■第107回医師国家試験〜偏差値40台用〜■その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
971名無しさん@おだいじに
◆選択緘黙について正しいものを選べ。
a 言語理解の障害である。     b 多くは思春期に発症する。     c 家族とのコミュニケーション障害をきたす。
d 無理に話をさせることで自然治癒する。     e 箱庭療法の適用である。

正解 e
※ 本スレにあったものの改題です。
解説
a× 言語理解は正常、心因性の発語障害
b× 多くは(106回にもあったが)幼稚園の頃から見られる。
c× 学校では無言でも家では普通に会話できることが多い。
d× 無理やりなアプローチは事態の悪化を招くだけなのでさける。
e○ 箱庭療法、行動療法などが試みられる。非言語的なコミュニケーションの可能性を模索するというのも手。

◆睡眠について正しいものを2つ選べ。
a 入眠後まもなくREM睡眠が開始する。     b REM睡眠はおおよそ90分サイクルで訪れる。
c REM睡眠は朝方になるにつれ期間が長くなる。     d REM睡眠中の脳波は徐波化する。
e REM睡眠期には筋トーヌスの亢進がみられる。

正解 bc
解説
a× すぐ始まるのがナルコレプシー
bc○
d× 速波、低振幅となる。
e× 筋トーヌスの低下をみる。レム睡眠行動障害では筋トーヌスが低下しないので動けてしまう。