1 :
名無しさん@おだいじに:
あと1年切りました。
10ヶ月と少しです!
6年生も、浪人生も
来年の合格に向けて頑張りましょう!
歯医者は 敗者
真実にはかなわない
今年は50%切りで、来年はもっと厳しくなるぞ
4 :
名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 02:21:18 ID:WBsccYcM
超難関、超エリートじゃん
5 :
名無しさん@おだいじに:2009/03/26(木) 05:55:04 ID:KhJ5BcDG
第102回 歯科国試直後スレから明日の夕方にはたくさんの人が引っ越してきますから。
ここでグタグタ言ってるくらいだから落ちてるんだわ。
ま、来年は頑張れや。
6 :
名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 16:33:51 ID:AijZF6AM
来年は合格率30%。間違いないよ。
(1)一般問題 115/206点以上 55.8%
(2)臨床実地問題 155/262.5点以上 59.0%
(3)必修問題 40/49点以上 81.6%
(4)禁忌肢問題選択数 2問以下
(5)基準点以下の領域数 0領域
採点対象除外
A問題60
A問題112
B問題120
B問題129
B問題25
受験者数 合格者数 合格率
全体 3,531 2,383 67.5%
新卒 2,516 1,915 76.1%
既卒 1,015 468 46.1%
6年次 合格者 合格率
岡山 60 56 93.3%
大阪 63 58 92.1%
新潟 55 48 87.3%
医歯 62 54 87.1%
北大 61 52 85.2%
徳島 67 56 83.6%
九大 60 50 83.3%
広島 61 50 82.0%
長崎 52 41 78.8%
九歯 96 74 77.1%
鹿大 58 44 75.9%
東北 49 37 75.5%
昭和 104 79 76.0%
愛知 140 106 75.7%
東歯 149 112 75.2%
日大 125 91 72.8%
福歯 106 72 67.9%
日歯 155 103 66.5%
日新 89 57 64.0%
松戸 131 83 63.4%
鶴見 164 92 56.1%
神歯 138 76 55.1%
大歯 158 86 54.4%
北療 126 67 53.2%
明海 148 67 45.3%
奥羽 108 48 44.4%
朝日 165 73 44.2%
岩手 87 36 41.4%
松本 168 47 28.0%
たいして合格率下げなかったな。やっぱり役人は自分のことしか考えてない
11 :
28:2009/03/29(日) 18:39:50 ID:???
新しいコクシのガイドラインってもう決まってるの?
12 :
名無しさん@おだいじに:2009/03/29(日) 23:35:09 ID:PAdPPco7
時間があまりありません!
皆がんばろう!!
あと一年あるんだから十分だろ
実技が実装されませんように
経験豊富な講師陣がきめ細かくサポート。合格へ導きます。
村永 香織 (むらなが かおり)
東北大学歯学部卒 専門 口腔外科
近年多様化する歯科医師国家試験に合格するためには、知識の詰め込みだけでは対応できなくなっています。
重要なのは、問題を読んで、問われていることを理解する読解力正解を導き出す思考力ですが、これらは
一朝一夕に身につくものではありません。着実に成績を伸ばしていくためには、日々の演習に緊張感を持ち
ながら取り組み、自己の弱点と正面から向かい合うことが必要です。 経験豊富な講師陣が、膨大な知識や
情報を整理し、論理的で秩序だった考え方を習得できるようバックアップします。
山口 博美 (やまぐち ひろみ)
早稲田大学文学部卒 聖マリアンナ医科大学講師 心理カウンセラー
十分な能力があるにもかかわらず、歯科医師国家試験に合格できないという受験生にみられる思考の硬直や
精神面の問題は、1人ではなかなか解決できません。本来の自己に気づき、記憶力・集中力・モチベーション
を向上させる心理的アプローチは、受験生の不安や焦りを解消し、その能力を最大限に開発することができます。
歯科大学では指導することのない設問読解力や頭・心・体を試験本番の日にベストにもって行く「勝負脳と国試」
の実践トレーニングは、皆さんにとって「目からウロコ」の授業となるでしょう。ZE-DAの講師陣と共に受験生
の学習のみならず、その生活・精神面を温かく支え、最後まで親身な指導をお約束します。 自信に満ちた充実の
1年をZE-DAで掴んでください。
平成21年第102回歯科医師国家試験合格者の体験談がもうすぐ届きます。最新の体験談ですので、楽しみにお待ちください。
http://www.zeda.jp/index.html
16 :
名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 00:14:37 ID:oiNSWDnv
予備校なんてDESか麻布がいいんじゃないの??
