【2月】第12回言語聴覚士国家試験だよ【20日】1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
さぁ、一ヶ月を切りました。
わからん事は他人に聞くのが早いです。
2名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 17:18:49 ID:cyqfimC1
先輩から一言
ST国史なんて「屁以下」
3名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 18:00:03 ID:???
先輩から一言
ST酷使なんて「高卒専門卒でも受かる」
4名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 22:36:02 ID:GmerdXca
みんなどうやって勉強してるんだ?
5名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 23:28:10 ID:qMeQc/Lr
国リハ生だけど、
国試がうちの入学試験よりはるかに楽勝な件w
6名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 23:50:24 ID:IU9QaHf9
過去問だけは危険ですかね?
7名無しさん@おだいじに:2010/01/28(木) 20:06:35 ID:???
>>5
国リハでも、5年前ぐらい、不合格者1名いたから油断しない方がいいよ
8名無しさん@おだいじに:2010/01/30(土) 17:37:26 ID:uDjz++3K
今年は簡単かな
9名無しさん@おだいじに:2010/01/30(土) 17:50:16 ID:???
設問の形式は、去年に続き、基礎応用が混ざったものだろうね。
10名無しさん@おだいじに:2010/01/30(土) 23:48:53 ID:???
そりゃあね
11名無しさん@おだいじに:2010/01/31(日) 18:58:00 ID:WXzVMbE5
行政書士試験に受かったから、ST辞める準備するよ。学生諸君、国家試験頑張れよ。
12名無しさん@おだいじに:2010/01/31(日) 20:02:34 ID:???
あんたが行政書士受かったこととST国試の何の関係があるんだよ?
ブログにでも書いとけ
13名無しさん@おだいじに:2010/01/31(日) 21:46:05 ID:WXzVMbE5
>>12
わりぃ。国家試験つながりで書いてみた。行政書士3度目の受験でようやく合格したもんでうれしくてうれしくて。
14名無しさん@おだいじに:2010/01/31(日) 21:49:54 ID:???
今まで何もしませんでした。今から勉強して間に合いますか??
15名無し:2010/01/31(日) 22:07:28 ID:EIk0tScC
いまの時代 行政書士もってても自慢にならんよ


16名無しさん@おだいじに:2010/01/31(日) 22:56:46 ID:WXzVMbE5
>>15
STとして働きながら行政書士に受かってからいいましょう。今年の合格率9.5%の行政書士試験に合格してて、文句言うなら何もいいませんよ。行政書士に合格できずに文句いうのは、妬みにしか聞こえない。
17名無しさん@おだいじに:2010/02/01(月) 03:26:45 ID:oUA2dKve
>>15
>>16

行政書士は難関試験だと思います。2.5%〜9%ぐらいの合格率と言語聴覚士はせいぜい50〜70%ぐらいの合格率。合格率だけみれば、あきらかに行政書士の方が難しいです。社会的地位も行政書士にはあります。

言語聴覚士には中々社会的地位は、行政書士よりはないのが事実。現実を深く受け止めて私はST一本で骨を沈めるつもりです。難関資格者には確かに妬みはありますが、私には難関試験に受かるだけのスペックがないため、身分をわきまえているつもりです。
18名無しさん@おだいじに:2010/02/01(月) 09:06:06 ID:srNyEpUA
あのさぁ スレ違いでしょ。とっとと消えて。

行政書士自慢したかったら行政書士のスレいけばいいし、いちいち反応するやつも悪い。アホウ共はほっといて STについて語りましょう。
19名無しさん@おだいじに:2010/02/01(月) 11:14:06 ID:6WdRN+9s
後天性小児失語症について正しいのはどれか。
a. 発症前の言語発達レベルまでの回復は早い。
b. 言語習得の長期予後は良好である。
c. 集中力や記銘力の低下を示す例は少ない。
d. 原因疾患の第一位は脳血管障害である。
e. 損傷をもつ脳で言語を習得しなければならない。
1. a、b  2. a、e  3. b、c  4. c、d  5. d、e
20名無しさん@おだいじに:2010/02/01(月) 11:15:42 ID:6WdRN+9s
鼻音化母音の音響的特徴はどれか。
1. ホルマントが一様に高い。
2. アンチホルマントがある。
3. 高調波成分が強い。
4. 基本周波数が高い。
5. 高周波雑音が強い。
21名無しさん@おだいじに:2010/02/01(月) 13:25:55 ID:???
あと、20日
22名無しさん@おだいじに:2010/02/01(月) 13:29:57 ID:srNyEpUA
19は

2のa,e
23名無しさん@おだいじに:2010/02/01(月) 14:04:16 ID:???
>>22
正解。
24名無しさん@おだいじに:2010/02/01(月) 14:10:46 ID:srNyEpUA
20の問題解説よろしくp(^^)q
25名無しさん@おだいじに:2010/02/02(火) 20:08:15 ID:???
来年こそがんばれよ!!
26名無しさん@おだいじに:2010/02/05(金) 17:10:11 ID:3MX74J20
前日のオナニーは欠かすな!
相当勘があたるようになる
五択を制するのはオナニーしかない



ちなみに当日オナニーしていって落ちたワタスからのアドバンスだす
27名無しさん@おだいじに:2010/02/06(土) 13:55:40 ID:a7KoLPq+
てめー イカ臭〜んだよ!!  
28名無しさん@おだいじに:2010/02/08(月) 21:10:02 ID:uc4U27UO
心配して書き込んでる諸君
おそらく全員受かるだろう
しかし本当の苦行は受かってからですよ
私も一応STだが、ストレスはかなりあるっす
29名無しさん@おだいじに:2010/02/09(火) 07:58:08 ID:uVQiTi06
30名無しさん@おだいじに:2010/02/09(火) 13:08:56 ID:???
今年も50%でいいよ
31名無しさん@おだいじに:2010/02/10(水) 22:54:49 ID:???
後10日か
32名無しさん@おだいじに:2010/02/11(木) 17:19:01 ID:JI4nCm1O
糞試験
二日酔いで受かった
まー某有名国立大卒なんで
基礎学力は違うが
33名無しさん@おだいじに:2010/02/11(木) 21:11:00 ID:???
国立大卒のST...ご苦労様w
34名無しさん@おだいじに:2010/02/11(木) 22:24:59 ID:2fnmba5E
32番よ〜〜〜〜〜〜
お前何いきってんねん!!!!
35名無しさん@おだいじに:2010/02/12(金) 12:14:04 ID:???
あと一週間で何すべき?
36名無しさん@おだいじに:2010/02/14(日) 01:08:08 ID:???
過去問集とSTテキストを
まっさらな心で読み込むべし。

あと体調管理と生活リズム付け
37名無しさん@おだいじに:2010/02/15(月) 22:26:37 ID:AUlr2rsn
不適切問題で詰まって時間切れが怖い
38名無しさん@おだいじに:2010/02/18(木) 02:26:30 ID:???
>>22
eが合っている理由がわからない
39名無しさん@おだいじに:2010/02/18(木) 15:07:02 ID:???
やばい、便秘だ。
40名無しさん@おだいじに:2010/02/18(木) 20:28:06 ID:???
明日出発ー
みんな頑張ろうね
41名無しさん@おだいじに:2010/02/18(木) 21:47:56 ID:???
>>40頑張ろー。どう頑張ったらいいか分かんないけど。

それはそうと、国家試験回答スレは別に建つの?ここでやるの?
42名無しさん@おだいじに:2010/02/18(木) 23:53:51 ID:???
>>20
だれも解説してないので
間違ってたら訂正ヨロ

答え:2
フォルマントが一様に高くなる=声道が短くなる→男性に比べ女性・こどものフォルマントは一様に高い
鼻音化=鼻咽腔に音波が流れる=エネルギーが吸収されアンチフォルマントが生じる
高調波成分・高周波雑音が強い→摩擦音(ただしすべての摩擦音ではというわけではない)など
基本周波数が高い→母音・子音の特徴にピッチは関係なし

てところかな?
43名無しさん@おだいじに:2010/02/19(金) 09:56:34 ID:???
>>41

ここですよん
44名無しさん@おだいじに:2010/02/19(金) 23:45:11 ID:???
明日頑張ってね。合格!
OTSより
45名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 08:54:42 ID:???
フーッ 
簡単だった
46名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 16:19:24 ID:PoGGtwXr
また愚鈍ST大量発生か
がっくり
47名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 17:12:54 ID:???
ふー終わった
48名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 18:01:33 ID:???
みなさんお疲れ様。今年は合格率どのくらいになるだろう
49名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 18:24:11 ID:ak2o+0GU
やばいね!!回答はいつごろわかるのかな?
50名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 18:29:21 ID:???
うちの学校は今やってるらしいよー
ここでもやろうよ!
51名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 18:41:42 ID:???
回答分かったら教えて…。今帰宅中。
52名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 18:43:56 ID:???
分担するか、学校とかの速報あぷ待ちするかだね
53名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 18:56:12 ID:DTAH687I
1*5
2*1
3*?
4*3
5*5
6*3
7*2
8*3
9*1
10*4
11*5
12*3
13*5
14*2
15*5
54名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 18:57:48 ID:DTAH687I
自分なりに調べて午前の問題15までですがどうですか?
だれか問3おしえて!
55名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 18:58:39 ID:???
1って1じゃないの?
56名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:01:05 ID:DTAH687I
問1の1は多分医療事故のことだと
過誤だと過失がないと、、、、
自分も1にしたけど
57名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:01:34 ID:MX5aFRYT
国家試験落ちたら内定取り消しになるの?
受験資格だけでの採用てないんだよね??
58名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:02:37 ID:sxUPXW52
得意な精神医学分野だけ今から確認してみる
他の科目は頼んだ
59名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:02:58 ID:aTk+JPtO
3は2番じゃない?
60名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:04:05 ID:DTAH687I
そりゃ資格ないんだから取り消し、、、、
61名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:05:44 ID:aTk+JPtO
7は1番じゃないの?

能力低下の意味がよくわかんなかった・・・
62名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:07:48 ID:???
午前-15 5
午前-16 4
午後-29 4

こんだけか?回答出すほどのもんじゃなかったな
次耳鼻咽喉いく
63名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:08:00 ID:DTAH687I
>>58さん!
まって!具体的に!!
64名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:12:00 ID:DTAH687I
>>61
あと全部運動系なのと、MMSEの定義に¨能力を見る¨の一文があったので
65名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:13:08 ID:???
MMSEは機能障害じゃね?
ICFでいう能力障害に当てはめりゃFIMなのかなぁ、って思って答えた。調べてはいない
66名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:19:18 ID:DTAH687I
じゃあ調べてください♪他やるので!めざせ200問!
67名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:21:34 ID:???
午前-18 4
午前-19 3?
午前-20 2?
午前-21 4
午前-22 3

耳鼻咽喉午前
発声発語苦手だ…
68名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:22:32 ID:???
>>62 精神医学追加
午前-29 1
午前-30 1
午前-31 4
69名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:26:38 ID:siqWfACC
午前‐8は1じゃないですか?上咽頭癌に滲出性中耳炎の症状ありますよ
70名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:27:09 ID:???
>>67
耳鼻咽喉午後分
午後-17 3
午後-18 2
午後-19 4
午後-20 2
午後-21 5
71名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:30:19 ID:DTAH687I
>>
あります。でも両側では?
72名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:31:12 ID:DTAH687I
>>71>>69さんへです
73名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:32:13 ID:???
電車ついたので終わり。ヌルい2科目だけで申し訳ない

また深夜にでも答え出すor答え直しに来ます
74名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:33:36 ID:DTAH687I
>>73
ありがとう!お疲れ様でした!
自分も一通り調べます
75名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:34:02 ID:aTk+JPtO
am22−3
am23−1
76名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:38:55 ID:aTk+JPtO
am32-1
am33-4
am34-2
am35-4
am36-5
am37-1
77名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:39:55 ID:DTAH687I
午前
17*5
24*1
25*4
26*2
78名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:42:16 ID:???
一応まとめようか。

午前
1-5
2-1
3-2
4-3
5-5
6-3
7-2
8-1
9-1
10-4

11-5
12-3
13-5
14-2
15-5
16-4
17-5
18-4
19-3
20-2

21-4
22-3
23-1
79名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:53:02 ID:DTAH687I
>>76
問37は3じゃないですか?硬口蓋じゃなくて軟口蓋だと思います?
>>78
どうもありがとうございます
80名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 19:56:17 ID:DTAH687I
>>76
あと問36も5だと中舌母音入ってるので1だとおもいます
81名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:00:28 ID:Tv1vX1sY
>>78

8は1なんでか?
STテキストでは、滲出性中耳炎はティンパノC型もありですよね?
82名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:03:38 ID:DTAH687I
↑でも片側でもなく感音でもなくないですか?
83名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:05:12 ID:DTAH687I
>>76
一人はりきって粘着してすいません
問33、家系研究は環境の要素あるのでしょうか?
84名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:05:59 ID:???
つまり8は3ですかね?
85名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:11:13 ID:Tv1vX1sY
>>82
感音はありえないので、2かなと。
実習では、片側の子を見ましたし・・・

んー><
86名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:11:45 ID:DTAH687I
あれ?8は3にしたはずです
針間違いかな?
87名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:13:09 ID:DTAH687I
C型、多くはないとおもいます、、、、
88名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:17:34 ID:???
cはSTテキストp63に最も多いと記載あり
dは考えられないから消去法で3かな
89名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:20:26 ID:Tv1vX1sY
>>88
3なんだあ
2かと思った。
90名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:24:00 ID:???
>>89
自分も2にした
これは問題がよくないな
91名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:24:54 ID:ET9h6VXF
>>80
アって奥じゃないですか?
2じゃないかな…
92名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:29:30 ID:Tv1vX1sY
>>91
自分は1にした・・
93名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:34:57 ID:DTAH687I
>>91
すいません!
2ですね!
aだと思ってました!
94名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:40:35 ID:DTAH687I
意味不明ですいません
『a』は前舌ですが、選択肢bは奥舌の『α』なので
問36は2です!
95名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:40:51 ID:???
AM42-4
96名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:53:04 ID:???
AM30-1
97名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 20:54:08 ID:???
AM31-4
AM32-1
98名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 21:59:47 ID:HQKDKmQn
39〜はどうなんでしょう?
99名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 22:09:44 ID:DTAH687I
午前はだいたい進んだけど本で部屋ぐちゃぐちゃだし疲れたよー!
でも早く結果しりたいよー!誰か速報全部あげてくれないかなぁ?
みなさん分担しません?
100名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 22:12:36 ID:40O+0K/A
分担しましょう☆自分、午後の1〜10とりあえず調べます
101名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 22:18:45 ID:DTAH687I
ほんとですかっ!
じゃあ音響で煮詰まってるので43から53埋めます!
102名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 22:23:34 ID:40O+0K/A
午後101−5
  102-4
  103-5
  
  
103名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 22:26:50 ID:22IsLMiV
>>102
102は3じゃない?
104名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 22:32:59 ID:vtCOWDvU
ですな
105名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 22:37:44 ID:8U2vJuum
11は4だよ。気管支喘息は呼気性喘鳴だから正解は、cとdだから4.
106名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 22:45:16 ID:DTAH687I
みなさんありがとう♪そんなわけで分担しませんか?派生がわからなくて あげられてませんが
107名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 22:45:42 ID:HQKDKmQn
まず午前から教えて下さい〜
108名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 22:48:27 ID:???
>>78です。今日は寝るので出てるのだけ。

1-1/2-1/3-2/4-3/5-5/6-3/7-2/8-3/9-1/10-4

11-4/12-3/13-5/14-2/15-5/16-4/17-5/18-4/19-3/20-2

21-4/22-3/23-1/24-1/25-4/26-2/27-/28-/29-1/30-1

31-4/32-1/33-4/34-2/35-4/36-2/37-3/

午後
1-5/2-3/3-5/

17-3/18-2/19-4/20-2/

21-5/

29-4/

間違いあったら宜しく。おやすみなさい。
109名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 22:49:23 ID:???
>>105
起座呼吸は気管支喘息ではおこらなくない?心不全とかだとおもう。
うまくはけないから酸素分圧が上昇で3だと思う
110名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:02:13 ID:DTAH687I
みんな見てはくれてるのに参加してくれないのね、、、、
約束した分だけはあげときます

午前
43*3
44*どうしても調べられず45*4
46*3
47*3
48*4
49*3
50*5
51*2
52*3
53*2
54*1
111名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:08:28 ID:vtCOWDvU
午前69は3
wppsiは3:10〜
112名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:08:30 ID:9lZUPpio
午前
55→3
だと思います
113名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:10:08 ID:vtCOWDvU
午前80は3。

皆様どんどんお願いします
114名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:11:00 ID:22IsLMiV
>>110
49は2では?

