどの問題がどの分野からの出題かってかいてあるの?
140名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 18:18:06.36 ID:???
>>131
で、配点が低いと足切にかかりやすいのか?馬鹿じゃねえの?
なぜ必須で足切にひっかかりやすいかというのは別の理由だろ。
ちゃんと足切ラインがどこにあるか把握してますか?
141名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 18:38:25.83 ID:???
今回の模試はド忘れで間違えたっていうより、本当に知らなかったていう問題が多かった
もちろん、うまく間違えに誘導する選択肢もわんさかあったけどね。

こんなん1か月前に受けさせられたら自信なくすわwww
142名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 18:50:29.49 ID:???
今回の模試はド忘れで間違えたっていうより、本当に知らなかったていう問題が多かった
もちろん、うまく間違えに誘導する選択肢もわんさかあったけどね。

こんなん1か月前に受けさせられたら卒業できんわwwwww
143名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 19:09:43.15 ID:QdfQV7L8
そんなに薬ゼミ模試難しかったの?2月下旬に受けるんだけど。。。国試直前にそんな難しかったら、自信なくしそう
144名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 19:31:56.74 ID:???
>>62
メディセレ模試に面白い問題あったよ。

マクロライド系抗菌薬とシンバスタチン服用中の患者から「体がだるい、尿の色がおかしい」と
訴えがあった。薬剤師の対応として正しいのは?

・両薬剤の相互作用であると判断し、薬剤師の判断でシンバスタチンの服用を中断させる。




→×
薬剤師の勝手な判断で服用を中止する旨を指導してはならない。

ちなみに答えは受診勧奨。薬剤師なんてそんなもんだよ、医師に従うだけ。何もできない。
数日早く>>62に教えてやればよかったなww
145名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 19:34:43.48 ID:???
>>140
お前さ、自分が馬鹿露呈してるの気付いてる?

1000問中重複を許さず30問選び60パーセント取らなければいけない試験と
10問選び60パーセント取らなければならない試験の難易度が同じだと思うの?
配点低くするってか問題数減らすだけで難易度あがると数学的にもいえるんだよ!
公務員試験が難しいと言われる要因の一つも範囲広くて問題数少ないからじゃん。
お前は重複を許さず問題を選んだときとそうでない時で難易度が変わるとかも分からなさそうだけどな。
146名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 20:06:55.09 ID:???
>>144
ソースが模試の解説ってどういうことだってばよ
まぁその問題は「受診勧告は当然するもの」っていう考えを逆手にとった悪問だろ

他に圧倒的に◯の問題があったとしか思えない
147名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 20:26:07.17 ID:???
>>125
自称320は大した事が無いなw
熊田カップリングと言う反応があって(wiki参照)
>>112
クロロベンゼンとフェニルマグネシウムブロマイドに触媒(Ni,Pd)があれば
ビフェニルが生成するわけだ
薬ゼミ程度じゃ仕方ないが不勉強すぎる
148名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 20:29:44.04 ID:???
>>144
俺もその問題見ながらスレで議論してたなーって思ってた。
結局薬剤師は何もできないってのが正解だよね。
149名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 20:38:11.14 ID:???
薬ゼミ理論の法規外しすぎワロタ
150名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 20:59:47.64 ID:???
>>147
ちなみに今回は自称260だバカヤロウwwww
151名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 21:00:47.42 ID:???
>>146
納得できないのを悪問て言うのは簡単だよな。
152名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 21:17:58.52 ID:CkFM9nGd
みなさんの今回の薬ゼミの模試の点数教えてくささい
153名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 21:19:29.68 ID:???
今回の薬ゼミ模試自己採点したけど
やっと270超えたくらい
最近の薬は作用機序が複雑すぎて
作用ルートに関係する酵素やら何やら
全部覚えるとか無理だろ
154名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 21:22:34.48 ID:???
やっぱそんな感じか。ありがとう。自分も270だった。普通ぐらいである事を願う。卒業かかってる
155名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 21:38:13.83 ID:???
240いかなかったー!
ここの人たち頭良すぎわろw
本番もこのレベルだと厳しい
156名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 21:46:05.51 ID:???
>>151
え?お前さんはこの問題に余裕でバツ付けられるの?
157名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 21:55:43.94 ID:???
240とか余裕で合格じゃんw
今回はオリジナル問題が多かった希ガス
158名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 22:22:47.29 ID:yo+dk6zY
俺明日薬ゼミの模試だわ〜…理論マジできる気がしない…
159名無しさん@おだいじに:2013/02/01(金) 23:26:43.16 ID:???
>>156
俺はここのやり取り見てて薬剤師は何もできないポジションって理解してたから
ソッコー×にした
160名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 00:40:44.76 ID:dCutNsQG
ここの人達頭いい
努力がすごいのかな?4月から六年生なのですが、どういった勉強してるのですか?
ひたすら問題解いてますか?それとも青本などで読んで覚えているのですか?
161名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 02:38:29.11 ID:???
>>144
俺は>>62だけど、メディセレの解答本当に合ってるのか?
俺の倫理感がおかしいのか?w
また長くなりそうだけど、この前から気になってたんだけど、過去に出された薬に対する対応って薬剤師的にはどうすればいいの?

薬剤師は過去に出された薬に対してもその処方だした医師に指示仰がないといけないのか?

そうだとしたらメディセレの状況で考えてみたら、過去の処方だからその医療機関と連絡がとれない可能性があるよな?

この場合薬の今後の飲み方について聞かれて勝手に中止といったら医師の指示仰いでないから違法。
添付文書に直ちに中止せよと書いてあるからそれ以外のこと言ったら医療ミス。
黙秘したら薬剤師は薬について聞かれたら答える義務があるし義務違反だよね。
つまり飲み方について聞かれたらどんな態度とっても訴訟の対象になるわけ?

それって変じゃね?w

ひょっとして手元に処方箋がない過去の薬についてはエビデンスがあればある程度薬剤師にも決定権があるんじゃないかと思うんだが、どう思うよ?


今まで飲んでた薬を薬剤師が中止する権利があると記述された法律はないかもしれんけど、
医師のみが中止できるって書いてある法律もないんじゃない?

そう考えると>>18のセフジニルでも○ってのも納得いく気がする。
>>18の問題が国試なら尚更上記の仮定に確信がもてるw

またカリカリ書いてごめんw

メディセレの講師とかここ見てくれんかな
162名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 02:44:07.38 ID:???
ついでにメディセレが本当に正しければ薬剤師は
「〜の症状が表れたらすぐに服用を中止してください」
と服薬指導するのにも医師の確認が必要になるよなw
163名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 03:54:12.72 ID:???
現場でどうこうの話を持ち出したら、他にも微妙な問題なんていくらでもあるんじゃない?
実際、薬剤師に用法用量を独断で変更する権利はないから、>>144のメディセレの説明は間違ってはいないと思う。
現場でのイレギュラーなことを持ちだして、反論してもしょうがないと思うんだよね。
非難するつもりじゃないんだ。すまん。試験は試験で割り切った方が良いんじゃないかなと思った。
164名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 04:19:52.63 ID:???
薬ゼミ模試260だったけど理論物生化法が50%とか雑魚杉だわ・・・
165名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 04:34:44.24 ID:???
>138
ちょwwwwどこからそんな情報集めたんだよwwwww

>160
そもそも余裕ない奴はこの時期こんなところに書き込んでるひまないから結果頭良さげなやつがたまってるってのが実際のところではないかと。
ちなみによくここに書き込んでる層としては特に何もしてなかったか一周くらい青本見て模試で合格基準等は超えてる層が割と多いのではないかと思う。
166名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 07:47:51.50 ID:???
これから試験受けるんだが、このスレ読んでいると
ネタバレしそうだな。

実力が測れない。
167名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 08:28:31.23 ID:???
>>163
>>144がレギュラーで>>18はイレギュラーとも思えない
要は選択肢比較でもっとも適当なものを選ぶことになるんだろうな
>>144>>18はグレーゾーンなのは間違いないと思う
168名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 08:46:10.59 ID:???
ブリヂストンサイクル カラダに優しい自転車講座

第1回
ステージレースに学ぶ自転車の良さ
http://www.bscycle.co.jp/root/format/alacarte01.html

第2回
ダイエットに好都合な自転車
その1 体幹より脚を中心としたペダリング運動
http://www.bscycle.co.jp/root/format/alacarte02.html

第3回
ダイエットに好都合な自転車
その2 運動強度をコントロールしやすい自転車
http://www.bscycle.co.jp/root/format/alacarte03.html

第4回
ダイエットに好都合な自転車
その3 自転車は脱水になりにくい?
http://www.bscycle.co.jp/root/format/alacarte04.html

第5回
ダイエットに好都合な自転車
その4 自転車ダイエットに挑戦!自転車走行時の消費エネルギー
http://www.bscycle.co.jp/root/format/alacarte05.html

第6回
ダイエットに好都合な自転車
その5 自転車ダイエットに挑戦!ダイエット成功の秘訣
http://www.bscycle.co.jp/root/format/alacarte06.html
169名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 09:16:26.55 ID:???
>>167
現場では、薬剤師にもある程度の裁量権はあると思うし、実際の対応としては、>>18が正しいと思うよ。
ただこんな暗黙の了解のようなものを試験に持ち込んだら、納得いかない問題だらけになるんじゃない?
少なくとも俺は「現場ではこうしているから」とか書いてある解説で納得はできない。
今回の問題はまだいいけど、例えば、現場では併用禁忌でも疑義紹介を掛けずにそのまま出すこともあるよね?
そんなのところまで考え出したら、問題として成り立た無いし、学生には解けないと思うんだよね。
ただの試験問題なんだし、現場ではどうであれ、薬剤師法に

薬剤師は、処方せんに記載された医薬品につき、その処方せんを交付した医師、
歯科医師又は獣医師の同意を得た場合を除くほか、これを変更して調剤してはならない。

こう書いてある以上、試験問題的には>>144の問題は明確に×が正しいと俺は思う。

>>18はグレーゾーンだとは思うけど、それは、上で色々な人が言ってたように越権行為じゃないかって所。
170名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 09:47:22.50 ID:???
試験だから。現場と違うのは当たり前。
171名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 10:14:54.50 ID:???
だからさ、てめぇの倫理観やら常識やらは試験とは関係ないの。
俺もベストで言えば医師に問い合わせたうえで中断させて受診勧告する、が適当
だと思うが現場では一々出来るかどうかややってるかはしらんし。
今現状の薬剤師の権限なんて医者様のはるか下なんだから、薬剤師に処方内容
をどうこうする権利はないの。
副作用がでてるのとその可能性があるとでは全然違うの、前者は診断・後者は推定
薬剤師は診断できないの。
悲しいけどそれが現実なの。
172名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 10:45:37.75 ID:???
つーか260とかなんとか言ってる奴本当なのかよ
173名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 10:53:50.00 ID:???
知り合いの点数書いてる奴がほとんどだとおもう。それはそれいいじゃない?2ちゃんだし
174名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 10:57:43.84 ID:???
>>169

〉薬剤師は、処方せんに記載された医薬品につき、その処方せんを交付した医師、
歯科医師又は獣医師の同意を得た場合を除くほか、これを変更して調剤してはならない。

これは手元に処方箋がある上での話で処方箋が手元にない過去の薬とかに対してどうなの?っと>>161は言いたいんじゃないの?
確かに薬剤師が医師の確認無しに処方内容変更不可って話は手元に処方箋がある状態のケースでしか聞いたことない。
ってか併用禁忌の薬出ることあるか?注意とか原則禁忌に対しては医者の裁量で決められると思うけど、
よく覚えてないが禁忌は医者といえども権限なかったと思うんだが・・・
薬局では何度も疑義してるから疑義することない処方もたしかにあったけど、
それでも処方箋には医師の確認済と記載して形的には疑義した内容にしてたよ。
175名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 11:22:56.31 ID:???
なんとか薬ゼミ合格点はとれたわ・・・
化学と薬治がむずかった気がする
176名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 11:44:46.97 ID:???
>>174
>>161が言いたいのは、「>>144のメディセレの問題はおかしい。皆もそう思うだろ?」ってことじゃないの?
>>18の時から、この人は同じようなことをずっと言ってるじゃん。
それに対して、俺は、「別におかしくない」って言ってる。

併用禁忌の話は、現場と試験では違うっていう例を出しただけ。あったとかなかったとかが言いたいわけじゃないし、関係ない。
大体その見なし疑義紹介みたいなのもただの慣習であって、きちんと疑義紹介をしているとは言えないでしょ?

例えば、

Q.併用禁忌の組み合わせがあった場合疑義紹介しなければならない

っていう問いがあったとして、普通なら○と答えるよね?
でも、前に一度確認したことがあるっていう背景を勝手に設定したら、×でもよくなるでしょ?

>>144の話にしろ、併用禁忌の話にしろ、屁理屈じみた背景を勝手に設定したり、現場の常識を持ちこんだら、
○だの×だのとどうとでも取れてしまう問題ばかりになって、学生には解けないだろって言ってるわけ。

処方箋が手元にあろうがなかろうが、以前に確認してようがしてなかろうが、
薬剤師は同意を得なければ処方を変更できないと薬剤師法にあって、その例外も載ってない以上、
薬剤師の判断で用法用量の変更はできないっていうは、試験問題として、何の間違いも無いと思うんだけど。
177名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 12:24:09.88 ID:???
ずっと思ってる事ですが、皆さんアンカー付けるの面倒じゃないんですかね?一つぐらいなら分かりますが2個も3個も大変だろうなーって感じで拝見してますw
178名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 13:11:23.11 ID:???
卒試でどんくらい消える?うちは1割くらいかなぁ
179名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 13:17:37.81 ID:???
>>145
おまえさあ、必須とそれ以外の問題の難易度差を踏まえて発言してるか?
そのうえで、必須の方が足切になりやすいと考える場合に
もっと考えるべきことがあるだろう。
何度も聞くけど、足切ラインがどこにあるのかちゃんと知ってるのか?
知らないからこんなアホなこと書いてるんだろうから、この際、ちゃんと調べて知っておきなさい。
180名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 13:20:58.19 ID:???
>>144のは、問題も解説もおかしいな。
本番で出たら間違いなく廃問。
181名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 14:26:33.76 ID:???
おかしくないでしょ
こんなの過去問やら例題にもあるようなレベルの話だよ
これを廃問いうのはあきらかな勉強不足だし、どうしてそんなにひねくれて
うがった態度で問題を解くのかわからないよ
182名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 14:31:24.90 ID:???
「両薬剤の相互作用であると判断し」
の時点で×じゃない?
法的根拠もないし科学的根拠もないただの推測だし
183名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 14:35:54.76 ID:???
>>176
お前みたいな法の解釈してたら>>18とか>>162の服薬指導とか>>161で挙げた現場の対応とかいろいろ矛盾生じるだろ。

俺は現場が○だけど、試験では×の話してるわけじゃない。
そういう法律の解釈したら現場でこんなに矛盾が生じるじゃん、って話をしてるだけ。
最初からそのスタンスだ。

俺的には処方箋が手元にない薬に関しては基本的に受診にかかるという指導でOKと思うけど、
いろいろなケースが考えられるから法律には明確な記述がないんだと思う。


医療法に基づいて適切な医療を提供しなければならないと考えると、すべて納得がいく。

納得いかないのはメディセレの解説だけ。

間違った法の解釈は試験でも現場でも×だ。


ちなみに矛盾がいろいろ生じるけど、屁理屈いうな俺の方が正しいんだ!みたいな態度とってるのおまえらだからなw
184名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 14:40:51.91 ID:???
>>183
自分の考えが正しくて自分が一優れてる。でも周囲はそれに値するだけ自分を認めてくれない。
周りは自分より圧倒的に劣っているのに、俺の言うことが絶対正しいのに。

こんな人の典型ですね。周りの人にも言われるでしょ?言われないなら相当気使われてるよ君。
185名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 14:44:45.71 ID:???
>>183
わかったわかったわかった。もうわかった。
だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。
お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。
わかりまくってる。ていうかわかってた。実を言うとわかってた。
始めっからわかってた。わかってた上でさらにわかったから。
二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。
ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。
186名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 14:50:29.36 ID:???
間違った法の解釈は試験でも現場でも×だ。

これがそもそも間違い。お前みたいなバカに薬剤師になって欲しくない。
187名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 16:42:19.10 ID:???
薬ゼミの問3の問題解説もよく分からないんですけど(´;ω;`)
教えてエロい人
188名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 17:39:38.82 ID:???
>>187
お前これから模試受ける奴だろ。問題聞いて臨むとか卑怯
189名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 18:18:07.51 ID:???
>>187
顔文字うざすぎ
問3がわからんとか意味がわからん
ズルするやつに薬剤師になって欲しくないわ
落ちろ
190名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 18:26:17.45 ID:???
そこまでして卒業認定求めるとかキモすぎる。
191名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 18:31:53.48 ID:???
本気出したら他大学の知り合いとかに聞けばいいと思うけど

そんなことして卒業して意味あるのか謎だけどwww
192名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 19:41:57.46 ID:???
>>176
廃問にならないのは同意だけど
問題自体はおかしいよこれ。
選択肢の中で最も適切なものを選ぶ問題だからこそかろうじて正答とできるだけ。
193名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 19:47:54.25 ID:???
国試ってのは、全ての選択肢を見て、正答か誤答かを判断できる仕組みになっていることが多いからな。
>>144みたいに1つの選択肢だけを晒してあーだこーだ議論するのは無意味だ。
194名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 21:10:00.07 ID:???
>>179
他の理論分野とかと比較する意味あんの?
出題数減らしたら難易度が変わるって話だろ。
必須の方が足きりにあいやすいとか誰も言ってね−よ
出題数減らしても難易度が変わらないと言えるのは毎回必須問題が満点取れると非現実的な仮定をしたときのみだ。
数学分からないお前には言ってる意味も分からんだろうがな。
195名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 21:23:04.79 ID:???
>>192
なんで問題自体がおかしいの?
196名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 21:47:01.23 ID:???
いつまで同じ問答やるつもりだ?
暇なのか?
197名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 21:51:18.43 ID:???
>>183
お前が現場ではどうすんだとか言い出したから、現場と試験は違うって言ったんだよ。

あと、法律は業務マニュアルじゃねぇんだから、色々なケースとその対応なんて書いてあるわけねーだろ。

それと、得意気に医療法を持ちだして、都合の良いように拡大解釈して、薬剤師の越権行為を認めてるけど、それ、説得力ゼロだからな。

>>18のような対応は、本来は越権行為に該当するけど、現場では、患者の利便性を考えて無視しているってだけだろ。
お前がどういう屁理屈解釈しようが、薬剤師に処方を独断で変更する権利は無い。法律にそう書いてないだから、ないんだよ、バカ。
お前の言ってることを丸のみにしたら、薬剤師に消極的な処方権があることになるんだぞ。
お前みたいな脳足りんな薬剤師でも、適切な医療のためにと謳えば、独断で処方を変更できるんだからよ。
医療法と照らそうが何しようが、法で認められた行為じゃねーんだよ。
198名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 22:08:10.38 ID:???
問題自体は何もおかしくないよ
おかしいと言ってる奴らの方がおかしい
過去問解いたことないんじゃないの
199名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 22:29:09.04 ID:???
結局グレー問題ってことで落ち着いたんだから残りの4問からの消去法でいいだろ
あんまりうだうだ言ってるとてめぇらを消去しちゃうぞ☆
200名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 22:54:28.73 ID:???
ホントここにはグレー問題持ってきて
おかしいだなんだいう奴多すぎる
暇なのかお前ら?
時間の無駄だぞ
201名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 23:08:25.71 ID:???
>>197
俺はそういう法の解釈をしたら現場でおかしくなる=そういう法の解釈したら問題でもおかしくなるってことを言ってるつもりなんだが。

>>18に関してもなんで急に越権認めてるんだよw
患者の利便性考えるだけで薬剤師が処方の変更していいわけねぇだろw

俺が言ってるのは処方箋が手元にない状態での薬に関しては科学的医学的に根拠があれば適切な医療といえるし
薬剤師の判断で多少変更することもあるんじゃない?って話だよ!

