日本調剤VSクラフトVSアイソVSクオール 第2章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
みなさんよいお年を。
2名無しさん@おだいじに:2006/12/15(金) 23:20:19 ID:???
みなさんはいつ頃に大手に就職しようと決めたのでつか?
さらに、大手の中で今の所に決めた理由は何でつか?
3名無しさん@おだいじに:2006/12/15(金) 23:41:25 ID:???
>>2
>いつ頃
別業種から転職しようと思った時。
調剤やってないブランクが長すぎたから、大手なら1から教育してくれるかな?と。
あと、人数が多い所なら、1人ぐらい年齢高いのがいても大丈夫かな?と。

>決めた理由
中途採用者の教育時間が一番長い所。
4名無しさん@おだいじに:2006/12/15(金) 23:44:30 ID:???
>>3
結局どうでしたか?満足ですか?
5名無しさん@おだいじに:2006/12/16(土) 00:12:15 ID:???
時間と質は比例しないことに気づいたのが半月後。
人数が多くても目立ってしまうことを知ったのがその直後。


それでも、まあ、勤務時間と勤務内容と職場環境と責任と給料を全部加味したら及第点かな。
給料安いのだけが頂けないので、子供が増えて暮らしていけなくなりそうだったら、また転職します。
6名無しさん@おだいじに:2006/12/16(土) 00:14:35 ID:???
>時間と質は比例しない
期待どうりじゃなかったということ?

>人数が多くても目立ってしまうこと
具体的に

他と比較して大手もデメリットってなんでしょう?
7名無しさん@おだいじに:2006/12/16(土) 00:28:40 ID:???
大手のデメリットって・・・やっぱり給料の安さじゃないかな?

あと小規模の所と比べると、効率が悪い。
小規模なら「社長にハンコを貰う」→「頼んで1分」なのに、
大規模なら「社長に・・・(同文)」→「薬局長に・・・」→「郵送で送って戻す」→「最短で丸1日」とか。
ただ効率が悪いって時間の問題だけなら別に良いんだが、結局労力を費やすことになるから、「余計な仕事が増える」→「勤務時間の増加」になる。

まあ、逆に大手の良い所は人数が多いから「責任が分散される」「誰かと上手くいかなくても広い職場なのでそんなにギスギスしない」って所かな。
8名無しさん@おだいじに:2006/12/16(土) 00:29:55 ID:???
小さい職場はそんなにギスギスするもん?
9名無しさん@おだいじに:2006/12/16(土) 00:39:40 ID:???
一度、1人薬剤師1人事務の所に行ってみそ。

気が合ったら天国、気が合わなかったら天国を探して転職を重ねることになるから。
10名無しさん@おだいじに:2006/12/16(土) 01:39:38 ID:???
そうね。
気が合わなかったら最悪!!
大手でも(オイラは倉フトだったけど)少人数店舗あるから
ヂゴクに落ちる可能性あり。
オイラはそん時、胃に穴あきかけたよ。
でも異動で環境変わったら、ケロッと治った。
1110:2006/12/16(土) 01:42:11 ID:???
そんでもって倉フト辞めたら、
体調良くなった。
12名無しさん@おだいじに:2006/12/16(土) 01:48:28 ID:???
大手自体が体に良くないってことでよろしいか?w
13.:2006/12/16(土) 18:55:25 ID:???
>>1さん
ありがとうございます。
前の人は来ないかもしれませんね?
たぶん、上司から書込み禁止を申し渡されているのではないか?と…
14.:2006/12/16(土) 21:49:15 ID:???
遅くなりましたが、
大手のメリット:規模をもって行う仕入れの圧縮。
事務作業の効率化。ネームバリュー等。
大手のデメリット:一度作った体制の変更に時間がかかる。
数年から十数年でメリットが全てデメリットに変わる。
・虎の威を借る狐が、圧迫営業をする。
・役職者がやたらと増えて収拾が付かない。
・過去の栄光にとらわれた勘違いの社の方針がまかり通る。
・急に大きくなったことで、対応能力が落ちている。
・マイナス査定である為、報告書改竄が当たり前のようになる。
・マイナス査定である為、モチベーションは下がっていく。
それぞれが現在進行形で絡み合い、そのことに気付いてさえいない。
15名無しさん@おだいじに:2006/12/16(土) 23:02:29 ID:???
教育はどこがいい?
あんまどこもかわんないか?
16.:2006/12/17(日) 09:28:15 ID:???
俺は一箇所しか知らん。
比べるといっても基準が無いので自分の働いてきたところによる。
そこを踏まえてもらうといいが、
大手の研修は個人でするところに比べれば、
そう当たり外れは無いはずである。
マニュアルを見ている限りではそう悪くない。
後は運用する人間しだいだな。
どれだけ良いことを言っていても、フォローが無ければ駄目になる。
各店舗にフォローできるものを揃えて置けばマシだろう。
小さい店舗では薬局長に全て責任がかかってくる。
しかし、前のスレにもあるように、自分の事で精一杯と思われ、
各自の責任ということになる。
働き始めて1〜2年でうまく出来る奴って何%いるかな?
一桁がせいぜいだろう。
残り9割は日々の業務に流され、20代の若者論理で
人生の先輩たちである患者に指導する。
何が起こるかは言うまでも無い。

だらだら書いているが、これが現実。
就職するか見学に行ったときにどれだけ
現場の平の人間に質問できるかだな?
最新の知識を持った学生さんや他での経験をつんだ転職者は
話すことでかなりの感触がつかめるのでは?
17.:2006/12/18(月) 19:28:09 ID:???
ごめんね。
静かになっちゃたね?
いじめすぎた?
悪かったね。
18nonaka:2006/12/19(火) 15:59:29 ID:???
nonakaです。
お久しぶりとです。
いつのまにかパート2になっていたとです。
またよろしくとです。
19.:2006/12/20(水) 05:59:03 ID:???
しかし分かりやすい会社だったな。
2CHで指摘されて、会社のホームページ変えたり、
大急ぎで人事関係の変更したり、
会社と無関係を装って非難したり...

調剤過誤の未報告分、早くウインボードにアップしろよ。
偽装粉飾報告会社になっちゃうじゃあないか。
気に入らない奴の過誤報告だけ一生懸命上げてるんじゃあないぞ?
過誤なら、す・べ・て・報告しないといけないんだぞ?
その判断は店舗や支店レベルではなく安全対策室判断だぞ?

支店レベルでの内部監査ちゃんとチェックしろよ。
褒めているところと、けなしている所、良く調べてみると
逆な解釈だぞ?そんな奴が査定をしていていいのか?

まあ、ここの板には書き込み出来ないようだから、
ゆっくりやらせてもらおうかな。
20.:2006/12/20(水) 06:38:28 ID:???

952 :名無しさん@おだいじに :2006/12/14(木) 13:24:24 ID:???
で、結局予製の違法性はないと951も認めたわけだ・・・。
という事は、調剤補助員も固定客の予製はみとめたわけだ・・・。
一見さんの調剤は薬剤師が行えばいいということに落ち着きそうだね。
実際、薬剤師は給料に見合うだけの仕事をしてるのでしょうか?
私はそこが疑問です。法律に守られているだけで、実際職務上の義務を果たしていないのに、
権利ばかりを主張する薬剤師が多くて本当に難儀しています。
最近ではPCをたたけば併用禁忌や併用注意の薬、また用量OVERの警告など
薬学の勉強をしていない事務にでも分かるものです。
実際調剤薬局における薬剤師の存在って法律で規定されているだけで、
存在意義を見出せません。だから、調剤補助員などという職種が生まれるわけです。
きみたちのところでもそういった人間がいるなら、それは会社側から薬剤師の存在を許容していないということに他なりません。
つまり、経営的に必要な人材ではなく、あくまでも法律的に必要な人間ってだけです。
だから無能な薬剤師でも必要なわけですよ。
それを勘違いしやがって、権利や給料もっとよこせなどとほざいているわけですよ。
ほんとに、薬剤師はウザイですね。
薬学部新設は願ったりかなったりですよ。
受容と供給がみあってきたら薬剤師どもの給料を下げてやればいいんだから。
現在30万なら20万に下げてやっても十分だ。
仕事内容なんか事務とおなじ12万でも多いぐらいなんだから満足しろよ。
薬剤師はやとってもらってるってことを自覚して遠慮して生きていけ!
最後に:法律は拡大解釈をしなければ世の中回らない。
全ての法律は憲法を拡大解釈してできているのだよ・・・なにあまっちょろいこといってんだい?
自衛隊の海外派遣も法の拡大解釈。
薬剤師は社会情勢にもうといのか?ほんとバカばっかり。

今日、厚生労働省に催促のメール入れた。
当然、俺の会社の実名入れた。
俺の嫌いな主任の名前はフルネームだ。
WWWWW
21名無しさん@おだいじに:2006/12/20(水) 06:45:01 ID:???
当然、給料は欧米並みに1000万オーバーでしょ。
日本の薬学部は私立が多く学費が最高レベルにかかるのだから。
国立が多い医者の給料はもっと下げるべきだしね。
22名無しさん@おだいじに:2006/12/20(水) 06:46:26 ID:???
医者の仕事だって、あんなもん本読めば誰だってできるさ。
法律に保護されてるだけで。
中卒山城でも2000万なんておかしいだろw
23.:2006/12/20(水) 06:49:40 ID:???
ごくろうさん。
やっときたねえ
24名無しさん@おだいじに:2006/12/20(水) 06:54:22 ID:???
結局、薬剤師は法律のおかげで、勉強したことを十分いかせる仕事が与えられてないんでないかな?
処方箋貰うためにリベート渡したり、狂ってるよな。
こんなもん医薬分業でもなんでもない。強制分業にしろよ。
薬剤師も労働組合作って、世界的にも低い賃上げをするべきだよ。
韓国の薬剤師ですら年収550万円だぞ(労働者平均250万円、内科医700万円)、アメリカの薬剤師も去年から3%賃上げされて今は1100万円(労働者平均490万円)だぞ。
日本の薬剤師は900万円貰ってもおかしくない(労働者平均440万円)。
適正な賃金が払われてないのは日本の歪んだ医療システムに問題があることは言うまでもない。
25名無しさん@おだいじに:2006/12/20(水) 06:59:37 ID:???
それではなぜ、誰でもできる医者の仕事に高い金が払われているのか?
それはそれまでにかかった勉強、金が大きいから。
26名無しさん@おだいじに:2006/12/20(水) 07:12:29 ID:???
日本で強い組織、医師会(開業医団体)、看護協会(看護団体)を見習ったらええがな。
27.:2006/12/20(水) 07:17:11 ID:???
コピペなあ...
自分で発言してくれや。
俺が貼り付けてるのは最高の情報だからだぞ?
こんな事2CHといえども書き込む奴の気がしれん。
だから過去ログから持ってきてるんだ。
大手はこれで打撃を受けるかもしれん。
新卒が逃げるかもしれん。
転職者が来なくなるかもしれん。
大手の一社の奴の書き込みだろうが、他の大手はどう思う?
イラネーことしやがってじゃあねえのカ?
本当に影響が出たら書き込んだ奴どうなると思う?
会社に何億の負債を与えるのかな?

俺のせいではないなあWWW

>>20で、952が書いていることが原因だなあ。
28名無しさん@おだいじに:2006/12/20(水) 08:29:32 ID:bk5VS+/D
コスモス薬品なら新卒薬剤師年収800万
29nonaka:2006/12/20(水) 09:30:13 ID:???
↑最初は高給でもそこから昇給しないんじゃない?
30名無しさん@おだいじに:2006/12/20(水) 09:42:59 ID:JXycbgdv
ずっと昇給しないよりいいんでない?
ここの大手3社は800万超えるのって何歳?w
31.:2006/12/21(木) 06:06:59 ID:???
>>30
アイそ、ではない。平社員ではほぼ無い。
管理職になった奴だけありうる。
つまり、同期の内の1/20〜30の確率か?
しかも、30過ぎてあるかどうか...
いまの管理者が退職しないとさらに無いことに
何人が気付いているのかな?
32.:2006/12/21(木) 06:39:19 ID:???
>>31の続き、
それに>>20を踏まえると、
なれる確立の分母は限りなく≒∞
これを打ち砕く方法はある。
上司が失脚すればよい。
極端な話、半分消えれば半分席が空く。
これを繰り返せばいつかは自分の番になる。
悪い事する奴らにとっては、部下が公益通報者になる。
しかも敵の数は、部下の数だから敵だらけだな、オイ?
33名無しさん@おだいじに:2006/12/21(木) 07:29:02 ID:???
>>29
昇給しなくても、年800もらってりゃ公務員の副部長クラスだと思うんだが・・・
何が不満なんだよ・・・
34nonaka:2006/12/21(木) 09:52:14 ID:???
↑不満だなんて言ってないとです。
35名無しさん@おだいじに:2006/12/21(木) 11:32:15 ID:Jur+QyB/
29って馬鹿?
アイ○メは40才のモデル年収400万
出世しないと30才で年収あたまうち
昇給なんて調剤薬局なんてないに等しいだろ
3000円〜5000円しかあがらないんだから
しかも20代限定
800万なら昇給なくても明らかに勝ち組
早くきずいたやつからやめていく
とくにア○ンメの離職率は高い
残業代でほぼでないしな
36名無しさん@おだいじに:2006/12/21(木) 11:46:17 ID:???
アイナメ?
37名無しさん@おだいじに:2006/12/21(木) 13:13:36 ID:???
で、ここ何人いんの?
38.:2006/12/21(木) 19:47:05 ID:???
>>37
心配でたまんないんだろ?
バーカ!
何人かは自分で調べろ!
エタ
39名無しさん@おだいじに:2006/12/21(木) 20:01:52 ID:???
あーはいはい、2人と1匹ね
40.:2006/12/21(木) 20:17:29 ID:???
>>39
最低3人なんだが?
41名無しさん@おだいじに:2006/12/21(木) 20:20:02 ID:???
調べらんねーよばか
42.:2006/12/21(木) 20:22:08 ID:???
>>41
じゃあ聞くなよ。
43名無しさん@おだいじに:2006/12/21(木) 20:31:04 ID:???
??
調べらんねーからふつーに聞いてるんだが、貴様アタマ大丈夫でつか?
44.:2006/12/21(木) 20:35:28 ID:???
おまえ2CHねらーだろ?
なんで?
45名無しさん@おだいじに:2006/12/21(木) 22:55:06 ID:DMgZzw8+
新卒に800万出すようなところは間違いなく
つぶれるか、やばいことしている。
46名無しさん@おだいじに:2006/12/21(木) 23:02:06 ID:???
僻地か孤島ならあり得る
47名無しさん@おだいじに:2006/12/22(金) 00:38:09 ID:EgJc6fC2
僻地や離島でももうないよ
48.:2006/12/22(金) 07:02:12 ID:???
>>43
悪口言ってゴメンネ
49nonaka:2006/12/22(金) 09:25:46 ID:???
RISFAXより

http://www.risfax.co.jp/

アインファーマ・大谷社長 価格妥結は「計画している薬価差で」

大手さんはまだ妥結していないのですね。
暫定価格では薬価調査できないじゃん。

大手さんはまだ15ぐらい出るのですかね?
50名無しさん@おだいじに:2006/12/22(金) 12:30:05 ID:???
>>45
大手は医者にリベート渡したりやばいことしてないの?
51名無しさん@おだいじに:2006/12/22(金) 12:58:06 ID:???
ゼロで妥結させてもう納入すんなや。
どうせホットいたって卸業始める。
52.:2006/12/22(金) 14:16:57 ID:???
>>48
おいオイ、人の名前騙ってんじゃねーよカス
53.:2006/12/22(金) 14:55:53 ID:???
>>48>>52
オイ、糞共がいい加減にしろよコラ
そんなに人の名前騙って楽しいのか?w
そのうち遊んでやるから待ってな〜www
54.:2006/12/22(金) 17:25:44 ID:???
>>53
お前こそ蛆虫の分際で俺の名前語るとはいい度胸しているなw
55名無しさん@おだいじに:2006/12/22(金) 18:46:30 ID:???
いえいえ、度胸なんてございません
蛆虫どころか蚤の心臓でございますよ
56.:2006/12/22(金) 19:29:32 ID:???
やっぱり蛆虫の心臓の方が蚤の心臓より大きいのか?
57.:2006/12/22(金) 19:54:06 ID:???
とうとう俺の偽者まで出てきたか...48.52.53.54.56
やっぱり、オリジナリチィーが無いなあ?
もっと早く出てくると思ってたんだが、気付くのが遅いなあ?
>>49
ここって駄目とオモワネーか?
ポン大薬学はクソだなあ?
反論して来い!!
58.:2006/12/22(金) 20:14:58 ID:???
面白いからさらに晒そうか?
お前ら主任ってクソだなあ?
お前らのように楽して稼いでいる奴は下から恨まれてるぞ?
お前らのやっていることを
厚生労働省ホームページ、ご意見の、質問、を選ぶ。
匿名(名前は何でもいいので入れる)とメールアドレスは本物を
入れて管理者の実名を晒す。
やっていることを晒し、
違法性が無いかどうかを、「質問」する。
答えはナカナカ返ってこないので1週間ぐらいしたら
質問受け付けました。メールに返信で催促する。

もっと面白いのはその上の部長や支社長クラスでも
通用するんだな!!!
バラサレテ失脚すれば、順番で俺たちに回ってくるかもナ?
何回でも出来るし、匿名でいいからインターネットカフェからすれば
自分の事はばれないぞ!!
犯罪をしていなければ失脚しないが、
していれば「あぼ〜〜〜ん」だなWWWWWW
それでも俺たちには損は無いぞ!!
残る奴はそこそこ違法なことしない奴らだ。
繰り返せばいつの間にかいい奴が上司だぞ?
会社自体がいい奴だけが残っていくかも知れんぞ?
やってみる価値はあるぞ!!!
59名無しさん@おだいじに:2006/12/22(金) 21:23:15 ID:???

