【生理】臨床検査技師総合スレッド【検体】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
さあカス共、多いに語るがよい 
2名無しさん@おだいじに:2009/03/30(月) 23:44:22 ID:???
>>1
乙で〜す。

スレタイも普通になったね。
前スレはイミフだったからな。
3名無しさん@おだいじに:2009/03/31(火) 23:41:01 ID:???
はいはい、
勝ち組技師が通りますよー
4名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 19:56:45 ID:2V/2TNIW
志望動機を面接で聞かれた時、皆は何て答えたの?
理学や看護士だったら、実際に接したことがあって感銘を受けた。
などと適当なことを言えばいいけど、臨床のほうはそうもいかないよね。
5名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 20:13:15 ID:???
>>4
@医者になりたかったけど頭が悪かったからしょうがなく

A医療に興味があり調べていくうちに臨床検査技師に興味が沸いた
6名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 20:38:29 ID:b8WwaLoj
いや〜技師やってて良かったよw

学生時代の仲間は不況で喘いでるのにこっちは定時退社で
仕事もそうそうなくならないしな。特にエコーできる香具師はなおさらwwwww
7名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 22:49:45 ID:???
そらお前、院内では給料そこそこ、仕事もそこそこ、
バランスが良い仕事だろ。
ナースと比べてストレスも溜まらないし、医者ほど忙しくもないし。
8名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 03:28:42 ID:+e1jbVPD
>>5 実際にそんなこと言ったら落とされるだろ。
もっと踏み込んで言わなきゃ。
9名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 08:42:17 ID:???
>>8
十分過ぎるwww
10名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 09:36:15 ID:+e1jbVPD
美萩野臨床医学専門学校の競争率どれくらいなんだろ?
11名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 12:33:04 ID:O+H7LRSh
北九州の小倉にあるやつかな?それなら大学で4年間勉強した方がいいかもね。
12名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 14:35:01 ID:???
技師会の研修の案内に『専門+20』とか『基礎+30』とか書いてあるんだけどどういう意味ですか?
13名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 19:25:46 ID:???
>>10
君なら頑張れば受かる!
14名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 19:42:15 ID:mUkuJkd6
農学部の者です

胚培養士になりたいのですが
臨床検査技師系の学部卒の人に比べ待遇悪かったりしますか?
15名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 19:45:55 ID:???
>>14
医療機関だったら勤められないんじゃない?調べてないから知らんけど
16名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 21:41:17 ID:+e1jbVPD
>>11 それは一体何故?この学校調べても就職率、国家資格の合格率、競争率など
全然、公表してないんだよね。 
>>13 ありがとさん。
17名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 01:42:15 ID:???
>>16
専門学校だからじゃないのか
余裕があるなら、四大は出てた方がいいぞ。
18名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 03:49:59 ID:VcKnFq1Q
四大って...、無理。
19名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 22:07:43 ID:???
>>18
イミフ
20名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 10:01:21 ID:???
医薬業界は不景気でも安定していると思って検討していますが、
臨床検査業界って、やたら同業者が多いですね。
競争は激しいのですか?
医薬業界にしては給料が安いし、大丈夫ですか?
21名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 23:57:38 ID:???
つmixi
22名無しさん@おだいじに:2009/04/06(月) 03:40:50 ID:5OcVdyUr
質問なのですが、眼瞼下垂と臨床検査技師は何か関連性がありますか?
23名無しさん@おだいじに:2009/04/07(火) 23:12:11 ID:???
将来進先で悩んでいるのですが、
小便の検体を扱う場所だけは好きになれません。

あの部門のメリットってなんですか?
24名無しさん@おだいじに:2009/04/07(火) 23:45:50 ID:???
新卒入職だけど仕事楽杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@おだいじに:2009/04/08(水) 18:53:33 ID:jFGitLWe
ああ?、小便扱えるだけならマシだろう?
アンプタした脚や切除した乳房扱うよりもな
便、小便なんざ出て当然のモノなんだから嫌ってどうする?
ゲブゲブ吐血されたり、イレウス解除されて便汁が大量に吹き出てきたり
一般だけやっていた頃が懐かしく幸せな気になるな、鏡顕やって自分で検査してる
実感があるのも、凄いメリットだぞ。
自動分析器に振り回されているより、良いだろ。
それも、進学後に就職出来ればの話だがな。
26名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 02:35:42 ID:cJ7nhjQh
北九州の臨床検査技師の就職状況はどうなんでしょう?
27名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 17:59:29 ID:4wAiITD6
厳しいに決まってる、全国的に。
28名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 22:08:10 ID:???
>>24
だから俺たちは勝ち組なんだって
定時上がりサイコー
29名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 03:26:44 ID:EszttXEf
2004年辺りが一番仕事がなかったんじゃないかな。
今は老害である団塊の世代が辞めて行ってるから、仕事は増えているんじゃなかろうか?
30名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 08:13:01 ID:???
臨床検査技師は人生設計をたてられるのでしょうか?
具体的には、普通の会社の正社員みたいに
結婚したり子供ができたり家を買ったり老後のことがあるので、
年々、昇給しないと困るし、退職金も無いと困るし。
退職するまでには年収1500万とか可能でしょうか?
31名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 13:59:52 ID:???
>>30
根本的に医療経済がわかっていない。
医療の世界は医師を頂点とした完璧なピラミッド構造となっている。
経済的恩恵もそれに準じている。
そもそも医師(頂点付近)以外の給与水準は他業種に比べて低い。
バブルが去った今も30歳の銀行員の年収は800万と聞く。

技師は単なる病院職員と称されるポジションであり、1500万などとんでもない。
32名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 16:08:41 ID:???
で、臨床検査技師は人並みに、結婚して子育して家の購入して、
退職金をもらえるの?
33名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 17:00:08 ID:???
>>30
金目当てなら医療系はやめとけコメの平均年収は500マソ(ソースはググレ)
1500ってどこのエリートリーマンだよ
34名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 20:08:25 ID:???
年収500万かぁ。
少ないなぁ。
妻をパートに出して子供2人でやっとかな。
厳しいね。
35名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 20:37:06 ID:i2lD5AKV
平均的だろう。
36名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 20:39:42 ID:???
年収1000マン超えって全体の10%らしいからな
1500なんて夢のまた夢のまた夢
37名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 03:09:58 ID:TJ33lcir
半導体の仕事と検査技師ではどちらが仕事がハードなんだろう?
38名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 18:02:56 ID:b19Xivur
どっちも。
39名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 23:01:14 ID:4Ozw/KJq
検査技師の実習はたいへんでしたか?
40名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 18:39:46 ID:???
>>39
315:名無しさん@おだいじに :2009/04/13(月) 23:02:26 ID:4Ozw/KJq
やっぱり実習は過酷なのですか?

おとなしく勉強してろ
41名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 19:53:13 ID:???
そろそろ晒しちゃおうかな〜wwwww
42名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 06:59:22 ID:???
試しに臨床検査の業者を調べたら、うちの近所だけで10社以上もあった。
こんなに競争してんじゃ、給料安くて激務はあたりまえか。
43名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 13:36:56 ID:fHluSYpB
他の職と比べたら分かるが、臨床は程度が低い奴が多いな。
誰かが質問したらまともに答えている人が殆どいない。
臨床は目指しては行けないんだと、体を張って教えているのか?
44名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 16:41:30 ID:???
依然マイナス成長、07年度受託臨床検査市場0.8%減の4,760億円か

http://www.yano.co.jp/market_reports/C50119700
45名無しさん@おだいじに:2009/04/15(水) 21:56:42 ID:???
医療費削減のために特定疾患の請求できなくなって検査部門はさらに不景気だなw

検査部門で大手っていっても、職場の中は臨時とかパートばっかりじゃね?
46名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 07:41:38 ID:???
>>43
だって臨検すれが立てばカキコミの半数が荒らしだもん
まともなやつはうんざりして来なくなるし
それに>>1自体がもうね
47名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 23:46:27 ID:???
登録削除しなくても良いのでしょうか。
晒しカウントダウン始め\^o^/
48名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 02:57:01 ID:vwlYFTrG
冗談抜きで給料いくら貰ってる?
49名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 07:12:53 ID:???
>>48
金気にするんだったらこの業界くるなっちゅうの
50名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 21:58:12 ID:???
大手製薬会社に就職できれば勝ち組だ。
給料、退職金、厚生年金、めちゃくちゃいいよ。
51名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 22:28:32 ID:???
でもMRなんかしたくない
52名無しさん@おだいじに:2009/04/19(日) 02:57:07 ID:jecYLuxj
言えないほど少ないのか。年収400万もいかないとか?
53名無しさん@おだいじに:2009/04/19(日) 09:40:31 ID:???
製薬会社に就職って研究者としてじゃないじゃないかw
54名無しさん@おだいじに:2009/04/19(日) 09:57:13 ID:???
MRって1000マンくらい貰ってるんだろ
どーせプライド無いんだからMRでもおk
55名無しさん@おだいじに:2009/04/20(月) 02:03:19 ID:???
質問です。今年大学院修士課程に入学した者ですが、大学院在学中に細胞診の資格は取得できるのでしょうか?
私が入学した大学院は新設のため先輩などがおらず聞くことができません。
指導教員は実務経験が必要なら病理部でバイトし修行をすれば良いのでは?とおっしゃるのですが指導教員は医師なので細胞検査士の詳しい規程など分からないそうです。
細胞検査士会などを見てみても大学院在学中の取得について書かれていないので質問させて頂きました。
もし取得できるのでしたら病理部の方に事情を話せば勉強(バイト代は出ないかもしれない)をさせて頂けるかもしれないそうです。
実際のところそんな事が出来るのかさえ分からない状態なので今までその様な事例などがあったのか教えて頂ければ参考になりますのでどなたかお願いします。
56名無しさん@おだいじに:2009/04/20(月) 05:15:41 ID:???
>>55
新設大学院に行く事自体が…
ていうかなんで細胞診やりたいなら細胞診の学校行かずに大学院なんて行くのさ?
わけわからん
57名無しさん@おだいじに:2009/04/20(月) 14:56:19 ID:???
臨床検査請負業者はブラックが多いね。
やっぱ業者乱立で過当競争なんだろうね。
58名無しさん@おだいじに:2009/04/21(火) 20:49:56 ID:TanJBzc2
関東労災病院勤務、出会い系サイトで中学生ばかりを物色する技師^ω^

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17140953
59名無しさん@おだいじに:2009/04/21(火) 21:42:40 ID:5oUT29ZN
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
60名無しさん@おだいじに:2009/04/21(火) 22:12:31 ID:???
病理医や開発の薬剤師にネクラが多いのと同じでしょ

ヲタが部屋に篭ってプラモデル作るの通じるところがある
61名無しさん@おだいじに:2009/04/22(水) 14:38:51 ID:PJYFoncj
給料が安いとはよく聞くけど、初任給が安いのは当たり前なんだよね。
62名無しさん@おだいじに:2009/04/23(木) 13:23:45 ID:???
初任給は、どの業界も安いが昇給も少ないのが臨床検査業界。
転職繰り返したら退職金も絶望だ。
63名無しさん@おだいじに:2009/04/23(木) 21:43:12 ID:???
>>62
まぁその程度の職種ということだ
64名無しさん@おだいじに:2009/04/24(金) 00:31:09 ID:???
コメディカルによっては選ぶとこにもよるんだが
検査技師はどこも似たり寄ったりなんだよな
65名無しさん@おだいじに:2009/04/24(金) 21:39:03 ID:/KaCigc9
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
66名無しさん@おだいじに:2009/04/26(日) 02:45:22 ID:zudn8ICN
よく何年か勤めたら年収が500万くらいにはなるとネットで見かけるけど、
どこまで本当なんだ?団塊の世代やバブル人間は楽して金を貰って羨ましいな。
それ以下の世代なんて、そいつらのために犠牲になっているだけで馬鹿馬鹿しくて
やる気が起きない。世代による格差があまりにも激しすぎる。
67名無しさん@おだいじに:2009/04/28(火) 23:56:15 ID:???
なに、お前ら500マンも貰えてないの?
68名無しさん@おだいじに:2009/04/29(水) 11:16:21 ID:d2YRJ1Lf
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
69名無しさん@おだいじに:2009/04/30(木) 06:16:52 ID:???
>>68
おまえが気持ち悪い
70名無しさん@おだいじに:2009/04/30(木) 07:21:13 ID:???
>>66
今の政党に入れたのはほかならぬオマエラだお
もちろん選挙に行かないのも『与党に政治を委ねます』っていうのと同じだw
71名無しさん@おだいじに:2009/05/01(金) 22:03:02 ID:PKtnSQxQ
>>69
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
72名無しさん@おだいじに:2009/05/01(金) 23:53:55 ID:???
臨床検査技師に気持ち悪い奴が多いか分からないが、
俺の知っている技師は変態
73名無しさん@おだいじに:2009/05/04(月) 05:39:37 ID:???
>>72
お前は普通ってか?
74名無しさん@おだいじに:2009/05/05(火) 02:01:34 ID:L3aYMxDS
☆平成20年度 臨床検査技師試験合格者学歴
http://www.ishin.jp/data/kokka/rinsyokensa/
@専門学校1256名 J新潟大学36名     
A藤田保健衛生大学86名 J埼玉医科大学短大36名      
B熊本保健科学大学84名 L高知学園短大34名      
C岐阜医療技術短大81名 M名古屋大学33名      
D神戸常盤短大79名 M北海道大学33名
E藤田保健衛生大学短大77名 O九州大学32名
F女子栄養大学58名 O埼玉県立大学短大32名
G川崎医療短大50名 Q東邦大学31名
H弘前大学40名 Q倉敷芸術科学大学31名
I岡山理科大学37名 S熊本大学27名 以下省略 
合格者合計2947名
大学・3年制短大1689名(57.3%)
専門学校1256名(42.6%)
その他2名(0.07%)


75名無しさん@おだいじに:2009/05/05(火) 02:04:22 ID:L3aYMxDS
☆平成20年度 臨床工学技士試験合格者学歴
http://www.ishin.jp/data/kokka/rinsyokogaku/
@専門学校927名 H東海大学28名
A専門学校(専攻科)167名 I大阪電気通信大学23名
B広島国際大学58名 J桐蔭横浜大学22名
C帝京平成大学56名 K藤田保健衛生大学短大21名
D東亜大学42名 K北海道工業大学21名
E鈴鹿医療科学大学41名 M千葉科学大学16名
F北里大学37名 N東和大学14名
F川崎医療短大37名
合格者合計1510名
大学・3年制短大416名(27.5%)
専門学校927名(61.4%)
専門学校(専攻科)167名(11.1%)

☆平成20年度 柔道整復師試験合格者学歴
http://www.ishin.jp/data/kokka/jusei/
@専門学校4954名 B明治鍼灸大学21名
A帝京平成大学79名 C明治鍼灸大学医療技術短大15名
合格者合計5069名
大学・3年制短大115名(2.3%)
専門学校4954名(97.7%)
76名無しさん@おだいじに:2009/05/07(木) 01:08:22 ID:PlfuIgr6
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
77名無しさん@おだいじに:2009/05/07(木) 19:55:52 ID:???
企業就職狙って就活してるが、
祈られすぎてモチベーション下がってきたわ

やっぱ病院でいいかなあ・・・
78名無しさん@おだいじに:2009/05/07(木) 21:16:29 ID:???
企業ってどういうところ?
俺は数年病院で働いて、その後企業行くつもり。
一応臨床も経験したい。臨床検査技師なんだし。
79名無しさん@おだいじに:2009/05/07(木) 23:33:27 ID:???
<<78
俺が受けてるのは
・試薬、製薬メーカーの製造、品質管理
・食品分析センターの検査職
・検査センター

あとは俺は受けてないけど、医療機器メーカーの販促とかかな。
80名無しさん@おだいじに:2009/05/08(金) 00:10:07 ID:???
いろいろうけてるんだね。
検査センターってどんな感じ?
病院実習で技師さんは検査センターは夜勤勤務がすごい多いよって言ってて、
不安なだけど…
81名無しさん@おだいじに:2009/05/08(金) 01:54:28 ID:???
>>80
まあ、そんだけ受けてもどこにも
引っ掛からないわけなんだが・・・

検査センターっても2社(MとF)しか受けてないんだが、
2社とも臨床検査事業のほかにもいっぱいいろんな事業やってます!
っていうのしか頭に残らなかった。

夜勤についてはもともと夜型人間なので、
あんまり気にしてなかったw
82名無しさん@おだいじに:2009/05/09(土) 08:29:15 ID:kcQK3sNU
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
83名無しさん@おだいじに:2009/05/09(土) 16:37:59 ID:JbkVHglt
>>80
夜勤なんて気にならないぞ。みんなと生活リズムが逆になるだけ
84名無しさん@おだいじに:2009/05/09(土) 22:13:37 ID:???
でも、体調悪くなりそう。
85名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 03:32:51 ID:DMWfP0Sa
臨床検査技師の資格を取得したとして
他にもっておいた方がよい資格はありますか?
危険物や毒物・劇薬等の資格を受験しようかと思っているのですが…
86名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 10:14:25 ID:nd9++UbS
やめとけって
87名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 10:45:21 ID:???
30過ぎだが、資格とろうと思う。
どこがおすすめ?
88名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 11:51:32 ID:nd9++UbS
やめとけって
89名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 12:54:22 ID:???
>>85
ない
学生なら優秀な成績とって教師となかよくなってどっか縁故採用してもらえ

転職考えているんならヤメトケ
医療業界安泰なんて夢もいいところだ
90名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 13:23:16 ID:???
医療医学系は医者以外はもう全部ダメ。給料安く、勤務キツく、ステータスのなさを
バカにされ、一生下働き。医者もステータスと給料はあるが勤務はキツい。

他の業界行くが吉。
91名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 14:12:25 ID:Pm0RBotf
全く、同感。
92名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 18:07:00 ID:???
美人なら医者に拾われて寿退社、という手がある。

病院事務とか頭悪くても慣れるけど、顔が良くて医者に拾われたら勝ち組。
93名無しさん@おだいじに:2009/05/11(月) 23:01:06 ID:y66iOQAs
血液の塗沫標本なんですけど、どうして薄層塗沫なのでしょうか?
薄層塗沫にはどういう特徴があるのでしょうか?
94名無しさん@おだいじに:2009/05/12(火) 06:35:53 ID:???
白血球の形態が見やすいから
95名無しさん@おだいじに:2009/05/12(火) 23:47:08 ID:/XlZjZAK
目指せ!臨床検査技師ってサイトで、国家試験の予想問題を配信してますよ!

受験生はぜひオススメ!
勉強のアドバイスにもいい事書いてあるよ!

http://2.mbsp.jp/rinken/
96名無しさん@おだいじに:2009/05/16(土) 14:29:58 ID:mR8uSBKe
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
97名無しさん@おだいじに:2009/05/16(土) 22:43:48 ID:k5mFgkQx
>>67 500万ってもらえている奴は殆どいない。お前も無理をするな、本当は貰ってないんだろ?
98名無しさん@おだいじに:2009/05/17(日) 00:34:22 ID:FZGIWmHB
>>97
負け組乙wwwww
99名無しさん@おだいじに:2009/05/18(月) 12:15:00 ID:KHdXPEqa
貰ってないくせに
100名無しさん@おだいじに:2009/05/19(火) 12:47:06 ID:pFckMXOV
残業なし、ボーナスなしで600万もらってます。
101名無しさん@おだいじに:2009/05/19(火) 22:19:36 ID:LYarXuvD
↑あんた、歳は幾つなんだい?。
102名無しさん@おだいじに:2009/05/19(火) 23:16:01 ID:???
>>97
>>67は技師じゃないんじゃないのか。
にしてもお前らリアルに500貰えていないのか。
泣けてくるな。
俺の知り合いの1年目研修医は480くらいだって言ってたな。

ちなみに俺は医療とは無関係の仕事しているが。
103名無しさん@おだいじに:2009/05/20(水) 15:03:53 ID:77IkhXX2
それはたまたまいいところに入り込めただけじゃない?
臨床の給料は安い方だと思う。特にロスト世代以降はね。
104名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 00:15:54 ID:+GrneMZP
俺の知り合いの技師、
病理部門のくせに「今の救急医療は…」とか得意げに言っててマジ吹いたw

そりゃ放射線とか生理機能なら救急外来に来ることもあるけどさ
105名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 20:08:06 ID:zN/1FTQu
2ちゃんねる特有の知り合いの話ばっかりだな
106名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 22:29:18 ID:+3fpS3Gj
107名無しさん@おだいじに:2009/05/24(日) 16:25:47 ID:???
1年目研修医480って少ないな
108名無しさん@おだいじに:2009/05/26(火) 13:41:15 ID:???
開業医、完全週休2日、夜勤なし、残業なし、エコー1日2〜3件、年収350前後。

総合病院なんてもう二度と勤めない。
109名無しさん@おだいじに:2009/05/26(火) 23:14:11 ID:???
3500の間違い?
110名無しさん@おだいじに:2009/05/27(水) 14:08:23 ID:???
月22
ボ4.0


30でこんなもん。
111名無しさん@おだいじに:2009/05/27(水) 16:59:01 ID:87oYKu5O
これから病院で臨床検査技師の就活をはじめるんですけど臨地実習先でコネがないと厳しいといわれました皆さんの意見が聞きたいです。お願いします。
112名無しさん@おだいじに:2009/05/27(水) 22:51:53 ID:Bs09D5pK
やめとけ
113名無しさん@おだいじに:2009/05/29(金) 11:11:06 ID:???
北陸で病院男急募中!
114名無しさん@おだいじに:2009/05/29(金) 18:12:30 ID:IH2oplOY
アバウトすぎます。 できれば具体的に教えてほしいのですが
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 22:05:06 ID:UuVBXzzb
臨床検査技師の国家試験て合格率100%じゃないんですね(結構難しい)。
コモメディカル要員も雇用が脅かされているとはこの国の医療行政はどうなっているんだ。
116名無しさん@おだいじに:2009/05/30(土) 21:50:16 ID:PVL3NcyY
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
117名無しさん@おだいじに:2009/05/30(土) 22:53:12 ID:axivKbzD
日臨技のサーベイどう?
118名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 14:27:01 ID:03XVS1Ug
サーベイって何?
119名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 13:59:28 ID:???
お前らそろそろ自分が負け組という事実を受け止めようぜ
120名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 18:56:09 ID:b0/lxBoD
質問なんですが何も情報がない(疾患、内服薬など)患者の血液から「この患者は〜と思われる薬物を使ってる」ってわかるものなんですか?
121名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 19:43:11 ID:b0/lxBoD
>>120追記
覚醒剤などではなく降圧薬、インスリン製剤等の薬物反応のことです
122名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 21:54:29 ID:???
血中濃度を測れば分かる
123名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 03:31:09 ID:EoGQj+7Q
よくネット見てると、年収500マンが平均などと書いてあるけど、
バブル以前の人間の年収だからな。
124名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 06:57:28 ID:???
>>122
ありがとうございました。
125名無しさん@おだいじに:2009/06/03(水) 11:05:03 ID:???
サーべー来たよ〜
126名無しさん@おだいじに:2009/06/03(水) 22:42:16 ID:???
大学院進学を考えてるんですが、私立大から国立大の大学院ってやっぱり馴染めませんかね?
127名無しさん@おだいじに:2009/06/03(水) 23:45:05 ID:???
>>123
もしかして年収500も貰えないのですか?
今大学2年なのですが、実は違う進路に進むか悩んでいまして。。。
128名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 01:17:46 ID:w65mYTlw
>>122
んなわけねーだろ
129名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 21:15:11 ID:???
>>127
世代別の平均年収を見てみろ
130名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 22:24:42 ID:mzqxaBpu
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
131名無しさん@おだいじに:2009/06/05(金) 20:46:58 ID:???
救急専属の臨床検査技師ってどういう人がいますか?
132名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 12:07:44 ID:fSKTN75S
サーベイの睡眠時無呼吸の答えって?ステージレム?
133名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 14:49:53 ID:Sg/Ctf4A
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
134名無しさん@おだいじに:2009/06/08(月) 01:46:53 ID:???
サーベイなのにここで答え聞いてるとかwww
135名無しさん@おだいじに:2009/06/08(月) 10:37:16 ID:OrRC2AB6
メディカルテクノロジー6月号のクロスワードの答え教えてくれ。
ク ケ ン ウ ト カ タ ブ イの並べ変えなんだが、どうしてもわからん。
136名無しさん@おだいじに:2009/06/08(月) 22:39:56 ID:OrRC2AB6
分かったからいーや。
ケトン体分画やった。一文字間違えてた。
137名無しさん@おだいじに:2009/06/08(月) 23:54:02 ID:yZdCtOGt
検査技師のみなさーん。
サーベイの測定値をメーカーに聞いてはいけませんよー。
ましてや「教えてくれないメーカーは信用ならん」
なんて言ってもいけませんよー。
技師会に報告しますからねー。
138名無しさん@おだいじに:2009/06/09(火) 22:12:36 ID:???
大ざっぱで良いので、
卒後3年目だと年収いくら位ですか?
139名無しさん@おだいじに:2009/06/10(水) 06:31:20 ID:???
460万ぐらいだった
140名無しさん@おだいじに:2009/06/10(水) 18:58:12 ID:TOVQk1LQ
360万 短大卒
141名無しさん@おだいじに:2009/06/10(水) 23:53:03 ID:8US6ms/t
臨床検査技師の皆様に質問させていただきたいのですが・・・

ペースメーカーがちゃんと動いているか検査する際に、臨床検査技師が立ち会う
理由を教えてください。
142名無しさん@おだいじに:2009/06/11(木) 14:02:34 ID:3MJmLOYz
皆は勤務時間は昼?検査技師は就職先によっては夜勤もあるから辛いよね。
製造業と変わらない。
143名無しさん@おだいじに:2009/06/11(木) 19:05:01 ID:???
>>138
大卒2年目で472
144名無しさん@おだいじに:2009/06/15(月) 23:12:07 ID:???
一年目で給料少ないのはしょうがないと思ったが、
2〜3年目ではあまり給料上がらないんですね。

ありがとうございます。
145名無しさん@おだいじに:2009/06/16(火) 17:35:02 ID:???
サーべー締め切り近いなぁ
意見が分かれて疲れる
146名無しさん@おだいじに:2009/06/16(火) 19:31:45 ID:QDSa97tm
今日NHKであしたをつかめ〜平成若者仕事図鑑って番組が臨床検査技師ですよ〜。
147名無しさん@おだいじに:2009/06/16(火) 19:36:47 ID:???
教育テレビ23時30だっけ?
148名無しさん@おだいじに:2009/06/16(火) 20:24:22 ID:s1lx79d8
>>146
検査技師じゃ、明日はつかめないな
149名無しさん@おだいじに:2009/06/16(火) 23:37:21 ID:???
技師会はメディア使いが下手だねぇ
150名無しさん@おだいじに:2009/06/17(水) 12:25:02 ID:VfKLLV5P
友だちの薬学部のやつが、就職ないし、あったとしてもドラッグストアだから臨検取って就職するらしい…。止めた方がいいよね?
151名無しさん@おだいじに:2009/06/17(水) 12:29:59 ID:???
釣り乙
152名無しさん@おだいじに:2009/06/17(水) 14:24:58 ID:bdwmq4/1
山形の結核成人病予防協会で2名(28歳以下)募集してる。今ハロワで見た。
県の外郭団体だから県職員待遇。
安定してまったり暮らしたい人やUターン希望なら最良かもね。
資格がある人羨ましいよ。
153名無しさん@おだいじに:2009/06/17(水) 16:46:29 ID:???
CRAと検査技師ならどっちを選ぶ!?
154名無しさん@おだいじに:2009/06/18(木) 15:57:31 ID:???
>150 2chとはいえ、あまりに幼稚な嘘はやめときな。
あしたをつかめ見たけど、あれに騙された高校生もいるだろうな。
155名無しさん@おだいじに:2009/06/19(金) 10:41:53 ID:???
>>154 同意
高校の進路指導担当教員は、世間知らずばかりで検査技師には求人が殺到していて将来バラ色みたいなことを言うやつがいる。
少しは生徒たちの将来考えろよな。
俺もあしたをつかめ見た。あそこの医大付属病院って、DQN専門卒技師雇うんだ。
あ、まてよ あいつもしかしてパートさん?
156名無しさん@おだいじに:2009/06/19(金) 22:58:55 ID:???
まぁ、それでも他よりかはマシかな?と思ってるよ
カスとは言え、国家資格なんだし
地方駅弁卒の奴より3割くらい多く給料もらってるよ
努力して上位の大学に行った奴にはかなわないが、俺はたいして努力しなかったし仕方がない
157名無しさん@おだいじに:2009/06/20(土) 00:28:40 ID:xA75EoP0
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
158名無しさん@おだいじに:2009/06/20(土) 12:36:28 ID:???
カスのスレだからしかたないじゃないか。
159名無しさん@おだいじに:2009/06/20(土) 13:55:58 ID:???
下手なプライド持つなよw
技師なのに救急医療?
笑わせるなwww
腹いてぇwwwwwwwwwww
160名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 04:07:25 ID:???
国家試験に関する参考書や問題集でオススメがあったら教えてください。
情報再来年の2月に受験予定です。
161名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 12:02:39 ID:???
>>160
国試の過去問5年分セットになってるやつ
医師薬だったっけ?
参考書はいらん。教科書だけで十分、むしろ教科書以外から無駄な知識を入れない方がいい
162名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 20:35:26 ID:???
>>161
ご返答ありがとうございます。
問題集は、「臨床生理学」や「公衆衛生学」のような〜学で別々になった教科書を全て把握した上でやるべきでしょうか?
生理、免疫、病理、微生物、生化学、解剖などは、細かな知識はないものの履修済みという状態です。
163名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 20:51:44 ID:???
自分は金原の過去問を解いて、分からない所を
解説読んだり、教科書見て調べたなぁ。
最初から教科書はよっぽど根気がないと無理だと思う。

イエローとか、ブルーノートってシリーズがまとまってて読みやすいよ。
過去問は、解説の丁寧さは金原>医歯薬。問題の多さは医歯薬>金原
お好みでどうぞ。
164名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 21:05:15 ID:???
>>163
とても参考になりました。
後日もう一度書店へ足を運び、熟考したいと思います。
親切な対応に感謝いたします、ありがとうございました。
165名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 23:54:01 ID:Nv399Xy8
自分の勤務している病院の医師が最近検査技師が不足しているようだと言っていたので
新規顧客開拓のためにやってくる大手検査センターの営業マン2社ほどに検査技師は不足
しているか聞いてみたら2社とも当社では不足していますと言っていたのですが最近の
求人事情はどんな感じでしょうか?

