【みんな】第104回歯科医師国家試験☆4【お疲れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@おだいじに:2011/03/20(日) 19:13:07.86 ID:5ll9XpM0



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



953名無しさん@おだいじに:2011/03/21(月) 09:40:06.28 ID:yJTjAS0X
age
954名無しさん@おだいじに:2011/03/21(月) 14:45:05.64 ID:???
明日の今頃は 祭りだろうが

敗者になっちゃた。

後の祭りか。
955名無しさん@おだいじに:2011/03/21(月) 17:41:52.11 ID:7xl8Fk2B
発表っていつ?
956名無しさん@おだいじに:2011/03/21(月) 19:41:03.26 ID:46vtgK6M
>>946
こいつ多分知り合いだな
957名無しさん@おだいじに:2011/03/21(月) 20:32:58.09 ID:???
全国どこでも歯科医は過剰。
しかも保険点数が本気で低すぎる。
もう本気でやばい。
神に誓って、歯科の道はヤバいよ。
将来性というものが全くない。
どう見ても、どう見たくても、どっかの馬鹿が新聞でほざいてたようなことは
ありえない。
ああゆうことを平然とぬかす奴見てると激しい怒りを覚える。
歯科業界まじシャレにならないし。
シャレでも言えないことを平然とぬかしやがって。
マジ全国の歯科医は怒り心頭だったと思うよ。

958名無しさん@おだいじに:2011/03/21(月) 20:41:21.97 ID:???
ええええええええい

もうどうにでもなれれれれれ!!!
959名無しさん@おだいじに:2011/03/21(月) 21:51:30.11 ID:???
31 :うちの出入りの歯科材料屋と今日した話、:2010/07/21(水) 20:31:12 ID:wa99QRem0

「また、あそこに歯科医院できたね〜 これで今年で3軒目だね。」
「そうですね、ほんとやってけるんでしょうかね」
「あそこ○○商会で開業させたみたいだよ 開業してから1年後、一日来患数
17人だって、そんなにくるのかね〜」
「くるわけないじゃないですか、あの○○商会いうことでかいから」
「そうだよね〜でも僕なんか10年前、○○商会から開業1年後の一日来患数
27人のとこで開業しないかって勧誘されたよ。ほらあの○△駅前」
「あ〜あそこ、、いま歯医者だらけですよ。 そろそろどっか飛ぶんじゃないか
って話です」





32 :うちの出入りの歯科材料屋と今日した話、:2010/07/21(水) 20:34:00 ID:wa99QRem0
「いや〜まいったな、あそこで開業してたら今頃地獄だね。
しかも○千万をデンタルローンで借りて、さらに家賃40万のテナントだったよ」
「うほー○○商会やることきついっすね、あそこ予測計画創ってきますから
 最初から金額ありきなんですよ」

960名無しさん@おだいじに:2011/03/21(月) 21:57:34.73 ID:???
歯学部志望は大いに結構だが、きちんと将来のビジョンを立てないと、とんでもないことになるだろう。
まず、一生勤務医で行くのか?開業したいのか?開業するのであれば、最低1億捨ててからのスタートだ。
親のあと継ぐのでも、今後その地域が歯科医院過剰になる可能性だってあるわけだからね。
また、勤務医で行くんなら年収300万くらいになることは覚悟するべきだ。
また、就職先自体がほとんどなくなってきている現状も考えなければならない。
資格試験と言っても、コンビニの2倍なわけだから、独占業務としてのメリットはない。
就職難であることに他の業種となんら変わりない。
また、コンビニの2倍という供給過剰である一方、虫歯の減少というニーズの低さも
考慮に入れなければならない。
そして、保険点数は国から強制的に価格設定されていることが最重要だ。
国の勝手な都合によってとにかく振り回される。
それがいい方向に行けばいいのだが、あまりにも低く設定され、年々下げられており、
ますます下がる勢いである。もちろん将来は不安定だ。
そしてそれ以前に、歯科医になれない可能性だってあるわけだ。
大学は今学生が足りず、学費も値下げしている状態で、財源が厳しい。
真っ先に犠牲になるのが学生だ。何年も何年も留年させられ、年月と金を無駄にする。
卒業せずに進路変えるものは数割はいるって事実があるからね。
それでいて、国家試験に受かる保証なんてない。何せ毎年7割しか受からない訳だから、
絶対に3割は歯科医になれない訳だからね。
歯科医に結果としてなれない人が半分近くいるって現実をどう見るかだ。
もちろん頑張って受かってる奴も多くいる訳だがね。でももしなれなかったら、
6年以上と、貴重な年月を失うわけだ。婚期も逃すだろうし、その後の進路変更にも大きな影響が出るだろう。
そして、歯科医という仕事がいつまで出来るか考えるべきだ。肉体労働だからね。
仕事できる期間って、短い。果たして、元が取れるだろうか?
歯学部行きたいのは構わないが、ここまで考えた上で言ってるのだろうか?



