咀嚼機能の診断は歯科医師法に定める歯科医業でありこれを耳鼻科医などが行うのは歯科医師法違反である
いまは国自ら法を犯し違法な運用を行っているとんでもない事態
恐らく裁判になっても歯科医師勝訴となる公算は高い
国による違法状態をこれ以上放置することはできない
咀嚼障害認定を歯科医師の業務とするよう訴えよう
耳鼻科医などの医師による咀嚼障害認定は歯科医師法違反である
札幌訴訟では、患者感情を悪用した厚労省医師看護師技官の利権的発言が目に付く
放って置けばかつては違法だった看護の注射まで通達で合法化してくるような奴ら
国が率先して違法行為を行っておきながら、国に歯科医師を批判する資格は無い
中途半端な耳鼻科医って小児科や一般内科からも嫌われてる
アレルギーやDM管理を横取りしようとしてくるから
眼科ほど専門科にもなれないやつ多い
耳鼻科医の中でもOPE屋や生粋の感覚器屋としてやってる奴は尊敬されてる
歯大工うぜー
>>1=2=3=4
マッチポンプ乙
プロ固定は氏ねばいいのに(´・ω・`)
耳鼻科医がコスイのは本当だろうが・・・
普通に考えてなんで耳鼻科が咀嚼障害診てるの?
歯牙・顎骨欠損などの末梢性機能障害(歯科)とも無関係、脳外傷などの中枢性機能障害(脳外科)とも無関係の耳鼻科が咀嚼機能において何を判断するんだw
国は早急に運用を見直し、歯科医師に咀嚼障害認定業務を行わせるべき
なんで国が歯科医師法違反してるんだ
8 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/07(月) 22:20:19 ID:GrIjuxO7
確かにどう考えてもおかしいんだが、昔は歯を削って入れ歯作れば儲けれたせいで、
歯科医師がそちら方面の権限を主張してこなかったのも悪いんだろうね。
だから耳鼻科にいろいろ理不尽な難癖つけられるわけで…
たしか民主党の議員も話題にしてくれてたと思う
歯科医師自身もこれをもっとどんどん主張しようぜ
国の違法行為がこんなに明らかな事例もめずらしいな
咀嚼は普通に歯科医の畑でしょうなー
国はさっさと正当に歯科に咀嚼障害認定をあてがえ
歯科医師会にがんばってもらえばいいんじゃ?
14 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/12(土) 12:39:10 ID:Q3o8hiwH
歯医者って医者じゃないじゃん 認定とかしていいの?
厚労省の法運用が歯科医師法違反ということだな
大分前から問題になってるよ
16 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/15(火) 11:37:25 ID:4FkubWfe
口の中しか見ることのできない歯学部。
口の中からしか体を見ることのできない歯学部口腔外科。
体の一部として口の中を見ようとする医学部口腔外科。
どのスタンスに立ち口の中を見るかの違いで咀嚼障害に対する考え方が
全く違ってきます。
咀嚼機能は歯科領域
歯科医業は歯科医師以外行ってはならない
厚労省はさっさと違法状態解消しれ
そんなもん耳鼻科はいらないから歯医者も頭頚部からも撤退しろ。これが明るみになれば逮捕だぞ。
19 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/15(火) 17:35:13 ID:fTHP4hnS
>>16 医学部口腔外科も歯学部口腔外科も歯科医師であることに変わりは無い。
>>18 それをいうなら耳鼻科も口腔顎領域から撤退しろ。
しかも頭頸部領域は歯科領域として法令で認められているのだが?
……と言いたいとこだが、実際、耳鼻科と口腔外科がいがみ合ってちゃ単に医療の質を落とすだけじゃないのかい?
いや歯医者は虫歯治してプロテーゼを頼まれたら作るだけでいいよ。
21 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/15(火) 17:47:55 ID:fTHP4hnS
そっちこそ、耳鼻喉で大変だろ。
意地張って、口腔機能まで破壊しにこなくっていいって。
咽頭に口腔も含まれるのはご存知か?もう一度医学部受けた方がやましい思いせずに頭頚部やれるぞ。
歯医者ってAT限定みたいなもんだろw
24 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/15(火) 20:48:20 ID:OuDSS5cL
咽頭と口腔をやっきになって区分したのはあんた達でしょw
本当、毎回言うことおかしいんだから。
そもそも耳鼻科医が咀嚼臨床の診断やると違法 >歯科医師法違反
診断が違法なのに、障害認定なぞさらに罪深い
26 :
厚労省某:2007/05/16(水) 01:24:27 ID:???
