第102回医師国家試験〜偏差値30台限定〜part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
とりあえず立てる。
果報は寝て待て、合格発表までマターリしようか。

過去スレ
第102回医師国家試験〜偏差値30台限定〜
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1198572712/
第102回医師国家試験〜偏差値30台限定〜part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1201661432/
第102回医師国家試験〜偏差値30台限定〜part3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1202186454/
第102回医師国家試験〜偏差値30台限定〜part4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1202566948/l50
第102回医師国家試験〜偏差値30台限定〜part5(前スレ)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1203164998/l50
2名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 20:50:24 ID:???
44 :41:2008/02/24(日) 19:08:35 ID:???
なんじゃこの問題。ていうか、OHSSみたいな医原性疾患を必修なんかに
出すべきじゃないよな。病態生理としては問題作りやすいんだろうけど。
回答はCのつもりか?

解説はあってるよ。治療方法は結構医者(医局)により異なるよ。
OHSSで一番怖いのは、血液濃縮による血栓で死ぬことなんだ。
不妊治療やって死んだんじゃ目も当てられないしな。
妊娠してなきゃそのうち腹水引くから、今は凍結胚移植もあるし
だいぶ減ってきたけど、ちょっと前まではひどかった。
だから、禁忌はaじゃないかな。

アルブミン投与は輸血には入らないだろ。
水引きたいからアルブミン入れる場合は多いけど、やたらいれるなと
言うひともしな。
bでもいいくらいだ。呼吸困難起こしてないし、それほど低蛋白でもないし、
妊娠してなきゃ(胚移植すでにした症例みたいだけど)な。
けどまあ、c電解質輸液はするだろうな。
輸液は最小限に入れるよ。ヘパリンと一緒に外液を流す人もいる。
割と一般的だろうな。外液入れてもしばらくは尿でないし、入れすぎても
腹水になるだけで尿でないけど。
dは微妙だな。腎血流増やすために低用量ドパミン(カタボンlow3γとか)
する医者はいるからな。だから別に間違いじゃない。
eは・・・わざわざ「高浸透圧」って書いているのがな。ループ(ラシックス)だったら
血管内脱水を悪化させるから絶対禁忌なんだけどな。
グリセオールとか、輸液しながら入れるのはありじゃないかな。俺は使ったこと無いけど。

はい、OHSS不適切問題決定
拘束も不適切だろうし
3名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 20:52:54 ID:???
>>2
それどこのコピペ?
4名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 20:55:07 ID:???
しらねえけど
思いっきり病みえのパクリっぽい文章だな・・・・
婦人科医を装った受験生だろうな
5名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 21:02:53 ID:???
6名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 21:05:23 ID:swoq4I4Q
これまでの国試でも正解以外の選択肢も間違いとは言えないけど、選択肢の中で選ぶならこれを選ぶのが妥当っていうような問題はいくらでもあるでしょ。

それでも全部不適切問題にはなってないわけで、今回のOHSSは不適切にならないんじゃないかと思うけどな。

その産婦人科医の言ってる内容考えてもあの選択肢の中じゃ答えは輸液にしぼられるんじゃないかな。

でないとOHSSの治療を聞く問題はどう作ったらいいの?って感じがするけど。
7名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 21:16:56 ID:???
もう答えを議論してるんじゃない。OHSS、脳波CT、あやす拘束から最低一問は不適切じゃないか?あっても二問かなと。間違ってもチアノーゼ、SPO2、耳鏡とかまで幅広げてそこから最低三問は不適切だ!とまでは思わないけど。
8名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 21:21:46 ID:XOHFYWBN
去年ほどではないが結構あるんじゃない?そういえば去年の俺の必修100点満点で自分の予想より4点上がってたな。
だとすると2点ぐらいかな。
9名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 21:32:31 ID:???
>>7
OHSS,脳波/CT,あやす/拘束から最低1問

同意,3問全部は多分ないな.
10名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 21:41:18 ID:???
梃子の解答サービスはどうなの?
精度は高いのかな?去年送った人いたら教えて
11名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 22:15:21 ID:???
耳鏡は確定なのかな。
あれも結構割れてそうだ。
一応耳鏡選んだがいまいち自信ないんだよなw
12名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 22:23:53 ID:???
俺の周りみてる感じだと、
チアノーゼ、SPO2、耳鏡、共感 から1〜2問かと思った。
次点で
あやす、脳CT、電解質輸液あたりか。

ま、周囲の母数がせいぜい3〜40だからテキトーだがw
13名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 22:42:24 ID:???
もう毎日毎日怖くて、家で震えながらこのスレのリロードだけしてる・・・
終わったらパーっと遊ぶつもりだったけど全然そんな気にならない・・・

嗚呼・・・
14名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 22:53:51 ID:???
>>13よう俺
いよいよ38時間後にテコ速だ
そこで出たおおよそのボーダーで身の振り方決めようぜ
15名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 22:55:10 ID:???
>102回の問題なんてオナニーしながらでも合格点取れる。
>全部,必修で落とせ。そうすりゃみんな納得

 /\/\人ハ  _,.,.,.,.,.,..      __
 \調 そ い ゝ ィllKkミ   〈   ヽ
 /       〉"i'゚L´゚` ルリ    |   |
 \子 の い〈  |にフ   〈    _j  |
 /       ゝ `ーr   > '´ |   ヽ_
 \だ     そ゛ 〉  ,ノ        丿 , ―‐ \
 /        」 / /       | 〈      〉
 \      }/          人  >ー――〈
 /`Y^Y^Y^Y〈゚__ノ \゚___/  | 〈____〉
          |          〈  〉___〈
          |          人〈_____ノ
       (il⌒ヽ ;        {    ̄ ̄ ̄
       〈 ̄ ̄ ̄}〕   /  ヽ
       〈 ̄ ̄ ̄}\       ',
       〈 ̄ ̄ ̄}爻爻      `ヽ
.        `r――'}爻ミ、ノ       \
         /`ーr‐'´   }            \
.        /   ヽ_{_,ノ              \
       /      /⌒ヽ
      /
     /
    /
   /
  /
 /
16名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:04:59 ID:/O/G1wID
TECOの採点って偏差値も出るんですよね?偏差値いくつが合格ラインなんでしょうか…基本的なことですいません。どなたかご教授ください。
17名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:07:04 ID:???
偏差値とか言ってる時点でアホ
必修、一般、臨床それぞれ全部合格ラインこえてないと合格できないんだぞ
18名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:09:39 ID:???
てことは採点結果出たところで過去のボーダーを眺めて悶々とするしかないということですね。
>>17 ありがとうございました。
19名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:12:18 ID:???
というかテコムの出すボーダーなんて毎年大はずれだから結局発表までは悶々とするしかない
20名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:15:37 ID:???
結果出るのって29日とかじゃなかったか?
21名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:15:57 ID:???
>>17それぞれの偏差値と合格ラインは相関性あるだろ
そして過去のボーダー眺めてもあまり意味ないよ
去年は100回のボーダー眺めて7割が合格ラインとかほざかれてたわけで
22名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:19:15 ID:pcUoXMg+
拘束選んだ馬鹿がこうやって自演する
自分で自分にレスするってどんな気持ちなんだろう??

973 名無しさん@おだいじに sage New! 2008/02/24(日) 13:26:12 ID:???
>>968
190overか。すごいなぁ。
さすがに拘束を選べるだけあって、あやすを選んじゃう俺とはものがちがうよな。
どれ間違えたのさ?そんなにも優秀な人がどういうミスをするのかがすごく気になるよ。
よかったら教えてくれないか。あやすを選んじゃうような、できの悪いKYな俺達のためにさ。

23名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:19:38 ID:???
相関ないよ
出さない人だらけだし
ましてや2ch解答で8割超えてるひとのほとんどは出さないし
24名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:21:13 ID:???
>>21
というか7割きってたらもう不合格ゾーンに片足つっこんでるんだから
テコムでボーダーがいくつといわれようが発表まで安心なんてできんよ
25名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:22:41 ID:???
>>22
そいつは現役小児科医として、自分に自演レスしまくってたよww

さすがに拘束を選べるだけあって
ものがちがうよな
そんなにも優秀な人
あやすを選んじゃうような
できの悪いKYな

こんだけあると、見てるこっちが恥ずかしくなる(笑)
26名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:24:08 ID:???
>>25
突っ込むなよ。
拘束主張の基地外には触らないことってテンプレにいれとけ。
禁忌確定だし、不適切問題になることもないから
27名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:26:04 ID:???
>>26
OKOK
28名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:26:29 ID:???
少なくともお前らよりはテコのほうが信頼できるけどな
29名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:30:28 ID:???
>>26
はあ????????

拘束が正解ですがwwwwwwwwwwwww

ぎゃははhwwwwwwwwwwwww

おまえら涙目

うぎゃああああああああああああああああああ
30名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:33:23 ID:???
断末魔の叫びwww
31名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:35:46 ID:???
>>28
毎年ボーダー予想がかすりもしてないんだよ テコムなんて
32名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:37:27 ID:???
>>31
100回・101回のボーダー予想ってどんな感じだったの?
33名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:41:27 ID:???
>>29
流石に可哀想になってくる…
34名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:44:12 ID:???
来年は受かるといいな…
35名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 23:47:21 ID:???
普通に釣りじゃねえの??
36名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 00:11:18 ID:???
テコって毎年きびしめにボーダー出してるんだっけ?
37近畿:2008/02/25(月) 00:12:49 ID:NcB7AflM
先輩、国史の合格率あげてくださいよ!
ほんとにもう!
3830:2008/02/25(月) 00:16:41 ID:???
すまん。
前スレ973は俺なんだ。
なんていうか、嫌味のつもりだったんだが。
まぁ、自演扱いでもいいや。
39名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 00:23:24 ID:???
>>38
トリップつけてくれよ
40名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 00:48:44 ID:???
テコボダより本ボダが高かったら
まさしく誰も信用しない情報になるからな
本ボダより多少高い分には問題ないんだろ
41名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 01:04:57 ID:???
去年受かった奴に聞いたら
テコム採点の受験者平均点は82%とかだったって。
みんな鬱になってたが、蓋を開けたらあのボーダーだったとか
42名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 02:38:01 ID:???
梃子に出すのはやっぱり優秀なヤシだよね
自分みたいな微妙ライン(と信じてるw)はさておき、普通に受かる層は
試験のことなんか忘れてパヤパヤしてるよな。
43名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 09:15:51 ID:???
割れ問全部間違いにしたら8割切ったけど当日打ち上げから帰ってそのまま出したよ(`・ω・´)
たぶん大丈夫だと思う…ていうか、大丈夫だと思わないと不安で死んじゃう

平均どのくらいなのかなぁ…やっぱ高めに出ちゃうわけ?(´;ω;`)
44名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 09:17:37 ID:???
禁忌がこえええええよおおおおお(;;)
得点は充分なのに禁忌にガクブル。。。
模試で踏んだこと一度もなかったのに。。。
45名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 09:30:56 ID:???
ちなみに不適切じゃなくて採点除外な
不適切って言うと合ってても消されることになっちゃうからな
46名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 10:21:50 ID:???
30台だったヤツだけ書いてほしいねー
47名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 11:26:44 ID:???
8割8割うるせーよ。
医者になるなら1問だって落としていい問題なんてねーんだよ。
1問でも間違ったヤツは逝ってよし!





って厚生省のハゲが叫ぶ夢で目が覚めた。このもよもよした感情、どこにぶつけてくれよう。
48名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 12:44:50 ID:???
みんな厚労省がなんとかっていってるけど、現実,出題委員の見識の問題だろ。
だって官僚さんは医学の事は全くの素人なんだし責めようがない。毎年,妙な問題出す最近の若い出題委員に文句いえよ。
あいつらがまともな問題作りゃいいハナシだろ
49名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 13:18:57 ID:???
異常受験者は 24時間内に こうろうしょうに知らせる!
50名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 14:14:22 ID:???

駄目そうなんだけど
予備校どこがいいのかな
51名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 14:19:48 ID:???
>>50
無難に行くならTECOM
講義はともかく綺麗な自習室が使いたいだけならMEC
ほっとくと遊んでしまって自分で勉強できないならMAC

って去年言われた。
52名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 14:20:12 ID:???
予備校行ける金があるだけうらやましい

どこでも変わらないよ。あとはやるかやらないか
53名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 14:24:40 ID:???

医師の共感て 当人によって ちがうでしょ。
問題にするなんて

悪問のなかの 悪問!
54名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 14:35:24 ID:???
俺は金がもったいないから模試だけ受けてあとはQBと過去問やるだけだな
落ちたとしても
55名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 14:38:16 ID:???
お詫びに

死んで 千の風に なりなさい
 

56名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 15:43:04 ID:???
>>52禿同
予備校の利点はほんの少しだけ背中を押してくれるくらい
逆にそれに甘えて安心してると最も危険
受かる気さえあれば予備校いらないよ

落ちる最大の理由は医者になる気がないってところだと思う

でもラスト講座だけは出たほうがいいみたいだった
俺は自分の勉強で忙しくて出なかったけど、あれで10問くらい拾えるみたいだよ
57名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 16:01:51 ID:???
>>56

>落ちる最大の理由は医者になる気がないってところだと思う
これ分かるわ
ウチも、ボーダー足りない奴ほど、来年があるし〜とか医者なんのやめる〜とか言ってる
自分に逃げ道作って言い訳してると、いつまでたっても伸びないよね

>あれで10問くらい拾えるみたいだよ
あんなので10問拾えるとか、そいつが勉強し無さ過ぎだったんだろwww
58名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 17:41:34 ID:???
マック前日出てたら半月板と黒色皮膚症(DM胃がん)とOHSSと医学史1問は拾えた
これができたやつには無意味
59名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 17:47:13 ID:???
半月板だけ間違えてるな

TECOMの前日出たせいで、骨腫瘍は3種類しか思い浮かばなかったしw
60名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 18:09:40 ID:???
偏差値30スレに似つかわしくない会話だなwww
俺は直前出ないで過去問解いてたけど、何問か似たような問題でてたな
まあ何やっても結局はトントンでしょw
61名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 18:12:02 ID:???
俺はマイナーブックの1問1答ひたすらやってた
意外に本番も覚えてて助かった
62名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 18:50:33 ID:???
黒色皮膚症(DM胃がん)
これそのまんま出たな怪しすぎるくらいにw
63名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 18:52:19 ID:???
そのまんまっていうか、99回のプールだよ
MECのビデオ講座でもやったし
64名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 19:19:32 ID:???
受けてなくても過去問で見て覚えてるだろw
65名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 19:35:10 ID:???
99回とかやんなかったです
サーセン^^
66名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 19:45:56 ID:???
おまえらアホやから禿げるんやW
スノボいってる暇かハゲ
おまえアル中やからハゲるんやハゲ
67名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 19:51:33 ID:???
うっさいわハゲがハゲにハゲいうなハゲ
俺はハゲてるんじゃない薄いだけやハゲ
68名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 20:30:19 ID:???
アポッwww
それがハゲいうんやwwwww
69名無しさん@おだいじに:2008/02/25(月) 20:40:27 ID:???
>>51

ありがとう
参考にします

70名無しさん@おだいじに:2008/02/26(火) 11:34:13 ID:???

結核 チール染色なのか〜〜〜
71名無しさん@おだいじに:2008/02/26(火) 12:22:16 ID:???
基礎の微生物学の実習でやらなかった?
72名無しさん@おだいじに:2008/02/26(火) 16:07:25 ID:???
どうにか合格したようだが、抗菌薬や抗真菌薬まったくしらねぇw
スペクトルとか全くwバンコ?テトラ?エリスロ?選択肢出てきたら無条件にテトラとエリスロw
四月に向けて暗記すべきか?
73名無しさん@おだいじに:2008/02/26(火) 16:25:47 ID:???
今更暗記はいらんだろ。
臨床の現場は一応「持ち込み可」ですよ
74名無しさん@おだいじに:2008/02/26(火) 17:14:48 ID:???
まぁメジャーなのは抑えておいた方がいいと思うけどね。
抗菌薬はまだしも抗真菌薬はしらなくてもよさそうだ。
75名無しさん@おだいじに:2008/02/26(火) 17:49:29 ID:???
何度も覚えたけど何度も忘れる
てか大体セフェム 
ペニシリンは溶連菌、髄膜炎菌、梅毒
マイコ、クラミジアとか変なのはマクロライド、ニューキノロン
MRSA、偽膜性腸炎はバンコ

こんなもんでいいんじゃね?


76名無しさん@おだいじに:2008/02/26(火) 17:54:44 ID:???
大腸菌、肺炎球菌、インフルエンザ桿菌、緑膿菌、カンジダには何つかえばいい?
77名無しさん@おだいじに:2008/02/26(火) 17:59:11 ID:???
セフェム
セフェム
しらね
フルコナゾール

78名無しさん@おだいじに:2008/02/26(火) 18:02:59 ID:???
フルコナゾールミコナゾールイトラコナゾールメトロニダゾールってなんかの呪文みたいだ。。。
79名無しさん@おだいじに:2008/02/26(火) 18:24:23 ID:???
お前らセフェムって第四世代まであるんだぞ
セフェムじゃ範囲広すぎだろ
80ダメ研修医:2008/02/26(火) 18:52:03 ID:???
呼吸器...とりあえずチエナム

消化器...パンスポリンでいいんじゃね?

循環器...セファメジンいっとけ
81名無しさん@おだいじに:2008/02/26(火) 18:57:55 ID:???
テコム解答
必修170/200 85%
一般158/200 79%
臨床146/200 73% (438/600)

2ch解答
必修170/200 85%
一般153/200 76.5%
臨床140/200 70% (420/600)

なんかテコムだと点数上がりまくる
テコムより2chの方があってそうな気がする

臨床ボーダーがこええええええ
82名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 00:31:34 ID:???
テコムだと点数上がるよな
83名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 01:58:52 ID:???
割れ問(orとかなってる奴)省いてもTECOMのが上になる謎w
84名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 09:44:25 ID:1FA15ql7
あのーSLEって2型でもあるが5型でもあるのですけど。ていうかー、TECOM,
模試で5型って書いといてこういう答えも?だな。
85名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 09:46:02 ID:1FA15ql7
あ、間違い、3型でもあり5型と言いたかった。
86名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 10:19:20 ID:???
クームス5型はバセドーで見られる型らしいけど
一部の学者が主張してるだけでまだ全般に認められてないから
国試では当て馬で使われる選択肢だな
87名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 11:10:19 ID:???
>>84,85

あの問題ってSLEにAIHAが合併するパターンで2型を選ぶんだったと思うが
ポリクリで回ってるときに症例で勉強したから助かった
88名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 11:11:42 ID:???
SLEは2型・3型(と、一部の学者によると5型も)だが、
AIHA合併なら2型を選ぶだろうな、普通。
89名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 12:30:44 ID:???
明らかに一般の方がムズいだろう。
90名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 14:37:25 ID:???
俺模試では一般のほうが悪かったけど、本番は一般83%臨床82%だったぉ。
91名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 15:00:25 ID:???
63 :名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 14:03:37 ID:???
ボーダーがどこになるのか皆いまいち判っていないようなので
参考になる資料をここに提示しよう。

俺は101回国家試験過去問を2月に入って初めて解いたのだが、その時の得点は
一般 80%
臨床 82%
であった。

そこから102回の本番まで2週間あった訳だが、たいして実力は伸びてないと考えられる。
で、本番の得点率は
一般 82%
臨床 86%
であった。

すなわち、一般は2%分、臨床は4%分優しくなったと言えるだろう。
いや、101回の問題に関しては見たことある問題も含まれているので、
バイアスがある程度かかっているため、『一般は2%分、臨床は4%分優しくなった』
これ以上に102回は簡単になったのかもしれない。

これらを踏まえて今回のボーダーを検証すると
一般 63%
臨床 70%
ということになる。
92名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 15:03:46 ID:???
いちいちコピペするなよ…
どういう意図ですか?
93名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 16:27:45 ID:???
難易度的にはどうなんだろう。
今回の方が洗練されてるから一般はムズいんじゃないか?
公衆以外は去年よりムズいだろ
94名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 18:12:42 ID:???
臨床70%って…ありえねえ…
過去ボーダーが7割行ったこと一度もないだろ…
95名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 18:23:09 ID:???
X2もK2,3もない、ゆとり一般の100回ですらボーダー7割いかなかった
今年が行くわけないだろ
96名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 19:54:01 ID:???
一般は公衆以外は去年より確実に難しくなっている。
ちゃんと勉強している群は、臨床易化、一般は同程度〜やや難化と言う。
ただ、勉強してない群は勉強してる群と比べ公衆まで勉強が回らないため
一般の公衆が簡単になったことがモロに影響し、馬鹿なりに一般の点数があがるため
2chでは一般易化とほざく奴が多い
97名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 20:00:40 ID:???
>>96
臨床が難化したと言ってる人達は??
単なる勉強不足なのか?
98名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 20:07:42 ID:???
臨床総論は例年よりずっと解きにくかったと思う
離乳食とか産婦とか
99名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 20:29:02 ID:???
去年、同じ強制労働省が行った看護師国家試験は、
医師国試と同じく「六割以上で相対評価」なのにボーダー七割越えた


「絶対無い話」では無いのだ
100名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 21:49:59 ID:???
臨床は去年よりは難しかったでしょ
101名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 22:00:17 ID:???
去年が簡単すぎたからな
あれより易しいとか言ってる奴はなんなんだろうな
102名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 23:34:50 ID:RGDjEWWE
CBT世代だから、例年よりみんな勉強してるってことはないわけ?
103名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 23:50:44 ID:???
ねーよwww
104名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 23:50:48 ID:???
>>96
たしかに、ちゃんと勉強してた奴は今年の方が難しいといっているし、自分もそう思う
一般は厳しすぎると思う。
臨床の方がみんな点がいいんだろ
105名無しさん@おだいじに:2008/02/27(水) 23:51:25 ID:???
ないわけ
106名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 00:33:58 ID:???
俺は一般が苦手っていうこともあって、断然臨床の方が良かった。今年の問題は、過去問や模試と比べても簡単だったとは言えないなぁ。
もちろん、頭いい奴にはたいしたことないんだろうけど。
107名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 02:00:45 ID:???
産婦とかマイナーとか一般結構エグくなかったか?
紛らわしい選択肢がたくさん
現実ここでいってる連中と他大多数の受験生と合致するのか?
108名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 02:51:45 ID:???
いつの間にか偏差値30代じゃないやつがいっぱいいて住みにくくなったなぁ。

よーぐるトリコモナス
109名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 03:20:22 ID:???
>>108
よう!グルトリコモナスは逆
30台古株の俺もいますよ。
国試も予想ボーダー下w

30スレらしく、発表までのんびりやろうでな。
それにしても、みんなどこ行ったんだろ?逃避?
…そんなおまいらに絶望した!
110名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 03:24:52 ID:???
俺もここ歴ながいよ。
卵のときもいたし。
でも最近雰囲気かわったよね。
111名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 06:20:10 ID:???
おはよーぐるとりこもなす
これ最初に見たときは間違えやすっ!とか思ったけど
今となってはいい思い出、長期記憶に残ったよ
30は旅行でも行ってるのかな
結局トリップつけなかったな
>>109はボーダー高めに設定してるんじゃないかい?
でも、俺も受かってる自分は想像できないや
112名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 10:27:25 ID:???
なんでおまえらさそんなに明るいの?
俺毎日泣いてるのに…怖くて採点すらしてねえ
TECOMに打ち込んで結果待ちという消極的逃避行動してます
113名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 11:06:09 ID:???
臨床は難化しようが雰囲気で取れてしまう←これ俺
一般は勉強して無いと取れない←これ俺
だから今一般127で半ばあきらめてる←これ俺
114名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 11:11:46 ID:???
一般去年くらいの難度だから大丈夫じゃないの?
115名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 14:38:06 ID:???
臨床の方が勉強してなきゃ取れんだろ。
他人に慰めてもらうためにくだらんレスすんな。
116名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 15:12:27 ID:???

チアノーゼだめ?

6点無くなった!!!

終わりだああああああああああ
あああああ
117109:2008/02/28(木) 15:17:41 ID:???
>>110
卵祭り懐かしいね^^

>>111
大方のボーダー予想63〜64で見積もっても際どいんだが…
もし合格できたら差を埋めるために頑張るさ。

>>112
明るいのは現実と向き合って受容したからだと思う。
キュブラ・ーロスを体験したよ。
思い切って答え合わせしたら案外楽になれるかも。
半分は諦めなんだがね。

しかし、卒業式でみんなと顔合わせたくないなあ…
118名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 15:44:14 ID:???
>>116

どうでもいいけど、あちこちに同じ書き込みはやめたら?
119名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 17:48:43 ID:???
去年の12月くらいからの住人です。
国試終わって、とっとと海外に逃亡したわ。
一応帰ってきたものの、まだ採点とかできてない。
テコムのやつは打ち込んでいったから、それ待ちって感じかな。
個人的に受けた感じ、一般は難しかった。
臨床も101に比べたら難しく思った。


ここのみんなは手応えどうよ?みんな実力発揮できたのかな?

