∇∇∇歯科技工士の将来って?パート11∇∇∇

このエントリーをはてなブックマークに追加
601名無しさん@おだいじに
そこそこ大きなところだと、個人の自由は
普通の会社員よりも無くなるだろう。
だから、君の技工士を選択した理由を覆されることになるだろうね。
でも開業はそれ以上に無理だ。
それでも技工がしたいの?
602名無しさん@おだいじに:2009/04/25(土) 22:26:01 ID:ZNw06jgo
苦しい、苦しい、生活が苦しい・・・
苦しい、苦しい、生活が苦しい・・・
苦しい、苦しい、生活が苦しい・・・

学歴が専門学校では食っていけない・・・
学歴が専門学校では食っていけない・・・
学歴が専門学校では食っていけない・・・


苦しい、苦しい、生活が苦しい・・・
苦しい、苦しい、生活が苦しい・・・
苦しい、苦しい、生活が苦しい・・・

学歴が専門学校では食っていけない・・・
学歴が専門学校では食っていけない・・・
学歴が専門学校では食っていけない・・・
603名無しさん@おだいじに:2009/04/26(日) 14:26:20 ID:???
38 :名無しさん@おだいじに:2009/04/25(土) 23:03:54 ID:ZNw06jgo
F技工士養成施設の閉鎖がここ数年連鎖的におきている。

↑(社)大阪府歯科技工士会 の努力のお陰で足りまへんなぁ。

 使い捨て新人歯科技工士が!

 それで中国輸入でっか・・・

>>602 おまえふくま?ID:ZNw06jgo
604名無しさん@おだいじに:2009/04/26(日) 15:28:53 ID:jnH416tX
http://www.meiwasuisan.com/frame/

悩み・相談板の「歯医者です!何か聞きたいことありますか?」に中国人来てるぞw
605名無しさん@おだいじに:2009/04/26(日) 21:23:31 ID:/+1YrQol
俺実は頭悪くて歯科技工士専門学校みたいな低学歴の所くらいしか入れないんだ
最低限、家庭を持てるくらいの年収を貰えるならどんな仕事(合法)でもできるんだどうすればいいと思う?
みんなのおかげで歯科技工士は辞めることができたが、低学歴でもできる”マシ”な仕事って言ったら何がある?
606名無しさん@おだいじに:2009/04/26(日) 23:55:24 ID:???
高学歴でも低収入のもいれば、学歴なくても才能でキャリアを切り開く
やつもいる。要は実力なんだよ。
お前は、低学歴でもできるマシな仕事を探してる。
始めからお前は無理。何をやっても無理だよ。
なぜなら低学歴はマシな仕事をできないと決め込んでるからな。
その現実を自分で作ってるのはお前だ。
ずっと低学歴でできるマシな仕事を探してろよ。
現実を否定して死ねばいい。
607歯科技工士性格診断:2009/04/26(日) 23:59:01 ID:ZhG9djry
1、生涯、家の中で過ごす自信がある。
2、1日中誰とも話さず机に座っているのがむしろ楽しい。
3、人と話すのがどちらかといえば苦手だ。
4、趣味は特に無くどちらかといえばインドア派だ。
5、お金のことは気にしない。
6、死ぬ寸前まで一生、働くのが人生の目標だと思っている。
7、今までの人生で怒ったことが無い。
8、自分以外の人が不幸になると少し嬉しい。
9、どちらかというと妄想の中で生きている。
あとは他の人が書いてください。
608名無しさん@おだいじに:2009/04/27(月) 00:50:43 ID:???
6以外完全にあてはまった
609名無しさん@おだいじに:2009/04/27(月) 17:32:49 ID:I5k6Hu+9
中国の友人からの手紙・・・?

