何科に行くか決めた?研修医・6年生集合 歯科編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
医科と同じようにまとめてみませんか?あまり需要はないかもしれませんが…。
科目はとりあえず以下のものを挙げましたが、適宜修正していきましょう。

予防
歯内歯周
保存修復
全部・部分床義歯
クラウン・ブリッジ
小児
矯正
口腔外科
放射線
麻酔
病理
基礎

金・暇・ 女・ 感謝・ 名誉・ 需要・ 開業・ 知・ 達成感
A-Dの4段階評価で。
2名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 22:17:33 ID:uKYonQGc
期待age
3名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 23:47:22 ID:???
口腔外科で外科医気分なんてどう?
4名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 00:18:56 ID:???
女性の私は、小児歯科よ。
5平壌:2008/02/28(木) 01:15:36 ID:qyKOYguJ
口外
6名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 01:17:47 ID:???
外科医気分じゃなくて、あれは普通に外科だ。
7名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 01:24:11 ID:???
歯医者でもほんとの外科になれるの?

それなら歯学部でもいい
8名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 02:14:05 ID:???
腸骨切れるよ。
9コピペ屋:2008/02/28(木) 02:58:36 ID:???
歯屋(デンちゃん)が医者な訳ねーだろタコ


法律上は、「医師」の資格があれば、ごく一部の例外を除き、全ての医療行為
を行うことが可能である。ごく一部の例外とは、「歯科医師」が行う「歯科医業」
のうちの補綴、充填、矯正の業務と、「薬剤師」が行う、”他の”「医師」
「歯科医師」「獣医師」が発行した処方箋に基づく調剤のことである。ただし
「歯科医業」のうち、抜歯、齲蝕の治療(充填を除く)、歯肉疾患の治療、
歯髄炎の治療などは、医師法第17条に定める「医業」でもあり、「医師」が
行っても全く問題はない。また、「調剤」に関しても、医師法第22条の規定
により、医師は制限はあるが処方箋を交付せずに投薬することが可能であり、
薬剤師法第19条の規定により、医師は患者の指示があれば自らの処方箋により
調剤することができる



歯科医業のうちの補綴、充填、矯正の業務  以外医者はできるんだが、歯屋のバカ
どもは同じ6年間かけて何勉強してるのですかーーーー???p

所詮コメディカルじゃんwwwwwwwwwwwwww


病院で歯科の歯屋は「さん」づけですから〜  残念p!

「先生」って呼んでもらえないのねーwwwwwwwwww
10名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 07:15:25 ID:???
ちゃんと先生と呼ばれます。書いたのは歯科大留年生か放校者でしょう。
11名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 13:24:47 ID:BgUNFmw2
−TV番組のお知らせ−
今日午後4時53分からのテレ朝系「スーパーJチャンネル」
▽特集:歯科医院の経営深刻増えすぎて利益でない“コンビニより多い”6万7000軒が全国乱立夜はネットカフェに…52歳歯科医の苦難生活
お見逃し無く!
12名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 13:44:26 ID:uzxpvRxa
学生だけど独断と偏見で書いてみた。