午前
56・2
57・2
58・1
59・3
60・2
61・1
62・5
115名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:12:37 ID:DTAH687I
↑そうでしたbとDまちがえました!2ですありがとう!
116名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:21:34 ID:22IsLMiV
午前
63・5
64・4
65・2
66・4
117名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:22:27 ID:40O+0K/A
午前27−5?
  28−2
  27だれか訂正求む
118名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:23:22 ID:DTAH687I
>>114
62は4ではないでしょうか?
56は探索がはいってる5だと...浮動的かどうかはディサースリアとの鑑別じゃないでしょうか?
119名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:24:24 ID:22IsLMiV
27はeはあってると思うけどaが間違ってる(最初早くて段々遅くなる)
だから5かな、と思った
120名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:26:42 ID:DTAH687I
>>117
27はあってると思います
28は2だと間隔じゃないですか?
121名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:28:04 ID:40O+0K/A
午前38−1
  39−2
  40−3?
  41−5
  44−2?
訂正募集
122名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:31:31 ID:DTAH687I
↑38は2では?
bの音は唇歯音です
123名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:32:46 ID:22IsLMiV
>>118
どちらもそうですね、すいませんorz
124名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:35:05 ID:DTAH687I

全然です!私も間違いまくりではりきってますから!
125名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:37:03 ID:???
>>120
おそらく2は序数であってると思います〜
評定尺度は先に序数でとって、あとで間隔に変換するみたいです
126名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:38:19 ID:40O+0K/A
28は2であってますよ
127名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:40:45 ID:22IsLMiV
67・5
68・3?(総数って分かるのか…?)
70・5?
71・5
72・4
128名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:41:48 ID:???
AM80 3
129名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:43:48 ID:40O+0K/A
午前67ー3では?
  68わたしもあやふやです。。
130名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:44:26 ID:vtCOWDvU
3ではないですよ
131名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:45:32 ID:vtCOWDvU
96⇒1
132名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:46:09 ID:22IsLMiV
>>129
CHARGEのCは虹彩欠損だと
133名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:47:13 ID:40O+0K/A
ありがとうございます。
134名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:50:29 ID:pVoW1ABh
AM67=2
135名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:50:47 ID:vtCOWDvU
午前100⇒4!
136名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:51:20 ID:DTAH687I
↑顔面麻痺はありますよね?
137名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:51:30 ID:???
わかるとこだけでのせます
午前

62 2
64 4
66 4
67 2
68 4
69 3
70 5
71 5
72 4
75 3
76 3
77 3
138名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:51:52 ID:9lZUPpio
午前85:2
139名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:54:35 ID:vtCOWDvU
85は4では?
嚥下時の閉鎖はファイバースコープでは見れなかったように思います
140名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:56:50 ID:pVoW1ABh
139さんに同意
141名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:57:01 ID:40O+0K/A
わたしも85は4だと思うのですが、私の友達は2って言ってました。どっちなんでしょう汗
142名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:57:18 ID:vtCOWDvU
67もGが泌尿器の異常で肛門はとじていないじゃないんですか?
143名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:59:37 ID:x7u3tBM7
67は40パーセントに顔面麻痺があるそうです。
なので5.鎖肛でしょう
144名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 23:59:42 ID:FbJJecjo
67は5では?鎖肛があるのはVATER連合の方だと思う。
顔面麻痺、虹彩欠損、視覚聴覚2重の代表疾患なので、難聴はある。
145名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 00:01:39 ID:0YjHMVN3
AM89-3
146名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 00:03:14 ID:t32DXP09
AM89は4では?
147名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 00:06:13 ID:UOR/MM3Z
私もそう思います
148名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 00:07:35 ID:ikOYPNVO
AM90−4 どーでしょうか?
149名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 00:08:18 ID:40O+0K/A
午前90−2では?
150名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 00:09:39 ID:ikOYPNVO
2と4で迷うけど…
151名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 00:10:05 ID:UOR/MM3Z
93⇒1
152名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 00:11:15 ID:Ehta+lLs
93−1合ってますね
153名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 00:15:31 ID:BEC9cM/I
88は4ですか?
154名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 00:19:02 ID:Ehta+lLs
わたしも88−4にしたけどeの吃の予感をうまく否定できません、、
155名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 00:26:24 ID:IpjXEn2n
81は2でどうでしょう?
156名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 00:28:08 ID:UOR/MM3Z
私もそうしました。
157名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 00:29:41 ID:uQO1mIML
何が出てないのかわからなくなってきたのでちょっとまとめてみました。
見難かったらごめん。
午前
01-@/02-@/03-A/04-B/05-D/06-B/07-A/08-B/09-@/10-C
11-C/12-B/13-D/14-A/15-D/16-C/17-D/18-C/19-B/20-A
21-C/22-B/23-@/24-@/25-C/26-A/27-D/28-A/29-@/30-@
31-C/32-@/33-C/34-A/35-C/36-A/37-B/38-A/39-A/40-B
41-D/42-C/43-B/44-A/45-C/46-B/47-B/48-C/49-A/50-D

51-A/52-B/53-B/54-@/55-B/56-D/57-A/58-@/59-B/60-A
61-@/62-A/63-D/64-C/65-A/66-C/67-A/68-C/69-B/70-D
71-D/72-C/73- /74- /75-B/76-B/77-B/78- /79- /80-B
81- /82-A/83- /84- /85-C/86- /87- /88-C/89-C/90-A*C
91- /92- /93-@/94- /95- /96- /97- /98- /99- /100-
158名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 00:30:50 ID:i349Oi8+
>>154
けんぱくの吃音、p18、表2-4の中に書いてあるの見つけた。聴取項目らしい。
159名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 00:33:50 ID:5MajDS4l
79は1じゃないでしょうか。
160名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 00:37:52 ID:UOR/MM3Z
96⇒1
100⇒4
161名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 01:05:55 ID:P7RrlJdQ
>>159
俺もそー思いました。

軟口蓋音 → 声門破裂音 に置換 でbcを選択して6歳児ってとこと初診って事でaを選んだ。
間違ってたらすいません。
162名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 01:07:28 ID:ikOYPNVO
84−4
163名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 01:13:35 ID:IpjXEn2n
86は1ですかね。
164名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 01:16:35 ID:Ehta+lLs
1は有用だと思うのですが、、送り込み困難が体位後傾位で解消される気が、、
でも、これといった答はわかりません、すいません
165名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 01:33:05 ID:???
>>164
その問題難しいよね
体位後傾位だけじゃなくて、首も上に向けなければ送り込み困難が改善されないかなぁと思って1にした
体位後傾位に首も上に向ける、ってのを含めれば1も正解なんだろうけど、体位後傾位って言えば体だけ後ろで顔は正面な気がする
166名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 01:34:26 ID:P7RrlJdQ
113 2
167名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 02:18:40 ID:???
再まとめ

01-@*D/02-@/03-A/04-B/05-D/06-B/07-@*A/08-B/09-@/10-C
11-C/12-B/13-D/14-A/15-D/16-C/17-D/18-C/19-B/20-A
21-C/22-B/23-@/24-@/25-C/26-A/27-D/28-A/29-@/30-@
31-C/32-@/33-C/34-A/35-C/36-A/37-B/38-A/39-A/40-B
41-D/42-C/43-B/44-A/45-C/46-B/47-B/48-C/49-A*B/50-D

51-A/52-B/53-A*B/54-@/55-B/56-D/57-A/58-@/59-B/60-A
61-@/62-C/63-D/64-C/65-A/66-C/67-D/68-C*B/69-B/70-D
71-D/72-C/73- /74- /75-B/76-B/77-B/78- /79-@ /80-B
81-A/82-A/83- /84-C /85-C/86-@/87- /88-C*D/89-C/90-C
91- /92- /93-@/94- /95- /96-@ /97- /98- /99- /100-C

難しいところ
86


とりあえず全部埋めますか
168名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 03:07:41 ID:fAdX8giB
初めてなので一回練習してから回答させて・・・
これで大丈夫??
169名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 03:13:20 ID:fAdX8giB
午前13−1っぽい。
一過性脳虚血発作の症状
2と4は、内頚動脈系の発作で。5は、椎骨脳底動脈系の発作で。
3は、内系・椎骨系どちらでもおこる。

便・尿失禁については何も書かれてなかった
170名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 03:15:17 ID:fAdX8giB
午前91は3。

社会・言語・理解は6ヶ月以上の遅れ。
探索・操作、食事・排泄、生活習慣も若干遅れる。
動作性能力は遅れなし。らしい。
171名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 03:20:25 ID:fAdX8giB
午前98は3だった。
172名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 03:25:47 ID:fAdX8giB
午後14- 5
173たろう:2010/02/21(日) 04:04:07 ID:fClVxLDP
初めまして。
午前54は1だと思います。
b.関連職種との密接な連携とありますが、第43条に医療関係者とは密接な連携
ですが、福祉に関する業務を行う者その他の関係者との連携を保つとあります。
ちなみにeの専門職としての資質向上の努力は、第1条に医療の普及及び向上に
寄与することを目的とするあります。
いかがでしょうか。
174たろう:2010/02/21(日) 04:07:33 ID:fClVxLDP
ごめんなさい。
午前54は2だと思います。間違えました。
175名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 04:18:46 ID:???
今回の国試は簡単だったの?
176名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 06:08:15 ID:zV3bhKDp
>>173
選択肢eは業務じゃなく法律設定の目的じゃないでしょうか?
177名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 06:19:07 ID:zV3bhKDp
>>171
午前98は2
178名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 07:30:07 ID:???
>>163->>165
逆流するなら頭高い方いいので5かな?と思うんですがどうですか?

あとの選択肢は全てえんげ困難なので角度つけるのはある程度効果あるような
179名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 08:09:28 ID:???
>>127
68は前言語期に獲得する4じゃないですか?
180名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 08:27:48 ID:VsI8q3eu
午前86は5だと思います
181名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 08:50:56 ID:zV3bhKDp
>>167
53は3にはならないはずで、前出の2じゃないですか?
82は2だとALSに文字盤使うし、失調とパーキン症状にプッシング法??なので3ではないかと
182名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 08:52:46 ID:???
01-@*D/02-@/03-A/04-B/05-D/06-B/07-@*A/08-B/09-@/10-C
11-C/12-B/13-@/14-A/15-D/16-C/17-D/18-C/19-B/20-A
21-C/22-B/23-@/24-@/25-C/26-A/27-D/28-A/29-@/30-@
31-C/32-@/33-C/34-A/35-C/36-A/37-B/38-A/39-A/40-B
41-D/42-C/43-B/44-A/45-C/46-B/47-B/48-C/49-A*B/50-D

51-A/52-B/53-A*B/54-@/55-B/56-D/57-A/58-@/59-B/60-A
61-@/62-C/63-D/64-C/65-A/66-C/67-D/68-C*B/69-B/70-D
71-D/72-C/73- /74- /75-B/76-B/77-B/78- /79-@ /80-B
81-A/82-A/83- /84-C /85-C/86-@/87- /88-C*D/89-C/90-C
91-B/92- /93-@/94- /95- /96-@ /97- /98-B*A/99- /100-C

難しいところ
86
183名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 08:56:37 ID:zV3bhKDp
午前1は1だと医療側の過失がないのでただの事故で過誤にならないので、厚生省が義務付けた5になると思います
184名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 08:57:33 ID:???
>>181
閉じ込め症候群は眼球運動しか残存しないから口述は無理ではないかと
185sage:2010/02/21(日) 08:57:41 ID:YNm2AKad
午後問題、難しかったです・・・
とりあうえず、調べてわかった答書きますね。
訂正、追加お待ちしています。

PM11-2,19-4,20-2,21-5,22-4,23-1,25-4,27-129-4,
31-2,33-4,34-1,37-3,44-3,46-5,47-4,49-2,50-4,
52-5,53-3,54-4,56-165-3,71-3,74-3,75-4,77-4,91-3,93-5
186名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 09:06:48 ID:zV3bhKDp
>>184
口述は患者さんがするんじゃなくスキャンのことですよ?
187名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 09:11:32 ID:???
>>186
調べ直したら視線コミュニケーション手段にあったorzすいません…
188名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 09:15:23 ID:zV3bhKDp
>>185
11は便秘がはいるので3では?
27は1が調整で4のような
189名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 09:23:15 ID:i349Oi8+
午後 73-4
190名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 09:32:25 ID:???
27は4です。
11は便秘が入るということで、3ですね。
191名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 09:36:45 ID:i349Oi8+
午後 12-4

低LDLコレステロールで脳出血死亡リスク↑だそうで。
192名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 09:48:05 ID:i349Oi8+
午後 14-5
193名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 09:48:10 ID:zV3bhKDp
午前74 5
83 3
92 3
194名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 09:53:51 ID:zV3bhKDp
>>182
43は3だと同じカテゴリーです。1か2だと思いますが.....
195名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 09:57:36 ID:zV3bhKDp
>>182
44は4で『行ける』だと
196名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 10:00:51 ID:zV3bhKDp
アンカーまちがえた!>>185
午後44は『行ける』の4です
197名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 10:22:16 ID:eUV/jTwz
午後、個人個人で調べているところまで飛びとびでも良いのでアップしていきませんか?
139−2
198名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 10:50:13 ID:CxoP7a8O
午後 
167-1
169-4
170-2
171-3
172-?
173-4
174-3
175-4
176-2?
177-4
178-1?
179-5
180-5
181-2?
訂正お願いしまーす
199名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 10:55:36 ID:???
午前後半10問
91-3
92-3
93-1
94-4
95-5
96-1
97-3
98-2
99-3or5
100-4

訂正よろしく
200名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 10:59:24 ID:eUV/jTwz
169−2では?語用論は自閉症で、、ダウンは視知覚はあまり障害されないから。
180−3では?1歳半で構音訓練って明らかに無理な気が。。構音訓練は就学前では?
201名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:01:06 ID:CxoP7a8O
AM91は1の可能性はないですかね??

3のIT-MAISは補聴器(人工内耳)装用後の行動評価ということで
202名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:01:42 ID:J58vHq29
午後173はB
203名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:05:29 ID:CxoP7a8O
>>200
ほんとだ、間違えました
169-3
180-3
ですね
204名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:05:51 ID:VsI8q3eu
午後9−5
  30−4
  42−5
  43−2
  45−2
  66−4
  67−1
  68−2
  76−2
  80−3
  86−1
  87−4
  96−2
  100−2 
205名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:11:42 ID:9U+bVWMh
>177
ごめん、うっかり書き間違った。訂正ありがとう。
206名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:12:32 ID:???
まとめた

◎午後◎
01-D/02-B*C/03-D/04- /05- /06- /07-  /08- /09- /10- 
11-A*B/12-C/13- /14-D/15- /16- /17-B/18-A/19-C/20-A 
21-D/22-C/23-@/24- /25-C/26- /27-@*C/28- /29-C/30-C 
31-A/32- /33-C/34-@/35- /36- /37-B/38- /39-A/40- 
41- /42-D/43-A/44-C/45-A/46-D/47-C/48- /49-A/50-C

51- /52-D/53-B/54-C/55- /56-@/57- /58- /59- /60- 
61- /62- /63- /64- /65-B/66-C/67-@/68-A/69-B/70-A
71-B/72- /73-C/74-B/75-C/76-A/77-C/78-@/79-D/80-B 
81-A/82- /83- /84-  /85- /86-@/87-C/88-  /89- /90- 
91-B/92- /93-D/94- /95- /96-A/97- /98-  /99- /100-A
207名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:14:26 ID:???
>>201
午後91のことかな?
SRTは確かに語音を「認知」しているかどうかの検査だけど
そのレベルでこじつけをするならIT-MAISが聴覚っていうほうが真実味があると思うぞ
208名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:15:44 ID:eUV/jTwz
200は、先天二重障害としか書いてなくて先天盲聾では、ないので程度によっては指文字可能では?
でも、ほかがわかりません、、
186は2では?直接訓練はST?PTは排痰療法とかの間接訓練?
168は5だと思います。円城寺は3領域で1領域の中に2つずつあるのであって、、6領域ということではないです
PVTの検査用紙確認したところ、名詞しか入っておりませんでした。
209名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:19:39 ID:???
>>208
200は指文字可能だからeは除外だと思う。a,bかb,cだとは思うが…
186-2で正しいみたいね
210名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:20:40 ID:J58vHq29
>>204
午後9-A  麻疹は飛沫感染もするので
  86−A 
だと思いますよ。
211名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:25:45 ID:9U+bVWMh
午後7−4。
ハントは帯状疱疹ウイルス。
外耳の発疹、眼振を伴う平衡障害、アブミ消失あり。
212名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:27:28 ID:9U+bVWMh
午後9−2。
C型肝炎は経口ではないらしい。
213名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:34:17 ID:J58vHq29
とりあえず埋めるかな。
午後 4-@
   5-D 人によってはいれる人もいるみたいだけど消去法で。
   6-A
   7-C
   8-@?
   9-A
   10-D
214名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:34:52 ID:???
午後
62−1、82−184−5、85−2
、89−1、90−5
訂正、追加よろしくです。
215名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:38:26 ID:bSqGQ45s
午後3は3じゃないですか?
てこ比はつち骨ときぬた骨じゃなくて
つち骨とあぶみ骨では?

