よみがえる薬剤師よろず相談所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
あの薬剤師よろず相談所がついに復活!

というほど大層なものではなく、
適当に雑談したり煽り合ったりしてください。
でも相談には真面目に乗ろうね。
2名無しさん@おだいじに:2006/07/15(土) 22:04:40 ID:???
とりあえず2get
3名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 00:09:00 ID:LXStscF8
現在薬学部2年(男)ですが病院と薬局どっちに就職したほうがよいですか。てかネットの求人みてると給料が薬局〉〉病院なのは何故?
4名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 00:33:50 ID:???
>>3
好きにしろ

薬局では必要な薬剤師の数が規定されてるし
いないと仕事にならないからだ
5名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 00:51:28 ID:???
適当に答えてみるテスト。
>4
どっちも場所によるんじゃないかなぁ
2年だったら実習はまだだっけ?色々見てから決めたらいいと思う。
自分は小病院で一人薬剤師だけど、まぁ一人はやめといたほうがいいかもね。病院薬局問わず。

病院に勤める前にいた薬局は、大して教えてくれることはなかったけど、
バイト経験のない俺には、接客態度だけでもかなり経験になった。あと調剤の基本とか。
薬局なら、客として行ってみるという手もあるんじゃないかな。

給料はよく分からないけど、貢献度とかじゃない?
薬局は薬剤師がいないと始まらないけど、病院は殆ど医者と看護師で回してるから。
これから小さい病院は経営厳しくなっていくだろうし、給料が上がることはないと思う。
6名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 00:52:52 ID:???
>4→>3
73:2006/07/16(日) 01:00:28 ID:LXStscF8
返答ありがとうございます。病院実習はまだですが、見学はしました。都内のM赤十字病院でしたが、薬剤師のかたたちは忙しそうに黙々と仕事してました。
あとこないだ眼科の薬もらいに薬局に行ったのですが、客がいなくて薬剤師かどうか分からないのですが働いている人たちは談笑してて、楽しそうに仕事してました。
これらのことを考えると忙しさは病院〉薬局で、給料は薬局〉病院という理不尽なことになっているようですね…。
85:2006/07/16(日) 01:07:31 ID:???
楽な方が良いのかな?
うちは入院患者の分だけ作ればいいから楽だけど。
前の薬局は忙しかったよ。
眼科の門前なら暇なのは当然かもと思う。給料は…どうなのかな。
暇なのが良いなら、眼科(殆ど目薬)とか整形(殆ど湿布のみ)あたりが楽そう。

赤十字は確かに忙しいかもね。でも色々と学ぶ所は多そうだ。
9名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 01:12:03 ID:???
>>7
騙り(・A・)イクナイ!!!

病院も薬局もピンキリだ
少ない経験を一般化するなよ

…とヒ薬剤師3人で一日300枚、3時間の残業(患者さんもよく待ってたなw)することもある
耳鼻科門前勤務の俺が言ってましたよ…
10名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 01:15:07 ID:???
;y=ー( ゚д゚)・∵.

騙り云々は妄言なのでスルーヨロ
11名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 09:00:21 ID:1whfH7pm
薬剤師は世の中の給与体系とは全く違う