   金・暇・女・感謝・名誉・ 需要・開業・知・達成感
予防 C  B  C  C   C   C   C   C  C
歯内 B  B  B  B   B   C   A   C  C
歯周 B  B  B  C   B   C   A   C  C
保存 C  A  C  C   C   C   B   C  C
義歯 C  A  C  C   C   C   C   C  C
CrBr C  A  C  C   C   C   B   C  C
小児 C  B  C  B   C   C   B   C  B
矯正 A  B  C  B   B   C   A   C  A
口外 B  B  A  A   A   C   B   B  A
放科 C  B  C  D   C   C   D   B  C
麻酔 B  B  C  D   C   C   D   B  C
審美 A  B  A  B   C   C   A   C  C
イン  A  B  A  B   C   C   A   C  C
病理 C  B  D  D   C   B   D   A  B
基礎 C  A  D  D   A   B   D   A  A
CrBr:クラウンブリッジ
イン:インプラント
13名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 14:01:27 ID:VLlYVZnw
ってか、実際何科に行くのが無難なんだ??
口外を考えていたんだが、内情はイマイチ分からん。
大学にもよるのか…
14名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 14:14:28 ID:shO7QTBI
フェラ科ってないの?
15名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 17:09:35 ID:???
外科医になりたくて口腔外科なんて最高のコンプ集団だなw
でも他に行くとこねえな
16名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 17:17:42 ID:???
コンプというか、噂をきくところによると、僕は口外が一番つぶしがきくような気がするんですが、実際どんなもんなんでしょう?
17名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 18:56:54 ID:???
実際、鹿風情が「医師」なんて名乗って欲しくねぇわ。
18名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 19:10:25 ID:???
歯学部って結局は「歯科」でしか開業できない。
麻酔、口腔外科に行ったとしてもだ。
19名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 19:13:51 ID:???
矯正開業Aって、何年前の話?
20名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 19:39:21 ID:F4uQlK0i
ぶっちゃけ私立って6年生は臨床何やってるわけ?
患者の治療やらせてもらえないんだよな?
すでに6年で保存も補綴も患者相手でやってる医科歯科などの
学部生には臨床はかなわないよなーそりゃ
21名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 01:44:25 ID:???
僕はMDだけど、口腔外科って面白いと思ったし、今でも興味ある。
皮弁作ったり骨切したり立派な外科手術。
ただ、腸骨から移植骨を採取してる姿をみた整形の先生は歯医者さんなのに腸骨切りってやりすぎじゃない?!って呟いてたけど・・


22名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 08:12:41 ID:KFAZzJvK
>>21
医学科から口腔外科に進む方っていらっしゃるんでしょうか?
23名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 09:00:14 ID:???
いるらしいね。
いまの灯台教授がださい玉以下の香華から栄転だとさ
24名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 13:26:34 ID:???
腸骨取るなんてことも許されなくなってる。
さらに少なくなったパイを大勢で奪い合う。
25名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 15:11:56 ID:???
>>24
それって、法律が変わったとか根拠があったりするんですか?
26名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 18:22:31 ID:???
こんなこと言えば屈折したプライドの塊の口外がキレると思うが...
歯医者が腸骨とるなんて許されると思うか?今までが緩すぎただけ。医科の監視が相当厳しくなってる。大手を振ってやりたければ歯科大病院に行く方がいい。
27名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 19:21:33 ID:???
>>医科の監視が相当厳しくなってる。
医科では人手足りないって言われてるのに、医科からすればどうでもいい領域の
歯科の監視を厳しくする理由って何かあるんでしょうか?
煽ってるわけじゃなく、単純に気になるので、もしよければ教えて欲しいです。
28名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 00:01:55 ID:/Dqqg1QZ
あげ
29名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 00:22:27 ID:???
[歯医者の赤貧化]が止まらない!

今週発売の週刊SPA!の記事タイトル
人口減少と医学の発達で下流歯科医が急増中!
減少する患者と反比例して医院は増加の一途。
月収20万以下どころか自己破産する開業歯科医が続出する現状をリポート
ttp://spa.fusosha.co.jp/weekly/ent_3686.php


30名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 17:33:42 ID:nMQodnpt
医学部の口腔外科も歯科の研修医の募集をしているところもあるみたいですが、あれって、どうなんですかね?
実際、歯科から行く人いるんでしょうか。
31名無し:2008/03/05(水) 09:13:42 ID:???
興味あるからage
32名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 23:12:14 ID:???
まだ臨床科目を習い終えてないひよっこですが将来のことは心配のタネです。
外科のことでスレが盛り上がってるところ申し訳ないけれど、
今の社会の要望は審美じゃねぇの?と親と意見の一致を見る今日この頃です。
たとえばベニアだとか。矯正だとか。