166名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 23:54:54 ID:Nv399Xy8
1
167ロリスケ:2009/06/22(月) 18:51:10 ID:tpAoKI+Y
>>165
検査技師は過剰気味で、5年ほどは国家試験をやらなくてもいいくらい飽和してます。
地域にもよるけど、求人はほとんどないし。放射線技師と理学療法士はこれから飽和するでしょうし。

検査技師の場合は、2000年初頭の就職難は過剰気味によるところが大きく、現在の就職難は未曾有の不景気の影響と経験者優遇、飽和状態が緩和されていない傾向によるところかな。
168名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 19:40:31 ID:3ki6zgOx
ご回答ありがとうございます。
転職の機会到来かと考えていたのですがあわてずいこうと思います。
169名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 20:30:15 ID:JDGYi/RS
臨床検査技師の免許の発行機関(者)って厚生労働大臣 舛添 要一でいいんですか?
170名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 21:05:03 ID:???
偽造するのですか?
171名無しさん@おだいじに:2009/06/23(火) 02:38:53 ID:???
臨検のヒトたちって医者と対等に話せたつもりになって喜ぶ人種ですか?
それも一種のコンプレックスの裏返しなのでしょうけど
医者側は「適当に仲良くしてる風に装っておけば仕事がやりやすくなる」
程度の意識しかないですよ。
カンゴフさんたちに対するスタンスも
「本当はカンゴフなんて馬鹿すぎて話のレベルも低すぎてやってられないんだけど
無駄に対立して嫌われたら仕事がやりにくくなるから仕方なく世間話にも付き合ってあげてる」
ってのが本当のところ。

臨検に対してだって「カンゴフさんよりはいくらかマシ」と思ってるだけ。
だって臨検なんて医者の業務内容に比べたら
そのほんの一部の隅っこを担ってるってだけじゃん。
勘違いして医者と肩を並べたつもりになってるイタイのがたまにいるけど恥ずかしいよねw
172名無しさん@おだいじに:2009/06/23(火) 09:31:08 ID:???
研修医は大変までよんだ
173名無しさん@おだいじに:2009/06/23(火) 12:59:47 ID:???
全部読んだんですねw
174名無しさん@おだいじに:2009/06/23(火) 18:03:03 ID:???
学会発表だなんて意気込んでみたって結局
検査技師のやってることは「学問ごっこ」でしかないんだよね
175名無しさん@おだいじに:2009/06/23(火) 22:48:46 ID:???
糖尿病療養士取るのと二級臨床化学取るの、試験の難易度で言ったらどっちが難しい?
いずれは両方取ろうと思うんだけど容易な方からスタートしようと思って。
当方3年目技師、化学の仕事がメイン。アドバイスください。
176名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 07:15:26 ID:???
>>174
誰もが分かってる事を、大発見しました!みたいな口調で言われても、反応に困るじゃないか
177名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 07:49:58 ID:???
そんな口調か?
178名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 14:27:35 ID:???
男の看護師はケーシー衣だけど、
男の技師で白衣の下にスクラブ着て医者っぽく見せてる人ってかなり笑える。
そこに聴診器とかぶら下げてると最高w

あんまり詳しくないのだが技師で聴診器使う職種ってあったっけ?
179名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 15:39:26 ID:odqmX+BK
一応やってるところはあるよ。
180名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 18:34:33 ID:???
細胞検査士とか目指してるひとはどのくらいいる?
181名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 22:15:12 ID:???
>>178
そんでお互いを「センセイ」なあんて呼び合ってたら大爆笑w
182名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 11:52:48 ID:???
>>178
うちは使ってるよ
生理検査の時に、心音聞いてるみたい
183名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 13:47:10 ID:???
聴診器をシールドルームから外に出す必要すらないな。
何のためにぶら下げて歩くのさ?
184名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 17:28:05 ID:???
アンチ検査技師の書き込みしてるのは医師かな?

「検査技師は低給だからしょうがない(゚ー゚)」って流せないほど、検査技師を疎ましく思う理由ってなに?w
185名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 18:29:04 ID:rynuLanF
質問です。
文系大卒の現在25歳ですが、在学中に病気を患い現在も療養中です
完治したら臨床検査技師を目指して専門学校に入りたいと考えているのですが
うまくいっても30歳近くになって卒業することになりますが、就職の門戸はあるでしょうか?
臨床検査技師の就職自体が厳しい状況下にあることは過去レスなどを読みました
186名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 19:00:38 ID:???
>>185
門戸はありません。
また目指すに値する資格でもありません。
187名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 20:54:41 ID:???
医者がこんなスレわざわざ覗くわけないじゃんw
自意識過剰も甚だしいですね。
188名無しさん@おだいじに:2009/06/26(金) 03:25:12 ID:???
うぇうぇww
じゃあ誰になんで疎ましく思われてるの?ww
189名無しさん@おだいじに:2009/06/26(金) 07:17:46 ID:kn+Oq65V
>>185
はっきり言って、無理だと思う。
やるのは止めはしないが、30歳新卒を雇う所はまずない。せいぜい検査センターまで

190名無しさん@おだいじに:2009/06/27(土) 01:08:21 ID:QveQ4Pmr
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
191名無しさん@おだいじに:2009/06/27(土) 09:55:22 ID:???
みんなの職場に35過ぎて独身のどのくらいいる?
うちは30代40代50代まで揃ってる。
40代は非常に痛々しい空気を漂わせていてあれなんだが
50代はむしろ清々しい感じ。
192名無しさん@おだいじに:2009/06/27(土) 22:39:41 ID:???
仕事は楽なの?
楽なら薄給でも働きたい。
193名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 03:07:11 ID:zbm+t+Bs
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
194名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 09:59:27 ID:PxqlB3ci
>>192
楽。
他の医療職種に比べれば、給与は少ないが、全体で見れば、そう少なくはない
去年は400万弱。3年目。
同年代と比べると、手取りで5〜7万違う。
195名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 15:40:12 ID:???
毒オババはどのくらいいるのよ?
196名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 23:57:30 ID:???
>>184
意味分からない事言うなよw
医者が技師の事を気にするはずないだろw

検体は看護師に採取してもらうし、血培とか自分で取る場合でも結局看護師に任せるし。
廊下ですれ違うくらいしか接点ないでしょ。
197名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 19:27:24 ID:+zjh2OaQ

現在高校三年の女で、
臨床検査技師の四年制大学に行くか、
生物系の四年制大学に行くか迷っています。

臨床検査技師の就職の厳しさは知っています。
ですが、 生物系の大学に行っても
理系を生かせる就職は少ないようです。

臨床検査技師を目指すにしても、
短期大学という手もあります。


何でもいいので、
意見を聞かせて下さい。

198名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 20:53:40 ID:???
>197
旧帝の検査だな。
製薬、食品、バイオ系の企業就職してるやつも結構たくさんいる。
もちろん検査技師の仕事も目指せるし、基礎に興味を持ったら進学も容易。
京大辺りを目指すのが良いと思われます。
199名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 23:05:14 ID:???
中堅検査〜専門はほぼ同レベルとみなされる。
>>198が言うように将来を考えるのなら京大クラスに言っておいた方が良い。

中途半端に勉強が出来て下手なプライドを持って中堅国立に行くのが一番厄介。
200名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 09:26:56 ID:???
国立がどうとかこうとかいったって、所詮検査・・・
検査を進路に考えた時点で人生終了。
医療は医者以外はダメ。
他の道に進んだほうがいいよ。
201名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 17:57:24 ID:???
>>200 同感
どっかのスレにもあったけど、専学でOK資格なのになんで国民の税金使って
国立とかつくるの?
すげー無駄遣いだと思う。
202名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 18:26:08 ID:???
宮廷に行く奴にとって、資格なんておまけ程度なんだろ?
203名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 21:40:43 ID:1LGUR5uD

197です。

皆さんご意見ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

旧帝に行けないなら、
短大とか専門で検査技師になってもあまり変わらないのでしょうか?

検査技師は勧められる職業では無いんですか…
204名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 22:26:18 ID:e+mKQCnR
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
205名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 23:52:39 ID:???
検査技師はお勧めできません
それに加えて病院関係への就職もお勧めできません
赤字経営の病院多いし 病院が潰れた話もちょこちょこ聞くし
公立病院ですら廃止という話も珍しくない時代です
ボーナスカット・給与カット・失業のリスクも考えて進路決定してください
206名無しさん@おだいじに:2009/07/01(水) 00:03:23 ID:???
私の知っている病院では退職金半額というのがあります。
207名無しさん@おだいじに:2009/07/02(木) 12:27:33 ID:???
病院で働いてる人は、検査技師の病院就職は言うほど厳しくないと話すがどうなんだろう。
208名無しさん@おだいじに:2009/07/02(木) 12:33:57 ID:zMkaW7iC
田舎にいけばある。給料はパート並。
209名無しさん@おだいじに:2009/07/02(木) 22:26:20 ID:???
病院の経営が苦しい時、臨検・放技はまず最初に給料・ボーナスカットになる。
そう言えばこの前は看護師たちが時限ストやってたな。

医者の給料が下がることは無い。
ハードルが高く大変だが能力があるなら医者を目指すことを大いに進める。
210名無しさん@おだいじに:2009/07/02(木) 22:35:57 ID:TPUcUb1B
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
211名無しさん@おだいじに:2009/07/03(金) 07:29:19 ID:V4i7HpEE
>>207-208
転職は余裕。
給料は安いが、パート程ではない。そこらのリーマンよりかは上。
それに、安いのは仕方がない。仕事が楽だから
看護師の方が3倍くらい働いてるが、給料は技師の3倍もらってる訳じゃないしな。
恵まれてるよ、技師は
212名無しさん@おだいじに:2009/07/03(金) 13:06:02 ID:xjPTYT1z
割り込んですいません。
臨床検査技師の資格を取ろうか迷っている、子持ち主婦です。
恥ずかしながら高卒です。
臨床検査技師や放射線技師の資格を取るには専門学校に何年か通わないとGETできないですよね?
もし資格取れたとしたら就職口はあるんでしょうか?
子持ちでも大丈夫なんでしょうか?
資格取ろうか考えているので、どなたか親切な方教えて下さい。
213名無しさん@おだいじに:2009/07/03(金) 16:00:56 ID:???
>>212
放射線技師は誰でも受けられるが、臨床検査技師は専門学校や臨検課程のある大学で特定の科目を履修しないと受験資格を得られない。
214名無しさん@おだいじに:2009/07/03(金) 18:50:41 ID:Gwh+CPd/
今のところ医療職で1番楽して金を稼いでいるのは
理学療法士だろうね。舐めているレベル。
215212:2009/07/03(金) 18:55:07 ID:xjPTYT1z
放射線技師は学校通わなくてもGETできるんですか?
216名無しさん@おだいじに:2009/07/03(金) 21:20:15 ID:???
誰でも受けれるのは医療関係以外の放射線やX線やレントゲン関連資格。
医療関連資格は基本的に専門教育を受けなければ受験資格が得られない。
医療関連で専門教育なしで受験資格がえられるのは新資格ができた時に
実務経験者に対して特例措置で受験資格を与えるぐらい。
20年ぐらい前にできた臨床工学技師がそうであった。但し国が定める指定講習会を
受けなければならなかった。
217名無しさん@おだいじに:2009/07/03(金) 22:02:18 ID:h5NXBBC5
うちの大学は内視鏡したって経食エコーしたって機械のメンテは全部技師任せ。
ドクターは何にもできない。そりゃドクターにできて技師にできないことは山ほどあるけど、
技師も看護師もいないとドクターだけおったって何にもならんと思うけど。
上とか下とか思ってる奴は最低。

筋電図検査で研究心丸出しで意味なく患者さんに電気刺激したがるドクター、
学生の目から見ても引きました。「痛くないんでしょ?やってみてよ!!」
お前子供かよ。。。
218名無しさん@おだいじに:2009/07/04(土) 22:34:35 ID:fcgKSfkw
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
219名無しさん@おだいじに:2009/07/05(日) 14:44:15 ID:tyNdDtJH
>>217
医師>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>技師
220名無しさん@おだいじに:2009/07/05(日) 20:35:52 ID:???
メンテは技師任せ>
そんなの当たり前だろ、それが技師の仕事。

医師の仕事は診察・診断と人間相手の仕事、技師は機械相手の仕事。
授業で習わなかったか?
221名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 21:36:01 ID:7EKSFik0
ここ試験に出るから覚えておくよ―に!
222名無しさん@おだいじに:2009/07/09(木) 06:38:05 ID:JcCh2XLO
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
223名無しさん@おだいじに:2009/07/11(土) 01:08:04 ID:ZHZQ5mw6
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
224名無しさん@おだいじに:2009/07/12(日) 08:30:59 ID:5cB61xsv
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
225名無しさん@おだいじに:2009/07/12(日) 11:15:05 ID:???
必死なのはよくわかった。
とりあえずsageろよ。
226名無しさん@おだいじに:2009/07/12(日) 22:32:38 ID:/gKTyNPz
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
227名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 12:51:16 ID:SIo33O09
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
228名無しさん@おだいじに:2009/07/14(火) 20:20:16 ID:N8V6FKHf
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
229名無しさん@おだいじに:2009/07/15(水) 12:51:39 ID:ibkRr1RU
臨床検査技師って気持ち悪い奴が少ないね
230名無しさん@おだいじに:2009/07/16(木) 01:05:23 ID:???
うちの病院だけかな。
臨床検査技師は女が多くて、放射線技師(X線・MRI・エコー)は男が多いんだけど、
放射線技師は医者に対しても態度が高慢。←自分より若い医者に対して、だけだけど。
一方で女性臨床検査技師は接する態度も親切。

他の病院も放射線技師ってこんな感じ?
それとも男はこんな感じなのかな?
231名無しさん@おだいじに:2009/07/16(木) 16:18:20 ID:kP/zNcV8

臨床工学技士と臨床検査技師と歯科衛生士で迷ってます…

232名無しさん@おだいじに:2009/07/17(金) 09:57:49 ID:???
>>231
どれを選んでも人生終了資格・・・
233名無しさん@おだいじに:2009/07/17(金) 22:30:03 ID:???
将来的に主婦(あるいは主夫)になって、生活費・教育費の足しにするために
非正規で小遣い稼ぎするには悪くない資格だとは思うぞ。
234名無しさん@おだいじに:2009/07/17(金) 22:45:56 ID:???
お小遣いを稼ぐには良い資格か・・・
235名無しさん@おだいじに:2009/07/20(月) 13:36:17 ID:???
僕の収入からしたら臨検職の収入なんて小遣いさ(キリッ
236名無しさん@おだいじに:2009/07/21(火) 23:45:11 ID:???
40歳中堅技師の給料=研修医の給料
237名無しさん@おだいじに:2009/07/22(水) 03:04:35 ID:???
手取り50くらい?
238名無しさん@おだいじに:2009/07/22(水) 21:07:04 ID:???
うそつけ。40中堅の技師が研修医と同じ給料もらえなんて妄想やめろ!
40(管理職)で22万しかもらってないだろ
239名無しさん@おだいじに:2009/07/22(水) 23:32:42 ID:???
来年の卒論先で迷っています。

将来大学院に進みたいので院でも続けられる研究をしたいと考えているんですが、やはり就職に役立つのは分析系(食品、製薬、検査薬メーカーなど就職先が幅広いと考えてます)がいいのかなと思うんです。
でも私は昔から法医学に興味があって…
検査技師が法医学分野の仕事に着くのはやはり難しいのでしょうか?


臨床化学や微生物が好きなんですが病理学も好きで……
まだ時期は早いのですが、少々悩んでいます(>_<)
どなたかお話を聞かせて下されば幸いです。
長文失礼しました。
240名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 02:22:02 ID:???
勝ち組技師の俺様が書き込んでやるよ。

今日、白衣来て院内を歩いていたら、ケッコー美人な女がずっと俺の方を見てた。
たぶん医者と勘違いして見てたんだろうな。
今になって思うと電話番号くらい聞いておけばよかった。
たぶん即ハメできたなあの顔は。

やはり俺様は勝ち組。
241名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 11:17:28 ID:jeOZFNzI
検査センターは学校で習うものが生かせないというのは本当ですか?
242名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 12:56:47 ID:VMGGR3K9
本当です
243名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 20:07:50 ID:jeOZFNzI
断言するんだね(笑) 臨床か理学かで悩んでいるんですよね。
看護師はウンコや注射、点滴するのが嫌だし。
採血は嫌だけど、これぐらいなら我慢出来るかと。
244名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 00:21:33 ID:???
学校で習った事が活かせないなんてどこでも同じだろ

病院内での立場が無いから技師なんてやめておけ。
どうしてもと言うなら診断能力のある放射線技師にしておけ
245名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 03:28:50 ID:???
4年制大学の3年です。

臨床検査技師として病院に就職したあと、放射線技師免許を取得しようと考えています。
両資格の取得は、病院内で臨床検査業務と放射線業務に対応できるため重宝されるといったメリットになりますでしょうか。

また臨床検査技師免許者にとって、放射線技師免許よりも有意のある資格がありましたら、重ねてご指摘いただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします
246名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 20:43:02 ID:???
女性なら診療放射線技師がいい。臨床検査技師の免許ではなく看護師の免許があったなら最強だったかも。
247名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 21:31:44 ID:???
臨床検査技師のデメリットを教えてください
248名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 23:33:27 ID:???
>>245
医師免許
まじ最強
249名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 23:56:26 ID:qiwU9wmx
そんな簡単に医師免許がとれるかよクズ
250名無しさん@おだいじに:2009/07/25(土) 01:56:14 ID:826VD5oK
ロスト世代以降の年収はどれくらいだろ?
かなり安いんだろうね。

放射線は女が有利だし、理学はこれから介護へと向かうだろうし
臨床も他も差はないよ。
看護師と医者くらいじゃないか?
251名無しさん@おだいじに:2009/07/25(土) 23:22:31 ID:???
>>249
ズバ抜けた頭脳or5000マンで取れる
252名無しさん@おだいじに:2009/07/26(日) 15:22:49 ID:difPKSwC
臨検になるための学校(それ専問の)って
3年間でいくらほどかかるんでしょうか?
1千万でいけます?
253名無しさん@おだいじに:2009/07/27(月) 00:40:36 ID:52/ojom3
1000万あるなら薬剤師になれ。
254名無しさん@おだいじに:2009/07/27(月) 15:48:11 ID:???
>>245 重宝されるといったメリットになりますでしょうか。

なりません。かえって疎ましがられます。
255名無しさん@おだいじに:2009/07/27(月) 19:02:54 ID:???
残念だが254は正しい。
自分のテリトリ荒らす人には厳しいよ。医療界って
256名無しさん@おだいじに:2009/07/27(月) 21:44:51 ID:???
勝ち組技師が集うスレはここですか?
257名無しさん@おだいじに:2009/07/27(月) 23:15:37 ID:ZMGVhNFE
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
258名無しさん@おだいじに:2009/07/27(月) 23:41:15 ID:???
>>257
どんなところが?
259名無しさん@おだいじに:2009/07/28(火) 00:34:04 ID:???
>>247
教えてください
260名無しさん@おだいじに:2009/07/28(火) 01:30:29 ID:v+Kj7HLR
逆に良いところも教えてください。

医療で医者以外全部微妙なら興味ある者になったほうがいいよね。
261名無しさん@おだいじに:2009/07/28(火) 03:20:37 ID:???
ないな。医療の中で微妙だもん。
262名無しさん@おだいじに:2009/07/28(火) 04:19:38 ID:???
どんな組織でも、ずば抜けた者以外は歯車でしかない。
医療では医者以外は歯車でしかない。
これに今の医療情勢も加味すると、おのずと答えは出ると思うが。
263名無しさん@おだいじに:2009/07/28(火) 07:45:40 ID:???
結局、医者より狭くて深い知識を持っててもたいした権限も無いから無意味だし微妙なんですね。
264名無しさん@おだいじに:2009/07/28(火) 20:57:39 ID:j5mBeT38
私は、現在45歳 男性です。

最近臨検の仕事にすごく興味が湧いています。
この資格を取り病院等で働く場合、年は関係ありますか?
また実際高齢の方も学校に通っている人はいますか?
265名無しさん@おだいじに:2009/07/28(火) 21:25:31 ID:???
今から受験勉強して大学に入って、
50歳になって給料手取り15マン

これで人生満足できますか?

寄り道せず医者になってたら50歳時最低でも1500は貰ってるぜ
266名無しさん@おだいじに:2009/07/28(火) 21:47:11 ID:3xRTkRNx
私は九州の検査の学生ですが、関東の有名病院に就職したいと考えています。
偏差値の高い有名大学が多い関東の病院がわざわざ九州の学生を雇うということはありますか?
それとも試験さえできれば就職できますか?検査技師さん教えてください。
話をぶった切ってすいません。
267名無しさん@おだいじに:2009/07/28(火) 22:12:46 ID:j5mBeT38
45才以上で臨検の学校行ってるやつ、そんなやつを知ってる人
いますか?
268名無しさん@おだいじに:2009/07/29(水) 01:00:56 ID:???
病理解剖の助手できるのか。
検査も悪くないな。

269名無しさん@おだいじに:2009/07/29(水) 22:19:34 ID:keMCuGIt
>>267
学生時代には40くらいの人ならいた
その後はどーなったかは知らないけど
270名無しさん@おだいじに:2009/07/29(水) 22:50:18 ID:???
>>267
まず聞くけど、なんでその歳になってから技師になりたいの?
国試に合格しても、50近くで新卒じゃ雇うところもないのは目に見えているのに。

271名無しさん@おだいじに:2009/07/30(木) 10:08:44 ID:???
まだ看護士のほうがいいんじゃないか?
272名無しさん@おだいじに:2009/07/30(木) 19:50:07 ID:XACA+xwY
そうですか。
じゃあ他の医療系の資格で高齢でも就職可能なものって?
何かありますか?
医者、看護士以外で。
273名無しさん@おだいじに:2009/07/30(木) 20:08:20 ID:???
そもそも医療職もサラリーマンだということを念頭に置くべき。
資格こそ必要だが経営体制は一般企業とほとんど変わらん。
一般企業でそんな歳の新卒を採用するかって話だよ。
看護師に関してはまだまだ売り手市場だから可能性があるんじゃないかってみんなはアドバイスをくれてるんだと思う。
それにしたって待遇のいい人気病院とかじゃまず無理だろうけどな。
それにどんな病院でも60歳前後で定年退職だということを忘れんな!
274名無しさん@おだいじに:2009/07/30(木) 20:16:54 ID:XACA+xwY
臨床工学技士になりたかったのですが
やはり今から勉強して資格をとっても実践の場がないのでは
いたしかたないのですね。
275名無しさん@おだいじに:2009/07/30(木) 23:20:06 ID:???
工学技師の話はスレ違いですが、医療従事者を目指したのは何歳になってからなのでしょうか?
その志しは素晴らしいことですが、少し歳をとり過ぎたと思います。
採用側からしても、志しだけでは若い人を採用する以上の価値を見い出せないと思います。

人の役に立ちたいのであれば、地域のボランティアがあるのではないでしょうか?
276名無しさん@おだいじに:2009/07/30(木) 23:20:57 ID:???
すみません。
師→士を間違えました。
277名無しさん@おだいじに:2009/07/30(木) 23:45:23 ID:???
医者になりたかったけど受験に失敗して技師になり、
医者にコンプレックスを持っている私はどうすれば良いですか?

