30歳過ぎて看護師になりたいのですが…。22人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 21:34:33 ID:???
>>926
自分はフリーターしてましたって答えたぜ。
正社員ではないので職歴に書きませんでしたってね

>>930
専門を受けるなら、基礎学力あるならそんなに勉強しなくていいと思う。
933名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 23:09:58 ID:???
>>931
それはないでしょ
採用枠15人を争うのに…しかも恥ずかしながら勉強なんてさっぱりだ

>>932
県立の看護学校を受けるんだけど基礎学力もないし
もう数学とか英語の内容なんてちんぷんかんぷんだよ…
934名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 23:30:01 ID:???
>>933
ちんぷんかんぷんってどの程度?
中学数学や英語を答え見てすぐに思い出せるんだったら高校1年生レベルだから今から頑張っても遅くないと思う。

全国模試受けてみたけど、想像以上に平均点低かったよ。

どっちにしても、ここで間に合うって言われたって本人が本気ださなきゃ意味無いからね。
15人だろうが、その倍以上の募集だろうが、学力つけなきゃどこも入れないよ。ガンガレ。
935名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 23:51:33 ID:???
>>934
資料請求した学校の過去問が?なレベルかな
こういう時どうやって勉強したらいいのか解らなくて困ってる…
本屋さんに行ったら参考書が成美出版だったかの一冊しかなくて
これしかないの!?って感じだった

全国模試受けたり早い段階から勉強始めたりしてる人は
どんな問題集使って勉強してんの?
936名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 23:57:53 ID:???
近所に売ってる看護受ける人用のやつ
937名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 00:20:47 ID:???
>>935
「なるかん」というサイトはみた?
人気参考書が出てるけど。
自分は、「面白いほどわかる本」シリーズの医療看護系の数学を買った。
このスレの前スレあたりで誰かが紹介しているのを買ってみたら良かったよ。
Amazonで取り寄せた。
1冊だけを何度もリピートして、あとは過去問5年分くらい買ってやってる。
自分も過去問題を最初見たときはわけわからなかったけど、1冊終わったら
ある程度解けるようになってきたよ。
まだ勉強初めて3ヶ月、仕事していて休みがほとんどないから1日2時間程度が限界っす。
938名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 00:51:10 ID:???
>>937
そのサイトは知らなかった
今から熟読して必要な参考書そろえるよ
ありがとね!
939名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 00:56:38 ID:???
>>935
地元の公立高校の入試問題は解けるかな?専門看護の入試レベルは高1終了レベル
な事が多いので、まず自分の学力がどの程度なのかの確認の為に恥ずかしいかも
しれないがやってみるべき。
そして、数学に関しては該当数学の(TとかA等)高校用の教科書が確実に出来るように
勉強する。英語は辞書を見ながら問題が解けるようなら、構文と単語の暗記でよいのでは?