ですから補綴科とか矯正だとかはおさえておいたほうがいいのかなぁと思うのですが、
実際のところはどうなんでしょうか・・?
33名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 16:51:04 ID:???
審美は医療というより美術じゃないの?だから、知識や腕より美的センスが一般受けするかどうかかな。
美的センスがあるかどうかなんて、実際にやってみないとわからないから、賭けになりそう。
34名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 07:18:55 ID:???
age
35名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 08:37:03 ID:whG4nSup
>>32
審美とは全ての基礎治療が出来てこそ 手を踏み入れる分野です
重要なのは矯正やベニヤではなく
インプラント、義歯、ブリッジで欠損部を修復 不適合冠の除去
歯肉の状態を改善して見た目を良くするために
歯周外科も出来なければなりません
36名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 00:03:20 ID:Oq+dPhQF
歯医者がいい時代もあったらしいが、今は最悪。
37名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 13:27:06 ID:???
何も特技も無い明法高校卒のおっさんたちよりはまし
38名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 13:53:56 ID:???
医者は訴訟で、弁護士も過剰の世の中、おいしい職業自体がない。
39名無しさん@おだいじに:2008/03/14(金) 08:10:30 ID:/4bti75e
弁護士は司法試験の合格者が増えたが求人がほとんどなく、いきなり独立開業?しなきゃいけない状況らしいね
テレビで見ただけだからあれだが
40名無しさん@おだいじに:2008/03/14(金) 08:19:53 ID:???
歯医者がそんなにわかれてるって始めて知りました。
41名無しさん@おだいじに:2008/03/14(金) 16:57:47 ID:???
就職先に関しては、歯医者の方がまだましなんじゃないかな。就職先がないという状況まではない。給料は安くても。
ただ、弁護士は定年ないけどね。
42名無しさん@おだいじに:2008/04/12(土) 23:54:38 ID:???
age
43名無しさん@おだいじに:2008/04/16(水) 18:41:40 ID:BOrYSoTO
>>22
いる訳ない。
44名無しさん@おだいじに:2008/04/16(水) 18:52:26 ID:???
>>23
>いまの灯台教授がださい玉以下の香華から栄転だとさ

玉医の香華からではなく形成外科から栄転です
でもこの先生に場合は特殊なケース
東大医学部教授の肩書きがほしいからというのが本音でしょ

普通は>>43が言ってるように医学部卒で香華に行く馬鹿はいない
45名無しさん@おだいじに:2008/04/16(水) 18:56:18 ID:???
>>30
>医学部の口腔外科も歯科の研修医の募集をしているところもあるみたいですが、実際、歯科から行く人いるんでしょうか。

研修医は全員歯学部卒です
医学部の香華といっても医局員は全員歯医者です
安心して応募してください
46名無しさん@おだいじに:2008/04/18(金) 21:23:26 ID:uR1cWIkZ
期待age
47名無しさん@おだいじに:2008/04/20(日) 10:31:27 ID:???
18日地方紙に出た札幌の歯科事情の記事
これは札幌だけの問題ではなく日本中がこうなってます

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22080.jpg
48名無しさん@おだいじに:2008/04/20(日) 16:10:03 ID:18T4bxgt
スーパーローテ制度がなくなるって本当?
49名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 18:44:14 ID:???
age
50名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 14:46:31 ID:28OfUdqp
ほしゅ
51名無しさん@おだいじに:2008/06/16(月) 12:08:20 ID:JGyaUIHN
http://iryoukaikaku.blogspot.com/
こういうの読むと医局についてかいろいろ考えますね
52名無しさん@おだいじに:2008/10/21(火) 20:24:34 ID:V8hN7bp7
質問です 医局が体育会系なのはわかりますがうちの医局は研修医が医局全員の昼メシ買ってこなければいけません どこの医局もこんな扱いなんでしょうか?
53名無しさん@おだいじに:2008/10/21(火) 21:43:12 ID:dOx+QuCP
んなこたぁない。
うちは全員で出前取るお。
54名無しさん@おだいじに:2008/10/22(水) 07:59:40 ID:yEEJhNWQ
うちが特殊みたいでつね・・・
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 18:48:10 ID:???
どんだけ医者にコンプもってんすか
医学部いけなかったから歯学部乙
57名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 23:09:26 ID:???
↑歯学部受験失敗のバカ
58名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 20:35:47 ID:MgllcITr
>>57
最近知ったけど、、歯学部って今やコメより入りやすいよね。。。