確かに、日本人歯科技工士とは違い、中国の人たちの性格には、「自分が得る金額に見合うだけの仕事しかしない」というドライなところがあるように感じます。
日本人歯科技工士のように、自分の時間を削り、自分の肉体を犠牲にしても、少しでも良い物を作りたいとする気があるかというと、それは疑問です。


ぷげら。
今の日本人技工士に何を期待してるんですか、この人!
日本人だから、中国人だからってwww
こーゆーのをステレオタイプっちゅーの。
いいかげん、目を覚ませ。
610名無しさん@おだいじに:2009/04/28(火) 07:28:51 ID:qEE2vU/B
中国の輸出用大型ラボでは歯科技工を医療とかサービス業とかではなく産業としてみなしてます。
分業と大量仕入れで効率性を追求し、品質を上げ、コストダウンしてます。
単に人件費が安いだけではないのです。そうでなければ欧米の厳しい要求にこたえられません。
従業員の労働環境、待遇も日本よりいいと言えます。三色宿舎付き、三交代なので過度の残業もなく休みもきちんと取れます。現在広東省政府の指導が厳しくなり改善されてます。
日本の技工士の労働条件は中国以下です。
いろんな意味で30年遅れています。
611名無しさん@おだいじに:2009/04/28(火) 08:08:21 ID:tmxgI/yd
うだうだ言ってねーで、早く上陸して下さいよ
歯科技工を変えてくださいよ、もう中国にお任せしますから。
612名無しさん@おだいじに:2009/04/29(水) 02:14:58 ID:???
もはや人間の働く環境ではない分野は中国人に任せて日本人は人間らしい仕事をするべきだな
613名無しさん@おだいじに:2009/05/03(日) 21:23:27 ID:???
動物にやらせたら間違いなく動物虐待で捕まる
人間にやらせればただの奴隷
これがうつくしい国というやつなんだね
614名無しさん@おだいじに:2009/05/11(月) 00:03:46 ID:???
ほす
615名無しさん@おだいじに:2009/05/11(月) 14:02:53 ID:???
連休後、全く気合が入らね〜
616名無しさん@おだいじに:2009/05/12(火) 13:02:21 ID:???
連休以前から気合が入りませんが何か?
617ブニ:2009/05/15(金) 04:08:10 ID:vWPWH+JU
福岡の技工士さんいますか?
618名無しさん@おだいじに:2009/05/15(金) 08:24:32 ID:CUlFl2Nk
あげ
619ブニ:2009/05/15(金) 16:17:23 ID:vWPWH+JU
いま求職中なんですがと院内ラボと技工所ではどちらがいいですかね?
620名無しさん@おだいじに:2009/05/15(金) 20:06:09 ID:???
>>619
労基法尊守のラボが吉。
全国で数社しかないが…
621ブニ:2009/05/16(土) 00:12:54 ID:aRl8MXKv
そんな所もあるんですね。。。
622ミーコ:2009/05/16(土) 08:57:10 ID:???
個人ラボにちょうど1年勤務して最近やめたよ-技工以外に転職するかそれとも覚悟して上を目指すか迷い中。。(´A`)
623名無しさん@おだいじに:2009/05/17(日) 13:33:10 ID:???
>>622
人生を棒に振る覚悟が有るなら続けなさい
624名無しさん@おだいじに:2009/05/20(水) 16:34:54 ID:LemWBXcn
>>620
その数社って、どことどこよ?
625名無しさん@おだいじに:2009/05/20(水) 17:16:02 ID:e3ISRk7l
きつい仕事だが、幸か不幸か?今の不景気でも忙しいのはちょっとうれすい。
今後 景気が上がらなきゃ どんな大手が来ようが 何もかわらなそうだね
626名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 01:29:48 ID:???
寝言言ってんのか
627:2009/05/22(金) 11:59:37 ID:???
>>624
2社@大阪
628名無しさん@おだいじに:2009/05/25(月) 02:37:40 ID:VKANYqy9
みんなやる気無さ杉だろ 
仕事したくてもできない人も要るんだからいいほうだと思う
629名無しさん@おだいじに:2009/05/27(水) 00:52:00 ID:2HMib/Ud
その2社ってどこ?
和田?
630名無しさん@おだいじに:2009/05/27(水) 01:54:50 ID:???
>>629
バカなの?死ぬの?
631名無しさん@おだいじに:2009/05/27(水) 02:40:58 ID:fcIEPgJ/
死ぬほど働かされたおかげで多少のことではビクともしない人間に改造された
