看護専門学校受験生・年齢経歴等に自信なし 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@おだいじに:2009/12/03(木) 21:29:29 ID:3t7yl/hH
950>>

なぜですか?
953名無しさん@おだいじに:2009/12/03(木) 21:30:21 ID:???
>>951
>看護学校は昔から親が病気がちだったり苦労してきた人がなる職業

これはよくわかるような気がする。
相当な志が必要ということかな。
954名無しさん@おだいじに:2009/12/03(木) 21:31:33 ID:???
>>952
そのうち、地元でも正社員での募集が
どこかしらの病院でかかると思うから。
寿退社する人がいる病院とか、定期的にあると思うし。
955名無しさん@おだいじに:2009/12/04(金) 01:15:50 ID:LOsaXJf2
20代前半はいいことなかった。いい友達ができなかったし就職決まらなかったし失敗ばかりだった。
マイナス思考な友達とは切った。
956名無しさん@おだいじに:2009/12/04(金) 11:28:20 ID:???
>>953
病気になった時の気持ち家族の立場の気持ちなど
自分が実際にその立場になって味わうことをきっかけとして
この道を選ぶ人が多いのは事実。
957名無しさん@おだいじに:2009/12/04(金) 12:01:22 ID:???
それなのになんで性格悪い人多いんだろうね…
958名無しさん@おだいじに:2009/12/04(金) 12:30:48 ID:???
>>957
>>957
性格いい人悪い人で分けるのはおおざっぱ過ぎだけど。
看護師の場合はまず労働条件過酷なのでストレス溜まりやすい
ってことは言えるだろうね。
くそ忙しい、不規則勤務や長時間労働の為の疲労の蓄積、
患者さんからのいきすぎたクレーム(まともな苦情ではなくて)、
ちょっとした凡ミスも許されない気の抜けない仕事、
トンデモ医師との関わり方。などなど。いろいろ
普通のやわな神経では続けていけないようなことは
山ほどあるんじゃないですか。
まあ、辞める人が多い仕事なのでこんなもんでしょう。
959名無しさん@おだいじに:2009/12/04(金) 12:31:37 ID:???
>>958
アンカー二つも付いたスマソ
960元プロボクサー:2009/12/04(金) 12:46:14 ID:vIzi7cBp
社会人受験で、地元福岡の宗○看護学校に受かってました。
本当に、天にも昇る気持ちですね。中学時代の友達と、韓国の釜山に記念旅行で行く予定です。
961元プロボクサー:2009/12/04(金) 12:53:35 ID:vIzi7cBp
さっき、合格通知書がきた。
社会人受験で90人の中から選ばれていた。嬉しい。
地元福岡の宗○看護に受かりました。天にも昇る気持ちやん。
中学時代の友人と、韓国の釜山に記念旅行に行ってきます。
962名無しさん@おだいじに:2009/12/04(金) 18:56:27 ID:xGsuEc5f
今度社会人入試受験です。
科目は現代文のみ。

で、困ったことがあります。
今でもセンター試験問題なら9割取れますが、志望校の過去問は5割くらいです。
出題文のレベルはかなり低いのに。

なぜかというと、問題が悪問だらけなんですよ。
そんな記述内って問題だらけ。
センターで出たら絶対に問題になるだろうなっていう感じの。
さすがにセンターの問題はそういうのに出会ったことありませんが。

レベル低い専門学校なので出題もレベルが低いのは仕方ないのかもしれないけど、困っています。
963名無しさん@おだいじに:2009/12/04(金) 18:57:13 ID:xGsuEc5f
ごめん。
記述内。じゃなくて記述ない。です。w
964名無しさん@おだいじに:2009/12/04(金) 19:00:42 ID:???
他の学校にいきんしゃい 完
965名無しさん@おだいじに:2009/12/04(金) 19:17:30 ID:???
他の職業にしないさい 終
966名無しさん@おだいじに:2009/12/04(金) 19:35:26 ID:???
>>962

