第一薬科・横浜薬科・日本薬科は薬学部の恥!

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさん@おだいじに
都築系に救済してもらえばいい。
902名無しさん@おだいじに:2011/11/26(土) 19:54:48.48 ID:???
青森大学って国立かと思ってた
903名無しさん@おだいじに:2011/12/03(土) 22:44:47.62 ID:fQY6pqR9
もしかして日本薬科には、関西弁のチビホモがいる?
904名無しさん@おだいじに:2011/12/04(日) 01:50:06.18 ID:???
日本薬科大と日大薬学部って紛らわしい
905名無しさん@おだいじに:2011/12/04(日) 14:58:47.66 ID:???
京薬も京大薬と紛らわしいわ。
906名無しさん@おだいじに:2011/12/11(日) 12:23:57.33 ID:JQYvjtYj
とりあえず、薬学部は定員削減は絶対だな
907名無しさん@おだいじに:2011/12/25(日) 14:42:46.66 ID:???
age
908名無しさん@おだいじに:2011/12/30(金) 23:35:53.84 ID:wKM5BPqJ
906の言う通り
909名無しさん@おだいじに:2012/01/01(日) 00:44:27.32 ID:???
逝け
910名無しさん@おだいじに:2012/01/16(月) 13:59:20.97 ID:???
第一系列が模試の下位を独占したらしいな
911名無しさん@おだいじに:2012/01/16(月) 17:37:05.48 ID:???
でもD1でも国家試験に通るんだし…
ある意味すごいと思うがw
912名無しさん@おだいじに:2012/01/18(水) 19:32:54.84 ID:???
30歳以上の酷使受験生、全員合格しようぜ
913名無しさん@おだいじに:2012/01/31(火) 20:50:46.17 ID:???
haji
914名無しさん@おだいじに:2012/02/05(日) 11:37:36.19 ID:???
学費2000万以上を都筑様に貢ぎましたが、
高齢ニートです。今年こそ国家試験を突破いたします
915名無しさん@おだいじに:2012/02/05(日) 20:03:04.28 ID:???
ばーか
916名無しさん@おだいじに:2012/02/06(月) 02:22:07.07 ID:???
神奈川県って人口多いのに何で国公立の薬学部がないんだろうね。
917名無しさん@おだいじに:2012/02/07(火) 07:32:21.30 ID:???
国「薬剤師の養成?私立で十分だろ」
918名無しさん@おだいじに:2012/02/26(日) 23:10:57.75 ID:???
今年こそ国家試験に合格しましょう
919名無しさん@おだいじに:2012/02/27(月) 11:14:24.54 ID:YRDOFA0I
帝京平成と千葉科学大と日本薬科の三校受かったんですがどこが良いですか?迷って決められませんが浪人は無しでお願いします。低レベルですいません。
920名無しさん@おだいじに:2012/02/27(月) 12:33:16.04 ID:???
第一薬科大学付近の電柱には一本ずつ、創設者一家が書いた名言が記してある
100本以上の電柱に、すべて異なる文言が一文ずつ書いてある

オナニーを目の前で見せられているようで、気持ちが悪い。来たときは見てみてね
921名無しさん@おだいじに:2012/02/27(月) 23:32:50.79 ID:???
【SKE48】都築里佳ちゃん【チームE】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ske/1296524392/
922名無しさん@おだいじに:2012/02/28(火) 03:05:37.15 ID:???
池袋に移転の帝京平成に決まり。
ド田舎&津波恐怖の千葉科学、都筑系&学費高の日本薬科はない。
自宅通学せざるを得なければ、近いところに逝け。
923名無しさん@おだいじに:2012/02/29(水) 23:35:52.14 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=__9t0bsBN0E
千葉県に大地震が起こる確率が高い
924名無しさん@おだいじに:2012/03/01(木) 00:51:00.49 ID:???
福島県いわき市などで震度4…津波の心配なし
925名無しさん@おだいじに:2012/03/01(木) 01:24:10.33 ID:ODP0gWmP
いわき明星大学・薬学部

