第105回医師国家試験 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無しさん@おだいじに
ターゲットそんなに悪くないと思うよ?
俺セレクトもQBもやったことなくてテコ3偏差値40だったけど、テコ3見直し・ターゲット前半・テコム公衆衛生やっただけでメック冬は50になった。
テコ4もたぶん同じくらい。
分かるようになってきた実感あるし。
802名無しさん@おだいじに:2011/01/16(日) 23:00:11 ID:???
>>800
扁平上皮癌だって核の異型性あるだろ・・・
核小体がめだち、n/c比の大きいってのは癌細胞一般の所見じゃん

病理だって臨床像や好発部位や周辺情報いろいろ勘案して診断くだすだろ

性別、喫煙歴、発生部位、オレンジに染まる角質物質の有無、細胞の重なり、大きさ
の総合判断で
今回のは
オレンジ、中枢発生  と  ぶどうの房状
どっちを優位にとるかって判断で分かれるんだろ
803名無しさん@おだいじに:2011/01/16(日) 23:06:39 ID:???
>>799
いや肺癌にある。
どうでもいいけどな。気になった人むけ

腺表皮癌、腺扁平上皮癌
  (Combined epidermoid and adenocarcinoma (or Adenosquamous carcinoma))
 扁平上皮癌への分化を示す部分と腺癌への分化を示す部分よりなり、それぞれがいずれも腫瘍全体の20%以上を占めているものである。
一方の像の占める割合が20%より少ない場合には、大部分を占める方を主診断として扁平上皮癌を伴った腺癌(adenocarcinoma with foci of squamous cell carcinoma)
あるいは、腺癌を伴った扁平上皮癌(squamous cell carcinoma with foci of adenocarcinoma)とする。分化度は腫瘍の大部分を占める方の組織型の分化度とする。

804名無しさん@おだいじに:2011/01/16(日) 23:14:57 ID:???
肺腺癌の問題は実際のところどうであろうと国試的には扁平上皮癌を選ぶのが正解だと思うが。
腺癌選ぶ人間は必修落ちするタイプ。
805名無しさん@おだいじに:2011/01/16(日) 23:17:37 ID:???
>>802
扁平上皮癌のオレンジ色の細胞の形態をみたことあるでしょ。
あんなに丸々とした球形ではなかったはずだが。