6年ぶりに受験情報誌みたらビックリした!!  前期で医学部落ちたら、東北の歯学
受ける予定だったけど、あの頃は難しかったのなぁ。 医学部余裕で受かる
くらいでないと後期歯学は無理だったのに。。。
 
 >>9
うちの病院は、ほとんど区別分からんよ。 口腔外科なんて全く興味なかったけど、
こういう世界もあるのかと思ったよ。 全く別職種の医学部生の我々にも、指導
を熱心にされていて、ありがたかった。  
 失礼だが40台〜50台くらいの偏差値の私学出の歯科の先生方と、70台の我々とに
、能力的な有意さは全く無いようにも感じてしまった・・・  なんのための入試
なんだろう??って感じたよ。
 
 手術も、かなり激しくて、深夜まで続く事もあるよ。 見学しててもとても
興味深くて、見とれてしまった。  はっきりいって、プシや皮膚なんかの医師より
よっぽど医者っぽい。。。
59名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 21:22:54 ID:9hvf6wJK
↑スレタイも読めないの?
「研修医・6年生集合 歯科編」
60名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 21:35:23 ID:???
>>58
今日もパソコンにかじりてお仕事ごくろうさまです 先生w
61名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 21:44:42 ID:MgllcITr
>>59
 すまん、 あまりに感銘を受けたもので・・・
62名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 21:50:01 ID:9hvf6wJK
歯科の研修医と6年生は集合って書いてある限りそれに当てはまる物だけ来るべきだろ
誰でも書き込みしていいっていうのならそもそも「研修医・6年生集合 歯科編」とつける必要がないし、例外を一つ認めたら他も認めないといけないくなる
どうしてもそれ以外の人間も書き込みできるスレが欲しいというのなら自分で立てるべきでしょ
それが暗黙の了解って奴じゃない?一見ルールがあるようでも存在する不文律のようなものでしょ、良識ある書き込みしてるのならそれくらい守りなよ
どこかのキチガイと違ってそれなりに常識あるんでしょ
63名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 22:13:07 ID:???
スレ立てた人だけど、まだ残ってたんだね。びっくり。

歯科を煽りに来たならともかく、そうでないなら別に誰が書いてもいいんじゃないかって思うけどね。
64名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 22:47:20 ID:???
そうだよね。べつにいいんじゃね。

62はひがみだろ。
65名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 22:57:38 ID:???
まあ煽ってるけどな
66名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 00:58:22 ID:???
sageとけよ
こんなスレ
俺も医学部用だと思って覗いちまっただろーが
目障りだ
67名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 01:04:02 ID:???
スレタイしっかり嫁 馬鹿学生
68名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 01:11:18 ID:???
自分のミスを他人に転嫁する奴っているよな
69名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 10:02:59 ID:???
敗者はだまっとけや
70名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 10:07:58 ID:C8NvuobF
脳内医学部生おつ
71名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 12:50:43 ID:sWUxQa8T
>>70
 こんな過疎スレのぞくの、、 暇な医大生くらいしかいないのでは??
72名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 15:57:31 ID:???
暇なのは学生だけじゃないからなw
73名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 22:44:42 ID:???
敗者程、暇じゃないよ 学生もpp
74名無しさん@おだいじに:2008/12/01(月) 00:43:02 ID:qdXGTKau
ニートくん乙(笑)
75名無しさん@おだいじに:2008/12/31(水) 17:42:46 ID:5TyHFQVc
イケメン患者の口に自分の精子をいれました。
76名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 08:53:15 ID:???
もういや
77名無しさん@おだいじに:2009/04/02(木) 14:33:53 ID:SlttyLaJ
はやい。
78名無しさん@おだいじに:2009/05/06(水) 01:50:28 ID:???
久々にスレを覗いてみたらまともなレスほとんどないな
歯学部生は2ch見ないのかね
79名無しさん@おだいじに:2009/05/06(水) 11:34:56 ID:???
確か、アメリカでは毎年、医師免許を剥奪される医者の数が100人を越えているはず
である。半年とか一年とかいった“期間限定の”医師免許剥奪なら数百人は下らない
だろう。ところが日本では、どんなにヒドイ医療ミスをやろうが、決して医師免許を剥奪
されることはない。昔は、奥さんを殺した医者すら医師免許を剥奪されなかった――
免許停止何年とかいった処分だった。