http://www.iwakimu.ac.jp/department/pharmacy.html
926名無しさん@おだいじに:2012/03/01(木) 07:59:23.53 ID:???
茨城県東海村で震度5弱、津波の心配なし
927名無しさん@おだいじに:2012/03/02(金) 19:01:23.69 ID:???
日本薬価大学は津波の心配ないよ
928名無しさん@おだいじに:2012/03/06(火) 13:30:24.22 ID:CUKUJznm
しかし、わけのわからない大学に薬学部、看護学部が異常に増えたね
929名無しさん@おだいじに:2012/03/08(木) 03:10:23.24 ID:???
ベネッセの第一薬大の偏差値が異常に低いのだが
特定の人物あるいは特定の集団による意図的な操作ってないよね?

なんとなく怪しいような気がするので捜索の手を入れて見る必要があるかな?


930名無しさん@おだいじに:2012/03/08(木) 03:28:38.60 ID:???
確かに、定員割れしていない第一薬大が、元々定員割れしていてさらに震災&原発で
ひどい目にあっているいわき明星薬や奥羽大薬より偏差値が低いなんてありえない気がする。

俺も怪しいと思う。
探ってみては?
931名無しさん@おだいじに:2012/03/08(木) 15:13:36.82 ID:pPcUv4MC
>>929

第一薬科大の元学長が逮捕されたからね。それ以来
偏差値が下がったんじゃ?


福岡の都築学園グループ総長、強制わいせつ容疑で逮捕
2007/11/15 15:44
福岡県警は2007年11月14日、第一薬科大学(福岡市南区)などを
運営する学校法人「都築学園グループ」総長の都築泰寿容疑者(71)を
強制わいせつの疑いで逮捕した。調べによると、都築容疑者は
06年10月14日夕、学長を務める福岡県太宰府市の大学校舎内で、
エレベーターの前まで見送りに来た女性職員(23)を無理やり
エレベーターに押し込み、胸を触るなどのわいせつな行為をした疑い。
女性職員は07年10月になって被害届を出していた。
都築容疑者は、容疑を否認しているという。他の女性職員からも被害の
相談があるといい、同県警は常習的にわいせつ行為を繰り返していた
疑いもあるとみて調べている。

http://www.j-cast.com/2007/11/15013390.html
932名無しさん@おだいじに:2012/03/08(木) 15:59:34.43 ID:???
ベネッセの模試受けてる第一薬科希望者の平均偏差値がそれだけ低いってことじゃね?
いくら受験希望者が多くても、その人達の平均偏差値が低ければ偏差値が低くつくのは当然と言えば当然と思われ。
逆に受験希望者が少なくても、その人達の平均偏差値が少し上であれば、それだけ偏差値が高くつくってことかも。

そう考えると、偏差値50未満の大学って実際的には偏差値で判断できないってことになるね。
933名無しさん@おだいじに:2012/03/08(木) 18:31:19.80 ID:???
第一薬科=エフラン=底辺私立=クズ=問題教師=作文で発狂=自覚あり=ゴミ学校=巣鴨生を連れてくるクソ加減ハンパナイ=死ねクソ学校
934かにえのみのる:2012/04/25(水) 19:57:37.32 ID:3S13IBI4
補助金の申請すらしていないよ。申請したら、調査員が来るからね。理由は入学生徒を教室数以上に入れていること、不正に金を使い込んで負債が50億以上あることを隠すため。
935都築のおやびん:2012/04/25(水) 20:04:17.51 ID:3S13IBI4
職員は元自衛官でもリストラにあった落ちこぼれ。その証拠にいきなり逆ギレしてきて、話にならない。教員も他追いやられた奴ばっかだから。