ギリギリでもなんでもいいから、とにかくお互い受かってるといいな。

梃子の発表まで落ち着かないわ。
12030:2008/02/28(木) 17:53:38 ID:???
>>111
呼んだ?
俺なら毎日ここにいるよ。
元気ですよ。旅行にはいけないけど。
30と名乗ると荒れるから、名無しになってたよ。

>>113
それ、なんて俺?
まさに俺。
梃子で一般127。
人工呼吸cdで128。
抗不安薬で転んでくれたら129。
内痔核が痛くないなら130。

IgMは前に別スレで同盟を結んだから諦めたよ。
130あると勝負になるかなぁ。
121名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 18:07:54 ID:lgEH1vAy
人工呼吸って必修のやつ?
122名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 18:14:26 ID:???
>>121
何かアレルギーでもおもちで?そのID。
G40だよ。ここの人達はcdで間違いないと言ってくれてるからそう信じているけどね。
123名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 18:16:19 ID:???
>>121
IDがIgEなのにHIV
124名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 18:41:52 ID:???
梃子4で一般の偏差値48、臨床の偏差値34だった人間です。
俺はずっと一般のほうが成績良かったんだけど、今回蓋を開けてみたら一般割強、臨床8割弱と一般の方が臨床より7〜8%低くなってしまった。
去年同様ボーダーは一般が60%ギリ、臨床は65%前後くらいと予想してみる。
125名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 18:44:34 ID:lgEH1vAy
それは俺の責任ではないです。あ、これね、たまたまTECOMおなじだったわ。
HIVでもないやい!まーでも、こういう冗談言えるんだからお前らは受かる。抗
不安薬、抗精神病薬はふらつきで有名だから大丈夫だよ。歯状線より上のない自覚は痛みありません。
君の場合2点は上がってると思うぞ。すれすれってとこか。
126名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 19:07:23 ID:fIE1VudY
抗不安薬を「抗精神病薬」って言ってる奴はヤバイぞ。
「向精神薬」と「抗精神病薬」の区別付けるところから始めたほうがいい。

まぁ、答えはa/bで変わらないけどな。P科志望の俺からのアドバイスな。
127名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 19:09:53 ID:???
128名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 19:12:50 ID:???
精神科は苦手だからよくわからんが
向精神薬のカテゴリ内に抗精神病薬、抗不安薬、抗鬱薬、抗躁薬が入る、って認識でおk?
129ダメ研修医:2008/02/28(木) 19:15:18 ID:???
梃子の採点サービスを待ち望んでいる奴ら


今から言っておくが
「絶対ダメ」な奴らは参加しないから、俺たちみたいなボーダー野郎はメチャクチャ低い偏差値になって
更に落ち着けなくなるぞ

去年、俺はそれで1ヶ月間何も手に付かなくなった
13030:2008/02/28(木) 19:24:47 ID:???
>>128
ちよっと違うと思うな。
向精神薬というのは法律的な分類なんじゃないかな。
抗不安薬のなかにもリーゼのような向精神薬もあれば、デパスのような向精神薬ではない抗不安薬があるんじゃないかな。
抗精神病薬はいわゆるメジャートランキライザーってやつで、コントミンとかセレネース、リスパダールなんかがそうなんじゃない?でこれらの抗精神病薬は向精神薬ではないんだよ。
パキシルやトレドミンなんかも向精神薬ではないしね。

わけわかんねえな。
131名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 19:32:13 ID:???
132128:2008/02/28(木) 19:33:21 ID:???
>>130
リーゼとかコントミンとか商品名言われてもさっぱりわからん。
結婚して教えてくれ。
133名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 19:35:34 ID:???
怖くて3日目のG,Iの一般採点していない2日目までで63ぐれ〜しかなくて涙目
3日目次第でどうなるんだろう(泣,泣)
13430:2008/02/28(木) 19:44:24 ID:???
>>131
ますますわかんね。

>>132
俺もわかんね。

でも、暇だし、合格を信じて薬の勉強を始めたよ。
一般名わかっても現場じゃ役にたたないよね。きっと。
今の愛読書は今日の治療薬www
135名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 19:46:45 ID:???
>>130
その解釈で合ってると思うよ
それにしても商品名がほいほい出てくるなんて優秀だなあ

セレはハロペリドール、リスパはリスペリドンだけど、
コントミンって何?
13630:2008/02/28(木) 19:52:35 ID:???
>>135
確かコントミンはクロルプロマジンってやつだよ。
セレネースとならんで定型抗精神病薬という分類だったと思う。
137名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 19:53:49 ID:???
あークロルプロマジンかなるほど

定型と非定型くらいはしってるお^^
138名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 19:57:15 ID:???
薬の一般名とか知らんなあ
ベイスンがなんなのか知らなくて見学先の病院の先生に絶句されたwwwwwww
13930:2008/02/28(木) 20:01:51 ID:???
>>137
定型とか非定型って有名なの?
俺、酷使終わってから知ったんだけど。

いや、常識レベルというならすまん。俺の勉強不足だ。

>>138
ベイスン。今調べた。
糖尿病関係の薬も知ってるほうがいいなと今思った。
次は糖尿病にいこうかな。
140名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 20:09:23 ID:???
>>130 >>135
一応言っとくと、向精神薬の定義については>>128が正しい。
141名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 20:19:42 ID:???
>>140
そうなのか。ありがとう。
よくわかんなくて実は病院の薬剤部長にまでききにいったんだ。
>>130はそれの受け売りのつもりだったんだけど、俺が間違えて理解していたんだね。
教えてくれてありがとう。また一つ賢くなった。
142名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 20:27:28 ID:???
>>139
終わってからか(汗
良かったな、抗精神病薬の知識問題聞かれなくてw
143名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 20:47:04 ID:???
必修160〜175
臨床138〜139
一般126〜127

一般で完全にオワタ
144名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 21:41:55 ID:???
必修臨床は幅広いのに一般だけ幅狭いな
126点取れてるじゃないか!
オワタとか本当はもしかしたらって思ってるんだろう!
もしかしたらもしかしる!
145名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 22:16:37 ID:???
30可愛いよ30
146名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 22:17:30 ID:???
そんなに一般出来てるんかな?
臨床8割近くあんのに一般のおかげて超ガクブル状態。
147名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 22:38:23 ID:???
>>145
おまいもしや会場で、30さんですか?ってきいてきた人か?
俺の鼻血まみれのイヤノをじろじろみてた人か?
それともブラチラ作戦にひっかかった人か?
148名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 23:09:45 ID:???
30萌えw
149名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 23:23:55 ID:???
30結婚してくだしあ
150名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 23:25:07 ID:???
>>148
おまいもか?
151名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 23:26:17 ID:???
>>149
おまいもか?
152148:2008/02/28(木) 23:27:27 ID:???
俺30のおかげでウィスコットアルドリッヒ症候群解けたんだわ
あとムンプス難聴もこのスレのおかげで悩まずに取れたし。
153名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 23:34:58 ID:???
>>152
( ;∀;)イイハナシダナー
154名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 23:43:24 ID:???
>>143
124の俺に点数を一点くれたら仲良く125になるYO
自分が125あったら、この不安も少し和らぐのに・・
155名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 23:45:54 ID:???
いよいよ明日だ
今から吐き気がするお…
156名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 23:46:57 ID:???
>>148
G41ね。
鼻血だしてここで暴れたかいがあったよ。
157名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 23:51:34 ID:???
そうそう、G41
これ悩まなくて済んだからちょっと気楽になれた。
一般10点くらい30に上げたい気分だお

>>155
いや、TECOMなんてどうでもいいじゃまいか
158名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 23:59:28 ID:???
明日の梃子の結果なんてどうでもよくね?
普通に受かるヤツはあんま面倒なの入力しねえよ
159名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 00:04:27 ID:???
一般10点欲しいよ。すごく欲しいよ。

すべての敗因は公衆衛生。
直前に公衆衛生に割く予定の時間が潰れた。
易化らしいけど、俺にはちんぷんかんぷん。
もう少し公衆衛生に時間をかければなんとかなったかも、と思っても後の祭り。
これが俺の人生と思い、現実を受け入れている。
160名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 00:05:07 ID:???
>>158普通に落ちるヤツも入力しねえから
均等になってるじゃな〜い
161名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 00:06:03 ID:???
>>159何点だったか聞いていい?
130超えてたらヌッコロス
162名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 00:09:56 ID:???
>>160
寧ろそこそこ出来たやつしか入力しなさそうだから、全くあてにならないんじゃね?
163名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 00:11:40 ID:???
>>162結局は7割前後ってとこか
それじゃなんの当てにもならないな
164名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 00:13:51 ID:???
>>161
30なら>>120に書いてるよ
165名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 00:20:07 ID:???
なんだよ130あるんじゃないか・・・orz
もう分かるようにトリップ付けてくれ
166名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 00:22:08 ID:???
そういやPt8kで入院して公衆やらなかったとか以前あったか
167名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 00:31:23 ID:???
いやぁ127〜130なら不安だろう。
30萌えの俺からすればやれるもんなら俺の一般の10点やそこらならやるから、
こんなところに張り付いてないで体の治療に専念して欲しいところだ。
168名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 00:37:44 ID:???
身体は大丈夫だよ。無理は出来ないけどね。
心配してくれてありがとう。
でもここは俺の心の支え的な部分があるから、張り付くことでむしろ気持ちが落ち着くよ。

一般は…あれを130といっていいなら一応130だけど、割れ×梃子的には127だよね。
65%なら合格と信じてる。

てか、新しい家、もう契約したし。
169名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 00:51:50 ID:???
同盟結んだの30だったのか
IgMありがとうよ
でもIgMだったらおめでとう
170名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 01:24:48 ID:???
30の新しい家はどんな家? いま探してる。病院のすごく近くがいいのかな。
171名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 01:35:06 ID:???
>>169
おぉ、あの時のか。
ごめんね、俺で。
お互いいい結果だといいね。

>>170
新しい家?普通の家。
病院にきいたら、近いほうがいいとは言われた。
歩いて20分位、車で7、8分くらいのところにいい家があって。
そこでいいですか?と病院に確認したら、いいよ、と言われたからそこにした。
172名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 02:04:01 ID:???
>>171
住所教えて
173名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 02:17:27 ID:???
>>172
なんのために?
174名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 02:26:52 ID:???
>>171
ありがとう。
2ちゃんでオフあったら医ってもいいかもって思ったのはこのスレが初めてだよ。
みんなうかるといいな。
175名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 03:37:41 ID:???
俺も、
このスレのオフ会は行ってみたい( ^ω^)
いや、ぜひ全員合格で祝いたいもんだ。

横槍スマソ
176名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 03:50:45 ID:???
おいらもだお
177名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 10:37:50 ID:???
臨床67%だった…もうダメだ…
178名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 10:39:36 ID:???
去年のと照らし合わせれば絶望するのははやすぎる。
最後まで大丈夫だと信じるんだ。
179名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 10:42:26 ID:???
>>177
俺も同じ点数だ。
66%以上合格と信じて発表まで楽しく生きようぜ。
180名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 10:45:26 ID:???
TECOM出たね
必修臨床は予想通りだが、必修一般はパレと石灰化が4割台で必修ワースト2か(^^;

一般易化、臨床やや難化〜横ばいってところを見るとボーダーは
一般126〜130
臨床380〜400
くらいかなぁ?まぁ必修が易化してるからボーダーもっと上がるかもしれんか…orz
181名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 10:52:13 ID:???
ぶっちゃけパレと石灰化は除外だろ
5割台は除外なんだから、4割台がされないはずがない

そう信じて必修諦めてた奴、計算をし直すんだ
182名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 11:06:38 ID:???
分母が198になっても結局159点ないと受かりませんな。
183名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 11:07:03 ID:???
チアノーゼSpO2の正答率が57.8%、70.2%ある件
184名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 11:14:27 ID:???
怒張
SpO2
に逃げた奴が結構いたということなんじゃないかな?
185名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 11:17:23 ID:???
心エコー心エコーって騒いでいた奴は実は少数派だったということで
186名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 11:18:20 ID:???
必修除外候補まとめ お前ら希望を捨てるな!

409 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 10:31:58 ID:???
ちょっと改変して割れ問も追加した

正答率:必修6割under まとめ、これもテンプレ追加で

C28:57.8(COPD急性増悪、テコムはチアノーゼ派)
C29:70.2(COPD急性増悪、テコムはSpO2)

F6:58.3(産褥についての一般問題)
F8:58.3(血球検査についての一般問題)
F15:43.1(パレw 必修最低正答率ktkr)
F18:59.7(乳児の発熱、テコムは耳鏡)
F28:59.2(共感的態度、テコムはc)

H13:49.0(頭部CT石灰化)
H31:56.3(膿胸の症候、テコムは胸痛)
H38:54.9(遷延する乳児の痙攣、テコムはまず頭部CT)

備考:未出の割れ問について
C24:66.2(OHSS、テコムは輸液)
H24:79.7(あやすor拘束、テコムはあやすなので拘束派は2割いるみたいね)
H27:69.2(喘息or気管支炎、テコムは喘息)
187名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 11:31:31 ID:???
メックはC28チアノーゼと回答違うから少数回答なんだな。
もしC28メックの頚静脈怒張で合ってたら30%位だから削除確実。
昨年は5割でも削除されなかった問題多かったから今年はヘタしたら
削除F15、H13くらいかもな。二点だったら合否に変わらん・・・。
188名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 12:31:22 ID:???
TECOMを信じるならば必修と一般は大丈夫そうだ。
ただ、臨床が65%・・・微妙だ、微妙すぎるっ!
なんでみんなそんなに臨床できるんだ、迷う問題だらけだろう!?
189名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 12:40:25 ID:???
>>188
微妙だな。
合格の可能性60%ってところか。
190名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 13:11:47 ID:???
やっぱり一般130あると勝負になるけど、127なら負け戦だね、これは。

どのみち落ちるとは酷使前から思っていて、諸事情で入院したときはとどめ刺されたと思っていたよ。
入院は不合格の言い訳にちょうどいいくらいにまで考えていた。
でも、約1ヶ月頑張って、すごく微妙なラインにきてしまったことは、非常に悔やまれる。
ここまできたならなんとしても合格したいと強く思う。

でも、悶々としていても無駄だし、もったいないから、人生前向きに生きるよ。
合格を信じて4月からの準備をするし、この1ヶ月を有効に使いたい。
191名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 13:14:55 ID:???
俺は30の合格を強く願っている。
192名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 13:55:47 ID:???
自分は更に悪い。一般126。
9割程度受かる試験で、こんなに苦労するとはね。
低学年の頃には思ってもみなかった。
梃子採点サービスの偏差値、結局梃子4とほとんど変わらなかった。
母集団減っても、結局同じなんだな。つらいな。
193名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 15:03:04 ID:???
必修の削除になる問題は、
101回の医学評論社の過去問に照らし合わせると

正答率が51%以下の問題だけで、58%の問題とかは削除されていなかったから

今年の梃子の速報の正答率にあてはめると臨床1コ、一般2,3コが削除されると予想。

ちなみにもし拘束、心エコーなどの少数派が厚生省の正解だった場合はもっと削除は増えるだろうが・・・

よって梃子の正解が正しかったら、156/195が必修の合格ラインと予想。

194名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 15:53:00 ID:???
コーシローは的中度高かったね。メクの回しもんじゃないが。メクは一番直前で毎年当ててる気がする。まあ数点だがね
195名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 16:03:17 ID:???
マクも結構当たってるっぽい
http://www.macmic.net/info/info09.html
196名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 16:19:43 ID:???
マクのhpの予想問題は全て合ってた。如何に難しい重箱の隅つつきを予想しうるかが直前の意義だと偉そうに思います。
197名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 16:29:26 ID:???
>>195
見てなかったけど、全部解けて当然の問題
198名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 16:38:27 ID:???
梃子もよーやくブルガダ出てて良かったね。
199名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 16:39:24 ID:???
BrugadaはQBにもあった希ガス
結構最近の問題で
200名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 16:57:28 ID:???
>>190
内痔核は合ってるからMIN128にしときなって
IgMは返すよ
同盟破棄
201名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 17:03:05 ID:???
同盟破棄に哀愁を感じたのは俺だけだろうか
202名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 17:35:25 ID:???
>>200
ごめんね。
なんだかさびしいよ。
合格するといいね。
203名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 18:01:59 ID:???
臨床、一般のボーダーとかどこの予備校も予想してくれないのかな…
気休めでもいいから知りたい
204名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 18:10:37 ID:???
本スレにあったカキコ
あくまでテコムの集計に偏りがないとしてのお話
未提出の残りの4000人の動態次第で多少は変化すると思われ

447 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 11:06:34 ID:???
テコムのサンプリングが正しいと仮定して
必修160点の偏差値は29、つまり160点未満は全体の2%に相当
合格率を90%ととすると、一般、臨床で残りの8%を削除
一般、臨床それぞれで4%切ったとすると偏差値で33に相当
これを得点率に換算すると一般68.9%、臨床69.2がボーダー

必修がかなり易化してるから、一般、臨床落ちが多そうだな
205名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 18:13:19 ID:???
>>203
適当な予想して、無駄な一喜一憂を受験生に与えるのはよくない

最近の日本における訴訟率の上昇から考えるに、
「予備校の予想ボーダーより上回ったから病院に連絡を入れて新居も契約したのに、落ちてたじゃないか、どうしてくれる!?」
とか本気で訴えそうな奴がいるだろ
もちろん予想ボーダー下回ってたから病院に謝罪したのに云々とか言って訴える奴も出るだろうな
206名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 18:21:57 ID:???
>>204
ありがとう諦めがついたよ
207名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 18:23:00 ID:???
>>206
ちょw
あのボーダーは高すぎるだろw
208名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 22:00:13 ID:???
つーか
マックの予想のこと知らなくても
的中させたと喜んでる問題なら落とす方がDQNだろ
209名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 22:00:56 ID:???
残念ながら必修の平均点と一般・臨床のボーダーは干渉しない
だからこそ100回は合格率高いし
94回は合格率低い

204の書き込みは最近酷使スレでやたらと高いボーダーを主張しているおそらく同一人物
そしてそれをはっつけた奴も多分同一人物
210名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 22:05:39 ID:???
あともう一つ
今年の必修の平均は89.4%
去年の平均が87.9%だから決して高くはない
211:2008/02/29(金) 22:08:18 ID:???
そしてそれに同意したやつも同一人物
212名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 22:26:01 ID:???
去年は割れ問が何問もあってその全てが○で計算されてたからな。
でもまあ今年の平均が高くないというのには同意。
少なくとも99回や100回より低いのは間違いない。
213名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 22:46:39 ID:???
結局、いつも偏差値30台で自分に自身がなくて本番も採点できなかったおいらです。
このスレのみんなには1月2月の苦しい時期に励まされて、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
みんなが笑いあり、叱咤激励ありのこのスレを作ってくれなかったら、心の弱いおいらみたいな人間は、たぶん受験会場にすら辿り着けなかったと思う。
本当にありがとう。
このスレのみんな、受かってることを願ってます。


おいらは……梃子採点で平均点クリアできました(`・ω・´)

こんな報告、していいのかわからないんだけど、とにかく一番にここのみんなに感謝の気持ちを伝えたくて…
もし気分を害したヒトがいたらごめん。
でもこれだけは言わせて下さい。

本当に、本当に、ありがとう(´;ω;`)
214名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 22:53:36 ID:???
>>213
おまいがみんなに感謝してるのと同じようにみんなもおまいに感謝してるんだぜ?
おいら達はいつまでも仲間だお!
215名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 22:56:15 ID:???
すいません…自信喪失でテコムだしてないモノです…
どうか優しい方…、平均点とか、予想ボーダーとか、教えていただけませんでしょうか…
ちなみにだいたい全部悪いんですが、特に必修が…。。
216名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 22:58:05 ID:???
>>213
GJ!マジGJ!30スレの住人だってやればできる!よく頑張ったよ、おまい。
俺もなんか勇気もらった気分。良い報告、大歓迎!
報告してくれてありがとうな!んで、一足早いけど、おめでとう!
217名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:05:07 ID:???
>>215
一般平均 79.5%
臨床平均 80.3%
必修平均 89.4%

まあ受験者全体の平均はこれより低いと思うけどね。
218名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:05:22 ID:???
気分を害するヤツがいるかもしれないと分かってても
嬉しくてつい言いたくなっちゃったんだな
そんなお前の気持ちはわかるが、人としては抑制が足りないな
そこらで人生の致命的ミスしないようにな

とりあえずおめでとう
219名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:05:22 ID:???
>>213
くたばれ。
220名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:06:20 ID:???
>>219
煽りは他所でどうぞ。
221名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:07:38 ID:???
>>213
氏ね
222名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:11:04 ID:???
>>215
ここにレスしてるってことは必修が特に悪いけど8割は超えてるってことだよな?
てことは全部8割超えてるってことじゃないのか!?
223名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:11:51 ID:???
いや、このスレは負け犬のスレじゃないはずだ。受かりそうって報告が見たくないヤツは「多分落ちるスレ」に引き籠もれよww見苦しいぜ
俺はこのスレから頑張って結果を残したヤツを素直に尊敬するし、見習いたいと思う。
224名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:15:34 ID:???
>>223
要するに落ちてそうなヤツはもう来るなって切り捨てするよ?ってことでおk?
医者の世界はこんなのばっかりなんだろうな
225名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:21:38 ID:???
>>224
ばっかw俺なんてボダちょい下で毎日涙目だぜ?
日本語読めよww
このスレの仲間が受かりそうなことを祝福できないくらい切羽詰まった心境なら落ちる人間同士慰め合うスレに引き籠もれば心の平和は保たれるだろwっつーことが言いたいわけ。分かる?
226名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:23:04 ID:???
たぶん落ちるスレってのもあるのか
227名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:23:08 ID:???
受かりそうって報告じゃないんだぜ?
平均点上回りましたって報告だぜ?
それは普通に自慢と取られてしかるべきと考えないヤツは
世間一般で言うところの自己中ってヤツじゃないのかい?
228名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:25:35 ID:???
語尾に草2つ生やして
最後に分かる?ってドンダケーw
229名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:32:38 ID:???
>>227
俺はこのスレのやつでもやればそんな成績取れるんだ!ってスゲー勇気付けられたけどおまいは考え方違うんだな。

自慢? ハァ? 平均上回りました、が自慢なら、おまい、世の中の半分は自慢じゃねーか。
そんなんに一々苛立ってるなんて、おまいの神経細やかなんだなw
230名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:42:18 ID:???
>>229の他者に対する感覚が鈍感なだけだと思うよ
世の中の残りの半分にも普通に平均点取れたでしょ?とか聞くタイプでしょ
普通に飯食って、飯食えるなんて当たり前じゃんとか
飯食えないヤツに向かって吐いたり
それを自己中といいます
231名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:43:00 ID:???
ここまで俺の自演
232名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:43:05 ID:???
まあみんなそんなにカッカするなよ
同じスレの仲間だろ
233名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:51:31 ID:???
>>230
>世の中の残りの半分にも普通に平均点取れたでしょ?とか聞くタイプでしょ
どんだけ解釈的態度なんだよw

ま、いいんじゃない?捉え方の差なんていくらでもあるし。

俺は多分もう1年やるハメになりそうだが、できたら>>213には何をやったらそんなに伸びたのか、是非教わりたいね。
元から偏差値50のヤツが言ってる話より、ここの住人だったヤツの言ってる話の方が俺には参考になりそうだもんよ。

このスレで良い結果報告し辛い雰囲気だけは勘弁。
もし他にも良い結果報告すんの躊躇ってるヤツがいるなら、どんどんしてもらいたいと思うんだけどな。

嬉しいじゃん。ここの仲間が1人でも受かってるなら。

俺は鈍感か? ま、いいけど。
234名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:53:48 ID:???
一般138
臨床420
必修172
でした
偏差値30なりに頑張ったんだけど・・・
やっぱり偏差値は30台のままだったorz当然か・・・orz
28日がこわい・・・
235名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:58:22 ID:???
>俺はこのスレのやつでもやればそんな成績取れるんだ!
平均点取れるのが当たり前と思ってるならこれはないわぁ
思ってないならここから平均点取れたということはすごいことなんだろ?
矛盾してないでどっちかにしようよ
236名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:58:40 ID:???
213です。
なんか、おいらの配慮無い発言のせいでこんなことになってごめん(´;ω;`)
泣き言をこのスレで言って、みんなに励まして貰って、挙句最後までこんなんでホント恥ずかしい…
苛立ってる人の気持ちもすごくわかる。
なのに、あんな書き方した自分にものすごい自己嫌悪。
本当に、謝っても手遅れだけど、ごめんなさい。
>>227さんの言うように、自己中だと言われても仕方ないと思う。
本当にすいませんでした。

おいらの心無い発言のせいでこれ以上ここが荒れるのは嫌なので、スルーして下さい。
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
237名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 23:58:46 ID:???
俺も落ちるの確定的だが、30台スレのみんなが合格するのは祝福したいぞ!
238名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 00:03:04 ID:???
>>235
ああ、何?一般論と俺の視点を分けて書けってこと?
じゃあ書きなおすよ。

世間一般に 「平均点取れた」は自慢じゃねーだろw と思う。
底辺の俺からすると 「このスレから平均点とれる」ってのはスゲー羨ましいし、カッコイイと思う。

おまいはどっち?平均点ってスゲーって思うクチ?もしそうなら、それは一般的なことじゃねーと思うぜ。
俺は底辺だからスゲーって思っただけだから。
おまいの書き方だと「平均点取る=自慢」って世間一般が思ってるって書き方に思えたんでね。

俺の読み違いなら指摘ヨロ
239名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 00:06:05 ID:???
>>234
マークミスがない限りほぼ100%合格。

>>236
生憎スルーはしない。
おまいは自己嫌悪に陥る必要はない。
謝る必要はない。
240名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 00:08:18 ID:???
このスレは世間一般ではなく30スレでございます
当然それを踏まえた書き込みになるのは言わずもがなでございましょう
まぁそう赤くならずに冷静になりませんと
241名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 00:12:53 ID:???
>>240
あー なるほどねー
俺、30スレだからこれは自慢、とか全く考えてなかったわw
おまいの言うとおりだね。

たまたま梃子模試で成績の芳しくなかったヤツ同士の貯まり場、くらいにしか思って無かった。
なんか話も合うし。

そこまで気が回らなくて悪かったなw
242名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 00:15:56 ID:???
このスレってたまにとてつもなく出来た人間がいるよね。好きだわ〜惚れるww
大阪の人とかいない?いたら一回会おうよww
243名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 00:19:11 ID:???
>>233
1年やるつもりなら試験1ヶ月前の梃子4で30だった俺らの勉強法を
真似するのはどうなんだろうか
たまたま30でたまたま落ちてたまたま勉強する奴ならいいかとは思うが
244名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 00:24:00 ID:???
>>243

真似する、って気はあんまりないな。
けど、偏差値30の土台から1ヶ月くらいで合格ラインに達するには、何を積み上げたのか、そこは気になる。
是非参考にさせてほしい。
俺は自分の勉強時間が足りなかったせいでこういうことになったのか、何かやるべきことを疎かにしたからこうなったのか、
今でも悩んでる最中だ。
自分なりにやることやったつもりだったからね。

受かったヤツが試験までにやったことと、自分がやったことを見比べて、何がいけなかったのか気付くきっかけになればいいなって思うんだが。
245名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 00:28:09 ID:???
>>236
自己中は撤回させてもらう
俺も嬉しくてつい出る言葉なんていくらでもあるや
ごめんね
世の中には上は持ち上げて下は見下すのがいくらでもいるからね
246名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 00:31:25 ID:???
どうも、102回受験のみなさん
101回受験して受かった者です

去年のこのスレ見てました(去年は40以下とかいうスレタイだったかな)

励ますわけじゃないけど、結果が出てみると、必修の削除もみんなが予想してたよりもだいぶ出たし、
そもそもボーダーもみんなが予想してた点よりだいぶ低かったです
(一般ボーダー61%とか言ってるヤツいなかった気が)

簡単だった100回ですら、必修は削除7点分出てるわけだし、今年の問題は知らないけど、最低それくらいは出るのでは?