上のやつ聞いたこともないんだけど・・
ってか、去年できた栄光ってホームページなくなってたけど、どうなったの??
17 :
名無しさん@:2009/04/03(金) 00:40:42 ID:FuIEXAFx
私は新潟生命歯学部を落ちましが現在はそこそこの医師を営んでおります。
なぜ新潟生命歯学部に落ちたのか今でもわかりませんが、こういうスレにありがちな偏差値がどうの、歯科医師が厳しい云々という論調はあまりに建設的ではないと思うのですがいかがでしょうか。
大切なのはいかに向上心を持ち続けて充実して生きられるかということであり、どんな職種であれ同じだと思います。
理V出身者でも不幸な人はいくらでもいますし、偏差値が低いと言われる歯学部出身者でも成功している素晴らしい人間性の素晴らしい人間もいくらでもいる。
こういうことは皆分かっているはずなのに、なぜこういうスレが続いていくのかわからない。
斜めじゃね?
20 :
名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 07:04:47 ID:IA4B749Q
新潟生命歯学部を落ちた人はまだ医学部の学生じゃないのかな?
>去年できた栄光ってホームページなくなってたけど、どうなったの??
すでに消滅しました
来年は、方向転換したほうがいい。
今時、試験に落ちるような奴に未来はないよ。
歯医者じゃなくて敗者になるだけ。
あっ、既に敗者だ・・・・ごめん
23 :
名無しさん@おだいじに:2009/04/03(金) 09:21:28 ID:h0go4l9S
おまえはもう・・・
負けている
岐阜の嫌われ者気違い2名
東京郊外で開業
お前らほどテポドン望んでる奴らもいないだろw
第102回歯科医師国家試験合格、おめでとうございます。
合格されたZE-DA受講生の方々から、嬉しいメッセージが届きました。
合格者の皆様
大内 宏祐 さん(北海道医療大学卒)
ZE-DA は少人数制なので、レベルの高い講師全員が私の学力を完全に把握していた。
自習時間も講師が待機して質問ができるし、チューターによる個別指導が無料なのは有難い。
国試に直結したオリジナル問題も役立った。
サイコエデュケーションは、自分を見つめ直し、歯科医師としての私の将来像を描くことができた。
こうした事が大きな自信と精神的安定に繋がり、合格できたと確信している。
木村 泰章 さん(日本歯科大学新潟学部)
私は昨年9月、 ZE-DAの先生からの「きつい言葉」が無ければ今年の合格は無かったと断言できる。
その先生の魂のこもった叱咤激励は、私を動かした。
この予備校は講師もカウンセラーも、私たち受験生を魂をこめて本気で応援してくれる唯一の予備校だ。
板倉 詔子 さん(神奈川歯科大学卒)
私を合格に導いてくれた大きな要因は次の2つだ。
1つは、少人数制講義でその場で質問し理解できたこと。時間のずれが無く記憶は定着した。
2つ目、他校に無い能力開発講義はこうした自己の脳と心理を学び、自己理解が自分の学力と精神力を
自ら引き出せたと思う。
天野 竜太 さん(神奈川歯科大学卒)
ZE-DA で知り合った人たちは、私の人生において刺激であり、財産となった。
心理カウンセラーに悩みをぶつけ、学生仲間には自分の心を開いてぶつかり合う。
月曜からの5日間は講師陣と授業、それにも増して授業後の深夜に至る質疑応答の真剣勝負。
このぶつかり合い。一年間はこの繰り返しだった。
こんな貴重な毎日を送れた最大の要因は少人数制とコーディネーターの存在である。
この一年間「逃げたい、投げ出したい、卑怯な自分」と「国試を乗り越えられる能力が自分にもあるんだ」
という気持の揺れの中、「やっぱり負けたくない」という心のトレーニングを繰り返し行った。
知識の蓄積はもちろん大事だが、結果を出すには精神面がもっと重要だとしみじみ感じている。
http://www.zeda.jp/
28 :
名無しさん@おだいじに:2009/04/06(月) 18:11:13 ID:wjonk4Zq
歯科酷使てこんなたいそうなもんかね
今の歯科国試の難しさ≒旧司法試験の難しさ
受験生が馬鹿なだけで、そこまで難しくはない
31 :
名無しさん@おだいじに:2009/04/06(月) 21:03:30 ID:KYhUZX09
>>29 かいかぶりもいい加減にしろよ
歯学生が世間並みのレベルが無いだけ
司法試験や司法書士の足元にも及ばないレベル
床屋以下のレベルだよ
ネタにマジレスするなよ
どこがマジレス
ゼーダなる予備校は今年開校じゃないのか?