医者の陰口を言う事しか楽しみがありません。
278名無しさん@おだいじに:2009/07/30(木) 23:53:42 ID:???
医者になるのがすべてじゃないんだから、私生活を充実させたら良いだけの話。
279名無しさん@おだいじに:2009/07/31(金) 12:53:47 ID:gajpws/C
コンプレックスを持ったままが嫌なら受かるまで受験すればいい。
陰口で解消できるならそのままでOK。
ばれないようになw
280名無しさん@おだいじに:2009/07/31(金) 13:53:12 ID:???
>>278-279
釣られんなwwwwww
281名無しさん@おだいじに:2009/07/31(金) 15:16:44 ID:???
>>277 医者になりたかったけど受験に失敗して技師になり

技師になる程度の学力じゃ、医学部は天地がひっくり返っても到底ムリだと思うが。
医学部崩れの薬学生は大勢いるが・・・

282名無しさん@おだいじに:2009/07/31(金) 18:58:46 ID:???
検査技師が医学部受験ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@おだいじに:2009/08/01(土) 09:04:28 ID:tSzRR7lR
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
284名無しさん@おだいじに:2009/08/01(土) 13:35:13 ID:MgriBKrG
つ鏡
285名無しさん@おだいじに:2009/08/01(土) 13:39:26 ID:???
学費のことはさておき
私立医大どころか数3Cなし理科1科目の私立の薬学部も受からないだろうな
286名無しさん@おだいじに:2009/08/01(土) 18:53:19 ID:???
勝ち組技師の俺様が来たけど、お前ら何か質問ある?
287名無しさん@おだいじに:2009/08/01(土) 19:56:20 ID:???
技師の中での勝ち組とは何が基準?
大学病院もしくは大病院への就職?
288名無しさん@おだいじに:2009/08/01(土) 22:23:24 ID:4Sb6J+9x
臨床検査専門医試験だったが
昼寝して起きたらだいぶ忘れてしまった

検診の会場から検査会社に委託する時の注意 血糖値・電解質・脂質
検査室の体制・インシデント・アクシデントなど
感度特異度有病率検査後確率ROC曲線
血液培養の採取から感受性試験報告までの手順
細菌検査で冷却してはならない検体
新型インフルエンザからの防護personal protective equipment
多剤耐性緑膿菌、定義など
B型肝炎で針刺しした時の対応
白血球の顕微鏡像とアレルギーの反応の原因
遺伝子染色体検査が有用な疾患と検査法と異常所見
溶血性貧血の一般的な検査所見と代表的な3疾患を挙げてその特徴的な検査所見
GVHDについて
生体肝移植ドナー(18歳)に検査すべき項目

だれか見てたら追加よろ
289名無しさん@おだいじに:2009/08/02(日) 23:17:57 ID:???
>>286
どうやったら就職できる?
どこに就職したらいい?
みんなどうやって決めたの?
290名無しさん@おだいじに:2009/08/04(火) 06:51:31 ID:ZLStM4aX
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
291名無しさん@おだいじに:2009/08/04(火) 09:00:32 ID:oFMpFGne
つ鏡
292名無しさん@おだいじに:2009/08/05(水) 01:03:30 ID:Vk+JaaoO
さぁ問題
放射線と臨床は総合的に考えてどちらが将来性がいいでしょう〜?
293名無しさん@おだいじに:2009/08/05(水) 05:54:34 ID:1A1g6kFw
>>292
放技だなどう考えても。開業医でもレントゲン技師がいる。臨技は医療資格としての価値も怪しいし、看護師業務の一部を開放されているだけに過ぎない。
294名無しさん@おだいじに:2009/08/05(水) 09:49:20 ID:Vk+JaaoO
臨工と放射線は?
295名無しさん@おだいじに:2009/08/05(水) 21:28:12 ID:???
放射線がマシ。臨工も看護師業務の一部開放だけど格は検査以下。
296名無しさん@おだいじに:2009/08/05(水) 23:15:54 ID:???
24男です。働いて三年経ちましたが基本給が17マソしかないですが普通でしかね?因みに34才の先輩の基本給は19.8マソです。
297名無しさん@おだいじに:2009/08/06(木) 00:42:48 ID:???
>>296
さすがにネタだよな?
298名無しさん@おだいじに:2009/08/06(木) 06:53:09 ID:???
ネタじゃないですよ。入職時基本給16.5マソでした。で三年で昇給五千円です。ネタ扱いされると言うコトは相当安いと言うコトですよね…
299名無しさん@おだいじに:2009/08/06(木) 21:18:51 ID:???
俺の施設は当直一回1.5万です。年収も30才で
400ちょいです。終わってる orz
300名無しさん@おだいじに:2009/08/06(木) 22:36:40 ID:pjCOvDEU
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
301名無しさん@おだいじに:2009/08/06(木) 22:56:51 ID:???
4浪して医学部に入っても十分おつりが出るな
302名無しさん@おだいじに:2009/08/06(木) 23:05:40 ID:???
それってもしかして検査センター?
それなりの中規模以上の病院やったらもっと給料はマシだけどな。
俺の場合、初任給が20で毎年6kは昇給しているが。
何らかの認定取って早く転職しろよ。
303名無しさん@おだいじに:2009/08/07(金) 09:48:56 ID:???
>>301 4浪して医学部に入っても十分おつりが出るな

何度も言ってるが、臨検の馬鹿頭で医学部入れるわけねーだろ。
304名無しさん@おだいじに:2009/08/07(金) 16:54:48 ID:???
培養士受ける奴いない?
305名無しさん@おだいじに:2009/08/08(土) 12:16:03 ID:Rd5NSohz
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
306名無しさん@おだいじに:2009/08/09(日) 01:26:25 ID:???
臨床検査技師さんにお願い

@ものをねだるのをやめてましょう(タダにしてくれとか試薬こぼしたから補填しろとか)
A検査結果が不安だからって確認の電話しないで(あの〜HCVが+なんですけどどうしたらいいですか?とか)
B自分達で勉強会できないならやめましょう。メーカーを基礎的学習で呼ばないで(ついでに弁当もって来いって言っちゃダメ)
Cサーベイ結果のカンニングはやめましょう(メーカー脅しちゃかわいそう)
D技師なんだから先生って呼ばれなかったからってメーカーにクレーム言っちゃダメ。

続きの要望があれば書きます。
307名無しさん@おだいじに:2009/08/09(日) 11:20:43 ID:???
>>306
もっと書け〜
どこの病院かも書いてしまえ〜
308名無しさん@おだいじに:2009/08/09(日) 12:28:56 ID:???
>>302
地方だと安くないか?
中規模病院でも20万いかないし、小規模の個人病院だと手取りで14万とか
俺はセンターで23万くらい。25歳。
309名無しさん@おだいじに:2009/08/09(日) 14:45:29 ID:???
基本給と初任給をごっちゃにしてた。
額面:基本給20+各種手当て8
手取り:約23

説明が悪くてすまん。
310名無しさん@おだいじに:2009/08/09(日) 14:57:50 ID:JjYDr6lL
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
311名無しさん@おだいじに:2009/08/09(日) 16:55:44 ID:???
つ鏡
312名無しさん@おだいじに:2009/08/09(日) 16:59:15 ID:???
技師でも専門学校の教員は学生から先生と呼ばれますがなにか?
313名無しさん@おだいじに:2009/08/09(日) 18:39:55 ID:???
学者のつもりなのか学会発表やら論文もどきやら書くが、
メーカーの問い合わせ(法令で義務付けられている)に対し
「医者じゃないからわかりません」という理由での拒否はやめろ。

説明できないのなら、書くな。
314名無しさん@おだいじに:2009/08/09(日) 22:05:12 ID:???
各種学会があるが発表のとき下の原稿しか見てないよね。
質問でたらあたふたしてるし。
でもお約束で「大変有意義な発表ありがとうございました」をいただける。
ここで登場するのが・・・

「共同演者の○○です!」

HERO登場。
315名無しさん@おだいじに:2009/08/09(日) 23:15:54 ID:sUFM0Cdp
技師会にやってくれってお願いされるから、仕方なくやってるだけだからな
だから、みんな真面目にやらない。真面目にやった所で、所詮は技師でしかないし、何のプラスにもならない
あんな発表やるくらいなら、実技付きの研修会に出た方が有意義だ
316名無しさん@おだいじに:2009/08/10(月) 01:06:03 ID:???
素晴らしい技師の人もたくさんいるのだよ。
でもレベルの低い技師がどれだけ増えたことか・・・
とにかく技師は医師に対してものすごくビビッてるよね。
317名無しさん@おだいじに:2009/08/10(月) 21:21:22 ID:N85X4wsA
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
318名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 06:26:23 ID:YhNQe8Z1
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
319名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 07:25:02 ID:AkOzLhcD
臨床検査技師ってアホな奴多いよな
分析装置の説明書読んでから使えよな
めちゃめちゃ馬鹿にしてます
某機器めーかー開発部
320名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 13:18:56 ID:G/vM6T+n
技師はアホなんだから、ボタン1つで最初から最後まで出来るような機械を開発しろよ!
使えねぇ開発部だな
321名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 20:14:49 ID:???
専門卒なんて高卒と変わんないからな
322名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 23:23:22 ID:???
研修医にだけは高慢な態度な技師w
323名無しさん@おだいじに:2009/08/12(水) 00:17:45 ID:a+ehVaul
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
324名無しさん@おだいじに:2009/08/12(水) 10:44:36 ID:???
臨床検査技師のスレなのに、書き込みは看護師や放射線技師のものばっかだなw
325名無しさん@おだいじに:2009/08/12(水) 19:29:06 ID:Q4MBa05g
>>306どの立場から言ってるか、教えてね♪
326名無しさん@おだいじに:2009/08/13(木) 09:45:09 ID:???
うちの上司が立場を利用してメーカーさんいじめて楽しんでます・・・
忘年会などのお金を協賛させたり、接待頼んだり。
この前はパソコン買ってくれって言ってた。
327名無しさん@おだいじに:2009/08/13(木) 17:11:06 ID:???
>>315
>>322
研修医だけど技師とは接点すらない
高慢な態度も何も技師の名前すら知らない
328名無しさん@おだいじに:2009/08/13(木) 19:39:21 ID:oGqbdIcH
誰か国立病院機構関東ブロック受ける人いますか?
もう受験票来てますか?
329名無しさん@おだいじに:2009/08/13(木) 22:48:46 ID:t3fb8VgI
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
330名無しさん@おだいじに:2009/08/13(木) 23:56:18 ID:???
おまえのことか
331名無しさん@おだいじに:2009/08/14(金) 06:39:30 ID:tj/OtRHO
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
332名無しさん@おだいじに:2009/08/14(金) 12:46:38 ID:???
わざわざ自己紹介しなくても
333名無しさん@おだいじに:2009/08/14(金) 14:39:50 ID:8X1rhxKt
私は大学4年生で病院で就職を考えています。
そこで質問があるのですが、9月3日が試験の病院と4日が試験の病院2つ受けようかと思っています。
両者とも合格発表日時がわからないのですが、もし両方ともう受かってしまっても、
片方は内定辞退できるのですか?それとも病院は併願は出来ないのでしょうか?
334名無しさん@おだいじに:2009/08/17(月) 00:32:03 ID:cm53u0ns
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
335名無しさん@おだいじに:2009/08/18(火) 07:09:17 ID:???
わざわざ自己紹介ありがとう
336名無しさん@おだいじに:2009/08/19(水) 12:47:34 ID:???
>>267
ものすごく亀レスだけど、自分は今30歳で臨床検査の勉強してます。
過去に40代の方なども多々いたようですが、皆さん正職員で就職されたとのこと。

ただ、旧帝なのと大学の就職のバックアップが強いのが良かったのかもしれません。
目指すならやはり4大がイイと思いますよ。
337名無しさん@おだいじに:2009/08/19(水) 19:04:44 ID:2lf72+mQ
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
338名無しさん@おだいじに:2009/08/20(木) 09:58:31 ID:TczFh7F7
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
339名無しさん@おだいじに:2009/08/21(金) 09:13:51 ID:KJZ0o4SJ
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
340名無しさん@おだいじに:2009/08/21(金) 19:47:36 ID:???
超音波の機械を新しく入れるんだが、リベート貰えるの?図々しい性格だから業者にリベートくれって言えるけど。みんな貰ってる?
341名無しさん@おだいじに:2009/08/22(土) 01:46:25 ID:???
検査技師さんに質問!!

技師会のバーベキュー大会に問屋ととメーカーが協賛しないといけないのはなぜですか?
肉や野菜にに広告でも貼らせてくれるの?
領収書の出せない協賛依頼って・・・
342名無しさん@おだいじに:2009/08/22(土) 08:58:08 ID:ppJMwuUM
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
343名無しさん@おだいじに:2009/08/22(土) 18:15:22 ID:pWjeIrdm
ロスト世代以降の臨床検査技師の年収はいくらくらいでしょう?
344名無しさん@おだいじに:2009/08/22(土) 21:41:52 ID:???
0円
345名無しさん@おだいじに:2009/08/23(日) 00:20:26 ID:AhpKcYuJ
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
346名無しさん@おだいじに:2009/08/23(日) 01:35:32 ID:???
勝ち組技師な俺だけど、お前ら何か質問ある?
347名無しさん@おだいじに:2009/08/23(日) 02:04:39 ID:???
久々ww
病院就職を考えてるんだけど、なにを基準に病院を選ぶべき?
4年生大学で臨床検査技師課程のいま3年なんだけど。
348名無しさん@おだいじに:2009/08/23(日) 12:49:34 ID:???
>>346
医者からの問い合わせに答えられますか?
逃げるでしょ?
349名無しさん@おだいじに:2009/08/24(月) 01:03:34 ID:YeJ32dJN
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
350名無しさん@おだいじに:2009/08/24(月) 12:31:04 ID:???
なんか、他で叩かれている放技か看護師、もしくはヒキオタニートの書き込みばっかりやな。
351名無しさん@おだいじに:2009/08/25(火) 15:59:18 ID:cPFpevCR
>>343 ロスト以降はかなり扱いが悪い。
200〜300万弱が一番多いはず。
派遣と給料は変わらない。これが医療の正社員とは...
352名無しさん@おだいじに:2009/08/25(火) 16:09:26 ID:???
>>351
それって病院ですか?それとも検査センターなどの企業ですか?
353名無しさん@おだいじに:2009/08/25(火) 22:02:42 ID:???
医療ドラマ初?救命病棟に検査技師登場〜〜〜!
しかし出たのはほんの一瞬・・・所詮検査技師なんてその程度(爆)
354名無しさん@おだいじに:2009/08/26(水) 01:40:05 ID:jKXp0fpG
>>352 病院は勝ち組の病院なら高いけど、病院だからと言って
検査センターより高いとは限らないみたい。

団塊やバブルみたいに給料が右肩上がりは期待出来なくて
上限が決められている企業や病院があるそうだ。
もうそれ以上は上がらない...
貧乏クジ引いてしまった。
355名無しさん@おだいじに:2009/08/26(水) 22:01:05 ID:YwfrxFyu
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
356名無しさん@おだいじに:2009/08/27(木) 00:41:54 ID:???
AGの時とかに医者に指示ができるという理由だけで、
放射線技師は臨床検査技師よりは地位が上だと思いこんでいるので注意。
357名無しさん@おだいじに:2009/08/27(木) 12:11:58 ID:KMBuKAGi
独占業務がある時点で放射線>臨床検査だろ
358名無しさん@おだいじに:2009/08/28(金) 12:25:09 ID:???
独占業務あっても、ぶっちゃけどっちもどっちやん。
359知ってる?:2009/08/28(金) 22:34:45 ID:J/hkepN7
国立系の検査技師で、数年前に飲酒運転で人身事故。

本来なら懲戒処分当たり前のところ、お偉いさんに泣き縋ってなんとか、停職で免れる。

そんな、ウジ虫野郎が、今でものうのうと働いて給料もらってやがる。

こいつ、知ってる人いる?
360名無しさん@おだいじに:2009/08/28(金) 22:41:59 ID:9bl12S+L
皆さんが卒業した学校を教えて下さい。
これから目指すので、
361名無しさん@おだいじに:2009/08/28(金) 22:46:22 ID:J/hkepN7
学校はともかく、就職先は国立病院系はやめたほうがいいよ。

クソみたいな年功序列が、今でも強く根付いてる。

主任技師が平より多いって、どういうことだよ。
362名無しさん@おだいじに:2009/08/29(土) 00:04:26 ID:???
宮廷入れる頭がないとまともな職場にありつけないよ。
363名無しさん@おだいじに:2009/08/29(土) 08:22:26 ID:C+HwESA7
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
364名無しさん@おだいじに:2009/08/29(土) 16:14:19 ID:???
技師の世界ってなんであんなに体育会系なの?
技師に限らず医療業界の職種全部そうだけど
365名無しさん@おだいじに:2009/08/30(日) 00:34:32 ID:???
技師さんって言っても臨床検査技師さんは体育会系って感じはしませんね
外科医と看護師と療法士さんは体育会系多いですよね。スポーツやってる人が多いからでしょう。
366名無しさん@おだいじに:2009/08/30(日) 01:22:28 ID:???
医師ですが
先日、検査結果について質問したところ慌てふためいて
「これからメーカーの人間を呼びますので少々お待ちください」だって。
ちょっと前回値より上がったからどう思うか聞きたかっただけなのに。

かわいそうに試薬メーカーさん怒られてたよ。
367名無しさん@おだいじに:2009/08/30(日) 02:46:53 ID:FAZCQbS7
日本をダメにした団塊の世代は本当に辞めているのかね?
全く実感がないんだが。
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:53:53 ID:???
>>367
オマエは日本をダメにしている若者だろうな。
仕事もできないくせに権利だけ主張するとか
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:57:00 ID:lZYKK72c
皆さんが卒業した学校を教えて下さい。まだ誰も書いてないので
370名無しさん@おだいじに:2009/08/31(月) 00:18:21 ID:JjgLRa/u
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
371名無しさん@おだいじに:2009/08/31(月) 15:31:18 ID:8DTjD5tb
>>368 老害晒しあげ
372名無しさん@おだいじに:2009/08/31(月) 21:46:26 ID:h84Yo3eR
団塊の世代に教育されたやつらが上を牛耳っているから、まだまだ組織は変わらない。
373名無しさん@おだいじに:2009/08/31(月) 22:20:15 ID:???
自分の出張旅費や宿泊費くらい、病院に出してもらえ!
ましてや遊びの金まで業者に請求するな!
374名無しさん@おだいじに:2009/09/01(火) 03:08:26 ID:YSG0uURK
団塊の世代が死に絶えるまで日本は持ちこたえられるのか。

日本を蝕む害虫
375名無しさん@おだいじに:2009/09/01(火) 16:57:05 ID:3Pgwfx5/
うちの病院じゃあ、24時間ホルター心電図の結果を機械で出して
そのまま医者に提出してるけど、こんなのでよいのかな?
チェックとかしてますか?
376名無しさん@おだいじに:2009/09/01(火) 20:03:08 ID:YSG0uURK
団塊の世代って身の回りにどれくらいいる?
そんなに言うほどいないんだが。
377名無しさん@おだいじに:2009/09/01(火) 21:11:18 ID:F52IXI10
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
378名無しさん@おだいじに:2009/09/01(火) 21:51:58 ID:iOII1Ghn
>>375
うちは、今の上司が来てからは、ホルター解析は機械にかけてあとは技師がPVCやらPACやら分類してから、循環器内科のドクターに所見を入れてもらってる。

はっきり言ってやりがいがない。

以前は、要点を絞って技師が所見を書いてから、医師に提出していた。
(例えば、afならV°房室ブロックの合併の有無や最大ポーズの時間など)

今の上司は、補充収縮の意味も知らないでホルター解析を行っています。

こんなんでいいのか?
379名無しさん@おだいじに:2009/09/02(水) 10:46:50 ID:???
>>375 以前は、要点を絞って技師が所見を書いてから

技師が所見って・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>375 こんなんでいいのか?
おまえたちは何も考えなくていいの。馬鹿なんだから。
380名無しさん@おだいじに:2009/09/02(水) 13:36:52 ID:o8cp/Q1C
>>368>>373>>379

この団塊の世代の害虫は悪質だな。
381名無しさん@おだいじに:2009/09/02(水) 15:27:36 ID:???
>>380
379だが、漏れは40代。
おまえらはだまってマニュアルどおりにやるだけでいいから。
余計な心配しなくていいよ。あと口も挟んじゃだめよ。
382名無しさん@おだいじに:2009/09/02(水) 21:14:10 ID:???
>>380
団塊の世代って意味知ってるか?
ほとんどが今年で現役引退だぜ。
だいたいこんなとこへsageで来ないよ。
頑張ってマニュアル通りに仕事でもするんだな。
30年も続けりゃ主任ぐらいにはなれるよ。
383名無しさん@おだいじに:2009/09/02(水) 22:04:42 ID:dPfMnyN0
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
384名無しさん@おだいじに:2009/09/02(水) 23:27:22 ID:WwdTwVKR
検査って仕事つまらなさそうだから医療機器メーカとかに行こうかと思うけど、
やっぱ病院より大変ですか?休みはありますか?どなたか情報ある方教えてください
385名無しさん@おだいじに:2009/09/02(水) 23:53:38 ID:???
>>384
理工系院卒の医療機器メーカ社員ですが、物理とか物理化学わかる?

体外診断薬関連なら医療機器にかなり近寄りつつあるから職もあるかもしんないが、
このご時世だから、+αで他の能力(営業力でも英語でも)がないと大変かなあ。

休みは土日ありますよ。
386名無しさん@おだいじに:2009/09/03(木) 21:58:15 ID:???
バカどもにわかるわけがなかろうが
387名無しさん@おだいじに:2009/09/03(木) 22:22:08 ID:7ZpEVSeE
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
388名無しさん@おだいじに:2009/09/04(金) 22:13:24 ID:???
>>386
オブラート(極薄1枚だが)に包んで書いたわけなんだが、仰るとおりではございます。

---
平たく言えば、技師さんはマニュアル通り、忠実にそれに従ってやりゃいいわけなんです。

機器メーカではほんの一例として、逆に取説を作らなければなりません。
何百ページの英文(しかも移民が書いているのか知らないが、文法めちゃくちゃ)から情報を拾い上げて、
コメディカル向けに超判りやすい日本語で正確確実に。

あとは(機器屋は企業によって専門がさまざまですから)取り扱い分野により
薬剤師とか工学屋とか化学合成屋とかピペドとか、何枚も上手がごろごろといるわけで。
それ以上は長くなるから言わないけどさあ。
自分で0から検査室を立ち上げて回しました、英語も中国語(最近の求人で見た)もできます、
みたいな人なら、面接には到達できるかもしれない。
389名無しさん@おだいじに:2009/09/04(金) 23:03:22 ID:???
マニュアルすら読まないやつばっか
英文なんてわかるわけがなかろうが
390名無しさん@おだいじに:2009/09/04(金) 23:33:52 ID:X8gkW57j
受験時、前期で臨床検査を落ちて、現在某国立大学工学部に在籍してる者です。臨床検査技師になりたいという夢が捨てきれずに、HPで自分が働いていける専門学校はないかと調べていたところ、栃木に公立の専門学校があるのを知りました。
とりあえず、来年受けてみようと思っているのですが、この学校に通って将来、というか卒業時に正規の仕事はあるでしょうか?
また、臨床検査技師の年収はピーク時でどれくらいなのでしょうか?
391名無しさん@おだいじに:2009/09/05(土) 00:14:19 ID:Ut++oU24
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
392名無しさん@おだいじに:2009/09/05(土) 08:33:43 ID:???
>>390
専門学校受験時に大学中退なのか卒後なのか知らないが、
わざわざ大学新卒(採用時の武器のひとつだ)を捨ててまで
専門卒のやる仕事に向かうのはリスクが高すぎるから。

同じ3年なら職歴を3年積んだほうが人生設計上はるかによい。
393名無しさん@おだいじに:2009/09/05(土) 13:41:11 ID:8Mh7GXg4
>>392

>>390です。
受験する時は中退になりますね。
臨床検査という仕事につきたいので、また、今から大学を再受験するのは厳しいので、専門学校という道を考えました。

色々なサイトを見る内に臨床検査技師の給料は少ないことを知りました。
自分は男なので、将来家族を養う可能性もあります。その辺りはどうなのでしょうか?
394名無しさん@おだいじに:2009/09/05(土) 20:37:13 ID:???
>>393
背中を押してほしいのかもしれないが、言えることは上に書いたから。

あとはご自身の適性による。
自分で考えて作業するのが苦手で、言われた作業だけ毎日毎日やるのがいい、
みたいなタイプなら、ああいう職種も(良くもないが)悪くもないんじゃね?給与は別として。

ただ、(もし)社会貢献したい、的な動機なら、わざわざ大学中退してまで専門に行かなくても、という。
395名無しさん@おだいじに:2009/09/06(日) 00:49:41 ID:???
検査結果について質問したくお邪魔させて頂きました。
スレ違いでしたら、お手数ですが誘導をお願いします。

先日、婦人科にてクラミジアの検査をお願いしました。
頂いた検査結果報告書を見ると、一枚目の紙に
検査項目:CT抗原(泌尿・生殖器)
測定値:(−)
と書いてありました。

二枚目の紙には
[培養同定]陰性
酵母様真菌培養
・酵母様真菌は認められませんでした。

と書いてありました。

《疑問点》
一枚目の紙はクラミジアの検査結果なのでしょうか?
また、二枚目の紙はカンジダの検査結果なのでしょうか?

ちなみに、ただ紙を渡されただけで、検査の内容は説明がありませんでした。
詳しく話を聞こうとしましたが、先生が違う話を始め、診察台に来なさいと言われ
トントン拍子に「今からガンの検査もやっとこうか」という話になり、
こちらが話をするスキもなく結局聞けずじまいでした。

お忙しい所申し訳ありませんが、皆様宜しくお願い致します。
396名無しさん@おだいじに:2009/09/06(日) 01:53:46 ID:Rn5uClUe
>>395
クラミジアトラコマチスでいいんでないかい
397名無しさん@おだいじに:2009/09/06(日) 03:24:28 ID:???
>>396
早々にレスを頂きありがとうございます。
『CT』=『クラミジアトラコマチス』なのですね。安心しました。
しかし、やっぱり酵母様真菌の紙はクラミジアの検査とは無関係ですよね?