そう考えたら>>18でも納得いくし相互作用の影響とエビデンスがないからと考えたら>>144の問いでも納得いく答えになるだろ。

>>144に関しては一緒に併用して〜の症状がでたら中止と添付文書に書いてあるから正直微妙と思うけどな

医療は法の下でしか行えねぇよ!お前こそ>>161の矛盾と>>162の説明してみろ!屁理屈かもしれんが十分現場でも問題でも起こり得る事例じゃん。

お前の法律の解釈では>>18は絶対×になる。>>18>>144はグレー問題なんだよ!
202名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 23:27:02.90 ID:???
何をそんなに熱くなってるんだ・・・
もう2人でメールでもスカイプでもして、いくらでもいちゃいちゃ討論しちゃいなYO
203名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 23:30:50.12 ID:dCutNsQG
ここの優勝な先輩方に勉強方法教えてもらおうかと思ったんですが、レスの流れ見る限りあまり参考にはならないですかね?
204名無しさん@おだいじに:2013/02/02(土) 23:40:17.31 ID:???
>>201
お前に構った俺が間違いだったわ。
俺は>>18はグレーで>>144はグレーでないとはっきり言ってるんだけど?
>>18の行為は越権だから、試験問題的には×なんじゃないかなって書いたんだけど?

科学的医学的根拠があれば、薬剤師の判断で処方を変更してもよいとお前の中の薬剤師法には書いてあるのか?

医療は法の下でしか行えねぇとかいいながら、法に載ってないことをやるのが正しいと喚いているのはお前だろ。
薬剤師の判断で処方を変更していい例外規則が法のどこに書いてあんだよ?

>>161は処方した医師に指示を仰ぐのが法律的に正解だよ。
ただ、現場では、「鉄の時間をずらしていいか?」だのとつまらねぇことをいちいち問い合わせたり、患者を待たせんのもアホくさいから、
以前の経験とか常識を基に薬剤師の判断で用法変更の指導をすることがあるってそれだけの話だろ。
越権行為で違法ではあるけど、悪質性も無ければ、それで被害を被る人もいないんだから、見逃してもらってるだけだよ。
205名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 00:06:22.02 ID:???
>>204
そこまで細かく見てなかったわ、ごめん。

お前さ、なんだかんだで自分でも場合によっては薬剤師の処方変更認めてるからなw

それもお前の倫理性に基づく医療の適切さを訴えてw
なんだかんだでお前も法律を守ろうとしてるわけよ。
ただ根拠を問われたら弱いから科学的なエビデンスを求めた方がいいんだよ。


法律はいろいろなことを想定して細かいことは規定していないんだよ。
だから場合によっては薬剤師が処方変更できたりするわけ。それはお前も認めてるじゃん。

逆に法律でダメと決められてることはどんな理由があろうと絶対にできない。
薬を出すとかね。
206名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 00:29:40.02 ID:???
>>205
お前マジで何言ってんの?
俺は最初から現場と試験は違うから割りきれって言ってるだけじゃん。
現場ではこうするはずだから試験でもこうするべきって文句垂れてんのはお前だろ?
薬剤師の判断で処方は変更できないって法文がお前には見えないのか?これはお前が言うダメと決められている記述だろ。
法律では認められていないけど、現場では認められてる薬剤師の限定的な処方権を試験に持ちこんだら、誰も解けねぇし、持ちこむのもナンセンスだって言ってんだよ。
もういいわ、あほくさ。
207名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 00:40:23.99 ID:???
>>206
バカか試験だろうが現場だろうが法律でダメと決められてることはダメなの!例外があったら例外規定定めるわ。
法律で定められることは絶対なんだよ

だからお前の考えでは>>18>>204の対応の仕方は試験だろうが現場だろうが×になるの?分かる?

おそらく手元に処方箋がない状態の薬に関してはいろいろなケースを想定して細かい規定がないんだよ!
いい加減気付けよ。
208名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 00:40:57.99 ID:???
IDないからどっちが何言ってたかわからん
同じようなこと言ってるし
試験は試験だと思って割り切るってのは常識だろ、現場のことは置いとけよ
209名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 00:51:52.08 ID:hItfz4zF
意見全然違うと思うけど、俺は
161,183,201,205,207
210名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 01:23:49.72 ID:???
このスレ見てると男薬剤師は変な奴が多いってのも納得ですね
211名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 01:32:08.52 ID:hItfz4zF
ちなみに>>207細かい規定ってのは
処方変更する場合には医師の確認が必要って規定も含めてな。


恐らく手元に処方箋がない場合はこの規定が当てはまらないんだと思う。
実際、法律見ても手元に処方箋がない場合の薬についての対処はよく分からない=グレーゾーンになってる気がする。

そう考えるとすべて比較的理解できる。

規定が当てはまると考えたら問題だろうが現場だろうがいろいろ問題が生じるって話しを俺はしてるつもり。

間違ってたらごめん。
荒らしてごめんね、みなさん。
212名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 01:47:51.52 ID:???
>>194
なんだかわけのわからん仮定まで飛び出してきたが
いいかげん気づいてくれ。
必須の足切ラインは他と比べて高く設定されているってことに。
213名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 01:50:43.24 ID:???
1つの選択肢だけ見ると
はっきりと正誤がわからない問題が国試にたくさんある。

選択肢が全て出そろって初めてまともな問題として扱うことができる。

これがわかってないと
虹本の一問一答に右往左往させられることになるぞ。

>>144の問題は
選択肢が全て出そろって初めてまともな出題になるんだろうよ。
214名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 03:05:48.06 ID:???
>>213
>>144単独だとなんでまともじゃないの?調べたら×か○かくらい分かるんじゃないの?
215名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 04:07:38.23 ID:???
>>211
「薬剤師は、処方せんに記載された医薬品につき、その処方せんを交付した医師、歯科医師又は獣医師の同意を得た場合を除くほか、これを変更して調剤してはならない」

お前はこの法律が、処方箋が手元にある状況だけを差していると本気で思ってんのか?どこにそう書いてあんだよ?
状況を指定していないし、例外も書いてないということは、これがどんな状況にも適用されるってことだろうが。

現場では、この法律を無視した>>18のような対応をとることがあるけど、それは、
お前が言ってるような法律の隙間をついた対応じゃなくて、罪にならないだけの違法行為。誰も不利益を被らないし、むしろ利益があるくらいだから黙認してるだけ。
だいたいお前、自分の言ってることがずれてきてんのに気づいてんのか?
お前が言いたいのは、>>144の問題解説がおかしいってことだろうが。なに話ずらしてんだ。おかしいところなんて一つもねーわ。
216名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 07:40:33.12 ID:???
>>160自分はひたすら領域別で問題をやってる。多分本当に頭いい人は青本読むだけでいいんだろうけど。
217名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 08:31:52.23 ID:hItfz4zF
違うって。法律に明確に明記されてないことはグレーゾーンなんだって。法律は処方箋があるかないかの
記述をあえてしないことでいろんな状況に対応できるようにしてるんだよ。

例えば処方箋がない場合でも適応されると記述しちゃったら

疑義した場合は確認内容を処方箋に記入が必須(←これは法律に明確に記述されてある)
つまり上記の仮定の下で処方箋がない場合に疑義しちゃったら必然的に違法行為になっちゃうわけ。

試しに上記の仮定の下でいろんなことを想定したらいろんなことが
違法行為になっちゃうってことが分かるから想定してみて

だから法律にはあえて細かく書いてないんだよ。


違法なもんは現場だろうが問題だろうが絶対認められないよ。
確かに現場では違法行為がある。けど、それは厳密な調査が入ってしまえば全てダメになるわけで現場では特別に認められているとかいうわけじゃないから。

法律は現場だろうが問題であろうが絶対なんだよ。
218名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 09:05:14.80 ID:???
>>160
今からやれることは特に無いな。
6年になってから年内のうちは
国家試験模試などの試験で出来なかった所を
丁寧に復習するぐらいでいいと思う。

年明けから過去問3年ぐらい解いて、卒業試験の復習して
青本パラパラ見て
国家試験受ける
ってな感じでいいと思うけどね。
219名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 09:26:53.78 ID:???
>>217
めんどくさいなぁ。分が悪くなったら話をころころ変えて、屁理屈並べて。
もう完全に>>161で自分が言ってることと違うし、脱線してるじゃん。
これ以上ここで、荒らしじみた言いあいを続けて他の人に更に迷惑かけるのも悪いから、
俺はもう書かないけど、お前がそう思ってんならもうそれでいいんじゃないの?

普通、処方箋は薬局に保存してあるんだから、薬を渡した後でも、疑義して変更があったら、記入できるでしょ?
手元に処方箋が無いって、分割調剤したときくらいじゃないの?何がそんなに不都合なことばかりになるのかわからないんだけど。

法律が絶対だっていうんなら、>>18は越権行為でグレーだし、>>144はグレーじゃないし、>>161でお前が言ってるようなおかしい所なんて無いだろ?
だって、薬剤師の判断で処方変更してもいいって法律のどこにも書いてないんだから。
一応、言っておくけど、法律で認められていないことをしても違法になるんだからな。
220名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 09:33:35.02 ID:???
副作用でてるんだから薬剤師の判断で中断させないと駄目なんじゃないの
法律的には用法用量などの調剤変更は絶対駄目なの
でもそれで調剤事故おきたらどうするの
それでも薬剤師にはそんな権限ないから疑義照会して受診勧告がベターなの
法律では処方箋が手元にないときなんて書いてないよ、だから現場だとその場合はある程度薬剤師の自由が利くはず
それは細かすぎるしグレーゾーンの話じゃないの、それに現場は現場国師は国師だよ
でも現場ではそういうの行われてるんだし、今回の問題は不適切でしょ
だから現場は関係ないし、それに法律的には「薬剤師は処方内容〜云々」が明記されてるからそれも調査やられたら黒に近いグレーなの

この問題に恨みでもあんのかと思うくらいの執着・・・
221名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 09:59:46.11 ID:???
なんか今回の薬ゼミ模試は国家試験を当てに来てる感じが凄かったな
あれだけ全体細かくこねくり回しゃそら当たりそうなもんだけどそれで今年ドヤ顔で「的中!」とか講義するのは(´・ω・)ネ
222名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 10:20:47.57 ID:hItfz4zF
>>219
俺は最初から処方箋が手元にない時に関してはひょっとしたら法律的にグレーゾーンなんじゃないかと考えてて
その考えに基づいて
医師の判断仰がなくても医学的科学的に根拠があれば薬剤師の判断が利くのでは?って話してるだろ!

考えに一貫性がないのはお前!処方変更が医師の判断がなければどんな状況であれ
法律的に絶対ダメとか法律の解釈してるくせに
時に認めちゃってる。ダメなもんはダメに決まってるだろ!
お前の法的解釈してると現場では時には薬剤師にも薬を出す権利認められちゃうってなっちゃうじゃんw


>>220
君の前半書いてる内容に関しても概ね俺の>>217の法的解釈の下に行動している違法性の無い行為
と考えたら納得いくよね。それくらいわかってほしいわ。


なんども言ってるけど、現場はこうだけど、試験はこうだとか試験はこうだから現場はこうなるの話してるわけじゃない


法の解釈を中心に述べてるだけ。現場であれ国試であれ法に基づいてるでしょ。
223名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 10:34:17.10 ID:???
流石にうんざりだ。法の解釈は法学者に聞いてくれ
ここでうだうだ言っても互いが互いの主張を言い合うだけ
何の意味があるというのかね
法に精通わけでもないくせに説得力ないんだよ
224名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 11:23:20.59 ID:???
やくぜみの模試、どんな問題あっあの?
何かためになった問題教えてくれよ。その模試受けないんだよね。ここにきて受けれないの不安でならない。
225名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 11:35:44.41 ID:???
これから受ける予定の人がいるんだから教えられるわけないだろ
226名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 11:42:03.08 ID:???
薬ゼミの模試は個人でも申し込みできるはずだよ
227名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 12:11:09.49 ID:???
>>214
ちゃんと国家試験問題解いてるのか?
最も適切なものを選ぶ問題ってのは
正誤がハッキリしないグレーのものを選ばせることが往々としてあるんだよ。
>>144の選択肢は他の選択肢次第では○に成り得る。
228名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 12:11:28.79 ID:???
スレが伸びてると思ったら変な問題の議論かよ
229名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 12:15:37.56 ID:???
>>224
受けられないからって不安に思うことはないよ。
そもそも国家試験のために模試を受ける必要なんてないんだから。
230名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 13:52:44.44 ID:???
>>217
お前が正しいかは分からんが、震災で支援に行った薬剤師が活躍できた理由が分かった
彼らが服薬指導で受診勧告しかしなかったとも思えないし、処方箋も流されてた可能性もあるしな
あやふやな記述の薬剤師法と医療法のおかげで違法行為にならなかったってことか−
231名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 13:58:56.32 ID:???
震災のときは、後出しと言う形だったが、
やむを得ない事情の場合は処方せんなしでもOKという通知か何かが出てたけどな。
232名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 14:06:14.59 ID:???
薬剤師が震災で活躍できた要因は

・幅広く薬剤の知識を持っていて、それを必要とする判断が極めて早い
・医師、看護師等が普段扱っている薬剤のことしかわからなかった
・他の医療職は薬剤の外観について無頓着すぎて患者の処方薬をほとんど推測できなかった
・医師が専門外の患者を診る状況が多いにも関わらず、処方をどうしたらよいのかわからなかった
・軽傷者が多く、外科的処置ではなく薬物治療が中心となる患者が多かった
233名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 14:08:46.08 ID:???
みんな今の時期からの弱点克服ってどうしてる?俺衛生で全然得点できない。
過去問をやりこめばいいって言われるけど去年の問題はほとんどそれ以前の過去問だと
参考にならないものばっかりだったし(ちな5割だった)、今の時期から青本読み込むのも効率悪いような気がするし。
模試だと合計得点は余裕なんだ。各科目9割近くとれる。でも衛生が5割、悪いと3割、4割しかとれない。足きり怖すぎる。
みんな衛生ってどう勉強してる?
234名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 14:27:34.54 ID:???
震災で支援に行った薬剤師が活躍できてたのか?
235名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 14:30:42.73 ID:???
>>234
むしろ、薬のことは薬剤師しか分からないという事が分かった。
236名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 14:37:14.54 ID:???
>>231
それは医師が薬を出す時の話じゃない?

>>234
そんなことも知らなかったの?
237名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 15:58:54.78 ID:???
>>219
お前バカすぎwwワロタw
238名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 16:02:19.57 ID:???
役に立ったと思ってるのは薬剤師ぐらいだけ
239名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 16:17:16.03 ID:???
薬ゼミの模試は話題になるのにメディセレは話題にならない!不思議!!
それにしてもなんで後1月切ってるのに薬ゼミの模試受けなきゃ行けないんだよ……
しかもなんか難しいらしいし
240名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 16:29:05.73 ID:???
>>236
違う。
241名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 16:30:58.91 ID:???
>>238
そうなの?
じゃあ後発の支援チームが続々と薬剤師を加えてやってきたのは
何か別の理由なのかね。
242名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 16:31:44.28 ID:???
>>239
そりゃ、受験者数が圧倒的に違うからなあ。歴史も違う。
243名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 16:32:57.69 ID:kKwDInrx
ここの人たちって、バカにし合うことしかできないの…?歯科とか医師国家試験と違ってみんなが合格する可能性のある試験なのに。
ところで、薬ゼミ模試っていつごろ結果出るのでしょうか。
244名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 16:34:36.95 ID:???
揚げ足取るのに夢中なやつばっかだからな
結果はいつも通りだろ?
245名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 16:45:43.17 ID:???
だってここって余裕ありまくりなやつと余裕がないのにこんなところに時間を使っちゃってるやつしか来ないところだからね。
246名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 16:47:20.69 ID:???
>>243
おいおい、歯科、医師も競争試験じゃないから、100%合格も有り得るぞ。
歯科は年々難易度をあげてるせいで合格率は低下傾向になるが。
247名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 17:00:01.42 ID:???
>>246
歯科医師とか医師は厚労省で合格者数を決めていて、それに合わせて合格点や禁忌の足切りを決めてるって聞いたけど
248名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 17:07:22.57 ID:???
>>247
んなこたあない。
249名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 17:17:44.40 ID:???
歯医者は知らんが医師国家試験の合格基準は年によって変わるよ

臨床研修にも国の予算が付くから、それに合わせて人数調整しなければならんのだ
250名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 17:20:11.24 ID:???
>>240
そうなの?具体的に何がOKと書いてあったのか気になるなー
251名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 19:24:25.06 ID:???
>>241
ただの便乗。
252名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 19:31:52.41 ID:???
>>251
ただの便乗じゃ連れてきてもらえません。病院が金出してるんだからね。
253名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 19:32:40.68 ID:???
>>250
過去の通知等は削除されずに厚生労働省のHPに残っているから探してみたらいいんじゃないかな。
254名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 20:23:11.74 ID:???
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000163yl.html

これだな。医師以外 (薬剤師)でも処方箋医薬品が出せたということか。
255名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 20:49:35.76 ID:???
そんなのごく一部のしょぼい話。
お前らは病院薬剤師が活躍できる!
って期待してんの?
256名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 20:58:02.42 ID:???
>>252 >>255
支援に行ったのは病院薬剤師だけじゃなく薬局薬剤師も行ってるよ。
そして、そこでちゃんと活躍してる。
ググってみろ
257名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 21:07:49.67 ID:???
いや、だから活躍ってほどものもんじゃないだろ。
258名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 21:12:11.32 ID:???
>>256
252の話はチームとして派遣された方のことだから
現場で組まれたチームに加わった薬局さんは関係ないよ。

>>257
今回は一般紙で、しかも何度も、でかでかと記事になったくらい話題性があったんだけどな。
259名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 21:14:56.63 ID:???
そんな一部の事を
ドヤ顔で「薬剤師も活躍しました!」
なんて言うのが恥ずかしいってことだよ。
医者はそんなこと言わんだろ?
260名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 21:18:07.56 ID:???
これまで災害派遣チームに薬剤師を加えていない医療機関が多かったが
今回の震災をきっかけに薬剤師が追加されるようになった。

薬剤師がいるのといないのとでは仕事の能率が全く違ったからだそうだ。

紛失医薬品の特定作業
支援物資中の医薬品の薬効群別仕分け
専門外処方の処方支援
各避難所の環境衛生管理活動
服薬支援活動

「調べりゃ出来る程度の力」では現場の業務が全くまわらなかったそうだ。
261名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 21:21:53.27 ID:???
>>259
そりゃ、お前、
医師はこれまでの災害でも活躍してたから、活躍してたのは言わずともわかるからな。
当たり前過ぎて記事にもなりにくい。
薬剤師は、今回の被災状況のパターンが特殊だったゆえに
活躍できる場面がかなり多くて、初めて大きく注目されたんだよ。
だからこそ薬剤師”も”活躍しましたってことが話題になるんだ。

それに、医師の中には活躍できませんでしたって帰っていったのもいるからな。
特に外科、麻酔科関係。
262名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 21:27:07.04 ID:???
だから薬学部の教員が
「薬剤師の活躍する場が増えた!」
とか宣伝のためにはしゃいでいうならまだしも、
これから薬剤師になるお前らが言うのは恥ずかしいってことだよ。
263名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 22:00:32.42 ID:???
むしろこれから薬剤師になるから期待してるって面が大きい。
希望もなしに国家試験の勉強なんか出来ない。
264名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 22:16:07.85 ID:???
>>262
いや、実際、派遣チームに薬剤師のポジションが確立されたからな。
そこは認めないとね。
嘘とホントは見極めないと。