実は院生の時に、私の先生が教えに行っていた国立病院附属の看護学校の問題を作らされた
事があるのです。数Tの教科書見ながら各単元の応用問題を見ながら作りました。
その先生は県立にも教えに行っていて、私が2バージョン作ったので…。
940名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 01:01:13 ID:???
いい参考書があるといいですね。
941名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 08:17:35 ID:???
>>939
その情報嬉しいです。
参考書一通り終わったので、今度は地元の解説付きの教科書買ってきて
やってみます。
942937:2007/11/18(日) 08:26:46 ID:???
>>935
なるかんの看護受験世論調査ってカテゴリーにお勧め参考書が出てるよ。
でも個人的には 「坂田アキラの 医療系看護入試数学IAが面白いほどわかる本」
が入り込みやすかったよ。(昨日はタイトルわからなくてゴメ)
なるかんの数学の2位にある看護医療技術系の数学数T・A必出問題の完全解法と
内容は同じです。表紙がヲタっぽいけどw中身はいいっす
943名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 08:35:15 ID:???
あ、でもランキングはちょっと信ぴょう性が無いかも^^;
国語とかおかしくなってたね。
Amazonのアフィを見るといいかな。
944名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 12:10:17 ID:Gzfzln1d
数学に関してだけど、最初はわからなくていいから、
答え暗記しまくったら、なんとなく出来るようになったよ。
ものすごくしんどかったけど。
お互いがんばろう!
945名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 12:23:25 ID:???
「なるかん」の情報は少し古いけどね。
ここ5年で看護学校や大学の受験状況変わってきたから。
参考にする程度の方がいいよ
946名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 13:13:16 ID:???
看護学校の入学試験問題は、同じ「三流大学卒」の人でも
「中学では何もしなくても良くできたんだけど、
上位高校入ってみたら落ちこぼれちゃって三流大」の人には楽勝だけど
「中学くらいからは努力しても上位にはなれなくて、
中堅高校になんとか入ってコツコツやって三流大」だと高い壁。
それくらいの微妙なレベルのとこが多いような気がする。
947名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 15:06:31 ID:???
>>944
答え覚えたからなんとなくできたは、理解してないかもだよ
答えよりも解き方分かるほうが大事だから
948名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 15:37:47 ID:Gzfzln1d
>>947
そうなんだけど、独学だから答え見ても、
よくわからないんだよ。予備校行くのが一番いいけど、
金掛かるしね。
949番組の途中ですが名無しです:2007/11/18(日) 15:56:39 ID:???
答えなんて暗記したところで数式が解けるわけないだろ。
1+1=2と覚えても、2+1=2じゃないんだから。
計算方式を覚えなければ解ける可能性なんて無いよ。
950名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 17:29:06 ID:???
いや、最初はそれでいと思う。繰り返しやっていくうちに、できるようになるよ。
法則を身体で覚えていくから。
951名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 18:12:57 ID:Gzfzln1d
>>949
それが意外に解けるようになった。
最初解法見ても、何がなんだかわからなかったけど、
ある程度はわかるようになった。
あと、この方法は勉強の仕方についての本で載ってたやり方。
数学できなくて、お金ない人はこの勉強のやり方がいいと思うよ。
952名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 19:04:59 ID:???
〜が面白いほどわかる本で国英数と揃えるつもりだったけど
肝心の数学がなくて取り寄せになっちゃった…
とりあえず国語と英語がんばるぞ!
953名無しさん@おだいじに:2007/11/20(火) 10:38:57 ID:rXJ4tjaz
昨日、合格通知が届いたんですが、
来年の入学までに、
「コレは勉強しとけ!」
ってヤツあります?

自分31歳毒男です…
954名無しさん@おだいじに:2007/11/20(火) 11:28:17 ID:???
とりあえず学校に合格したら、あとはなんとかなると思う。
国立専門で、専門学校の中では上位校だったけれど
一年の座学分野では真面目に授業に聞いてりゃ余裕で一番はれた。
ゆとり@専門学校生は想像以上に学力低め。
何かやるなら、看護学校入ったら忙しくて自分の時間が減るので
読みたい本を読むとか、旅行行くとか趣味に走るとかお勧め
955名無しさん@おだいじに:2007/11/20(火) 12:57:56 ID:???
>>951
英語はどうしてるの?
956名無しさん@おだいじに:2007/11/20(火) 15:49:09 ID:???
>>953
まずはおめでとうございます。

解剖や基礎なんて事前に勉強してもしょーがないし、
普通に授業を受けていればまず落とす事はありません。
看護学校で大変なのは実習なので学校に入学前にできることは
なんもありません。
机上の勉強がいくら出来ても実習で応用が利かないとか要領が悪くて
コミニケ-ション能力ないとかですと苦労しますが、
もういい年なのでそのへんは普通なら要領よくやれるんではないのかと
思われますのでボンヤリ好きな事していればいいんじゃないですか。
957名無しさん@おだいじに:2007/11/20(火) 21:05:09 ID:+VmOk3Nt
>>955
英語は、大学受験の頃の遺産でなんとかなってる。
力になれなくてごめん。
英文法が出来ていて、長文が苦手なら、簡単な英語の絵本とか
読むといいかも。文法はひたすら暗記するしかないけど、オープン
セサミはあんまりよくないと思う。あと、SVOCは分けれるように
した方がいいと思うよ。参考にならなくてごめんね。
958953:2007/11/21(水) 01:22:46 ID:u0+xpPDC
>>954
>>956
ありがとうゴザイマス!
年明けにあったかいトコロ行って、
読書してきます♪
959名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 13:37:54 ID:???
>>957
お返事有難うございます!!
とりあえず短い文のSVOCは分かるんですけど、
文が長くなればなるほど訳が解らなくなります。
文法、構文がなかなか頭に入らなくて・・・苦労しています。
高校卒業してから長い間、英語に触れる事なぞなかったものですから
大変な事になっています(涙)
長文読解と英作文があるのでそれができるようになればと思うのですが
それが難しい!
大学受験の頃はどんな勉強をされたのですか?
(私は受験したことがないので)良かったら教えて下さい。