つまり日薬がなくなれば行き場がなくなる→給料なくなる。だから不正もバレないわけだよ。実際、金で口止めしてるわけだしな。補助金もらわなければ、国の監視もないから、馬鹿みたいな学費をぼったくりできる。
936名無し:2012/04/25(水) 20:07:56.81 ID:3S13IBI4
日薬に入ったこと後悔してる俺。いろんなこと言われて、普通なら頭にくるはずなのに、その通りなんだよw
937名無しさん@おだいじに:2012/04/26(木) 13:26:01.42 ID:lwe/oS2d
938名無しさん@おだいじに:2012/05/04(金) 18:40:26.62 ID:EGFfgINc
第一薬科にいるものだ。
身内の死去だとか、人間関係のトラブルとかで軽く鬱に近い状態になって勉強に手がつかなくなってしまい、留年したクズだ。
まあ言い訳にしかならないのは自分でもわかってるから批判も厳粛に受けとめる。
そんな屑がこの大学の内情を語ろう、この大学まぎれもないクズだらけだ。

三年になり、足切り試験なる物があったのだが(これ自体はどこでもあると思う)
受けた総数確かおよそ180人(正直これから出てくる数値はほとんどあやふや)いたはずだが、この中で本当にその試験を通ったというのは40人がいいところだと思われる。
全部では100人くらいだったか、いやぶっちゃけ忘れたが倍はいたかと思われる
差分の60人はどうかって?


全部カンニングだよ
まあ、先に言ったように40人辺りは本当に実力。中にはこいつ教授になるんじゃねえのってくらい頭いいやつもいる。

ありえないくらい自慢話が聞こえるんだ控室?みたいなところで。まじかんにんぐしてよかったわーとか。
それでいて冷ややかな目で落ちた人間を見るんだ。ここは地獄だよクズのたくさんいる。
俺は三年まで行ッてしまった以上もう他の選択肢は選べないし、ここでがんばる。
でももし薬学部に行こうと思ってる奴、どんな理由があってもここは選ぶな。精神が腐らせられる。
そうやって毒された知り合いもいたから・・・・・・
939名無しさん@おだいじに:2012/05/05(土) 12:01:20.53 ID:???
私立薬科の教授は、頭が良いからなるってわけでもないけどな。
940名無しさん@おだいじに:2012/05/05(土) 12:03:26.97 ID:???
>>935
落ちこぼれだから逆切れするというわけでもないだろ。
学部から東大卒→東大博士も、逆切れするやつっているし。
941名無しさん@おだいじに:2012/05/09(水) 16:32:22.44 ID:???
しかしなー。
車には、乗れないわバイクには乗れないわ、殺される危険性があるのに
そこまでして薬剤師になりたいなんて、可笑しいとしかいいようがない。
いったい薬剤師の何がいいの?おいしい仕事なんてもうほとんど残ってないぞ。
しかも、過剰だし。田舎が高級?高級てそれがいつまでも続くわけないだろ。
もうすぐで、それも終わろうとしている。10年もすれば、給料は300万台になるのにな。
薬を売りたいの?人助けをしたいの?それともどうしたいの?将来。
安定した仕事に就きたく薬剤師の資格がほしい奴は、これから時給1200円程度で
こき使われるよ。年収も大幅ダウンするだろうし。
薬を売りたい?登録販売者になれよ。10年後は、登録販売者も薬剤師も給料は大して変わらん。
年収で30万もかわらなくなるぞ。もちろん、時給も同じくらいになるだろうしな。
人助けがしたいの?じゃあ、看護にいけ。薬剤師なんて、病院では医療の被扶養者といわれるくらい
無駄で、役に立たない仕事だ。
高度な仕事ができるとか、職域が広がるなんて学校の売り言葉を信じるなよ。
大体、学校なんてお前らの将来なんて知ったことないんだよ。今、金を払ってくれれば
誰でも良いんだよ。所詮、金儲けだしな。こいつらが、薬剤師のことを
少しでも考えれば、定員を減らしそうだが逆にどんどん増やして、これから
出てくる奴は、仕事がありつけないというくらい増やしすぎた。
こいつらに何の説得力があるのだ??
実習なんてくだらないおままごとしてるくらいなら、退学して働いたほうがましだぞ。
薬剤師の仕事なんて、1ヶ月もあれば誰でもできるような仕事。
4年でて何にもしてないばばあが、10年家にいて復帰してできるくらい、低レベルな仕事だしな。
難しさはマクドナルドのバイトと同じくらいのレベルだろ。
そんなものになんで27万も払うのだ??
942名無しさん@おだいじに:2012/05/12(土) 22:03:50.17 ID:TXhrz+8j
http://www.juaa.or.jp/images/accreditation/pdf/result/university/2010/daiichiyakka.pdf
これを見てくれ!!
第一薬科についてだ
943名無しさん@おだいじに:2012/05/12(土) 23:05:06.61 ID:???
>>942
保留大学は結構あるぞ。

