偏差値40以下の他学部や専門卒や高卒で就職があるのに
どうしてそういう発想が生まれるのか理解しかねるなあ
おまえらここはポジティブに語るスレだぞ
ネガティブな話は他所でやれ
薬剤師過剰時代になると言われているけど
実は4年制単独最後の世代の薬学部入学数は
その後の世代の6年制の薬学部入学者より多いんだよね。
そして6年制は3期目、4期目と続けて入学者数減少。
つまり第94回国試が新卒受験者数のピークにあたると推測される。
それでも年に1万1千人前後の薬剤師輩出というのは多いんだが
2ちゃんねるに貼られまくっている薬事ニュースや松木先生の記事と比べると
数字はそこまで大きなものにはならなかったということが言える。
404 :
dfだ:2009/08/17(月) 19:22:03 ID:???
V、 ::l | :: .:: :::::::l人 ト、 ::::.::::::',:::::',:::::::',
〉 ::|ヘ 1、ト、::. .::il:::::レー-y-\::. :',:',:::::::l:::::l:::::::::l
ハ ::::l-十ヘl'\:::lV´rz,ニ,,,, \l:. :l::l:::::::|:::::l::::::::l
{ ヽトャ'''n` `'| '"∩゙゙`ァ /ヽ:.::l::l::::::l:::::::l:::::リ
', .l |:::ヾ L! l └’ '’ ./ :/::ヽ!〉:::/:::::::l::::/
゙、::l :::::,'ヽ:.く .:.:.:.:.:.:: //:::::::∧/:::::::l:l::/
';:l ::::{ // .:::::/|:/:::::::::レ'
ヽ::::ヘ - // ::/::l::::::::::リ
ヽ:::::\ /:/:::::/::::::/ かゆくないよ
\l::::ヽ、 _..:イ//:::::://l/
`'\lヽ -‐ ''´:::::::::::ノイ:i/
,r ' ´ 、 ! /ィ ヽ ',
. / ヽ ,. ァ'/ / ヽ
__,.l '´ ! ヘ
. {ゝ l } rl , l
/ \ / ,. 7´` フ、─ 、....._ / l
/,仆 >' / { /´,.ノ__ `ヽ、 }
/ l / i .:。:. r' / ノ `ヽ、 ト、
./ / { ,、/レ /ヽ、 `ヽ、 \
,!:.. ', / li レ' ノ‐- ニ= \/
. ヽ __ ,.ソ´ i! =ニ ヽ、 ヽ、 ヽ
ヽ/ ト、 ヽ ヽ、r'
ヽソ/ !_} _,. -l
>>403 4年制の最後の年はもう新設ラッシュ始まってる
406 :
名無しさん@おだいじに:2009/08/18(火) 11:52:21 ID:i+bBA0Rq
あくまで私見だが薬剤師の展望と期待
・簡易な処方権
OTCのように指定医薬品にも1級,2級のような分類ができて薬剤師が患者の望む処方ができるようになる
期間も最長2週間程度
例えば麻薬や○向などは処方できない
・注射や点滴、血圧管理などの処置
処方権にも通じるものだけど処方するために認可されるはず
医師不足の観点からも病院薬剤師が注射をする時代は近いはず
・リフィル処方
アメリカで採用されているやつ
・剤形変更、後発品変更の薬剤師権利化
錠→D錠 先発→後発 後発→後発
医師は変更不可に正当な理由がある場合個々に理由を記さなければならない
印鑑ひとつで変更禁止の廃止
薬剤師はもっと「病気」について学ぶべき
病状や臓器を「生」で見たことすらない医療人が他にいるかっていう・・・
407 :
名無しさん@おだいじに:2009/08/18(火) 14:02:34 ID:Np4FyDvb
注射は看護師いるしなー
しかも訓練してねーじゃん
408 :
名無しさん@おだいじに:2009/08/18(火) 14:12:30 ID:i+bBA0Rq
看護婦も足りてないからね
昨今の動きから考えるに強制的に実習させて力ずくでも認可させられるんじゃないだろうか・・・
目安としてなら機械で脈や血圧を計れる。
実際に自分で買って置いてみた。
410 :
名無しさん@おだいじに:2009/08/18(火) 19:04:26 ID:Uuo/Ikg6
田舎の病院薬剤師なら就職すれば定年までいれるし、仕事は袋詰めがメインで難しい勉強もいらないし
天職だと思うけどね
都会の病院や薬局薬剤師は?松戸辺りで
あまり大きくない中小規模の病院薬剤師ならほんと袋詰めの毎日
毎日がワンパターンだけど、新しい知識とかあまり必要ないからラクチン
のんびりやってある程度の給料はもらえるし、余暇を充実させれば薬剤師はいい仕事じゃないかな?
