浪人予定の現役生、今年もダメそうな多浪生、卒留生など、ダメな所を客観的にみつめあって、来年の勝利のために協力しあおうぜ。
勉強のペースつかんだり、ヤバそうな奴らの進路変更させたり、問題や疑問点の話し合いの場にしたりして、全員余裕で108回受かろうぜ。
とりあえず同志を求む!
テコム or メック or QB or サクセス
これらに回数別ってのがスタンダードかな?
107回に向けてどうやって合格ラインを超えたのかも成功者から是非聞きたい。
御教授お願いします。
4 :
名無しさん@おだいじに:2013/01/12(土) 12:40:11.21 ID:NQrCSt2+
現5年はおけ?
1は今年受かる気はないの?
>>4 もちろん歓迎します。
一年かけて這い上がろうぜ。
>>5 卒業出来ない事が決定してるんだ。
偏差値30台だが必修は安定して80%越えるようになってた。
臨床も6割位で、一般のつめこみを行なおうとした矢先に留年宣告。
何とか滑り込む自信はあったのだが、その前の段階で躓いてしまっんだ。
まだ一年あることが決まってるなら、QBメジャーから一般→臨床の順に解きつつ解剖と生理を確認すると良いよ
新問に弱い人は総じてこういう基礎を適当に逃げてきてるけど、正常が分からないとどんな疾患の所見を覚えても無意味だからね
2013「私立」学費ランク 医療界の悪性腫瘍の饗宴、ソドムの市
世界的な不況で、貧しい人々が最低の生活してるとき、
1800万〜1999万円台 順天堂(特待)
2000万〜2199万円台 慶應義塾 昭和(正規合格) 順天堂
2200万〜2399万円台 東京慈恵会医科
2400万〜2599万円台
2600万〜2799万円台 昭和
2800万〜2999万円台 日本医科 東京医科
3000万〜3199万円台 関西医科 大阪医科
3200万〜3399万円台 東邦 久留米 東京女子医科 日本
3400万〜3599万円台 聖マリアンナ医科 岩手医科 近畿
3600万〜3799万円台 杏林 藤田保健衛生 獨協医科 福岡
3800万〜3999万円台 愛知医科 北里 兵庫医科
4000万〜4199万円台 埼玉医科 金沢医科
4200万〜4399万円台 東海
4400万〜4599万円台 川崎医科
4600万〜4799万円台
4800万〜4999万円台 スポーツで有名なあの帝京
(実際は、これに寄付金・学債等と仕送りが加わるので2〜3倍以上になる、
ここには情実入学の謝礼はふくまれていない・・)
ただでさえ寒いのに
私立のバカ暑苦しい、神経にさわる、うざい、暑苦しい!!!!
し・り。つ!あああ^^
9 :
1:2013/01/19(土) 10:18:27.61 ID:???
コテ忘れた
この時期辛いな
5年だが、このスレ見つつ頑張るよ
俺も5年。先輩方にアドバイスいただけたら嬉しいです。
>>9 今年もダメそうな多浪生だが、悪い事は言わないから予備校池。
俺も今年ダメだったら行く。
まさに
>>7の言うとおりだが、
このような考え方が一人で身に付くなら
そもそもこの時期偏差値30代とか
卒留するとか有り得ん。
とりあえずセレクト全部一周終わったんだけど次何やったらいいかな?
>>13 クエバン解きながら正常解剖や生理、病態生理を整理していく
面倒がらずに整理できれば、無理な暗記なんかしなくても身についてるよ
勉強の計画建てて欲しい
報酬くれるなら真剣に相談に乗ってあげるよ
ハゲおやじ三笠です
雪だぜ!ホワイトだぜ!
今の時期ならQBonlineのレベル1をひたすら解いといてきっちり病態理解じゃないかな?
偏差値を確実に55以上取ろうと思うならMTMの診断から治療まで、を理解し覚える。暇だったらメジャー科目だけでもやっとけば6年で楽
108なんて関係ないからどうなろうがどうでもいい
ハゲおやじ三笠です
大雪の翌日、15日に大学をさぼって
新しいスレを立てました
<反省>
大学から給料をもらって
書込みをやっています
申し訳ございません
21 :
【大吉】 :2013/02/01(金) 01:19:26.46 ID:???
来年こそは…
(☆)メド三笠です
>日大理事長は07年頃、建設会社から毎月10万円前後の資金提供をうけていた
>08年の理事長就任後も続き、昨年までの受領総額は5百数十万円に上った
>(読売 13/02/02)
私立はどう考えても同情できない、樹海へ
《メド三笠です》
モード学園の職員が架空の学生2人をでっち上げて
過去約4年間で学生支援機構から奨学金約1114万円を騙し取った。
(読売 13/02/05)
25 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/05(火) 18:59:40.03 ID:YQmBwdvg
>>15 まず三苫か一茶(来年からはホズミ)を見る。
サマライズだと足りないから
(解剖全部といくつかの疾患が省かれてる)
まずセレクトか臓器別見て。
KSRだけで十分ってやつは、
QB解いて自分で知識整理できる奴。
ビデオ見たらその日に復習する。
復習できないなら、一日のコマ数減らしていい。
先生の言ってるとおりに解くこと。
間違った問題は、必要だと思えば誤答ノート作る。
自分の間違ったパターンと、
正しい解き方を書く。
適宜、図示したりして、覚えやすくポイントだけまとめる。
QBよりセレクトor臓器別が優先。
成績悪いならなおさら。
QBは暇があったらやる。
ぶっちゃけ、ビデオちゃんと見て復習して、
QB解くヒマなかった元・底辺層が
中間層を追い抜く事もある(マジで)。
とにかく今の酷使対策は
セレクト/臓器別を素直に信じて
その解き方を覚えるのが大事。
ビデオ講座についてはターゲットはいらん。
直前にはセレクト見直すべき。
テコでもメクでもどっちでもいいけど、
俺はMECをお勧めする。MECの方が分かりやすい。
ただ臓器別からちゃんとやって。
ネット見るとKSRだけで十分とも書いてあるけど、
バカ層にはあれだけでは足りない。
実際KSRも臓器別見てるのは前提にしてしゃべる。
あと、今年のビデオはもう見終わった人もいるみたいだけど、
来年も新しいのをとって見た方がいい。
9割がた同じ内容だけど、
前回気付かなかった点や、忘れてた内容を覚えなおす事ができる。
自分でダラダラ問題解いてるより、
二回目を見た方が効果がある。
それから成績良くない人は、勉強習慣がない。
とにかく「一杯勉強しなきゃいけない」と早く自覚すること。
2か月くらいでセレクト/臓器別は一周できると思うが、
この2か月はとりあえず週6日は朝から夕方6時まで勉強して。
これは最低限。本当はもっとやってほしい。
まあビデオに慣れたら自然にもっと見たくなると思う。
《メド三笠です》
今日も一日、国試のために頑張りましょう
《ダメ男三笠です》
おはようございます
今日は旧暦の大晦日です
>>28 ありがとうございます。すっごく参考になります!
32 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/13(水) 12:32:04.18 ID:THzlruvL
頑張りましょう
俺は世間でいう馬鹿私立だが
医師免許確実だから、もう勝ち組
家の大病院継ぐだけ
医療なんて下っ端に任せるだけ
冬はハワイかフロリダ、夏はスイスかスウェーデンで美女過去って暮らすわ
試験落ちたチビハゲデブ野郎は蟹工船で働けw
過去って
さすが馬鹿私立
カンニングおめでとう
蟹工船ってなんだ?
蟹工船は、オホーツク海で極寒のなか超過酷な労働を強いられる奴隷のことだよ
馬鹿は小林多喜二も知らんのか
ほんとにもう
《メド三笠です》
おはようございます
2ちゃんねるが唯一の友達
38 :
sage:2013/02/14(木) 11:31:15.97 ID:cDv4pjat
Test
>>33 マルチに言うのも何だが、その地位なら別に医師免許無くても理事長だなんだで安泰だから
試験受かったごときで勝ち組とかそういうのは無い。
逆に言うと、ダメになるときは自分に経営能力がなくて病院が潰れるときなので、
そういう意味では勝ちも負けも医師としての能力とは関係ないところで多分決まる。
財務諸表読めることの方が大事かもね
《メド三笠です》
おはようございます
財務諸表が読めなくて、ごめんなさい
42 :
名無しさん@おだいじに:2013/02/17(日) 13:48:14.80 ID:dZqEYY6L
>>33 俺帝京だけど、本当にこう言ってる奴が何人もいるから困る
まあ適材適所でいいんじゃないですかね
馬鹿私立は捨てるに捨てられない、粗大ゴミ
なんせ元手がかかりすぎてるからwww
電車飛び込むと、凄まじい請求書くるぞお
現役だけど、今年必修落ちかもしれんから相談に来た。
予備校通わずに大学に残って国対委員の世話になったりどっかの教室
でバイトさせてもらったりしつつ勉強する、というスタイルの人いる?
去年ダメで今年2回目受けた先輩が、予備校以外にも母校で勉強という方法も
あるぞ、と勧めてくれたんだが・・・。
大学で現役生と一緒の部屋で勉強すれば宅浪と違い独りよがりにならずにすむし、
国対委員も何かと世話してくれて、安く済むのでおススメと言われたが、
それでも財力的に可能なら予備校が良い?
母校が九州内、予備校通うとしたら実家的に関西圏になる。
母校で勉強すると、無事医師免とれた暁には初期、後期研修と当分母校周辺に残らないといけないのかな?
>>45 一番最後の一文は心配不要じゃね?
どのやり方が合うかは本人次第だろうなぁ。
性格的に一人だと甘えちゃうタイプ?
どっちにしても母校だと下宿になるだろうから、
予備校と収支面ではトントンになりそうに思えるが・・・
>>46 そうか、最後の研修の件は大丈夫か。サンクス。
危機感は人一倍持つほうだとは思うが、その反動か、一通りやることはやって
余裕が出ると結構手を抜くほうかもしれない。実際、5年終わりごろから6年卒試後しばらく
まではビデオ講座やQB処理に明け暮れたが、一通り消化しきるとそれまでの勉強時間に比べて
短くなった、必死度が減少したと思う。今思えば決して安心できるものではないのだが、模試も
偏差値50前後、悪くても40後半を切ることはなかったので、それも慢心の要因になったと思う。
ただ、今まで9割前後で安定必修がテコ4に限って161とぎりぎりだったので戦慄を感じたが、
たった1度だし、事故だ、今までは何とかなったと前向きにとらえて本番迎えたら、本番も撃沈となったorz
一人だと甘えるというよりも、他人が今どんな勉強を、どのくらいやってるんだろうというのが
気になって不安になるな。
予備校も下宿になる。一番近いのが関西圏というだけで、実家は関西圏ではないんだよ。
実家から関西まで高速バスでおよそ2〜3時間といったところ。
大学だと適当な教室でバイトさせてもらって多少生活費の足しになってましかと思ったが・・・。
馬鹿私立
名前書ければ
合格よ
バカ私立
息子にバカと
言われ淚
バカ私立
ほかのバカ私立
バカにする
>>47 金があるなら予備校行った方が絶対にいい。
特に学力あるのに計画がたてられないあなたは。
とりあえず親と相談して一緒に考えてみたら?
金の問題を俺らが心配してもしょうがない。
俺も一般71で生きた心地がしない。
予備校行くならもしかしたら一緒になるかもね。
>>47 偏差値50前後あれば宅浪でも受かると思うが、
@直前で下がったこと
A50前後で満足してしまったこと
が気になる。
仮に宅浪するにしてもその辺は
どうするか考えたほうがいい。
>>49 やっぱり金あるなら予備校がいいか、サンクス。
親に相談したら、金は心配するなと言ってくれた。
俺も予備校にしようと思う。
>>49も関西圏なのか?その時はよろしく。
>>50 @に関しては、下がったのは必修のみで、パンリンはほぼ一定だったのでそれもまた
慢心を招いたのかもしれない。むしろ今年本番を受けて俺的には必修が異常に難しく
感じ、一方で今年の必修は平均9割近くあることに驚いている。
Aに関しては、むしろ今年一緒に勉強した周りの奴が「30あれば勝負できる、40あれば安泰、怖いのは絶対8割の
必修」ていう空気だったので、パンリンに関してはその流れで舐めてたかもしれない。忠告ありがとう、素直に反省する。
しかし、終盤で若干脱力したとはいえ、予備校通ったとしてもこれ以上伸びるとは思えないんだよな・・・。
また、必修に関してもQBだと何周かしてると問題自体覚えてしまうから、初見の問題に太刀打ちできんから
個人的には必修が最も怖い・・・。
俺みたいにパンリンはまあある程度とれていて、必修が絶望的にできない奴いる?
必修はどう勉強すればよかったのだろう?
>>51 >必修はどう勉強すればよかったのだろう?
KSR聞いて、QB必修と手技が見えるを熟読するしかないはず。
逆にそんだけやってれば、パンリンいいんだから
そうそう落とすことはないはず。
ビデオ講座は何とってた?つか来年は何とるつもり?
ごめん、QB必修じゃなくてレビューブック必修ね。
>>51 >俺も予備校にしようと思う。
>
>>49も関西圏なのか?その時はよろしく。
ゴメン、ノリで言ったが、東京にするつもり。
俺はド田舎の島だから、
何処に行こうとどっちみち下宿しなきゃならん。
だからどうせなら東京にしようと思って。
とりあえず3月頭に見学行って住居の説明だけ聞くつもり。
俺なんて落ちたら3浪だから1浪なんて余裕よ。
ましてやその成績なら一年頑張れば余裕で合格できる。
予備校合わない奴は確かにいる。
俺は1人、予備校途中でバックれて
自分で勉強して合格した奴知ってる。
ただ予備校で成績伸ばす奴の方が圧倒的多数。
今から行かなくていい理由探したら後で後悔すると思う。
今回、勉強に集中する余裕があったのに、
それができなかった点は重視しなきゃいけない。
また自分で勉強して、同じ事を繰り返さない保証はどこにもない。
親が金出してくれるなら絶対行ったほうがいい。
>>52 レス遅れてすまん。
レビューブック必修か、なるほど。
そこまでは確かにやってなかった。KSRとQB必修だけだったな。
しかし、俺の周りではこの組み合わせの奴が大半だった。同じ条件で
コンスタントに9割超えるやつは何なんだろうな・・・。
同期全部を見たわけではないが、俺の周りではレビューブック必修や手技が見えるを使ってるやつは
見たことないが・・・。
ビデオは5年はテコム、6年からメックに切り替えた。
予備校は6年時の講座ベースだよな。ならば今度はテコムでいこうかな、と思ってる。
>>54 島レベルのど田舎か、なるほど。まあ俺も実家は似たようなもんだけどな。
>自分で勉強して、同じ事を繰り返さない保証はどこにもない。
ほんとそれ。むしろ今の状態では何をどう変えればよいのかわからない状態。
ありがとう先輩、素直に予備校にするよ。
しかし、3浪でこれから予備校探すというのは、それまで宅浪だったということ?
気に障るような質問だったら申し訳ないです。
それと、予備校探すのは、やはり3月頭から動かないとまずい?
>>55 高速バスで2〜3時間なら
合否出てからでいい。
俺は別の用事で3月頭に上京するから、
ついでに偵察しとくだけ。
>しかし、3浪でこれから予備校探すというのは、
>それまで宅浪だったということ?
その通り。ただあなたより成績は悪かった。
あなた程度の成績だと宅浪でも受かる可能性は高い。
油断させたくはないがこれは事実。
ウチの大学は田舎だから宅浪が多い。
ただ、予備校には
あなたより成績いい人でも通ってる。
3浪目で予備校に通って、10?回で9割9割9割とって
受かった秀才がいるんだが、
それまでは宅浪で必修落ち繰り返してたらしい。
だから、一年後「予備校いっときゃよかった・・・」
となるよりは「予備校行かなくても受かったんじゃね?」
と思えるようにした方が良いと思う。
病院実習が重視される前に卒業して必修落ち
→良く分からない問題が出されて解けない
→問題集で対策するけどイメージが湧かない
みたいな感じなのかな
多分知識のアウトプットができてなかっただけのはず。
パンリンもそれほど良くなかったらしい。
ただ病態生理は深く理解してたので、
予備校来て皆と勉強してたらグンと伸びたというパターン。
ぶっちゃけ実習とかはあんま関係ないよ。
RB必修とか手技が見えるを熟読した方が効率いい。
今年の尿道カテの問題も正答率低いでしょ。
RB必修にはちゃんと載ってるけど。
結局皆、実習では一部しか見てないから
あんま関係ない。
>>55 >俺の周りではレビューブック必修や手技が見えるを使ってるやつは
>見たことないが・・・。
ウチの大学のトップ層(偏差値60はある)で
必修一点落ちした奴は、
RB必修を熟読して、効果あったと言ってた。
次の年は必修9割とってた。
>>56 了解、では結果出るまではしばらく羽を伸ばすことにする。
助言ありがとう先輩。
>>58 >>59 >ぶっちゃけ実習とかはあんま関係ないよ。
RB必修とか手技が見えるを熟読した方が効率いい。
それを聞けて安心した。大学に残って勉強した先輩が、「時々大学で病棟実習
に教授から誘われていろいろ見れたので、必修に役立った。予備校通っても必修
に関しては如何ともしがたいので、大学が有利だよ」と言ってたのと、
106回でパスした別の先輩も「必修に関しては実習ををまじめにしとくべきだった
と後悔してる」と言ってたので、必修に悩んでる俺は大学のほうがいいのかな、と思ってたんだ。
でも今回もRB必修に大抵は載ってたんだな。
情報ありがとう。
何せ、QBやビデオ処理に明け暮れるあまり、
病棟実習は実のところ可能な限り手を抜いてきてしまったので・・・。
研修先の病院には早いところ電話なりメールなりで「ダメかもしれない」
旨を伝えておくべき?
連投スマソ。
3/19日発表後で良いでしょ
>>62 了解、サンクス。今更どうしようもないので、発表までは
遊ばせてもらう。
>>60 実習で見た方が印象残るのは事実。
その先輩のいう事にも一理ある。
ただ手技の問題は数としてはたかが知れてる。
今回の尿道カテの問題を落とした人でも
普通に8割とってる人は一杯いるし。
あなたが必修のどういう部分を落としまくったのかが
大事だと思う。
後はあなたが自己管理できるか、ってのがポイント。
ちゃんと自己管理できるなら、
病院で実習しながら勉強した方が臨床では役に立つと思う。
自己管理できないなら実習のメリットより
予備校のメリットの方が勝る。
>>60 俺も自分の実力に見合わない、出来のいい友達の
アドバイスには振り回されたから、
あなたは自分の実力と、その先輩の実力を見極めて決めて欲しい。
その先輩と同じ事が果たして自分にできるのか。
俺の先輩には成績トップクラスで、
必修落ちして一浪した人がいた。
その人は次の年、年明けから始めて
ターゲットと必修QBだけで
パンリン8割、必修9割とって合格した。
「そんな感じで受かるよー」と教えてくれたが、
俺は無理だった。
成績優秀者層は、要領いい奴と、
非人間的なガリ勉しまくる奴の二種類だから、
どっちにしろバカが真似しちゃダメという教訓でした。
メックで偏差値40から60まで伸ばした
太郎生の必修勉強法だって。参考にして
>必修はひたすら過去問解いた(必修QB、オンラインどっちでも可)
>(一応必修パーフェクト講座、総まとめ講座なるものがあったが、微妙)
>あとKSRで必修の考え方を学んだので何問か拾えた
>年齢症候で疾患を絞るトレーニングとかもしてた。(痩せ型20代男性の呼吸困難=気胸など)
>必修はそんなもんかな。結局はパターン認識だし。
>勉強会は馴れ合いになるのは嫌だったから程々にしてた。
>進度を周りに合わせる程度でおkだと個人的には思う。
必修レビューブックかなり使えるよ。尿カテの問題は、自分は、直前に見てた
から、必修が終わった後に、レビューブック見せてドヤ顔しとったわ。
必修レビューブックに書いてあることで知らない事を全部チェックして、
KSRのラストメッセージ受けるといい。テコ4で160前半まで急激に落ちたけど、
本番はマジでラクショーやん、あざっすって感じで95%超えた。N95が正解なら97%だ。
医療系の漫画も案外使えるかもね。
今年の必修は、ブラックジャックによろしくだったね。
予備校でも必修は普通に伸びてるのが大多数。
ただ病院で実習してもやはり伸びるだろう。
臨床でより役立つのはおそらく後者。
もしあなたの実力が、俺の想定より高いなら、
宅浪した方が楽しめるかもしれない。
おそらく偏差値的にはあなたくらいの人で、
パン落ちした友達がいるんだが、
夏まではゆるゆるビデオ講座見て、
部活にも行って、冬にはライブにも行って、
それで次の年パン9割取って合格してた。
あなたの実力はあなたにしか分からない。
俺は「あんな頭いい人外の言う事真に受けなきゃよかった!」
とつくづく思ったから、あなたにはそう思ってほしくない。
これは受験にも通じる。俺の後輩で今年余裕で受かった奴は、
底辺層から始めて最終的には偏差値60近くに到達してた。
勉強法聞いてみたら、自分の知識量を自分でチェックして、
覚えてないと判断したら適宜勉強法を修正していた。
(最初はビデオ聞き流してたが、覚えてないから
その日に問題解き直すようにしたとかね)
自分で自分を管理する能力が自分にあるかどうか、
まず自分で考えてみてほしい。
ないなら予備校に行くべきだし、
あるなら宅浪したほうが充実するかもしれない。
>>67 俺は読まなかったけど、
麻酔科医ハナもいいらしいね。
今年の麻酔の問題アレでとれたって言ってる奴いたわ。
>>69 良いっていうかハナは単純に面白いよ。
等身大の麻酔医モノって感じ(でもフィクションはうまく織り交ぜてある)
麻酔自体は出て1〜2問ってとこだから実効性は無いけどね。
ちなみに自分もハナであの問題覚えてたけど、それ以前にポリクリで
麻酔科がなかなか教育的なところだったから、痛み刺激による侵襲で
血圧上昇→麻酔深度が浅いと考え麻薬で鎮静かけるってのは
ほとんど常識レベルで染みついてました。
>>71 ポリクリしっかりやってたんだな。
俺はそのころはクソバカだったから
何が何だか分からず
時間が過ぎるのを待ってたわ。
だから二浪したんだけどな。
今年はマークミスが無ければ受かりそうだが、
パンがボーダーギリギリ過ぎて怖いわ。
先生たちがなにやってるか分からずただ眺めるってあるあるだよね
>>72 いや、しっかりやってたのはうちの麻酔科の先生で。
学生への症例割り当てのローテーションもしっかり考えられてて、
1週間しか回らないのだけど、最初はベーシックなAOS、
次がTIVA、脊麻での人工股関節置換術、ラパロ、最後に分離肺換気
みたいな感じで症例が割り当てられてて、これに書いて提出してっていう
レポートが、導入についてとか、維持についてとかそれぞれ要点が書いてあって
そこを症例見ながら埋めていくだけで自然と基本が理解できるような
カリキュラムになってました。
ホントは心臓手術の麻酔を見てもらいたいけど、1週間の学生に割り当てる
ほど症例数がないから、1ヶ月ローテの選択で回ってきたら教えてあげられる
から良かったら是非って感じで、自分は回らなかったけど、なかなか
教育的な先生だったんですよ。
《メド三笠です》
おはようございます
教育的な先生になりたいです
現5年だけど情報等このスレ活用させていただくぉ。
落ちたら●●するしかないのは自明。世間もそう。
しかし結局医師なれなかったひとの悲惨な統計は、厚労省も把握できないし、しないだろうなー。
所詮他人ごと、自分さえ安全ならばOK。
参考)東北の津波、原発
>>76 おけおけ。よろしくーまずは国試のシステムを知るのが大事だぜ。
まぁこの時期からスレ来るような人は情報戦で乗り遅れることはまずないけどね。
MTM的には、
4〜7月:内科、外科
8月:小児、産婦
って感じ
9月以降は卒試でマイナー含めてしあげるって感じか
でも、もうちょいペース早めて
4月〜6月:内科、外科
7月:小児、産婦
8月:マイナー+自分の弱いところ
4月〜8月にQB1周目問題もやる(内科、外科くらいは)
9月以降卒試で卒試に合わせて卒試の過去問+QBor予備校のテキスト
その後、年明けまでにQB全部をもう1周(この時期はQBオンラインがおすすめ)
、必修1周目、公衆衛生1周目、回数別5年分
年明けは、QBオンラインで間違えた問題の復習、回数別5年分の×△問題、必修2、3周目
(3周目はオンラインで必修全問解くのもよし)、公衆衛生2、3周目、模試の復習、直前講座、サブノート、手技がみえる1、2、RB必修
サブノート、手技がみえる1、2、RB必修は自分の知らないところ探し
ターゲットかサマライズも配信に合わせてやる
5年生の時期にQB1周は無理でも、0.5周くらいはやっとくといい
《三笠ケンです》
60過きの独身男性教員です
いまはM大で給料泥棒をやっていますが
3年後、年金生活に入ります
落ちたのはしょうがないなぁと割り切って覚悟もしたんだが、
今朝、何かの間違いで国試受かる夢見た。
まだ未練あるのかなぁっていう自分の深層心理にショックを受けた。
セレクトばっかりやってるからQBノータッチだわ
>>83 わかるよ
行きたくない
未だ予備校も決めてないよ…
>>83 それの大学受験バージョン見たわ。
京大医で生活してる夢みた。起きたら地方大だってショックを受けた
小学校で留年する夢見たことある
M大教員「三笠ケン○」は問題教員です
89 :
名無しさん@おだいじに:2013/03/03(日) 16:27:38.64 ID:hMhMlhNa
新6年の者なんだが、QBを5年生の時に買ってなくて
今度出る最新のQBを買おうと思うんだが、なんか問題点とかある?