じゃあ、おまえがはやくやれよ。
そういうの聞きあきたんだよ。
自分でできもしねーこと言ってんじゃねえよカス
60名無しさん@おだいじに:2006/12/22(金) 23:03:28 ID:???
そんなんで「おぉ、そりゃいい考えだ〜、やってみんべ〜」
とか思うやつが居ると思っているあんたはやっぱ幸せだと思うよ
自分では世界で一番不幸だと思ってんだろうがw
61.:2006/12/23(土) 00:26:31 ID:???
みんなごめんね
僕の偽物が迷惑かけて
ごめんね
62名無しさん@おだいじに:2006/12/23(土) 00:43:16 ID:???
この時間に居る時点でアレじゃないのは明らかなのだが
いいヒトそうなのでこっちが本物ってことでおk

こちらこそ至らなくてごめんよ
63.:2006/12/23(土) 06:05:28 ID:???
いいねえ。俺より性格の良い偽者君か!
面白いからこのまましばらくは、これでいこうや!
後ナ、誰かがやってみるかどうかは俺も知らん。
俺はやってるがな。
世界で一番不幸なんて、考えたことも無いなあ。
お前はそうなのか?
ああ、「俺って最高!完璧すぎて怖くなる!われながら惚れ惚れする!!」
って事を言っているイタ〜〜イ奴がいたのは知ってるぞ?
昨日の日経は読んだよな?一面に面白い記事あったじゃあねえか?
俺が待ってるのは、ああいうやつなんだ!
すぐに結果が出ないと、お漏らししそうになる君たちと違って
俺は何にもあせらなくても、時期さえ間違えなければいいんだよ!!
デイトレーダーだって?元々俺は長期保有指向だぞ?
君らとはタイプが違うのに一緒にするなよ。
世の中には色々な人がいるんだぞ?
64.:2006/12/23(土) 10:14:50 ID:???
ごめんね
本当は細木数子信じてライブドア全力買いしてたのに、上場廃止になって売れないから塩漬けにしちゃってるの
ごめんね
65名無しさん@おだいじに:2006/12/23(土) 10:29:21 ID:???
おらぁ、土いじってる方が性に合ってるだ
66.:2006/12/23(土) 10:39:21 ID:???
ライブドアなんか買ってたのか...
昨年末に噂出てたの知らんのか。
それとも、その情報さえ貰えない程度の奴なのか?
2〜300マソ程度で全力買いとは...
ホントにお前の会社も役付き社員も
貧乏が染み付いてるなあ?
67名無しさん@おだいじに:2006/12/23(土) 10:49:57 ID:???
ところで北海道医療大を毛嫌いしているあなたは道薬卒なの?それとも北大?
68.:2006/12/23(土) 13:30:03 ID:???
ごめんなさい
いつも誰に何を言ってるのかわからなくてごめんなさい
69.:2006/12/24(日) 08:35:39 ID:???
これなら分かるかな?
971 :調剤薬局スレから来ますた :2006/12/15(金) 10:57:42 ID:qPcuCE4u
あ、ほんとにこっちで「:.:」のヒトが生き生きしてる〜www
相変わらずあんたの脳内ロジックは矛盾の塊というか、コドモの癇癪とかわらんなぁ
論理的な説明が出来なくなったら、モラルとか持ち出して誤魔化すのやめなさいよね
>>941の法の解釈は、ランサップはちょっとという感じがするけど、本人も釣り餌だと言ってるわけだしw
何より、このヒトなりの一貫した論理があるじゃんか
>ナイスフォロー
その是非はともかく、なるほど、そういう解釈もあるか、と感心したよ
>フォローもそこまで行くと褒め殺し!!
それに比べてあんたの話ときたら、ただ長いっていうだけで何の説得力もない
合法・違法の判断は、専門職に就く人間が職能をフルに発揮しようと思ったら絶対不可欠な作業だろ
「何をやってよくて、何をやってはいけないか」確定させずに仕事ができるかよ?
その行為を否定するなら、そもそも薬剤師免許なんていう「法で規定された」ものは返納しろ
くやしかったら、>>941の求めに応じて、「法的根拠」を示して論破してやれやw
>この辺から急に文章が変化しているなあ?
ちなみに、オレ的には薬剤師法とか薬事法、健康保険法上の「調剤」が厳密に定義されていない以上、
>>941の論理は肯定もできないが、否定もできないという立場だが、
現実的に考えると、薬剤師法、薬事法上はオッケーでも、健康保険上はアウトと判断され、
不正請求により返還命令をくらう可能性が高いのではないかと思う
まぁそれはともかく、>>941は「:.:」に矯正してもらいたいなんて思ってもいないだろうし
そもそもそんな必要はないだろ?
矯正が必要なのはあんたの方だよ
填め殺しの強化ガラス窓、内側オートロックドア完備の部屋でなw
>お前を矯正する気ははなから無い。
>俺が何をしようとしているのかまだ分からんのか?
70.:2006/12/24(日) 08:52:57 ID:???
ちなみにこの971って奴は
前半は「女言葉」で後半は「俺」
2人分の書き込みのようで気味が悪いなあWW
2CHでの自演も過ぎると日常で言動におかしさが混じってるなあ?
ところでキモ村君元気か?
71名無しさん@おだいじに:2006/12/24(日) 15:23:43 ID:???
あんたの読解力が幼稚園児並みなだけだろ
もっといろいろ本を読みなさい
日経新聞よりも、あんたにゃ宮沢賢治あたりがお勧めだ
72.:2006/12/24(日) 15:42:14 ID:???
>>71
すごいなあ、読解力カイ?
そんな切り返しされるなんて思っても無かったよWW
で?宮沢賢治?なんで?
未履修なんだから現国とか日本史、世界史読んで来たら?
君にはそこら辺でも十分高度な「読書」でしょ?
73.:2006/12/24(日) 16:29:28 ID:???
勘違いだったよ。スマソ
もう広島に帰れ。
74ササキ:2006/12/24(日) 18:39:06 ID:mf0t6OQj
大手ったって薬局の数が多いだけ。大手というより薬局多店舗経営。
75名無しさん@おだいじに:2006/12/24(日) 20:08:46 ID:???
「ササキ」っていうコテハンはいろんなスレに出没するが
カキコは何が言いたいのかわからん意見か自慢かのどっちか
こんなんで薬局経営よくできるなと思ふ
76名無しさん@おだいじに:2006/12/24(日) 20:32:22 ID:???
>>72
共通一次世代の化石野郎がナニちょーしくれてんだwww
切り返しもつまらんし、叩かれるのにホント弱い野郎だな
芸を磨けよハゲ
77.:2006/12/24(日) 20:46:13 ID:???
>>76
馬鹿か?
今までお前らの教祖の北海道医療大学の馬鹿が
ことごとく言い負かされた上に、
俺がいなくなって落ちていたスレでsageで「俺は勝利した」
なんてこっそり書き込むのが関の山だぞ?
あのなあ?こんな所で俺は医師だとか痛い自演していて
恥ずかしいだろ?それがお前らの役付きの管理者仲間だぞ?
そのレベルが最高だって自分で言ってるんだぞ?
あともっと上の奴等って責任取りたくないからって
自分で発言しなくなってるぞ?
何かあったら人事部長に言えとか、責任逃れしだしたなあ。
広島に帰れって行っただろ?
便越しのおじさんに相談してこい。
78名無しさん@おだいじに:2006/12/24(日) 20:57:41 ID:???
教祖だぁ?しらねーよ糞が
ヒトのこたどーだっていいんだよ
オレはお前のアタマの悪さが気にイらねーんだ
長文書くなら読ませる文章かけや
そもそもオレはお前に無駄金払ってるようなクソアインなんかしらねーんだ
いい加減気づけよこの被害妄想の基地外ヤロウ
79.:2006/12/24(日) 21:06:34 ID:???
粘着の俺に粘着しているお前は駄目な奴だな。
メリークリスマス。
おやすみ。
80名無しさん@おだいじに:2006/12/24(日) 21:14:57 ID:???
ほんとだなー、オレ乙彼
で、やぱしまともな切り返しはナシと
所詮無資格じゃこの程度かw
81ササキ:2006/12/24(日) 21:40:52 ID:???
>>75
何が言いたいか?薬板前やってるなら自分でやってみろ。
82名無しさん@おだいじに:2006/12/24(日) 22:54:50 ID:???
というわけで、スレ違いなんで、

もうおしまい。
83名無しさん@おだいじに:2006/12/24(日) 23:17:13 ID:???
コラ
アイソの餓鬼ども
責任とれよ こんな基地外野放しにしやがって
お前ら全員同じ人種だと思われてるんだぞ わかってるのか?

>>77の事だぞ
84名無しさん@おだいじに:2006/12/25(月) 00:39:01 ID:???
や、まぁ、さすがに全員同じ人種ってのは思ってないがw
とりあえず飼い犬くらいしっかり繋いでおけと言いたく
じゃなきゃ、とっとと保健所つれてって薬殺してもらえと言いたく
85.:2006/12/25(月) 05:21:09 ID:???
君等若い子がイブの夜こんなに粘着カイ?
21時にはもう寝るよっていったのに...
まあ内部情報が晒されるのは願ったりだよ。
上のやつが必死で直すようになるからな。
出来なきゃあ管理能力が無いって事だな。
おれはわかっているだろうからいいんだが、
何人かはヒドイやつ飼ってる会社だなあ?
86名無しさん@おだいじに:2006/12/25(月) 08:24:28 ID:???
アインは潰れてあんたも失業でおk
今更直すなんてヌルイこと言うなよw
おまえは分かった気になっているだけで実は何も分かっていない
87名無しさん@おだいじに:2006/12/25(月) 09:42:34 ID:???
>>85=アイソ≒基地外 ってことでおk?
88.:2006/12/25(月) 19:47:41 ID:???
ありがとさん。
2CHにかける企業アイソ笑顔。
北海道衣料大学メインでますますレベルは下がっていくなあ?
なんかどうなってもいい感じがしてきたよ。
89名無しさん@おだいじに:2006/12/25(月) 21:50:54 ID:???
んじゃぁいっそのこと明日にでも辞めちゃえよもぅ
幼稚園の子供さんには罪はないが
ダメな親を持ったことを呪ってもらうしかないな
人間働こうと思えばどこでも何でも金は稼げるさ
パパガンガレ
90.:2006/12/26(火) 05:38:58 ID:???
ははは
脱力だな。
最近の子って未履修でやってないことがあるからなのか、
煽って強そうに見せるのが流行なの?
悪いけどなぜ俺が辞めるの?わからんな?
薬剤師の管理監督下における事務員の調剤は合法
こんな事言ってる奴がやめりゃあいいんじゃねえの?
そいつのケツなめてヨイショしている君が痛いなあ。
なんとか精神的に参らせようっていうのが目的なら、
すごい効果があるぞ?降参だ!なんかお前の書き込みって疲れるよ。
男もひどいが女の子もこんな言葉遣いするなんて...
お前等の親って何してるのかなあ?
こんな子供を育てた親のほうに興味があるなあ。
何の仕事してるのか?何の会社にいるのか?役職は?
親の生まれた土地はどこなのか?
どんな事情の場所なのか?
興味がでてきたよ。
91.:2006/12/26(火) 05:44:51 ID:???
それでもって親にこんなことが知れたら大変だなあ?
それともそんな君たちの親だから、よくやったって
褒めるんじゃあないのか?
92名無しさん@おだいじに:2006/12/26(火) 09:06:20 ID:LKBUIbEB
お前の子供が一番可哀相だよ
93名無しさん@おだいじに:2006/12/26(火) 09:36:24 ID:???
結局素人がこの板を見たら
薬剤師は性格悪い人が多く、中にはきちがいじみた人間でも薬剤師になれる
もしくは、薬剤師になると人間がゆがみもはや矯正できないところまでくる
ということが分かりました。
はやく免許を返上してください。御願いします。
94名無しさん@おだいじに:2006/12/26(火) 11:14:58 ID:???
ちゃんと読めば上の基地外は薬剤師じゃないのは分かるだろ
基地外じみた人間が薬剤師になれないかっていったら、金とアタマさえちょっとあれば普通になれるだろ
なれない職業があるなら教えてくれよ、金もアタマもない自演クンw
95名無しさん@おだいじに:2006/12/26(火) 11:18:24 ID:???
>>93
日本語でおk
96.:2006/12/26(火) 19:12:03 ID:???
さすがアイソ笑いのクオリチィー
所詮、北はミサイル持てば勝ちとでも思っているところが
キムジョンイル!!!!!!!!!
北海道衣料大学ってここにイパーイ就職するんだなあ?
ここの板中で書きまくってる馬鹿が幹部の会社だからなあ。
メイン北海道衣料大学
サブ切南系列





金くれやあって感じか?
97名無しさん@おだいじに:2006/12/26(火) 20:25:59 ID:???
頑張って書いてるのだろうが
まったく心に響いてこないんだよな
文章というより単語の羅列だからかね
まぁ自己満足はしてるみたいだからいいんだろうな
幼稚園の子供さんが小学生になっても、
作文の手伝いとかできなさそうでかわいそうだな
98.:2006/12/26(火) 21:04:33 ID:???
おお
がんばっちゃてるよ!!
とりあえず今の段階ではおまえ川向こうの人だなあ?
99名無しさん@おだいじに:2006/12/26(火) 21:30:30 ID:???
ん?三途の川のことか?
そりゃオレはまだまだ渡る気ないからな
ごめんな、一緒にいってやれなくて
100名無しさん@おだいじに:2006/12/26(火) 21:43:42 ID:???
>>81
>薬板前やってるなら自分でやってみろ。

日本語でどうぞ
101ササキ:2006/12/26(火) 21:47:45 ID:???
薬板前やってるなら薬屋すなわち薬局を自分で経営して見ろ。
ということ。医者はどんどん開院が増えてる。
102.:2006/12/26(火) 22:17:37 ID:???
みんなすまんなぁ
俺もホントはかまってちゃんでさぁ
だからこうやってみんなのレスで寂しい気分を紛らわしてるの><
言葉遣い、というか文章が幼稚園児みたいなのも許してね
だってみんなに振り向いてもらいたくて必死なんだもん><
103名無しさん@おだいじに:2006/12/26(火) 23:37:14 ID:???
んーーー相変わらず


スレ違いの連発だな。
104名無しさん@おだいじに:2006/12/27(水) 00:40:53 ID:SBDcGKsm
ササキですら霞むほどの変人がいるからなw
105.:2006/12/27(水) 05:20:24 ID:???
これはコピペだ。
でも実はとっても奥深い意味があるかもしれん。

未払い時間外手当については当然支払い義務はあります。
何度も話し合いをしているにもかかわらずなぜ支払わないのですか。
全員になると金額が嵩むのでしょうか。
時間外労働の正確な時間数で会社との間で争いがなければ監督署から支払い命令、
または、簡易裁判所(各地方裁判所に付随)から支払い請求を出してもらうこともできます。
請求の時効が2年間ですが、「請求」は裁判所による請求でなければなりません。
時効によって消滅する事があれば、早くその手続きをしなければなりません。
しかし、請求権は何年でもあります。

大手でザビ残は本当にどこも同じかな?
ある程度払っていたと思うが?
全社的、組織的に行われていたらまずいだろ?
106.:2006/12/27(水) 05:25:14 ID:???
それにあわせて、これもあるところってどこだ?

販売・授与の目的の前に予製という概念をしらないのか?
予製は普段出る人の薬をあらかじめ用意しておくものだ。
つまり一時的な目的はあくまでも、投与の準備であり、販売・授与を目的としているわけではない。
もちろん、二次的には販売・授与が目的となるが、それをいうなら製薬業者は製造許可を得ているよね?
だから、薬を製造していいわけだ。
さて、薬事法をみなさまはお忘れかな?
薬局においては製造・販売業が開局と同時に認められることを。
すなわち、予製としての調剤補助員の薬の準備は製造業とみなされるわけです。
それゆえ、薬剤師でないものによる薬の準備は合法的なわけです。
わかった?法解釈をしっかりおこなえば、946などの言葉は自分の無知をさらすだけの
はずかしい戯れなわけですよ。
もういっかいでなおしてこいや。
107.:2006/12/27(水) 05:26:54 ID:???
さらにさらに、これはどこの大手だ?

実際調剤薬局における薬剤師の存在って法律で規定されているだけで、
存在意義を見出せません。だから、調剤補助員などという職種が生まれるわけです。
きみたちのところでもそういった人間がいるなら、それは会社側から薬剤師の存在を許容していないということに他なりません。
つまり、経営的に必要な人材ではなく、あくまでも法律的に必要な人間ってだけです。
だから無能な薬剤師でも必要なわけですよ。
それを勘違いしやがって、権利や給料もっとよこせなどとほざいているわけですよ。
ほんとに、薬剤師はウザイですね。
薬学部新設は願ったりかなったりですよ。
受容と供給がみあってきたら薬剤師どもの給料を下げてやればいいんだから。
現在30万なら20万に下げてやっても十分だ。
仕事内容なんか事務とおなじ12万でも多いぐらいなんだから満足しろよ。
薬剤師はやとってもらってるってことを自覚して遠慮して生きていけ!
最後に:法律は拡大解釈をしなければ世の中回らない。
全ての法律は憲法を拡大解釈してできているのだよ・・・なにあまっちょろいこといってんだい?
自衛隊の海外派遣も法の拡大解釈。
薬剤師は社会情勢にもうといのか?ほんとバカばっかり。
108.:2006/12/27(水) 05:28:38 ID:???
コピペウザイだろうが、これはどこの大手だ?

966 :名無しさん@おだいじに :2006/12/15(金) 04:10:32 ID:???
>>951
迷惑かける権利があるのか?
に対する答えをひとつ。
あほか?民法でそんなこと認めてるとでも思っているのか?
他人に迷惑を欠ける権利なんて国が認めてないよ。あほな質問してんじゃねーよ。

迷惑と思うのは職が奪われるものの負け犬の遠吠えに等しい。
競争原理主義で無能な薬剤師の頭数減らして調剤補助員を入れるのは違法性を認めない。
よって適法ではないが、違法でもない。いわゆるグレーゾーンだよ。
迷惑をかける?それぐらいで迷惑がかかるような職をおまえがやってるってことだよそれは。
揺るがない不同の仕事内容をしていればおまえはいたくもかゆくもないさ。
いたいのはお前がゆうように真面目にやってない無能な薬剤師どもだよ。
あんしんしな。お前は大丈夫だろうよ。
109.:2006/12/27(水) 05:33:19 ID:???
昨日の新聞で日興コーディアルがやってきた事のうち
いくつかでM&Aで専門知識を持つ弁護士などから意見が出されていた。
法のグレーゾーンで利益を得ているとしか言いようが無いことを
していた。再三の注意を無視して行動を反省していなかった。
起こるべくして起こった事件である。
110名無しさん@おだいじに:2006/12/27(水) 07:26:13 ID:???
なんでも良いけど、自分で書いた文章と他人が書いた文章を同等に扱ってコピペするのってどうよ
それと、脳内リセットすんなよ
アインは廃業、お前も失業で終わった話だろカスが
111.:2006/12/27(水) 19:58:06 ID:???
>>110
反論がこれか...
コメント無いだけに大手って駄目駄目じゃあないのか?
たかだか一社の課長補佐程度の発言から
ここまで駄目なの?
あのなあ。これだけじゃあないんだぞ?
俺もクビニなりたくないからまだ隠してることあるぞ?
お前らってその程度?
しかも俺はコピペを同等になんか扱ってないぞ?
こんな奴が大手で管理者やってるが大手はどこも同じか?
って聞いてるんだぞ?
それなら勝手に共倒れしろって言ってるんだぞ?
2CHで聞いたことに対してのレスじゃあないぞ?
リアルの世界で実際に馬鹿が発言していたんだぞ?
おれは個人だから大手がどうなろうが知らん。
はなから俺には不利な状況だが、
馬鹿が
この世界でやっていけると思うなよ?って言うから、
それなら俺だけじゃあなく全てが明かになればいい。
って思っただけだ。
説得するなら、馬鹿に対してしろ。
俺はその結果しか待っていない。
112.:2006/12/27(水) 20:06:09 ID:???
>>84
遅くなったが、薬殺か。
4月に部長に
大阪の豊中の小学生殺人犯が用務員時代に
お茶に薬を混ぜたことがある話をしておいたよ。
俺の職場ではそんな事起こらないよな?
って釘さしたんだが...
起こってもおかしくないしなあ?
血液検査が欠かせなくなったよ...
113名無しさん@おだいじに:2006/12/27(水) 22:59:01 ID:???
>>112,>>111
そうそう、キミの周りはきっと危険がいっぱいだから
毎日血液検査やった方がよいな
検体50ccくらいずつ使ってな

ところで、薬殺しようと思ったらそんなにじわじわと殺さないと思うけどな
しかし、どういう話の流れで部長とそういう話になるんだか・・・狂っとるな、おまえの会社わw

まぁ、それはともかく年賀状書きに飽きたから、久々にマジレスしてやるよ

>クビニなりたくないからまだ隠してることあるぞ?

って・・・胸張って言うことかぁ?w
どんな内部告発者なんだよ?言ってて恥ずかしくないのか?

>おれは個人だから大手がどうなろうが知らん

会社が潰れたらおまえも職を失うのくらい解るよな?
で、お前はクビにすらなりたくないんだろ?じゃぁ結局どうすんの?
お前の中ではクビで失業するのと会社倒産で失業するのは違うのか?w
だから親切に言ってやってるんじゃん
もう腹を括って次の職見つけてさぁ、情報全部晒して会社潰しちまうか
どうしても会社にしがみついていたいなら、現状我慢するしかねーんじゃねーの?
そもそも、こんなところに粘着して時間潰すくらいなら、
必死に勉強して薬剤師でも目指した方が建設的だと思うんだがな
言うまでもないが医師はやめたほうが良いな
社会にとってマイナスだ
114.:2006/12/28(木) 05:25:49 ID:???
>>113
ご丁寧にありがとさん。
まあ、薬殺云々は単なるチェックだよ。
あそこにこういう発言があるって示しただけだ。
あまり反応しなくていいよ。
隠すのどうこうも、すでに申し送りは済んでるんだ。
上で言ったようなことがメインだ。
後は大手って金だけはあるから対応も実力以上に出来る。
個人では太刀打ちできんだろ?
その時のための保険だ。
クビは駄目だろ?再就職に影響がでる。
次が薬剤師以外での就職でも不利になるのは分かるよな?
倒産?せんだろ?他に吸収される程度の規模だろ?
俺はヒラだからなあ。吸収先にそのまま行くよ。
俺が嫌いな奴らは幹部職だから、かなり影響するんじゃあねえのか?
別に俺は損しないなあ。
好きとか嫌いとかで仕事するなって言われそうだが、
人間許せないことってのがあるんだぞ?
大手だから次は働けないように情報を回してやるって言われたり、
勝手に人の査定を無茶苦茶な理由で引き下げたり、
過誤起こして
事務員が調剤したことを、無関係の俺に向かって
薬剤師のお前が調剤したことにして
患者に謝れって言われて、おまえはハイハイって謝るのか?
その時ぐらい管理者が行けばいいだろが?何の為に手当てもらってるんだ?
その時の処方せんは調剤者とかすでに書き換えてあったぞ?
(携帯の写真に撮っといた)
どこまで責任取らない気でいるんだ?
人間許せないって事あるんだぞ?
115名無しさん@おだいじに:2006/12/28(木) 07:06:47 ID:eLAMSbKH
辞める根性もない粕にしか見えん

死ね
116名無しさん@おだいじに:2006/12/28(木) 07:53:32 ID:???
なるほどわかった
クビになりたくないなら、絶対全部晒したほうがいい
間違いなく会社潰せる
ご希望通り、吸収されるよ、日腸あたりに
そしたら晴れて他社社員じゃねーか。いっとけ。
ところで、査定を下げられたのは、おまえにとっては無茶苦茶に感じたかもしれないが
会社的に考えたら妥当だったんじゃないの?
合ってないんだよ、単純に今の会社に
117名無しさん@おだいじに:2006/12/28(木) 15:40:31 ID:???
ウエルシア薬局の裏事情
http://www.dan-d.jp/home/asdfgh/index.html
118.:2006/12/28(木) 20:50:05 ID:???
いやいやすごいねえ。
晒せ晒せって、自分の金使って仕事する人間の言葉じゃあないなあ。
俺の文章のどこに会社を潰すなんて書いてあるんだ?
お前やっぱり馬鹿だろ?
ナニ俺を煽ろうとしてんの?お前俺の子供並の言い訳しかしないのに
あつかましいぞ?
あのなあ。この程度のことで自分の脳みそ使わず
人を雇ってやってる時点で自分の能力不足を露呈してるんだぞ?
雇ってる金さえ会社の経費だろ?
全く駄目な奴だなあ?管理者手当て返せよ。
いい服着てカッコいいつもりだろうが、板についてないぞ?
高卒?程度?の頭?じゃあ下の人間納得せんだろ?
雇われてる奴らって、何もアドバイスらしいことはしてないはずだぞ?
なんせ、時間がたてばたつほど儲かるケースだ。
後でお前らが自腹で払えよ?

