55歳に国費をつぎ込む意味ナシって言うけどさぁ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
例の群馬大の話で、55歳のおばさんに巨額の税金投入して医者にしても
回収期間が短すぎるからダメ、って論調があるよね。
それなら、(数は少ないと思うけど)国試に通らずドロップアウトする学生や、
結婚で早期に現役引退する一部の女医には、学費返還義務条項を科すべきと思います。

この考え方って変?
2名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 19:18:13 ID:???
ヘンじゃないよ。
けど、実現は難しいだろう。
3名無しさん@おだいじに名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 19:47:22 ID:7g4mwESA
それを言うなら55歳のオバサンが留年繰り返したり
国試に受からずドロップアウトしたりする可能性も
ちゃんと考慮にいれないといけなくね?
4名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 20:01:51 ID:???
そうなったら費用を返還させりゃいいだろ。
もちろん現浪推薦に関わらずすべて公平にな。
51:2006/07/16(日) 21:28:45 ID:zCTkhLSf
>>3
ドロップアウトしない可能性は?国家試験合格最高齢記録って60歳過ぎてたよな?
ちなみに俺は、おばさん擁護派ではないよ。

>>4
だけど実際は費用を返還させていない。その一方で、費用の回収可能性を理由に
おばさんを不合格にするのはフェアじゃない。群馬大が勝訴するためには別の
理由が必要だと思う。
6名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 21:30:49 ID:???
そうなると国立大学非医学部出て、職につかない奴も費用返還だな。
71:2006/07/16(日) 21:39:34 ID:zCTkhLSf
>>6

屁理屈いうならそうかもしれませんね。
ただ、医学教育に「は」巨額の国費がかかる、ってのをオバちゃん排除の理由
にしている前提は「医学部と非医学部は根本的に異なる」ということ。
医学部入学者は若くなければならないという(他学部にはない)制約を課して
いる段階で、非医学部の事例を持ち出すのは難しいと思います。
8名無しさん@おだいじに名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 21:47:15 ID:OSD+Sm2I
>>5
俺の記憶違いだったら恐縮なんだか
その60過ぎのおっさん(たしか宮崎医大じゃなかったっけ?)
って東大法学部卒で老後はど田舎で老人医療に携わりたい
とかで宮医に入ってきた方だったような気がするんだが
新聞でそう読んだような・・・
相当年くってるとはいえ東大法卒だから元々の
地頭はよさげじゃねえかい?
オバサンと比べるのは酷かと

ドロップアウトしない可能性については
何とも言えないが普通に考えたら若い方がしない
可能性が高いんじゃねえかな?
9名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 22:02:53 ID:zCTkhLSf
>>8
おばさんは慶応理工卒ですよ。学歴板では馬鹿にされるところですが、実際は大したものだと
思います。

ドロップアウトの可能性については、確かにあっしゃる通りですが、ドロップアウト時点で費用を
返還させればよいと思います。「国立医学部には税金云々」なんてことを言うのであれば、
全大学を自治医とか産業医のようなシステムにすればすっきりする話だと思います。

「ドロップアウトと早期結婚退職には費用返還。」・・・高齢再受験生に対する踏み絵(?)にもなりますよ。
世論の同意も得やすいのでは?なんたって公平。
10名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 22:06:09 ID:???
>ただ、医学教育に「は」巨額の国費がかかる、ってのをオバちゃん排除の理由
にしている前提