蝸牛底が高音、蝸牛頂が低音なので
高音ほどあぶみ骨に近いと思います
216名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:40:45 ID:P7RrlJdQ
午後9 2
経口ではなく血液感染だと思う。
217名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:50:02 ID:P7RrlJdQ
午後48−2
218名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:53:17 ID:zV3bhKDp
午後48は知的障害は入らないので4では?
219名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:53:21 ID:eUV/jTwz
訂正です。148は4ですよ。調べました。
220名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 11:58:26 ID:zV3bhKDp
>>215
そうだから5なんでは?
221名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:02:25 ID:CxoP7a8O
>>207
そうそう、午後でした。
解釈、なるほどです。迷ったので気になって…

午後6 2?
消去法ですが。
3のアブミ骨手術がよくわからなかったけど、
他は聴力改善が見込める記述がありました。
222名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:03:38 ID:???
>>208
自分の検査用紙にははくとかほえるとか非名詞あるよ
223名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:13:31 ID:CxoP7a8O
>>202
PM73は4では?学校ではcdで習いました。
bが間違いかは分かりませんが…
224名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:19:06 ID:???
>>202
ハロペリドールは統合失調症とかトゥーレットの治療薬みたい
225名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:20:37 ID:zV3bhKDp
>>204
午後45は3では?
226名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:21:42 ID:P7RrlJdQ
>>218
11回の午前の社会福祉の解説に発達障害者支援法ありました。
148 4 ですね。
227名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:22:14 ID:???
派生語の問題って答え結局どれ?
真偽は怪しいと思ったけど。。
あとは違うよね?
228名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:23:14 ID:zV3bhKDp
午後35 3
36 4
229名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:24:53 ID:zV3bhKDp
午後32 4?
230名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:27:19 ID:eUV/jTwz
ハロぺリドールは、他動(ADD)の薬で(PT学小児科学の本に書いてあった)
ADHDは、メチルフェ二デートとアトモキサチンみたい。
ということで、173−4です。いやらしい問題です、、
231名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:32:27 ID:zV3bhKDp
午後15*2
72*3
90*5
92*2
94*5
95*4
232名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:33:30 ID:zV3bhKDp
↑まちがえた
問題15はわかりませんので誰かお願いします
233名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:43:41 ID:zV3bhKDp
午後
17 3
18 2
234名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:45:58 ID:f0qagqlr
PM24 3
235名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:49:09 ID:P7RrlJdQ
午後26−5
5の選択肢の順序が1こ目と2こ目が逆転してる。
4は拡散ではなく収束ではないかと思う。
11回31に書いてあった。
236名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:54:00 ID:eUV/jTwz
午後124の3部分強化は、消去抵抗強いのでは?
237名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:57:18 ID:P7RrlJdQ
15-2
であってると思う。
高齢者虐待防止法の中でベットに縛り付けるは身体虐待に含まれるそうです。
238名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 12:58:16 ID:P7RrlJdQ
237の訂正
115-2
239名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 13:04:16 ID:P7RrlJdQ
151-4
a は母音ではなく子音だと思う。
b 逆では? 気道食道婁発声って穴手で塞いだら喋れる。
e 声門閉鎖はプッシングとかでは。
240名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 13:14:46 ID:???
取り敢えず午前まとめてみた。

1-1/2-1/3-2/4-3/5-5/6-3/7-2*1/8-3/9-1/10-4

11-4/12-3/13-5*1/14-2/15-5/16-4/17-5/18-4/19-3/20-2

21-4/22-3/23-1/24-1/25-4/26-2/27-5/28-2/29-1/30-1

31-4/32-1/33-4/34-2/35-4/36-2/37-3/38-2/39-2/40-3

41-5/42-4/43-3/44-2/45-4/46-3/47-3/48-4/49-2*3/50-5

51-2/52-3/53-2*3/54-1/55-3/56-5/57-2/58-1/59-3/60-2

61-1/62-4/63-5/64-4/65-2/66-4/67-5/68-3*4/69-3/70-5/

71-5/72-4/73-●/74-5/75-3/76-3/77-3/78-●/79-1/80-3

81-2/82-2/83-3/84-4/85-4/86-1/87-●/88-4*5/89-4/90-4/

91-3/92-3/93-1/94-●/95-●/96-1/97-●/98-3*2/99-●/100-4/

訂正、追加あったら宜しく。
241名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 13:16:00 ID:???
まとめ職人さん達ありがとう。
242名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 13:22:11 ID:???
ありがとう。でも1は5
243名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 13:25:13 ID:???
>>240 見やすい!
244名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 13:25:53 ID:P7RrlJdQ
110-2
MSに当てはまるとは限らないけど2以外は中枢神経系疾患の症状である、と判断した。
245名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 13:30:36 ID:???
110-5
ニューロパチー=末梢では?
246sage:2010/02/21(日) 13:32:45 ID:Jn8KdVEI
書き込めるかな…さいたまは常に規制されとる…

午後28-1

たぶん因子分析
247名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 13:32:57 ID:zV3bhKDp
>>240さんありがとう!
スレ上で進んでる分の訂正お願いします

1*5
49*3
82*3
86*5
94*4
95*5
97*3
98*2
248名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 13:38:52 ID:8YwCwh3O
240さん とても見やすいです。ありがとうございます。
249名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 13:52:14 ID:???
44-3?
派生語って本来の意味が弱まるとあったので
bcにしてみた 自信なし

別論ください
250名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 13:52:39 ID:95bM3JiT
午後2-3
251名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 13:56:10 ID:S3BLl4p4
>>247
49は2でいいと思うけどな
文科省のページ見てても情緒障害は特別支援“学級”の対象ぽい
252名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 14:04:21 ID:???
↑49は3です 資料みました
253名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 14:04:51 ID:???
>>249
AM44ですね…
考えかたは同じなんですが、私は、真=まこと、ほんとう と考えて、まこと、の意味が変わってる(?)1のabにしました…
誰か他にいないかな…
254名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 14:06:36 ID:zV3bhKDp
自分も複合語じゃないと考えるなら、3だと思います
255名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 14:18:55 ID:???
>>253
確かに。
写真の語源は「真を写す」とあるし。
真空の語源はよくわからない。
1かな〜。悩ましいですね…
256名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 14:18:57 ID:MyI13Sb+
am49は2です!
調べました〜
257名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 14:32:02 ID:S3BLl4p4
>>240
>>247反映してみた

1-5/2-1/3-2/4-3/5-5/6-3/7-2*1/8-3/9-1/10-4

11-4/12-3/13-5*1/14-2/15-5/16-4/17-5/18-4/19-3/20-2

21-4/22-3/23-1/24-1/25-4/26-2/27-5/28-2/29-1/30-1

31-4/32-1/33-4/34-2/35-4/36-2/37-3/38-2/39-2/40-3

41-5/42-4/43-3/44-2/45-4/46-3/47-3/48-4/49-2/50-5

51-2/52-3/53-2*3/54-1/55-3/56-5/57-2/58-1/59-3/60-2

61-1/62-4/63-5/64-4/65-2/66-4/67-5/68-3*4/69-3/70-5/

71-5/72-4/73-●/74-5/75-3/76-3/77-3/78-●/79-1/80-3

81-2/82-3/83-3/84-4/85-4/86-1/87-●/88-4*5/89-4/90-4/

91-3/92-3/93-1/94-4/95-5/96-1/97-3/98-2/99-●/100-4/
258名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 14:34:28 ID:zV3bhKDp
>>251256
ああ自分が直してなかった!
49は2ですごめんなさいー
259名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 14:42:13 ID:S3BLl4p4
午後もまとめてみた

01-D/02-B/03-D/04-@/05-D/06-A/07-C/08-@/09-A/10-D*A
11-A*B/12-C/13- /14-D/15-A/16- /17-B/18-A/19-C/20-A 
21-D/22-C/23-@/24-B/25-C/26-D/27-@*C/28-@/29-C/30-C 
31-A/32-C/33-C/34-@/35-B/36-C/37-B/38- /39-A/40- 
41- /42-D/43-A/44-C/45-B/46-D/47-C/48-C/49-A/50-C

51-C/52-D/53-B/54-C/55- /56-@/57- /58- /59- /60- 
61- /62-@/63- /64- /65-B/66-C/67-@/68-A/69-B/70-A
71-B/72-B/73-C/74-B/75-C/76-A/77-C/78-@/79-D/80-B 
81-A/82-@/83- /84-D/85-A/86-@*A/87-C/88-  /89-@/90-D 
91-B/92-A/93-D/94-D/95-C/96-A/97- /98-  /99- /100-A
260名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 14:48:13 ID:???
>>259
ちょいと変えてみる。出てない問題を並べた

◎午後◎
01-D/02-B*C/03-D/04-@/05-D/06-A/07-C/08-@/09-A/10-A*D 
11-A*B/12-C/13-●/14-D/15-A/16-●/17-B/18-A/19-C/20-A 
21-D/22-C/23-@/24-A*C/25-C/26-D/27-@*C/28-@/29-C/30-C 
31-A/32-C/33-C/34-@/35-B/36-C/37-B/38-●/39-A/40-●
41-●/42-D/43-A/44-C/45-A*B/46-D/47-C/48-C/49-A/50-C

51-C/52-D/53-B/54-C/55-●/56-@/57-●/58-●/59-●/60-●
61-●/62-@/63-●/64-●/65-B/66-C/67-@/68-A/69-B/70-A
71-B/72-B/73-B*C/74-B/75-C/76-A/77-C/78-@/79-D/80-B 
81-A/82-@/83-●/84-D/85-A/86-A/87-C/88-●/89-@/90-D 
91-B/92-A/93-D/94-D/95-C/96-A/97-●/98-●/99-●/100-@*A
261名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 14:50:10 ID:???
127-4です 調べました

262名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 14:56:41 ID:???
>>257
抜けがあったんで訂正

◎午前◎
01-@*D/02-@/03-A/04-B/05-D/06-B/07-@*A/08-B/09-@/10-C
11-C/12-B/13-@/14-A/15-D/16-C/17-D/18-C/19-B/20-A
21-C/22-B/23-@/24-@/25-C/26-A/27-D/28-A/29-@/30-@
31-C/32-@/33-C/34-A/35-C/36-A/37-B/38-A/39-A/40-B
41-D/42-C/43-@*A/44-C/45-C/46-B/47-B/48-C/49-A/50-D

51-A/52-B/53-A*B/54-@/55-B/56-D/57-A/58-@/59-B/60-A
61-@/62-C/63-D/64-C/65-A/66-C/67-D/68-C*B/69-B/70-D
71-D/72-C/73-●/74-D/75-B/76-B/77-B/78-●/79-@/80-B
81-A/82-B/83-B/84-C/85-C/86-@*D/87-●/88-C*D/89-C/90-C
91-B/92-B/93-@/94-C/95-D/96-@/97-B/98-B*A/99-B*D/100-C
263名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 15:00:47 ID:zV3bhKDp
>>260
両方までありがとうございます!

11*3
27*4はスレ上で確定です

問い68は審議中です
264名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 15:03:33 ID:???
>>260
ありがとう
102:肩甲拳筋は4〜6頸神経の肩甲背神経支配→3
113:a・eは合ってるがbが違う根拠が見つからない→1か2
127:恒常法はランダム、1は調整法→4
155:意味は理解している、長くなると読めない→4
157:プロソディ障害はない→5
158:2
163:5
265名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 15:08:38 ID:???
>>263
あんまホイホイやると目障りになるので、もうちょっとレスがついたら直しときます

68はAじゃねーか?
@K式は6領域 ×
A遠城寺は6領域 ○
B「記号探し」は動作性課題 ×
C「手の動作」は視覚−運動がある ×
DPVTは名詞だけではなく動詞も含む ×
266名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 15:12:51 ID:WRFcnP8q
◎午後◎ 13は2じゃねーか?
267名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 15:13:11 ID:???
●曖昧な問題

午前
1-1*5/7-1*2/13-1*5/43-1*2/49-2*3/53-2*3/68-3*4/86-1*5/88-4*5/98-2*3/

午後
3-3*4/10-2*5/11-2*3/13-1*2/24-2*3*4/44-3*4/45-2*3/73-3*4/86-1*2/100-1*2/


●まだ出てない問題

午前
73-/78-/87-/

午後
16-/38-/40-/41-/59-/60-/64-/83-/88-/97-/98-/99-

であってますか?訂正宜しく。まとめばかりですみません。
268名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 15:15:40 ID:???
>>265
168
自分も2にした
でも遠城寺は3領域6項目なのにな
269名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 15:15:40 ID:???
>>264
どもども。まとめときます

113は多分Aだね。
ビリルビンがそのまま基底核に沈着する。ビリルビンからヘモジデリンは生まれるけど、沈着はビリルビンのまま
163は答えの根拠がほしいかも
270名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 15:15:41 ID:zV3bhKDp
161*4
271名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 15:19:57 ID:???
>>269
163は標準言語聴覚障害学 高次脳機能障害学p3-4より
272名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 15:27:21 ID:zV3bhKDp
161*4
根拠は石合先生の高次脳機能p159
159*2
意味失語=語義失語
これも同じ本から
意味はやられても文法は保たれると思う
273名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 15:36:37 ID:zV3bhKDp
141*4
高い方が裾野が広いためマスクされやすい
274名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 15:41:28 ID:zV3bhKDp

でもこれは周波数が近い場合の話なので、やっぱり保留で
275名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 16:04:33 ID:UPuQmgdB
159
意味性認知症は意味失語のことなの?
276名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 16:06:57 ID:zV3bhKDp
ああ書き間違えです
意味認知症=語義失語
ピックやアルツの超皮質失語の状態です
277名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 16:07:55 ID:UPuQmgdB
そうなんだ!ありがとう!
278名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 16:33:28 ID:W6jOSoI+
とりあえず、午前が75%くらい、午後が76%くらいの正答率の模様。
仮に、20問くらいマークシート記入を間違えても、130点はキープか・・・。
279名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 16:34:54 ID:???
>>278
そんな事言われても。

取り敢えずおめでとうございます。
280名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 16:45:24 ID:???
>>260
午後
88-5
83-3
64-4
61-5?
60-1
59-2
40-2?
16-5


まだ出てないの
午前 73 78 87
午後 38 97 98 99
281名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 16:55:56 ID:???
>>272で午後61は4
282名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 17:00:46 ID:???
>>278
ここ見て自己採点した仲間うちでも、おおざっぱにみんな70から80くらい

今年は平均高くて合格率すごそう!
283名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 17:17:58 ID:zV3bhKDp
午前40は3?
ホルマントは共鳴管(声道)共鳴振動周波数ですよね?

声道の共鳴は声道の中で起こる音波の進行と反射によって生じる現象

だから反射は 無関係ではないと思う
ただ正解もわからない…
284名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 17:21:53 ID:???
午前40は4じゃないの?
音速ってホルマントとかじゃなくて、温度とかに関係するんじゃないかと思ってました。
285名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 17:29:11 ID:???
40は2では
放射は口唇から出てから関係がある事柄では?
286名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 17:31:38 ID:zV3bhKDp
>>284
音速はホルマント求める公式にでてくるので関係あるかと

やっぱり放射かなあ?
287名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 17:36:24 ID:???
午後98は2
小児人工内耳適応基準に「髄膜炎後蝸牛閉塞などは1歳6ヶ月未満での手術を要する場合がある」と記載あり
288名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 17:40:27 ID:zV3bhKDp
>>285
やっぱりそうですよね
せいどうは閉鎖管なので放射関係ないですね
40*2で
289名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 17:45:25 ID:???
午後78は3
呼気圧は10cmH2O
15〜20cmH2Oは吸気圧のことかと
290名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 17:46:06 ID:???
↑午前78の間違い
291名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 17:46:41 ID:ikOYPNVO
289
午前の間違いです
292名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 17:48:33 ID:ikOYPNVO
PM111-3?
一応調べたのですが
293名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 17:50:18 ID:???
午前87は3
気管切開では気道感覚閾値が上昇する
294名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 17:53:41 ID:???
午前73は4かな…?
盲=視覚モダリティは使用困難と考えると事物を視覚的に提示すると思われる4はどうかな、と
残りは
1・3:触覚モダリティ
2・5:聴覚モダリティ
を使ってるから適切かと
295名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 18:05:28 ID:???
午前33の環境対遺伝て意味がわかりません

野生児VS健常児
未熟児VS健常児
社会的隔離児VS健常児
(この3つは遺伝自体は並)

双生児は 兄VS弟?(遺伝は特殊)
もしくは双子VS一人で生まれた人?
てこと?

家系だと遺伝しか調べられないような…

それとも、どんな環境に生まれたらどういう風に育つかってことですか?
だから環境関係ない未熟児が正解なの?