日長?
そんなところなんて想定外だったぞ?
おまえやっぱり馬鹿だろ?
俺が何で丸紅とか言ってたのか分からんのか?
念のため言っとくが、丸紅が吸収するんじゃあないぞ?
出直してこい。
119.:2006/12/28(木) 21:04:56 ID:???
>>116
後ナ、お前って査定にしかレスせんが、他は認めるの?
査定のカラクリは知ってるが納得できんな。
下げる為だけの査定なんぞ、やらん方がましだ。
俺のことを丸め込んだつもりでいた馬鹿が痛いぞ?
一応、ニュアンスや、身振りでお前大丈夫?ってしていたんだが、
分かってなかったようだな?
何で俺が前に乗り出すようにして話をしていたか分からんか?
なんで分かりきったことを今更のように質問してきたか?
何で何度も確認のような聞き方してた?
だからお前って馬鹿なんだよ。
普通は何かしてるって気付くんだが、とうとうと説教くれちゃっただろ?
ざまあみろ。
120名無しさん@おだいじに:2006/12/28(木) 21:08:06 ID:???
>>.
もう書き込むな。
オマエのレスはスレの無駄だ。
121.:2006/12/29(金) 05:36:55 ID:???
おいおい、
無駄ってのは例えば
>>110>>115>>120
のことか?
122.:2006/12/29(金) 05:38:57 ID:???
これに対しても話してくれんか?
査定云々は削ったから他は?

人間許せないことってのがあるんだぞ?
大手だから次は働けないように情報を回してやるって言われたり、
過誤起こして
事務員が調剤したことを、無関係の俺に向かって
薬剤師のお前が調剤したことにして
患者に謝れって言われて、おまえはハイハイって謝るのか?
その時ぐらい管理者が行けばいいだろが?何の為に手当てもらってるんだ?
その時の処方せんは調剤者とかすでに書き換えてあったぞ?
(携帯の写真に撮っといた)
どこまで責任取らない気でいるんだ?
人間許せないって事あるんだぞ?
123名無しさん@おだいじに:2006/12/29(金) 12:11:57 ID:???
どうやら核心つきすぎて逆鱗に触れたようでございますなー プゲラ
なんか、オレの発言で基地外クンの脳内上司の立場がどんどん悪くなってるみたいだな〜w
ほほえましい限りで
とりあえずいろいろ基地外に勘違いされてるようなので、最近50件の自分の発言調べてみた
76,78,80,84,86,89,94,97,99,110,113,116だと。
おれ、完全に粘着じゃん....orz
鬱になったので自粛しやす
124名無しさん@おだいじに:2006/12/29(金) 13:03:14 ID:???
あの〜
上のコピペの原文を書いたものですが、それ著作権発生してるので
ただちに使用料はらってください。
まじです。
125.:2006/12/29(金) 19:49:14 ID:???
>>124
お前、すでに金もらいすぎ。お前340マソで貰いすぎ。
230マソでいいんだろ?
何が著作権料?2/3だからなあ?
お前の馬鹿文章、有効にしてやってるんだから、
お前こそ俺に金払えば?
僕を有名にしてくれてありがとう感謝金とか?
本当にちょびっとだけ本気なところが痛いなあ?
もう一回言ってくれよ!
著作権?
お前の周りに何か飛んでるぞ?
白くてチッサイモヤモヤしたもの...
                  papa.papa.mama.どこ!!!
って叫んでんのか?
実体持ってるじゃあねーか?
何とかしてやれよ。
126.:2006/12/29(金) 20:07:16 ID:???
>>123
なんとなく勘違いして読んでたよ。
そうか、俺のことを釣れたって言いたかったのか?
あのなあ?お前ってかわいそうだなあ。
俺は言いたいことってハナカラ決まってるんだぞ?
お前が俺の言いたい事のきっかけを出すから
これ幸いに書かせてもらってるんだぞ?
お前が俺の上司だろうが、他の3社の管理者だろうが
その他の中堅チェーンだろうが
どうでもいいんだぞ?
俺の上司なら、内部告発の趣旨に沿ってるし、
他の大手ならスレの趣旨に沿ってるよなあ?
俺にしたらイイ鴨なんだよ。
偉そうな奴ほど俺の好物さ!!
出直して来い!バ〜〜カ。
127.:2006/12/29(金) 20:33:26 ID:???
後ナ、
>なんか、オレの発言で基地外クンの脳内上司の立場が
>どんどん悪くなってるみたいだな〜w

激しく同意します。
本人はそんな風に感じてないみたいだな?そうだろ?え?>>123

普通の人間ならこんな晒され方って、立場なくなるんだが、
そこはスーパーDQN王国、誰も分かってない上に
俺たちは大丈夫だって、励ましあってるぞ?
俺の発言が会社に損害与える行為だってさ?
どう思う?
面白いとオモワネーか?
すっかり黙って、俺が発言の中でミスしないか待ってるんだぞ?
これが俺たちの上司ってか?
情けない限りだなあ...
>>116が言ってるみたいに、このままじゃあ潰れちゃいそうだな?
何とかしなきゃあな...
128名無しさん@おだいじに:2006/12/30(土) 00:14:37 ID:???
アイソに基地外がいることはわかった
129名無しさん@おだいじに:2006/12/30(土) 00:48:33 ID:LQDyA/2v
それは大分前にわかってた

ところで
>俺の上司なら、内部告発の趣旨に沿ってるし、
>他の大手ならスレの趣旨に沿ってるよなあ?
>俺にしたらイイ鴨なんだよ。

それはいいんだけど
その他の中堅にも達しないようなところで働いてる私は生きてる価値ないですか?
130名無しさん@おだいじに:2006/12/30(土) 00:51:09 ID:???
基地外をからかうのはおもしろいな〜
125おまえおもしろいお
誰を相手に話進めているかわかんないけど
俺はお前が想像している奴とは別人物だとおもわれるぞ。
接続先しらべりゃわかるけど俺四国からだぜ。
131.:2006/12/30(土) 05:32:31 ID:???
>>130
いやいや間違っていようがどうでもいいんだよ。
君らという素材を元に晒したいことを晒してるだけだよ。
俺の書き込みってアンカー打った奴にレスつけるのもあるが
俺のコメントを読んで自分の事言われているって
分かる奴がいるから楽しいんだ!
後で陰からこっそり睨んでたりしてるし、こいつ駄目だなってww
後、アンカー打った奴って他人の事言われてもって思うだろうけど
読んでる限り、あまり大差は無い。
良い事言ってる奴もいるようだが、同じIDになったことを悔やみナ。
俺にとっちゃあ、まとめて同じ人種だよ。
132.:2006/12/30(土) 05:38:49 ID:???
>>129
そんなこたあ無いだろ?
中小でも影響あるだろ?大手がやることより酷いことするところもあれば、
大手に出来ない良い事をしているところもある。
ただ大手でやってることって真似するところ多いだろ?
これが大迷惑だな。タダでさえモラル低いのに...大手もだがな
でもこういうところで晒されたら、少しは中小にも
影響でないかなあ?でて欲しいなあ?
ガンガレ。
133.:2006/12/30(土) 06:48:59 ID:???
モラルの事書いたが、中小が必ず低いって意味じゃあないからな。
俺の晒したことより酷いことするところもあれば、
良い意味でのモチベーションが維持できている、
万遍無い年齢層の薬局もある。
入りたいんだが、こういうところって辞めない。
女性が多いから旦那の転勤でもないと辞めないだろうしなあ。
旦那が転勤しても辞めずに、旦那だけ単身赴任になったときは
泣いたよ...何年待ってるんだ?
134名無しさん@おだいじに:2006/12/30(土) 13:44:56 ID:tdcLJddr
旦那の転勤関係なくデムパ採用する薬局なんてねーよw
135名無しさん@おだいじに:2006/12/30(土) 18:15:57 ID:xWYB2swV
デムパってなーにー?
136.:2006/12/30(土) 20:31:35 ID:???
面白い上司だろ?
956 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 04:40:02 ID:???
本家本元の板が大変ですよ!
火消しに行っては?
961 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 18:22:34 ID:???
そういえば初代スレは俺がなんでも答えちゃろうとかいう
ふざけたスレだったな
962 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 18:31:41 ID:???
ume
963 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 20:03:39 ID:???
がんばってるね〜〜!アインの諸君!
これだけ埋めれば、医師免許の神が降臨せずに済むもんね!
まったく、逃げ足だけはいつも早いな...
そうやって何人かに匿われているのがお似合いだよ!
そのうちお前の面倒見んのモウイヤだって言われるぜ?
馬鹿嫁のおっぱいでも吸ってナ!
これで君も出世の道が閉ざされたな!
周りの奴は大丈夫だよって、そんな事無いよって言ってくれるけど、
心の底で、こいつは落ちたざまみろだよ!
これで少ないポストは他の椰子の分だな!
965 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 20:32:17 ID:???
うめよっか?
969 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 22:07:42 ID:???
豆鉄砲プップッ
971 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 22:33:39 ID:???
で、このあほは阪大卒ってことでいいのかな?
972 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 22:39:24 ID:???
連投規制と戦いながら連レスしてる奴がいるなw
137.:2006/12/30(土) 20:33:28 ID:???
面白い上司だろ?
973 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 22:40:53 ID:???
ほんと思い込みの激しい奴だアインしかしらねーのか
見聞のせまいやつめ 能書きたれる前にくそたれてな
きちがいやろーが てめーをうったえたるぞ 基地外
てめーは強迫行為を行ったぜ 十分びびったぞ ちんこがすくみあがって
プッシーになっちまったじゃねーか どうしてくれんだよ
俺の将来かえせ こら!
刑法222条 脅迫罪できさまをうったえてやる
まあこんな匿名版できさまといってもだれのことをさしてるのかわかんねーけどな
きさまだよ きさま きもい癖毛のてめーだよ
974 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 22:42:57 ID:???
基地外を基地外と称す まさに合理的
なんてすばらしい言葉を日本人はかんがえたのか
きちがい いいひびきだ!
975 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 22:43:43 ID:nU88+pXN
基地外上等!
976 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 22:44:34 ID:???
きちがいゆうやつがきちがい
977 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 22:48:05 ID:???
は?なめんなよクソ坊主
978 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 23:20:44 ID:???
次ぎすれ
薬剤師よろず雑談相談所★2
../1164/1164032411.html
979 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 23:27:07 ID:???
いらねーよ
980 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 23:27:43 ID:???
くそスレ
981 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 23:29:45 ID:???
うめうめ
138.:2006/12/30(土) 20:39:43 ID:???
晒されれば晒されるほど
お前は立場がなくなるな?
コピペってこうやって使うと効果的っておもわねえカ?
お前にこんな使い方ってできんだろ?
他の板で練習してるようだが、
駄目だな。
センスが無い。
やっぱり人のコピペ程度が限界だろ?
お前の同僚とやらに聞いて来い。
  俺って最高だよなあ?
  逝け面の微癌だよなあ?
キモおた君氏ネ?
139.:2006/12/30(土) 20:45:58 ID:???
メール誤信しました。
140.:2006/12/31(日) 06:05:50 ID:???
今年は大変な一年でした。
少しでもよい方向に動き出せば、その更に少しだけ
皆さんにもよい方向につながると思います。
ただし、因果応報。
よいお年を。
141クオールってこわい:2007/01/02(火) 05:11:10 ID:6b7CpNba
クオールって、育児で時短すると、最低の評価にされるらしいよ。
おそろしいね。
しかも地方出張OKにしないと、幹部になれない。
でも、不倫してても店長にはなれる。
142名無しさん@おだいじに:2007/01/04(木) 10:08:43 ID:ncSl2vqp
誰か>141に突っ込んでやれよw
143.:2007/01/10(水) 07:44:33 ID:???
やっとアフォがいなくなってくれたw
まあここであえてあげておくとまた食いついてくるかなぁ
144名無しさん@おだいじに:2007/01/10(水) 19:55:46 ID:???
大手はどこもくそ
145名無しさん@おだいじに:2007/01/10(水) 21:34:08 ID:EPy1APA4
>>141
大先の店長か?
146.:2007/01/11(木) 20:22:51 ID:???
遣り口の酷いところほど内部告発されてるじゃあネーか。
酷ければ酷いほど、恨みも深い。
因果応報。
大人しくしている時間が長ければ長いほど、恨みも深いと知りなさい。
毎週のように行政監査が入ったらどうなるのかな?
147名無しさん@おだいじに:2007/01/11(木) 21:15:55 ID:???
146みたいな偽善者はほんと社会に不必要だと感じました
なにさまのつもりでしょうかね?
みててうっとおしいだけです。
赤の他人がそおおもうぐらいだからまわりの人間からしてみればそうとうのもんでしょうね。
お気の毒に。
148名無しさん@おだいじに:2007/01/11(木) 22:40:24 ID:???
まぁ、本人も言ってることですからね
「因果応報」と
全くそのとおりだと思いますのでね
自然淘汰されますよ、そのうち
149.:2007/01/12(金) 06:18:31 ID:???
>>147,148
まあまあ、つっぱるのもほどほどにしなさい。御同僚。
同じ職場なんだし、同じ会社なんだから。
やられたらやり返すでしょ?普通のことだよ?
早く淘汰すれば?
俺も早く淘汰したいなあ。
厚生労働省の違反者リストでは薬剤師は4人?
しか載ってないなあ?
各都道府県のホームページには
実名でナニやって営業停止になってるかは書いてるなあ?
さあ、もっと誰からも共感できる言い訳でも書いてみな?
それともコピペ張ろうか?
150名無しさん@おだいじに:2007/01/12(金) 19:47:04 ID:/Wza9LCX
クオールの経営はいいんじゃない?
151名無しさん@おだいじに:2007/01/12(金) 21:57:31 ID:axVMuwxN
どうしてクオールはいいよって言えるの?

教えてちょ
152150:2007/01/13(土) 01:36:46 ID:+IAwxKdy
中堅病院でマンツーマンしてるから。
153名無しさん@おだいじに:2007/01/13(土) 12:34:56 ID:Pn9XnWcb
なるほどね。

でもさ、それはどこの大手もやってる事じゃないの?
中堅はもちろん、大きい病院もあるだろうし、中には個人の医院の門前もあるだろうけど。

クオールは100%中堅病院の門前の店舗しかないの?
154150:2007/01/13(土) 14:44:58 ID:FpUWcmJ1
>>153 ほぼ100lと思われ
155.:2007/01/17(水) 07:16:51 ID:???
再編か?
2〜3年てとこか?
ドッグレースの始まりだなあ。
156.:2007/01/18(木) 06:39:59 ID:???
ホワイトカラー・エグゼンプションが選挙で不利になるからって
先送りされたなあ。
大手ってすでに薬局長クラスをそういう感じで搾取しているが、
大丈夫かな?
法案が通っても、今やってることに違法性は無いだろうなあ?
不死屋はどうなると思う?
扱っているのは食品と医薬品の違いだがなあ。
クシャミとかセキしまくりで粉量ってる所ってどう思う?
オシャベリしまくりでおつゆが飛んでいる。
ところで、薬を袋詰めされたらどう思う?
157.:2007/01/18(木) 20:58:03 ID:???
973 名前: 名無しさん@おだいじに 2006/11/20(月) 22:40:53 ID:???
ほんと思い込みの激しい奴だアインしかしらねーのか
見聞のせまいやつめ 能書きたれる前にくそたれてな
きちがいやろーが てめーをうったえたるぞ 基地外
てめーは強迫行為を行ったぜ 十分びびったぞ ちんこがすくみあがって
プッシーになっちまったじゃねーか どうしてくれんだよ
>本当に駄目な奴だなあ?正直すぎるぞ?
俺の将来かえせ こら!
刑法222条 脅迫罪できさまをうったえてやる
>うろたえすぎだぞ?お前のとこの馬鹿便越し並だな?
まあこんな匿名版できさまといってもだれのことをさしてるのかわかんねーけどな
きさまだよ きさま きもい癖毛のてめーだよ
>なんだ、俺のこと特定できてるじゃあねえか?
>訴えてもいいよ?早く頼むわ。俺も法廷でなら言いたいことあるしなW
>伝書鳩君も毛コーンできると思うか?
>彼女にはなんて伝えようかなあ?
>俺知ってるんだよなあ!居場所!
>DQNの俺に何してくれたんだ?
>楽しみにしとけ。
158.:2007/01/20(土) 06:34:13 ID:???
大手ってこれからどうなるのかなあ?
規模の有利ってのは分かるんだが、
そのアドバンテージを自ら放棄しているようにしか見えんなあ。
立ち上げの創業者。
規模拡大の2番目。
3番目に何するか知らないんじゃあないのか?
同族経営では不二家がこんなことになってるし。
官僚べったりになると無駄多すぎ。
違法隠しはいつかへの時限爆弾。
馬鹿管理者は身内に巣食う地雷原。

どうするんだ?
159 :2007/01/20(土) 06:49:29 ID:FKPCSdDs
個人薬局もどうすんだよ?
160名無しさん@おだいじに:2007/01/20(土) 07:11:20 ID:???
最近うわさの不二家だけど
賞味期限をごまかして売ってたんだってねぇ
まさか使用期限を切れた薬で調剤やって
儲けている薬局なんて無いよなえwww
161.:2007/01/21(日) 07:19:39 ID:???
>>159
個人が昔はよかったが、今は落ち目なのは確か。
これだけ事務員が調剤していて人件費の面で
まともに薬剤師が調剤している薬局がかなうわけが無い。
個人はニッチ産業だよ。元々ナ。
大手は有利な条件を持ってるだろ?
仕入れなんぞ5%以上(15%?10%?)の差益は当たり前だろう?
そうでなければ卸や病院からアレだけ恨まれるはずねえよ。
安売り合戦は規模の大きなところが有利さ。
安売りの結果、そこの薬剤師の給料が業界の基準になるんだろ?
体をジワジワ壊してサビ残いっぱいして会社の為に頑張った結果、
すずめの涙なみの棒ナスアップで済まされて、
自分の生涯年収も下げた上に、他の免許持ちから恨まれるんだな。
転職しても大手薬剤師は給料ばれてるから安くたたかれるだけだな。
どうだい?24時間働けますか?会社の為なら女房も泣かすカ?
訴えられて裁判で結審するまで(最高裁までやれば数千万いるがなW)
逃げ回るか?
おれはマターリいきたかったんだがな。
162.:2007/01/23(火) 06:44:42 ID:???
,
163777:2007/01/23(火) 12:39:12 ID:pv4RcZK/
大手でキャリアを積もうと思ってます。
164名無しさん@おだいじに:2007/01/23(火) 12:55:50 ID:???
>>161
俺は、このご時勢だからこそ(?)独立したい勤務薬剤師なんだが、
それはもう無理かな?
大手にいても(今は違うけど)、先が見えてしょうがない。
個人でこそ患者や顧客のために精一杯のサービス業をすべきと思うんだが・・・
165名無しさん@おだいじに:2007/01/23(火) 13:53:47 ID:yEkWB/3Y
★★★リチャード・コシミズが911の真相本を緊急出版!★★★

安倍晋三が読めば、「アイゴー」と慨嘆して失禁転倒痙攣。池田大作は心筋梗塞間違いなし。ロックフェ
ラーは、狼狽のあまり、その場で石になります。「誰がなにを目的に911をやったのか?」がこの一冊で
全てわかります。オウムの黒幕も同じでした。 小泉の郵政民営化も靖国参拝も原油価格吊り上げも、
黒幕のための利益誘導でした。同じ黒幕が企図する、極東での戦争が迫っています。安倍はそのため
に起用された傀儡です。

■リチャード・コシミズが暴く 911自作自演テロとオウム事件の真相
(911とオウム事件は同根。黒幕は同一。オウムの本番はこれから。)
  