>>406 医師会倒さないと100%無理
あと国民健康保険廃止もないと無理
まあ、医者みたいに仕事やりだしてからあれこれ勉強しなくていいから病院薬剤師は楽だよ
毎日を言われた仕事をこなすだけでいい
楽な分は人生を楽しめばいいよ
>>405 始まっているが、その後も薬学部増加は続いた。
しかし4年制最後がピーク。
様々なところで行われている試算では
定員数が増加しても定員充足率が変わらないという前提だったから
実際の数字は試算より大きく下回ることになった。
>>406 注射、点滴、血圧管理については近々大きな動きになりそうだよね。
だいぶ話し合いが進んでいるようだよ。
剤形の無断変更は薬剤師が行うべきではないと思う。剤形変更の提案ならOK。
後発品への変更権については、変更権という形ではなく、
一般名処方によって実現されると思う。既に聖マリアンナ大などで取り組まれて、
一定の成果が出ているし、国も今後は一般名処方を今以上に推進すると思われる。
リフィル処方箋については、日本で既に似たような制度があるから、
それを今後拡大して実現するというのは十分ありそうだね。
処方権は、英国で導入されたけど、現時点ではあまりうまく機能していないし、
薬剤師に必要な技能かと言われると疑問がある。
>>407 注射やバイタルサインをとることについては
既に将来的に行えるようにする方向性で話し合いが進んでいる。
そうなれば当然訓練も行われる。
>>412>>415 最近の病院薬剤師はそんなことないぞー。
>>413 全てができるわけではないけど、部分的には実現可能なものもありそうよ。
417 :
名無しさん@おだいじに:2009/08/20(木) 17:34:37 ID:9Bsw50a4
>>416 剤形について医師は知識不足
すくなくとも錠剤→OD錠の変更は患者との合意が取れれば医師の許可なんていらないと思うが
メーカーの後発対策の剤形増加が薬局の在庫過多にもつながるからな
もうちょっと踏み込んで薬局で打錠しなおすとかできるようになればいいな
そのくらいできて薬剤師って感じがする
>>417 剤形について医師が知識不足なのは百も承知だが
だからこそ
剤形が変更されることによりどういう変化が起こるのかわからない医師に対して
説明し納得していただく必要がある。
ある一定の処方意図を持つ医師が剤形について何も知らないでは済まされないからね。
また薬剤師が医師の処方意図を100%把握できるわけでもないという理由もある。
後発はね、一般名処方が普及すれば在庫問題はクリアーできる。
419 :
名無しさん@おだいじに:2009/08/22(土) 11:01:20 ID:NI07Vb/C
剤形なんてどーでもいいじゃん。
そんなもんで薬剤師の存在意義を議論してるんじゃ、この先真っ暗だよ。
どうでもよくないだろ、剤形は。
それなら何のために薬物動態なんて学んでるんだって話w
>>420 そうやって、ずっとオナってろwwwwwww
422 :
名無しさん@おだいじに:2009/08/22(土) 14:16:15 ID:nv0+V154
>>420 まったく夏はくさいのが沸いてきて困るな
ここは薬剤師が語るスレだからその他の意見は無視していこう
剤形変更,というか薬の決定権に関しては
薬剤師がもっと責任を持てるようになれば良いと思っているので
その点では医師よりも優位に決定できるようになるべきじゃないかな
もちろん事後報告はするべきだろう
ちなみに門前薬局に関しての話ね
病院の中では診察自体に薬剤師が立ち会うようになる日が近いだろう
薬剤師良くも悪くも余ってるから医師の補佐として意見を言えるようにね
>>421 おまえも本当にオナニーが好きだな。
自分の無知を晒して薬剤師業務をオナニーと呼ぶことで自分を慰めてるんだろ?