でもそれだと家系研究してその人がどんな環境だったかってわかるのかなぁ

うーん
何を調べたらいいのかちんぷんかんぷん

意味不明な語りでごめんなさい
296名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 18:08:38 ID:/7iQ6Xeb
午後98は髄膜炎の場合例外的に手術が行われるとSTテキストに書いているのですが。
297名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 18:11:40 ID:???
>>295

家系=家風=家庭環境とかでしょうか?
298名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 18:17:42 ID:???
>>297
やっぱりそうかな?考えすぎてハチャメチャになってきたので諦めます!
299名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 18:31:19 ID:zV3bhKDp
午前99

語音は自由音場
いきちは防音室
300名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 18:41:18 ID:zV3bhKDp
午前8は2だと思います

下肢深部静脈血栓症は下肢静脈瘤の原因にもなり潰瘍ができるそうです
血管かたくなっても潰瘍はできないかと
301名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 18:47:53 ID:zQ005rox
>>300
午後の8ですね♪
302名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 18:49:38 ID:zV3bhKDp
↑またまちがえた!
そうです午後です
訂正どうもありがとう!
303名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 19:01:58 ID:IpjXEn2n
PM138
海文堂の言語聴覚士の音響学入門p141には、
「一般に口元から離れるに従って低周波が減衰、
 その結果高音域が相対的に強められる」とあります。

だから1ですかね。
304名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 19:30:39 ID:zV3bhKDp
200ですが、過去の第六回の200で
『盲ろう児にとって触覚は重要な情報源であり、発達に必要なため触りグセは矯正しない』
また言語聴覚テキストに『相手の存在の認識は大変困難で母親の意識化も難しい』『自分の位置を知ることが重要』とあります
だからCは入るのかなと...
あと見えないのに要求を指差しするか?と思うので結果3になるのでは…

ただ、問題文が盲ろうではなく視覚聴覚障害となってるのが気になります

どうでしょうか?
305名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 19:48:22 ID:???
>>295
どの選択肢も「遺伝対環境」になっているんじゃなくて、「遺伝」か「環境」だと思ってた
野生児、社会的隔離時は純粋な「環境」の要素
家計、双生児は純粋な「遺伝」の要素

未熟児って、ただからだが弱い(って表現は変だけど)、「遺伝」も「環境」も示すものではないと思う
306名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:10:19 ID:???
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◎午前◎
01-@*D/02-@/03-A/04-B/05-D/06-B/07-@*A/08-B/09-@/10-C
11-C/12-B/13-@/14-A/15-D/16-C/17-D/18-C/19-B/20-A
21-C/22-B/23-@/24-@/25-C/26-A/27-D/28-A/29-@/30-@
31-C/32-@/33-C/34-A/35-C/36-A/37-B/38-A/39-A/40-A
41-D/42-C/43-@*A/44-C/45-C/46-B/47-B/48-C/49-A/50-D

51-A/52-B/53-A*B/54-@/55-B/56-D/57-A/58-@/59-B/60-A
61-@/62-C/63-D/64-C/65-A/66-C/67-D/68-C*B/69-B/70-D
71-D/72-C/73-C/74-D/75-B/76-B/77-B/78-B/79-@/80-B
81-A/82-B/83-B/84-C/85-C/86-@*D/87-B/88-C*D/89-C/90-C
91-B/92-B/93-@/94-C/95-D/96-@/97-B/98-B*A/99-B*D/100-C
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◎午後◎
01-D/02-B/03-D/04-@/05-D/06-A/07-C/08-A/09-A/10-A*D 
11-B/12-C/13-A/14-D/15-A/16-D/17-B/18-A/19-C/20-A 
21-D/22-C/23-@/24-A*C/25-C/26-D/27-C/28-@/29-C/30-C 
31-A/32-C/33-C/34-@/35-B/36-C/37-B/38-@/39-A/40-A
41-C/42-D/43-A/44-C/45-A*B/46-D/47-C/48-C/49-A/50-C

51-C/52-D/53-B/54-C/55-C/56-@/57-D/58-A/59-A/60-@
61-C/62-@/63-D/64-C/65-B/66-C/67-@/68-A/69-B/70-A
71-B/72-B/73-B*C/74-B/75-C/76-A/77-C/78-@/79-D/80-B 
81-A/82-@/83-B/84-D/85-A/86-A/87-C/88-D/89-@/90-D 
91-B/92-A/93-D/94-D/95-C/96-A/97-@*B/98-A/99-D/100-@*B
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

とりあえず全部。
各自採点してみて、疑問に思ったら書き込んでいけばいいと思う。
307名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:12:36 ID:zV3bhKDp
200*4
アドバンスシリーズ聴覚障害より
308名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:14:46 ID:zV3bhKDp
↑まちがった!
199*4

まとめどうもありがとうございます!
309名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:19:53 ID:???
>>306
ありがとうございます!ちょっと点数数えてみます。
310名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:23:03 ID:???
>>306
これソースはなんですか?
もう出てるしてる分に関しては確定ですか??
311名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:23:20 ID:Jn8KdVEI
>>295
私は4にしました。
私が解きながら考えてたこと↓

例えば、○○症候群が遺伝要因か環境要因か調べたい時、
選択肢1、2、3、5は要因を統制すればどちらかわかる。
4は、未熟児かそうでないかは統制しても意味がない。

・・・という説明はいかがでしょうか・・・

家系という表現は、でっかく、人種ととらえるとか・・・
312名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:23:46 ID:???
>>306が現段階の全問模範回答
まとめてくれてありがとう!
お疲れ様
313名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:26:33 ID:???
>>310
ソースて…スレのまとめじゃん
みんながやってきたやつだよ
まだどこの学校も速報発表してないよ
314名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:28:44 ID:???
>>310
それに確定なんてどこにもない。
過去問集作ってるのさえ某学校の学生で、厚生省は不適切問題しか発表しません
315名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:35:33 ID:???
午後83って3ですか?
開鼻声(―)なのに、ブローイングってしますかね?
316名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:36:30 ID:???
>>305>>311
なるほどーー!
ものすごくスッキリしました!
私馬鹿ですねーどうもありがとう!!!
317名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:40:24 ID:eUV/jTwz
回答一部誤っています。午前の36−5で、午前38−1ですよ。何冊か教科書で確認しました。
なぜ、誰も訂正していないんでしょう?
318名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:42:34 ID:???
>>317
36のdは中舌母音(iじゃないぞ、横線が入ってる)
319名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:43:49 ID:???
>>315
確かに
ブローイング法は違うと思う
5のフレージング法かな、と思ったんだが
320名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:44:38 ID:???
>>310
今初めて来ましたか?昨日から今まで、みんなで回答埋めてきました。
少し溜まるごとにまとめていって、一応現在出ているのが>>306さんがあげてくれたものです。
今後は手直しやら何やらをしていきましょう。
321名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:45:49 ID:eUV/jTwz
完璧、視力悪くて見間違えていました、、
38はどうですか?
322名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:46:08 ID:???
>>317
38が1は同意です
323名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:49:47 ID:UOR/MM3Z
んで36は1でいいの?たしかにDは違うと思う
324名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:50:37 ID:???
>>317
かなり前のスレでそれは議論して36は2が正答です
みんな必死でやってたんだから少し言い方…
325名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:53:14 ID:???
>>317
38も議論した結果2です
レス番はめんどくさいのでさがしませんが昨日
326名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:53:38 ID:UOR/MM3Z
>>317
ていうか、見てるだけで回答してない奴がでかい口叩くなよ。
327名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:53:41 ID:eUV/jTwz
あと、午前の43も3反射性が言語性質にないので答ではないですか?
恣意性(シニフィアンとシニフィエは、恣意的に結びついている。しかし、擬音語とかは有縁性なので、、あと、線状性(シニフィアンの線上性)であるので
328名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:54:58 ID:???
別に言い方はどうでもいいよ。肥溜めみてーな掲示板にモラルなんざ求めてない
でもログも読まずに発言するようなバカは書き込まないでほしいわ

・36は2
・38のbは唇歯音で日本語には現れないけれど、そこはどう説明されてる?
・183はブローイング法って息を使う訓練にはならないっけ?フレージングかブローイングかで迷って後者にした
329名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:56:31 ID:zV3bhKDp
頑張って作り上げたのに悲しいね
36*2 38*2ですよ
330名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:57:41 ID:???
午前43はBで賛成
331名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 20:58:44 ID:eUV/jTwz
スレは、一応全部見ました。。しかし、Nは、語の最後というのは絶対そうなのかなと思ってしまい、、
332名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 21:01:54 ID:zV3bhKDp
>>331
昨日の時点で唇歯音ってでたですよ
見落としましたかね?
まあ見落としやミスは誰にでもありますよ!
模範だって所詮受験生の答えあわせですから、協力して訂正して正確に近づけましょう♪
333名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 21:03:56 ID:???
>>330
43@AはSTテキストにある
自分もBかなーと
334名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 21:13:29 ID:zV3bhKDp
>>327
43*3は>>306の前までそうなってました
まとめ職人さんのミスでしょう
まとめるのはすごく大変なのでそういうこともあります
335名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 21:18:38 ID:eUV/jTwz
ありがとうございます。
書き方、きつくてすいませんです。。
みなさんで協力して修正・訂正していき、誤差のない解答にしていきたいですね
336名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 21:20:39 ID:???
掃き溜め2ちゃんなのに素直ですばらしいっ!!
いいSTになってねー
337名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 21:32:11 ID:???
>>306
午前50まで採点してみての…

14・Aは明らかに早すぎるけど、@も疑問。頭囲って大きくなるっけ?
17・答え分からないけど、Dのう蝕の進行によって歯の動揺って強くなりそうな気が…歯の動揺は歯周病とかなの?
18・唾石症=炎症とも言えるみたい。BもしくはCだろうけど、BかCかの確信は難しい
44・??
338名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 21:34:41 ID:eUV/jTwz
午後143の上位語って山ー火山なのかなぁと思っています。2日本ー東京で迷ったのですが、日本の中に東京はあるけど、その流れだと、日本ー渋谷とか日本ー電気屋とか日本の中にあるものなら何でもよくなってしまうかなぁと、、
どなたか教科書とか持ってますかね?
339名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 21:41:44 ID:D0SOIUW/
午前の89問目は4なんですかね?
3のGJB2は高度難聴の原因だったと思います。
ただ4のPDS(ペンドレット症候群)は恐らく症候性だった筈なので、4も間違いではないと思うんですが。
340名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 21:43:34 ID:???
>>306
午前51〜100まで採点してみての…

56・Cじゃない?自己修正はアナルトリーでもありえる。発話速度はアナルトリーで低下、構音動作の探索はアナルトリーでのみ
73・Aだと思ってる。音声で提示するだけでなく、実際に触らないと訓練にならないのでは?
83・発話速度の亢進に対するフレージング法は有用。リー・シルバーマンは声量の低下よりも、発話速度の亢進じゃない?
98・Aで確定
人工内耳適応基準
A・乳幼児の聴覚障害について熟知し、その聴力検査、補聴器適合などについて熟練していること
B・地域における療育の状況、特にコミュニケーション指導法などについて把握していること⇒a
C・言語発達全般および難聴との鑑別に必要な他疾患に関する知識を有していること⇒b,e
341名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 21:43:39 ID:eUV/jTwz
午前89−3と4で迷いますよね。。4の症候性ではないということで答3仲間内でなりましたが、、
342名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 21:44:51 ID:???
>>339
GJB2は中等度〜高度難聴ってかかれてる。正解の信憑性で言えば4じゃないかな?
343名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 21:49:47 ID:J58vHq29
38は@だと思います。
レスも読みましたが,Nが語尾以外に出る根拠がわからなかったです。
それよりは?のほうが調音点以外はmと同じと記載があったので。
また,さんぽ(散歩)の「ん」は両唇・唇歯で言うことができるので,@と考えました。
344名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 21:54:20 ID:zV3bhKDp
>>343
唇音は日本語にはありませんよ?
fやvと同じ発音わざわざする人はいないと思います
だから問題文も『現れうる』という記述なのではないかと
345名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 21:59:52 ID:eUV/jTwz
Nはやはり、語末と母音の前のしか書いてないので、m・mの2つじゃないでしょうか?
現れうるなので、日本語にない音(唇歯音)でも良いんではないですか?
346名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:01:40 ID:???
>>345
例えばゆっくり1音節ずつ読むような形を取ると、Nが現れる可能性がある
唇歯音が現れる可能性もあるけれど、日本語に無い音よりかは、日本語にある音のほうが出やすい、と考えればAはないかなぁ?
347名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:05:13 ID:zV3bhKDp
>>337
14 頭囲に限らず0歳代は急激に成長するし、首がすわるのは3〜4ヶ月だから2では?

18 唾石症は唾石ができるから炎症が起こってるのでは?
硬結は血管そのものでおこることです

143
同じ地名カテゴリーなので東京の下位が電気屋なことはないと思います
渋谷はあると思います
山の下位で火山なら、そのカテゴリーに他はなにがくるか?で悩みました
火山じゃなくて活火山とかなら、死火山とか…続く…かも…
資料もってますが学校のレジメなんですよー
そのレジメには
上位 スーパー
下位 ジャスコ 西友 ヨーカドー
とか書いてます………
348名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:08:04 ID:J58vHq29
>>346
それをいったら上顎前突している患者さんがいたとしたら,bの記号のほうが出るんじゃないですか?
349名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:09:31 ID:???
>>345
発音してみればわかるよ。下唇に上の歯かけてから(ん)をつくる(さんぽ)は変な人。つーかむずかしすぎる
350名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:16:56 ID:???
>>347
レスthx
14,18はまぁそんな考え方でよさそうですね

143に関しては「抽象性」という視点から考えると
日本−東京は両方とも具体語
山−火山は両方とも抽象語、だけれど、火山の方がより具体的で、山は火山を含む
と考えると@なのかな?文が下手で申し訳ないけれど

>>348
うーん。そっちの方がよりレアケースを想定しているように思えるよ…
スレ全体の意見としてはAであることには変わりない
351名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:18:53 ID:P7RrlJdQ
337 347
シェーグレン症候群って主に涙腺と唾液腺が障害されるんじゃなかったですか?
耳下腺ってシェーグレン症候群で障害されるのかな?
なので18-4だと思う。
352名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:19:40 ID:ikOYPNVO
PM66なんですが、自閉症児の約3パーセントにプラダーウィリー症候群などの
第15番染色体長腕の欠損を認めるとありました。
解答は4となっていますが…不適切問題でしょうか?
353名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:23:07 ID:J58vHq29
>>350
うーんAかなー。
おもしろそうな記述を見つけたので参考までに
http://www.let.osaka-u.ac.jp/~kamiyama/gryja_chapter1_2.html
354名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:24:17 ID:???
>>351
耳下腺は唾液腺でしょ

>>352
自閉症児に認められる疾患と
自閉症状を示す疾患は因果関係がちょっと違う気がする
355名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:24:33 ID:zV3bhKDp
フレージングやリーシルバンマンが発話の加速って何にかいてますか?
356名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:31:46 ID:???
>>355
どっちも減速じゃないの?
357名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:35:13 ID:???
>>340
LSvTで発話加速させるって意味じゃないですよね?
フレージングはへんなとこで途切れる人の発話を聞きやすくするのが目的では?
358名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:35:49 ID:eUV/jTwz
フレージング、リーシルバンは減速ですよね。急語症に用います。
359名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:37:24 ID:JBGnkX8D
午後43 東京の直接の上位語は都道府県だと思う。
360名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:38:31 ID:???
リーシルバンは減速もですがなにより低下対策です
あんなに声はりあげて(もっと大きく!大きく!)てやるじゃないですか
361名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:40:19 ID:eUV/jTwz
わたしも東京の上位語は都道府県だと思うんですよ。それが言いたかったです
山ー火山は確実に合ってますよね☆
362名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:44:05 ID:???
都道府県はカテゴリー名でしょ。あえて下位なら市町村
363名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:51:41 ID:I3NrU8HR
183はDではないですか?

フレージング法は適切なポーズの挿入により一息で発話する音節数、単語数をコントロールするという
記述がありました。(言語聴覚療法臨床マニュアル)

音の持続時間の乱れがあるとのことで、該当するのはDだとおもいました。
364名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 22:54:01 ID:???
143
私も山−火山にした。

東京の上位語は、都市、じゃないかな。
365名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 23:03:49 ID:zV3bhKDp
>>363
区切るとか音節コントロール以前に息が持続できないことが問題なのでは?