著者 リチャード・コシミズ (ネット・ジャーナリスト)
定価 1,890円 (税込)
06年12月15日頃初版発行
初版 限定1000部

予約受付中!初版1000部限定。書店店頭には出ません。通信販売のみです。

●本の概要を知りたい方は、今年8月のワールド・フォーラム講演会のビデオを是非
ご覧になってください!必ず、この本を買いたくなります!
http://www.youtube.com/profile_videos?user=hinomaruojisan
166.:2007/01/23(火) 20:44:07 ID:???
>>164
ニッチが読めれば大丈夫だ。
167名無しさん@おだいじに:2007/01/27(土) 08:35:13 ID:???
ク○ールのボーナスは一昨年は1、8倍、去年は1、6倍って公にしてる金額と違うよなぁ
だけど執行部の役員報酬はあがってんだよなぁ
 会社がでかくなっても社員には金入らない
仕事増える一方
執行部だけが儲かるこの仕組み
どこの大手もこんなもんか
168名無しさん@おだいじに:2007/01/31(水) 18:41:31 ID:zQth1J3O
コ○モ 過誤発覚 新聞各社報道
おわたよw
169名無しさん@おだいじに:2007/01/31(水) 19:05:13 ID:???
事故じゃなくて過誤程度で報道っすか!?
それって、過剰反応のような気もするなぁ・・・
余程事後の患者対応が悪かったのかねぇ?
170名無しさん@おだいじに:2007/02/01(木) 12:52:43 ID:y1Cve6N4
実は、もっと重大な事を含んでいるらしいよ。
171名無しさん@おだいじに:2007/02/01(木) 15:23:23 ID:OrlMf2wm
>>168
話を聞いて調べてみたんだけど、どうにもたどりつかないんだー
できたら大手紙の記事教えてくれないべか?
172名無しさん@おだいじに:2007/02/02(金) 00:09:32 ID:???
発見しましたありがとう。
福島ですか。
んー、記事の情報だけだったら、やっぱどう考えても報道される程の事態には至ってないように思えるね。
何があったんだべ?
173名無しさん@おだいじに:2007/02/03(土) 03:00:30 ID:???
薬学部3年です。調剤薬局はどこがいいですか?
174名無しさん@おだいじに:2007/02/03(土) 17:17:19 ID:a26SpmdU
ア○ンは研修が宗教はいってるからな
給与やすいし、仕事大変だし、同期とあつまったらいつやめるかの話しかしない
クラ○トは残業させまくり
その分金はよい
冬は手取り30はいく

日○調剤はとりあえずやばい
クオー○は、仕事はそんなに忙しくないが昇給が少なすぎる。五年つとめて月に一万くらいしかかわらん
○樹はボーナスが月の手取りよりすくない
大手はどこもくそだ
上場してる会社は薬価見直しのたびに社員のボーナスかっとして純利益をなんとか維持してる
当たり前だけど募集要項にのってるボーナスはもらえないっすよ
 5年前くらいのボーナス記載してるとこもあるから注意しとけよ
175173 :2007/02/03(土) 18:39:32 ID:???
>>174 ご忠告ありがとうございます。
どこの会社も上場を目指しているようで困っています。
176名無しさん@おだいじに:2007/02/16(金) 11:33:16 ID:TayJ1sYu
nonakaって、出てこないなぁ。

会社がそれどころじゃなくなったのかw

それとも当事者が  本人?
177.:2007/02/16(金) 19:58:25 ID:???
くくく
おまえのせいでこうなったんだよ。
後30年以上これが続くぞ。
くくく
178.:2007/02/17(土) 05:10:38 ID:???
まあ、がんばって他のスレッドに書き込むんだな。
そうすればこのスレは下がるし。
くくく
179名無しさん@おだいじに:2007/02/18(日) 00:44:50 ID:UahxfolC
>>177,178
誰に言ってるんだ?
180名無しさん@おだいじに:2007/02/22(木) 15:18:50 ID:???
日調ってどんなとこ?
181名無しさん@おだいじに:2007/02/22(木) 21:14:53 ID:Eh6/ZmCm
日本調剤、俺も知りたい。
182名無しさん@おだいじに:2007/02/23(金) 10:32:30 ID:???
ていうか無能な大手薬局はどんどんつぶせよ。
大手薬局はドラッグ併設して薬剤師の給料を上げるとかもっと戦略をうまくやれ。
本当に無能が多い。薬価と給料が一体ってどんな馬鹿な経営してるんだよ。
おいらが経営者だったらドラッグ併設、他アミューズメント併設して、シナジーさせて、そちらの利益を薬剤師の給料に反映させるぜ。
薬剤師一年目年俸800万は保障するね。私立の学費考えたらこんくらいが妥当だろう。
これからはこういう薬局が生き残っていくのではないかな?
183名無しさん@おだいじに:2007/02/23(金) 21:45:42 ID:v9plvV8X
>>182
じゃ、お前がやってみろ。
口じゃ、何とも言える。
184名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 00:06:05 ID:???
まさにそんな感じのところで働いてます。>併設
転職したその年に1000万越え(調剤経験は5年以下)。
給料のほとんどはドラッグストアの方から捻出されている。
正直、調剤だけなら大赤字。

でも、両方やるのは死ぬほど忙しい…
人出も足りないから「3日連続12時間労働」なんて事もザラ。
月単位では180時間も働いてないんだけどね。
185名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 00:17:27 ID:???
忙しいなら社会人として恵まれてるよ
どこの地域ですか?
186名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 00:20:23 ID:???
本州の真ん中へんw 詳細はご勘弁を。
187名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 10:18:34 ID:???
キヨシかw
188名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 11:35:09 ID:2+xhOZIP
>>184
管理職側からみれば、お前はただの給料泥棒。
間違いなく辞めてもらうリストに載ってるよ。おめでとう。
189名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 11:40:48 ID:???
>>188
取締役レベルからみたらお前は(ry
190名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 11:55:43 ID:2+xhOZIP
>>189
きちんとした管理職だな。
5年未満のぺーぺーの薬剤師に1000万の給料だすようなところが
常識的におかしいだろ?
191名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 11:59:44 ID:???
>>188-189
うん。本当は早く辞めたいんだよね。
人より給料多いから同僚の視線が時々痛いし、
時間は短いけどその分激務で不規則。
非薬剤師バイトも上司も誰もいなくて、閉店前の4〜5時間を
自分ひとりで接客・案内・調剤・セール準備or片付け…なんて事もしばしば。
でも、ここまで働ける後任がなかなか見つからないらしくて
(他の薬剤師には暇でも調剤室にこもりきりだったり)
短期バイトのつもりで入ったのに、契約更新時に引き止められて
もう何年もここで働いてる。
給料200万くらい下がってもいいから、もっと楽な店舗に移りたい…
192名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 12:25:02 ID:???
若手のにいちゃんが悪いんじゃなくて、店のオーナーが悪いんだろ
やめさせるリストがなぜ必要なんだ?
にいちゃんが買ってに給料の額決めてるんならわかるけど
やめさせると人件費削減になると考えてる管理職ってなに?
管理無能を自ら晒してる自虐さん?
193名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 12:58:20 ID:???
>>184です。ちなみに「姉ちゃん」です。
と言うかもう既に「オバハン」です。それでも薬剤師の中ではなぜか最若手w
高齢入学(「再入学」ではない)組なので、社会人経験だけは豊富。
薬剤師経験とその他の職の経験が今のところほぼ同年数あります。
現在までの調剤歴は7〜8年くらいかな?
194名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 15:12:27 ID:???
>>193
高身長の姉さん?
195名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 09:36:17 ID:???
ク○ールは基本給(手当てが多い)がほかのチェーンよりやすいし、ボーナス1、6倍
求人票ではボーナス支給額基本給の年間4倍とでてるけど
四倍だったのは八年前くらいの話
今は3、2倍
求人票のボーナスかきかえろよ
196名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 22:26:38 ID:qM7Q3hrs
日調も日朝も難題を抱えているみたいだな
197名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 22:35:28 ID:ajf+mF2o
うまい!!
198.:2007/03/10(土) 05:40:17 ID:???
くくく
これだけじゃあないよな?
くくく
199名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 13:28:40 ID:???
ここらの会社って決算はいつ?
200名無しさん@おだいじに:2007/03/24(土) 20:12:06 ID:???
                 ピロリン! 
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i 
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i 
         /●) (●>   |: :__,=-、: /
        l イ  '-     |:/ tbノノ 
        l ,`-=-'\     `l ι';/ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'   
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

噴く薬居区長!
乙!!!
201名無しさん@おだいじに:2007/03/24(土) 20:38:59 ID:f+ruf+rc
日調は最近人事部長が決まったくらいだから、人事制度とか給与とかに期待するのは無理だろ。
まあ、オーナー企業だからだれがなっても一緒だとは思うけど。
ところで前任の人事部長はどうなったの?
202名無しさん@おだいじに:2007/03/24(土) 20:54:50 ID:???
>>201
おいおい。
どこの部外者だ?
203名無しさん@おだいじに:2007/03/28(水) 15:10:33 ID:ly/WdOUW
204名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 05:32:05 ID:???
205名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 19:34:45 ID:???
えらく荒れてるじゃあないか?大手調剤薬局での主任程度の地位が崩壊しそうなの?
大丈夫だって!!そこまでのことはしていないはずだぞ? 俺がナ!ちなみに俺は今日はそんなに書き込みしてないぞ?
ID調べりゃあ、分かるだろう?君っていいなあ!会社命令だから2CH監視員として
どうどう、昼間も書き込みかい?末端管理者代表はつらいねえー?
君の上司は能力ないから君にCP関係はまかせてるしねえ?
おっと、ごめんね、会社には内緒の書き込み多数だったね?
くくく、単に把握できてないだけだよね?
ヤフーは把握できてないし・・・あまつさえ、反論されて逃げたし・・・
ミクシーも探せ出せないしなあ?
君の同僚も黙っていれば、おまんまにありつけるから、
とりあえずは、君が奢ってくれさえすれば、黙ってくれてるねえ?
俺はいつでも交渉する場を開けているよ?
何事もなく過ごせる人生が目標だからね!
俺にチョッカイさえかけなければ、
俺はとっても有益な社員だよ?
そのことはすでに証明済みだよなあ? どうするんだ?
俺はとても優しい人だから、これだけのヒントを与え続けてるよなあ?
(なぜなのかは顧問弁護士に聞いてみな?)
俺と俺の家族、一族に対して、ひとかけらでも俺が何かされたと感じれば、
海外経由で全ての情報はおじゃんかもしれない。
誰が出したかさえ証明できないかも知れないなあ。
ましてやなぜ出てしまったかだけは分かるのかもしれないし。
つまり、流出部位は特定できても経路は無理と思われると信じていたいなあ。
責任者は特定できると思いたいんだがどうなんだ?
くくく。 まってるよ
206名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 19:58:57 ID:???
そんなにも他のスレを上げてこのスレ下げなくってもいいじゃん!!
そんなことすると、何時までもこのスレだけが
コピペで上がり続けるぞ?
どうする?
どうするよ!俺!
207名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 20:16:36 ID:???
わかってねえなあ。
駄目だって言っただろ?
208名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 20:26:30 ID:???
しかたねーなあ
50件は俺のせいじゃあないからな。
209208:2007/03/30(金) 20:34:37 ID:???
やべー。
おいらの50件のクソの出し方秘儀が流出しちまったよ!
上海経由で!!
210名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 20:10:18 ID:???
なめてるなあ?
さらに500件俺の秘密の花園の漏洩がでてしまったかもなあ?
でていないかも知れんなあ?
ネットって?難しいなあ?
あわせて550件待ってナ!
早く見つけないと大変なのかもしれないなあ?
211名無しさん@おだいじに:2007/04/03(火) 19:56:53 ID:???
とりあえずむかつくから、
500れいとUP
まだ、何も言ってこないはずだよなあ?
212名無しさん@おだいじに:2007/04/18(水) 00:45:31 ID:faWmopJk
とにかくクオール株買っておけ。
213名無しさん@おだいじに:2007/04/27(金) 04:41:15 ID:???
国試の合否に関わらず、就職先で研修中の皆さんご苦労さん。
社会人になった感想はどうかな?
希望を持って入社したんでしょうが、現実は違うかったよね?
この薬の業界って特殊でしょ?
製薬会社は資本力の評価に近いかな?
でも薬局は違うでしょ?
個人経営は差がありすぎ。良い所は良い。
悪いところは無茶苦茶。

でも大手ほど酷いよね?なぜ離職率が高いか分かったでしょ?
研修中でも内容からして洗脳まがいの内容や、
法律から外れているのではないの?
っていうように感じる部分が無かった?
その感覚がある人は、まともな人だね!
何の疑いも無い人っているはず。出身大学聞いてみたら?
だいたい底辺私大の人だね?
研修担当者の出身大学も聞いてみては?
まあもうすぐ配属されたり、研修店舗に行くんでしょうけど、
もっとはっきりするよ!!
もしかしたら労働基準監督署が入るのと同じ頃かもね?
それとも薬務課か保健所なのかしら?
薬局開設者(社長?)と管理薬剤師(薬局長?)は、
大丈夫と思う?無理でしょう?
責任の大半は管理薬剤師がとるのでしょう。
開設者は何も報告を受けていないって言うはず。
よって、管理薬剤師の独断によって
会社に被害を与えたってことになりそうね?
214名無しさん@おだいじに:2007/04/27(金) 21:09:57 ID:???
大手の管理薬剤師って何で若い人が多いか分かった?
実力が有るからじゃあなくって、疑う知識の無い人にやらせておいて、
年収100万くらいのはした金渡して
無資格調剤やサービス残業をさせた共犯者として、
薬務課や保健所、労基署に行けない体にしちゃうのね?
薬局開設者(社長?)と管理薬剤師(薬局長?)では、
どっちが悪くなるのか?
今は開設者が守ってくれるって言ってるけど、
裁判が始まったら、そんな報告なんて受けたことが無いって言うんだね?
責任の大半は管理薬剤師がとるのでしょう。
まあ元々、管理薬剤師からの開設者に対する改善請求って
社長への直訴そのものだから、できるわけ無いよねえ?
よって、管理薬剤師の独断によって
会社に被害を与えたってことになりそうね?
ますます管理薬剤師って使い捨てね?
選択肢はいくつか有るね?
1.このまま行き着くところまで突き進む。→あぼーん
2.1をさらに進めて薬局実務から離れた事務職になる。
 つまり取締役クラスになること。1/300か?
3.匿名で行政に駆け込み、会社からの指示に従っていただけだと強調し、
 情状酌量を狙う。とりあえずはばれない。
4.とりあえず地域の労働組合に入り、安全を確保しておく。
 労組を間に挟むとちょっとだけ面白くなる。頼り切ってはいけない。
5.退職。全てを晒す。
6.免職。終了→第二の人生。なんでもあり。家族を犠牲にするなら
 昔あったようにマスコミが張り込んだマンションに
 窓を壊して入り込み、目的を遂げる。
 結婚式場で有る事無い事言ってはいけない。
 全てゲロ
215名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 20:15:30 ID:???
.
216名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 07:35:35 ID:???
あげ
217名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 20:20:00 ID:???
大手の管理薬剤師って何で若い人が多いか分かった?
実力が有るからじゃあなくって、疑う知識の無い人にやらせておいて、
年収100万くらいのはした金を安い基本給に追加して無資格調剤やサービス残業をさせた共犯者として、
薬務課や保健所、労基署に行けない体にしちゃうのね?
薬局開設者(社長?)と管理薬剤師(薬局長?)では、
どっちが悪くなるのか?
今は開設者が守ってくれるって必死になって言ってるけど、裁判が始まったら、そんな報告なんて受けたことが無いって言うんだね?
責任の大半は管理薬剤師がとるのでしょう。
まあ元々、管理薬剤師からの開設者に対する改善請求って社長への直訴そのものだから、できるわけ無いよねえ?
よって、管理薬剤師の独断によって
会社に被害を与えたってことになりそうね?
ますます管理薬剤師って使い捨てね?選択肢はいくつか有るね?
1.このまま行き着くところまで突き進む。→あぼーん
2.1をさらに進めて薬局実務から離れた事務職になる。
 つまり取締役クラスになること。なれる確立1/2970か?
3.匿名で行政に駆け込み、会社からの指示に従っていただけだと強調し、
 情状酌量を狙う。とりあえずはばれない。
4.とりあえず地域の労働組合に入り、安全を確保しておく。
 労組を間に挟むとちょっとだけ面白くなる。頼り切ってはいけない。
5.退職。何も話さないでひたすら隠遁生活。
6.免職。終了→第二の人生。なんでもあり。家族を犠牲にするなら
 昔あった?マスコミが張り込んだマンションに 窓を壊して入り込み、目的を遂げたっけ?
 結婚式場で有る事無い事言ってはいけない。
 親類縁者に何でこんな風になったのか説明するのか?
 同僚・上司に関わりのある人たちに何があったのか説明したりしないとは思われる。
 全てゲロ
大手は行政に働きかけて6年生増やして薬剤師過剰にして安月給の
安物薬剤師を大量生産した責任を取ればよい。
上位5社が潰れればとりあえず給料は下がらない。
それを見て新規に薬剤師になる奴は減る。
218名無しさん@おだいじに:2007/04/30(月) 07:34:28 ID:???
>>213>>214>>217
あまり本当の事をばらしていると
被害にあうかもなあ
219名無しさん@おだいじに:2007/05/02(水) 20:31:09 ID:???
くくく
俺は公益通報者だぞ?
どこぞの社長や、支店長、管理薬剤師の実名を
晒しても罪にはならん。
当然、気は重いが同僚の名前も晒すしかないなあ。
覚悟しとけ?
くくく
220名無しさん@おだいじに:2007/05/04(金) 21:06:50 ID:???
.
221名無しさん@おだいじに:2007/05/04(金) 21:27:38 ID:???
国試の合否に関わらず、就職先で研修中の皆さんご苦労さん。
社会人になった感想はどうかな?
希望を持って入社したんでしょうが、現実は違うかったよね?
この薬の業界って特殊でしょ?
個人経営は差がありすぎ。良い所は良い。悪いところは無茶苦茶。
でも大手ほど酷いよね?なぜ異常に離職率が高いか分かったでしょ?
研修中でも内容からして洗脳まがい?の内容や、法律から外れているのではないの?
っていうように感じる部分が無かった?
その感覚がある人は、まともな人だね!
何の疑いも無い人っているはず。出身大学聞いてみたら?
だいたい底辺私大の人だね?
研修担当者の出身大学も聞いてみては?特に薬剤師の!
薬剤師がいる?少ないはずだね。
まあもうすぐ配属されたり、研修店舗に行くんでしょうけど、もっとはっきりするよ!!
自分の目で見て感じてください。自分の耳で聞いて判断してください。
どこに行っても同じなんてイイワケ信用できないなあ。
ここよりもっと酷いところばっかり?嘘つくと詐欺罪ですよ?
薬剤師ってピッキング下手だった?
医薬専門学校出の人のほうがうまいかな?
薬局開設者(社長?)と管理薬剤師(薬局長?)は、
大丈夫と思う?無理でしょう?
責任の大半は管理薬剤師がとるのでしょう。
開設者は何も報告を受けていないって言うはず。
よって、管理薬剤師の独断によって
会社に被害を与えたから、管理薬剤師の交代ねえ?
代わりなら今年も入ってきてる中から選ぶのかな?
罪をかぶった管理薬剤師はどうなるのかな?
勤務地変わってまた同じ事するの?
それともさよならですか?
222名無しさん@おだいじに:2007/05/05(土) 06:03:39 ID:???
.
223名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 06:35:16 ID:???
大手の管理薬剤師って何で若い人が多いか分かった?
実力が有るからじゃあなくって、疑う知識の無い人にやらせておいて、
年収100万くらいのはした金を安い基本給に追加して無資格調剤やサービス残業をさせた共犯者として、
薬務課や保健所、労基署に行けない体にしちゃうのね?
薬局開設者(社長?)と管理薬剤師(薬局長?)では、
どっちが悪くなるのか?
今は開設者が守ってくれるって必死になって言ってるけど、裁判が始まったら、そんな報告なんて受けたことが無いって言うんだね?
「オイ世の中の流れとか雰囲気って分かるよなあ?責任は部長以下で止めるんだぞ?取締役以上に責任が来ることがあれば会社に残れると思うかい?」
責任の大半は管理薬剤師がとるのでしょう。
まあ元々、管理薬剤師からの開設者に対する改善請求って社長への直訴そのものだから、できるわけ無いよねえ?
よって、管理薬剤師の率先したやり過ぎによって会社に被害を与えたってことになりそうね?
ますます管理薬剤師って使い捨てね?選択肢はいくつか有るね?
1.このまま行き着くところまで突き進む。→あぼーん
2.1をさらに進めて薬局実務から離れた事務職になる。
 つまり取締役クラスになること。なれる確立1/2970か?
3.匿名で行政に駆け込み、会社からの指示に従っていただけだと強調し、
 情状酌量を狙う。とりあえずはばれない。
4.とりあえず地域の労働組合に入り、安全を確保しておく。
 労組を間に挟むとちょっとだけ面白くなる。頼り切ってはいけない。
5.退職。何も話さないでひたすら隠遁生活。
6.免職。終了→第二の人生。なんでもあり。家族を犠牲にするなら
 昔あった?マスコミが張り込んだマンションに 窓を壊して入り込み、目的を遂げたっけ?
 結婚式場で有る事無い事言ってはいけない。
 親類縁者に何でこんな風になったのか説明するのか?
 同僚・上司に関わりのある人たちに何があったのか説明したりしないとは思われる。
 全てゲロ
大手は行政に働きかけて6年生増やして薬剤師過剰にして安月給の
安物薬剤師を大量生産した責任を取ればよい。
上位5社が潰れればとりあえず給料は下がらない。
それを見て新規に薬剤師になる奴は減る。
224名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 16:14:40 ID:NugyZ8+o
大手調剤薬局チェーンに就職してはいけない理由
http://hal-zzzz.jugem.jp/?eid=74
225名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 20:55:03 ID:???
面接の時点で中途の人って気がついて逃げるらしいねえ?
面接担当者が
「あなた今付き合っている人いますか?」
「結婚ってすぐにします?」
「子供欲しいですか?」
こんなこと聞いてるの?
そら逃げるねえ?
3年たったら辞めてください?って本当?
226名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 21:17:05 ID:NDb9Jmhc
>>225
日本語でお願いします。
227名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 21:28:31 ID:???
>>226
今までは私のモラルによってここと後一つでの板での書き込みしかしませんでしたが、
大学関係にの板や、大学のHPも対象が変わりました。
これからはそちらの巡回もしてはどうですか?
228名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 21:52:32 ID:bt+ZW8Qq
>>227
日本語でお願いします。
229名無しさん@おだいじに:2007/05/07(月) 19:58:14 ID:???
>>228
大手の一角が行政捜査が入るようです。
大量のデータ流出が伴う為、父さんの可能性あります。
マスコミは日本ではなく海外の取材から始まっています。
海外でボカシ無しで放映されるので面白そうです。
最初に裏切るTV局はテレビ朝日と予想しています。
一つ裏切ればナシクズシ。
ニホンゴムツカシ。
サイチェン。
230名無しさん@おだいじに:2007/05/07(月) 20:12:10 ID:???
留年って社会人からすれば遊び人のクズ。
卒留って肝心なときに頑張れないクズ。
資格浪人って4年(これからは6年)なにしてたんだって言うクズ。
DSに行きなさい。
231名無しさん@おだいじに:2007/05/08(火) 00:05:40 ID:Tyty7VF+
富士バイオメディックスについてなんか知ってる人いる?
232名無しさん@おだいじに:2007/05/08(火) 04:47:54 ID:???
99 :名無しさん@おだいじに :2007/05/06(日) 19:48:21 ID:???
無資格調剤で検索してよ〜く実態を把握してくれ
保健所も黙認
いぜん日経DIも特集したが空振り
結局は認められている行為なんだよ