久々に優れた問題提起のできる歯科医だな
マジ技官ならちゃんと歯科医師と呼べ
歯科は歯だけ診りゃいいの。他にやることないなら咀嚼くらいあげるよw
29 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/16(水) 01:38:50 ID:+VmfZB0P
歯科医師法のどこにも歯医者は歯を診るものって表記はされてないんだがね?
咀嚼は歯科領域の中枢
これの障害認定やらずして何をやるって感じだよな
31 :
某:2007/05/16(水) 20:17:14 ID:???
技官は一度全員クビニしれ
33 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/17(木) 12:26:03 ID:alSLbekF
医師歯科医師のチーム医療ができている施設のみが咀嚼障害の認定機関と
なるべきです。
どちらか一方でできるほど咀嚼障害は単純ではありません。
ただ咀嚼というものの質を落とせばどちらでもできることでしょう。
咀嚼自体が歯科医業の本体
歯科国試も難しくなっていくしここは歯科医師に統一すべき
>>33 だったら嚥下、SASとかもそうした方が良くない?
確かに、歯科は数多ある医科の科の中の一つに過ぎないというスタンスに戻るべきだろうね。
耳鼻科単科病院とかがあまり無いように、歯科単科で独走するというのは本来不自然なわけで…
良スレあげ
歯医者は敗者
デザート業界と組んで虫歯増やし頑張れや
すでにメインは審美とPですよw
40 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 13:36:13 ID:j4n2B7wc
医学部に通る学力があるのにわざわざ歯学部に行く人っているのかな?
医学部に行く学力なかったから、歯科に行って、それで医者みたいに
手術したいって、、、、
歯医者が手術する職業じゃないって誰も決めてないぞ。
歯医者は歯を扱うものって言う先入観で物を言うからそんな意見が出る。
もっとも、国立歯行ける人間は学力的には私立医の大半には受かるぞ。
つか歯科病名のつく手術を医師が行うのは歯科医師法違反な訳だがw
医師が口腔内を触っていいのは、医科病名が付く疾患が口腔内に発生したり口腔内に及んだときのみ
マジな話、ほとんどの国立歯は私立医に受からないよ
44 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/21(月) 16:49:52 ID:+YTmFkes
現行法では歯医者しか行えないのは補綴と充填だけです。
歯科病名が付いていても医師が施行出来る手術はたくさんあります。
>>43 嘘付けw俺受かったってw
ちなみに文系なのにシャレで受けて受かったのも居るぞw
>>44 あと矯正ね。
残念ながら根治まで医師が行っても、一応法律違反にはならないんだよなぁ。
歯科医師諸君、本当に今のまま歯科はPだCだ言ってるとそのうちインプラントなんかまで医師に奪われるぞ。
現に形成外科はかなり興味持ってきてるみたいだし。
治りゃどーでもいいよ。
ブラックジャックなら無免許でも問題ないし。
日本口腔咽頭科学会では、歯科医介入を断固拒否してるよ
じゃあ歯医者はもう要らないって事でいいよね?
>>46 お前が一番正しいw
>>47 だってそれ耳鼻科が歯科医に対する幼稚な嫌がらせで作った学会じゃんw
今口腔咽頭科学会のページ見たが、IAOOとすらリンクしてねーな。
ある意味立派だw
医師が歯科医業やると歯科医師法違反
継続して業として行う場合は口腔外科領域で医科病名とみなされた口腔疾患のみ可
歯科医業と言うのは反復的に歯科疾患治療を対象に行うこと
歯科医師のいない過疎地で患者が「歯が痛い」というとき一時的に痛み止め出したりすることは医師でもできる
しかし「医師がその患者を歯科治療目的のみで継続的に通わせ治療を行うことは歯科医師法違反」これが歯科医業ということ
速やかに紹介しなければ転医義務違反であり歯科医師法違反
根治ってものすごく古い判例で何にも知らない判事が「口腔外科領域においては・・・」と前置きして語った分だろ
現在、再び裁判になれば医師による根治は違法になる、まあできても排膿までだろう
特に根貼根充は緊急性も無く継続性があるためよっぽどの過疎地でも確実に違反だな
>>51 根治や抜歯は医業であるって明記されてるからやる奴ぁいないとは思うが、実際違反に問われることはないだろうね。
はっきし言って今の日本の医師免許はマーダーライセンスみたいなもん。