オレンジ、オレンジっていうけど、もしかしたら、ただの上気道からの剥離細胞かもしれないじゃないか。
806名無しさん@おだいじに:2011/01/16(日) 23:18:50 ID:???
>>804
ところが、子宮頸癌で腺癌を選ばせたりする問題があるんだな。
807名無しさん@おだいじに:2011/01/16(日) 23:21:34 ID:???
>>802
実際、病理の先生に俺も聞いてみたが、あれはとても扁平上皮癌とは言えないとさ。
808名無しさん@おだいじに:2011/01/16(日) 23:23:04 ID:???
子宮頸がんは20%くらい腺癌だから珍しくないだろ
809名無しさん@おだいじに:2011/01/16(日) 23:27:21 ID:???
中枢で腺癌の割合ってどのくらいなんかな?
810名無しさん@おだいじに:2011/01/16(日) 23:32:23 ID:???
>>804
それはない
811名無しさん@おだいじに:2011/01/16(日) 23:35:10 ID:???
あの肺癌の問題は組織型を問われるとしたら典型的に割れ問だろう
気にすることない
812名無しさん@おだいじに:2011/01/16(日) 23:37:16 ID:???
>>804
知識のなさを必修落ちするからとごまかすタイプ
813名無しさん@おだいじに:2011/01/16(日) 23:52:30 ID:???
MACの予想講座見てみた。
まぁまぁといった感じか。
予想講座にしては全体を網羅していて良かったかも。
ただ、産婦人科と救急を時間の都合で割愛されてしまったのが少し残念。
814名無しさん@おだいじに:2011/01/16(日) 23:54:25 ID:???
>>805
>>807
そうか。将来いい診断医になれるよ。センスだな
俺は直観力ないから地道に符号するか考えるわ
815名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 00:07:04 ID:???
おまえら必死すぎだろw
そんなんだからMTMに馬鹿にされるんだ
816名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 00:09:41 ID:???
MTMなんかにバカにされても悔しくないけどな。
こうやって一つ一つ詳しく検討することも大事だ。
817名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 00:13:08 ID:???
去年20台でしたが合格した。必修158点だった。
やったのは国試3日前からQBの過去問少し。
1日目に8割ぎりぎりで焦ってその日の夜からQBやって、国試中は休み時間も含めてQBやって、3日目のH問題の前まででQBの6割くらい終わった。
採点で158点で、それから死ぬ思いで、デパス飲み、アルコールがぶのみ。浪人に備えて日雇いのバイトを始めた。
合格発表当日、自分の番号があって号泣。何度も確かめてから就職先に連絡した。
学校のひとたちみんなに祝ってもらった。今研修医しています。
一般2問(採血と妄想) 臨床1問(子宮外妊娠)が採点除外されました。 結局195点満点。195×0.8=156点までおkでした。
今はかわいい看護婦さんたちと仲良くやっています。
だから、みんなも希望を捨てるなよ。
それから受かったら謙虚が大事です。そうすれば看護婦さんが採血やサーフロやERCPなど教えてくれますよ。
謙虚が大事です。受かったらね。落ちたら無限ループ。 勉強したり、焦ったら、それだけ点数は下がります。邪念が入ります。
おれ、去年落ちたら精神病院に入院してると思う。必修は対策ないし、勉強するほど点数下がるから・・・
最後にエコーは大事。痛くないし、かなりの診断ができる。技師さんに付いてエコーをしっかり教えてもらえ。
もう一つ、同じ病院で二人以上の女子職員には手を出さないこと。やるならばれないように。 禁忌は2個までおkだけど、Ns穴は1個までにしませう。
それでは諸君の幸運を祈ります
818名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 00:17:44 ID:???
今は禁忌3個まで大丈夫だからNs穴は・・・
819名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 00:20:44 ID:???
この時期の梃子4で50点ちょいのやつとか結構いる
今年はうちの大学悪いだろうなぁ、合格率
820名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 00:24:17 ID:???
ところで必修で採点除外になった問題の類題が翌年以降に出ることってあるのかね?
821名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 00:25:41 ID:???
ありまくるだろwww
822名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 00:26:57 ID:???
質問です。
「医師国家試験出題基準」をググってみても厚労省の平成21年度版のpdfしか検索できなかったのですが…
これって今年度の基準も21年度と変わりなしってことなのでしょうか?それともただ単にネットには今年度版は載せていないだけなのでしょうか?
知っている方、どうか教えてください。
823名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 00:27:18 ID:???
みんなターゲット二回目見たりする?
824名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 00:30:23 ID:???
今13周目の消化器見てる
825名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 00:36:19 ID:???
>>822
医師国家試験出題基準は向こう4年間のガイドラインです
平成21年度版はH21〜H24まで有効
826名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 00:37:17 ID:???
お前らどんだけバカなんや。
医師法31条でNs穴は並列に用いることを禁ずる
そんなのも知らないのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1258670688/
ここで議論されてるから読んでみてくダサイ
827名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 00:45:47 ID:???
今更になってビデオ講座見てると、KSRが今話題になっててそのうち絶対出題されるって項目は大学の講義やポリクリで聴いた話ばっかりだ。
なんだかんだでためになってんのな。
828名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 00:55:23 ID:???
>>825さん
そうでしたか。ありがとうございます!!
829名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 01:09:34 ID:???
UCの偽ポリープがどうしてもCDに見えてしまう・・・
830名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 01:15:07 ID:???
>>829
真っ赤なのがUC
Crohnは全体的に粘膜は綺麗
というイメージ
831名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 01:21:21 ID:???
>>830
MTM先生キター!
832名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 01:30:27 ID:???
てかMTMにバカにされるって普通だろw
「MTMごとき」とか失礼すぎww
833名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 01:33:19 ID:???
>>827
出題委員との距離から言ったら予備校よりは大学教員の方が圧倒的に近いもんな。
委員が出したいと思うほどのトピックには教員も注目してるだろうし。
俺も「あ、4年の時に聞いたあの話、104回に出てんじゃん」ってのがいくつかあった。
834名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 01:37:05 ID:???
いま気がついた
婦人科のQB一回も開いてなかった・・・
835名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 01:52:24 ID:???
関係ない話だけど大野事件が起こって産婦人科とか外科とかヤヴァイって
言われてて、それでも産婦外科に行きたい!って人いる?
836名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 02:02:33 ID:???
>>832
お前が一番失礼じゃねぇかwww
837名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 02:06:30 ID:???
>>830
ありがとう。今度から意識してみるよ。