あるあるw
なんか、問題自体に問題があるね、特に現代文。
967名無しさん@おだいじに:2009/12/04(金) 22:32:53 ID:gtUdS2YH
センター9割とれるなら国立大へ
968962:2009/12/05(土) 16:17:02 ID:vN7SSt7E
みんなレスありがとう。

>>967

駄目なんです。
母子家庭なので、専門じゃないと補助をうけられない。
正直、公立大に行きたい気持ちはあるけど、子どものことを思うとカリキュラム的にむずかしい。

希望専門は偏差値46。
でも入学者はほとんど7割くらいが推薦でバカ高校生たちが決まっている。
残りの枠には社会人が数十倍で競う。
田舎で看護学校自体少ないからね。

心配で毎日猛勉強してはいるが・・・。
受かる気がしない。

センターならまあまあの自信あるのに。
まあ学校との相性と思うしかないかな。

愚痴になっちゃったね。
失礼。
969名無しさん@おだいじに:2009/12/05(土) 19:02:29 ID:???
周りを見下してる時点で、入学後に苦労しそうな気がする。
970名無しさん@おだいじに:2009/12/05(土) 20:07:00 ID:???
現代文なんて猛勉強なんてしても無駄だろうに
あんなのは生まれつきのもんだ
971名無しさん@おだいじに:2009/12/05(土) 20:17:39 ID:???
俺は医者だ
972名無しさん@おだいじに:2009/12/05(土) 22:37:55 ID:???
>>968
すっげー自信と上から目線だなww
学校行くよりまず内面を磨いたほうがいいよ。
973名無しさん@おだいじに:2009/12/05(土) 22:39:01 ID:???
今年高卒認定からの受験で、最早入試絶望的。
最初は良かったんだが、今思えば現役に勝てる気がしない。

請求中の過去問見てからまた考えよう。
974名無しさん@おだいじに:2009/12/05(土) 23:40:47 ID:vN7SSt7E
>>970
んなわけないって。
勉強の仕方知らないだけ。
975名無しさん@おだいじに:2009/12/07(月) 16:04:36 ID:???
>>962
試験問題が悪い、悪問だという奴に限って勉強できないやつだったりするね。
976名無しさん@おだいじに:2009/12/07(月) 16:55:22 ID:w4ENUysC
でもさ、勉強できないやつだったら悪問かどうかもわからなんじゃね?
確かに現代文は悪問あるよ。
977名無しさん@おだいじに:2009/12/07(月) 17:36:57 ID:???
いや。自分が解けないから問題が悪いんだと責任転嫁してる例は多いよ。
看護学校に落ちたのは歳のせいだからとか、男だからとか言うのと同じ。
そういうのに限って自分は試験は出来たのに、、、というもんだよ。
そもそも悪問だと言うならまず、それがどういうものだったか書かないと
第三者にはまったく伝わらないしそれじゃ単なる独りよがりというもんだよ。
978名無しさん@おだいじに:2009/12/07(月) 17:58:34 ID:???
>>977
>男だからとか言うのと同じ。

一般企業だと女性だから落ちるっていうのは普通だよね。
看護も男性の働ける場所は限られているんだから、落とすということは考えられる。
歳も同じ。一般企業と対比しても考えられる。
ただし、大学病院付属は顕著だということも付け加えておく。

だから、愚問の話に例として挙げるのは間違ってね?
そういう問題が全く無いとも言い切れない。
実際にセンターで9割とれているというのが根拠になる。
979名無しさん@おだいじに:2009/12/07(月) 18:07:17 ID:???
まあ、どうでもいい話ですわ。
980名無しさん@おだいじに:2009/12/07(月) 19:15:51 ID:???
またか。
自分は「できる」のに落とされたんだって主張する奴ほんと多い。
就職試験じゃあるまいし性別が基準にはならんがな。

981名無しさん@おだいじに:2009/12/07(月) 19:18:54 ID:???
実際男は要らんからな
982名無しさん@おだいじに:2009/12/07(月) 21:37:39 ID:???
>>980