不認定となった大学もある。

努力不足ってやつだ。

第一薬科も今年定員大幅オーバーみたいなおふざけをやったら終わるだろう。

944名無しさん@おだいじに:2012/05/12(土) 23:13:51.13 ID:???
>>943
今の時代、意図的な大幅定員オーバーなどありえないだろう。

もし本当にそれをやったら、経営陣が空気読めない無能の極みということになる。
てか大幅定員オーバーなどどう考えてもありえないし、あってはいけない。


945名無しさん@おだいじに:2012/05/13(日) 11:37:34.15 ID:p+xZjC6n
第一薬科が保留だと!!!
檄甘だな
もう日本のために崩壊してほしい。
946名無しさん@おだいじに:2012/05/13(日) 17:23:38.96 ID:???
都筑シリーズ スーパースター ファッキンロックンロールは、不滅!
947名無しさん@おだいじに:2012/05/20(日) 10:56:41.86 ID:???
北朝鮮
948名無しさん@おだいじに:2012/07/14(土) 21:55:14.10 ID:F8CrYAWK
2013年河合塾薬学部偏差値

62.5 慶応
60.0 東京理科 立命館

*******超一流の壁******

57.5 立命館 星 北里
55.0 京都薬科 福岡
52.5 明治薬科 東邦 名城 大阪薬科 近畿 
50.0 昭和 昭和薬科 東京薬科(男) 日本 武蔵野 神戸学院 神戸薬科

*******大学の壁******

47.5 摂南
45.0 国際医療福祉 帝京 武庫川女子 松山 崇城
42.5 北海道医療 愛知学院 姫路独協
40.0 北海道薬科 東北薬科 高崎健康福祉 帝京平成 安田女子 松山

*******全入底辺の壁******

37.5 城西 城西国際 千葉科学 横浜薬科 新潟薬科 大阪大谷 鈴鹿医療科学 兵庫医療 就実 広島国際 福山 
35.0 岩手医科 いわき明星 日本薬科 横浜薬科 徳島文理 九州保健福祉


http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/si108.pdf

949名無しさん@おだいじに:2012/07/20(金) 21:09:41.40 ID:???
>>922
池袋じゃなくて中野な
950名無しさん@おだいじに:2012/08/20(月) 01:56:33.26 ID:???
代ゼミ 偏差値1980
71 慶応
64 日本医科
61 東京医科
60 大阪医科
58 東京慈恵会医科
57 久留米
56 順天堂 岩手医科
54 関西医科

代ゼミ 偏差値1995
72 慶応義塾
67 自治医科 大阪医科
66 日本医科 関西医科
65 産業医科
64 昭和 久留米
63 東京慈恵会医科← 兵庫医科
62 順天堂 東海 日本 愛知医科 近畿 福岡
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1995.html

951名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 20:00:29.98 ID:???
第一だけならまだ許せたのに
952名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 20:03:28.28 ID:???
33 :名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 14:22:01.14 ID:???
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347970872/l50
きちがい逮捕
34 :名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 14:28:13.17 ID:???
FBにもプロフあったよ
ttp://www.facebook.com/ryota.tachibana69
953名無しさん@おだいじに:2012/09/19(水) 22:05:53.43 ID:LjDSbN+3
だから第一の奴はどうしようもないんだよ。
朝鮮人は薬剤師目指すなよ。
954名無しさん@おだいじに:2012/10/14(日) 22:31:32.52 ID:???