迷惑だからちゃんと稼いでソープにでも行ってこいよ。
>>422 門前薬局じゃダメだろ。
剤形の変更は100%の処方意図の把握が必要。
カルテが読めたり、直接医師と会って話せる病院薬剤師なら可能かもしれないが。
海外でも提案(事実上の決定に近いけど)にとどまっている。
意見を言うのと決定権を持つのはイコールじゃないぜ。
あ、もちろん、
現行で事後承諾でよいとされているような剤形変更の話と
別のものについての話としてとらえてね。
門前ですが、いつもメーカーがくれるお土産のレベルがだんだん下がっています。
急上昇するのは決算前のみ。いきなり猫なで声で「先生〜」とか呼び出して態度の違いにびっくりします。
でもいいんだ、こないだは「うかい亭」とかいう鉄板焼きに全員連れて行ってくれたから。
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html 皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。
細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.
この種の「眼科ルーティン検査」は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
427 :
名無しさん@おだいじに:2009/11/21(土) 20:34:29 ID:yLGKJv1V
428 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/05(土) 19:58:50 ID:e9hWUACn
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html 皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1日しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。
週に1日しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。
この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。
「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1日しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
429 :
名無しさん@おだいじに:2009/12/07(月) 12:32:48 ID:wRbaQABk
ポジティブか。トーハンと統一されろwww
糞袋つめがwwwww
>>425 仕方ないよ
メーカーも経費無いのに売らなきゃならないんだから
門前薬局の接待なんて今時ないよ
432 :
名無しさん@おだいじに:2010/09/16(木) 18:56:36 ID:NKfGTLo0
a
薬剤師って良いなぁ。
仕事楽そうだし、高給取りだし。
薬剤師になりたかった。
馬鹿だから無理だったけど。
あと6年は大丈夫
どこに書いたらいいのかわからなかったのでスレちならすいません。
最近、スポーツファーマシストの資格とりました。門前の薬剤師です。
これに限らず認定資格が増えているのは悪いことではないと思いますが、取ったからと言ってすぐに仕事に直結しないのも事実。(抗がん剤とか糖尿とか病院ですぐ役に立ちそうなのもありますが、病院勤務ではないので)
保険調剤からは外れるかもしれませんが、認知度を上げる必要はあるでしょうが、資格を頼って人が来て、収益に繋がるようなパターンを構築できるでしょうか?いまの認定資格の多くはただの資格商法なのでしょうか?
先にも薬剤師不要論などありましたがポジティブな意見お願いします。
今30才で経験は調剤薬局で1年半ほど
薬剤師で食っていく気はないんだが(法科院試験勉強中)
ちょっとお試しで病院でも働いてみたいなーと思う
こんなのでも使ってくれる病院ねーかな?
俺が病院に勤めててこんなやつ来たら絶対とらないとは思うけど
臨時職員で入れば?
いや当然アルバイトではいるつもりだが
それにしたって即戦力にならんようなペーペーどころか
卒後まともにキャリアも積んでないようなのを採用するわけ?
臨時職員なら全然OKだろ。使い捨て要員として雇うから調剤しかさせないし。
そうなのか
そりゃいいことを聞いた
使い捨てられてくるぜ
そそ。利害一致してるし逆に良いんじゃねーかと。
専門生かせるだけでいいと思う。
農学部で4年と薬学部で3年学生したけど、専門知識生かせるのはうれしいわ。
国試さえ通ったら専門職あるだけでいいんじゃない?