大丈夫だ問題ない(棒)
ペンライトって皆私物で持ってるものなの?
今年必修で落ちそうな太郎だけど、いいかな?
何が
オッケーウフフ〜♪
テコム受講してるんだが、このテキストやってたらクエバンとかサクセスっていらなくないか?
友達の見たけど結構被ってる問題あるっぽいし
三苫がいらないってるんだから信じれば
<モンテ三笠物語>
講座がなくなって、オレが教授になる夢も一緒に消えました
所属をなくしたため、オレがM大学の不良債権となりました
大学がオレを再生機構に売却しょうとしたら、機構が人身売買できないと断った
自分の人生は自分で決めるというが、あと3年で定年、やり直しは効かないです
M大教員《モンテ三笠》は今日(金)も応援に参りました
M大教員《モンテ三笠》は今日も何もせず、一日過ごしました
M大教員《モンテ三笠》は今日(月)も応援に参りました
教員M君《モンテ三笠》は今日(火)も仕事せず、応援に参りました
教員M君《モンテ三笠》は今日(水)も仕事せず、応援に参りました
103 :
名無しさん@おだいじに:2013/03/13(水) 14:13:29.20 ID:wQqQLCR9
テコム何周もすれば、模試で偏差値70以上いく?
国試合格とかより模試で上位取りたいんだが
模試で上位とりたければ過去2年分くらいの模試やっとけばいいんじゃね?
知ってのとおり偏差値なんて平均と分散次第だからあまり気にしてもしょうがないと思うが
まぁ第1回模試なら過去問やってれば上位に行くんじゃないかね
直前あたりはみんな詰まってくるから、たとえ満点とってもすごいいい偏差値にはならないだろうし
107受験生だけど、テコム直前講座20コマ弱×3周+回数別3年分+必修、公衆衛生だけでも合格点は取れるが、かなりキツいぞ
12月1月に全然知らない知識が出てきて同級生に聞いたらみんな知ってるし、早くから勉強してるやつも多いから直前まで模試の偏差値も25とかだし、精神衛生上よくない
テコムでもメックでもいいから、夏までにメジャー1週やっとけ
秋以降めっちゃ楽になる
あと講座聞き流してノート作るだけじゃ意味無いからな
復習が一番大事だと思う
調子乗ってんじゃねーぞ
お前くらいの勉強は5年の時に終わってんだよ!
努力は実る、実らないのは努力がたりないからだ。落ちる=努力がたりない。
何が足りなかったのかを見つめなおし周りの皆より努力を怠らなければ来年は合格しますん。
努力、か・・
きょうから108回の対策をするのか・・・。やろう・・か。
予備校通って国労生たちとお勉強1年間・・・
しかも同期はどんどん上へ
>>111 俺はとりま3月4月は遊ぶよ
旅行するなり引越しするなり気分転換は必要だと思う
友達はみんな受かっちゃったんだよなー
一緒に遊んでくれる仲間募集中。
勉強しろよwwww
これからみんな予備校どうするよていなの?
早めに入学した方が早期割引とかで何かと得だぞ
たぶん宅浪する
この一年間でメジャーは幕のビデオ見てきたし、いまさらもう一回同じこと聞いても・・とか思う
マイナーどうするかとか決めてないけどRBマイナーとかQBやってれば大丈夫そう
俺にとって一番ネックとなった必修は、手付かずのRB必修と手技が見えるやる
でもとりま今は勉強したくない・・
メック行く
予備校でもいかないとずっと引きずって勉強しなそうだから
予備校だと国試の申込とかやってくれるのかな?
宅浪でビデオ講座とるのと予備校に通うのならどっちがいいんだろう?
>>119 申し込みは分かんないけど、国試当日のホテルの予約とか教科書の買出しとかはやってくれるらしいよ
気になることがあるなら電話とかで聞いてみたらいいと思う
俺も電話でいろいろ聞いてみたけど、ちゃんと丁寧に教えてくれた
宅浪でビデオ講座と予備校で迷ってるんなら、予備校行った方がいいと思う
仲間もいるから切磋琢磨できるだろうし、値段も変わんなくない?
お前らお金けちって国労ループにはまるなよ。
受験はお金かけてなんぼなとこあるから、働き出したら返せるんだしケチらず自分に投資しろ。
ちゃんと1年で抜けだして医者になれるよう祈っとく。
体だけ壊さないよう気をつけてな。
国試うかった日に体壊して入院した
受かった日ってことは試験最終日ってことか?
受かってよかったな。
落ちた人は予備校行った方がいいと思う。
俺メック行ってたけど、6年生時テコ4偏差値25が今年は66だった。
本番はパンリン90%弱必修90%(去年はパン71%リン60.5%必修83%)
予備校行ったから伸びたと思う。
間違えた。去年のリン70.5%だった。125ね
予備校手続きしてきた
浪人生だがよろしくです
ちなみにtecom?mec?どっちにしたの!?
国労になっちまった・・・
ただ反復するだけか。
宅浪で頑張るかな、同じ様な講義聞いても意味ないしな。
臨床削除の煽りをくらって落ちたわが身。
スレスレにいた自分が悪いんだけどね。
生きてる気がしない。辛いな。
>>129 精神だけはやられるなよ
拓郎で落ちた奴知ってるが、やっぱ精神的にまいったらしいから
今回落ちた中から5回も6回も国試受ける奴が出てくるのか・・・
友人が来年受かるのを願うしかないな
ありがとう、君たちのお陰で来月からセレブな生活できる。浪費しかない君たちとは違い給料を貰い、好きなものを買い好きなものを食べるよ。
悔しいか?時間はあるから遊べるとか強がり言っても良いんだぜ?こ苦労様っていう事実は変わらないけどww
すまない、こんな方法しか鼓舞できないが来年こそ受かれよ。頑張ってな。
国浪のくせに遊んでるアピールする奴いるよなw
強かってるだけのくせに、見てて痛々しい…
国浪、特に多浪は医者になってもバカにされるからね。プシコが何いきってんの?みたいなwww
全然悔しくない、反省してない人なんていないでしょ
何で自分が受かったからって人を見下すの?
そこに下がいるから
目の前に乳があれば揉むのと一緒か
病院で苦しんでる患者診て見下す
それが俺たちの仕事
別に良いじゃないの、国浪くらい
我らが手にした医学部卒というカードの最大の効力は就活のヌルゲー化で間違いないんだから、新卒に拘る理由なんて本来何もない
新卒で受からなければ著しく合格率落ちるからでしょ。来年以降更に激化していくかもしれない。それに生涯給料も1000万以上差がつくし全くいい事ないよ
それに医学部卒でも医師免許がなければ糞の役にもたたん
別に俺は気にもならんけど…
人によっちゃ見下す理由になるんだろう
何より親に申し訳ない
・・・
ある理由でごく私的に付き合ってた国試浪人生の方が自死なされた
風呂場に練炭持ち込んで・・・
自宅で何年もアルバイトしながら勉強されてた
通夜の席には、僕以外親戚の人しかいなかった
総白髪の母親が半狂乱で見ていられなかった
合掌
先日の追いコンで聞かれて、需要ある気がするし勉強法まとめてみる。
もちろん学力とか時間あたり作業量は個人差あるし、万人が参考になるとは思わないけど昔の自分(成績中の下)に伝えるならというつもりで。
【1〜4年】
どんな手段を使ってでも留年するな。に尽きる。
他人のノートをコピーしないとか、丸ぱくりしたレポートは出さないとか、勉強法に綺麗なこだわり持たない方がいい。
人の真似をするのが大事。人がコピー機に群がってたら自分もお金払う。大学で徹夜してたら自分もしたらいい。そしたらそこで情報もらえたりするから。
【CBT】
そこそこ頑張って下位にならないことを目標にする。
下位になるとポリクリで自分が知らないことに出くわしたとき、自分が勉強不足なだけなのか知らなくて当然の知識なのか判別できない。
逆に偏差値50あれば先生に質問されて答えられなくても、「自分が知らない=学生の半分は分からないんだから」って思えていろいろ捗る。
下位でもコミュニケーション上手で質問魔になれる性格だったらいいんだけどね。
勉強はQuestionBankと病気がみえるとレビューブックマイナー。STEP買った科でもみえるを買い直す。免疫感染症とかもこの機会に買う。YearNoteはまだ買わなくていい。
QBは先輩から譲ってもらってもいいけど、自分で買うと「綺麗なまま捨てるのは勿体ない」って貧乏根性が働くからお金出す値打ちはある。
2周+αぐらいやればいいかな。最近は問題数増えてるらしいし自分の時とはちょっと感覚違うかも。
CBT用ネット講座は周りに見てる人がいればアカウント借りるとかデータもらうとかしてもいいかも。自分のときは存在を知らなかった。
【5年】
YNと(公衆衛生・必修以外の)国試QBを買う。同時期に買うと参照ページがずれないので便利。
春は遊んでていいけどマッチング頑張るなら丸1年前にあたる5年夏からは本格的に勉強する。進路選ぶときに学力が足かせになると勿体ない。
ポリクリをしながらメジャー科目をQBで予習しておく(例:今週が眼科で再来週から循環器だとしたら3週間で循環器QBを終わらせる)。
6年になるとQBを解く暇は実はほとんどないから、それまでに最低でもメジャー1周目問題は消化しておく。
マイナーは放置でOK。マイナーの勉強が本格的に始まるのは6年秋なのでその頃にはどうせ忘れている。受験する病院にもよるけど基本的にメジャー優先で間違いない。
可能なら同時進行でネット講座を見てもいいけど、自分の能力的には持てあますだろうな。
6年用講座を購入して全部こなせたら理想だけど、それが出来るのは熱意にあふれてるかすでに優秀な人だと思う。
5年用は内容的には微妙だけど、板書する習慣とか1.5倍速に慣れるとかそういう意味では役立つ。
【6年春〜夏】
ネット講座(自分の場合TECOMセレクト。MECでも大差ないと思う)1本に絞って4ヶ月でメジャー+免疫感染症+小児産婦を消化する。
次々にテキストが届くが決してため込まないこと。講座聞き流してノート作るだけでかなり時間食うし疲れるけど、必ず問題もこなすこと。
メジャーは知識が科ごとに分かれていなくて、オーバーラップする要素が多いから最初はどの科を勉強しても中途半端な理解になるけど、それでいい。
1周完成したら今度はより短期間で2周目を行う。得意科目は省く、小児産婦は省く、各論の後半は省くなど削ってでもいいからとにかくマッチングまでに2周終わらせたことにする。
このときチラシの裏に殴り書きでいいので必ず板書する。移動時間に聞き流すのもやらないよりはずっといいけど、板書しないと定着しない。
模試はよく言われるように勉強が完了していないマイナー公衆衛生も出題されるから受けるメリットはそんなにない。
模試の日を目標に勉強計画を立てられる+試験方式を体感しておく+全体での順位を知っておく程度の意味はある。
採点結果がネットで発表されてから、正答率60%(or70%)以上で自分が不正解だった問題のみ復習する。
復習した内容はセレクトノートの余白やYNの該当ページに書き込んでおく。それが済んだら部屋の隅に放置でOK。
マッチングは夏の大会シーズンと重なるので前倒しで計画しておかないとどちらも不完全燃焼になってしまう。どっちも終わったらお疲れ様でした。卒試まで少し休憩。
【6年秋】
卒試シーズン。単に過去問をこなしても受かるけど、直近の国試から出題されることもあるからこの際に手をつけておく。新品で眠らせているとなかなか開く気が起きない。
日程によっては日に何百問も解くことになるけど、意外といけるじゃんってことを経験しておく。するとこの先国試過去問を1日で5ブロックとかこなせる気がしてくる。
勉強しながらセレクトノートを確認復習して余白にメモるといい。この作業でノートのどの辺に何が書いてあるか分かってきて、見返すのが苦でなくなる。
マニアックな出題は吟味してもいいけど再現ミスや問題不備もよくあるから深く考えず量を優先する。並行してマイナー講座も消化する。
【6年冬】
卒試終わったら少し休憩。ここまでで国試勉強は目処が立ってくるのであとは事故率を減らす。
公衆衛生ネット講座を視聴し、公衆衛生QBに取りかかる。
ネットの直前講座(自分はTECOMターゲット+MEC直前予想)が開講するまで少し時間があるのでセレクトをやり直す。
マッチング前に削った箇所や苦手科目を中心に。これで2周目が完全なものになる。
必修QBが発売される頃から少しずつでいいので手をつける。自分はそうでもなかったが模試などで苦手意識を持っている人は手技の教科書を見るなどこっちの比重を上げてもいいかも。
【6年冬その2】
完全にMTM先生の受け売りだけど一応書く。
12月後半からはセレクトを打ち切り、ターゲットで仕上げをする。1周3週間。
終わったら国試過去問を3年分。3年分で1週間。
この間も公衆衛生、必修QBは継続。
最後に残った時間で、MEC直前予想(1週間未満)とターゲット2周め(2週間弱)と国試過去問2周目(間違った箇所のみなら1,2日)をこなす。
生活リズムを朝型にしなきゃいけないのでそこまで詰め込めないけど、ここまでやれば最後ぐらい残ったってOK。
なにこれ怖い
俺ポリクリ中はコピペレポート出して帰ってネトゲだったぞ
156 :
名無しさん@おだいじに:2013/03/25(月) 18:52:21.62 ID:7PZGLJAp
QBとかイヤーノートって五年進級時の最新のもので国試まで使えるんですか?
皆ブループリントって使わないん?
コピーして疾患の横に模試で間違えたのと覚えづらいこと書き込んで試験前の見直しに使ってた。
マイナーなんかは分類がしっかりしてあるし、一度目を通したら知らない疾患も確認できるから使いやすいと思うけどね。
>>156 QBオンラインのライセンスが2年間だから、5年進級時に最新版かったら酷使まで使えるよ
159 :
名無しさん@おだいじに:2013/03/25(月) 19:29:25.57 ID:7PZGLJAp
イヤーノートは病棟持ってくには重すぎるので
スマホかタブレット版のがおすすめ。検索もしやすいし。
5インチ前後のスマホか、7インチタブレットなら見づらいこともないよ。
ただ、書込む派には不向きかも。
でもQBと違ってYNはそんな書き込まないよな?
新6年だけど、上位層の先輩が今年必修落ちしてびっくりした
必修落ちって、どういう人がなるもんなの?下位層の俺が見ても簡単な問題が多いように感じるんだが…
頭かたすぎる人?
バカな人
頭悪いの一言
>>161 その人は学内試験の達人ではなくて模試でもちゃんと上位層?
うん
こぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅうううううううううううううううううううううううううううううう
あいまい系の臨床問題で大量失点かな。
単純計算、臨床問題14個か。結構間違えとるな。
>>161 条件は色々だと思うけど、普通の問題の裏を考えすぎるタイプかな
N95マスク(マスクで検索すると専用スレがある)スレなんか典型だと思う
180ぐらい安定して取ってる人でも、深読みしすぎて勝手に自分で問題を
難しくして3〜4問臨床問題型の必修落とすとデッドラインが近くなる
医学部受験のためにかけた時間くらい勉強できたら国家試験も受かるよ。推薦はしらん
パン臨取れてるけど必修取れてない人はかなり残念な人。
惜しいとかの意味じゃなく、医師になる前にここで落ちておいてよかったなと思えるレベル。
どっちにしても勉強不足が原因なのは変わらない。運や勘の話ではない。
>>161 俺だ!
ぱんりん80越えだが必修77だったわw
梃子模試234はコンスタントに全国平均以上、模試必修も一度も80切らなかった
学内試験は平均ちょい上、休みも終日勉強するガリ勉タイプだ
万を持して会場行ったがF問題で死んで、結局H問題38門中34問正解で詰めたが落ちた
必修単落ちは、頭の回転悪いってのは事実だろな
あと、俺はセンター国語が交絡因子だと思ってる
>>170 俺の医師免許貸し出したいレベル
人間関係や労働から解放されたい
収入は食費とネット代だけでいい
服も住む場所も要らないと
エロDVD代は?
>>170 Fでどんだけ落としたのよwwwwwww
5割台突入しないとそうならんだろw
>>170 俺はCとFは深読みというか変なこと想像して解いたせいで、2日目終了時点で必修の貯金0だった。
しかし即座に受容まで至り、3日目は悟りの境地でHを解答し、3/19に蓋を開けたら合格してた。
受験ってボーダーギリギリだと色々なドラマがあるな。来年は賢者な心で受験するのを勧めるよ
>>175 貯金ゼロってことは残りHP15とかそんなんだろ?
普通じゃんw
残りHPゼロだったのなら称賛に値するが。
1問ミスでアウトだったんだよ。160ピタリで合格した
称賛してくれww
称賛できるかぼけ
あんな問題で160とか馬鹿だろwwwww
必修落とすとか頭悪くてメンタルも弱いんだろうね
今回の試験で一般55%・臨床66%・必修63.5%・禁忌1と大アホの多浪です。
昨年は模擬試験を1度も受けずに来ました。前日講座やネット講座はとっていません。予備校も行ってません。
やったことは105回と106回の過去問を直前にしたぐらいです。
予備校に行きたくても金がありませんし、何年か行っても成績が上がらず、周りの人とウマが合わなかった経験から予備校には行きたくないのです。
テコムネット講座をとろうと考えています。
何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。ちなみに新設私立卒業です。
>>180 全部間違ってんだろ
模擬試験を1度も受けずに来ました。→受けろ
前日講座やネット講座はとっていません。→取れ
予備校も行ってません。→行け
105回と106回の過去問を直前にした→最低3年分やれ
予備校に行きたくても金がありません→合格後の分割払いにしろ
周りの人とウマが合わなかった経験から予備校には行きたくないのです。→甘えんな。友達作りに行くわけじゃないぞ
テコムネット講座をとろうと考えています。→家でネット講座とってちゃんとできるの?多浪で回数別もロクに解ききれないやつが自学自習できるとは思えん
ちなみに新設私立卒業です。→大学なんか関係ないだろ。お前自身の問題
現役だろうと浪人だろうと受かりたいやつはみんなこれぐらいやってんだろ
ローン組んで働かざるを得ない状況だったらまともな奴なら勉強ぐらいする
人と同じだけやればまず受かる試験なんだから、人と比べて自分がどの位置にいるのか把握するのは最重要だぞ
模試も受けず、予備校も行かずどうやってそれを把握するの?エスパーなの?
それでもこれだけやって受からんかったら向いてないから諦めた方がいいよ
108回を最後にするって決意して勉強して、それでも駄目なら諦めつくだろ
本気出せばいつでも受かるけど…って思ってるからズルズルいくんだろ甘えんなハゲが
もうあきらめた方がいいよ。
何年もやってるのにダメなのは
「やったことは105回と106回の過去問を直前にしたぐらいです。」
に表れてるんじゃないの。
母校の合格率を上げるため諦めろ
多浪で105と106しか解いてないって自分の受けた試験じゃん。
一度見たことある問題解いても点数ろくに上がってないんだろうな。
そんな自分に甘くて、よく医者になって患者みたいとか言えるよな。
万に一つ受かったとしても今の考えのお前にだけは絶対に見てもらいたくないわ
こんだけ叩かれても同じこと繰り返すんだろうなw
180は釣りとしか思えんのだが
他人にいちいちムキになる奴っているよなw
釣りじゃないにしてもみすみす落ちてくれる人がいる分
自分たちが受かりやすくなるとは考えないのか
他人に完璧もとめるやつは強迫性パーソナリティー障害なんだろ。鬱陶しいんで頼むから同期にいないで下さい。
東京会場だが
総白髪、ハゲのしわだらけ老人の受験生何十人も見かけたなあ
かけがえのない自分の一生を、何十年も国家試験に捧げたんだろうなあ
同情を通り越して怒りがこみあげてきたわ
司法試験みたいに国家試験の回数制限は絶対取り入れるべき!
>>190 それ退官した基礎の教授とかじゃないの?
決して頭良い方じゃないが、パンリン必修すべて9割越えてた俺からのアドバイス。
国試の勉強のポイントは知識を詰め込む以上に、問題に慣れること。
10時間かけて問題100問+調べものって言う勉強するぐらいなら、6時間で問題300問解いて解答をあわせていくやり方の方が点数は上がる。
運動競技と一緒で要は慣れなんだよ。
あと個人的には模試は大事だと思う。問題のバリエーションが増えるし、的中率も高い。
その勉強で9割って嘘くせぇww
それが厚生労働省、役所に慣れ慣れ体質の怠慢仕業の表れなんだよ
医学部卒業した以上諦めなんかつくはずがないじゃないか
医学部卒業してあんま士にでもなれってか
だから回数制限をして早くまだ人生の時間のあるうちに進路変更を強制的にさせてあげる仕組みこそ「愛」なんだよ
昔からずっとそう思ってるがただ受けさせて受験料パクるぐらいしか考えてねーんだろうな、役人っていう人種は
>>193 こんなんで嘘ついてどうするw
だから最終的にQB1周セレクト3周したよ。あとQBオンラインでシャッフル問題やって全科目の知識をリフレッシュするのも大事かも。
浪人は頭のリフレッシュの前に心のリフレッシュせなアカンよ
多分原因の根髄がそれだから
>オスキー締め付けと同時に回数制限ができるらしいね。なんかその方向決まったみたいだよ
君らには朗報じゃないかな?
いつまでこんな業者に金はらってんの
医学部卒業から5年以内3回までが有力だとか…
気合いが入ってちょうどいいしサパーと諦めもつくんじゃないっすか。
多浪の人とか見てて悲惨だもん。痛々しい痛々しい サッと引導を渡してあげるのも「愛」でしょ
医者なんかなるより大阪の西成区住んで生活保護もらったほうがいいぞ
朝から酒のんでギャンブルし放題
江戸時代の農民からみれば、本当に極楽浄土の生活
車の好きなやつはタクシーで
東成区在住だが西成なんか死んでも住まんわね、普通ね
淀川でホームレスの方が長生きできそ
201 :
名無しさん@おだいじに:2013/03/27(水) 14:53:30.21 ID:V9F1TU8Z
新六年で、セレクト二周(必修の罠、画像診断含む)したんだが、国試上位狙える?
>>201 何で上位狙う必要があるかわからん
今2周終わってるならそのまま勉強し続ければ余裕だろ
>>201 それを完璧に覚えてたら余裕
万然と解いただけならそこそこって感じじゃないかな
204 :
名無しさん@おだいじに:2013/03/27(水) 15:44:11.73 ID:V9F1TU8Z
ありがとうございました
何周したかよりちゃんと理解して自分で解けるかが重要
まあQB2周流すよりは講義を2回聞いたほうが頭に残ってるだろうからそれなりのアドバンテージはあると思う
実習中にQB適当に解いて線ひいても何ヶ月後かに見たら何も覚えてないパターンとかよくあるしね
206 :
名無しさん@おだいじに:2013/03/27(水) 17:09:41.60 ID:V9F1TU8Z
ありがとうございます
国試落ちのリスクファクター
↑大
国試多浪
国試一浪
CBT不良
ぼっち
卒試不良
留年経験
男子
大学浪人
↓小
回数制限
これに限る。人生の見切りは国が決める
これに限る
いろんなスレで回数制限回数制限ってマルチしまくってるな
何がしたいんだか
多浪だろ
受からない腹いせに暴れてるだけ
必修落ちwww
107回一般落ち
108回はうからせる。。。
っていうかだな〜そもそも地方分権にしてそれぞれの圏域ブロックで国試やって医師免許発行すりゃ
地方の医師不足なんてありえないんだよ
ドイツとか先進国は全部そうしてる
そうして医師の他県への流出も防げる
ただ中央官庁である厚労省が利権を絶対に分け与えないからこんなことになる
地方の保健局は必要医師数を自分たちの地域に見合うだけ用意できるから僻地とりわけ被災地の医師不足も起きない
中央官庁の役人ってはいつも自分たちの身の保身ばかりだ
こいつらより頭悪すぎの小泉のドアホ息子とかしか国会議員もいないから官僚にやられ放題だ
1回を2回にもできないんだから、官僚に圧力かけて。
ほんと精神的にあまりにもつまらない国に成り下がったもんだ。
>それぞれの圏域ブロックで国試やって医師免許発行すりゃ
>地方の医師不足なんてありえない
同意
俺なんか一生僻地で医者やるのになんで全県でやれる医師免とらないかんの?といつも思う
だって他県に出るこたないもん
医師免許なんてそれぞれね地方に任せりゃいいのに…
岩手県とかだと毎月国試して順次医師免交付するだろうね
小沢一郎 ガンバレ!