昨年度の受講者とはこれ如何に?
予備校は信用なんね。 でもお金の余裕があれば模試は受けるべし
36 :
名無しさん@おだいじに:2009/04/07(火) 10:47:54 ID:QkZ01NyL
>>31 そのとおり。
今の私立の学生レベルなら、旧司法試験は全体で5人通れば良い方
だろう。
>>29は勘違いをしてる。
とは言うものの、難しくはなってるのかな。
私立歯科大の新入生の学力と
歯科技工士学校の新入生の学力に差ないじゃん。
はっきりいっちまうと ボーダフリーなんだから
その辺の夜中遊び歩いてるバカ高校生と学力同じなんだよ
中卒レベルの学力もない。 そんな奴6年間尻たたいて無理やり
勉強させて歯科国試受けさせて5割も合格させることができる
くらいの私立歯科大なら もう教育機関として一流と思わないと。。
38 :
名無しさん@おだいじに:2009/04/07(火) 12:20:04 ID:QkZ01NyL
まあ、ラボ系もマニアックな出来るヤツもいるが、平均レベルは
更に相当落ちると思うよ。と言うより、受験について考えていない
学生の数がかなりいると思う。
ヲレの明日の見学強行軍予定
朝起きた 7:00
出発 8:30
↓
麻布 9:30〜10:30
↓ 徒歩 6分
広尾駅 東京メトロ
↓東京メトロ日比谷線・中目黒行 3分
恵比寿駅 (JR)
↓ JR山手線外回り 11分
新大久保
↓ 徒歩 2分
DES(東京) 11:00〜 12:00
↓ 徒歩 3分
お昼 13:00〜14:30
↓
大久保駅
↓ JR総武線・三鷹行 7分
高円寺駅 JR
↓ 徒歩 1分
医歯薬 14:45〜 15:45
↓
疲れた(多分疲れているに違いない)帰宅 17:00
40 :
名無しさん@おだいじに:2009/04/07(火) 15:20:45 ID:ESYtuR41
受験生が馬鹿なだけで、そこまで難しくはない
そのとうり、、、国家試験なんてものは普通にやってれば受かって当たり前。
落ちた人が1年国試予備校行って勉強したら、落ちた年は普通にやってなかった事が分かるんでない。
42 :
28:2009/04/07(火) 22:12:21 ID:???
うかっちまえばなんでも言えるよ。 真面目に一年勉強すればまず受かるとはおもうけど必修はいくらでも事故れるきがする。 そして禁忌基準よくわかんねえ
まあ落ちるやつは幸うすいんのは間違いないけど。
43 :
名無しさん@おだいじに:2009/04/10(金) 16:13:17 ID:rTBFrI/p
もうおまえらうかんねえよ!