444 :
名無しさん@おだいじに:2011/07/03(日) 15:49:31.52 ID:3V0ZpV3R
>>436 >最近、スポーツファーマシストの資格とりました。門前の薬剤師です。
>これに限らず認定資格が増えているのは悪いことではないと思いますが、取ったからと言ってすぐに仕事に直結しないのも事実。(抗がん剤とか糖尿とか病院ですぐ役に立ちそうなのもありますが、病院勤務ではないので)
書いた人はもう居ないと思うけど・・
今、薬学生なんですがこういう認定資格ってどれぐらい役に立つんですかね
「認定薬剤師」ていうのは研修を受ければとれる、「専門薬剤師」というの
は論文とか書かなきゃいけないという認識だけど。
でもそういう専門薬剤師になろうと思ったら大学病院とか大病院とか勤め
ないとダメそうだし。本人の努力+職場まで選ばなきゃ取れないような
資格は厳しいなあとは思います
基本的に専門薬剤師なんて内輪の資格だわなw
外では誰も評価しないし、取るのも大変みたいだが取ったからといって評価が低いのがね。
そもそも、病院勤務してない薬剤師が取れるようにしないと意味ないのだよ。
優秀層にはコメディカルやりたくないから薬局で働いてる薬剤師も多いのだから。
>>445 患者が持ってきた処方箋の通りに袋詰めするだけなのに専門薬剤師って意味なさすぎだろw
岐阜大学病院は専門薬剤師に手当つけてるよ
>>446 病院は院外処方出してるから、そういう仕事はほとんどないんだわ
>>447 5000円なw
これじゃ手取りはほとんど変わらないぞw
専門薬剤師で論文何編か書いて論博とった人っている?
451 :
名無しさん@おだいじに:2011/07/04(月) 22:35:53.88 ID:N/dQp84N
薬剤師って給料いいんだ。本当?
嘘。他学部の卒と比べると薬剤師の年収は100万ちょい安い。
454 :
名無しさん@おだいじに:2011/07/05(火) 09:55:03.68 ID:Kt4mXr+r
455 :
名無しさん@おだいじに:2011/07/05(火) 13:02:08.81 ID:bmtJOzMp
専門薬剤師も博士号も薬剤師である限りオナニー。看護婦が博士号取っても偉くないように、薬剤師もまた然り。
456 :
名無しさん@おだいじに:2011/07/05(火) 13:13:36.94 ID:Kt4mXr+r
ノーベル賞もらった人は。
基礎研究者ならコメディカルじゃないからノーベル賞受賞者は勿論偉い。
偉いって何だよw小学生かw
そんなに偉くなりたいなら、そもそも理系や医療系に来るなよw
医療では医者以外ゴミカス。コメディカルである限り偉くはなれない。医者の指示で動く仕事だしね。基礎研究者は自分で決めて動いてるから病院薬剤師とは全く別物。
普通、研究者はたとえ薬剤師免許持ってても自分は薬剤師だと名乗ったりしないだろ。
461 :
名無しさん@おだいじに:2011/07/05(火) 16:46:59.07 ID:Kt4mXr+r
手塚おさむは阪大出身の医師。知らない人多かった。
>>461 いまの若い人は知らんのかもしれんが40代以上なら常識と言えるほど有名なことですが。
>>460 基礎研究者は薬剤師ではないわな。免許使ってるわけじゃないのだから。
コメディカルの薬剤師とは正確には病院で働いてる薬剤師ってこと。
薬剤部長などもコメディカルです。看護部長と同じです。
ポジティブスレなのにネガティブな発想ばかりなのは薬剤師の常なのかな
医者以外ゴミとか言ってるヤツは100%薬剤師だから情けな過ぎる
結局諦めてるだけ 可能性を見いだせない
そういう奴は一度足りとも医者から相談なんて受けたことなんだろうが
基本的に薬剤師やってるやつがお馬鹿さんだらけだから医者と対等になるなんて無理に決まってるだろ。
総入れ替えしないと駄目だ。上位の薬学部ほど薬剤師を馬鹿にしてるんだからどうしようもない。
根本的に替えないとね。東大も薬剤師養成人数を増やすとかねwwww100年かかっても無理な話だがwww
それ以前に薬剤師が薬剤師を馬鹿にしてる風潮をなんとかした方がいい
情けないにも程がある 特に
>>468とか
>>469 馬鹿にされるには理由がある。その理由を考えることから始まるんじゃないか。
ぶっちゃけ医者同士でも私立の医者は馬鹿にされてるぞ。
昔医学部のラボいたから良くわかるんだが。それが薬剤師だと論外ってことだろw
医者と対等なんて100年あってもないわw
>>471 薬学部だって当然私立やら低偏差値やらは馬鹿にされるわけだが
薬剤師そのものを否定する薬剤師が圧倒的多数ってのが他の資格職と大きく異なる
>>472 それが現在の薬剤師の地位ってことじゃね?