余程の事をやっても罪に問われることはない。
欧米では専門医制がかなり流通しているから、耳鼻科医が口腔領域を弄るのもNGだったような気がする(口腔癌とかだと確かダブルライセンス必要)。
口腔外科や緊急処置はまあいいかも知らんが医師による咀嚼障害認定は歯科医師法違反
これはガチ
53は学生確定w
今の日本では過失が無くても裁かれるのが医師という職業です
おまけに労働基準法も適用されないのが医師という職業です
修行期間が職人芸人並に長いのも
56 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/22(火) 00:23:02 ID:uiSSxD0u
口腔内の癌を医師が触れない?医師コンプ歯医者はどんだけ都合良く解釈すんだよw一生やってなさいww
舌癌や上顎洞癌は歯科疾患であり医科疾患でもある
他の歯原性疾患や咀嚼機能診断は口腔外科領域ではなく緊急性も無いので医師の業務範囲外
よって医師が咀嚼障害認定を行うのは歯科医師法違反
60 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/22(火) 11:09:48 ID:zzyI5j3L
技官に聞いたら、医師がやっても問題ない
入れ歯も銀歯も問題ない、やってる医師もいる
歯科口腔外科が認定された時点で歯科業務はかなり狭くなった
60はでたらめ
できるのは法制定時の例外的医師のみ
それ以外でやってるとしたら歯科医師法違反 >歯科医師でなければ歯科医業をなしてはならない
その医科技官は違法行為を幇助しているということだから失職の可能性がある
無茶苦茶なご都合技官が違法行為を幇助するならだれも厚労省の言うことなど聞かなくなるだろう
医師が、口腔外科領域でない又は緊急性のない歯科疾患を継続性反復性をもって診療すると歯科医師法違反
咀嚼障害認定は外科的でも緊急的でもなく歯科の中心業務である咀嚼を扱うことになり、医師がこれを取り扱うことは歯科医師法違反である
64 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/22(火) 12:08:25 ID:b7cTxOa4
このまえ最悪の改定・コメントやった技官は遥か彼方に飛ばされたらしい
もう本省復帰は無いだろうとのこと
66 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/22(火) 15:27:31 ID:uiSSxD0u
>>64欧米というあまりにも広く抽象的な範囲を持ち出してまで歯医者の地位を高めようとするその態度を笑ってんだよ。そこまで読めないから医者になれないんだよw
68 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/22(火) 23:38:36 ID:vkyA5/fB
>耳鼻科が歯科医に対する幼稚な嫌がらせで作った学会
正論。
耳鼻科咽喉科医は口腔内をトータルに診察することはできない
耳科か鼻科か咽喉科でスキルを磨いてください
口腔をトータルで診察できるのは歯科医師だけ
医科が無理に口腔疾患診ようとしても結局よく分らずステロイド軟膏出して押し返すのがオチ
診断できないしもし出来ても処置できないので、結局歯科に紹介するしかないから
そもそも耳鼻咽喉科医には歯科領域の診断権が無い
咀嚼機能障害認定を医師が行うと歯科医師法違反
医系技官はさっさとこの事実と対峙し違法行為をやめるべき
71 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/22(火) 23:57:44 ID:uiSSxD0u
>>67 そうやって歯医者を小馬鹿にするスタンスをとっていながら、食いつきは妙にいいなw
別に歯科医は本来の業務範囲である顎顔面口腔領域については悪性疾患も含めて責任をもってカバーするって言っているだけ。
それを“歯医者は歯だけ”という素人ばりの先入観で、悪意をもって因縁つけてきているのはそっちだろw
別に耳や喉までやらせろって言ってるわけじゃない。
カリフォルニア州ではシュワちゃんが歯科医に眼瞼下垂なども含めた顔面の形成手術を認める法案を通したけど、そこまでしろとも言っていない。
本来の業務範囲を主張してるだけなんだよ。
歯科口外の無理に背伸びする様が面白くてな。いっそ医師側も口外作って歯医者は虫歯以外いじるなと主張すればいいかな?
>虫歯以外いじるなと主張すればいいかな?