MPT8秒で明らかな異常、まともに息が続かないから構音訓練(明瞭度上昇)前に呼吸にアプローチするんじゃないかと…
366名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 23:27:30 ID:J58vHq29
ねたきり状態≠褥瘡と考えて,108-Dじゃないかな。
閉塞性動脈硬化症でなるようなので。
367名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 23:45:56 ID:???
とこずれは代表的な難治性潰瘍ですが。。。
368名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:05:23 ID:8m2ORSV6
>>367
寝たきりになっている病気にもよると思うんですよ。
ALSだったら,褥瘡は生じにくいので。
369名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:08:47 ID:0+VimUF+
366さん同様108−Dでは?
寝たきり=床ずれだとしても。床ずれの好発部位は下腿や足でないはず(お尻とか背中だっけ?)
370名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:15:03 ID:???
ALSならそう書くでしょ 糖尿病も選択肢にある位だし それに床擦れの好発部位にかかとあるし、できる場所は骨あるとこすべて 頭にもできるよ どうみたって普通に動脈こうかでしょ
371名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:19:00 ID:0+VimUF+
369です。解剖の教科書で調べました。
問題文にある、下腿(膝から下)
床ずれ(大転部好発→大転部とは、大腿骨の一部→大腿骨=腰から膝まで)なので、5の寝たきりは入らないので、5が答だと思います。どなたかフォローお願いします。
372名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:20:12 ID:8m2ORSV6
>>370
閉塞性動脈硬化症はどう説明しますか?
373名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:22:02 ID:shX2Re6r
動脈硬化=閉塞性動脈硬化
寝たきり状態=ALS

だから正解は5です

といったらすごいクレームきそうな…
もっと素直に解けばよいかと…
374名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:26:05 ID:???
〉〉371
好発部位の踵骨はどうせつめいしますか?
375名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:26:06 ID:0+VimUF+
絶対に5寝たきり状態な気がします。わざわざ下腿としているところからすると。ST国試過去問では、床ずれ好発部位ー大転子という問題が確かあったので、
376名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:28:38 ID:shX2Re6r
絶対思うならそれでいいんのでは?
意見違う解答ありますよ?
377名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:31:48 ID:???
なんで下腿に限定するの?下腿や足って書いてるじゃん
まあどっちでもいいけど
378名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:32:11 ID:0+VimUF+
ST国試2回13問目に、脊椎損傷での褥瘡の好発部位は仙骨部、大転子部、坐骨部である。○とあります。
379名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:32:31 ID:8m2ORSV6
>>373
案外,糖尿病は糖尿病性足潰瘍になりますとかかなー。
素直に考えたらこうなりました。
380名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:34:07 ID:0+VimUF+
わざわざ下腿や足と書いているということは、足は「足首から下の部分の靴履く部分を指しているのだと思いますよ。
381名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:34:28 ID:???
はい!じゃあ108は2か4か5で
382名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:36:51 ID:???
まちがった問題は原因にならないものをさがすから
108は2か5で
383名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:41:32 ID:???
動脈硬化=閉塞性動脈硬硬化
寝たきり状態=ALS
下腿や足=靴履く部分

とっても深い問題だね
384名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:44:12 ID:0+VimUF+
自信満々で5推進していたのですが、新たな展開です。
PTの友達に訊いたところ、3下肢深部静脈血栓症ではないか?という意見をもらいました。
血栓では、難治性潰瘍にならないと、、

でも、どうなんでしょう?
385名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:45:26 ID:???
前のログみてから書きなよ
386名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:47:37 ID:0+VimUF+
見たけど、何も3血栓症を否定する意見は見当たらなかったのですが、どこかに書いてあるなら教えてください汗
387名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:49:21 ID:???
>>384
今病理の先生にメールで聞いたら、深部静脈血栓は原因になりうるとのことでしたw
388名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:51:13 ID:0+VimUF+
ありがとうございます。ちなみにその先生は何番が答とおっしゃっていたんですか?
389名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:54:08 ID:???
あなたには>>300見えないですか?
390名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:57:53 ID:???
>>365
声量はあるということから、呼吸訓練の必要性が必ずしもあるとは限らないような・・・
主訴や症状からおそらく失調性→機能訓練より明瞭度へのアプローチかと・・・
391名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 01:02:06 ID:???
>>288
おそらく今回の国試では2番ではないかと・・・、とのことです
392名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 01:03:37 ID:???
なんで失調なの?脳幹梗塞なのに?
393名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 02:00:03 ID:6mMvt7Js
午前38 Aだと思われます。(上の議論は確認済み)

バベルプレス『日本語の音声入門』p139のIPA記号表に唇歯鼻音の記載があります。
日本語対応の表であるとの表記はありませんが、そり舌音など明らかに日本語体系にないものは
除外されているので、日本語対応のものと考えられます。

ひつじ書房『日本語の音』p47の注記で、両唇・唇歯・声門での摩擦音の一部について
「これらの発音は人によりゆれがある。」との記述あり。
394名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 02:00:44 ID:???
[[[[国試の模範回答]]]]
>>306
※学校の速報は早くて数日かかることが多いです。
そこで自己採点して一秒でも早く合格ライン行くか知りたい人!どうぞ
※その後訂正もありますログみてね
※複数回答になってるものは審議中
※みんなが必死で作った予想ですが間違ってるかも!
※間違いや確定情報は根拠と共に教えてくれると嬉しいです
かなり議論もしてるのでログみてからの反論おすすめします
395名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 02:12:40 ID:6mMvt7Js
393 Aとしたのは入力ミスで@が答えだと思います。

すみません。
396ぬや:2010/02/22(月) 07:17:36 ID:+HVC7vLf
午後の29って3かなと思います。教科書で調べると体重減少あるみたいです。私は早朝覚醒かと思って調べたんですが早朝覚醒もありました…。
397ぬっ:2010/02/22(月) 07:36:06 ID:+HVC7vLf
議論されている午前7ですが1で確定です。リハビリテーション総論という本に書いているのですが 能力障害の代表としてADL障害があげられADLの評価としてFIMがあげられています。HDSRが機能障害の評価にあげられておりMMSEも機能障害の評価だと思われます。
398名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 08:48:21 ID:6MWJm+ax
脳幹梗塞でも失調みられますよね?
399名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 09:09:55 ID:???
これは国家試験です。
教科書通りのことしかでません。
〜かもしれない
もし〜だったら
〜がでることもある
は不毛の議論。
臨床じゃないんだから。

脳幹梗塞は弛緩性。
400名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 09:51:30 ID:???
難しい!できなかった!とかのレスないねー
みんな今回は楽勝かぁ
合格率高いかな??
401名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 10:17:39 ID:???
専門学校の自分なんかで161点!

今年合格率七割は余裕で超えそう

就職活動しないと。。
402名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 10:37:42 ID:???
ざっとみて気になった回答です。
午後95回答Cとなっていますが、Dでは無いでしょうか?老人性難聴の大半が感音性難聴なため、5の環境音であるクラクションの音に気付かないとは考えにくいため、自己評価としては不適当かと思います。
午後97回答@かBとなっていますが、Bはイヤモールド音穴=ベント穴でしたら、ベント穴が広がると低周波数音響利得低下ですが、狭い場合は低下しないかと思います。

403名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 10:44:34 ID:???
クラクションは高周波数で聞き取りにくくて当然

それに会話の輪に入れないのは引っ込み思案なだけで性格の問題
404名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 11:07:23 ID:???
午前17。う蝕の好発部位は小窩裂溝、歯頚部、隣接面だから頬唇面歯頸部は違う。
よって1だと思う。
405名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 11:17:38 ID:???
仮にも言葉の領域を扱うプロ、
かつ対人援助職を目指してる者
という括りがあるこの場で、
2ちゃんだ、匿名だからと言って
言い方一つも気を付けられないなんて
同志としてなんとなく悲しいですね。

一部の書き込みを見て思いました。
こういう事を書く事自体も批難を浴びそうですが
個人的には国試の正答一つ導けるかどうかなんかより
大問題だと思っています。
406名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 11:33:17 ID:???
>>405
> 国試の正答一つ導けるかどうかなんか

言葉のプロを自称するなら、昨日から見本作り頑張った人達に失礼な言い種はやめたほうがいいと思います
407名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 11:50:19 ID:???
その一問導くのに何冊も参考書引っ張り出して該当探して、ネット検索かけたんだけどなあ
個人的には、大多数が見るだけ見て自己採点して終了するのに、わざわざ反応くれるのは嬉しいですよー
408名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 12:16:18 ID:???
>>404
さっきうちの学校の歯科衛生科の先生は17は5だっていってたけど。。
409名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 12:20:44 ID:O+zmHPWv
17−5
1の選択肢は好発部位に含まれてますね。
410名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 12:41:02 ID:6MWJm+ax
脳幹障害は障害部位によって症状が異なる。
小脳脚での損傷なら失調症状がみられる。

この設問の項目からみると、
・スムーズに話せない
・MPT8秒だが、声量は保たれている
・開鼻声なし
・音の持続時間の乱れ
・会話明瞭度3(聞き手が話題を知っていればわかる)
このことから、
1、長文斉読 → 声量が保たれていたとしても、斉読は困難ため除外
2、ハミング発声 → 音声障害の要素は設問から見られないため除外
3、ブローイング → 開鼻声が見られない、声量が保たれているところから除外
4、プッシング法 → この方法は、2と同様に音声障害、嚥下障害の有無によって
           適応が考えられるが、設問から見られないため除外
5、フレージング法 → 失調様の構音の症状から、適切なポーズ挿入と一息での単語数、
            音節数の調整により、流暢性の獲得と音の持続時間の乱れは
            改善できる。会話明瞭度3は、音の持続時間の乱れから来るものと考えられ、フレージング法により改善は見込めると考えられる。


   なので、午後83はD・・・ どう思いますか
411名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 13:11:04 ID:???
ブローイングの目的履き違えてませんか?そもそもなぜにその限られた症状から失調性構音障害と判断したのか教えてほしい。。
412名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 13:30:04 ID:6MWJm+ax
勉強不足ですいません。

ブローイングの訓練や、検査はほとんど、鼻咽腔閉鎖機能不全の事しか記載されていなくて(私の見ているポイントがだめなのか・・)
この場合、開鼻声は見られなく、声量も保たれているとなっているので、どうしてもそのことが気になってしまって
夜も寝れません。

今後のために誰か教えてください。
413名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 13:44:05 ID:???
>>405
正答一つで、人生が変わる人もいるかも知れないじゃないですか。
皆さんが頑張って答えだしてくれてるのに、そんな言い方って…。それこそ対人の問題なんじゃ?

今この場、この状況の中でそんなこと気にしてわざわざ書き込める貴方は、さぞかし素晴らしいSTになるのでしょうね。

無意識の内に患者様を傷付けたりしないことを、お祈りします。

長レス失礼致しました。
414名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 13:46:43 ID:plcnlQq0
午後95

クラクションの音は一般に100dBと言われています。
注意をうながす救急車のサイレンが高音(960HZ)、低音(770HZ)の繰り返しだそうです。
「言語聴覚士のための聴覚障害学」p91によると75〜79才の1000Hz付近の聴力が約30dBです。
だとすると、サイレンの音に気付かないというのは適切ではないと考えたのですが…
415名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 13:51:21 ID:???
>>414と同意見
クラクション気付けないのは流石に閾値上昇が過ぎるかなぁ、と思った
後、1〜4が語音に関わるものに対し、5だけ環境音ってところもポイントかなぁ
416名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 14:13:06 ID:O+zmHPWv
老人性難聴の初期って自覚症状にかけるんじゃなかったっけ?
だから発見する為に自己評価するんじゃないかな?
4の選択肢は仮に聞こえにくいのが要因で、と考えたとしても心理的な要因は違うのでは?
417名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 15:47:07 ID:???
複数の人たちとの会話に入りにくいと感じる

これがイエスだから、聴覚に問題ありと評価するんですか?

上の人が言うように、これは心理の問題で、この項目から老人性難聴発見は不可能だしやっちゃいけないと思います。。
418名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 16:23:14 ID:j3h3Yx9y
午後32は2が正解な気がします。横断は1回で多数を研究、縦断は追跡じゃなかったっけ。
4はコホート?
419名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 16:26:47 ID:???
[[[[国試の模範回答]]]]
>>306
※学校の速報は早くて数日かかることが多いです
そこで自己採点して一秒でも早く合格ライン行くか知りたい人!どうぞ
※その後訂正もあります>>308以降のログもみてね
※複数回答になってるものは審議中
※みんなが必死で作った予想ですが間違ってるかも!
※間違いや確定情報は根拠と共に教えてくれると嬉しいです
※かなり議論もしてるので過去ログ>>53からの流れみてからの反論おすすめします
※学校速報可能な範囲で落としてくれる方大歓迎!
※同じSTの卵同士仲良くしましょう!
420名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 16:42:48 ID:???

午後95(195)かぁ…
全部アリやんーと思いつつ、4にしちゃいましたが。

>>414さん
文献ありがとうです。
でも、説明途中から、クラクションとサイレンごっちゃになってますよ〜(><)

クラクションは、短く鳴らされたら、気付かない、とか。。

あと、選択肢が
「気付かない」じゃなくて「気付かなかったことがある」っていうのも…

なんだかなぁ…
421名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 16:55:32 ID:???
解答速報出た学校無いの?
うちはまだ・・・
422やっ:2010/02/22(月) 17:25:07 ID:+HVC7vLf
418さん同意です!私も午後32は2だと思います。
異なる年齢群に属する被験者は生まれ年が違うので成長による増加と時代変化による増加を区別することができないという短所が生じる。らしいのです。なので4は×で1、3、5も違うようなので2かと
423名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 18:10:38 ID:???
横断調査定義
異なる調査対象群に対して同一の調査を一回実施し それぞれの群から得られたデータを比較検討

コホート調査
横断調査では同一人物を追いかけていないため 発達の違いを断定できない
各世代の縦断データも合わせることで世代の違いまで検討できる

32*2で同意です
424名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 18:43:43 ID:???
午後160ですが、、、

呼称訓練の時、音韻類似性(やしき・にしき・むしき)重要でしょうか?

定頻度からはじめて、だんだん高頻度にすると思うんです。
だから呼称の考慮要因は親密度じゃないかなあと

根拠にはならないですが、実習の時も発語失行の方に意味カテゴリーを統制して呼称訓練しました。
構音プログラムまでの過程をなるべく軽くし、構音活動を重点的にアプローチできるように、というバイザーからのアドバイスでした

だから4かなと思うのですがどうでしょうか?
425名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 18:45:20 ID:???
↑途中間違えました
呼称は高頻度→低頻度ですすいません
426名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 19:04:54 ID:KJ2p2kTO
午後129 →3
感情鈍麻は統合失調症の慢性期の症状。

PT・OTの共通問題(臨床医学)という問題集
P250に類似したものがありました。
427名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 20:09:56 ID:6mMvt7Js
午前3 

59の方の一言以降Aで通ってますが、確定でしょうか。
気管と右気管支のなす角度の方が鈍角で大きいと考えています。
それとも、気管軸=気管の考えが間違っていますか。
428名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 20:26:10 ID:KBoHyuV+
427
どう考えても、午前の3は2だと思います。
429名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 20:41:41 ID:???
>>427
自分もそう思いました。
気管支と気管が作る角なら右が大きいだろうと。。。
ただ、
1気管支の長さは10センチ
3右肺は3葉から
4肺葉は左8で右10の区域
5酸素は肺静脈

で、消去法で2になるので、気管軸がやはり何もないとこを指してるのだと解釈しました
430名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 20:44:20 ID:YLb3AxFI
◎午前◎
01-@*D/02-@/03-A/04-B/05-D/06-B/07-@*A/08-B/09-@/10-C
11-C/12-B/13-@/14-A/15-D/16-C/17-D/18-C/19-B/20-A
21-C/22-B/23-@/24-@/25-C/26-A/27-D/28-A/29-@/30-@
31-C/32-@/33-C/34-A/35-C/36-A/37-B/38-A/39-A/40-A
41-D/42-C/43-@*A/44-C/45-C/46-B/47-B/48-C/49-A/50-D

51-A/52-B/53-A*B/54-@/55-B/56-D/57-A/58-@/59-B/60-A
61-@/62-C/63-D/64-C/65-A/66-C/67-D/68-C*B/69-B/70-D
71-D/72-C/73-C/74-D/75-B/76-B/77-B/78-B/79-@/80-B
81-A/82-B/83-B/84-C/85-C/86-@*D/87-B/88-C*D/89-C/90-C
91-B/92-B/93-@/94-C/95-D/96-@/97-B/98-B*A/99-B*D/100-C
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◎午後◎
01-D/02-B/03-D/04-@/05-D/06-A/07-C/08-A/09-A/10-A*D 
11-B/12-C/13-A/14-D/15-A/16-D/17-B/18-A/19-C/20-A 
21-D/22-C/23-@/24-A*C/25-C/26-D/27-C/28-@/29-C/30-C 
31-A/32-C/33-C/34-@/35-B/36-C/37-B/38-@/39-A/40-A
41-C/42-D/43-A/44-C/45-A*B/46-D/47-C/48-C/49-A/50-C

51-C/52-D/53-B/54-C/55-C/56-@/57-D/58-A/59-A/60-@
61-C/62-@/63-D/64-C/65-B/66-C/67-@/68-A/69-B/70-A
71-B/72-B/73-B*C/74-B/75-C/76-A/77-C/78-@/79-D/80-B 
81-A/82-@/83-B/84-D/85-A/86-A/87-C/88-D/89-@/90-D 
91-B/92-A/93-D/94-D/95-C/96-A/97-@*B/98-A/99-D/100-@*B
訂正お願いします。
431名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 20:56:04 ID:T1O0rIIg
みなさん必死ですね
合格してもいいことないのに...
432名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 20:59:47 ID:qp0m1gaJ
とりあえず、合格しないと良くない目に遭うことも出来ない
433名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 20:59:49 ID:YLb3AxFI
431
消えてください
434名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 21:03:18 ID:6mMvt7Js
431

その通りだよ。受かっても君みたいにチヤホヤ構ってもらえないしね。
435名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 21:07:04 ID:???
[[[[国試の模範回答]]]] →>>430
※学校の速報は早くて数日。
自己採点して一秒でも早く合格圏内か知りたい人!どうぞ
※その後かなり訂正あります>>308以降のログもみてね
※複数回答になってるものは審議中
※みんなが必死で作った予想ですが間違ってるかも!
※間違いや確定情報は根拠と共に教えてくれると嬉しいです
※かなり議論もしてるので過去ログ>>53からの流れみてから反論おすすめします
※学校速報可能な範囲で落としてくれる方大歓迎!
※同じSTの卵同士仲良くしましょう!
436名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 21:11:58 ID:???
荒らしにかまうのは荒らしです。
餌を与えないでください

>>430
いきなり訂正なしのを貼るのは直せってことですか?