私はクラミジアの検査だけして下さいと頼んだのに、
勝手にカンジダの検査も追加され、余計な料金を支払ったという認識です。
認識に誤りがありましたら、度々申し訳ありませんがご指摘をお願い致します。
398名無しさん@おだいじに:2009/09/06(日) 07:19:32 ID:???
>>393 大学中退して専門で臨床検査技師はリスクが大きすぎない?
まだ一部だけみたいだけど募集の際に「大卒」を求めるところもあるし、実際募集しても
採用するのは大卒だったりするよ。

臨床検査技師もかつては短大だったけど、ほとんど4年制に以降したし、
看護学校も新設は4年制大学ばかり。。。その兼ね合いだと思うけどね。
それと、施設によるけど専門卒と4大卒の給与が1万くらい差があるところもある。
要は卒業時に国立大卒の人と就職先を争って勝てるかってこと。
もちろん争わない就職先もあるだろうけど、給与を含めたいろんな面でそれなりじゃないの?
399名無しさん@おだいじに:2009/09/06(日) 18:34:21 ID:QeZS7YAP
この就職前試験受けてきて、その病院はHPに勤務条件とか待遇とかのってなくて、
受験してみたら、大学卒の給料が
基本給165000円
勤務手当16500円
努力手当3000円
資格手当6000円
残業手当「10時間」14000円
当直手当「2回」24000円
合計約23万
賞与5ヶ月
休日120日
年収356万
なんだけどいくらなんでも安いと思いますか?
それともどこもこんなもんですか?
350床の民間病院です。
400名無しさん@おだいじに:2009/09/06(日) 18:47:14 ID:???
お前の年齢による。あと都会か地方かも書かないと分からない。
401名無しさん@おだいじに:2009/09/06(日) 19:19:09 ID:QeZS7YAP
大学新卒です。大都市のベッドタウンです。
402名無しさん@おだいじに:2009/09/06(日) 19:54:02 ID:???
>>401
こんなもの。
403名無しさん@おだいじに:2009/09/07(月) 08:00:09 ID:eS6h0w0z
ここって大卒と専門卒どっちが多いの?
404名無しさん@おだいじに:2009/09/07(月) 17:50:28 ID:2odBy+zi
クリニックに勤める男性技師いますか?
405名無しさん@おだいじに:2009/09/07(月) 21:33:36 ID:xbZu7us+
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
406名無しさん@おだいじに:2009/09/07(月) 22:05:46 ID:HjQ7HK8B
専門学生だけど編入してー
でも英語勉強したくねー

蹴るんじゃなかった、どうせならとりあえず大学出てから専門行けばよかったぜー
407名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 00:00:32 ID:???
>>385
宮廷で2番目くらいの検査だと物理・有機化学・医工学はやる。
物理化学はどうだったかな。総合大学だし勉強してる人はしてるかも。実験ではちょっとかじる。
薬学部出身者ならそこそこやってるはず。
408ふう:2009/09/08(火) 04:30:06 ID:???
私は臨床検査技師を目指しているものです
今の勉強は大変ですよ
免疫系、細菌系では、医師よりも詳しく学ばなければいけませんし、
実習も週に半分以上はあります
病理、細菌、免疫、解剖、生理機能・・・
なので、テスト数も1学年の前期だけで20教科近くあります

それと、今の医師の方でベテランの臨床検査技師の方から心電図のとり方見方を習っているのも現状です

心電図のとり方も検査の数値を覚えてない医師の方も一部ではいらっしゃいます
採血も現在の看護の学校では、法律上?だったか何だったか、学校での採血実習は禁止されていて、
実際の患者さんが初めての採血相手ということだそうです
そんな看護師さんに採血されるのは恐怖ですよね?

それと、私の今通っているところでは、30代の方もいますし、40代の後輩もいます
その方たちの方がよほど、勉強熱心で、年齢は関係ないと思います

医療は日々、進化しているので、検査法も進化していて、今の臨床検査技師の方でも
新しい検査法を習得するために、プライベートの時間を割いて、勉強している方が殆どです
私自身もそういう方をこの学校で拝見して、大変な職業だと思いますよ
どこかのスレにボタン一つでなんてありましたが、
それこそ、その前の検体処理を欠かすようなことがあれば、
自動化など行えません
今の学生は機械化する前の手技での検査法もしっかりと学んで
原理をしっかりと身につけて、機械での検査を行います。



409名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 08:41:39 ID:jYTg1AbB
>>408
専門学校?
410ふう:2009/09/08(火) 12:42:16 ID:???
そうですよ
411名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 14:55:52 ID:???
>>408
専門学校関係者だね
412名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 15:41:33 ID:???
釣りか?
看護は教員の腕で実際に採血するぞ(希望者のみだが)
時間数が多いのは基礎学力が低いからじゃないか
うちの検査は実験実習卒論あるけど時間割スカスカだぞ
413名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 15:42:09 ID:Gak9vkzn
専門学校と大学
どっちがいいんだろうね
414名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 16:07:02 ID:???
大学
415名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 16:39:20 ID:iRvOV4kZ
何で?
416名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 18:04:25 ID:???
学費や将来性
417名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 20:05:56 ID:Gak9vkzn
やっぱ専門だと将来性皆無なのか…
合格率パネェww
418名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 20:51:16 ID:???
専門や私立は受かりそうにない人は受けさせない作戦で合格率を上げようとするところもある
そこまでしても勤め先が決まらなければ一緒
419名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 21:36:47 ID:ILWNDxtW
質問です。不妊治療に興味をあり産婦人科クリニックにを考えている専門3年です。
もし産婦人科に就職したとして、自分に適正がなく転職して病院で働きたいと思った場合、それは可能でしょうか?
検査技師経験がないとされ、採用はされないでしょうか?
420名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 22:39:30 ID:???
>>408

408のような人もサーベイのときメーカーに測定値を聞くような
立派な検査技師に成長されることでしょう。
421ふう:2009/09/08(火) 23:17:01 ID:???
420さん皮肉をありがとうね

そうならないようにこうしてこのようなスレを見て頑張りますよ^^

でも、こうして、色々なことを聞けて良かったかもしれませんね
時たま、おじゃまします

それと私のところは卒論形式ではなく、
試験方式なので合格率がいいのは普通のことですよ
卒論とはいいですね^^
授業は大学形式で平日6時間みっちりありますし、前準備に
土日登校する時もあります。
毎年、研究があって、夏休みもあってないような1か月です

422名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 00:08:11 ID:???
なんかもう苦労自慢はいいよ…って思うけど有益な情報もないわけじゃないからレス

採血の話はノータッチ?w
大学なんだから卒論はあって当たり前。
6時間ごときでみっちりとは…
時間割スカスカとは言ったが実験や実習で長引いたら6時間じゃ済まんぞ
話を聞いた感じだとやっぱり専門は国家試験予備校でしかないんだな
将来性の違いや、門卒と大卒で業務内容が同じじゃ不満だ!って思う(これは少数かな…)人もいるのもこれなら納得できる。
423ふう:2009/09/09(水) 00:30:18 ID:???
同じですよ
実習は長引くものなので
夜に帰るのが殆どですよ
学校に寝泊まりしている先輩もいましたし、
あえて、書く必要もないと思ったんです
これ以上、苦労話も嫌でしょうからね^^

今行っている研究が私の学校では卒論の一環のような仕組みになってますよ
実際に討論会のようなことも学校全体で毎年行われています

採血のことはノータッチですみませんでした^^;
でも、実際に希望している人はあまりいないようですよ
知り合いの看護を学んでいるの人から聞いた話です
424名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 00:40:01 ID:???
血を見るのが嫌だとかいう学生もいるしね
何しにきたんだと言いたい
425ふう:2009/09/09(水) 00:45:01 ID:???
そうですよね
実際に採血を行えるいい機会なのに
もったいないことをしていると私も思います
426名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 00:51:42 ID:???
まあ、うちの大学の看護はやる気のない人が多いので致し方無いと思っています。
私は看護に所属しているのですが内容は検査のほうが面白そうなのでふうさんも気が向いたらうちに編入してきて下さいw
427ふう:2009/09/09(水) 01:08:28 ID:???
私の近くの大学にも編入制度があるので
ちょっとは考えていますよ

しかし、今でさえも親に学費を出して貰って、
勉強していて、忙しすぎて、自分で稼げていない状態なのに
これ以上、親の負担を増やしたくはないですね^^;

私には、まだ、進学する兄弟がいますので難しいでしょうね^^

428名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 01:12:15 ID:???
奨学金が あるじゃないか !!!
429ふう:2009/09/09(水) 01:20:41 ID:???
それはそうですね
今も奨学金を利用しつつなのですよ^^
私の学校では、多くの人が奨学金を利用していて、
ぎりぎりの生活をしている人が何人もいます
430名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 01:33:40 ID:???
国立大学の奨学金は充実してますよー
生活ぎりぎりくらいの収入なら授業料免除+給付奨学金の採用で今よりはるかにゆとりのある生活ができるかと。
431ふう:2009/09/09(水) 01:54:15 ID:???
そうですね^^

良い情報をありがとうございます
色々とあるのは、高校で大学を希望していた時に
調べていて、存在は分かっていたので編入に関することももっと
調べないといけませんでしたね^^;
432名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 02:52:37 ID:???
大卒がスタンダードになれば門卒のみを対象にした編入制度はじきになくなると思われるので、入学するならお早めに。
働きだしてゆとりが出たころに院に行くという手もあります。院生のほうが奨学金も多いので本格的に勉強や研究がしたい、教職に就きたいと思い出す時のためにらそちらのほうも頭の片隅に置いておいてはいかがでしょう。
433ふう:2009/09/09(水) 03:06:32 ID:???
ありがとうございました

片隅に置いておきますね^^
引っかき回してしまってすみませんでした
本当にありがとうございました
434名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 08:29:24 ID:HCVl2NH8
>>433
お前的には専門・大学どっちのほうがよかったと思う?
435名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 13:00:23 ID:J2tT9Ld1
>>419
どなたかお願いします
436ふう:2009/09/09(水) 13:46:24 ID:???
私的には、3年間勉強して国家資格をできるだけ早くとって、その後の
自分が希望とする分野のスキルアップのことを考えたので
専門学校で良かったと思っています



437名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 21:58:50 ID:???
大卒が専門卒を馬鹿にするとかw
まさに目くそ鼻くそwwwwwwwwwwwwwww

大卒よ涙拭けwwww
438名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 23:52:32 ID:???
資格職うんぬん以前に大学生が専門学校生を馬鹿にするのはよくあること
439名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 23:54:21 ID:zrDrbbL6
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
440ふう:2009/09/10(木) 00:45:40 ID:???
そうですね
どの職業でもありますよね^^
でも、専門学生が大学生を
そんなには気にしていませんよ
441名無しさん@おだいじに:2009/09/10(木) 02:33:43 ID:???
社会に出たら待遇面なんかで気になることもあると思うよ。
でも自分がいいと思っていればさほど気に病むことでもない。
442ふう:2009/09/10(木) 03:36:36 ID:???
そうですね^^
ありがとうございます
443名無しさん@おだいじに:2009/09/10(木) 11:38:28 ID:6Zim0TXf
総合病院に勤める臨床検査技師の恐怖は当直だと思う。
田舎の総合病院の検査技師は一人で当直をやってる。

ある当直の日、救急外来に心筋梗塞の患者が運ばれてきた。
心電図をとって検体検査。
と、同時に病棟から大量吐血したので緊急で内視鏡するからと
輸血と検査の依頼。
在庫血液がなくて日赤に連絡。
その間にも別の人の検査以来や問い合わせの電話。
血液きたらすぐにクロスマッチ。
これで不適合がでたらまた日赤に電話。
運が悪いと測定機器のトラブルが起きたりする。
仮眠なんてとれるわけなくバタバタ走り回って朝を迎える。
部署によっては昼間の検査できなかった仕事を夜中に同時進行でやってたりする。
以上の仕事を一人でやらなくてはならないことが恐怖。
これが月に2〜3回回ってくる。

当直が怖くて仕事を辞めました。
もう疲れた。
給料は安くて良いから、病理が専門なのでそれを生かせる職場を探します...
444名無しさん@おだいじに:2009/09/10(木) 14:19:26 ID:PtC6O594
臨床は輸血、点滴もやるんですか?
看護師と変わらないですね。
看護師目指すかな。
445名無しさん@おだいじに:2009/09/10(木) 14:26:46 ID:???
今の時代、検査技師なれるくらいなら目指さなくてもなれますよ
446名無しさん@おだいじに:2009/09/10(木) 14:30:40 ID:PtC6O594
製造業のように機械化が進んで、以前なら100人必要だったのが
2〜3人しか必要ではなくなる日が来るんだろうな。
機械に詳しい工学技師の資格がある奴が有利とかなるのかね。
447名無しさん@おだいじに:2009/09/10(木) 14:43:34 ID:PtC6O594
>>381 何だ、バブル世代か。団塊とは比べられないほど馬鹿世代じゃないか。
ゆとり以下のバブルらしいコメントだな。
448名無しさん@おだいじに:2009/09/10(木) 18:38:11 ID:???
>>443 そーすかっ
民間ではふつうだと思うけど。
どんな良い職場だったのか、羨ましすぎ!!!
在庫血液があるなんて。あるなんて。。。毎回電話してますがねぇ〜
しかも、たった月2〜3回とは
449名無しさん@おだいじに:2009/09/10(木) 22:16:44 ID:???
放射線技師って、高校卒業した時点で放射線技師を目指すの?

どうしようもない馬鹿なのに医学部狙ってた人間が、看護師や臨床検査技師は嫌、って理由で放射線を目指すのかな?
放射線のどこがおもしろいのか全く分からない。
あれこそスィッチポン。
450名無しさん@おだいじに:2009/09/11(金) 06:38:18 ID:3bdNHVz5
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
451名無しさん@おだいじに:2009/09/11(金) 07:27:04 ID:gmA8dpVt
「 韓国で行方不明になった日本人女性6500人 」 被害者家族が訴え
http://bl★og.liv★edoor.jp/new★s2chplus/archives/5★066★322★4.html

☆☆☆☆☆☆
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。

1000 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:55:04 ID:IsvYN1LJ0
1000なら
鳩山:「譲歩を引き出しました。ソースコード開示しなくてもいいそうです。やったー!」
でもEAL3並みの要求を飲まされる。日本の適合性評価機関は承認されない。
結局技術はばっちり漏洩する。終わり
↑ ↑ ↑
2009/09/10   ★1〜★5   
中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ
http://s03.megalodon.jp/2009-0911-0412-34/pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1204019152/34-35
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

鳩山首相の夫人、鳩山幸さんの旧姓や出自が不明だそうですよ。
鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://an★tikimchi.see★saa.net/art★icle/127578850.html (日本アンチキムチ団)

764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。 キムさんは幸さんが渡米した直後、
北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252279762/
452名無しさん@おだいじに:2009/09/11(金) 14:41:06 ID:w7INcRgv
在庫血液といっても予約でたまたまある物をまわしたりしてるんだけどね。
夜中にRh(−)の血液と血小板が欲しいと医師にいわれたときは泣けたよ。
日赤にはいやみをいわれ、医師には怒鳴られ一人の検査室でばかやろ〜〜と叫んだ。
他の検査もあったので医師に「Rh(−)の血小板は希少なので直接日赤に交渉してくれ」と
医師にまかせたよ。
ちなみに血小板はRhの影響は少なく数回ぐらいだったらRh(+)でもk。
継続して使うなら定期的に抗体検査が必要なのだ。
と説明してもリスク回避のため医師も妥協しない。
ボタンポンですむなら当直も楽だよね。

448さんのおっしゃられるように、他と比べると優遇されてるかもな〜。
女性の子持ちも当たり前のように当直してるからそこそこ頭数はあるかと。
一人当直ができるかが当病院の採用基準という噂もある。

臨床検技師の影の部分は当直だったりすると思われる。
当直対策の勉強会が技師会内で行われたりしてるからね。
他の病院の当直ってどんな感じなんだろ?
とりあえず、病院勤務希望の臨床検査技師さんは当直&待機は避けられないと思ってくれ。

私は専門分野での徹夜だったら苦にならないよ...
ハローワークいくと当直のある総合病院の求人がほとんどで終わったw
453名無しさん@おだいじに:2009/09/11(金) 23:42:27 ID:???
当直業務なんて検査技師の最低ライン
それができない奴なんて不要
やめろ
454名無しさん@おだいじに:2009/09/12(土) 09:22:34 ID:Lym4e8AT
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
455名無しさん@おだいじに:2009/09/13(日) 00:52:15 ID:CTZD7+U4
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
456名無しさん@おだいじに:2009/09/13(日) 14:50:02 ID:???
>>448
在庫血液ないのか。毎回あるわけじゃないけど、たまに残ってたりする
457名無しさん@おだいじに:2009/09/14(月) 22:12:56 ID:s1LprvRN
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
458名無しさん@おだいじに:2009/09/15(火) 22:02:58 ID:Xb7dnuSG
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
459名無しさん@おだいじに:2009/09/16(水) 22:55:14 ID:yIV3UG05
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
460名無しさん@おだいじに:2009/09/17(木) 00:12:40 ID:???
臨床検査技師と放射線技師って、
やっぱりお互いが「自分の方が上だ」って意地の張り合いをしてるのかな?
461名無しさん@おだいじに:2009/09/17(木) 17:02:48 ID:uAI1ZBS1

私立理系大学に合格内定したが、
臨床検査技師を目指そうかと思っている高校3年女子です。

私は元々、臨床検査技師になろうと思ったのですが
就職、給与の悪さに私立理系大学を受験し、合格内定しました。

ですが、
私立理系大学を出ても何になるんだ(院へは行かない予定)、と
今になっても臨床検査技師になりたいと思い初めてしまいました。

臨床検査技師なら
私立四大か短大を受験しようと考えています。


皆さんはこのまま私理系立大学へ進学するのと
臨床検査技師になれる学校へ進学するの
どちらがいいと思いますか?
462名無しさん@おだいじに:2009/09/17(木) 17:04:00 ID:uAI1ZBS1

私立理系大学に合格内定したが、
臨床検査技師を目指そうかと思っている高校3年女子です。

私は元々、臨床検査技師になろうと思ったのですが
就職、給与の悪さに私立理系大学を受験し、合格内定しました。

ですが、
私立理系大学を出ても何になるんだ(院へは行かない予定)、と
今になっても臨床検査技師になりたいと思いはじめてしまいました。

臨床検査技師なら
私立四大か短大を受験しようと考えています。


皆さんはこのまま私理系立大学へ進学するのと
臨床検査技師になれる学校へ進学するの
どちらがいいと思いますか?

463名無しさん@おだいじに:2009/09/17(木) 17:30:18 ID:???
>>462
給与はいくらぐらい望んでるの?それにもよる
464名無しさん@おだいじに:2009/09/17(木) 17:42:14 ID:???
>>462
バリバリに働いて金稼ぎたかったら理系大学→院→メーカー
院に行かない?
シランガナ

ちょっと働いて結婚して子供がおっきくなったらパートかなっていうんなら断然技術
コンビニより遥かに儲かる
465名無しさん@おだいじに:2009/09/17(木) 17:45:33 ID:uAI1ZBS1

>>462です。
二重投稿すみませんでした。


>>463
やはり学費にかかった分を取り返せるくらいはほしいですね。

初任給は臨床検査技師だと17万も有り得ると聞いたこともありますが、
20万は頂けたら、と思います。

臨床検査技師の給与を考えると
短大卒のほうが学費がかからなくていいかな、とも考えてしまいます。
466名無しさん@おだいじに:2009/09/17(木) 17:53:51 ID:uAI1ZBS1
>>462 です


>>464
院には金銭的に…
高いお金をかけていい就職をしても
子育てなどで仕事を続けられるのか不安です。

技術、というのは臨床検査技師のことでしょうか。
私が想定しているパターンはそれです。
就職難なのだから産休育休は難しいかと。
ですが、パートになるなら短大でも十分なのではないかと考えてしまいます
467名無しさん@おだいじに:2009/09/17(木) 18:01:50 ID:???
>>465
まぁ学費は長く働ければ必ず取り返せるとして、
病院を就職先と考えてたとして初任給20万(基本給)は難しいかな、
今の自分の勤務先の初任給はコメディカル統一で17万ちょっとだし、

あと一年長く学費を払ってでも大学のほうがいいよ、
専門短大と比較して就職は間違いなく有利だから
468名無しさん@おだいじに:2009/09/17(木) 22:36:07 ID:???
君は美人?
男にもてる素質があれば、早い段階で医者に拾ってもらって寿退職が最高に勝ち組。
469名無しさん@おだいじに:2009/09/17(木) 23:45:29 ID:uAI1ZBS1
>>462 です

>>467
やはり17万ですかぁ、
初任給が安めでも
昇給があったり、やりがいを感じながら仕事ができたらいいんですけどね。

専門短大が約350万
大学が約700万ほどかかります。
一年で倍違うんですよね…。
就職は、大学のほうがいいというのは当然ですよね…
それに、大学だと大卒になるから
臨床検査技師以外になりたくなっても
潰しがきくとも聞きますね。
470名無しさん@おだいじに:2009/09/18(金) 13:41:55 ID:8H2HAE5P
病院によっては新卒は大卒しか採用しないところもある。
そして給料はあんまり昇給しないと考えたほうがいいかと。
(医師や看護師確保のためにパラメディカルや事務の人件費がおさえられている)

パートで働きたいとなると
総合病院に就職→電気生理部門に配属→エコーの技術習得→他のところでパート
でないと難しい。
総合病院は当直があるから意外とパートがすくなかったりする。

今、検査技師が一番求められるのはエコーの技術だったりする。
開業医が募集しているのもエコー経験者だったりするしね。

自分、病理に配属されて細胞検査士の資格をとったが特殊すぎて
つぶしがきかないな〜と痛感している。
大学、総合病院以外だと病理検査をやっている検査センターぐらいしか転職先ないわw
471名無しさん@おだいじに:2009/09/18(金) 19:46:20 ID:Ht42UgA7
>>462 です


>>468
普通、だとは思います…
ですが、そんな奇跡は望めませんね…


>>470
やはり大卒が好まれるのですね…。
昇給は望めない、ですか
私は以前、総合病院に電話して
臨床検査技師の方々のお話を聞いたこともあります
そこの技師さんに
「公立ベースな病院は初任給は低いが昇給していく
私立ベースな病院は昇給しない」
というお話も伺ったので
少し期待はしてたのですが
やはり厳しいのですね…。

エコーだけは手動ですもんね。
私も、病院に勤務できたら
エコーをやりたいと思っています。
パートに当直はさせられないんですかね…残念です。

細胞検査士ですか、すごいですね。
転職先が少なくても、
認定資格をもっていない技師の方々よりは
まだ転職できるだけいいような気もします…
私も、検査技師になれたらエコーなどの認定資格をとりたいです。
472名無しさん@おだいじに:2009/09/18(金) 22:06:52 ID:8H2HAE5P
470です

471さん、真面目に将来の事を考えてるんですね〜。
手っ取り早く総合病院に就職するには病院実習先を
就職したい病院にして自分をアピールすることですな。
そこの技師の人達に気に入られて欠員があったりすると
「うちにこないか?」という話がくる。
これだったら短大卒でも専門学校卒でも関係ない。
自分がそういうパターンだった。
新卒は実習生からという病院もあったりする。
(中途採用は経験者優遇)

検査技師には部署によって向き不向きがある。
自分は病理向きでコツコツと職人のように仕事をするのが好き。
電気生理はサービス業とも考えた方が良い。
癒し系の女性に向いていますな。
患者さんからクレームが多い技師は別の部署に異動とかもある。
エコーの技術を身につけたかったら検診センターに就職という手もある。
自分の友達は検診センターでエコーの技術を身につけ今は子育てしながら
個人病院でパートの仕事しているし。

パートに当直させないのは万が一、医療事故があった時のためだと思いますよ。
一人で当直が基本だから何かあったときフォローしてくれる人がいないし。
しっかりとした病院ならそういうことを考えてるかと。

支離滅裂な上、おせっかいな事ばかり書いて申し訳ない。
参考程度に聞き流してくださいな。
473名無しさん@おだいじに:2009/09/18(金) 22:25:55 ID:YOiMagcY
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
474名無しさん@おだいじに:2009/09/18(金) 22:44:23 ID:Ht42UgA7
>>462 です

>>472
褒めて頂きありがとうございます。
考え過ぎてまとまらなくもなってしまってるんですがね…。

なるほど、やはり実習は就職に繋がるのですね。
私は、お話を伺った総合病院で働いてる技師の方々がとても生き生きと、楽しそうに働いているのを見て
その病院に就職したい、と思っています。
そこの病院には、私が志望する臨床検査技師の大学、短大の出身の方も働いていました。

なるほど、部署にも適正があるのですね。
自分が癒し系かどうかはわかりませんが、在学中や、就職し様々な部署を回される間に適正はわかるとは思います。

検診センターで力をつけるのも良いですね。
子育てをしながらパートですか、それもとても良いと思います。
パートのほうが、子供と長くいられる気もします。

なるほど、医療事故ですか
確かにパートは厳しいですね。
人の命に関わる職業ですもんね。

いえいえ、とても参考になります。
こういった、技師の方のお話が聞けるというのは
臨床検査技師を選ぶか
理系大学を選ぶか
という判断の参考にもなっています。
ありがとうございます。
475名無しさん@おだいじに:2009/09/19(土) 03:02:20 ID:972cZcII
旧帝の検査の学科に通ってる2年ですがほんとここでの書き込みとかみてると将来に不安を覚えます
476名無しさん@おだいじに:2009/09/19(土) 04:54:51 ID:I/Qea79o
私は臨床検査医師よ!!
477名無しさん@おだいじに:2009/09/19(土) 06:17:06 ID:1h2/hiKL
>>475
まぁ、仕事はあるよ。選ばなければだけど
その辺の駅弁よかマシだと思う
俺が就職した5年前だって、検査は終わりだとか言われてたけど、求人はそれなりには来てる様子
478名無しさん@おだいじに:2009/09/19(土) 08:24:21 ID:5cO9hLep
大学卒の検査技師ならまだまし。
病院も優先的に採用してくれる。
専門学校卒だと検査技師で就職できない人も多い。

私の勤めてる病院は人件費を安くできる専門学校&短大卒がほとんどだったが
大学生の実習生を初めて迎えて優秀さに驚き、その後大卒を積極的に採用するように
なった。

実際、専門学校生と大学生の実習生に国試に出るぐらいのレベルの自作
写真問題集をテストに使ったら。
(実際の検体を自分で写真撮影して問題を作ったもの)
専門学校生の大部分は^^;といった成績。
まあ、これから国試の勉強がんばれば何とかなるよと言った。
大学生達は80%以上正解だった。
こっちが驚いて今の時期にもうそこまで知識があるんだ!!と言った。

思い出してみると4年は病院実習、就職活動、卒論と国試の勉強だったな〜と。
秋になると3回の国試模擬があって、1回でも120点以上を取らないと
受験させてもらえなかったんだよね。
(今はもっとシビアになって3回の平均が120点を超えないと×みたい)
こういう大学が多いから大学生の方が必死になって勉強してるわけだ。

検査技師が飽和になったせいか国試のレベルが年々上がってるね。
学生のみなさん、がんばれ〜〜!!
479名無しさん@おだいじに:2009/09/19(土) 20:48:24 ID:Q8//gN6m
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
480名無しさん@おだいじに:2009/09/20(日) 20:23:53 ID:???
>>478
専門は…とか四大は…って言うために、わざわざ問題集なんて作る暇があるなら、実習生にもっとたくさんの検体に触れてあげさせた方がいいんじゃないの
481名無しさん@おだいじに:2009/09/20(日) 21:59:27 ID:jYNm5/f7
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
482名無しさん@おだいじに:2009/09/21(月) 07:07:29 ID:64y6bhXL
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
483名無しさん@おだいじに:2009/09/21(月) 10:10:34 ID:W95q7NMG
>>478うちもここ三年新人は国立大卒
倍率は10倍前後
もう専門短大は就職無理だろうね
484名無しさん@おだいじに:2009/09/21(月) 10:10:58 ID:vDfy8pH7
478です。

問題集は仕事中になんて作ってないよ。
仕事が終わってら写真撮影して、自宅でつくったものだよ(ネット環境のない専門のパソコン)。
実習生の指導+仕事でそんな暇ないぞ。
試験は他部署に行く前の〆でおこなってます。