あそこにいた日々のことをおもえば今は極楽
632名無しさん@おだいじに:2009/05/27(水) 08:37:41 ID:vqvLR3ss
それだけ底辺に落ちていることに気ずけ
633名無しさん@おだいじに:2009/05/27(水) 09:40:13 ID:???
入れ歯作りはまともな人間のための仕事ではないことがよくわかった
634名無しさん@おだいじに:2009/05/27(水) 12:10:37 ID:bo20pq7D
現在の歯科技工士の年齢構成、若年層の離職状況、技工士学校の入学者
から後5年で国内の技工物供給体制は崩壊すると見ていたが、
2チャンのスレを見るともっと早そうだな。
この事実を何年も前から歯科医師たちに話していたが、未だに危機感が無い。
保険による補綴診療は私立歯科大の定員割れの如く、なし崩しに崩壊していくだろう。
多くの歯科医は自由診療に対応する力も無い。まあ自業自得だけど・・・
635名無しさん@おだいじに:2009/05/27(水) 15:11:11 ID:IX+fzD/U
2社ってどこ?
頭文字だけでも教えて
636名無しさん@おだいじに:2009/05/28(木) 11:24:08 ID:QfhfUMMm
技工学校を卒業して、そのまま技工士になるやつは大変だけど、
材料屋さんなり、コンサルタントなり知識を生かした営業になれば
かなり儲かるんじゃないの?
637名無しさん@おだいじに:2009/05/29(金) 07:32:03 ID:???
徹夜で営業なんてしないで良いだけマシだもんな
638買い取ります:2009/05/30(土) 01:40:26 ID:ZJuvQFJk
12%キンパラ買い取り致します。まずはサブアドにメールください。
[email protected]
639名無しさん@おだいじに:2009/06/03(水) 20:52:38 ID:L4Scjdqd
皆さん、どこの技工士学校出ましたか〜?
640名無しさん@おだいじに:2009/06/03(水) 22:34:08 ID:???
日歯
641名無しさん@おだいじに:2009/06/03(水) 23:08:33 ID:iFipfX7U
聞いてどーする?
642名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 19:14:41 ID:NsKAeeYX
東邦歯科出身います?
643名無しさん@おだいじに:2009/06/05(金) 07:51:35 ID:tTNTQWnr
「アポロニア6月号」見た?
644名無しさん@おだいじに:2009/06/05(金) 11:26:38 ID:A5Y0pjIO
ォラ、飯田橋
645名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 22:38:57 ID:???
コンプレッサーを買い替えようと思うんだけどお勧めのがあったら教えて欲しいです。
お願いします。
646名無しさん@おだいじに:2009/06/06(土) 23:19:44 ID:???
>>642
やめとけって。
647名無しさん@おだいじに:2009/06/07(日) 01:03:42 ID:TosSv8Tz
東邦出身です
648名無しさん@おだいじに:2009/06/08(月) 01:19:10 ID:utNsoKsF
>>645
DIYショップの激安19800円コンプレッサーラボの大きさ分
メーカーは岩谷・・・
気に食わなかったら歯科様岩谷40万・・・
コンプレッサーごときだよ・・・
649名無しさん@おだいじに:2009/06/08(月) 01:25:37 ID:utNsoKsF
ちょっと聞きたいんだけど
アストラと互換性のある中国、韓国でいいんだけど
安い材料メーカーあります?
井上無くなったり、取り扱い中止になったり
業界もいよいよだな?
うちもやる気がそがれてる。もともと
650名無しさん@おだいじに:2009/06/08(月) 12:04:51 ID:Vgsos1Yg
岩谷のコンプレッサーって音静か?
防音対策とかしてます?
651645:2009/06/08(月) 14:39:18 ID:???
>>648 岩谷でググってもそれらしいものが見つからないっす。orz
材料屋さんに聞くととりあえずモリタのやつしか売ったことないって言われた。(アネスト岩田製)
今使ってるのがホームセンターで買ったアネスト岩田のやつなんだけど最近音がうるさいんで困ってます。
このままだとその内、近所から言われそう。
>>650 音って気になりますよね。 
他のルートで探してみる。
652名無しさん@おだいじに:2009/06/08(月) 14:48:45 ID:???
>>651
最低限防音のパッケージがないと厳しいよ。