一般は去年よりはボーダー上がりそうですね

臨床は平均たいして変わらないし、66%前後なんじゃないかと思います

ボーダー付近の人は毎日ここに張り付いてるでしょうが(去年の俺もそうだった…)、
今考えると相当時間の無駄です
落ちてるにせよ、受かってるにせよ、絶対遊んだ方がいいです…仕事始まったら…。。。

先輩づらしてすいません、以上です
247名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 00:43:39 ID:???
>>244
1ヶ月で平均点まで達するのは本当にたまたま30だったか本当に頭の出来が違うか
どちらかだと思う
気付きで言えば、1ヶ月で積み重ねて達してはいけないということに気付く事
だったのじゃないかと思った
つまり次回受かる気なら1ヶ月で云々は参考にしてはいけないものだと思ってる
248名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 00:45:57 ID:???
ノ せんせー 気になって気になって他のことが手に付かないです。
249名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 00:55:01 ID:???
>>247
ごめん。アルコール入りの脳みそで恥を忍んで聞くけど、
>>213はいつも偏差値30台って言ってるから、1月の頭の時点では俺と学力変わらんだろうな、と思った。
だから、合否を分けたのは、最後の1ヶ月の過ごし方なんだろうか?と思ったわけね。

だから、何やったのか知りたい、と思うわけ。自分のラスト1ヶ月と比べたいから。

それを見て、どうしようもなく213が努力してたら、俺もそれを見習ってこの1年努力しようと思うし、
もし大したこともしてないのにこういう差になって現れたのなら、それはオツムの差ってことにするだけなんだわ。

そういう意見って参考にならんかね?
聞いてから、取り入れれる部分は取り入れて、違うなーって部分はさて置くつもりで聞いてるんだが。

イマイチ理解力が足りてないのか、何を言わんとするのかが分からない。
俺の理解力が悪いせいだろうから、面倒だったら酔っ払いの戯言って放置ヨロ。
250名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 01:08:59 ID:???
>>239さん >>245さん (´;ω;`) さっきから泣きっぱなしです。
このスレの人たちが本当に好きです。
おいらもみんなみたいに人に優しくて配慮ある、思慮深い人になりたいです。


>>244さん
参考になるか分からないけど、おいらが最後の1ヶ月でやったことを書けばいいですか?
・99、100、101の回数別 3周
・模試や回数別で出来の悪い科目のQB 90回以降
・↑以外のメジャー内科 95回以降
・模試の復習(梃子1〜4回、メク夏冬) 2周
・公衆衛生の講座 + QB
・小児科の講座
・産婦人科の講座
・マイナーKIDs
・エクストラ1周 + 間違った場所だけ2周目
・テコムとメックとマックの直前講座
あとは何度も間違う部分中心に纏めノートに纏めて頭に叩きこんでみました。

全く参考にならないかもしれないけど…
251名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 01:11:20 ID:???
もうマンドクセ
大体ボーダー出てないんだしちょっと下だったって何点だよ?
もしかしたら受かってるかもしれないだろ
ラスト1ヶ月にこだわるとまた同じ轍を踏みかねないぞ
252名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 01:16:54 ID:???
>>250
あー やっぱ俺、全然やった量が足りて無かったのかもな。
書きにくい雰囲気だったのに書いてくれてtxs。

>>251
一般64% 臨床61% 必修77%
これでも、模試とかに比べたらずいぶん良い点だと思うんだわw
足りてないのは百も承知だし、ま、腐らずにもう1年頑張るしかねーなって心境。
あー ボーダーちょい下っていうか、結構下? 細かい事キニシナイでくれw

今はなんか、自己反省に徹して、4月からのスタートに繋げたい気分なんだ。
253名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 01:24:08 ID:???
はっきりって>>250の量を1ヶ月でこなせと言われたら
俺は無理だわ
その点で頭の出来が違うんだな
その1/3くらいしかやってないや
だめだったら素直に自分のペースでサボらず10ヶ月くらいやるよ
ってなるだろう
>>252は去年の俺みたいだ
254名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 01:25:54 ID:???
>>252
一般65% 臨床62%の俺とほとんど同じだな。。。
俺は梃子4で偏差値45だったがこの様だ。
追い込み効かないのがよく分かったから、
今年は長期的なスパンで弱点(ほぼ全部w)つぶす計画立てて、4月からスタート切ろうと思う。

一緒にがんばろうではないか。
255名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 01:29:15 ID:???
不思議なんです。
梃子偏差値30台で国試8割取れる人たちが。
俺は梃子偏差値50前半ですが国試8割は届いていません。
俺は1年必死に勉強しました。その分をわずか1ヶ月で埋められる
わけないじゃないですか?どんな天才でも。
偏差値30台の人とか病態とかまったく理解しないできてたでしょ?
1ヶ月完全暗記に徹したのですか?
内科全般の病態生理なんてとても1ヶ月で理解出来るもんじゃありませんよ。
256名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 01:36:28 ID:???
>>254
そうだな。俺もそんなパンチ力ないww
お互い頑張ろうな。
ちょっと似たような状況のヤツいてくれて嬉しいわ。
257名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 01:37:50 ID:???
その理由として考えられるのは
@なんちゃって30だった
A病態生理などは頭に入ってるが暗記ものはゼロに等しく模試も適当に解いた
B天才を超える超天才、だけど努力することが大嫌いで短期間しか持たない
258名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 01:41:46 ID:???
あ、俺
模試は自宅受験でいまいち分からないところはyn見て解いて
それでも30台前半でした。
259名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 01:44:34 ID:???
公衆衛生と直前に回数別やったかどうかな気がする
260名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 01:48:18 ID:???
多分病態生理理解していないと医者なってから苦労すると思う。
261名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 01:56:11 ID:???
ラスト1ヶ月は、
・必修QB(3周目)3冊を1周 3日間
・99回〜101回 1周 9日間
・マイナーチェック(マイナーKIDs) 1周 3日間
・公衆衛生QB(3周目)を1周 2日間
・一般対策(産科の受精から出産まで、小児成長発達、治療学) 3日間
・98回以前の過去問(一般問題のみ) 95回まで1周ずつ 4日間
・予備日 3日間
・直前講座 4日間

ぐらいやったら万全でした。
250さんぐらいやれればベストなんでしょうけど、
俺もそこまでダッシュ力はないので、これくらいが限界でした。
262名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 01:57:11 ID:???
1年間努力して8割だった奴が
1ヶ月頑張って8割いきました!ってレスを見たら
って考えも入れといたほうがいい
実際に、後輩だったとしてもビキビキビキビキってなるじゃないかな
263名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 01:57:29 ID:???
>>255さん
自分は一応、冬MEC29、TECOM4が31だったものですが、今回一般80%臨床82%必修81%でした。
とにかく詰め込みました。
病体生理はTECOMのターゲットを二回見た事くらいしか手を出していません。
とにかく一ヶ月間でレビューブック丸暗記に徹した事が良かったかもしれないです。
問題集はQBを10年切りで2周り、後は過去問は100と101を一回ずつ解きました。
とにかくレビューブックとQBの解説だけの頭なので、今後役に立つかは微妙ですが。


MEC模試が30台どころか29で、本当に精神的にきつかったけど、このスレにいて諦めずがんばれたよ。
みんなありがとう。
264名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 02:06:44 ID:???
恐らく
まったく勉強しないで偏差値30
ダラダラでもある程度勉強してて偏差値30
では最後の伸び率に顕著な差が出そうだな。
俺は馬鹿だから明らかに後者。だから本番でも6割後半しかとれんかった。
265名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 02:08:18 ID:???
>>261>>263は流れをよく理解してるじゃないか(^ω^♯)
後輩や、先輩、周りのみんなにもちゃんと事実として言っておくべきだぞ
266名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 02:17:10 ID:???
ここで最後の最後、本試験で初の偏差値30台を取ってスレの仲間入りした俺の登場。

梃子3も梃子4も冬メクも全て偏差値55↑
すっかり気が抜けてラスト一ヶ月はほとんど勉強しなかった。
完全ノー勉の日も何日かあった。

まあ受かってるだろうからいいけど、採点しながら血の気が引いたのは内緒だ。
やっぱり直前って大事だね。
267名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 02:18:46 ID:???
みんなすごいなぁ。
もちろんもともと頭のできはそれぞれ違うと思うけど、最後まであきらめないっていうのが
ポイントだよな。
俺は一月後半に失恋して、グダグダになって、しばらく使い物にならなくなって、あきらめ
かけたとき、ここで研修医の人にまだ何とかなるっていわれて、二月になってからまた少し
ずつ始めて、クエバンもマイナー3科目くらいしかできなかったし(もちろん一周目だ)、
小児もまったく開けなかったが、このスレのおかげで、何とかなりそうだよ。
受けに行くのやめたくなったけど、最後まであきらめるなっていう、みんなの言葉で救われ
たよ。
268名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 02:22:14 ID:???
この時間にこんだけいるのが30スレくおりてぃ
269名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 02:23:01 ID:???
>>267みたいなヤツがきっと一番いい医者になる。
270名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 02:27:59 ID:???
あと思うのは国試って模試より大分簡単じゃなかったか?
一般・臨床の全国平均が8割近いんだぞ。
模試より10パーくらい高くなってるじゃん。
必修も模試より大分簡単だし。
模試とテイストがまったく違うから簡単な国試問題のパターン認識するほうが
絶対直前は効率が良い。
過去問だけじゃ解けないのもあるよ。ADHDでドパミン関与とか網膜中心静脈閉塞で緑内障起こるとか開放型緑内障
で神経線維束欠損とか。
俺はそれでも周囲の今年の模試は全部復習したほうが良いという
意見に惑わされて回数別をまったくせずに受けた。
はっきり言って模試の復習何てほとんど意味なかったな。
95回以降の回数別に徹していたらもっととれてたわ、絶対。
似ている問題とか完全プールの問題も結構あったみたいだし
究極答え覚えていった奴の勝ち的なところあるよね。
271名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 02:29:31 ID:???
>>269
ありがとう。
ずっと真面目に勉強してきた人にはもちろん及ばないと思うけど、これからも
いい医者になれるようにできる限り努力するよ。

ここ見てる後輩に一言。彼女と一緒に勉強すんのも場合によっちゃ地獄に変わ
るから気をつけろよ。クエバンの全部の問題で、一緒にやったときのこと思い
出すからしばらく内科ひらけなくなったぞ。
272名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 02:36:45 ID:???
>>270
それは思った
95回からの過去問丸暗記してりゃ誰でも受かるわって

>>268
だけどいるのは本当は俺とお前だけなんだぜ?
273名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 02:38:33 ID:???
童貞なら問題なし!
274名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 02:42:11 ID:???
>>272
それでも下から10%は落ちるんだけどな

>>273もいたか
275名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 02:43:40 ID:???
95回からの過去問丸暗記していったら誰でも受かる

名言です。その通り。所詮国試なんてその程度のもんなんです。
模試の偏差値30だろうが60だろうが直前にそれをやるかやらないか
だけなんです。本番はだから模試の偏差値なんてまったく関係なくなる
んですねー。6年間遊んでてずっと馬鹿でも最後の1ヶ月それやるだけで
医者になれる。
ただそれだけです。
276名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 02:48:21 ID:???
>>275を丸々コピペして厚労省に伝えたい気分なんだけど
103回から激変したりしてなw
277名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 02:56:11 ID:???
童貞な俺は一般70%臨床72%
マークミスなんて大学受験の頃はしたことなかったんだが、
歳とったせいか、今回の本番で1つか2つかしたんだよな(試験中に気づいたから直せたけど)
だから他でもしてるんじゃないかとそれが心配
278名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 03:01:51 ID:???
>270
神経線維束は梃子4の一般で出てたよ。
279名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 03:03:42 ID:???
>>277
その成績なら絶対受かってるよ。大丈夫だよ。
安心して今日はもう寝よ。
俺もこのスレの人たちにに大分癒されてるので感謝してます。
280名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 03:22:46 ID:???
得点率が70%超えてれば多少の誤差はあってもほぼ100%受かってるだろ
281名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 11:58:50 ID:???
確かに1ヶ月あれば受かりそうだな。
おれは直前1週間しかやらなかったからアウト。
282名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 12:03:39 ID:???
俺は2週間しかしてない。
だからボーダーギリギリ。
1ヶ月あったら本当余裕だったろうなぁ。
過去問暗記に走ればよかった。
283名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 12:21:02 ID:???
2週間で何をやったんだろ?そもそも元からここの住人?そこら辺kwsk
284名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 12:44:11 ID:???
213です。

誤解が無いように言うけど、おいら、すごい要領も頭も悪いと思う。他の人は知らないけど、結構今までも努力してきたつもりだったし、でも偏差値30台前半の成績しか取れてなかった(´・ω・`)
だから、全然勉強してないのに50台とか取る人って天才だと思うんだよ。バイトしながら、とか、部活しながら、とか、本当に尊敬する。おいらなんて5年くらいからゲムすらできずに毎日勉強しまくってきたから。

自分の勉強の仕方で全然成績伸びなかったから、冬くらいから周りの賢い人に何勉強してるのか毎日聞いて回った。
そしたら、それまでQB1冊に1か月とかかけてたおいらと違って、早い人だと1日1冊、下手したら1日に3、4冊やってる人とかでてきて、自分のやり方がまずいんだってことに気付いた。
過去問とか模試の復習とか、おいらは漫然と勉強してただけなんだって思ったから、それからは全部理解しようとすることをあきらめて、分からないものは分からない、丸暗記したほうがいいものは丸暗記ってメリハリをつけてみた。
性格なのか、細かいことに拘って、重要な部分が抜け落ちてたり、全体像が実は見えてなかったりしたんだってことに気付いた。

特に複雑な病態とか、ふと疑問に思ったことは、ご飯とか食べながら周りにそれとなく聞いて、周りがイマイチわからないなぁって雰囲気の時はそれはわからなくていいんだって切り捨てるようにした。

馬鹿らしいとか思いながら語呂を作ってみたり…ここでもいくつか見かけたから拝借したり。よーぐるとりこもなす!


成績見るたびに毎日死にたいって思ったし、自分の馬鹿さに絶望したし、本当に苦しくて、つらくて、逃げてしまいたかった。
だから、そんなおいらを支えてくれたここに感謝なのです。
285名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 13:12:17 ID:???
自分語りうざい
286名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 13:26:37 ID:33niJ9HS
TECOM 採点結果

一般 135〜6=67.5 又は 67.5
必修 160 =80
臨床 128〜9 =64 又は 64.5

臨床がカットラインに後一歩足りないかも。
採点終わってから不安で不安です。T,.T
皆さんどう思いますか、合格可能性は何割ぐらいでしょうか?
287名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 13:32:48 ID:???
>>286
残念だがそれは多分落ちてると思う
288名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 13:38:07 ID:???
初めて偏差値30代になりました。テコムの採点サービスで。
必修90.5%、一般73.5%、臨床71.0%で総合は71.6%偏差値36.4。
・・・おちるのかな
289名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 13:43:36 ID:???
>>288
あなたは絶対大丈夫です。ちなみに俺とほとんど一緒です(笑)
>>286
臨床惜しかったね…覚悟したほうが良いかもしれません。
132は欲しかったですね…。
290名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 14:01:58 ID:???
102回は、テコム集計の偏差値30の最強エビデンスの復活だな。
101回は、必修の難化の為、偏差値30説が崩れた結果だったが、
今回は、素直に偏差値30を信じればよい。
マークミスなんて、まさに杞憂。
3部門偏差値30以上あれば、合格宣言可だ!
291名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 14:29:50 ID:???
テコム採点、
臨床、一般ともに70%でした。
1点0.5%ということもありびくびくしてるのですが
どんなかんじでしょう。。。予備校探しも並行してやったほうがいいのかなTT
292名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 14:40:07 ID:???
>>286
一般は大丈夫だろうけど、臨床がギリギリ臭いですね。
130前後がラインだと思うので。
諦める点数ではないですが、残念ながら覚悟した方がいいかもしれません。

>>288
気持ちはわかるが、その点数でビビッてたら、みんなに怒られるぜw
100%大丈夫だと思います。
ちなみに僕も似たようなもんですwww

>>291
7割あればほぼ大丈夫だと思います。
どんなに変動しても例年2,3点の範囲に収まってますし。
予備校なんて種類ないんだから、確定してから次の日に考えて申し込めばOK。
293名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 18:43:26 ID:???
>286
せめて一般と臨床が逆だったらきわどいラインなんだけどなぁ。

でもあと2・3問ぐらいだし、梃子解答が違うかもしれんから結果が出るまでわからんと思う。
294名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 18:49:17 ID:???
去年2月に入ってからやったら間に合わなかったから、

今年は年明けからターゲット講座で頑張ったらなんとか7割とれたっぼい。

だから正月終わったらやれば?
295名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 20:50:12 ID:???
梃子の平均点だと臨床>一般なのに
ここ見てると一般>臨床が多いのは30スレだから?
どなたか一般臨床、それぞれ偏差値28が何点なのかご存知ないでしょうか
296名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 20:59:14 ID:???
なぜ28?
その偏差値になにか意味があるの?
297名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 21:13:41 ID:???
>>296去年の合格ラインがその周囲だからです。
298名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:05:27 ID:+ktCtDpC
一般 72 臨床 67必修83 どう?
299名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:09:55 ID:???
>>298
微妙だが8:2ぐらいで受かってると思う
300名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:13:50 ID:???
一般 76 臨床 68 必修79.5 はどう?
301名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:16:01 ID:???
>>300
それは何を間違えたかによっては黒タッグ
輸液、耳鏡、CT、あやす、チアノーゼSpO2全部合ってるのにそれなら多分アウツ
302名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:19:14 ID:???
必修は去年よりだいぶ簡単なの?
てか必修160点以下が2%しかいねーって聞いたんだけど、本当ですか?
303名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:20:58 ID:???
一般62.5臨床70必修83どう?
304名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:23:27 ID:???
>>303
さすがに101回よりは一般簡単だからそれは無理くさい。来年がんばれ。
305名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:24:33 ID:80nzIahS
一般65% 臨床65% どう?
306名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:27:00 ID:???
>>305
微妙だが、割れ問全部×でその得点率なら五分五分。
割れ問全部○でその得点率ならヤバイ。
307名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:28:47 ID:???
でもテコの解答も何問か間違ってるっぽいし、わかんねえよ。
最初の日ぼけっとしてもうおちるしなあってうけて、回答数間違え二問、
考えたのと別の答えかいたの二問、ろくに見直ししなかった自分が恨めしい・・
一問0.5%って認識してなかったんだよ・・・
308300:2008/03/01(土) 22:38:29 ID:???
>>301
その中では耳鏡とあやすしか合ってない。
309名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:38:48 ID:???
お前ら想像上の点数になってきてないか?w
310名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:39:07 ID:???
国試までの5段階
@楽観
       ____
     /⌒  ⌒\   
   /( >)  (<)\  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 国試なんて殆どの受験生が受かるんだから勉強しなくても楽勝だお!
  |    /| | | | |     | 国浪?そんなのゴミクズ以下だおwwwww
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
311名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:40:24 ID:???
A覚醒

   / ̄ ̄\ ・・2ヶ月前だし 、過去3年分をもう一度やりなおすよな
 /   _ノ  \  この時期、全科2周ぐらいは終わってるだろ常考
 |    ( ●)(●)               ____
. | U   (__人__)            /      \
  |     ` ⌒´|           /─    ─  \
.  |        }  \      / (●) (●)    \  mjsk!!
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       |  1周すらまだやってないお
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
312名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:40:56 ID:???
B狼狽
            ___     (ちょwこの時期ゼロ勉ってwww)
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?   (余裕だな)
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |   (あいつそんな優等生じゃねーだろwww)
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \   

         ____
       /      \
      /  u   ノ  \  1日1科目死ぬでやれば余裕のはずだお
    /      u (●)  \  
    |         (__人__)|   (ププッwwマジで言ってんのかあいつww)
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \   (早くも一人脱落決定だなwwww)
313名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:41:25 ID:WrkrVdKs
C絶望
       ____    
     /⌒三 ⌒\   はっ!また寝てしまったお・・・・
   /( ○)三(○)\ このままでは全科終わらないお
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  あと1週間じゃどうしようもないお・・・
  |     |r┬-|     |  
  \      `ー'´   / 
314名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:41:51 ID:???
D開き直り
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    今年は医療倫理と眼科と中毒しか出題されないに決まってるおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    ってゆうか必修さえパスすれば余裕のはずだおwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      そうに違いないおwwww 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /      
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
315名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:42:32 ID:???
国試不合格受容の5段階
えりざべすきゅぶらぁろす
@否認 
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは合格のはずだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
316名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:43:02 ID:???
A怒り
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \    不合格なんておかしいお!
     |       |::::::|     |     一日1時間も勉強したんだお!
     \       l;;;;;;l    /l!| !   今日も朝から15分してきたお!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
317名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:43:24 ID:???
B取引

            ___    
       /      \
      /ノ  \   u. \    合格だったら医学に一生を捧げてもいいお
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |   
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \   
318名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:43:52 ID:???
C抑うつ
             -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く     
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
319名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:44:19 ID:???
D受容 
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  明日からまた、予備校と自宅往復の毎日が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

320名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:45:55 ID:???
面白いからもっとやってくれ
321名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:53:05 ID:???
リアリティあるな
322名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 22:57:39 ID:???
今の俺=>>315

323名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 00:10:56 ID:Y2060d1+
      γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / ⌒  ⌒\  
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)  バレンタインデー?   
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ    国試直前で忙しいから〜
(  <|  |   |r┬(    / / ))  
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /

        ___(⌒ヽ
       /⌒  ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ   それどころじゃないから〜  
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
  \ \    )┬-|   / /> ) ))   
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
  \ \ /         
    ヽ_ ノ       (
324名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 00:56:00 ID:???
梃子採点で一般63%臨床69%必修88%だった。
また来年だな。
働きたかったよ。ほんとに。
1月かなりデプってたけど、割り切るんだったよ。
325名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 01:00:38 ID:00o4jnb5
>>324
うーん、ぎりぎりボーダーってところじゃない?
326名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 01:22:52 ID:+a2PNUoV
E問題かな、試験の動揺か、髄膜炎でうっ血乳頭亢進してるの見落としてしまってルンバールしちまったよ。。。
これって禁忌だよね?
一般臨床にも禁忌あるって聞いたし。。。
他にも出血性ショックでアドレナリンいれたり、気管支異物を経過観察にしたり、禁忌落ちがマジで怖い。
せっかくはじめて本番で他は一般76、臨床76、必修90なのに。
327名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 01:56:13 ID:???
155/200 …… \(^O^)/オワタ宣言
328名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 02:24:15 ID:b4oiAk9a
前からのぞいていていましたが初めて書き込みします。
模試ではずっと、30後半をさまよっていました。卒業もあぶなかった者です。
テコム採点サービスの結果ですが、
一般149
臨床474
必修161でした。
必修落ちしそうで不安です。ちなみに、ohss輸液、頚動脈怒張、心エコー、
パレ、耳鏡、CTで白いのを出血、拘束、熱性痙攣でCTを選んでこの点数でした。
毎日不安で安定剤がないと眠れないのですが、、今年はあきらめたほうが良いですよね?
アドバイスお願いします。
329名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 02:28:09 ID:???
>>328
余裕で合格
さっさと寝ろ
330名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 02:37:44 ID:b4oiAk9a
>>329
アドバイスありがとうございます。
これから安定剤のんで寝ます。
331名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 03:07:33 ID:???
>>326 一般臨床に禁忌なんてあるわけねーだろうんこしてねろ
そんなの考えようによってはほとんど禁忌になるだろがw
332名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 03:09:29 ID:???
一般64臨床70必修83%どう?
必修でどれだけ逝ってんの?
333名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 03:22:17 ID:023JJJmu
>>332 
寝てね。
必修の採点基準は誤答者のみ除外だからね。
必修で梃子が3台も間違うことはないとおもうの。

臨床128か9で眠れない私もいるのよ。
せめて130だと良かったのに、後一台が命取りになったね。
まー、でも梃子の回答も2〜3台間違うかも知れないし。。。
カットライン128の可能性も少なくともあるから、
明日から遊ぶ。峠のコーナーで今までよりもう一歩攻め込めれると思う。w
334名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 03:27:40 ID:???
>>332
すこぶる微妙
まさにガクブルの点数ちゃう?
130切りまでありえるからさ
個人的には126切りでいってほしいけどね
335名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 03:40:12 ID:023JJJmu
334>>
臨床126の可能性もゼロではないと思うの。
過去94回から2回もあったからね。(373の94回、376の98回)

ただし、126点をカットラインにするって事は
合格率を上げようとする厚生省の意志があった場合でしょう。

希望を持って発表日まで楽しく遊びましょうね〜
最悪でも研修医の1年間の生活より浪人1年間の方が楽しいと思うから。
336名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 04:26:21 ID:???
昨日テコム採点の結果おそるおそるみました。。。
一般69 臨床70 必修86
なんですが、どんなかんじでしょう。。?
平均点たかいし、偏差値低いしで、一気に青くなりました。。
337名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 04:33:44 ID:023JJJmu
336>>
3月いっぱい遊んで
4月からは研修医で頑張ってください。
338名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 05:23:31 ID:???
おはよーぐると(ry
いまだにこのスレに来てしまうよ

結局予備校は採点だけで、予想ボーダーは発表しないのな
意味ねー
339名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 06:21:27 ID:???
おはようございます。
テコ1の偏差値60から順調にテコ4で30台に到達したものです。
後半の勉強しなさっぷりはやばかった。
びびりにびびって採点してなかったんですが、周りの人間が採点したとかうるさいので
テコム見ながら採点作業をしてみました。

一般73,5、臨床77,5、必修94
↑のレス見てると合格ラインっぽいですね。
必修は、CT出血、浮腫の薬、生活保護、PDCA、検査後確率と、
血糖、OHSS、緊急性の高さ>チアノーゼをミスりましたが、
正直引きがよかったなーと言う印象です。
340名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 07:19:10 ID:023JJJmu
落ちた可能性が高いからちょっと数学的に合格点を推測しました。

1.先ず受験者の実力のばらつきが去年と同じだと仮定する。
2.厚生省のボーダー‐ラインとするパーセントが同じだと仮定する。

3.問題の難易度の変化による 平均点の変化より
合格点(ボーダーライン)の変化は大きくなる。

なぜなら、酷使の平均点は8割付近(TECOMによる、じつはもっと低いでしょうが
5割を超える以上難易度が上がるほど変別力があがる)ある以上
難易度が上がることにより標準偏差が大きくなるためです。
341名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 07:21:16 ID:023JJJmu
4.3を101回目のボーダーラインに対立してみると
臨床80.7でボーダー66
一般76.4でボーダー61でした。
4.3点の差で結局ボーダーで5点の差が出たわけですね。

5.4で考えて見ると平均が80.7から80.3で僅かに下がった臨床のボーダーは132から
131にさがる可能性が高いと思います。

一般は76.4から79.5に3.1点あがったから 122から129 
或いは130点 まで上がる可能性もありだと思います。

6.梃子の例年の母集団の分布と国家試験の母集団の分布を分かるのであれば
もっと正確な予測が出来るでしょうが。。。残念です。

厚生省が合格率を去年の上げようとすると9割が受かるテストであるため
(例えば、去年の87%の合格率から仮に93%にするとすれば)
母集団が正規分布に似ていると仮定すると
上に書いておいた点数以上合格点3〜5点下がる可能性もありだと思います。
(なぜならおいらは正規分布曲線の尻尾ですので、パーセントの変動による
ボーダーの変動がもっとも大きいからです。)

6番枠まで述べた点数以内に入っていればまだ可能性はありだと思って
楽しいことを考えてください。
342名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 07:27:13 ID:???
数学的とか言いつつ、やってることがただの足し算引き算な点について
343名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 07:34:11 ID:023JJJmu
>>342
手元に資料がそれぐらいしか無いからしようがありません。
与えられた資料からの分析に何か間違いでもあるでしょうか?
母集団は9000人に上る大きい集団なわけで、
集団の性質の変化は毎年さほどないと確信出来ますが、
異見でもありでしょうか?

