【今から】第104回医師国家試験対策スレpart7【本気】
俺も冬MEC晒し
総論 76%
各論 74%
必修 80%(禁忌3個)
なぜPDAにPGを入れようと思ったのか・・・
ちなみに3回TECOMは
一般 64.5%
臨床 65.5%
必修 87.5%(禁忌0)
やっとクラスで下から10番から脱したけどまだ半分より上に入れない
俺もQB三週目が今週終わる予定。いわゆる病態のわかってない子になっちゃったんだろうか
今からMTM見ても1教科が限界だよね?
pda依存性の疾患とごっちゃになってしまったのかな
955 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 09:49:24 ID:NqEkHxs+
>>946 何でや?944の点数って、梃子の模試についている機械によるコメントでは、
「あなたの成績は満足のいくものです」
みたいに書かれるくらいの点数やぞ。
模試を解いた方がよくね?貴様は、944に何をしろ、と言いたいんだ?
>>946 そうだ、そうだ。
調べたら、944の成績は、広島大学の平均くらい。
いいじゃねぇか。
貴様は、944の成績をどう判断するの?
957 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 10:11:57 ID:OODG8CZU
ママがサンタにキスをした。
するとサンタは、「奥さん、本当のプレゼントは、奥さんに持ってきたのさ。」サンタはズボンを下ろし・・・
よす!ヘルス行ってくんべ!!今日は1日ふぃーばーじゃ!!
詮索君、2chに張り付きすぎwww
>>952 70パーそこそこいくような成績の人でもキンキ3つも踏んじゃうなんて、リアルに本番が怖くなるわい
メリークリスマス
サンタクロースは、悪い子には、樫の木で殴るという説があるそうだ。
サンタの中の一部は、そのまま日本の東北のある所に住み着き、「泣ぐ子はいねか〜」
という商売に転職したらしい。
964 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 11:52:59 ID:OODG8CZU
では今夜、俺は「生殖細胞を無駄にする奴、いねが〜」という戒めに歩こう。
蛋白質として摂取してるから無駄にしてないです^^
みんな余裕やな
俺は今年は勉強優先で今夜は家に篭る事にすた
一応明日昼飯だけ彼女とでかけるけど
つうかもう邪魔になってきた正直
ふられた!
まさかのイブ別れ!!!!!!!!!wwwwwwwwwwww
↑よし。深夜0時25分からの「明石家サンタ」に電話だ。
しかも、医師国家試験控えてると言うと、さらにウケる
どんまい
ていうか、今は彼女いない方が、勉強に集中できてかえって良いっていう見方も出来る
その負のパワーを勉強に振り向けられたら最強だ
まあ、彼女はおそらく新彼と今夜過ごすんだろうけどな
てかタンパク質の無駄遣いなら、セックスよりオナニーで莫大に消費しとる
971 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 14:59:19 ID:aIzDIDin
教えてえらい人。
チアノーゼの定義って還元ヘモグロビン5g/dlだから、貧血だと総Hbが少ないから
そもそもチアノーゼ起き難いっていうのは判るんだけどさ。
でもさ、貧血のときって総量的に見れば酸素と結合してるHbが少ないわけで、それで唇が紫色っぽくは見えたりしないわけ?
紫色起こしてるっていうのは還元Hbの悪さってこと??
開始だね。ターゲットみながらオナニーするわ
高画質バージョンはないのかw
974 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 15:11:05 ID:c3mHpB8b
教えて下さい。
オザクレルを心原性塞栓症で使わないのはなぜ?
禁忌とまで書かれてた。
* *
* + いやです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
976 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 15:41:06 ID:u4SrTI5m
心原性塞栓って原因は血栓だからじゃないの?
