1 :
名無しさん@おだいじに:
不妊専門クリニック。経営状態はいかがでしょうか?
2 :
名無しさん@おだいじに:2009/01/01(木) 08:51:36 ID:uim2udyN
age
3 :
名無しさん@おだいじに:2009/01/01(木) 12:21:46 ID:uim2udyN
age
4 :
名無しさん@おだいじに:2009/01/02(金) 11:56:25 ID:hTNlpw9k
age
5 :
名無しさん@おだいじに:2009/01/02(金) 16:11:18 ID:OKMg4aRU
終了
6 :
名無しさん@おだいじに:2009/01/03(土) 11:02:12 ID:u8PURenW
age
7 :
名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 12:37:43 ID:SmEj+ath
age
sage
9 :
名無しさん@おだいじに:2009/01/13(火) 09:07:17 ID:7bhpv7pt
age
石田琢人死刑囚が早く絞首刑になって地獄に落ちますように
11 :
名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 19:44:30 ID:mIY28eQZ
12 :
い:2009/08/13(木) 21:35:45 ID:???
厚生労働省は8日、4月3日に発表した第94回薬剤師国家試験の合格者を1人追加したと発表した。
受験者の申し出を受けて答案用紙を確認したところ、マークシートの塗りつぶしが薄いため、
コンピュータが「回答なし」と認識し、不正答と判断されていた設問が複数あったという。
ただ、目視では「塗ってあることが確認できた」ため、追加合格とした。合格発表後に合格者を
増やすのは初めてのこと。これにより、1万1301人になった。合格率は74・40%で変わらない。
今回の異例の措置は、本人からの申し出がきっかけとなった。問題用紙の持ち帰りが可能なことに加え、
第86回の国家試験から正答票が公開されるようになり、精度の高い自己採点が可能になったことが影響している。
厚労省によると、申し出た受験者のマークシートは「全体的に薄かった」という。しかし、
コンピュータが未回答と認識したいくつかの設問について、数名が目視で確認したところ、
「塗ってある」と判断できたため、その判断に基づいて採点し直したところ、合格点に達した。
厚労省は今後、試験会場などで、マークシートを濃く塗らないと不正答になることがあるという
注意喚起を徹底する方針。今回は「血の通った対応」をしたが、来年も同様の申し出があった場合は、
「対応するか分からない」としている。
http://www.yakuji.co.jp/entry14123.html#more-14123
13 :
名無しさん@おだいじに:2009/08/23(日) 12:17:35 ID:KXPkBNvh
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html 皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。
細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.
この種の「眼科ルーティン検査」は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
15 :
名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 08:23:42 ID:EtdUqx8I
16 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/01(火) 17:50:44 ID:kN/ccp8g
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html 皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1日しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。
週に1日しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。
この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。
「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1日しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
17 :
名無しさん@おだいじに:2010/02/17(水) 00:29:08 ID:AafRy8Lx
加藤さんとことか、儲かってそうだけど。
体外受精で2〜3回やらせるでしょう
信用できない(個人病院)
19 :
名無しさん@おだいじに:2010/09/17(金) 22:28:32 ID:hlFELbj9
不妊専門クリニック。経営状態はいかがでしょうか?
あげ
21 :
名無しさん@おだいじに:2011/02/05(土) 01:31:40 ID:b3X/7ByE
最近は本当に不妊が多く混み混みなはず
うちは全滅
24 :
名無しさん@おだいじに:2011/02/15(火) 00:28:05 ID:HPGPg/Cy
もっと安くしたら?
25 :
名無しさん@おだいじに:2011/02/25(金) 13:53:44.63 ID:gFpQ5hY+
26 :
名無しさん@おだいじに:2011/04/03(日) 18:21:33.25 ID:oPHXp4fo
「ただちに影響はない」の意味が判明! 放射線医学総合研究所「数か月後はヤバいかも」
「ただちに」とは、具体的にどのくらいの期間を指すのか。同センターに取材し、この点を尋ねた。 (略)
そして数分後、驚くべき回答が。
「申し訳ないです、ここに記載してある文言についてはですね、国の文言を参考に書かせて頂いておりますので、
これについてはですね、医学的なことについては、放射線医学総合研究所に聞いて頂いた方がいいかと思うんですね。」
なんと、東京都健康安全研究センターでは、具体的な期間を自分たちでは定義しないで、「ただちに影響はない」と
断言していたのである。事実上、国に説明を丸投げしていることになる。これは、研究機関の公式発表の在り方として、
とんでもない話だ。
そこで、放射線医学総合研究所に取材し、この点を尋ねた。質問項目を文書で送信したところ、後日、研究所に
所属する研究者からの回答が届いた。以下に、回答内容をそのまま掲載する。
「直ちには、急性影響がでないという意味で、一時的不妊の発現は、3-9週、造血系の機能低下は、3-7日、皮膚障害や
一時的脱毛は、2-3週間であるので、遅くとも9週以内に発症する。よって数ヶ月と考えれば良い。」 (略)
「被ばくした放射線量が100,000マイクロシーベルト以下」ならば、というのは、体外被曝を想定しているのだろうか。
それとも、体内被曝を、あるいは両方を含めた合計の数値と考えてよいのか。この点については、以下の回答があった。
「放射線量が実効線量であれば、体外被ばくでも体内被ばくでも足し算することが出来る。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301813985/
↑
しろうとさんですか?
今の生活があるのは不妊の皆様のおかげ。
ありがとうございます^^
30 :
名無しさん@あたっかー: