※ 看護師のイジメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
452名無しさん@おだいじに:2013/06/25(火) 18:18:57.67 ID:aJXzVcRV
医療事務もおかしなの多くない?
事務なのに看護師とやたらはりあおうとしたり;
特に古株。
新人ナースいじめようとしたりさ。
仲間割れも多いけど、そういう時はみんな必死にかばうな〜〜
453なし:2013/06/25(火) 18:33:41.65 ID:???
女社会は大変。

イジメのターゲットにされたら悲惨。

私は9年目でやられた〜。

年齢的にも次を探すのが大変だから、たえ忍ぶ日々。

職場の2年目の子に続いて3年目の子もメンタルヘルスの不調で休職になった(-_-;)
454名無しさん@おだいじに:2013/06/26(水) 13:28:10.05 ID:???
>>449
いじめられるのは、たいていオバチャン。
若い子がイジメに遭うのって、教育をイジメられたと勘違いしているか、
同世代に嫌われて実際に嫌がらせをされてるか。
イジメる方も評判を落とすリスクがあるから、若い子に対してはハードルがある。
でも新しく入ってきたオバチャンには、みんながきつく当たる。
よっぽどデキる人じゃないと、ターゲットにされ粗探しされる。
だからオバチャンになったら得意の分野で再就職しないと、
20代30代の時みたいにみんなが親切に教えてくれないよ。
前歴が良ければ良いほど、こんなことも分からないんだーwと陰でネタになる。
イヤだから辞めたのに、それよりイヤな思いを受ける羽目になるんだよね、
中高年の転職は。
今がイヤでもなるべく続けて、そこでベテランになる方がいい。
外見も衰え物覚えも悪くなって自信が持てなくなる上に、
愛されない、必要とされない、声をかけられるのは命令口調の指示とイヤミだけ、
そうなると本当に打ちひしがれて立ち直れなくなると思うな。
455名無しさん@おだいじに:2013/06/26(水) 13:50:48.05 ID:???
印象と違うタイプも嫌われるよね。
高岡早紀みたいな体型とおっとりした喋りの独身50女がパートで来た時。
あんなタイプはだらしなく且つマイペースであってほしいじゃん。
なのに潔癖で清純で一流大学を出て職歴は大企業ばかり。性格も抜群。
難点は、家族とも距離を置いてたようで、
一定距離から人を近づけないところぐらいだったかな。
本当にいい人で嫌われる要素がないのに、嫌われてたわ。
みんなが意地の悪い目でその人の一挙手一投足をチェックしてたなあ。
いや、完璧なら完璧で切れ者の外見をしてれば、みんなのモヤモヤはなかったw
456名無しさん@おだいじに:2013/06/26(水) 14:51:41.71 ID:???
>>454
でも新しく入ってきたオバチャンには、みんながきつく当たる。
よっぽどデキる人じゃないと、ターゲットにされ粗探しされる。

できる人も言われるよ。できたら出来たで言われる。
できなくても言われる。どっちに転んでも同じ。
若い子は何も知らないのでその病院のやり方に自由に染められるっていうのもある。
ヘタに経験あるとやり方も少し違っていたりしてそれが衝突の種になったりする。
後から入ったおばさんの方が正しく合理的なやり方であってもね。
別におばさんに反抗する気はさらさらなくても、
ただ違うやり方してるってだけで目の敵にされたり。
正直、いじめのターゲットになる理由なんて理不尽なことばかり
457名無しさん@おだいじに:2013/06/26(水) 14:54:53.73 ID:???
>だからオバチャンになったら得意の分野で再就職しないと、
20代30代の時みたいにみんなが親切に教えてくれないよ。


得意分野あっても同じだって。
どっち道、20代30代のときでも親切に教えてもらった記憶は全くないけど。
458名無しさん@おだいじに:2013/06/26(水) 14:59:58.56 ID:???
455
それって男性には受けそうなタイプだな。
しかし、そんなことでいじめにあうなんてやってらんない。
看護はなんでこんな風になるのかねえ?

>>452
対抗意識ってわかるなあ。
もちろん人にもよるのでいい人もいるが。
事務だけではなく介護の人もしんどい。
他の職種の人もしんどい人たまにいるな。
459名無しさん@おだいじに:2013/06/26(水) 15:05:15.63 ID:???
>>457
なんだかあなたに問題ありそう。
若い時から親切に教えてもらえないなんてよっぽどでしょ。
あと、得意分野だと思ってたことが、みんな知ってることだったり。
看護師じゃなく、どこに行っても嫌われてそう。
460名無しさん@おだいじに:2013/06/26(水) 15:32:42.19 ID:???
>>458
そう?そんなタイプ、男は敬遠すると思うな。
女が考える「男が好みそうな女」ってだけでしょ。
男は、潔癖で清純な女にトライしないよ。
潔癖で清純に「見える」のに、男に誘わせ断らない女じゃないと。
フランクで打ち解けやすい子でもお嬢様タイプと見られるだけでかなり損するし。
だから、育ちが悪いのに努力してお嬢様風にしてる女って、
人間をよく見てない、自分の世界だけに生きる人なんだなと思うわ。
ありのままの自分を見せたら、それをよしとする程度の低い男しか近づかない、
と間違った思い込みと計算があるのかと。
エリートのパートナーほど、お嬢様でも庶民の出でもズケズケ派ばかりだよ。
461sage:2013/06/26(水) 18:20:30.51 ID:???
ジメジメと陰険である
462名無しさん@おだいじに:2013/06/26(水) 21:31:54.31 ID:???
今まで何人自殺してるかな
463名無しさん@おだいじに:2013/06/29(土) 02:11:22.92 ID:???
女性看護師の方に質問です。
自分は大企業を2社経験してから看護師へ転職した男です。
病院を辞める理由で結婚、出産などありますが、ほんとは人間関係ですか?
前の企業なら産休後に復職する人がほぼ全員でしたが、看護師は辞める女性が多い気がします。
大きい病院にいますが、辞めない人は傲慢な態度の人かイジメ的なことをする人って気がして。
勘違いならすみません。
464名無しさん@おだいじに:2013/06/29(土) 06:05:51.07 ID:???
100点満点 合格
465名無しさん@おだいじに:2013/06/29(土) 07:44:52.53 ID:???
>>463
大企業(笑)

大企業の社員って、会社に入る時は優秀だけど、会社から出たら何にもできなくて、使い物ならないケースが多い。


「部長ならできる」。大手企業を定年停職した人がベンチャー企業の面接で「何ができるか」と問われた時の答え。
466名無しさん@おだいじに:2013/06/29(土) 08:24:53.07 ID:alM8gxRf
利害関係がまったくない
患者さんの評価が、その看護師の客観的な人柄だと思う。

看護師が看護師の話をする際には
悪い噂ばかり。
467名無しさん@おだいじに:2013/06/29(土) 16:26:09.92 ID:pmU7oX+/
>>465を書いてみたくて、>>463を書いたわけね。
「元」看護師のおばちゃんは、いつも自演してて飽きないのかしら。
看護師は、現職より元職の方が看護師の悪い面が凝縮されてて、
段々やっかいさが増す感じがする。
468名無しさん@おだいじに:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
469名無しさん@おだいじに:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5CpK46L7
面白いよね ブーなやつに限って キモいの連発
あんたの顔の方が・・・。鏡見てって教えてあげて!
470:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
『モンテ三笠物語』
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています。
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています。
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています。
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです。
471名無しさん@おだいじに:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
 看護師って医師苛めもすんのね。
もう本当に怖いもの無しだよね。
表じゃ従順で気遣いの出来る演技して、裏で欠席裁判やりほーだい。
ど素人営業のコンプレックスに響く心にもないキレイごと並べて、
被害者面正義ヅラの偽善発言まくしたて共感を得る。
卑屈さが共鳴したんだな。
つまり、あの営業とあの看護は同じレベルの似たもの同士って訳だ。
おたわむれの強行で何人も院長辞めさせて町のとある医療機関を機能不全にしてた。
その張本人は技術も知識もない。
なのに態度は医者よりでかい。
真面目に働いてた私は当然風当たり強く、いらん業務も押し付けられて
忙殺させられた上にアルツハイマーだのと吹聴され、職務怠慢の隠ぺい。
吹聴したトンデモの尻ぬぐいなど出来るはずもないバカナースには
退職後も物凄く迷惑掛けられている。