960名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 15:59:46 ID:???
>>957
セサミがダメなら他に
文法暗記に良い参考書ってありますか?
961名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 21:47:22 ID:CGOe8683
>>959
私も数学がその状況なので、お気持ちよくわかります。
高校の頃は、予備校に通っていましたので、あまり参考に
ならないかもしれませんが、予備校ではSVOCを必ず書くよう
叩き込まれていました。長文でも最初のうちは書くように
していたと思います。後は、もう地道に単語を暗記していた覚えがあります。

>>960
すいません。他にどの参考書がいいかわからないのですが、
952さんが挙げている、〜が面白いほどわかる本の
方がまだいいと思います。一応どっちも持っていての感想です。
セサミは英語がある程度できてる人には暗記用としていいと思います。
ただ、参考書はできる限り自分の目で確かめた方がいいと思います。
参考にならなくて、すいません。
962名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 22:35:35 ID:???
基礎の基礎ができてないのにセサミに手をつけると混乱するだけだと思います
963番組の途中ですが名無しです:2007/11/21(水) 22:57:13 ID:???
今、26歳だけど俺の頭じゃ30過ぎるまで国立受かりそうもないから、
30歳なったら受験します。
964名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 01:00:43 ID:6X3jPa4m
専門学校ですが合格しました。
年齢的に不安ばかりです。
965名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 08:12:33 ID:???
合格者オメ!羨ましいです。

私は、一般入試しかない学校なので、1月が本番です。
英語と国語は、大学受験で散々やったのを頼りにww思いっきり捨ててますが
模試受けたら平均点は余裕で超えていたので、数学で差をつけようと坂田アキラさん
のやつでやってます。
でも、オープンセサミはもう少し突っ込むんですよね。
確立の公式も難しいし。
そこまで手を出すか悩んでいます。
でも、高校の教科書もいいというから答付きを買ってそっちをやろうかな。
966名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 08:41:56 ID:???
来年看護専門学校の受験を考えてます。
入試は中学卒業レベルという事なので高校入試のワークやれば十分でしょうか?
私が受験する学校は入試で半数が落とされ、面接で更に半数が落とされるようです。
よほど優秀じゃないと一発合格なんて無理なんでしょうかね…?
967名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 10:37:24 ID:???
検疫官(看護師)

・ 採用内容
職 名  :厚生労働技官 看護師
採用予定数:若干名
採用予定日:平成20年1月1日

・ 業務内容 全国主要海・空港の検疫所における検疫感染症に対する検疫業務、健康相談業務及び予防接種業務

・ 勤務条件
勤務地  :全国主要海・空港の検疫所(全国転勤有り)当初配属は成田空港検疫所・名古屋検疫所中部空港検疫所支所・関西空港検疫所・福岡検疫所福岡空港検疫所支所のいずれか

勤務条件 :1日8時間、原則として土・日曜日及び祝日等は休み 空港検疫所においては、交代制(シフト)勤務

給 与  :178,300円〜経験年数に応じて調整 国家公務員給与法の規定による諸手当の支給

・ 応募資格 看護師免許を取得している者

・ 選考方法等 受付期間:平成19年11月27日(火)まで
選考方法:
(1)書類選考
(2)人物試験(面接)※書類選考合格者のみ
面接日時:平成19年11月30日(金)(予定)
面接会場:厚生労働省 東京都千代田区霞ヶ関1−2−2中央合同庁舎第5号館