>>834
自分もQBやらなかったけどSELECT産科やったら8〜9割は行けたよ。早送りでやれば4時間で終わるし。
買ってなかったら誰かに貸してもらうのオヌヌメ
838名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 02:15:26 ID:???
>>837
通報した
839名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 02:24:03 ID:???
>>838
友達いないんだな・・・
840名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 02:25:32 ID:???
>>839
そういう問題じゃないだろwww
841名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 02:25:39 ID:???
>>838
医療系以外の法律が公衆衛生に出なくてよかったなwww
842名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 02:28:11 ID:???
>>841
意味不明w
843名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 02:28:32 ID:???
知り合いのスーパーハッカーに頼んで住所突きとめてやるっていうコピペを思い出したw
844名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 02:38:30 ID:???
11時間寝て起きて飯食って
テレビで逃走中と江口洋介主演のドラマ、やべっちFC見て今に至る

まだ今日1秒たりとも勉強できてないorz
845名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 02:47:19 ID:???
テコ4偏差値ほぼ50っぽいな
四月からどの模試もずっと偏差値50だな
いいか悪いかで言ったら悪いんだろうな
とはいっても睡眠時間削るほどの焦りが出てこない自分が怖い。
846名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 02:49:09 ID:???
安心しろ
俺なんて今日まだ勉強すらしてない
リアルにオナニーしかしてない
ちなみに俺は844な
847名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 03:07:50 ID:XBHD327D
もう実力的には100%受かるし何すりゃいいかわからん
寒くてなんもできんし 彼女は会ってくれんし
旅行行く金もない
848名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 03:23:25 ID:???
>>847
偏差値と学内順位どのくらい?
849名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 03:28:03 ID:???
必修が不安だ
850名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 03:30:39 ID:???
必修なめてると痛い目にあうよ
851名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 03:34:18 ID:???
必修対策どうしてる?
回数別とQBぐらいしかしてないが…
852名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 03:48:53 ID:???
神様仏様MTM様

どうかよろしく御願いします…orz
853名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 04:17:41 ID:???
>>835
俺は産婦人科にいくよ。
854名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 04:32:04 ID:???
おはよーう
寒いっすね〜>>847寒くてトイレ行くのもしんどいよね〜。外出なんてもってのほか

朝ごはん何食べる??
855名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 04:33:12 ID:???
854よ、おまえ何時に寝て何時に起きてるんだよ?
856名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 04:34:52 ID:???
恐い恐い恐い恐い恐い恐い

なんかにろうめのセンター直前思い出した

もう無理だわ
857名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 04:36:13 ID:???
きのうは、9時に寝たよ〜ん
小学生より早いね

果物から食べます
大きくて水気の少ないオレンジだなこりゃ
858857:2011/01/17(月) 04:39:46 ID:6sExngZM
>>856浪人したら、精神を保てるかどうかがいちばん心配じゃないかい?