100 :名無しさん@おだいじに :2007/05/06(日) 20:39:07 ID:???
>>99
自称大手業界1位の俺のところは
特集 日経DIのその時の分は、配布するやいなや
すぐに回収したみたいだぞ?
散々、今月の日経DIどこにやった?って聞きまわったが
でてこなかった。
業界一位だぞ。
業界1位だぞ。
すぐに回収したみたいだぞ?
業界一位だぞ。
業界1位だぞ。
業界一位だぞ。
業界1位だぞ。
業界一位だぞ。
すぐに回収したみたいだぞ?業界1位だぞ。
業界一位だぞ。
業界1位だぞ。
業界一位だぞ。
業界1位だぞ。
業界一位だぞ。
業界1位だぞ。
業界一位だぞ。
業界1位だぞ。
このことは厚生労働省に連絡したぞ!!
233名無しさん@おだいじに:2007/05/12(土) 00:32:03 ID:Bb4HSdRz
クオールって、入社後15ヶ月間は、会社が指定した店舗に飛ばされるんですよね?
なるべく自宅から近い所にって配慮されるんですかね?
234名無しさん@おだいじに:2007/05/12(土) 12:14:47 ID:0B3N7EHb
日本調剤の人いない?会社について語ってくれません?
235名無しさん@おだいじに:2007/05/12(土) 12:19:22 ID:0VT+t6ir
飛ばされるのが嫌なら、やめとけ。

飛ばされるのが嫌とか言っているようなら、
どこに行っても認められもせず成功もしないから、
これから覚悟しとけ。
236名無しさん@おだいじに:2007/05/12(土) 16:11:41 ID:dgpw60uw
ク○ールは全国コースでなければ近いとこに配属される
日本○剤はあそこはブ○ックだからやめとけ
237名無しさん@おだいじに:2007/05/13(日) 02:02:05 ID:e1sFNIJr
>>236
そうなんですか。ありがとうございます!

薬樹かクオールかで迷ってて。
それぞれの会社の欠点とか利点とかある人います?
238名無しさん@おだいじに:2007/05/13(日) 19:29:56 ID:h2JCSfEk
>>237
どうせ、そんな考え持ってるようなら、出世もしないし、
2−3年で苦労して辞めるだけ。
就職先に迷惑だから、やめとけ。
239名無しさん@おだいじに:2007/05/14(月) 00:30:45 ID:K3cZfpnL
今さらなんですが・・・ココ第2章ですよね。
第1章って見れるんですか?できるのなら、見方教えて下さい。
240名無しさん@おだいじに:2007/05/14(月) 07:41:36 ID:???
241名無しさん@おだいじに:2007/05/14(月) 10:18:12 ID:EIp5D0qQ
○樹って月給安すぎボーナス安すぎ
都心に勤務できるいがいはメリッとなし
ボーナス激安だし
ク○ールは月給はそこそこ、ボーナスやすい
平均年収500万(四季ほう)
アイ○メは月給安すぎ、ボーナスそこそこ。昇給そこそこ。平均年収400万(四季ほう)(新人には夏休みなし)
            大手でも残業代つかないとこあるから注意しろよ
薬暦は残業にいれませんとか労働基準法完全無視の意味不明なこといってくる
残業代つく大手のほうが少ない
大手に長くつとめるつもりで入社しても入社後にはギャップや人間関係(うざいばばぁ)なんやらで三年でやめるはめになる
ア○ンメの新宿店なんて殺伐として空気がおもすぎ
大手もくそだが中小チェーンはもっとくそだ
242名無しさん@おだいじに:2007/05/14(月) 20:35:47 ID:???
99 :名無しさん@おだいじに :2007/05/06(日) 19:48:21 ID:???
無資格調剤で検索してよ〜く実態を把握してくれ 保健所も黙認
いぜん日経DIも特集したが空振り、結局は認められている行為なんだよ
100 :名無しさん@おだいじに :2007/05/06(日) 20:39:07 ID:???
>>99
自称大手業界1位の俺のところは、特集 日経DIのその時の分は、配布するやいなや
すぐに回収したみたいだぞ?散々、今月の日経DIどこにやった?って聞きまわったが
でてこなかった。
今日、保管庫を見たら、入ってた。それより上の所が、ぐちゃぐちゃになっていて、
それより下は10冊分きっちり重なっていたよ....
ここのスレ見て慌てて差し込んだんだな。日曜に綺麗に入れときゃあ気付かないもんを
慌ててやるからぼろが出る。全くくだらない人間が給料貰っている会社だよ。
お前らやってて恥ずかしくないのか?会社の為ならえんやこらってか?
いざとなったら、やったのはお前だって言われるのが落ちじゃあねえの?
大手って本当にトカゲのしっぽみたいなのがいっぱいだなあ?
でも残ねーん。常務はもうロックオン。副社長はあと少し、社長は駄目だろ?
本日から施行の製造物責任、ちゃんと責任取れよ?
事務員が薬を作るのは薬局での利益を目的としない製造物だから
無資格調剤ではないのだろ?
ならば、調剤過誤はパロマのガス器具並の製造物の異常なんだから
報告って新聞にするんだろ?頑張って報告しろよ?F君よう?やるんだぞ?
243名無しさん@おだいじに:2007/05/15(火) 00:16:57 ID:6jLZ6Xd7
>>241
ん〜そうなのか。やっぱ大手は給料安くても新卒が集まりますしね。
貴重な情報ありがとうございました!
ずっと働きたいと思ってたんですけど、そういう人は少ないみたいですね。
244名無しさん@おだいじに:2007/05/17(木) 00:07:08 ID:YMnPdM8I
クオールってSMO事業展開してるみたいだけど、調剤からSMOの方に異動しやすいの?
245名無しさん@おだいじに:2007/05/18(金) 02:57:49 ID:a1p2nWZn
日長って勤務地は都内限定とかできるの?
246名無しさん@おだいじに:2007/05/18(金) 07:29:44 ID:ANBzM9AW
いと゛うできる
247名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 00:15:46 ID:S3h5bZVE
248名無しさん@おだいじに:2007/05/23(水) 21:06:56 ID:???
阪神調剤が危ないようだな。
卸によっては与信ランクを見極め始めたらしい。

とうとう噂がほんとになったか。
このままつぶれるか、買収されるかだな。

で、この会社の上の方の連中は路頭に迷うと。
あの社長じゃしょうがねぇなw
249名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 18:21:21 ID:UF8Cyu7+
>>248
何か根拠でもあるの?
何かに載ってたの?載るわけないか・・・
250名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 19:59:32 ID:???
>>249
IR情報みろ。
卸を含めて業界じゃ周知の事実になってるが。
251名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 23:24:37 ID:yFEoxHF4
>>250
見たけどわからないorz

詳しく教えてください。
252名無しさん@おだいじに:2007/05/31(木) 08:35:39 ID:OmTJAeDn
ただ特別損失しただけだろ
阪神のきぼからいって赤字一億くらい どうにでもなる
253名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 01:19:39 ID:???

 空売りするなら阪神が旬

254名無しさん@おだいじに:2007/06/06(水) 23:09:09 ID:lrXpb8km
阪神吸収??
255ササキ:2007/06/07(木) 14:29:49 ID:FB9KjCjr
阪神調剤の社長って何者?おせて。
256名無しさん@おだいじに:2007/06/08(金) 19:52:39 ID:???
くくく
込む寸は厚生労働省からの事前情報があったから、
あんなに素早く事業譲渡できたんだなあ。
大手の調剤も事前情報を貰っているみたいだが
手遅れだったなあ?
韓国のサイバーテロってあったっけ?
関連会社や取引企業に苦情が集中したりするんだって?
ジワジワ体力無くなるのかな?
1000億超えれば国が守ってくれると思うかな?
ヤナギサワモソコマデメンドウミレントヨ!
257名無しさん@おだいじに:2007/06/08(金) 21:27:24 ID:K+W/HaJx
つまりドラッグに就職すんのがいいってことですかぁ?

やくがきぶ四年生
258名無しさん@おだいじに:2007/06/12(火) 06:34:12 ID:???
警察に行ってきました。
後は元警察関係の天下りの人にでも聞いたらどうですか?
259名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 00:25:23 ID:sWbh6J+g
日調の新人研修でうざいやつたくさんいたんだけど
オーベンもうざいし・・・
もうやめたいです・・・
260名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 08:06:05 ID:???
まじで?
日調止めよ
261名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 16:31:35 ID:dvgiNvA4
日長の研修はレベル高い。
262名無しさん@おだいじに:2007/06/18(月) 14:44:43 ID:???
あの程度の研修レベルについていけない香具師は、
淘汰される側の薬剤師と思われ。
263名無しさん@おだいじに:2007/06/20(水) 00:06:23 ID:???
漏れは後悔してる・・・
先生に浮かれて、小さな薬局でラクしすぎた。
大したスキルがあるわけじゃないから、35歳これから不安。
もう少し、若いころに苦労して経験つんどきゃよかった・・・
264名無しさん@おだいじに:2007/06/21(木) 22:28:48 ID:OpB+DSqx
日長株のヤフー掲示板に書いてあることは本当か?
265名無しさん@おだいじに:2007/06/22(金) 02:10:21 ID:Un83zOO4
うそです。
不当解雇なんてありえません。
266名無しさん@おだいじに:2007/06/22(金) 07:57:08 ID:???
平均年齢低い日調
267名無しさん@おだいじに:2007/06/22(金) 19:58:33 ID:rdsE6hWP
↑平均年齢じゃなくて、精神年齢じゃないのか?
268名無しさん@おだいじに:2007/06/22(金) 21:38:04 ID:wGvaOJKT
薬樹の住宅手当が月額いくらか分かる人いませんか??
269名無しさん@おだいじに:2007/06/23(土) 03:09:34 ID:YzvkTNCd
薬樹は引っ込んでろ。
270.:2007/06/23(土) 07:39:49 ID:???
差出人: WWW-ADMIN-OUT [[email protected]]
送信日時:●●●●
宛先: ●●●●
件名: 回答(薬事関係法規について)


●● 様

御回答が遅れましたことをお詫び申し上げます。ご質問の件に関してましては、次のとおり回答いたします。
まず、調剤については、薬剤師法第19条に「薬剤師でない者は、販売又は授与の目的で調剤してはなら
ない。」と規定されており、薬剤師でない者が調剤することについては違法となります。
また、後日いただきましたご質問に関しましては、ご質問の詳細を把握しかねますので、差し支えなければ
電話にて厚生労働省(代表03-5253-1111)医薬食品局総務課までご連絡をいただくか、貴殿のご連絡先
(電話番号)をご教示いただければ、当方よりお電話させていただきたいと存じます。
以上、よろしくお願いいたします。

医薬食品局総務課
271..:2007/06/23(土) 21:13:43 ID:???
差出人: WWW-ADMIN-OUT [[email protected]]
送信日時:●●●●
宛先: くくく
件名: 回答(薬事関係法規について)


●● 様

御回答が遅れましたことをお詫び申し上げます。ご質問の件に関してましては、次のとおり回答いたします。
まず、調剤については、薬剤師法第19条に「薬剤師でない者は、販売又は授与の目的で調剤してはなら
ない。」と規定されており、薬剤師でない者が調剤することについては違法となります。
また、後日いただきましたご質問に関しましては、ご質問の詳細を把握しかねますので、差し支えなければ
電話にて厚生労働省(代表03-5253-1111)医薬食品局総務課までご連絡をいただくか、貴殿のご連絡先
(電話番号)をご教示いただければ、当方よりお電話させていただきたいと存じます。
以上、よろしくお願いいたします。

医薬食品局総務課
272..:2007/06/23(土) 21:16:26 ID:???
差出人: WWW-ADMIN-OUT [[email protected]]
送信日時:●●●●
宛先: くくく
件名: 回答(薬事関係法規について)


●● 様

御回答が遅れましたことをお詫び申し上げます。ご質問の件に関してましては、次のとおり回答いたします。
まず、調剤については、薬剤師法第19条に「薬剤師でない者は、販売又は授与の目的で調剤してはなら
ない。」と規定されており、薬剤師でない者が調剤することについては違法となります。
また、後日いただきましたご質問に関しましては、ご質問の詳細を把握しかねますので、差し支えなければ
電話にて厚生労働省(代表03-5253-1111)医薬食品局総務課までご連絡をいただくか、貴殿のご連絡先
(電話番号)をご教示いただければ、当方よりお電話させていただきたいと存じます。
以上、よろしくお願いいたします。

医薬食品局総務課
273.:2007/06/24(日) 06:51:07 ID:???
わかった?
274.:2007/06/24(日) 23:03:44 ID:???
ん?
●は伏せただけだぞ?
官僚というのはテンプレの一箇所だけが抜けていても、
未記入があるため対応は完全に出来ないという理由にしてるんだぞ?
しかし、会社名・役職・実名はしっかり載せているし、
俺の名前も当然ある。住所まで記入していているぞ?
半年以上これを続けた上で、
マスコミにはこのことのコピーを渡しておくと、
行政がいかに対応してくれないかの証明が出来る。
癒着が騒がれている今の時代、致命的だなあ。
年金とコムスンで忙しかろうが、そんなことは関係ないな。
調剤過誤が外国人旅行者に起こっていて、
日本の法律違反に原因の一部があればどうなるんだ?
日本の国が責任とるのか?
その企業がとるのか?
厚生労働省も一社で済むのであれば安いものだと思うがなあ?
上場して株主から金を投資してもらっているのに
役員はみあった報酬得てるのか?
堂々と部下にインサイダー取引したことを自慢して
録音されているんじゃあねえよ。
275名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 10:34:12 ID:???
サビ残の支払いって、事務さんの分も要求しておいたよ!!
何ヶ月かかるか分からないけど、出してくれると思うよ?
君たちの責任にはならないし、俺の責任で済むから。
一人200〜300マソぐらいにはなるんじゃね?
ナカナカのボーナスだな?
退職した人にも払われるよ!
連絡してあげてね。
276名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 12:10:24 ID:???
Q、実際の仕事内容では薬剤師さんと差があるのではないですか?

A、関東を中心として250軒以上のお店がある大手のセイジョーという企業では、

新入社員の研修で、薬業科の卒業生は薬剤師さんたちと同じ内容の研修を受けます。

薬業科の卒業生が業界で高く評価されているのが、わかりますよね。

http://www.tcm.ac.jp/tcm/byoyaku/index.html
277名無しさん@おだいじに:2007/06/30(土) 20:15:38 ID:???
>>276
あわてて、他のスレのコピペ張ってるんじゃあねえよ!!
隠したいならもっとうまくやりナ。
シムラのギャグ会社の人!!
278名無しさん@おだいじに:2007/07/06(金) 20:03:24 ID:???
いやーー!!
久しぶり!!
たかだか専門学校でごまかすのにヒッシダナ
お前の会社、無資格調剤で捕まるより先に、
サビ残で捕まるんじゃあねえの?
懲役もあるみたいだなナ?
労働者代表も詐欺罪ってか?
代表になってからというもの会社側の講習とか
盛りだくさんだしな?
十分に満喫しただろ?
じゃあそろそろ豚箱にでも行ってくれよ!!
これだけの人数だとテレビでの映りにも気をつけて!!
エステにでも行くか?
どれだけ逃げても無駄だぞ??
労働組合には来るなよ?
組合員同士で訴訟なんてしゃれにもならんし・・・
まあ、高みの見物を決め込んでた報いは受けたらいいさ!!
今度はお前中心の告発だしなあWW
279名無しさん@おだいじに:2007/07/07(土) 02:38:04 ID:n/YRDqpS
日調の悪口いうな、ブタ社長が怒るぞ!!
280名無しさん@おだいじに:2007/07/07(土) 05:08:50 ID:???
>>279
工作員 乙
281名無しさん@おだいじに:2007/07/07(土) 16:02:40 ID:n/YRDqpS
乙っとっとと!ナンチャッテね。ブーブー
282名無しさん@おだいじに:2007/07/08(日) 19:05:00 ID:???
>>281
お前の嫁って、ほんとキモイなあ。
安奈油尾で触られたら、ゾ〜〜
頭も悪いし、お前程度の虎の威を借る狐ってか?
お前って虎というより
ハサミムシだな?
知ってる?
はさまれても痛くない、お尻にCの字みたいなハサミがある虫w
普段は土の中に隠れてるくせに
チョッカイかけられるとハサミを振り回して威嚇する。
それで手出しを控えると一目散に土(自分より強い奴の陰)に入り込むw

お前って早く自首でもしたら?
このままでも確実に俺からやられるだろ?
俺が何もしなくても
お前の上司の支店長は、お前の今までの顛末書で
手を売ってくれないか?って言ってたぞ?
これって、お前「売られた!!」って事なんだろ?
まあ、頑張れャ!
283名無しさん@おだいじに:2007/07/08(日) 22:34:08 ID:LcVZRE4D
>>282
さあ、今日もDo!
      i             |   |
     |     _____人__/
      i_,,,  r´_       _〉
     ((テヽ!´ _   _    /_  _j
      ゝ_i    ̄    |    ̄ i
      ゝ ヽ   (_、__j_)ヽ  ノ
    , イ ヽ、       ii   /
  /   \ ヽ  =ニ= /
/      \ `ーj---‐i´i\
          \/    !j  \
      _ ,,,,_  /\         \ ,c、.c、
 ___/´ 、、ヽ/i  :|三三三三三三三\.ヽ.ヽ二l 
  // \ \/ .i /           ,.-、-、| |: |
  | | 、\ \ \!            |:|       !
  | ヽ_,r.'\rj)、rj)          !|       |
  \___/  /                |      /
284名無しさん@おだいじに:2007/07/09(月) 18:00:51 ID:???
ゴキブリ女って
足りない頭の思い付きで
平気で他人に口出しするよな。