他人の地道な努力もまっとうな勤勉な労働もみんな木端微塵にすんだもん。
それで毎日毎日お茶して時間潰して給料が少ないとぶーたれる。
そんなてめぇが情けないとか思わないものなのかね・・・。
あんた、本当にいらないんだよ。
472名無しさん@おだいじに:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
そういうモンスターってどうやったらキッチリ辞めさせられるんだろうな。

会社が社員を解雇するのって難しい?それとも簡単?
って聞かれたとき、どう答えれば正解か…

労働法や判例から答えれば「正当な理由の無い解雇は無効」だけど、
現実の現場では、正直言って解雇に至るまでの理由がなくてもクビ切られてること多いよね。


>>471のカキコにあるような、クズ同僚はきっと本当にいるんだろう。
著しく協調性に欠け、同僚へ不当な発言・行為を繰り返すなど、
職場規律の維持にはなはだ問題があり看過できず、みたいに主張してさ、
病院がそのクズを解雇したとするじゃん?

とはいえ、実際、出るとこ出て、その解雇の有効性を争った場合には、
よっぽど解雇せざるを得ないほどの問題社員なんだってことを、
裁判所の方でも認めざるを得ないほど、病院の方で客観的な証拠を揃えておかないと、
「問題があるとはいえ、それで解雇は重すぎる!不当解雇だ!」とされて使用者側は負けること多いわけ。


しかしさ、これは法の判断を仰ぐ際の理屈であって、
実際に現場を支えてるスタッフからすれば、知ったこっちゃないよな。

現場を日々支えてる人の環境に目を向けないような職場では、
残念ながら問題社員に対する毅然とした対応なんて望めない。

問題を起こさない社員が職場に失望して自ら辞めていくリスクよりも、
問題社員を解雇した際に揉めてややこしくなるリスクの方を取ってるってことだな…。
473名無しさん@おだいじに:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
老人や無職が土曜に受診するなや!
老人の土曜受診には5割負担を課せられないものか。
474名無しさん@おだいじに:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:oKN5u7JR
>>473
いつ受診しようと患者の自由であるし、
老人や無職が年がら年中暇であるかのようなアホな決め付けは見苦しいね。
あなたが病院で働いてる人間なら、土曜日出勤やめればいいじゃん。
そして、それが無理ならそこの病院やめてどっか楽な病院で働けばいいじゃん。
なんでスレ違いな事を、こんな所であたかも正当な意見のように書いていますか(笑)
書いてる内容からして、弱者イジメ大好きな看護師さんではないだろうね。(笑)
475名無しさん@おだいじに:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
モンテ三笠君は暑いのが苦手なので
大学のクーラーの効いた部屋で一日過ごして
ぶらぶらして、5時には帰宅しています。
土日も大学はクーラーつけ放題なので
電気代節約のため、休日もやる気もないのに
出勤してネットサーフィンして暇を潰しています。
476名無しさん@おだいじに:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>473
かかりつけのお年寄りが土曜日早朝に突然発症した胸痛でも受診するなと? それがあなたの本心ですか?
それとも不定愁訴では受診するなという意味ですか?
477名無しさん@おだいじに:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>474
【看護婦の通弊】
1. 根拠のない特権意識を持ち、患者、他職種に対して横柄に接する。
2. 科学的知見、病態生理に基づかず、経験のみで判断する。
3. 患者、他職種の意見や助言に耳を貸さない。
4. 職場内に私的な感情を持ち込み、機能を低下させ和を乱す。
5. 行うべき職務を他に押し付け、行うべきでない業務を行なおうとする。
6. 注意力や緊張感を欠き、患者の生命をしばしば危険に晒す。
7. 飲酒、喫煙、夜遊び、過食など自己管理能力がない。
8. 薬物を乱用する傾向が見られる。
9. 放縦で倫理観、道徳観に欠けている。
10. 建設的思考や行動ができず、目先の不平不満に終始する。
478名無しさん@おだいじに:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ある高齢者が金曜日午後に2時間前からの断続的な浮動性めまいで受診した。頭痛や吐き気はない。
理学所見異常なし
血圧、脈拍、 血算生化学血糖、心電図、胸腹エックス線いずれも異常なし。
念のために頭部MRIも撮影したが異常所見なし。 暫く外来処置室で安静臥床とし症状が消失したため
診察した医師は抗めまい薬とマイナートランキライザーを処方し帰宅とした。
再度同様の症状が出たら直ぐに再受診するよう指示した。この病院は救急指定病院。当直は内科、外科、脳外科の3人体制。
症状再発がなければ一週間後の受診で良いと説明した。