 それどころか日本の場合には、医師免許の更新制度すらない。
 一旦医師免許を取ってしまえば、●●のやり放題である。まして、自分の卒業大学
の附属病院に入り、大学の系列病院で“修行”して、自分の親のやっている病院で
死ぬまで働けば、一度も他の医者から批判されることなくヌクヌクと低レベルの医療
をやっていられる。これが日本の現状である。

 また、“大学病院”という言葉の持つ魔力によって無垢な国民を騙し、呆れるような
危険な“実験台手術”もしてしまう。東京医大の心臓手術、慈恵医大関連病院の泌
尿器科手術がその典型的なものだろう。

 ということで、
<バカは医者をやっていられないようにあらゆる手を打っているのがアメリカの医療界>

 ところが、
<バカでも医者をやっていられるようにあらゆる手を打っているのが日本の医療界>
 なのである。

http://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200811250000/
80名無しさん@おだいじに:2009/05/06(水) 11:35:38 ID:???
アメリカでは、医師国家試験は連邦政府が実施して合否を判定しているが、
医師免許証については州政府が当該州で診療活動する医師に交付しているのである。
医師は州政府に国家試験の合格証と研修実績などの書類を提出して、
審査された上で医師免許証を受け取ることになる。

そして州によっても違うが3〜4年に1回、指定された講義単位数や実績を前提に
更新が行われている。このことは医師資質の維持・向上と医療の安全確保にとって
一定の合理性があるところである。

http://hodanren.doc-net.or.jp/iryoukankei/seisaku-kaisetu/050415menkyo.html
81名無しさん@おだいじに:2009/05/06(水) 11:36:25 ID:???
 さらに,わが国の無期限医師免許と異なり,アメリカでは医師免許は有効期限付きであり,
1−2年ごとに更新しなければならない。更新時に最も重要なものは,生涯教育制度(CME:
Continuous Medical Education)の単位である。医療は常に進化するサービスであるため,
生涯教育の義務付けは当然の帰結と考えられている。CMEの単位は,CME認定委員会(ACCME)
が定めた教育プログラムに参加した時間数で計算される。例えば,ACCMEが認定した学会
に1日8時間,計2日間参加したとすると,16時間分の単位を申請できる。カリフォルニア州では
2年ごとに医師免許を更新する必要があるが,更新時に要求されるCMEの単位は100時間
である。この場合,CMEの単位を平均して週1時間取れば,2年間で規定時間数を満たすこと
ができることになる(1時間×52週間×2年間=104時間)。実際には,どの専門科にも主要
学会とも言える3−4日間の大きな学会があり,そうした主要学会に年2−3回参加すれば,
規定時間を満たすことができる。

   −中略−

 専門医試験に合格すると,晴れて専門医資格が与えられる。例えば,内科の場合,ACGME
認定の研修プログラムで3年間の内科研修を修了し,American Board of Internal Medicine
(www.abim.org)が実施する内科専門医試験に合格すると,内科専門医の資格が与えられる。
内科専門医試験は丸2日間におよぶ選択式筆記試験であるが,専門科によっては,筆記試験
に加えて口答試験も課される。

 この専門医資格も医師免許と同様に数年ごとに更新する必要があり,すべての専門医は
ほぼ10年ごとに再び専門医試験を受ける必要がある。これはアメリカのあらゆる医師にとって
大きなストレスで,数年ごとに試験勉強をしなければ専門医資格を失いかねない。

http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2006dir/n2677dir/n2677_02.htm


甘やかされすぎた日本の医者に総理が苦言↓

麻生 「医者は社会常識のない馬鹿ばかりだ」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1227149570/
82名無しさん@おだいじに:2009/05/07(木) 01:21:33 ID:???
州が与えるライセンスは「営業ライセンス」であって、日本の医師資格免許とは異なる。