自分の居場所を敢えて過小評価するのもまた良くないから。
アピールしてこそ職能拡大への道が拓けるわけで。
265名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 22:18:17.61 ID:???
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい…!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう…
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ…!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ…!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   その話題でループしすぎだ
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
266名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 22:35:09.73 ID:???
>>254
その通知だけで薬剤師が震災時に過去に出された薬の処方変更ができるようになったと思えね−な−
かといって>>230の言うように受診勧告しかしてなかったとは思えないしな−
>>222の言うように処方箋が手元にない場合は薬剤師でも処方変更ができることがあると捕らえるべきなのか?
ここ見てると本当によく分からなくなる(笑)
267名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 22:38:11.54 ID:???
>>264
こんなスレでアピールする話ではないだろ。
268名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 23:14:12.71 ID:???
>>267
アホか。誰もここでアピールする話なんてしてないわ。
269名無しさん@おだいじに:2013/02/03(日) 23:18:26.87 ID:???
>>266
とりあえず、震災時のことと、それ以外のことは分けて考えようや。
270名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 00:18:11.28 ID:???
>>269
なぜ?
本震直後ならまだしも基本的に法律に基づいて医療が行われたはずだろ?
だから例外規定が出たわけだし。
271名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 00:24:23.45 ID:???
>>270
緊急時とそうでないときでは対応が異なるんだよ。
272名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 00:37:59.36 ID:???
>>271
そうなの?例外規定作って対応するだけかと思ってた。
緊急時は薬剤師も処方変更できるのか−
273名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 00:44:04.77 ID:???
>>272
ばかだなあ。じつにばかだなあ。
274名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 00:55:06.56 ID:???
摂南大学ってどう思います?
275名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 00:59:11.24 ID:???
>>273
法に詳しいんだね。昨日の二人に教えてあげたらよかったのに(笑)
私は>>219は矛盾しすぎで>>>222はそうなの?くらいしか分からなかった(笑)
結局今も分からないけど(笑)
276名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 01:15:04.52 ID:956vPnfm
分からなくていいんじゃないの?模試なんだし
国試なら「疑義照会した上で〜」とか書いて曖昧さ回避するんじゃないかな?
277名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 01:35:49.64 ID:???
>>276
私が分からなかったのは二人の考えのどちらが正しいの?ってことだよ(笑)
最初は当然>>219と思ってたけど、あまりに矛盾しちゃってて>>222が正論めいてるから実は>>222が正しいの!?っと思っちゃった−
結局どっちか分からないけど(笑)
あ、模試はそれでいいかも(笑)
278名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 03:50:02.49 ID:???
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
279名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 07:30:36.05 ID:???
>>278
俺は現場と試験問題の○×は必ず一致しているのが分かるようになった。
法律上×なことが現場では○にもなるってわけじゃなく
×だけど、やっちゃってるってだけで結局現場でも×なんだよな。
280名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 07:56:11.99 ID:???
>>279
お前神!
今まで現場と試験の○×は違うんじゃ−とアピールしてた奴らは大バカだったんだ!
俺もさっきまで大バカだった。。。
281名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 08:43:22.78 ID:???
それも大事な話だけど、そろそろいい加減別のスレ立ててやれば?って思ってきた。
282名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 08:55:08.57 ID:WKOPrBlU
インフルになったわ
おわた
283名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 09:09:24.90 ID:???
本番じゃないんだからええやろ
284名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 09:14:16.60 ID:???
>>279
>>217でも同じようなこと書いてあるな。
こいつが執拗に法律解釈にこだわったのはこういうことだったのか。
グレーゾーンも法律上グレーゾーンてことか。

>>281
国家試験解く上で重要な考え方だろ。

>>282
国試と被ってないから終わってない。
ガンバ
285カネ、カネ、かね:2013/02/04(月) 09:38:43.20 ID:???
1800万〜1999万円台 順天堂(特待)
2000万〜2199万円台 慶應義塾 昭和(正規合格) 順天堂 
2200万〜2399万円台 東京慈恵会医科

300万〜350万    国公立

2600万〜2799万円台 昭和
2800万〜2999万円台 日本医科 東京医科
3000万〜3199万円台 関西医科 大阪医科
3200万〜3399万円台 東邦 久留米 東京女子医科 日本 
3400万〜3599万円台 聖マリアンナ医科 岩手医科 近畿
3600万〜3799万円台 杏林 藤田保健衛生 獨協医科 福岡 
3800万〜3999万円台 愛知医科 北里 兵庫医科 
4000万〜4199万円台 埼玉医科 金沢医科 
4200万〜4399万円台 東海 
4400万〜4599万円台 川崎医科
4800万〜4999万円台 帝京
勿論私立にいくと実際には学債・寄付金・生活費で総額この2〜4倍は
かかるのはこの業界では常識です。
286名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 09:48:59.66 ID:???
>>284

>>219で「もう書かない」と書いたのに、また書くのはダサいし、
こういう流れにした俺(163、169、176、197、201、206、215、219)に言う資格もないんだけど、
いい加減空気読もうぜ。皆この話題にうんざりして、何度も話題逸らそうとしてるのになんでいちいち戻すかな?

証拠は無いけど、俺にはお前が自作自演で自分で自分の意見を褒めてるようにしか見えないんだよね。
それも、ネカマまでやってさ。文体も、文調も、他人の話を聞かないところも同一人物にしか見えないんだよ。
キャラ設定で語尾を伸ばすことにしたのかどうかは知らないけど、「ー」を「−」で表現してるところなんて特徴的だなと俺は思うんだけどな。
287名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 09:52:52.18 ID:???
スレ違いも甚だしい
288名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 09:56:26.30 ID:???
161,183,201,205,207=230,250,266,272,275,277,279,280,284

ってことな。こうしてこいつに関わること自体良くないと分かってるし、スルーすべきなんだろうけど、
馬鹿にされっぱなしだとムカムカしてね。他の人には、荒らしてすいません。
289名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 12:55:44.35 ID:???
そんな気もするがよく分からん。
「君らの常識は違うかもしれない!」
と何度も警告してくれてるいい奴とでも思えばそんなにムカムカしないんじゃない?
気にすんな。
290名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 14:12:08.77 ID:b1URp/Eg
ヤクゼミ模試6割いかなかった
死にたい
291名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 15:55:40.85 ID:???
>>290あれは、難しかったと思って今回解けなかったところ、苦手なところを補強してけばいいさ。今、焦るのはいい事だよ。変にいい点数とって気を抜く方が危険だ。
292名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 19:05:30.59 ID:???
まだ受けていないのだが、221回ってそんなに難しいのか?
293名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 19:42:14.84 ID:???
>>290
どんまい!
来年がんば!
294名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 19:47:06.72 ID:???
確かに新傾向の問題が多かったけれど、
既出の問題をきちんと解ける力があれば、
7割前後は解答できるよ。
国試でも、全く新傾向の問題はある程度出るし、
その辺は見越したうえで点を取れるようにしないと。
295名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 20:10:55.14 ID:L6oTcoxa
>>291
今年は知らんが去年も難しかった。
しかし、高得点者もたくさんいた。6割いかない奴らもいた。つまりそういうことだ。
296名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 20:13:19.62 ID:L6oTcoxa
ミス
>>292
297名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 20:24:36.58 ID:???
>>275
はあ?誰が法に詳しいって?そういう発言の1つ1つが、ばか丸出しなんだよ。
298名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 20:25:37.09 ID:???
新傾向と新作問題に対応できよう、相当気合入れて作られた模試だったから点取りにくいのは当然ともいえる
基本は過去問だからまず過去問をきっちり抑えておこう
299名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 20:32:35.81 ID:???
ぷっ
300名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 20:38:01.06 ID:???
屁こいた?
301名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 20:41:04.51 ID:???
そんなことよりそろそろ卒業留年でてんだろ?
どこが一番卒留率高いか勝負しようぜ(`・ω・´)
ちなみにうちはまだ決まってない。
302名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 20:50:23.53 ID:???
やべーーー
卒業危うい
土曜日会議にかけられるぜ
303名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 20:52:33.35 ID:???
>>301
国試の新卒受験者数と文科省のデータを照らし合わせれば概ね推測できるよ。
304名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 20:53:08.08 ID:???
うちの大学は1月の初旬に第一回やってそこで合格基準超えれば卒業決定
不合格なら2月の中旬に再試験やってそれでもダメなら留年決定する
305名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 21:03:29.34 ID:???
>>288
>>297
いいかげんにしないと本当に消しちゃうぞ☆
306名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 21:37:13.61 ID:???
おまいらの就職先は病院?薬局?
307名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 22:08:29.55 ID:???
薬局
卒業できればな
308名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 22:27:07.61 ID:???
>>305
みっともないからやめなよ。
309名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 22:29:22.85 ID:???
点が足りないヤツはとにかく実務と法規やっとけ
310名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 23:23:20.94 ID:WKOPrBlU
インフルったと思ったら感染性腸炎にもなった
死ぬ
マジ死ぬ
上から下からスプラッシュの高熱噴水とは俺のことだ助けて
311名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 23:43:02.10 ID:???
>>305>>308
スルーしろ!
312名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 23:44:53.77 ID:???
今でよかったなw
313名無しさん@おだいじに:2013/02/04(月) 23:46:51.22 ID:???
全くだw
314名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 00:03:03.42 ID:???
頑張れ−(笑)
315名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 00:08:01.59 ID:UAVCzLq6
なにも食えないのにめっちゃゲロ出る
胃液めっちゃ多いって勉強の復習になったね!

死ぬ
316名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 00:11:29.57 ID:???
国試に出るといいねw
317名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 00:19:37.45 ID:???
死ぬなよ!OS-1で生き延びろ!
318名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 00:20:29.62 ID:UAVCzLq6
本気でつらい
寝ようとしても下痢と吐き気で寝れないしフラフラして身体中痛い
さっきからずっと泣いてる
319名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 00:21:52.51 ID:???
感染性腸炎とインフルエンザに両方かかって死んだ40歳男性いたよな。。
もう無理と思ったら救急車呼べ。
320名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 00:26:43.19 ID:UAVCzLq6
わかった…
ありがとう…
321名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 00:28:50.09 ID:???
へそから水分補給すれば
上から下から水分出ても大丈夫^^b
322名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 00:49:21.84 ID:???
俺も去年、国試直前で風邪引いて焦ったけど、何とか乗り切ったわ
323名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 00:54:59.97 ID:???
みんな今の時期どう勉強してる?俺一日過去問1年分で精いっぱいでそう考えると
もう何週もできないし。そのくせ薬事法基が全然できない。法規何すればいい?足きり怖い。
324名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 01:03:25.75 ID:???
1日で1年もできんわ・・・
325名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 01:09:48.75 ID:???
12月まで卒研だったからまだ全科目網羅してない
この前の薬ゼミ模試も60%くらいだしヤバイ
326名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 01:13:13.45 ID:???
さっき屁こいたのお前だったのか・・・
327名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 01:26:14.83 ID:???
うちも。
結局卒論提出は国試明けになるわ。
328名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 01:28:40.16 ID:ZDjZs2hJ
ウチの先輩、薬ゼミの重点ポイント集使って11月から勉強し始めて、この前の薬ゼミ模試8割近く取れたって言ってた。頭の出来が違うかね
329名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 01:36:37.85 ID:???
実習始まるまでの成績もよかったんだろ?
330名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 01:37:57.15 ID:???
>>328
オナ禁したんだろ
331名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 01:42:19.71 ID:???
3ヶ月みっちり勉強すりゃそんくらいいくだろ
332名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 01:47:30.39 ID:???
アンキパン食べたんだろ
333名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 12:32:01.18 ID:???
ぶっちゃけ言うと、今の時期に薬ゼミ模試で6割とれてるなら本番国試は楽勝。
334名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 12:37:49.10 ID:???
全部95、96回レベルで来たら厳しいなぁ。クセ問多いし…
必須も去年くらいだったら良いんだが、捻らないで欲しい
335名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 12:44:37.24 ID:???
アホか、95、96なんて易化もいいとこだろ
336名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 12:49:48.96 ID:xoHO8m69
去年は必須の平均を9割くらいにするように上から言われてたらしいね。
で、実質の平均は88%くらいだった。で、今年は平均を8割くらいにするように言われてるらしい。そうなると、平均はたぶん8割をちょい下回るくらいになりそうって薬ゼミの人が言ってた。足切りには気を付けるようにって。
337名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 13:29:45.21 ID:???
ソースが薬ゼミw
338名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 13:58:25.79 ID:???
国家試験って何点とったかとか先生や本人に開示されるの?
339名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 14:20:56.68 ID:???
え、95,96って簡単レベルなの?
傾向変わり気味で毎回引っかかるのがこの回のが多いんだよな…オワタ
340名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 14:24:48.47 ID:???
>>336
ソースの話しちゃったらまた変な二人が現れちゃうってw
341名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 15:26:52.04 ID:???
>>333まじ!?そんなに模試と本番との開きって出てくるもんなんだな
342名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 15:38:13.19 ID:???
>>341
去年は模試5割ちょい
本番7割5分なんて奴もいた。
今回悪かった奴らも諦めずに頑張れ−
343名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 16:37:51.42 ID:???
>>342採点したとき60点も上がってたら嬉しいね
344名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 16:58:10.29 ID:???
>>98
その問題解なしになったんだな。
345名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 17:12:02.81 ID:???
マジだった
346名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 18:15:28.10 ID:UAVCzLq6
嘔吐おさまってきた
でも寝てて下痢漏らした
死にたい
347名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 18:22:46.66 ID:???
>>336
70%以上で合格のところを平均80%にするのか。
それに更に足切つきか。
じゃあ、ものすごい落ちるな。必須で。
さすがに薬ゼミでもそんなデマは言わんだろ。
348名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 18:27:28.99 ID:???
これ以上この部屋を屁臭くしないでくれよ
349名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 18:28:00.44 ID:???
221回の薬ゼミの模試5割なかった^o^
こっから頑張ります!
350名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 19:01:21.73 ID:???
平均80%設定で、正規分布に近い分布を持っていくと
かなりの数が足きりに。。。
351名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 19:43:31.78 ID:???
薬ゼミ62%しかなかった。もうやだ…
352名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 19:48:11.85 ID:???
国家試験なら94回が難しいとカンジダ
353名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 19:56:05.02 ID:???
>>346よかったw生きてたのか!

せめて85%設定だよなぁ
354名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 19:56:55.97 ID:???
56%だった死にたい
355名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 19:58:04.06 ID:???
いっしょにがんばろう^o^
356名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 20:01:44.06 ID:???
平均も62%ぐらいになりそうとかいってたから大丈夫
357名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 20:21:06.19 ID:???
薬ゼミ30%でした・・・
358名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 20:26:54.27 ID:???
いまさら模試とはいえ合格点取れない奴ってなんなの。
勉強してこなかったの?
在学中バイトと旅行ばかりしてたの?
って思ってしまう。

普通に勉強やってきた俺からすると国家試験の対策なんか
ほとんどしてないけど全ての模試で70%後半余裕。
359名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 20:36:28.73 ID:???
賢いこはこんなとこで自慢しないって
360名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 20:38:16.08 ID:???
卒研だろ普通に考えて
私学はしないのか知らないけど
361名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 20:46:52.61 ID:???
>>358
私立は暇でいいもんな。勉強だけやってりゃいいんだから。
362名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 20:59:40.33 ID:???
>>358
そりゃ普通に勉強してたら点取れるんじゃないの?
363名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 21:07:58.82 ID:???
>>358
好きに思ってくれていいよ。
364名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 21:11:42.95 ID:???
>>361
国立は勉強しないの?
国立が研究してる間私立は実務実習の事前学習や事後学習で
すげぇ無駄な時間すごしてるんだけど
もちろん国立様はそういったの無いんだよね

ってか私立でも研究はするし英論セミナーみたいなのもあるし
学会のポスター発表ぐらいはするし、卒論も勿論書くし。
なんだかんだ研究ばっかしの国立より
私立の方が大変だと思うんだけどね。
365名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 21:12:22.11 ID:???
なんかいっぱい釣れたwww
アホいっぱいwwwww
366名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 21:18:48.53 ID:???
私立の方が大変なのはしょうがないよ。頭悪いもん。
ガチガチに縛って勉強させないとみんな落ちちゃうからね。
367名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 21:36:03.51 ID:???
>>364
いや、国立も実務実習の事前学習や事後学習あるんだが。
368名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 21:46:35.13 ID:???
薬剤師が震災で活躍したとかアフォすぎる。
実際はやることなくて連絡係とか留守番とか、避難所の入り口に消毒薬置いて回ったりとかが主な業務だったんだぜ。
369名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 21:46:43.54 ID:UAVCzLq6
くだらない争いはよせ!
俺が死んでもいいのか!?
370名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 21:47:23.99 ID:UAVCzLq6
>>368
俺震災被害者だけどマジでソース出してから言えよ
ふざけんなよお前
371名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 21:51:32.18 ID:???
>>369
構ってチャンはいいから失せろ
372名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 22:21:40.85 ID:???
>>368
バカか、症状聞いて薬だしてあげたり飲み方変えてあげたりしたに決まってるだろ!


医者は自分の専門の薬しか分からないけど、薬剤師は広い薬の分野で活躍出来たんだろ。だからわざわざ新聞にも取り上げられたんだよ!
373名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 22:48:32.37 ID:???
まあ新聞に取り上げられたって観点で言えば医者や看護師の方が多いけどね
薬剤師のコミュニティーは狭いから、針小棒大に話が広がっていく様子は
冷静な目で見ると滑稽ですらあると思うけどね
実習でディスカッションとかやらされて、オナニー大会やらされてそれこそアフォかと思ったわw
374名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 22:53:28.41 ID:???
薬ゼミの模試3回とも5割いかなかったヤツでも受かってた事があるから、
あんまり模試を気にするのもどうかと。
375名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 22:54:24.68 ID:???
薬剤師として働く奴にとっては私立とか国立とか関係ないんだし、
六年制になった以上は落ちてしまったら国立で研究してましたなんて言い訳通用しないだろうな。
世間的には薬学部=薬剤師になるための勉強をしてるところと見られてるわけだし
落ちたら私立だろうが国立だろうが、世間的にはあいつバカだったんだ、と冷ややかな目でしか見られないだろうし、6年制のやり方としては私立の方が正しいのかもな。
まぁとにかく必死になって頑張ろうぜ!!
376名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 22:56:59.76 ID:???
最後の薬ゼミ4割だったけど必死にやるよ!
377名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 23:13:31.86 ID:???
ここまで来ると、今までのことごちゃごちゃ言うより有益な情報や、やり取りをしたいと思うわけ
378名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 23:21:45.95 ID:???
いっしょにがんばろう\(◎o◎)/!
379名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 23:49:35.56 ID:???
受験みたいに誰かを蹴落として上に立つ試験じゃないんだし、
出来る自慢しても何にもならんさ。
380名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 00:41:10.53 ID:???
病態の足切りと化学の理論はきおつけろ
381名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 01:23:00.15 ID:89Pdl2v2
たしかに高得点取れるのはスゴイが再来月には大半どうでもいい知識になってんだからなあw
382名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 02:28:09.67 ID:???
>>368
これは敢えて釣られてでも叩くべき。
お前がアフォ。
383名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 02:31:00.27 ID:???
>>381
うーん、それは勘違いだね。
知識を使う気があれば、どうでもいい知識とはとても言えない。
384名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 06:23:17.96 ID:???
>>382>>383
勘違い野郎乙
385名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 08:41:09.44 ID:???
卒業できなそう・・・もうやだ・・・
386名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 09:40:01.54 ID:T9B1eICW
薬ゼミ模試50%前半やったけど国試うかるかな…
387名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 10:51:55.00 ID:???
震災で初期の派遣部隊に薬剤師はほとんどいなかった。
あとから薬剤師も混ぜられてきたが、それは薬剤師会の会長が薬剤師も仲間にいれてくれと頼んだため。それから各病院からの派遣部隊も1、2週間で交代していくがそのうち役が一回りして、じゃあ次は薬剤師も行ってこいっていうことになるわけ。
救急に薬剤師を置いている病院もあるが、何やってるかというとタイムキーパー役w
388名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 11:20:06.79 ID:???
DMATでは薬剤師は業務調整員である。
389名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 11:58:49.63 ID:???
災害で薬剤師が役に立ったとかはしゃいでるのは
各薬剤師会の連中ぐらいだろ。
俺らはもっと冷静になろうぜ。
390名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 12:25:52.89 ID:???
俺は派遣部隊の薬剤師ではなく被災地で生き残った薬剤師が活躍したのかと思ってたけどな。
彼らが活動しやすいように規定外通知が出たのかと思ってた。
391名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 16:20:40.46 ID:???
スレ違い
392名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 16:33:13.43 ID:???
国試合格したとして、免許申請して、登録されるまでの間は
業務できるの?
393名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 16:42:56.69 ID:???
君1日から働かないの?w
394名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 16:58:27.66 ID:???
長期記憶に全くなってない。もう泣きそう。
395名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 17:04:23.38 ID:???
>>394その気持ちよく分かる
396名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 17:06:55.66 ID:???
二週目でも一週目程度の正解率・・・
397名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 17:07:41.64 ID:???
>>392
数か月かかるんじゃなかったっけ?