それなら注意文も貼らないときたばかりの人が勘違いして混乱すると思います。。
437名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 21:36:10 ID:???
ぁぃぁぃ
>>306以降ふまえてまとめなおすわ
438ここまでの訂正版:2010/02/22(月) 22:00:08 ID:???
◎午前◎
01-@*D/02-@/03-A/04-B/05-D/06-B/07-@/08-B/09-@/10-C
11-C/12-B/13-@/14-A/15-D/16-C/17-D/18-C/19-B/20-A
21-C/22-B/23-@/24-@/25-C/26-A/27-D/28-A/29-@/30-@
31-C/32-A/33-C/34-A/35-C/36-A/37-B/38-A/39-A/40-A
41-D/42-C/43-B/44-C/45-C/46-B/47-B/48-C/49-A/50-D

51-A/52-B/53-A*B/54-@/55-B/56-C/57-A/58-@/59-B/60-A
61-@/62-C/63-D/64-C/65-A/66-C/67-D/68-C*B/69-B/70-D
71-D/72-C/73-C/74-D/75-B/76-B/77-B/78-B/79-@/80-B
81-A/82-B/83-B/84-C/85-C/86-@*D/87-B/88-C*D/89-C/90-C
91-B/92-B/93-@/94-C/95-D/96-@/97-B/98-A/99-B*D/100-C
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◎午後◎
01-D/02-B/03-D/04-@/05-D/06-A/07-C/08-?/09-A/10-A*D 
11-B/12-C/13-A/14-D/15-A/16-D/17-B/18-A/19-C/20-A 
21-D/22-C/23-@/24-A*C/25-C/26-D/27-C/28-@/29-B/30-C 
31-A/32-C/33-C/34-@/35-B/36-C/37-B/38-@/39-A/40-A
41-C/42-D/43-@/44-C/45-A*B/46-D/47-C/48-C/49-A/50-C

51-C/52-D/53-B/54-C/55-C/56-@/57-D/58-A/59-A/60-@*B
61-C/62-@/63-D/64-C/65-B/66-C/67-@/68-A/69-B/70-A
71-B/72-B/73-B*C/74-B/75-C/76-A/77-C/78-@/79-D/80-B 
81-A/82-@/83-B/84-D/85-A/86-A/87-C/88-D/89-@/90-D 
91-B/92-A/93-D/94-D/95-C/96-A/97-@*B/98-A/99-C*D/100-@*B
439議論になったところ:2010/02/22(月) 22:01:44 ID:???
◎午前◎
・午前38 @唇歯音は日本人でも出る人はいる or A一般的な日本人と考えると唇歯音は出ない
・午前83 B発話速度に対してのフレージング法は有用 Cリーシルバーマンは発話速度の低下と声量の上昇が目的では?

◎午後◎
・午後08 どれも一応潰瘍の原因になる。ポイントは「難治性」かも?
・午後29 B感情鈍麻は統合失調症では?でも鬱でも出そう C体重減少は鬱で見られるが、二次的なものでは?
・午後60 @意味カテゴリーを軽くすることで発語失行を出にくく出来る。 B音韻類似性は呼称訓練に関係あるか?
・午後83 Bブローイングで呼吸機能改善 or Dフレージング法で不自然な途切れを減らす
・午後95 Cは心理的な問題だから誤り or Dはクラクションが聞こえないのは閾値上昇が過ぎる
440名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 22:23:53 ID:???
>>438
わかりやすすぎるまとめありがとうございます!!!
ポイントまで作ってくれて大感謝です
お疲れ様ですどうもありがとう
441名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 22:25:29 ID:KBoHyuV+
438
直ってないじゃん。31は1だぞ
442名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 22:28:22 ID:KBoHyuV+

ごめん、32の間違い。2のtatは投影法だから除外
443名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 22:32:32 ID:KJ2p2kTO
午前1→5

1:医療過誤の定義「医療従事者が、医療の遂行において、医療的準則に違反して患者に被害を発生させた行為」
5:19年4月より、病院・有床診療所だけでなく無床診療所および歯科診療所を含めた全ての医療機関において
  医療安全管理研修(年2回程度実施)が義務化。

@も誤りではないけれど、文章が不十分なので、
答えに近いのはDのような気がします。
いかがでしょうか?
444名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 22:41:57 ID:???
>>441
謝るのはそこですか?
親切で大変なことやってくれてる人に対して、、、
こんなめんどくさい作業こなしたら誰でも間違えることってありますよ?

>>443
同意です!!
あと、過去のログもみられることをおすすめします♪
445名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 23:56:52 ID:YLb3AxFI
PM15はDの肝硬変ではないですか…?
446名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 23:57:55 ID:YLb3AxFI
↑すみませんPM12の間違えです
447名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 00:32:38 ID:XLENc+j4
あのぉ…
とても自信がないんですが…
183は5という可能性はないですか???

気管切開と無喉頭音声はべつものだと思うんです。
気管切開しても声帯を取っていない方がはなせるようにスピーチカニューレっていうのがあると思うんで。

そういう方にはわざわざ新声門を使う必要はないのかなぁと。
448名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 00:34:52 ID:XLENc+j4
あ、午前の83でした。
すいません。
449名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 00:36:14 ID:de9eoPQ+
132は2ではないですか?
STテキストに記載ありです。
生涯発達心理の範囲より。
450名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 00:41:09 ID:???
>>443

午前1-D、同意です。

選択肢の説明だと、医療過誤、ではなく、医療事故、になるそうですね。
スレの流れでは、どっちか微妙…な感じでしたが、
>>443の選択肢5の説明でちょっと自信つきました。
ありがとうです。
451名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 00:41:44 ID:???
>>443

午前1-D、同意です。

選択肢の説明だと、医療過誤、ではなく、医療事故、になるそうですね。
スレの流れでは、どっちか微妙…な感じでしたが、
>>443の選択肢5の説明でちょっと自信つきました。
ありがとうです。
452名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 00:58:08 ID:de9eoPQ+
医療過誤と医療事故は同義語では?
453名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 01:06:54 ID:de9eoPQ+
103
1の遮蔽効果って12デシベルの増強では?
10-20デシベル増強って外耳道の話じゃないですか?

ただ5を否定できませんが。。
454名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 01:52:13 ID:???
>>458

うーん
ググってみたら、こんなの出ました…Wikiです。
ポイントは過失のあるなしですかね。

医療事故-厚生労働省による定義

厚生労働省リスクマネージメントスタンダードマニュアル作成委員会
「リスクマネージメントマニュアル作成指針」によると、
次のように定義されている。
なお、医療過誤は医療事故の一類型とされている。
医療に関わる場所で、医療の全過程において発生するすべての人身事故で、以下の場合を含む。
なお、医療従事者の過誤、過失の有無を問わない。
ア 死亡、生命の危険、病状の悪化等の身体的被害及び苦痛、不安等の精神的被害が生じた場合。
イ 患者が廊下で転倒し、負傷した事例のように、医療行為とは直接関係しない場合。
ウ 患者についてだけでなく、注射針の誤刺のように、医療従事者に被害が生じた場合。
455名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 01:54:50 ID:???
アンカー思い切り間違えたorz
>>452です。
456名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 03:05:47 ID:de9eoPQ+
>>454
確かに。
この説明を見ると1−1は医療事故、ですね。
納得しました。
ありがとう。
457名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 07:26:42 ID:???
試験お疲れ様でした
OTSです。

共通どんな問題がでましたか?やっぱりSTに出たやつは比較的でないですよね?
458spiracle:2010/02/23(火) 13:49:17 ID:RqdYeG1o
午前38は 1 でしょう。
猪塚:日本語の音声入門,バベル・プレス,2003 p.34,中ほど に以下の記述があります。
「マ・ム・メ・モ」の子音として,両唇鼻音の代わりに(唇歯鼻音が)出ることがあります。
459spiracle:2010/02/23(火) 13:50:58 ID:RqdYeG1o
午前38は 1 でしょう。
猪塚:日本語の音声入門,バベル・プレス,2003 p.34,中ほど に以下の記述があります。
「マ・ム・メ・モ」の子音として,両唇鼻音の代わりに(唇歯鼻音が)出ることがあります。
460名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 16:25:28 ID:2CfHJMtX
449さんに同意!
461名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 16:41:58 ID:kg7jQ3oF
午前の83なのですが、Bの発話速度の亢進にフレージング法というのは適切なのではないでしょうか?
462名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 19:45:06 ID:gvcOSP1R
>>461さんに同意です。

Dの気管切開による失声‐食道発声

気管切開=カニューレ留置が一般的、声道を失ったわけではない。
喉頭気管分離術とかなら食道発声でもいいと思うのですが。
463名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 22:40:54 ID:iz5A2Mix
>>462さん
同意です。
大学の先生も午前83はDだと言っていました。
464名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 22:51:35 ID:???
STさんてこんな難しい問題を解けるんだ。すごい。尊敬しちゃう。
今まで、ちょっと嚥下について詳しい人でしょ?ってぐらいにしか思わなかった。
・・・ごめんなさい。
465名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 23:37:04 ID:ly8SNo3E
>461さんに、
私も同意です。
466名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 03:57:56 ID:???
午前17番ですが
医学情報社 医学を学ぶ人の歯科口腔外科テキスト P57にて
C3段階で歯の動揺が出現する とあります、またこのテキストでの後発部位に選択肢1の部位は提示されておりませんでした
ので正答は1 を押します
467名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 07:56:44 ID:???
>>453
軽く調べてみた結果、どこも大体12dBの遮蔽効果による音圧増強作用があると記載されてるので、@は正しいかと思われます。
468名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 08:01:28 ID:???
あ、すみません書いてありましたね。外耳道の共鳴効果は、3kHz付近の音圧を10〜15dB強めるという作用(open ear gain)であると記載されてました。ただどちらも10〜20dBの間には入るので、微妙ですが答えはDだと思います。
469名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 09:01:44 ID:3CiYEBFF
>>468さんと同意見です。
毎年の解答速報はいつ頃あがってきているんでしょうか?
470名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 09:47:01 ID:???
午後の問32はAが正答だと思う。Cはコホートのことじゃないかな。
471名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 10:26:50 ID:??? BE:474430324-2BP(0)
>>469
うちの学校は今日でます
今日明日に出始めるところが多いのではないでしょうか?
472名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 10:32:45 ID:???
午前問89の正答はBな気がします。
”Pendred症候群の原因遺伝子のPDS遺伝子が同時に前庭水管拡大を
伴った「非症候性難聴」の原因である”との記載あり。
473名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 10:55:44 ID:???
472ですがすみませんやっぱりCが正答な気がしてきました。
よくわかんなくなっちゃったw
474名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 11:17:16 ID:u5gGJAkS
午前89−4

難聴のみ         非症候性
難聴以外の症状を伴うもの  症候性

前庭水管拡大を伴うのなら尚の事あってると思います。

3はあってるのかも知れませんがGJB2遺伝子は高度難聴だけに限って現れる訳ではないと思います。
475名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 18:35:25 ID:A2yGHOQy
PM12はDの肝硬変だと思います。
476名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 20:15:47 ID:9ZW4Eo0F
>>475さん

手元に適当な文献がなく、すみませんが。

LDL-Chol、所謂悪玉コレステロールは動脈硬化を促進する最も重要な危険因子(日本動脈硬化学会,2007)とあります。
高LDL-Chol血症→動脈硬化=血流抵抗増大(高血圧)、血管壁破綻リスクの増大…
結果的に選択肢@に行き着くので、Cを選びました。学内解答も同じです。

肝硬変の合併症として肝性脳症、血流障害なら門脈圧亢進症などがありますが…

肝性脳症が引き起こす脳障害は主に意識・見当識障害と羽ばたき振戦。
門脈圧亢進症は門脈圧上昇により血流が障害される結果、血液が静脈系に迂回して
腹部静脈怒脹、胃食道静脈瘤などを起こすことが主徴ですが、脳出血を起こしやすくなる
といった内容のある文献を見たことがありません。

何かの文献を根拠にされていましたら、教えて頂けると嬉しいです。
477名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 20:25:01 ID:9ZW4Eo0F
連投すみません、見直して今更気づいた。
誤りを選ぶ問題でしたね。Dだったか…

よく読んでなかった。すみませぬ(__)
478名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 20:29:02 ID:???
>>476
肝硬変→脳出血の根拠としては、肝機能低下による血液凝固能低下で出血傾向になるから・・・でしょうか。
でも素直に、ストレートに考えれば動脈硬化の方が脳出血のリスクとして高いですね。
479名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 20:43:07 ID:3CiYEBFF
結局正答はCかDどちらになるのでしょう?
私はDを選んでしまったのですが
480名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 20:51:04 ID:3CiYEBFF
>>471さん
学校の解答速報で2ちゃんねるの解答と違う箇所があれば教えていただきたいのですが
481名無しさん@おだいじに:2010/02/26(金) 00:10:21 ID:34m6p13a
どなたか学校の模範回答が発表されたなら、こちらのスレッドに乗せて頂けるとありがたいです。
こちらの回答とかなり乖離がありそうですか?
482k:2010/02/26(金) 09:09:35 ID:uCU7ob/7
◎午前◎
01-D/02-@/03-A/04-B/05-D/06-B/07-@/08-B/09-@/10-C
11-C/12-B/13-@/14-A/15-D/16-C/17-D/18-C/19-B/20-A
21-C/22-B/23-@/24-@/25-C/26-A/27-D/28-A/29-@/30-@
31-C/32-A/33-C/34-A/35-C/36-A/37-B/38-@/39-A/40-A
41-D/42-C/43-B/44-C/45-C/46-B/47-B/48-C/49-A/50-D

51-A/52-B/53-@/54-@/55-B/56-D/57-A/58-@/59-B/60-A
61-@/62-C/63-D/64-C/65-A/66-C/67-D/68-C/69-B/70-D
71-D/72-C/73-A/74-C/75-B/76-B/77-B/78-B/79-@/80-B
81-A/82-B/83-B/84-C/85-C/86-D/87-B/88-C/89-C/90-C
91-B/92-B/93-@/94-C/95-D/96-@/97-B/98-A/99-D/100-C
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◎午後◎
01-D/02-B/03-D/04-@/05-D/06-A/07-C/08-D/09-A/10-D 
11-B/12-C/13-A/14-D/15-A/16-D/17-B/18-A/19-C/20-A 
21-D/22-C/23-@/24-A/25-C/26-D/27-C/28-@/29-B/30-C 
31-A/32-C/33-C/34-@/35-B/36-C/37-B/38-@/39-A/40-D
41-C/42-D/43-@/44-C/45-B/46-D/47-C/48-C/49-A/50-C

51-C/52-D/53-B/54-C/55-C/56-@/57-D/58-A/59-A/60-@
61-D/62-@/63-D/64-C/65-B/66-C/67-@/68-A/69-B/70-A
71-B/72-B/73-C/74-B/75-C/76-A/77-C/78-@/79-A/80-B 
81-A/82-@/83-B/84-D/85-A/86-A/87-C/88-C/89-@/90-D 
91-B/92-D/93-D/94-D/95-C/96-A/97-B/98-A/99-C/100-B

出所はいくつかの学校で行ったもので一番答えが多かったものを合わせています
483名無しさん@おだいじに:2010/02/26(金) 10:31:42 ID:???
>>482
ありがとう!自分現役じゃないからほんと助かった。感謝です。
484名無しさん@おだいじに:2010/02/26(金) 10:43:36 ID:1BDDUj0S
>>482
解答ありがとうございます。
午前32は@ですよね???
485名無しさん@おだいじに:2010/02/26(金) 13:19:02 ID:34m6p13a
今回はあまりスレと乖離が見られませんでしたね。
みなさんご苦労様でした。
486名無しさん@おだいじに:2010/02/26(金) 13:30:39 ID:LpcdUKT2
>>482
解答ありがとう!