血栓だから抗凝固療法(ただし、再発予防)。yn的には抗血小板療法もアスピリンならOKみたいだね(48h以内)
977 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 15:48:26 ID:u4SrTI5m
>>971 要するに、還元型Hbが 5 mg/dl以上にならないと、唇は紫にならないってこった。
酸素解離曲線的に、中枢だったら、90%以上酸化型なんだから、中枢チアノーゼって
よほどのことがないと起きないよな。貧血でHb10だったら、50%以上還元型じゃないとならん。
978 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 15:52:25 ID:u4SrTI5m
訂正
5g/dl
>>971 酸素化ヘモグロビン=鮮赤
還元ヘモグロビン=暗赤
酸素化ヘモグロビンが減って赤は薄くなっても青くはならんだろ
980 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 15:52:41 ID:c3mHpB8b
>976
そうだと思うんだがアスピリンならOKなのにオザクレルは何で駄目なんだろ?
トゥルルル、トゥルルル・・
女「もしもし、いきなりごめんね。
クリスマスイブって暇?」
男「えッ!?う、うん暇だよ!」
女「あはっ、やっぱりーw」
ガチャ、ツー、ツー
MEC冬やった
採点方法って、各論と総論別に集計するのか、一般と臨床で集計するのかどっち?
前者で集計すると
各論75%、総論66%、必修82%
後者で集計すると
一般68%、臨床73%、必修82%
梃子3は偏差値49なんで、これが大体偏差値50ラインだと思うけどどう?
マークしてないから提出するの億劫なんだ・・・w
>>983 一般と臨床
国試が一般臨床必修それぞれで判定するからそれで分けて採点する
今までに模試一回でも受けてれば分かることだと思うのだがw
985 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 16:14:53 ID:c3mHpB8b
>980
低用量と高用量で作用が違うって話ですよね?
986 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 16:24:02 ID:aIzDIDin
A(動脈)はA(アスピリン)だから動脈血栓予防に対してはアスピリン
V(静脈)はW(ワーファリン)だから静脈血栓予防に対してはワーファリン
動脈内ステント留置はアスピリン
機械弁形成したときなんかはワーファリン
心房細動にはワーファリン
って覚えてるけど、たとえば心房細動のときにできる血栓って動脈にできる血栓とは厳密には違うって認識で良いんだよね??
(だからこそ使う薬剤が違うんだろうけど・・・。)
心房細動⇒血液よどみ⇒凝固因子+フィブリノゲン⇒血の塊(血小板関係なし)
動脈硬化⇒剥がれて⇒血小板吸着⇒凝固系亢進⇒血の塊(血小板関係あり)
であってる・・・?
>>985 ごめん、適当に言ってみただけw
簡単に調べてみたけど
オザグレルはもちろん心原性に適応はなく、
副作用は少ないけど出血傾向きたすのがリスク
ワルファリン併用時は特に
アスピリンも最近は効果がないって意見が多いみたいね
こちらも出血傾向のリスクはあるので両方×でいいんじゃないかな
Afにバイアスとか普通な感じするけど
988 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 17:09:31 ID:c3mHpB8b
>986 病態はあってると思う そんな覚え方があったとは
>987 サンクス!アスピリンも効果ないんだな、、、。
夏の模試の復習してるが面白いな
中心静脈圧2cmH2Oの患者にフロセミド使ってるしw
マジ死ぬってw誰だよこの馬鹿ww
あ、俺だ
ハンターのネタバレ来ちまった…
内容が気になって勉強できん
991 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 18:06:23 ID:+31JFCCD
メックの合格講座(ファイナルチャンスが入ったセット)ってやった人いる?
なんか、ターゲットは苦痛だから、乗換ようかとw
今まで一茶の授業が中心だったからなぁ。
俺は一茶の方がはるかに苦痛だけどw
993 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 18:38:57 ID:0uEMsXxW
ターゲット見るだけにする?自力で解いてから見る?
ターゲット2倍速でみながら解いてる。板書もしてる
ターゲットの動画
ダウンロードからiPhoneで再生出来る形式に変換するまで自動でやってくれる方法ないんすか
むしろPodcastで配信してくれ
おい勝手に変なスレタイにすんな
だれかたてなおせ
ターゲット見たよ
結構いいじゃん
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。