田舎>>>>>都会
個人>大手
薬局>>病院

例外もあるけどね
これから薬剤師激増時代になったら下がる一方だろうけどな
12名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 09:41:52 ID:031yvY8K
供給される人数が増えれば給与は下がるか?
免許が不要で、しかも薬剤師より良い給与の職場があれば
優秀な奴ほどどこへ行くかは想像するまでもない。
そして優秀な奴なら他の職場でもほしいだろう
(今でも薬剤師免許を必要としないがマトモな仕事をしている人たちは多い)
単に就職での競争率が上がるだけで給与はそう変わらない。
13名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 10:51:50 ID:???
薬剤師の仕事で、若い女子と出会いが多くて、遊べて、笑いのある楽しい仕事って何ですかね?
14名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 11:46:06 ID:???
>13
ケツメイシみたいに、バンドでも組んだらどうかな?
15名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 13:31:07 ID:???
ケツメかぁ夢のある話だなぁ
管理薬剤師を捨てて売れるまで東京で貧乏下積み生活…
しかも売れる保証はまるでナシ
やっぱ厳しい世界だ
16どくりつ:2006/07/16(日) 17:35:21 ID:sJkapS0l
わたし独立したよ
ショップみたいな薬店 
薬剤師だから病院か薬局かなんてしょーもない
本当に好きなことやって、だめだったら、薬局で稼いだらいいじゃん
そのためにはある程度の経験は必要だけどね 
17名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 17:50:06 ID:???
なんかすごく頭の悪そうな文章ですね
18名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 23:25:32 ID:???
頭の悪い17のために噛み砕いてあげた文章にもおもえますね。
19名無しさん@おだいじに:2006/07/16(日) 23:28:09 ID:???
>>18
(゚Д゚)ハァ?
20名無しさん@おだいじに:2006/07/17(月) 00:04:15 ID:???
ショップってなんだろう?
ドラッグなのかな。
まぁ>16は相談じゃないからスルーでいいか。
21名無しさん@おだいじに:2006/07/17(月) 00:57:24 ID:???
>>15
確かケツメイシの二人(東薬卒)は売れた今でも
薬剤師として働いていると聞いたけど?w

石川亜沙美に略奪婚されたのは薬剤師じゃない人だった。
22名無しさん@おだいじに:2006/07/17(月) 08:40:08 ID:???
一人薬局な方いますか。

一人だとつまんないし不安だし雑用多いし困ったもんだわ。
23名無しさん@おだいじに:2006/07/17(月) 09:28:16 ID:ocUBxOeO
>>21
まじで?! じゃあケツメイシが投薬する薬局があるわけ?!
24名無しさん@おだいじに:2006/07/17(月) 12:29:42 ID:???
>>23
ゴメン。最近、そういう動画をYOUTUBEで観たんだけど
今探してみたら4年前のデビュー当時の話だったw
その当時は「薬剤師を辞める気はない」って力強く語ってるけど
今もどこかで働いてるんだろうか…

http://www.youtube.com/watch?v=1n3QBufObdY&search=%E3%82%B1%E3%83%84%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%B7

大蔵って人が薬剤師+鍼灸師免許持ってて、なおかつバンド名が
「決明子」って事は漢方系に進みたかったのかな。

4人とも既婚で父親なのに下ネタ大好きでケツケツ言ってるのがワロスwww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%84%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%B7
25名無しさん@おだいじに:2006/07/18(火) 13:08:14 ID:???
このスレは薬剤師専門スレですか?
26名無しさん@おだいじに:2006/07/18(火) 22:34:57 ID:mtVJ3Aa9
質問です。今年晴れて薬剤師になり病院に就職してやっと3ヵ月がたちました。それと同時に注射薬の監査もやらされるようになったのですが、IVHの混注するものとしないもの区別がいまいちつかないんですけど、簡単な見分け方ありますか?
27名無しさん@おだいじに:2006/07/19(水) 01:21:08 ID:???
>>25
んー、イパーン人かえ?
薬の事で聞きたいことあったら近くの薬局できくよろし。
2chで聞いたって、まともな回答返ってくるとは限らないし。
直接人にい聞いたほうが安心できるでしょ。
28名無しさん@おだいじに:2006/07/19(水) 19:27:47 ID:???
イパーン人ですが、メンヘル板モナー薬局スレ出身者です。
メンヘル系の薬なら大抵。他の薬でもある程度は2chでも結構まともに教えてくれます。
29名無しさん@おだいじに:2006/07/19(水) 21:29:43 ID:???
まあたとえ身体に関わることでも信じる信じまいは自己責任だからな
30名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 00:42:42 ID:???
オレアトピー持ちなんですが最近病院変えたらすこぶる調子が良いんです。
今まで5種類の薬を毎日一日2回飲んでたんですが
今度の病院の処方だと一錠を一日2回で済むんです。
この薬は相当強いものなんでしょうか、心配です。
今までの薬は
アレロック 5mg
ニポラジン 3mg
ピリドリンS 30mg
ネオマレルミンTR 6mg
アタラックスP 25mg
現在
ジルテック錠5
こんな感じです。もはやステ中毒ですがこれ以上の悪化は避けたいので
アドバイスお願いします。