おまえの勝手な前提だろ?
111:2006/07/16(日) 22:13:03 ID:zCTkhLSf
>>10

いやそんなことはありませんよ。群馬大擁護派の書込みには「国費云々」というのが多いですよ。
それが群馬大にとって最大の理由か否かは私の知るところではないですけど。

ところであなたは、私が言うところの「踏み絵」制度をどう思います?
1210:2006/07/16(日) 22:22:38 ID:???
賛成
13名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 22:23:22 ID:zTotilQG
おばちゃん一人に国費をつぎ込むより無駄なことにつぎ込まれている国費はいっぱいある。
国費がもったいないから門前払いなんて説得力はないでしょう。
14名無しさん@おだいじに名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 22:27:03 ID:KARQiE1U
>>9
55歳のオバサンが入学した頃の
慶応理工は今の慶応理工以上に評価が低かったはずですよ
今なんかとは比べ物にならないくらいに国立マンセーの時代ですから
151:2006/07/16(日) 22:32:16 ID:zCTkhLSf
>>14
その「評価が低い大学を出た55歳のおばさん」の代わりに繰りあがって合格した人間が
医学を学ぶんですね、群馬大では。まぁ、スレとは関係のない話ですが。

それに仮に大学入学時に低学力だったとしても(私は低学力とは思いませんがね)、群馬の
入試ではきちんと点数をとれていたわけだから、その点では何の問題もないでしょ?

16名無しさん@おだいじに:2006/07/17(月) 10:34:32 ID:???
募集要項に年齢制限を記載しろよな。
書いても合法かどうかはわからんが。
17名無しさん@おだいじに:2006/07/19(水) 22:05:25 ID:GKPSiSRF
あげとこう。
18名無しさん@おだいじに:2006/07/19(水) 22:14:41 ID:???
今から30年ちょい前の慶應理工ってあんまりレベル高くなかったはず
国立が圧倒的優位な時代で、
地位の低い私立の中でも早稲田理工に大きく負けてた


早稲田理工>>慶應理工=理科大 くらい
19名無しさん@おだいじに:2006/07/19(水) 23:04:12 ID:GKPSiSRF
>>18
んで、そのレベルの高くないおばさんに学力で負けた人間が繰りあがり合格で医学を
学ぶ群馬大。。。。。。。。
20名無しさん@おだいじに:2006/07/19(水) 23:56:45 ID:XTveAzIv
問題になっているのはおばさんや繰上合格になった学生の学力ではなく、医学部を卒業後医師として国に貢献できる期間の長さ
21名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 00:11:42 ID:GGUncDBL
田舎もん駅弁の硬直化した思考を正当化するためにあれこれと理由つけてるだけでしょ。s
22名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 10:11:16 ID:y8NU7f9+
>>20
だから>>1は、

>それなら、(数は少ないと思うけど)国試に通らずドロップアウトする学生や、
>結婚で早期に現役引退する一部の女医には、学費返還義務条項を科すべきと思います。

>この考え方って変?

と書いているんだろ。
23名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 11:49:51 ID:???
問題になっているのはおばさんや繰上合格になった学生の学力ではなく、>>1を読めない>>20のゆとり教育の成果
24名無しさん@おだいじに:2006/07/24(月) 21:05:43 ID:otCr4ASd
>>23
拍手!
25名無しさん@おだいじに:2006/07/25(火) 00:21:12 ID:???
たぶん多浪のやつのひがみでこのスレの9割が構成されている
26名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 22:24:25 ID:Keowy/C4
>>1は天才だな。
まじ友達になりたい。
その論理は素晴らしいよ。
27名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 16:28:43 ID:plkpa0Xv
>>26
何げにIDが慶応医
28名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 22:35:13 ID:GtvZ/JxV
>>例の群馬大の話で、55歳のおばさんに巨額の税金投入して医者にしても


そもそも、学生の教育に巨額の税金なんかかからん

医学研究にかかる費用を、学生教育にかかる費用だと言ってるだけ

29名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 00:52:20 ID:???
>>20
医者なんか国に貢献してるのか?金食い虫だろ。
30名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 08:19:57 ID:???
…と、医学部に合格できなかった負け犬が吠えております
31名無しさん@おだいじに:2006/10/29(日) 17:25:58 ID:???
47 :名無しさん@おだいじに :2006/04/25(火) 10:29:24 ID:/jthfRTV
地域枠、推薦は確かにコネ入試の固まりだね。医学部教授や地元の医師会系の子弟が入ってくる。
兄妹でこの枠を使って入ってきた強者もいる。そしてそんな奴に限って「大学までずっと地元から
出れなかったから、研修は県外に出たい。」とか臆面も無く言うんだな、、これが。