むし歯が歯科のメインだと思ってる時点でアウトw
最終補綴・咀嚼が歯科医業のキモなのに粘膜診ちょろっとやって口腔疾患診たつもりバカすぎ
これは癌でもそう、医師にできるのは結局切ることと形成くらいで機能回復はできないからそもそものOPE時に最終形態まで考えた切除ができない
口腔内を満足に診断できない医師の馬鹿さ加減を自ら証明したなw
医師がどうあがいても歯科医師でなければ口腔内をトータルに診る事はできない
歯科医師だけが歯牙歯槽を含む口腔内をトータルに診断可能
医師が歯科に紹介せず歯科疾患診れば転医義務違反で裁判では確実に負ける
歯科医師でなければ歯科医業をなしてはならない
だいたいね〜 医師は歯科診断権も歯科技工権も無いのにどうやって咀嚼障害認定するっていうの
違法な上にインチキもはなはだしいw
耳鼻科医もね、ネックのオペやら鼓室形成やら習得の難しい技術いっぱいあるのに自分の専門は不慣れでオペも出来ず、そのくせ歯科に難癖つけてなにやってんのって感じ
>>73 語るに落ちてるな。
既に言ってることが子供の罵声と変わらんw
残念ながら歯科に馬鹿が多いのは事実だが、医師にもおまいみたいなのがいるって分かって少し安心したよw
良識ある耳鼻科医は必要であれば我々と共同でオペをするし、我々も喜んで協力を仰ぐ。
NDなどは頭頸部悪性疾患を扱う以上は耳鼻科にも歯科にも必須の技術だから、執刀でも助手でも一緒にできるのは正直嬉しい。
眼科は視力を回復すること、耳科(面倒なので敢えて限定するが)は聴覚を回復させることが最終的なゴールであるならば、
歯科のゴールは口腔機能を審美面、機能面で回復させることにあると思う。
それには咀嚼だけでなく、嚥下、構音、構語といった事項も含まれることを忘れてはならない。
お〜、すげえ気持ちいいー。騒いどいてくれ、また来るよw
歯科医師は業として毎日ずっと口腔レントゲンを見続け、咬合を診続けている
咀嚼診断は歯科業務の核
支持組織の耐力、周囲組織の疾患と治療の必要性、習癖の理解とその修正などは歯科を業としているもの以外が行うと違法であり、かつ理解も治療も不可能
80 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 23:16:13 ID:yODBHh8+
歯医者が気管切開+頚部廓清+マンディブラースイングとかやりすぎだろ
術後ちゃんと管理できるの?術後の起こりうる全身合併症(肺梗塞、低血糖、Af、肺水腫、ARDS等)
きちんと主治医として管理できる能力がないと、手術したらだめよ。
だいたい術前に私は歯医者です、医者ではありませんって言ってるのかな
口腔外科ですだけじゃ患者は医者だとおもうぞ
完全に患者を騙してやってるのさ。歯医者に大手術をしてほしいなんて思う人なんていない。
82 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/25(金) 00:32:02 ID:jtkxVgFg
医師法に違反しない口腔外科医執刀の術後指示
発熱時 @一般内科医コール
嘔気時 @消化器内科医コール
不隠時 @精神科医コール
便秘時 @消化器内科医コール
銀歯がもげた時 @主治医コール
みたいになるんかな
病院歯科も大事だが、開業歯科医師が咀嚼障害認定医としてきちんと位置づけされねばならない
国は歯科医師法違反をいますぐ見直せ
84 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/25(金) 08:55:10 ID:LtdNx8GJ
咀嚼障害も歯科も金にならないのは開業医はみんな知ってる
耳鼻科にとってはどうでもいい領域、口蓋裂だろもめてるのは
>>80 合併症に低血糖ってなんだよw普通の管理じゃないかw
充分術後管理が出来る人間がやるに決まっている。管理できる知識の無い人間しか居ない場所では当然やらない。
耳鼻科開業医がそれをできるのか、っていうのと同じ問題だ。
それに歯科だって説明だってしてるよ。それが嫌なら他科に行ってもらうのは仕方が無い。
通常レベルの合併症は勿論対応するが、肺梗塞、ARDSなんかは発症しちまったら、耳鼻科だってアウトだろw
それらも他科の力を借りずに自分らでできるっていうのは傲慢じゃないかい?
>>82 それが医師法に違反するんだったら、医師が口腔内に切開入れたり下顎骨に割入れた時点で歯科医師法違反になるだろw
ハア?医師免許持ってて口腔や下顎骨に切開入れられないって?皮膚切開を入れる事を無免許でやるお前等は傷害罪だろw
88 :
名無しさん@おだいじに:2007/05/25(金) 20:25:13 ID:jtkxVgFg
歯科医師法に違反しない頭頚部外科医執刀の術後指示
発熱時 @ロキソニン1T Aメチロン1A iv
嘔気時 @プリンペラン 1A iv
不隠時 @セレネース1A iv
便秘時 @マグミット3T
銀歯がもげた時 @歯科医コール
はくそがたまったとき @歯科医コール
みたいになるんかな
お前らの言い分をそのまま適応すればそうなるだろうが馬鹿w
歯科は歯しかできないと思いこんでるから、皮切も駄目。
医科は頭頚部に関して学生時代国試ほとんどスルーに近いが何やろうが大丈夫。
どこのDQNの言い分だそれ?