エアフィルターとコンプレッサーで50万ぐらいは見といたほうがいい。

安売りラボも酷いけど、商売道具に金使わないラボ屋はもっと酷い。
偉そうなこと言う割には設備や従業員に金を使わないのが個人ラボであって、
さっさと1000万以下のワンマンラボは廃止してほしい。
653648:2009/06/09(火) 22:38:32 ID:kDSFBqg3
すまん!すまん!アネスト岩田だった・・・
おいらも年でね?最近は納期も技工も忘れる始末で。
たかがコンプ・・・エアドライヤーもフィルターもあと付けでOK
防音なんてそれこそ防音シートを適当なハコに貼り付ければOK
FCK作るよりやってみりゃーらく
仮にモリタ50万だとして!自分でやりゃ10万超えればたいした掛けっぷり。
だいたい機能的に何に劣るか知りたいくらい。
モリタだって蓋をあければ一緒だし・・・
654名無しさん@おだいじに:2009/06/10(水) 00:45:10 ID:I3Ezw1Co
エアドライヤーっているかい?
最初は必要かなって?思ってたけど、まったく必要性を感じない。
655名無しさん@おだいじに:2009/06/10(水) 10:31:25 ID:ltoFVI96
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< 将来なんてないさフフ・
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

656645:2009/06/11(木) 16:05:45 ID:???
>>653 どうもです。
いろいろ探したところ、スクロールコンプレッサーがなんと30万円台で買えるようになってきてるみたいなんでそれいこうかと思ってます。
騒音値が45dbとかなり静かみたいです。 HITACHI製。オプションで補助タンク38?ていうのもあるみたいだし。
657名無しさん@おだいじに:2009/06/11(木) 20:36:22 ID:e23uQEyA
アスベスト使ってました・・
658名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 01:04:06 ID:???
アスベストおいしいよ
659名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 01:17:08 ID:qsxINU0a
これからデンチャーは儲かるかな?
増えてくるんじゃない?
660名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 01:48:21 ID:???
デンチャーどころか、技工全般がうはうはw
661名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 09:05:27 ID:???
んなわけない。
仕事は増えても儲からないの無限ループ
662名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 13:35:50 ID:CoiuH8p4
>>661
まったくそのとおり。
663名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 15:18:42 ID:???
>仕事は増えても儲からない

技工料金今以上に下がるってこと?
664名無しさん@おだいじに:2009/06/21(日) 20:49:44 ID:CoiuH8p4
技工料金が下がるというより自費が減り保険が増えるところがあるということだろう
自費は自費で一極化して、他は自費が減り保険が増えるんだろう。
国民は歯科治療にお金は掛けない代わりに予防に関心を持つようになったし。
もちろん一極化してる自費ラボは少数派の勝ち組だろうけど、これはこれで大変だろう。
665名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 16:20:07 ID:gQEncygR
数年前に技工士をやめた者です。
卒業した学校がなくなるとのことで謝恩会に行ってきましたが
現役の技工士の皆さんは、見事に歯科医師連中に飼い慣らされてますね。
日の光を見ない「奴隷人生」を過ごさなくて良かったと思いました。
昔は、ひとり寂しく真夜中に仕事をしていたことを思いだし、胃潰瘍になったり
家庭が崩壊しかかったりして。あの時、本当にキッパリやめて良かったです。
今の時間も働いている技工士様、「ご愁傷様です」アーメン、ちーん
666名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 17:06:21 ID:TOYdMXcL
下手ギコと一緒にされては困るな〜 665
667名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 17:43:54 ID:???
>>665
家庭なんか崩壊したほうが得だぞ。