961名無しさん@おだいじに:2011/03/21(月) 22:40:39.68 ID:???
酷使発表近いですね。受かったら、ちょうど10年上くらいの先生達が、あまりの知識の無さに
がっかり体験しますよ。そういう人たち見てたら、開業しても勝ちそうな感じがすると、きっと思う。
今の試験は確かに落とすための試験だけど、この競争に勝って、開業とかその他の競争の糧にして欲しい。
97回酷使より

962名無しさん@おだいじに:2011/03/21(月) 23:07:08.70 ID:???
何回も言うが、新規開業は2500軒、廃業は1200軒。 こんな過剰なのに潰れても2倍開業してくる。
これは異常事態。そしてさらに新規参入は2400人で1200人オーバー。
これをチャラにし、歯科医師数抑制するには2年間全大学を停止させなければならない。
それくらいの緊急事態だ。なのに来年も2000人超える新規が来るだろう。 大学がある限り。
もはや国の歯科医療を正常に戻すため、大学を潰す以外にない。
大学の営業なんて、国民の歯科医療問題に比べればちっぽけな問題だ。
今現在、完全に歯科業界破綻している。 現場からは悲鳴が上がっている。
もうこれ以上の新規参入は害以外にない。 ようやく国も歯科大を潰すべきだと、公に発表した。
俺もそう思うし、みんながそう思っている。 学校屋の個人の利権なんて、誰もがどうでもいいと思っている。 みんながそう思っている。
学校屋の無責任な全入が今問題になっている。社会問題だ。
歯学部と言う、下手すれば人の命にもかかわる分野なのに、全く入学時に人選していない。
誰でも入れるというおよそありえないことをしている。
歯科医師会はなぜ猛抗議しないのか!
歯科医師がますますなめられる、ますます貶められる。
歯科医療の質はますます下がる。評価、社会的地位も下がる。
なぜ歯科医師会は歯科大学に抗議しないのか!歯科医師を代表する会じゃないのか?
こんな状況になって見て見ぬ振りをする気か?興味がないのか!
医師会だったらまずありえない。しっかりと抗議し、医師達を守ってくれるだろう。
しかも全入にしておきながら一年に100人近くも留年させ、学生が悪いとは何事だ!
お前が教育して、お前が入学させたんだろ!ふざけたこと抜かすな!
しかも税金が払われてるんだ、そこに。無駄遣いもいい加減にしろ!
社会悪以外に何もない。
結局歯科医の道から外れた、無駄な時間、金費やした被害者が 一万近くいるんだよ、実際に。
だったら入学の時点で絞るべきじゃないか! 責任は全部学生か?なわけないだろ。
学校屋の暴挙を許してはならない。風化させてはならない。声を大にし、訴えていかなければならない。


963名無しさん@おだいじに:2011/03/21(月) 23:08:22.69 ID:???
歯科の道は借金地獄への道だ。
業者、大学に何千万もむしりとられて終わり。それ以外何もない。元なんて取れるどころか
食っていけるかも危うい。患者がいないのに従業員の給料やテナント代を払い続ける人生。
あまりにも歯科医院が多く、あまりにも保険点数が低い。
最近は虫歯なんてほとんどいない。
これがゆるぎない現実。
38歳の倒産した人が特別なんじゃなくて、これが普通。
平均的な歯科医像。
みんながギリギリの生活をしている。
みんながその日暮らしの生活をしている。
明日食える保証なんてない。
歯科医院はすぐ歩けば何軒も何軒もある。
どこも共倒れ。もうどうしようもない。逃げれない。
それでも新しく歯科医院がどんどん参入してくる。
大きくやってくる。
明日はわが身。そう、あなたのことだ。



964名無しさん@おだいじに:2011/03/21(月) 23:13:48.05 ID:???
歯科医師の需要と供給のバランスが崩れ、いわゆる「歯科医師過剰問題」が社会的に注目されています。
歯科医院の数は全国のコンビニの店舗数を上回る多さです。


一方、歯科医師国家試験の合格率の低い大学には改善命令が出され、今後は大学の統廃合が進むと予想されます。
歯科医師国家試験を取り巻く環境は、かつて経験したことがない大きな変化を迎えています。

厚生労働省が歯科医師国家試験合格者数削減に動き始めたのは1998年からです。
2006年には厚生労働省と文部科学省の間で歯科医師養成数削減について「確認書」が取り交わされ、「合格基準を引き上げる」ことが合意されました。
その結果、試験の難易度が上がり、合格者削減策が現実となっています。2008年の歯科医師国家試験合格率は68.9%と過去10年間で最低の数字です。