他の調べてくれた人、まとめてくれた人もありがとうございました!
487名無しさん@おだいじに:2010/02/26(金) 14:20:54 ID:wrLW0EPH
みなさんお疲れ様でした!
あとは良い結果がでるよう結果発表を待ちましょう◎
488名無しさん@おだいじに:2010/02/28(日) 23:26:40 ID:53fdqmpm
今年の試験は難しかったですか??
489sage:2010/03/01(月) 09:13:16 ID:fjbAlDd5
>>482
午前32は@です。
490匿名:2010/03/01(月) 11:39:42 ID:W0igPse8
午前83は気切の穴を抑えれば大丈夫ではないか?ということでDではないかと学校で言われました。
491名無しさん@おだいじに:2010/03/01(月) 18:08:55 ID:KQPQ8xmZ
2月28日にOT国試受けたものです。
STさんの方は去年に比べて今回国試難しかったんですか?
教えてください。
492名無しさん@おだいじに:2010/03/02(火) 20:53:35 ID:WJ/nNAdK
簡単
493名無しさん@おだいじに:2010/03/03(水) 00:36:13 ID:???
必要ないとは思いますが、うちの学校での国家試験解答と違うところを記入しておきます。
午前
41―1か2。56―4。73―3。91―2。
午後
12―5。32―2。40―2。46―1。68―4。83―5。
参考までにどうぞ。


494名無しさん@おだいじに:2010/03/03(水) 09:39:06 ID:???
>>493
ありがとう!
今出ている解答が公式のものじゃないので、そういうのとても必要です。
自分も午後83は5だと思ってたので、ちょっと安心しました。
本当にありがとう。
495名無しさん@おだいじに:2010/03/04(木) 11:27:46 ID:AEQHhLMX
うちの学校も、午後83は5という解答でした
496名無しさん@おだいじに:2010/03/04(木) 14:59:55 ID:???
他の学校の解答で>>482>>493と違う解答あれば教えて頂ければありがたいです。
497名無しさん@おだいじに:2010/03/04(木) 21:02:46 ID:PsLxVEwY
学校の人に聞く分にはみんな余裕で合格ぽいね。
ここにも難しかったって書き込みないし。

しかし就職が決まらない
つうか無い、、、
498名無しさん@おだいじに:2010/03/04(木) 21:54:46 ID:9e3WccIL
就職口は探せばあるかる、まずは試験に合格しようね。
499名無しさん@おだいじに:2010/03/04(木) 22:43:13 ID:mIpQieQf
今回の受験、4回目・・・
やっぱ現役で合格するのが一番いいよな・・・

みんな合格してるといいね!!!
500名無しさん@おだいじに:2010/03/04(木) 23:07:52 ID:???
500!半分!
501名無しさん@おだいじに:2010/03/04(木) 23:13:43 ID:9e3WccIL
なぜ、現役生と既卒者の合格率の差が生じてしまうんでしょうか?

皆様、既卒者は合格しにくい要素はなんだと思いますか?
502名無しさん@おだいじに:2010/03/04(木) 23:34:47 ID:???
実習とか授業で強制的に知識ギューギューほやほやの新卒と、
日々のバイトに追われ習ったことは忘れていくわ
勉強は自力でしないといけないわで既卒が不利なのは仕方ない。
既卒合格の人はすごいと思う。

うちの学校は新卒受験者平均140点代
既卒平均110点代だそうです
503名無しさん@おだいじに:2010/03/05(金) 03:20:40 ID:Gb5BTErl
第12回は簡単だったのでしょうか?今回で2回目となる既卒者ですが、臨床的思考能力が必要な問題が増えているため、言語聴覚士テキストと過去問知識だけでは難しかったんですが。
現役生には易しかったんですよね。既卒者は不利だということが身をもって感じました。
504名無しさん@おだいじに:2010/03/05(金) 09:44:57 ID:gL9qMIQG
とりあえず午前のもので、ここと学校で違ったもの。
37⇒2/73⇒2/78⇒5/
505名無しさん@おだいじに:2010/03/05(金) 11:10:04 ID:z5ouQdBw
試験の前日は眠れたでしょうか?私はホテル外から常に聞こえる小さな音が気になり
ウィスキーを飲んで寝ました。結果4時間ほど気を失うように眠れました。
危なかった。
506名無しさん@おだいじに:2010/03/05(金) 11:36:02 ID:???
今年はひねりがなく易しいから合格率は高いだろうって先生達も言ってました。
自分は現役だけど簡単とも難しいとも思わなかったです。
至って普通、、、て緊張しながら普通なら易しいのかな?
でも去年よりは絶対とりやすいから、一年ごとのジンクスは守られてるんでしょうね。
みんなが難化するだろう来年に持ち越しになりませんように!
507名無しさん@おだいじに:2010/03/05(金) 14:00:01 ID:???
>>504ありがとう。
お陰で3点分安心材料が増えました。
508名無しさん@おだいじに:2010/03/05(金) 14:05:25 ID:???
今回のテストレベルなら全国合格率90%超えないと
STの質が問われる気がする・・・
509名無しさん@おだいじに:2010/03/05(金) 14:18:55 ID:???
それを言うなら「ボーダー上げなきゃ質が問われる」でしょうが…
合格率で質って…
510名無しさん@おだいじに:2010/03/05(金) 14:20:00 ID:8AieTSoD
試験勉強って一人じゃ限界があるしなあ。
新情報の共有とか、間違って覚えてることへの指摘とか、いい勉強方法とか教えあえるし。
もちろん勉強量が違うのは当たり前だけど。
仲間と一緒の勉強って、なぜかはかどる。
だから現役生のほうが合格率高いんじゃないかな。
そういう意味で、既卒者の合格は難しい。
511名無しさん@おだいじに:2010/03/05(金) 15:33:47 ID:???
就職先に挨拶。。。遠いからお金かかって行きたくないよー
512名無しさん@おだいじに:2010/03/05(金) 16:44:15 ID:D4X09Pzn
生理、解剖など深く学べば際限ない学問がネック
ある程度できりをつけ、浅く広く学ぶべし
酷使も5年前だが、今受けろといわれるとぞっとする
513名無しさん@おだいじに:2010/03/05(金) 23:42:46 ID:???
>>510
うちの大学は一人派が多かったがw
514名無しさん@おだいじに:2010/03/06(土) 01:44:37 ID:YqYj85qy
今回の言語聴覚士試験の合格率は、65%くらいと予想をします。既卒者の合格率が著しく悪いため、現役生と合算して考えると70%超えは考えずらいです。

現役生は10人受けて7〜8人が合格しますが、既卒者は10人受けて2〜3人くらいしか合格できてませんので。
515名無しさん@おだいじに:2010/03/06(土) 01:52:06 ID:YqYj85qy
>>510
既卒者の合格率の悪さの一番は働きながらの勉強だと考えられます。現役生は、勉強ずくしの毎日を送ることができますが、既卒者はさすがに生活もあるためアルバイトもしくは他業界の正社員で働いていれば、勉強時間は限られてきます。
2〜4年の勉強の集大成である国試を働きながらの勉強は、土日、1日平均約15時間はしないと厳しいです。仕事がある日でも毎日最低でも勉強時間を2時間確保したいところです。
516名無しさん@おだいじに:2010/03/06(土) 09:45:13 ID:BlXX8EhT
現役だけど微妙(;_;)受かってたら幸せ
517名無しさん@おだいじに:2010/03/06(土) 15:04:19 ID:sgksTBXU
既卒者は、1回以上、試験を失敗している。だから相当、
意識を変えて勉強しなければ、結果は同じ
518名無しさん@おだいじに:2010/03/06(土) 15:12:06 ID:sgksTBXU
既卒者は、1回以上、試験を失敗している。だから相当、
意識を変えて勉強しなければ、結果は同じ
519名無しさん@おだいじに:2010/03/06(土) 15:30:50 ID:???
いいかー
何度でも言うからきいとけよー
520名無しさん@おだいじに:2010/03/06(土) 18:59:34 ID:???
第5回試験は、42.0%だったんだよね、合格率。
合格者より不合格者が多いとか・・・、こわっ!
521名無しさん@おだいじに:2010/03/07(日) 00:28:37 ID:xzg8x1zd
>>520
試験である以上、敗者も勝者もいる。それが試験。
522名無しさん@おだいじに:2010/03/07(日) 00:31:22 ID:xzg8x1zd
>>517
その通り。既卒者は、なぜ現役生時に落ちたのかを考えて、そこから対策を講じなければまた結果は同じ。既卒者で合格した者は失敗から学んでいる。
523名無しさん@おだいじに:2010/03/07(日) 21:48:30 ID:FqmJSio4
>>517>>522
同感。
浪人合格、臨床経験4年目…。
浪人時、学校でとある同じ浪人の3年上先輩のノートを見せてもらったら・・・

そこ必要??ってとこめっちゃ調べていた。

そんな先輩は今年も国試受けたらしい。。。
524名無しさん@おだいじに:2010/03/07(日) 22:46:24 ID:???
国試浪人はほぼ無限蟻地獄状態。これはほぼ事実。
一度落ちたら“ほぼ死亡”これがうちの学校の常套句。
だから「死んでも受かれ!」といわれました。

525名無しさん@おだいじに:2010/03/07(日) 23:13:52 ID:xzg8x1zd
国試浪人は3〜5年以上の人も普通にいる。現実、既卒者には勉強時間が足りないこともあるが、1年間のモチベーションを保つのが至難。既卒者合格には、本当に努力したと言える。それだけ既卒者は過酷な戦いを強いれられる。
526名無しさん@おだいじに:2010/03/08(月) 19:35:59 ID:???
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
527名無しさん@おだいじに:2010/03/09(火) 17:16:14 ID:???
3月25日が楽しみである。
528名無しさん@おだいじに:2010/03/10(水) 11:40:40 ID:???
今回は発表早くなったから良いよね。
4月1日に路頭に迷うとほんと死ねる
529名無しさん@おだいじに:2010/03/13(土) 22:08:34 ID:???
気卒者は就職先探すのも大変じゃない?
530名無しさん@おだいじに:2010/03/14(日) 10:08:47 ID:???
就職は既卒者とか関係ないと思いますよ。
採用側も人物重視ですので、新卒でも難しい人はいると思いますし。
私は既卒者で一浪して今回試験を受験しました。
就職は病院見学をいくつかして、内定を頂きました。
これから就職活動する方、病院見学から見られていますので
がんばってください。
531名無しさん@おだいじに:2010/03/14(日) 21:18:21 ID:lLiO9IVz
自慢話や心配する人間は可哀想だな
532名無しさん@おだいじに:2010/03/16(火) 12:02:40 ID:Rbgg+GJy
>530
 同感。
  新卒・既卒で就職が左右されるなら、
 既卒合格者は就職活動する意味がない。
533名無しさん@おだいじに:2010/03/17(水) 14:56:05 ID:???
新卒なら学校に求人いっぱいくるじゃん
既卒なら自分で探し回らないといけない

そういうことじゃん
534名無しさん@おだいじに:2010/03/18(木) 01:40:52 ID:EwJoHpby
この資格取得者の学歴ってどれくらい?
535名無しさん@おだいじに:2010/03/18(木) 09:09:54 ID:???
問題
 「この」「どの」
536名無しさん@おだいじに:2010/03/20(土) 19:17:09 ID:/q8EyNRE
国家試験おちたらST助手で働くとして給料はどれくらいもらえんだろう
537名無しさん@おだいじに:2010/03/20(土) 21:06:10 ID:???
>536
すいません、ST助手なんてそんな下働き雇ってるとこあるんですか?
初めて聞きました
538名無しさん@おだいじに:2010/03/20(土) 21:24:16 ID:???
内定だしたやつが国家試験落ちた場合そういう形にするところもあるとは聞いた事がある
っつか実習指導者がそうだったって言ってたわ
539名無しさん@おだいじに:2010/03/21(日) 18:51:09 ID:???
あと5日
540名無しさん@おだいじに:2010/03/22(月) 12:55:34 ID:B2GBsGVX
ST助手数は減ってるけどあるにはあるようです。病院次第みたいな話。
仕事内容は実習指導もあるみたいだけど、普通にST業務させるところもあるって。
ペーパー試験通っているかそうでないかだけの問題だからと・・・。
「STです」とは言えないけど業務独占資格じゃないから助手でも可能みたい
541名無しさん@おだいじに:2010/03/22(月) 21:40:58 ID:???
ST助手って…何やるのか知りませんけど、免許持ちじゃないんだから点数とれないでしょ?
助手やるぐらいだったらフリーターしつつ次の国試勉強費やしたほうがよくね?
医療系の国家試験落ちてるヤツってだらしなくて集中力ないのが多いし
542名無しさん@おだいじに:2010/03/22(月) 23:12:39 ID:???
合格率が楽しみである。特に、帝京平成
543名無しさん@おだいじに:2010/03/24(水) 17:37:34 ID:???
ST助手はって言うより、リハビリ助手に近い感じ
ST業務だとアイス棒作ったり、訓練道具作成、患者の環境作り、
電話番、移乗させたりしてたよ。他リハに貸し出しもされたりw
12万ぐらい貰ってた。
544名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 03:02:24 ID:???
さて、いよいよ合格発表当日ですね。みなさんの合格を祈ってます!
545名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 11:46:31 ID:???
昨日から徹夜で待ってます
遅いね
546名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 12:08:28 ID:GlEYyO1Y
 早く2時にならないかな〜。

 模範解答も気になるところ。
547名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 13:59:49 ID:???
もう待てない!!
548名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 13:59:52 ID:???
どきどきしてきた
549名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 14:05:44 ID:DBEJBTig
易しめだったと言われてもやっぱり合格率は64.8%か
550名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 14:06:04 ID:ChckESPs
ちょっと合格率低くない?
551名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 14:08:08 ID:DBEJBTig
複数正解の問題は今年は正解扱いか
人によっては意外とこれが大きいかも
552名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 14:55:31 ID:???
受験者数 合格者数 合格率
2,498名 1,619名 64.8%
553名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 14:57:04 ID:???
みなさん、おめでとう。
554名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 15:05:36 ID:???
>>553
不合格だったけど、とりあえずありがとう!!
555名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 19:39:38 ID:???
ザル試験の順番

1回 → 6回 → 8回 → 10回 → 11回
556名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 20:14:01 ID:???
意外と書き込み少なくてワロタw
557名無しさん@おだいじに:2010/03/26(金) 07:27:47 ID:???
>>555
11じゃなくて12だろ?
合格率80%超えるんじゃないかと思ってたんだけど・・・
558名無しさん@おだいじに:2010/03/26(金) 09:46:20 ID:???
第13回次スレまだかね
来年こそは合格するぞ
559名無しさん@おだいじに:2010/03/26(金) 12:46:06 ID:GZjCMbaO
STってなんでこんな落ちる人多いんだ?
PTOTとSTどっちも受けた人とかいないのか

難易度の違いがわからん
560名無しさん@おだいじに:2010/03/26(金) 19:43:51 ID:Ro6Dzjff
ptot何で合格率が高いのか?問題が簡単なせいだろう
561名無しさん@おだいじに:2010/03/26(金) 23:43:59 ID:???
柔整の●●だな
562名無しさん@おだいじに:2010/03/27(土) 17:59:33 ID:???
登録するのって意外に高いね…
健康診断も3150円だったし
563名無しさん@おだいじに:2010/04/08(木) 09:56:36 ID:c//sPrr6
今年ダメだったぁ
親と気まず過ぎる……
ダメだった人、親との関係はどう?
564名無しさん@おだいじに:2010/04/09(金) 07:07:28 ID:Rw0wZExO
合格発表後に就活した人 いるかな?
565名無しさん@おだいじに:2010/04/09(金) 23:45:09 ID:gssE3OPj
 今は親と気まずいとは思うけど、来年に向けて今から
 勉強してる姿勢を見せれば 応援してくれると思います。
 辛いとは思いますが、頑張って下さい。
 
566名無しさん@おだいじに:2010/04/11(日) 09:30:08 ID:???
今年より去年ってなんであんな合格率低かったの?
567名無しさん@おだいじに:2010/04/11(日) 11:09:12 ID:???
偶数回の合格率が高いという法則。
つーわけで、今年のラッキー年に受からなかった奴は
おそらく来年も駄目だろうな。再来年に向けてガンバレ。

チャンスは
2 年 に 1 度 や っ て く る
568名無しさん@おだいじに:2010/04/11(日) 15:36:14 ID:8PiFPILG
てか、難しいってたかが合格率50%台だろう。国Tや司法試験並の難しさじゃないんだから、頑張れば受かるさ。
569名無しさん@おだいじに:2010/04/12(月) 10:43:14 ID:???
頑張らなくても毎日1時間程度勉強やれば落ちないよ。
緊張しなければ大丈夫だって。
570名無しさん@おだいじに:2010/04/13(火) 09:13:15 ID:DFKfaAVk
種類の違う試験の難易度を言う 意味無し人間だな
571名無しさん@おだいじに:2010/04/13(火) 09:37:54 ID:Pg3gFmLD
STごときが国1なんかまず受かるわけない。身分をわきまえろ
572名無しさん@おだいじに:2010/04/14(水) 01:31:31 ID:vN8ry28Y
国Tは無理でも国UぐらいならSTでも行けます!
573名無しさん@おだいじに:2010/04/14(水) 23:04:36 ID:/LFy9Tdz
あほうが、国T受かってもST落ちる奴は吐いて捨てるほどいる
574名無しさん@おだいじに:2010/04/15(木) 02:46:44 ID:SqMeZFTp
逆じゃないかな。
ST受かっても国T落ちる奴はごまんといる。
575名無しさん@おだいじに:2010/04/15(木) 12:25:35 ID:V4kzvFV0
なんで資格の難易度を議論するのか、無駄なことだ
576名無しさん@おだいじに:2010/04/16(金) 22:48:55 ID:???
各学校の12回の合格率みれるサイトある?
577名無しさん@おだいじに:2010/04/21(水) 22:46:57 ID:3NuM5+FT
571のやつSTじゃないだろ、ここにくるな、KSOgあ
578名無しさん@おだいじに:2010/04/21(水) 23:02:07 ID:3NuM5+FT
ほんとにくそやろうだな
579名無しさん@おだいじに:2010/04/21(水) 23:09:55 ID:3NuM5+FT
571 「身分わきまえろ」って、お前こそ何様だ!
580名無しさん@おだいじに:2010/04/23(金) 09:49:59 ID:???
>>579
第13回スレ立てお願いします。
581名無しさん@おだいじに:2010/05/05(水) 18:17:53 ID:???
だんだんとSTの質が低下していくんだろうな。
582名無しさん@おだいじに:2010/06/09(水) 11:53:31 ID:2yAGTYMM
なぜ、ハゼはうまい
583名無しさん@おだいじに:2010/06/21(月) 19:33:42 ID:X+dXFc2w
ST挫折しました
\(^o^)/
584jj:2010/09/24(金) 01:51:26 ID:???
なぜ、ハゼはうまい
585名無しさん@おだいじに:2010/09/28(火) 02:54:54 ID:AdQEXc1y
なぜ、ハゼはうまい
586名無しさん@おだいじに:2010/09/30(木) 18:34:39 ID:ELTH7SAQ
魚だから
587名無しさん@おだいじに:2010/10/04(月) 01:05:59 ID:2RC0uqSF
なぜ、ハゼはうまい
588名無しさん@おだいじに:2010/10/09(土) 17:33:18 ID:???
STごときの国試で一喜一憂するスレが
来年も立てられる訳だな。

俺の知人で未だに不合格(計4回目)で
浪人してる奴がいるけど、もう人として
駄目なんじゃないかとw
1回ならともかく、複数回浪人してる奴は
失敗から学び取れないと判断していいね。

あー来年バイザーめんどくせぇ。
589名無しさん@おだいじに:2010/10/10(日) 00:07:29 ID:24S78FvS
>>588
見下すな
おまえのような奴は
許せん!
590名無しさん@おだいじに:2010/10/10(日) 01:09:56 ID:???
>>589
国試浪人生かいw?
つか、冷静によく考えてみろw
合格率低く見積もって2人に1人は受かる試験だぜ?
俺が受けた時はやや難しいと言われている9回だったが
自己採点で150点は越えてたぞ。

つまり何が言いたいかっていうとだ。
そもそも浪人とかする奴は余程国試を舐めているか、
自分自身を分析できない奴としか捉えられん。
そして自分を分析できない奴に他人の評価など到底無理。
=STが向いてないって事でFA。
591名無しさん@おだいじに:2010/10/10(日) 13:24:22 ID:24S78FvS
>>590
第2回合格者だが、STから特許の仕事がしたく5年前に弁理士試験(4年かかった)に合格して今は、特許事務所で弁理士をしてるものだが、

皆がてめぇのような価値観ばかりだとマジで思ってんの!?