>地域枠、推薦は確かにコネ入試の固まりだね。医学部教授や地元の医師会系の子弟が入ってくる。
>地域枠、推薦は確かにコネ入試の固まりだね。医学部教授や地元の医師会系の子弟が入ってくる。
>地域枠、推薦は確かにコネ入試の固まりだね。医学部教授や地元の医師会系の子弟が入ってくる。

面接は、100点満点+αね。w
32名無しさん@おだいじに:2006/10/29(日) 19:09:06 ID:???
33名無しさん@おだいじに:2006/11/29(水) 00:03:58 ID:ondLx6Re
阪大だったらいいみたいです。
男性だからかな?
34名無しさん@おだいじに:2007/02/07(水) 20:55:41 ID:???
あげ
35名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 03:22:15 ID:AlPd8hJ4
55歳で医学部入ってそれに見合った社会への労働力の還元を自分自身に問うた時
自分なら医学部受験を諦めるよ
スレ主の考えは昨今の医療裁判と同じで麻痺してますね
止むに止まれぬ事情と作為的(若しくは悪意)は別
36名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 07:48:35 ID:UFHFyGK7
この55歳のおばさんがもし地元で産科医になることを志望していたとしてもだめかね?
37名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 14:34:37 ID:???
だれも必要としていない公共事業に何千億円浪費して
土建屋と官僚を肥え太らすのには文句を言わないのに
教育に公費を費やすことには反対する
権力の走狗がいっぱい釣れたね
このスレ
38名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 16:01:14 ID:???
卒後の指導まで考えると、無理が多い
39名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 16:20:55 ID:???
点数が合格者平均よりは上だったって言うけど(どれくらい上だったのかは知らんが…)これってダントツに上でないとしたら合格者の中で見たら平均的でしかなかったと言えるわけでこの程度のやつなら大学としたら敢えて取りたいと思う人材じゃなかったってことなんじゃねーの

前いた大学で勉強していたことも卒業してから時間が経ちすぎているし理工学部であることを考えると時代遅れのものとなり再受験生のセールスポイントになりえなさげだし
40名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 16:27:48 ID:???
群馬大はもともと多浪や高齢を敬遠する大学なんだよ。
最近の受験生なら知ってるし、情報集めれば分かりそうなものだ。
他県ならどっか探せば高齢でも入学できる国立大はあると思う。
55歳は厳しいけど。
41名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 17:20:49 ID:Z6CX/W78
NHKアーカイブス 3月11日(日)午後11時10分〜午前0時30分

■ドキュメント人間列島「誕生 〜64歳・新人医師〜」(30分)
1984年(昭和59年)5月16日放送
27年間勤めた高校教師を辞め、夢であった医師になることをめざし京都大学医学部に入学した
葛城さん。医師国家試験に8回チャレンジし当時、最高齢の63歳で合格、念願の医師になること
ができました。年下の先輩医師に怒られながらも産婦人科などで2年間の研修を終え医師として
スタートする新米医師のひたむきな姿を描きます。

語り:小松方正
42名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 18:22:45 ID:qTB9SHbi
宮廷医は基本差別はしないだろうね、合格最低ライン超えること自体がすごいことだし京大医ならなおさらだ
43名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 18:46:37 ID:???
京大医に受かるのに国試に落ちるっていうのが分からん。
遊んでたってわけでもないだろうに。
44名無しさん@おだいじに:2007/03/23(金) 21:43:32 ID:tzMZzPka
年を取ってるから、入学不可というのなら、そのうち、全受験生の遺伝子検査して、早死にする遺伝子を持つ人の入学も断わられるようになる鴨。
あと、医者育成に多額の税金がかかるというけど、どのくらいかかるのか実際に計算した人いる?
45名無しさん@おだいじに
>>44
医者育成に多額の税金かかってないだろw
おまいの大学の教育を思い出してみろ。
どこに多額の金がかかってるんだ??