薬学部卒(薬剤師免許もちゃんと持っている者)の進路の例 

【職業】   【年齢】 【年収】
公務員薬剤師  30歳  430万
病院薬剤師   30歳  400万
薬局薬剤師   30歳  500万
薬局経営薬剤師 35歳  3500万(?)←大企業のチェーン店型DSが乱立する21世紀ではありえない
武田薬品研究職 35歳   800万
 
私立大学の
大学教員(助教) 33歳  620万

都筑グループの薬学生には「製薬企業研究職」や「大学教員」という進路は無縁だろうけど。
955名無しさん@おだいじに:2012/10/21(日) 20:23:09.17 ID:???

全国 薬学部 偏差値ランキング2012年 より抜粋 (URLは省略)

<国公立>
京都大学[薬・国・京都] 70 ←←←旧帝
大阪大学[薬・国・大阪] 68 ←←←旧帝
名古屋市立大学[薬・公・愛知] 67  ←←←←←←C日程大学(中期日程大学)
九州大学[薬・国・福岡] 67 ←←←旧帝
北海道大学[薬・国・北海道] 67 ←←←旧帝
東北大学[薬・国・宮城] 65 ←←←旧帝
千葉大学[薬・国・千葉] 65 ←←←旧六
岐阜薬科大学[薬・公・岐阜] 65 ←←←←←←C日程大学(中期日程大学)
岡山大学[薬・国・岡山] 65 ←←←旧六
広島大学[薬・国・広島] 65
熊本大学[薬・国・熊本] 65 ←←←旧六
金沢大学[医薬保健・薬・国・石川] 64 ←←←旧六
長崎大学[薬・国・長崎] 64 ←←←旧六
静岡県立大学[薬・公・静岡] 63  ←←←←←←C日程大学(中期日程大学)
徳島大学[薬・国・徳島] 63
富山大学[薬・国・富山] 63

旧六:旧制官立六医科大学の【後身】にあたる大学の医学部・薬学部を指す。
新潟・金沢・千葉・岡山・熊本・長崎医科大学の医学部医学科と医学部薬学科 or
医科大学附属薬学専門部の【後身】にあたる、医学部および薬学部のこと。

ただし、新潟大学には薬学部が存在しないため、旧六にあたる薬学部は5校である。
956名無しさん@おだいじに:2012/10/23(火) 11:33:46.89 ID:???
>>955
旧六についての記載がまちがっている。
岡山大(薬)と熊本大(薬)は、旧六ではない。
岡山大(薬)の起源は、1969年(昭和44年)に設置された岡山大医学部薬学科。
熊本大(薬)の前身は熊本薬学専門学校。

【旧六】
千葉大、金沢大、長崎大、岡山大、熊本大、新潟大の医学部と、
千葉大、金沢大、長崎大の薬学部のこと。

上記は、旧制官立六医科大学の後身にあたる大学の医学部および薬学部である。
千葉・金沢・長崎・岡山・熊本・新潟医科大学医学部の後身にあたる医学部 or
千葉・金沢・長崎医科大学附属薬学専門部の後身にあたる薬学部を指す。
957名無しさん@おだいじに:2012/10/25(木) 10:38:00.66 ID:???

【旧六】
千葉大、金沢大、長崎大、岡山大、熊本大、新潟大の医学部と、
千葉大、金沢大、長崎大の薬学部のこと。

上記は、旧制官立六医科大学の後身にあたる大学の医学部および薬学部である。
千葉・金沢・長崎・岡山・熊本・新潟医科大学医学部の後身にあたる医学部 or
千葉・金沢・長崎医科大学附属薬学専門部の後身にあたる薬学部を指す。

[備考]
岡山大(薬)の前身は、1969年(昭和44年)に設置された岡山大医学部薬学科。
熊本大(薬)の前身は、熊本薬学専門学校。
新潟大には、薬学部が存在しない。