実習生のための教本づくりや勉強会は技師が時間外でやってるものでないの?
サービス残業で^^;
485名無しさん@おだいじに:2009/09/21(月) 10:32:53 ID:???
>>462さん、三年目の私から。
将来どんな生き方をしたいかでしょうね。
バリバリ仕事に打ち込みたいタイプなら理工系へ進んで就職するのがお勧め
残業も多いけど収入も比例するでしょうし。
結婚出産子育て第一に考えるタイプなら検査の仕事はいいと思いますよ
私は来春結婚予定ですが、今のところほぼ定時帰りで当直は月1〜2なので出産後も続けるつもりです。先輩たちも辞める方いないですし。
486名無しさん@おだいじに:2009/09/21(月) 10:50:29 ID:KI94AOLD
ていうかどこ大学出身が多いの?
487名無しさん@おだいじに:2009/09/21(月) 13:24:11 ID:JTYT3YIs
病院で働いてる技師さんに質問ですが就職試験の合否に視力は関係しますか?
右目が眼鏡かけて0.6なのですが。
488名無しさん@おだいじに:2009/09/21(月) 15:50:07 ID:2Tq935ar
>>487
俺は、左右0.1だ。
489名無しさん@おだいじに:2009/09/21(月) 22:37:12 ID:???
>>487
俺は、左右0.1以下だ。
490名無しさん@おだいじに:2009/09/22(火) 09:03:35 ID:mRdEzHjx
私はメガネやコンタクトをしないと危なくて歩けないから相当悪いかと。
もう裸眼での視力の数字など意味がないから矯正視力でどれだけあるか
が大事だと言われた^^;
矯正視力は1.0〜1.2。
私の務め先だけかもしれんが検査技師は裸眼で仕事やってる人は少ないよ。

検査は細かい作業が多いので近視より遠視の方が大変かと。
(猫背になりやすいよ〜)

ただ、左右の視力が違いすぎて遠近感がよくわからないと
なると困る。
検体のコンタミネーションとかの原因になるから。

ちなみに電気生理は薄暗いところで作業することが多い。
エコーの画面を見やすくするためとか患者さんの羞恥心への
配慮で明るい部屋にしないで検査をして、スタンドの光の下で
報告書とか作成している。
491名無しさん@おだいじに:2009/09/22(火) 16:08:57 ID:ZM5RnI5w
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
492名無しさん@おだいじに:2009/09/22(火) 23:22:21 ID:rEV3rNYr
>>462です

>>485
将来は、家庭を第一に生きたいです。
仕事も両立できたら、とも考えてますので
485さんのおっしゃるように
検査は向いているかもしれません。

ほぼ定時あがり、というのも
当直が少ない、というのもとても魅力的ですね。
検査技師は、
産休や育休は認められるのでしょうか?
493名無しさん@おだいじに:2009/09/23(水) 00:41:43 ID:s6+idw6i
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
494名無しさん@おだいじに:2009/09/23(水) 00:57:10 ID:???
連休明け、大量の検体と患者が押し寄せてくる・・・鬱だorz
495名無しさん@おだいじに:2009/09/23(水) 09:32:56 ID:HwuUSW4h
それ、わかる...
大型連休って検査技師にとっては恐怖なんだよね。
496名無しさん@おだいじに:2009/09/23(水) 16:11:38 ID:???
毎週月曜も鬱です。

透析患者大量も鬱です。

たまにしかない循環器、ウロ外来とかの大量の凝固検体(用手法)、珍さは
泣けてきます。

エコーで前回あった異常所見が自分が撮ると無くなってたりしたら、お家に
帰りたくなります・・・
497名無しさん@おだいじに:2009/09/23(水) 19:39:59 ID:ilUlRpF5
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
498名無しさん@おだいじに:2009/09/24(木) 00:20:05 ID:6Z8MVXG5
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
499名無しさん@おだいじに:2009/09/25(金) 07:31:08 ID:???
>>494
たいした事なかった。月初めの透析ラッシュに比べれば楽すぎて眠くなりそうになった

>>496
凝固検査を用手でやるメリットが分からないんだが
測定器は導入しないの?
500名無しさん@おだいじに:2009/09/25(金) 21:57:27 ID:v/xeOfvM
どなたか食品業界で検査、品質管理に携わってる方いますか?
501名無しさん@おだいじに:2009/09/26(土) 01:35:47 ID:???
検査技師は勝ち組(キリッ
502名無しさん@おだいじに:2009/09/26(土) 17:22:15 ID:???
検査技師って激務だよね。他の医療職ほどじゃないけどさ
子ども持ちながらだと当直もきついし大変
503名無しさん@おだいじに:2009/09/26(土) 18:45:03 ID:iaX4S45l
病理は当直ないし楽
504名無しさん@おだいじに:2009/09/26(土) 20:51:06 ID:iaX4S45l
だけど給料がすごい安い。転職も考えていて、
CRCと検診を候補に入れているけど、
検診はやはり女性しか無理なのか、超音波検査士の認定資格は取れるのか?
男の一生の仕事と成りうるのか?
CRCは病院検査技師と比べ、かなりハードなのか?
以上な点が気になるけどどなたか情報持ってる人いませんか?
505名無しさん@おだいじに:2009/09/26(土) 21:07:03 ID:???
俺はPMSとか薬事とかQAとか、他の分野で働いたことしかないが、
CRCは薬剤師免許(あるいは同等の知識経験)+修士号がないと難しいかなあ。

まずは英語論文読めるかどうか、だと思う。よ。
506名無しさん@おだいじに:2009/09/26(土) 21:44:55 ID:iaX4S45l
ありがとうございます。薬の知識はあまり無いです。臨床検査技師新卒者を募集してるとこもちらほら見たこともあるので、
努力次第かと思ってましたが、思ったより厳しそうですね。
507名無しさん@おだいじに:2009/09/27(日) 12:40:52 ID:GOqhyP6j
普通の検査技師なら歯車の一部で働けば良い。向上心があるなら医療機関の超音波検査士や
今、話題の不妊症関連のエンブリオロジストっていう手もあると思う。そうそう簡単
ではないがやりがいがあるのでは?
508名無しさん@おだいじに:2009/09/27(日) 14:00:22 ID:lVeLy4Mw
大卒ってだから何処大?
509名無しさん@おだいじに:2009/09/27(日) 18:56:20 ID:C96DWMA/
>>500
食品関係の工場で品質管理課にいます。
管理栄養士の課長と栄養士の主任下で働かされてます。
510名無しさん@おだいじに:2009/09/27(日) 19:45:18 ID:???
食品は夜勤とかなくて、その辺はいいですね。
どうして病院でなく工場で働いてるんですか?
あと食品関係で働くと、その扱ってる食べ物を食べたくなくなると効きますが本当ですか?
511名無しさん@おだいじに:2009/09/28(月) 18:33:01 ID:tIgMQfUx
>>510
他がどうなのかは知らないのですが、自分は夜勤してます。工場事態が夜勤があるので、それに伴い品質管理課の下っぱの自分が頻繁に出されます。
なぜ病院ではなく工場にしたかというと、単純に求人が少なかったからです。
作ってるのはお弁当に入れるような冷凍食品で初めは食べたいと思ってましたが、飽きました。
512名無しさん@おだいじに:2009/09/29(火) 01:23:08 ID:Q2EgEoqJ
臨床の仕事はそんなに大変なのか?
給料が安いというのは、年収300万円台くらいですか?
513名無しさん@おだいじに:2009/09/29(火) 06:30:57 ID:???
大変じゃないから給与が安いんだよ
23歳で年収370万だった
514名無しさん@おだいじに:2009/09/29(火) 16:29:27 ID:???
検査センターは体育会系でハードだけど安いよね
515名無しさん@おだいじに:2009/09/30(水) 04:07:58 ID:CVukyfVB
体育会系?例えばどんなところがですか?
516名無しさん@おだいじに:2009/09/30(水) 23:04:10 ID:???
臨床検査技師は勝ち組(キリッ
517名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 02:04:24 ID:???
長文ですのでスルーして下さって結構です。

今年入ってきた新人、ひどいもんです
私と彼女2人が技師で数名の看護師と働いています。

年上に対する礼儀がなく、プライドがものすごく高い。
人をみて判断するのでたちが悪く、ずるがしこい。
仕事で失敗しても謝らない。
謙虚さはまったくありません。
家が金持ちで育ちがよいことを自慢しています。



年上に対し、気に入らないことがあるとふてくされ、そっぽを向き露骨にいやな顔をします。特に私と一人の看護師。

こちらが話しかけない(話しかけられれば返答はします)と、私、無視されてるんですぅと。私、可哀そうなんですぅと周囲に漏らす。
周りもなぜそうなってるのかわかっています。
他の看護師は我関せずで不快感、思うことはあるものの傍観しています。職種が違うのも要因のひとつですが。
なので、自分が何も注意されないのは自分が完ぺきだと勘違いしています。

  
518517:2009/10/01(木) 02:05:43 ID:???
そんなこんなが数カ月ほど続き、
私とその看護師はひたすら耐えました。
ストレスで体に蕁麻疹ができたり・・
そして、分院が建ち、私とその看護師は異動になることになりました。
これを機に、技師の上司に相談しました。
新人技師が留居するので先輩技師として。

結論は彼女と私が別々の施設になるから問題ないとのこと。今まで面倒みてきた彼女の今後(今の部署では看護師が放置するのでキツイかも)を心配するのは私の仕事ではないとのこと。
そして異動するまで、我慢してくれとのことでした。

519517:2009/10/01(木) 02:07:12 ID:???
なぜ、私が我慢をしなければならないのでしょう。
彼女には注意も何もなしです。
技師の上司は私だけが騒いでると思っています。
もちろん、看護師もやられていることは話しましたが。
納得できず私の心は折れました。

他の看護師たちは新人技師が今の部署からいなくなることを望んでいました。
しかし、私が上司と話した結果、新人技師が留居することになったと伝えると、今まで新人技師と話もしなかった看護師たちの態度も変わりました。

技師の上司と相談したりが、私一人が騒いでるという形で終息しました。そういう流れをみると、まるでピエロです。
ほんとにつらいです。今も舐められた態度を取られ、ひっぱたきたくなるのを抑えている感じです。
私は一体何なのでしょうか。
新人技師に嫌がらせとかいじめなど一切してないし、笑顔で面倒を見てきました。それが新人技師をつけあがらせたようです。
子供じみてる悩みと分かっていますが、今までこんな新人見たことないです。

技師の上司への対応に不信感を抱き、分院への異動とはいえ新人技師とのローテで、本院へも定期的に行かねばなりません。
メンタル的に不安定でこのままこの病院にいることが正しいのか分からなくなりました。
自分が間違ってるんじゃないのか、自分がおかしいんじゃないのかと。
上から押さえつけられ教育された私にはこういう新人技師の教育がわかりません。

今のところに執着する気はないです。退職したほうがいいのでしょうか。

長文駄文、読んでいただきありがとうございました。



520名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 04:09:14 ID:VSafKhNf
そんなに言うほど大したことではない。
新人の態度が悪いくらいで騒ぎ過ぎ。
仮にあなたが真面目な新人で、会社の体質が腐っているために、
先輩らからくだらない嫌がらせを受けるよりは遥かにマシ。

それに周囲の奴らが自分さえよければいいという態度を取るのも当たり前。
人間なんてそんなもんです。
残念だけど、自分が正しいと思う行動を取れる人は少ない。
どちらに付いたら有利か不利かで行動を取る連中の方が圧倒的に多い。
間違っていると分かっていても、間違った方に流されるのが集団だったりする。
日本特有らしいが。
俺も状況は全く違うけど経験があるから、その辛さは分かる。

まあ、意外と相手は自分を写し出す鏡とも言うし、こちらの態度次第で変わるかもしれない。
俺の場合の相手は傷害事件を起こす完全な基地害だったから、鏡の法則は使えなかったが。

一度マインドマップ作成して対策を練ったらどう?
521名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 17:27:54 ID:ajEMOxPV
>>517

大変だったね。ただ仕事に感情はいらないから、生意気だろうが気に入らなかろうが、『そういうヒト』としてつき合えば?
522名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 19:30:08 ID:???
>>520
レスありがとうございます。励まされました。

私は、ほんとに「あなたが真面目な新人で、会社の体質が腐っているために、
先輩らからくだらない嫌がらせを受ける。」 で育ちました。
そして数年耐え心を病み退職しました。
いま、そこは経営不振で喘いでるよですが。
そういうこともあり、新人に包容力をもって挑みましたが挫折。

看護師たちの行動?は理解できるし、私も同様の態度をとると思います。

鏡の法則を使うまでもなく異動日が近いのでおさらばなのです。

言い訳になりますが、騒いだつもりはなく、新人技師を育てる(社会人としても)場がなくなる(看護師は放置だから)のでどうにかしようと思ったんですが裏目にでました。
あと、自分のプライドの修復。これは上司が新人技師に注意をしてくれることでできると思ったんですが、逆に折れました。

惨めなまま異動なのが悔しいです。
523名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 19:37:12 ID:???
>>521
レス、ありがとうございます。

そういう人として付き合うにも限界があり、私のキャパが狭いのかもしれかせん。
なので、極力関わらないようにし、話もしないようにしています。
振り回されボロボロになってしまったので。
524名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 22:45:15 ID:???
本人に直接言えよ
これだから技師は器が(ry
525名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 23:42:30 ID:???
外野からみれば
上に負け下に負け、ってのは自分がその業界に合ってないんだよ。
上下って概念も、儒教的な考えにより年齢や資格取得年度だけが基準のようだけどなあ。

おいらも多少わずらったりして、状況はわからなくもないが
資格にこだわらず、他の業界で働けばいい。
526名無しさん@おだいじに:2009/10/02(金) 02:20:06 ID:???
>>524
当人に注意を何度かしました効果なしだったので

>>525
上に負けるのは仕方ないことだと思ってます。
キャリアだって違いますし。
新人技師は、ほかの部署でも上に対する礼儀がなく舐めてかかる人(お友達、あるいは自分より下という感じで話してくる)だということで有名です。
そういうのもあり、私も、関わるなと周囲から言われてます。


看護師いわく、最近の新人は褒めて褒めて持ち上げて仕事をさせないと
と言われ、ほかの業界でもそうなのかと思ってしまいました。

皆様、駄文にレスしていただきありがとうございました。
少し、すっきりした気がします。
ほんとにありがとうございました。
527名無しさん@おだいじに:2009/10/03(土) 01:50:08 ID:kZbKnCA7
挨拶できない新人なんてウチにもいますよ、注意出来ない上司もいるし
保身しか考えない先輩技師とか、スキルも無く無駄に歳だけとる同輩とかね。

私なんか挨拶もしてくれない先輩で、助言や注意も無視したうえに、保身に努め
様とする、スキル・アップする事しか能が無い技師です。

言い分や言い訳なんて誰にもありますよね?、必要で無い人種は遠からず淘汰されて
行きます、あなた自身が職を辞する事が淘汰されたと周囲に受け止められない様に
なさって下さい、全員に理解して貰う必要があるのでしょうか?理解出来る人がある程度
周囲に居れば良しとすべきでは。

文言から推測すれば、愚かしい人でもなさそうですので自分に与えられた職務に励んで
環境が変化するのを待つのも良いと思いますよ。
528名無しさん@おだいじに:2009/10/03(土) 16:12:03 ID:weVZsjsg
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
529名無しさん@おだいじに:2009/10/04(日) 15:22:10 ID:+2NbnWsD
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
530名無しさん@おだいじに:2009/10/04(日) 21:07:09 ID:???
今日も糞尿検査
明日も糞尿検査
たぶんあさっても糞尿検査
臨床とは名ばかりの検査技師
人には見せられないこの姿
体に染みついた異臭
このままじゃ彼女(彼氏)もできやしない
高校時代もっともっと勉強しとけばこんな仕事やんなくてもよかったのに。
531名無しさん@おだいじに:2009/10/05(月) 12:13:21 ID:???
体壊して資格持ってるのに老人介護施設の掃除してる自分よりいいよ。
老介だからトイレ半端ない。

ブランク6年もできちゃって技師復帰できるだろうか。
532名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 13:55:36 ID:OlLe0p28
その気持ちわかります。
今は療養中だが社会復帰を考えてる。

ちなみに細胞検査士の資格もってるが、2年ブランクあり。
更新のための学会参加費用が痛いぜ。
メジャーな婦人科や呼吸器は何とかなりそうだが耳鼻科、甲状腺、乳腺はやばいと感じてる。
最大の敵は顕微鏡酔いだがw


533名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 14:52:25 ID:???
ブランクあるし自分は一から勉強し直さないとならない位知識がとんでしまった…
やはり学校で習った知識は仕事上大事ですよね?
生化学 血液検査ならなんとかなりますか?
534名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 16:36:07 ID:gXXkpGtf
よろしければ教えて戴きたいのですが、細胞診で軟骨肉腫と診断され、紹介先の癌研でも
標本を持参して診て貰ったのですが診断の訂正はありませんでした。
細胞診の正確性はどれほどのものなのでしょうか?

肺にある転移性の10cm位の腫瘍から採りました。
あまりにも元気なので自分が悪性腫瘍にかかったと思いにくいです。
535名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 16:45:43 ID:OlLe0p28
>生化学 血液検査ならなんとかなりますか?

少しだけ総合病院の検体検査にいた。
学校の知識より、いかに大量の検体を素早く測定機器に載せるかが勝負なような気がする。
検体を測定しながらの別機器のコントロールや試薬管理が面倒だった。
測定漏れや異常値の再検査のチェックもしてたな。
ひとつの事に集中するより同時に色々できる人が向いてるかも。
自分はそういうのできませんでした><

正常値範囲、異常値等暗記物は家で勉強して覚えろ。
血液像等人力物は自主的に時間外で勉強して覚えろ。
が自分の職場の基本でした。
勉強は好きだけどね...
536名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 17:12:42 ID:OlLe0p28
>534
主治医と相談して今後の治療方針とか話あったほうが...
治療に関しては臨床検査技師は管轄外です...

細胞診自体は悪性と診断したら悪性の確立は高いが、良性といっても悪性は完全に否定できないものなんだ。
採取する場所がはずれだったり、検体によってはなかなか悪性細胞がとれん。
またダブルチェックで鏡検していても100%見落としがないともいいきれない。
そのために部位によっては繰り返し細胞診検査をすることもある。

医師は画像やいろんな検査データーから総合的に診断してるそうだよ。
で、疑わしかったら組織生検や術中迅速診断をするけど他の病院はどうなんだろ?

詳しい人、訂正と追加かきこみお願いします。
537名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 18:50:30 ID:???
>>535
やはり迅速さが求められ日々勉強なんですね。
マルチタスクなんかもできないとならないのですね。
538名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 01:20:46 ID:rHflg9lz
>>536

返答ありがとうございます

いい技師さんになって下さいね。
539名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 15:12:31 ID:poh1doT/
>538

良い技師になりたくて頑張ったあげく心身とも壊れて療養中です。
医療の世界にはもどれないかも...

538さん、色々と大変かもしれませんが、信頼できる主治医に任せて
治療に専念してください。
もし、不安があるようなら主治医や看護師に相談を。
まともな医師なら担当看護師から事情を聞いたりして、体だけでなく心のケアもしてくれます。
(病院によっては臨床心理士もいます)
治療に携われない臨床検査技師からの希望です。
540名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 16:09:39 ID:???
>>539
531 533です。
自分は技師というより研究助手やってて体壊して医療の世界は辞めようと思い事務系やったりいろいろな仕事やりましたが
早いうちに医療界に行って少しでも勉強すれば良かったと後悔してるので
539さんも素晴らしい資格をお持ちなのでまた医療業界に従事できるようになればなと思います。
541名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 22:02:12 ID:qrh4/Vt+
あいつ来てないね。
542名無しさん@おだいじに:2009/10/08(木) 17:51:46 ID:???
技師に向いてるってどんな人だろうね?
自分は天然で要領悪いから向いてない
543名無しさん@おだいじに:2009/10/08(木) 19:02:57 ID:3nAyabUn
技師だけじゃなくて、全てに向いてないのかも?。
544名無しさん@おだいじに:2009/10/09(金) 04:39:37 ID:bFG5JCnY
年収いくら貰ってる?
周りに400万台以上がいないんだよな。
545名無しさん@おだいじに:2009/10/09(金) 05:29:52 ID:???
今非医療系の大学三年なんだけど
臨床検査技師目指して大学入りなおすのってありかな?
やっぱり就職とか厳しい?
546名無しさん@おだいじに:2009/10/09(金) 23:15:31 ID:???
勝ち組臨床検査技師で救急分野で活躍していてロリコンな俺だけど何か質問ある?
547名無しさん@おだいじに:2009/10/10(土) 01:10:07 ID:???
>>544
500万(地方病院勤務、32歳♂)
548名無しさん@おだいじに:2009/10/10(土) 21:16:53 ID:???
>>440
24歳で年収420万(地方中核病院)

これから上がって行けば良いけど、今の医療情勢じゃわからんなぁ。
549名無しさん@おだいじに:2009/10/10(土) 21:18:03 ID:???
違った。
>>544に訂正。
550名前なし:2009/10/11(日) 02:19:30 ID:fAim9lCr
院に進学しようと思っているんですけど、オススメの大学院とかありますか?
551名無しさん@おだいじに:2009/10/11(日) 02:20:34 ID:fAim9lCr
臨床検査技師と管理栄養士の資格持っている人っています?
552名無しさん@おだいじに:2009/10/11(日) 04:03:14 ID:???
何を学びに院に進学するの?
一概にオススメと言われても、人によって学びたい事は違うんだから。

あと、はっきり言って管理栄養士の知識が臨床検査技師に役立つかと言えば役立たないし、逆もまた然り。
この二種類の資格を取得する意図は何?
553名無しさん@おだいじに:2009/10/11(日) 18:11:28 ID:???
臨床検査技師ってからだ臭いね
554名無しさん@おだいじに:2009/10/11(日) 23:35:10 ID:FM4Bzxq5
新しいヤツ来たね。
555名無しさん@おだいじに:2009/10/12(月) 04:32:50 ID:???
大学のレポートの質問とかって、どこにいけばいい?
556名無しさん@おだいじに:2009/10/12(月) 10:21:35 ID:n0O6arT6
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
557名無しさん@おだいじに:2009/10/13(火) 01:49:54 ID:QtPXTYzO
生理終わって二週ぐらいたってまた生理の血じゃない感じの血がでできてしまったんですが原因分かる方居ますか?血が出る前まではエッチはしていました。
558名無しさん@おだいじに:2009/10/13(火) 05:55:08 ID:???
>>557
ちょうど排卵の時期による不正出血かと…

とりあえず婦人科へ
559名無しさん@おだいじに:2009/10/13(火) 22:44:58 ID:???
私は一ヶ月ほど出血が続き、死ぬかもと思いました。

けど、排卵時の出血だったみたいで。
時間差で来るらしく・・・。
あと、ストレスもあったかもしれません。

子宮がん検診のつもりで病院へ行ったほうがいいかもですよ。
560名無しさん@おだいじに:2009/10/13(火) 23:39:09 ID:LHgE/qQ5
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
561名無しさん@おだいじに:2009/10/14(水) 22:35:57 ID:???
技師スレでそんなこと聞くなよw
医者に聞けってwwwwwww
562名無しさん@おだいじに:2009/10/14(水) 22:41:41 ID:TBV6qY7a
国立病院で働いてる人います?
民間と迷っているのだけど技師として働くなら同じようなものかな?
563名無しさん@おだいじに:2009/10/15(木) 22:37:34 ID:ZQPCy/rj
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
564名無しさん@おだいじに:2009/10/16(金) 20:04:36 ID:rj4Gm7Wt
>>563
国立じゃないけど、公的病院に勤めている者より。
給料は国立の方がだいたい高いし、有休も比較的取りやすい。
あと、初任給高く設定していてもまったく昇給しない施設もあるから注意な。(基本給1万上がるまでに何年かかるんだよwって施設もある)

だから、国立を狙うだけの頭があるなら国立を奨める。
565名無しさん@おだいじに:2009/10/16(金) 20:52:08 ID:???
あー就職できるかな…
566名無しさん@おだいじに:2009/10/16(金) 23:47:21 ID:aGk/h5DM
>>564
ありがとう
国立は転勤多いのが気になるところですが、新卒なもんで無難な道を選ぶべきかなと思ったんですよね
民間もいくつか見学に行ったけど昇給どのくらいかなんて入らないとわかりませんしね・・・
専門試験対策しっかりやってがんばります
567名無しさん@おだいじに:2009/10/16(金) 23:54:50 ID:???
いくつか受けているんやろ?
568名無しさん@おだいじに:2009/10/17(土) 00:07:40 ID:sGkwfoje
まぁ昇給は就職しないと分からないけど、先輩がいるなら連絡を取ってみるのもひとつの手段やからな。
ある程度の規模の病院は倍率が必然的に高くなるけど、諦めずに頑張れよ。
あと小さなアドバイスとして、面接では月並みな意見を述べるのではなく、面接官の印象に残るような意見を述べるようにな。
まったくの嘘はダメだけど、多少の誇張は誰でもしている(特に部活動やサークル活動)から。
2ちゃん上だけど、希望の施設に就職出来るよう願っているからな。
569名無しさん@おだいじに:2009/10/17(土) 09:24:23 ID:1/ZqjMd5
>>568
随分と偉そうだなw
570名無しさん@おだいじに:2009/10/18(日) 06:49:55 ID:PHgBb2b6
>>568
ご丁寧にどうもありがとうございます。
すでにいつか受けたんですけど、たしかにそこそこメジャーな病院はすごい倍率でしたね。
私、声が小さくておとなしいので面接が苦手で、書類と筆記が通っても面接で駄目ってことがよくあって
このままどこにも受からないんじゃないかと思ってかなり落ち込んでたんですが・・・優しいお言葉痛み入ります・・・
もうちょっとがんばってみます。
571名無しさん@おだいじに:2009/10/18(日) 22:20:13 ID:???
質問です。私は大学4年で就職活動しているのですが、そろそろ内定もらわないと、まずい時期ですか?
公的病院に就職希望してますが今のところ2連敗です。
そこで地元の80床くらいの循環器の病院が試験が面接だけなので、頑張ってみようかなと考えています。
しかし心配なのは民間の小規模の病院は給料も安く、技師数も少なく休みも少ないイメージなのですが、
やはりほとんどの小規模病院はそうですか?HPには、詳細は面談にてとなっていてよく分かりません。
また心エコーをしたいのですが、男性技師でも出来ますか?
あともしそこで就職したとしても、ずっとそこで働きたいわけでなく、いずれは、地元の大きい病院に転職したいと考えています。
悪い言い方をすれば、その病院を踏み台にしようという考えなのですが、一般に最低何年くらい働けば、周りの職場の人に迷惑けけるのを最小限に抑えられますか?
どなたか教えてください。
572名無しさん@おだいじに:2009/10/19(月) 00:06:27 ID:???
>>571
最低3年はいないとね。石の上にも3年です。

循環器ならば心カテ補助の技術などを身につけるといいかもしれませんね。
エコーを含め生理系は女性技師がやっぱり求められます。男性技師でも活躍はしてますけれど。
女性患者相手の場合、男性技師は敬遠されます・・・。

民間は収益によってボーナスが変動すると思ったほうがいいですね。
公的病院は倍率も高くコネがものをいいます。実習病院だったとか・・。
小規模は検体、生理と一通りこなせるので、スキルを身につけるにはいいとおもいます。潰しがきく。