因みに私はあの点数より低いです。(6枠には入ります)
344名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 07:47:13 ID:???
ざっと見ておかしな点
受験者の実力のばらつきが同じと仮定してる(この仮定がまず曖昧、実力とは点数のことか?)
難易度の上昇により標準偏差が大きくなる(これ自体は正しいが、直前で実力のばらつきが同じと仮定してる)
ボーダーは平均点よりも偏差に依存してると言ってるのに4.5.では平均点で引き算してる

そしてなにより、必修を全く考慮に入れていない点
去年の必修はここ数年にないわけで、無理矢理なこじつけをするにしても比較対象として不適
引き合いに出すのなら、せめて100回のにしなさい
345名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 08:06:39 ID:???
正直もうこのスレにも疲れてきた・・・
そろそろ見るのやめるようにするわ
じゃあまたどこかで、さようなら
346名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 09:00:33 ID:???
国試前の30スレは荒んでる本スレと違って、
何かまったりしてていいスレだったんだがなぁ。
俺も見ないようにしようかな。

みんな、今度は研修医のスレで会おうぜ。
30ほかこのスレ住民には感謝してる。
俺はやる気なしクラブかもしれんがw
347名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 11:17:30 ID:???
俺はほんともうしわけないんだが、安心するためにここ見てる。
臨床一般75%あったんだけどみんなできてるからびびってて、
でもここ見るとそれ以下でも平気で報告してる人がいるから安心して。
ほんとうにすまない
348名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 12:21:48 ID:???
昨日までサイパンいってて採点してないよ
みんなすごいね
349名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 13:53:13 ID:???
まあ、テコム臨床一般70%でひとまず安心圏、ということで、
まとめよう、この話題は。
350名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 14:36:42 ID:???
俺はずっと30台だったけど当日集中できたのかお陰様でなんとかなったよ。
今でもここの住人だと思ってるから覗いてるけど、なんか以前の雰囲気とは違うなって思ってレスは控えてる。
そりゃそうだよな。
30台って一番合否が分かれる集団だしな。
目の前こんなふうにちらちらうろついて苛立たせるのも本意ではないし。
隔離用に30スレ出身の合格者集めるスレとかないのかな。
351名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 15:00:08 ID:???
>>341の出し方だと臨床80.3であり、前年比で0点~1点の変化が予想できる
さらにその臨床80.3と一般79.5を比較すると0.8しか差はないのだから
1~2点の変化が予想されてしまう
そうなると一般129〜131、臨床131〜132
上から引くとこうなるが、下から引くともう少し下がる
ようするに単なる比例ではないので差で計算すると感覚的な予想幅と同じ程度に
なってしまい1○○点+−1点といった精度では出せない

母集団は去年と今年で大きな差異はないとして考えることは間違っていないと思う
差異ができる理由が今のところ見当たらない
352名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 16:12:24 ID:???
   95  96  97  98  99  100梃子偏差値35LINE 恐らく妥当なライン
一般 65.0 65.0 63.5 64.5 63.5 72.5%       67.5%  
臨床 62.2 68.2 65.8 62.7 65.5 69.2%       67.5%

☆国試平均点(3588人中)
一般 162.6/200 81.3%  
臨床 538.9/690 78.1%  
必修 182.6/200 91.3%

過去から引っ張ってきたなんだかもうわけわからん
諦めついた
353名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 16:25:59 ID:???
【102回】研修医たまごくらぶ【30台出身】

1.このスレは102回30台スレ出身者が、傷をなめあい励ましあい、戯れ癒されるスレです。
2.しかし、諸先輩方の厳しいながらも心温かい指導は大歓迎します。
3.103回合格を目指している人でも、何か質問があれば、俺達でいいなら、本当に俺達でいいならどうぞ遠慮なく。
4.102回を共に戦ったが残念な結果になってしまった人も歓迎します。励みにしてください。
5.妬みにしか感じられない人はスルーするのが精神上よろしいと思います。
354名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 16:26:57 ID:???
煽りや人を馬鹿にする発言は禁止です。
スレが荒れるからというのもそうですが、医師としての品格に疑問を感じるからです。
こいつばかだなと思っても、それは心の内に留め、決して表にはださないこと。
それが大人というものだと思います。

くらぶの名称はとりあえず仮です。
何かいいのがあればぜひ提案を。


こんな感じのスレを3月28日にたてたい。
355名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 16:29:57 ID:???
100回
一般平均81,3%で合格ライン68,5
臨床平均78,1%で合格ライン65  
101回
一般平均76,4%で合格ライン61
臨床平均80,7%で合格ライン66
102回
一般平均79,5%で合格ライン?
臨床平均80.3%で合格ライン?
356名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 16:36:44 ID:???
↑でみると
単純計算で
一般67
臨床67
がボーダーですな
357名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 16:41:01 ID:???
↑必修が平均1.5点上がったこと考えると、さらに+1か?
358名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 16:51:44 ID:/S7ROjiA
>>353
つ【賛同】
359名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 16:59:13 ID:???
>>356-357
ねーよ
360名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 17:29:32 ID:???
>>355からすると
一般64の目は消え66が入ってくる
臨床66であることが磐石になってくる
しかし!しかし希望的観測から
100回一般は易であり、平均からボーダーまでの差も少ないのではという点
101回一般は難であり、平均からボーダーまでの差が大きいのではという点
102回はどちらかというと101回寄りにあったのではないかという点
を加味してみると64の目は復活する!
361名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 17:47:49 ID:47HVLBh/
どーせ今年あたり1500人くらい落とすんでしょ
362名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 18:08:42 ID:???
いや、やはり
一般67
臨床66
がボーダーでしょう。
梃子偏差30やや下がリアルボーダーになる予感
363名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 19:13:50 ID:023JJJmu
355>>
341です
100回の平均点有難うございます。
データが増えたのでもっと精密に分析できるようになりました。

一般、臨床が比較した年と合格率が同じだと仮定するため 
(100は90%合格率、101回は87%の合格率のため
直接比較は比適当です。w)

100回目を入れてまた計算すると 2.2%の平均点差で
合格点で7点(200点満点基準)の差が出ました。これを102回目に入れて計算。

一般は 1.8% 下がったので合格点は137から5点さがり132点
臨床は 2.2%上がったので合格点は130から7点上がり137点。

101回を標本とした結果と100回を標本とした結果が異なる理由は
1.必修を除くと一般と臨床の合格率は101回の方が100回より高かった。
(102回は100回より必須が難しかったので少なくとも
100回を基づいて想像したボーダーよりは下がるでしょう。
101回よりは必修簡単だったのでこれを基づいてたものよりは
若干あがるかも知れません。)

2.101回で予測 一般 130、臨床131
100回で予測 一般 132、 臨床 137
一般は2点しか上がってないのに臨床は6点も上がることは
100回と101回のどちらか或いは両方とも
厚生省の一般と臨床のボーダーによる合格率の差が存在した。と思われます。
100回の一般問題が非常に簡単だったから生じる結果だと考えられます。
364名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 19:23:57 ID:???
>>363
臨床69%が合格ラインってあるかなあ?
365名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 19:37:36 ID:023JJJmu
>>364
臨床69点合格ラインなんて絶対ないでしょう。

与えられた情報から憶測して見ると、
(ちなみにここの発言は数学的な理論は全く関係ありません。)
100回の一般の平均点が高くて実は普通の合格率で捨てると140
ぐらいまで行ってしまうところを137にしたかも知れません。

そのため一般で下2%ぐらいも捨てれなかった?
必修も101,102より簡単なわけで切り捨てが出来ず、
臨床のボーダーを上げて無理やり合格率を90%にしたかも。
だから100回目に基づいた102回のボーダーは臨床が凄く高くなる。

あくまでもフィクションです。
366名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 20:45:55 ID:???
臨床137もねーよ
その直線的な比率の計算自体が、俺もさくっとやったけどナンセンスなんだ
367名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 20:49:34 ID:???
>>362
一般66.5が偏差値30.4なのに
なぜ一般67が30やや下になるんだ
368名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 21:07:27 ID:023JJJmu
>>366
単純計算はでの問題点については既に理由を書いております。

100回は一般超簡単で標本として不適。
101回から見るとやはり
一般130 +-3、臨床131 +-3 でしょう。

去年より必 問題が簡単になったとは言え
一般、臨床のボーダーが上がる事は難しいと、祈ります。
医師不足で叩かれている今時、去年と同じ87.9%の合格率はありえないと
祈るほかありません。合格率3%の差でボーダーは結構動きます。。。
369名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 21:07:53 ID:023JJJmu
>>366
単純計算はでの問題点については既に理由を書いております。

100回は一般超簡単で標本として不適。
101回から見るとやはり
一般130 +-3、臨床131 +-3 でしょう。

去年より必 問題が簡単になったとは言え
一般、臨床のボーダーが上がる事は難しいと、祈ります。
医師不足で叩かれている今時、去年と同じ87.9%の合格率はありえないと
祈るほかありません。合格率3%の差でボーダーは結構動きます。。。
370名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 21:39:40 ID:???
えっと101回の90%に満たない理由は難化した必修落ち2.1%であり
一般臨床の相対評価は変化なかったのではないでしょうか
ですので、90%に合格率がなったとしても、その影響は一般臨床には
これといって出ないのではないかと思われます
無論必修如何によって91%92%にもなるかもしれませんが
それとは全く別に、一般臨床の相対評価でカットされる割合は不変となるのでは
ないでしょうか
371名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 21:43:37 ID:???
>>370
だと思うよ。
372名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 21:51:21 ID:???
しかしなんだな〜
国試なんてマークシートだとおもってろくに勉強せずに受けたらうかってしまって
国試の配点とかまったくおぼえてないや・・・
もっとまじめに取り組むべきだった
話についていけないや
373名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 21:58:37 ID:???
>>370
じゃあ一般、臨床のボーダーはどのくらいになると思う?
374名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 22:10:31 ID:???
>>373
>>370ではないが、僕の予想を聞いてください。

一般 64.0%
臨床 65.5%

どうですか?
375名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 22:13:37 ID:???
一般129+-1(130が近いかも)
臨床131+-1
と思われます。
376名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 22:42:07 ID:???
ゆめも・・・・・・・きぼうも・・・・ないわぁ・・・・

よめも・・・・・・・きそうに・・・・ないわぁ・・・・
377名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 22:43:54 ID:???
>>376
何故未だ来ぬ未来に絶望する?
378名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 22:49:23 ID:???
希望とはキュブラロスであるところの否認である。
379名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 22:58:21 ID:???
>>353
賛成。ただ、たまご→ひよこだ。
医者のたまごだか、研修医としては生まれたところだ、たぶん。
380375:2008/03/02(日) 23:51:14 ID:???
予想はしたものの
残り4000人のブラックボックスで軽く1%以上の変動が出るので
結局のところ4000人がキーを握ってんでしょう
それを含めると>>369以上に絞ることは出来ませんね
381名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 00:51:36 ID:???
たまごってのは、きっとあのたまごのことなんだよ。
382名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 02:00:31 ID:???
ちょ、ここであのたまごにつながるのか・・・!
383名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 02:31:18 ID:2hcBmqtn
一般62% 臨床63% 必修74%
試験前になるといつもモチベーションがグンと下がるのは何故(TT)
384名無しさん@おだいじに :2008/03/03(月) 02:45:05 ID:Mri1wcRB
梃子で一般65% 臨床69% 必修87%

梃子で明らかな回答ミスってありますかね?
以前ここらで採点した臨床より5%も上がったんですけど・・・
あ、一般は2%下がりました。

毎日やせてく毎日です
385名無しさん@おだいじに :2008/03/03(月) 02:46:46 ID:???
下げ忘れました。すいません
386名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 03:19:00 ID:???
>>384
臨床は問題ないけど一般がもう少しほしいね・・・
でもまだまだ勝負できる成績じゃないかな
387名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 03:23:34 ID:ed0u4siG
一般66.5% 必修69.5%って受かると思いますか。
皆さんの率直な意見をお聞かせください。
心配で目が覚めてしまい、かきこんでしまいました。
同情とかおどしとか抜きで、どうなんでしょうか??
388名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 03:25:58 ID:???
>>387
必修は?
389名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 03:27:04 ID:???
>>387
必修がそれじゃ絶対受かりません。
必修じゃなくて臨床が69.5%なら、8、9割方大丈夫かと。
390名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 03:29:48 ID:ed0u4siG
ごめんなさい。間違えました。
一般66.5% 臨床69.5%でした
必修は87.5%です。



391名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 03:31:24 ID:???
受かるから寝たほうがいい
392名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 03:36:44 ID:ed0u4siG
夜遅くにみなさんありがとうございます。
少し気持ちが落ち着きました。
勉強不足の自分がいけなかったのですが、
もし合格できたら、心を入れ替えてがんばります。
393名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 03:52:15 ID:???
それ取引
394名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 03:57:24 ID:???
研修医になっても及第すれすれのレベルを保っているんだろなぁ
395名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 05:53:51 ID:ZFCa+nPc
>>392
マルチ
396名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 07:45:26 ID:7ahP73Be
臨床2点だけ私にT,.T
131になれば勝ち目が多い勝負なのに
397名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 08:14:16 ID:???
>>381-382
卵ってあのエロトークの奴か
やっと思い出したww
398名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 09:52:57 ID:???
先ほど旅行から帰って来、梃子みたら
一般69.5 臨床70
でした。平均点も高くかなり旅行気分も吹き飛び一気に不安になったのですが
今年はどんなかんじなんでしょうか。。。
399名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 10:02:44 ID:???
全然関係ないけど、フェラされてるときって手持ち無沙汰になるじゃん。
おまいら、どうしてる? 髪なでてるだけ?
400名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 10:10:51 ID:???
>>398
まーおkじゃね

>>399
腕組み
401名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 10:13:30 ID:???
>>399
仁王立ち
402名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 10:34:06 ID:???
>>399
頭つかんでイマラチオ
403名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 11:42:45 ID:???
>399
頑張って手をのばしてオッパイさわる。
404名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 11:55:33 ID:???
>>399
手拍子
405名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 12:09:23 ID:???
>399
基本は69だろ。違うのか?
406名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 12:18:55 ID:???
イマラチオ×
イラマチオ○
407名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 12:50:43 ID:???
フェラも69も最近全くやってないなあ・・・
マンネリかなあ
408名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 13:06:07 ID:???
髪をかきあげて笛してる顔を見る。
409名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 13:33:43 ID:???
一般臨床偏差値50超えた!
梃1で偏差値21見てからだいぶ頑張ったもんなぁ・・・
彼女と別れて丸二年 風俗好きの後輩に恥を忍んでいい店に連れてってもらうか・・・
でもチキンだから病気が怖いw
410名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 16:08:31 ID:???
ある程度雑誌にのったりしてる有名店は検査もきっちりやってるからそのへんのねえちゃんナンパするより全然心配ない。

まぁ生基盤しなけりゃ大丈夫!
411名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 19:04:23 ID:???
>>399
自己愛撫。乳首
412名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 20:34:03 ID:???
>>404
おk、今夜やってみる。
413名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 20:52:15 ID:fiKUvoE4
テコ採点で
一般 71 臨床 67
必修 166/200

臨床が不安。どうでしょう?
414名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 21:11:36 ID:???
ボーダー
415名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 21:13:19 ID:???
受かる
416名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 21:22:06 ID:7ahP73Be
予測ボーダー
一般130 +−3
臨床131 +−3

合格可能性8割ぐらいかな?
羨ましいな。
417名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 21:24:18 ID:TynHmOzU
必修159。毎日一回震えがくる。合格発表の前にしにそう。
418名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 21:31:05 ID:7ahP73Be
>>417
必修で削除対象になりそうな問題を間違えたのかチェックすれば?
必修一般で三つもあるわけないから必修臨床で一台でもなきゃアウト。。。
もうしくは梃子の必修答案で1台でも間違えがあるとか。。。

個人的には勝ち目7割ぐらいの勝負だと思う。
419418:2008/03/03(月) 21:33:16 ID:7ahP73Be
あ 間違えた。。一般で2台あればセーフだね。
まー、勝ち目7割強かな?
420名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 21:45:56 ID:TynHmOzU
>>418
OHSS利尿、頸静脈怒張ですが、削除されるかな?
421名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 21:47:28 ID:???
前者は可能性殆どなし、後者はあるいは採点除外じゃないかな
パレと石灰化を間違えて159ならOKだな
422名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 21:49:13 ID:???
☆必修6割underまとめ☆

問題番号:正答率

◎C28:57.8(COPD急性増悪、テコムはチアノーゼ派)

F6:58.3(産褥についての一般問題)
F8:58.3(血球検査についての一般問題)
◎F15:43.1(パレw 必修最低正答率ktkr)
F18:59.7(乳児の発熱、テコムは耳鏡)
F28:59.2(共感的態度、テコムはc)

◎H13:49.0(頭部CT石灰化)
H31:56.3(膿胸の症候、テコムは胸痛)
◎H38:54.9(遷延する乳児の痙攣、テコムはまず頭部CT)

備考:未出の割れ問について
C24:66.2(OHSS、テコムは輸液)
C29:70.2(COPD急性増悪、テコムはSpO2)


正答率的にはどっちも微妙だが削除される可能性はある。
423名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 22:11:41 ID:???
>420
厚生省の正解が怒張ならチアノーゼ組は削除で助かるが、チアノーゼが正解なら怒張組はダメだと思う。

怒張が合ってることを祈れ!
424名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 23:14:36 ID:???
COPDなら多血症になってチアノーゼにもともとなりやすい状態だけれど
それが直接緊急性を示すものとは思えない
絶対に頸静脈怒張の方だろ
チアノーゼ=還元Hbが5g/dl以上であって
必ずしもO2不足とイコールではないんだから
425名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 23:40:07 ID:???
また沸いたw
426名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 23:57:19 ID:???
必修って答えが二つになることはないのか?
COPDは怒張もチアノーゼもどちらもやばそうだから
複数回答が答えだと思うんだ。
427名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 00:29:25 ID:???
臨床6割台の子が一般7割取れてるのがよくわからん。
なんで模試で取れて本番でがっつり取れなかったんだろう。
428名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 04:34:26 ID:???
そんなに怒張だって事を俺たちに言われても
俺たちにはどうすることも出来ないんだから
厚労省にバシっと言ってやれ!
俺たちはどっちでもいいんだ

怒張じゃなかったらMECの利益が減るだけだし
そんなの関係ねー
429名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 07:33:05 ID:???
>>426
複数の正解、前例はあるよ
430名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 08:24:07 ID:CocLGVL8
今の所できるやつしか出してないからかなり変わるよ。去年も臨床70いくとか言ってて
66,5だったんだから。君らの予想以上の削除があるよ。それに、必修でも食い違いが見つかった以上
他にもあると考えるべきだ。TECOM採点ー5ぐらいに思っていていいよ。必修も臨床2つはありそうだな。
431名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 14:36:34 ID:???
CocLGVL8が「−」や「ー」、「,」を使い分けられない日本語が不自由な人だということは理解した。
半島の人なのでしょうか。
432名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 15:01:28 ID:???
梃子採点よりマイナスやったら夢も希望もないやんけ。
433名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 15:27:03 ID:???
合格予想点の、だろ。

引越しって相場いくらなんだよ〜。
おまいら申し込んだ? 隣の県で4万ってやすいか?時期的に安いのかな?
434名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 16:26:21 ID:???
さいてんー 5
んー 5
でも下がってるといいな!
435名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 16:30:04 ID:???
>>430
102回だと、必修で食い違ってるのは、医歯薬とメックだけな。
2ちゃん速報とテコムは100問全て同じ解答。
436名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 17:01:56 ID:???
>>433
梃子に合格予想点なんかないじゃん
−5の真意はいかに
437名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 17:10:19 ID:4FUpAyZH
>>436
私が出した
一般130+−3
臨床131+−3
より5点ずつ下がるってことかな?
そうなれば良いけど合格率93%超えるんじゃないかな?
在り得る?
438名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 17:34:35 ID:CocLGVL8
自分のTECOM採点−5が、一般64、臨床66になってれば間違いないんじゃない?
ってこと。割れ問が削除されてんじゃないかな?だから70で確実って言ってんじゃない?
ただ一般に関しては−2のような気がする。去年の採点だとそうだったけど。
439名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 17:40:05 ID:???
>>438
えーそんなぁ。-5だと一般64臨床65なんですがorz
ひどいお。。。
440名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 17:47:04 ID:4FUpAyZH
>>438
140超えたから自信満々かなw
まー、羨ましいけど

友達の先輩に梃子より厚生省の正式で点数上がって
やっと合格した人も居る。だから
「採点なんかしないで、春休み遊んでね」
「どうしてもしたいのであれば必修だけで十分だよ。」と言った。
そして私は今、自己採点したのを後悔中な訳だ。
友達の一人はもう採点もせずにすべて捨てた。
なんて賢いんだろう。
441名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 17:49:18 ID:CocLGVL8
臨床に関してはまだ低いレベルのやつ出してないからわからないけど。一般は大丈夫じゃない?+−1ぐらいは変わるし。
442名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 18:23:09 ID:???
梃子採点-5だと一般133臨床135だな。。。
>>438を信じればだいじょぶなのかな
うーん微妙すぎるよう、へこむ
443名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 19:01:41 ID:???
必修80%
一般69.5%
臨床67.0%
が合格ライン。
1問でも足りないなら不合格。
不合格者の80%が1、2問足りないという
惜敗者ばかりという事実を知っている?
444名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 20:04:06 ID:JrheeZzI
一般高すぎ、ボーダーあげ厨乙
445名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 20:05:51 ID:???
>>353のスレはまだですか?
446名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 20:08:49 ID:???
                          ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,       人手不足のご時世、落ちても免許偽造でOK!
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
447名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 20:57:36 ID:???
にちゃん採点で臨床156だったから梃子出してないんだけど…
受かってると思ってていいよな
448名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 21:03:54 ID:CocLGVL8
他は知らないが臨床は大丈夫。
449名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 21:11:53 ID:???
良かった
一般は166、必修は179
はいけるはずだから。
450名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 21:16:43 ID:???
わたしは道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、わたしは順点堂大学医学部の生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超難関・高倍率の乳搾で合コンを勝ち取ってからすごい。
順点堂大学医学部と合コンしたときのあの喜びがいまだに続いている。
「順点堂大学医学部・・・」・・・・・
その言葉を聞くと、わたしは自然と腟が引き締まります。
順点堂大学医学部卒の先生方に恥じない恥部であっただろうか・・・・。
しかし、先生方はわたしに語りかけます。
「いいかい?伝説というのは自分で捻り上げていち物なのだよ」と。
わたしは感動に打ち震えます。
「そして君を順点堂大学医学部で尋問するのだ。順平君が君に何をしてくれるかを
問うてはならない。君が順平君に何をなしうるかを問いたまえ」
わたしは使命感に胸が熱くなり、武者震いで失禁していまらちおした。
田舎の寮での激しい日々が続くアクメ。
でもそれは将来日本の角界をになう最高のエロ軍団である先生たちを鍛えるための天の配牌なのでしょう。
順点堂大学医学部を作りあげてきた先達の深い恥毛なのでしょう。
この乱交で孕んだことにより、順点堂大学医学部の先生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大学哉。
恥名度は日本一。人気、精力すべてにおいて並びなき王者。
先性たちの残した数々の素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「順点堂大学です」の一言で羨望の眼差しが。
「医学部です」の次の一言で憧憬の眼差しが。
順点堂大学医学部と合コンして本当によかった。
順点堂大学医学部とやって本当によかった。
そして面会に来てくれた両親に感謝します。
有難う、お父さん、お母さん。
お兄さんのペッサリイも役立ちました。
わたしの腟のペッサリィは順点堂医学部と入籍したということなんです。
451名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 21:32:22 ID:???
一般 164
臨床 486
必修 161

毎日胃が痛いお
452名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 21:39:50 ID:???
>>451
梃子採点でその点数なら誰がどう見ても合格
453名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 21:45:49 ID:???
はいはいW
とりあえず一般臨床68%いってるやつは合格確定なんだから、やばいとかいわないようにしような。
454名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 21:46:52 ID:???
必修が怖いって言いたいんだろ
455名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 21:51:55 ID:???
自慢にならない自慢してるところがいかにも小物っぽい
456名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 22:06:47 ID:???
一般 130
臨床 399
必修 164