>>393
薬剤師業務と働くのは別でしょ。
398名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 17:15:56.07 ID:???
調剤とかできるんかな
399名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 17:23:05.80 ID:???
>>395-396
自分だけじゃ無かったってだけでちょっと安心した。きついなー
400名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 18:13:40.73 ID:???
たぶん卒業延期になるだろう。卒試終わってから気が気でない。
これからどうしようとか東京の予備校に通うのかと考えただけで涙出るし食欲もない。
今まで仲良かった友達も受かったーって喜んでて恨めしく思ってしまう。
みんな頑張れよ。
401名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 19:04:53.20 ID:???
彼を知り己を知れば 百戦殆うからず
402名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 19:25:57.28 ID:EjA2xWeD
>>400
病気とかしたの?
403名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 19:40:54.22 ID:???
まだ卒試終わってないとこある?自分とこは3回の内、まだ2回しか終わってない。
404名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 19:56:43.71 ID:???
薬ゼミ模試の理論問題、物理化学生物が他と比べて凄く難しかった…
本番怖い…
405名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 20:17:13.81 ID:???
>>400
諦めるのはまだ早い。まずは飯でも食おう。
406名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 20:24:26.09 ID:???
>>405
だな
サッカー見ようぜ
407名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 20:36:18.38 ID:???
余裕だなw
408名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 21:04:39.52 ID:???
>>404
物理化学生物は3つで1つだからまず足切がない。これが大きい。
法規とか病態とかホンキで来たらしまいやで(´・∀・`)
409名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 21:12:55.02 ID:???
>>394-396
3周通ればOKとかいうアドバイスよりどんなやり方で1周通ればいいのか教えて欲しいよね
410名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 21:15:07.21 ID:???
淡々と読んでるだけで頭に入っていく奴もいるから、
脳みその出来が俺とは違うんだな・・・
411名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 21:17:52.62 ID:???
今回の薬ゼミ、全然できん…と思っていた分野が意外と出来ていて、結構できたかもと思っていた分野が間違っていたから不安や。
みんなは手応えと実際の点数はどんなもんだった?
412名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 21:27:27.09 ID:???
>>403
明日、明後日が二回目
やっと終わる
413名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 21:34:35.90 ID:???
卒試3回あるとかって
全部合格しないとだめなの?
414名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 22:30:27.89 ID:???
8割ちょうど。 よく見れば、解けた気がする問題もあったんだけど、本番で気づかないもんだね。
415名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 22:34:31.81 ID:???
>>413原則全部65以上、足切りなし。
416名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 22:35:24.83 ID:???
>>414もう解けなくて大丈夫じゃね?w
417名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 22:49:10.60 ID:???
今回の模試が、卒試に影響するんだけど、この時期の模試難しいの?
418名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 23:01:58.77 ID:???
>>417
過去スレ見て想像つかない?何度同じような話をループさせる気?
419名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 23:04:24.35 ID:???
まだ薬ゼミ模試受けてないとこあるの
結果出るの遅そう
420名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 23:10:02.67 ID:???
模試が卒試替わりってさ、
個人で薬ゼミの模試受けて
先に問題入手できないの?
421名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 23:34:23.02 ID:???
他大に友人がいたら、模試の問題もらえたりしてな。

そう考えると、薬ゼミの模試を卒試にするとは、
怠慢な大学
422名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 23:35:18.18 ID:???
>>384
まだ学生だからよくわかってないんだろ?無理して知ったかしない方がいいぞ。
423名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 23:36:14.30 ID:???
>>388
今回の震災では全くもってその通りで
薬剤師がいないチームではほとんど仕事が進まなかった。
424名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 23:38:34.68 ID:???
お前のほうが知ったかだろ。
薬剤師が必要だったというソース張ってみろよ。
425名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 23:40:06.90 ID:???
>>409
わからない又は必要事項の理解・記憶が甘い問題&選択肢だけ抽出して
それを類題の可能性まで考えて克服するだけ。
何度も解くことに意味はない。

>>410
淡々と読んでると思っていることが、間違い。
426名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 23:43:24.53 ID:???
>>424
ソースを出せという時点で、ほんとに何にも見てないってことがバレバレ。
薬学コーナーのある本屋に行けば嫌でも見かけるレベルなのに。
一般紙のバックナンバーでもいいぞ。大抵の大手一般紙には掲載されたからな。
まあ、探すか探さないかは、お前のやる気次第だわ。
こういうことを知らないっていうのは、この業界の人間として恥ずかしい。
427名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 23:47:22.78 ID:???
薬学コーナー自体誰も見ないしwww
大抵の大手一般紙にちょっとのっただけで自慢してるところが恥ずかしいんだよwww
428名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 23:48:00.43 ID:???
>>425
いや、淡々と読んでるものは読んでるんだから・・・
429名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 23:49:34.35 ID:???
結局、「薬剤師がいないチームではほとんど仕事が進まなかった」というソース出せないのかよ?
430名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 23:55:24.22 ID:???
>>427>>429
お前、薬剤師になるの?自分がなる職業をそんなに嘲てると惨めじゃない?
431名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 23:58:36.28 ID:???
いや、薬剤師になるからこそ
もっと薬剤師の現状を冷静にとらえないとダメだろ。
ちょっと新聞に載っただけで浮かれてるとか恥ずかしすぎる。
432名無しさん@おだいじに:2013/02/06(水) 23:59:21.00 ID:???
>>427
自慢だと思ってたのか?頭おかしいんじゃないの?
書店の薬学コーナー行けば、熱心な学生や薬剤師、教員にはよくあうぞ。
誰も見ない?そんなバカな。お前が見てないだけだよ。
無知をさらけ出す一方だな、キミは。

>>428
頭の中で何を考えながら読んでいるのか、お前がわかってないだけ。
そして前提知識をどれだけ持っているかということも影響している。
433名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:02:53.01 ID:???
>>429
出せない?
違うよ。
出さないんだよ。

呆れられてるのよ、キミは。

「こんなことも知らないのか」と。
434名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:03:22.48 ID:???
え?お前他人が頭の中で何を考えながら読んでいるのかわかるの?
へーすごいね。
わかったからよそに行ってくれ。
435名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:05:08.17 ID:???
>>432
だからそんなの見てるの内輪だけじゃんwww
世間から見たら災害にやくざいしなんていなくてもいいのwww

>>433
ほら、何も出せないのかよwww
言い訳するとかみっともないwww呆れちゃうよ。
436名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:05:22.70 ID:???
変な決めつけと上から目線はスレが荒れるだけなので
慎みましょう
437名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:07:32.28 ID:???
>>422で「まだ学生だからよくわかってないんだろ?」
といってこんなスレを除いてるってことは現場で働いてる薬剤師なんだろうが、
なんというか・・・レベルが低すぎる。
438名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:07:41.30 ID:???
なんでここのスレ住人はこんなに沸点低いんだ
スルースキル身につけろよ。現場でも役立つぞ
439名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:08:26.71 ID:???
>>434
あー。そう解釈しちゃったか。
淡々と読んでるだけで頭に入る人間なんて、世の中には存在しないんだよ。
まあ、丸暗記であれば、そういう特殊能力者もいないこともないけどさ。
一切のことが忘れられない病気というのもあるし。

つまり、淡々と読んでるだけではないんだよ。頭に入っていくやつというのは。
君とは違う脳の使い方をしているのは間違いない。
440名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:09:23.56 ID:???
災害薬剤師()が大活躍()した話は
よそでやれよ、おっさん
441名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:10:24.87 ID:???
>>439
結局何の説明にもなってない中身のないことを何長々といってるの?アホなの?
442名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:11:26.93 ID:???
>>435
中医協の議事録とか、医療総合誌とか、大手新聞とか、そういうの一切読まないのね。お前。
443名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:12:07.75 ID:???
>>425
あほが無理してアドバイスしなくていいから。
444名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:13:19.00 ID:???
薬剤師のオナニー自慢の記事は読まないからなぁ・・・
445名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:14:51.37 ID:???
>>441
淡々と読むだけ頭に入るやつがいる…として
簡単に能力の差として受け入れてしまうのは
自分が努力しない言い訳にしか見えないからね。
それは違うんじゃないのというツッコミですよ。

あいつは出来るから云々じゃなくて
どうしてあいつには出来るのか?を考える方が良いよ。
自分との違いはなんなのかをね。

具体的な答えなんてあるわけないじゃん。
むしがよすぎますよ。その考え方は。
446名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:15:50.35 ID:???
>>444
薬剤師が書いた記事だと思ってたの?やっぱり知らないのか。
447名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:17:08.74 ID:???
だって医者が薬剤師を称賛してる記事なんてないし・・・
448名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:18:09.92 ID:???
>>447
いや、あるって。お前が知らないだけ。
449名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:19:09.74 ID:???
だったらソース貼れよ。
逃げるなよ。
450名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:20:58.21 ID:???
卒死で落とされたかも
浪人もして留年もして卒死でまた落ちるなんてもう人生詰みすぎ
週末に模試だけどもう受けなくてよくなっちゃうのかも…
451名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:21:30.86 ID:???
>>445
酷使スレで薬剤師が災害時に大活躍を主張するとか、
お前どんな頭してるの?
452名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:22:23.07 ID:???
>>449
逃げるなよだと?
一方的だなあ。
お前が普段から情報を収集していないことを棚に上げてこれだもんな。
なんでそこまでしてやらないといけないんだ?
自分で何もしない人間に。
悪態ばかりつく人間に。
453名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:24:28.99 ID:???
>>451
は?
ここはもともと国試だけの話題だけではないし、この話題を振ったのは別の誰かなんだが。

災害時の大活躍・・・とは言っても
そこまで言えるほどのものは3.11に限られるけどな。
被害状況が極めて特殊だったから。
454名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:25:19.85 ID:???
ソースソース言ってる馬鹿も
よくわからん主張するアホも落ち着け
455名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:25:23.06 ID:???
>>452
普段から情報を収集してるなら簡単に一つや二つぐらい張れるだろ?
ソースを探すのに時間がかかるとかよほどないんだな・・・
456名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:26:04.72 ID:???
え?どう見ても国試のスレなんですけど・・・
457名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:29:34.65 ID:???
>>455
ソースは出せないじゃなくて
出さないの。
何度も同じこと言わせないの。
本当のことを知っている人間はお前のことを笑ってるよ。

>>456
え?誰が国試のスレじゃないと言ったんですか?と言わせようとしてるだろ。お前。
458名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:31:21.26 ID:???
>>457
だからそれはお前の言い訳だろ?ww
ソースを出さないのではなくて出せないのwww
459名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:32:36.21 ID:???
もうおまえらうるさいだまれ
460名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:33:09.85 ID:???
建設的に物を考えようとしない若者が多くて困るね。
言い訳ありきで、努力を怠ることばかり考えてちゃあかんわ。
461名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:33:45.91 ID:???
水掛け論やめろ。そこの馬鹿二人
462名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:34:19.59 ID:???
国試スレなのでおっさんは帰ってください
463名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:35:51.73 ID:???
どうせ、災害云々とか言ってるのは
薬剤師の活躍の場が広がってますよとかいって宣伝に使って
受験生を確保しようとしてる私大関係者だろ?
464名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:36:09.45 ID:???
>>458
はいはい。救いようがないね。キミは。
465名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:38:24.17 ID:???
>>463
災害云々は、正直、宣伝としてはうまくないな。
3.11という災害の特殊性が薬剤師職能にマッチしたことが大きかったからな。
466名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:39:34.76 ID:???
ここは国史スレです。
それに関係ある発言ができないならよそで。
467名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:40:00.78 ID:???
ソースソースって言ってるけど、薬剤師が被災地で活動してたニュースがあったのは事実な。

その事を知らない奴は時事に疎いだけ。

んで、その活動をメディアは活躍と評してたけど、それが本当に活躍かどうか評するのは個人の自由でいいじゃん。

活動内容とかは国試に出る可能性があるから知らない奴らはチェックしてたほうがいいと思うけど。
468名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:40:08.76 ID:???
>>465
何がどうマッチしてた?
469名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:41:49.44 ID:???
>>467
ただ薬剤師が現場に行ってお薬手帳が云々程度だろ。
そんなの活躍でもなんでもない。
医者や看護師なら普通にやること。
470名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:43:39.02 ID:???
あーまた馬鹿がスレ荒らす流れだよ
いい加減にしろよチャットルームにでも行ってろよ
471名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:44:33.56 ID:???
>>469
お前がそう思うならそれで良し!
472名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:46:18.05 ID:???
国司対策
○か×で答えよ

東日本大震災において薬剤師は医師への連絡係として活躍した。
473名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:47:27.90 ID:???
>>471
お前はアレで大活躍した気になってんの?恥ずかしすぎる。
こんな低レベルな薬剤師しかいないのが問題点。
474名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:47:50.75 ID:???
>>468
いい質問だね。
従来想定されていた災害ってのは
重傷者が多数いて、医療の供給のメインが外科的処置、いわゆる急性期医療だった。
しかし、3.11では津波で流されて死ぬか逃げ延びて生き残るかという状況だったんで
生き残った人達に重傷者は少なかった。
そういう状況ではメインは慢性期医療であり、薬物治療が医療の中心になったんだよ。
475名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:49:29.90 ID:???
>>469
あんた情報偏ってるなあ。
476名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:52:05.78 ID:???
ちなみに、お薬手帳は、医師や看護師では使いこなせません。
彼らには見たことも聞いたこともないお薬の名前ばかりだからね。
477名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:54:26.89 ID:???
そう。そして、医師や看護師など、薬剤師以外でも
使いこなせるお薬手帳にしようって話になってるよね。
478名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:55:04.08 ID:???
いい加減スレチ
おっさん帰れ
479名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:58:08.44 ID:???
一般に
医師は自分の専門分野の院内採用薬しか知らない。
また医師は薬の名前は知っていても、その外観や使用法を知らなかったりすること多し。
看護師は自分の病棟でよく使う院内採用薬しか知らない。

ところが災害医療では
支援物資として送られてくる薬剤は院内採用薬とは限らない。
専門外の患者を診察して処方しなければならないケースが非常に多い。
非薬剤師では、患者が紛失した薬剤を特定するだけでも膨大な時間がかかってしまう。
480名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 00:59:20.78 ID:???
>>478
3.11関連なら、国試に出てくることも有り得るぞ。
481名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 01:00:56.20 ID:???
薬剤師も自分の病院や薬局にある薬しか知らんだろ。
482名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 01:01:02.71 ID:???
四年制既卒だけど、今年は易化傾向だと思うよ 今年は受かりそう
483名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 01:02:34.71 ID:???
NGIDぶっこんでやりてーのになほんと
484名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 01:04:05.22 ID:???
>>482
今何してるの?
485名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 01:04:58.52 ID:???
>>482
でっかい釣り針だなぁおい
486名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 01:07:15.60 ID:???
>>481
薬局には、いろんな医療機関の処方せんが来るし、
病院には様々な患者がいろいろなところから持参薬を持ってくる。
薬局、院内採用薬に限定したとしても、一医師よりも遥かに広い範囲の薬を毎日取り扱う。
そして、薬剤の外観、薬剤の一般名については、他の医療職に比べ圧倒的に強い。
487名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 01:13:13.55 ID:???
卒死なんて糞喰らえ
488名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 01:56:38.71 ID:???
あ−タイミング逃しちゃったけどさ、
あの言葉一度言ってみたかったんだよ
言っちゃっていいかな?
ちょっとタイミングずれちゃったけど
言っちゃっていいよね?
いいよね?
うん
それでは言いま−す!

「ソ−スは俺」
489名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 02:04:42.63 ID:3Tv7+GHy
>>483
NGIDがNSAIDsに見えたわ。
490名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 02:20:16.96 ID:???
>>489
それ、あるあるやな
491名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 06:30:39.11 ID:Ie0SYu9y
なんか荒れてるな。

おまいら、そろそろ朝方に体を戻せ。
492名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 08:50:31.02 ID:???
おはよ^^
493名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 09:01:08.88 ID:???
薬剤師が医者より薬に詳しいとか、実社会では言わない方がいいぞ。
薬剤師の知識などググれば簡単に出てくるものばかりだから。
病院のDI室なんて存在意義ゼロだよ。添付文書、インタビューフォームを取り揃えたところで、全部ネットに公開されてるから医者は自分で調べてるよ。
494名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 09:23:05.02 ID:???
>>493
そうかもしれんが、医者ってびっくりするくらいに薬の基礎知識に疎かったりするよ。
495名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 09:54:10.58 ID:???
医療を飛行機で例えたら
医者がパイロット
看護師が客室乗務員
薬剤師が整備士だ。
薬剤師と他の医療職を比べるのがいかに無意味かが分かる。
496名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 10:05:29.78 ID:???
たとえが悪すぎ。
整備士って重要なんだけど・・・
497名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 11:07:10.57 ID:???
整備士=飛行機の不備点検確認。
薬剤師=処方薬のチェック
どっちも重要だし似てるっちゃ似てる。
498名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 11:21:33.70 ID:???
処方薬のチェックと言っても用法用量の確認くらいなんだから別に薬剤師でなくてもできること。
薬剤師には目の前の患者の状態、データなどわからないんだから処方されている内容が真に適切かどうかなんて判断しようもない。
499名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 11:34:37.57 ID:???
>>489
卒試に落ちたのか?
この時期になって急に薬剤師批判が増えた気がするが…
来年頑張れ
500名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 11:36:44.50 ID:???
>>498
501名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 12:06:33.78 ID:???
>>495
ラジコン飛行機から超巨大旅客機まで、全ての飛行機に必要不可欠なのが、整備士なのだよ
一番大事な職種だよ
というか、整備士に一番近い医療職は医師だろ。人間を整備するんだから
502名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 12:45:04.58 ID:???
>>501
俺は飛行機操縦=医療
乗客=患者と
捕らえて欲しかったんだけどな。
まぁお前と議論しても意味ないから例えが悪かったのは謝るわ、すまん
503名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 12:49:28.95 ID:???
経験積みたいから民間の病院で就職決定したんだが、
休日とか夜間、ドラッグストアでバイトしてる猛者とかいるのかな?
504名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 12:53:19.02 ID:???
ファーマプロダクトの模試ってまだ残ってる?
505名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 12:55:31.58 ID:???
だからさー、495のたとえだって別に医師が薬剤師より大事云々言いたいわけじゃなくて
それぞれが職能生かしてるから飛行機飛ぶってことをいいたいんじゃないの
文意を読み取れよ、脊髄反射で叩くなはたからみてれば馬鹿丸出しだぞ
医師だって自分の科で扱う薬は詳しいけど他の分野のはあまり知らないってのは
よく聞く話で、配合禁忌やら医療って経験側やらに基づいた判断する機会多いし毎回毎回医者がほんとに禁忌やら
調べて処方してるとおもう?
勉強して自分でネットや本で調べるのもいいけどより安全を期すなら先生に聞かない?
だからオールマイティに薬に精通した薬剤師が処方箋の適正性を得るためのセーフティネットの
役割を果たすべきなんじゃねえの
ある程度大きい薬局で実習した人ならわかるけど疑義照会する処方箋ってわりと多いよ

ましてや鑑査が薬剤師じゃなくてもいいだなんて抜かすやつは辞めちまえ
基本知識のない個人間で職能にばらつきのあるバイトの子がネットや本で調べたから大丈夫だって
保証した薬をのめるのか?
医療の安定した供給を全否定するなんて学力・国師以前の問題だな、一年からやり直せよ
506名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 13:03:35.82 ID:???
>>505
俺が言いたかったのも大体そんな感じ。
まぁ、けど>>501みたいな奴叩いても意味ないから辞めとこうぜ
卒試に落ちて憂さ晴らしに来てるんだろうよ
507名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 13:12:17.13 ID:???
この時期になったらもう過去問と領域別周回するくらいしかしないなー
508名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 14:22:10.72 ID:???
>>495
頭が悪い奴って下手な例えして失敗するよね?www
509501:2013/02/07(木) 14:22:53.35 ID:???
えーと、すまん
>>493>>495が同一人物だと思ってた
お前らなんか整備士みたいなもんで、要らない子なんだって言ってるように見えちゃったんだ
文盲乙と言われても仕方ないな
許して
510名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 14:27:10.58 ID:???
>>508
終わった話を蒸し返すやつも大概頭悪いがな
511名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 14:29:02.39 ID:???
先回りして言っとくけど、508は俺じゃない
ID出んから俺と思われてもしょうがないが
とにかくすまんかった
512名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 15:55:00.76 ID:???
やっぱ96が難しいなあ。
こんな感じで理論来たら足切りに合いそうだ。
513名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 18:37:40.00 ID:???
卒試落とされた
514名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 18:41:53.54 ID:???
>>513通達きたのか。結構落とされるの?
515名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 18:57:00.98 ID:???
>>514
学年の1割が落とされた模様
明日から薬ゼミ模試だったけどもう受けなくてよくなっちゃったよ
516名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 19:09:35.66 ID:???
うちの大学は3〜4割卒延になりそうだな
517名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 19:15:00.90 ID:???
卒業旅行どうすんの?
518名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 19:43:05.98 ID:???
お聞きしたいのですが、今回の薬ゼミの模試の必須問1は「次のうち〜」理論問91は「化〜」で始まる問題ですか??