MRらしい馬鹿さで仕事してんじゃねぇよ、
ゴミ派遣コーディネーターが
285名無しさん@おだいじに:2007/07/10(火) 04:12:03 ID:???
735:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/01(日) 21:27:20 [sage]
日本調剤ファルマスタッフで紹介予定派遣を採用した。
3ヶ月の派遣期間の後パートとして勤務、紹介料を支払ったのはいいが、なぜか2ヶ月目から突然の体調不良で休みがちに
結局3ヶ月経過直後に子供ができたといって退職

3ヶ月ってちょうど紹介料の払い戻しがなくなる期間なんだよねぇ・・
いろいろ考えてしまうなぁ
286名無しさん@おだいじに:2007/07/11(水) 09:35:59 ID:???
親会社の人事にケチつけられる神経が気持ち悪い。

自分は何のスキルもない馬鹿のくせに。
287名無しさん@おだいじに:2007/07/11(水) 19:28:04 ID:???
馬鹿だからこんな辺鄙なとこでボヤいてるんだよ
288名無しさん@おだいじに:2007/07/12(木) 23:55:46 ID:???
馬鹿丸出しの顔してて笑えるわ。

いつまでも馬鹿声、馬鹿台詞、馬鹿動作で
頑張ってね〜
289名無しさん@おだいじに:2007/07/13(金) 03:34:39 ID:???
こっちは白い目で見てるのに、
得意気に見せ付ける気持ち悪さが
犯罪級

きたねぇんだよ、デブ。

よくデブで息してて恥ずかしくないな。
290名無しさん:2007/07/14(土) 09:02:11 ID:N9GP5b6h
日本調剤ってジェネリックは大洋薬品とかいう会社の薬ばかりだね
291名無しさん@おだいじに:2007/07/14(土) 18:49:29 ID:2jEkMxTj

なぜなの?
292名無しさん@おだいじに:2007/07/14(土) 23:05:09 ID:6YMxbpND
>>291
一応、太陽薬品は、製造に特化したGEメーカーで内科医。
先発メーカーからも、製造を受託しているし。
293名無しさん@おだいじに:2007/07/14(土) 23:29:11 ID:KefbLMXk
日本ジェネリックは、2年後には後発品最大手になるらしい。
294名無しさん@おだいじに:2007/07/15(日) 12:21:36 ID:???
その前に会社として
世間に面目が立たないようにしないとね?
295名無しさん@おだいじに:2007/07/15(日) 12:22:27 ID:???
>>294
×立たない
○立つ
296名無しさん@おだいじに:2007/07/19(木) 21:16:07 ID:PnFSVAyq
>>294
この会社、と言うより三津原社長のモットーは以下の通りと聞きました。
「日本調剤は俺の会社(一家4人でで70%近くの株を押さえている)だから、俺の言うことに一言でも反対したら、
明日から会社に席はない。そのようにした一般社員・幹部社員は数知れない。当社は軍隊組織である。ワハハハハ・・・」
これが社長の自慢で、しょっちゅう取引先の社長や幹部に話しているそうです。聞いた相手は苦笑しているそうですよ。
苦笑の意味が社長には分っていないのが社員にとって不幸ですね。
例えば、人事関係の方に聞いたのですが、この会社の人事部長ってこの5年間でめまぐるしく変わっているそうですよ。
何人変わったか皆で調べてみましょう。だから役員は全員「ひらめ!」と言われているのですね。自分の首が危ないですもんね。
特に取引卸は周知の事実ですよ、と聞きました。
297名無しさん@おだいじに:2007/07/19(木) 22:12:56 ID:kTrMbgj3
三津原社長というのはどこで生まれ、親は何者。事業家薬剤師だね。
298名無しさん@おだいじに:2007/07/19(木) 23:29:24 ID:???
>>297
> 三津原社長というのはどこで生まれ、親は何者。事業家薬剤師だね。

札幌とかじゃなかったですか?
299名無しさん@おだいじに:2007/07/20(金) 06:46:34 ID:iFWaR3bQ
札幌は武田のMR時。
300名無しさん@おだいじに:2007/07/20(金) 09:44:27 ID:pO3TzzdU
札幌は武田時代の赴任地。日大も卒業し柔道部にいたって聞いた。クラフト
の梶も柔道部。日大、昭和薬科大と8年も学校に行くってよっぽどの金持ちの
ご子息だね。
301名無しさん@おだいじに:2007/07/20(金) 22:57:33 ID:TEeRqVai
>>297
生まれは長野、親は事業家、育ちは東京下町。
302名無しさん@おだいじに:2007/07/21(土) 01:04:00 ID:LDxnzjkf
>>300
柔道部のわけはない。ただ食いすぎで太ってるだけ。
303名無しさん@おだいじに:2007/07/21(土) 11:46:35 ID:DkTjUR46
>>301
事業家って不動産屋?パチンコ屋?飲食店?
304名無しさん@おだいじに:2007/07/21(土) 15:26:05 ID:jD7eY0pd
この本に詳しく載っているよ。医薬分業への道―日本調剤の終わりなき挑戦
http://www.amazon.co.jp/dp/4872182685?tag=nihonchouzaiy-22&camp=243&creative=1615
&linkCode=as1&creativeASIN=4872182685&adid=1CHD36J74DVZRZ0FZFQA&
305名無しさん@おだいじに:2007/07/24(火) 09:08:36 ID:???
>>304
ゴミ
306名無しさん@おだいじに:2007/07/26(木) 01:06:10 ID:lRXwnaa7
ここのCSO部門の情報希望んヌ
ビジネスは超赤字という評判だけど
三津原社長は赤字を垂れ流しても、平気なの?

307名無しさん@おだいじに:2007/07/26(木) 06:26:13 ID:ZtN9quXt
>>306
日本ジェネリックがひどくてそれどこじゃない。
308名無しさん@おだいじに:2007/07/26(木) 08:43:30 ID:???
なんか評判悪い会社だなー
309名無しさん@おだいじに:2007/07/26(木) 10:43:20 ID:vqwj+Oob
なんでこんなに評判悪いの?
実体験した人の書き込みなのかいな?
310名無しさん@おだいじに:2007/07/26(木) 10:45:04 ID:???
それだけワンマンで
世間の常識わきまえてない
やり方してるってこと?
311名無しさん@おだいじに:2007/07/26(木) 18:27:32 ID:???
課長で500〜600万
部長で1000〜1100万
って聞いたんですけど、まぢっすか
312名無しさん@おだいじに:2007/07/28(土) 16:22:38 ID:i55Jkg7/
>>306
本体とふぁるま以外は大赤字じゃないかな。
本業に専念しろと言いたい。
313名無しさん@おだいじに:2007/07/29(日) 16:06:58 ID:???
ヤフーの掲示板にひどいこと書かれてるね
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:30:59 ID:???
ピンハネは儲かるからなぁ‥

特に資格持ってる奴で
揉まれてない奴なんて、
あしらうのちょろいもんだろ。
ラクに儲かるだろ−な。
315名無しさん@おだいじに:2007/08/01(水) 00:01:50 ID:2fhZL+6/
>>313
誤  ・・・ひどいこと
訂正後・・・ほんとのこと
316名無しさん@おだいじに:2007/08/01(水) 00:03:47 ID:???
まじめに働くのが馬鹿らしくなるだろ。
薬剤師のみなさんはがんばんなくていいよ。給料安いなら思いっきり手を抜くべき。

卵の名無しさん:2007/07/11(水) 17:51:36 ID:8FAE3ycg0
公立病院マイナー科40歳で年収1600万円。宿舎の家賃は1万3千円。
病院には個室があってベッドを持ち込み昼寝している。
勤務はもちろん8時30分〜17時30分。当直というかほとんど何もない
病棟待機は無料奉仕だが月に4回。銀行預金も4000万円あるし今更
開業しようとか意欲もわかない。このまま定年まで昼行灯のような
生活を送る。
317名無しさん@おだいじに:2007/08/01(水) 23:42:05 ID:zuukxx7z
お〜い
前職をクビになって入社した連中 元気か〜???
社長が結果出せないウジムシはクビにするって言ってるぞ〜〜
また 転職か〜?
318名無しさん@おだいじに:2007/08/02(木) 22:24:25 ID:0RqQLH26
>>317
アインですか?
319名無しさん@おだいじに:2007/08/03(金) 11:48:58 ID:???
>>317
このスレにいる人間は317がウジムシだと思うだろうな。
320名無しさん@おだいじに:2007/08/07(火) 22:58:32 ID:???

激同
321名無しさん@おだいじに:2007/08/11(土) 09:25:40 ID:JlecqiJh
ここの医薬情報担当者(MR)のグループ会社酷くね?
無駄飯喰いの給料泥棒ばかりだって社長が嘆いてるけど
やっぱ またクビなわけ・・?
322名無しさん@おだいじに:2007/08/11(土) 09:48:44 ID:???
やっぱ、またクビだろーなぁ。

それしかないだろう。
323名無しさん@おだいじに:2007/08/14(火) 23:35:54 ID:UlUyDCTQ
日本ジェ〇リックは部長で年収2000万円ぐらいって本当?
324名無しさん@おだいじに:2007/08/14(火) 23:48:04 ID:???
>>323
何で医療業界板のジェネリックすれで
聞かないの?
325名無しさん@おだいじに:2007/08/15(水) 01:37:01 ID:yPjqiGl8
日本調剤と同じようなものだから。
326名無しさん@おだいじに:2007/08/15(水) 02:08:55 ID:63J+eG91

集団ストーカーとは

最近、集団型のストーカー犯罪が大きな社会問題になっています。
いわゆる通常のストーカー犯罪とは違う不特定多数の集団による、
組織的な犯罪の集合体のことであり、被害者は多数にのぼっています。
多くの被害者の体験によると、犯行は不特定多数の加害者を伴って連日行われ、
期間は数年にも渡る長期的な嫌がらせ・悪質なデマ・つきまとい・盗聴・盗撮などが
被害状況として続きます。
また、加害者の風体は、サラリーマン・暴力団・肉体労働者・OL・主婦であったりと
さまざまな職業や立場風の人が加害者として関わっています。
年齢も老若男女で下は中学生〜老人に至るまでさまざまな年齢の加害者が登場します。
ありえないことだとお考えでしょうが、これは事実なのです。
一見、被害妄想かと思えるような事ですが、あながち不可能ではないことが分かってきました。
また、多数の被害者が確認されていますが被害者の多くの被害状況が驚くほど似ているのも特徴です。
(→犯人像の推測)被害者が知人に相談して事の解決に当たろうとすると、その知人にも被害が及び
知人が協力に及び腰になるということも被害の解決の難しさに拍車をかけています。

327名無しさん@おだいじに:2007/08/15(水) 19:31:35 ID:???
日本ジェネリックは今期〜来期にかけて、
売上が急上昇スルオ

328名無しさん@おだいじに:2007/08/15(水) 20:53:59 ID:???
>>327
ジェネリックスレの
自演のひと?
329名無しさん@おだいじに:2007/08/18(土) 08:14:51 ID:VPyautfi
アポプラス万歳
クビになって転職した幹部さん
お疲れさんドス
330名無しさん@おだいじに:2007/08/19(日) 01:27:50 ID:MXZ//3/x
>>329
>クビになって転職した幹部さん
って、日朝の子会社に甘い言葉に誘われて入った人たちのこと?
お〜可哀そ!!「気をつけよう甘い言葉場と日朝の誘い!!」

331名無しさん@おだいじに:2007/08/19(日) 09:03:54 ID:xdy/3ldd
↑↑↑
でも業績悪い赤字部門はすぐ閉鎖されてリストラされるよ
オーナー社長は恐いぞ!!
懲りない転職組だよなぁ〜
前の職場でも、H女史に叩き出されて、不幸だったそうだけど、
またその再来だね
332名無しさん@おだいじに:2007/08/19(日) 14:47:19 ID:MXZ//3/x
日朝の社長も白恋の社長と同様、なんとか協会というエセ事業に没頭
している。本業も無能の役員にまかせっきり、これじゃ白恋の二の舞
になるのも時間の問題!!
333名無しさん@おだいじに:2007/08/19(日) 14:53:53 ID:???
なんとか協会って?
334名無しさん@おだいじに:2007/08/19(日) 18:38:03 ID:RTYV5PSq
次回の改定で、基本料一本化らしいが何点になるんだろ〜
335名無しさん@おだいじに:2007/08/19(日) 21:06:50 ID:MXZ//3/x
>>333
この協会のことだよ。

http://www.nippon-pa.org/
336.:2007/08/21(火) 21:13:37 ID:???
86 :名無しさん@おだいじに:2007/08/20(月) 00:35:22 ID:???
数年前に高知の薬局で調剤助手を使用しているのを指摘されて廃業させられたところがあったな。
その時の言い訳が、「助手たちはあくまで薬剤師のいる監査台まで薬を持ってきているだけで調剤はしていない。
あくまでも薬剤師が監査台の上で調剤を行っている。」だった。
薬学生に対し奨学金を出したり、求人に金かけたり、ある程度いい給与払ったり、経営者としてはできる限りの事をやった上で仕方なくのようであったが無常にも潰された。
なかなかショッキングな事件だったな。
これ結構揉めたみたいだから判例として残ってるはずだよ。
これが前例になるだろうから調剤助手のピッキングは今後もなかなか解禁されないだろうな。
残念なこってすw


88 :名無しさん@おだいじに:2007/08/20(月) 02:09:57 ID:???
>86
いい事例調査GJです。
89 :名無しさん@おだいじに:2007/08/20(月) 09:16:26 ID:???
高知の例は特定の調剤先指定で薬局側が潰されたんだろ、たしか

無資格ではなかったかと
90 :.:2007/08/21(火) 21:08:00 ID:???
日経DI
本誌2002年8月号で報じた無資格調剤での薬局経営者逮捕事件。
経営者夫婦にはその後、「懲役1年、執行猶予2年」の判決が下された。
錠剤の取り揃え。
半錠作成。水剤・散剤・軟膏練合。
予製作成。
投薬は薬剤師がしていた。
その管理薬剤師に関しては不問。(内部告発のようですな?)
開設者は懲役以外に社会保険事務所からの指示により、
過去2年?の返戻措置となった。ん?倒産か?
337.:2007/08/25(土) 18:32:51 ID:???
86 :名無しさん@おだいじに:2007/08/20(月) 00:35:22 ID:???
数年前に高知の薬局で調剤助手を使用しているのを指摘されて廃業させられたところがあったな。
その時の言い訳が、「助手たちはあくまで薬剤師のいる監査台まで薬を持ってきているだけで調剤はしていない。
あくまでも薬剤師が監査台の上で調剤を行っている。」だった。
薬学生に対し奨学金を出したり、求人に金かけたり、ある程度いい給与払ったり、経営者としてはできる限りの事をやった上で仕方なくのようであったが無常にも潰された。
なかなかショッキングな事件だったな。
これ結構揉めたみたいだから判例として残ってるはずだよ。
これが前例になるだろうから調剤助手のピッキングは今後もなかなか解禁されないだろうな。
残念なこってすw


88 :名無しさん@おだいじに:2007/08/20(月) 02:09:57 ID:???
>86
いい事例調査GJです。
89 :名無しさん@おだいじに:2007/08/20(月) 09:16:26 ID:???
高知の例は特定の調剤先指定で薬局側が潰されたんだろ、たしか

無資格ではなかったかと
90 :.:2007/08/21(火) 21:08:00 ID:???
日経DI
本誌2002年8月号で報じた無資格調剤での薬局経営者逮捕事件。
経営者夫婦にはその後、「懲役1年、執行猶予2年」の判決が下された。
錠剤の取り揃え。
半錠作成。wwwwww
水剤・散剤・軟膏練合。
予製作成。
投薬は薬剤師がしていた。
一応、鑑査もね!投薬時に鑑査して渡せば、合法って言ってる
どっかの会社があったっけ?
その管理薬剤師に関しては不問。(内部告発のようですな?)
開設者は懲役以外に社会保険事務所からの指導により、
過去2年?5年?8年?の全額?一部?返戻措置となった。ん?倒産か?
338.:2007/08/28(火) 06:29:44 ID:???
くくく
339名無しさん@おだいじに:2007/08/28(火) 09:48:31 ID:dbPiEjnL
○樹にはいるやつってただのバカだよな
給与安すぎ
ボーナス一桁
とりあえず研修で洗脳させ洗脳がとけたやつからやめていく
ア○ンメ
とりあえず研修でア○ン教に入信させられる
給与はやすい
ボーナスは普通
ただ仕事環境は全く楽しくない
三年たてばみんなやめていく

ク○ール
昇給二千円五年目と年収が一万しかかわらない
基本給やすいからボーナス、退職金は激安
阪神○剤
給与は高そうにみえるけど残業全くでない
ここは赤字だしたし会社として未来はない
日本○剤
一言
究極のブラック
ここにはいるやつは企業研究を表側しかしてないやつ
総評
研修ははっきりゆうてどの会社も店舗によって全く違う
雰囲気も店舗によって全く違う
とりあえずどの会社も薬剤師をただの経費しか考えていない
宗教にはまりやすい世間知らずのバカだけが会社に残る
きずいたやつからやめていく
340名無しさん@おだいじに:2007/08/28(火) 10:54:12 ID:+LzXENSQ
調剤薬局チェーンというのは個人薬局の集合体にすぎない。
341名無しさん@おだいじに:2007/08/28(火) 11:26:08 ID:7YNcuFRZ
>>340
意味不明ww
342名無しさん@おだいじに:2007/08/28(火) 14:01:44 ID:dbPiEjnL
大手がチェーン展開をすればするほど薬剤師の地位が低下する
みんな一斉にやめればつぶれる
地位をあげるためにみんな会社を早くやめろ
調子にのってるあほ社長どもに制裁しないとな
あいつらは薬剤師の地位なんてなんも考えていない
343名無しさん@おだいじに:2007/08/28(火) 14:02:10 ID:+LzXENSQ
>>341
企業とはいえない単なる個人商店の集合。
344名無しさん@おだいじに:2007/08/28(火) 16:18:55 ID:+LzXENSQ
>>342
やめてご自分で経営するのが地位向上に一番。
345名無しさん@おだいじに:2007/08/28(火) 17:08:42 ID:???
>>344
もちろん経営したいんだが、現状の点数と医師の分業意思も滞ってるよ。
もう調剤薬局も終わったな・・・
346名無しさん@おだいじに:2007/08/28(火) 20:45:07 ID:+LzXENSQ
淘汰され残る薬局と潰れる薬局にわかれる。今コンビにがそう。一般薬局も
処方箋が来る薬局は残ってる。薬局として一般薬、処方薬の両方やらないと
生き残れない。
347名無しさん@おだいじに:2007/08/29(水) 01:24:17 ID:y1zddOuL
どんなに付加価値つけようが処方箋をもってこさせるには場所がすべて

薬局の処方枚数/院外処方枚数
50件以上みたけど隣にある薬局はやっぱ儲かっている
ドラッグは大手しか手ださないほうがよいよ
薬局のビジネスモデルは簡単
ただ医院の隣に薬局つくればよい
348名無しさん@おだいじに:2007/08/29(水) 01:34:52 ID:rxuKHNOj
藤枝市立病院保険停止期間はアインはどうするの?
アイン以外の門前は撤退か?
349名無しさん@おだいじに:2007/08/29(水) 06:57:28 ID:???
>>343
>>341
> 企業とはいえない単なる個人商店の集合。

そそ、せっかく人数、(人材)が集まっても
組織としての上手い配置とか出来て無くない?