31名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 01:37:18 ID:???
あやや、1日2回か〜。

前はずいぶん飲んでいたようだけど、
今調子がいいなら良いのでは?本当に強い薬って、効くより先に副作用が来るって言っても言いすぎじゃないくらいだと思うから

汁テックはその代わり少しだけ高くなかったっけか。もちろん、お金と比較できないものだけど…
ステロイドも軽くてすむように、カンカイするといいな
32名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 02:09:42 ID:???
っていうか>>31は素人だろ…
33名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 08:30:47 ID:???
31は2ch素人
>>32は素人。非やくざいし
34名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 13:11:50 ID:???
>>31=>>33

質問の意図も理解出来ないとは相当な文盲ですね。
35名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 13:14:11 ID:OqmXxZzK
てかアレコレのんでいたのがジルテックでイッパツかよww
おまいメーカーのまわしモンか?
36名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 13:37:36 ID:???
どんなにくるしくても
ジルテックのんだら
なおるよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
37名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 13:53:20 ID:???
どっちのメーカーの回し者なんだろうw
38名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 15:09:56 ID:???
カンカイて何ですか?
39名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 15:38:23 ID:???
かん‐かい【緩解・寛解】
[名](スル)病気の症状が、一時的あるいは継続的に軽減した状態。または見かけ上消滅した状態。
40名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 18:19:05 ID:???
なるほど、理解しました。ジルテックは業者扱いされるくらいメジャーな薬なんですか?
それと副作用はあるんでしょうか、病院では眠くなるとしか説明がなかったもので...
41名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 21:06:38 ID:???
副作用がない薬はないよ。ジルテックは眠気でるのは少ないタイプの薬
他の副作用は極めて稀(一等宝くじに当たるくらい)
だから気にするな
42名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 21:22:49 ID:???
なんにせよ思い煩っていた症状が少しでも軽くなって、飲む薬も減ったたってのは
純粋に喜ばしいことだと思ったけどね。

それで別に資格をどうこういわれようが関係ないね
43名無しさん@おだいじに:2006/07/20(木) 22:14:56 ID:???
一年目薬剤師です。
高血圧+むくみの症状で、フルイトラン初処方の患者(男性)に
副作用のことを細かく訊かれ、
電解質バランスが崩れることがあると説明したら、
ポカリスエットなどを積極的に飲んだほうがよいのかとさらに訊かれた。
補給したいのはカリウムで、ナトリウムが多い飲料は
やめたほうがよいと言ったのだが、これは正しかったのだろうか?
オシエテクダサイ…
44名無しさん@おだいじに:2006/07/21(金) 11:10:46 ID:???
まあナトリウム補給したらむくむし血圧上がる罠。
いんじゃね?
45名無しさん@おだいじに:2006/07/21(金) 14:00:27 ID:???
他メーカーの散がある同成分錠剤の粉砕って自家取れたっけ?
46名無しさん@おだいじに:2006/07/21(金) 14:34:30 ID:???
>>28
>イパーン人ですが、メンヘル板モナー薬局スレ出身者です。
>メンヘル系の薬なら大抵。

こういう「薬のことは分かってます」って自信のある一般人が
一番怖い。
47名無しさん@おだいじに:2006/07/21(金) 14:57:47 ID:???
自家製剤じゃなくて嚥下困難加算で?
48名無しさん@おだいじに:2006/07/22(土) 10:04:40 ID:???
>>46
禿げドウ。SEとかコンプライアンス上の問題とかが最も多く発生するタイプだな。
49名無しさん@おだいじに:2006/07/22(土) 15:45:25 ID:jxVtXB06
昨日、地元の保健所に薬剤師免状取りに来いよって葉書きたんですが、
薬剤師免状ってどれくらいのサイズですか?A4ですか?
折れ曲がらないように、厚紙とか添えてあったりしますか?
教えてください。
50名無しさん@おだいじに:2006/07/22(土) 16:22:12 ID:???
別スレに、予約日にいけなくなったから薬くれって患者がいて困るってカキコあったけど
現実にはみなさんどうしてますか?
処方せん薬なら法的に渡せないわけだけど、病院いけない=薬が飲めないわけだし
患者が悪いとはいえそんなに厳しくする必要があるんかなと思うんだけど。
51名無しさん@おだいじに:2006/07/22(土) 16:29:23 ID:???
>>49
通称『表彰状』です。
折れ曲がらないようにするのは至難の業なので、
卒業式のときにもらったようなあの筒を持っていくといいでしょう。