今4年でCBT、期末終わって何か必須と理論問題195問やらされてもしかしたらと思って聞きました。 

あと必須70点、理論61点ってどうなんですか??
519名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 19:55:00.84 ID:???
卒延出すっても限度があるよな・・・4割とか悲しみとか感じなさそう。やっぱり卒延したらおまえら予備校通うの?
520名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:00:27.88 ID:???
どうせ他の大学の奴に問題横流ししてもらったけど今回のか前回のか確証がないから
ここで確認したいって魂胆だろ。茶番はよせよ。卑怯で卑屈、ねじ曲がった奴だな
521名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:10:24.62 ID:???
卒業旅行キャンセルするか悩んでる…
現時点で合格点ほぼとれてるのにな…
悲しすぎる
うちの大学は半期留年で、9月卒業でそのあと予備校に通いなさい言われてる
522名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:13:50.49 ID:???
>>519 うちは底辺だから6年まで進級できたのが不思議な奴多いよ
落ちる奴らは普段の行動がDQNなんで全然哀れみ感じないけどね
523名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:13:53.80 ID:gxE5OHla
>>520
学生証うpすればいいか??それで4年って分かれば充分か?
524名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:15:43.36 ID:???
国試模試の二日目受けてきた。複合問題終わって実務問題
のパートまでくると、もう集中力が途切れがち。ボーっと
して前の席の女の子の背中をずーっと見てた。

無意識にセーターの上から手ブラしてた。

モミモミしてみた。

彼女は5秒ぐらたってから、後ろを振り返ってきたけど、
テスト中だから大声は出さなかったみたい。

見つめられたけど、大きく開いた瞳が透明できれいだった。

アトロピンか、スコポラミンか、どっちだろう、と疑問
に思ったことだけは覚えている。

カバンから取り出したラムネ菓子、無理やり下あごを
引き下げられて、口の中に押し込まれた。

ふたを開けた水のペットボトルを差し出されたが、
これは自分で飲んだ。
525名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:16:55.00 ID:???
>>521模試で合格点近く取れるのに、卒業させてもらえないなんて怖過ぎ。
明日は我が身だ頑張らないと
526名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:17:52.63 ID:???
低血糖で錯乱したのかと思われたようだ。

模試なので試験監督もいなかったし、自分の席が
教室一番後ろだったので、誰も気がつかなかった
ようだ。俺の隣の席の奴は全部見てたようだが、
彼女もそいつも、手ブラについては一言も話題に
しない。

心遣いがうれしい。

柔らかい胸だった。ちょっと大きかった。

六年間で最高の思い出ができた。
527名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:22:42.87 ID:???
>>523
俺は違う奴だけど>>518から明らかに口調とか態度とか変わってない?
528名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:30:05.68 ID:???
卒試落ちたヤツはとりあえず休め
どうせ今、焦って勉強したって、来年の3月まで記憶してない
気持ちを切り替えて春からガンガレ!!
529名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:37:10.49 ID:gxE5OHla
>>527
なんかイライラしたので。こっちが下手に出ると調子乗る奴に。写真ってどううpするの?
530名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:41:50.37 ID:???
自分より成績が低い人を馬鹿にしたり、見下していたり、批判だけはいっちょまえの彼女と付き合ってた
でも、彼女は卒試落ちて卒延になりそうだ。
問題がおかしいとか色々言い訳してたけど、受からなければ200点も0点も一緒だからと言って俺は去った。
531名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:41:51.06 ID:???
>>518
4年とかすっこんでろよ
532名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:43:00.54 ID:???
>>529
心優しい俺が教えてやろう
違う
いちいちそのくらいのことで
いらっとすんなよ。そもそも下手に出てねえだろうが
何でも教えてもらえると思ったら大きな間違いだぞ
533名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:44:19.19 ID:???
>>521
合格点ほぼとれてるのに卒延させられるのか
そんな厳密なんか、伸びしろがよければ受けさせてもらえるもんだと思ってたわ
まだ判定でてないから怖くなってきた
534名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:45:23.75 ID:???
うちは落ちて数人だろうな

去年は二、三人だったらしいし
535名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:45:36.94 ID:gxE5OHla
>>531
分かった。
536名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:47:00.45 ID:???
>>532
ご指摘ありがとうございます。
537名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 20:55:17.70 ID:???
うちの大学は2回の卒試の平均点で判定するんだ
わたしは1回目が悪すぎて、2回目までの1ヶ月で10%以上あげたけど落とされた

学費に予備校のお金、下宿だから仕送りとかほんと親に申し訳ない…
538名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 21:01:50.93 ID:???
>>537 それはつらいな・・・卒試のレベルが異常に難しいとかだったの?
終わった事はしゃーない。
親には出世払いするから!とか介護の面倒みてあげるから!とか言って謝るんだ。親孝行してあげろよ
539名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 21:07:54.24 ID:???
>>538
国試よりは難易度上げて作ってきてるとは思うが…
できる人はできてるからな…
これできっと合格率100%とるんやろなこの大学…

浪人もして1回留年もしてたんだ実は
まさかここ最後の最後でまたやられるなんて悲しすぎる
540名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 21:10:22.81 ID:???
>>537
合格率気にする大学ほど篩いにかけるからね・・・

来年頑張れ!
541名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 21:11:35.08 ID:???
入学しようとする学生は合格率みるのかな?それとも進学率?
542名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 21:13:48.84 ID:???
>>540
合格率トップクラスの大学にいてこんなに後悔したのは初めてだ
合格率いいのも入学してから知ったしな…
543名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 21:29:37.99 ID:???
>>515
恐らく、同じ大学だわ
まあ、卒試は酷使よりむずい上、問題も先生によって偏ってるし
あれで落とされたら適わないな

激しく同情するわ
544名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 21:43:20.74 ID:???
うちの大学も1割くらいならいいんだけどなぁ
もう一回試験あるからいい点取らないと
545名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 22:01:29.66 ID:???
物理化学生物の理論難しすぎワロロ〜ンwwwwww
546名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 22:03:06.36 ID:???
>>543
まじかようちの大学人数少ないのにこんなとこで会うなんてww
もう予備校のこと調べてるわ…
547名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 22:22:55.30 ID:???
>>518
難易度がよく分からないけど、今の時点で国試受けたとしても合格出来る可能性がある点数だ。模試の理論平均なんて30点40点台だ。
コアカリの正誤をみっちりやってたら4年でもそのくらい取れてしまうかもね。4年制でないのが悔やまれるかもしれんが今後も頑張れ
548名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 22:24:13.12 ID:???
>>546
まあ、何と言葉をかけて言いか見つからないが
僕も浪人しているし、80年のうちの一年を生かすも殺すも自分しだいだから前向きにやるのが肝要だとおもうよ

9月卒業なら恐らく大学の先生からこの予備校に行くように勧められると思うけど
549名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 22:26:48.67 ID:???
>>547
わざわざありがとうございます。
550名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 22:34:35.38 ID:???
国立で卒試ないけど、卒試で3〜4割も落とすんだったらその前でしっかり落とせるカリキュラムにしろよ!っと思ってしまう。
こんな時期に留年通知された奴らが気の毒過ぎる。
551名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 22:36:02.17 ID:???
国試浪人するよりも卒延の方がマシとも考えられる。
来年の新卒扱いになるからね。
552名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 22:42:44.04 ID:???
就職どうするんだろね
553名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 22:43:28.33 ID:???
あー先にやった衛生とか3週間くらい経ったらほぼ覚えてないし不甲斐なさにイラつく!
教科書見ればああそうか、になるんだけど問題でぱっと来ると必須ですら頭回らん…
くそおおおおおおおおおおおおお
554名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 22:46:03.75 ID:???
そうか?薬剤師として就職するなら新卒のメリットってあんまりない気がするが・・・要は免許があるかないかが一番重要なわけだし、卒延も国試浪人も立場的にあんまり変わらん気がする。
むしろ卒延組の方が授業料かかるから気の毒かな。
555名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 22:47:27.76 ID:???
>>537二回目までの一ヶ月で10%伸びたという実績がありながら落とされるとか、もはや大学側のエゴにも思える。
普通に受かりそうな可能性があるならせめて受験ぐらいさせればいいのに。
このシステムどうにかならないものなのかなー
556名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 22:54:56.27 ID:???
>>537
二回目単体でなら足切りなく合格点いってた?
それだったらひどいなあ
学校によってシステム違うんだな
557名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 22:55:54.91 ID:???
>>555
一回目が30%台とかだとそれだけの延び幅だと落とされるんじゃね?、1回目の点数次第だと思う。
558名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 23:18:45.57 ID:???
3,4割は嘘だべ
559名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 23:20:54.29 ID:???
非常な気もするが、前々からアナウンスされていただろう
卒試のシステムだろうから、着々と準備できなかった
自分が悪いんでないか?

伸びシロで合格できるかもしれないが、できないかもしれない。

大学側としてもどこかで線を引かないことには、合格率を
あげられない。
560名無しさん@おだいじに:2013/02/07(木) 23:30:19.59 ID:???
>>554
卒試だめだったら春から予備校じゃないの?
大学の学費とあんま変わらなくない?
561名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 00:16:54.34 ID:???
卒試に模試使ってる大学ってライン65%とかなの?
キツくね?
562名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 00:32:29.48 ID:???
>>561うちは65%だよ
563名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 00:35:12.94 ID:???
>>560
よく分からんけど、予備校って別に強制じゃないし、半年コースとかもあるし、授業料+予備校料金よりかは安くなるんじゃね?と思っただけ。
授業料もよく知らんけど、半年で100万かかるイメージだし。
まぁ、なんというかそろそろスレチと言われそうなんで卒試の話題は辞めようぜ
564名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 00:37:01.76 ID:???
昨日の災害薬剤師の話よりいいよww
565名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 00:37:38.62 ID:???
↑授業料ってのは大学の学費な
566名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 00:44:23.20 ID:???
今卒試は最大の関心事だと思うけど
昨日の災害薬剤師は延々わかりきったどうでもいいこと言ってたしな
567名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 01:04:06.30 ID:???
65%で卒業認定ってすごいな国試合格率100%狙う気か
もはや大学のための生徒ってかんじ
568名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 01:08:38.94 ID:???
65%切ったら卒業できないとか俺の学校だったら6割は留年する事になるぞ。
569名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 01:33:13.11 ID:???
なんで最近の大学生は学生ではなく生徒って言うんだろうな
そこらへんから改めた方がいいと思う、すげー勉強ができるやつでもなんかアホっぽく見える
570名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 01:39:17.59 ID:???
単純に知らないだけか
大学生なら学生だけど気にしない人多いんじゃないかな
571名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 01:50:24.30 ID:???
国試が本番とか言ってる国立生がうらやましいぜ・・・
572名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 01:50:38.54 ID:???
アホっぽいとかどうだっていい。ちんけなプライドなんていらない。言いたいように言えばそれでいいと思う。
573名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 02:02:02.21 ID:???
薬ゼミ模試で65%はすごいな
574名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 03:44:04.92 ID:???
大学側も予想外だったろ、今回の模試は
575名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 03:58:08.46 ID:???
>>571
そうか?教授らの変なプライドで短期決戦を強いられるのも大変だよ。
あんな簡単な試験、1ヵ月やれば余裕でしょ?って空気だったりするし。
対策授業もほぼゼロだ。
俺はお前らがうらやましいよ。
576名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 04:20:55.49 ID:???
聞きたいんだけど、国立の人って、ドラッグとか薬局、病院で薬剤師として働くことについてどう思ってる?
気を悪くしたら悪いんだけど、やっぱりもったいないって考えたりするのかなと疑問に思った。
577名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 06:27:57.48 ID:???
>>569
大学のことを“学校”って言うしな

自分は国立だが病院いくよ。ぜんぜんもったいなくない。
そもそも、国立に来たのは授業料が安いという理由だけだからなぁ

ドラッグでもいいんじゃないか
578名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 07:28:21.14 ID:???
>>577
そうなんだ、答えてくれてありがとう。一緒に仕事する機会があったらよろしくお願い。
579名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 07:30:34.27 ID:???
>>576
特に男は薬局、ドラッグストアを嫌う傾向にある。
一応試験は受けるけど、資格の必要ない一般企業に行ったり院に進んだりするよ
580名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 07:35:54.33 ID:???
>>576
大学内は薬剤師をバカにした風潮ではあるよ。
6年制になったのに半分以上メーカー就職とかしてる大学はそういう場所かも。
けど、薬剤師が薬のエキスパートとして魅力的な職だと認知してる学生も少なからずいるし、
止むを得ず薬剤師になる人を除けば新卒で薬剤師になる人はもったいないとか思ってないと思う。

もったいないとか思うプライドの高い人は薬剤師としてはまず働かないと思う。
581名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 07:51:07.65 ID:???
>>579>>580
ありがとう。やっぱりそういう傾向はあるんだ。俺、微妙な私立だし、こういうこと言うのも生意気なんだけど、
今の薬剤師の待遇って6年間の学生生活と比べると割りに合わない感じがしてさ。
国立行けるような人だったら、学部を選ばなければ、旧帝ひっかかるくらいの学力があったでしょ?
それで、決して馬鹿にしてるつもりじゃないんだけど、薬剤師でもいいのかなあと思った。
一緒に仕事する機会があったらよろしく頼むよ。国立出の薬剤師がどんどん現場に来てくれれば、薬剤師が評価されて待遇も良くなる気がする。
582名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 08:28:41.17 ID:???
>>581
6年間も通ってるんだから待遇は諦めちゃってるよ。
けど、業務選ばなければ20代で40〜50万稼げる可能性もあるんだし、恵まれてるほうなんじゃない?

薬剤師が評価されて待遇も良くなるとは思わないかなぁ
実際、他の医療職と比べたら出来ることも少ないし
現場見てみてガン専とかも本当に求められてるのか?とか思ってしまったし。
あくまで俺の意見だけどね。

けど、薬剤師が医療に貢献しようという意識が高まっているのは間違いないと思う。
薬局の服薬指導とか今は当たり前だけど、10数年前まではそんなことすら当たり前ではなかったらしいよ。
バカにされてるのもその名残なんだと思う。

こちらこそよろしくね。
583名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 08:37:15.10 ID:???
俺はドラッグだわ。
病院は正直医師の真似事に近い感じしたし、MRは父がやってて稼いでるけど、対人関係(医師、同僚)やらかなりしんどい印象。何言われても3歩歩いたら忘れるような人間がやるんだろう。
薬の他は営利主義強すぎだからなんだかなぁという…。そもそも入れないけどw
584名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 08:41:20.47 ID:???
最近は薬局人気あるらしいからね
俺には絶対出来ないだろうからMR選ぶ人は尊敬する
585名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 08:41:30.52 ID:???
今から変えていけばいいのにね
元々変えるための6年制なわけで
待遇なんてすぐに変わるはずがないし

この時期に薬剤師を貶める人が増えるのは例年通り
スルーの方向でお願いします
586名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 08:44:05.77 ID:???
薬剤師待遇悪いかな、他の医療職と比べても割といいほうだと思うし
他の業種のひとにはいえないレベルの高待遇だよ
医療費下げる方向に進む以上金銭面でも厳しくなることは避けられないしね
587名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 08:59:02.30 ID:???
6年間通う医者とか製薬企業と比べたらってことじゃない?
長い目で見たら他の業種と比べても悪くはないってレベルで、決して良くはないと思う。
588名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 09:33:24.64 ID:???
前に医学部の試験問題見たけど薬剤師よりもずっと暗記量多いと思ったわ
決して医者が偉い言いたいわけじゃないけど、医者の仕事ぶりと比べて待遇悪い言うのは
いくらなんでもないものねだりすぎる
589名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 09:47:29.20 ID:???
就職先決まってる?
俺は試験終わってから探す
590名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 09:57:15.76 ID:???
いや、医者と比較しなくても待遇悪いでしょ。
大卒の平均年収は600万ぐらいなのに薬剤師の平均は500万だし。
薬剤師以外の医療職なんて高卒もいるんだし。
病院だと放射線技師や作業療法士のほうが稼ぎがいいことも。
591名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 10:23:01.39 ID:???
自分が患者側だったら薬貰うのにわざわざ会話とかしたくない
薬局・病院薬剤師を尊敬できないからならなかった
待遇は責任や業務の割にはいいと思うよ
592名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 10:26:27.40 ID:???
>>590
それは大卒正職員サラリーマンの平均な。
いまや、大卒の半数が正職員になれない時代です。
593名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 11:09:34.69 ID:???
そんな非正規社員と比較して待遇いいとか言ってんの?
594名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 11:21:35.35 ID:???
何とか国際大学とか少し前なら高卒で就職してた奴らが行くような大学の正社員率が低いのは当然。
それなりの大学なら8割以上は行ってる。
595名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 11:27:58.60 ID:???
薬ゼミ模試、勘違いとか読み間違いがなければ6割いってた。悔しい。
596名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 12:15:26.32 ID:???
>>583
ドラッグも薬見てたら積極的に話かけてくる薬剤師がいるよね?
ああいう薬剤師も昔はいなかった気がする。
597名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 12:44:24.54 ID:???
俺もドラッグだわ。
薬剤師のいないDSとか普通に成立してるし、
一種もネットで売られるようになったり、薬事法改正の動きもあったり、
この先どうなるかわからんけどさ。
598名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 12:59:55.59 ID:???
ドラッグははじめ給料いいけど上がりにくいって聞いたんだよね。
まぁこれからはどこもそうなるのかなとは思うけど・・・
てか大卒の平均年収600万って1000万以上クラスが引き上げてるだけだと思うよ
都内の上場企業とかじゃないと難しい気がする
599名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 13:10:55.87 ID:???
薬剤師免許の利点は高収入を得られることじゃなくて就職口に困らないことだよな
600名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 13:23:57.72 ID:???
>>589
え?国試おわってから?
なんで就活しなかったの?
601名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 13:25:16.98 ID:???
ほんとそうだわ
地元で就職が簡単に決まってよかった
602名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 13:34:22.15 ID:???
>>600
その煽りはもういいからw
603名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 13:45:52.49 ID:???
え?煽りじゃなくてただの普通の疑問なんだけど・・・
604名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 13:50:51.40 ID:???
>>603
3月に探しても4月から仕事始められるしってことじゃないの?
そういう人もいるよ
605名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 13:54:20.23 ID:???
薬局なら簡単に決まるだろうけど、
それなら早いうちにさっさと決めておいたほうが
精神的にも楽なのにな・・・
606名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 14:06:11.31 ID:???
あとから勤め先予定のよくない評判きいたときとかテンション下がる
607名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 14:09:02.69 ID:???
>>606分かる分かる
608名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 14:11:58.85 ID:???
まずは国試に受からないとな。
でもDSだからなまじ落ちたとしても雇ってはくれるみたいだし。
病院だと無職だから必死に勉強してるが。
609名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 14:15:17.72 ID:???
>>582
それも一理あるが、OSCEみたいなもんで教員をいちいち借り出してる時点で
バカにされ続ける気がする。
あんなの俺らからみてもアホらし!としか感じないもんな。
610名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 17:18:05.72 ID:IGzg5bF4
模試受けてきたけど前回より物化生と法規が鬼畜だったね。
必須の法規で足きりギリギリだったわ(´・ω・`)

難易度的に前回より平均点下がってる予感。
611名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 17:32:49.96 ID:???
いや、平均が下がることはないと思われる
612名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 17:39:13.05 ID:???
この時期になるとちょっと勉強すれば300点とか余裕って奴が減るよなw
613名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 17:39:44.61 ID:???
平均は上がってるらしいよ。
どこかで見た。
614名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 17:40:01.14 ID:???
明らかに難易度に差があるのに?
前回クソみたいな問題だったじゃん。