システム考案出来ないんだろ、
トップが頭悪いとね。
350名無しさん@おだいじに:2007/08/29(水) 12:42:19 ID:???
>>348
でもしばらくしたら、その病院は再指定だぜ。
数ヶ月間の辛抱だろ
351名無しさん@おだいじに:2007/09/06(木) 18:34:02 ID:???
大手が儲け第一で、拡大すればするほど薬剤師の地位と賃金は低下する。
個人の薬局にもどろうじゃないか。
352名無しさん@おだいじに:2007/09/06(木) 23:57:10 ID:/YaF7Gtl
・・・
353名無しさん@おだいじに:2007/09/06(木) 23:59:01 ID:???
そもそも薬局開設者は薬剤師に限定すべきだ。
354名無しさん@おだいじに:2007/09/08(土) 06:39:26 ID:???
いかにもありそうな話として聞いて欲しいんだがなあ、
グループで薬局しているところは、
事務員がピッキングしてるところが多いと思うんだが、
やはり無資格調剤でないか?って話が出るんだよ。
そこで厚生労働省に確認してみたら、
薬剤師法19条の丸写しの返事が返ってきた。
各都道府県の関係行政機関に行くように指示された。
仕方が無いので警察に自首しに行ったら、
医師のいない単なる薬局で、
処方せんの入力・そのチェック・調剤(ピッキングを含め)・予製作成
・鑑査・投薬のどの場面にも事務員は関わるべきではない。
という回答を得た。
あなたも場合によっては共犯の危険があるがいいのか?
というような内容を暗に聞かれた。
仕方ないのでその時には逮捕してくださいと頼んだ。
しかし、それをいかにも合法といって法律にあるかと
錯覚させる文章を社内文書に残し、
共犯になるように仕向けた人たちは罪が重いですよね?といっておいた。
詐欺罪や、犯罪教唆、違法請求、etc...可能性はあるような・・・

と、こんな録音記録があると話は早いんだがなあ?
誰かやってみないか?
355名無しさん@おだいじに:2007/09/08(土) 16:08:32 ID:???
学歴はあまり関係ないが、でも出身大学によっては
救いようのないDQNもいるのが事実だから
356名無しさん@おだいじに:2007/09/12(水) 15:20:58 ID:45lSjPo5
日朝の店舗開発の営業ってどんなん?
357名無しさん@おだいじに:2007/09/12(水) 15:39:41 ID:???
>353 当然のことだが、なんで某団体は政治的に要望しないの
だろうか? 要望すると都合が悪いことでもあるのか?
358:2007/09/15(土) 08:25:05 ID:vel0GVwu
俺は革命をおこす
大手のおもうようにはさせん
359名無しさん@おだいじに:2007/09/15(土) 10:13:26 ID:N4NdUSiw
>>358
大手薬局のお隣に開局してください。あなたに魅力があればみんなよってきます。
360:2007/09/15(土) 13:07:41 ID:???
オレは反乱を起こす。
361名無しさん@おだいじに:2007/09/16(日) 01:28:18 ID:???
>>51
> MRそのものの存在がウザイ。
> 薬使うから医局に来ないでくれ。
> こんなゴミムシみたいな仕事よくやってられるね。
362名無しさん@おだいじに:2007/09/16(日) 17:36:02 ID:Z6qTqDrR
>>361
月給が良いんだなー。ボーナスも一般企業より高い。
363名無しさん@おだいじに:2007/09/16(日) 19:14:58 ID:???
15:学籍番号:774 氏名:_____ :2007/09/14(金) 00:58:25 ID:??? [sage]
日本大法科大学院 出願者139 合格者14
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01-6.pdf
364名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 23:15:30 ID:???
233:エリート街道さん :2007/09/18(火) 21:50:27 ID:gmrtsAhZ
少なくとも、進学校の生徒では
間違っても滑り止めにすら
日大なんて受けんよ。
医学部と芸術学部は可能性あるがね。
365名無しさん@おだいじに:2007/10/06(土) 03:16:18 ID:rQx/bRqp
アインはばかナンバーワン
366名無しさん@おだいじに:2007/10/07(日) 23:43:57 ID:M9pc/E1N
じゃあ 日調は?
367名無しさん@おだいじに:2007/10/08(月) 01:14:30 ID:1bxrUzHS
ナンバー2かな。
368名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 06:49:46 ID:???
阪神調剤キタね
369名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 10:05:37 ID:voIRIyMI
処方箋の入力は事務さんがやってるわ
370名無しさん@おだいじに:2007/11/14(水) 23:40:55 ID:BwKi8koT
がんばれ さくら薬局
371名無しさん@おだいじに:2007/11/30(金) 21:02:52 ID:9S89TGV7
 仙台の東北大学医学部付属病院前に来年開局するみたい。おもしろい。たのしみ。
372名無しさん@おだいじに:2007/12/26(水) 15:19:57 ID:WFVkaWA1
練炭自殺に代わる新しい自殺方法が開発されました。
火を起こす必要はありません。2種類の液体を混ぜるだけ。
練炭よりも簡単です。

【ノックダウン】硫化水素による自殺2【H2S】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1194252197/

風呂場や自動車の中などの狭い密閉空間で、トイレ用酸性洗剤の
『サソポ一ノレ』(もしくは自動車用バッテリーの硫酸)2リットルと、
硫黄入り入浴剤の『厶卜ウ八ップ』(農薬の石灰硫黄合剤でもOK)
2リットルを混ぜるだけで、猛毒の硫化水素が瞬時に1000ppm以上
発生して簡単に逝けます。(ノックダウン)

※詳しくは http://funeral43092.web.fc2.com/c_suicide/

用語解説
★サソポ一ノレ : 有名なトイレ用酸性洗剤。塩酸が9.5%含まれている強酸性の液体。
          (自動車用バッテリー硫酸液でも代用可能)
★厶卜ウ八ップ(六−○ハップ) : 硫黄(硫化カルシウム)入りの入浴剤。
                     医薬品なので薬局・薬店でしか買えません。
                     通信販売でも買えるところもあります。
★石灰硫黄合剤 : 厶卜ウ八ップとほぼ同じ成分の農薬。ホームセンターのガーデニング用品コーナーで買える。
373名無しさん@おだいじに:2008/01/04(金) 16:29:47 ID:CQrrI5GB
クオールってどうなん?
374名無しさん@おだいじに:2008/01/04(金) 16:50:26 ID:SixHuZtT
クラフトとクオールにはキレイな人が多い
375名無しさん@おだいじに:2008/01/05(土) 08:46:26 ID:QWiFzHu0
可愛い人どこにいるの?
不細工は゛っかだよ
376X147214.ppp.dion.ne.jp:2008/01/10(木) 21:13:54 ID:64+5nQ1X
???
377名無しさん@おだいじに:2008/01/12(土) 07:49:54 ID:3mUx3w9b
結局、勤続10年目で一番高収入なのはどこ?
378名無しさん@おだいじに:2008/01/12(土) 10:03:34 ID:o5n+vZCS
十年やってかぁ
出世して課長かエリアマネにならなければどこも借り上げ社宅+地域手当+管理薬剤師手当含め500万くらい。
エリアマネはポストがなくなってるからなるのは昔よりは難しくなっている
運の作用がでかい
自分のいるエリアマネが移動になってあいたからこいつでよいかっみたいな
昔はすぐにエリアマネなれたよ
今からはいるやつはあきらめたほうがよいよ
だから 最近、それにきずいた新卒がすぐにやめていく
379名無しさん@おだいじに:2008/01/27(日) 07:49:52 ID:IxztR0QY
アポプラス万歳
クビになって転職した幹部さんも解雇だな
お疲れさんドス
380名無しさん@おだいじに:2008/01/31(木) 11:19:50 ID:q2W3EBSS
保険薬局協会のセミナーにいってきたよ。会長が話してたけど意味不明。
日朝の人が事務局でいたけど皆ズルそうな顔してた。
女も性格悪そうでケツは軽そうで恰好だけって感じ。
381名無しさん@おだいじに:2008/02/02(土) 08:39:20 ID:9D3tBiCZ
>>380
ほぼ正解。
ズルそうでなく、ズルイ。軽そうでなく軽い。
382名無しさん@おだいじに:2008/02/11(月) 15:07:22 ID:IzgVihgP
いちばんスキルを磨けそうなのはどこの薬局だと思いますか?
383名無しさん@おだいじに:2008/02/11(月) 21:46:31 ID:0yXhCEQM
スキルって、何のスキルだ?

アイソなら、調剤袋詰めスキルが磨けるらしい。
日蝶なら、CSやコミュニケーションスキルが磨けるってとこか。
384名無しさん@おだいじに:2008/02/12(火) 02:57:56 ID:2usgzS8G
>>383さん
確かにスキルって漠然としてますね、すみません。
といって自分自身、一番なにを重視したいか今悩み中ですが、、
コミュニケーション力や、入社後の勉強できる環境や、タフな薬剤師になれる環境、などかなぁと漠然と考えています。
383さんの意見、参考になりました。ありがとうございます。
385名無しさん@おだいじに:2008/02/16(土) 09:33:24 ID:LV7SxNvY
アポプラス崩壊の第2章
それは、また身内から始まった。
それが、日調に伝授される
あと、何年・・・・・・ ??
386名無しさん@おだいじに:2008/02/19(火) 01:32:56 ID:???
総メディってどうなのよ?
387名無しさん@おだいじに:2008/02/23(土) 03:20:34 ID:lLJzXK27
みよの台ってどうですか?
388名無しさん@おだいじに:2008/02/24(日) 13:36:28 ID:???
アインの有利子負債は順調に伸びてるね。ただ営業利益が合併で急上昇。
単本06.04 9,762
単中06.10 10,340
単本07.04 15,592
単中07.10 22,848
クラフトは配当もロクに出ないが、それでも増益組。
自前10と買収合わせて新店30以上。薬価改定なく既存店回復。
調剤過誤防止システム稼働し薬剤師の業務効率改善。採用費増、のれん償却等重いが営業小幅増益。
09年3月期は新店前期並み。増益。
クオール
自前出店最大10。合併した同業エーベルが下期に売上高60億円上乗せ。薬価改定なく既存店上向く。
だが、薬剤師不足に備えた採用費増、内部統制費、のれん代重く営業減益。税負担増。
09年3月期は自前出店前期並み。エーベルが通期寄与。
日本調剤
ファイザーの工場取得、自社後発品の状況次第。
中身は三●原財閥の独裁運営。

どこも薬剤師に優しい会社ではない。
薬剤師会で待遇ブラック企業情報とか出してくれれば真っ先に全部載るんじゃね?
389名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 17:15:39 ID:???
中国に由来する医薬品の原料の副作用がアメリカで多発しているようです。
日本の場合、ジェネリックなんかは安い原料を使うということで中国原料なんか使ってないか
メーカーに確認したほうがいいと思っていくつかのメーカーに確認したんだけど
はっきりしなかった。誰かおしえてくれ。
390名無しさん@おだいじに:2008/03/01(土) 20:45:59 ID:???
すべての製品のバルクメーカーとその国を教えてくれと学術部に電話で聞いてみろよ。
きちんと情報公開できるところとつきあったほうがいい。
391名無しさん@おだいじに:2008/03/02(日) 22:42:40 ID:???
安くあげるため原料が中国ってのは多いんじゃないかな?
392名無しさん@おだいじに:2008/03/03(月) 22:55:49 ID:???
中国の医薬品原料って何が入ってるのかわからんという恐怖がある。
薬品メーカー、特にジェネリックメーカーは絶対情報開示をしてもら
わんといけない。
393名無しさん@おだいじに:2008/03/04(火) 21:50:07 ID:S6HauALu
中国の原料使ってる薬剤ってたとえばどんなのがあるの?
394名無しさん@おだいじに:2008/03/05(水) 23:30:47 ID:???
中国と取引がある4000社、8割が品質に不安

 中国と取引がある企業の8割が中国製品に不安を感じていることが、
帝国データバンクの行った調査で分かった。
Click here to find out more!

 中国は日本にとって最大の貿易相手国にもかかわらず、品質について
は多くの企業が満足していない現状が浮かび上がった。

 調査によると、中国製品やサービスの品質に「懸念がある」と答えた
企業は全体の79・8%で、「懸念がない」(10・5%)を大きく上
回った。「サンプルは良いが、量産に入ると全く別の物が来た」「建設
資材を使ったが、アフターサービスに支障があった」といった例も報告
された。農林水産業や製造業など取引機会が多い業種ほど不安を感じて
いる企業が多かった。

 現時点で可能な対応策(複数回答可)については、「チェック体制を強化する」(55・1%)、「国内製品を重視する」(21・1%)などが上位だった。今後の対策では「他の新興国を重視する」(23・5%)が最も多かった。

 「中国製品というだけで過剰に反応するのでなく、自らの目で確かめ
自己防衛する」「先方とのコミュニケーションの強化」が重要との指摘
もあった。

 調査は中国製冷凍ギョーザの中毒事件が発覚した後の2月20日〜3月
2日に全国2万887社を対象に実施、1万66社から回答があった。こ
のうち中国と取引があると答えた企業は4080社だった。
(2008年3月5日19時32分 読売新聞)
395名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 18:44:55 ID:???
99 :名無的発言者:2008/03/06(木) 11:24:03
平沼氏「政府は中国に毅然とした態度示せ」 2008.3.5 20:49
 
平沼赳夫元経産相は5日、TBSラジオ番組に出演し、
中国製ギョーザ中毒事件について「政府は(殺虫剤は)
日本で混入したのではなく、中国で混入したのだというくらいき然とすべきだ」と語った。
396名無しさん@おだいじに:2008/03/07(金) 23:10:59 ID:???
猫を平気で何匹も殺すような中国人の作った医薬品原料なんて使いたくない!!
397名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 22:54:28 ID:FEPsw5Ih
中国
398名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 00:23:30 ID:???
クオールってよさそうなイメージあるけど実際どうなの?
このスレでも悪い話しあんまりでてないし
399名無しさん@おだいじに:2008/03/28(金) 18:39:24 ID:???
行って見ればいい
400名無しさん@おだいじに:2008/03/29(土) 23:53:13 ID:d7p20MOC
みなさん、ジェネリック使ってますか?
401名無しさん@おだいじに:2008/03/30(日) 16:59:09 ID:???
調剤薬局にお願いsがあるのですが、処方箋でもらう薬の原料が中国製だったら
絶対嫌なので、中国原料使ってるかどうか調べてもらえませんか?
402:2008/04/08(火) 13:36:55 ID:???
大手はどこもクソだ
403名無しさん@おだいじに:2008/04/15(火) 18:55:49 ID:22yk/9vl
【中国】陝西省で鉱山から毒性物質が川に流出…2km以上にわたり黒色の汚泥広がる、住民は「呼吸をするのも苦しかった」[4/15]


ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/1905331/2833856
404名無しさん@おだいじに:2008/04/16(水) 20:14:41 ID:???
門前のすごく若い薬局長が挨拶に来たので病院薬剤部の薬剤部長として仕方なく付き合って話をする。
「若いのに優秀なんだね?どこの大学?」って聞くと、聞いたことも無い私立の薬学らしい。
「今、歳いくつなの?聞いてもいいかな?」
「えっ??4年目くらいなの?すごいじゃない、本当に優秀なんだね?」
「なに?管理薬剤師になって2年目?管理薬剤師の経験もそれだけあるんだ?」

とても満足して帰っていく門前の薬局長。
「また、あそこの薬局管理者変わったなあ。本当に大丈夫?大丈夫じゃないなあ?
また、患者からのクレームが増えるんじゃないか?最初のうちにきっちり
我が病院の最低ラインぐらいのモラルは叩き込まないとなあ?」
「その程度ですぐに薬局長って何もわからず会社の言いなりで動いてるだけだろ?
おだてるとすぐに対等になったとか目をかけてくれるって勘違いするから〆るのは薬剤部主任!君に頼むぞ?
405名無しさん@おだいじに:2008/04/16(水) 20:55:10 ID:5aeuhrME
じゃおだてなきゃいーじゃん
406名無しさん@おだいじに:2008/04/16(水) 23:48:20 ID:EmFAZ3OB
病院薬剤部の薬剤部長
>お前が世間を知らないだけかも。えらそうに言うなよ。
407名無しさん@おだいじに:2008/04/17(木) 21:47:54 ID:???
>>401

中国製の原料使った医薬品ってある?

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201952019/
408名無しさん@おだいじに:2008/04/19(土) 22:23:30 ID:???
昨日 メーカーに中国原料使ってる製品の一覧表を提出するよう
に来週連絡しろと本部から連絡があったよ。
409名無しさん@おだいじに:2008/04/23(水) 00:03:45 ID:DxjIQWUE
メディカルエム、かなり良いって聞くよ。
埼玉県内だけで、初任で430万(年収)!
人もすごいやさしいって。
410名無しさん@おだいじに:2008/04/26(土) 21:59:34 ID:nSy4AEIi
>>409
バロスwwwwwwww
411名無しさん@おだいじに:2008/05/07(水) 18:31:53 ID:2jQBGXHK
クオ−ルはクラヤの子会社。
行政指導的にに問題があるよな?
だって、医院にクラヤはクオ−ル系に安く卸すんだろう。
利益誘導になるな?
412名無しさん@おだいじに:2008/05/07(水) 19:43:22 ID:Y/ICEOSr
>>411
それどこで聞いた?
413名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 22:00:55 ID:yAoGUnRa
クオール株、爆騰げ中!
君らも参戦せよ。
414名無しさん@おだいじに:2008/05/16(金) 12:36:35 ID:n9PlEJ+x
>>409
私は600万(新卒初任給)
お昼は2CHも出来る。
人間関係は普通。
田舎だけど新幹線の駅前
まだ募集してるよ?紹介しようか?
415名無しさん@おだいじに:2008/05/16(金) 12:38:12 ID:n9PlEJ+x
すみません、スレ間違えました。
薬剤師の年収。。。と
416名無しさん@おだいじに:2008/05/22(木) 22:28:18 ID:FwOzqYIt
309 :名無しさん@HOME:2008/05/21(水) 21:55:33 ID:eTJT8Z05
レセコンのHPより患者さんの資料提供発見

この中で血圧日誌と糖尿病日誌はなかなか値打ちもの。
メールでいくらでも送ってくれるので、患者さんが喜ぶので
利用してみたらどう?

https://sec.sawai.co.jp/med/request.php
417名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 18:49:20 ID:UVvFCSIt
>416
うちの薬局でも店頭においてるがその中では血圧と糖尿病の日誌は価値ありだ
418名無しさん@おだいじに:2008/06/29(日) 12:42:42 ID:???
これって結構いいですね。
419名無しさん@おだいじに:2008/07/07(月) 22:14:20 ID:ZMpEMRxc
>416
何冊頼んでも無料ってのがいい
420名無しさん@おだいじに:2008/07/08(火) 23:37:55 ID:FBDBpJrL
???
421名無しさん@おだいじに:2008/07/12(土) 00:37:36 ID:???
以下どんどん晒せ

○樹


ア○ンメ


ク○ール


阪神○剤


日本○剤


クラ○ト

422名無しさん@おだいじに:2008/07/12(土) 09:55:39 ID:pjsD3J7p
門前のすごく若い薬局長が挨拶に来たので病院薬剤部の薬剤部長として仕方なく付き合って話をする。
「若いのに優秀なんだね?どこの大学?」って聞くと、聞いたことも無い私立の薬学らしい。
「今、歳いくつなの?聞いてもいいかな?」
「えっ??4年目くらいなの?すごいじゃない、本当に優秀なんだね?」
「なに?管理薬剤師になって2年目?管理薬剤師の経験もそれだけあるんだ?」

とても満足して帰っていく門前の薬局長。
「また、あそこの薬局管理者変わったなあ。本当に大丈夫?大丈夫じゃないなあ?
また、患者からのクレームが増えるんじゃないか?最初のうちにきっちり
我が病院の最低ラインぐらいのモラルは叩き込まないとなあ?」
「その程度ですぐに薬局長って何もわからず会社の言いなりで動いてるだけだろ?
おだてるとすぐに対等になったとか目をかけてくれるって勘違いするから〆るのは薬剤部主任!君に頼むぞ?
423名無しさん@おだいじに:2008/07/13(日) 19:18:56 ID:???
今年から大手チェーンで働いている者だけど、周りに新卒が誰もいない…。
新卒で入った人は、ほとんど辞めてるの?
自分が働いている薬局の人はみんな中途だし、歳が離れているから実際の話が
聞けない…。
424名無しさん@おだいじに:2008/07/13(日) 22:10:58 ID:???
薬剤師会共催の勉強会とかに顔だせよ・・・
425名無しさん@おだいじに:2008/07/17(木) 23:19:13 ID:MQKubqBX
薬剤師会って 個人薬局の団体だから みんなで群れているだけだろう
勉強会だって メーカーさん呼んで飯ご馳走になったり
Faxコーナーで浮かせた金で 寿司食ってるのがせいぜいじゃねーの

大手チェーンは自社でスタッフ〜揃えて教育しているじゃねーかよ
薬剤師会が会員のためにしてくれることなんか たかが知れてるし
高い会費がもったいないよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
426名無しさん@おだいじに:2008/07/18(金) 23:23:52 ID:???
だいたい医師会と共催で
スポンサーの製薬会社がちょっと宣伝したあと
地元の人がちょっとした症例検討や一般講演やって
どっかの偉い先生よんでちゃんとした特別講演やって
その後ホテルで立食会みたいな流れだよ
427名無しさん@おだいじに:2008/07/21(月) 00:19:22 ID:???
121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:17:13
>>114
おおむね吸湿性の差でしょう。オパるモン、プロレナールは2年ほど前に製剤改良されて1ヶ月ほどなら分包に耐え得るくらいになったがジェネリックは改良されていないらしい。