そのため、旧六に該当する医学部は6つ存在するのに対し、薬学部は3つしか
存在しない。
958名無しさん@おだいじに:2012/11/08(木) 09:49:15.09 ID:???
30代_薬学部卒(薬剤師免許もちゃんと持っている者)の進路の例  2012年現在

【職業】   【年齢】 【年収】
公務員薬剤師  30歳  430万
病院薬剤師   30歳  400万
薬局薬剤師   30歳  500万
薬局経営薬剤師 35歳  1000万←経営が軌道に乗るならば
大手製薬会社の研究職 35歳   800万
 
私立大学の基礎医学・基礎薬学系の
大学教員(助教) 33歳  620万
959名無しさん@おだいじに:2012/11/08(木) 09:52:34.76 ID:???
40代_薬学部卒(薬剤師免許もちゃんと持っている者)の進路の例  2012年現在

【職業】   【年齢】 【年収】
公務員薬剤師  40歳  550万
病院薬剤師   40歳  450万
薬局管理薬剤師 40歳  750万
薬局経営薬剤師 40歳  1000万 ←経営が軌道に乗るならば
大手製薬会社の研究職 45歳   1000万
 
私立大学の基礎医学・基礎薬学系の
大学教員(准教授) 45歳  900万
960名無しさん@おだいじに:2012/11/08(木) 09:56:56.62 ID:???
50代_薬学部卒(薬剤師免許もちゃんと持っている者)の進路の例  2012年現在

【職業】   【年齢】 【年収】
公務員薬剤師  50歳  750万
病院薬剤師   50歳  650万
薬局管理薬剤師 50歳  800万
薬局経営薬剤師 50歳  1000万←経営が軌道に乗るならば
大手製薬会社の研究職 50歳   1200万←一握りの管理職に就くことができたら
 
私立大学の基礎医学・基礎薬学系の
大学教員(教授) 50歳  1200万
961名無しさん@おだいじに:2012/12/10(月) 19:15:40.85 ID:???
じゃあオレが簡潔な表にしといてやるよ
薬学部卒(薬剤師免許保有者)の進路  2012年 (40歳モデル)

(一般コース)
【職業】   【年齢】 【年収】
公務員薬剤師  40歳  550万〜
病院薬剤師   40歳  500万〜
薬局管理薬剤師 40歳  750万〜
薬局経営薬剤師 40歳  0〜5億
大手製薬会社研究職 40歳  900万
大手化粧品会社研究職 40歳  750万
大手食品会社研究職 40歳 750万

(特殊コース)
【職業】   【年齢】 【年収】
国立大学准教授 40歳  800万
私立大学准教授 40歳  900万

注意1) 旧4年制の頃は企業研究職に就職する人はほとんど修士卒だった。
一方、6年制卒での就職は難しくなっている模様。今後の動向に要注目。
注意2) 博士号をとった人のうち 大学教員になれるのは10%前後。
6年制卒で博士課程に進学し、博士号をとった人はまだ存在しない。
962名無しさん@おだいじに:2012/12/17(月) 12:33:12.82 ID:???
とりあえず

第一薬科 ≧ 横浜薬科 >> 日本薬科
963名無しさん@おだいじに:2012/12/21(金) 15:22:30.53 ID:Az8M7cdv
316 名前:就職戦線異状名無しさん :2012/12/21(金) 14:02:28.32
>>303
第一薬科大学
留年率67% 学生数に対する薬剤師合格率26% 既卒者合格率29%
つまり、第一薬科大を卒業しても7割は一生薬剤師になれない
その間にどれだけ金取られるか知ってるか?
試験対策合宿、補講に何十万も取る 授業料以外に
卒業までに学費含めて数千万掛ると言われている
Fラン文系よりマシと思って第一薬科に行ったヤツは金をむしり取られるだけだ
964名無しさん@おだいじに:2012/12/21(金) 15:47:59.25 ID:???
大学の知名度の低さに泣いた…

199 :名無しさん@おだいじに:2012/12/20(木) 18:30:58.79 ID:2ttS+VbO
本当に薬学関連スレは過疎ったな。伸びているのは浜薬だけ、専門板で伸びて
いるのはアンチを装った業者。これは同じくオワコン化した数年前の司法板や歯科大板で見られたのと
同じ。
くだんの大学だが学生の教育そっちのけで理事会や大学が金、金で動いているのを
みると薬学部、薬剤師は本当に先がないように思える。

200 :名無しさん@おだいじに:2012/12/21(金) 11:44:16.24 ID:???
>199
「浜薬」って横浜薬科大学のことですか?