基本それでいいが、多少は国内留学とかさせないと地方はしょぼい医療しか育たんね
>>217 小沢に期待するとか馬鹿なの?
あいつは地元を利用して私腹肥やすことしか考えてないよw
小沢wwwwwナツカシス
地元が被災した時一回もテレビに姿見せなかったなww
あれ、マスコミが映さないだけで地元まわりでもしてたん?
それとも原発怖くて海外逃亡でもしてたん?
>>180 OSCEとCBTの両方落ちで4年2回以上やったパターンでは?
卒留も経験し、複数回留年したんやろ?
もう1年勉強とか地獄
受かるだけなら3ヶ月でいいだろ
残りの約8ヶ月は遊べる
秘書は普通に避難所生活してたりしたから
何かしらやってたとは思うけどだからってマスコミに露出はしてなかったよ
だいたいあんな大災害の時に政治家の政治活動のこととかどうでも良いだろ
225 :
M君:2013/03/29(金) 06:29:59.09 ID:???
教員M君《モンテ三笠》は今日もマグロ軍団を連れて、応援に参りました
ここって108国試の正規スレ?
>>181 きつく見えるが的確なアドバイスだと思った。
多浪とか、無根拠な自信があるのか知らんが、何も手を出さないで情報戦で
出遅れてるのに危機感なく本番に挑んで、反省しない。
で、大概貧乏とかを理由にする印象がある。他の学科ならともかく医師の国浪は
卒業後払いローンとか優遇する態勢がかなりあるんだからそういうのを活用でき
ないとまた同じことの繰り返しだよな。
本人自覚ないんだろうが医師試験落ちるのは生涯年収1500万減+予備校代など
込みで2000万ぐらいの機会損失になってるってのを肝に銘じるとこからだな。
>>184 多浪はさすがに大学受験ってことなんじゃないかな?
これで国試多浪だったら本気で医者向いてないと思う(´・ω・`)
>>186 まぁ釣りだろうな。
回数制限でダメでもナマポにはならんだろ。
俺だったらあきらめて医療系の予備校や出版社の裏方か、メディカルライターにでもなるかかなぁ。
まぁ受からないつもりはないけど
つかおまえが多浪なんだろww
現役ならそんなこと普通考えんもん
何歳まで生きるかだろ
25で医者なっても50代でバンバン死んでいくのがたくさんいるんだから早死にした方が負けだろ
この時代、いくつまで生きるかじゃなくてどう生きるかの質が重要でしょ。
事故、災害、殺人。何に巻き込まれるかわからんよ。
質も何も長生きしてたら質もいいでしょ
通り魔とか犯罪に巻き込まれる病魔にやられる
医者は早死にか長生きに大体二分されるよね
なんかお前らの話聞いてると生きるのが怖くなってきた
>>232 出張先で事故にあい、頸椎損傷。寝たきりで生活。
食事や下の世話に疲れ、家族は離散。親戚からは(はよ死んでくれんかなあ)。
大病にもかからず、そのまま30年以上生き、寂しく孤独死。
長生きだがこれでも質がいいと言えるかね?
>>229 いや直上でお題振られたから考えてみただけだよ。さすがにナマポは無いだろ(´・ω・`)
メディメディのバイトですら、普通に働くより時給良いんだから、医師の道を諦めるとしても
医学の学位を活かさない手はないだろ
>>234 そこいらへんはもう運ゲーで努力じゃどうにもならんからさ。考えるだけ無駄。
自分である程度コントロール出来るのは、過労死と食生活や運動習慣、
重病の疑いがあるときに早期にケアするぐらいか
自分の友達の父親で医師だったんだけど、自分の病状が重いのを分かっていて
けど診断がついたら長期入院になるからって死ぬの覚悟で診療を続けて
50代で亡くなった人がいたけど、そういうのにだけは成るまいと思った。
ここは国試のスレだよね?
なんか色々経験してる人が多いのかな
237 :
1:2013/03/29(金) 19:14:58.86 ID:???
4/1から勉強始めるか…
おまえ長生きできる保証あんのかよ
明日轢かれて死ぬかもしれんぞ
38歳で医師免許取り消されて無職になるもの
同じ38歳で今年もいたが医師免許を手にするもの まあ人生いろいろでええんないのw
よし、俺医学部辞めて企業にいくわ
与えられる人生なんて真っ平御免だ
お前らもこんな奴隷生活辞めちまえ
企業だって奴隷だよ
2000万の損とか言うけどさw
2000万と引き換えにモラトリアム1年買えると思えば、俺はまんざら嫌じゃないわ
わざわざ国労することもないけどな
>>241 その発想はなかったわ。
歳食いまくった後、若さに溢れる一年間が欲しくなったとしても
一億積んでも手に入らないよな・・・
あと3,40年で脳を含めた新しい体に自分の意識を移植出来る時代が来るならば
また話は変わるだろうがw
>>228 国試多浪では?
もちろん、大学受験で多浪しているかもしれないが。
>>180 何年も予備校に行っても大して成績が上がらなかったのなら、予備校のせいではなく医師国家試験の勉強にもともと向いていないのかもしれないな。
どこの予備校に行ってもだめっぽいな。テコムだろうがメックだろうがマックだろうが。
真剣な話、方向転換したほうがよいと人に言われたはずやろ。
てめえみてーな野豚が説教できる身分かよwww
カス駅弁出の2国浪が何ぬかしてやがんだ
己のキッサネチンポでもまたがってくわえとけ、ボケ!エタが
おい、まだおまえ予備校通えば成績伸びるぞ
心配すんな
>>244
おまえ何様か知らんがな てめえみたいなやつが医師免剥奪になるんだよなあ〜楽しみだぜ
あ〜パクられるかもしれん、セクハラとかでなw
つい雑民の習性が出ちまってなW
このスレ迷走しすぎ
ワロスw
は?メロス?何それw
モモタロス
メロス??何それw
激怒した
そうですか。大変でしたね。
>>241 一理あるけどモラトリアム欲しいなら国試受かってからモラトリアム設ければいいだけだしな
俺の知り合いで、医師免許とってから医学書籍関係で2年ほど働きながら世界中ブラブラ
したやつがいるし、実際、モラトリアムといっても最後の半年は勉強しないといけないから
国浪の費用対効果は必ずしも良くないっしょ
俺も受かってからがいいと思うぞ
浪人だけど
まだ、予備校か宅浪かもきめていない。
何もかもがやる気でない。
俺もだ。自殺サイトばっか見てる。
とりあえず、一日2コマのペースでやるか
酷使はいっぱつで受かったけど、七浪の俺より大概ましだろ。
自殺とか意味わからんわ
今日も女にとらじの焼肉おごった上にさっさと帰られたしorz
鬱だ氏のう
まぁとりあえずやる気でないときは、外出る元気をなんとか出して桜でも見に行こうぜ
関東は葉桜になりつつあるけどね。
俺の人生も葉桜だ。もう毛虫だらけ。
何でそんな豆腐メンタルのくせに頑張って勉強しなかったのよ
葉桜は葉桜で結構いいもんだぜ
ここは108回の本スレってことでいいのか?
新6年んなんだが、ここは国浪向けのスレ??
おk
両方向けよ。ただ去年もそうだったけど、今の時期はどうしても国浪の話題が多くなる
スレタイの雑草魂は正直いらんよね
267 :
名無しさん@おだいじに:2013/03/31(日) 13:50:21.30 ID:9CRC593a
国試自体は全く医学の素養がない一般人でも2〜3年予備校の授業見てQB解けば受かるレベルだぞ
ドロドロの人間関係を乗り越えて医学部卒業するハードさに比べたらセンター試験程度
人によるだろ
そらあんたは医学部内で苦労してる人
卒業まで無難にいって国試で苦労する人
自分に都合のええことばっか言ってる訳でな
他人の言うことなんてほんまええ加減な作話ばっか とんでもない女と付き合ってたってことになってたりする
人の噂ってめちゃくちゃだぜー
107をパンリン必修 87・88・94%で合格した俺の方法論 間違って予備校スレに書いてしまったが。。笑
参考までに4年CBTが79%、各年成績100人換算でいつも70位くらい(国立大学)
・1個上の国家試験終わったら先輩にMTMノート貰う。(多人数で使うならカラーコピーで)←コピー代1人3kくらいいるがノートとる莫大な時間考えると安い。
これで1週目のセレクトを軽くやる。予習の際は問題解かない。MTMが比較したトコは何が違うのかは抑える。
・模試は夏冬mec、3・4TECOMの4つ。解いて採点して満足は絶対ダメw
イヤーノートに該当する疾患に知らなかった症状・検査・治療をチェック←下線引くなど。
正答率95%以上(であろう)の問題を除いて問題番号書き込む。(夏メA18など) 最初はしんどいけど後々の勉強にかなり役立つ。
MTMノートで確認。
・〜11月中旬で必修・公衆衛生含め全部の科目終わらせ、サマライズに入りキーワード学習。
1月なったら細かいトコまでガチンコ覚え(予後因子など)
ざっくりこんな感じで成績はこんなもん。本番が特別出来たという訳ではない。夏mecは偏差値50弱だが秋以降は60前後。
実際の問題は知識問題もあれば、一般問題でも思考が問われる問題が多いから、模試の段階から間違ってもいいから何とかして答えにこじつける。6年なった時に思う、「こんなの知らねえよ」は当然であり、訓練でなんとかなる。
最後に1番大事なコトを、、、。必修はレビューブック読み込む程に対策しよう。。偏差値50くらいの友人が必修単落ちした(158点)。これだけで合格できる。
長文すまん。アリエネエwってとこもあるかもだが参考までに。現場で待ってる。
参考にするわ
厚労省が国試合格率を50%まで絞ると発表したらな
えっ?
107回のを受けて合格はしたが、
>>269 程じゃなくても偏差値50以上じゃないと精神的にツラくなる。
50切ってると1回の試験だし下1割に普通に入ってくる。。。。と言う不安が1月以降に増大する。
三苫ってそんなに良いの?selectの腎臓と血液見たけど微妙だったんだけど
てかネット講座ってあんなもんなの?
そんなあなたにHZMとKSR
おれはこの一年をKSRにかけるぜ!
始まった。テストでさっそく打ちのめされたわ。
269
ありがと。
必修は、勉強の方向性がおかしいと8割くらいにまで、
落ち込むことがあるみたいだね。
レビュー必修は、しっかり読み込んで、必修脳を鍛え上げるようにします。
まだ、予備校とか決めてないんだけど、、、、
もう遅いの???
MTMで大事なのはノート
ただそのノートを活用するためにセレクトを1周する
>>280 問題なし。講義で違ってるトコ訂正し、足りないとこを追加する。
アホみたいに1からノート作るのは愚の骨頂
>>281 さすがに愚の骨頂は言い過ぎ。
三苫二周して二回ともノート作った奴は
留年生のくせに一般9割超えてたぞ(模試でも本番でも)
俺はノートは一回は自分で作るべきだし、
問題も一周目から解くべきだと思う。
逆にそれをやってたら一周で十分。
底辺層は知識の整理の仕方が根本的に分かってない場合が多いから
秀才の省エネ勉強法を真似すると失敗する可能性が高い。
>>282 そっか。人それぞれってやつかな?愚の骨頂は言い過ぎたかもしれん。
9割は合格。逆にいえば1割は不合格。試験が近づくにつれ後者に意識が強くなる。
みんなには頑張って欲しい。
MEC派の理想的な一年の過ごし方を誰か教えてくれ
新6年で、去年の臓器別完成は一周したがあんまり復習できてない
孝志郎小児マイナーと松喜産婦は買ってて、サマライズも買う予定
285 :
名無しさん@おだいじに:2013/04/02(火) 07:02:38.55 ID:MVlueE/D
ヤフオクで買った過去問5年分とQB必修2周で合格した。
かなりぎりぎりだったね、実際。
パンはすれすれ、リンはボーダーぴったり。
禁忌も3個踏んだし。
もう一回受けたら落ちるわ。発表まで生きた心地しなかった。
模試も一度も受けず、MTMもKSRも近寄りさえしなかった。
自分で言うのもなんだけど俺みたいな国試の勉強法はよくないわ。
ノート作りとかいいと思うよ。
何にも頭に残ってないもの俺は。
試験会場で自作ノートとか自作カードとか
アンダーライン引きまくり&付箋貼りまくりのyear note拡げてる奴ら見て
諦めて帰ろうかと思った。俺は昼飯とスマホしか持ってかなかった。
エイプリルフールはもう終わったぞ?現実見ろ、多浪君
現実は厳しい。
4歳男児。5日前から38度以上の発熱が持続したため来院。手足の腫脹が明らかで
両側眼瞼結膜が充血、口唇は紅潮、亀裂が見られ、苺舌を認める。(すべて一択です)
(1) 最も考えられる診断は何か?
a. リウマチ熱 b. 若年性特発性関節炎 c. SLE d. 川崎病 e. 血管性紫斑病
(2) 本疾患で見られない物はどれか?
a. 麻痺性イレウス b. BCG接種部位発赤 c. 胆嚢腫大 d. 無痛性リンパ節腫脹 e. 血小板増加
(3) 本疾患の予後を最も規定する因子があった場合に長期投与すべき治療薬はなにか?
a. ペニシリン b. γグロブリン c. ステロイド d. アスピリン e. NSAID
小児で川の流れるように、5日間も続く高熱は問題だ。
冠動脈瘤などの心臓への影響がこわい。
心配なら、心エコーを、冠動脈病変が好発する第10病日前後でまず行い、
異常が認められない症例は、発病後6週間の時点で再確認するといい。
10日も待たずに、すぐ心エコーやって、心筋炎、心筋機能障害、僧帽弁閉鎖不全、
心膜液貯留(心膜炎)の有無を調べてよ
口の周りに発疹がなければ(口囲蒼白)→溶連菌感染、
口唇潮紅→川崎病。
解答:d,d,d 皆さん正解です。
(1)
4歳という年齢・5日以上の発熱・手足の腫脹(硬性浮腫)・結膜充血・口唇紅潮・苺舌
より川崎病を疑うことは容易でしょう。正確には診断基準を満たしてはいませんが、
他の疾患より疑わしいといえるでしょう。
【診断基準】
「リンパ節腫脹・不定形発疹と上述の4つを併せて6つのうち5つ必要」
or「6つのうち4つと心エコー・心血管造影で冠動脈瘤があり、他の疾患を除外」
(2)
マニアックな選択肢ですが、麻痺性イレウス・BCG接種部位発赤・胆嚢腫大・
血小板増加などは来たします。リンパ節腫脹は有痛性かつ非化膿性というのが
ポイントです。なお、BCG接種部位発赤は臨床的に診断の手かがりになることが
多いようです。ほかにも、膜様落屑・冠動脈瘤・心嚢液貯留なども見られます。
なお、関節痛を来たすことはあまりなく、ここも他の膠原病との鑑別点になり
やすいかと思われます。
(3)
上述のとおり本症では冠動脈瘤を来たすことがあります。この病変は前下行枝に多く、
川崎病の予後を規定する最大の因子です。重症例では、冠動脈瘤が回復期に狭窄病変
のもととなって心筋梗塞を発症し突然死につながることもありますので、血栓形成の予防
としてアスピリンを投与した上で、長期のフォローが重要となります。
(冠動脈瘤が認められない場合には長期投薬の必要はありませんので、
このような問題文にしました。恣意的ですいません。)
→(2)で「膜様落屑」は、国試過去問で回復期に「膜様落屑」を選ばせる問題が出ている。
川崎病疑いで投薬治療続けてる最中にインフル罹患したときって治療どうするんやろうね。
インフルエンザの治療も行う。
「川崎病誤診で5カ月長男死亡」親が那覇市立病院提訴
発熱などの症状で那覇市立病院を受診した生後五カ月の男児が、小児科医の診療ミスに
より死亡したとして、男児の両親が二十日までに、那覇市と同病院の医師三人に対し、
計五千九百三十万円の損害賠償を求める訴えを那覇地裁に起こした。
亡くなったのは那覇市に住む公務員の男性(24)と妻(30)の長男。
訴状によると、長男は二〇〇六年五月、高熱が続いたことから同病院に入院。
担当医は「化膿性リンパ節炎」と診断。約二カ月後も高熱が出て再入院したが病状は
改善せず、七月二日に突然呼吸停止となって息を引き取った。死亡診断書にも、
原因は「不明」と記録された。
初診当時、担当看護師がリンパ節のはれ以外にも、目の充血や唇の紅潮、発疹
などを確認した記録がある。乳幼児を中心に、心臓に冠動脈瘤ができて重症となる
恐れがある、急性熱性発疹性疾患「川崎病」の典型的な症状を示していたが、同病を
想定しての治療はなされなかったと、両親は主張している。
国の「川崎病診断の手引き」によると、(1)五日以上続く発熱(2)手足のむくみ、
手のひらや足裏、指先の赤い斑点(3)発疹(4)両眼球の結膜の充血(5)唇や舌の
紅潮(6)急性期における非化膿性のリンパ節のはれ―のうち、五つ以上の症状を
伴えば川崎病とする診断基準が確立している。
両親は、〇六年五月に入院した段階で、長男には(1)(3)(4)(5)(6)の症状が
出ていたが、担当医が誤診し、必要な治療を受けられなかったと主張している。
父親は「看護師も観察記録で川崎病の疑いを指摘していた。今の医療で手に
負えない病気じゃない。初診時の見落としが、息子が死ぬ引き金になった」と強調。
「私たちは事実を知りたい」と訴えた。
>>289 これか?
皮膚変化として、急性期には手足の硬性浮腫、紅斑がみられ、
回復期には爪皮膚移行部からの膜様落屑がみられる。←106回D26出題
入院させて、がっっちり管理。
もちろん入院管理なんだろうけど、アスピリン投与は中止して経過みてインフル過ぎ去るのを今か今かと待つって感じかな?
で影響ないと判断したらアスピリン投与再開ってとこかな。
国試にはそこまで突っ込んど話は出ないだろうけどさ。
ある疾患の治療が別の疾患では禁忌となりうる、その両者が重なったらどうするのかっていうのは現場では頭を悩ませそう。
他にもそういう組み合わせあるでしょ、川崎病が話題に出てたからふと気になった。
Reye症候群はインフルエンザB型、水痘ウイルス感染に続発することが多い。
インフルエンザ患者にアスピリンを使用後
(インフルエンザにはアスピリンは使用禁忌になっている)になりやすい。
296 :
名無しさん@おだいじに:2013/04/04(木) 01:05:17.89 ID:3jKF/pse
QB買ったは良いけどあんまり解く気起こらんから、スマホでQB Onlineやるだけでもいいかな?
解説も見れるっぽいし。
298 :
名無しさん@おだいじに:2013/04/05(金) 07:12:15.69 ID:SUYmvMeU
スマホでやると目悪くなるよ。
299 :
〇君:2013/04/06(土) 09:52:19.52 ID:???
<モンテ三笠物話>
講座がなくなって、オレが教授になる夢も一緒に消えました
所属をなくしたため、オレがM大の不良債権となりました
大学がオレを再生機構に売却しょうとしたら、機構が人身売買できないと断った
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
憂さ晴らしで、スレッドを4つ建ててM大の元教員を中傷しました
運動負荷 N95マスク 尿道カテーテル 後
縦
ERCP 結 サリン SPECT 靭
メ 凍結切片 核 百日咳 帯
チ 実 骨
シ 5%ブドウ糖液 行 バナナ 化
リ 期 症
ン 結核疑い 甲状腺クリーゼ 結核
感 / ̄ ̄ ̄\ 妊娠疑い
受 え / ─ ─ \
性 新ガイドライン ん / <○> <○> \ 中心静脈カテーテルの入れ替え時期
ぺ | (__人__) |
つ \ ` ⌒´ / 耳管通気
次世代育成支援対策推進法 /107回不合格者 \ 1600kcal
やめろー!
無知すぎて申し訳ないけど、基準値一覧って国試本番では参照できるの?CBTみたいに
記憶しておく必要があるのとないのとがある。
ないのは問題文中に書いてある。
304 :
名無しさん@おだいじに:2013/04/06(土) 16:27:41.60 ID:1dl7/cS0
六年に聞きたいんだが、クリクラの時期に回ってる科がマイナーだったらその科中心の
勉強する?それとも国試の勉強中心にする?
5年で今からやる気あるんだったら十分時間あるしQBと予備校両方やることをおすすめする
すべて予備校ありきで勉強したほうが効率良いからまずは今見れる講座から潰していけ
中途半端にQBやってみたり講座見たり穴ぼこな勉強すると結局頭が整理されない
予備校見て線路作ってからQBをやると的はずれな勉強しなくて済むから
毎年出ている自殺の問題。105回は50%以下だった。107回用に貼っておく。
10年以上連続(2012年現在で、14年連続)して3万人を越えている。(101回既出、106回も出題)
手段:縊首が最も多い。(104回既出)
月別:3月が最も多い。(2011年は5月が最も多かったと)
男性が全自殺者の70%を占める。(101回既出グラフで)
交通事故死(5000人弱)の6倍以上。
場所:自宅が50%以上。
職業別:無職が50%以上。
年齢別:50歳代が約20%。60歳代が約19%。40歳代が16%
曜日別:男性は月曜日が最も多い。女性は曜日は無関係。
原因が特定できるものでの原因別:健康問題が最も多い。←(105回出題)
20代から30代にかけては死因のトップ。
産業別では、男女ともに「第1次産業」の自殺率が高い。
生活保護受給者の自殺率も全体の自殺率より高い。
悪性新生物(29.5%)、心疾患(15.8%)、脳血管疾患(10.3%)、肺炎(9.9%)、老衰(3.8%)、不慮の事故(3.4%)、自殺(2.5%)の死因7位。
(死亡順位変動あったかも)
工場地帯で自殺率が高い。
また東北地方や日本海側が自殺率が高い。
主要国G8諸国、OECD加盟国、双方とも日本が自殺率1位となっている。(国試既出)
(2011年の自殺率で、OECD加盟国のハンガリーと韓国の下になってるわ テンプレ情報古いかも)
男性の自殺率の増減が日本人全体の自殺率の増減の主な影響(女性は年代による変化少ない)
自殺率でなく自殺人数を見た場合は、人口が多い東京が自殺数最多。
ワースト・ワンは山梨県で、全国平均を大きく上回っている。ただしこれは発見地別の統計の場合で、
住居地別の統計では自殺率は平均程度である、自殺者が県外から青木ヶ原樹海といった自殺の名所に訪れるのが原因。
参照
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=1540507
jolt accentuation 出題予定
必修でそろそろ出るんじゃないかという気がしている問題
26歳女性。発熱、頭痛および嘔吐を主訴に救急車で搬入された。
一昨日の夜から高熱、頭痛及び嘔吐が出現し、背部痛を伴っている。
身長156cm、体重51kg、体温38.6℃、呼吸数22/分。脈拍112/分、整。血圧80/56mmHg。
この患者でみられたとき細菌性髄膜炎を最も考えにくいのはどれか。
a 項部硬直がない。
b Kernig徴候が陰性である。
c 頭部単純CTで異常を認めない。
d 首をすばやく左右に振らせたとき頭痛が増悪しない。
e 他動的に頸部を屈曲させると股関節と膝関節が屈曲する。
正解:d
"jolt accentuation" は「頭痛のある患者が首を左右に振ると頭痛が増強する」という所見で、
細菌性髄膜炎について97〜99%ときわめて高い感度を持ちます(特異度は60%程度)。
すなわちjolt accentuation陰性であれば高い確率で髄膜炎を除外できるといえます。
なおKernig徴候とBrudzinski徴候は特異度は高いが感度は低い所見であるとされています。
>>624の言うとおりjoltは総合診療系の先生が大好きなうえ
広く知られるようになってちょうど4、5年なので、来てもおかしくないと思います。
細菌性髄膜炎の典型的な症状と臨床徴候として,発熱,頭痛,嘔吐,羞明,項部硬直,意識障害が挙げられ,
三徴である発熱,項部硬直,意識障害をすべて呈する患者は,2/3以下である.
高齢者の髄膜炎では,発熱と意識障害のみのことが多い.
1秒間に2−3回の速さで頭部を水平方向に回旋させたときに
頭痛の増悪がみられるjolt accentuation of headacheは,
髄膜炎において感度97%,特異度60%とされる.
髄膜炎が疑われた患者における髄膜刺激徴候は,項部硬直で感度30%,特異度68%,
ケルニッヒ徴候とブルジンスキー徴候では,感度5%,特異度95%とされる.