(´・ω・`)おいらはどうですか?
457名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 22:10:04 ID:4FUpAyZH
>>456
一般50% ボーダージャスト
臨床70% 
4割勝負かな?
458名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 22:11:35 ID:???
>>456
慰めを言っても仕方ないと思うのではっきり言うけど、その点数ではほぼ不合格だと思う。
459456:2008/03/04(火) 22:13:09 ID:???
>>457-458
(´;ω;`)覚悟はしてたけどやっぱりそうか……明日練炭買ってくる…
460名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 22:17:10 ID:???
>>458
一般137臨床140必修172
ならどうでしょうか?
461名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 22:19:45 ID:???
>>460
ギリギリかな。
特に一般は危険水域に片足突っ込んでる。
まあ6:4で合格だと思うけど一応覚悟はしておいた方がいい。
462名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 22:29:16 ID:???
ちょっと待て
ボーダーがそんなに高いわけないだろ
463名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 22:29:20 ID:???
  A問題 B問題 C問題 D問題 E問題 F問題 G問題 H問題 I問題
配点 140.0 106.0 63.0 140.0 127.0 63.0 127.0 74.0 160.0
得点 109.0 87.0 58.0 101.0 96.0 43.0 89.0 66.0 116.0
得点率 77.9 82.1 92.1 72.1 75.6 68.3 70.1 89.2 72.5
全国平均得点率 81.0 82.8 89.4 81.1 81.5 88.1 76.9 90.5 78.1
偏差値 45.8 48.9 53.9 39.7 41.8 19.3 41.0 47.6 43.2
464名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 22:30:53 ID:???
全国平均高いのう・・・高いのう・・・
465名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 22:36:35 ID:???
一般臨床を2人に1人が平気で8割超えてるのが信じられん。
どんだけ頭いいんだよ医者って。
466名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 22:38:24 ID:???
おいら、他は全て偏差値50以上だったのにE問題だけ20台だったw
467名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 22:40:37 ID:???
>>461
そうか、自分でもそんなくらいじゃないかと思ってたんだ。
みんなのボーダー予想ちょっと低いんじゃないかと。あーあ、6:4かあ…
468名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 22:45:11 ID:???
もう受験回数は1回だけにした方がいいな
469名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 22:45:55 ID:???
工工エエエエエ(´Д`)エエエ エエ工工

>>460はほぼ100%合格だろ、国試的に考えて…

470名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 22:47:21 ID:???
   ,.、   .,r.、   ,! ヽ ,:'  ゙;.
   ,! ヽ ,:'  ゙;..   !  ゙, |   }
.   !  ゙, |   }    ゙;  i_i  ,/
    ゙;  i_i  ,/    ,r'     `ヽ、
    ,r'     `ヽ、 ,i" _,    _   ゙;.
   ,i"  _,   _   ゙; !. ・     ・  ,! <落ちた人はもう受験しないでほしいよな
   !. ・     ・  ,!ヽ、 x    _,r''  
   ゝ_   x  _,r'   `;;''''''''''''"´ヽ  
    ,:`''''''''''/ ̄ ̄ ̄ ̄/      | |
    | ;;"~)/       /     (⌒) 
471名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 23:11:35 ID:CJxZwHRW
>>470
そんなことしたら医者は大変なことになるわい。
472名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 23:13:34 ID:???
2ちゃんのボーダー予想は高いと思うので、俺がリアルに予想してみる。

一般:130点/200点以上
臨床:384点/600点以上
必修:160点/200点以上
禁忌肢問題選択数:1問以下

採点対象外となった必修問題が不正解だった者は当該問題を採点から除外する。
必修問題採点対象外の問題は以下の通り
必修問題採点対象外問題:C24、F18、F28、H13、H38
473名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 23:25:23 ID:???
必修156はどう?偏差値24だったんだけど・・
パレ間違って怒張にしたんだけど・・
だれかアドバイスを
474名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 23:27:00 ID:???
>>472
禁忌が1なのはなんで?
475名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 23:28:24 ID:CJxZwHRW
>>472
りあるりある
476名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 23:31:15 ID:???
>>473
それだけじゃ何とも……
必修臨床だけで2問は除外あるとは思うけど
あと、パレは確かに正答率低かったけどこれまで医学史が除外になったことってあったっけ?
477名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 23:33:14 ID:???
C24は覚えてるけどF18、F28、H13、H38ってそれぞれ何の問題だっけ?
問題用紙捨ててしまったからわからない…
478名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 23:43:09 ID:???
耳鏡に受容に石灰化に痙攣かなぁ?
479名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 23:49:46 ID:???
>>478
なるほどありがとう。
でもおいらは全部合ってる問題で涙目。
480名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 23:50:43 ID:???
今年は、不注意以外で禁忌を踏む要素が少ないから、禁忌選択可能数は『1問以下』とさせていただきました。
481名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 00:06:47 ID:???
ルンバール2個の俺涙目
482名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 00:09:07 ID:???
>>472
> 必修問題採点対象外問題:C24、F18、F28、H13、H38

C24:高浸透圧利尿薬を選びました。
F18:脳脊髄液検査を選びました。
F28:「職場の人間関係がストレスなのですね、私も経験があります」を選びました。
H13:出血を選びました。
H38:頭部単純CTを選びました。

合計は梃子採点で9割ちょいなので、点数はもはやどうでもいいです。
C24とF18が禁忌でないかと気になってしかたありません。
削除にならなくてもいいから、せめて禁忌はC24だけであってくれ…。
483名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 00:23:15 ID:???
マジで予想。

一般 127±2/200

臨床 392±6/200

必修 159/199


必修は梃子解答が合ってる場合は、石灰化・パレが不適切。


もし厚生省解答が怒張・エコーなら、

154/192。

484名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 00:29:11 ID:???
>>482
99から101回のガイドラインでは禁忌は二個までセーフだったはずだから
102回も大丈夫では。

C24はOHSSの症例、一割くらい選んでるぽいから禁忌肢から外れてそう。
周りけっこう利尿薬選んでる受験生いたよ。病態分かってなくて。
帰りながら答え合わせした時かなり凹んでいたけど・・・。

赤信号みんなで渡れば怖くない!
485名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 00:34:49 ID:???
F28とH38、ルンバールしてた人それぞれどのくらいいた?
486名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 00:35:13 ID:???
あ、F28じゃなくてF18。
487名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 00:45:10 ID:???
予備校が言うに禁忌肢選ぶ確率は受験生の1%程度。
そして、そういう問題が禁忌設定される。
ということはF28、H38両方選んでる人が現にいる限り
同じルンバールでも両方を禁忌肢設定することは考えにくい。
受験生10000人いないから。
101回は必修落ちが量産されたが
102回で功労賞が禁忌落ちを沢山作らないことを祈っておこう。
488名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 00:46:05 ID:???
ルンバ選んでるの目算だけど5%はいるよ。
489名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 00:56:34 ID:???
>>483
なかなか希望を持たせてくれるボーダーだけど
臨床が3の倍数になってないのでなんかもう信用できなう!
490名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 01:06:08 ID:???
>489
実際に送られてくるのはなぜか3の倍数から1引いた数なんだわ。

491名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 01:09:31 ID:???
臨床実地のボーダーが3の倍数だったのってここ数年では99回と101回くらいじゃなかった?
492名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 01:10:15 ID:???
コピペであげ

試験日    平成20年2月16日(土曜日)17日(日曜日)18日(月曜日)
合格発表日 平成20年3月28日(金曜日)


☆合格基準まとめ☆

      95回    96回   97回    98回   99回   100回   101回
必修  160/200 160/200 160/200 149/186 155/193 160/200 160/200
一般  130/200 130/200 127/200 129/200 127/200 137/198 122/200
臨床  373/600 409/600 395/600 376/600 393/600 389/597 396/600
合格率 90.4    90.4    90.3   88.4    89.1    90.0    87.9


*禁忌肢選択は、99回までが1問以下、100回、101回が2問以下で合格
*必修問題の除外については、98回、99回が採点に含めず 
  100回、101回では誤答者のみ除外

493名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 01:11:13 ID:???
ログよんだが、一般137で危険ってどんだけw
ボーダー付近のやつを無駄に震え上がらせるのはやめてやろう。
494名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 01:12:02 ID:???
日本の医学生のだめなとこって

自分の受けた試験について評論家みたいなこと言い出すとこ
495名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 01:22:12 ID:???
>>481
大丈夫。ぷらす大腿のおれがいる。おれが落ちたら貴重な禁忌落ち
496名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 01:23:23 ID:ADUJbz9G
>>493
単独なら3%以下だと思う。
仮に梃子が間違い五つだしてそれに全部はまってー5になっても 
132で受かる可能性が7割残るのでは?w
497名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 01:40:43 ID:???
どんなに緩い予想が出ようが
7割いってる奴は一安心していて、
6割台の奴はもやもやしている。
これも毎年のこと。
498名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 01:41:20 ID:???
アアモウ一般120台ハ素直ニ全壊デスカ
ソウデスカ
モウ、ココニハ・・・、サヨウナラ
499名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 01:46:24 ID:???
>>498
いやいやいやw
んなことないって。
500名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 01:52:34 ID:???
>>498
大丈夫とは言えんが希望を捨てるほどではない
501名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 02:02:45 ID:???
臨床で切るのが筋でしょう。だって一般の単発知識とは質が違うから一問3点なんでしょう。
だから臨床取れてない必修取れてない奴を切るのが当たり前の筋ですよ。
だから臨床の方がもっとボーダー高くていいと思う。
逆に一般なんて単なるワンショットの知識で臨床能力と全然関係ないんだから、60でいいですよ
502名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 02:11:21 ID:???
国家試験自体が過去問覚えて丸暗記で受かるんだから
臨床能力なんて関係ないと思うんだぜ?
503名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 03:19:54 ID:???
ところで、毎年、梃子の採点サービス偏差値29あたりが
リアルボーダーになるんだけどホント?
だれかエロイ人おしえて〜
504名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 07:19:55 ID:???
テコで臨床66.5で死にたくなったが今見直したら、
テコの入力を間違えたのが3問あって68になった・・・
てかまだ危険なのには変わりないが、付近のやつは見直ししてみることをおすすめする。
505名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 07:34:38 ID:???
>>503
俺ちょっとエロいだけのこのスレの住人だけど、毎年梃子28〜29辺りって聞いたよ。まあ参考程度と思って結果を待つこっちゃ。
506名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 08:51:06 ID:???
>504
おれもそれで一般が

133→136になった。
507名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 09:01:22 ID:ZuUv+10Y
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は順天堂大学医学部の学生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超難関・高倍率の入試で合格を勝ち取ってから1年。
順天堂大学医学部に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「順天堂大学医学部・・・」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
順天堂大学医学部卒の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「そして君は順天堂大学医学部の人間なのだ。順天堂が君に何をしてくれるかを
問うてはならない。君が順天堂に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
田舎の寮での厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリート予備軍である僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
順天堂大学医学部を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
この大学で学んだことにより、僕たち順天堂大学医学部の学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大学哉。
知名度は日本一。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「順天堂大学です」の一言で羨望の眼差しが。
「医学部です」の次の一言で憧憬の眼差しが。
順天堂大学医学部に行って本当によかった。
順天堂大学医学部に入って本当によかった。
そして面接に来てくれた両親に感謝します。
有難う、お父さん、お母さん。
お兄さんのトロフイーも役立ちました。
僕の心のトロフイーは順天堂医学部に入学したということなんです。

508名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 12:00:48 ID:???
いつもお隣りと比較される大学も気の毒だなとは思う
509名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 14:15:44 ID:???
ハンターハンターってまだやってるんだな
510名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 15:31:18 ID:???
>>509
今週から再開だよ。
でもここまでのストーリーを忘れちゃってて、なんだかあまりついていけないよ。俺は。
511名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 15:48:33 ID:???
こんなラフをそのまま載せる糞漫画もうみねえよ
幽白のトグロ戦までは面白かったが
512名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 17:46:12 ID:???
なつかしいなあ・・

ところで今日思い切って法務局にいってきたぞ。
あとは健康診断か・・・

大学の何でサボったんだろ・・・おれ
513名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 18:27:43 ID:???
オマイ健康診断の書式よくミレ
514名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 18:28:00 ID:???
>>512
おれも6年のときだけ受け損なって大損害
515名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 20:56:18 ID:???
>512、514
予備校に健康診断書はいりませんよ。
それともどこかに就職なさるんですか。

ちなみに医籍登録の健康診断書は、適当に先輩医師とか大学の先生捕まえて書いてもらえよ。
516名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 20:56:29 ID:???
申請書の「罰金刑以上の刑に処せられたことの有無」欄が「有」の場合
 a 罰金刑以上の刑にかかる判決謄本または略式命令書
 b 領収書(紛失した場合は支払った旨の自己申述書
 c 反省文
これ反省文には何をかけばいいの?
ついスピード40kmオーバーしてすいマンコ。もうしないよ位かな?
なんで反省文知らないヤツに出さなきゃいけないんだよ。
517名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 20:59:16 ID:???
大学に聞きなよ
俺らは模範文章みたいなのが渡された
518名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 21:02:12 ID:???
>>517
そだね。電話してみる。
ありがとぉ。
519名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 21:37:16 ID:???
>>507
「「医学部です」の次の一言で憧憬の眼差しが。」の1行のみにしか賛同できませんでした、ごめんなさい
520名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 21:44:29 ID:???
>>519
それにすら賛同できないんだが^^;
521名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 22:10:24 ID:???
ハンター厨は名乗り出なさい
522名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 22:40:44 ID:???
HunterってHurlerの軽症verだったよな?
523名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 22:41:11 ID:???
>>516

当然手書き。A4一枚で、罰金刑に至った経緯と、これからの医療に後継しようとする姿勢をひとつ評価してやりたい
医道審議会ってとこにかけて、そんで遺跡に登録してやろうかどうか決める。

合格しても遺跡に登録されなければ医者じゃないから。
524名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 23:33:34 ID:???
罰金刑以上、って罰金も?? 罰金て何?
ちょっとスピードオーバーしたのは入らんよな?
525名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 23:33:45 ID:???
わたしは道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、わたしは順点堂大学医学部の生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超難関・高倍率の乳搾で合コンを勝ち取ってからすごい。
順点堂大学医学部と合コンしたときのあの喜びがいまだに続いている。
「順点堂大学医学部・・・」・・・・・
その言葉を聞くと、わたしは自然と腟が引き締まります。
順点堂大学医学部卒の先生方に恥じない恥部であっただろうか・・・・。
しかし、先生方はわたしに語りかけます。
「いいかい?伝説というのは自分で捻り上げていち物なのだよ」と。
わたしは感動に打ち震えます。
「そして君を順点堂大学医学部で尋問するのだ。順平君が君に何をしてくれるかを
問うてはならない。君が順平君に何をなしうるかを問いたまえ」
わたしは使命感に胸が熱くなり、武者震いで失禁していまらちおした。
田舎の寮での激しい日々が続くアクメ。
でもそれは将来日本の角界をになう最高のエロ軍団である先生たちを鍛えるための天の配牌なのでしょう。
順点堂大学医学部を作りあげてきた先達の深い恥毛なのでしょう。
この乱交で孕んだことにより、順点堂大学医学部の先生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大学哉。
恥名度は日本一。人気、精力すべてにおいて並びなき王者。
先性たちの残した数々の素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「順点堂大学です」の一言で羨望の眼差しが。
「医学部です」の次の一言で憧憬の眼差しが。
順点堂大学医学部と合コンして本当によかった。
順点堂大学医学部とやって本当によかった。
そして面会に来てくれた両親に感謝します。
有難う、お父さん、お母さん。
お兄さんのペッサリイも役立ちました。
わたしの腟のペッサリィは順点堂医学部と入籍したということなんです。
526名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 23:41:51 ID:???
罰金? 一万円とかは別にいいだろ
527名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 23:42:33 ID:???
>>515
ツンデレ乙
おまいのおかげでずっと待ってた大学からの申請書一式を、すでに去年もらってた
ことに気づいたぜ
528名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 01:22:59 ID:???
あれだ、罰金と反則金は違うんだよ。
529名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 09:04:23 ID:???
車乗らないオレからすると確か法定速度の20`前後を境に、
罰金か販促金かになるんじゃなかったっけか?40`だっけか。


速度違反に関する罰金に関しては国試で緩和されたとの噂。噂だけ。
530名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 09:39:35 ID:???
一般道が30`、高速が40`ですね。
531名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 10:07:27 ID:???
>>524
罰金の場合は赤切符切られて、警察署の取調室で取り調べを受け、供述調書に捺印し、
地方裁判所の中にある通称"交通裁判所"(だいたい地下1階にある)で
略式裁判を受けて罰金を支払うから、すぐにわかる。
略式裁判の判決でいいです、って同意書にサインもするしな。

交番でお巡りに反則金を支払って終わり、の反則金とは全然違う。

反省文は手書きでなくても署名・捺印があればワープロで印刷した奴でいい。
俺は、先輩がその先輩からコピペして使った奴そのままコピペして年月日と名前だけ変えて提出する予定。
ちなみに一般道速度超過30km以上50km未満だったら10万円以下の罰金な。
俺は一般道42kmオーバーだったから罰金8万円。罰金のせいで旅費が4倍になったぜ。
532名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 11:13:33 ID:???
>>531
レー探知機ももってない、バックミラーもみない初心者はさっさと捕まってくれ。
お前みたいなのが追い越しふさぎながら数珠繋ぎさせてるんだよ。消えろ
533名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 13:31:40 ID:???
>>532
レーダー探知機が効かない例もある。

漏れは旅行中にスピード違反になった。
北海道警察はすごいぞ。

夜中、街頭のない国道から一段低い畑の脇にダンボールを組み立てて待ち伏せる。
真夜中の通行量は1分に1台くらい。

獲物が近づいてきたら、真横から一瞬だけレーダーをスイッチをonにする。
レーダー探知機が働いたときには、もう遅かった。

警官のあまりの苦労に、苦笑してしまった。
534名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 14:25:01 ID:???
みんな大変だな
29kオーバーの俺はセーフってことだな
535名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 15:20:26 ID:???
道警なめるなよ。
道民より。

29`オーバーとかは、実際はもっとでてたのに、温情で30`オーバーにしなかったとか、そういう話を聞いたことがあるよ。
サービスとか、おまけとか言うらしい。
536名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 15:27:03 ID:???
温情じゃなくて、そっちの方が事務手続きが楽なんだろ。
追い越し車線を100キロで走行中、覆面だった後続車に煽られる形で
120まで加速して出して本線に戻ったら鳴らされた。
537名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 18:13:35 ID:???
信号のない一車線の国道でしばらく渋滞が続いた後、
二車線になって1km過ぎたあたりによくネズミ取りがいますのでご注意を
by道民
538名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 18:35:52 ID:???
>>531みたいに赤切符きられて罰金払ってても5年経ってりゃなかったことになるわけよね?
539名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 18:42:50 ID:???
>>538
なるね。そのあと刑法犯になっても初犯扱い。
法務局の記録としては残ってるけど。
540名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 20:05:10 ID:yA9qGp1m
臨床143 一般136 必修164は安全圏なんですか?
541名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 20:08:32 ID:???
>>540
梃子採点でそれだと、お世辞にも安全圏とは言えない。
542名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 20:30:47 ID:???
>>540
さよならラインじゃねーか
申し訳ないけど・・・
543名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 20:35:39 ID:???
>541、542
医者になってもおまいらとは、一生会いたくないな。

>540
『多分』大丈夫。
ちなみに臨床は、200点満点だよね。
544名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 20:37:27 ID:???
>>539
さんくす
545名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 20:46:11 ID:???
>>543
おれもおまいのような助からない患者さんに「絶対に助かりますからっ!!」とか
ほざくチンピラ医者と働きたくはありません
546名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 20:47:38 ID:yA9qGp1m
>543
ありがとうございます。少し安心しました。
547名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 21:19:48 ID:???
>>543
気安めに嘘を吐いても問題を先延ばしにして悪化させるだけ。
>>545の言うようなケースの場合、医師賠償責任保険も下りないから自己破産だな。
548名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 21:26:33 ID:???
>>540
割れ問×でこの点数ならまずいけてる。
割れ問○なら一般がボーダーラインか。

おんなじような点数の人いてるし
結果はもう変わらないんだから今は遊ぼうぜ。
549名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 21:52:01 ID:???
もう3月なんだな・・
どこも旅行行かず引越し準備だけで終わりそう
550名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 22:41:10 ID:???
>>549
俺も。
しかも旅行いく金もない。。。
ま、いいか、4月から人生の船出だし。w
医者になったら肩書き利用して女に
声をかけまくろうと思っているんだが、どう?
モテない男×肩書き=ヤリチン?

はいはいはい、おもしろいレス期待してるぜおまへら!!!
なんか言ってみろよ、このクソボケが。しね。w
551名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 22:46:10 ID:CfqmjzJB
将来の貯蓄考えたほうがいいぞ。不動産経営とか、リタイヤしたとき思う存分
何でもしたほうがいい。ヤングリタイアっていう手もある。毎週2日だけ働いて
あとはやりたいことやる。
552名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 22:52:22 ID:???
>>551
そんなことできるのは親父が儲かってる開業医みたいな恵まれてるやつらだけ
もう親の世代でそれなりの蓄財がないやつは医者になろうが弁護士になろうが
もはや金持ちにはなれないよ
お上に安月給でこき使われまくるだけの一生一介の勤務医で終了だから
553名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 22:58:26 ID:???
そう言えば数年で常勤をやめて、非常勤でいくつかの
病院に勤めるのが流行っていると何かで読んだ。
楽で常勤より高収入とか。
554名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 23:00:44 ID:???
>>552
そんなこと言ってる時点で負け組だ。本人次第だろ。
555名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 23:01:14 ID:???
>>550
別に医者だからもてるっていうよりは、女の比率が高い職場だからもてるってカンジ
あ、ちなみに俺は1年目研修医ね
看護師・学生にそれぞれ1人ずつ声かけられたから喰っちゃったよ、普通に
別にこっちから声かけたとかじゃないけど
声かけたらもっと喰えるだろうけど、医者になったらメシとか絶対オゴらなきゃだし、結構めんどいぜ
556名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 23:13:36 ID:???
>>550
俺も金ないよ。
同級生は親の金借りて旅行とかいってるけど
俺は自宅生で今度家具代、敷金をかなり出してもらうから
これ以上親に負担かけらんないので我慢
PS2やニコ動でもやってるわ・・
557550:2008/03/06(木) 23:28:23 ID:???
おっ、レスがついてる。

>>551
研修終わってからどういう道に進むかわからない
から2年間でちょっとは金ためようと思っている。
幸い研修病院は給料が良い。

>>555
声をかけられている時点で俺とはベースが違いすぎますよ、先生。クソ

>>556
この地を離れたらもうここで生活することはたぶん無いので、
日帰りの電車旅行はするかもしれん。
この地に未練があるわけじゃないんだけどね。
558名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 23:30:02 ID:???
なにこのきもい人たち
って隣の駅弁ブスが言ってます
559名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 23:36:23 ID:???
>>557
そっか。俺も電車散策しようかなぁ。
未だに電車の使い方(乗り方)が分からないけど

地元に残るから、急いで見るべきものはないけど
隣の県とかへ・・
560名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 23:41:33 ID:???
18切符で旅行でもいってこれば。
寒さ対策さえちゃんとしといたら学生貧乏旅行も良い思い出。
しばらくクソ忙しいから出来ないよ
561550:2008/03/06(木) 23:44:01 ID:???
>>559>>560
眠くなったので寝る。
おやすみ
562名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 23:44:39 ID:???
>>554
そんな夢が見れるのも今のうちだけだぜ
働き出したらわかるよ
思ったほどは金が貯まらねーなってね
563名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 23:46:58 ID:???
>>560
分かった。検討してみる。ありがdです
564名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 00:40:54 ID:???
臨床141一般140で7割いったのでうかったつもりになってたけど、この
スレみて不安になってきたお
みんな脅かさないでくれお...orz
565名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 00:44:07 ID:???
まぁ大丈夫。冷静に考えて。
566名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 08:37:06 ID:???
>>564
トリアージでいえば緑。
自分で病院いける。
567名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 09:55:53 ID:???
>>566
4月から病院いけると掛けているのかな。

>>564
一般7割あれば大丈夫なんじゃね?
100回の基準が69%くらいだったけど
今回はそこまで簡単だったとは思えないし、安全圏だと思うが

臨床も70あれば余裕ではないか?
568名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 16:08:43 ID:???
暇だから御法度集みたいなやつ買って来た
ぼつぼつ読みます
569名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 19:02:02 ID:???
未確認の情報だけど、
102回前にさんざん必修が難しいといわれていて、
そうとう勉強したけど、蓋をあけてみると
簡単で必修落ちがほとんどいないいそうだ。
合格率を90%前後に落ち着かせる為に、
臨床、一般のラインを上げることを検討しているらしい。
初の70%越えとのはなし。
おれなんか両方とも70%ちょいなので、
ガクブルだよ。たすけて!
570名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 19:07:56 ID:???
そろそろ情報漏れしない(歯医者は別だけど)
医師国家試験で怪情報出る頃だと思ってた頃なんだ。
571名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 20:30:39 ID:???
何考えてこういう書き込みすんだろな。
572名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 21:34:07 ID:???
頭が悪いからでしょう。かわいそうに。
573名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 21:36:20 ID:???
569=570でしょ
すげぇな…すんごい事書き込んでんのに、こいつフツーにクラスにいるんだよな…
マジ恐ろしい…
自分に自信あるんだろうな
俺とか、こんな事書いたらバチ当たりそうとか思っちゃうのに
574名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 21:43:59 ID:???
>>569には本当に天罰がくだってほしい。心から。
お願いします、神様。
575名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 22:02:42 ID:???
人を呪わば穴二つ
放置がいいよ
576名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 22:11:56 ID:???
569と570、同一人物だな。
改行の仕方とか見たら分かる。
577名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 23:48:09 ID:???
違うぞ。
578名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 23:56:50 ID:???
なんだチアノーゼで騒いでた馬鹿野郎か
579名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 01:23:39 ID:???
>>570
もっと悲壮感だせよ
大根役者
580名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 01:39:52 ID:???
>>573
人を不安にさせて何が楽しいんだろうな・・・
こんなのが医師になるとか空恐ろしいわ
581名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 02:43:51 ID:???
一般130 臨床140
合格発表前に3日間オリエンテーションあるんだけど、出た方がいいのかな…
582名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 03:30:19 ID:???
もちろん。
583名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 04:26:49 ID:???
清いとか尊いとか、そんな話をしてんじゃねんだよ。
普通に配管工とかタイル工のが能力高いだろ。
だいたい医者なんて普通にリーマン勤まらない奴の最後の逃げ途じゃん。
そういう奴が勉強だけでなれる数少ない職業のひとつとして選ぶわけだろ、医者とかって。
18や19でそんな逃げの選択をする若者ばかりって所が


今の日本の希望の無さなのか、 単にゆとり教育や塾通いで平均して今の子達の能力が下がってしまっただけなのか、
いずれにしろ俺は、俺はいやーだよ。
そんな医者に自分の命は預けたくはねえよなあ。


お前はどうなんだ。


勉強しか出来なかった奴に身体任せられる?
日本にはそういう制度少ないからしょうがないかも知れないけど、
俺はスポーツ特待生とかで入った、ちゃんと身体も動く、動作にスピード感もある、
対人能力も人並み以上にある、チンコは特に立派、
そんなまともな高校時代を送った人や、
昔は若いなりにちょっと無茶やったけど立派に更生して、自分の金で大学出て医者やってる人に任せたいよ。
俺はね。俺が病気になったらガリ勉にはチンコ触らせたくないし、あれこれ言われたって説得力ないじゃん。
584名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 04:29:11 ID:???
清い まで読んだ
585名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 05:06:41 ID:???
>>583
正直なところ医者がうらやましい まで読んだ
586名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 08:45:48 ID:???
研修中はチンコさわらないようにします
587名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 08:55:39 ID:???
>>583
どっかのコピペだと思うけど
あなた自身もそう思うのなら医者なるのやめて
今から配管工とかタイル工になって下さい。
588名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 09:55:38 ID:???
583はマルチ
589名無しさん@おだいじに:2008/03/08(土) 14:38:22 ID:???
包茎スレからの転載とみた
590名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 02:17:55 ID:???
>>583
今年も前期は落ちたの?
まだ後期試験があるじゃない!!
591名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 02:57:34 ID:???
中期で薬学部にとりあえず入って仮面するってのもあるよ。
592名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 17:34:59 ID:???
ていうかここの奴らはなんでこんなに不安がってるの?
俺なんて一般137で臨床143だったけど
会うやつ全員に 受かった!
って触れ回ってるぞ?
593名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 20:54:40 ID:???
>>592
俺もその成績だったら不安がらないよ
みんながその成績じゃないってわからないの?
594名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 22:34:19 ID:Nic2rEoR
臨床136で毎日胃がキリキリする…飛行機から落ちる夢は二回見た…
595名無しさん@おだいじに:2008/03/09(日) 22:38:47 ID:???
落ちた落ちた詐欺が出没するスレはここですか?
596名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 00:29:52 ID:???
合格発表の日にオリエンテーションだよ。
みんなで見るのかな…
俺危ないんだよな…
597名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 01:12:27 ID:???
わたしも合格発表の日にオリエンテーションです。
同じ病院かも…
みんなでインターネットで見るのかなドキドキ…
598名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 01:26:52 ID:???
俺発表の日に必ず電話いれろっていわれてるだけ
オリエンテーションないのかな・・・
明日電話して聞いてみよう
599名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 02:10:13 ID:???
漏れ発表の前日飲み会
看護職員喰う?
600名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 02:45:25 ID:???
働き始めて人間関係見極めてから喰うわ
601名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 02:49:41 ID:???
引っ越す前にセフレとか元カノとかやれるだけやっとこうと思ったら・・・

セフレのうちの一人のおりものシート(生理前じゃないのに)にヨーグルト様の帯下が・・・(゜ロ゜)

もちろん30の住人のおれはヨーグルトリコモナスの反対を思い出してやらなかった!