大きいところに行けばいくほど分担制で仕事内容も限られてきます。
その分、その分野のエキスパートになれますが。

私自身、大学病院から民間へ転職しました。
理由は広く浅く、若いうちに身につけたかったからです。
給与は3分の2までに減りましたが、それなりに満足してます。

まだ、求人はでます。諦めないでください。

573名無しさん@おだいじに:2009/10/19(月) 00:14:46 ID:???
詳しく回答いただきありがとうございます。まだ就職活動粘ってみます。
なにせ大学と地元が700kmはなれているもので時間と金銭的な問題から、
そう何度も地元に帰れないものであせっていました。
574名無しさん@おだいじに:2009/10/19(月) 13:55:09 ID:???
臨床検査技師になろうと思った時点で人生糸冬了。
仕事無いし、あっても体が糞尿臭くなるし。
575名無しさん@おだいじに:2009/10/19(月) 14:12:18 ID:6TofWBce
超音波検査士だけ勝ち組だよね。

でも実際エコーって難しいよね。
授業で嫌いだった
576名無しさん@おだいじに:2009/10/19(月) 21:41:01 ID:yPuip8gu
皆さんは化学や数学得意何ですか?
577名無しさん@おだいじに:2009/10/19(月) 22:16:19 ID:???
救急に興味がある「技師」w

何?
迅速な対応が必要な現場で、いかに速く「スィッチポン」をするかが勝負なの???
578名無しさん@おだいじに:2009/10/20(火) 02:12:18 ID:OjhWEFTW
同じ県内(ギリギリ引っ越さずに通勤できる距離内)でいくつか内定貰った場合、みなさんにとって最終的な決定条件は何ですか?
病床数・私立か公立か・給料・技師のレベル(認定技師がいる)・地元の評判…etc
人によって価値観は様々だとは思いますが、何を重視して選べば間違いが少ないか、教えて下さい。
579名無しさん@おだいじに:2009/10/20(火) 11:10:26 ID:???
↑選択肢があるほど求人あるわけ無いだろ?
580名無しさん@おだいじに:2009/10/20(火) 18:07:47 ID:???
今日も糞尿検査
明日も糞尿検査
たぶんあさっても糞尿検査
臨床とは名ばかりの検査技師
人には見せられないこの姿
体に染みついた異臭
このままじゃ彼女(彼氏)もできやしない
高校時代もっともっと勉強しとけばこんな仕事やんなくてもよかったのに
581名無しさん@おだいじに:2009/10/20(火) 22:15:15 ID:t1gOKkIZ
俺33歳で臨床検査技師免許持ってますが、大学研究室の技術職として大学卒業後から働いています。
この歳で臨床未経験の人間を病院は採用してくれますか?
582名無しさん@おだいじに:2009/10/20(火) 23:00:32 ID:nBzefeav
どんな研究室にいて、何をやっていたかによるのではないか?
全く検査と関係なく応用もできない分野だったら難しいかと。
33歳だったら経験者や認定資格を持ってる人を優先的に採用だと思う。
病院に強力なコネがあれば別だが。
583名無しさん@おだいじに:2009/10/21(水) 08:48:51 ID:???
>>581
病院としては生理検査に堪能な若い女性技師(特にエコー)を最優先に
採用したいですね。
男性は民間のラボで検体検査するしかないようです。
残念ですが。
584名無しさん@おだいじに:2009/10/21(水) 15:26:16 ID:???
>>583
現実はその通りだな。
585名無しさん@おだいじに:2009/10/21(水) 17:27:59 ID:???
民間の検査会社さんにお願い。
夜間、日曜祭日も営業していただけませんか?
検体検査を全て外注すれば生理担当のみ数名でよくなり、
人件費とても助かります。
割増料金支払ってもOKです!
586名無しさん@おだいじに:2009/10/21(水) 17:44:20 ID:???
ブランチラボにすればいいんじゃない?
587名無しさん@おだいじに:2009/10/21(水) 17:54:43 ID:???
>>586
一時期考えましたが、業者と折り合いがつきませんでした。
でももう一度考慮してみるかな。
588名無しさん@おだいじに:2009/10/21(水) 22:08:39 ID:???
>>585
禿同
ぜひやってほしい。
男の検体検査技師はイラネ
589名無しさん@おだいじに:2009/10/21(水) 23:11:14 ID:???
>夜間、日曜祭日も営業していただけませんか?
大手検査会社のラボは年中無休24時間体制で稼動してると思う
集配の話をしてるのか?

ブランチは検査会社も儲かんないからあまり乗り気じゃないみたい、
営業の奴が言ってた
590名無しさん@おだいじに:2009/10/22(木) 10:44:10 ID:j5avMwQR
自分が感じた病院での検査技師の性別必要度

電気生理
女性>>>男性
女性有利 でも何か患者さんとのトラブルがあったときの仲裁役とかで男性が必要なときも

病理
男性>女性
若干男性が有利かも 力仕事が結構ある。結構、男性社会。

検体系
男性=女性
どっちの性別でもいいが、ある程度バランスよく男女を混ぜないと人間関係の調節が難しくなる
591名無しさん@おだいじに:2009/10/22(木) 12:33:55 ID:???
>>590
病理は外注すればいいんじゃない?
592名無しさん@おだいじに:2009/10/22(木) 14:27:33 ID:aAry6Cv2
>病理は外注すればいいんじゃない?
経営的にはそうだが、臨床的には疑問をもったら検討できるというのは良いらしいね。

自分は病理技師で細胞検査士の認定資格を持ってるが、医療情勢が激変したためか
更新の条件がかなりゆるくなってきた。
前は正職員を基準とした更新条件が、今はアルバイトや産休育休を考慮している。
超音波検査士はどうなんだろ?
(そういう事は聞けない職場です...)
593名無しさん@おだいじに:2009/10/22(木) 16:38:45 ID:???
生理検査系は患者さんとトラブルあったりするんだろうか?
594名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 10:07:03 ID:uYLD+0MH
友達から聞いたことある患者さんからの苦情 生理検査系
・検査までの待ち時間が長い
・エコー検査で検査に時間がかかった
・技師の顔が怖かった(その人の地顔なのに^^;)
・技師の言葉遣いが嫌だった
という苦情があったと聞いたことあるけど、もっとあるのかも。
なんたってサービス業ですから...
最近はクレーマー患者が増えて、きれて怒鳴る人もいて大変らしいですな。

595名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 12:29:07 ID:???
なるほど

看護士なんかも採血の時になかなか針が入らない患者に怒鳴られたらしいし…
596名無しさん@おだいじに:2009/10/25(日) 21:36:15 ID:???
いま、大学4年ですが、
募集少ない(泣

みなさん、いつ頃、就職決まりましたか?
597名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 12:34:32 ID:PPUefhVS
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
598:2009/10/26(月) 19:19:51 ID:A5HjwZey
はじめまして。
僕は
臨床検査技師の大学に
進もうと考えていますが
いろいろと
書かれていて不安です。
臨床検査技師は
やめた方がいいのですか?

599名無しさん@おだいじに:2009/10/26(月) 22:31:26 ID:???
そもそもなんで数ある大学・学部の中から臨床検査技師を選んだの?
前から聞いてみたかったんだけど今の子が検査技師になりたいって思うのはなんでなのかな
私は
・医療関係の仕事がしたい
・細かい作業が好き(顕微鏡覗いたり)
・目立たず黙々と働きたい(看護師とか医者は無理・・・)
って理由でたまたま検査技師の存在を知ったのがきっかけで、
地元の大学にちょうど専攻があったからそこに入った。
まあぶっちゃけ受験の時はよく考えずに決めちゃったんだけど、
今考えるともうちょっと広い視野でいろいろ考えてもよかったなと思う。
検査の仕事は好きだからそこは後悔してないけどね
600名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 10:05:38 ID:???
>>583 病院としては生理検査に堪能な若い女性技師(特にエコー)を最優先に
採用したいですね

人事としてはまさに本音。いい方がいれば即採用なんですが。
601名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 13:48:28 ID:aqhmTSba
化学や実験が好きだから
地味だけどかっこいい
602名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 14:17:57 ID:VvqMrJ2a
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
603名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 14:58:52 ID:???
>>601 化学や実験が好きだから
地味だけどかっこいい

化学も実験も関係ありません。マニュアル通りやっていただければ結構です。
汚くて臭い仕事ですが頑張って下さい。
604名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 17:23:47 ID:???
ここは憂さ晴らしスレです。
質問はしないようにw
605名無しさん@おだいじに:2009/10/27(火) 23:55:34 ID:???
>>600
>583 病院としては生理検査に堪能な若い女性技師(特にエコー)を最優先に
>採用したいですね

これって、どうやって見抜くの?>エコーが堪能
自分はその面接する立場なのでとても興味がある。
経験年数と職歴と自己申告はあんまりアテにならないよね。
まあ、腐っても「超音波検査士」の認定持ちは実績にはなるが、堪能=優秀か
どうかは不明(うちに認定持ちの使えないエコー技師がいるから)。
最終的には、面接の時の感ですかね?
マジで人事って博打だなあ・・と思う今日この頃。
606名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 12:33:10 ID:AJGyfnQf
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
607名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 23:01:20 ID:???
女性は寿退社ってのがあるし、ある程度の規模の病院では男性技師も欲しいのが本音。
でも、一般的に女性の方が試験の成績は良いんだよな。
608名無しさん@おだいじに:2009/10/28(水) 23:21:44 ID:???
>>607
検査技師の男って両極端だよね。
すごく優秀な奴か、バカで気持ち悪い奴(笑)のどっちか。
わかりやすくていいけどねー。
609名無しさん@おだいじに:2009/10/29(木) 09:10:54 ID:E45nBuy4
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
610名無しさん@おだいじに:2009/10/30(金) 08:45:03 ID:dkZytKkb
男の検査技師って気持ち悪い奴が多いみたいだね
611名無しさん@おだいじに:2009/11/01(日) 20:01:16 ID:2/AhLt+a
首都圏と地方で臨床検査技師の就職試験の倍率って変わりますか?
612名無しさん@おだいじに:2009/11/02(月) 12:55:24 ID:ECrFsHo7
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
613名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 01:45:37 ID:PfcmVc1B
若い世代の年収は300万台行ってるもんなの?
身の回りの連中見てたら、200万台しかいないんだが。
因みに九州。
614名無しさん@おだいじに:2009/11/03(火) 13:36:08 ID:???
病院勤めはやはりコミュニケーション能力が要求されますよね
615名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 12:09:37 ID:FTkRsixl
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
616名無しさん@おだいじに:2009/11/04(水) 23:30:50 ID:???
今年で24歳になるのですがこの年で検査技師目指される方はいらっしゃろものなのでしょうか?
617名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 00:15:46 ID:QcsEX7T8
機械化が進んで人がいなくなっていく業界だから、
臨床は将来性が全くないように思える。
理学は老人が大量に増えるから需要はある。他の医療職もね。
臨床はそうじゃないんだよな。
618名無しさん@おだいじに:2009/11/05(木) 19:57:13 ID:za1R4TN0
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
619名無しさん@おだいじに:2009/11/06(金) 08:35:18 ID:OB/FD35W
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
620名無しさん@おだいじに:2009/11/07(土) 13:34:10 ID:???
>>619
だれか相手にしてやれよw
621名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 11:18:19 ID:???
臨床検査って今の医療界で疲弊するほど負担が大きいだろうか
医師 看護士なんか重労働で疲弊してるけど検査ってメンタル面でどうなんだろう。
メンタル問題あるからなるべく楽に働きたい
622名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 12:26:42 ID:BSQf2zIg
脅迫神経症→鬱病になって辞めた検査技師です。

医師や看護師ほどでないけどメンタルやられて辞める人や、やられる寸前に辞める人は結構いるよ。
623名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 12:31:23 ID:2W29jUD1
突然すいませんが、PT、APTTを遠心後検体室温放置した場合、延長すると思うのですが何故延長するのですか?
624名無しさん@おだいじに:2009/11/08(日) 13:16:37 ID:N6svn68T
>>622
辞めて別のお仕事される方が多いでしょうか?
別の仕事してると資格持ってるのになんでこんなことしてるか…と思うよ
625名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 15:07:59 ID:Az6qCY8J
>>623
凝固因子の活性が落ちるからです。
詳しくは凝固因子の半減期を調べましょう。
626名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 15:11:20 ID:+tI82khf
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
627名無しさん@おだいじに:2009/11/09(月) 23:31:08 ID:WN9sc/+Y
>>625
ありがとうございます。考察してみます。
628名無しさん@おだいじに:2009/11/10(火) 15:48:18 ID:???
臨床検査に求められる能力って何?
正確さ?
迅速さ?
コミュニ力?
629名無しさん@おだいじに:2009/11/11(水) 04:01:14 ID:j1MeBTHL
>>622 どんな目に遭ったんだ?
630名無しさん@おだいじに:2009/11/11(水) 12:38:08 ID:qp0ZhqPU
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
631名無しさん@おだいじに:2009/11/11(水) 22:41:38 ID:5qzj7vlx
全ては当てはまりませんが、看護より検査の方がなるの大変なのになぜ給料安いんですかね…
632名無しさん@おだいじに:2009/11/12(木) 12:17:05 ID:???
看護は常に人と接してるからってことにしてる
633名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 22:59:36 ID:OVT04AmE
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
634名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 16:48:08 ID:hmVBS4gi
622です

簡単に書けば
医療情勢の悪化→検査技師の人数を減らしつつ検査数は利益のため増やせざるえない→疲労のためか人間関係が悪化→ストレスでどっか〜ん

コメディカルは狭い世界だから人間関係が悪化すると逃げ場がなくなるよ。
検査技師は転職が難しいからそう簡単にやめれないし。
もう検査技師で再就職は無理だろうな...
635名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 18:30:03 ID:???
医療界とくに検査なんかは学校が少ないから病院毎に学校の派閥あったり大変だよね…

自分も検査技師辞めていろいろ仕事しました…
636名無しさん@おだいじに:2009/11/15(日) 23:50:43 ID:???
>>634
ハロワで検査技師の求人検索してみたんだが予想以上にあったんで驚いた
それなりに経験があれば再就職なんて簡単じゃないの?
637名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 00:32:56 ID:4jWK0CBb
専門学校を卒業後新卒で病院に就職し、労働条件と福利厚生の違いから2ヶ月で退職。その後違う病院に就職して3ヶ月。人間関係と職場の雰囲気に限界を感じて退職を考えています。
検査から足洗った人はどんな仕事してるんですか?
638名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 07:14:37 ID:???
大病院の検査技師さんが事務員になってのびのび仕事している人の話しは聞いたことある
639名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 14:34:38 ID:HVRjTp6l
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
640名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 14:34:53 ID:a4f5L2rY
ハロワの求人のほとんどが総合病院で、当直のできる生きの良い人を求人。
個人病院の求人はエコー経験者。

当直もう無理っていう人は検査技師から足を洗ってる。

個人病院も人間関係が悪化してるとこだと大変みたいだ。
友達はストレスでメンタルやられたが生活のため辞めれないから薬飲みながら仕事してる。

10年ぐらい前までは検査って面白い仕事だったし、当直も仕事量的には楽だったけど今はね...
641名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 15:10:10 ID:ztmPdAOE
>>636 お前さんはどこの地域だ?
俺のとこは数件しかない。しかも全てパート。
642名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 18:53:22 ID:???
>>641
関東

ためしに東北のとある県で調べてみたら3件(パート)だけだった、
地方は悲惨だねぇ・・・
まぁ臨床検査に限ったことじゃないけどな
643名無しさん@おだいじに:2009/11/16(月) 19:38:15 ID:???
今北海道は技師不足ですよ
数年前ならありえない
644名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 20:37:05 ID:NS07Z0Is
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
645名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 12:24:08 ID:dMcqhJfw
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
646名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 19:12:29 ID:cPdi6gHE
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
647名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 09:04:04 ID:???
就職か進学か……
648名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 14:18:13 ID:???
修士卒の検査技師ってどれくらいいるのかな
649名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 17:09:05 ID:W4LNSGoJ
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
650名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 19:50:21 ID:qA/dn5qC
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
651名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 01:16:15 ID:???
>>640
うちは大学病院だけど、団塊世代の退職でここんところ新卒採用が復活して喜ばしい限りですよ。
若い人はいいよね、体力あるし素直。
あと、中規模病院以上は当直あるのが普通だから、人数が多いほど回数が少なくてすむ。
スタッフが少ないところは悲惨かもな。クロスやってて一人当直とか。
ただし、昨今の医療事情でどこでも検査技師は楽な仕事ではなくなったと思う。
学生に聞くと生理とか人気あるけど、一番忙しいだろ。対人スキル必須だし。

>>631
看護の仕事は大変。身内に看護師がいるけど、自分には無理だと思った。

>>620
この人は2chの技師スレに常駐するお馴染みさんなので、気にしないでください(笑)
例えるなら「レレレのおじさん」みたいなもんです。
652名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 19:47:25 ID:ZjK50h2m
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
653名無しさん@おだいじに:2009/11/24(火) 12:40:28 ID:ELppx3Ld
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
654名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 19:17:38 ID:T9B6Tu02
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
655名無しさん@おだいじに:2009/11/25(水) 23:16:18 ID:???
素人の知ったかな書き込みが非常に多いですね・・・
検体検査はボタン押すだけって言う書き込みを見ると腹が立ちます。
検査ってそんな簡単なもんじゃないんです。
一つの検査でも嫌になる程多くの工程があり、それを全自動で行うことはまず不可能です。
656名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 11:55:11 ID:jkZOwvm2
スイッチポンだろw
657名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 12:59:53 ID:???
スイッチポンはいいとして、検査結果や異常値に対しての知識とか勉強しないとだめでしょ
スイッチ押してるだけじゃないよね
658名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 23:20:47 ID:o0FIpngx
スイッチポンって言ってる奴は、技師の手足となってスイッチを押したいんだよ。
659名無しさん@おだいじに:2009/11/26(木) 23:37:27 ID:???
スイッチポンで正確な検査ができるようにするのも技師の大事な仕事

実際やってみると色々あるんだよな

スイッチポンで楽そうだなって思われることはちゃんと仕事してるってこと


本当にスイッチポンしかしてない技師がいるのも事実だけどな
660名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 13:05:13 ID:yUPklSPo
スイッチポンで済むから今後は技師の削減が加速するね
661名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 20:06:58 ID:oPC0ulqY
今週のスイッチポン終わったー。
662名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 20:10:45 ID:???
精度管理もセンターなんかでは怪しい
663名無しさん@おだいじに:2009/11/27(金) 23:10:31 ID:???
既にこれでもかってくらい便利な機械が存在してるんだけどな
それでも検体部門だけでこんだけの就労者数がいるのはなぜか
医療技術が進歩してけば検査の種類だって増えていく
かつどんなに医療技術が進歩しても検査は必要不可欠なわけで
一概に将来性が無いとは言い切れないはず

逆に言えばリハだって
現在の逆ピラミッド構造が続く間は需要があるだろうが
何十年後先ってなるとどうなるんだろうか
一概に将来性があるとは言い切れない

要は自分の選んだ仕事を信じて、ひたすら頑張っていくしかないわけさ
664名無しさん@おだいじに:2009/11/28(土) 11:04:45 ID:K+hLfq4A
機械いじり上手なら資格要らないよ。

初回血糖値1000越えてても翌日報告で平気なベテランより、BNP450で
医師連絡した新人の方がずっと使える。機械いじりはもちろんベテランの方が
上だけど・・
665名無しさん@おだいじに:2009/11/28(土) 12:36:37 ID:???
なんで資格がいるかって異常値出た時に、そのまま流してしまわないように、どんな疾患か推測できないと困るからで、ただスイッチ押してるだけじゃないから
これは学校でたたきこまれてる
666名無しさん@おだいじに:2009/11/28(土) 13:57:17 ID:???
>>664
何が言いたいのかさっぱり分からん。
資格有りと無しを比べたいんだろ?
なのに何でベテランと新人を比べた例を出してるんだ?
しかも例の内容もナンセンスだし。
それは意識の問題であってベテラン新人は関係ない。
普通に考えて仕事が出来るのはベテランに決まってるだろうが。

>>665
そりゃ教育を受けた人間の方が即戦力にはなりやすいだろうな。
でも法律上何の資格も無い人間でも出来る仕事だし、
センターなんか資格持ってる奴のほうが少ないんじゃないか?
まぁ持ってるに越したことはないのは確か。
667名無しさん@おだいじに:2009/11/29(日) 19:08:37 ID:UUqQsLN2
黙ってスイッチポンしてろ負け組たちよ
668名無しさん@おだいじに:2009/11/29(日) 19:33:40 ID:???
真剣に検査結果について考えてる技師もいっぱいいるのにね
669名無しさん@おだいじに:2009/11/30(月) 14:50:31 ID:PQsbLWyy
検査結果について考えるのは医師の仕事
670名無しさん@おだいじに:2009/12/01(火) 12:25:33 ID:4f7h47hf
技師の仕事はスイッチポンだけ
671名無しさん@おだいじに:2009/12/02(水) 16:56:16 ID:ykrsxrBg
技師ブランク6年、スイッチポンだけなら復帰できるかも…
672名無しさん@おだいじに:2009/12/02(水) 17:11:02 ID:XjqkZBaa
頑張れ
673名無しさん@おだいじに:2009/12/02(水) 19:53:22 ID:???
スイッチポンだけでいいんだったらどんなに楽なことか・・・
そんな仕事が国家資格になるわけないだろ
674名無しさん@おだいじに:2009/12/02(水) 22:43:27 ID:???
スイッチポンとか馬鹿にするのいい加減にしてほしいよね
675名無しさん@おだいじに:2009/12/03(木) 12:34:57 ID:???
もともと不安障害をもっていたが、
他病院へ転職を機にうつ病発症。試用期間中だったため退職勧告→依願退職。
その職場にうつ病の技師が他に二人もいた・・・。
676名無しさん@おだいじに:2009/12/03(木) 13:09:15 ID:w9WXui0p
技師ごときで鬱になってちゃ話にならんね
677名無しさん@おだいじに:2009/12/03(木) 14:47:28 ID:???
病院の人間関係が大変そう

技師は癖の強い人が多いからね
678名無しさん@おだいじに:2009/12/04(金) 12:40:21 ID:/39nAinp
病院より検査センターの方が癖が強すぎる気が。
一概には言えないけど、病院にいる技師は他職種との関わりや患者相手をしている分まだコミュ力あると思う。
技師とバイトだけの検査センターは…。
679名無しさん@おだいじに:2009/12/04(金) 13:59:56 ID:yjbzVhCz
病院技師の問題点はコスト意識が弱い事だな
ブランチ化されて終わりだろうけどw
680名無しさん@おだいじに:2009/12/04(金) 14:15:48 ID:???
わざわざ病院に技師を雇用する必要性はないな。
放射線も臨床検査も外部委託で一発なのに。
681名無しさん@おだいじに:2009/12/04(金) 17:55:38 ID:???
センターって見学に行ったけど技師でも技師ぽくないというか閉鎖された下世話な世界だと思ってしまった…
閉鎖されてるからなんか怖い…

センターとか研究所とか癖強い人いるよね

あと病院にセンターから一人で派遣されていくと病院の職員さんのいじめとかあるみたい
682名無しさん@おだいじに:2009/12/06(日) 13:33:36 ID:???
開業医が楽でいいよ。
683名無しさん@おだいじに:2009/12/06(日) 23:36:58 ID:???
今時ブランチとか言ってるバカがいるのには驚いた
684名無しさん@おだいじに:2009/12/07(月) 15:14:18 ID:???
老健で別の仕事で働いてるけど、作業、理学療法士、介護福祉士さん、本当に大変そう…
頭下がるね…
そんな職場で日々みんなの働きぶりみながら自分は…医療界復帰したいな〜
685名無しさん@おだいじに:2009/12/07(月) 20:52:00 ID:HMsp+856
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
686名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 15:00:42 ID:???
検査の仕事より感染対策の仕事の方が大変なんだけど。
687名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 23:03:32 ID:QPkgKMzR
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
688名無しさん@おだいじに:2009/12/09(水) 00:47:54 ID:???
>>683
ブランチでうまく機能している大規模病院ってあるの?大学病院クラスとかで。
689名無しさん@おだいじに:2009/12/09(水) 01:21:25 ID:???
>>687
あー確かに多いわ〜〜。特に横柄でキモイおっさん技師は最悪。
ぶっちゃけ年齢如何にかかわらず、患者受けを考えると男はイケメンもどきか
さわやか系以外無理>特に生理機能。
医者なら、キモメンデブサイクでもドクターチートがあるけど技師ごときじゃあかんわ。
ブサでも女ならまだいいけど、ブサ男は患者さんから微妙に嫌がられるんだよね、
心エコーとかで乳さわられるのが(触りたくないけど触らないと検査になんねー)。
60過ぎのばーさんでもそうなんだから。そこんとこよく理解しろよ。
690名無しさん@おだいじに:2009/12/09(水) 13:27:59 ID:p2tSi4xj
男で技師やってる奴は情けないね
691名無しさん@おだいじに:2009/12/09(水) 16:32:35 ID:Bxqq7DCl
ごめん
692名無しさん@おだいじに:2009/12/09(水) 19:54:34 ID:???
技師より年収低い男はどうなるんだろ?
693名無しさん@おだいじに:2009/12/09(水) 20:37:21 ID:5/kIzz7b
男をやめれば良いんじゃね?。
694名無しさん@おだいじに:2009/12/10(木) 12:52:50 ID:???
生理系技師はさわやかに限るね…
695名無しさん@おだいじに:2009/12/10(木) 13:23:11 ID:ifIHYwEn
さわやかな奴はわざわざ技師なんかやらないだろ
696名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 12:07:43 ID:uCAUx0d+
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
697名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 02:41:27 ID:???
>>695
やっぱ、体操のお兄さん?w>さわやか〜〜。
698名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 05:49:30 ID:GOldQOD8
技師って皮膚科とかにもいるの?
699名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 09:38:37 ID:???
>>698
皮膚科で何するの?
700名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 10:03:05 ID:xA8xpaHj
個人クリニックだと何で?と思う科でも募集かけてるね。
最近見たのは眼科のクリニックの募集だった。
心電図、採血+雑用で採用するみたい。
看護師より安く雇えるからね。
エコー技師の募集でなかったら上記が仕事内容かな?
クリニックだとエコー技師でも採血業務は普通みたい。

前にここに北海道は技師不足と書き込みがあったから調べてみて驚いた。
東京の隣の県に自分は住んでるんだけど北海道の方が倍の求人数だった。
広いって事もあるんだけど札幌市の求人もかなりあったな。
基本給もそんなに差がないし何より家賃が安いから北海道に行こうかとマジに考えてしまったw
701名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 11:26:45 ID:???
北海道は技師不足と書いた者ですけどここ2年位、一気に求人出てきた
何でかな?
北海道大学が4年制になって大学院ができて技師として働かない人間が増えたか、団塊の世代が退職したのか…
702名無しさん@おだいじに:2009/12/13(日) 00:14:14 ID:pIBEBI7e
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
703名無しさん@おだいじに:2009/12/14(月) 12:36:50 ID:fjBPa0yI
管理栄養士になろうかなぁ
704名無しさん@おだいじに:2009/12/14(月) 12:49:58 ID:???
学校入り直してみたいな
705名無しさん@おだいじに:2009/12/14(月) 13:01:39 ID:aiDO+dXd
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
706名無しさん@おだいじに:2009/12/14(月) 17:05:18 ID:???
俺は内科医
707名無しさん@おだいじに:2009/12/14(月) 17:29:29 ID:???
>>700
個人クリニックレベルで要求されるのは、

看護師→受付・採血・注射・雑用
検査技師→受付・採血・心電図・エコー・雑用

注射は医者がすりゃいいからな。
時給は明らかに、看護師>技師。
実際、そういう条件ならリ主婦のパート技師には
いいんじゃね?
708名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 10:55:41 ID:Y2kcNik/
臨床検査技師と管理栄養士の資格の勉強してるけど、栄養士は業務はほとんどが給食のような気がする……
709名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 13:10:46 ID:lHgZHCkz
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
710名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 21:09:14 ID:???
技師免許ってなんで賞状なんだろうか
運転免許みたいに携帯できればいいのに
711名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 23:44:15 ID:???
すぃっちPON
712名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 11:56:44 ID:???
スイッチポンも結構大変♪
713名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 20:17:43 ID:jx1rBCkN
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
714名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 23:44:21 ID:???
仲良くしてる医師、ボーナスで税金が30万引かれたって・
いくら貰ってるんだよ
715名無しさん@おだいじに:2009/12/17(木) 00:17:27 ID:Q/FOW3Rn
今臨床検査技師目指して学校行こうか悩んでいます。ネットで調べたのですが年収は平均460万で今後も需要があり将来性があるって書いてありましたが本当なんでしょうか?