歯科は頭頚部やってはいけないという流れになってるんだから、いずれ歯科治療がまともにできない口腔外科は路頭に迷うだろうよ
そうやって、ただ領域がかぶるのが気に入らないという理由だけで他者を不当に貶めるのが君らだ。お門がしれたな。
歯科疾患に関する治療なら手段は問われないというのが歯科医業
おまけに医科に含まれる歯科部分があるのと同様に、歯科に含まれる医科部分も存在する
診療上必要と思われる場合には歯科でも胃薬やマイナートランキライザー、緊急時には循環への作用が非常に強い副腎髄質ホルモンなども使用される
別にコソコソと医者の真似事しててもいいけどさ、いずれ禁止されんだから本業をしっかりやれって事だ。
だから本業ってなんだよwそもそもそういったことも全部本業だよ。何も知らん馬鹿が言い掛かりつけてきてるだけだっての。
お医者さんごっこも大概になw
咀嚼障害認定やってる医者やそれをやらせてる厚労省は、歯医者さんゴッコをやめてくださいw
口腔症状を勝手に判断する医者も歯医者さんゴッコの可能性大です
一度もデンタル見たことのない医者は、歯医者さんゴッコさえ出来ません
違法ででたらめな説明をしている恐れがあります
さっさと歯科に紹介しましょう
口腔疾患を一貫して治療出来るのは歯科医師だけです
医師では化膿性か否かさえ判別できません
開業医レベルの医師が行う口腔疾患治療ではなんでもかんでもステロイド軟膏出しているのが実情です
たとえ破折歯一本・外傷歯一本の治療でもより良い保存には慎重な診断が不可欠
歯科は不可逆的な処置ばかりだしすべて証拠が残る科だから、医師がテキトーなことやって訴えられると歯科医師法違反+転医義務違反で確実にアウトだよ
国はさっさと咀嚼障害認定を歯科業務と確言しろ
いつまで医師に咀嚼障害認定をやらせるという法律違反を続けさせる気だ
障害手帳発行問題は奥が深い。
しかしここばかりは早急に突破っせねばいかん。
需給問題云々よりも実は重要なことを忘れてるのだろうが
医師が、口腔外科領域でない又は緊急性のない歯科疾患を継続性反復性をもって診療すると歯科医師法違反
咀嚼障害認定は外科的でも緊急的でもなく歯科の中心業務である咀嚼を扱うことになり、医師がこれを取り扱うことは歯科医師法違反である
105 :
名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 14:31:18 ID:qKOFw6im
2007年05月16日
東京地裁が学会青年部上級幹部らを弾劾!悪質な違法ビラ配布で280万円の損害賠償命令
「違法ビラにより妙観講の名誉と信用を著しく毀損」と認定
別件の盗聴疑惑≠焉u真実と認めることはできない」と否定
東京地裁は五月七日、創価学会青年部上級幹部による、日蓮正宗関係者に対する
名誉毀損(めいよきそん)を厳しく弾劾(だんがい)した。この事件は、創価学会杉並総区副青年部長、
静岡・富士正義「県」青年部長ら(いずれも事件当時の役職)が、
理境坊所属妙観講および同講講頭・大草一男氏を誹謗(ひぼう)したデマビラを全国に大量配布し、
大草氏らの名誉を著しく毀損したことに対して、妙観講側が刑事・民事の両面で
訴えていたもの(刑事告訴の方は、すでに本年一月、学会幹部二名が書類送検され決着)。
このほど東京地裁は、学会幹部ら三名に損害賠償金・合計二百八十万円を支払うよう命じた。
http://www.myokan-ko.net/2007/05/280.htm 中傷ビラのばら撒きにも裁判所が判決をだしたらしい
確か桶川ストーカーの時のやり方も中傷ビラだったよね
歯科医師は業として毎日ずっと口腔レントゲンを見続け、咬合を診続けている
咀嚼診断は歯科業務の核
支持組織の耐力、周囲組織の疾患と治療の必要性、習癖の理解とその修正などは歯科を業としているもの以外が行うと違法であり、かつ理解も治療も不可能
一般人の素直な感覚としては、歯医者に言われても納得しないよ。
医師は歯科診断権も歯科技工権も無いのにどうやって咀嚼障害認定するっていうの
違法な上にインチキもはなはだしいw
あげ
歯科医師の麻酔研修、厚労省の指針に違反 三井記念病院
2007年06月05日11時03分
http://www.asahi.com/life/update/0605/TKY200706050106.html 東京都千代田区の三井記念病院で、歯科医師が研修で外科手術の麻酔をした際、
研修指導医が監視していない時間があるなど、厚生労働省の指針に反していたことが、
東京都の調べで分かった。都は同病院に研修の中止を指導した。
都などによると、同病院は03年から都内の大学の歯科医を受け入れ、週1回、麻酔研修を実施。
麻酔後に指導医が手術室を離れたり、患者が手術室に入ってから歯科医が麻酔をかけることを
告げたりしていた。都は1日、立ち入り検査をし、患者の安全が確保されていないと判断した。
都は今後、都内の病院に、歯科医の麻酔研修の実態調査をする。
同病院は「指針のゆるい解釈をしてしまった。今後は歯科医師による麻酔研修は行わない」としている。
歯科医師による歯科疾患のための全身麻酔は合法なんだよね
歯科医師が医科疾患に麻酔しようとするから文句言われる
つかもうちょっと規制緩和しろよ・・・
いや、これ歯科医師関係ないだろ。
医師がかけたって死ぬときゃ死ぬんだよ。
>>患者の安全が確保されていないと判断した
これが頭頸部疾患なら確保されてるわけか?