これからの歯科医師国家試験では、更に選抜・競争の色合いが強い試験内容になっていきます。合格のために十分な準備が欠かせなくなったことは確かです。

965名無しさん@おだいじに:2011/03/21(月) 23:36:21.35 ID:???
全員不合格希望
966名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 00:34:55.20 ID:???
 免許更新試験希望

若者に責任を着せる前に、誤った治療を平然と行ってる者から免許を
取り上げるのが先だろ。厚労省の人はそう思わない?
967名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 01:05:41.79 ID:???
更新制は不可能。
すでに免許がある人間は法的に守られている。
研修制度や衛生検査技師に関する法律を考えろ。
968名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 02:05:22.11 ID:gyweiWDn
海外では圧倒的に足りないので最初から和製ユダヤを目指すのも
選択肢の一つだとは思うけど
969名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 07:42:37.08 ID:???
970名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 08:29:08.66 ID:???
>>966
おまえさんの年から更新制にしてやるよ
971名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 08:46:58.92 ID:???
>>966
更新制いいな
おまえの大学の卒業生から
まず自主的に頼むわ。ついでに免許証に卒業大学の明示も法制化し
開業するときはそれを医院の玄関に張り出すってのもいいんじゃねえか?
もちろん学部卒のな。院はダメ
972名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 09:25:15.23 ID:???
全員不合格
973名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 09:53:25.41 ID:???
合格者の発表 試験の合格者は、平成23年3月22日(火曜日)午後2時に厚生労働省及び地方厚生局にその受験地、受験番号を掲示して発表する。
974967:2011/03/22(火) 10:37:29.74 ID:???
更新制はすでに歯科医師免許取得をした者には無効。
これから新規参入の成績がどんどん悪くなる君らが更新していけば良い。
975名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 10:48:35.04 ID:???
全員不合格
976名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 11:11:30.28 ID:???
一応法律には過去に遡及しない、既得権を犯さないって原則があるけどな
教員免許更新はそのへんガン無視したんかなぁ?
977名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 11:22:58.65 ID:uOsKIr7r
能力あれば合格するから安心しろ
978名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 11:33:10.63 ID:???
>>977
無理こわいよ
979名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 11:35:20.64 ID:???
もうすぐ ま  つ   り   だだだだだだだ。
980名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 11:43:23.72 ID:???
厚生労働省はおまえらにかまってる暇ないんだよ
空気読め  くず
981名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 12:48:35.72 ID:???
【天国か】第104回歯科医師国家試験☆5【地獄か】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1300765693/
982名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 13:21:45.90 ID:???
1600名に入れる気がしない
どうせ2400名受かるんでしょ?
983名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 13:25:33.60 ID:???
緊張してきた

領域Cが麻布で60%だった
ほかは大丈夫
さぁどうなるか
984名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 13:28:55.92 ID:???
>>983
60なら間違いなく受かるよ
俺なんてC55しかないのに
985名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 13:29:47.25 ID:???
で、

どうせサイトが混んで繋がらないと思うんだが、直接一覧に入れるアドレスしらない?
俺は医科のを02にするくらいしか思いつかないんだが、
986名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 13:30:19.33 ID:???
俺なんて53だぞ。って、そこらへんがうじゃうじゃいるんだろうな。
987名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 13:33:23.47 ID:???
Cのボーダーどんくらいなんだろうな
ドキドキして胸が痛い
988名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 13:36:40.33 ID:???
結局、領域分類は消えなかったのか。
989名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 13:48:59.87 ID:???
Bが60しかないorz
990名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 13:53:14.11 ID:???
ume
991名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 13:53:27.54 ID:???
さんざん言い尽くされて来てるが、もう一度言うぞ?

平均の悪い領域Cで差がつくわけないだろう?
55%切る程の奴は流石に悪すぎるが、それよりも簡単すぎたAB領域で平均下回ってる方がヤバいと思えよ。
992名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 13:58:02.07 ID:???
胸が痛い
993名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 13:58:20.39 ID:???
ume
994名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 13:59:20.47 ID:YhB5DsB2
気持ち悪い
995名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 14:00:25.93 ID:???
もう出てたw
996名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 14:02:47.81 ID:???
うかったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
997名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 14:12:39.25 ID:???
おめ


これからが地獄だよよよよよよよ

998名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 14:14:14.44 ID:cLgHYuSr
落ちた、同級生
999名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 14:26:16.44 ID:???
1000名無しさん@おだいじに:2011/03/22(火) 14:47:03.91 ID:???
みんな落ちさらせ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。