実際いくらぐらい稼げるのでしょうか。
何処かで機械化が進んでるので人がいらなくなる様な事も聞きましたが・・
716名無しさん@おだいじに:2009/12/17(木) 12:48:11 ID:xGaRzOA7
将来性なんかあるわけないやん
年収なんて下がる一方
717名無しさん@おだいじに:2009/12/17(木) 14:00:58 ID:???
お金目的なら看護行ったほうがいいよ

検査は学校の勉強だけは面白い…けど仕事は?
718名無しさん@おだいじに:2009/12/17(木) 21:09:51 ID:???
看護師なら時間外手当貰えるけど、技師はそんなの無いからね。
719名無しさん@おだいじに:2009/12/18(金) 01:14:02 ID:???
>>718
うちの病院はあるけどね。そこはもっと職員を大切にしないとね(^^)
720名無しさん@おだいじに:2009/12/18(金) 01:37:43 ID:???
>>715
団塊がもらいすぎてたからちゃうんその情報。

俺(30歳、関西)は400中盤くらいかな。エコーの副業でプラスαな感じ。

機械化が進んでくるから確かに人はいらなくなよ。ただし、自分たちでは何もしない
しやらない。機械に使われてる技師が淘汰されていくだけだから心配せんでもええで。

生化学、血液、一般検査とか優秀(何を持って優秀かは省略するね)な人はDr陣が放って
置くわけがないよ。
721名無しさん@おだいじに:2009/12/18(金) 13:51:26 ID:jo7ru8sf
スイッチポン、機械に使われてるって言うけど、医療ミスとは無縁なのかな…
技師免許持ってるけどミスやってしまったりするの怖い…
現場ではどんな感じですか
722名無しさん@おだいじに:2009/12/18(金) 14:07:33 ID:???
ん?
723名無しさん@おだいじに:2009/12/18(金) 16:32:35 ID:LHvnBIdC
介護福祉ってどうなのかな?学校行こうか迷ってるんだけど(-.-;)
724名無しさん@おだいじに:2009/12/19(土) 00:14:15 ID:nivjwvzO
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
725名無しさん@おだいじに:2009/12/19(土) 01:00:19 ID:???
>>721
マジレスすると、スイッチポンで訴訟になるようなケースは聞いたことないね。
詳しくは、ここの「事故例」参照していただければ、わかると思いますが、

http://www.medic-office.co.jp/rinsho/

採血、生理、病理、輸血が訴訟の地雷ポイントでしょうか?

で、技師じゃなくても医療職は概ねリスキーなので、肝が座ってないと無理。




726名無しさん@おだいじに:2009/12/21(月) 12:38:42 ID:OFrrLjFz
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
727名無しさん@おだいじに:2009/12/21(月) 17:06:42 ID:???
臨床検査技師もケアマネの資格取れればな〜
なんで検査対象外なんだよ
728名無しさん@おだいじに:2009/12/21(月) 23:20:14 ID:???
>>727
検査技師にケアマネの資格が必要か?
俺はまったく必要性を感じないんだが・・・
729名無しさん@おだいじに:2009/12/22(火) 12:21:58 ID:???
福祉系にも転職できるからいいかなと…

対象外にされてるのも、なんだか寂しい…
730名無しさん@おだいじに:2009/12/22(火) 12:59:26 ID:wyrFfTqC
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
731名無しさん@おだいじに:2009/12/22(火) 21:33:44 ID:32UZNYWl
衛生検査技師ってどんなことが出来るのでしょうか?
732名無しさん@おだいじに:2009/12/23(水) 00:34:50 ID:???
>>731
採血と生理学的検査以外の検査業務(検体検査のみ)

法的には検体検査は無資格者でも検査可能だから、
どんなこと出来るって聞かれると「私は衛生検査技師です」と
名乗ることができるってことだけかな
733名無しさん@おだいじに:2009/12/23(水) 11:56:16 ID:???
衛生検査技師=国試落ちた人
734名無しさん@おだいじに:2009/12/23(水) 23:23:08 ID:???
キモい技師に告られた。
一生の不覚。
一生の汚点。
735名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 07:22:35 ID:KjNg4qbo
>>715
求人は選ばなければ十分にある。無資格大卒よりかはマシな感じ
年収はまぁまぁ。24歳で400万少し

生化学や一般検査がいくらできても、あまりドクターからは評価されない
生理ができればかなり評価される。実際に、総合病院から独立開業するドクターに引き抜かれた技師もいる
736名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 11:45:38 ID:???
PCR、フローサイト、を研究室でやっていたのですが、こんなの研究室以外で需要ある?パートで短時間でいいです
3年位の経験しかなくて、助手だったので、自分で研究を進めていく力は全くありません
737名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 12:29:23 ID:erUHiHek
情けない会社だね
738名無しさん@おだいじに:2009/12/25(金) 11:47:21 ID:CjINRXrA
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
739名無しさん@おだいじに:2009/12/25(金) 20:03:07 ID:???
迅速に検査していくポイントってあるかな?
どうしても処理能力が遅い
740名無しさん@おだいじに:2009/12/26(土) 00:47:50 ID:???
>>739
検査も色々あるんだから、詳しく書かないとレスはつかないと思う
741名無しさん@おだいじに:2009/12/26(土) 02:03:33 ID:???
>>739
血液検査の場合と仮定しよう。
同じ検体数で同じ測定機器を使っていても、明らかに処理能力と精度と検査終了時間には
個人差がある。
仕事が速くて正確な人は、何かをやりながら同時進行で次の作業の準備をしている場合が多い。
要するに、時間の有効利用が巧み。
データはマメにチェックして、異常値が出たらすぐに適切な処理する(再検、精査、主治医に報告etc)、
少しでも時間が空いたら、明日使う試薬の調整やら諸々の準備をしておく。片付けもどんどんやる。
そのためには、データの読み方を知らなければならないから経験と学習が必要。

で、迅速に検査していくことのポイントは、ズバリ「緊張感」です。
仕事の遅い奴って、大抵、測定器がシャカシャカ働いている時に油断していることが多い。
742名無しさん@おだいじに:2009/12/26(土) 06:01:48 ID:???
>>741

ありがとうございました

参考にします
743名無しさん@おだいじに:2009/12/28(月) 12:46:23 ID:pmYq2ktx
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
744名無しさん@おだいじに:2010/01/04(月) 23:32:11 ID:???
今年の某大学の入試問題。

「看護師>>>臨床検査技師を証明せよ。

ただしコンビニのレジ打ちと臨床検査技師の業務内容は近似出来ると仮定する」
745名無しさん@おだいじに:2010/01/05(火) 00:27:30 ID:tWyA4T7C
おもしろいとでも?
746名無しさん@おだいじに:2010/01/06(水) 22:54:09 ID:???
>>745
構うなって
747名無しさん@おだいじに:2010/01/07(木) 01:04:09 ID:???
はい
748名無しさん@おだいじに:2010/01/07(木) 19:57:39 ID:e7m5WZjR
団塊が引退して就職率は良くなったか?
749名無しさん@おだいじに:2010/01/07(木) 20:12:23 ID:jRpwhXhp
言いのかどうか分からないけどうちの大学もう殆ど就職決まってますよ。
大きい市立病院に就職してる人も多いです。
750名無しさん@おだいじに:2010/01/07(木) 20:13:59 ID:e7m5WZjR
35歳から臨床目指すのは無謀なのか?
専門学校にはチラホラ見掛けるんだが。
751名無しさん@おだいじに:2010/01/07(木) 20:31:00 ID:???
お薦めしない
752名無しさん@おだいじに:2010/01/07(木) 21:27:51 ID:e7m5WZjR
だけど彼らの気持ちも分からないでもない。
医療職以外だと臨床よりさらに就職出来ないもの。
サラリーマンだと新卒を採用するかしないかの選択肢しかないしね。
753名無しさん@おだいじに:2010/01/08(金) 11:05:56 ID:uulNaq6x
臨床検査技師の勤務体系は製造業みたいに
12時間勤務や3交替とかが主流ですか?そういう会社もあるというくらいでしょうか?
754名無しさん@おだいじに:2010/01/08(金) 20:30:39 ID:7JhSszgw
臨床検査技師の国試対策スレって何でないんだろう
そんなに人が来ないの?
やっぱ建てても無駄?
755名無しさん@おだいじに:2010/01/09(土) 23:41:14 ID:???
過去5年〜10年分やってれば受けかるよ
756名無しさん@おだいじに:2010/01/10(日) 03:08:41 ID:FKt4NwDm
>>753 まともな勤務体系の会社、病院は存在しない。
757名無しさん@おだいじに:2010/01/10(日) 12:03:13 ID:???
>>755
ありがとう頑張ります
1月の医歯薬模試って皆どれくらいの点数なのか知りたかったんだ
自己採点で100ちょいしか取れなかったから焦ってる
758名無しさん@おだいじに:2010/01/13(水) 04:03:59 ID:Xyv35b9I
因みに、皆は勤務時間、休日はどんな感じ?
俺のところは目茶苦茶。休日も呼び出される。
759名無しさん@おだいじに:2010/01/13(水) 17:41:20 ID:6nb3tJyQ
もう辞めたが中堅総合病院に勤めてた。

日直当直の人はいた。
休日は基本休みだが、検体系の人はトラブルがあると呼び出しがかかってた。
緊急検査項目のほとんどが検体検査だから機器にトラブルが起きるとお手上げだからね。

30過ぎて検査技師の学校にいこうとする方がいるみたいだがお勧めできない。
(それだったら看護師のほうがいいかと)
若いor経験が採用条件みたいだから。
強力なコネがあったら違うかもしれんが。
760名無しさん@おだいじに:2010/01/16(土) 12:52:02 ID:bRfBB6SG
>>759 専門学校には30歳以上は結構いるぞ?

勤務時間が8〜17時、土日祝の仕事がしたいわ。
当直24時間勤務とかざらにあるし、休日は平日、しかも呼び出されるから
遠出が出来ず、勤務先に行ける範囲をウロウロするしか出来ない。
その内休日に出掛ける気が無くなり、家でダラダラするようになる。
正月も馬鹿みたいに働かさる。
他の人達もだいたい似たようなものでしょ?
761名無しさん@おだいじに:2010/01/16(土) 16:13:52 ID:82rIqayk
どこかのHPに書いてあった。

Q.臨床検査技師の仕事は、時間的に不規則であったリ、危険はありませんか?
A.ミスの許されない慎重な作業を要求される仕事のため、
規則正しい勤務体制になっていることがほとんどです。


嘘ばかり。
762名無しさん@おだいじに:2010/01/16(土) 16:52:25 ID:82rIqayk
http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/jjw/servlet/kanren/tokei/zu?jobID=0000183&statisticsCategoryID=02&statisticsSubCategoryID=0009

これも重要か。他のグラフ見て驚いたが意外と団塊より上の世代はいないんだな。
団塊がいなくなって就職率が上がることはないな。
763名無しさん@おだいじに:2010/01/16(土) 18:24:53 ID:sH/Mvza2
>>760
病床数は?
764名無しさん@おだいじに:2010/01/16(土) 20:34:02 ID:???
就職ない…

国試終わるまでは国試の勉強に集中した方が良いですかね…
765名無しさん@おだいじに:2010/01/19(火) 02:25:12 ID:KXiR4t4J
就職ないって地域はどこ?
766名無しさん@おだいじに:2010/01/21(木) 02:17:04 ID:Ozp1ZizG
>>762 これは一体どうしたことだろう?
なぜ、臨床検査技師は団塊が少ないんだ?
767名無しさん@おだいじに:2010/01/21(木) 22:53:20 ID:uTlCnQms
検査センター(三菱化学メディエンス、SRL、BML)はどうなんでしょうか?
病院は就職厳しいので、検査センターにしようかと思っているんですが…
768名無しさん@おだいじに:2010/01/23(土) 09:12:02 ID:ewEJgo+1
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
769名無しさん@おだいじに:2010/01/24(日) 12:51:32 ID:A+nDH+JY
臨床検査技師って文系からだと厳しいですか?
物理、化学やっていません…
大学入ってから何とかなるものでしょうか?
770名無しさん@おだいじに:2010/01/24(日) 20:37:47 ID:QCF1N5I0
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
771名無しさん@おだいじに:2010/01/24(日) 23:42:51 ID:???
臨床検査技師って割と就職あるほうだよね 
772名無しさん@おだいじに:2010/01/25(月) 02:27:23 ID:2WABfTWq
求人全然ないけどな。あっても5年以上の経験者しか雇わない。
若しくは何らかのスキルを身につけた奴とかね。
潰しは全くきかないと思っていい。
今後は生活は出来るが、旅行など贅沢がしたいから2〜3日だけ、5時間だけ働くといった
ふざけた脳天気パー子の主婦が保育所の増加によって増えていくから
益々、仕事が無くなるだろう。

どの分野でもそうだが女性の社会進出によって社会はダメになって行く。
会議でも女が口を挟むと必ず拗れる。話す内容もズレたものばかり。
先人達が部落、朝鮮人、女をそれなりの扱いしかして来なかった理由がよく分かる。
773名無しさん@おだいじに:2010/01/25(月) 22:51:19 ID:3GYIuLN0
>>772
お前は脳天気パー子以下の屑だよw
あと、最後の差別発言は謝罪したほうがいいよ
774名無しさん@おだいじに:2010/01/26(火) 01:29:07 ID:???
病院就職の際、志望動機はどうされましたか?
特に何の特徴もないような病院などはどうやって志望動機を作りましたか?
775名無しさん@おだいじに:2010/01/26(火) 03:46:30 ID:uKr3v88+
>>773 お前が言うなよw
キチガイ
776名無しさん@おだいじに:2010/01/26(火) 06:55:07 ID:McPIzEZ/
>>775
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
777名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 08:47:47 ID:iAkqkNi9
臨床検査技師になりたいと思った理由、志望動機を聞かれて
皆さんは何と答えましたか?
778名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 17:29:09 ID:nRPCHg/6
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
779名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 18:46:14 ID:OQlyX+Y1
u
780名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 18:47:02 ID:???
>>777
自分で考えろ
781名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 20:21:08 ID:???
内定取り消そうかな
782名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 20:24:03 ID:???
>>781
どうして?
783名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 20:33:19 ID:???
内定をもらったあとに内定もらった病院は良くないといろいろな人から情報をもらったから…

しかも、そこ本命でもないし…
784名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 21:36:30 ID:???
学生のほうかよw
内定もらったのに辞退するのはかなーり印象悪いぞ。てか最悪。
その病院からはもう君の後輩は採用されなくなるよ。
785名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 21:56:31 ID:???
それは百も承知です。
自己中心的な考えだと思いますが、自分の人生なんで本命の方に決めようと思います。
786名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 22:25:08 ID:???
>>783
お前みたいな最低な奴は、社会人としても必要ねぇよ。
787名無しさん@おだいじに:2010/01/27(水) 23:31:55 ID:ltHVw0G6
>>786
技師程度の職業にしか就けなかったくせに偉そうな事言うなよ
788名無しさん@おだいじに:2010/01/28(木) 00:05:33 ID:???
ヒント
煽りと釣りには気を付けよう
789名無しさん@おだいじに:2010/01/28(木) 00:23:35 ID:???
>>788
うざ。オメェが釣られてるだろw

>>787
やぁ兄弟
790名無しさん@おだいじに:2010/01/28(木) 12:08:35 ID:fZnuzPX9
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
791グチ:2010/01/28(木) 16:10:52 ID:5doyoEoV
技師免とってから、ずっと職にあぶれててパート暮らし。
三年前に大きめの新設個人クリニックに正社員採用された。
保健師さんと2人で検診業務。検査しながら、検診の結果入力・発送、予約、請求書の作成・
発送がメインで技師の仕事は少なかった。
でも正社員ということで頑張ったし、楽しかった。


2年目…病院はというと患者が増えなくて経営困難なまま。
検診はたくさん問い合わせがあるから、上の言うままに予約とったら、サビ残業、
休日出勤(無給)するはめに。
頑張ってやっても事務系の仕事がたまるばかり(最終的には結果発送は3ヶ月後とありえない
ことになりかけた。請求書は半年後だった)
事務仕事に追われるために、前日準備が出来ないので血液オーダーミスの連発。
結果入力や請求書などのミス連発。
いっしょに働いてた保健師も自分も疲れとストレスがたまる一方。
792グチ2:2010/01/28(木) 16:34:57 ID:???
改善を求め上に抗議するが、聞き入れられず。

そんな中、妊娠中の保健師が産休・育休に…保健師の変わりに午前だけのパートが2人入るこ
とになった。
戦力だった保健師の休み。午前だけのパートでは、穴埋めには足りない。
なので検診予約は、せめて昨年より少し少なめにしたいと言うが、やはり聞き入れられられず…
人数増えたのだから昨年より増やせとのお達し。
とうとうブチ切れてしまい喧嘩になった3年目の初頭。現在無職。


昨年の夏の間は辞めたと知った前パート先(健康管理センター)から連絡があり働けたので、なんとかなった。
で今、失業保険で生活中。4月からまたパートでお願いと言われてるが…

一つだけ中堅病院の正社員募集があるけど、試験がパートの返事期限後なんだよなぁ。
今まで検診業務しかしてなかったから、採用は難しいかなと。正社員試験にかけてみる勇気があまりでない。
それに前のクリニックでのことがトラウマになってから、正直新しい所が怖い。
検査技師辞めたい気持ちが強い。でも不景気で他に転職は難しい。
年が年だから後がない。
どうしたらよいのか…どうしたいのかがわからない。
なんで検査技師になったんだろ…
793名無しさん@おだいじに:2010/01/28(木) 22:15:06 ID:22sh5iRX
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
794名無しさん@おだいじに:2010/01/30(土) 09:03:12 ID:7mAHRurQ
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
795名無しさん@おだいじに:2010/01/30(土) 11:23:54 ID:???
某旧帝(東海地方)の検査技術を目指してる高3男子です

ここ読んでると不安でいっぱいになるんですが、旧帝レベル卒でもそれ以外の大学卒と同じような扱いですか?
796名無しさん@おだいじに:2010/01/30(土) 17:11:35 ID:CltWmJWA
臨床検査の国家試験スレを誰か立てられたらお願いします
797名無しさん@おだいじに:2010/01/30(土) 18:08:09 ID:???
>>795
企業に就職したら違うのかもしれないけど、少なくとも病院や検査センターは大卒、専門卒に大差はない。
技師は技師であって、医師ではないから。

旧帝いく学力あるなら浪人してでも医者を目指したら?
798名無しさん@おだいじに:2010/01/30(土) 18:28:58 ID:???
1年浪人するだけで医学科に受かる気がしません…
それ以上は許しが貰えないので

企業だとすると製薬か検査機器の開発に携わることは可能ですか?
799名無しさん@おだいじに:2010/01/31(日) 17:30:55 ID:L7b2hhah
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
800名無しさん@おだいじに:2010/02/01(月) 12:53:01 ID:+JrQ5JYj
臨床検査技師って気持ち悪い奴隷が多いね
801名無しさん@おだいじに:2010/02/01(月) 23:36:54 ID:Ftdaw07K
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
802名無しさん@おだいじに:2010/02/02(火) 21:54:16 ID:iq1yaQ/8
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
803名無しさん@おだいじに:2010/02/03(水) 21:30:01 ID:mLN4o08g
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
804名無しさん@おだいじに:2010/02/04(木) 23:07:34 ID:xjMgrWsx
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
805名無しさん@おだいじに:2010/02/05(金) 23:00:52 ID:5wk6MMbQ
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
806名無しさん@おだいじに:2010/02/06(土) 09:47:30 ID:Mz15kiZz
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
807名無しさん@おだいじに:2010/02/07(日) 01:27:02 ID:54kjdM9m
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
808名無しさん@おだいじに:2010/02/07(日) 02:40:33 ID:WOEO/2UD
臨床検査技師とセックスしたい女が多いね
809名無しさん@おだいじに:2010/02/07(日) 17:58:07 ID:fGp7AsP5
まじで?おまんこしたいよぅ。。
810名無しさん@おだいじに:2010/02/07(日) 21:23:06 ID:???
くだらん
811名無しさん@おだいじに:2010/02/08(月) 03:23:27 ID:???
歯科医師国家試験に4回連続落っこちて、ずーっとニートです。
このままじゃいかん、と思うので
歯学部卒でも受けられる臨床検査技師を来年受けようかと思うのですが、
少なくとも現状よりはすばらしい未来が見えますかね?
812名無しさん@おだいじに:2010/02/08(月) 18:20:59 ID:CsLtOquH
臨床検査技師で取っていたほうがいい資格は何がある?
シスアド、危険物取扱と聞いたことがあるんだけど、実際はどう?
813名無しさん@おだいじに:2010/02/08(月) 19:56:30 ID:???
無意味
814名無しさん@おだいじに:2010/02/08(月) 20:51:40 ID:???
シスアドもうないやん
815名無しさん@おだいじに:2010/02/08(月) 21:56:41 ID:ivJXvLaQ
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
816名無しさん@おだいじに:2010/02/09(火) 01:32:32 ID:DGuIXWzp
無意味ではないだろ。就職活動ではかなり有利。
817名無しさん@おだいじに:2010/02/09(火) 01:35:48 ID:???
>>812
確かに受験資格はある。
資格取得できれば、歯科医師となった時、合法的に医師サイドで採血なんかができるぞ!
あと、歯科技工士試験も受けとけば?
いずれも酷使浪人中にバイトできるぞ!
818名無しさん@おだいじに:2010/02/09(火) 03:35:31 ID:???
>>817
>>811への回答かな?

>酷使浪人中にバイト
来年も落ちること前提に話されてるwwwww

一時の逃避手段だけではなく、ながーい目で見たら技師とってたほうが
いいことあるかもですね。
技工士は盲点でした。

歯科医師国家試験の勉強はおろそかにできないので、
検査技師の過去問とかもみて判断してみます。dでした!
819名無しさん@おだいじに:2010/02/09(火) 06:54:37 ID:XBngB/Tp
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
820名無しさん@おだいじに:2010/02/10(水) 00:22:39 ID:AtzFEdf4
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
821名無しさん@おだいじに:2010/02/10(水) 04:47:53 ID:r56Lv2fp
お前ら臨床検査以外に資格取らなかったの?
822名無しさん@おだいじに:2010/02/10(水) 23:31:07 ID:vbWFZ8nv
気持ち悪い奴が多いとは???何が気持ち悪いのかな?
823名無しさん@おだいじに:2010/02/11(木) 00:04:28 ID:???
>>819-820
毎度毎度乙
否定はしないけどさ…
824名無しさん@おだいじに:2010/02/11(木) 17:50:32 ID:XyRgPu64
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
825名無しさん@おだいじに:2010/02/11(木) 17:57:14 ID:???
>>208
経歴見るとまだ1年だから、研修させてくれってことじゃないの?
826825:2010/02/11(木) 17:58:19 ID:???
誤爆しました。すいません。
827名無しさん@おだいじに:2010/02/12(金) 18:45:45 ID:???
>>826
医療事故だ!
828名無しさん@おだいじに:2010/02/12(金) 23:48:45 ID:yk18G4jn
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
829名無しさん@おだいじに:2010/02/13(土) 04:15:12 ID:7CzRkFKb
海外で働きたいよな。
もう日本ダメだろ。
830名無しさん@おだいじに:2010/02/13(土) 09:23:22 ID:B8siDCTP
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
831名無しさん@おだいじに:2010/02/14(日) 13:17:05 ID:mcZcfPDQ
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
832名無しさん@おだいじに:2010/02/14(日) 21:27:38 ID:yxiOsxIa
海外逃亡する若者がかなりいるみたいだ。
あいつら勝ち組
833名無しさん@おだいじに:2010/02/14(日) 22:07:27 ID:aHn9wxRO
どういうこと?
臨床検査技師免許って海外で使えるの?
834名無しさん@おだいじに:2010/02/15(月) 22:26:51 ID:M2kyqyaW
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
835名無しさん@おだいじに:2010/02/15(月) 22:45:07 ID:owOGUTMN
臨床検査技師の皆さん、あと少しで国家試験を受ける後輩に何か一言お願いします
836名無しさん@おだいじに:2010/02/16(火) 22:17:05 ID:Fv2HMcHW
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
837名無しさん@おだいじに:2010/02/16(火) 23:54:02 ID:FGKmSjaQ
>>833 いや、臨床の話じゃなく色んな分野
海外へ逃げてる
838名無しさん@おだいじに:2010/02/17(水) 00:11:44 ID:???
>>837
海外に何しに行くの?