つーか、この時期になったらもう、早く試験を迎えたいよね

うん。。。
859名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 04:40:28 ID:???
NSTのReassuring fetal statusってどーゆう意味かわかるかな?
860名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 04:46:19 ID:6sExngZM
胎児もアシドーシス

そういや、睡眠時無呼吸の妊婦は胎児にも危険が及ぶんだっけ?
861名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 04:54:37 ID:6sExngZM
おや・・?レスが止まってしまった・・・・
862名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 06:07:19 ID:???
おい回数別やればクエバン必修やらなくても大丈夫だったりしないのか?
3冊もやってらんねーよ
863名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 06:41:05 ID:???
一日でレスが200ってどんんだけ暇なんだよ。
864名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 06:46:49 ID:???
私の勤める病院には健診センターがある。人手不足のため、研修医は否が応でも手伝いを
させられる。先日もある研修医が健診表のコメント書きをさせられていた。
 
 血糖が高いですから専門医を受診してください。
 コレステロールが高いですから専門医を受診してください。
 尿に蛋白が出ていますから専門医を受診してください。
 肥満度ですからダイエットしてください。 とかとかである。

真面目な彼はいった。こんなこと一生しろと言われたら気が狂いますね。
私は答えた。北九州の産業医大出身だとこれがライフワークだよと。
エー!信じられないという顔を一瞬したが、その後、涙目でポツリといった。
可哀想ですね。



馬鹿私立の産業医大ならもったいないくらい!
865名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 07:51:41 ID:RxmVOdH/
馬鹿私立卒の資格は準医師にして区別すべき
866名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 08:23:33 ID:???
冬MEC質問提出内容。
レベル半端ない。俺の屁理屈も半端ない
D55 症状がなければ高眼圧者の眼圧は下げなくていいのか
E15 脳梗塞後の誤嚥性肺炎での死亡は異状死体の可能性はないのか
E34 二酸化炭素は温暖化を引き起こして海水面上昇を起こすのではないか
E36 精神障害者保健福祉手帳の交付の流れは、市町村窓口→都道府県知事ではないのか。精神保健福祉センターは審査では?
E53 この症例ではなく、「この疾患」という問ならば、膿胸の第一選択は抗菌薬投与ではないか
E67 妊娠が否定されていない痙攣が治まっている若い女性に、抗けいれん薬を早急に開始してもいいか。
F16 死亡診断書の注意書きを読めばわかる記載の誤りを問う意図は何か
G48 角膜混濁の時間がTECOM、MECでちょっと食い違うがどっちを信じればいいか。
    死亡推定時刻16時間を死体の冷却計算式から求めているが、布団かぶってるなら16時間より遅くなるのではないか。
G53 松果体胚芽腫に全脳照射していいのか
G56 褥瘡予防ケアは在宅医療の中の「寝たきり患者処置指導料」に含まれるのではないか
G68 胆管癌疑いで総胆管が競作しているERCP画像の解説で「肝内胆管までは描出されていない。」とは何事か。この枝はなんなのか
I39 亜急性硬化性全脳炎の髄液にIgGが増えることはタンパク細胞解離とは言わないのか
I60 SIADHの治療で抗てんかん薬を変更するとあるが、SIADHを起こさない抗てんかん薬があるのか
867名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 09:48:14 ID:???
D55 高眼圧といっても基準値から3〜4と誤差範囲の可能性もあるうえ、細隙灯で前眼房が狭くもなっていないので、現在積極的に治療する必要はない
E15 誤嚥は脳梗塞による咳反射の低下に基づく物である以上は、脳梗塞が大本の死因になるので異状死体ではない
E34 直接的な証拠がないとか
E36(39) 同意だが、bcdも否定的。正直解いてて戸惑った。
E53 少なくともYNには抗菌薬単独では効果薄とあるが…
E67 母体優先の法則。母体をまもらない限り胎児も守れないので、許される。ほかに有効な治療法もない。
F16 禿同
G48 角膜混濁は12時間くらいで出始めて、24時間で透見できなくなると覚えて困ったことないよ。
G53 肺細胞性腫瘍にはむしろよく効くんじゃない?それよりも照射量なんか出すなってかんじ。
G56 Subnoteの82ページをみてくれ。褥瘡予防は入っていない。
G68 禿同。俺は主膵管も同定できず、cにしたがなwww
I39 蛋白細胞乖離というほど、蛋白があがらないんじゃね?知らぬ…
I60 起こさない薬があるかどうか知らないが、副作用の出方は個人で違うのだから他薬を考慮する余地はあるかと。
868名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 10:10:01 ID:???
こういう議論ができるあたり
皆なんだかんだちゃんと勉強したんだよな
869名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 10:38:13 ID:???
>>867
この回答は誰の回答だよ
メックに聞いたんじゃないのか?
870名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 10:42:57 ID:???
解答じゃなくて自分の意見を書いたんだろう。
俺も脳梗塞後の誤嚥性肺炎って、介護疲れからもちを食わせて誤嚥性肺炎みたいな、殺人事件が含まれているんじゃないか不安になることはある。
871名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 11:11:39 ID:???
>>869
同意とかかいてるんだから、意見に決まってんだろ。
872名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 11:14:22 ID:???
>>871
スマン、別の奴が書いてたんだな
テコム3の時質問したら返って来るまで2週間以上かかったんだが、もっと早くしてほしいわ
873名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 11:14:42 ID:???
>>716
俺も同じこと考えた
101回の必修で採点除外になった奴だよね?
心電図が選択肢に入ってるってことは心電図を付けてないってことだから
CTよりも早くできるんだしまず心電図みるよね
874名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 11:17:10 ID:???
もう受験票が配られたところってある?
噂によると時間割は去年と同じらしいが
875名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 11:27:04 ID:???
昨日配られたけど日程去年と違ったぞ
876名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 11:28:05 ID:???
>>875
Kwsk
877名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 11:29:56 ID:???
>>873
モニター心電図はつけてて、12誘導をつけると解釈してしてはだめ?
んで、高カリウムはモニターで十分だから後者はいらない。
878名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 11:32:30 ID:???
>>716 >>873
「合併症を考慮してまずやらねばならない検査」
とかだったら低カリ予防で心電図だろうけど、
意識障害を合併した場合の治療方針ってことなら
CTで脳浮腫がないか見る、ってことだろ。
879名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 11:36:55 ID:???
>>877
その発想はありかもね
>>878
Vfも意識障害きたすし致死的だから
意識障害を合併した場合の治療方針
って場合も不整脈は見なきゃならんのでは?
880名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 11:37:59 ID:???
>>878
意識障害では鑑別に致死性不整脈は入ると思うが?
881878:2011/01/17(月) 12:25:44 ID:???
>>879-880
たしかに不整脈も鑑別に入るんだが、
そもそもDKAの治療におけるインスリン投与は
カリウム値を参照しながらやることになってるので、
(3.3以下ではインスリン投与不可、3.5以上維持が目標など)、
原因は不整脈よりも脳浮腫、と考えたわけなんだが。
(もちろん、877の言うとおりモニターは当然付けてるってこと。)
どっちにしても、どこまで考えればいいかわからないという意味で不適切だとは思う。
「2つ選べ」なら問題ないんだけどね。
この問題のQBの解説がクソ過ぎて笑ったw
882名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 12:27:52 ID:???
今さらだがテコ4一般;64.5% 臨床;71.0% 必修;83.5%なんだけど
これって偏差値なんぼくらいですか?
いつも学年底辺だったから自分では会心の出来だと思ってるw
883名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 12:29:03 ID:???
>>882
ジャスト50くらいじゃね?
884名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 12:32:55 ID:???
>>881
確かにQBの解説ひどいな。
治療前の脈だけで不整脈はないとかいってるくせに
発熱とか何も書いてないのに髄膜炎は考えてるとかw
885名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 12:34:45 ID:???
>>882
偏差値も大事だけど、模試でこんだけの%取れてるんだし
本番まで気を抜かなければ普通に受かるっしょ。がんばろーぜ。
886名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 12:36:21 ID:???
過去問みると、多発性硬化症が蛋白細胞解離(+)で出題されている。
MSの蛋白も軽度上昇で出題されてるから、SSPEも軽度上昇でも蛋白細胞解離(+)で良い気がする。

