1 :
医:
費用対効果なさすぎ 泣
公庫から上限300万借りた
2年据え置いて2万5千円の返済が
十数年続く
病院栄養士は院内では看護師に次ぐ
3K業務だったなんて
化学が全然わからん
高校が調理師免許取れるところだったが、
こんなに理系な内容じゃなかった
2 :
名無しさん@おだいじに:2010/12/21(火) 19:08:43 ID:m0C1RRAj
age
養成校の学生なら栄養士と管理栄養士は区別できるよね。
管理栄養士はこれから医療職になるかもしれない
(チーム医療に巻き込もうとする一派がいる)けど
無印の栄養士は医療職じゃないってば。板違い。
只の給食当番だからどうでもいい
7 :
名無しさん@おだいじに:2010/12/31(金) 14:23:12 ID:AZ76rDRs
只の給食当番、案外奥が深いんだなこれが。
管理栄養士をはっきり医療職にするなら
給食室の外で仕事する管理栄養士と給食室で仕事する栄養士に
職能をわけてほしい。現場で両方やれってのは無理。
人間の体は1つしかないし1日の時間は24時間しかない。
8 :
名無しさん@おだいじに:2011/01/01(土) 12:36:32 ID:UtEtQnRG
栄養士って何であんなにうざいの?
しょうもないことせずに一生懸命やってる人もいるけど、
患者に嫌がらせしたり暴言吐いたりするアホがいる。
足の悪い患者さんがお弁当を忘れてきて栄養士に「コンビニにお弁当を買ってきてほしい」と言ったら
アホ栄養士が
「自分で買ってきて!!あたしは忙しいんやから!!」と吐いたらしい…。
@大阪某透析クリ
栄養士で病院のチームワークを分かってない人は困るよ
栄養士や管理栄養士のカスは殆ど農村出身だからとっととやめて百姓してろ
>>8 そもそも養成施設に入る時に、看護師とか臨床検査技師みたいに
卒業したら医療施設で働くんだという意識がある学生がほとんどいないのが痛い。
高校生の栄養士・管理栄養士のイメージは、給食のおばちゃんか
テレビの料理研究家どまり。医療職どころか、広い意味での保健職ですらない。
しかも、1986年栄養士法改正で臨床栄養学がカリキュラムに入ってから
四半世紀しかたってなくて、養成施設の教員側にも家政学の延長線上の人が
まだまだ多い。
>>8の例みたいなのが出て当然といえば当然。
age
age
age
四半世紀もたったら、十分人材育つんじゃない?
栄養士業界全体に臨床っぽい雰囲気がなじむのには
もう四半世紀かかると思うよ。
大卒の管理栄養士が高卒の看護師から
「管理栄養士は人体のことを全然知らない」って言われてるのが現状。
勉強してる人は勉強してるけど、ごく一部。
17 :
名無しさん@おだいじに:2011/04/17(日) 19:42:41.76 ID:6SnYEOkz
栄養士会が糞だからね
現場の栄養士のことなんか考えてない
栄養士会は被災地の炊き出しとかしないのか(?)
>>17 厚労省の天下り先だから先のことは考えてない
集まった金は カス医師のガセ講演会で山分け
栄養士会はこんなところ
19 :
名無しさん@おだいじに:2011/05/14(土) 03:33:41.67 ID:XWa9C8Ny
栄養士会なんかなくていいさ
無能過ぎる
農協は公務員にツテがある人間は神扱いするよ
農協の金の膨大さは政治家には(゚д゚)ウマ-
こいつらのつながりは元はすべて税金
そんな関係さ
昔は憧れの資格だったみたいだけど今はとりあえず持ってたら外郭団体が何とかしてくれるという部類の奴
持っていても業務に関わっていない奴が多いから酷いこと酷いこと
実価値は運転免許以下ですからカス
22 :
名無しさん@おだいじに:2011/05/15(日) 20:31:18.57 ID:5UNj9fAJ
イメージに騙されて栄養士免許取ったら金の無駄
実情はブルーカラーだし
家の周りが田んぼや畑だらけの地域じゃ神扱いだよ
引きこもっていても爺婆が家を拝みにやってくるw
24 :
名無しさん@おだいじに:2011/05/17(火) 18:23:51.45 ID:TCRRfNmJ
栄養士の学校に通ってるんですが、授業が難しくわかりにくいです…どんなことに気をつけて勉強していけばよいですか?特に化学(・実験)と解剖生理がわからないです…
>>25 高校の日本史の勉強みたいに、教科書の太字のキーワードだけ
暗記しようとしていませんか?