602名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 11:02:16 ID:???
>>601
童貞のくせに、妄想だけは一人前で
603名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 11:55:06 ID:???
>>602
くだらん。
604名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 12:12:10 ID:???
>>602
童貞乙
605名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 12:19:41 ID:???

 30過ぎたら、もう老人の範疇

年金生活憧れます!

    旅路の果て て仏映画ありました、、、
606名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 12:41:17 ID:???
>>603-604
必死な連続投稿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
607名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 13:02:19 ID:???
と、ここまでワンセット
608名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 14:26:15 ID:???

岩手県にかえれ ニガーめ。
609名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 14:33:39 ID:???
と、ここまで全部おれ
610名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 14:38:04 ID:???
そして、ここから全部俺
611名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 14:42:02 ID:???
女性とデートしたことがありません
612名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 14:44:55 ID:???
ドウテイじゃないのに同定の演技者キター
613名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 15:06:27 ID:???
童貞死
614名無しさん@おだいじに:2008/03/10(月) 17:28:31 ID:???
女性としかデートしたことありません
615名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 05:39:31 ID:???
>>614
百合キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
616必修除外予想:2008/03/11(火) 09:19:24 ID:???
C-04 69.2   ×
C-24 66.2   ×
C-27 57.8   ▲

F-06 58.3   ▲
F-08 58.3   ▲
F-09 63.4   △
F-15 43.1   ◎
F-18 59.7   ▲
F-28 59.2   ▲

H-13 49.0   ◎
H-15 66.2   ×
H-27 69.2   ×
H-31 56.3   ○
H-38 54.9   ○

一般1〜2問
臨床3〜5問
が除外かな。例年通り。
617名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 09:53:41 ID:???
>>616
医学史って削除になったことあるの?
かなり希望的観測のような・・・
ここまで削除されたら今年必修落ち皆無だろ¥
618名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 11:09:45 ID:???
やっぱり怒張エコーが正解って情報が占めてるから、
チアノーゼSPO2は削除になるよな。

メックで怒張の選択率が40.1%だぞ? チアノーゼの選択率が58%もある。
究極の難しさだよな、削除希望。
619名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 11:56:05 ID:???
>>617
医学史が削除にならないっていう意見をたまに聞くけど、それこそ根拠は何だ?

101C50:死ぬ瞬間のキュブラーロス
100E49,50:ヒッポクラテスの誓い、ダヴィンチの絵

@↑の問題はテコムの問題集によると正答率が高いからそもそも削除の対象ではない

99B49,50:孔子、利根川進
98E49,50:ヒッポクラテスの誓い、高瀬舟

A↑の問題の正答率は問題回収のためハッキリしないけど、除外されるほど正答率が低いかもしれないのは高瀬舟くらいか?
でも高瀬舟くらい知ってる奴が多いだろ

97回以前の必修問題はそもそも削除はなかった

以上の点を踏まえると、医学史⇒削除対象にはなり得ないっていう論理はどうかと思う。論拠は高瀬舟くらいしかない
620名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 12:01:25 ID:???
>>619
うん
あんたの言うとおり、過去の医学史はクソ問で
まさに必修という言葉ぴったりだった。 孔子、利根川とか高校生でも知ってるでしょ
621名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 12:40:06 ID:???
>>618
必死ですね・・・
色々なスレで言われ尽くしてるけど

怒張 チアノーゼは確かに割れてるけど
SPO2は確実だと思うよ
ポリクリやり直した方がいいんじゃない?
計測方法知らないとしか思えない

だいたい怒張とエコーがワンセットて考えが既に短絡過ぎるような・・・
622名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 13:03:28 ID:???
また出たwwwwww
どんだけスレに張り付いてるんだ、この2人w
怒張氏は有名病院で月給40万後半だから羨ましいけどw
623名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 19:42:01 ID:???
この618と621ってなんなんだ?
合格発表まで漫才続ける気か?
624名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 19:54:59 ID:???
618=有名病院研修医月給40万後半
621=必修160点以下もう一年確定
625名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 20:11:18 ID:???
40万後半なんて全然うらやましくないのう。
朝も昼も夜もなく過労で自殺者が出るようなとこ嫌じゃ。
626名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 20:54:24 ID:???
618=621なんでしょ?
627名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 22:30:37 ID:???
というか、ここまで全部俺
628名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 23:55:15 ID:???
そして、ここから全部おれ
629名無しさん@おだいじに:2008/03/12(水) 00:04:40 ID:???
チアノーゼ君は、形成が悪くなると全部俺でごまかす。クズ
630名無しさん@おだいじに:2008/03/12(水) 00:10:39 ID:???
629もおれ
631名無しさん@おだいじに:2008/03/12(水) 04:22:13 ID:???
私は顔射されるなら中に出してもらうほうがいいな。
632名無しさん@おだいじに:2008/03/12(水) 04:23:57 ID:???
すまん、俺としたことが誤爆ってしまった。
スルーしてください。
633名無しさん@おだいじに:2008/03/12(水) 05:55:25 ID:???
>>631-632
なんか分からんがkwsk
つーかどんなスレ見てんだ?こんな時間に。
634名無しさん@おだいじに:2008/03/12(水) 14:19:02 ID:nlav1HSA
一般問題だけで切られることってあるんですか?
127なんですが・・・
635名無しさん@おだいじに:2008/03/12(水) 14:26:11 ID:???
面白いくらいにスパァーンと首が飛びますねwwww
各パートでその年の最低ラインを超えてないと来年来なさいとなります
636名無しさん@おだいじに:2008/03/12(水) 14:42:18 ID:???
>>634
3月にもなって合格基準すら知らないのは、さすがに釣りくさいが
梃子採点で一般127/200ならほぼ落ちると思っていい。
637名無しさん@おだいじに:2008/03/12(水) 14:43:24 ID:???
>>634
臨床・必修満点でも一般127だったらまた来年だ。
638名無しさん@おだいじに:2008/03/12(水) 15:14:38 ID:???
>634
厚生省の採点で点が上がることに期待するしかないな。
639名無しさん@おだいじに:2008/03/12(水) 17:29:38 ID:???
なんだか落ちそうな点数だと研修病院のオリエンテーション出るか迷うね。
とりあえず出ますが、28日にオリエンテーションやらなくてもいいじゃないか。
640名無しさん@おだいじに:2008/03/12(水) 18:41:06 ID:???
>>639
落ちたやつに対する嫌がらせだから当然でしょ
この国は溺れた犬を棒で叩く国
成功者でも落ち目になったらその時は徹底的に叩かれまくる
落ち度がなかった犯罪被害者でも少し被害者面しただけで調子に乗っているとなってしまうからね
弱者に厳しいのですwwww
641名無しさん@おだいじに:2008/03/12(水) 21:14:52 ID:???
うちの大学はちゃんと不合格も考慮に入れて4月からオリエンテーションだぞ
逆にマッチングが全落ちでどうにもならん状況でも合格さえすれば
光速で片っ端から電話かければ意外と僻地でもなんでもない
普通の病院に不合格の穴が出来てて入れたりするとか
642名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 00:38:50 ID:???
>>633
いや、たいした話ではないですよ。
飲んだ勢いで、とかのような予定していないエチの場合は、病気の心配はあるけど、生でするなら顔より中のほうがいいというだけです。
顔に出されると化粧とかいろいら面倒で。
口内ならいいんだけどね。
スレ汚しごめんなさい。
643名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 01:30:49 ID:???
>>642
君は医学生では無いんだろうね。
勢いで生とかあり得ん。

ナンパで即る時はゴム付きでも、
必ずHIVだけはキットとかで検査しといた方が良いよ。

・・まぁ、医学生でもゴム付けないアホ野郎(男限定?)はいくらでもいるがな。
644名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 03:51:01 ID:???
ピル飲んでるから大丈夫とかいうDQNがいてびびったことあるけどね。
645名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 07:33:53 ID:???
ゴムは付けてもらいますよ。
もし生でしなきゃならないなら、ということです。
それと、ナンパとかじゃさすがにしないです。大学の友達とかでです。
彼氏ではないけど、一応信頼出来る人限定で楽しませてもらっています。
でももしだれかがHIVポジなら、私の大学、すごいことになる、かも。

ちなみにピル飲んでるからうんぬんのDQNとは、まさに私のことだ。
646名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 07:47:19 ID:???
急に展開してきたエロス話。暖かくなってきたからな・・・。
647名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 08:11:02 ID:???
この流れ懐かしいなw
まさに30台w

俺の彼女は貞操固いから色々安心なのに、ピル嫌いなので生厳禁です(´・ω・`)
648名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 08:12:41 ID:???
どこの大学にもいるよな、公衆便所。
俺もたびたびお世話になってるけど。
649名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 08:16:30 ID:???
自分も利用するくせに便所と蔑むのはいかがなものかと
風俗を馬鹿にする風俗通いと一緒だな
650名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 08:26:53 ID:???
公衆便所は公衆便所。
利用する奴にとっても利用しない奴にとっても公衆便所は公衆便所。
風俗通ってる奴にとっても風俗通ってない奴にとっても風俗嬢は風俗嬢なのと同じ。
651名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 09:06:53 ID:???
公衆便所扱いでもなんでも、相手してもらえるだけでもいいのです。
実社会ではひかれまくりの女子医学生も、えちはしたいのです。
だめですか?
652名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 09:08:31 ID:???
別に気にしなくていいんじゃね?
お互いwin・winの関係になれるでそ。
653名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 09:17:56 ID:???
男=汚物
女=汚物処理
出来上がるもの=汚物の結晶
俺たち=汚物の結晶がデッカクナッチャッタ
このループでいいですか?
654名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 09:20:52 ID:???
三次は惨事、二次は虹というわけですね
虹なら原則誰にも迷惑をかけないし、虹最強説
655名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 09:30:57 ID:???
>>654
そんなあなたの夢のような生活も脅かされています

【社会】アニメ・漫画・ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン MSとヤフーが賛同★26
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205361566/
656名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 09:33:25 ID:???
そういえば確かこのスレで、酷使前に二次元について少し教えてもらって、興味をもったときがあった。
ディープ過ぎてすぐ諦めたけど。

というか、俺、気が付けば自他共に認める公衆便所扱いになってしまっているけど、そんなに相手の数は多くないよ。
やりまくりではないつもりだけど。
彼氏以外とやっていることは間違いないけど。
今は彼氏いない残りものたけど。
結婚は諦め気味だ。
医学生のなかでもボーダー、実社会でもボーダー、あるいはそれ以下、もうダメ人間だな、俺。

あと、顔or中は、もし仮に、の話だから勘違いするなよ。
常日頃から誰かれ構わず中だししてもらっているわけではないぞ。
657654:2008/03/13(木) 10:25:18 ID:???
>>655
勿論知ってるよ…
虹オタってだけで犯罪者予備軍みたいな一斉差別は正直困るんだぜ
俺は一般社会では常識を持って謙虚にしているつもり。
確かに虹オタの痛さは異常に見えるけど、イメージが先行し過ぎてると思うんだよね

虹オタ群のKY率も、一般人群のKY率も大して変わらないような気がするんだが、
誰か統計取って客観的に証明してくれないかな…
658643:2008/03/13(木) 10:47:10 ID:???
>>655
ヲタ涙目。オレも涙目。
ものすげー文化の喪失になりそう。

>>656
イキロ・・・・はこの場合禁忌?

つーか、女は大変だとは思う。男と違って、
ちょっとでも彼氏以外とセックスしたら、
「ヤリマン」扱いされる場合が多いだろうし。


っていうか、いきなりカオスな状態になったなw
二次でも三次でも、射精できれば俺は満足です・・。
659名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 10:54:38 ID:???
二次元の処女厨の、ヤリマンビッチ認定率は異常ww
660643:2008/03/13(木) 11:14:03 ID:???
>>659
まぁ、そういう面はあるだろうなw

実際の処女とのセックスは、マグロ気味でつまんねぇ場合が多い。
露出度の高いエロイ女の方が、やっぱりそそられるし、楽しいよw

・・この手の話は割とエスカレートしていくから、
あんまり好きじゃねーけど。
661名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 11:21:54 ID:???
処女とのセックスが、マグロ気味だと?
どいつもこいつも痛いだの早く抜けだの動くなだのどんだけうるせーと思ってんだよ。
処女に幻想見過ぎ。
662643:2008/03/13(木) 11:29:07 ID:???
>>661
あー、そいういえばそうだな。
マグロってわけでもないわなw

でも俺の場合は、二人処女を経験したけど、
どっちも無言系だったよw
無言で痛みをこらえてる、みたいな。

セックス経験の乏しい女とのセックスがつまらないのはガチだと思う。
663名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 11:39:56 ID:???
セクロス経験多い女は演技しまくりで嘘くさい
ほどほどが一番だよ
AVみたいな女とかリアルにいて萎えたわ
664名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 11:42:07 ID:???
おまえら童貞同士で会話しててキモ
665名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 11:47:52 ID:???
大概の野郎が喜ぶ言葉
「ん、、、そ、そんなとこ触られても、き、気持ちよくなんかないんだからねっ!」
そう、俺は学んだよ
体で反応して言葉で否定するのが最もいい感じなんだと
逆に言葉で反応して体は無反応なのが最も虚しいと
666名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 11:58:53 ID:???
>>665
しかし金だけのキモ、ブサ、オヤジには体が反応するわけないので
「ん、、、そ、そんなとこ触られても、き、キモくなんかないんだからねっ!」
これが正解
667名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 11:59:04 ID:???
>>665
それは、少なくとも俺は喜ぶ。
668643:2008/03/13(木) 12:07:35 ID:???
>>664
童貞だろうが、処女だろうが、別にどうでもいいんじゃない?

とりあえずセックス絡みのトークなら、
お望みとあれば何でも即答するよw
669名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 12:12:33 ID:???
嬉しそうにセクスの話するヤツと実経験は反比例する法則
670名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 12:14:41 ID:???
そういえば、セクストークになると急に無口になる奴っているよな。
そういう奴ってたいてい(ry
671643:2008/03/13(木) 12:15:34 ID:???
>>669
どこの法則だよ、それはw
例えば、男同士が集まったら普通に猥談になるだろww

だいたい、ナンパやセックスに底の深さなんて大してねーよw
672名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 12:17:23 ID:???
>>671
男同士に限定するなって。
女同士でも普通に猥談になるわい。
673名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 12:18:06 ID:???
その手の話が普段から大好きな男だからテクありまくりんぐかと思ったら、ベッドの上で真顔で「もうズボンとパンツ脱いでいい?」って最中に聞かれた


一気に萎えた
黙って勝手に脱げよ ハゲ

これまで出会った上手い男はそういや武勇伝とか滅多にしなかったな、と自己反省
674名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 12:30:39 ID:???
いつも男の子に気を遣って気持ちいいフリしちゃうけど、ホントは痛いし早く終わって欲しいだけ…

医学部の子ってプライド高いから下手とか思わせたら可愛そうだし…



いつか私もちゃんとイッてみたい…

気持ち良くなるために女の子の側からした方がいいこととかあるのかな?
もし経験豊富なヒトがいたら教えてほしいなぁ
675643:2008/03/13(木) 12:36:05 ID:???
>>672
俺は男だからそれは知らねーよw

>>673
女をいかせようとするのって、けっこう疲れるんだよね。
まぁ、ハゲの気持ちも理解してやれよ。

っていうか、適当なセックスする男は多いよ。
相手を軽く見てる場合にそれは多いねぇ。

>>674
いく女はほっといてもいくし、
いかない女はいつまでたってもいかない。
とりあえず、道具とか使うと早い場合が多いけどな。

あぁ、駄目だ、なんか黒い話ばっかり浮かんでくるw
676名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 12:43:28 ID:???
>>675
道具かぁ…
彼がそういうの嫌がるんだよね…自力でやらないと恥ずかしいって思ってるのかな…
私の友達が試されたことあったけど気持ち悪いだけで盛り上がれなかった…って言ってたから考えもしなかったよ
なんでもいいから気持ち良くなりたいって言ったら引かれちゃったりしないかなぁ?
心配しすぎ?
677名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 12:48:25 ID:???
うるせーよ、ぶさいくw
678名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 12:50:34 ID:???
>>676
心配しすぎ。
俺はいつも気持ち良くして!って甘えるよ。
もともと逝きやすいんだけどさ。
あと、道具。電マ。あれすごいよ。10秒もたなかった。

でか、俺の誤爆のせいでこんな(ウマーな)流れになってすまん。
679643:2008/03/13(木) 12:53:05 ID:???
>>676
男は別に引かないね。
ただ、彼のテクで自分が満足していないってニュアンスを、
あまり伝えないようにした方が良いのかもね。

>>678
AV女優の友達は「お父さんバイブ」って呼んでたな。
確かにアレが一番すごいと思う。
680名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 12:59:38 ID:???
いいなぁ…逝きやすい人羨ましい…
自分が何されたら気持ちいいのか自分でもわからないからいつも相手を困らせちゃってるのかも
やさしくしてくれるのは嬉しいけど、気を遣われてるのかもって思うと逆に悪くて…
もしかして不感症なのかな(T-T)
今度さりげなく勇気を持って試してみる…
681名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:06:52 ID:???
俺の相手は最近SMプレイにハマってるのか縛ってってうるさい
俺はあんまり盛りたがってないが
相手は縛っただけでイクんだよね
あれも心中フクザツ
682643:2008/03/13(木) 13:09:51 ID:???
>>680
とりあえずローターを自分で買って、一人で試してみるのも良いと思う。
すげー安いし。いきなりバイブ系はきつい気が・・。

若いときは逝きにくい人が多いらしいね。
オーガズムは30代がピークだとか。
あと痩せるとDHEA(デヒドロエピアンドロステロン)が出て、
より性感が高まるとか。
この辺の雑学もすげー多いから、いろいろ探ってみるのも楽しいと思うよ。


っていうか、くどい話が多くてごめんなさい・・。

>>681
目隠しプレイとかは、なぜか地味に強力だよね。
683名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:11:49 ID:???
なにこの流れ。
ここまで来るとマジで・・・ひくわ。
684名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:14:49 ID:???
おまいらもちつけ!まだひるだお!
685643:2008/03/13(木) 13:17:50 ID:???
>>683
まぁ、30スレだしw
どうせ4月近くになれば誰もいなくなるだろ?w

とりあえず、自分でもKYだと思うので、以後は控えるけど
686名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:21:18 ID:???
逝きやすすぎるのも困るよ。疲れる。
相手が出すまでに俺は5回くらい逝っちゃうこともあるけど、もう大変だから。それから身体のあちこちがなぜか痛い痛い。
ただの筋肉痛か?

ねぇねぇ、バイブとローターってなにが違うの?
私はがつかっているのは、肩とか首筋をマッサージするやつ。
たぶんこれをお父さんバイブ?って言うんだよね。

いや、激しくスレチか。
687名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:21:38 ID:???
30スレとかそんなんじゃんくて・・・
2chで女が真昼間からこんな話を「真剣に」にしてることにひくw
688名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:25:22 ID:???
女がすると引く






ぷっ 女に幻想抱きすぎだっつーのwww
689名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:26:59 ID:???
男が昼間から「真剣に」こんな話しててもヒクけどなー
690名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:27:46 ID:???
抱いてねーよw

お前らの話のほうが十分妄想だろうがw
691名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:28:58 ID:???
(´・ω・`)ひくとかひかないとかいちいちいわなくていいお
(´・ω・`)きにいらないわだいはするーすればいいお
692名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:30:43 ID:???
客観的に「真剣にレスしてる」自分の姿みてみろよ。
女に「大丈夫だよ」的なレスしてるお前らが本当にきもいw
もてねえ男がいっぱしの知識持ってるかのように・・・
あーきも。
きもいよw
693名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:31:57 ID:???
やれやれー。
気持ち悪い会話続けろよ?
さっきの続きやってくれww
694名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:34:14 ID:???
どうなさいましたか?
何かお辛いことでもおありですか?
695名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:35:21 ID:???
いまいち、その反応。
さっ、つづけろよ。
696名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:36:35 ID:???
でた、ワンパターン。
医学的に反応すればおもしろいと思ってるんだよな。
実生活でもよくいるわwそういう奴。
697654:2008/03/13(木) 13:36:37 ID:???
ちょっと席外した途端に何という進行の速さw
これでこそ30台だぜ

>>681
俺の彼女も一時期ソフトSMに目覚めたのか、タオルとかで手を縛って〜とか言ってきた事がある
でも俺は正直あんまり面白くないんだよな…自分にはSは無理だと思ったよ
698名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:39:07 ID:???
さて始まりましたよ。
はい次、女。
699名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:39:13 ID:???
約1名、話についていけなかった童貞君が暴れてる模様
700名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:40:37 ID:???
・・・おもんないw
はい、次の人。
701名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:43:31 ID:???
683
687
690
692
693
695
696
698
700


ずっと俺のターン!!発動中
次はなんだろうねwワクワク
702名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:46:46 ID:???
30分で10回もアンチレスとか…むしろそっちに引くわw
703名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:52:50 ID:???
黙っちゃった。ぉーぃ?もしもーし?
704名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 13:56:05 ID:???
チアノーゼ君はついに頭がいってセックス話に夢中かwww

ワロスw
705名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 15:16:35 ID:???
6年間、素で童貞だった(片思い、告白あり)俺様参上
706名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 16:01:20 ID:???
それはさぞかし辛かったでしょうね
他に言い遺したことはありますか?
707名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 16:10:39 ID:???
>>705
部活かサークルはやってた?
708名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 16:54:25 ID:???
みんなは学内でやりまくりなの?兄弟たくさん?うちの大学そんな感じだったよ。
709名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 16:57:34 ID:???
ネカマ相手に盛り上がるとはさすが偏差値30スレだ。
710名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 18:26:15 ID:???
オーストラリアからかえってきました!
2チャン色々見て、考えさせられました。

 て、うそピョーン

28日が楽しみだわね〜〜
711名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 18:38:47 ID:???
医学部の男性には夢物語のヒロイン扱いされ、非医学部の男性にはお高い、難しい女扱いされ。
やっぱりどこいってもダメ人間だな、俺。
712名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 18:38:56 ID:???
海外から俺も帰ってきたけど
怒張・エコーが正解って情報が回ってきてラッキー。
てか、180以上だし
もう病院に勤務するまで1週間ちょいだぜ 早いなうちは
713名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 19:28:40 ID:???
東大は17日から
714名無しさん@おだいじに:2008/03/13(木) 22:15:59 ID:???
まだ引越ししてないからいそがしくなるだろうな・・
これまでの休みは、オタアイテム処分、持病の通院、アニメ・ネット鑑賞で潰えた
715名無しさん@おだいじに:2008/03/14(金) 01:06:28 ID:???
>>714
よう俺
研修中にWiiやる暇あるかな
716名無しさん@おだいじに:2008/03/14(金) 10:43:44 ID:???
>>715
YO!俺。
研修中にゲームする暇のある病院を選んだろ。
717名無しさん@おだいじに:2008/03/15(土) 01:38:25 ID:???
そこまで研修忙しいもんなのですか?
うちの大学の先輩は出身大学の大学病院行きましたけど、かなり暇そうですよ。
718名無しさん@おだいじに:2008/03/15(土) 13:29:21 ID:???
やぁ。
太宰府天満宮に行ってきたよ。
30スレの住人、医師国家試験全員合格!
ってお祈りしてきたよ。
ここまできたらあとは神頼み。
うかるといいな。