←106回G59にjolt accentuationの名称が出ている。107回には内容を問う問題が出るでしょう。
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2006dir/n2686dir/n2686_10.htm 感度と特異度
SnNout:感度(Sensitivity)が高い検査で陰性(Negative)ならば疾患を除外(out)できることが多い。
SpPin:特異度(Specificity)が高い検査で陽性(Possitive)ならば疾患を診断(in)できることが多い。
スクリーニングなどには感度の高い検査を行う。
疾患の存在を確認するには特異度の高い検査を選択する。
http://www35.atwiki.jp/105kokushi/pages/64.html
310 :
名無しさん@おだいじに:2013/04/07(日) 00:26:51.79 ID:63I8v8On
せめて5分前に来いと諭されるように言われて憤怒の炎に燃えていたぼくには衝撃的な内容でござるよ
2012年だったか2011年だったかの自殺数は3万切ってるよ
2012年に10数年ぶりに自殺者が3万人を下回っているね。
ずっと3万人を越えていたのが、2012年だけ3万人を下回ったグラフが出たら、
自殺を選ぶと良い。
若年層は増えてる
2011までで死にたがりが死にきったのか
少子化で死ぬ若者の母数が減ったのか…
対策が効いてきた可能性もあるよ
日本がモデルケースにしているフィンランド・イギリスなんかも
自殺対策を強化してから実際の効果が出るまで10年ほどかかった
日本も自殺対策強化してから大体10年ぐらい
ソースは自殺対策白書とか
108回 出題予想問題 ピロリ菌除菌が有効な疾患を上げよ。
胃潰瘍?
逆流性食堂円は悪化だっけ?
マルトリンパしゅ
ITP
320 :
317:2013/04/07(日) 20:46:50.27 ID:???
もう俺おちたかもしれん
>>317,318,319
正解です。
ピロリ菌除菌のあとの、副作用として出やすい(悪化する)疾患が
逆流性食道炎です。
108回出題予想問題です。
除菌のあとに胸焼け(逆流性食道炎)が起きるのは次の理由からです
除菌により,胃の炎症が治まります。すると、胃酸の分泌が正常になります。
もともと、体質的に胃と食道のつなぎ目が
緩い方がいます(食道ヘルニアといいます)。
こういう方は慢性胃炎のために胃酸が少ないときは
胃酸の逆流(これが胸焼けです)が気にならなかったのが,
胃酸が正常化すると気になるようになります。
つまり除菌後の胸焼けは胃が本来の機能になったことによる現象です。
したがって「除菌の副作用」「ピロリ菌の後遺症」と考えるのは適格ではありません。
http://naisikyou.com/iii/side.htm ピロリ菌除菌の後に、感謝されずに患者に、
胸焼けがひどくなったと、どなられることもあるらしい。
これも出るかも。
ピロリ菌除菌が保険適応である疾患を全て選べ
a 胃潰瘍
b 十二指潰瘍
c MALTリンパ腫
d ITP
e 早期胃癌ESD後
正解:abcde
最近全部になった
古い本にはabしか書いてないので注意。
>>322 最近、ピロリ菌除菌をTVでも見た。
同じ表が、載ってた。
保険適応はどれか。
なんて出ないよ。笑
出たとしても除外選択肢がそもそもその治療法の適応じゃない。
今からTECOMの大学単位NET講座を見始めたのって遅い?
1.5倍速で聞いてはいるが
>>326 今なら、丁度良いよ。
しこしこやろう。
329 :
名無しさん@おだいじに:2013/04/08(月) 15:29:12.09 ID:TnOcBTuP
朝から元気だな
matukiでヌけるって本当ですか?
孝四郎でいこうぜ
332 :
名無しさん@おだいじに:2013/04/08(月) 22:33:22.52 ID:t+cdWQeN
ようつべに海外からうpされてる婦人科の解説している動画はヌけるよ。
ピロリ除菌、胃炎もOKになったんだ?
101F47 日本人の尿路結石で最も多いのはどれか。1つ選べ。(正答率:54.1%)
@尿酸結石 Aシスチン結石 Bリン酸カルシウム結石 Cシュウ酸カルシウム結石 Dリン酸マグネシウムアンモニウム結石
正解:Cシュウ酸カルシウム結石
×@尿酸結石は、5%。
×Aシスチン結石は、1%。
×Bリン酸カルシウム結石は、4〜5%。
○Cシュウ酸カルシウム結石は単一成分では30〜35%、リン酸カルシウム結石との混合結石も含めると80%。
×Dリン酸マグネシウムアンモニウム結石は、単一成分としては2〜3%。
X線透過性が最も高い尿路結石はどれか?1つ選べ。
@シスチン Aリン酸マグネシウムアンモニウム Bシュウ酸カルシウム Cリン酸カルシウム D尿酸
正解:D尿酸
×@シスチン結石は淡く写し出される。
×ABC 基本的に無機質からなる結石はX線透過性が低い。
○D尿酸結石は、最もエックス線透過性が高く、X線では写らない。
結石成分とX線透過性
結石 X線透過性 結石密度比
………………………………………………………………………………
リン酸カルシウム結石 非透過性(非常に濃く描出) 20
シュウ酸カルシウム結石 非透過性(濃く描出) 10
リン酸マグネシウムアンモニウム結石 非透過性(少し薄く描出) 4
シスチン結石 非透過性(淡く描出) 3
尿酸結石 透過性あり(写らない) 1
キサンチン結石 透過性あり(写らない) 1
結石 語呂 過去スレより
胆=コレステロール結石 くらいは憶えればいいと思うが、一応改変してみた。
炭酸水を飲んだダーリンの尿が臭 かったんだな、これが。
炭酸 膵 / 唾 リン酸/尿 シュウ酸/胆 コレ/
ダーリンの 尿臭は 炭水化物
唾 リン酸/尿 シュウ酸/炭酸 膵/
とかいかが?
膵石: 炭酸カルシウム結石
尿路結石: シュウ酸カルシウム結石
唾石: リン酸カルシウム結石
唾石の主成分で最も多いのはどれか。1つ選べ。
@リン酸カルシウム A炭酸カルシウム B蓚酸カルシウム Cコレステロール D脂肪酸
正解:@リン酸カルシウム
●唾石
リン酸カルシウム(結石中80%)や炭酸カルシウム(20%)を主成分とする。
膵石の主成分はどれか。1つ選べ。
@炭酸カルシウム Aビリルビン B蓚酸カルシウム Cコレステロール D脂肪酸
正解:@炭酸カルシウム
○@炭酸カルシウム
×Aビリルビン
×B蓚酸カルシウム
×Cコレステロール
×D脂肪酸
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10I70300.html ●膵石
炭酸カルシウムが主成分で慢性膵炎(アルコール性70%,特発性20%,胆道原性10%)に合併する。
MEC大阪で孤独死しそう
胆嚢結石で最も多いのはどれか?1つ選べ。
@コレステロール結石 Aビリルビンカルシウム結石 B黒色石 C脂肪酸結石 D蓚酸結石
正解:@コレステロール結石
1996年の日本胆道学会による全国集計によれば、胆嚢胆石のうち
@60%がコレステロール結石:60%
Aビリルビンカルシウム結石:20%
B黒色石:20%で、現在、最も増加傾向にあるのは黒色石である。
黒色石の主要構成成分は非抱合型ビリルビンポリマーのカルシウム塩である。
赤外吸光分析では、そのほかに炭酸カルシウムやリン酸カルシウムを含有している。
黒色石の胆汁は無菌性であり、その形成過程に感染は関与していない。
正しいものを2つ選べ
a.コレステロール結石は多発性のものが多い。
b.黒色石は胆嚢にできることが多い。
c.コレステロール結石は、X線で高吸収域として描出される。
d.混合石は内層がコレステロール、外層がビリルビンである。
e.ビリルビンカルシウム石は腸管からの上行性感染が原因となる。
×a.コレステロール結石は単発性が多い。
○b.黒色石は胆嚢にできることが多い。
×c.コレステロール結石は、石灰を含まずX線で描出できないものが多い。
×d.混合石は、混ざっている。
混成石は、内層がコレステロール、外層がビリルビンである。
○e.ビリルビンカルシウム石は腸管からの上行性感染が原因となる。
また遺伝性球状赤血球症で見られる胆石はビリルビンカルシウム結石のことが多く,
ウルソデオキシコール酸(ウルソ(R))による溶解効果は期待できない。
重要
コレステロール結石は、石灰を含まずX線で描出できないものが多い。
MECのサマライズ申し込んでテキストきたんだけど、これとqbやれば合格できますか?
テコムも申し込んだもののなかなかはだにあわなくて…
サマライズだとここがたりないよ!というのがあれば教えてください。
胆石症について正しいもの2つ
a 混成石の割面は放射・層状割面である
b ビリルビンカルシウム結石は溶血性貧血によって生じる
c コレステロール結石には経口胆石溶解薬が有効である
d コレステロール結石の割面は中心から放射状である
e 無症状胆石は8割を超える
正解:cd
×a 混成石の割面は放射状の内層と、層状の外層からなる。
内層はコレステロールを主成分とする。外層はビリルビンCaを主成分とする。
×b ビリルビンカルシウム結石は腸管からの上行性感染が原因となる。
また遺伝性球状赤血球症でも見られる。
溶血によってできるのは黒色ビリルビンカルシウム結石
○c コレステロール結石には経口胆石溶解薬が有効である
○d コレステロール結石の割面は中心から放射状である
×e 無症状胆石は約半数。
コレステロール結石:胆石の成分上70%以上をコレステロールが占める胆石。
脂肪食が多くなったため,わが国の胆石の70%はコレステロール胆石である。
混成石:10%を占める。コレステロールを主成分とする内層と他の成分,
特にビリルビンカルシウムを主成分とする外層からなる石
混合石:50%を占める。
中心のコレステロール石を核石として,周囲に層状のビリルリンカルシウムが殻石を形成する。
>>342 サマライズは取ったことがないので、分からないが、
過去スレによると
「臓器別はKSRじゃない先生が内科をじっくりやる
サマライズはKSRが内科とマイナーの中からある程度抽出した問題を解説
問題数は臓器別の方が多い
時間なくて要点だけでいいならサマライズだけだもいいと思う」
QBとサマライズの両方をしっかりやれば良いでしょう。
こんな記事もある。
見るべき内容は
「小児科」、「内科サマライズ2012」と
「マイナーサマライズ2012」!(できればこの順番で)
可能であれば「病態生理」の講座も。
107回に楽して受かりたい人も、
ポリクリを意義あるものにしたい人も、
まずはここから始めるのが間違いなくベストです。
まずはハリソンから、まずはSTEPから…そんな考えは
一切捨ててしまいなさい。
まずは孝志郎、これがベストです
http://galil19.blog96.fc2.com/blog-category-6.html
これは事実ですね。
あ、あとすげー勉強して合格した後に
「俺全然勉強しなかったのに国試うかっちゃったー国試超簡単やばい俺あったまイイー」
っていうアピール無しな。超むかつく上に後輩がだまされて苦労するから。
この試験勉強量がメンタルに影響及ぼす試験だから。
ふつーに大変だったわ。勉強量がものを言うッ
これも参考になるかな?
3月から、ME○のサマライズを受講します。
これは臓器別に各10時間くらいずつ病態生理を中心に解説してくれます。
トータル160時間くらいで、2〜3万円くらいだったと思います。
サマライズは、予習(問題を解く)をしてから、聴講しないと、心に残りません。
面倒なので、いきなり聴いていましたが、途中から予習しなければいけないことに気づきました。
サマライズを一通り聴いた後に、クエバンの当該する冊子を解きます。
そうすると、かなり楽に解けることが分かります。
http://65512.diarynote.jp/201202280428566062/
サマライズわかりやすいけど国試直前期の要点講座だから疾患の順番も独特だし今から勉強スタートのやつがまず最初に見るもんじゃないと思うぞ
サマライズは五年の時に臓器別・病態生理・メジャー・マイナーは一通り見て
六年になった今はとにかくクエバン解いて気になったとこは
その時の教材でメモったやつを確認している。
悩みとしては人名のつく病気が苦手ですぐ混乱してしまう。
データマニュアルって必要?
両方は結構きついけど片っぽ買おうかと…
>>352 浅はかな奴だな
一万弱って貧乏人にはキツイってことじゃね?
問題最後まで読まずに解いて間違うタイプだろ
今年はサクセス出ないの?
データマニュアルは五年のとき買おうかなて思ったけど
平積みの傍の広告に「国試直前の最後に使うもの」という感じの注意が書かれていた
から十二月頃まで保留にしている。
卒業生に聞いたら今はクエバン何周かやりながらネット講座聞いた方がいいて言われた。
まぁ、国試直前の確認か、電車やバス移動中の時間潰しに使っていた人だったけど。
>>349 頼む。いつもぼっちのキモオタを探してくれ。
データマニュアルなんて偏差値60目指す人くらいじゃないといらない。
ビデオ講座を受けた感じではどの講師が良かった?
自分は三苫>>>>穂積>>考志郎
なんだけど周りだとマ逆の評判なんだよな
孝四郎の良いと思ってる人
やつのよさを教えてください
あとイッサは周りでは論外って人が多かった
MTMは成績上中位向け、HZMは成績中下位向けな印象
KSRは内容的に別枠だと思う
ksrは談話の好き嫌いで評価割れるだろうな
超臨床経験豊富()な話にしらけてしまう奴には合わない講座だろう。
北斗の拳が嫌いならKSRはやめた方がいいかもしれん
北斗w
おまいらもう結構見てるんだなw
ISSA見てる人いないの?
そもそも一茶が見れるコースなんてうちの大学にはなかったよ
とった二年コースには
治療薬なんとかって講座しか一茶のがなかった
三苫を全部見てノートとって頭に叩き込む
病気が見えるを全部読破
イヤーノートを読破
公衆衛生はサブノートを解く
国試5年分解いて
更に過去3年分をやり直す
という計画を立てているんだがどうだろう
クエスチョンバンクをやるより過去問5年分のほうがよっぽど役立つし、両方全部やりきれないから
このやり方がいいって人がウチの学年だと大半を占めてる
何か言って頂けたら改善するんで、悪いところあったら教えてください
病気が見えるを全部読破
イヤーノートを読破
無駄。
セレクトやりこむならQBはなくてもおkとおもいます
サブノートを解くって何?
公衆衛生はサブノートでチェックしながら高橋+QBでOkだと思うが。
371 :
名無しさん@おだいじに:2013/04/14(日) 14:53:05.28 ID:r6S6U63t
【医業停止6カ月】大多和孝博(45)=岡山県倉敷市、大多和医院(診療報酬不正請求)
オワタ医院だったらまとめサイト載りそうだな
三苫を全部見てノートとって頭に叩き込む
病気が見えるを全部読破
イヤーノートを読破
公衆衛生はサブノートを参照
国試5年分解いて
更に過去3年分をやり直す
間違えたところはノートに書いてまとめる
三苫を全部見てノートとって頭に叩き込む
病気が見えるを全部読破
イヤーノートを読破
公衆衛生はサブノートを参照(高橋茂樹のビデオも)
国試5年分解いて
更に過去3年分を暗記
間違えたところはノートに書いてまとめる
データマニュアルは正直まやかし
377 :
名無しさん@おだいじに:2013/04/16(火) 00:06:47.03 ID:2MpcL2OP
>>367 同意。読むだけではその場で理解できてもその理解を再現できない。
考志郎は初級者向けじゃないのか…
国試に出るところをピンポイントにまとめた感じ?
直前に見れば誰が見ても役に立つような内容?
105A7 呼吸困難をきたすのはどれか。2つ選べ。
a声帯結節
b喉頭肉芽腫
c咽喉頭異常感症
d急性声門下咽頭炎
e両側反回神経麻痺
正解:de
○d急性声門下咽頭炎で声門下浮腫が強くなると呼吸困難をきたす。
緊急の気管挿管や気管切開の適応となる。
声門下喉頭炎では感冒症状が先行し,アレルギー性声門下浮腫では何の前兆もなく突然夜間に,
嗄声,犬吠様咳嗽,喘鳴ときに呼吸困難を来す。
それぞれ発赤した声門下粘膜腫脹や蒼白な声門下浮腫を両側に認める。
○e両側反回神経麻痺では、呼吸困難となる。
両側反回神経麻痺があれば、気管切開の適応である。
反回神経は左が右より長いために左側の障害が起こりやすい。
両側障害では,両側声帯の内転麻痺により声帯がともに近接して気道が狭窄し,
吸気時の喘鳴,労作時の呼吸困難がみられ,気管切開が必要となることがある。
コーシローは175cm、100kg。ちなみにメタボの自覚なし
>>339 焦らずにやろうや。
じき仲間ができる。
必修対策なら、診察と手技1、2をページを決めて
仲間で問題として出し合ってみたら。
記憶に残りやすいよ。
必修、あと1問を絶対取りにゆく気持ちが大事。
この1問で合否が決まる。
384 :
名無しさん@おだいじに:2013/04/18(木) 03:47:13.43 ID:nTFdGIwW
>>366 病気が見える全部読破も無駄かな。
画像とイラスト中心にたまに眺めるくらいでいいんじゃないの。
解説が読みにくいから。
>国試5年分解いて
>更に過去3年分をやり直す
>間違えたところはノートに書いてまとめる
5年分を3周の方がいいね。
でも、それは俺らの学年(106回)までの話かもね。
過去問があんまり役に立たなかったと後輩が言っていたから。
三苫を全部見てノートとって頭に叩き込む
病気が見える、イヤーノートは覚えてない部分の参考とする
必修対策なら、診察と手技1、2
公衆衛生はサブノートを解く
国試5年分を3周をやり直す
売り物のクエバンはさみで切る奴がいるって聞いたんだけどマジ?
自炊はいるよ?
別に自分で見る分には問題なかろう
>>387 書店で売り物のクエバンのシリアルナンバーの袋とじを切って開けて
シリアルナンバーだけメモって逃亡、したと思われる開けた後のあるクエバンが本屋においてあったのを
クラスの奴が見つけたって言ってたから、そういうの他の地域でもあるのかな?と
大学生にもなって万引きかよ
また帝京の話題か
寄ってたかってセイマリの話題はやめろ
>>388 クエバンくらい買えよ。
というかそういう売り物てどうなるんだろうか。
本社に届けてそのシリアルナンバーを無効にできないだろうか。
面倒だから無理か。
誰も買わないで出版社に返本されるはずなので
次の年のQBが出たあたりで無効にするのは不可能じゃない
寧ろ警察に窃盗とかで届け出ることさえ可能
金銭的に割には合わないが一種の見せしめにはなる
ただし、それで毎年八千人しか居ない顧客層の不興を買う可能性も無きにしもあらずなので
どっちが良いかは微妙な所
さすがに一学年に
>>388に書いてあるような犯罪者は多くはないだろうし
オンライン登録だしそのシリアル使ってる奴とか余裕で特定できるだろうしな
>>394 仮にそれで不満を抱くのは
八千人のうちごく一部、むしろクエバンをきちんと買わない奴らだと
397 :
sage:2013/04/19(金) 14:15:48.30 ID:p7T364of
もしの復習ってどんな感じでやるのかな?
三苫を全部見てノートとって頭に叩き込む
病気が見える、イヤーノートは覚えてない部分の参考とする
必修対策なら、診察と手技1、2
公衆衛生はサブノートを参考にQB公衆衛生
国試5年分解いて更に過去3年分をやり直す
直前は幸四郎の直前予想講座を全部見る
クエバン代ケチって窃盗まがいのことする高学年って、後輩から見たら痛い先輩だろうね・・
しかも医学科
レクサス乗ってるくらいだから金には困ってないだろうに
勉強しすぎだからもっと遊べ
>>401 だまされんぞぉ!!!!!!!!!!!!
テコムとメックのダブル受講がおすすめ
三苫と穂積?
三苫と幸四郎?
407 :
名無しさん@おだいじに:2013/04/20(土) 10:46:23.74 ID:37qN28ms
>>400 必修対策に診察と手技なんざいらん。
必修はどこかおかしい問題も多いから、必修問題という事象そのものに慣れとく方が良い。
オンラインでも本でも良いから必修やりまくれ。
もう三苫終わったの?
とりあえず終わってから次考えたら?
>>407 ありがとうございます
とりあえず問題集をやります
>>408 下の奴は一通りノートつくりました
◇臓器別講座―循環器 開講中 SELECT【循環器】
◇臓器別講座―呼吸器 開講中 SELECT【呼吸器】
◇臓器別講座―腎臓 開講中 SELECT【腎臓】
◇臓器別講座―消化器 開講中 SELECT【消化器】
◇臓器別講座―血液 開講中 SELECT【血液】
◇臓器別講座―免疫 開講中 SELECT【免疫】
◇臓器別講座―神経 開講中 SELECT【神経】
◇臓器別講座―感染症 開講中 SELECT【感染症】
>>409 充分すぎ
産婦と小児やったら卒試の勉強しつつ年末まで遊んどけ
年明けから総復習と公衆衛生やって必修やって過去問やって余裕合格
昨年のSELECTだけでいいかな?
もう不安すぎて何もやってない。
あぁ、あとあまり初速は速すぎ無い方が良いぞ。
後半息切れしてピークがクリスマス頃に来てしまうと、血塗られたバレンタインになるからな。
まぁピークを維持出来ればいいんだが…
三苫を全部見てノートとって頭に叩き込む
セレクトを全部2週する
病気が見える、イヤーノート、診察と手技1、2は覚えてない部分の参考とする
必修対策は過去問で慣れる
公衆衛生はサブノートを参考にQB公衆衛生
国試5年分解いて更に過去3年分をやり直す
直前は幸四郎の直前予想講座を全部見る
試験はイヤーノートを教科書にして勉強しなくてはならない。イヤーノートを使わない人は神をも恐れぬ人である。逆にイヤーノートで勉強すれば、試験はまず通る試験である。
卒業時にイヤーノートが手垢でボロボロになっていなくてはならないのである。
医学生は全員、
イヤーノートを持っていて、
イヤーノートで勉強している。
イヤーノートにラインマーカーで、ほとんど全ページにおびただしくラインをひいている。それが正しい勉強法である。
もっとも、私はラインマーカーは、使わないので、シャープペンで印つけした。ともかく、
イヤーノートを教科書にするという鉄側をはずさなければいいのである。
イヤーノートは、内科、外科、はもちん、小児科もカバーできる。
イヤーノートをしっかりやれば、小児科は、特に別の本を買わなくてもいいくらいである。しかし、小児の発達は、無いから、やはり小児科の本は買って勉強した方がいい。
「100%小児科」がいい。また、小児科は、全ての分野があるから、試験前の見直しにもいい。
試験は
イヤーノートを教科書にして勉強しなくてはならない。
イヤーノートを使わない人は神をも恐れぬ人である。逆に
イヤーノートで勉強すれば、試験はまず通る試験である。卒業時に
イヤーノートが手垢でボロボロになっていなくてはならないのである。医学生は全員、
イヤーノートを持っていて、
イヤーノートで勉強している。
イヤーノートにラインマーカーで、ほとんど全ページにおびただしくラインをひいている。それが正しい勉強法である。
もっとも、私はラインマーカーは、使わないので、シャープペンで印つけした。ともかく、
イヤーノートを教科書にするという鉄側をはずさなければいいのである。
イヤーノートは、内科、外科、はもちん、小児科もカバーできる。
イヤーノートをしっかりやれば、小児科は、特に別の本を買わなくてもいいくらいである。しかし、小児の発達は、無いから、やはり小児科の本は買って勉強した方がいい。
「100%小児科」がいい。また、小児科は、全ての分野があるから、試験前の見直しにもいい。
試験は
イヤーノートを教科書にして勉強しなくてはならない。
イヤーノートを使わない人は神をも恐れぬ人である。逆に
イヤーノートで勉強すれば、試験はまず通る試験である。卒業時に
イヤーノートが手垢でボロボロになっていなくてはならないのである。医学生は全員、
イヤーノートを持っていて、
イヤーノートで勉強している。
イヤーノートにラインマーカーで、ほとんど全ページにおびただしくラインをひいている。それが正しい勉強法である。
もっとも、私はラインマーカーは、使わないので、シャープペンで印つけした。ともかく、
イヤーノートを教科書にするという鉄側をはずさなければいいのである。
イヤーノートは、内科、外科、はもちん、小児科もカバーできる。
イヤーノートをしっかりやれば、小児科は、特に別の本を買わなくてもいいくらいである。
しかし、小児の発達は、無いから、やはり小児科の本は買って勉強した方がいい。
「100%小児科」がいい。また、小児科は、全ての分野があるから、試験前の見直しにもいい。
幸四郎と穂積と三苫の精液を混ぜ合わせたら賢い子が生まれそう
昔はイヤーノートも薄かったんだろうな
100パー小児科は使いやすいよ
今イヤーノート主体で勉強してる奴一割もいないだろうね
予備校教材がメジャーじゃ無かった時代の話なのかな
イヤーノート使わずQBだけの俺の勉強会全員偏差値560だわ。
たけーーwww
ぱねぇっすwww
臨床実習のオーベンがハリソンを原著で読むのが遠回りなようで一番近いからって読まされているんだが、1日20ページだけでも結構疲れる
2007年って101回ぐらいだと思うが、74パーしかとれないとかこいつあんま出きないと思う。
101回とか解いても普通に解けるし
国試が2日だったってあったから94回以前だな
幸四郎のビデオ講座聞きながら
気分転換に得ろ漫画でオナニーしてたら
幸四郎ボイスでヌケるようになってしまった
絶頂の瞬間の内容は叩き込まれるからこれはこれでいいかも
印象には残るよな
Dr.孝志郎!Dr.孝志郎!Dr.孝志郎!Dr.孝志郎ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!Dr.孝志郎Dr.孝志郎Dr.孝志郎ぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!Dr.孝志郎・藤澤たんの蓄えられた腹の肉をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!肉肉モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
コピー対策されて良かったねDr.孝志郎たん!あぁあああああ!かわいい!Dr.孝志郎たん!かわいい!あっああぁああ!