当然東大でて看護婦やってるやつもほとんどいないぞw
それと同じことだ。
医者でも東大レベルになると臨床嫌だから基礎にいくのもいるくらいだからな。
その職業の地位を良くあらわしてるんだと思う。
東大出ても聖マリでても同じ医者じゃんwwwと同じことで、
東大出て普通の医者(臨床医)は我慢がならんらしいなw
>>472 ピンで比較しすぎ
薬学部の場合底辺でも薬剤師を嫌うから問題なんだよ
国立とかもち東大とかピンが馬鹿にする分にはどこの資格職も同じこと
これは資格で横並びしたくないエリート意識だから当然
問題はキリの意識の差なんだよ
>>475 それはズバリ、薬剤師の仕事内容がどうしようもないんだよ。
すばらしい仕事なら東大出てやるやつが殺到するだろうし、偏差値も上がり、地位も上がる。
仕事内容が袋詰めであり、病院薬剤師は看護婦と同じコメディカルであり、主体性のない仕事だから、馬鹿にされるのはしょうがないと思う。
底辺でも一応大卒というプライドがあるのだから看護婦のような専門学校卒と同等に見られるのは嫌だろ。
院内では実はそれ以下の扱いというどうしようもない資格だと思われてもしょうがない。
まず薬剤師の資格の価値を高めるには、独立業務が可能な資格にすることだ。
コメディカルの薬剤師は廃止。あとはその独立して行える業務を増やすことだ。
その業務についてはみんなで考えればいい。医者の下請け資格のうちは看護婦レベルの資格から抜け出せないんだと思う。
薬剤師って医師にコンプレックスあるくせに、看護師を下に見てるよね、学生の時までは。
病院で働いて、看護師と同じコメディカルと気づく。
何が業務を増やすだ、減らしたじゃねえか
だいたい、調剤と言う業務を無資格にやらせて
薬剤師法違反が意味をなさないようにしたのは薬剤師だから
金に目がくらんで自分から業務を捨てるようなことやるわけよ
だからもう薬剤師は職業と言えないな
まあ、薬に興味がある奴が趣味で取る程度のもんだ
あれも取ったなと言うくらいにしとけ
趣味で免許取るようなもんというのは同感。
私は持病があるから、自分の病状をよくして、自分の飲んでる薬を学ぶために薬剤師になった。
働いたことはない。
まあ、金があるからそれでも生きていける。
ボランティア活動しながら生きていく。
6年制薬学部が病院薬剤師養成機関というのが、世間的に見て、相当笑われてるわけだがwwww
6年も大学行って看護婦と同じコメディカルってwww
6年も大学いって独立して働けない資格ってwwwwwって感じじゃないかw
いい加減、病院薬剤師はオナニーをやめた方がいいww
看護師はじめ、コメディカルをカにするのはいい加減やめろ。
開業したところで医師にしろ薬剤師にしろ、失敗する奴も一定数いる。
今の若い人たちには、公務員はじめ、雇われの方が人気が高い。
結婚相談所でも、自営業は避けられる傾向にある。
極端な話、コメディカルで安定している看護師のほうが、赤字の院長よりましだろ。
>>483 だからいつまでもコメディカルなんだよ。
薬剤師がトップの職場を作らないといつまでも下請けで看護婦レベルだぞ。
485 :
名無しさん@おだいじに:2011/07/06(水) 00:22:01.58 ID:+7HI9eGM
薬剤師がトップの職場。調剤薬局とかそうじゃないか?