梃子一般127だけどorz
719名無しさん@おだいじに:2008/03/15(土) 14:50:41 ID:???
>>718
俺はお前と俺と彼女が受かるようにあした明治神宮で祈ってくるよ

まじで受かればいいな!
720名無しさん@おだいじに:2008/03/15(土) 17:26:27 ID:+VKogi0k
718,719
有難う

30スレの皆さんが受かるように
神社、お寺、教会、イスラムとヒンドゥ寺院
(彼女がインド旅行中で頼みました)で祈ります。

免許取れるのならいいな〜
梃子臨床129だけど。。
721名無しさん@おだいじに:2008/03/15(土) 17:34:33 ID:???
久々に見たら、

ネカマと男達の妄想会話www

何だこれwww

722名無しさん@おだいじに:2008/03/15(土) 20:24:59 ID:???
>>718-720
じゃ、おれは近所の小さな神社だけど、そこで祈ってくるよ。
高校受験から大学受験までお世話になったご利益のあるところだから。
723名無しさん@おだいじに:2008/03/15(土) 22:03:39 ID:???
>>707
途中まで入ってたんだけど
金銭トラブルでやめました

この間、お台場に一人で行って
海を見ながらベンチで飯食ってたら
幼稚園くらいの子供たちが3人くらい寄って来て(というか飛びついてきて)「こんにちは〜♪」って元気よく挨拶してきた
お母さん達がすぐやって来たけど
他人に話しかけられたのが半年ぶりくらいだったので
子供相手にキョドってしまったw

あぁぁ嫁と子供欲しいなぁ
724名無しさん@おだいじに:2008/03/15(土) 22:44:14 ID:???
俺は今彼女いるけど、他に便器が2人いるよ
1人はおっぱいでかいナース、1人は学生
ナースはなめるのうまくて、しかもゴックンしてくれるんだよな
学生さんはすげー敏感でこれはこれで捨てがたい
やっぱ便器は便利だよ…ダジャレじゃないけどさ
725名無しさん@おだいじに:2008/03/15(土) 23:48:36 ID:???
>>718-722
サンキュー!!
おれもどこか神社に行ったら
絵馬でも買って願掛けしといてやるよ。
726名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 01:26:46 ID:???
気持ち悪い妄想ばっかwww
727名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 02:08:59 ID:???
俺は一般139だよorz
728名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 02:51:06 ID:???
7割無いと安心はできないわな・・・
729名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 10:46:27 ID:???
つーか暇すぎる
何もする気が起きないし
毎日ぼーっとしてる
早く死にたい
730名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 10:49:19 ID:???
旅にでもでたら?
731名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 12:45:01 ID:???
今計ったらウエスト100あったんだけどどうすればいい?
732名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 12:49:44 ID:???
wii fitでもやればいいんでない?
733名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 12:50:04 ID:???
目指せ120
734名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 12:51:45 ID:???
1ヶ月で全ての知識が脳から削除された気がする
こんな状態で研修できるんかな
735名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 15:15:00 ID:???
ピンチだ・・・!
俺はこれからどうすれば。

【児童ポルノ】 アニメ・漫画・ゲーム規制も検討…自民党、超党派の議員立法で今国会に改正案提出へ★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205647694/
736名無しさん@おだいじに:2008/03/16(日) 15:24:47 ID:???
737名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 06:04:30 ID:P18Sbt2r
合格発表見に行けない人はどうなるわけ?WEBにはなし?
738名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 06:33:54 ID:???
実際に見に行く人って多くても3分の2ぐらいじゃない?
半分も行かないかも。
私も行かないよ。
わざわざ面倒くさい。
739名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 06:48:06 ID:???
>>737
意味分からん
普通netで見るだろうが
合格発表見に行くとかアホじゃねーの
740名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 08:46:31 ID:???
偏差値30以前に卒留なんじゃないか??
741名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 08:57:06 ID:???
近代、今年は卒留メタメタ出したらしいね。
毎年多いけど。
742名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 09:05:08 ID:???
今週の現代も面白いよ。
近代ってどこから出てるの?
743名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 09:16:51 ID:???
大分知識抜けたな。
オリエンテーションでしっかり医者ちょっとは出来るか心配。
744名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 10:42:10 ID:???
TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
745名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 12:18:11 ID:???
これおいときますね

【児童ポルノ】 「アニメやゲームも規制?…オバチャン感情論の規制で冤罪多発、萌え文化解体などが起こるのは問題」…映像系アナリスト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205722465/
746名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 13:57:35 ID:???
>>743
知識の有無にかかわらず、病棟ではいちばんの素人であることを忘れるなよ。謙虚な気持ちでね。がんばって。
747名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 14:36:38 ID:???
一回目の給料っていつでるんだろ。
それまでの生活費のことを考えていなかった。
748名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 15:12:42 ID:???
>>747
病院によって違うだろうけど、うちの場合は
医籍登録通知が届いて、それを事務に提出した日から給与が発生して、
月末締め25日払いだから、多分最初の給料は5/25。
最初の「1ヶ月分の」給料は6/25の予定。
749名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 18:04:47 ID:???
研修医になれるのなら、半端分でもいいから4月中に給料がほしい。
生活できん。
病院に確認しようかな。
みんな確認済みなのかな?
750名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 18:19:04 ID:???
俺は大学からの奨学金と学生支援機構からの奨学金の返還で
給料の80%は消える予定
早く無借金男になりたいです
751名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 18:19:21 ID:???
>>748
大学病院なんかに就職するから…
752名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 18:44:44 ID:P18Sbt2r
国立卒業予定でTECOMでは8割越えだったけど、医者としてやっていけるか不安でしかたない。
国試の力なんか関係なさそうだ。
6割前後、私立の医学部の人は本当に医者になっていいのか一度よく考えた方がいいよ。
自分のため、さらに患者さんのために。
753名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 18:56:14 ID:???
>>752
独り言はいいから、お前は合格発表でも見に行け、ママとw
754748:2008/03/17(月) 19:05:01 ID:???
>>751
いや、大学病院じゃなく、政令都市の民間病院。
さすがに、どこぞの大学病院みたいに「時給いくら」じゃない。
755名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 19:07:47 ID:???
民間でも4月の給料くれない所とかあるのか
4月までは親に頼らざるを得ないわけだな、ご愁傷様です
756名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 19:08:25 ID:???
時々あるよ。4月の給料出ない所。
757名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 19:14:43 ID:???
完全に出ないの? それとも後払い?

完全に無給だとしたら、無免許で働かせたってことにならないか?
758名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 19:26:10 ID:Ll83JRwn
八割越えで偉そうにいうなんてどんだけレベル低いんだ。PU
759名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 19:28:19 ID:???
もう発表まで2週間ねーのにいまさら点数で云々は無いわ
760名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 19:32:53 ID:???
>>757
法的には有給の方が問題。無免許なのに医師として働かせたとして。
何年か前、合格発表後の医籍登録前に健診バイトに行って報酬をもらったとして、
医師法違反で書類送検された研修医がいる。

無免許+無給なら、見学扱いと強弁できる。
761名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 19:48:12 ID:???
中堅私立でも軽く8割超のやつなんていくらでもいるだろうな
(特に女子)
はっきり言って大学受験と違ってぶっちゃけ本質的な
頭のよしあしとか無関係
マジメに勉強してるやつなら高得点が可能
社会科と同じで知ってるか知らないか
きっちり覚え込めてるかうろ覚えなのかの違いだけ
臨床に出ても同じでしょ
研究医にでもならない限り普通レベルの頭で十分やっていけるのが
医者のいいところなわけだからさ

762名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 19:48:18 ID:???
>>758
ほっといてやれ。かわいそうだから。
井の中の蛙大海を知らずを実演してるみたいだぜ。ご苦労なこった。
763名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 20:05:12 ID:???
え?マジで4月の給料って出ないの?
ネタだよな?
764名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 20:12:20 ID:???
大学病院はほとんど出ない。
国公立病院は出ないところが多い。
民間病院でも出ないところもある?らしい。
765名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 20:20:20 ID:???
てことは半分以上の人は4月給料なしかよ
どんだけ奴隷なんだよ 
766名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 20:24:37 ID:???
俺は過労で自殺するとしてもその前にこの奴隷制度を見てみぬ振りをしてる
労働基準監督所所長と厚生労働大臣を訴えてから死ぬ
767名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 21:48:46 ID:???
6割5分で受かっても
9割で受かっても

医者は医者

いい成績だったやつはそれで甘んじるな
ギリギリだったやつは上を抜かす努力をしろ

人生日々勉強
768名無しさん@おだいじに:2008/03/17(月) 23:09:27 ID:???
>>766
じゃあ早く
769名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 08:37:16 ID:???
アホ看護師が殺人犯したな
知識もないくせに威張ってるクソ看護師にはお似合いの末路だな
一生刑務所から出てくんなよ、殺人看護師は
770名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 08:43:27 ID:???
薬どこに入れるなんか普通に知らんのだが
KCL静注禁忌くらいしか国試で勉強してないから。

働き出したら身のふり構わずバカにされててもいいから
慎重で丁寧に知ったかぶらないようにします。
771名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 08:48:17 ID:???
そんなもの暗記してなくても
指示書に書いてある
指示書読まずにはやくかえりてーとか思いながら薬入れてたんだろ
こんな殺人犯は一生刑務所でいい、まぁ民事で1億ぶんどられて
家族も含めて人生終了だけどな
772名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 08:49:40 ID:???
>>770
研修医なんて全ての薬処方する前に薬本で容量経路確認してからやってるからそのうち覚える
773名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 09:02:37 ID:???
アドバイスありがとうございます
いいスレだ。
774名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 13:48:24 ID:???
年増のベテランナースにでも「わからないので教えてください」と言えば
今度来た子は謙虚でいいわねと覚えられる上に受けもよくなり万事ウマくいくお
775名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 14:08:35 ID:???
謙虚さは大事だな
776名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 14:30:30 ID:???
俺イケメンだから茄子に気に入られる予定
多少我慢して年増と寝れば研修もうまく行く予定
777名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 14:37:36 ID:???
>>776 こういう奴は真っ先に嫌われる。イケメンでも謙虚さがないとうざがられます。
778名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 14:44:33 ID:???
>>776
「ボクイケメン」ってネタ言うだけのしょぼい芸人を思い出した。
779名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 17:33:32 ID:???
全然関係ないけど、これ気持ちよさそう。
www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=riku_seena071224014.wmv
780名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 17:58:33 ID:???
>>779
これはエロい。
781名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 17:58:54 ID:???
4月からは3交代制のナースにペコペコする仕事が始まるお
782名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 18:39:31 ID:???
うちは2交代にペコペコ
783名無しさん@おだいじに:2008/03/18(火) 20:41:34 ID:???
>>779
おっきした
784名無しさん@おだいじに:2008/03/19(水) 07:14:55 ID:???
>>776
俺もイケメンだけどお前みたいな態度は気に入らないな
777もいってるけど、イケメンなりの謙虚さをもたないとだめだぞ
785名無しさん@おだいじに:2008/03/19(水) 14:42:13 ID:???
>>784
おまえもな!!!!!wwwww
786名無しさん@おだいじに:2008/03/19(水) 20:18:05 ID:???
人生最後の休み終了まであと10日
787名無しさん@おだいじに:2008/03/19(水) 22:01:11 ID:???
30の勇士たちよ、みんな、受かろう!
788名無しさん@おだいじに:2008/03/19(水) 22:15:43 ID:OM0ESlY4
>>787
有難う
789名無しさん@おだいじに:2008/03/20(木) 03:14:49 ID:???
>>786
人生最後ではないから安心しろ
790名無しさん@おだいじに:2008/03/20(木) 12:49:25 ID:???
>>786
休みは自分で作るものだ。
研修医にも有給はある。
馬鹿かお前は。奴隷根性丸出し。
791名無しさん@おだいじに:2008/03/20(木) 13:47:46 ID:???
>>789は暗に、落ちるといっているのだよ>>790
有給以前の問題
792名無しさん@おだいじに:2008/03/20(木) 19:02:19 ID:???
>>791
そのつもりは毛頭なかったが、たしかにそうとれるな(笑)
793名無しさん@おだいじに:2008/03/20(木) 21:58:18 ID:???
【102回】研修医たまごくらぶ(仮)【30台出身】

1.このスレは102回30台スレ出身者が、傷をなめあい励ましあい、戯れ癒されるスレです。
2.しかし、諸先輩方の厳しいながらも心温かい指導は大歓迎します。
3.103回合格を目指している人でも、何か質問があれば、俺達でいいなら、本当に俺達でいいならどうぞ遠慮なく。
4.102回を共に戦ったが残念な結果になってしまった人も歓迎します。励みにしてください。
5.妬みにしか感じられない人はスルーするのが精神上よろしいと思います。
794名無しさん@おだいじに:2008/03/20(木) 21:58:48 ID:???
煽りや人を馬鹿にする発言は禁止です。
スレが荒れるからというのもそうですが、医師としての品格に疑問を感じるからです。
こいつばかだなと思っても、それは心の内に留め、決して表にはださないこと。
それが大人というものだと思います。

くらぶの名称はとりあえず仮です。
何かいいのがあればぜひ提案を。


こんな感じのスレを3月28日にたてたい。
795名無しさん@おだいじに:2008/03/20(木) 22:20:07 ID:???
再掲すまん。
796名無しさん@おだいじに:2008/03/20(木) 22:32:45 ID:???
☆合格基準☆

      95回    96回   97回    98回   99回   100回   101回   102回
必修  160/200 160/200 160/200 149/186 155/193 160/200 160/200 160/200
一般  130/200 130/200 127/200 129/200 127/200 137/198 122/200 134/200
臨床  373/600 409/600 395/600 376/600 393/600 389/597 396/600 398/600
合格率 90.4    90.4    90.3   88.4    89.1    90.0    87.9    84.3


*禁忌肢選択は、99回までが1問以下、100回、101回、102回が2問以下で合格
*必修問題の除外については、98回、99回が採点に含めず 
  100回、101回、102回では誤答者のみ除外
797名無しさん@おだいじに:2008/03/20(木) 22:36:23 ID:???
なんで毎日こういうのが湧いてくるんだろう。
798名無しさん@おだいじに:2008/03/20(木) 23:34:00 ID:???
>>793-794
それ良スレの予感だ。
せっかくだから30台限定じゃなくしてほしい。
かく言う私も本スレからの出張だし。
研修医になってしまえば学部時代の
しかも模擬試験ごときの成績なんて関係ないでしょ。
799名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 00:45:22 ID:???
30限定のつもりはないよ。
でもこのスレの次スレというか後継スレ的な位置付けにできれば、とは思っていた。
800名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 01:06:06 ID:???
妬みにしか感じられない人
って、なんか日本語が変だね。
なんて言えばいいんだ?
801名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 01:08:40 ID:???
丸ごと削除で良いんじゃないか。
802名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 04:44:36 ID:???
クラナド良かった

30スレはクラナドと共に永遠に僕の思い出になるだろう

ありがとう、クラナド、30スレ
803名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 08:53:50 ID:???
☆合格基準☆

      95回    96回   97回    98回   99回   100回   101回   102回
必修  160/200 160/200 160/200 149/186 155/193 160/200 160/200 160/200
一般  130/200 130/200 127/200 129/200 127/200 137/198 122/200 131/200
臨床  373/600 409/600 395/600 376/600 393/600 389/597 396/600 392/600
合格率 90.4    90.4    90.3   88.4    89.1    90.0    87.9    84.3


*禁忌肢選択は、99回までが1問以下、100回、101回、102回が2問以下で合格
*必修問題の除外については、98回、99回が採点に含めず 
  100回、101回、102回では誤答者のみ除外
804名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 09:01:48 ID:???
>>803みたいな書き込みする人は何がしたいんだろう…
805名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 09:10:17 ID:???
>>803=>>804
806名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 10:50:09 ID:???
すべての宗教は、天皇より発するなり。大日如来も、釈迦牟尼仏も、イエスキリストも天皇より発する也。
ただ一つの光源より七色の虹が発する如きなり。各宗の本尊のみを礼拝して、天皇を礼拝せざるは、虹のみ
を礼拝して、太陽を知らざる途なり。 ――― 『生長の家』創始者・谷口雅春大聖使のお言葉

天皇陛下を礼拝しないから試験おちるのさ!
807名無しさん@おだいじに:2008/03/22(土) 11:53:56 ID:???
名無しさん@3周年:2008/03/
【募集】
 明日の象徴を目指そう!!
 国事行為だけのカンタンな仕事です。

◎ 募 集 ◎

毎年270億円以上経費がかかりましたので、経費圧縮のため、今回民間から募集します。

◇職 種 天 皇
◇時 間 9時〜17時(時間応相談)
◇給 与 30万円以上(晩餐会時は残業代支給)
◇待 遇 社保完、週休1日、誕生日会有、侍従・SP付
◇勤務地 千代田区千代田(出張有)
◇資 格 印鑑を上手に押せる方歓迎、未経験者でも出来ます、不要普免
◇応 募 電話連絡の上履持参

●問い合わせ先 : 宮内庁長官 千代田区千代田一番地


◇年に何回か半笑いで手を振るなどカンタンな仕事です。晩餐会で食事が遅い、スピーチが遅いなどは
  逆に評価は良いので気にせずに応募ください。
  スピーチの内容はコチラで用意します。お読みいただく際には棒読みで結構です。
  昨日までニートだった方でもできます。







808名無しさん@おだいじに:2008/03/22(土) 17:20:04 ID:???
今の話、今年卒業する僕にもわからん。

臨床一般8割、必修9割だから並の成績だと自覚してるが。
809名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 11:35:33 ID:???
去年、落ちた奴等って必修が多かったんだろ。
得点調整してもあんだけやられた訳だから相当8割いってなかった奴が多かった計算になる。
今年は必修が去年ほど落ちてないんじゃその分落ちる奴の数が減るんじゃないか?
まさか無理矢理1000人超えかましてこないだろ。
そう考えるて一般・臨床ボーダーって去年とそんなにかわんない気がするんだが。
もっとも厚労省が去年なみの人数を落とそうとするならハナシは別だろうが。
810名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 11:52:01 ID:???
だいじょうぶ。うかってるよ。うかってるさ。うかってますよね?
811名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 11:57:49 ID:???
多浪のボーダースレスレの人が一番精神的に追い詰められている
ほんとに悲惨だよ
812名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 12:00:51 ID:???
俺は平成16年卒だが今年は現役の時と違ってボーダーすれすれでもない。
なんだかすごく落ち着いた気分だ。
浪人も悪くないよ。
また来年、一緒にがんばろう。
813名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 12:04:48 ID:???
何に?どこで?予備校で?
アホ!ぜってーイヤだよ。
あんな負け組のオッさんが集う吹き溜めなんてゴメンだよ
814名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 13:43:56 ID:???
>>811呼んだ?
この1ヶ月の苦痛は髪の毛が白髪になるくらいですよ
あと何日たてばこの苦痛から開放されるのでしょうか
815名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 14:25:45 ID:???
>>814
ちなみに何点でつか?
816名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 15:10:54 ID:???
なんであいつは結果をみずして自殺してしまったんだろう?
国浪で苦労して自殺した奴って昔からめちゃくちゃいるらしいね。
多くは自分より能力、成績とも悪かった奴が現役でさくっと受かり自分だけが何年も落とされ精神的に追い込まれての自殺らしい。
ひどい話だと思う。
埼玉の抗癌剤事件起こしたバカより自殺した人を医者にさせていたらあのような事件はおこらなかったでしょう。
ならすべき人を落とし続け、ならしてはいけないバカを簡単に受からしているから事故が起きるんだろ。
慈恵とかで人体実験手術したバカどもあいつらいったいなんや
817名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 16:21:04 ID:???
合格発表って携帯からでも見られますか?
818名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 17:02:52 ID:???
国試ごときで何回も落ちる奴も医者にすべきではないと思うが。
819名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 17:14:04 ID:???
おまえがなww
慈恵乙
最近、偏差値上がって嬉しいねwwwww
820名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 17:35:56 ID:???
>>818
ふ〜ん。おまえが死ねよ。
821名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 18:28:29 ID:???
>>816みたく、偉そうに他人様を自分より能力低いと決め付ける、その上から目線こそが一番の欠点だと気付かない人間が苦しむんでないかい?kw
受かったヤツはみんな落ちたヤツより努力したし賢かったんだよ。口で何て言おうとね。
何度も同じ失敗する人間よりは少なくともお利口さんなはずだぜw
822名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 19:42:14 ID:???
なんの努力でつか?
あんたこそ上から目線.
英語勉強したら
823名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 20:15:05 ID:???
むしろ822は日本語勉強汁('Д`)
824名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 20:35:09 ID:???
>>821が落ちて>>816が受かってる現象が実際の国試ではおこる。
だから人生おもしろい
825名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 20:51:40 ID:???
負け犬が勝ち組にやっかんでるスレはここですか?
826名無しさん@おだいじに:2008/03/23(日) 21:29:02 ID:???
合否わかってないのになんで負け組になるの?
827名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 02:14:34 ID:???
102回医師国家試験お疲れOFF会

日にち:3月28日(金)
集合時間:午後5時
集合場所:中央合同庁舎5号館本館正門前

その後は集まってから適当に探す。
こんな感じでどうかな?
828名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 02:14:47 ID:NhpxgoHF
ダメだったらどうやって生きていけばいいんだ。
予備校に行く金もないし。
実家に帰るから仲間なんかもいなくなるし。
孤独との闘いになるな。




829名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 07:02:32 ID:???
たしかMACがローン組めたはず
830名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 10:08:25 ID:ue7Sq3iv
落ちたら自己破産。
831名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 10:35:00 ID:???
>>828
無理に予備校行く必要はない
必要な教材と情報あれば独学で十分
アルバイトする時間だってある
最も重要なものは、怠けない心と折れない心
予備校の役割は、この心の緩衝材
832名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 10:36:48 ID:???
最終ボーダーを誰か頼む。
去年はエビダンスw野郎かしょっちゅう掲示してたがそいつのボーダーより現実は2、3点低かったよ。
833名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 10:38:10 ID:???
4月から新2年なんだけど、早めに手をつけておけばよかったことってありますか?
うちの大学、国家試験合格率低いので
暇なときでもちょろちょろ勉強しようかなと思うので。
834名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 10:47:11 ID:???
>>833
帝京? 金沢医大?
ふだんの定期試験で、必ず本試で合格すること、
学年で常に30位以内に入っておくこと。
835名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 10:53:58 ID:???
>>833
ポリクリが始まる1年以上前に、ブレイン2,3人と仲良くなっておくこと
勉強会メンバーに最低1人はブレインを入れておくこと
836名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 10:58:28 ID:???
>>832
一般129
臨床393
最終ボーダー
837名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 11:00:22 ID:???
>>833
病態生理を2日で1科目
3日で1冊クエバン
終わったら最初から復習
毎年新しくなるのでその繰り返し
あ、模試は梃子4つとMEC2つちゃんと受けること
6年になったらそれらを一切辞めて遊びまくる
国家試験一ヶ月前になったら、再開
これで立派な偏差値30スレの住人になれるよ
838名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 11:01:33 ID:???
一般もっと低くならんか…
839>>833:2008/03/24(月) 11:12:14 ID:???
>>834
そこまで悪くは無いですが、合格率は平均よりちょっと下ぐらいです。
まあ、定期試験をまずは頑張ることということですね。

>>835
ブレインと仲良くなることですか…。
まあ出来そうなのは、この一年でわかってきたので、積極的に仲良くなっておきます。
同じ部活の人間は、再試常連者ばかりなので(^^;

>>837
( ^ω^) …
840名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 12:12:31 ID:???
一般臨床は足して評価すべきだと思う。
841名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 12:28:26 ID:ue7Sq3iv
必修落ち皆無でいいと思う。
842名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 12:42:38 ID:???
勉強量としては国試と入試ではどっちが多いですか?
843名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 12:54:08 ID:???
大学にもよるだろうが入試じゃね?みんなどう
844名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 12:58:47 ID:???
普通は国家試験だろ。
入試は人によりスタート地点が違うからかなり差があるような。
845名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 13:41:42 ID:???
個人差があるのでどっちだって一概には言えないね
846名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 14:32:22 ID:???
92回ぐらいまでの国試はほんとにまともだったのに現行の国試はあまりにも酷である。
必修以外全部、合算が当たり前のすがたである。
847名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 14:44:51 ID:???
オレは旧帝医だが、国試の勉強がこれほど酷なものとは…
848名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 15:09:59 ID:???
おれは駅弁だから入試はほとんど勉強してなかったからそのぶん酷使が・・・


つらすぎる(-_-;)
849名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 17:18:20 ID:3JU/9YmJ
840に賛成!一般と臨床足して評価すべき!!一緒に出題したから、
一般と臨床分けて採点と合格基準を決める必要はないと思う。必修も一般と臨床足して評価するでしょう?
850名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 17:24:23 ID:???
人と比べるんじゃなくて、自分のベストでいい

スポーツ新聞によれば、歌手の松浦亜弥さんが7日、山形市総合スポーツセンターで行われた「08年第4回スペシャルオリンピックス日本 冬季ナショナルゲーム」の開会式にシークレットゲストとして登場し、新曲「きずな」を同大会応援歌として初披露しました。

2000人の「あやや」コールで出迎えられた松浦さんは「みなさんの心がもっともっと楽しく、もっともっと明るくなるように♪。」とメッセージを伝え「きずな」を力強く歌いました。