HZMもあらわれて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!HZMなんて敵じゃない!!!!
Dr.孝志郎 ち ゃ ん は クビ?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!MECぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!MECなんかやめ…て…え!?見…てる?Dr.孝志郎ちゃんが僕を見てる?
Dr.孝志郎ちゃんが僕を見てるぞ!Dr.孝志郎ちゃんが僕を見てるぞ!ビデオ講座のDr.孝志郎ちゃんが僕を見てるぞ!!
ビデオ講座のDr.孝志郎ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはDr.孝志郎ちゃんがいる!!やったよ!!ひとりでできるもん!!!
あ、MECのDr.孝志郎ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
ううっうぅうう!!俺の想いよDr.孝志郎へ届け!!MECのDr.孝志郎へ届け
Dr.孝志郎!Dr.孝志郎!Dr.孝志郎!Dr.孝志郎ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!Dr.孝志郎Dr.孝志郎Dr.孝志郎ぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!Dr.孝志郎・藤澤たんの蓄えられた腹の肉をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!肉肉モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
コピー対策されて良かったねDr.孝志郎たん!あぁあああああ!かわいい!Dr.孝志郎たん!かわいい!あっああぁああ!
HZMもあらわれて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!HZMなんて敵じゃない!!!!
Dr.孝志郎 ち ゃ ん は クビ?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!MECぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!MECなんかやめ…て…え!?見…てる?Dr.孝志郎ちゃんが僕を見てる?
Dr.孝志郎ちゃんが僕を見てるぞ!Dr.孝志郎ちゃんが僕を見てるぞ!ビデオ講座のDr.孝志郎ちゃんが僕を見てるぞ!!
ビデオ講座のDr.孝志郎ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはDr.孝志郎ちゃんがいる!!やったよ!!ひとりでできるもん!!!
あ、MECのDr.孝志郎ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
ううっうぅうう!!俺の想いよDr.孝志郎へ届け!!MECのDr.孝志郎へ届け
ふいた
ルイズコピペ知ってるとか意外とヲタ多いんだな
今日KSRが大学にきてたー
特定した
>>434さん。明日、12時に学務課事務までお越しください
>>436 えっ、まじ?
行った方がいいかな?
言わなきゃよかった
>434とは別だけど今度KSRウチの大学にも来るわ。東京から遠い所を…
この前MTM来た時は午前中は別の大学で同じ話して午後ウチに来たってゆぅてたけど、人気講師は大変ですね
439 :
名無しさん@おだいじに:2013/04/23(火) 22:24:35.98 ID:HlHjIUNW
MTMは日本全国どこに行っても
なるべく日帰りで東京に帰る人だって聞いた
たいした話はしてないのにな
•小児期から発症するが、高齢になって初めて発見されることもある。
•肝前性黄疸(見逃される場合も多い)
•貧血(成人になってから診断される場合も多い)
•脾腫(80%)
•胆石(年齢と共に頻度が増す)
さて、この疾患名は何?
正解:遺伝性球状赤血球症 Hereditary Spherocytosis
同じような問題が過去問にある。正答率が悪い。
101F40 遺伝性球状赤血球症で正しいのはどれか.2つ選べ.(正答率:48.4%)
a 伴性劣性遺伝である.
b 赤血球膜脂質の欠損がある.
c 脾腫がみられる.
d 正色素性貧血を示す.
e 赤血球浸透圧抵抗が減弱している.
正解:ce
遺伝性球状赤血球症で特に注意すべき微生物はどれか? 2つ選べ。
a 肺炎球菌
b インフルエンザ桿菌
c パピローマウイルス
d パルボウィルス
e EBV
正解:aとd
aは脾摘後に感染すると重症化しやすい
dはいわずもがな
遺伝性球状赤血球症に合併しやすいのはどれか?3つ選べ
a 肝不全
b 腎不全
c 赤芽球癆
d 胆石症
e 葉酸欠乏
正解:cde
解説
葉酸の質問に答えます
溶血で網赤血球が増加してRBCを作ろうとしています
細胞を作る時に葉酸を消費します
葉酸といえばDNA合成で2分脊椎の予防に必須です
こいつも細胞を作る器官形成期にとっても必要です
ちなみに器官形成期以後に葉酸たくさん取っても2分脊椎の予防に意味はありません。
○c赤芽球癆を合併する。Pure Red Cell Aplasia(PRCA)赤芽球癆をきっかけに
溶血性貧血の遺伝性球状赤血球症が存在していたことに気づかれる場合もある.
○d胆石症。 胆石を約27%に合併し,胆石発作による腹痛を起こす.
○e葉酸欠乏:溶血→赤血球生成亢進→葉酸消費亢進
赤芽球癆(PRCA:pure red cell aplasia)は,骨髄細胞の中で赤芽球だけが著明に減少し,
末梢血では網赤血球が著明に減少するために,正球性正色素性の貧血をきたす疾患である.
白血球数や血小板数には異常を認めないことを原則とする.
一過性の急性型と慢性型に分けられ,急性型PRCAはパルボウイルスB19感染に伴って
発症することが多い.
遺伝性球状赤血球症 とサラセミアの鑑別は?
サラセミア
@標的赤血球(target cell)が高頻度。
A赤血球浸透圧抵抗試験《赤血球抵抗試験》:抵抗増大
サラセミアでみられる菲薄赤血球は水分を多量に取り込めるので,浸透圧抵抗性が正常より増強している。
B溶血以外に無効造血が存在する。
C溶血性貧血の中で、Hbの合成障害があるため例外的に小球性低色素性貧血を示す。
遺伝性球状赤血球症
@球状赤血球(spherocyte)
A赤血球浸透圧抵抗試験《赤血球抵抗試験》:抵抗減弱
遺伝性球状赤血球症で観察される球状赤血球は,外部から水分を取り込む余地が少ないため
溶血を来す浸透圧が正常赤血球よりも高くなる傾向がみられる(浸透圧抵抗の減弱)。
B一般に無効造血は認めない。
C溶血性貧血の中で、例外的に正球性高色素血症を認める。
溶血性貧血 6種類
何らかの原因で赤血球が破壊されることを溶血といい、症状として貧血を来す。
一般的には、正球性正色素性貧血を示すが、HSとサラセミアは別で、
HSは例外的に、正球性高色素性貧血を示す。
サラセミアは、Hbの合成障害があるため例外的に小球性低色素性貧血を示す。
サクセス必修問題 2013―医師国試既出問題集
と
クエスチョン・バンク Extra 必修問題2013
って扱ってる問題自体は一緒?
解説が違うだけ?
サクセスは不適切問題や類似問題(プール問題除く)も全問掲載
QBは不適切問題や類似問題は掲載してない代わりに予想問題が多い
溶血性貧血
何らかの原因で赤血球が破壊されることを溶血といい、
赤血球が何らかの原因で破壊される疾患は症状として貧血を来す。
溶血により赤血球が不足して起こる貧血を溶血性貧血という。
一般的には、正球性正色素性貧血を示すが、下記のうち2つの疾患では
正球性正色素性貧血とならない。2つ選べ。
@自己免疫性溶血性貧血
A発作性夜間血色素尿症
Bバンチ症候群
C鎌状赤血球症
D遺伝性球状赤血球症
Eサラセミア
正解:5,6
101回国試で、遺伝性球状赤血球症は、例外的に、
(正球性高色素性貧血を示す。MCHC↑)と出題されている。
×1自己免疫性溶血性貧血 : 自己抗体によって溶血する
×2発作性夜間血色素尿症 : 造血幹細胞の異状によって溶血する
×3バンチ症候群 : 脾機能の亢進によって溶血する
×4状赤血球症 : 血色素異常によって溶血する
○5伝性球状赤血球症 : 膜蛋白の異常(膜脂質ではない)によって溶血する
(例外的に、正球性高色素性貧血を示す。MCHC↑) ←←101回出題
○6ラセミア: 血色素異常によって溶血する
(Hbの合成障害があるため例外的に小球性低色素性貧血を示す)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A7%E8%A1%80 ついでに
溶血の原因は先天性と後天性に分けられる
先天性
鎌状赤血球症 : 血色素異常によって溶血する
遺伝性球状赤血球症 : 膜蛋白の異常によって溶血する
サラセミア : 血色素異常によって溶血する
後天性
自己免疫性溶血性貧血 : 自己抗体によって溶血する
発作性夜間血色素尿症 : 造血幹細胞の異状によって溶血する
バンチ症候群 : 脾機能の亢進によって溶血する
高色素性貧血って分類あるのか?
遺伝性球状赤血球症はたしかにMCHC↑だが、どの本でも正球性正色素性貧血に分類されてるんだが…
正解:ある。
遺伝性球状赤血球症は、血液検査で正球性正色素性貧血の場合が最も多いので、
一般的には正球性正色素性貧血に属するが、
MCVとMCHCのそれぞれの定義に従うと、正球性高色素性貧血となる場合も良くある。
101回はこういう例外の場合が良くあるということを前提に出題されたと思われる。
このMCVにより小球性貧血・正球性貧血・大球性貧血に分類されます。
また、MCHCにより低色素性貧血・正色素性貧血・高色素性貧血に
分類されます。
http://www.kensin-kensa.com/archives/cat8/post_16/
>>447 ありがとう
しっかり見比べて購入してみる
サマライズみまくってる。
サマライズのあとに三笘突入するわあ
453 :
名無しさん@おだいじに:2013/04/25(木) 20:33:33.90 ID:kwfBrTkj
サマライズってもう配信してんの?
情強には配信されてる
サマライズとってないから知らないんだけど
サマライズってどんなの?初学者向けな内容?それともMTMのSELECTみたいなの?
去年のサマライズね。配信されてるのは。
俺は勉強全然してないから、要点だけまとめてあるサマライズで全科回すことが大事かなとおもってやってる
内容はそれほどこくないとおもう
医者10年目にして神経内科と循環器を専門と豪語し、あらゆる疾患を経験してきてるスーパードクター
エピソードがいかにも作り話っぽい。
まあ印象に残るからいいんだけどな。
「〜ですかね」って言う時はだいたい作り話の法則
まあ印象に残るからいいんだけどね
作り話のマーカー。
「はい、ちょっとこっちいいですか。」
「OHC、お願いします。」
「僕が宮崎大の学生だったときね。」
「研修医のときにオーベンに言われたんですけどね」
「この病気の患者さん、僕のクリニックにも来たんですけどね」
サマライズとってないから知らないんだけど
サマライズってどんなの?初学者向けな内容?それともMTMのSELECTみたいなの?
>>457 追加するなら現在は完全予約制の開業医
応召義務とはなんだったのか。
藤沢ファミリーク○ニックで検索だ。
医師国家試験 最短合格の方法
@まずMECの孝志郎のビデオを見ます。
時期は、できれば6年生が始まった4月からの2か月間。
見るべき内容は
「小児科」、「内科サマライズ2012」と「マイナーサマライズ2012」!(できればこの順番で)
可能であれば「病態生理」の講座も。
107回に楽して受かりたい人も、ポリクリを意義あるものにしたい人も、まずはここから始めるのが間違いなくベストです。
まずはハリソンから、まずはSTEPから…そんな考えは一切捨ててしまいなさい。
まずは孝志郎、これがベストです。
何とかして共同購入なり先輩からなり上記のビデオ講座を入手してください!
そこが一番大切です。
なんなら俺も可能な範囲で相談に乗ります。
上記のビデオが全部で計80コマくらいです。
何とかして1日3コマみてください。さすれば6月には見終わってます。
俺は12月くらいに孝志郎が好きすぎて1日に12コマ見てました(3.3倍速で)。多分16コマが限界です。20コマ以上見ちゃうと孝志郎になっちゃうと思います。
電車移動の際はiPhoneで孝志郎ワールドに入り浸ってました。そりゃあもうしっぽりと。正直超楽しいです。
孝志郎先生以外のビデオはあまり学習効率がよくないので、見なくて構いません。
俺は最初に間違えてTECOMの三苫のビデオを選んでしまったので、4月〜7月の間にビデオ講座を15分間しかみれませんでした。(つまらなすぎて)
7月に孝志郎の小児科をみて革命的に面白かったので、TECOMに払った4万円を捨ててMECを追加購入しました。
本当によかったです。
ステマと言われようがなんだろうがとにかくMECです。孝志郎のビデオを3回ずつくらい聞けば間違いなく国試通ります。俺は国試中常に孝志郎の発言を脳内で再生しながら解きました。
お陰様で国試中思い出し笑いしすぎ、完全に変態でした。
A次にQBを全部解きます。
1周目問題だけで構いません。
ただしあまり時間をかけすぎずに!
どんなに分厚くても3日で1冊!
この意識を大切に。
時期は、6年生の10月まで!
マッチングを考慮してちょっとゆるめに設定してもこのあたりです。
まあ、なんだかんだで「過去問暗記」これが大切です。
この選択肢はあの病気!このキーワードはあの病気のキーワード!
国試の点数力はそれに尽きるんです。
それに国家試験は五択を選び続ける試験ですから、五択を選ぶセンスは磨いとかないとだめです。
データマニュアルは正直まやかしですよ。
5択それぞれの重みづけの判断こそが国試です。
一つの選択肢で「絶対に間違いなく正しい」といえる選択肢なんて全体の半分くらいなんです。
サマライズとってないから知らないんだけど
サマライズってどんなの?初学者向けな内容?それともMTMのSELECTみたいなの?
>>462 マンションの一室のクリニックでセカンドオピニオンなんかほんとにやってんのかな
サマライズとってないから知らないんだけど
孝志郎ってどんなの?ガチホモ向けな内容?それともAVの企画物みたいなの?
検索してないけどセカンドオピニオンは保険適応外だからな
ボッタクリで食っていく気なんじゃね?
むしろコウシロウの話が実話だったらやばい
精神科の講座に出てきた疾患にコウシロウの友人出てきすぎ
お願いします。
メックのサマライズがどんな位置づけのものなのか教えてください
今、モニター前で土下座しています
お願いします
まだ土下座しています
お助けください
それ一年続けたら受かるよ
この間小児科学会に行ったら
この間循環器学会行ったら
この間内科学会行ったら
学会行きすぎワロタw
学会って医師だったら誰でも参加できるものなのか?学会の規模に関係するのかな?
いいんじゃね?
一般の人も来れるわけだし
まだ土下座しています
お助けください
病態生理で基礎を学び、国試で合格点を掴み取るための講座
より臨床的な内容だけでなく、試験を突破するためのテクニックも解説
内容的には最大公約数的なところを網羅してる感じ
細かくやりたいなら臓器別やった方がいいかも
>>477 ありがとうございます
セレクトよりは初学者向けで、頑張り屋な5年生や、あまり勉強してない6年生向け
という認識でよろしいのでしょうか?
そうですね。
認定医レベルでセカンドオピニオンとかありえないと思うんだが…
講義自体は好きだからdisるのはこの辺にしておこう
>>474 多分できるけど参加費15000とかだぞ
>>478 時間がない、最低限でっていうならそれでいいかと
あなたが5年生とかならメックでもテコムでも臓器別をきちんとやった方が後々楽だと思う
>>480 かかりつけの医者に診察してもらいながら、ちょっと他の医師の診断も聞きたい
ってケースはいっぱいあるじゃん。それがセカンドオピニオンだろ。
セカンドオピニオンってなんぞ?
よろず相談的な?
かかりつけ医(町医者)がみれるレベルの病気(common disease)でセカンドオピニオン使ってる患者なんてそうそういないと思うけど
自費だし
運動負荷 N95マスク 尿道カテーテル 後
縦
ERCP 結 サリン SPECT 靭
メ 凍結切片 核 百日咳 帯
チ 実 骨
シ 5%ブドウ糖液 行 バナナ 化
リ 期 症
ン 結核疑い 甲状腺クリーゼ 結核
感 / ̄ ̄ ̄\ 妊娠疑い
受 え / ─ ─ \
性 新ガイドライン ん / <○> <○> \ 中心静脈カテーテルの入れ替え時期
ぺ | (__人__) |
つ \ ` ⌒´ / 耳管通気
次世代育成支援対策推進法 /107回不合格者 \ 1600kcal
そのAA実行期は2個あってもいいな
尿道カテーテルは、診察と手技2に載っているね。
この1問で、合否が決まるとは!!
みんな言うからどんな問題なのかと思ったら常識的すぎて笑った
見たことあるなし以前に考えりゃわかるだろうに
落ちた奴はだいたいわからない
本番は何が起こるか分からないよ
普段以上に変なこと考えるわけだし
あんまり舐めない方がいいと思う
考えてわかるなら正解率40%なんてなるわけない
107回厚労省解答との比較
問題 MAC MEC TECOM 厚労省
A26 a c c c
A41 d d b d
A48 c c d 削除
B7. a c c c
B28 d a a a
D50 c a a a
D60 d b d b
E02 b b b a →予備校違い
F17 c c b c
G63. e c e e
I51 c c a c
A26 1歳6ヶ月男児の鼓膜所見に対する最初の処置 a:耳管通気,c:抗菌薬経口投与
A41 卵巣癌が疑われるMRI画像の治療方針決定で重要度低い検査 b:腹水穿刺 d:子宮内膜細胞診
A48 甲状腺クリーゼで適切でない治療。薬疹による服薬中止歴あり c:ヨード摂取制限 d:メチマゾール投与
B7 慢性透析患者の近年の傾向で正しいものを選べ a:腎移植数減少 c:死亡原因の感染症比率増加
B28 5%ブドウ糖液の輸液が適応となる病態 a:尿崩症 d:急性副腎不全
D50 百日咳疑い乳児の保護者への説明 a:要隔離 c:病原体の迅速診断可能
D60 糖尿病性腎症患者への食事療法 b:1600kcal d:2100kcal
E2 次世代育成支援対策推進法に規定されているのはどれか?
a育児休業 b学童保育 c産前休業 d安全衛生教育 e労働災害防止計画
厚労省解答:a 各予備校解答:全てbで×
F17 N95マスク b:家族にサージカル c:家族にN95
G63 サリンの初期対応 c:バイタルチェック e:患者に服を脱いでもらい袋詰めしてもらう
I51 喀痰抗酸菌塗沫陽性の患者を入院させた後行うこと a:保健所に届出 c:結核菌PCR検査 d:患者にN95
とりあえず、迷ったのはE2くらいだが…
このレベルの問題がなんで割れる?
107回組はよほど不出来なんだな
>>495 試験なんてそんなもん
お前さんはさぞ賢いんだろう
自分より劣ってる奴に構いたくてしょうがないんだろ
ポテが早くも復活かw
なんだポテかよ
ついにsageを覚えたか
サマライズみてると106回の対策やってるんだが内容が二年ふるくない?
106回の問題が掲載されてるから去年用でしょ
今年用はまだ収録してない
たぶん10月頃スタート
一年じゃ内容はそんな変わらんだろ
新しいこと知らなくても落ちることはない
まずは全体をさらっと一周することが大事なのでは?
最近のトピック厨には気をつけろよ。
国試に最近のトピックはほぼ出ないと考えていいし、他に知っとくべき事はたくさんある。
ヤバい
まだテコム三苫のセレクト
循環器、呼吸、消化器、感染しかノート作り終えてない
かなり出遅れてる感がする
QBの一周目問題やる時って、大体一冊何日くらいのペースで仕上げてる?
3日過ぎたら馬鹿
QBやる前にMTM見よう。ノートは自分で作るもよし、先輩の完成されてるノートコピーするのもよし。
各疾患何がポイントか知る事からスタート
俺はこー言われたからみんなの参考になれば。。。
>>508 実習あるなら晩だけで三日間は無理じゃね?
>>507 マイナーは休み一日、メジャーは休み二日で終わる。
by研修医
>>511 TECOMのセレクトはどのくらいのペースでノート作りました?
QB必修ってみんな買うものなの?
QBもってる人もQB必修って買うの?
あとQB公衆衛生もみんな買うと?
>>513 普通はQB必修公衆衛生は全部購入だと思うよ。
大学によって違うだろうけど
ソツシ終わるまでの間ソツシ勉強とコクシ勉強をどのくらいの比率でやる?
卒業試験の勉強なんて直前にしかやらない
つまり国試勉強をその期間までやって、卒業試験期間は一切国試勉強しない
>>516 でも卒留と国留だと、卒留の方が面倒だしデメリット多くない?
逆
現役の合格率と浪人の合格率比べてみろ
>>518 でも仮に自分が卒業も国試合格もギリギリの実力とするじゃん
で、なんとか卒業できたけど国試落ちたとしても、医学予備校があるし
大学よりもよっぽど「国試合格に向けたムダのない」勉強が送れると思うんだが
そもそも国試浪人したくないとか、医学予備校は費用が高いと言われたら言い返せないけど
埼玉医科大学みたいな6年で大量に落とす大学ならコレもありかと思うんだが
>>519 やっぱり国試浪人ってのがまずいんじゃないかな?
変なところで言われることあるし、本人もプライド傷つくし
そんなところに国師浪人登場
だからなんだって話だけど。
傷つこうが何しようが落ちてしまったものは仕方ない。
あっけらかんとして必修おちでしたー!って笑って言えるくらいの度量が医師には必要、ってことだと思う。
保留生より国浪のほうがフットワーク軽くなれるのは事実。
確かに現役より合格率は落ちるが自由に時間を使える点では恩恵が測り知れない。
現に、今俺は国浪だが保留生になりたいとは思わないw
いや、国労はそれだけでダメだわ
俺は絶対なりたくないね
と、卒留3回目の彼が申しております
メックの春模試やったら合計8割しかとれてなかった
これはひどい
うわーすごいね!
そりゃ友達に話したらうざがられるから2chに書き込むしかないわ
卒業試験と国家試験
どちらを優先するかは万人に共通する重要なテーマだと思う
>>526 もっとみんなとれてんじゃないの?
twitterとかみると9割余裕とかツイートあったよ
受けてないから基準しらんが今の時期8割だったら別にひどくはなさそう
本番だって必修8割、他7割でいいんだから
ねぇねぇ
国家試験と卒業試験はどちらを優先?
模試の点数そんなに大事?
医者になったら「卒後○年目」みたいな数え方をされるのがウザい
大学受験で浪人してる俺はそっちのほうがいいなー
世間体をとるか、自身のフットワークをとるか・・・
難しい選択だ。
将来出世考えてないんだったら国浪でもいいんじゃね?
卒後5年目です。あ、でも初期研修医です笑みたいな
>>525 マジかおれ全然できなかったぞ。
必修だけは9割超えたが、あとは6割台中〜後半くらい。
勉強不足なのは承知しているがこんなにひどいとは思わんかった。
九割超えてたら全国で10内に入るぞ
しかし7割行かなかったのは悲しい・・・
せめて7割は行きたかった・・・
イヤーノート丸暗記しろ
>>538 強制かもしれないけど)模試受けただけ志高くて偉いよ
うちの大学でこの時期模試受けた奴は数人だし
541 :
ワニ君:2013/05/01(水) 17:11:45.95 ID:???
M大教員〈モンテ三笠君〉は今日も何もせず、5時過ぎました
542 :
ワニ君:2013/05/01(水) 20:07:55.64 ID:???
モンテ三笠君〈M大教員〉は夜、家庭菜園で芋焼酎を飲んでいます
一日3コマ分ノート作るのが最低ラインらしいよ
1日1〜2コマでも余裕で夏までには終わる
ノート作ってる奴wwww
それで何でその成績なんだよって言いたいわww
大学受験もそうだが、ノート作るのは時間の無駄だぜ
失神ゲームで逮捕の速報見て未だにそういう問題はないね。
実際胸部強打で運ばれる人は交通事故か球技系の方が多いか。
うちの大学ほとんどtecomとってるからほぼ全員MTMノート作ってるけど
なんで受かってもないのに他の人の勉強法の批評なんかできるのかが不思議です
551 :
ワニ君:2013/05/02(木) 11:54:45.96 ID:???