おれは、嫁さんが娘連れて実家へ帰って結局離婚したけど、
その後ロシア人と同棲したりウクライナと結婚したりと充実した日々を送ってる。
668名無しさん@おだいじに ◆TJ9qoWuqvA :2009/06/22(月) 21:02:28 ID:???
これを読んで早く人間の生活に戻ってくださいね。命を大切に
http://blog.livedoor.jp/mensdigest/archives/2009-05.html?p=3
669名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 01:50:43 ID:???
底辺って本当に下しか見ないよな。

670名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 22:17:31 ID:/BzRGHJ6
離職して10年以上経ってるけど、ここ見てると自分の事のように思えてきて
物凄く「打つ出し能」の気分になってくるなあ・・・もう2度と来るのやめようorz
671名無しさん@おだいじに:2009/07/16(木) 21:32:58 ID:???
1日中うつむいてるからな
672名無しさん@おだいじに:2009/07/16(木) 21:42:09 ID:hL7jjM8y
>>667
ウクライナと結婚したってあんた   スパイか?
673名無しさん@おだいじに:2009/07/20(月) 12:28:31 ID:???
>>672
スパイとおっぱいを一緒にすんな。
674名無しさん@おだいじに:2009/07/20(月) 14:54:31 ID:???
偽装だろ?

いくらもらった?
675名無しさん@おだいじに:2009/07/21(火) 02:25:52 ID:Hq3AU0Wn
歯科技工士実態調査に選ばれました。
1週間の(休憩、食事、睡眠時間を除く)労働時間を記入せよとありました。
公務員を例に取ると朝9時〜夕5時で昼休みを除き土、日休みで合計49時間
と記入欄は2桁で収まります。
しかし、歯科技工士の場合、少なく見ても3桁になるのに記入欄が2桁とは・・・
676名無しさん@おだいじに:2009/07/21(火) 22:54:22 ID:???
労働時間は週100時間以上
食事は早朝に食べたあと次に食べる時は翌日になってからです
睡眠は日曜以外はうたた寝程度です
昼休みはありません
求人票にはありましたが定時を延ばすだけに設定されているだけで
実際には定時は存在しません
終電まで帰られません帰させませんが技工所です
休日は死んだように一週間分寝ます
でもよく休日にも技工で遊ぶように指令がでます
賃金は最低賃金に遠く及びません
労働局には週休2日時間外労働なしと報告してあります
でも所在地は中国でも北朝鮮でもなくここ日本です
安心安全社会らしい日本です
677名無しさん@おだいじに:2009/07/22(水) 21:02:07 ID:Vued4pz2
23才で技工士辞めました。
678名無しさん@おだいじに:2009/07/22(水) 22:08:09 ID:68ofjEhc
うるせーんだよガキ共が。
手前ーら ちゃんと出来るようになってから主張しろや!
679名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 20:19:02 ID:smNgpzf8
>>678
それじゃ遅いんだよ!
680名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 23:06:29 ID:???
>>676
すごいな。
週100時間ならMBだったら週50本ぐらいはできるな。
FCKなら250本ぐらいか?
681名無しさん@おだいじに:2009/07/24(金) 00:56:00 ID:???
>>678
こいつら
今更何言っても無理みたいですよ(笑)
682名無しさん@おだいじに:2009/07/28(火) 13:22:33 ID:5Mk3Doma
胃潰瘍、痔、脳梗塞の前兆で緊急入院...死ぬんじゃないか あいつ。
683名無しさん@おだいじに:2009/08/02(日) 23:00:22 ID:1Qfmbbwb
『歯科医SOS 開業医増え減収、患者の受診手控え』
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2009/08/20090802t73016.htm
684名無しさん@おだいじに:2009/08/03(月) 22:28:01 ID:???
>>676

とにかく仕事をあらかた覚えたら
辞めて、良い条件のところを探した方が良い。

あるいは、お勧めできないが、残業代が支払われないって
労働局に通報しろ。
ノートにでも残業記録書いておいても、それが証拠として
使えるらしいよ。
労働法に詳しい人について来てもらえ。
685名無しさん@おだいじに:2009/08/04(火) 18:23:34 ID:eiOtYuby
 
歯科技工士おわたwwwww 歯の完全再生成功!! もう補綴物はいらない!!