27 :
名無しさん@おだいじに:2011/06/11(土) 01:38:22.23 ID:FGiGcPDl
高校の教科書からやりなおしなさい
ゆとり世代さん
>>26 暗記すらできてないです…ただ聞いてわからないまま終わっていってます…
>>27 高校の時は化学やってないです
それはきつい。
化学は遠回りなようでも高校化学からやるのが確かに近道。
本気でやれば高校化学なんて1ヶ月もあれば終わる。
解剖生理は事実関係がズラズラ並ぶだけの科目だから
聞いて「わからない」ということはどこかの前提知識が抜けてるんだろう。
高校で生物履修した?
>>29 そうですか…本屋行ってみます。
解剖生理は説明があっちこっち飛ぶし、説明が早いのでメモが追いつかないんです。。
生物は基礎を少しやったくらいです
あ、ついでに
化学と解剖生理で、授業の指定教科書(指定参考書)はある?
それ次第では高校からやり直さなくてもいいかもしれないから。
糞資格は廃止予定
33 :
名無しさん@おだいじに:2011/06/23(木) 22:13:59.11 ID:RpK1RBR/
栄養士なんて入社1年目から15時間労働だよ
しかも残業手当なんて出ないし
34 :
名無しさん@おだいじに:2011/06/26(日) 22:19:23.19 ID:IX3p5i3L
>>31 化学は「系統看護学講座 基礎分野 化学」と書いてある教科書で、解剖生理学は「エスカベーシック 解剖生理学」の教科書です
系看とエスカベーシックはどっちもいいシリーズだけど、
高校で化学なし、生物少しだったらちょっと辛いかも。
やっぱり高校の化学と生物の教科書を読むと結局早いと思う。
教科書供給会社から教科書を仕入れている「教科書取次書店」で、
高校時代に使っていた生物の教科書と同じ出版社の
化学1、化学2、生物1、生物2の教科書を買うといいですよ。
下手な参考書より安いし、内容も確実で無駄がない。
http://www.text-kyoukyuu.or.jp/otoiawase.html
36 :
名無しさん@おだいじに:2011/07/11(月) 23:50:24.44 ID:Ad3dQKSv
太った栄養士が信用できんw
37 :
名無しさん@おだいじに:2011/07/13(水) 20:48:09.29 ID:Py25jZNA
透析施設の栄養士ほど気楽な商売はない。
足の悪い患者に
「わたしは忙しいから自分でコンビニに弁当買いに行け」
とか言いながら働ける。
でかいケツをぶりぶりふりながらw
それ上のほうでも書いてたな
何県何市の何ていう施設よ
栄養士の専門学校通ってるけどやめたくて仕方ない
栄養士って大変でも楽しい?
それとも仕事やめたいくらい苦しい?
苦しいけどやめたいほどかなあ???
やめた後どうするかちゃんと決まってるなら
学校やめていいと思うけど、今資格ないと就職厳しいよ。
うちは高校の時のクラスの人の半分以上ニートかバイトみたい。
41 :
名無しさん@おだいじに:2011/07/16(土) 21:05:34.40 ID:TPrp7EVJ
太った栄養士が信用できない
42 :
名無しさん@おだいじに:2011/07/25(月) 19:50:57.91 ID:J7TQhksc
>>39 いまは栄養士って就職しても掃除とか事務ばっかりで専門分野で働けるのは一握りだよ。
わずかな可能性に賭けて栄養関係の仕事ができても7時出社、10時帰宅だから。
それでもいいならなったらいいんじゃないかな。
43 :
名無しさん@おだいじに:2011/07/29(金) 19:22:55.39 ID:wHG2S3Dd
栄養士年収300諭吉が限界
病院直営でもそれくらいが相場かな(w
皆 副業とかしてるの?