モンテ三笠君〈M大教員〉は今日も仕事せず、学内で逃げ回ります
どうせ9割受かるんだから好きにさせれ
今の時期の医学生の全国平均
病院見学10回5病院以上
ノート作成は6教科以上
テコムとMECは両方ビデオに目を通す
今の時点でノート作り終えてないのは無能
ノートなんて先輩のコピーするのが1番でしょ
昨年度梃子2偏差値60からの梃子4偏差値45、本番偏差値35の俺がマジレスすると勝負は6年12月から
ちなみにうちの大学のポリクリは5年冬で終わる
最初から飛ばしすぎるなってこと
俺は去年の時点でノートを全部作り終えてるぜ
国浪だけどな
こくろうさまです!
おっ!仲間!
俺は過去問の問題と答え全部丸暗記してる
そこまでやっててなんで今年受からんかったの?
会場に遅刻したwwww
いるんだな、そんな人
一年もったいねぇwwwww
ネタだろ。
ちょっと有り得ない。
565 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/03(金) 14:25:33.42 ID:VFXUaOjA
567 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/04(土) 13:25:49.10 ID:l1zy2ZM/
お前らみたいなふざけたやつらには負けねーよ
568 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/04(土) 14:04:37.70 ID:tp3rCibX
留年すると友達増えるよな?
一年生になったら〜ってあの歌は
実は留年一年生になったら〜って意味で歌われているんだよ
…
失うものの方が大きいけどな
何かを失うってことは、失うっていう経験を得ているんだよ。うん。
留年する奴は何かが一般の医学生より劣ってると早く自覚せよ。
「本当は頭いいんだけど、勉強しなかったから留年した」
「ちゃんとやってれば余裕で進級したけど課外活動が忙しかった」
「ぎりぎりで進級したやつは運が良かっただけ」
こんな言い訳をよく見るが・・・。
本当に頭のいい奴は、きちんと自分の能力見極めて勉強を開始し、必要なことを時間内でこなす。
留年したバカは結局それができなかったわけだ。自分能力を過信しすぎたかしらんが。
とどのつまりぎりぎりで通ってる奴と留年した奴の間には確実に一線を引くことができる。
どうでもいいですわ
未練の無い奴はこんなスレに来ない
ここに来るってことはなにかしら未練があるんだよ
浪人・留年・国浪フルコンプした人ってどのくらいいるんかいな
自分は既に浪人・留年だがw
酷使浪人の大多数は留年経験者という事実
不思議に思うんだが、なんで一度留年という失敗を犯しているのにまた過ちを犯すんだろう
「頭が悪いから」
これ以外に何がある
好きで失敗を繰り返す奴がいると思ってんのかよ
試験に通るための勉強が苦手。これに尽きると思う。
自分の実力や弱点の把握。それを試験日までに克服するための計算ができないんでしょ。
単に頭が悪い、勉強不足って人もいるだろうけど。
自分に甘いだけだろ
しかも留年すると自覚なくてもだいたい鬱傾向になるから余計に勉強しない
今の時期からこんなネガティブな話題で盛り上がるなよw
今年は国労で遅寝遅起きが定着。
午後にモソモソ起き出してきて親の作った料理食って、ネット見て夕方あたりになってからコンビニに菓子買いに行って、TV見ながら晩ご飯食って、夜から勉強開始するが勉強手に付く訳でもなくネット見てダラダラして気づいたら夜中の三時。
たぶんぶっちゃけその繰り返し。
本気になれるのは秋以降。
マジでそうなる気がする。
夏過ぎるまではどっかで雇ってもらうか他の資格試験に挑戦するか、いっそ語学留学ってのもアリだと思う。
とっさの判断ミスで数点足りなかった国試の為に一年間フルに費やすのは無駄だと思うんだ。
ごめんまだ俺諦めつかねえ
でもネガティブトーク好きなんだ・・・
国労は留年を見下さないと生きていけないんだね
国労も留年みたいなもんだろ
寧ろ同じ国試に落ちた連中=周りよりスペック低い、だから歴然たるバカども
586 :
〇君:2013/05/05(日) 07:42:56.46 ID:???
モンテ三笠君〈M大教員〉は休日、朝から家庭菜園で芋焼酎を飲んでいます
留年はまだ卒業していない…放校が有り得て国試の受験資格さえなくなる
再入学試験に受かったとしてもまた6年生からやり直し
再放校もあり得る
いろんな意味で大学に首根っこ掴まれてるやつは立場は弱い
卒業してれば教授に「こら、ボケ、アホ、死ね」
と言いたい放題言っても向こうはもう何も出来ない とにかくまず卒業しないとね
段階、段階だかんね
ctを動かして見れるホームページとかない?
589 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/05(日) 15:51:19.97 ID:fRyFdBlD
卒試がゆるい大学もあるし
卒試がきつい大学もある。国試対策に手が回らない場合もある。
自分の大学以外の人に、国浪をコケにされたくない。
いい加減この流れうざい
お前らMTMはオワコン
これからはKSRの時代だ
大学のMEC講座にサマライズないんだけど、自分でとらなあかんの?
普通はサマライズ含まれてるぞ
というかKSR含まないMEC講座だと価値はほとんどないと思うが
そうなのか?
おれMECのHSMとかMTKとかの講義も見てるんだけど無駄なのかな?
結構いいかもとか思いながら見てるんだが。
ほとんどは言い過ぎだろうな。
半減ぐらいはするとおもう。
ipadで三苫を倍速で見る方法って結局ないのかな
三苫を内分泌までノート作りきった
早く新しいの出ないかな
医学部入った連中だから参考書とか予備校情報には敏感と思いきや意外とそういうの疎いやつ多いよな
当たり前じゃん
そんなくだらんことに時間とられたくないし
今日の東海地区の合同説明会で金髪にスエットで来てた奴がいた
私立って言ってたから愛知医科か藤田かな
SKEのライブが隣の会場であるからハシゴするとしゃべってる人がいた
605 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/06(月) 21:54:56.65 ID:xnkeEcW+
ノートも作らず予備校の講座も見ないでQBだけで通りそうな気がしてきた
少なくとも知識量だけなら大学の講義の半分も問われていないと思うのだが
6年になるとそれまでの知識が抜けて余裕がなくなるんかな?
>>605 そりゃ問題だけならQBでお釣りがくるよ
ただし、今では覚えてることでも、あと1年後まで覚えきれている?
あるいは、これから色んなこと覚えたら知識がごっちゃになってくる
例えば、疫学でもそうでしょ。各疾患の好発年齢や性別が問題でだされるとごっちゃになる
そういう時に、予備校の講座とかは記憶のきっかけにはなると思う
もちろん、暗記が得意ならQBだけ繰り返しやっとけば余裕で受かる
要領いい奴はQBだけで受かるわ
必修はプラスほんの少しの常識があれば受かる
608 :
〇君:2013/05/07(火) 05:45:05.67 ID:???
<モンテ三笠君物話>
講座がなくなって、オレがM大の教授になる夢も一緒に消えました
所属をなくしたため、オレがM大の不良債権となりました
大学がオレを再生機構に売却しょうとしたら、機構が人身売買できないと断った
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
憂さ晴らしで、スレッドを3つ建ててM大の元教員を中傷しました
609 :
レス代行、広告付きVer:2013/05/07(火) 06:44:45.16 ID:Kubal4zi
GIST<gastrointestinal stromal tumor>の治療に用いられる治療薬はどれか。
a シタラビン
b イマチニブ
c ビンクリスチン
d ダウノルビシン
e シクロホスファミド
GIST<gastrointestinal stromal tumor>の病理診断において陽性となるものはどれか、2つ選べ。
a CD1a
b CD34
c desmin
d KIT
e S-100蛋白
GIST
内視鏡
http://nagamochi.info/src/up132061.jpg CT
http://nagamochi.info/src/up132062.png 【広告】
コワ〜いパチンコ店の話(宝島文庫2011/3/18発行)
ある地域では、月に1回、その地域のパチンコ店と警察署と消防署で会合があります。
会合が終わったあとに警察と消防をソープランドに連れて行きます。
むしろQB必死にやるよりネット講座見たほうが要領良くないか?
必死こいて覚えようとしなくても、耳学問でああこれKSRが言ってたなって○付けれるし
サマリーブック マイナー +1が周囲でものすごく流行ってるんだが
お前ら使ってる?
下手したらレビューブックマイナーより持ってる人多いみたいなんだが
先輩はイヤーノートをコクシ受ける年に買い直す人が多かったけど
自分も買い直すべきなんだろうか
613 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/07(火) 22:01:20.65 ID:My9UBsYX
買い直すどころか1冊も買わずに済みそう
bbd
CD34っていうと血液系の幹細胞のイメージあったけどGISTも陽性なのか・・・
イヤーノートの1,2年そこらの改訂なんて国試の点数になんの影響もないだろ
レビューブックマイナーは買い直す?
いらないと思います。
もちろん最新版は近年の国家試験の選択肢が加味された内容だと思いますが、それならば一つ前の版+近年の国家試験をしっかり解くで十分対応できるはずです。
618 :
〇君:2013/05/08(水) 08:15:34.00 ID:???
モンテ三笠君〈M大教員〉は今日も仕事せず、学内で逃げ回ります
イヤーノートとレビューブックマイナーを国家試験時の最新版にしないのは
ビデオ講座を全く見ないで国家試験受験するようなもの
と面談で罵られた
それは担当の教授?の方が馬鹿なんじゃないの
そもそも教授や医師の先生方は自分の専門以外の国試の問題解けないからね
碌に傾向も知らないで偉そうにふんぞり返っているのはどういう料簡なんだろ
出版社の工作か?
どうせ最近国家試験でも扱われだしたトピックはビデオ講座でも触れるから最新版の本とかいらね
イヤーノートとレビューブックマイナーとクエバンを最新で揃えないのは
情弱ですらないだろ
623 :
〇君:2013/05/08(水) 18:22:48.74 ID:???
モンテ三笠君〈M大教員〉は今日も何もせず、学内で逃げ回って5時過ぎました
そんなの揃えてないしMECも半分しか見なかったけど93%取って受かったわ
真面目にビデオ講座見ていたら9割も取れなかったと思う
じゃあ何をやったんだ?
クエバンが1~2年古いくらいなら構わんよ
数年分の過去問をほぼ初見で解くことになるから、実力テスト代わりになる
だから早めに過去問に取りかかれば大丈夫
ネット講座は最新の分析に基づくから、講座重視にすると解いてないはずの過去問でもデジャヴを感じるけど…
このスレにドヤ顔で問題載せて答えさせてる多浪生なんなん?めっちゃウケるんやけど
1個も答えられない池沼のお前の方が笑えるでw
ここの問題、おもしろいw。
初めて見た時は、迷うけど、解説付きでウケるんや。
今年の春から研修開始してる奴らからQBお下がりもらうのが一番安上がり
QB解くの?古くない?
633 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/10(金) 01:46:07.91 ID:768I/y0v
QBは解説がだるい。
QB必修はコスパが高いからやって損はない。
634 :
M君:2013/05/10(金) 06:55:41.14 ID:???
<モンテ三笠です>
60過きの独身男性教員です
いまはM大で給料泥棒をやっていますが
3年後、年金生活に入ります
635 :
M君:2013/05/11(土) 07:01:03.88 ID:???
モンテ三笠君〈M大教員〉は土曜、仕事ありません
テコムとメック両方配信されてる分ノート作りきった
ふーん、で?
どっちかの講座に絞って2周みたほうが頭に残る
ノート不要
>>614 >>609ですが、1つ目「b」、2つ目「bd」で正解です。
とはいうもののGISTの第一選択はopeですが。
ワイも国試に限っては問題を2周しても頭に入ってないところだけノートなりコピーを持ち歩いて勉強すれば十分だと思う
けど研修医以降にカンファレンスや患者さんに系統だった分かりやすい説明をするために
一つの疾患について自分がどう考えてアプローチして、状態をコントロールするためには何をするべきかとか
簡潔に纏めるような能力も必要なのかも知れん
>>641 受かるならそれだけでいいよな
結局予備校の問題も基本は過去問演習だし、自分が何回も間違うとこを潰せば合格点は余裕かと
ただ、働きだしたら鑑別挙げたり、患者のマネージメントとか問われるだろうからそれは別に勉強必要だろうけどね
マッチング2つしか受けるきないんだけど少ないかな?
地方で、第一志望が昨年の結果6/8人中、第二志望は大学でこれまた定員割れのところ
みんなどのくらいうけるの?
俺は3こ
646 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/13(月) 02:29:39.58 ID:gHWmopxE
医療系のドラマは設定が違和感ありすぎて笑ってしまうから見ないなー
一般人が勘違いするからほんとああいうドラマやめて欲しい
だよねー
その辺勘違いされると困る
警察の人も刑事ドラマで同じように思ってるんだろうな
でもこのドラマは
>>646みたいな点数取るバカっぽさはオチにも絡めて良くできてたぞ
>>646だとガチで偏差値20台だよな
落ちる奴でも必修140台なんてのは底辺の中の底辺
あれ何のオペしたんだろうなw
心担保だからドレナージとか言ってなかったけ
なぜか開胸してたがw
心筋梗塞じゃなかったっけ?
なんか医者って過大評価されすぎだよな
大手企業に就職するほうがコミュ障の俺にはよっぽど難易度高い
わかる
感染性心内膜炎に対する2つの方法による心エコー検査の感度、特異度がそれぞれ次のようであるとする。
*経胸壁心エコー<TTE>:感度60%、特異度95%
*経食道心エコー<TEE>:感度95%、特異度95%
いま、感染性心内膜炎を疑う患者に対して上記の2つの検査を行ったところ、
<TTE>では疣贅の発見には至らず、<TEE>にて心房内に疣贅を発見した。
検査前確率を50%とするとき、2つの検査終了後の検査後確率はどうなるか。
89%?
8/9になった。
まーたドヤ顔出題多浪生のおでましか
今日藤田保険衛星大学にMTMが来た
半袖シャツで背筋ピシッとしてる姿がセクシーだった
KSRのモッチリした腹とホッペタもたまらんが
通はMTMだよ
経験値が違う
MTMってなんであんなにオカマ臭いんだろう
ksrの色んな部分を
ペチコーン!
ペチコーン!
ペチコーン!
ペチコーン!と叩きたい
きっと肉が波打って
むさ苦しい加齢臭が充満するんだぜ
中はカチカチ
外はモッチリ
ksrは理想のお肉なんだ
特にコンビニアイスの雪見大福
アレの皮を食べる度に
ksrの腹の皮をついばんでいる気分になれる
666 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/15(水) 21:18:31.19 ID:hnQuXyuV
>657
TTEが92%
TEEが95%
はい、ちょっとONKいいですか。
QB onlineの使ってないアカウントあったら誰か譲ってくださいm(_ _)m
ksr debu mitoma jiji
ほらよ
梃子の公衆衛生、有名な先生が復帰したらしいけど
メクの高橋とどっちがいいの?
酒井のこと?
672 :
668:2013/05/17(金) 06:51:14.25 ID:???
すいませんメールアドレスはut1123md☆yahoo.co.jpです
見ず知らずの人になんの見返りもなくアカウント教える奴がどこにいるんだよw
674 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/17(金) 09:06:41.30 ID:P+WSuRQW
675 :
670:2013/05/17(金) 12:45:11.45 ID:???
>>671 そう、酒井
サンプル見た感じだと、酒井の方が雑談少なくていいんだけど
周りは高橋押しなんだよね
【教員M君物語】
60過きの独身男性教員です
業績が皆無、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
3年後、年金生活に入ります
(@mikasa_m)
マックは高橋が大学に移籍して
現在では崩壊してるらしいが本当?
678 :
sage:2013/05/17(金) 18:11:22.74 ID:M4jUiTL5
試験会場って、仙台は毎年同じですか?
同じですよね。ありがとうございます。
いえいえ^^
酒井でも高橋でもどうでもいいよ
テコム取ってるなら酒井、メックなら高橋のままでいい
どっちにしろ、誰でもQBの公衆衛生を自分で2周するんだから
教員M君は土曜、仕事がなく、ネットで遊んでいます。
(@mikasa_m)
救急やろうとおもうんだけど
救急医の生活や業務などを取り上げたサイトや本をしらないですか?
683 :
670:2013/05/18(土) 17:51:45.93 ID:???
一問一答と優しめ図解と詳しい理屈
酷使向けなのは?
詳しくない理屈
教員M君は休日、朝から家庭菜園で芋焼酎を飲んでいます。
(@mikasa_m)
687 :
名無しさん@おだいじに:2013/05/19(日) 16:50:49.45 ID:WPxR8LWb
657の答えですが、
まず、<TTE>のLR-が40/95、<TEE>のLR+が95/5。
検査前確率50%(=検査前オッズが1)の状態で引き続いて2つの検査をしたらTTEで陰性所見、TEEで陽性所見が出たので、
検査後オッズは、1×(40/95)×(95/5)=8
よって検査後確率は、8/9(≒88.9%)となります。
左室の容量負荷を来すものはどれか、2つ選べ。
a 動脈管開存症
b 僧房弁狭窄症
c 心房中隔欠損症
d 心室中隔欠損症
e 三尖弁閉鎖不全症
WPW症候群を合併しやすいものはどれか。
a 動脈管開存症
b 心室中隔欠損症
c 肺動脈狭窄症
d Fallot四徴症
e Ebstein奇形
公衆衛生まだやってないわorz
ad
e
Ebstein奇形でWPWって暗記?理由あんの?
イヤーノートを3周した
はいはいワロスワロス
ebstein奇形は三尖弁が下がることによる右房の異常と理解すればいい
よってASDと(右房の異常な伝達経路の)B型WPW
過疎ってんな
>>688の答えですが、
> 左室の容量負荷を来すものはどれか、2つ選べ。
> a 動脈管開存症 b 僧房弁狭窄症 c 心房中隔欠損症 d 心室中隔欠損症 e 三尖弁閉鎖不全症
→正解 ad
adは左室容量負荷、bは左房圧負荷、ceは右室容量負荷となる。
> WPW症候群を合併しやすいものはどれか。
> a 動脈管開存症 b 心室中隔欠損症 c 肺動脈狭窄症 d Fallot四徴症 e Ebstein奇形
→正解 e
WPW症候群を呈しやすい先天性心疾患は、Ebstein奇形の他に、修正大血管転位がある。
cf) 循環器病ガイドライン抜粋 →
http://nagamochi.info/src/up132914.png cf) 82B16
採血時の体位により血中濃度が影響されやすいホルモンでないものはどれか、2つ選べ。
a レニン
b 成長ホルモン
c サイロキシン
d バソプレシン
e ノルアドレナリン
■広告■
コワ〜いパチンコ店の話(宝島文庫2011/3/18発行)
ある地域では、月に1回、その地域のパチンコ店と警察署と消防署で会合があります。
会合が終わったあとに警察と消防をソープランドに連れて行きます。
b,c
>>696 正解です。
体位により変動するホルモン ・・・ レニン、ADH、カテコラミン
日本における失明の原因疾患として最も多いものは次のうちどれか。
a 外傷
b 白内障
c 緑内障
d 加齢黄斑変性
e 糖尿病製網膜症
心タンポナーデの原因として最も多いものはどれか。
a 外傷
b 尿毒症
c 大動脈解離
d ウイルス感染
e 悪性腫瘍の浸潤
問題出す引き出しはあるくせに、なんで国浪してんの?
君たち本当にアホすぎるね
必修脳がなさすぎる
頑張りたまえ
>>698 いや国漏してるわけではないんですが。。。
去年自分の勉強のために作ったりまとめたりした問題を投下してるだけです。
まあ、いち名無しとして投稿してるだけなので気になさらず頼みますノシ
どーせ国試が近づいてきたら誰かが問題出して解説とかしてくれたりするだろうし、
現状過疎ってる間だけ、たまに投下します
>>697 c
a?心タンポナーデの頻度とかわかんねえ
>>700 5年からそんなことしてるのかw
医者なるのやめてメディックメディアで模試作ってる方が人生楽しいんじゃない?
卒試は、どこの大学でも強度は同じじゃないよ。
T大なんて、病理なんかも含めて約30科目近くもある。
3つ追試がかかると卒留だよ
それ国家試験に関係ない内容で筆記?
だったらヤバいな
藤田保険衛星大学は臨床科目だけでなく基礎医学科目はもちろん
倫理学や医療コミュニケーション学も出る
しかも卒業試験が三回あり
その全てで基準に達していなければならない
108回に関して
必修は8割だろうが,一般・臨床のボーダーは7割に持ってくると思われる.
だから,なんだって?本番では即日に解答分かるわけじゃないから,なんとなくで6割とれればいいやって感覚でやってると痛い目見る.
対策
9月までは疾患のお勉強.ビデオ講座信者は,SELECTを1周する.QB信者はQB1周する.もちろんマイナーも含めて.
特に内科のメジャー疾患は友達に病態・合併症・検査項目・検査の評価・治療・副作用に関して説明できるようにしておいた方がいい.
というか,それができると研修医になったとき患者と信頼関係を構築しやすい.まぁ,それ以前に前提として最低限のコミュ力も必要だが.
それができるように,何問/日とか,ビデオ何本/日で計画を紙にして起こせ.予定表は頭の中で終わるのでは無く,実行するために形にしておけ.
9月から卒試頑張れ.大学毎によって傾向違うから,割り切って頑張れ.国試関係ないオナニー卒試でも頑張れ.ついでに,ビデオ講座主体のやつはついでに卒試に合わせてQBやっとけ.QBの知識をビデオ講座のノートにメモっとけ.
卒試終わったら,公衆衛生と必修を平行して始めろ.公衆衛生は国試前まで定期的にQB2週できる計画を立てろ.必修対策は何でもいい.とにかく必修脳を作ればOK.あとは臓器別の各論からも必修でるから念頭に置いておけ.
12月中旬(20日ぐらい)ここから勝負所.総まとめとガチ暗記の日々.
ビデオ講座:ターゲットとかあるからそれやっとけ.量が膨大だが挫けるな.勝負どころだ.
QB信者:どうせ2週目ぐらいになるから間違ったところはしっかり読め,人間1度間違ったところは何度も間違う生き物だ.
1月下旬〜2月上旬何していいか分からなくなってくる.ネット講座のやつはとりあえず,見て時間を潰せ.今更病態生理とか遅すぎるから,ひたすらガチ暗記しとけ.
注意
一人になるな.俺の大学では一人で勉強したやつが皆落ちた.模試の下位のヤツらは誰かと勉強しているヤツが多く,逆に受かった.
あと危機感を持て.今年の国立の某大学はそれがなかったからああなった.
がんばりたまえ
>>707 言いづらいけど、このスレの住人はその程度の事
とっくに済ませてると思うよ
>>708 もうビデオ全部見てQB2周してるのか(驚愕)
MECの模試が帰ってきた
何故106回夏のテストだったのだろう
そして偏差値43だった
国士以前に卒業させてもらえるかな・・・
使い回しってこと?
もしかしてNEJM読んでる?
2ch初心者あるあるだなー
見れない画像はurlコピぺして開き直したり更新したりしたら見れるかもよ^^
>>718 サンクス
コピペして開き直したら見ることができた。
>>716 715ですが、nejmは読んでますよ。研修医同士で勉強会みたいなものがあるので。
優秀な6年生かと思ったら研修医の先生だったんですね
d
きょうひしょうでこんなのになるのか
知らないからなんとなく梅毒かと思ってしまった
NEJMはPodcastがあるので通勤時間にでも聞くようにしとくといろいろ捗る
15年目w
確かCREST症候群のCだったっけ?
>>726 その通りです。では、
(1) CREST症候群で陽性となることの多い特徴的な抗体は何だったでしょうか?
(2) CREST症候群で合併しやすい神経痛は何だったでしょうか?
c
bかな
730 :
レス代行、広告付きVer:2013/05/26(日) 00:31:31.14 ID:2H3qodsA
731 :
レス代行、BGM付きVer:2013/05/26(日) 00:51:32.49 ID:2H3qodsA
732 :
レス代行人の感想:2013/05/26(日) 00:52:25.53 ID:2H3qodsA
>730はどうやら荒らし(別人)なので、無視してください。
小さい男だなwwwww
質の悪い代行だな
734 :
∞:2013/05/26(日) 20:40:25.51 ID:???