論点からしておかしい。
口腔疾患処置のための全身麻酔なら歯科医師でもOKなんだ
口腔疾患のOPEに限って歯科医師にもどんどん全身麻酔の研修すればいいじゃん
医科疾患だから文句言われるわけだし
口腔疾患のための全身麻酔で事故起こってもそれは歯科医師本来の業務のためなんだから
国は早急に歯科医師の口腔疾患全身麻酔研修を強化するべきだな
本来の業務を円滑に遂行するための研修制度が整ってないのは国の怠慢
いや、口腔疾患なら端から制限はないからw問題は、歯科医師も全身管理をより深く学ぶ必要がある、と言う名目で医科研修が認められてるのに、こんなことやってたら研修先がなくなってしまう。
医科は好意でやってくれてるんだから。
そもそも、歯科だけで研修が終了するというのが不自然。
115 :
名無しさん@おだいじに:2007/06/08(金) 12:40:15 ID:o6mgpnc1
つまり歯科医師、医師免許の両方の所有者が最強ってことね。
歯科医師にも内科的リスクの少ない整形患者の関節置換などの麻酔はやらせて問題ないと思う
三井のケースは麻酔科専門医でもリスク判定が難しいような循環器患者を新米歯科医師に担当させたことに問題がある
歯科医師でも口腔疾患なら全麻オッケーなわけだから
118 :
名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 20:54:56 ID:8WJyhRxN
俺耳鼻科医。歯科だろうが医科だろうが、安全に手術、麻酔をかけられる
腕があるなら問題ないと思う。
中咽頭とか口腔とか歯科の先生のほうが手術は上手いと思う。
連携しあってお互い高めあうのが一番いいと思う。
118みたいな先生もいるのに、功労のわがままで医師の咀嚼障害認定による歯科医師法違反はとまってません
120 :
名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 21:49:09 ID:8WJyhRxN
119へ
医師でもしっかり咀嚼が認定できれば問題ないんじゃないかと
思う。ただ、現状では医師の咀嚼の勉強不足は否めない。
俺耳鼻科だけど、まったく咀嚼に関しては知識ない。
お互いの苦手分野をカバーできるようになるといいね。
歯科はただでさえ範囲狭いんだから咀嚼障害認定は歯科独占でいいいのでは?
咀嚼や咬合は理論と言うよりある種職人技なので歯科医業としてやっていい歯科医師でないと、医師が座学しても本質的には理解できないと思いますよ
122 :
名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 12:08:13 ID:4UrucSW2
確かに。俺たち耳鼻科医は喉頭蓋〜披裂食道の嚥下に関しては知識ある
けど、口腔咀嚼は知識ない。
独占とか言うより、お互いフォローしあおうや。
俺、歯口外医。
実際は
>>122みたいな良識ある先生がほとんどだと思う。
確かに独占までしなくても良いかと。歯科で認定できるようになれば、黙っててもまわってくる。
耳鼻科と歯科がいつまでもいがみあってちゃまともな頭頚部疾患の医療は出来ないよ。
良スレあげ
医者じゃないんだから歯医者が麻酔やることがおかしい
126 :
名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 22:31:09 ID:4UrucSW2
俺耳鼻科医だけど、理想は頭頚科という科を作って、その中に耳鼻科と口腔外科
の先生が一緒にいるのがいちばんと思う。
耳鼻科医は一応医者の中で口腔疾患に一番精通しているが、歯科の先生みたいに
噛合とかの詳しい知識ない。
舌癌、中咽頭癌、頬粘膜癌、頚部廓清とかは一緒に治療に当たった方がいい結果が
出ると思う。
もちろん自分でも今やっているが、マンディブラスイングとかプルスルーとか機会
があれば歯科の先生とコラボでやりたい。
歯科の先生も俺たち耳鼻科医の頚部廓清とか喉頭全摘とか見たら勉強になると思う。
狭い領域なんだから独占とか言わんでお互い高めあっていこうや。
何がコラボだバーカ
>>126 俺歯口外だけど、耳鼻科の先生とやるオペは本当に勉強になるよ。
悪性腫瘍だけじゃなくて外傷でも。
下顎骨骨折なんかは耳鼻科である意味適当な治療の結果として
こっちでやり直すケースも結構あるけど、急性期から入れば、あの状況では仕方ないとも思うし。
お互い巧くやっていくのがいいのだろうけど、ジジイどもがウザいよね。
>>122-129ってなんか自作自演っぽくね?