酷使合格率は今回から20パーですy
今松本の一年生は死んでください。
>>31 マジレスすると
在学中に宅けん、行政書士、司法書士の順に取って
今年国試受かったが
とりあえず、行政、司法書士よりはムズいよ
在学中にとるとかどんだけ秀才だよ
ねーよw
>>46 まじまじ、本当の話
行政書士はlecの5月からのコースに通って11月の試験を受けて
合格。1年生の時。暇だったというか兄のアドバイスで。
行政書士は大体みんな半年で一発で通るよ。授業は週一回だった。
司法書士は二年の時。内容が行政書士の勉強がかぶるからそんなにきつく
ない。
だいたいからしてlecでは40、50のおっちゃん、おばちゃんも
かなりいたけど行政書士に関してはほとんど合格してたよ。
Tacならほぼ全員合格だろうし
48 :
名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 02:32:44 ID:MDeHxIG5
河合塾がいいらしい
来年は相当厳しいぞ、受験者4000人の合格者2100人、って感じだろ
今年受かって良かったぜ
だからぁ〜 受かんねえって
51 :
名無しさん@おだいじに:2009/04/11(土) 10:00:07 ID:y6oI1ZAW
河合塾の医学部学士編入の予備校てどう?
>>49 だな
俺も今年受かって良かったぜ
別に一生歯医者するわけではないが、免許もらえたのは嬉しい
53 :
28:2009/04/11(土) 20:29:29 ID:???
人生で最後の大きなテストが終わったってかんじ。 もうがっつりテストはないでしょ! かなりホッとする
XXタイプ、Lタイプ、Cタイプとか増えるもんな。
今年が救済年で本当によかった。
去年の禁忌落ちがあまりにかわいそうだとは思ったが、
今年の不合格者は落ちるべくして落ちたって人ばかりだった。
え、なんでこいつが??ってやつは一人もいなかったもんな。
正直言って適正な結果だったと思う。
にしてもあの問題で55%がボーダーはないだろうと思うけどな。
60%に上げて合格率55%にしてもなんら不都合はなかったと思うが。
LタイプCタイプってなんぞ?
それなんぞ?
>>53 これからはテストではなく毎日が試されるんだよ。
しかも国試の合格基準よりもっと主観的で流動的な評価基準で。
先生にはヘーコラしてればいいんだよ! コクシうかっちまえばどーにかなります! 卒3の先輩でもう月ハチジュウもらってるよ! 休みはないらしいけど
おれは再受験考えてるからテスト地獄だなあ
今年のコクシから筆記でるって去年デスの社長がいってたんだけど、くわしく知ってる?
61 :
名無しさん@おだいじに:2009/04/13(月) 16:12:02 ID:lI+Gg10r
歯科国試て、普通一発で受かるもんだろ
万が一落ちたとしても、予備校なんていくな
自分で勉強して受かれ
計算問題や法律関係などね数値を答える問題が
選択式じゃなくなり、センター試験の数学みたいに
答えの値をマークするようになる。
正しいものを選べに、『答えなし』が加わる。
歯科医史学が出題範囲に
記述式は不確定?
数年のうちに、高校生レベルの数学物理生物化学英語が導入→私立つぶし
英語は早ければ103から
今年のスーパーXでわかったのは
その手の変更は大した問題じゃないと思った。
普通の問題を普通に解ける。
それが大事。
>>62 英語は分かるけどさ、
>数年のうちに、高校生レベルの数学物理生物化学英語が導入
何のために?ww絶対ないww
名目上、資格試験なんですよ?私立つぶしの為にそんなもんが入るか、ばか
>>64 おまえの体全体が震えているのがわかる。
まぁ餅つけ。 気持ちはわかるが 心配するな、来年うかれば問題ない。
66 :
名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 23:42:04 ID:PI5DsLWi
101回では東歯が合格率を上げるため、一部の大学で正解肢となる解答を禁忌設定とした。(元口腔外科の国家試験委員長も間違えた切開線の問題)
あまりの悪問の為、他大学から10校以上の批判が出て東歯の国家試験委員委員長は落とされた。東歯の学生の出来が10年に一度と言われた東歯流の禁忌設定が出来ず101回よりも悪い合格率だった。
102回は101回の一部の学生の為に救済の年となった。
残念だが103回は無理に102回の救済した為合格率はかなりさげられるだろう。
そりゃ私立ウカンねえわ ノーチャンス
ざまーみろ
69 :
DDS:2009/04/15(水) 19:28:04 ID:???