そんな流れがあった場合、>>473さんは こう思うのですかね。
「再度同じ症状出たら直ぐに受診しろだと?あした症状出たらどうすんだよ、
明日土曜だろ、余計なこと患者に言うなよ」

これはあくまでも仮想の話です。
自分は外来勤務じゃないから知らない。
うちは救急病院じゃないからわからないは通用しません。
あなたの人間性を知るために設定した話ですので、 その点はご了承ください。
479名無しさん@おだいじに:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
でた、頭のおかしい[age]ババアw
480名無しさん@おだいじに:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ある高齢者が金曜日午後に2時間前からの断続的な浮動性めまいで受診した。頭痛や吐き気はない。
理学所見異常なし
血圧、脈拍、 血算生化学血糖、心電図、胸腹エックス線いずれも異常なし。
念のために頭部MRIも撮影したが異常所見なし。 暫く外来処置室で安静臥床とし症状が消失したため
診察した医師は抗めまい薬とマイナートランキライザーを処方し帰宅とした。
再度同様の症状が出たら直ぐに再受診するよう指示した。この病院は救急指定病院。当直は内科、外科、脳外科の3人体制。
症状再発がなければ一週間後の受診で良いと説明した。

そんな流れがあった場合、>>473さんは こう思うのですかね。
「再度同じ症状出たら直ぐに受診しろだと?あした症状出たらどうすんだよ、
明日土曜だろ、余計なこと患者に言うなよ」