>>483読んでると、薬剤師は看護婦レベルで満足してる人が多そうだな。
だから馬鹿にされるんだろうね。結局は、医師と対等なんて永遠に無理で、
大部分の薬剤師は低レベルだから看護婦レベルで満足しちゃうのが現状じゃない。
そりゃ上位のやつからは敬遠される仕事だわwww
看護師バカにするな
>>485 そうだな。それはコメディカルではない。
ただ、現状の調剤薬局だとコメディカルに近い。
理想は、完全に独立して業務ができる環境を作ることだね。
一つは薬剤師外来みたいなのが病院にあると思うが、それを外の薬局でやるとかね。
>>485 そうだな。それはコメディカルではない。
ただ、現状の調剤薬局だとコメディカルに近い。
理想は、完全に独立して業務ができる環境を作ることだね。
一つは薬剤師外来みたいなのが病院にあると思うが、それを外の薬局でやるとかね。
看護師馬鹿にするなって言うが看護婦なんて基本的に同級生みればわかるが大学すらいけないDQNが目指す職業だぞw
それすらに病院薬剤師は負けてるんだから情けない。
薬剤師がコメディカルをやってる限り地位向上もない。
優秀な人間はどんどん薬剤師から逃げてるぞ。独立した業務ができない資格なんて無能がやる仕事だ。
たとえそうでも看護師をバカにするな。看護師に偉ぶる医師と一緒。しかし、お前は医師ですらないんだろ。
あと、独立しなくても有能な人はいる。
看護師とか薬剤師をバカにする事でしか自分のプライドを維持出来ないくらい、自分に自信が無いってのは分かった。
ここ読んでると分かるが、薬剤師が看護婦と争ってるうちは馬鹿にされる資格であることから抜け出せないぞ。
まあ、ここで議論するもの馬鹿馬鹿しいがな。
薬剤師自体がアホがやる仕事であることがここを読んでるとはっきりしてるがな。
隠れてやるやつがいるのも良く分かる。薬剤師であることを公言するのはやはり恥ずかしい。
バカにされても気にしない。
プライドたかすぎてメンヘラになるよりまし。
薬剤師、特に病院薬剤師って医者と対等になることを目指してるんじゃなくて、看護婦と対等になることを目指してるのでは?wwww
>>494 だから君はいつまでも馬鹿にされる薬剤師なんだよwww
薬剤師が馬鹿にされる理由は
>>494のように馬鹿にされても気にしないお馬鹿薬剤師が多いことが一番の問題。
病院薬剤師の男なんてナヨナヨしてるのバッカだしw
カースト主義者うぜえ
みんな平等
チーム医療
医師がトップのヒエラルキーが変わるわけはないが
二番手は確実に看護師なのを変えるのも難しいねえ
>>477 その現状を全員が理解した上で上向きに力を与えず全員で罵り合う風潮そのものが問題だと何度もいいたいのだがまだ理解出来ない?
薬剤師そのもののはそこそこ勉強してきた奴らなんだし看護師より大学時は勉強できただろうに
社会に出たら逆転するのはやる気が無くプライドも保てない仕事と思い込んでるからでしょ
皆で本気出せば.
>>488のようなことも可能となるかもしれんがネガティブ思考と保守思考が地についてる薬剤師が多すぎる
日本政治と同じで泥沼
一度リセットすべきだと心底思ってる