もちろん、州の営業ライセンス更新に試験官が見合っているような試験はない。
開業医ではだいたいは弁護士が代筆するtestというなの調査票で更新が認められる。
勤務医では事務部・カルテ管理士・顧問弁護士がすべてライセンス更新をやってくれるので、医師が州の営業ライセンス更新を意識することはない。
費用も負担してくれるし、自分のやった手術件数もすべて代行してtestに記載して提出してくれる。(最近はオンライン)

米国の生涯教育CMEは日本医師会生涯教育制度の完全なまねで、
製薬会社の研究会に出ても認められる。
これは、これも勤務医なら営業ライセンスと一緒で病院が管理してくれる。
日本は一回学会に出ても1単位という数え方だが、
米国は一回学会に出ると、一日の学会なら8時間、3日の学会なら24時間と計算される。
100時間集めるのはとても簡単というか、バカでもほっといても集まる。

アメリカでも医師の「資格」は更新がない。

先進国で医師の「資格」に更新がある国はない。

(あえていうなら、日本のみ世界医で唯一「医師麻薬免許」のみ更新があるが。)

アメリカの専門医資格更新がストレスなのはその「莫大な費用」である。
外科専門医を更新し、美容外科専門医を更新するとなると、申請料、更新料、講習料、発行料で車が買えるのが米国の専門医制度。
もちろん、医師を続けていなければ払えない額に設定しているというのが、専門医団体の言い訳である。
つまりアメリカでは専門医は「購入するもの」であり、たとえば「美容外科専門医」という名称が専門医交付団体によって「登録商標」に登録されている徹底ぶりである。


83名無しさん@おだいじに:2009/05/07(木) 07:30:14 ID:i+08FqIW

先輩からいわせてもらうが、1年間でやめる可能性のある研修医にインプラントや審美 矯正なんかやらせないだろ

自分が患者の立場で考えて
100万円とかの治療費支払って、素人にいじられたいはずはない
ずっと見学とアシストで終わり

初めから最低5年間以上勤務するなら、そういう自費中心

1年間で辞めるなら保険中心の科目、
場合によっては開業医でも良い

1年間かけて、専門性を見つけるのが正論と思う
俺は1年間、開業医で研修させてもらってから大学の矯正科に勤務したよ最先端の歯科治療には矯正の知識が必要と感じたでも、一般歯科やってから理解出来たこと
84名無しさん@おだいじに:2009/05/07(木) 09:50:00 ID:boIrWk/d
なんで一年目からインプラやら審美する必要があるのほかにやることあるだろ
85名無しさん@おだいじに:2009/05/08(金) 06:44:34 ID:???
研修医1年目です。
来年の進路で悩んでます。
ぺリオは研究的に興味あるけど明けても暮れてもSRPやり続ける自信なし。
矯正は楽しそうだけど忙しいし美的センスが低いので自信なし。
ホテツ系は臨床の勉強したいけど技工苦手&研究に興味なし。
まー、大学院に進むか専攻生になるかもまだあやふやだ。

目的は「一般歯科を他人に笑われない程度で行える」です。
それで小遣い稼ぎできれば、大もうけしようと思わないのですが。

>83
一年間の開業医での研修て具体的に何をしたのですか?
それは卒後一年目の出来事?それとも院を出てからとか?
「一般歯科やってから」と言えるほどの症例バラエティや数をこなせましたか?
86ななしさん@お大事に:2009/05/10(日) 11:42:03 ID:???
age
87名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 17:50:15 ID:ra22u/Qk
なんかどの科いってもダメそうだな
88名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 20:19:08 ID:esXzuTtW
>>85
そんなの十年以上かかる
89名無しさん@おだいじに:2009/05/10(日) 20:49:48 ID:HJHC4LfF
83
研修医に症例のバラエティーなんかあるわけないだろ
ついでにいわせてもらえば矯正で学んだ三年間もバラエティーなんかなし
開業して6年経つけど、いまだにバラエティーなんかないし、大きなケースくるとドキドキする

85先生はスマートな知的感ある歯科医師を目指したいみたいだから頑張ってください
あと20年早く産まれてくれば良かったですね
9085:2009/05/10(日) 23:17:14 ID:???
>>87
今の正直な気持ち(不安)ですが…
どこらへんからそう判断されました?
参考にしたいので教えてください