まぁ低得点層が伸ばしてくる時期だから中間〜上位層の得点が
幾分下がってもそれで相殺して
平均点が上がることも考えられるけど。
615名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 18:49:26.95 ID:???
前スレでセクハラ男が試験後半になると頭がヘロヘロになるようなこと書いてたんだよな・・・
俺も試験の後半に60問連続で説いてる時とかそうなるんだが、何か対策はないものだろうか
616名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 18:50:24.81 ID:???
カルテ返ってきたけど平均62%ぐらいだよ、まだ上がるらしいけど
617名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 18:52:53.50 ID:???
何回か模試といてるから頭疲れるのにはもう慣れたが、
二時間半とか試験すると必ずトイレいきたくなるのが困る
618名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 18:53:33.91 ID:???
模試3回目で高得点獲得で油断して本番ダメだったヤツも居るくらいだから
今回悪かったヤツもあまり気にすんなよ
619名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 19:29:35.26 ID:???
平均点じゃなくて分布が知りたい。
確かに当日トイレが心配だ(´・ω・`)
620名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 19:30:46.08 ID:???
>>596
街の薬局屋さんの時代はむしろもっと顧客と密接だった。
621名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 19:33:06.80 ID:???
>>594
おいおい。私立薬学にそれなりの大学は少ないだろ。何と比較しようとしてるんだ?
新設乱立前でもボーダー偏差値60を超えるところは数えるほどしかなかったんだぞ。
622名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 19:34:47.34 ID:???
>>614
いや、どの得点層の人間も数ヶ月もありゃ伸びるから。全体的に。
623名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 19:48:35.51 ID:???
>>622
簡単な問題と誰も知らないような問題の割合的に
75%以上の人が伸びるとは思えない。
624名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 19:51:50.31 ID:???
>>616平均意外といいんだな。どうしよう。
625名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 20:04:17.03 ID:???
>>623
それ自分が知らんだけなんじゃ…
煽りじゃなくてね
626名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 20:07:19.26 ID:???
>>625
いや周りの前回70〜80%の成績の人もあんま変わってないけど。
前回60%だった人とかは68%とかになってんのに。
ってか高得点層は基本的に守りの勉強に入ってるから
伸びる人が異常なだけだとも思うんだけど。
627名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 20:09:04.46 ID:???
>>624
留年確定組みが受けなくなって上がっただけだから気にすんな
628名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 20:12:23.76 ID:???
>>623
それは何の根拠もない
手元の資料見るかぎり、受験者数は前回より1000人ほど少ないが、250点以上の人数は前回より多い。
伸びる奴は伸びるんだよ。
これが事実と受けとめるんだな
629名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 20:20:44.81 ID:???
別に誰かを蹴落とすための試験じゃないし、65%取れれば100%も同じだ
うだうだ言ってないで勉強汁
630名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 20:23:23.53 ID:???
Aランク私立&6年国公立組が
卒研終わって本気出してくる時期だから
上位が詰まってきてるんじゃないか?
631名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 20:24:26.92 ID:???
55%だった死にたい
青本半分以上ほぼ新品だから当たり前か…
領域別やりまくるわ
632名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 20:24:29.33 ID:???
安心感が欲しいんだよな
相対的に自分は大丈夫だと
根拠なんてないのに
勉強するしかねえ
633名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 20:27:56.24 ID:???
>>627でちょっと安らいで、>>632で自分の気持ちが再確認できた。
やるしかないんだな、ありがとうおまえら
634名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 20:28:42.43 ID:YupjNXuE
7割じゃ安心できないよな。というより、模試で合格ラインいってたって国家試験で合格しないとだから…あー受かる気しないわ。
635名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 20:28:51.31 ID:M8k7BmLf
今回の模試、300点以上って何人くらい居るんですかね?
636名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 20:33:14.55 ID:???
290以上が20〜30人くらいだからほとんどいないと思われる
637名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 20:48:34.80 ID:???
今ひとつだけわかったことがある
PCつけてこのスレみてるから勉強が捗らないんだ
638名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 21:03:28.53 ID:???
薬ゼミの山かけって結構的中するのかなw
3時間で5点くらいあがるならバンバンザイなんだけど
639名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 21:08:49.70 ID:???
苦手教科だけCBTの問題集一気にやろうかな。必須対策にでもなるかなー
640名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 21:13:32.18 ID:???
薬ゼミとファーマシストが提携してるネット問題集もゲーム感覚で出来て良いぞ
CBT形式、理論問題、複合、模試問題のみとか色々オプションも選べるし
641名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 21:37:46.05 ID:???
有料?
642名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 21:44:48.88 ID:???
URLたのむ
643名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 21:47:38.73 ID:???
それくらい自分で調べろよw
644名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 22:05:27.45 ID:???
Pharm@ssist でぐぐればわかるよ
645名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 22:38:00.75 ID:???
221回採点してるのだが、だんだん腹立ってきた。
646名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 22:43:37.28 ID:???
なんだゼミ生のみかよ
647名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 00:09:59.81 ID:???
模試240くらいだったんだが、メディセレ東京校の直前演習どうかな?
ただ問題解くだけなら家か大学で良いしなぁ
648名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 01:08:33.23 ID:???
投薬だが、やっと卒試終わった
薬ゼミ模試国試の約10日前とか・・・
649名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 02:59:26.55 ID:???
>>623
現実を見ろよ。お前が伸びなかったからってそんなこと考えてちゃ駄目だ。
650名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 05:30:26.73 ID:???
やるしかないんだよな
過去問解きまくって、必須プリントと複 合対策か…
まだ諦めないぜ
651名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 09:02:52.20 ID:obAq+k4Q
勉強だけでも手一杯なのに引越しの手続きしろとかとかどうすりゃいいんだよ……
引越しの1月前まで連絡しろとか卒業できるかもわからんのに出来るわけがない
652名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 10:33:26.60 ID:9sIFoASR
周りはもっと医学、薬学生の苦しみを理解すべきだ
653名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 11:02:28.55 ID:Hxy9BVvV
ストレスとプレッシャーでまじやばい…
654名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 11:40:13.37 ID:???
>>612
ww煽ってた奴らは今頃になってやっと現実に気付き始めたんだろうなwww
655名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 12:07:19.92 ID:???
でも国立とか勉強遅く始めた人が焦るのはわかるけど
私立とか早い段階からはじめてるのに今点数足りないとか言うのは正直引く
領域別だけしっかりやるだけでも最低限の足切りは防げるのに
656名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 13:06:03.22 ID:???
(どうしよう……領域別問題ってなんのことなのかさっぱり判らない)
657名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 13:09:15.26 ID:???
そんな煽りはいらん
658名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 13:35:19.63 ID:???
必須の足切りがやはり怖いわけだが。
659名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 13:58:50.56 ID:???
>>652
同意。
合格率だけ見て簡単なテストと思われるからな。
俺も低学年時はそう思っていたが・・・
660名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 14:16:15.18 ID:???
285点だった
前と2点しか変わってねぇなぁ
知らんって問題多かったし、まぁそんなもんかねぇ…
661名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 14:28:33.58 ID:???
もう勉強しなくていいやん。
俺は猛勉強しないと。
662名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 14:38:32.72 ID:???
得点分布知りたいなぁ
特に300点から上の人数
663名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 14:43:21.95 ID:???
模試の結果ってどのくらいで来るの?
664名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 14:44:19.77 ID:???
一週間ぐらい
665名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 14:49:00.93 ID:???
>>636
文盲?>>636←書いてあるけど
666名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 14:50:34.79 ID:???
>>652
667名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 14:52:12.33 ID:???
>>662w
668名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 15:03:14.46 ID:???
>>658
過去問やってたら必須はひっかからないと信じるようにしてる。
669名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 15:07:53.15 ID:???
>>664
ありがとう
来週かあ…
670名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 16:22:22.57 ID:???
2つ質問お願いします。
薬学部ではないのですが、
6月の食品衛生監視員の勉強の為に青本を使って考えています。

・食品衛生(食中毒、ポジティブリスト)、微生物(ウイルス、細菌)、食品化学(メイラード、添加物、酸化)の3つの分野は、青本における「衛生」分野と「生物」分野であってますか?
・薬学ゼミナールで販売されている青本は2012年版ですがこれが現時点での最新版でしょうか。
 また2013年版の発売はいつ頃かわかる方いらっしゃいましたらご教授ください。
671名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 16:29:58.29 ID:???
2つともあってますけど2013年版の発売日なんてこのスレにいる人は知らないと思います
672名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 16:32:44.44 ID:???
科目は合っていると思いますが、どういった目的で使われるのでしょうか?
演習目的なら領域別問題集という青色で小さめのものも一緒に買ったほうがよいと思いますよ。
次年度版の発売はいつか分かりません。
673名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 16:44:07.98 ID:???
2012年版は5月に売ってた。
13年度版がどうなるかはわからない。
674名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 16:49:53.41 ID:???
次年度版の発売日がわからないということは、毎年新版が発売される訳では無いのですね。
安心して2012年度版を買おうと思います。
基礎的な事は其々の食品学、衛生学等の教科書で一通り学んでおりますので演習目的です。

もう1つ、薬学における「化学」分野には食品化学も含まれますか?
675名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 16:53:36.14 ID:???
いいえ、毎年新版は発売されます。
薬学における化学は主に有機化学です。
676名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 16:53:58.21 ID:???
>>673
ありがとうございます。
試験が6月ですので2012年版を買おうと思います。
677名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 17:21:13.80 ID:???
食品化学?保存料とか?
それなら衛生だよ。
青本にも問題は載ってるから
取りあえずそれやってみたらいいんじゃない?
678名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 17:25:52.97 ID:???
演習目的なら国試がわかる本っつ−緑のやつでもいいと思うが。
紀伊國屋とかの本屋でも立ち読みできるし分野が詳しく知りたかったらまずはそれを見てみたら?
679名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 17:32:12.57 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  ■ 模擬試験情報 ■  全国統一模擬試験(3)について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日、薬ゼミの全国統一模擬試験(3)が実施されました。
今回の模擬試験は大学受験率100%、全国全ての大学が受験、という大規模なものと
なっております。※一部の大学は希望者のみ
国家試験受験者のほとんどが受ける模擬試験ですので、まさに国家試験の
プレ試験としての位置づけです。

今回は、現在までの受験者の速報値を発信します。
受験を終えた方は、自分の成績と比べつつ合格に向けての最終調整に
是非ご活用ください!

各領域、問題分類別 平均点  ※2月7日現在
■物理・化学・生物 必須:10.4 一般:18.4
■衛生 必須:8.4 一般:18.1
■薬理 必須:10.6 一般:14
■薬剤 必須:11.5 一般:14.4
■治療 必須:12 一般:15.5
■法規 必須:6.8 一般:9.8
■実務 必須:7.6 一般:57.2
■総合 必須:67.3 一般:214.9
みなさんはいかがだったでしょうか。
680名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 18:03:31.80 ID:???
自信を持って平均値以下だった。
681名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 18:25:37.13 ID:???
総合平均は 282.2 ということか。

結構高いな。
682名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 18:27:20.64 ID:???
難しいと思ったんだけど…そうでもなかったのか
683名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 18:30:38.54 ID:???
>>668
物理とか化学とか過去問だけだと危険じゃね?
CBT問題集やるつもりなんだが、有用かね?
684名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 18:31:07.76 ID:???
>>681
おいw
685名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 18:37:42.50 ID:???
え?平均282.2だろ?
686名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 18:42:43.21 ID:???
そう思って頑張れ
687名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 18:43:51.45 ID:???
そうだよ、282.2だよ
688名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 19:06:10.32 ID:???
既出問題集の問題と解説部分の読み込みだけで、合格点に達する?
689名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 19:07:09.53 ID:???
よゆう
690名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 19:44:40.16 ID:???
いやいやw214.9だろwwww
691名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 20:01:43.02 ID:???
ちなみに今は平均220らしい
692名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 20:06:52.16 ID:???
俺の大学(200人くらい)まだ受けてないな。
693名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 20:14:46.89 ID:???
ああこのスレの平均のことだったか
694名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 20:16:55.21 ID:???
この薬ゼミの模試で7割ぐらいとっとけば安心できたのかな?
695名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 20:39:45.85 ID:???
俺の周り280前後だったけどな。
あんな簡単なので7割?
696名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 20:40:20.59 ID:???
毎日夜にちらっとこのスレ見るから
興味深い問題出しておいて
697名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 20:43:06.01 ID:???
>>690
いやいや、一般問題が214.9点だろ?
必須とは別枠で。
698名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 20:51:17.98 ID:???
現時点の平均点は対して参考にならないよな。2月上旬にやるところと下旬にやるところあるわけだから
平均点は上がっていくはず。
699名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 20:51:42.00 ID:???
>>683
そう?97回と模試見る限り必須は過去問で十分な気がするけど・・・
模試なんか意図的に過去問重視してる気がするし。

コアカリは今見てもマニアックな問題の寄せ集めにしか見えないから私はやんないよ(笑)
700名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 20:52:18.48 ID:???
>>697
一般の点全部足してみろよ
お前が言ってることがおかしいってわかるだろ?
701名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 20:57:25.73 ID:???
解答がまだ出回らない状態で受けた受験者層のデータが現時点の受験者レベルのデータとして一番信頼度高いんじゃないの?
702名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 20:58:59.55 ID:???
この時期になると、余裕ある人とない人で温度差あるな(´Д` )
皆この時期は、学校あるんかい?
703名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 21:09:39.20 ID:???
>>696
今夜、国家試験を控えた薬学生でセクロスした人数を答えよ。
704名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 21:11:04.95 ID:???
マジレスワロタ
705名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 21:13:24.82 ID:???
つまらないネタに付き合ってもしょうがねえしな
706名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 21:14:27.30 ID:E/o1RlLy
>>700
薬ゼミが一番おかしいで終了
707名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 21:17:49.15 ID:???
とりあえず平均282.2点と思ってそれ以下の奴は猛勉強、それ以上の奴は油断せず勉強。
そしたらきっといい結果が出るさ。
708名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 21:41:27.49 ID:???
221回は過去問からの出題もなく、トラップがたくさんあり、難易度高め。
65%いかなくても60%前後あれば合格圏内と思われる。
709名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 21:48:53.73 ID:???
695 名前:名無しさん@おだいじに [sage] :2013/02/09(土) 20:39:45.85 ID:???
俺の周り280前後だったけどな。
あんな簡単なので7割?

俺の周りはって言われてもな
難易度が高めの模試で7割程度あればこれからも安心できるんじゃないのか?
710名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 21:57:28.65 ID:???
模試は目安だし気にしすぎてもしょうがない。
65%取れれば280だの300以上取れていようと合格だ。別に今後の給料が変わったり、国試いくつでしたか?なんて聞かれねー
心配してる暇があるなら過去問やれ過去問
711名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 21:58:11.70 ID:???
質問させてくれ。
毒物劇物営業者の一般販売業の許可取ってる者って、毒物、劇物すべての種類扱えるって間違いない?
青本も模試の解答もそうなってるんだけど、どこかで特定毒物は販売できない、みたいな記述見た記憶があって不安で不安で。

あと、今回の模試であったけどトルエンとか酢酸エチル含有のシンナー、接着剤って譲受人の住所確認しないで
譲渡していいの?毒劇物は18歳以上で書面の提出とか必要じゃないの?譲受人が毒劇営業者なら問題ないだろうけどさ。
712名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 22:06:11.27 ID:???
>>708
それを信じて頑張ります…
713名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 22:29:00.83 ID:???
>>711
一般販売業は特定毒物も取り扱える()でOKだと思うけど。
販売できない云々は、
相手が「特定毒物使用者」の指定を受けていなければ
販売業者は販売できないという意味では?
714名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 22:34:32.43 ID:???
トルエンとかの吸っちゃだめ系は住所ナシで
ピクリンとかの火気厳禁系は住所ありらしい
普通に読んでたらどっちも必要に覚えてしまうよね、細かすぎだと思うわ
715名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 22:55:40.06 ID:???
>>713
なあーるほどー。特定毒物は扱えるけど特定毒物使用者・研究者とかじゃないと
譲受できないってことか。すっきりした。ありがと。

>>714
細かいんだなあ。てことはトルエンとかすっちゃだめは住所いらないけど
ピクリン酸他毒劇物は全部ひつようってことか。但し書きしてほしいわ
716名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 23:01:47.73 ID:???
一応青本にはちゃんと書いてるんだぜ
まぁ雰囲気で接着剤やらシンナーやらいちいち住所書く必要も
書いたこともないだろうなって気はする
717名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 23:10:45.75 ID:???
本番では、出ないだろ〜

もっと他に問いただすべきことがあるはず。
718名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 23:12:36.82 ID:???
確認はしたんだが矛盾してね?って思って聞いてしまったスマン(´・ω・`)
第三者に確認摂れてよかった。
719名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 23:21:01.33 ID:???
やべーよ195点だよ……
もう全て諦めてどこか遠くに逝きたい
720名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 23:22:17.91 ID:???
過去問だとピクリンには譲渡人の住所云々が必要である
で○ってのはでてるからな
全く可能性が無いわけではない
721名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 23:35:24.94 ID:???
ふざけんな。178の俺が涙流してがんばってんだぞおおおおおおおぉぉぉぉ
722名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 00:14:02.29 ID:???
ごめん、明日から二連泊で温泉行く。
723名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 00:17:29.43 ID:???
>>722やめろ、耐えられない。頼むからやめろ。
724名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 00:34:36.12 ID:???
分析系とか定性定量試験とかモチベーション上がらん上にすぐ忘れちまう(´Д`)
725名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 00:43:09.68 ID:???
それよりも、生薬が...
726名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 00:46:19.68 ID:???
生薬は捨ててる(´Д`)
適当に○つけても意外に正解するしな
727名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 00:48:19.04 ID:???
生薬やるなら他で点数とる。
〜科or薬用部位のゴロやって1点、経路と骨格の見分けをつけて1点、代表漢方数種類でもういいわ。
他出たら知らんと割り切る。
728名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 00:57:00.36 ID:???
>>経路と骨格の見分けをつけて1点

これ何で勉強したら良い?
729名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 02:07:31.23 ID:???
医師国家試験のスレ見たけど、スレの多さにワロタw医者って2チャンネラーも多いんだな
730名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 03:03:58.64 ID:???
>>728
前スレ>>74
生合成経路簡易まとめ
@アルカロイド
分子内にN(窒素)原子が入っていたら、ほぼコレ Nはアミノ酸由来なので、アミノ酸経路
Aテルペノイド
イソプレン単位(C5/Yみたいな形のやつ) パズルみたいに形が合えばこれ
一番分かりづらい気もする 枝分かれ多いイメージ イソプレン経路(メバロン酸経路とも)
Bフェニルプロパノイド
名前の通り、ベンゼン環にプロパンがくっついた(C6-C3系)形
シキミ酸経路(ケイヒ酸経路とも)で合成 精油とかこれが多い
Cポリケチド
多環芳香族炭化水素的な テトラサイクリンやセンノシドの構造をぐぐればいける
経路は、酢酸-マロン酸経路な
Dフラボノイド
酢酸-マロン酸経路とシキミ酸経路の複合経路
なので、多環芳香族炭化水素のようなもの(ポリケチド)と、ベンゼン環(フェニルプロパノイド)のようなものがくっついてたらこれ

あくまで覚え方だから、生合成経路あんまり理屈分かってないけど、これ分かってたら解ける
参考までにどうぞ

これ覚えてたから221は解けたよー
ほかの問題も大体対応できるんじゃないかなぁ?
731名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 04:17:48.88 ID:???
まだ生薬やってなかったからだいぶ助かる
ありがとう
732名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 11:53:18.80 ID:???
>>648 大学によっては国家試験の10日前に卒業試験の結果発表する所があるから困る
もしそこで留年したことがわかったらうんこ漏らす自信がある
733名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 12:42:24.48 ID:???
勉強飽きた…
734名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 12:42:58.62 ID:???
>>732
ちゃんと片付けろよ?
735名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 13:41:10.50 ID:???
>>654
え?ちょっと勉強したら300点はいけるだろ。
736名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 14:04:01.63 ID:???
>>732
俺らって医者だけでなく教授にも振り回される身なんだよね。
737名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 14:08:02.72 ID:???
>>735
確かに。国試本番は690点満点だしな。
ちょっと勉強したら不合格点くらいは楽勝w
738名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 15:01:05.46 ID:???
>>736 病院に勤めた場合医師どころか看護士にも馬鹿にされるんだぜ?
なんかオラわくわくしてきたぞ!
739名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 16:06:03.25 ID:???
勉強しまくって信頼されるようになればいい。
740名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 16:32:43.37 ID:???
  ∧_∧    
 //(・ー・)ヽ←この子について
/ノ ( uu ) ヽ)考察して欲しい。名前はきゅうべえ。
741名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 16:42:19.77 ID:???
/人・ω・人\