正式名称を書いてくれないと、すぐには分からないです。
965名無しさん@おだいじに:2013/01/07(月) 20:49:18.40 ID:???
私立薬学部もたいへんだ。

「留年生・退学生・卒業延期者が多い」や「卒業研究を行う体制を整えるべき」などと
『今後改善すべき点』として文科省から問題視・追及される時代に。

文部科学省ウェブページより
「ヒアリング調査対象大学」として選ばれた9校(問題点の改善を要求された9つの薬学部)

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/039/attach/1328922.htm#top

青森大学(薬) ・ 奥羽大学(薬) ・ 帝京平成大学(薬) ・ 北陸大学(薬) ・徳島文理大学(香川薬学部)

第一薬科大学 ・ 日本薬科大学 ・ 横浜薬科大学
966名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 13:23:29.15 ID:zdcWl5JA
うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪ うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪ うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪

うんちーぶりぶりけつのあなー♪
967名無しさん@おだいじに:2013/02/08(金) 15:37:27.83 ID:???
《メド三笠です》
日大理事長は07年頃、建設会社から毎月10万円前後の資金提供をうけていた。
08年の理事長就任後も続き、昨年までの受領総額は5百数十万円に上った。
(読売 13/02/02)
968名無しさん@おだいじに:2013/02/09(土) 17:40:03.64 ID:???
《ダメ男三笠です》
今日は旧暦の大晦日です
969名無しさん@おだいじに:2013/02/12(火) 17:07:41.26 ID:wq3b/n0+
《メド三笠です》
気がついたら、5時過ぎました
大学のために頑張りました
970名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 06:04:46.65 ID:???
《メド三笠です》
おはようございます
今日も一日、医学発展のために頑張りましょう
971名無しさん@おだいじに:2013/02/14(木) 17:32:14.12 ID:???
《メド三笠です》
気がついたら、5時すぎました
研究室で何も出来ませんでした
972名無しさん@おだいじに:2013/02/15(金) 15:56:08.09 ID:???
《メド三笠です》
研究実績の少ない教員は辛いです
973名無しさん@おだいじに:2013/02/17(日) 14:39:35.05 ID:lgRj8S1D
東京都 東久留米に住んでる山北エリは
馬鹿でブスめだけどすぐヤレるからお勧め

父親は薬局を多数経営で金持ちだし
〇〇薬科大を卒業しても親の金で遊んで暮らすんだろうな
974名無しさん@おだいじに:2013/02/21(木) 15:43:45.66 ID:???
《メド三笠です》
60過きの独身男性教員です
いまはM大で給料泥棒をやっていますが
3年後、年金生活に入ります
975名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 11:26:34.93 ID:???
>父親は薬局を多数経営で金持ちだし
>〇〇薬科大を卒業しても親の金で遊んで暮らすんだろうな

嫉妬してんのか
朴建次(三笠)より
976名無しさん@おだいじに:2013/02/23(土) 11:27:06.95 ID:???
>父親は薬局を多数経営で金持ちだし
>〇〇薬科大を卒業しても親の金で遊んで暮らすんだろうな

嫉妬してんのか
朴建次(三笠)より
977名無しさん@おだいじに:2013/03/28(木) 22:56:59.59 ID:???
【神奈川】「薬剤師になれる見込みのない学力の生徒を入学させ、多数の留年、退学者を…」横浜薬科大に「不適合」評価
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364476925/
978名無しさん@おだいじに:2013/03/30(土) 01:09:25.05 ID:???
どうしてこうもバカなミスばかりおかすのか都築は。

事実かどうかは別にして、付け込まれるスキがある方が悪い現実を考えると
こうも不祥事ばかりが取りざたされる都築一族に問題(スキ)があった事は確かである。

はたしてこの事態の真相を見抜くことのできる人材が都築配下にいるであろうか?
見せしめにされた事実に気付いている人材ははたして都築配下にいるであろか?