>43
当然
45 :
名無しさん@おだいじに:2011/08/01(月) 19:26:51.68 ID:2+o0ERD5
44
どんな副業がいいのですか?
自分の所はシフト制やから、決まった曜日や時間帯には応募できなくて
選べへんかったら、何でもあるけど、正直、副業でハード業務は嫌。
おすえてくらさい。
どんな副業が「いい」かなんて
本人の能力と境遇と価値観によって全然違うのに
ここできいてどうすんの。。。
47 :
名無しさん@おだいじに:2011/08/06(土) 02:05:15.11 ID:/NAa9ZYY
無印栄養士ってデブス多いよね。
無印といえば
管理と無印の業務区分の見直しの省内作業は進んでいるんだろうかね。
民主党政権になって止まったままか。
性格きつくてブ○が多い
病院給食だけど
所詮給食当番以上になれない資格だよ
無印も管理も分ける意味は全くないとっとと纏めればいいのに
じゃあ栄養士の資格なんて取らなくていいかな?学校も変な奴ばっかだし、先生も無駄にプライド高いし、食に興味ないと駄目なのに、学校行く度どんどん嫌いになっていく気がする。
52 :
名無しさん@おだいじに:2011/09/12(月) 12:19:34.87 ID:pxxSsmf2
栄養士が働いたら服装ってなに?
1)病院では
2)学校給食では
3)老人ホームなどでは
4)食品工場などでは
5)その他
おしえてけれ
53 :
名無しさん@おだいじに:2011/09/25(日) 22:55:23.88 ID:iYpEjPGX
太った栄養士が信用できない。
栄養士てイメージと実像違いすぎじゃ? 学校は詐欺w
栄養士になるか鍼灸師になるか悩む
>>54 そんなこと言ったら栄養士以外もかなり詐欺
日清医○食品のスレ見当たらないけど途絶えたのかな?
栄養士ってヒステリックな毒女が多いよね
女の園だからね
キツイ奴が残る
真面目な話、栄養士って何が出来るの?
そして栄養士が居るために我々一般人に禁止されている事って何なの?
61 :
名無しさん@おだいじに:2011/10/18(火) 18:06:14.34 ID:iD9BQ+ZH
質問
朝昼晩と三食摂るのが良いそうですが、
朝や昼がコンビニのパンやおにぎり、ファーストフード
になることが多いのですが、これらでも食べた方が良いのか、
それとも、こういうのを毎日食べるくらいなら、食を抜いた方が良いのか、
どちらが良いのでしょう?