君の祈りはエントロピーを凌駕した
742名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 21:29:45.56 ID:???
>>737
いや、俺は345点満点と仮定した場合の話をしてるんだが。
743名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 21:35:34.10 ID:???
>>742
まぁ頑張れ
744名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 22:01:18.10 ID:???
>>743
いや、とっくに合格してるんで、今更頑張る必要はないわ。
ちょっとがんばったら9割近くはいけるよ。どの年度のも。
常時9割超えとなると、それなりに特別な努力も必要になるとは思うが。
745名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 22:15:09.87 ID:???
>>744必死だなwwwwwww
746名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 22:16:52.81 ID:???
自分語りやめてもらえないかな^^;
聞いてないんで^^;
747名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 22:25:35.28 ID:???
>>744
上位1%めざしてないのでそんなアドバイスは不要ですw
748名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 22:27:59.66 ID:AnsuxUtF
今日1日現実逃避してなにもしてない…
なにやってんだろ
749名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 22:58:32.73 ID:???
>>748あまり気を落とさないように。思い詰めると、体調不良の原因になるからな。
今日はゆっくりしたと思ってまた明日からリセットするんだ
750名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 23:06:01.79 ID:???
>>748 俺はもう半ば諦めている
今更何とかなるきがしない
751名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 23:10:46.54 ID:???
>>750俺は2日1冊のペースで苦手な分野の領域別問題集解いたら合格点近くまでいったぞ!やってないならやる価値ありだぞ。
752名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 23:19:41.38 ID:???
昼過ぎまではやってたけど
それからはダラダラしてるわ・・・
このままじゃ受からないのにさ・・・
753名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 23:20:28.85 ID:???
ほとんどが暗記だけど、
長期記憶じゃなくていいんだよ、短期記憶で。
そう考えてまだまだ頑張ろうぜ!
754名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 23:40:08.05 ID:???
役立たずな先輩の発言に吹いたwwww
755名無しさん@おだいじに:2013/02/10(日) 23:52:07.39 ID:???
>>747
いや、実際、9割強で上位5%にギリギリ入るか入らないかのライン。
上位1%なんていう大それたもんじゃないよ。
薬ゼミの自己採点システムの集計結果がソースだから
いろんなバイアスが入っているとは思うけどね。
20人に1人はいる計算だから
ぜーんぜんたいしたことないんだよ。
9割弱まで含めたら石投げたらぶつかるレベルの存在だと思うよ。

>>748-750
こういうちょっとの勉強もできないやつらが落ちる試験。
756名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:06:21.47 ID:???
ここまで空気読めないってのはある意味才能だよな
757名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:06:22.32 ID:???
ありがとうございました、あとは勝手にやります!
758名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:11:38.24 ID:???
>>755
去年は簡単でよかったですね!
759名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:23:01.66 ID:???
>>758
そうだね。今年は難しくなると思うから頑張ってね。
新制度2年目ってのは、どんな試験でも難しくなるものだから。ほぼ例外なし。
760名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:23:47.45 ID:???
全員に煙たがられてて不憫すぎワロタwww
761名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:28:56.70 ID:???
これが病院における薬剤師か
辛すぎる
762名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:30:50.17 ID:???
おっと。訂正。
>>755は誤り。
再度確認してみたら9割強は確かに上位1%だった。

でもな、これでも過去問は1周しかしてないし
参考書も全範囲に手を付けたわけでもないんだよ。

必死こいて勉強しなくても大丈夫。
自分に足りないところをきちんと補う勉強をしましょう。

時間かけても伸びない人には
既に十分な力がある分野・問題ばかり繰り返して
そうでない分野・問題をおろそかにする方や、
成績が伸びてるやつとの差を能力の差ととらえて
自分の勉強の方法や姿勢に疑問を持たない方が多いと思います。
こんなん勉強とは呼べないよね。
763名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:31:10.42 ID:???
こんな奴がいたらそりゃ−バカにされるってw
764名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:34:14.50 ID:???
>>763言葉のキャッチボールが怪しいもんなwww

結局は自慢になっていってるし・・・まぁ自慢したいんだよね。しょうがないか。
765名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:36:17.55 ID:???
病態きつい。
766名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:38:13.92 ID:???
>>762
先輩、その薬ゼミのデータによると上位5%のうち何%がちょっとしか勉強してないんですか?w
767名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:38:16.52 ID:???
>>764
自慢ととらえるのは自分を卑下しているからでしょ。
そういう考え方がそもそもよくない。
建設的に物事を考えるようにしましょう。
そうでないと伸びしろを狭めてしまう。
768名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:39:06.39 ID:4xsxqKwZ
くくっ、まん毛がもー、チックチック☆


屈折したセンコー、九州で円光♪


指導薬剤師が教えてくれた語呂合わせ。
769名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:39:25.21 ID:???
卒業生がなにしに来てんだとおもったけど
薬剤師が不遇で過去の栄光を懐古しにきたんだろうなぁ・・・・
770名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:41:56.37 ID:???
法規の勉強方でオススメあれば教えてください!
771名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:43:23.85 ID:???
>>768
kwsk
772名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:45:20.26 ID:???
>>766
そんな数字出せるわけないけど
おそらく上位であればあるほど
ちょっとしか勉強していないという気持ちが強いと思う。

早々と合格点を大幅に超えて
マークミスや不慮の事故・トラブルさえなければ大丈夫と安心しきっているから
試験本番までの数ヶ月が消化試合的な感覚になる。
773名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:49:12.38 ID:???
もう20日切ったんだな…
774名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:49:36.02 ID:???
>>770
過去問攻略。
及び
似て混同しやすいものを
書きだして比較しながら覚える。
及び
理屈のあるものはその理屈もおさえる。
丸暗記に頼るときつい。
及び
ゴロ。
及び
試験で点が取れればいいと割り切って
自分なりの解釈をつくって理屈として覚えてしまう。
775名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:52:34.06 ID:???
領域別と要点集どっちやるか迷う
時間的に焦る
776名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:54:24.41 ID:???
>>774一応やってるんだが、まだ不安で・・・。でもやっぱりこれが一番なんだな!諦めずやってみよう。
777名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:55:10.91 ID:???
>>772
主観的で信頼性の無いデータってことがよく分かりました!
お忙しい中わざわざありがとうございます!
778名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 00:57:17.04 ID:???
>>770
苦手だと模試には手を付けない方がいいと思う。
779名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 01:00:14.11 ID:???
>>778なんで!?少し手を付けちゃってるよw
780名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 01:00:43.66 ID:???
>>775
どっちも手を付けてないなら
まず領域別。
解説等に不明点があれば要点集その他参考書・文献も併用。
どうしても不明なものは我慢して丸暗記(とはいえ暗記のための工夫はすべき)。
領域別に穴がなくなったら
96回、97回の過去問攻略。
領域別や過去問の攻略は、自分なりに類題を想定して行うこと。
その後に余裕があれば要点集でもやればいいんじゃないのか。

後、領域別とか過去問とか
たぶん既に一度はやっていると思うから
もうこれは完璧だってものは飛ばしてOK。
781名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 01:08:37.53 ID:???
>>777
何をいまさら。
勉強している、勉強していないという感覚そのものが主観的なものだろう。

だから俺はこんなに勉強しているのにと思っていても
他者からはお前はちっとも勉強してないと思われていることがある。
それは他者が自分の勉強量を理解していないのではなくて
自分が自分の努力不足に気が付いていないだけなんだよな。
ある他者が「ちょっとの勉強」と思うほどのこともしてないということだ。
782名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 01:09:00.59 ID:???
今頃焦っても変わらないと思うよ。
783名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 01:09:20.72 ID:???
>>779
マニアックな問題もあるからね。
気になるなら正当率が高い箇所だけでいいと思うよ。
784名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 01:11:27.88 ID:???
要は勉強しろってことでOK
785名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 01:13:50.11 ID:???
>>782
それはそれで誤り。
ちょっとの勉強で合格できる試験だから
今までが努力不足だったとしても
これからの頑張り次第では合格点到達も十分あり得る。
特に、課題が衛生や法規に限定されている場合は
短期で克服できる可能性が高い。
786名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 01:15:12.77 ID:???
>>780
ありがとうございます。
残り時間集中してやる!
787名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 01:16:18.99 ID:???
はぁ・・・w
788名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 01:17:47.34 ID:???
>>784
そう単純にもいかない。
そういう言い方をすると
『今まで時間をかけても伸びなかった自分の勉強法』にトライする時間を延長するだけでも大丈夫
と解釈する人種がいるからね。

国試対策ってのは
勉強法の見直しや体調管理、時間管理、交通トラブル等のリスク管理も求められるってこと
わかってないやつは意外に多い。
789名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 03:25:12.52 ID:???
今年は新卒の合格率抑えて 既卒を救済する傾向らしいけど
790???:2013/02/11(月) 08:43:00.16 ID:???
タメにならないと思いますが参考までに…
めでせれの方曰く、めでせれ第4回の模試は55%以上取った方は97回国試は9割りの人が受かったそうです、あくまで去年なので…
今年は7割り取れていたらまぁ大丈夫な位置らしいです。
791名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 08:53:18.42 ID:???
クソクソックッソオオオオオオオオォォォォォォォォ
792名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 09:22:34.63 ID:???
>>789
ソースは?
793名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 10:00:04.00 ID:???
>>790 平均点194点のテストで7割とれてれば大丈夫とか……
794名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 10:28:40.74 ID:???
「七割取れてればまぁ大丈夫」なら嘘は言ってないからな
そもそも5割取れてれば大丈夫とは責任取れないし言えないでしょ
必須去年と同じくらいのレベルだとかなり楽だな
795名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 10:32:20.45 ID:???
cbtレベルなんだから去年と同じくらいなレベルの可能性もあるよな
796名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 10:32:47.60 ID:???
>>771
旋光性は偏向による屈折率の違い、円偏光二色性は吸収率の違い

一つ目のゴロはわかんねぇ
797名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 10:36:11.90 ID:???
>>970
???
メディセレ4回は今年だぞ。97回の後だが。
798名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 11:24:42.29 ID:???
やっぱり定性定量系が苦手だ(´Д`)
799名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 11:35:20.76 ID:???
>>797
未来予知乙
800???:2013/02/11(月) 12:29:49.20 ID:???
790です、言葉足らずでした。すみません。

メディセレ4回と同じ難易度か同じ模試を去年して、メディセレのスタッフが統計だしたみたいです。私もメディセレ通ってるやつから聞いたので…

ファーマの講師はメディセレ模試なら7割、薬ゼミ模試なら6割どの回も取ってればチカラ付いてるとかなんとか友達は言われたみたいです…
801???:2013/02/11(月) 12:36:59.31 ID:???
↑チカラ=受かるチカラです(__)
802名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 12:43:44.71 ID:???
うーん、メディセレ模試のほうが薬ゼミ模試より難しかったなぁ
803名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 12:48:22.26 ID:???
>>792
お前、こんなことまでソースないと判断できねえのかよ。
合格判定の基準知らねえのか?
804名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 12:54:04.84 ID:???
○割取れば大丈夫という考え方は
業者のようにマクロなものの見方をしている者の発想であって
自分がどうなるかというミクロなものの見方をしている個々の受験者には意味がない。

模試で9割もとっていても落ちているやつはいるし
模試で5割しかとれていなくても合格しているやつはいる。

これが現実。
805名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 13:00:22.90 ID:???
>>803
何で怒ってるの?
806名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 13:14:23.82 ID:???
>>805
馬鹿の一つ覚えでソースは?とか聞いてるからでしょ
807名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 13:15:34.17 ID:???
模試なんて平均とれてればとりあえず今のところ安心ラインと思ってればいいと思う
808名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 13:16:29.21 ID:???
いや、「合格判定の基準」と
「今年は新卒の合格率抑えて 既卒を救済す」
がどう関係あるんだか・・・
809名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 13:16:43.00 ID:???
ここはあの言葉だな

ソースは俺
810名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 13:20:27.13 ID:???
>>804
先輩はもうイラネ
811名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 13:23:42.48 ID:???
模試で高得点取ってて、本番で落ちるのって「模試より簡単だし、楽勝」と調子に乗った結果じゃないのか。
812名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 13:38:56.68 ID:???
既卒の方が得点率低いのにどうやって新卒抑えて既卒救済するんだよ
既卒の妄想かw
813名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 13:52:17.13 ID:???
まぁ妄想だろうねw
97回受からなかった人向けの国試なら新卒も余裕だし
814名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 14:33:07.62 ID:44qzWSXX
交通事故で97回受けられなかった私はやっと国試受けることが出来そうで嬉しいです
つらい一年でした
怖いので試験まで家から出ません
本番もタクシーで行きます
815名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 14:50:15.09 ID:44qzWSXX
錠剤の傷、スティッキングを見るとブチャラティがファスナーでガリガリやってるのが目に浮かびます
816名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 15:10:29.62 ID:???
>>808
合格判定の基準を知っていればおのずとわかるってことだよ。
というか、お前、ほんとに知らないのか…。
817名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 15:13:57.65 ID:???
>>811
それもあるし
選択式の出題ゆえまぐれで模試で高得点になることもあるし
本番でのマークミスもあるし
本番で体調崩してまったく頭がまわらなくなることもあるだろう
まあ、いろいろあるだろな
818名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 15:16:19.07 ID:???
>>812
既卒の方が合格率が高かったときもあるけどな。96回とか。
まあ、今年はそんなことないだろうけど。
819名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 15:27:05.38 ID:???
>>796
なるほど!トンクス!
820名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 16:01:35.92 ID:???
>>816
合格判定の基準を知っていればおのずとわかる?
意味不明。
821名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 16:02:52.81 ID:???
>>818
96回の現役って既卒と大して変わらんだろww
822名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 16:21:49.86 ID:???
96回は予備校行ってない分だけ既卒の方が受からないのは当たり前www
823名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 16:27:16.52 ID:???
>>822
文盲乙
824名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 16:45:28.41 ID:44qzWSXX
みんなもう疲れてんな
825名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 16:56:52.71 ID:???
どうでもいい話題で現実逃避してるんじゃないよ
勉強しようぜ
826名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 17:47:59.49 ID:???
いい加減 四年制の既卒を救済しないといけないから 多少の配慮はされるだろう そろそろ 4年制ニートの親が私立大学に訴訟起こしてるくらいだからな
ただ、それだけだと合格人数だけ膨れ上がるから、その分新卒の合格者を減らして帳尻を合わせる いかにもお役所のやりそうなこと
具体的には、過去問の比重を高めて、旧過程からより深い知識を問うてくる問題が増えると予想される
これだけでかなり四年制既卒は大幅に有利に、新卒は不利を強いられる
827名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 17:51:40.71 ID:FynjiPYL
既卒なんぞ大半が不勉強の集まりだろ。死ね。
828名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 17:51:57.78 ID:???
( ´_ゝ`)ふーん
829名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 17:54:22.03 ID:???
( ´_ゝ`)うふーん
830名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 17:56:00.42 ID:???
何のために救済すんの?
何度受けても受からんやつなんて薬学に限らず医学看護等でもいるだろ。
そんな理由で起訴されたって勝訴するに決まってるんだから帳尻なんてするわけもない。
今更古い形式に合わせるとも思えない。
むしろ臨床系が濃くなっていくだろうよ。
そんな幻想抱かずに勉強しろ
831名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 18:04:23.31 ID:???
勝訴するの?ねぇ、本当に勝訴していいの?
832名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 18:08:03.96 ID:???
旧課程で多留とか国試浪人してるやつらを救済する理由がわからない
新課程になることもわかっていたのに関わらず勉強しないやつがダメなんだろ
833名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 18:08:57.46 ID:???
ただの不勉強で落ちているなら勝訴するんじゃない?
834名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 18:09:50.80 ID:???
>>826
え?なんで救済する必要あるの?
835名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 18:12:07.89 ID:???
大学は受験資格を与える場所で合格を保障する場所じゃないだろ?


合格保障を謳い文句に掲げてるバカ大学でない限り勝訴するだろ
836名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 18:15:22.67 ID:???
起訴なの?本当に起訴なの?
837名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 18:18:20.25 ID:???
起訴話自体嘘っぽい。
838名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 18:26:49.84 ID:???
昨日の先輩といい今日の妄想既卒といいここを覗いている既卒はろくな奴いないな
839名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 18:27:55.50 ID:???
もはや願望をもっともらしく述べるスレになってるなw
840名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 19:13:12.97 ID:44qzWSXX
私去年もここたまに見てましたけど、去年もいました
旧家庭を救済せよとか訴訟とか過去問からより深いのを問うてくるだのって
去年あんなに簡単だったのにまた落ちたんですね
841名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 19:28:19.81 ID:???
競争ではないけれど周りがこの時期に点数上がってると焦るね
もともと割りと高いほうだから自分では点数の変動少ないし
842名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 19:28:19.49 ID:???
薬ゼミの模試来たからやってみたんだけど実務ってあんな知らん薬ばっかり出るのかよ・・・
常識で行けそうなのが少なすぎる
843名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 19:42:12.57 ID:???
競争じゃないんだからもっと和気藹々と勉強できたらいいのに
毎回試験前は虎視眈々と寝首をかくような雰囲気でワロス
844名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 20:02:09.52 ID:???
なんか受かる気がしないお。
落ちたら無職なのに・・・
845名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 20:02:35.01 ID:???
新傾向の問題が減って過去問の割合が多くなれば
何年もやってる既卒が有利って話か
846名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 20:06:29.10 ID:44qzWSXX
過去問比率って決まってませんでした?
847名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 20:22:15.16 ID:???
221回、実務は自信ない問題も意外と取れたな
理論が壊滅で必須も目標より取れなかった
薬理も自信あったわりには抜けてたりして焦る
848名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 20:23:13.63 ID:44qzWSXX
実務そんな面倒な問題あったっけ?
どの分野?
849名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 20:30:38.64 ID:8W4kz2GK
卒試終わってやる気ないわ
850名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 20:31:37.55 ID:???
薬ゼミの先生が、今年はあまり97回から出題されてないらしい…と言ってたのはそういう事だったのか。
851名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 20:37:18.93 ID:???
新規の問題ストックを増やしたいから97回から出題しない
ということでしょう。

既卒とか、新卒とか関係ないよ。
852名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 20:42:12.74 ID:???
それも言ってた
853名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 20:51:27.26 ID:44qzWSXX
なるへそ

まぁ蓋空けてみないと誰にもわからない以上アテにならんけど
854名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 21:02:51.06 ID:???
まあ不安なヤツはとりあえず実務と法規をやっとけ
配点が高いところから手を着けるのが鉄則
855名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 21:40:16.86 ID:???
>>820
え?マジで?
ほんとに判断できないの?
合格判定の基準は知っているんだよね??
856名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 21:43:20.88 ID:???
↑無視で
857名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 21:44:22.25 ID:???
合格判定の基準を知っていたら
ソースを出すまでもなく
>>789の言ってることが間違ってるって判断できるだろ。
858名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 21:45:04.30 ID:???
そもそも2年連続で同じようなもの出すと思ってるのか?