これはあくまでも仮想の話です。
自分は外来勤務じゃないから知らない。
うちは救急病院じゃないからわからないは通用しません。
あなたの人間性を知るために設定した話ですので、 その点はご了承ください。
481名無しさん@おだいじに:2013/09/01(日) 17:02:31.57 ID:???
働き盛りの会社員にとって土曜の老人の受診は迷惑だよね。
しかも一人で歩いて来ててさ、いつもと変わらぬお元気さだからねえw
老人や身体の不自由な人や妊婦に座席を譲りましょう、と呼び掛けてるように、
一方で老人にも土曜受診を避け納税者である労働者に譲る、
というマナーを求める必要もあるんじゃ?
多分老人の方も土曜にサラリーマンが多いことに気づかず、
自分が迷惑かけてることに頭が回ってないだけかと思う。
言われてみれば確かに…というレベルで、知れば他の曜日に変えてくれそう。
名前は忘れたけど、他の曜日に誘導してる医療機関もあるようだし。
まあ納税して支えてくれる人に我慢を強いる社会であっては困るわけで。
花粉症や湿疹など比較的軽い病気で、耳鼻科・皮膚科・眼科平日受診のために
労働者に有給をとってもらうのは気の毒すぎるわ。
482名無しさん@おだいじに:2013/09/02(月) 00:49:02.61 ID:???
高齢者に次から平日に来るようお願いしてさばいてる医もあれば、
基本的に予約制の医院なのに、診察券や院内の診察曜日の案内の土曜日のところに、
土曜日「予約」とことさら書くことでブロックして、
会社勤めの人のために調節してるところもあるね。
483名無しさん@おだいじに:2013/09/03(火) 12:54:16.17 ID:???
>>480のような症例でも土曜受診は避けてほしいですか?
484名無しさん@おだいじに:2013/09/03(火) 20:38:01.83 ID:???
女社会。ジメジメしている。
早く違う道にいけばよかったと後悔している。
485名無しさん@おだいじに:2013/09/05(木) 05:50:43.84 ID:???
金儲かりたいような病院は老人に制限するはずがない
老人の責任ではなくてすべからく病院の問題
それ以前に、お年寄りに何曜日に来い、何曜日に来るなとかよく言えるものだな
現在、納税して支えてる人間から優先しろという論理は不遜すぎる
社会は循環してるんだよ
自分が老人になった時に何らかの理由で
どうしても土曜日しか病院に行けない生活を送るはめになったらどうしますか
486名無しさん@おだいじに:2013/10/11(金) 09:59:42.46 ID:???
いじめなんてしてる暇ないよ。
487名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 19:07:48.45 ID:???
結局は看護部長、師長の態度で病棟が変わる。
488名無しさん@おだいじに:2013/12/31(火) 19:30:13.26 ID:???
超絶ホワイトでしょ
看護は
489名無しさん@おだいじに:2014/01/01(水) 13:27:37.41 ID:???
ゆうべの紅白見た?
綾瀬はるかのトチリぶり。
うちにいるんだ、ああいうタイプ。
失敗してもかばってもらえるばかりか、彼女をフォローする編成になってる。
ヘラヘラ笑ってるだけで、面倒なことは他人に押し付け。
そりゃアンタは笑顔が絶えない天使ちゃんでいられますよ。
せっかく久しぶりの年越し休みだったのに、綾瀬はるかのせいで、
アイツへのイライラ感が募って眠れなくなったわ。
490名無しさん@おだいじに:2014/01/01(水) 17:25:10.87 ID:???
見た目も性格も美人なんだろうね〜
それに対して>>489は、見た目も性格も、他人の気分を害するだけなんだろうね〜
491名無しさん@おだいじに:2014/01/02(木) 10:00:30.63 ID:???
>>490
 ↑
現場の不満を解決できない無能の高齢ナース乙w
そして患者に目を向けてないのが何より問題。
ヘラヘラして失敗を繰り返す綾瀬タイプを厳しく指導することから逃げるんだよ。
あなたはみんなにストレスを与えて、嫌われてるんでしょうね〜w
492名無しさん@おだいじに:2014/01/02(木) 11:15:32.37 ID:???
金 切 り 声 を あ げ て 勝 ち 誇 る B B A
493名無しさん@おだいじに:2014/01/02(木) 11:36:50.13 ID:???
>>489

こういう僻みやっかみババアがいると、病棟の雰囲気が一挙に悪くなるねww
494名無しさん@おだいじに:2014/01/04(土) 11:44:24.04 ID:???
看護師の悩み相談もできるで
http://kangoshi-no.com/
495建次郎:2014/01/25(土) 09:11:42.12 ID:???
◆◆◆モンテ三笠君物語◆◆◆

60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
496名無しさん@おだいじに:2014/01/25(土) 09:45:33.11 ID:???
497名無しさん@おだいじに:2014/02/05(水) 12:13:31.90 ID:NvjR3UYd
ぐむむ・・・
498名無しさん@おだいじに:2014/02/10(月) 11:51:40.68 ID:y1pL5ja+
あげ
499名無しさん@おだいじに:2014/06/15(日) 03:08:21.08 ID:???
・Religious cult member
・schadenfreude
・Narcissistic Personality Disorder
031 0057 4 1
看護士291235(通名?)
500名無しさん@おだいじに:2014/07/15(火) 07:38:06.53 ID:???
松下!

 患者さんと一緒に食事にいって、ビールまでおごってもらうってどういうことだ?
真っ赤な顔で病棟に帰ってきて、恥ずかしいと思わないのか。
 暴力ふるったのがばれ、森林病院にいったけど。よく雇われたものだ。
501名無しさん@おだいじに
陰口嶋川
保健師脂肪