外国語喋れる時点で勝ち組だよな
839名無しさん@おだいじに:2010/02/17(水) 22:46:34 ID:sxCcYnt4
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
840名無しさん@おだいじに:2010/02/18(木) 22:00:40 ID:QtcL1G9H
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
841名無しさん@おだいじに:2010/02/19(金) 06:49:34 ID:dA7ASLzI
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
842名無しさん@おだいじに:2010/02/20(土) 08:58:03 ID:UnrDPdcc
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
843名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 08:59:32 ID:ZArGJ+9I
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
844名無しさん@おだいじに:2010/02/22(月) 00:10:39 ID:nf0Fd/SF
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
845名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 00:10:56 ID:S0du+XRC
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
846名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 13:04:11 ID:YVobFJRI
26歳フリーターの俺が今から目指そうと思うんだが卒業して29


29で就職あるのかな?
847名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 13:07:54 ID:utTH6LiL
ないよって言われたいんだろ?
848名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 14:33:49 ID:YVobFJRI
いや専門学校の説明会に行った時はあるって言われたんだが
ネットなので調べるとパートとかで本当に少ない募集しか……なかったんだが実際どうなのかと
849名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 17:07:04 ID:Z8bsT9Iv
専門学校は嘘を平気でつくから気をつけた方がいい。
就職率がいいとか言ってるけど、実際は就職なんか出来てないぞ。
新卒なのに週2〜3日や1日5時間のパートをやっているやつも普通にいる。
それも就職らしい。
850名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 17:10:34 ID:Z8bsT9Iv
30歳半ばから上の生徒がチラホラと見掛けるけど、あの人達は就職出来てるんだろうか?
851名無しさん@おだいじに:2010/02/23(火) 20:35:30 ID:7hbiZMEv
>>849
が書き込んでる時間で計算すると、
パートの平均自給が1400円ぐらいとして、
週25時間で月100時間働いたとしたら、
月給が14万でそこからいろいろ引かれて手取り10万ちょっとかな。
年収で計算するとパートなのでボーナスがないので、
14万×12=168万になるね。正月とかゴールデンウイークは休みなので、
168万から少し引いて、実質年収160万ぐらいかな。
フリーターの平均年収が140万なので、資格持ってる分少し多めかな。
家庭教師や塾講師のバイトといっしょぐらいかな。
パートとして検査技師の経験をしながら本人にあう資格でも取って転職したほうが
よさそうですね。就職せずにPSWやMSWや臨工の通学制の専門の専攻科にでも1年
いって、そっちの方面で職探したほうが正社員になれそう。
852名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 00:09:17 ID:N1G4HtDd
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
853名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 01:40:54 ID:LOuXloJu
時給1400円もないぞ。
854名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 03:44:08 ID:LOuXloJu
病院施設などの就職は難しいな。
個人病院とか検査センターなら年収はどれくらいなんだろう。
年収350万は行くだろうか?
855名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 20:44:01 ID:???
4年目の医者だけど半日バイトで4.5万もらえる
856名無しさん@おだいじに:2010/02/24(水) 20:52:01 ID:LOuXloJu
専門学校の教員に30代以上の就職についた聞いたら、就職は出来ているんだそうだ。
ただし、今まで30代以上はチラホラしかいなかったし
「本人が満足しているか分かりませんけどね(笑)」
と言ってた。
あの言い方だと、恐らく就職できても年収200万台のところしかないんだろう。
857名無しさん@おだいじに:2010/02/25(木) 00:41:48 ID:ohcUTycD
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
858名無しさん@おだいじに:2010/02/25(木) 16:48:30 ID:jQGrDMIj
25歳で、今年臨床検査技師の大学へ進学する事になった。
逆風に俺は負けない〜!!
859名無しさん@おだいじに:2010/02/25(木) 17:19:34 ID:w2JTZwDx
まぁ、良い成績取れるように頑張って。
やっぱ成績がよく明るい人が病院に採用されやすいから。
でも人より歳くってる分、大変ではあるけど。
860名無しさん@おだいじに:2010/02/26(金) 00:11:23 ID:F1R4VjQN
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
861名無しさん@おだいじに:2010/02/26(金) 10:03:10 ID:???
>>860
おっと、俺の彼女の悪口はそこまでだ
862名無しさん@おだいじに:2010/02/27(土) 09:34:29 ID:+TjafNYo
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
863名無しさん@おだいじに:2010/02/27(土) 13:48:08 ID:???
超音波検査士だけど年収400万(40歳) orz

もう士にたい
864名無しさん@おだいじに:2010/02/27(土) 18:57:43 ID:ctwqU61q
女ならそれくらいもらえれば、いいんじゃない?
865名無しさん@おだいじに:2010/02/27(土) 19:08:55 ID:+5mynlwv
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、患者の医学と診療報酬の無知に付け込み、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、厚生労働省として、民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。
骨盤の仙腸関節を手で動かして治療するという医学的にインチキでたらめなAKAの保険不正請求に対して、厚生労働省は偽装工作、隠蔽工作を駆使して加担しています。
国民の税金から高額の給料を受け取りながら、その都度適当なウソでたらめを言ってaka不正請求を揉み消し加担している厚生労働省の役人は、ヤクザより悪質な社会悪の存在と言えるのではないでしょうか?
これが厚生労働省官僚の悪質な実態です。

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
千城台クリニックのリハビリ不正請求手口について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1265885020/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
866名無しさん@おだいじに:2010/02/28(日) 00:20:04 ID:bZNbuTtQ
>>858
がんがれ
自分も23歳で大学一年
867名無しさん@おだいじに:2010/02/28(日) 00:27:47 ID:EAsnZiQI
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
868名無しさん@おだいじに:2010/02/28(日) 05:55:18 ID:2pfJgfCY
美萩野は詐欺。
完全に騙された。仕事が全くない。
869名無しさん@おだいじに:2010/02/28(日) 18:02:19 ID:2pfJgfCY
>>858 卒業する頃は30歳近いわけか。恐らく余裕で就職出来る。

臨床検査技師の就職で末端というのはどんな所なんだ?
870名無しさん@おだいじに:2010/02/28(日) 18:12:17 ID:sBsgRGUC
無名検査センター
871名無しさん@おだいじに:2010/02/28(日) 18:42:26 ID:???
浪人して大学全部落ちた友達が
臨床検査技師になりたいと最近言い出し、
専門へと行こうとしているのですが…
この選択は如何なものなのでしょうか
872名無しさん@おだいじに:2010/02/28(日) 21:52:49 ID:90zN7tcK
専門じゃなくて、大学は?
臨床検査技師養成の入りやすい大学あるよ。
873名無しさん@おだいじに:2010/02/28(日) 21:54:41 ID:???
専門はやばい
874名無しさん@おだいじに:2010/02/28(日) 23:33:45 ID:???
ありがとうございます。
やはりやばいですか…
あと、彼は一時の感情で
物事を決めてしまいがちなので
専門行ったとしても心配です
875名無しさん@おだいじに:2010/03/01(月) 00:43:38 ID:z6okpiiP
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
876名無しさん@おだいじに:2010/03/01(月) 01:44:35 ID:HJUWidjh
美萩野臨床医学専門学校
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1266945538/

ここも嘘ばかり。とんでもない所に就職させる。
入学する前の説明は嘘ばかりでした。
877名無しさん@おだいじに:2010/03/02(火) 23:15:19 ID:???
>>870
具体的にどこでしょう?
三菱化学メディエンスとかSRLならいいってことでしょうか?
俺、地方の検査センターの内定者です。
878名無しさん@おだいじに:2010/03/02(火) 23:39:17 ID:C8PYjGRl
>>877
具体的になんて言える訳ないじゃん。
検査センターって日本にどんなけあるかしってる?
殆どが無名検査センターだよ。
SRLや三菱や、ファルコといった大手検査センターなら30歳で450万〜500万くらいだし、
高額収入はないが普通の生活はできる。
だから小さな病院で働くんだったら、大手検査センターの方が良いと言える。
無名の小さな検査センターのことは分かりません
879名無しさん@おだいじに:2010/03/03(水) 15:42:51 ID:???
>>878
そうですか。やっぱり、大手にすべきだったのかな?
周りの人間は大手にしましたが、自分は地元を選んでしまいました。
880名無しさん@おだいじに:2010/03/03(水) 20:34:02 ID:???
仕事が出来ない技師さんいますか?
881名無しさん@おだいじに:2010/03/03(水) 21:00:09 ID:???
>>879
40歳で手取り21万。。。
某検査センター勤務。
残業は月に40時間以上。しかしほとんどサービス。
生活できないYO・・・
882名無しさん@おだいじに:2010/03/03(水) 23:44:56 ID:7e0G+9b0
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
883名無しさん@おだいじに:2010/03/04(木) 00:18:37 ID:???
>>881
自分が就職する検査センターの基本給は17万くらいです。
通勤手当等を加えても手取りにしたら15〜16万くらいになると思います。
地元の検査センターなので、実家から通えるし、大丈夫かなと思っていましたが、
昇給は望めないみたいですね。大手に就職した人がうらやましいです。
884名無しさん@おだいじに:2010/03/04(木) 02:29:20 ID:j1C1y9n2
神戸常磐大の評判を聞きたいです。
885名無しさん@おだいじに:2010/03/04(木) 06:15:11 ID:bWInYs/o
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
886名無しさん@おだいじに:2010/03/04(木) 17:50:53 ID:wa9uLMFe
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
887名無しさん@おだいじに:2010/03/04(木) 23:40:34 ID:???
威張っている技師はむかつく

「技師のくせに」って常々思うw
888名無しさん@おだいじに:2010/03/04(木) 23:55:36 ID:???
>>887
馬看護師でしょ?
889名無しさん@おだいじに:2010/03/05(金) 12:23:59 ID:lzMpPj0z
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
890名無しさん@おだいじに:2010/03/06(土) 01:59:35 ID:ZP3F17lB
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
891名無しさん@おだいじに:2010/03/06(土) 08:16:09 ID:OI70poU4
>>881
俺も無名センターだけど、25歳で手取り23万前後
残業は月に20時間くらい

なんでそんなに低いの?
892名無しさん@おだいじに:2010/03/06(土) 11:40:20 ID:???
今年、大手検査センターに内定した俺は勝ち組ってことかなw
893名無しさん@おだいじに:2010/03/06(土) 16:15:23 ID:???
検査センターw
894名無しさん@おだいじに:2010/03/06(土) 23:08:30 ID:zn1vFKBv
大学院に進学しようと考えているけど、研究が盛んな大学院ってどこがある?
895名無しさん@おだいじに:2010/03/07(日) 10:22:49 ID:ZqMqdiq4
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
896名無しさん@おだいじに:2010/03/07(日) 23:20:46 ID:5zXRh1be
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
897名無しさん@おだいじに:2010/03/08(月) 01:00:13 ID:JFCWIMn+
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
898名無しさん@おだいじに:2010/03/08(月) 13:16:37 ID:5ApuY6mH
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
899名無しさん@おだいじに:2010/03/10(水) 01:00:58 ID:rKF6HVFz
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
900名無しさん@おだいじに:2010/03/10(水) 17:09:24 ID:M6+XnFCE
新渡戸ぢゃが何か?
901名無しさん@おだいじに:2010/03/11(木) 21:28:42 ID:KiLXRIpd
>>891 年収どれくらい?
300万そこそこはある?
902名無しさん@おだいじに:2010/03/13(土) 10:57:43 ID:y8mUzFVi
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
903名無しさん@おだいじに:2010/03/14(日) 02:38:02 ID:T8YXZL+b
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
904名無しさん@おだいじに:2010/03/15(月) 22:56:34 ID:TKhFPn6Q
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
905名無しさん@おだいじに:2010/03/16(火) 23:21:43 ID:Oq/BnJlM
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
906名無しさん@おだいじに:2010/03/17(水) 23:06:24 ID:MZtb69Jv
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
907名無しさん@おだいじに:2010/03/19(金) 00:49:56 ID:2Xc9YHoE
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
908名無しさん@おだいじに:2010/03/19(金) 01:04:05 ID:???
検査センターが薄給なのはデフォ
909名無しさん@おだいじに:2010/03/21(日) 09:58:20 ID:fYrboSog
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
910名無しさん@おだいじに:2010/03/22(月) 10:36:50 ID:???
大学病院とかならそれなりに安定して給料もらえるんだろうか?
911名無しさん@おだいじに:2010/03/22(月) 11:38:10 ID:Ba1fgN0/
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
912名無しさん@おだいじに:2010/03/24(水) 23:46:29 ID:PnhC33rn
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
913名無しさん@おだいじに:2010/03/26(金) 00:40:16 ID:D+z7R3Nt
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
914名無しさん@おだいじに:2010/03/27(土) 01:18:26 ID:vVS83Tq9
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
915名無しさん@おだいじに:2010/03/28(日) 10:21:55 ID:f710KpgG
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
916名無しさん@おだいじに:2010/03/29(月) 00:17:04 ID:lXwG+HDA
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
917名無しさん@おだいじに:2010/04/08(木) 13:04:27 ID:REIvssp0
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
918名無しさん@おだいじに:2010/04/09(金) 20:49:30 ID:???
皆さんのところの新人はどうですか?
919名無しさん@おだいじに:2010/04/10(土) 20:50:55 ID:T/EaYJqx
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
920名無しさん@おだいじに:2010/04/11(日) 00:27:52 ID:???
とっても気の強そうな女の子が入ってきたよ。

男欲しいけど、試験したら上位は女が多いなぁ
921名無しさん@おだいじに:2010/04/11(日) 10:37:46 ID:Uybupbl5
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
922名無しさん@おだいじに:2010/04/12(月) 14:34:03 ID:fwLSNafp
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
923名無しさん@おだいじに:2010/04/19(月) 23:04:24 ID:BK7QX3P9
初任給もらったけど、地方で手取り20万もらった俺は恵まれてる方なのか?
924名無しさん@おだいじに:2010/04/20(火) 18:32:17 ID:XS4d6D1P
>>923
うらやましい
おれなんか基本給17万4000円だぞ
925名無しさん@おだいじに:2010/04/21(水) 20:17:45 ID:cDnquJDz
3月31日に免許申請したのに、まだ登録証明書のはがきがこないんだけど。
みんなきた?
926名無しさん@おだいじに:2010/04/22(木) 19:35:56 ID:???
病理の技師は病理医との関係はどう?
927名無しさん@おだいじに:2010/04/24(土) 12:56:12 ID:???
>>926
病理医は心の底で見下してるのが感じられる
まぁ仕方ないけどね…
928名無しさん@おだいじに:2010/04/24(土) 23:29:38 ID:???
まぁ病理医は変わっている人が多いしな。
929名無しさん@おだいじに:2010/04/26(月) 19:10:42 ID:9poscS87
病理医は細胞診が苦手だから
検査技師はそこを武器にしろ
930名無しさん@おだいじに:2010/04/26(月) 19:28:47 ID:0wdA8d3Y
>>929 苦手というかする必要がないんじゃん。


もう嫌だ、うちの病理医。むちゃくちゃ無理言い過ぎ。
イライラするわ。
仕事もいつも20時頃までし無くてはいけないから疲れるし。
他の部門は大体定時くらいに帰れるのにorz
931名無しさん@おだいじに:2010/04/27(火) 20:27:00 ID:qqTDJd5o
この世から病理医がいなくなりますように。。
932名無しさん@おだいじに:2010/04/29(木) 08:24:37 ID:???
うちの病理医は
週に一度くらい
二日酔いになって
欠勤してます…
933名無しさん@おだいじに:2010/04/29(木) 10:19:46 ID:zzjynkQB
欠勤してくれるなんて良い奴じゃん
934名無しさん@おだいじに:2010/04/29(木) 17:03:30 ID:9GzcEvtR
学校別の国家試験の合格率は
いつになったら公表されるんだ?
935名無しさん@おだいじに:2010/04/29(木) 18:24:26 ID:???
そんなこと知ってどうするん?
936名無しさん@おだいじに:2010/04/29(木) 18:39:43 ID:1A1MIxf5
まぁ、この道を志す者なら知りたいもんでしょ

おれも母校は気になるな
100%ならなんか嬉しい
937名無しさん@おだいじに:2010/04/29(木) 23:18:38 ID:yKhhHCms
二級臨床検査士資格認定試験を受験した人居ませんか?
呼吸生理を受けようと思うのですが、口頭質問ってどんなこと聞かれました?
938名無しさん@おだいじに:2010/05/01(土) 06:35:03 ID:va4nX9v+
俺は600万はもらっとるぞ!
36歳
939名無しさん@おだいじに:2010/05/01(土) 20:02:07 ID:???
>>938
どちらにお勤め?
940名無しさん@おだいじに:2010/05/04(火) 00:07:08 ID:WNmPCqKW
登録証明書キタ
941名無しさん@おだいじに:2010/05/08(土) 14:21:52 ID:z6Ik+7uY
http://www.ishiyaku-k.com/medical_t/medical_t.html

第56回臨床検査技師国家試験の学校別合格状況
942名無しさん@おだいじに:2010/05/11(火) 18:32:21 ID:b3wDpcT5
とんでもなく悪い学校があるな
母校は高率でよかった
943名無しさん@おだいじに:2010/05/12(水) 23:42:55 ID:pJmdei1A
臨床検査技師になろうとしている人がME2種を取るメリットはどのくらいありますか?
944名無しさん@おだいじに:2010/05/20(木) 17:04:08 ID:wBDYM2n6
何か話題を出せ
945名無しさん@おだいじに:2010/06/02(水) 22:03:04 ID:???
過疎りすぎ
946名無しさん@おだいじに:2010/06/02(水) 23:18:34 ID:O7mJ1vsp
テスト
947名無しさん@おだいじに:2010/06/04(金) 21:55:57 ID:ZQh2lGO+
ここでするな
948名無しさん@おだいじに:2010/06/05(土) 12:48:51 ID:???
就職できるかな……
949名無しさん@おだいじに:2010/06/05(土) 15:48:18 ID:???
規制長かったな。
施設によって違うだろうけど、当直代ってどれぐらい貰っている?
うちの施設は15000円。
その代わり、激務で基本寝れない。
950名無しさん@おだいじに:2010/06/05(土) 21:34:08 ID:T3+CfUw3
臨床検査技師って気持ち悪い奴が多いね
951名無しさん@おだいじに:2010/06/05(土) 21:50:58 ID:???
>>950
久しぶり!
952名無しさん@おだいじに:2010/06/05(土) 23:09:51 ID:???
後輩たちよ
就職活動は攻めの姿勢を
忘れなければ必ず報われる
953名無しさん@おだいじに:2010/06/06(日) 17:32:16 ID:???
仕事辞めたいぜ

ひゃっほーい!!
954名無しさん@おだいじに:2010/06/06(日) 23:07:03 ID:+FLQIhWn
年収ラボで見たけど、臨検と薬剤師が同じくらいで、その上を診療放射線技師ってホントなの?
955名無しさん@おだいじに:2010/06/07(月) 00:28:39 ID:???
ウソだよ
私設により多少の差はあれど、臨検と放技はほぼ同じ扱い。
薬剤師は少し上。
956名無しさん@おだいじに:2010/06/08(火) 03:16:55 ID:???
検査室ってどこが一番楽なの?やっぱ検体検査?ってか遊ぶ暇あるの?
957名無しさん@おだいじに:2010/06/08(火) 19:17:03 ID:7L0w5CXO
>>956
検体検査では病理と微生物がある程度ゆったりしてる。
化学、血液は目が回るくらい忙しい。
遊ぶ暇なんて全然ない。
最も暇なのは生理。
ただ、技術力が要るけどね。
958名無しさん@おだいじに:2010/06/08(火) 20:53:31 ID:PJ1tLJKY
病理が一番忙しくて帰えるのも遅いぞw次に細菌。
一番楽なのが生理っていうのは同じ。
959名無しさん@おだいじに:2010/06/08(火) 23:47:01 ID:???
>>957、958
そうなんだ、ありがとう。社会人なら当たり前だけど遊ぶ暇ないなんて何のために働いてるのか分からなくなって虚しくなりそうだ。
生理楽っていうけどエコー大変じゃないのか?
960名無しさん@おだいじに:2010/06/09(水) 07:12:54 ID:???
確かに検体検査はやばいね。特に午前中
961名無しさん@おだいじに:2010/06/09(水) 21:47:19 ID:F1/YVv9+
病理や微生物は施設で環境が違うよ

>>959
心エコーは究極に難しい
962名無しさん@おだいじに:2010/06/09(水) 22:22:47 ID:???
心エコーは本当さっぱり分らないw
俺は病理で人数少ないのに切り出しも技師がして大変だよ。
大体8時まで仕事してるわ。
963名無しさん@おだいじに:2010/06/09(水) 22:44:22 ID:cJoiQpha
なんで技師になったの?
964名無しさん@おだいじに:2010/06/10(木) 10:52:47 ID:???
誰でもできる仕事だから
965名無しさん@おだいじに:2010/06/10(木) 19:32:39 ID:z0CiBfxX
誰からも尊敬される仕事だから。
966名無しさん@おだいじに:2010/06/10(木) 20:11:12 ID:???
技師が自民党公認で参院選に立候補するかもという件
967名無しさん@おだいじに:2010/06/13(日) 00:34:38 ID:???
>>961
心エコーよりも、腹部=消化器のが大変だと思うが。
向き不向きもあるけど、教育にめちゃくちゃ時間がかかる。
マジで悩みの種だよ、あてがわれた人材が使い物になりそう
にないって・・どうしたらいい?orz
968名無しさん@おだいじに:2010/06/13(日) 16:34:20 ID:???
頑張って教えてあげて
969名無しさん@おだいじに:2010/06/13(日) 19:14:18 ID:???
技師に向いてる気がしない人っているのかな
折角免許とったけど、なんかもう辞めたい
970名無しさん@おだいじに:2010/06/13(日) 19:42:39 ID:RKP4S1uJ
おれも先日免許証が来たばかりの新人
仕事は明らかに向いてないと思って転職を模索中
検査室にひきこもるよりもっとアクティブで人と接する仕事がしたい


人生の選択を間違えたわ
971名無しさん@おだいじに:2010/06/13(日) 21:49:34 ID:???
俺も全然向いてない…

毎日辞めたいと思いながら生きてるが、辞めたところでどうするって感じで困ってる

972名無しさん@おだいじに:2010/06/13(日) 22:27:48 ID:???
臨床検査技師の離職率ってどのくらいなんだろうね
973名無しさん@おだいじに:2010/06/13(日) 23:13:48 ID:cNNsfvPD
俺と同じようなのが結構いるな。
俺も新人だが辞めたいよ。
職場の人、良い人なんだけど俺以外おばちゃんで
ぼっちだし、配属が苦手な病理になってしまったし、
もう嫌だ。まだした事ないけど、解剖なんてしたくないし、
勉強なんてしたくないのに、細胞検査士の資格もとれって言われてるし。。
辞めたいけど、他になりたいものもないし、まだ経験も何もないのにやめたら本当人生アボンしてしまうから
続けるしかない。
974969:2010/06/14(月) 00:15:17 ID:???
>>970、971、973

向いてないって思ってる人意外にいてびっくりした
自分の職場の人間はみんな向上心あってキラキラしてるから
あんまりいないのかと思ってた
勉強嫌いなのに医療業なんて向いてないのに気付くべきだったよ


辞めたところで、他になにもないから自分も迷ってる
もう少し技師で仕事するべきかなとは思うけど
975名無しさん@おだいじに:2010/06/14(月) 02:12:33 ID:???
ちょっと現場の人からの意見が欲しい
15歳の頃に病気になり高校中退して、今年21歳で大学を受ける予定なんですが
軽いアトピー持ちで体力も全くない、その上対人関係も苦手
そんな俺は検査技師か薬剤師のどちらを目指そうか悩んでいます

薬剤師は学費が異常に高いし、確実になれるともかぎらない
ただしまだ就職は問題なさそうだし、資格さえあれば転職できる、傾向として育ちの良い人が多そう、
労働環境良さそう、給料安定

検査技師は専門学校でも資格が取れることもあって就職の際競争率が高そう
というよりすでに飽和状態とも聞きました
またこれからは別の資格もとらないと就職は厳しいとかなんとか
労働環境悪そう  
ただし資格取得の難易度はそれほど高くない、学費も普通
・・・
実際のところ働いていてどうでしょうか?薬剤師は基本まったり袋詰め、
検査技師は密室でDQNな上司にビクビクしながら延々とデータの解析
というイメージがあるのですがホントのとこどうですか?
976名無しさん@おだいじに:2010/06/14(月) 18:10:06 ID:FwxWMbFR
悩める新人同志たちよ
治験コーディネータ一緒にやるか
もう技師を辞めたい
977名無しさん@おだいじに:2010/06/14(月) 20:16:34 ID:LSwzQZA4
>>976
俺はコミュニケーション能力ないから無理だわ。
給料は高そうでいいんだけどね。
978名無しさん@おだいじに:2010/06/14(月) 23:02:11 ID:???
>>976
3ヶ月くらいしか実務経験ないやつ(3ヶ月で辞めたいやつを)どこが雇ってくれると言うのだね?

あー、辞めたい。でも辞めれない。精神がおかしくなりそうだ。
979名無しさん@おだいじに:2010/06/14(月) 23:11:45 ID:???
×3ヶ月で辞めたいやつ

○3ヶ月で辞めたやつ
980名無しさん@おだいじに:2010/06/15(火) 06:53:57 ID:h7C0xbL1
人増えたな
次スレ誰か頼む
981名無しさん@おだいじに:2010/06/15(火) 22:31:29 ID:Lkd6mgQD
東京地方裁判所平成22年(ヨ)第1875号仮処分決定
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1276599112/
> 1 名前:弁護士 泉義孝 [izumi@]: 10/06/15 19:55 HOST:p16221-ipngn101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
> 対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
> 削除対象アドレス: http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1213799920
> http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1223902708/
> http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1218275187
>
> 削除理由・詳細・その他: http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1213799920
> 対象レス番号;537,542,553,561,562,566,568,569,569,573,574,575,577,642
>
> http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1223902708/
> 対象スレッド名・対象レス番号;スレッド名,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,28,29,30,31,33,34,36,37,38,39,40,41,42,43,45
>
> http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1218275187
> 対象レス番号;95
>
> 削除理由;削除仮処分決定
> 仮処分決定正本アドレス
> http://www.izumi.lawyers-office.jp/sakujo.pdf
982名無しさん@おだいじに:2010/06/16(水) 20:13:46 ID:???
今日、検体間違えた
もうクビかな
983名無しさん@おだいじに:2010/06/16(水) 20:22:08 ID:???
それは結構やばいね

でもクビではないと思う
984名無しさん@おだいじに:2010/06/17(木) 03:33:45 ID:???
すみません、素人ですがお聞きしたい事があって書き込ませていただきます。

先日13時〜21時勤務の臨床検査補助を募集してる広告見つけました。
資格が無い人の時給も書いてあったので素人でも良いのだと思い応募しようか迷っているのですが
医学について何の知識も持っていないずぶの素人でも
補助なら勤まるものなのでしょうか?
応募した時点で断られるものなんですかね?
985名無しさん@おだいじに:2010/06/17(木) 08:02:18 ID:???
>>984
遠心かけたり、機械に検体せっとしたり誰でもできるわな
986名無しさん@おだいじに:2010/06/17(木) 17:52:16 ID:L4A49cW3
>実際のところ働いていてどうでしょうか?薬剤師は基本まったり袋詰め、
>検査技師は密室でDQNな上司にビクビクしながら延々とデータの解析
>というイメージがあるのですがホントのとこどうですか?

総合病院に10年勤めて辞めた俺参上。
薬局は友達が薬剤師だったので聞いた話。
それぞれ嫌なところは
薬剤師
単調な作業が続き眠たくなるがミスしたら命にかかわるので気がぬけない。
理解力のない患者への説明が大変。説明をおざなりにすると患者からクレームがくる。
臨床検査技師
血液、生化学、一般検査の午前中は大量の検体をいかに早くさばくかにかかってる。下手するとトイレに行く暇もない。測定機器が壊れると役付きは病院じゅうに謝罪へいってた。
病理は緊急の検査は少ないが突発的に解剖が入って業務がずれこんだりする。貧乏な施設だと換気にお金をケチって有機溶剤やホルマリン臭いところで作業する。病理医のごきげんとりも仕事のうち。
生理は検体数は他に比べて少ないがDQN患者との遭遇率が高い。暴言をはかれる事も多々ある。
細菌は一番ゆとりがあるがそれゆえに雑用を押し付けられていた。

田舎の総合病院だから特殊かもしれんがw
大学病院だときっちりシステムができてそうで働きやすそうな気がする。


987名無しさん@おだいじに
>>986
大学病院勤務だが、あなたの書いてることとあまりかわらないよ