このブログのテーマの「幸せ」を考えたとき、松浦さんの「心がもっと楽しく、もっと明るく。人と比べずに自分のベストでいい。」というメッセージは、「幸せ」追求の重要なポイントかなと、ふと思いました。
851名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 17:33:35 ID:???
オイラも一般・臨床は足して評価すべきだと思う。
そんなに落としたけりゃ合計点の低い奴切ったらいい。
だいたい周知無しで混合で出題したんだし
これ一般?臨床?みたいな問題あるし
852名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 18:25:44 ID:???
て言うか、今回の混合問題はその為でしょ。
功労賞としては、なるべく試験の不公平感をなくしたいわけで、
今までは、臨床が物凄くできたけど、一般が1問たりなく落ちた
という不幸な人が多かった。
功労賞は採点基準は言及してないよ。(HPで確認してみて)
今までの、成績通知表のはがきに書かれていたことを、
今年もそうだろうと思い込んでいるだけ。
混合採点で不利になる人のパターンは、
臨床と一般が平均して70%前後の人はもちろん、
臨床が70%台前半の人は1問3点の問題が低い為、
合格を確信してて、HPをみたら、
なんと不合格ということは十分にありうるよ。
その為には臨床は少なくとも75%は欲しいね。
なんら意図なく混合出題みたいな面倒なことをする?
853名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 19:51:22 ID:ue7Sq3iv
それは必修も混合して採点すると言うこと?
854名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 19:55:17 ID:???
>>852
あなたのハナシでは例えばどういう点の組み合わせが救われるの?合算なら合計何点ぐらいがボーダーなるの?
855名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 20:03:31 ID:???
今まで1、2点で落とされてた奴は小泉の医療費圧縮の餌食になってたんだよ。
こいつは人を死に追いやるのは得意だからな。
856名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 20:03:56 ID:ue7Sq3iv
64+66+75=205、÷300=68,3か?必修75をギリとしてな。
857名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 20:14:20 ID:bERNOUlp
去年臨床八割、一般八割、必修七割八分だったから全部合計したら合格だね。
858名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 20:23:06 ID:ue7Sq3iv
その方法が一番いいかもな。不公平感があんまりない。逆に必修しかできなくて
他がギリだったら落ちる可能性ありか?
859名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 20:24:54 ID:???
>>827
たのしそうだね。
いまさらだけど合格した気になってきたから、
参加したい。
860名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 20:30:35 ID:ue7Sq3iv
違う、(128+132+75)÷500だ。67点
861名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 20:33:22 ID:???
絶対基準と相対基準を用いるとはいってるだろ?
ていうことは当然必修は絶対基準、その他が相対基準ということになる。
だから、必修は当然8割で切るでしょうね。後は、合計点で来てもいいよね。
つまり200点+600点=〇みたいな。
862名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 20:45:28 ID:???
必修は一般1点、臨床3点(各1問につき)の合計点だからね。
他のも本当はそうするのが当たり前だったんだよね。
863名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 22:02:58 ID:ue7Sq3iv
その絶対基準も今年はやーめたということで必修も混合するのでは?
一般臨床も絶対とらなけりやいけないのをやめるとすれば。だって、それであれば
必修だけは別にするはずだし。
864名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 22:07:37 ID:???
俺も今回の混合出題には疑問を持っている。だってどれの何番が一般とか臨床とか説明がいるっしょ。
あんな採点上ややこしくなることはしないと思うんだ。
ただ3日間均一にってことかな?よくわからん。
865名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 22:42:07 ID:???
ま、蓋開けてみりゃ、いままでと一緒じゃん、ってなるかもしれんし、上記のようになるやもしれん。あと数日どきどき楽しもうぜ
866名無しさん@おだいじに:2008/03/24(月) 22:48:07 ID:???
>>864
とりあえず採点はややこしくないかと。マークなんでね。
867名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 00:19:18 ID:???
オフ会、俺は場所違いで参加できずだ。
残念。

開催するならぜひレポヨロ。
868名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 03:10:23 ID:???
なんでいまさら一般臨床合計なんだよw
一人の一般できなかったけど臨床良かったやつが
自演してるとしか思えないんだけどw
869名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 08:37:12 ID:???
いまさらだけどさ、
一般1点、臨床3点はなんでそうなってんの?
臨床問題が一般の3倍大切ってこと?
それとも合計点をきりよくしたかったため?
でも、合否に必修以外合計点なんて関係ないよな〜。
あ〜、でも必修も合計点で当落きめてんだから普通の問題も合計点でいいか。
それよりも禁忌肢発表しないのはどう考えても微妙。
870名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 13:00:41 ID:???
素朴な疑問だが、予備校は毎年、受講生の成績通知書集めて禁忌肢の絞り込みのようなことやってるのかね?
871名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 13:39:21 ID:???
>>870
本科生はどこも成績表回収してるはず
872名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 15:00:32 ID:???
>>871
3大予備校の少なくとも一校は、回収してない
873名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 17:01:15 ID:???
今年そんなみんな一般できとん?
129もボーダーいくんかい?
臨床が簡単やったんやから臨床で全部けずりゃ良かったい。
874名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 18:19:26 ID:???
>>873
臨床が簡単だったとか勝手な脳内情報はいらん
あと3日待てば全てはっきりするからもういいじゃん
一般129だと俺も一歩間違えると死亡なんだけど
梃子采129だったから
875名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 18:48:12 ID:???
今、思うに、数年前まで試行問題があったよな。
採点に関係ない問題が含まれていた。
当時の受験生は、疑問に思いながら、受け入れていた。
やはり、試行問題が廃止された。
臨床3点、一般1点でもそれぞれ独立採点。
臨床3点って意味ないじゃん。
これも、多くの受験生が素直に疑問に思っていた。
それが、突然の混合出題。
やはり、臨床、一般の総合判定と考えるの筋。
そうすれば、死点がなくなるし、
総合判定の方が不公平感がなくなる。
俺は、今年から総合判定の方に賭ける。
(臨床、一般それぞれ75%以上あるのでバイアスはかかってないよ。)
876名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 18:53:21 ID:???
一般129多いな。俺も129…
明後日からオリエンテーションです。出たくないけど行って来ます。
877名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 19:19:06 ID:???
明日からオリエンテーションだ。
国家試験の成績が微妙だっただけに鬱だ。
絶対国試の話題になるだろうし。
なんで発表前に集められなきゃいけんのじゃ。
878名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 19:25:28 ID:???
臨床3点換算はあたりまえ。必修だってそうだから。
そうでないと混合採点の意味がなくなる。
一般臨床足せとはこの独立採点式になって内外から批判があったからな。
だって94回まではそうだったからね
879名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 19:56:02 ID:???
必修は絶対基準.だから8割ない奴はさいなら。
他は相対基準だから独立させなくても合算でOK.
880名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 20:51:41 ID:???
合格発表日にオリエンテーション…
勘弁してください!
881名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 20:58:55 ID:???
>>875
臨床3点なのは、総合点数で合否決めてた10年前の名残だろうよ。
混合じゃなくて、去年みたいに必修終わった時点で受験放棄する輩を
へらす為の3分割じゃないか。
882名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 21:34:01 ID:???
それって今らチオ?
883名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 23:26:37 ID:???
一般臨床を総合して判定ねぇ・・・
別にいいと思うけど、実際どうなんかな?
今年復活?
884名無しさん@おだいじに:2008/03/25(火) 23:29:14 ID:???
あと3日すりゃわかる!
885名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 01:55:54 ID:???
この数日がつらい…
血ぃはきそう…

886名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 03:58:53 ID:???
おいおい!ここまできたら開き直れよ
887名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 07:27:56 ID:???
>>885
血まみれイマラチオン
888名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 10:21:43 ID:???
合算にしないからアホが切り抜けてギりで受かってたんだろ。
必修8割と残り総合にすれば実力ある奴は誰も犠牲にならんし文句いわんやろ
889名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 11:11:15 ID:???
臨床が450点ぐらいあって仮に一般一点落ちした場合、
その人の死点って約60点分、20問分ぐりい無駄死になるよな。
それが不公平極まりないっていうんだよ。
だれや?この採点法に変えた奴は?
890名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 11:30:14 ID:???
俺一般7割超えてたのと、臨床が8割も取れてなかったのもあるから


合算には反対だ。個別でやってくれ。
891名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 12:01:53 ID:???
日大の奴なら聞いて知ってんじゃねーか
892名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 12:24:04 ID:???
ナンセンスだなあ、おまえら、ほんとばかだな。
合計にしようっていってるのは、大学入試で例えると、
大学が英数国それぞれ6割とってくださいってとこを、受験生が、国語の点を、数学に加えろとか叫んでるようなもんだぞ。
一般と臨床はそもそも質が違う。科目が違うといっても良い。
だから独立採点なんだろうが。
あほどもが。
893名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 12:50:11 ID:???
明日オリエンテーションだしスーツ買ってきた
894名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 12:50:35 ID:???
アホはおまえやろ。ハゲ.
94回までに医者になった奴はどう評価するんや
895名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 12:52:59 ID:7YSuCDkj
>>892
あのなーおまえなー、
あおってくるのやめてくんねえか。
落ちついて夜眠ることもできない。
ちょっと点数良かったからって、
たかい態度取るんじゃないよ。


ウソ。ホントは余裕。
896名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 13:13:28 ID:???
あのー >>894 はー
ちょっと論点が違うというか…
897名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 13:23:55 ID:???
日本語おかしいというか…
898名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 13:24:51 ID:rcqeuo20
混合するにしても1点1点だよ。なぜ昔やってたことが廃止になったか?
臨床3倍なので一般をあまり勉強しなくても良かったから。その分臨床を
やればいいって考えた人が多かった。だから混合するにしても必修以外は3倍にならないから。
899名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 13:40:19 ID:???
>>892 正しい
900名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 13:43:23 ID:???
90回までの奴らは単に己の正当数を320で割っただけ.
94回までは必修以外を320で割っただけ.
3倍もクソもなかったんだろう。
3倍が嫌なら2倍でいい。
それと昔やってた事実と対比してなにが論点がズレてるの?
今年に限らず今後の国試のあり方には必ず上がってくる論点だよ
努力した分が点として評価されるべきで死点が出る時点で資格試験としては極めて不適切なんだよ。
901名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 13:45:52 ID:???
>>898
一般の手抜き防止なら混合・分離を隔年orランダムにするのもアリだよな

まぁ実際は例年どおり分離だろうとは思うけどね
902名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 13:47:36 ID:???
手抜きする奴なんていないだろ。手コキはするけど。
903名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 13:50:48 ID:???
だから日大の奴等が知ってるって。
904名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 14:20:01 ID:???
今日はナース発表の日
905名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 14:35:59 ID:???
つーか
平均的な受験生になればいいんだから何も苦労せんでもいいだろ
なにも上位層にならなくてもいいんだからさ・・・
906名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 14:47:30 ID:???
オレはいつもカツカツだからな。こわいんだよ
907名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 14:53:34 ID:???
それは単にこれまでの各種試験でおまいさんがみんなが
頑張ってる時に毎度ギリでいいやと手を抜いた報いだから
仕方ないな
908名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 15:00:34 ID:???
一般、臨床それぞれに基準を設けることにはそれなりの正当性ありそうだけどなぁ
909名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 15:23:50 ID:7YSuCDkj
>>895
誰も気づいてくれない・・・。
もっと心に余裕を持とうぜ!!!
910名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 16:37:20 ID:???
なんの正当性?
日大の方、今年はどうだったか教えて下さい。
911名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 16:43:49 ID:KXNzkcUW
正当性つーか
予告なしに基準変えることがおかしい
912名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 16:46:44 ID:???
一般、臨床それぞれなんてそもそも厚労省は元来どこにも公式発表していない。
絶対評価と相対評価を組み合わせるとはいっているようだが。
913名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 16:57:03 ID:???
一般、臨床それぞれなんてそもそも厚労省は元来どこにも公式発表していない。
絶対評価と相対評価を組み合わせるとはいっているようだが。


そうだね
いままでどーりとは、いってない、
必修 一般 臨床の区別も、なにも言ってない。
必修80パーセントと、どこにも公表してない。

根本的に採点かわるかも?
自己採点でどーのこーの言ってる諸君??


914名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 16:59:56 ID:rcqeuo20
っていうカー、予備校の先生はどう言ってるの?両方ともありうるような、
去年の75から80以上とって落ちた人を救おうとして考え付いた方法のような気もするし。
それから、必修落ち皆無っていう情報は本となのかなー。
915名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 17:03:08 ID:???
つーか
ボーダー周辺でびくびくしてるアホは落ちたところで生涯バカにされるだけで
殺されるわけじゃないんだからあと2日弱心穏やかに待ってればいいんだよ
916名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 17:10:08 ID:???
一般、臨床それぞれなんてそもそも厚労省は元来どこにも公式発表していない。
絶対評価と相対評価を組み合わせるとはいっているようだが。


そうだね
いままでどーりとは、いってない、
必修 一般 臨床の区別も、なにも言ってない。
必修80パーセントと、どこにも公表してない。

根本的に採点かわるかも?
自己採点でどーのこーの言ってる諸君??


917名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 17:19:11 ID:???
だから日大の国対委員なら知ってるよ
必修落ちがいないわけないだろww
なんの為に後生大事に3日に分けてしたんだよ。8割切りはグッバイだよ
918名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 17:43:41 ID:???
発表は明日の午後2時に厚労省のホームページにUPされます。でも発表直接はなかなかアクセスしにくいかも。


919名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 17:44:34 ID:rcqeuo20
誰か日大の人、なんか聞いてない?
920名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 17:50:14 ID:???
なんで日大の馬鹿が知ってんだよーwww
921名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 18:05:16 ID:rcqeuo20
あさってだろ。
922名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 18:06:53 ID:???
発表は厚労省前でいいの?
923名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 18:08:32 ID:ox3DtOm9
そもそもC,F,Hの合計が<必修>と、なんで断言できるのか?
散らばってる可能性もあるし。
そもそも<必修>あるのか?
それに絶対基準とは、なにか?
なんにも、全部、不明だわ。


924名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 18:11:16 ID:???
そう不明だわ。
925名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 18:27:08 ID:???
委員長を日大が出してるからだろ?
むかしは学長レベルならこの時期情報持ってたみたいだけど、
たかがそれさえシャットなの?
変に厳しいよね。
でもどうみても必修はあの問題じゃね
926名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 18:32:35 ID:???
日本大学医Gaku部
927名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 19:56:27 ID:???
一般、臨床それぞれなんてそもそも厚労省は元来どこにも公式発表していない。
絶対評価と相対評価を組み合わせるとはいっているようだが。


そうだね
いままでどーりとは、いってない、
必修 一般 臨床の区別も、なにも言ってない。
必修80パーセントと、どこにも公表してない。

根本的に採点かわるかも?
自己採点でどーのこーの言ってる諸君??





本当にそうだ。
今年の厚労省の,国試の官報隅から隅まで読んでも、合格基準のこと、
相対と絶対基準組み合わせるとしか、書いてない。
今年の時間割考えたら、確かに去年までの情報はあてにできない。
おおー、マジに不安になってきた。






928名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 20:10:28 ID:???
一般 158/200  臨床  146/200

合算になったら首つって死ぬ
929名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 20:16:18 ID:???
ほんとに28日の午後に免許申請できるの?
合格通知書がないと申請できないらしいんだが
930名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 20:31:21 ID:???
>>929
じゃあ申請やめたら?
931名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 20:32:52 ID:???
あおるなあおるなw
932名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 20:33:23 ID:???
>>928
その点なら合算でも余裕だろうが!ヽ(`Д´)ノ
933名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 20:36:07 ID:???
一般140臨床141。
合算になろうがあんまかわんない。
ま、受かってるだろうけど。
934名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 20:41:37 ID:???
28日に申請しないと4月の給料が半分になりますよ
935名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 20:46:06 ID:???
うおお、看護の後輩受かって良かったが、俺はまだまだ生殺し。
936名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 21:03:50 ID:???
必修が心配だ。
テコムの回答があってればいいなぁ。
あと10点もありゃ安心できたのに。
937名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 21:04:31 ID:???
>>936
何点でつか?
938名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 21:10:55 ID:???
>>937
170
939名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 21:28:04 ID:???
4月分の給料って、大して出ないよ。
給料は前月の21日〜今月の20日の分をくれるわけだからね。
940名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 21:33:31 ID:???
30たん、まだー?
941名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 21:35:25 ID:???
地方だけど俺名義の貸し駐車場があるから無問題だな
942名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 21:35:54 ID:FkwkehHo
一般132はどのくらいの確率で受かってますか?
943名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 21:36:49 ID:???
good bye
944名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 21:40:32 ID:???
10%
945名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 21:46:31 ID:???
65%
946名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 22:16:04 ID:???
給料以前の 生命の問題だろw
947名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 22:20:30 ID:???
いやいやいや。まだ ァ ナノレ が痛いんですけどw

いまね、彼氏とセックスしてたの。
でもとある事情+あたしがイキまくった所為で彼氏イケなくて。
どうやってイカせようか?口?お尻?って話になって
結局 ァ ナノレ という結論に・・・。

ァ ナノレ にローションを塗り、指で少しほぐす。
最初は痛いから(しかもいきなり親指って本気痛いよ!)
指だけ挿れてほぐしつつ、ヴァギナにちんちん挿れられて
痛みを麻痺させます。

と思ったら。

ローションをちんちんに塗って、いきなり挿入!!
流石に痛い。何気に ァ ナノレ セッ久2度目だけど痛い。

思わず呻くわ「痛いよぉっ・・・」って腰引くわ。
でも腰を手でがっしり掴まれてるし、ちょっとでも腰を引いて
逃げれば、ぐっと戻されます。痛いのに(涙
948名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 22:26:32 ID:RwbVEvuG
【国内】「日本政府は在日朝鮮人を人質にしている!」 朝鮮総連、日本各地で経済制裁再延長に抗議の街頭宣伝★4[03/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206537355/

チョーセンジンどもには遠慮なく祖国へ帰ってもらいましょうw

949名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 22:26:53 ID:???
>>942
一般133点が梃子偏差値30。
偏差値28あれば合格圏内。
よって合格。
950名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 22:42:02 ID:???
一般150
臨床492
必修178
だけど、発表直前にもなると流石に不安になってくるね
951名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 22:45:32 ID:???
そうか?
一般139臨床435
だけど、あんま不安とか感じないなあ
952名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 22:47:19 ID:???
医者になったら嫁さん欲しいなぁ・・・
953名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 23:14:31 ID:???

ァ ナ ノレ
954名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 23:49:06 ID:/WK2ba6h
一般130or131ですが、合格の確率はいかがでしょうか?
真剣に悩んでいます。必修臨床は大丈夫です。
955名無しさん@おだいじに:2008/03/26(水) 23:50:33 ID:???
だから・・・

Good bye
956名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 00:05:39 ID:POId1/+3
そんなこたない

60%、B判定ってとこだと思うよ。

いずれにしろ、発表まではわかんないよ
957名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 00:06:33 ID:???
引越し準備がめんどくせぇよぉwww
アプローチ全部捨ててやるwww
958名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 00:09:36 ID:???
>>954
厳しく見て55%以上
普通に見て60%以上
甘めにみて65%以上
959名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 00:45:26 ID:???
>>958
ぉまぇだれ?
960名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 01:45:07 ID:???
>>957
まだ捨ててなかったのかよw
96130:2008/03/27(木) 02:46:33 ID:???
>>940
ん?名指しで呼ばれた気がするけど、聞き間違いか?

なにかありましたか?
962957:2008/03/27(木) 04:04:32 ID:???
夜なべして、引越し準備中
新品で一度も開いてすらいない問題集とかあるんだけど
捨てるのがもったいないぜ
CBT問題集だから全然必要なかったんだけどさ
963名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 04:39:59 ID:???
よう俺
引越し準備がんばろーぜ 今夜は寝れね〜
964名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 05:16:13 ID:???
彼女と一緒に引越準備してた俺は勝ち組
965名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 06:11:03 ID:???
なんか俺が一杯いるw
帰国

卒業式→飲み会

秋葉で買い物→卒業記念パーティ→徹夜で妹の為のPC自作

ばぁちゃんに挨拶しに実家へ→書類準備に奔走→引越し準備

書類→引越し準備

引越しってかんじ
二日で4時間しか寝てねー、研修医になる準備体操か
マー合格発表前日に超大忙しでいられるのはいいかもめ
966名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 10:42:31 ID:???
準備してどうするの?
どうせ落ちてるのに
967名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 13:09:56 ID:???
         /ィ'    //          \ `丶
       / ´\   / 〃  ̄ ̄ 丶、r〜'_ー、,>ー-\
       ` ー─`-' {   ̄ `丶 f´ 〃Y≠ミヽ  じ,
.            '  /\       } {{ {{f泌}}ソ〉 ハ
            |i l   \  \ゝ_ ゞ ゝ=ーイ/ r┘ i
            !l |  __  \ __\弋_`  ̄´_,.仆  l|
              、い `ヾ   '´-‐ ̄`ヽ`Y´  l 
             ゝ',圷、、    , r 〒 ア Y ⌒Yl //
      ペ     〃´i `┘    ー┴'′ /ム^} /イ  何 必死こいてんのー
       ッ       亅   ノ           / r‐ン 厶ヘ 落ちたら医者あきらめればいいだけじゃん
              / \ `           , 「i/ /  \
             _く   ヽ.\ゝ,      /  |' /   ∠-┐
            ハト\ / Xヽ、 _,.  ´    |「    //  |
         /,. -‐≠、  /__r┴‐_- 、   j}^Y.//  _⊥、
          /   /   丁\: : ̄: : \:\_ノ:_人¨´__イノ  }
       ! /     l  Y´ ̄ ̄`Y⌒Y´ ̄`ヽ  ヽ  厶イ
        !/       '  l     ー廴 厂   }   ∨__ノ
.        イ            !  ゝ、_,ィ¬´7不`ー、___ハ    V´
     //          |  ヽ/  / /| ', ∨:.! `、  ゙、
.   / /              |   /  / /:.|  i ∨  `、   、
。ィ   〈           !   \   /`'|   /     ゙、   ヽ
じ    ヽ          イ     つ ヽ/ !イ      つ }    }
      `ァ= ‥    ィ、                     / _,/
        /       ハ ∨ _   -‐         ‐- /  h



968名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 13:29:39 ID:???
30たんは今なにやってるんだろー?
969名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 14:14:22 ID:???
落ちてるボンクラが妄想にふける痛いスレはここですか?
97030:2008/03/27(木) 14:21:07 ID:???
>>968
よびましたか?
俺なら元気だぞ。

引越しをおえて、ガクブルしているところだ。




血小板数にな。
971ダメ研修医:2008/03/27(木) 14:26:54 ID:???
俺は去年まったく逆のパターンで
絶対落ちてると思ってたから、合格発表後地獄を見た

...三日で引っ越しと健康診断とマッチング先への手続き終わらしたからなぁ...
人生、何が起こるか判らんもんです
972名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 14:49:06 ID:???
で、研修医としては同期の研修医の中ではやっぱお荷物君状態ですか?
973名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 15:00:56 ID:???
14時に2ch書き込める研修医なんていません
脳内研修乙です
974名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 15:32:19 ID:???
けっこう暇だよ。
頭使わなくていいから思ったより楽だし。
975名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 15:39:00 ID:???
俺研修医仕事はない
976名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 16:05:28 ID:???
次スレ

【102回】研修医たまごくらぶ【30台出身】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1206601353/l50
977名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 16:06:52 ID:???
歯科医師は去年より合格率上がったみたいだな
特に意味はないけど
978名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 16:09:52 ID:???
>>970
私の血小板でよければあげるお

つplt
979名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 16:12:06 ID:???
ITPに血小板輸血っていいんだっけ?

次スレ、フライングだよぉ。
980名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 16:14:45 ID:???
HUS TTPじゃないからOKだお
98130:2008/03/27(木) 16:23:58 ID:???
じゃあ、くれくれ。


いや、うそ。そんなもったいない。俺なんかに...
982ダメ研修医:2008/03/27(木) 16:24:21 ID:???
>>972>>973
昼の二時にサボってる時点で、お荷物かどうか察して下さい...

101回、偏差値30台が国立大の研修なんか選ぶんじゃなかった...
983名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 16:46:07 ID:???
>>992
感動した!
984名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 16:49:01 ID:???
ハードルが上がりました
985名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 16:49:38 ID:???
992に期待www
986名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 17:55:26 ID:???
>>982
俺、偏差値20台で国立大で研修するつもりなんですけど…
しかもギリギリで受かってるぽい。
どうせ実家は金に困ってないし、1年間浪人した方が自分にとって幸せだと思うんだけどね。

>>982さんに聞きたいのですが、できるだけお荷物にならないために、
研修中に特に気合いをいれるべき場面ってありますか?
987ダメ研修医:2008/03/27(木) 18:09:42 ID:???
>>986
それを今現在お荷物である俺に聞くのもどうかと思いますが...w

同期、オーベンとの人間関係でしょうな
何かあった時に相談しまくれる相手がいる事は、とっても重要だと痛感してます

...外様なら特に
988名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 18:16:46 ID:???
>>986
梃子の採点サービスで偏差値20台でつか?
989名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 18:22:05 ID:???
発表まで@20時間を切った
怖い・・・怖すぎる
990名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 18:51:41 ID:???
カウントダウンとかすると余計長く感じるよなw
991名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 18:53:36 ID:???
こわいおー おうおう
992名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 18:55:53 ID:???
2時に発表だけど
サイト重くて2時半くらいまで繋がらない
すぐに郵便局行っても結構込んでて印紙ゲッツに時間がかかり
保健所は5時までだから28日に登録できないやつも多いだろうね
28日に登録できるかどうかで4月の給料は大幅に変わるからな
登録完了まで見学扱いだから
993名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 19:07:26 ID:???
大学病院採用の人は大変だねぇ。
994名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 19:21:52 ID:oGaAlGrN
印紙は明日の午前中に買うといいんじゃないか?
万が一今年ダメでも来年使うっしょ。
995名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 20:08:04 ID:???
>994
印紙って返金できないの?

今日住所変更とかしちゃったけど、落ちたらまた変更しにいかなきゃなんねぇ。
996名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 20:10:59 ID:???
俺の住んでるところ(クソど田舎)に俺以外医学生なんていないから
明日、近所の郵便局なんて絶対ガラスキだわ
997名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 20:26:48 ID:???
引越しするんだけど、これまで使った参考書とかいるかな?
ステップとかさ。
998名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 21:10:55 ID:???
>>992
まだ都市伝説信じてるのか
999名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 21:17:54 ID:???
999
1000名無しさん@おだいじに:2008/03/27(木) 21:25:03 ID:???
1000なので30台全員合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。