自称耳鼻科医も自称歯口外医も妙に丁寧なやり取りだな
貶しあうよりはいいんだろうけど、怪しいというか2CHらしくない・・・
いつも罵倒し合ってる奴等は引っ込んだか?
咀嚼、咬合ってそないに大事なんか??
歯科医さんの会には医師会にあるシンクタンク無いから、
なんでも取られちゃてるんだぜwww
俺、123。
>>130みたいにいつか疑われるんじゃないかと思ってたけど、少なくとも126、129とは別人だよ。
正直少し感動してる。
134 :
名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 21:44:53 ID:2mAuJK3H
おれ118、122、126.
頭頚部外科医としてやってきたけど、歯科の先生と合同でやればよかったな
って思う症例たくさんある。
ただ、今の勤務先では歯科とはまったくつながりがない。残念。
いかに患者を良くしてあげるか考える時に医科とか歯科とはどうでもいい。
できる腕のある人間が集合してやれば、日本の医療はもっとよくなるはず。
確かに耳鼻科医でも歯医者が勝手に舌に手出しやがってとか言う人いるけど、
俺は同業者として恥ずかしい。
歯科の先生と一緒に頭頚部見てる病院ってあるのかな?
あるのなら是非行って見たい。
駅弁歯口外は外科矯正以外にも歯性上顎洞炎、エナメル上皮腫からクレブスまでかなりやってるとこある
そう言うところの耳鼻科医は、感覚器科としての耳科又は上部呼吸器&消化器外科としてのネックOPE屋として機能している
OPE屋としての耳鼻科医は上顎洞ソウハなんて開業医でも出来そうなことあまりやらない
医科は、きちんと難聴手術できる耳鼻科医をもっと大量に送り出せばいいと思う
国民は、他科で診れるようなアレ鼻炎耳鼻科医ばっかりはもういらないと思ってる
耳鼻科医は感覚器科としての誇りをもっと持って欲しい
137 :
名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 12:23:03 ID:IM79q6F8
135の言うことはもっともだけど、耳鼻科医の中でも耳の手術できるひとって
ごくわずか。ぶっちゃけ俺も湯浅法(鼓膜作るだけ)しかできん。
習得にかなり時間がかかるし、実質術者しか何やってるかわからんし、
難聴で死ぬわけじゃないし。
卒後10年くらいは頚と鼻の手術、それから耳が好きな人は耳科専門になる
みたいな感じなんよね。
138 :
名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 13:02:17 ID:CLmbQdTO
うちは割と耳鼻口外仲良くやってます。
コラボオペも珍しくないよ。
口外でオペするときに耳鼻科に永久気管口造設してもらったり眼窩周囲やってもらったりするし、耳鼻科でやるときに口外が入って顎骨再建一緒にやったりする。
オペじゃなくても、俺嚥下造影教えてもらったりしてる。今度、喉頭ファイバー診断をもっと詳しく教えてもらいたいかな。診断だけなら口外でも絶対出来た方が良い。
>難聴で死ぬわけじゃないし
耳鼻科医がこれ言っちゃ終わりw マイナー科はみんなそうだし
他科も本当に高度な部分になかなか人が集まらない
たとえば整形で本当に必要なのは救急&マイクロサージャリーで手掌精密外科や切断面接合などスピードと正確さを求められるもの
しかし実際は関節置換もやったことの無いような、ニセリウマチ医ニセ循環器内科ニセDM医のようなやつばかり、軽度患者の取り合いで柔道整復師とケンカするのに一生懸命だったりする
麻酔医も利口な先生は開業して低リスク短時間のバイトばかり拾って歩いている
んで病院麻酔医は増えることなく、高リスク長時間の患者が集中し不人気になる
三井のケースでも、歯科麻酔研修医にこそ整形患者みたいな低リスク短時間の患者をあてがえばいいのに実際は麻酔科専門医でもリスク判定に困るような循環器患者をあてがわれて問題化している
国は規制の仕方を間違っているんじゃないかとよく思う
141 :
名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 15:39:02 ID:IM79q6F8
>138
うらやましい。
喉頭ファイバーは手技もそんなに難しくないから、すぐに出来るようになりますよ。
喉頭蓋〜舌根に沿うような腫瘍の場合喉頭鏡より診断しやすいし、
口腔外科の先生もかなり重宝するはず。
ただ、吸引機能が付いていないので、披裂〜梨状陥凹は太い胃カメラ用内視鏡の方が
いい。
お前本当に耳鼻科医か?