>>50
それが向精神薬を含む場合だったりしたら厄介なわけで。
薬事法以外に、「麻薬および向精神薬取締法」について丁重に説明しなきゃならない事態になりますし。
#実際、そんな場面を経験しました。
 患者さんが大人しく引き下がってくれたからよかったようなものの……。
52名無しさん@おだいじに:2006/07/22(土) 17:53:37 ID:???
>>49
B4サイズ。
ラップとかの芯のほうが荷物小さくてすむよ。
53名無しさん@おだいじに:2006/07/22(土) 23:11:17 ID:???
>>51
>>52
どうもありがとうございます!
私はいつもハードケース(透明なプラ板が2枚重ねてあるやつ)に賞状類は保存しています。
それを買って、免状を取りに行きたいと思います。
54名無しさん@おだいじに:2006/07/22(土) 23:23:53 ID:???
紙袋所持、あったらヴイトンのサックプラでね。
いってらっしゃーい!
ついでに保険薬剤師の登録するといいんジャマイカ。
55名無しさん@おだいじに:2006/07/22(土) 23:38:49 ID:???
>>53
私も薬免、丸めたりして傷めたくなくて
普段はファイル(遮光も兼ね薄茶色)に入れて保管してるんだけど、
届け出の変更などで会社に預けると
他の薬剤師は大抵丸めて保管してるので
無慈悲に他と一緒に丸められて返ってきます('A`)

スッパリ二つ折りに折ってた同僚には驚いた
56名無しさん@おだいじに:2006/07/22(土) 23:55:03 ID:oSs9aGa7
おれは机にだしっぱで、しかも彼女呼んで立ちバックして中出しは妊娠やばいから
そとに出したらかかってしみついたよ。免状に
57名無しさん@おだいじに:2006/07/23(日) 00:04:59 ID:???
今まで薬剤師でも保険点数やレセプト、公費、レセコン入力の事
一通り理解するのは当然と思って来たんだけど。
転職したての今の薬局にいる薬剤師達ってまったくその辺を知らないし、
覚える必要もないんじゃないって感じなんだけど
これってどうなんでしょうか?

私一人珍しい人と見られてるし、長期投薬の加算とかも私しか説明できない
から、私しかとれてないし(とり方の説明しても理解できない人達)
その人達服薬指導加算ももちろん取れる能力ないし、後発品変更可と来ても
見ない振りする人達で・・・

一般的に見て保険や公費を一通り理解している私は異質なのでしょうか?
私のまわりは今まで一通り理解してる人達ばかりだったから・・・
この前なんて「医療事務の資格持ってるの?」とまでいわれ・・・
その資格なんてなんでお金払ってまでとるの?って感覚の私は、馬鹿に
されてるのかなとか思っちゃいました。

私ってマイノリティー?メジャリティー?
58名無しさん@おだいじに:2006/07/23(日) 00:16:03 ID:???