一応、マルチビタミンミネラルのサプリを摂って補っていますが。
>>60 建前としては、栄養指導ができる。建前ね。
本人の努力次第で、ボンクラ(多い)から凄腕(すごく少ない)までの差が激しすぎ。
凄腕になるための環境はあらゆる点で整ってないからボンクラになりやすい。
医師みたいに「腐っても医師」ってことはなくて、腐ったら一般人より下。
高卒+専門学校2年+国家試験なしでとれる資格だからその程度。
管理栄養士は4年だし、国家試験もあるしで、幾分マシ。
一般人は、栄養士の仕事内容がたとえ実質的にはできるとしても、
栄養士を名乗って仕事をすることが禁止。
ということは、栄養士を名乗らなければそういう仕事をしてよい。
ただ、就職の時に、単に「栄養士がやってる仕事なら私できます」と
言うだけでは誰も信用しないのが社会というもの。
そんなこといちいち調べる暇はない。資格がある人採用するほうが
コストがかからないし楽。栄養士の資格があれば採用の時だけは
信用してくれる。その程度。
そんな信用どうでもいい、資格なくても採用します、っていう職場は
ふつうの栄養士の3K職場よりもっと危ない。
それから福祉施設とかは、配置しなければいけない栄養士の人数が決まってて
その人数枠を一般人が奪うことは禁止。
これは1施設1人がほとんどだけど全国あわせれば結構多い。
>>61 抜くより食べるほうがまし。でもコンビニ行けるならマルチビタミンやめて
1.パンかおにぎり
2.肉か魚
3.野菜
の3点セットがおすすめ。組み合わせ変えれば飽きにくいし
サプリはかえって危険かもしれないっていう新研究がこの前出たし・・・
64 :
名無しさん@おだいじに:2011/10/19(水) 08:16:44.83 ID:xx/InBHZ
>>63 ありがとうございます。
食べた方がマシですか。
サプリが危険かもって記事は読みました。
米サプリのような高含有量のものではなく、
日本製の必要量にちょっと届かないくらいの量のもので、
過剰摂取にはならないように気をつけています。
ただ、疲れやすく、風邪を引きやすくなってしまったので、
最近は追加でVCを500mgとっています。調子は良くなりました。
職場が受動喫煙環境でもあり、ストレスにさらされています。
本来なら、食べ物から摂るのが一番だと思いますが、
やはりこの食生活だと、三食摂っても栄養素は足りなくないでしょうか?
>>64 たぶん3食とっても栄養は足りない、っていうかバランス悪くて
せっかくとったものがうまく使えなくて
変にやせたり変に太ったり病気になったりすると思うよ・・・
67 :
名無しさん@おだいじに:2011/10/20(木) 08:16:13.65 ID:PJxwqIZw
>>66 やっぱ足りないですよね・・・この生活を変えられれば一番いいのですが
>>バランス悪くてせっかくとったものがうまく使えなくて
っていうのは、どういうことでしょうか?
食べているものがってことですか?
それとも、この食生活にサプリをとっていることがでしょうか?
「パンやおにぎり、ファーストフード」と「マルチビタミンミネラル」の
組み合わせだと、炭水化物と脂肪が多くて、それに比べてタンパク質が少ないだろうと
思うのと、比較の問題じゃない絶対量としてナトリウムのとりすぎかもしれないと
想像できるよ。
69 :
名無しさん@おだいじに:2011/10/21(金) 07:26:04.36 ID:BOTfYWpq
なるほど
バランスの悪い食事で栄養の偏りを補うためにサプリを飲んでいましたが、
これは、さらなる偏りを生んでいる可能性がありそうですね
この食生活で偏りや不足を補うのは難しそうですね・・・
管理栄養士の資格とって
マルチのサプリ売りして
売りもしているカス離婚女がおるなwww
71 :
名無しさん@おだいじに:2011/10/26(水) 13:08:05.72 ID:7LZO32uz
次で4回目 毎回10点不足
少し、遅いがsgsに入会した。
一点イチ諭吉を思ってがんばる
管理国試までとうとう5ヶ月ですよ
勉強辛かとぶぁい…
今回のRDCさっぱり点数とれんかった…
一回目より点数ガタオチ
>>73 乙ですー
ビタミンCでも摂って身体を休めてください
(・ω・)つアセロラ
自分も前回のインターメディカルボロボロでした。
速くBに上がらなヤバス…
糞虫は糞に湧く
76 :
名無しさん@おだいじに:2011/12/11(日) 21:56:13.81 ID:LZpO/Ijn
国家試験も受からない奴に自分は優秀な栄養士だって言われても・・・
屑が多い糞資格だからなあ
>>77 やけに絡んできますね
何かやらかして免許剥奪されたんですかw
たしか厚労省の爺婆の金蔓資格だったね
奴ら馬鹿がたくさん釣れるって喜んでた
80 :
名無しさん@おだいじに:2012/02/15(水) 21:14:03.00 ID:UQOHjXee
日清医療食品の社員
SV EM IR 等級分け P1234 G1234など
詳しい人説明求む!
地方の栄養士の方、手取りどのくらい貰ってますか?