俺は偉いんだ!
ドクターなんだ!
>>65 悪いけど君よりできると思うよ。
高校の履修教科が歯科医師国家試験に入るわけがないだろう。
もう少し常識的に考えろ。あり得ない。
本気で騙されたんだとしたら、君は相当馬鹿だよ。たぶん。
71 :
名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 10:37:36 ID:3MMeZ+oX
私立歯学部の崩壊序曲
>高校の履修教科が歯科医師国家試験に入るわけがないだろう
箸にも棒にもかからない馬鹿が余りにも多いので
歯科大から厚労省に要請があった結果
馬鹿を歯科医師にしてはいけない
でも歯医者をこれ以上増やさないようにはしたいはず
だからこれからはどんな問題が試験問題になるかは分からないってのはあるよな
俺、歯医者だけど、行政書士、司法書士受かったよ。あの試験、歯科コクシ比較すること自体無理があるだろ。
俺の場合は、週1lec。行政とったあと、司法書士もとった。働きながらだったから、ちょっときつかったけど、
行政書士は、半年。司法書士はもう半年後にとった。
開業予定だから、かなり役に立つ資格だよ。せめて行政書士だけでも取っとけ。
>>77 取ってる資格見れば分かるだろ
もういじめてやるなよ
必修に高校の知識が出てもなんら不思議はないとおまうんですけど。 化学とかじゃん
てかデスの社長がいってたそのまんまですが
>>72 高校の科目は『一般教養』として出るんだよ。
以前から範囲ではあったけどね。
簡単な三角関数や微分積分、化学式、熱力学とかね。
さすがに地理や歴史は出ないだろうが、医学史・歯科医学史は範囲だ。
英語も導入だし。
普通の人は、勉強しなくても間違えない。一般教養だけ点が足りなくて落ちる人はいないよ。
81 :
名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 11:19:28 ID:+JOvUcum
医師酷使で鴎外の高瀬舟がでてたきがする
あれは安楽死問題が絡んでるから
解体新書書いたの誰?
日本で最初に麻酔した人は?
歯科用にX線を始めて用いた人は?
アメリカやヨーロッパの保険制度
ノーベル○○賞を受賞した日本人は?
次のうち原子量が大きいのは?
犬の臼歯は何本?
地球環境問題、公害などの問題
みたいな問題が増える。(前回の基準から範囲ではあった)
83だけど追加ね。
一般教養的な問題は今後増えるけど
103回からいきなり大量に出ることはないっぽい。
地方公務員の簡単な試験の一般教養をざっと見ればいいよって言われた。
歯科用X線のやつだけわからんw
>>85 >歯科用X線のやつだけわからんw
ほ〜、他は全部わかるのかよ
じゃあ「ノーベル○○賞を受賞した日本人は?」の答えを教えてくれ
俺にはわからん
ノーベル医学生理学賞
利根川進
88 :
名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 14:39:19 ID:FIR5FDy/
103回
新卒 2500人
既卒 1300人
総数 3800人
合格者2100人(合格率55%)
104回
新卒 2500人
既卒 1700人
総数 4200人
合格者2100人(合格率50%)
105回
新卒 2500人
既卒 2100人
総数 4600人
合格 2100人(合格率46%)
国家試験も大変な事になるが、これマッチングが先に崩壊するんじゃないか?
既卒は諦める人が増えそうやね
だから回数制限が導入されるのです
>>84 まあそういう問題が出る出ないはなんとも言えないけど
お前は今年一年いろいろと踊らされるんだろうなw
tekのkってなに?
くらうん。
kだからクローネだろ
そういや、PZをピーゼットと読むアホいるな
>>95ピーゼット
え? それじゃいかんのか? なんて読むの?
前にも他スレで同じような話があったけど
歯科用語は英語とドイツ語がごちゃまぜ
学術用語の体をなしてない
お粗末極まりない業界
そんな読み方言い出したら
SPだってドイツ語だから違うじゃん
慣用ではそれでいいんだが
意味が分かって読んでるのと、知らずに読んでるのでは大きな差がある