長い。
59名無しさん@おだいじに:2006/07/23(日) 00:47:04 ID:???
>>57
マイノリティー
60名無しさん@おだいじに:2006/07/23(日) 01:16:13 ID:qs3p3aPw
>>57
あなたが普通です。
61名無しさん@おだいじに:2006/07/23(日) 02:11:38 ID:???
え〜?
自分は番号見て社保か国保かの区別も付かないし
レセもやったことないけど、年収8桁だよw
事務の子に任せておけばいいじゃん。
長期や服指が取れないのは問題だけどさ。
62名無しさん@おだいじに:2006/07/23(日) 02:22:00 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
63名無しさん@おだいじに:2006/07/23(日) 04:03:37 ID:???
呆れて物も言えません…
64名無しさん@おだいじに:2006/07/23(日) 04:21:13 ID:???
みなさんの薬剤師になろうと思ったきっかけはなんでしょうか?
今後の進路の参考にさせていただきたいので教えていただけますでしょうか?
65名無しさん@おだいじに:2006/07/23(日) 09:55:34 ID:???
僕は薬学部と農学部農芸化学に受かりました。薬剤師と管理栄養士どっちになろうか迷ったけど、結局薬剤師になりました。この選択は正しかったのでしょうか?
66名無しさん@おだいじに:2006/07/23(日) 12:00:02 ID:B5tHAmie
>57
勝ち組は、常にマイノリティだがんばれ
67名無しさん@おだいじに:2006/07/23(日) 12:17:55 ID:Enw3fCgK
>>64
薬学部卒業しそうになったからです
68名無しさん@おだいじに:2006/07/23(日) 18:10:47 ID:???
皆さん自己研鑽ってどんなことしてます?
転職考えてるんですけど次の職場に行って困らないためには
どんな勉強しておけばいいんでしょうか?
小さな薬局に勤めてたため経験と呼べるようなものもなく
いまさらながらあせってるのですが・・・
69名無しさん@おだいじに:2006/07/23(日) 18:13:42 ID:???
俺は一人薬局だからなにが正しいのかどこからがダメなのか、逐一不安だ。
70名無しさん@おだいじに:2006/07/23(日) 23:02:42 ID:???
>>69
その不安よくわかる。
一人薬剤師ではないけど、会社方針で指導料とらないかわりに
パートのおばちゃんがなにも気にしていなそうだから・・・
どこから疑義紹介するかいつも悩むよ。
好条件で転職する気がないだけに
このまま進歩がないで終わるのかと思ってしまう。
71名無しさん@おだいじに:2006/07/25(火) 19:16:23 ID:???
なんか聞こうとしていたんだが、忘れた。
72名無しさん@おだいじに:2006/07/25(火) 20:54:58 ID:???
>>71

つアリセプト
73名無しさん@おだいじに:2006/07/25(火) 22:19:51 ID:1pfVnTrv
>>57
>私ってマイノリティー?メジャリティー?
メジャリティじゃなくて、マジョリティじゃね?
74名無しさん@おだいじに:2006/07/25(火) 22:21:27 ID:???
ウホッ!いい亀レス!
75名無しさん@おだいじに:2006/07/25(火) 23:32:14 ID:???
マイノリティーってどういう意味だっけ?
76名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 00:00:26 ID:Xinw1KB0
普通はマジョリティだな
薬剤師って馬鹿だな
77名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 00:21:34 ID:???
>>75
つ【辞書】
78名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 14:49:55 ID:???
私が勤めてる薬局に来る薬剤師さんたちは点数とか知らない人ばかりですよ。
事務だけ一生懸命勉強して知ってればいいって感じらしい。
少しは覚えて欲しいなぁ・・・と思うなんでもや事務。

あ、ここ薬剤師しかレスしちゃだめなんだっけ?失礼しました。
79名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 16:15:19 ID:gD6Eq5Ja
寿退職する前の調剤薬局は、作用機序のお勉強が基礎でした。
「Ca拮抗剤は膜に入りにくいが離れにくい→血圧変動も少ないし、βブロッカーと
違ってリバウンドも起こりにくい」というような。

今、10年ぶりに大きな薬局に勤めだしたのですが、
ここの薬剤師さんたちは「テノーミンは25ミリと50ミリがある」的な知識ばかり豊富。
たとえば、「αグルコシダーゼ阻害は、糖質の加水分解を抑えて吸収を遅らせる」という
作用機序には興味なく、「ああ、これは食前ね」と機械的知識で留まっている。
以前の職場が、いかにも学者的で恵まれていたか、今になってそのありがたみを分かりました。
80名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 16:56:53 ID:u6l5epoN
すまんが、最近手帳を記載してもらうのに金がかかる。
手帳は不要だってテレビあった?