143 :
名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 21:50:14 ID:IM79q6F8
>142 本当の耳鼻科医だが?毎号ジョーンズもよんでるぞ。
>>142 耳鼻科と口外がいがみあうって決め込んでる時点でpoorだな。
あげとこう
とにかく咀嚼機能診断は歯科医業であり歯科医師の業務独占分野
医師が咀嚼機能障害を判断するのは歯科医師法違反
功労賞は医師による歯科医師法違反をすぐやめさせろ
歯科はタダでさえ業務範囲狭いからな〜
本来の業務まで国から侵害されたらたまらんわな
149 :
司令塔:2007/06/20(水) 13:05:28 ID:???
クーラ・エト・サーナ
すでに民主党議員などが活動してくれている
しかし日誌の腰は重い
こういう誰の目にも触れるところで訴えるのも一つの手
153 :
名無しさん@おだいじに:2007/06/21(木) 09:16:28 ID:cVHPF9K8
歯科では珍しいまでに建設的な良スレだな。良識ある耳鼻科の先生もいるようだし。
医療制度の崩壊を主張して既得権の保持を目的
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 04:30:57
とした 団体の活動
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:39:47
まぁそれが医師だ
咀嚼機能の診断は歯科医師法に定める歯科医業でありこれを耳鼻科医などが行うのは歯科医師法違反である
いまは国自ら法を犯し違法な運用を行っているとんでもない事態
恐らく裁判になっても歯科医師勝訴となる公算は高い
国による違法状態をこれ以上放置することはできない
咀嚼障害認定を歯科医師の業務とするよう訴えよう
耳鼻科医などの医師による咀嚼障害認定は歯科医師法違反である
歯科医師会やその前幹部はたびたび妙な事件を起こすのをやめて欲しい
ほんとに迷惑
札幌結果出てたら教えてください
功労賞は医師による違法状態を放置するな
咀嚼機能障害認定を歯科医師の手に
医師で咀嚼やってる奴なんているの?
功労賞は咀嚼障害認定のガイドラインを耳鼻科の欄に載せている時点ですでに歯科医師法違反を犯している
age
>>126は歯医者だな。出てくるキーワードから明らかだ。
世界中どこへいっても医師>歯科医師なんだよ。
それが嫌なら医学部入りなおせや
人気でいえば歯科医>耳鼻科医の国はありそうだが
歯医者さんなんて医者から見れば床屋さん位にしか思ってないから心配するな
>>163 そうか??
オマイすごいエスパーだな。
アメリカの人気職業トップ30見たけど殆ど医療関係者でびっくりしたw
ワンツーは麻酔医と一般外科医だったけど歯科関係も殆ど上位のどこかには入ってたよ
口腔外科医、補綴医、他専門歯科医師、ジェネラル歯科医師みたいな順番だったとオモ
CEOとか弁護士とか自然科学系研究者とか経営学修士とかは有名な割にあんま大したことなかった
アメリカの映画だと主人公が進路悩むとき「親にNYで歯科医師やれと言われている」みたいなセリフあるもんな
アメリカでのステイタスは弁護士とほぼ同じか少し上くらい
>>1 すばらしい。
歯科医師会の一部幹部によってできあがった
、歯科医自らの首を絞め続ける「身体障害者手帳」の診断権問題。
ここが解決されてれば、いまほどの過剰感もなかっただろうに。
参考KW ;歯科医師過剰 、 咀嚼障害
咀嚼・嚥下障害の診断書作成権限の付与(身体障害者福祉法第15条の改正)
現行の身体障害者福祉法では、歯科医師は身体障害者手帳のための診断書を作成することができない。
しかし、咀嚼・嚥下障害(ソシャク・エンゲ:かんだり飲み込んだりすること)の診断・治療は歯科医師も行っており、
歯科医師も診断書を作成できるようにするべきである。
また、歯科医師にもその権限を付与することは、患者の利便性にもつながる。
(平成13年3月1日に改正案を提出済み)