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:45:41
>>118
日本薬学会で帝京大学病院がオパルモンとそのジェネリック品いくつかの
安定性の比較データを発表してます。それをご参考に。
428名無しさん@おだいじに:2008/07/24(木) 09:40:03 ID:nakguXpT
恥ずかしい仕事をしているMRに支配されているMSに支配されている薬剤師w
三流大学卒のMS軍団に喜んで支配される調剤薬局ww
それでは嫌だと言って、商社に支配される調剤薬局www
元々は医者に支配されている薬剤師wwww
薬剤師の中では鬱憤を晴らすため、足の引っ張り合いwwww
429名無しさん@おだいじに:2008/08/06(水) 18:57:19 ID:cr6Pmz0V
ついにコンビニの下僕に成り下がりましたとさ
430名無しさん@おだいじに:2008/08/10(日) 23:10:43 ID:Vjo/GJh9
age
431名無しさん@おだいじに:2008/09/25(木) 13:09:35 ID:???
有料職業紹介事業者ね
数年前までは薬剤師を専門に扱うところは数社だけだったんだけど規制緩和で一気に事業者の数が増えた。
加えて薬剤師、看護師、医師の絶対数不足
紹介できる案件そのものがなくなっている。
数年前の紹介事業者バブル期に事業拡大した会社は抱える職員の給与を支払うことができないくらい仕事(転職希望者)を集めることができず、その負担を手数料に換価している。
3年前に年収の15%だった紹介料は30%にまで増えている。
しかも3ヶ月継続勤務した後は返還義務はなくなる。
月給40万、年収600万の薬剤師を採用した場合、紹介料は180万だ。
3ヵ月後に辞められでもしたら紹介料180万+給与120万をその薬剤師にかけてしまったことになる。
月辺り100万だよw
正直3ヶ月でその費用に見合う成果を出せる薬剤師なんて存在しない。
これだけ不利な条件での採用を考える薬局はそれだけ切羽詰った状態にある事がわかる。
そんな所にいい職場があるわけ無いだろうw

さらに薬剤師側も大手チェーン子会社が運営する紹介会社経由で紹介された場合、よい薬剤師は全て親会社の大手チェーンが獲得してしまっていると考えて間違いない。
つまり親会社が不要と考えた傷物薬剤師だけが求人力の無い零細にまわされることになる。
薬剤師側にとっても採用者側にとっても職業紹介事業者の積極活用は良い方法とはいえない。



432名無しさん@おなかいっぱい:2008/10/10(金) 12:42:17 ID:NgbfZW1C
〇〇フト大手だと思って入社したけど最悪だ。本社がしっかりしないから、いつも後手後手(-"-;)いい薬剤師が次々辞めてイエスマンのグズばかり薬局長になってる(*_*)
433名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 12:30:43 ID:???
ボーナスっていくらくらい?
434名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 10:19:19 ID:???
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php
435名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 10:19:42 ID:???
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
436名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 10:20:12 ID:???
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
437名無しさん@おだいじに:2009/02/21(土) 19:53:16 ID:dKMievXM
日調の福生にデブで、人間の怠惰を表した豚女は
リストカットテビチで愛想が悪い
438名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 15:53:15 ID:???
>>427

帝京とか、
名前聞くだけで
気持ち悪いな
439名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 16:17:41 ID:NKkj7jBu
クオール ローソンと提携

なんだかんだ言って人気あるねこの業種
440名無しさん@おだいじに:2009/04/09(木) 18:14:48 ID:???
筆記体卓夫
441名無しさん@おだいじに:2009/04/14(火) 07:36:50 ID:???
医者ってジェネリックを嫌がるケースが多いけど、なんでなの?
442名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 05:40:23 ID:u6JKG/LR
素朴な疑問だけど、D錠とかOD錠を実際に水なしで飲んでる患者って
ほとんどいないのじゃないか?むしろ普通錠を出した方がいいような気がする。
443名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 22:43:54 ID:???
嚥下困難の人とかいくらでもいるよ
444名無しさん@おだいじに:2009/05/03(日) 15:34:07 ID:V3OUCr1r
【新型インフル】厳戒成田で出国ピーク 「今さらやめられない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241228904/

>1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/05/02(土) 10:48:24 ID:???0
>新型インフルエンザに対する厳戒態勢が続く成田空港で2日、
>ゴールデンウイークを海外で過ごす人たちの出国がピークを迎えた。
>出発ロビーでは、マスクをつけた家族連れなどの姿が目立った。
>
>成田国際空港会社によると、この日だけで約4万6000人が出国する見込みで、帰国ピークは6日。
>燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)の値下がりや円高傾向で、韓国やグアムが人気という。
>「企業などが出張や旅行を中止する動きはあるが、現段階では影響は限定的」と大手旅行会社。
>
>しかし、出発ロビーに集まったマスク姿の渡航客たちは複雑な表情。
>ツアーでスペインを訪れる茨城県笠間市の会社役員佐藤怜さん(75)は
>「心配はあるが、仕事もあるので長く休めず、今さらやめられない」と話した。
>ドイツとスイスに向かう横浜市青葉区の会社員三津原博さん(60)は
>「旅行中止が相次げば、景気を冷やすのでは」と経済への影響を心配していた。
>
>2009/05/02 09:57 【共同通信】
>http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050201000215.html



>ドイツとスイスに向かう横浜市青葉区の会社員三津原博さん(60)は
>「旅行中止が相次げば、景気を冷やすのでは」と経済への影響を心配していた。


>ドイツとスイスに向かう横浜市青葉区の会社員三津原博さん(60)は
>「旅行中止が相次げば、景気を冷やすのでは」と経済への影響を心配していた。

【日本調剤】
ttp://www.nsjournal.jp/stock/company_guide.php?code=3341
445名無しさん@おだいじに:2009/05/03(日) 16:00:33 ID:???
735:名無しさん@そうだ登録へいこう 2009/04/07(火) 12:14:46 ID:9TdeskRA0
薬剤師派遣やってる某派遣会社。
ぜひお願いしたいとお仕事紹介があったが
詳細は明日電話します。と言ってそれっきり。
こちらもあてにしていたので電話してみたらばばあが
「あぁ、○○さんか。今送別会の最中なんで・・」と切られもう一ヶ月。
今の仕事継続できる事になったからよかったたけど。
話がなくたったのならなぜそれを伝えない?
446名無しさん@おだいじに:2009/05/08(金) 13:10:44 ID:Isuv1UMl
ク○ール、部長はみんな馬鹿ばっか。そのうち潰れる・・・
447名無しさん@おだいじに:2009/05/12(火) 10:24:12 ID:???
>>446
その部長連中は、薬剤師でもないとしたら、いったい何して毎日過ごしてるの????
そいつらの給与はどこから生まれるんだ??
薬剤師たちが奴隷のごとく働いてるから可能なのか?
448名無しさん@おだいじに:2009/05/13(水) 21:02:31 ID:bjNz7uT3
アインバカだね。特に内勤の人間がバカ。
449名無しさん@おだいじに:2009/05/13(水) 21:51:59 ID:fsjv7GjQ
>>444でドイツとスイスに行った日調の社長。無事に帰ってきたのか?
450名無しさん@おだいじに:2009/05/15(金) 10:53:18 ID:???
>>448
具体的には??
451名無しさん@おだいじに:2009/05/26(火) 10:56:31 ID:???
エルブランコ
452名無しさん@おだいじに:2009/06/18(木) 09:39:24 ID:???
調剤薬局の神童
453名無しさん@おだいじに:2009/06/20(土) 18:59:54 ID:n5j7+QcR
各社の定年&退職金規定を教えてください
調剤薬局はどこも歴史が浅いから、
とてつもなく退職金が少ないと大学の先輩が言ってました
上場3社ではきちんとしてるんでしょうね・・・・・
454名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 01:38:16 ID:lE4kOp92
アインやクオールが馬鹿なら他のチェーンな
なんて表現すればいいのさ
455名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 11:06:07 ID:0rB5dCLn
この4つとも昔病院にリベートを渡してたって噂って本当?
456名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 11:14:17 ID:???
ク○ールの退職金は平社員でおわった場合
30年間働いても150マンくらい
確定拠出年金401kで
退職金が元本割れ(笑)
大手なんて社訓をいわされるし完全に宗教

大手の社長は社員には偽善てきな言葉いってるけど実際お金の亡者が多い
あいつらの一族反映のためによく働けるよな
完全に奴隷社会と同じ
457名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 22:33:30 ID:Ov1SDrI1
わが社では 就業規則に別表に定めるとありますが、別表は削除されています
大卒理科系で60歳定年であれば35〜38年間程度勤務して
150万はないでしょう 
苦○ールの平均勤続年数は・・年ですか
役員の退職慰労金の規定はどうなっているのでしょうか・・・
中○社長 職員大切にするつもりありますか?
458名無しさん@おだいじに:2009/06/24(水) 23:57:53 ID:???
退職金をポインとせいにして社員にはわからないシステムにしてる(笑)
あほな社員はきづいていない
459名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 00:17:55 ID:???
まぁ、社長一族のために社員は頑張って働け
奴隷社会のなにものでもない
社員に還元しない会社は内部崩壊がおきる
上はきづいてない
あほの一つ覚えみたいに他の薬局はやばいやばいといってやめさせないようにしてる(笑)
460名無しさん@おだいじに:2009/06/26(金) 22:24:56 ID:RpHL+ozs
その通ですね \\\拝金主義者だらけの調剤薬局経営者ばかり\\\
薬科大学【薬学部】では経済学・経営学etcの経済系の勉強なんかしないし
単科大学が多いから、ものの見方は狭いし
本当にクスリバカばかり
医療経済はすべて医師の指示により金がめぐっている
薬剤師という職業は基本的に医師がいなければ成り立たない職制です
薬局の社長さんたちは、自分の時代だけよければ、後は野となれ山となれ
上場企業の薬局社長も、零細個人商店の薬局の社長も
みんな □本薬○師会のもとで健康保険を食い物にしているだけじゃ
461名無しさん@おだいじに:2009/06/27(土) 01:29:02 ID:???
そうそう
金の亡者ばっか
本当に医療を考えているなら上場なんてしない
本当に医療を考えているなら地域医療のために現場の薬剤師を大事にする
現場の薬剤師に高い給与を払うべき
松屋より低い平均年収ってどういうことなんすか?
薬剤師を移動させてばっかだと本当のかかりつけ薬局なんてできない

あいつらは偽善的なことを社員にいって金の亡者ということを隠そうとしてるしな

まぁいっぱい悪さしてますよ

社長さん、いつか明るみになりますよ(笑)
462名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 01:55:48 ID:qXCzyHuT
ク○ールは人件費削減のため事務に調剤をさせている
それをさせている役員もバカだが、違法ということに気付かない管理薬剤師もバカ
そんなことをしていてはますます薬剤師の職が奪われていくことに気付かないのかね
463名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 02:15:42 ID:qXCzyHuT
ク○ールでは事務のことをMC(メディカルコンシュルジュ)とよんでいるらしい
何でも略しているので会議で何を議論しているか理解している社員は少ないらしい
社長もバカなら社員もバカ
少しできるやつは経験つんで、すぐ転職

464名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 02:32:14 ID:???
つーか、3年前と同じ議論が繰り返されているのにある意味ショック受けた。

その間、おれは医学部に入りなおした。
465名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 03:07:50 ID:qXCzyHuT
医学部に入りなおさず
薬剤師の地位向上のため頑張ってほしかった
薬剤師として有能な人材を失ってしまったようだ
466名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 22:33:42 ID:???
ストレート医学生に比べて
5年以上も無駄な人生を過ごしたわけか
467名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 10:11:44 ID:???
医者に定年はないからな
468名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 08:09:08 ID:XmVwejnt
ク○ールの組織的な無資格調剤を薬務課、厚労省に通報しました。
指導はすぐ入るの?
469名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 09:04:59 ID:???
ア○ンもそうだろ
大手はテクニシャンをつくり益々薬剤師の地位を下げようとしている。
大手が潰れれば薬剤師の地位が確保される。
成熟した薬剤師は大手には入らない
入社するのは真っ白な新卒薬剤師だけ
医学部に再受験はあほだろ
何歳で研修医やるつもりなんだ?
470名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 11:59:29 ID:???
新卒で大手に入って、何年かして転職
何回か転職して薬剤師同士で結婚して2馬力か開業

男薬剤師の選択肢って狭い
471名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 21:10:50 ID:???
>>469
医学部入りなおせるなら入りなおしたほうが絶対得だろ。
薬剤師がいくら医学部なんて行くのはあほ、って言っても、
結局行けないやつの僻みにしか聞こえない。
研修ったって、5年もやれば終わりだ。

10年間アインに勤め続けて偉くなれるなら別だが、
いまどきそんなことも難しいし。
その間うだつの上がらない薬剤師続けるくらいなら
別の道に行けるならそのほうがいい。

別に医者じゃなくてもいいけど、この先薬剤師続けるのは
どう考えても将来性が期待できない。



472名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 21:32:33 ID:???
大手でずっと使われ続けるのは馬鹿だけど、自分で開業して経営する立場になって成功すればいいと思う。
そう簡単じゃないとは思うけど、薬剤師の数が増えるってことは雇う側から見れば今までみたいに
募集しても募集しても人が来ないなんていう状況から抜け出せるわけだし。
でもビジネスで成功するって難しいんだろうな。
473名無しさん@おだいじに:2009/06/30(火) 23:04:51 ID:???
大手で使用人終わる薬剤師
自信過剰で開局して自己破産する薬剤師
病院の地下で調剤し続ける病院薬剤師
どれも、さほど社会の役に立っていない
アインは調剤の仕事を全て機械化してトヨタ看板方式だとさ
本当に薬剤師は必要なのですかね・・・・?
474名無しさん@おだいじに:2009/07/01(水) 01:04:13 ID:BC5pEObw
所詮女の会社。法的な事もろくに分からず感情論で商売しているのがアインファーマシーズ。
475名無しさん@おだいじに:2009/07/01(水) 17:05:50 ID:TOfp2nTu
卸出身の社長はろくなやつがおらん
476名無しさん@おだいじに:2009/07/01(水) 22:55:25 ID:???
卸出身の社長って何処の誰ですか・・・・?
地方のカス開局社長は卸出身者ばかりかな・・・・
日本調剤はタケダ・アインは臨床検査・クラフトは・・・?
総合メディカルは三共
何処の会社出身でも・大手でも中小零細でも
ふざけた社長どもに変わりないか・・・
二世社長なりそこないのバカ息子どもも同類だし・・・
医療費削減のためには院内処方に戻せばいいのに・・・
477名無しさん@おだいじに:2009/07/01(水) 23:04:50 ID:???
病院が院内処方回帰
ドラッグは販売士を優先的に雇用

この流れが来たとすると薬剤師は病院でしか働き口がなくなる。

日本の薬剤師は絶滅危惧種になってしまう。

曲がりなりにも先進国で薬剤師という職業がほとんどないに等しくなるというのはさすがにどうかと思うが、
まあ、このままだとその危険性もなくはないな。

大手調剤会社は調剤薬局という形態を世間に広めた功労者でもあると同時に、薬剤師の地位を低いままに
抑え続けた張本人でもある、というパラドックス。
478名無しさん@おだいじに:2009/07/02(木) 00:42:05 ID:???
カス非薬剤師開設薬局の零細門前は医療貢献の観点から見て意味あるのか・・・・・?
479名無しさん@おだいじに:2009/07/02(木) 01:22:22 ID:???
>>466
>>469
薬剤師続けるより医学部に入りなおしたほうがよほどいいだろ
480名無しさん@おだいじに:2009/07/02(木) 23:31:35 ID:???
落ちこぼれはどこいっても落ちこぼれる運命にあるんだよ
481名無しさん@おだいじに:2009/07/03(金) 14:15:44 ID:YCv587x9
薬剤師に経営能力がないから
外部の人間につけこまれるだけの話
482名無しさん@おだいじに:2009/07/03(金) 17:36:05 ID:???
大手調剤薬局の勤務薬剤師が全員ストすればすべての薬局がつぶれる。
そして近くに薬局をつくればよい

誰か立ち上がる勇者いないか?
483名無しさん@おだいじに:2009/07/03(金) 22:35:08 ID:???
本当にアホばかりじゃ〜〜〜〜〜〜
仙台の「ひかり」だけじゃなく「アイン」まで寄付口座開設だと・・・・
おまえら、そんなに利益あるなら基本調剤料を自主返還して医療費を減らせバカ
利益上げて、節税対策&名誉を得るための寄附講座など
社会の利益には成らないぞ バカども・・・・
厚労省は、そんなに利益があるなら来年の調剤報酬は大幅マイナス改定と
騒ぎ立てるだけじゃ・・・  余計なことするなバカ社長・・・・・
484名無しさん@おだいじに:2009/07/05(日) 08:43:35 ID:???
同族企業はたちがわるい
阪○調剤
ク○ール
一族繁栄のために作られた会社
社長もう散々稼いだんだから出店して利権を荒らさないでくれ
薬剤師利権はおまえらのためにできたものじゃないんだ
まぁおまえ等の会社は消費税改定で全部純利益ぶっ飛ぶはず
485名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 22:05:04 ID:iM+Elrj4
>>484

最近の薬価の算定式って消費税含んでるじゃなかった?
486名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 22:38:00 ID:3KFR/WdU
調剤薬局じゃないが、ドラッグストアスギ薬局の社長夫婦は寄付講座どころか京都大学に
研究棟を一棟寄付したぞ。まあ、あの夫婦の個人資産は数百億円らしいが。
487名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 23:11:10 ID:???
前回の消費税改定時は技術料が少しだけあっぷしたような改訂だけど現実はマイナス改ていだった

薬価差益なんてここ十五年間さがるいっぽう

安い薬に関しては逆ざやがおこる

消費税を15%くらいになってもまだ俺の会社はたえきれるが
大手は無駄な経費があるからリストラしないと赤字になる
488名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 17:20:00 ID:LbLbP9dV
国がジェネリックの薬価差埋めたら絶対に普及せんだろうな

大手に期待したところで所詮は5%程度のシェアだろ
チェーン店より個人経営薬局の風当たりの方が強くなるよ
489名無しさん@おだいじに:2009/07/26(日) 05:55:15 ID:s0UARB8h
今月ジェネリックに代えたら効き目が悪くなったってクレームが3件あった。
メーカーに問い合わせても対応が遅いし、お粗末すぎる。
普及するには最低限メーカーの安心できる対応能力が必要。
490名無しさん@おだいじに:2009/07/26(日) 08:03:18 ID:???
消費税が10パーセントになれば五百億売り上げある薬局で利益二十億くらいへる
491名無しさん@おだいじに:2009/07/27(月) 07:32:47 ID:tzxzL2tx
>>490

それはどういう試算なの
仕入れ値がアップ分を薬局だけで全てかぶったとしても普通にやっていけるよ

大手はしらないけど。売上500億あるのって数社しかないでしょ。
492名無しさん@おだいじに:2009/08/08(土) 19:41:36 ID:???
>489
某ジェネリック大手が数十の多品目をいっせいに販売中止だとかMRがヘラヘラ笑いながら説明にきた。
安定供給とかがジェネリックの場合、一番大事だろ。すげぇ腹がたつぞ。
493名無しさん@おだいじに:2009/08/21(金) 00:54:47 ID:qlvfj8DG
あぁサわ射 ね。
安定供給なんかするきないぞ。

だから区オールは外資オンリーだ。
日朝はんにはまけませんでぇ
494名無しさん@おだいじに:2009/10/03(土) 23:20:07 ID:???
>>462
大手はどこでも同じじゃない?
2年後にコムスンのようにどこが見せしめになるか楽しみ
495名無しさん@おだいじに:2009/11/13(金) 00:35:08 ID:???
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。

細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.

この種の「眼科ルーティン検査」は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。

「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
496名無しさん@おだいじに:2009/11/20(金) 22:57:20 ID:6Y6x/HJp
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/pdf/nov11-pm-shiryo/05.pdf

まあ、極悪真性眼科医の診療報酬が来年下げられることは
既定路線だから、クビを洗って待っとけ。

4年前にCL医をイジメた罰じゃ!
497名無しさん@おだいじに:2009/12/01(火) 21:03:10 ID:0LAXYoSJ
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1日しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1日しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1日しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
498yakuza:2010/01/11(月) 09:28:00 ID:M4Qd4+ok
薬剤師が排出されないこの2年間をどう乗りこえるのでしょう。
499名無しさん@おだいじに:2010/01/31(日) 20:50:49 ID:7dh/b0ap
クオールの短信発表!
500名無しさん@おだいじに:2010/02/21(日) 23:55:36 ID:???
せっかくなので、ageておこう♪
501名無しさん@おだいじに:2010/03/04(木) 23:24:51 ID:YSB02lxY
ノルマ達成できなかったので自社製品買ってるお。
薄給でくそみたいな商品買うってしゃれにならんすwwwwwwwwww
502名無しさん@おだいじに:2010/05/07(金) 00:17:23 ID:hJ8N7aVU
「具体的には?」ふざけんな!テメーの事だよ!
503名無しさん@おだいじに:2010/05/07(金) 23:02:49 ID:i+1CgJgN
ここの研修部はS女の塊だな。
本当に研修スキルを含め優秀な人財なのだろうか?
それとも「人材」か?
はたまた「人罪」なのでは?
504名無しさん@おだいじに:2010/05/09(日) 13:15:27 ID:dOv86pd+
文系なんてカスだろ
505名無しさん@おだいじに:2010/05/09(日) 13:32:36 ID:???
チンカス、マンカス
506名無しさん@おだいじに
トーショー YUYAMA 高園産業 良いのは?