過去問 次のうち多発性硬化症の脳脊髄液所見はどれか
     初圧    細胞数  糖   総蛋白
@    300   200  30  500
A    240     3  60  300
B    220   500  65   65
C    130     4  65   50
D    120     2  20   20

正解:Cの初圧130(正常),細胞数4(正常),
   糖65(正常),総蛋白50(やや上昇)である.

基準値:初圧:70〜150mmH20,  細胞数:0〜2/mm3,
(正常値)蛋白15〜45mg/dL, 糖50〜75mg/dL(血糖の約2/3)

多発性硬化症では,初圧正常,細胞数正常,蛋白軽度上昇,糖正常 (但し急性期にはリンパ球↑)
その他では,IgG上昇,oligoclonal band陽性,basic myeloprotein陽性,
887名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 12:48:26 ID:???
表など調べた範囲では蛋白細胞解離をきたす疾患は下記となっていてMSは書いてなかったが
国試にはMSは蛋白細胞解離(+)で出ていた。

@Guillain-Barre症候群(ギランバレー症候群)
A糖尿病性ニューロパチー
B脊髄腫瘍など、くも膜下腔の閉塞時
Cアルコール性神経炎
D家族性アミロイドニューロパチー
EDejerine-Sottas病
888名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 12:48:51 ID:???
なんか細かいことがちょくちょく抜けてる自分に嫌気が差す
889名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 12:49:09 ID:???
Tecomの直前講座ってどんな感じか知ってるやついる?
先輩から誰か聞いてない?
890名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 12:51:24 ID:???
>>884
QBってホントにくそだよね。
学生が聞きたいことに答えてない。
エピソードなんかいらねえから、もっと大事なことに力入れろって感じ。
891名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 12:57:50 ID:???
>>890
なんでシェアトップなのかわからんよな。
アプローチ見たことないからどっちがいいとか言えないが
892名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 12:58:02 ID:???
質問。
10日前に発症した肝炎で今日になって劇症になった場合は急性?亜急性?
発症から10日間しか経過してないから急性なのか、計11日だから亜急性なのか?
細かいが気になる。
893名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 13:00:24 ID:???
第2回梃子F20より

68歳の男性。呼吸困難と胸痛を主訴に来院した。胸部打診音で右胸部に濁音域の拡大と呼吸音の減弱とを認める。濁音域では声音浸透が減弱している。
もっとも考えられる病態はどれか?
a 気胸
b 肺炎
c 胸水
d 肺気腫
e 無気肺
894名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 13:00:45 ID:???
>>891
まあ、シェアがシェアを呼ぶ業界だからな、国家試験の特性上。
895名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 13:02:30 ID:???
>>893
血気胸と判断し、a
896名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 13:04:31 ID:???
まじめにやれ
気胸ってかいてあんだろwどこに血ってかいてんだ
だいたい血気胸のやつなら担ぎ込まれるだろーに
897名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 13:05:33 ID:???
cかeじゃね?
898名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 13:06:49 ID:???
>>893
自分ならcにしそうだ
899名無しさん@おだいじに:2011/01/17(月) 13:07:12 ID:???
>>893
e
900893:2011/01/17(月) 13:10:31 ID:???
そっこうレスきてる
いや、迷ったんやけど自分はeにしますた
んで解答はcなのね
解説は濁音域の拡大、呼吸音減弱、声音浸透減弱から胸水以外ない(
キリッ
だぜw
模試受けた時はなんも考えずにcにしてる自分がいます