国は大学管理政策に本腰を入れる覚悟を示す意味で、まず都築を標的にしたのである。
都築なら改善しようによっては十分に立ちなおれる。どころか名門にすらなりえる。

そのふところの余裕を見抜いていたからこそ、この吉良上野介的な仕打ちが出来たのである。
よって赤穂浪士になるのではなく、この真意を見抜き対策を練るべきである。
国が厳しい施策を取る背景には見せしめ的要素が最も大きいという事実に目を向けるべきである。
979名無しさん@おだいじに:2013/03/30(土) 01:15:40.55 ID:???
都築の生き残る道は
「教育に一途一心邁進す」

この一言に尽きる。
980名無しさん@おだいじに:2013/03/30(土) 01:18:09.92 ID:???
「10年の計ではなく、100年の計にて制すべし。」
「長い目で、教育に一途一新励むべし。」

これこそが都築グループが生き残る唯一の道である。
981名無しさん@おだいじに:2013/03/30(土) 01:27:02.55 ID:???
他大学と違う経営方針だと浮いて目立ち、見せしめにされやすい。
よって他大学同様に補助金をもらい、目立たぬようにして百年の計で臨むべし。
焦るべからず。
982名無しさん@おだいじに:2013/03/30(土) 02:39:20.82 ID:???
第一薬科だけ酷使合格率がすごいことになってんな
983名無しさん@おだいじに:2013/03/30(土) 03:07:36.36 ID:???
>>982
旧4年制卒の受験者が多かったからな。
旧4年制卒の合格率が惨憺たる結果になってる。

新卒(6年制卒は70%以上なので結構まとも)
984名無しさん@おだいじに:2013/03/30(土) 18:58:26.55 ID:???
某病院で第一薬科卒業の薬学部長と話ししたんだけど
薬学業界では悪い意味でかなり有名みたい。その人の話によると
お金さえあれば入学できるって言ってた。でも
毛嫌いされてる自覚あるのか、勉強しなければ受からないし
合格者はみんなしっかり勉強してきてるって自負してた。
そりゃ、そうでしょうけど大学を選ぶ学生にとっては・・・でしょうに。。
たまたま趣味が同じで一緒にやろうって話しになったけど
結局やらずじまいwその人によると勉強するのは学生なんだから
学校は関係ない的な感じだった。
985名無しさん@おだいじに:2013/03/31(日) 01:49:09.24 ID:???
でも、第一卒ってお人よしというか、付き合いやすい奴が多い希ガス。
第一卒に出世していると野郎が多い理由はそこんとこがポイントか?
バカ大卒っていうバイアスを振り切れるなんて社会性のない俺には絶対無理。

聞いたことあるけど第一学閥ってすごいらしいね。
出世している奴が多いって、能力とかじゃなくフリーメイソン的第一学閥のバックアップが大きいんじゃね?w
986名無しさん@おだいじに:2013/03/31(日) 02:03:40.02 ID:???
都築一族は薬学的知名度がないので
理事長など裏方に徹した方がいいと思う。

看板となる学長職にはやはり薬学出身者を立てるべき。
都築一族は目立たぬポストにシフトすべきだ。

国の施策は今後ますます厳しくなる。
日本の教育レベルを上げるは国の施策の背骨の一つ。
国の眼中には低レベルの教育機関など存在しえないのだ。

都築グループ:国に貢献しうる教育機関になることが生き残る唯一の道

つまりレベルの高い教育機関になることが唯一の生き残る道なのである。
987名無しさん@おだいじに
国の施策を見抜くべし。
教育レベルを下げる低レベル教育機関の存在は国の施策に反するのである。