見た人は番組名も教えてください。


患者に突っ込まれたよorz
81名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 18:04:33 ID:???
>79
どっちも大事。規格を知らないと大変なことになる。
突っ込んだ知識は利用できて初めて役に立つ。
82名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 18:20:29 ID:???
>>78
おばさん腰掛けパート薬剤師だったらそんな無責任なの多いかもね。

>>79
どっちも大切。
それってα−GIの機序に関心ないというより、
あまりに当たり前過ぎて話題にしないだけじゃなくって??
83名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 18:25:57 ID:???
>>82
製薬会社退職してからおばさんパートだけと
点数の計算から加算のあれこれ公費、福祉の区別、レセコン打ちもできますよ

要はひとそれぞれ
84名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 18:45:39 ID:???
>>82 これはほんの一例です。日々の表情から、
それ以上深い知識がなさそうなのが分かります。

「両方大切」というレスを2つもいただけてよかったです。
せっかくこの業界に戻ってきたのだからもっとお薬の事を楽しみたいです。

ビスホスネート類なんか、私のいない間に登場してて、
「おお、第一世代のダイドネル、第二世代のフォサマックその他もろもろよ。
知らないうちに・・・
そうか、そうか、Caと結合しやすいから空腹時か」などと、ひとり楽しんでます。

よしっ、勉強熱心な薬局を探そう。
85名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 19:13:38 ID:???
つ フォサマック35mg
86名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 19:21:26 ID:???
薬剤師は薬の専門家だけど薬の専門知識だけじゃなくて、
薬に関する法律、制度など全般的な対応ができて一人前。
薬剤師は薬に関する全能の資格だからね。
頑張ろう。
87ササキ:2006/07/26(水) 21:07:13 ID:/VuW3p3/
>>86
地位の高い資格だと思う。ただその資格をどう生かすかだね。
88名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 21:23:15 ID:???
久しぶりにササキ見たな
ササキに肯定レスされると運が悪くなりそうだ
>>86がちょっと気の毒
89名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 22:22:07 ID:oCVrSyeC
処方箋の患者氏名のフリガナ、
「○○ カホリ」てなってたら、
お呼びするとき「かほり様」って発音する? それとも「かおり様」?
最近の親は、名前読み間違えられるとキレるからなあ。
90名無しさん@おだいじに:2006/07/27(木) 00:24:25 ID:s1iuPx5g
>>82
×ダイドネル  ○ダイドロネル

ビスフォスフォネート系薬剤の空腹時内服が必要な理由
カルシウムだけではなく、金属カチオン全般とキレート形成
(ココからは個人的見解ですが、そもそも消化管吸収率が低い薬剤なので
食事等による軽微な消化管内pH変化にでも、大きな影響を受けてしまうスケールの
pKa)によると思われます。

皆さんいかがでしょうか?

>>88
ササキ様とはどのような方なんですか?
91名無しさん@おだいじに:2006/07/27(木) 01:03:43 ID:???
>>90
カチオン全般?
二価金属イオン全般じゃない?
非選択的に二価金属イオンの吸収が阻害されると、
低マグネシウム血症になるから、食間の服用だと理解してた。
ついでに質問。
妊婦さんは胎盤経由で薬剤が胎児に移行し易いけど、
葛根湯なら大丈夫かなぁ。マオウ=エフェドリンは脂溶性が低そう
だけど興奮作用があるから中枢神経の発生に悪影響を
与えそうな気がする。アセトアミノフェンの解熱剤の方がいい?
92名無しさん@おだいじに:2006/07/27(木) 01:09:13 ID:U/RaUR4V
>>30ですが
ジルテック飲みはじめてから顔、背中、腕にニキビというかブツブツが出来ます。
ただの食べ過ぎか薬の影響かわかりません。
こういう副作用ってありますか?
93名無しさん@おだいじに:2006/07/27(木) 01:15:53 ID:???
>>92
主治医に聞け
どんな薬でも薬疹は起こりうる
94名無しさん@おだいじに:2006/07/27(木) 07:34:35 ID:???
>>90
あはは、、、実は送った後で数箇所のミスタイピングに気づきました。
他にも「ホスホ」にしようか、「フォスホ」にしようか迷っているうちに、
ミスタイプしてしまってます。