【教員M君物語】
60過きの独身男性教員です
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
(@mikasa_m)
骨形成に関わるビタミンはどれか、2つ選べ。
a ビタミンA
b ビタミンB1
c ビタミンB6
d ビタミンD
e ビタミンK
自宅からの書き込みだとIP規制されていることもあって、レス代行に頼らざるを得ないので、
これからは別のところから書き込みます。
最近レス代行スレも荒れているようなので。
de
藤田保険衛星大学
>>736-737 正解です。cf) 105H7
ビタミンK依存蛋白として誤っているのはどれか。
a トロンビン
b プロトロンビン
c 第X因子
d プロテインC
e オステオカルシン
高尿酸血症をきたす疾患として誤っているものはどれか。
a 痛風
b 偽痛風
c von Gierke病
d Lesch-Nyhan症候群
e 慢性骨髄性白血病
ヘモクロマトーシスの説明として誤っているものはどれか。
a 男性に多い疾患である。
b 腸管からの鉄吸収が低下している。
c ヘモジデリンが体内に沈着する。
d 糖尿病症状を来す。
e 肝生検が診断に有用である。
藤田保険衛星大学医学部は第一回テコム模擬試験で学年平均が全国医学部内で5位以内に入る事を誓います!!!!
第一回受けないヤツのほうが多いんでない?
abb?
てかvitKって骨に関係あったんかあ
>>741,744
>>739は「a トロンビン」が誤りの選択肢です。
ビタミンK依存蛋白…UZ\]因子、プロテインC、プロテインS、オステオカルシン
※プロトロンビン=凝固U因子
※オステオカルシンがVitK依存蛋白であるために、105H7のように骨形成に関わっていると考えられるかと。
>>740の一つ目は「b 偽痛風」が誤りの選択肢で、正解です。他はすべて尿酸高値をきたします。
二つ目は「b」が誤りの選択肢です。
(原発性)ヘモクロマトーシスは腸管のmucosal blockの障害で、腸管からの鉄吸収はむしろ亢進しています。イヤーノートにも書いてあったと思います。
スマホで画像見れるようにしろやハゲ
>>749 >>747 すべて正解です。
一つ目の反射は「e Wartenberg反射」です。105C3では選択肢に名前が出てきていますが、QBにはロクに解説もありませんでした。
二つ目のMMTの検査は「c 腸腰筋」です。下肢の関節と筋肉系は覚えづらいです。。。
三つ目は「a @」が正解です。
Chvostek徴候は外耳孔前方で顔面神経根を叩打することで筋収縮を見る検査。
また上述の検査をChvostek徴候I法(原法)と呼び、画像の番号がついていない黒点(頬骨弓と口角を結ぶ中点)を叩打することで同様の所見を調べる検査をChvostek徴候II法(変法)とする。
助産師の国試の削除問題なんだけど答えは4でいいの?
経口避妊薬の避妊効果を減弱させる可能性がある薬剤はどれか。
1 インスリン
2 経口血糖降下薬
3 三環系抗うつ薬
4 ペニシリン系抗菌薬
>>755 正解です。
>>754 の一つ目の答えは「c、d」です。
角膜反射の求心路は三叉神経第一枝(X1)、中枢は橋、遠心路は両側顔面神経(Z)。遠心路が「両側」なので、両眼の眼輪筋が収縮します。
二つ目の答えは「e」です。
画像はパーキンソン病に見られる小字症。ちなみに小脳性運動失調では大字症でした。
ああ、大字症ってのもあるんか。小脳梗塞でおこるのかな。
なんかこくしにでそうないい問題ですね
内科っていつまでに仕上げるべき?
6月中?
夏までにマイナー以外全部
>>757 そうですね。小脳に障害をきたす疾患では起き得ると思います。
掻痒感を伴わない黄疸症状を示すものはどれか。
a 閉塞性黄疸
b A型肝炎
c 自己免疫性肝炎
d 原発性胆汁性肝硬変
e 自己免疫性溶血性貧血
(86A45) 新生児期の黄疸の原因となるのはどれか。3つ選べ。
a 母乳哺育
b 頭血腫
c 敗血症
d Gaucher病
e Wilson病
b
abc
>>761 一つ目は、他に妥当な正解があると思います。
二つ目は、正解です。Tecomであればまた小児科でmtmが丁寧に板書してくれるかと。
e?
間接ビリルビン優位だからeだろ
>>763,764
>>760は、一つ目が「e」、二つ目が「abc」が正解です。
一つ目に関しては、ynB章最初の「黄疸」の項(B-5くらい?)に細かく分類されていると思います。
AIHAでも進行例ではD-bil上昇が見られることもあるかと思いますが、a〜eではAIHAが正解として妥当かと。
卵巣の表層上皮性間質性腫瘍はどれか。2つ選べ。
a 移行上皮癌
b 顆粒膜細胞腫
c ブレンナー腫瘍
d 未分化胚細胞腫
e ギナンドロブラストーマ
(93B62) 胚細胞から発生する卵巣腫瘍はどれか、2つ選べ。
a 漿液性嚢胞腺腫
b 成熟嚢胞性奇形腫
c 胎児性癌
d 顆粒膜細胞腫
e 線維腫
>>767 早い、正解です。
>>766の正解は順に「ac」「bc」です。以下コピペです。卵巣腫瘍全部ではありませんが…
表層上皮性間質性腫瘍
漿液性嚢胞腺腫/腫瘍/腺癌
粘液性嚢胞腺腫/腫瘍/腺癌
類内膜腺癌、明細胞癌
Blenner腫瘍、移行上皮癌、未分化癌
腺線維腫/腺癌線維腫、腺肉腫 (←注)
性索間質性腫瘍
莢膜細胞腫、顆粒膜細胞腫
線維腫/線維肉腫 (←注)
Sertoli・間質細胞腫、Leydig細胞腫
ギナンドロブラストーマ
胚細胞腫瘍
成熟嚢胞性奇形腫(皮様嚢胞腫)、未熟奇形腫
未分化胚細胞腫、卵黄嚢腫瘍、胎芽性癌、絨毛癌
(注)
腺線維腫/腺癌線維腫、腺肉腫は表層上皮性間質性腫瘍
線維腫/線維肉腫は性索間質性腫瘍
表層は明るい少年Bで大ざっぱに覚えた
胚細胞系はイメージでなんとなく
性索系はライディッヒとかセルトリなんかを覚えれば、顆粒膜や莢膜もペアかなと
細かいのはどこまで覚えるかは余裕次第じゃないかな
過去問に出たのは俺が書いたとこくらいかと
>>769 国試では確かに現時点でそれくらい?ですね。
あと昨年度の模試では移行上皮癌やブレンナーも(たぶん)出ていました。
テコムの第一回模試で藤田保険衛星大学医学部は優秀な結果を残す
何故なら六年生で「蟲毒」ともいえるシステムをとる事で
コクシが椅子とりゲームであることを何度も確認させるからよ
第1回TECOM模試ってどこの大学も一斉にやるの?
うちの大学は卒業に大きく影響させてるんだけど・・・
某国公立出身ですが、テコ1は自由受験制であんまり受けてる人数いなかったかもです
(84B51) 小児脳腫瘍で最も予後良好なのはどれか。
a 小脳星細胞腫
b 脳室上衣腫
c 乏突起膠腫
d 橋膠腫
e 髄芽腫
(90B76) 頭部造影CTでリング状の増強効果を示すのはどれか、3つ選べ。
a 膠芽腫
b 星状細胞腫
c 下垂体腺腫
d 転移性腫瘍
e 膿 瘍
中枢神経原発性の悪性リンパ腫について正しいものを2つ選べ。
a 原発性の方が転移性よりも多い。
b 若年者に多発する。
c 病理学上、T細胞性の腫瘍が多い。
d 造影CTでring enhancement所見を示す。
e 外科的摘除術の良い適応である。
梃子1は冬に見返すと簡単すぎて復習もしないでいいレベルだから無理して受けなくてもいい
自分の今の立ち位置とか知りたいなら受けたらいいよ
問題なんぞより酷使向けに病理の染色法でもまとめたほうがよっぽどためにナルト思う
電解質異常の所見が頭に入ってこない
なんかいい講座とか参考書ないかな?
グラム染色
まず
@紫の色素で染色したのち、
Aアルコール脱色を行う。
ここで脱色されないものがグラム陽性菌であり、脱色されるものがグラム陰性菌である。
そして
B赤の色素グラム陰性菌を染める。
結果的に、グラム陽性菌は紫、グラム陰性菌は赤に染まる。
(グラム染色の機序:グラム陰性菌は、細胞壁に脂質成分が多い。
そのため、アルコール処理により細胞壁が壊れ、染色液が流出しやすい。
一方、陽性菌は細胞壁に脂質成分が少ないためアルコール脱色されにくいと考えられている。)
グラム陽性菌(青又は紫色に染まる)
@黄色ブドウ球菌
A連鎖球菌
Bガス壊疽産生菌
グラム陰性菌(赤色に染まる)
@大腸菌
A緑膿菌
B淋菌:(グラム陰性双球菌)
<血液ガス分析の基準値>
Pao2:80〜100Torr、Paco2:40±5Torr、pH:7.4±0.05
HCO3-:24±2mEq/l、 BE:0±2mEq/l、酸素飽和度:95%以上
<93回D15>
成人の動脈血ガス分析(room air)の異常値はどれか。
1)pH:7.38 2)Pao2:96Torr 3)Paco2:57Torr 4)HCO3-:24mEq/l(mmol/l)
5)酸素飽和度:97%
正解:3(Paco2)
Paco2の正常値は40±5Torrである。
<循環血液量、尿量の基準値>
心拍出量:4〜5g/分、尿量:30ml/時以上、中心静脈圧(CVP):5〜10cmH2O
<血清電解質の基準値>
ナトリウム:135〜147mEq/l、カリウム:3.7〜4.8mEq/l 、クロール:99〜106mEq/l
カルシウム:8.6〜10.2mg/dl、リン:2.5〜4.5mg/dl
103E41 (正答率:約67%)
21歳の男性。4日前に交通事故のため搬入された。両側大腿骨骨折と筋肉の挫滅とを認めた。
2日前から尿量が減少しフロセミド1,000mgを静注したが、尿量の増加を認めなかった。
昨夜から仰臥位での息苦しさが出現した。意識は清明。体温37.2℃。呼吸数24/分。脈拍96/分。
血圧160/78 mmHg。胸部両側下部にcoarse crackles を聴取する。
血液所見:赤血球 244万、Hb 6.7g/dl、Ht 20%。
血液生化学所見:総蛋白5.0g/dl、アルブミン2.6mg/dl、尿素窒素 105 mg/dl、クレアチニン6.9mg
dl、
Na 132mEq/l、K 7.0mEq/l、Cl100mEq/l、 Ca 8.4 mg/dl、 P 2.0mg/dl、
動脈血ガス分析(自発呼吸、room air):pH 7.36、 PaO2 96Torr、PaCO2 34Torr、 HCO3- 18mEq/l。
直ちに行うのはどれか。
a.血液透析
b.保存血輸血
c.アルブミン静注
d.炭酸カルシウム投与
e.重炭酸ナトリウム投与
正解:a
解説
診断:外傷性ミオグロビン血症による急性腎不全
○a血液透析でカリウム値を下げる。
電解質のうち、最も重要なのがカリウムである。
カリウム濃度が6.0以上か、2.5以下の時、心電図異常が起こり、生命の危険のあるパニック値となる。
カリウムの正常値は、3.7〜4.8mEq/l である。
高カリウム血症
Kの腎からの排泄障害やアシドーシスによる細胞外への移動によるが,保存血輸血やK保持性利尿薬が原因となることもある.
知覚異常・筋力減退やテント状T波などの心電図変化がみられ,K濃度が6.5mEq/L以上になれば
心室細動から心停止に至るため緊急を要する.
緊急では血液透析を行う。
状態に応じて食事のK制限と重曹・イオン交換樹脂の経口投与を試みる
低カリウム血症
血清K濃度が3.5mEq/L以下の病態であり,進行すると筋力低下,多飲多尿,
麻痺性イレウス,心電図異常(U波)などが出現する.
その要因としては,下痢・嘔吐など消化管からの喪失,腎臓からの尿中喪失および
アルカローシスによる細胞内への移動である.
@U波→不整脈の誘発 A四肢の筋緊張低下 B尿の濃縮力低下
カルシウムは8.4であり、
カルシウムはアルブミンが4mg/dl以下では、次の計算式で補正する。
補正カルシウム=現在のCa値+(4−アルブミン値)
よって補正Ca値=8.4+(4−2.6)=8.4+1.4=9.8で正常である。
(カルシウム基準値:8.6〜10.2mg/dl)
<血清電解質:酵素:血糖の基準値>
ナトリウム:135〜147mEq/l、カリウム:3.7〜4.8mEq/l 、クロール:99〜106mEq/l
カルシウム:8.6〜10.2mg/dl、リン:2.5〜4.5mg/dl、鉄(Fe)70〜160μg/dl
AST(GOT)40単位以下、ALT(GPT)35単位以下、
総ビリルビン1.0mg/dl以下、直ビ0.2mg/dl以下、間ビ0.8mg/dl以下、血糖110mg/dl以下
a 正解、Kがそんなに高けりゃ、心臓止まるぞ。挫滅症候群かなんかだろ。
b 意味なし
c すぐに手に入るもんか。
d グルコン酸カルシウムならOK
e 血ガスは特に異常というほどのものでもなかろ。
カリウムだけじゃなく肺水腫出現、BUN>80な時点で透析導入だろ
挫滅症候群による高カリウム血症、肺水腫、BUN>80と模範解答に出ていました。
なんやこいつ…
一人で自問自答して気持ち悪い
問題と解答投下してくれてるだけだろ
自問自答って何言ってんだこいつ
>>777 いいね!
コクシ頻出の染色の種類と、その主な用途、目的となる菌や腫瘍もお願い
QB一冊仕上げた頃には、前のQBで学んだことが抜けている…
マーカー引いたり病態書いて覚えたりしてるんだが、おまいらの暗記法教えてくれ
「してくれてる」ねぇ
おまえの勉強オナニーにどうしてつきあわなきゃいけないんですかね
他人との情報共有したいわけじゃなく、俺って凄いでしょっていってもらいたい感みえみえ
余程リアルで承認されてない人生を送ってるようだな
こいつの問題に不備があって、それ見て得た間違った知識のせいで本番落としても、こいつは何の責任も取ってくれないわけだしな
緑膿菌にクロルヘキシジンて、効くの効かないの?
正解:効かない
解説
緑膿菌はヒビテン(クロルヘキシジン)で殺菌されない。エタノールで死ぬ。
消毒薬では逆性石鹸やクロルヘキシジン(ヒビテン)などに対する自然耐性が強く、
低濃度の場合にはこれらの消毒液中で緑膿菌が増殖することもある。
荒らしはスルーしませう
wiki出典は眉唾
本態性振戦(第86回B26)
正しいのはどれか。3つ選べ
@家族性がある
A頚部や上肢の振戦である
B安静時振戦である
Cアルコール飲用により増強する
D交感神経β−blockerにより抑制される
1,2,5
飲んだら止まるんだよね、これ
>>797、798
正解です。
あっ、数字の1、2などを○で囲んだ特殊文字は、
判読できない場合があるのですね。
正解:1,2,5
1本態性振戦は通常家族性であり、多くは常染色体優性遺伝を示す。
2主として上肢の振戦である。次いで頚部。
3動作時ないし姿勢保持の際に見られる。(パーキンソン症候群Parkinsonは静止時)
4アルコール飲用により改善する。きわめて特徴的。
5本症には、β−blockerが有効である。
本態性振戦の特徴
1.有病率は数%。静止時にはなくて、上肢を前方に伸ばした姿勢をとらせたり、
軽く肘を曲げ両示指の先端を近接させた状態を保たせると手指によく出現する(姿勢時振戦)
水の入ったコップを持たせたり、字を書かせても増強する。
2.運動時にも振戦を認め、精神緊張で増強し、鎮静剤で軽減する。
3.家族性のものは、多くは常染色体優性遺伝で、思春期から青年期に発症する。
4.毎秒6〜10回程度の振戦のみでほかの神経症状は伴わない。
5.治療:抗てんかん薬、交感神経β−blocker(アルマール)と精神安定剤(ジアゼパム、クロナゼパム)を用いる。
>>798 すまん。
しばらく外出して、帰宅してすぐ見たので、796への回答かと勘違いした。
外出してんじゃねーよ!
802 :
名無しさん@おだいじに:2013/06/02(日) 03:30:16.11 ID:hM4vxi0r
テコムは全大学受験ではないが受ける大学は再来週の月曜日に一斉受験だよ
だから受験済みなんてやつはいない
そして藤田保険衛星大学医学部が1位をかっさらう訳だ
藤田保険衛星大学医学部は今年の冬に名古屋医科大学に名称変更する事が正式に決定したと聞いた
産婦人科勉強してて子宮収縮薬のPGF2aは緑内障には禁忌らしいんだが、たしか緑内障治療でPGF2aは適応にあったとおもうんだよね。
これは静脈から投与するか点眼するかの違いで禁忌、適応がきまる、ということでいいのかな??
まだやってないがこの問題かな?
I問題
107I022
流行性角結膜炎の原因はアデノウイルスD群8・19・37型、潜伏期間は7〜14日。
膿性眼脂は必発だが,特徴的とは言い難い。
むしろ厚生労働省の定める「届出のために必要な臨床症状」に「角膜点状上皮下混濁」が挙がっており、
本症に特徴的な肢dが正解と思われる。
プロスタグランディン関連薬の点眼は緑内障治療で使用される。
名古屋大学医学部が許さんのじゃね
そうであっても紛らわしくてええ迷惑
あのダサ過ぎる名前がたまらなく似合ってるのにまた改名なんてあそこどうかしてる
あんなに改名を繰り返した医学部も珍しい。
卒業生はどこ出たんかわけわからなくなるんじゃないかw
810 :
honge:2013/06/03(月) 16:16:16.81 ID:???
世界一のクズ、だな
東北大医学部卒
17年浪人、次回18回目
御年数えで46歳・・・・
それでも最初の試験あと3点臨床で受かってた。。。
同期は助教授ぐらい、2〜3児の親
いまだに週間プレイボーイのヌードグラビアに飛び散ったカルピス拭き取る毎日
藤田保険衛星ってどこまでいけば医者と判別できる名前なの?
変わった名前だなあ〜
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
一番アホが集まっていた医学部
マルチにマジレスしちゃう男の人って…
QBの解説って全部読むべき?
そんなもん問題ごとの理解度によるだろw
QBは糞みたいな解説も多いから読むだけでストレスになることもあるな
「〜〜を知っていれば容易である」
「実習をきちんとやっていれば〜〜」
とかふざけんな
基本的な問題である
当然である
ボイスの実習で見たのでできました
さらに正しい選択肢の解説は選択肢本文と同じ文章
1周目問題ってのどう思う?
馬鹿正直に1周目問題からやってるんだが、数十年前の糞マニアックな問題も時々入ってたりして正直疑問だわ
藤田保険衛星大学はコクシに幸四郎が応援に来てくれるから
アイツの腹を揉むと受かるジンクスがある
>>809 ネタばれ頼む
模試留年しそうなんだ
とりあえず卒業はしないと学費がヤバい・・・
お願いします
模試留とかあんのか
>>822 ネタバレは、損害賠償がすごいよ。
大学受験用の大手予備校模試のネタバレで訴訟が起きたらしい。
そもそもそれで落ちるくらいなら国試も落ちる
国労はすればするほど合格率下がるんだから、ここで留年して一年みっちり勉強しろ
そんなんで医者になってもついていけないぞ
酷使受けて落ちてくれた方が俺らとしてはありがたいがな
>>826 そんなこと言うなよ
みんなで受かろうぜ
>>798 遅くなりました。
>>773の正解は順に、a、ade、adです。
一つ目「小児脳腫瘍で最も予後良好なの」は「a 小脳星細胞腫」です。
二つ目「頭部造影CTでリング状の増強効果を示す」のは、「ade 膠芽腫、転移性腫瘍、膿瘍」です。
三つ目は去年(か一昨年)MECの模試でも出題された、PCNSLについてです。
○a,d 「ring enhancement」…膠芽腫、脳膿瘍、転移性腫瘍、PCNSL
※PCNSLの造影MRI →
http://s3.gazo.cc/up/21967.png ×b 60代男性に多い。AIDS指標疾患でもある。
×c 病理上、B cell typeで、non Hodgkinリンパ腫。
×e 放射線療法、化学療法が主。再発も多い。
>>826 私立だから学費があるんだよ・・・
いっそのこと答えだけd,e,b.a.・・・
みたいなかんじでうpしてくださる神はいないものか・・・
やっぱり私立って馬鹿なんだな
ここまで酷いとは思わなかったわ
そりゃアホ私立医って貶されるわwwwww
模試を卒業判定に使う私立医の先生もどうかと思う
バレそんなにほしいなら考えるが他にも需要ある?
まだやるとは言ってないがな
おう、あくしろよ
愛媛のカスじゃどうにもならんだろうなw
銭ない駅弁なだけだもん
>>830 川崎、藤田、金沢医科、聖マリア、帝京大学、岩手医科、埼玉
どれ?
独居の国浪じいさん
どっ獨協の椎名くん
メックのプレ模試300番くらいだったわ
模試の復習って正当率60%越えのやつをノートにあつめとけばいいんかね?
ここでしか自慢できないもんな
そんだけできてんのに60%以上の間違えたの?
産科のビデオ講座はメックとテコムどっちが分かりやすいですか?
知らん
両方取って分かりやすい方を教えてくれ
去年の今頃は必修のやばさなんかわからんかったが、こればっかりは
やばすぎるわ。8割なんて案外あっという間だよ。初日で20点失ったら
それだけで茫然自失。必修対策なんていうのも得体のしれない感じだし、
模試なんかも数回しかない。
>>844 MEC松喜は角度によってはAV女優つぼみに見えるから抜けるよ!
MEC一茶の解説が教科書をただよんでいるだけのような講義だ。
つぼみって童顔黒髪でへにゃへにゃした喋り方だからロリ系って扱いで長くやってるけど、
160pはあるしケツや胸もけっこうでかくて、真性ロリの僕にはちょっとなぁ
かわいいけどね
正答率70%以上の問題は1問も落とさなかったけど余り点数良くなかった…
>>848 KSR「これも僕の患者さんなんですけどね、松喜先生がつぼみに見えるってんですよwww こりゃやべぇ妄想だなーっつって」
26の女ですが、毎回穂積先生の「ぅーん」の声で興奮しています
>>847 ワクワクしながら講義見たら
まごうことなきババアじゃねえか
金返せ
可愛い
ワレンベルグとブラウンセガールがいつもゴッチャになる
これだから私立は…
麻美ゆま卵巣癌らしいな
いい人そうだけになんかショックだ
激やせしてたし変だとは思ってたけどな
まぁあんだけヤりまくってたらホルモンバランスも崩れてそう
>>857 >ワレンベルグとブラウンセガールがいつもゴッチャになる
ワレンベルグ (延髄外側症候群)
ワレンベルグ症候群:ホルネル徴候。障害側の顔面感覚・運動麻痺、対側上下肢の温痛覚麻痺
温痛覚が割れている と覚える
こういうゴロも
ワンレンのホステス、ショウコの顔に感動し、ついお使いを頼まれる
→ワレンのホルネル、障この顔に感・動し、対・温痛覚いをたのまれる
ブラウンセカール
脊髄のある髄節の半側が障害されたとき生ずる症候群。
ブラウン・セカール症候群:病側の深部覚及び運動麻痺、対側の温痛覚麻痺
世界平等新聞、タイで扱いたい
→セカい病・動・深部ん、対であつ(=温覚)か痛
Wallenberg症候群(ワレンベルグ症候群)(延髄外側症候群)(第99回I22〜24回)
@めまい、悪心、嘔吐に加え
Aふらつき、指鼻・踵膝試験拙劣を呈し、(小脳失調)
B一側の顔面温痛覚障害、
縮瞳、眼瞼下垂、眼球陥凹、無汗、 (Horner症候群)
嚥下困難、嗄声と、 (球麻痺=軟口蓋・咽喉頭麻痺)
C他側の半身温痛覚障害がみられたら、
→顔面温痛覚障害のある側のワレンベルグ症候群を考える。
1)責任血管:ワレンベルグ症候群の責任血管は、椎骨動脈(>後下小脳動脈)であることが多い。
(教科書的には、後下小脳動脈と書いてあるが)(「椎骨動脈解離」が若年者で多い。MRIですぐ分かる)
2)ワレンベルグ症候群は、種々の神経障害はみられるが、四肢の運動麻痺は認められないのが特徴である。
これは、四肢への運動ニューロンは全て脳幹では腹側を通るが、
ワレンベルグ症候群の病巣は背外側にあり、障害されないからである。
3)Horner症候群は、必ず病巣と同側に出現する。
(注:)臨床の場では、ワレンベルグ症候群とMLF症候群(MLF症候群 )の二つを頻繁にみる。
<覚え方:「温痛覚が(一側の顔面温痛覚障害と反対側の半身温痛覚障害)外で(延髄外側)割れている
(ワレンベルグ)症候群」とワレンベルグにひっかけて覚えると良い>
本症候群は延髄背外側部を支配する後下小脳動脈領域の循環障害によるが,
多くは同側の椎骨動脈閉塞による。
病態として血栓症が多いが,塞栓症や動脈解離でも生じる。
局所的な脳幹部の障害
脳幹は大脳核、間脳、中脳、橋、および延髄を合わせた部分をいう。
@基本症状は、同側の脳神経症状と反対側の麻痺(交代性片麻痺)である。
A但し、四肢の運動ニューロンは全て脳幹では腹側を通るが、
ワレンベルグ症候群(Wallenberg症候群)では、病巣は背外側にあるため四肢の運動麻痺は認められない。
B一側の脳神経麻痺と、対側の片麻痺がみられるとき→脳幹部の障害を考える。
(例外的にワレンベルグ症候群では対側の片麻痺はない)
障害部 脳神経の障害 症状 代表的症候群
……………………………………………………………………………………
中脳 V、W 内転筋の麻痺 Weber症候群(ウェーバー症候群)
散瞳 Benedikt症候群(ベネディクト症候群)
眼瞼下垂 )MLF症候群(MLF症候群)
……………………………………………………………………………………
橋 X、Y、Z、[ 顔面の筋麻痺 )MLF症候群(MLF症候群)
外転筋の麻痺 Millard-Gubler症候群
……………………………………………………………………………………
延髄 \、]、]T、]U嚥下障害 )Wallenberg症候群←延髄外側
構語障害 ) 〃
同側舌下神経麻痺 ○Dejerine症候群←延髄内側
我は極道症候群ってゴロがあるね
今年の合格率ってどうなるんだろうな
うちは1学年120人だったものの、今や卒留含めて100人まで減った
867 :
名無しさん@おだいじに:2013/06/10(月) 23:35:12.58 ID:KYLniqBn
私立医大は、理想の医療を夢見る底辺奴隷層に
肉欲とエゴイズムの資本主義システムを浸透させるための経済装置である。
すなわち「医は算術」の広報番組。
異論は認めない。
869 :
名無しさん@おだいじに:2013/06/12(水) 21:57:37.35 ID:MHn52PaF
qb online ってコピペできないけどできるようにするブックマークレットとかってありますか
スクショ連発?