>>855
すみません、関係ないものですが既卒の合格増やして、新卒減らすってどういうことですか?
詳しく教えてください
859名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 21:50:54.31 ID:???
>>858
なんか話を勘違いしてるみたいだな。
>>857が答えだよ。
860名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 21:53:16.49 ID:???
>>855
君が言う「合格判定の基準」が何をさしてるのかわかりません。
861名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 21:54:03.54 ID:???
今更合格判定の基準なんたらの話する奴ってどうせ四年制卒の奴だろ?
いいかげん危機意識持てよ。
だから落ちるんだよ!!
862名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 21:54:36.89 ID:???
>>855
合格判定の基準ってなんですか?
863名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 21:55:23.00 ID:???
>>861
厚生労働省のホームページにあるから見てこい。
というか、どうやったら合格できるかも知らないで国試の勉強してるのか?
足切ラインとか把握してるか?
864名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 21:57:08.36 ID:???
ん?全体6.5割、
足きり5割or3割の話?
865名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 21:57:19.80 ID:???
>>861
いや、とっくに合格してますがな。
866名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 21:59:09.38 ID:???
>>864
概ねその通りだ。
それを知っていたら、既卒を保護するような仕組みになっていないということは理解できるでしょ。
たとえソースなんか出さなくても。
>>791みたいなアホにはわからんのかもしれんが。
867名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 21:59:47.73 ID:???
あ、>>791じゃなかった。>>792ね。
868名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 22:01:18.60 ID:???
いや、別に足きりラインでどうこうとは言えないだろ・・・
869名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 22:01:45.33 ID:???
>>842
煽るわけでもないけど、ぶっちゃけ実務で知らん薬が連発してるとか相当やばいよ。
870名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 22:04:51.53 ID:???
今日もKY先輩お出ましのようですねw
871名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 22:06:50.04 ID:???
>>868
そう解釈されると困る。
要は、新卒と既卒で合格判定法は異ならず、同じだってことをわかればよい。
足切ラインも同一。
872名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 22:12:18.18 ID:???
こうどなじょうほうせんがてんかいされているな
873名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 22:14:19.36 ID:???
普通にやってりゃ足切りには引っかからんよ
874名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 22:17:27.20 ID:???
今週221回だわ
もう三週間切ってるのに今更模試やらせるなよしんどいわ
875名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 22:18:05.38 ID:???
毎年数百万人が挑戦する薬剤師国家試験に合格し、無事薬剤師となるのはほんの一握り。会場までにたどり着く確率はおよそ1万人に一人。
たどり着いた受験生が合格する確率はもちろん年や試験内容によって違うが、だいたい百人に一人といったところだろうか。
初めての受験で合格するのはさらに至難の業で、初受験者(ルーキー)が合格する確率はおよそ3年に一人といわれている。
しかし実際には10年ほどルーキーの合格者が一人も出ないことが度々起こる。そういう時期が続くと、突然有望なルーキーが何人も現れ、次々と合格していくことが多い。
97回の試験がこのケースで、5人のルーキーが合格した。
876名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 22:19:17.00 ID:44qzWSXX
ちょっと笑った
877名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 22:24:56.46 ID:???
たまに俺もう合格してるから、って煽りに来る人いるけど
なんで合格してまでこんなとこ来るの?
そんなに職場に居づらいの?
878名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 22:27:06.66 ID:???
ぶっちゃけ言うと、去年の97回が4年制のラストチャンスだった。
合計で7年以上もやって、それでも合格しないなら諦めて別の道へ行った方が良い。
もう、厚生省は6年制の事しか考えてないよ。
879名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 22:34:55.38 ID:???
どーでもいいよ4年制も6年制も
みんなで受かろうぜ
880名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 22:43:15.83 ID:???
わざわざ時間作って>>875みたいな文章を真剣に打ってる奴とかなにかしらの障害抱えてるとしか思えないわw
881名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 22:49:06.30 ID:???
電車で2ch見てると広告がエロいから周りを気にしちゃう。
882名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 23:14:16.92 ID:???
月給40万以上保証とかいう広告を見てため息つくよな
883名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 23:24:51.80 ID:???
あるあるw
薬剤師募集月給50万とか
どこの僻地だよwっと思ってしまう
884名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 23:35:08.48 ID:???
>>875これはコピペ化できるww
885名無しさん@おだいじに:2013/02/11(月) 23:57:53.99 ID:FB4liiFG
6年制の人が全員国家試験に落ちますように・・・・・・
BY大学院卒薬剤師
886名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 00:02:41.79 ID:???
あっ(察し)
887名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 00:04:20.69 ID:???
>>885←昨日から煽ってるバカ
後輩の不合格を祈るとかどんだけ心にゆとりがねぇんだよw
888名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 00:04:27.04 ID:???
>>885
わー、ネクラwww
889名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 00:33:27.54 ID:???
バカな先輩達のお陰でスレチな話題ばっかりやん
890名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 01:02:22.47 ID:???
すげー気になってる事があるんだけど、アミノバリューとかレッドブルってメイラード反応起こさないの?
891名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 01:25:25.91 ID:???
97回の過去問やってるんだけど理論の物理有機が全然わかんないwwwwww
ワロタ・・・
892名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 01:50:37.13 ID:???
>>877
発想が貧困すぎるよ。
ただの暇つぶしの一環。
そもそも煽ってもいない。
煽られたように感じるのは
自分に自信がないからだろうな。
こんな試験で苦労するタイプは
こんなスレのぞいてちゃ駄目だと思うんだが。
他にもっとやるべきことがあるだろうに。
893名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 01:51:22.05 ID:???
>>890
起きてない訳ないだろ
894名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 01:57:03.22 ID:???
>>892
あのーうざいんでどっかいってもらえますか?
895名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 01:57:04.39 ID:???
>>892
煽ってる自覚を持った方がいいよ。
896名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 01:59:26.04 ID:???
>>893
え?じゃああの飲み物からアミノ酸摂取できてないの?
メラノイジンをチャージしてるの?
897名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 02:48:37.89 ID:???
>>891
97回の受験者の反応は
1日目
必須問題→やった!簡単!理論1→え?むずくね?
理論2→薬理簡単!
2日目
実務1→やっぱむずくね?
実務2→ほうほう
実務3→合格できたかも!
こんな感じだったと思う。
1日目採点してない奴らは不安一杯で2日目迎えた感じかな。
逆に1日目採点してた奴らは合格を確信してたのも結構いる。
1日目で採点するかしないは個人の自由だけど、試験の最後まであきらめないことが一番重要な試験でもあると思う。
理論1の後なんて教室全体が重い空気だったけど、その後で大半は挽回した。
頑張れ
898名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 03:13:47.86 ID:???
>>896
メイラード反応が起こらないなら
その技術を輸液にも応用すればよくね
899名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 09:01:23.15 ID:???
メイラード反応の中間体はなんでしょう?
900名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 10:02:32.09 ID:???
>>899アマドリ転移物
901名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 14:32:38.16 ID:???
にゃにゃーん!
902名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 20:57:50.79 ID:???
>>897
俺の周りは
1日目は
@すげー簡単だった。
A衛生やばいかも…。
のどちらかで
2日目は
簡単だったー!!
一色だったよ。
903名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 20:59:46.97 ID:???
>>894
いや、ここはルーチンで入ってるから、出ていかないよ。
来年度以降のスレものぞきに来るし。
大学3年のときからのお付き合い。

>>895
そんな自覚必要ないわ。
904名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 21:04:48.50 ID:???
消えろカス

同じ薬免持ちとして恥ずかしいわ(94回生)
905名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 21:27:31.67 ID:???
>>903
自分を過信しすぎてネット好きな印象受けるわ。
パソコンの遠隔操作で捕まった奴と同じイメージ。
906名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 21:51:54.28 ID:???
そんなに焦らなくても98回が難化するなんてウソなのに
97回と同程度の問題で、足切り対策でむしろ簡単になるのに
907名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 21:57:30.27 ID:???
>>906
焦る必要はないだろうけど、十中八九、難化するよ。
そして、たとえ同じ難易度だったとしても、合格率は下がる。
908名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 22:02:53.96 ID:???
卒延組が合格率を下げる可能性があるけど、
試験の難易度自体はほとんど変わらんよ。
909名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 22:07:05.90 ID:???
1日目の自己採点は行った方がいいよ。
足切り危なそうな教科があったらその勉強に集中した方がいいし、
明らかに足切りだった場合は2日目さぼって何か別のことしたほうがいいからね。
逆に、自己採点必要ないほど自信がある場合も
話のネタとして自己採点しておいたほうが仲間と会話が弾む。

ただし、足切りが危なそうだと2日目を諦めてしまう性格の人は
自己採点は絶対にしないほうがいい。
910名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 22:08:28.23 ID:???
>>908
新卒組の学力水準も落ちてるから、浪人、卒留、卒延だけが足を引っ張るわけではないよ。
911名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 22:11:37.38 ID:???
>>903
失せろゴミ
912名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 22:17:38.97 ID:???
4月から5年生になるものです。

国家試験対策にオススメの教材はありますか?

黒本を考えたのですが買ってもあましてしまって
別の参考書も買いそうで・・・
913名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 22:22:39.67 ID:???
>>912
黒本はもう新しいのは出ないよ。
後継でもいいなら、虹本。
914名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 22:26:53.13 ID:???
>>912
黒と青、オレンジをやったが、
黒→問題多い。大事な所のみを重点的に抑えたい人向け
青→著者の自己満足で問題少ないし分かり辛い。お勧めしない。
オレンジ→マニアックだが写真と図が充実してて分かりやすい。
しかし問題少ない。だからといってオレンジ問題集は間違えてる所多過ぎやめとけ

てか黒本て倒産しかけって聞いたけど
今は大丈夫なのか?
915名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 22:36:52.76 ID:???
なんでそんなにやる?www
916名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 22:43:27.96 ID:???
CBTの後から暇だったから、ほぼ毎日勉強してた
917名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 22:50:22.75 ID:???
今から、やってれば国試直前余裕あると思うから、それもいいかもね。
918名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 22:55:34.70 ID:???
ああもう糞みたいなことで間違ってるし、ちょっと考えれば分かるだろってことで実務やらかしまくってる。
んで今は日に日に覚えたこと忘れていく…くそおおおおおおお<薬ゼミ模試
必須も75点だったんだが、去年の国試の平均正答率見たら泣きたくなってくる。
919名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 22:57:00.44 ID:???
そりゃ直前の模試の方が難しいから。
920名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 23:04:12.97 ID:???
必須で八割とか余裕で合格圏だろ・・・
921名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 23:25:59.79 ID:???
>>919-920
ミスしまくった…9割はいけそうだったのに。実務は半常識で行けそうなのが減るだろうからここで稼げるだけ稼ぎたい。
って言っても去年と同じレベルなわけないだろうしなぁ
922名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 23:35:55.24 ID:???
必須に関してはCBT並の難易度だというのは変わらんと思う。
試験の仕組み上、そうとしか解釈できない。
もちろん、合格難易度に関しては各科目の足切りがついて
合格ラインが70%に上がるぶん、CBTよりは難しいのだけど。

98回は難化するだろうけど、それは必須以外の部分だと思うよ。
923名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 23:41:35.37 ID:???
>もちろん、合格難易度に関しては各科目の足切りがついて
合格ラインが70%に上がる

どいうこと?
924名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 23:49:25.64 ID:???
>>923
国試の必須問題は
1つ1つの問題の難易度はCBTと大して変わらないけど

CBTは
科目別足切なし。
正答率6割以上で合格。

国試の必須問題は
科目別足切あり。
正答率7割以上で合格。

だから、合格するのはCBTよりちょっと難しくなっているのよ。

蛇足だけど、既卒と新卒で、この条件は同一。
どちらかが有利ということはない。
925名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 00:05:14.70 ID:???
夜になるとスレが伸びる
昼は袋詰め夜は後輩いびりお疲れ様です
926名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 00:05:45.17 ID:???
>>912
過去問を5-7年分ぐらい一周やる。

青本は細かすぎ。必要ないところは、やる意味薄い。
それを知るためにも最初に過去問でレベルを知る。

繰り返し出題される所を確実にポイントできるように。
927名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 00:08:06.65 ID:???
CBT程度のショボい知識しかないのに過去問やるのか?
928名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 00:09:57.71 ID:???
>>912
衛生と薬事はまだ買わない方がいいぞ。
病態や薬理も買わない方が無難。
基礎だけは今から買っても損はしにくいと思うが。
929名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 00:10:51.24 ID:???
>>924
ああ、そうだったね。ただ、今回くらいのレベルでくるんだって思って気を抜かないで勉強しよう。
簡単だったらそれでいいや。
930名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 00:12:21.14 ID:???
国試合格だけのための勉強にこだわりすぎると
飽きてしまって勉強を続けるのがキツイ気もするんだが。
931名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 00:13:56.04 ID:???
>>929
おまいは合格できる気がするよ。
932名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 00:14:53.80 ID:???
5年なら勉強してりゃ国試対策なんかしなくても受かるだろ
933名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 01:34:11.61 ID:???
>>925
ん?お前、薬剤師でも薬学生でもないだろ?
実態を知っていたら、袋詰めなんて言葉は出てこない。
934名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 07:50:06.56 ID:???
《メド三笠です》
おはようございます
今日も一日、薬学発展のために頑張りましょう
935名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 08:23:15.14 ID:B62ctCbG
さて薬ゼミ模試今回はどれほどのものか・・・
936名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 08:57:27.56 ID:???
みんな足切りを気にしてるようだけど、普通に勉強してたらまず掛からないから。
97回の衛生も、あれで足切りになる連中ってのは根本的に勉強不足なだけ。
937名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 09:58:02.96 ID:???
うん
938名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 10:03:59.97 ID:???
というか普通に勉強してたらアシキリしか怖いものないでしょ。
とくに必須の10問しかないとこ。
あれは全体8割とれても運が相当悪かったら切られるぞ。
939名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 10:23:28.94 ID:???
>>938
そんな高得点取るような奴でも足きりかかるような問題だと恐らく傾斜がかかる。
確かに必須は下手したら大量に足きり者が出てしまうから
作成者側も難易度に相当気を使う(=簡単にせざるをえない)と思うけどなぁ
940名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 14:15:01.65 ID:???
必須は領域過去問で対策できる?
941名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 14:26:48.04 ID:???
必須は8割ぐらいまではすぐとれるようになるけどそれ以上伸ばすのが非常に難しい。
942名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 18:38:55.40 ID:???
今年の医師国家試験で薬剤師は処方箋を交付できるをバツつける問題あったから、
でるかもしれないのでちゃんとチェックしとけよ。
943名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 18:40:15.93 ID:???
チェックしなくてもみんな×と知ってます
944名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 19:06:46.73 ID:???
袋詰め先輩は心構えはいらんから
>>730みたいな役に立つ知識を出してくれ
945名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 19:14:34.14 ID:???
>>944
袋詰やらないなら免許いらないじゃんw

ちなみに病院でも袋詰がトレーになるだけだからw
946名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 19:16:44.97 ID:???
そういう自演いいから
947名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 20:05:33.07 ID:???
過去問やってると衛生って毎年難しい気がする(´Д`)
948名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 20:19:25.88 ID:???
>>947
それはない。97回だけ突出して難しい。
949名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 20:29:25.15 ID:???
衛生むずいなー
950名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 20:37:05.02 ID:???
>>944-945
なんていうか、薬剤の供給も薬剤師の役割の1つだから、
全くやらないかっていったらそんなことはないんだが
それがメインであるかのように考えているんだとしたら大ばか者。
薬剤師が何をやって飯を食っているか
またこれから飯を食っていくためには何をやらなければならないか。
実習行ってもこれがわからないとなると
よっぽど実習先の当たりが悪かったのか
あるいは真性のバカだぞ。
951名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 20:56:51.41 ID:???
薬剤師の大切な仕事は在庫数の管理です。
薬の情報はパソコンが提供してくれます。
952名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 20:58:01.65 ID:???
米国みたいにテクニシャン作ればいいのにな。鑑査と服薬説明が特に重要なんだから。
953名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 20:59:43.23 ID:???
全くその通り。薬剤師の仕事に過剰な期待しても悲しくなるだけ。
もっとも自動化が早く訪れる医療業務が薬剤師業務だからね。あと数年と言われてる。
954名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 21:07:55.82 ID:???
なんだか変なのがたくさん湧いていたなあ。
955名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 21:38:59.45 ID:???
模試やってきたが、一日目の得点が70%超えたのに二日目が60%いかなかった
なにこれ
複合で稼げなかったのはじめて
956名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 21:44:48.08 ID:???
今年は地雷問題があるからこえーよな
一発退場だしな
957名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 22:28:45.63 ID:???
ないから。
うそを言って煽りたくなるまで
追い詰められてる心境なのかもしれんが。
958名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 22:32:07.63 ID:???
>>948
まじか(´Д`)
頑張ろ
959名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 22:41:59.18 ID:???
ていうか今年は薬剤師国家試験史上最大の受験者数らしいな
1万1000万人ぐらい受けるらしいじゃん
960名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 22:57:10.33 ID:???
虹本新しいのでたね
961名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 23:01:21.98 ID:???
虹だいぶ薄くなってない?
962名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 23:06:16.60 ID:???
うん虹本の新刊だいぶ薄くなってる
まず16冊だったのが14冊になってたね
963名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 23:34:41.74 ID:???
>>959
おまえ、どこからそんな情報拾ってきたの?
94回の合格者数見てこいよ。
964名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 23:44:13.56 ID:???
虹本ェ
今年の間違いだらけ&似たような問題多くてすっげーイライラしながら使ってた。あと96-97が別冊子ってのが非常に面倒だった。
あんま古いのいらないから領域別並みの解説付けてくれればやりやすいんだよな。個人的には。
それか問題付けなくていいからもっと薄くして別冊子で販売してくれw
965名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 23:49:05.10 ID:???
全く同じ問題が何個も載ってる割に解説○しか書いてないし二次本マジで糞だった
失敗したわ 金返せ
966名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 23:52:11.81 ID:???
97回の青本過去問解説買ったけど糞だった
ちゃんとしたの買えばよかった
967名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 23:54:33.30 ID:???
領域別も一見解答が詳しく見えるけど、だらだら無駄に解説が長いだけだったりするよ。
特に衛生。
正当率が低い問題になったらやたらと気合い入れた解説にするのを正直辞めて欲しい。
968名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 00:12:33.28 ID:rejcItuc
今年国試絶対軟化するよなあ…
969名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 00:24:41.12 ID:???
模試の平均ってどんくらいなの?
970名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 00:57:58.43 ID:???
領域別信者が多いようだが
あれは96回と97回のぶんは対応してないぞ。
96、97回は別に買う必要あり。
971名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 00:58:35.08 ID:???
受験者は軟化するけど
試験は難化するよ
972名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 01:56:49.52 ID:???
ある情報筋によると受験票発送されたらしいね
大学には届いてるのかな
973名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 02:37:01.33 ID:???
卒試で落とされた自分には受験票なんて渡してもらえない
974名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 04:07:05.52 ID:???
>>945
病院薬局DSじゃなくても免許が活きる仕事はありますから
975名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 04:08:48.02 ID:???
>>970
改訂版は96対応
976名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 07:02:17.48 ID:???
>>972
一週間ぐらい前に手に入れたが。
977名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 07:05:29.37 ID:???
平均214位だったはず。
978名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 07:15:18.86 ID:???
合格者数3500人くらいにして欲しいな
979名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 07:32:59.28 ID:???
薬剤師の仕事は、患者の命を守る最終関門(・ω・)ナンダヨ
980名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 07:53:10.85 ID:???
《メド三笠です》
おはようございます
2ちゃんねるが唯一の友達
981名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 09:51:47.27 ID:???
今回の薬ゼミの模試って過去問10年分ちゃんとやってても
運用素除外したら290点くらいが限度じゃね?
982名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 10:36:23.51 ID:???
薬ゼミの模試、物理、化学は基本的なこと聞いてたと思うんだけど
みんな結構できないんだな
983名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 13:52:14.23 ID:???
一見領域別の方が効率良いと思われるが、飽きが早く進まない。
人それぞれだが昔ながらの単年度版を上から下がっていくのがベスト。
984名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 14:00:50.69 ID:???
>>983
それはあるかもね。領域別だとどうしても偏りがちだし、
回数別はまんべんなく出来るのがいい。
その分網羅性は下がるけど。
985名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 14:24:32.37 ID:???
>>984
領域別も過去問の寄せ集めだから網羅性はかわらんよ。
986名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 15:11:57.87 ID:???
というか今さら分野別がどうやらいってるようじゃ手遅れだろ
987名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 15:23:33.38 ID:???
薬ゼミ模試で5割とれてるなら安牌
988名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 17:19:58.36 ID:???
それは嘘w
989名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 17:26:33.59 ID:???
五割はちょっと低過ぎないかな…
990名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 18:15:57.95 ID:???
4年制時代は55%取れれば合格すると言われてたな
ただ、今回の模試は難易度高くはなかった気がする
991名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 18:37:47.53 ID:YAXzeN7T
4年制の人は何%くらい合格するかな?俺の予想では25%位の合格率と見た!
992名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 18:38:42.26 ID:YAXzeN7T
院卒(修士)薬剤師>>>>>>6年制薬剤師
993名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 18:42:23.84 ID:RAXIr42N
どんぐりの背比べ
994名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 19:58:09.43 ID:???
>>992←こんな発想持ってる奴が薬剤師しているのが驚き。博士持ってたってちょっと初任給いいだけで地位はほとんどかわらんよ。本当見栄だけ。
995名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 20:16:17.95 ID:???
1000ならみんな受かる
996名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 20:22:05.07 ID:8a++Invb
質問だけど、デスモプレシンって経口剤もあるよね??
997名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 20:27:57.99 ID:???
バカだな
224点取れれば受かるんだから無駄な勉強する必要はない
俺は224点で受かってやる
998名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 20:43:49.09 ID:???
>>996
あるって薬ゼミの先生言ってたよ
999名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 20:49:31.74 ID:???
>>996
経口製剤が国内で発売になったのは昨年だ。
1000名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 20:53:18.29 ID:o7YwZJNQ
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。