どこにも自分はできるとも書いてないし。
愚問の話なのに、どーでもいいことに反応する低能。
983名無しさん@おだいじに:2009/12/07(月) 22:31:48 ID:???
攻撃するなよーw
こういう奴は自尊心高くてすぐ攻撃的になるもんなあ。
984名無しさん@おだいじに:2009/12/07(月) 23:05:57 ID:???
ではまず、「できる」のに落とされたとどのへんで主張しているか、
978の発言を要約してみw
985名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 01:43:16 ID:ga9U2t8M
看護学校辞めた傷がまだ癒えない。年取るごとにきついし辛い。
安心感がないから辞めたんだ。今もそう。母も自分のことしか考えてなくていっぱいいっぱいだった。

ほとんどの人は楽しく看護学校卒業して働いてるのになんで…?

あのときは苦しかった。誰も打ち解けられる友達もいなかった。

彼氏も…。

一人ではもう生きてけないし怖い。こんなことが起きると
986名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 07:11:36 ID:???
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
987名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 10:43:19 ID:qjuPrx6t
>>985
自業自得
辞めたっていうより逃げ出したってこと

これからも後悔し続けて生きて行ってください
988名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 11:02:43 ID:???
>>985
確かに、逃げ出したからだな。
もう後悔したって仕方ないよ。

その手の傷の癒し方は
自分自身が何かをやり遂げる事だと思うよ。

傷が癒えない
辛かった誰もいなかった
そうやって昔の事に縛られるから、余計に辛くなる

どうして他の人は……
って言う前に、なんでも良いから納得行くまでやってみなよ

動かないのに癒える筈ないじゃないか。
動きを止めたらそこから成長なんてしないよ

どうしたい、どんな自分になりたい、その目標に向かって頑張れよ

看護辞めたからなんなのさ
何を気にするの


人は人。
君には君の良さがあるはずだよ
それを生かしていけよ


負けるな。
989名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 12:18:00 ID:???
>>984
まだ攻撃中。
990名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 12:22:12 ID:???
>>985
ほとんどの人は楽しく??って。
みんなそれそれ苦労してるもんだよ。
顔には出さなくても。
なんで自分だけって思うの辞めた方がいいよ。
それに看護学校一度辞めて他の学校に再入学した人、
何人か知ってるよ。
そのまま辞めた人もいるし。
人それぞれだが自分ができる範囲で
やりたいことを決めてそれに向かって頑張るしかないと思うよ。
991名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 12:59:11 ID:ga9U2t8M
大人しい人をいじめたり悪口言う人は嫌ですね。うちはそんな学校でした。
992名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 13:29:30 ID:lzkP0lyx
982
日本語OK?
文盲?


現国の論拠の合理性とか、あなたには言っても理解できなそうなので会話に加わらないでください。
993名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 14:40:52 ID:25jmpVgS
社会人枠で受験したら入学の時
元勤務先の在籍証明とか提出しないといけないんですかね?
勤務年数を少し延ばしたりしたらまずいでしょうか?
994名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 14:43:31 ID:???
そんな事をする意図が理解不能だけど
入った時より就職時期に困る事がある
ばれればそりゃまずいよ
完全に履歴詐称だからね
995名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 14:48:19 ID:25jmpVgS
ではみなさん空白の期間や転職が多い方はどうされてるんですか?
願書にはすべて正直に書いてるんですか?
996名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 14:53:17 ID:???
>>995
どうされるも正直にかくでしょ?何を言ってるの??大丈夫?
997名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 15:03:49 ID:25jmpVgS
>>996
あなたには聞いていません
998名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 15:14:49 ID:???
>>998
いえ、私が聞いてるんです。なんで嘘つこうとするんですか?
999名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 15:15:32 ID:???
失礼>>997
1000名無しさん@おだいじに:2009/12/08(火) 15:16:40 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。