>>88
10年で叶うなら願ったり叶ったりです。
小遣い稼ぎ、というのは歯科医としての最終目標ですから。
(都内で暮らすなら月40,50万くらい。それが無謀だというのなら月30万で頑張ります)
趣味にお金をかけられる生活をしたいです。

>>89
目下スマートでも知的でもないですが、頑張ります。
91名無しさん@おだいじに:2009/05/11(月) 00:11:16 ID:+NjQEA/F
90
勇気はいるけど、一般そこそこできるようになりたいなら、大学から出ろ。
新患がたくさん来て広く展開してる医療法人探せ。

まー最初は死ぬほどこきつかわれるけどね。腕があがるのははやいと思う。
92名無しさん@おだいじに:2009/05/11(月) 01:16:12 ID:UGS2ny31
>90
なんかどの科でも自分はむかないとか・・・いってるとこ 
ここぞてとこでがんばれないという感じがした 
あくまで一方的なこっちの印象だけど 
医療法人か、なんかノルマとかあって数こなせ売り上げあげろとかいわれそう 
小規模でもコツコツしっかりしたことやってる医院がよい気がする 
最近は後進を育てようという先生も少ないね 
医科とはえらい違いだ
9390:2009/05/11(月) 06:31:18 ID:???
>>91
今医療法人で研修してますが他の先生を見ていると、
確かに幅広く一般歯科を学べそうで理想的ではありますね。
ただ同じ卒後年数で、自分のやり方を見つけて常に勉強してバリバリやってる先生(一日患者8人くらい)と
いまいち何をやりたいのかわからずふらふらしている先生(一日患者2,3人)を見てて
その違いはなんだろうと考えてる今日この頃です。
大学で少し研究(一生するつもりはない)をしたいのと
"勉強の仕方"というのを学びたいとも思ってしまうんですよね。

>>92
あー、確かにそうですね。
覚悟を決めたらそこで頑張るつもりではいるのですが、
正直それぞれの科で一抹の不安があるのは事実です。
アドバイスありがとうございます。
94名無しさん@おだいじに:2009/05/11(月) 07:05:48 ID:UGS2ny31
ちょっと待て 
1日8人でバリバリかよw
95名無しさん@おだいじに:2009/05/11(月) 14:09:08 ID:???

矯正と香華以外は何科に行くかなんて無意味
96名無しさん@おだいじに:2009/05/11(月) 14:58:06 ID:???
口外はパシリ雑用だから無意味
9793:2009/05/11(月) 19:57:09 ID:???
>>94
患者数で判断するつもりはありません。
「バリバリ」という言葉の意味がお互い共有されていないようですね。
「自分のやり方をエビデンスに基づいて考えながらやっている」ということです。
常に勉強する姿勢がすばらしい先生です。
もしご理解いただけないのならこれ以上レスしないでください。
9893:2009/05/11(月) 19:57:56 ID:???
患者数を書いたのはあくまで参考のためです。
念のため。
99名無しさん@おだいじに:2009/05/15(金) 14:46:57 ID:???
>>91
都市部で複数院展開してる法人は、去年の不況で患者数減ってるようだ。
現実として肩たたきが始まってる。
100名無しさん@おだいじに:2009/05/15(金) 18:31:12 ID:7jPnv8bo
最初の2〜3年で身についた技術ってけっこう一生ついてまわるから
最初に教わる先生は極めて重要だよ。