872 :
名無しさん@おだいじに:2013/06/13(木) 16:39:54.83 ID:ZOdjcb0B
106回解説の古本が品薄になり始めてるな
そんなの売り切れたらいくらでも増刷されるんだから心配しなくてもいいよ
875 :
名無しさん@おだいじに:2013/06/14(金) 16:25:32.31 ID:R+5D3eIC
新品じゃなくて、中古が欲しいんだね
値段は、2000円ぐらいしか、違わないので
新品買った方がいい
中古は、珍カスとかついてるし
876 :
名無しさん@おだいじに:2013/06/14(金) 18:22:04.50 ID:KD4H4wOc
テコム1ってかなり難易度低いけど9割とれたら、まあかなり良い方?
それとも、それくらいが普通ですか?
全国偏差値どれくらいになるかな?
すげえよ
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は日本で最も優秀な人材が集まる医学部!!!!!!!!!!!!
藤田保険衛星大学医学部は明日のテコム第一回目模試で学年全員受験しつつ
全国医学部内一位を取ることをココに誓う!!!
文句があるなら国対委員に言ってみろや!!!!!!!!!!!!!!
前から「衛星大学」ってのが気になってたんだがなんでわざわざそう書いてんの?
サテライト大学?
>>881 知らない
国対委員がコレで良いと言うんだもん
あいつらに聞いてよ
マルチにマジレス…
今回のテコム模試藤田は皆休み時間の度に全員ニマニマしてる
9割も固いな
医師国試採点エクセル飛躍エクセル
採点除外問題と削除問題の場合分けに対応しました。
(「自己解答入力」シートのU列のその問題に対応する行にyy入力すると、その問題はなかったものとして計算する。)
(yを入力すると正解の場合はその問題は有効かつ採点され、不正解の場合はその問題がなかったものとして計算される。)
飛躍107回マックメックテコム厚労省H250326Ver7.10.XLS (平成25年3月26日)
http://www1.axfc.net/uploader/so/2846031 pass 59451
現在4年です。
テコムとMEC、5年6年はいくらくらいかかりますか?
学年の国試委員の力量による
それは毎年変わるということでしょうか?
ちなみにどのくらいしましたか?
現役なら年間10万もせんだろ
今からそんな心配するくらいならバイトでもしてそれくらい稼げよ
QBの正答率低い問題のコメントで、僕は〜〜を覚えていたから選べました(ドヤァ みたいなの見るとムカつくのは俺だけ?
>>890 そんなものですか、バイトしなくてもなんとかなりそうです。
ありがとうございました^^
おれはMECでフルセットで3万円台だったよ。
直前予想講座だけは別だけど、他は模試とかも全部込み込み。
そうですか、それなら気にしなくても大丈夫そうです。
4年では、有名書籍がTECOMから出ているという単純な理由でTECOMにしましたが、
MECにする理由ってあります?
幸四郎のラストメッセージというのがあるようですが、宗教みたいで気持ち悪くて、
5年以降も内容の前に拒絶反応なんですが。
TECOMよりわかりやすいのなら考えたいです。
>>894 モッチリとしてM字ハゲのオッサンがニヤつきながら90分講義をするのを何本でも見れるならOK
結構クネクネしながら板書するけど気にしないで
MTMの方が無駄にニヤニヤしてるじゃん
MTMは性的な魅力があるからいい
イヤーノートって使ってる?
持ってるのがPDA版ってのもあるけど、今んとこほとんど開かず病みえだけでやってるんだが
あんま開く気起こらんのよね
まーたイヤーノート丸暗記ニキのおでましか
なんJ以外の板でニキとか言い出す奴
イヤーノート丸暗記くらい4年の段階で終わってるだろ普通
QBの問題だけでうかるの?
なんか全然カコモン意味なくない?
でも、予備校も基本的には過去問しかやらんからね
KSRとかの予想くらいじゃね?
ksrの予想ないMECとか使い道あるのか?
実際のところ、過去問と類似する問題ってどのぐらい出るんだろう?
セレクトの問題やってても、たまに類似問題が2つ続いてたり、出典が2つある問題はあるけど
そうじゃないものの方が圧倒的に多い
広く浅く、過去問から少し外して聞いてきてる印象
で、近年のは簡単な印象
藤田保権衛性大学の卒業試験はイヤーノートを全部暗記しないと通らない作りになってるからなあ
保権衛性
藤田なんか医者ならなくていいから近くの馬場のうんこ拾いでもしててくれる 最近、一番ウザイ大学
昔の超底辺時代を考えてモノ言えよ
元の創りがバカ私立の典型モデルなんだから
テコム、MACもMECも特定の大学のために分校出してたのは豊明と金沢ぐらい
したがって昔から藤田と金沢をトリプルクラウンと呼びアホ私立の代名詞にしてたんだからなw
うちの大学は試験はすべて英語だ
もっと国家試験に準拠してほしい…
藤田保健衛星大学はカンファレンスも全部英語
それじゃあ誰もわからないね
自演乙
過去スレより
38歳男性。頸部整体治療中に突然,右片麻痺,深部感覚障害を発症した。舌の挺出では舌は左側に偏位する。
嗅覚に異常はなく, 呼吸状態にも特に問題はない。
考えられる疾患は次のうちどれか。
a Weber症候群
b Kennedy-Alter-Sung症候群
c Millard-Gubler症候群
d Benedikt症候群
e Dejerine症候群
正解:e
延髄内側だからe
延髄内側症候群
ワレンベルグとセットだよね
YNみたら、Wallenberg症候群の次に2行だけ書いてあったw
舌下神経交代性片麻痺とも言うのか?
解剖わかっても疾患名知らなかったら選べないじゃん・・・
Deナントカって名前よ。内側は言ってた。
いや、とりあえずワレンベルグの責任動脈
覚えておけって。
デジュリン症候群(Dejerine症候群)
同義語:延髄内側症候群 medial medullary syndrome,延髄傍正中部症候群,
オリーブ核間症候群,オリーブ間延髄症候群、舌下神経交叉性片麻痺症候群
前脊髄動脈領域の循環障害によって延髄内側部が障害されることによって生じる。
舌下神経髄内根核の障害による病巣側の舌の半側麻痺や萎縮,
錐体交叉前の錐体路障害による反対側の上下肢片麻痺,交叉後の内側毛帯障害による頸部以下の
深部識別覚障害を呈し,デジュリンによって記載された(1914)
……………………………………………………………………………………
延髄 \、]、]T、]U嚥下障害 )Wallenberg症候群←延髄外側
構語障害 ) 〃
同側舌下神経麻痺 Dejerine症候群←延髄内側
解剖って一体どこまで覚えりゃいいの?QB一般問題見てると重箱の隅知識ばっかで全然わからん
これだけ覚えてりゃ大丈夫みたいにまとめた本とか講座ない?
>>917 解剖は、国試に出やすいところが決まっているからQBやれば良いのでは?
過去スレ
交代性片麻痺って病側の脳神経症状+対側の片麻痺ですよね。ということは、
全部交代性片麻痺の起こる疾患としてよいの?
中脳が障害されるWeber症候群、Benedikt症候群、
橋が障害されるFoville症候群、Millard-Gubler症候群、
延髄が障害されるDejerine症候群、Wallenberg症候群
解答
中脳が障害される○Weber症候群、○Benedikt症候群、
橋が障害される○Foville症候群、○Millard-Gubler症候群、
延髄が障害される○Dejerine症候群、×Wallenberg症候群
解説
Wallenberg症候群は延髄外側障害で、片麻痺は認めない。
四肢への運動ニューロンは全て脳幹では腹側を通るが、
ワレンベルグ症候群の病巣は背外側にあり、
錐体路が障害されないからである。
まとめ
(1)上交代性片麻痺
@ウェーバー症候群は中脳腹内側病巣で同側動眼神経麻痺と対側片麻痺,
ABenedikt症候群は中脳腹内側病巣+赤核病巣で、同側動眼神経麻痺+対側上下肢の振戦+対側の片麻痺
(2)中交代性片麻痺
@フォヴィル症候群が橋下部背側病巣で同側顔面神経麻痺,注視麻痺と対側片麻痺,
Aミヤール-ギュブレ症候群が橋下部腹側病巣で同側顔面神経麻痺(時に外転神経麻痺)と対側片麻痺,
Bレーモン-セスタン症候群が橋上部背側病巣で同側の運動失調,注視麻痺と対側片麻痺,
(3)下交代性片麻痺
@デジュリン症候群が延髄内側病巣で同側舌下神経麻痺と対側片麻痺,
Aバビンスキー-ナジョット症候群が延髄半側病巣で同側顔面温痛覚鈍麻,
舌咽・迷走神経不全麻痺,小脳性運動失調などと対側片麻痺
ウェーバーとワレンベルグ以外聞いたこともないんだけど疾患名も覚えなきゃならんの?
疾患名は覚えなくていいと思うけど、
【中脳/橋/延髄】の、【外側/内側/半側/全部とか】が障害されたらどうなるかは覚えとかないといけないかなあ
863より
障害部 脳神経の障害 症状 代表的症候群
……………………………………………………………………………………
中脳 V、W 内転筋の麻痺 Weber症候群(ウェーバー症候群)
散瞳 Benedikt症候群(ベネディクト症候群)
眼瞼下垂 )MLF症候群(MLF症候群)
……………………………………………………………………………………
橋 X、Y、Z、[ 顔面の筋麻痺 )MLF症候群(MLF症候群)
外転筋の麻痺 Millard-Gubler症候群
……………………………………………………………………………………
延髄 \、]、]T、]U嚥下障害 )Wallenberg症候群←延髄外側
構語障害 ) 〃
同側舌下神経麻痺 Dejerine症候群←延髄内側
お前ら凄いな
俺は国試に出た奴しか覚えるつもりはないし、それさえも覚えきれる自信ないわ
925 :
名無しさん@おだいじに:2013/06/26(水) 00:12:54.38 ID:K4iF2wjf
勉強してても全然解ける気がしない。
その科やった直後は覚えてる。
でも3ヶ月もしたら忘れる。
勉強法考え直したほうがいい?
>>925 下10%になって俺達の踏み台になって欲しい
>>925 禿同
一体何回繰り返せば覚えるんだこの低スペックCPUはと嘆かわしくなる
QB102G17のVoice
「よく意味がわからずも必死に考え、cdを選べました」
こんなもんわざわざ載せる必要あんの?
>>928 あれは業者のステマなんだから気にするな
ステマにすらなってない気がするが
藤田保険衛生大学は全国的に見てもハイレベルな方だよな
なんだ、今起きたのか?
え?藤田保険衛星は沿革、歴史、業績etcすべてをとってもワースト3に入るでしょうな
以前はよく金沢医大、藤田保険、帝京と言われてましたから
公衆衛生の100H2
いい問題だと思いました。
知らないといっている医学生が多数いましたが、
社会が求めている医師はこういうものであると示すいい例ではないかと思いました。(ドヤァ
うっぜwww
937 :
名無しさん@おだいじに:2013/06/27(木) 01:01:10.59 ID:0SF5CnSC
VOICEのワナビーっぷりにはいつも笑わせてもらってるよ
>>937 偉そうにいってるけど自分が編集者なら何て書くの?
いや載せなくていいだろ
聞きたいのは自慢じゃなくてアプローチ法なんだから
メックとかテコムの直前講義って両方受けた方がいいの?
どっちかでいいだろ
梃子1でまぐれで9割2分くらいとってしまった
本当にまぐれ
次の模試でガタ落ちするのが目に見えて怖い
同じようなやついる?
KSRラストメッセージの販促メールが回ってきたんだが…
「昨年度は受付開始5分で全会場締切となり」ってさすがに盛り過ぎじゃね?w
どこのカリスマアーティストだよっていう
すまん誤爆
内容的には誤爆でもないけど…
ま、この業界はそんなもんだわな
藤田なんか50番以下は偉い人に呼び出されて
ずっと酷使してたら疲れて欝っぽくなってきた
鉄分をサプリで補給したらこのけだるさも少しは解消されるかなあ
サプリもいいが、ゆっくり寝て美味しいものでも食べたらどうだ?
友達とバカ話するだけでもいいしさ
長丁場なんだし、今そんなに病むともったいないよ
医学部「医学部です」
女「キャー、抱いて!」
工学部「工学部です」
女「キャー、どいて!」
仏教学部「仏教学部です」
女「キャー、説いて!」
仏教学部「帰命無量寿如来」
女「南無不可思議光」"
面白いw しかし現実は・・・
医学部「医学部です」
女「へー、すごいね」
イケメン「イケメンです」
女「キャー、抱いて!」
だよな…
ていうか医学部→「キャー、抱いて!」になる発想が理解できない
むしろ、医学部→きゃーキモい!!
って言われかねんのが昨今。
954 :
名無しさん@おだいじに:2013/06/29(土) 14:09:05.73 ID:dukd8cbr
もてるのは間違いないな
医学部というか医者がもてる
研修医の先輩とか急にもてたとか言ってたわ
もちろん、大半は金狙いだろうけどな
テコム第一回模試
藤田保険永逝大学平均78.1
>>909 藤田生にとって中京競馬場のボロを片付けるのは割りのいいバイト
女とは必要最低限の関わり合いしか持たないように気をつけてる
>>959 高校まで女から嫌がらせとか散々受けてきた
大学入ってからは女から優しくされるようになったけど、
どうせキモいとか思ってるくせに
何無理して優しいフリしてんだよってしか思えない
小児の先天性心疾患はマジストレス
弁膜症なんか嫌い
藤田は天才集団
藤タン昔のコンプ強すぎてワロタw
964 :
名無しさん@おだいじに:2013/07/01(月) 00:23:44.15 ID:oiFJy+kO
結局ヒディアーズは放置のまま終わったな
あっちにも決着つけてほしかった
よくみたら模試って実施していい期間が決まってるのね
うちの大学はその実施していい期間よりずいぶん早く実施してるがいいのかな?
テコム模試85%くらいだった
2つえらべで1つしか選ばなかったり注意不足がめだつ
過去スレより
105G40の厚労省解答は、厚労省発表時は、正解なしとしてあるが
原本ではe(血液化学検査の再検査)となっていた。
105G40
74歳の男性。2時間前から持続している胸痛を主訴に救急外来を
受診した。糖尿病で通院中。脈拍124/分,整。血圧114/72mmHg。心音
と呼吸音とに異常を認めない。来院時の緊急検査で赤血球440万,Hb
14.0g/dl,Ht 46%,白血球8,200,CK 86IU/l(基準30〜140),心
筋トロポニンT 0.2ng/ml(基準0.1以下),CRP 0.1mg/dl。来院時の
心電図(別冊No.6)を別に示す。
この患者に対する治療方針の決定にあたって必要がないのはどれか。
a 心エコー検査
b 胸部エックス線撮影
c 心電図モニタリング
d 12誘導心電図の再検査
e 血液生化学検査の再検査
心筋トロポニンTなどの血液所見は、直ちに再検査してもデータ上の変化が乏しいので
一定時間あけてからの再検査ということみたい。
105G40って例の愚問か
解説に「愚問である、出題者の意図すら分からない」とか書いてあってワロタ
105G40は面白い、いい問題だと思ったけどな。
血液検査は、ただちに再検査してもデータの変化はでにくい思って、
eだと直感した。
考え出すと、どれを選ぶのかわからなくなってしまうかも。
心電図などは、次の瞬間に変化することはあるからECG再検査や継続モニターは
必要と思った。
出題者の意図はそんなとこにあると分かったけどな
いや治療方針を決める上で再検査必要だろ
今すぐやるなんてどこにも書いてない
今すぐやる を書きそびれたために、意図が伝わりにくくなって
削除問題となってしまったのだろう。
出題者的には会心の出来だったかもしれないのに、解説でボロクソに言われ全国の医学生の晒し者になるとか
今までの問題は、次に何を行うかを問う問題が多かったが、 105G40は逆に
すぐ続けては、何を行わないかを問う斬新な問題だったと思う。
「今すぐには、何を行わないか」と明示しなかったために愚問と言われる羽目になったが。
リベンジをはかってくるだろうから、
106回は心筋梗塞の時間経過でCPKや心筋トロポニンTなどの動きが
どうなるのかを問うような問題が出る気がする。良く検討しておくべし。
>>696 107回に、心筋トロポニンTを選ぶ問題が出ていたw
初日の必修で、MECの掲示板も大荒れだった悪問だね
>>965 よくねーよw
予備校にバレたらその学校はヤバいんじゃねーの?
>>965 ここのアドレス付きで予備校に送っておいたよ
熱けいれん(heat cramps)とは次のうちどれか?
(1)小児などで高熱を発したときに起こる全身性の痙攣のことである。
(2)ふくらはぎ(こむらがえり),大腿,肩,腹筋などに
痛みを伴う発作的な骨格筋の収縮が運動の最中や労作終了後に生ずるものをさす。
解答 2
解説
熱けいれん(heat cramps)は熱中症の病態の一つである。
(熱中症)Heat Emergencies
A.熱浮腫(heat edema)
B.熱失神(heat syncope)
C.熱けいれん(heat cramps)
D.熱疲労(heat exhaustion)
E.熱射病(heat stroke)に分類される。
熱けいれんは、発汗を伴う労作運動に水分のみを補充したときに起こり、
低ナトリウム血症が関与している。
熱けいれんは、大腿二頭筋、上腕筋などの発達した筋肉に繰り返しておこる
有痛性痙攣である。
有痛性痙攣のため、転げ回るくらい痛い。
塩分(生理食塩水⇒の経口投与,あるいはミネラル配合の清涼飲料水)を
補給するが、嘔吐した場合は点滴する。
点滴していても有痛性痙攣がひどいと点滴が固定できずに、
抜けてしまうこともある。
なお、熱けいれんは体温は正常であることが多く、発汗がみられる。
H22 21歳の男性.大量の発汗があり,突然無口になってうずくまったため,友人に伴われて来院
した.生来健康である.ラグビー部の副主将として,早朝から部員の先頭に立って合宿練習を指揮
していた.天気は快晴であり,午後2時の来院時,気温33t:,湿度65%,無風.意識は清明.嘔気
と嘔吐とはない.身長170cm,体重70kg.体温37.41.呼吸数24/分.脈拍92/分,整.血圧
128/72ramHg.下腿,大腿および腹部に軽度の筋摯縮が認められる.
対応として最も適切なのはどれか.
a 頭部冷却 b 酸素吸入 c 冷水投与
d 電解質液投与 e 抗痙摯薬投与
正解:d電解質液投与
意図: 症状から熱中症のどのタイプにあたるかを診断させる.
キーワード @大量の発汗(→体温上昇に対する防御反応がある)
Aラグビーの練習中(→脱水?) B37.4℃意識清明(→日射病ではない)
C軽度の筋攣縮(→熱けいれん)
要点: 脱水があり熱中症が考えられる.体温があまり上昇していないこと・発汗があること・
意識が清明なこと,ショック状態でもないことから日射病は否定できる.
熱けいれんは、発汗を伴う労作運動に水分のみを補充したときに起こり、
低ナトリウム血症が関与している。軽度の筋攣縮から熱中症のなかの熱けいれんと診断できる。
診断:熱けいれん
ポイント:熱中症の分類を整理して覚えておくこと.
×a 体温にも病態にもあまり影響しない.
×b 熱射病(日射病)でない限り,不要.
×c 低張の水を飲ませることはさらに状態を増悪する.
○d 汗で喪失した電解質を補充せず,水のみ補充した結果なので,電解質が必要である。
×e 抗けいれん薬は一般的に全身性けいれんに対する薬を指す. *正 解 d
F23 2歳の男児.浜辺で遊んでいるうちにぐったりして,痙摯と嘔吐とを起こしたため救急車で搬
送された.昨日から家族と海水浴に来ている‥患児は風邪気味であったが,昨日も海水パンツのま
ま日差しの強い浜辺で元気よく遊んだ.今日も朝から浜辺で遊んでいた.昼前からのどの渇きを訴
えて頻繁に水を飲んでいたが,排尿はない.午後3時ころ,ぐったりして,その後痙摯を起こし,
嘔吐した.来院時,呼びかけには応じるが,傾眠状態である.全身の皮膚に発赤と腫脹とを認める.
体温39.0℃.呼吸数36/分.脈拍128/分,整.血圧86/50mmHg.血液所見:赤血球430万,
Hb14.0g/dl, Ht42%,白血球9,800.血清生化学所見:Na 135mEq/l, K4.0mEq/l, Cl 93mEq/l.
最も適切な処置はどれか.
a 5%ブ下ウ糖液輸液 b 乳酸加リンゲル液輸液 c 解熱鎮痛薬投与
d 利尿薬投与 e 抗菌薬投与
正解:b乳酸加リンゲル液輸液
熱中症に対する適切な治療はどれかが問われている.
キーワード:
@海水浴中にけぃれんと嘔吐 A排尿なし B全身に発赤と腫脹
C傾眠傾向 D体温39.0℃,血圧86/50mmHg
病歴から考えて熱中症(熱射病)の診断は容易であろう.しかしこの病態に対する適切な処置
を問われると,意外に難しいのではないか.治療のポイントは,
@深部体温38.5℃以下になるまで身体冷却を行うこと,
A脱水に対して急速な輸液(乳酸リンゲル液)を行うことである.
×a 脱水に対しては、細胞外液を補う必要がある。ブドウ糖液では電解質が補えない。
○b 脱水症に対しては,細胞外液を補う意味で乳酸リンゲル液の輸液を行う.
× c 熱中症では肝臓・腎臓などの臓器障害を伴いやすい.したがって解熱は薬物で
はなく,物理的方法(冷却)をとるべきである.
×d 脱水により細胞外液が減少しているときに利尿薬を投与することはかえって危険である.
× e 細菌感染とは直接関係ない. **正 解 b
※ここでの治療のポイントは細胞外液の補充であり,実際の臨床では乳酸リンゲル輸液が行われる.
理屈の上では,Kを含まず細胞外液の浸透圧に近い輸液として生理食塩水のほうがよいように思われるが,
ショックに伴う代謝性アシドーシスの補正を考慮して,実際には乳酸リンゲルを輸液することが多い.
(解答欄にリンゲルのかわりに生理的食塩水があれば、生食を選ぶ)
(ドヤァ
臨床では最近はリンゲルを最初から使うことは少なくなってるよ
初期輸液としてはなんの疑いであれまずは生理食塩水で開始される
検査の結果病態が判明したらその治療のための点滴に変更する
この事例も運ばれてきてとりあえずルート確保するなら最初はなんの病気かよくわからんし、いろいろ他の薬を側管から注射するときに生理食塩水が他の薬剤との混合禁忌がないからまずは生理食塩水が使われるところ
熱中症とわかったら酢酸リンゲルなり好きなの使えばいいよ
がんぱりたまえ
マッチングの履歴書の趣味の欄に「自己啓発」と書いたら
落とされるかな?
>>981 おそらく
「自己啓発ですか…(苦笑) 具体的にどういうことをしているのかな?^^」
みたいな所だろうな
プラスに取られることはなさそう