・ 応募方法 以下の書類を下記提出先まで郵送してください。(なお、事前に電話にて連絡をお願いします) 締切日 平成19年11月27日(火)必着

@履歴書(写真貼付) 1通A看護師免許証(写)1通B 「検疫所における看護職の役割について」と題するレポート(1200字程度)

《書類提出先》〒100-8916 東京都千代田区霞ヶ関1−2−2 中央合同庁舎第5号館 厚生労働省 医薬食品局食品安全部企画情報課 検疫所業務管理室 人事係(中山、中田) 
電話番号 03−3595−2333
968名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 13:30:27 ID:???
>>966
それは准看護師の話しですか?過去問題とりよせて
みるか問題集を見て問題の傾向を掴んでください。
一応、中学卒業で入学資格もらえる准看護ですが
実際に中卒の人はほとんどいず、大卒の人がチラホラいる状況なので
侮ると失敗しますよ。
問題も学校によっては中卒レベルでなかったりします。
受験先の過去問題で確認は必須ですよ。
969名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 13:51:18 ID:???
>>968
私は准看を受験します。
大卒が多いんですか!
私は高卒なので相当勉強しなきゃ駄目ですね…
入試まで3ヶ月もないので過去問、参考書、ワークで出来る限りの事をしてみたいと思います。
15年ぶりの勉学ですが一発合格できるよう頑張ってみます!
970名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 14:51:35 ID:???
>>969
多いとはかいてませんよ。一番多いのは高卒です。
その中に大卒もいるんです。中卒はまあめったにお目にかかれません。
入学試験のあとに、
中卒資格で受験できるはずなのに問題が高校で学習する内容じゃないか。
これじゃ、うちの中学から受けた子が可愛そうだ。
どういうつもりだ!
・・と看護学校に中学校の教員から苦情の電話が入ったこともありました。
だから過去問題を見てちゃんと確認しておけということです。
がんばってください。
971名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 15:01:37 ID:???
>>961
ありがとうございます。
基本からやり直そうと思って今はセサミやってます。
でも、目指しているレベルがセサミ程度ではとうてい足りないというのも
解っているのでいろんな参考書、問題集を片っ端からやろうかと
思っています。
有難うございました。
972名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 15:29:05 ID:???
>>970
すみません読み間違えてました。
高卒が一番多いのですね。
中、高と勉強し直し大学入試のつもりで頑張った方がよさ気ですね!
ありがとうございました。
973名無しさん@おだいじに:2007/11/23(金) 18:42:32 ID:TZaN404g
東アカと新セミでは、どちらが、面接とか願書対策しっかりやってくれますか?
974名無しさん@おだいじに:2007/11/23(金) 19:57:55 ID:dTN1++sO
>>973
どっちも通っていなきゃわからないのでは?
975番組の途中ですが名無しです:2007/11/23(金) 20:11:07 ID:???
面接なんて看護師になる意思を発揮できれば合格できる。
976名無しさん@おだいじに:2007/11/23(金) 20:55:06 ID:TZaN404g
社会人願書の自己推薦欄が、けっこう書くスペース大きいのですよ・・・。
977名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 00:19:49 ID:gzj3dBPR
勉強どうやったらいいか、わからない。
9月の模試で、せっかくA判定貰ったのに、
9月から全く勉強しなくなってしまった。
どうしたらいいかわからん。
978名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 07:54:31 ID:EehRhR/G
学校入りたいんなら、
グダグダ言わず、
やればイイんじゃね〜の?

覚悟がたりね〜んじゃね?
979名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 20:10:39 ID:1P1cW00W
ガンバレとしか言いようが無いな
980名無しさん@おだいじに:2007/11/28(水) 15:10:34 ID:???
テスト日かぶってる・・・・ 国立にするか偏差値少し低いほう取るか・・
しかし国立一校2万とは高いな 共通一次テストで4万取るか
981名無しさん@おだいじに
皆さん勉強はかどってますか?