82 :
名無しさん@おだいじに:2012/02/23(木) 12:15:01.81 ID:Qy3PuhO9
年収
医師:1000万〜
歯科医師:600万〜
薬剤師:500万〜
看護師(大卒):450万〜
看護師(専門):400万前後(准看)
臨床心理士:PT並に低賃金
理学療法士:400万以下(専門卒〜院卒)
作業療法士:400万以下
放射線技師:500万前後
検査技師:450万前後
栄養士:400万前後
教師:700万前後
警察管:700万前後
消防士:700万前後
地方公務員:700万前後
84 :
名無しさん@おだいじに:2012/02/24(金) 12:33:10.47 ID:dH5VTakr
板違いかも知れないけど
栄養士の専門学校は短大と違って偏差値は無いだろうけど
各学校によって、底辺校や普通の学校とかレベルってるの?
ちなみに東京栄養食料専門学校は普通ですかね?
85 :
呉七:2012/02/24(金) 14:37:42.00 ID:8Qbq3/Ye
86 :
名無しさん@おだいじに:2012/03/08(木) 10:15:30.66 ID:0ZjlHwha
東京栄養食「糧」ね。普通よりいいほうに入る。
でも、専門学校より4大行っておいたほうが後々いいよ。
87 :
名無しさん@おだいじに:2012/03/11(日) 16:16:03.44 ID:hsGFWS/4
スーパーの面接受けたら惣菜の栄養成分表示の値計算してくれって言われたんだが、栄養士(新卒だが)だから成分表に沿って計算・販売して良いのかな?
分かる方いたら教えて下さい
88 :
名無しさん@おだいじに:2012/03/11(日) 16:16:31.59 ID:hsGFWS/4
スーパーの面接受けたら惣菜の栄養成分表示の値計算してくれって言われたんだが、栄養士(新卒だが)だから成分表に沿って計算・販売して良いのかな?
分かる方いたら教えて下さい
>>88 成分表の使用が可かどうか面接官に聞いてみたら?多分使えると思うけど…
ていうかあんなの成分表無いと無理っしょ
内定取れると良いね!
87です連投すみません
>>89 レスありがとう。
面接中に成分表使った計算ならできますとは言ったけど、面接官に「それでいいものなの?」と逆に聞かれたOTZ
責任者(?)として採用確定の方向で検討するとは言われましたが
>>90 いえいえ。
確定の方向で検討か。良かったじゃない
本採用でありますように…
(-‖-)ナムナム
92 :
名無しさん@おだいじに:2012/03/13(火) 11:30:35.58 ID:GJIX57G4
むしろ成分表無しでの栄養計算って??
>>92 栄養君使ったりとか…
でも成分表がデータ化された奴だから一応アレか
明日国試受ける人達頑張れーo(^-^)o
自分は経済的な理由で来年に持ち越し…
国試を受けてきました。
今年から窓口が厚労省の各地方厚生局から添付スタッフに変わったら
問題用紙の紙質が違うし、問題の選択番号のフォントも微妙に違った気がする。
去年と同じ問題出題してるしw
問題も厚生省でなく、委託された添付スタッフがどこかの模試業者に頼んだのかしら?
いきなり質問してすみません。
味噌汁の味噌ってスープにせずにそのまま食べた場合栄養は一緒なんですか?
そのまま食べても問題ないですか?
なぜかというと、味噌汁別に好きじゃなくて作るのもめんどくさいけど
調子がよくなるので毎朝食べてるんですが、ふとスプーンでそのままペロと食べたら
楽だなってことに気づいて質問してみました。
>>96 ビタミンCみたいに水に溶けると死ぬような栄養素は無いから別に変わらないと思うけど、味噌ダイレクトに舐めるとめっちゃくちゃ辛いぞ?
>>97 レスありがとうございます。
そういうえばそうですね^^;
適当にお湯にといて飲むといいかもですね^^
>>98 いや、お湯に溶いて飲んでも美味しくないし。そもそも何で味噌汁にお出汁を使うか知ってる?
そうまでして大豆製品を摂りたいなら他の食材でも良くない?