>>90-91
みなんさんの文章を読んでやっぱりお薬の勉強は楽しいと感じました。
寿退社前の薬局のようなお店を探そうっと!
95名無しさん@おだいじに:2006/07/27(木) 16:27:24 ID:???
ベネットからボナロンに、とか
アムロジンからカルスロットに、などの変更があったとき
どんな理由で変わったのかどうやって知る?
96名無しさん@おだいじに:2006/07/27(木) 17:54:08 ID:IwdXcCiQ
すみません質問なんですが注射後や点滴の時に腫れて痛い時がありますが、
そういう時はどんな薬などを使うと腫れや痛みが取れますか?教えてください
97名無しさん@おだいじに:2006/07/27(木) 18:23:14 ID:s1iuPx5g
>>96
点滴漏れ時は基本は放っておく!でOKです
が、基本的には患部を温めます(患部の血流を良くして薬剤を早く排泄できるように)
痛みのコントロールには必要に応じて局麻ではないでしょうか。

組織障害性が非常に大きな薬剤の場合、デブリすることも有るようです。

なお、一般的に広くやられている『リバ湿布』は意味はなさそうです。



98名無しさん@おだいじに:2006/07/27(木) 18:26:51 ID:PTDAWZsq
アメリカ局方(USP)の試験方法が載ってるサイトってないですか?
もちろん日本語で。
99名無しさん@おだいじに:2006/07/27(木) 20:00:29 ID:???
>>98
原文読めよ。
JPが手元にあれば難しくないだろ。
10096です:2006/07/27(木) 20:35:02 ID:???
>>97温めるといいんですね!ご親切にありがとうごさいました。
それと局麻というのはボルタレンゲルなどなのでしょうか?
本当に無知ですみません
101名無しさん@おだいじに:2006/07/27(木) 21:35:34 ID:RMKizGl5
>>95
当然患者に聞くさ。
急にみんなごろごろ変わったら
休みの後だったら医師会とかでなんか聞いてきたなとか
MRが行ったんだなとかww
>>96
内出血にはヒルドイド系がいいのでは。
局麻ってキシロカインゼリー?


10298:2006/07/27(木) 21:37:16 ID:eBt6/Vfe
原文見ても英語苦手で分かんないもんで。
JPは知ってるんだけど。
USPの重金属とヒ素と鉛の試験方法が知りたいんです。
103名無しさん@おだいじに:2006/07/28(金) 04:09:40 ID:p1pNjddR
>>96
あなたはもしかして患者さんですか?言葉足らずだったら申し訳ありません。

温める処置は点滴漏れが起きた時に行う処置で、患者さんが家に帰ってからや
後日行なっても効果の程は?あるいは、患部の状態によっては痛みが強く出る可能性も否定できません。
もし、既に温めていて痛みが強くなった、又は腫れがひどくなってしまった場合は
すぐにやめて下さい。

それと、組織障害性云々は病院からご帰宅可の指示が出されたのであれば、
関係ないと思われます。はっきり言って何もしないで様子を見ていただければよいかと。

局麻とボルタレンゲルは全く違います。
患部の状態にもよりますが、皮膚に損傷等あればボルタレンゲルは控えるべきです。

>>101
この様な場合、デカドロン+キシロカインの局注指示しか
見たことがありません。

104名無しさん@おだいじに:2006/07/28(金) 08:37:58 ID:???
>101
患者に聞いても全くわからん。
営業的な理由以外になにか俺の知らない違いがあるんだろうかって悩むわけよ。
105名無しさん@おだいじに:2006/07/28(金) 22:38:12 ID:???
その分野の専門医だったら、奥の深い処方意図がある場合もあるが、
そうじゃない場合は、「アムロジン効かなかったけど、
取り敢えずはCa拮抗薬使いたいから、他のでいってみようか」
程度のことも多いと思うぞ。