◆歯の完全再生、マウスで成功=食物かめる硬さ−「臓器置換」実現へ・東京理科大など

食物をかめる硬さで、痛みなどの感覚もあるほぼ完全な歯をマウスで再生させることに、東京理科大と東北大、
東京医科歯科大の研究チームが3日までに世界で初めて成功した。将来、「人工多能性幹(iPS)細胞」などの
幹細胞を歯のもとに変え、失った歯の跡に移植して再生させられれば、入れ歯不要の生活が実現すると期待される。
この成果は、東京理科大の辻孝教授らが2007年2月に発表した「器官原基法」の応用。細胞を試験管内で培養し、
立体的で機能する臓器の形成を目指す技術で、臓器置換再生医療の実現に一歩前進した。
 
686名無しさん@おだいじに:2009/08/04(火) 22:38:46 ID:RQX+l+ro
歯が再生するまで食事できないんだろうな〜 ドアホな685
687名無しさん@おだいじに:2009/08/04(火) 23:55:28 ID:???
こういうのは結局うまくいかんと思うなぁ。
数年前にも名古屋の方の大学で発表されてたけどあれも結局どこいっちまったんだかwww.
688名無しさん@おだいじに:2009/08/08(土) 23:54:01 ID:PiIfiFG3
一歩前進、いいじゃないか。
あくまで小さな一歩だけどなw
689名無しさん@おだいじに:2009/08/09(日) 16:30:30 ID:???
パーシャルならともかく、フルとかの義歯入れなきゃいけないような人の顎を毎日のように見ていりゃあそこから歯がまた生えてくるなんて馬鹿げた事言えんと思うな〜…

まあとりあえず研究してる人無駄骨乙www
690名無しさん@おだいじに:2009/08/09(日) 19:55:56 ID:???
>>689
記事をしっかり読んだほうがいいぞ。
691名無しさん@おだいじに:2009/08/09(日) 23:44:27 ID:0+KJa0c0
再生した歯が虫歯にならないとは限らない。数は減るかも知れないが、この仕事は無くならない。
一番残るのは矯正かなあ。再生した歯のポジション修正。無くなるのはチタンインプラント
かもね。
692名無しさん@おだいじに:2009/08/10(月) 13:25:29 ID:???
再生歯が実用化するまで何年もかかり その後自費のみ適用になり、で
恩恵に浴するのは一部の人間だけだ。
693名無しさん@おだいじに:2009/08/10(月) 13:48:44 ID:zjz15eJH
レジン吸って早死にしろ
694名無しさん@おだいじに:2009/08/10(月) 14:18:18 ID:LX9ldXf/
そうだな、インプラント手術するメリットが
患者にはなんにもなくなるよな。
ま、年齢とかも関係するかもしれんから、
インプラントの入れ歯は需要あるかも。
695名無しさん@おだいじに:2009/08/10(月) 14:19:56 ID:LX9ldXf/
>>686
子供の頃、歯が生え変わるときに
いちいち食事やめてたか?
696名無しさん@おだいじに:2009/08/10(月) 14:22:37 ID:LX9ldXf/
我々はもっと日本中に虫歯を広めるべきではないか?こうなったら。
697名無しさん@おだいじに:2009/08/10(月) 17:43:42 ID:???
>>696

バイキンマンですか?
698名無しさん@おだいじに:2009/08/10(月) 18:00:18 ID:???
あともう少し頑張れば盆休みに入れるな。明日の納品で終わり。
699名無しさん@おだいじに:2009/08/10(月) 23:30:03 ID:???
技工士の寿命は10年短い
700名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 03:58:34 ID:0GRZcmmW
インレー・クラウンを100円切って99円で売り出したら売れると思う?
いや、いやいや。
硬質レジン前装冠を99円、インレー・クラウンは8本作って200円でどうか?