技術だけじゃなくてトークとか衛生士や助手に対する態度とか節約
の仕方とか絶対マネすることになるから。
101名無しさん@おだいじに:2009/05/19(火) 14:25:01 ID:ZGk8Ow3l
鉄は熱いうちに打てw
102名無しさん@おだいじに:2009/05/19(火) 16:04:09 ID:4MvBQrJp
>>93
開業しても 患者一日8人くらいだよ
103名無しさん@おだいじに:2009/05/19(火) 16:26:22 ID:???
今、矯正は何処の大学でも患者さんが減って
都内の大学病院でも研修に必要な症例数が集まらない。
矯正に残るのは考えた方が良いと思うよ。
104名無しさん@おだいじに:2009/06/03(水) 16:55:07 ID:???
もうまじでうへぇ
105名無しさん@おだいじに:2009/08/10(月) 03:14:01 ID:ryKDeRV1
質問です。
研修先の大学病院で
総合歯科に行きたいのですが
志望動機、何て言えばいいかな??
総合歯科の動機ってむずかしー
106名無しさん@おだいじに:2009/08/10(月) 06:03:53 ID:V/kLbRuC
そんなことも自分で考えられないのか? 
しんでくれ
107名無しさん@おだいじに:2009/08/12(水) 19:00:11 ID:+5dI+yB2
口外だ矯正だ、ホケツだオゾンだいろいろわめき散らしたところで結局終着点は
開業歯科医で、結局皆やることはおんなじ

それが

歯科



夢を感じる!!
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:41:27 ID:VxmWaJq5
(教職員・学生向けの学長告示)
                                   平成21年8月27日

                   学 長 告 示

 このたび,本学歯学部において,過去の卒業判定に誤りがあったことが判明しました。調査した結果,平成17年度に3名,平成20年度に5名の学生が,卒業の合格基準を満たしていたことを確認したため,遡及して卒業を認定しました。
 本来,大学が最も厳正に行うべき卒業判定において,このような事態を引き起こしたことは,極めて重く深刻なことであると受け止めています。今回の事態は,学生及び社会の信頼を大きく裏切る行為であり,全く許されないことです。
 遡及して卒業と判定された学生の皆様や保護者の皆様,他の学生,その他関係者の皆様方に,多大なご迷惑をお掛けしたことを,深くお詫び申し上げます。
 大学としては,今回の事態を真摯に受け止め,原因の究明を行うとともに,卒業試験のシステムを徹底的に見直し,再びこのような事態が発生しないよう,全学を挙げて取り組み,大学の名誉と信頼を回復するよう努める所存であります。 .



.





〒890-8580 鹿児島市郡元一丁目21番24号 国立大学法人 鹿児島大学
TEL:099-285-7111(代表)
Copyright © 1998-2007 Kagoshima University.All Rights Reserved
109名無しさん@おだいじに:2009/08/31(月) 13:49:30 ID:???
歯科は斜陽産業だから何科行っても同じだよ
110名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 14:43:59 ID:???
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。

細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.

この種の「眼科ルーティン検査」は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。

「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
111名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 16:50:41 ID:CsjeEvyL
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1回しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1回しか使わない手術室で開業医が手術しても成り立つ程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1回しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
112名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 19:33:19 ID:???
歯科は開業したら全部やんなきゃいけないんだから
香華と矯正以外はどこも同じだろ

てか今の時代に予防、小児、放射、麻酔なんか行くバカいないだろ
大学残るんなら別だけど
113名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 19:51:07 ID:???
というか、昔から歯医者て馬鹿だろ。
昔からウンココメ薬剤師にすら大幅に引き離されているのが現状。
こんな奴らが、メスを持って口腔とか切られたらえらいこったない。
せめて60以上でないとは入れないくしろ!
114名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 21:05:35 ID:???
↑  歯医者でもない人間がどうしてあちこちの歯科スレにカキコしてんの?
低偏差値でも「先生」といわれるのが そんなに悔しいの?
だったらお前はもっと勉強して「先生」と呼ばれるようになったらいいじゃない。
もっとも学もない、金もないなら無理だよな。
115名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 22:09:43 ID:???
は?
先生ですが???
歯医者に言われたくねーよ。低偏差値はてめーらのことだろ。
116名無しさん@おだいじに:2009/11/22(日) 22:24:52 ID:???
はいはい
117名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 01:39:22 ID:???
薬剤師でも先生って呼び合ってるらしいね
どうせ薬剤師とかのコメだろ
歯医者煽ってるのは
118名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 14:53:05 ID:???
医者の前では自分のことを「先生と呼べ」とはいえないから
歯医者のところに来たんですか?
119名無しさん@おだいじに
衛生士のなかには助手に自分の事 センセイと呼ばせている池沼いるしな。