俺の同期も3〜4回ST試験受からなかった奴いるが、あきらめずに受験し続けて合格を果たし、今ではバイザーSTまでこなすようになってる。

人を見下すような奴こそSTに向いてねぇよ。俺らの世界では、弁護士の先生方はうちら弁理士を見下したりはしない。もちろん、俺も行政書士や社労士や司法書士の方々を見下しはしない。
592名無しさん@おだいじに:2010/10/10(日) 15:29:07 ID:???
>>591
>皆がてめぇのような価値観ばかりだとマジで思ってんの!?
はあぁw?話し通じてない上に、何ファビョッてんだよwwww
俺そんな事一言もいってねーし、価値観なんて人それぞれだろ?

ついでだから釣られてやると、だw
ST卒業して弁理士してるって記述自体がST自体を舐めてる
と思いますけどねwST卒業できて良かったっすねセンパイ^^^^^

俺もバイザー始めたら、学生にこういうふざけた先例がいることを
キチンと伝えてやりますよw
593名無しさん@おだいじに:2010/10/11(月) 21:46:19 ID:GRTZkHeA
酷使3、4回も落ちるやつに教えてもらいたくないな
594名無しさん@おだいじに:2010/10/11(月) 21:59:46 ID:???
STになって年収300万あるの?
医療系の国試で3、4回も試験落ちるって地頭が悪いと思うよ
合格レベルの勉強はイヤというほど学校で学ぶから
595名無しさん@おだいじに:2010/10/12(火) 11:29:39 ID:o3ZL0tFy
てか、おまえら国家試験に何回目で受かろうが関係ねぇ!

STだぞ!3、4回受かっても1回で受かってもしょせんは底辺な仕事。

まぁ、自分においてSTは副業(週1日)にしか考えてないけどな。本業は別にある。
596名無しさん@おだいじに:2010/10/12(火) 11:44:12 ID:o3ZL0tFy
>>594
本業+STで
昨年は年収約586万
月〜金の週5は本業
土曜はST
日曜は相続や遺言や医療保険や年金の無料相談という名の営業

今年の年収700万いくかもしれない。

ただ、休みはほとんどないがな。

保有資格
言語聴覚士,行政書士,社会保険労務士,日商簿記2級,税理士科目(簿・相続のみ)合格,CFP,年金アドバイザー2級,(宅建,管業,貸金)の主任者3冠達成
597名無しさん@おだいじに:2010/10/12(火) 18:10:30 ID:tfRtZlc9
こんな資格バカも珍しい
598名無しさん@おだいじに:2010/10/12(火) 22:04:36 ID:o3ZL0tFy
>>597
釣られてやんよ
馬鹿という奴が馬鹿

ST取得したからって
一生STしていかなくてもいいだろうよ。

どんな生き方にしろ
お前などに馬鹿呼ばわれ
される筋合いはない!
599名無しさん@おだいじに:2010/10/12(火) 22:30:04 ID:???
>>598
お前が一番馬鹿なところはST関連スレにさも
STを卑下するような書き込みをしているところだなw

何の為にSTとったのか、STを底辺の仕事と
捉えようが確かにお前の自由だ。ただ、それなら尚の事
お前のどーでもいい脳内で自己完結してれば済む話。

あれだ、要は精神的に幼いんだろw
さも俺はST以外にもこんな事ができるんです、凄い人間なんですと
周りに誇示したいだけなんだろ?
ST本業で食ってる俺からすりゃ
「あーそっすか、よかったっすねー(棒読み)」
と渇いた返事しかできんなwwwww

つか、ST底辺の仕事とか言ってるんだから副業なんかにせず
さっさと辞めれば?新卒が喜ぶぜw
600名無しさん@おだいじに:2010/10/13(水) 14:02:25 ID:K00RcWCJ
>>598
>>599
も間違ってない。
ただ、>>599の最後の文章よくないな。なぜ、辞める必要があるのだ。

STが本業か副業かは個人の自由。あんたに言われる筋合いはない。そういう働き方があってもいいと思うけどな。

全国でSTを副業としてる方々に失礼極まりない。

そういう考えだから、STは舐められるんだぜ。
601名無しさん@おだいじに:2010/10/13(水) 17:18:52 ID:???
>>600
>>595が底辺だっていいながらSTやっちゃってるところが
行動と矛盾してるから辞めればって言いたいんでしょ?
私もそう思うわ。>>595は舐めてるっていうかこういうSTは
信用できない。
私の職場でも副業STいるけど、本業に比べて知識が浅かったよ。
見方が甘いと少し言ったらさっさと辞めてったわw根性なしw
602名無しさん@おだいじに:2010/10/14(木) 09:13:35 ID:lvqbeVBX
>>601
おまえ、馬鹿だろう。
>>596な奴を敵に回すとたちがわるいぜ。あっちは法律に熟知しているため、返りうちにあうのが目に見えてる。

法律家を敵に回すほど怖いものはない。自分なら絶対敵にまわさないわ。特に、弁護士や司法書士等を敵にまわしたら人生狂わされる。
実際、過去に相手方の弁護士にコテンパにやられた経験があるし。STなんか一ひねりされたわ。

副業なんだから知識が浅いのは当たりまえだろう。本業メインなんだからWそんなことも解らないのかよ。

おまえみたいなSTしかできませんっていう奴は一生安月給で死ぬまでやってろよ。だれも文句はいわない。

ただ、副業STを見下すことは、人としとオワッテるわ。なんで常勤STは、自分たちがいかにも正しいって思うんだろうか…馬鹿な考えだ。
603名無しさん@おだいじに:2010/10/14(木) 20:07:49 ID:???
>>601
だけどさ、
>>602
は?何?日本語通じないんだけどwwwww

なんで私が辞めさせた奴が>>596になるのさwwwwwwww
具体的な情報の欠片も出してないのに、自意識過剰もいいとこw
要はあんたが>>596なんでしょwさっさと精神科行ってきたら?

私安月給でもいいし、ST本業の人のほうがカッコイイと思うよ。
副業の奴なんて逃げてるようにしか思えないし。それ以前に
副業程度にしかST意識して無いくせに、傾聴態度ゼロで
顔真っ赤で必死に書き込んでて、もう呆れて笑うしかないっていうかwwwwwwww

つか、あんた一体何がしたいのw?
患者も満足にみれない⇒でもSTは副業として儲かるからやる
⇒常勤は副業を認めるべきだ。
どこまでなめてんの?結局、自分の利益の為なら患者なんて
どうでもいいと思ってるんでしょ。ホント最低だわ、人として。
604名無しさん@おだいじに:2010/10/18(月) 19:21:40 ID:???
酷試来年で4度目受験の俺がもれなく通りますよ。
605名無しさん@おだいじに:2010/10/19(火) 14:52:23 ID:cKJBf8Tt
ひかえー
エッタ様のおとうりじゃー
606名無しさん@おだいじに:2010/10/20(水) 16:50:59 ID:iTRYvbJL
副業だからではなくて、あまりに関連性もシナジーもない資格をとりまくって悦に入ってる点が叩かれてるんじゃないかと
資格自慢するにしても、福祉系や他の医療系資格で幅を広げるならまだわかるんだけど

例えてみると、調理師の資格持ってた奴がトリマーの資格とって、平日はトリマーとしてペットショップ勤務、週末は調理師で合わせて400万!って喜んでるのと変わらない
おまいは動物を愛でたいのか、さばきたいのかいったいどっちなんだとw

何かをしたいから資格をとるんではなくて、資格を数多くとることが目的の資格オタ以外には考えられない非効率な生き方
そんなんじゃあどっちも成就しないよ
607名無しさん@おだいじに:2010/10/20(水) 20:00:55 ID:uGd997E0
おそらく彼らは成就が目的ではない
608名無しさん@おだいじに:2010/10/20(水) 22:14:37 ID:???
酷試合格された方に伺いたいです。
12回で合格された私の先輩曰く、2ヶ月くらい
勉強すれば余裕で受かるといってましたが、本当に大丈夫でしょうか??

他の方もそんな感じでしたか?
なんか自信がありません・・。
609名無しさん@おだいじに:2010/10/21(木) 21:35:48 ID:j1jKL92G
所詮5択なんで俗にいう難関試験とは大違い
610名無しさん@おだいじに:2010/10/23(土) 14:07:50 ID:74mfDARF
>>608
一般的に2か月程度で何とかなるような試験じゃないよ
余裕で…とかないから。
みんな一生懸命勉強してる
611名無しさん@おだいじに:2010/10/23(土) 19:33:08 ID:???
>>608
大卒2年課程卒でSTになった俺から言わせて貰えば、
期間としては2ヶ月必死でやれば受かるよ。
受かるまでの過程は余裕じゃないけど結果は余裕だった。

>>610
有名大や国リハ&短期間でギッチギチに詰め込まれた専門の大卒2年課程
なら短期間で合格可能じゃね。学校別合格率としてもそれは
数値的に表れてるし。「一般的」というのはあんたの学校内での一般
じゃないかな。
俺の学校では臨床実習終えて友人らも12月中旬くらいまで、
めっさ遊びまくってたけど、ほぼ全員合格だったよ。
612名無しさん@おだいじに:2010/10/24(日) 09:29:32 ID:5y1Rw/mB
てか、ST試験も個数問題を増やせよ。

謝っているものはいくつあるか、正しいものはいくつあるかといった個数問題にすれば、

PTやOTどもに差をつけられる。

いいかげん難化しやがれW今の問題は易しすぎ!
613名無しさん@おだいじに:2010/10/24(日) 13:39:01 ID:EofnKgUG
それをいうなら記述を入れるべき
614名無しさん@おだいじに:2010/11/01(月) 22:34:33 ID:Oqpl5UZs
うんことおしっこ
615名無しさん@おだいじに:2010/11/02(火) 19:00:07 ID:auUX1q4B
>>613
激しく同意。
ただ、記述も論述にすればさらに難易度が高くなる。
616名無しさん@おだいじに:2010/11/11(木) 11:11:17 ID:vOti2Whf
さぁ、次のザル試験はいつ?
来年?再来年?3年後?
617名無しさん@おだいじに:2010/11/11(木) 13:41:37 ID:PPD/nKYL
平成22年
社労士試験

受験申込
70648
受験者
55445
合格者
4790
合格率
8.6%

2年目で社労士受かったわW

これでSTやっとヤメレル
来月から知り合いの社労士事務所に転職も決まった

STの試験はちょろってやれば合格できんよ。受験生頑張れや
618名無しさん@おだいじに:2010/11/11(木) 23:47:17 ID:???
何とか通りたい!
619名無しさん@おだいじに:2010/11/15(月) 17:17:56 ID:fRO1zzlm
ST試験なんか、たかが合格率40〜69%だろ。

しかも、記述式や論述式でもないお子ちゃまマークシートだしな

そんな超簡単な試験に受からんようなら、実務は厳しいぞW
620名無しさん@おだいじに:2010/11/15(月) 21:54:56 ID:wGV4s5pm
STザル試験は認めるが
音響、聴覚心理、言語学なんかで
難問あるよ
マークシートなんで致命傷にはならないが
621名無しさん@おだいじに:2010/11/21(日) 23:53:45 ID:???
ST国試で4浪してる俺が通りますよ☆
622名無しさん@おだいじに:2010/11/22(月) 22:21:06 ID:???
来年落ちたらST諦めなよ☆
623名無しさん@おだいじに:2010/11/28(日) 00:30:11 ID:???
624名無しさん@おだいじに:2010/11/28(日) 12:31:11 ID:???
4留年してSTの養成校退学した
俺が通りますよ☆
625名無しさん@おだいじに:2010/11/29(月) 19:01:55 ID:???
一般的にはSTの昇給額どのくらいなんだろう。
5千円くらいが普通??
626名無しさん@おだいじに:2010/12/03(金) 23:04:53 ID:ee6E72j3
ぶっちゃけST試験は2週間あれば大丈夫。それまでの期間はポケモンしてたよ(笑)
627名無しさん@おだいじに:2010/12/05(日) 11:18:33 ID:???
>>626
そうだね。2週間やれば余裕w

こんな試験に1年も時間かけて浪人する奴は
はっきりいって地頭が悪すぎるとしかいいようがないね。
普通にやってりゃ6割なんて絶対越すよ。
俺自己採点8割超えてたしな。
628名無しさん@おだいじに:2010/12/09(木) 10:29:09 ID:???
27才で目指そうと思っている者ですが、養成校に入っても勉強についていけ
るか心配、又国家試験の合格率の低さもあり、入学を迷っています。
特に理数系は全く駄目なのですが、そういった分野もありますか?
暗記とかはそれなりに得意なのですが。
629名無しさん@おだいじに:2010/12/10(金) 01:41:55 ID:6gxFk9pI
ポケモン
630名無しさん@おだいじに:2010/12/12(日) 09:51:44 ID:???
>>628
勉強についていけるか、合格率の低さで
迷っているなら看護師の方がいいんじゃねw?

STより学費はかからないし
給料も初任給でSTより3〜4万多くもらえるし、
就職口は多いし合格率も高いしいいと思うけどね。
631名無しさん@おだいじに:2010/12/20(月) 00:11:26 ID:gKwkwseO
がんばろー
632名無しさん@おだいじに:2011/02/11(金) 21:17:07 ID:???
合格率って何でもSTはPTに比べてひくい?
633名無しさん@おだいじに:2011/02/13(日) 09:55:30 ID:Km9seCzU
>>632

馬鹿が多いからにきまってるだろ
634名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 23:43:35 ID:+zel5plE
611のようなのは、どこでもいるよな。相手にしないことだ
635名無しさん@おだいじに:2011/02/18(金) 23:45:52 ID:+zel5plE
611のようなのは、どこでもいるよな。相手にしないことだ
636名無しさん@おだいじに:2011/02/23(水) 19:26:14.08 ID:3eEP23h3
社労士なんか、もう、どうしょうもねぇだろう。STで稼げない奴は、社労士でも
やってればいいよ
637名無しさん@おだいじに:2011/04/09(土) 12:45:51.44 ID:???
>>636
社労士の試験に合格するのがやっとで使えないと思う。
638名無しさん@おだいじに:2011/09/01(木) 22:17:40.41 ID:BbfbSuiP
来年国試やねんけど今実習中で勉強できてません。
過去問をするか言語聴覚士テキストするかどっちを先にしたらいいですか?
639名無しさん@おだいじに:2011/09/08(木) 02:47:57.94 ID:???
第14回言語聴覚士国家試験
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1315417587/
640名無しさん@おだいじに
年収
医師:1000万〜
歯科医師:600万〜
薬剤師:500万〜
看護師(大卒):450万〜
看護師(専門):400万前後(准看)
臨床心理士:PT並に低賃金
理学療法士:400万以下(専門卒〜院卒)
作業療法士:400万以下
放射線技師:500万前後
検査技師:450万前後
栄養士:400万前後

教師:700万前後
警察管:700万前後
消防士:700万前後
地方公務員:700万前後