前に、ノルバスク→アムロジン に変更になったことがあって念の為に疑義した時に・・
「ノルバスクで頭痛いと言い出したから。同じなのは分かってるからそのまま出して」
ということが。で、患者さんの頭痛はすぐになくなりましたとさ・・。
同じようなケースでも、単にクリニックの採用が変わっただけってこともあったし。
結局は出したDr本人に聞かないと分からんな。
106名無しさん@おだいじに:2006/07/28(金) 23:11:54 ID:???
医師よ…後発可の処方箋出すならせめて軽くでいいから説明しとけよ
あと後発品の無い処方で可にするのは止めれ
107名無しさん@おだいじに:2006/07/28(金) 23:19:03 ID:p1pNjddR
>>95
ボナからアクトネル(ベネット)に変わった事はある
理由は、アクトネルの海外での長期試験のデータが挙がってきたから

アムロジピン⇒カルスロットは微妙だね
確かに、世代は区別されるCA拮抗剤ではあるけど、どちらも『一日一回』でしょう?
108名無しさん@おだいじに:2006/07/31(月) 22:38:28 ID:7znPQQLT
歯肉肥厚じゃね?
109名無しさん@おだいじに:2006/08/01(火) 01:16:55 ID:fpgHCNnZ
薬事法と薬(新薬)の辞書みたいな素人でもわかる本をお教えてください。
個人病院で医療事務してるのですがどの薬がどの病名で使われているのか文献じゃわかりにくくて。いつ飲むとか副作用とか相互作用とか詳しく書いてあるのが欲しいです。薬剤師の方はどの本で勉強してるのですか?
110名無しさん@おだいじに:2006/08/01(火) 01:20:04 ID:???
「今日の治療薬」医者に見せてもらえ。
111名無しさん@おだいじに:2006/08/01(火) 01:30:08 ID:???
相互作用が詳しく分かるけど素人向けの本って。
何を持って詳しくと言うのか・・
112名無しさん@おだいじに:2006/08/01(火) 13:43:31 ID:???
相互作用は薬理からやらんと応用が利かないし
覚える薬の量が大量になるな

院内採用の薬だけなら薬剤師に聞いてみては?
113名無しさん@おだいじに:2006/08/02(水) 11:31:30 ID:???
ペーパー薬剤師です。
服薬指導の参考書でおすすめ教えてください。
病気の成り立ちから薬剤、指導の手本みたいな載ってるのがいいんですが。
114名無しさん@おだいじに:2006/08/03(木) 00:20:03 ID:???
>>113
ペーパー薬剤師だったのが、半年前から調剤薬局でパートしてます。
手本のセリフが載ってるわけではありませんが
「スキルアップのための服薬指導サブノート」という本が
1冊で幅広く疾患を網羅しているので、それで一通り勉強しました。
ボリュームの割に値段が安い(2400円+税)のでオススメです。

実際は患者さんにはもっとやさしい表現で指導しますので
薬情に書かれているような内容がまとめられている
「メディクイックブック」のほうでイメトレしてます。
115名無しさん@おだいじに:2006/08/03(木) 18:50:06 ID:???
>114
ありがとう。早速注文しました。
116名無しさん@おだいじに:2006/08/03(木) 20:18:00 ID:???
>>114、113
ありがとう
便乗でスキルアップのほうを買って来ました。
ついでにRp見かけたのでそれも一緒に。
117名無しさん@おだいじに:2006/08/04(金) 21:29:09 ID:xydjkfFu
Rpっていい?
わざわざ買う価値あり?
いや、読んだこと無いんで。おせえて下さい。
118名無しさん@おだいじに:2006/08/05(土) 02:25:12 ID:???
うpしてください
119名無しさん@おだいじに:2006/08/06(日) 00:56:34 ID:w3MvZgiR
>>117
立ち読みしてみたら?
安いから自分が苦手な疾病については良いんじゃない?
120117:2006/08/06(日) 10:23:02 ID:TvjUwI74
>>119
なるほど。dくすです。
121名無しさん@おだいじに:2006/08/06(日) 23:39:56 ID:???
メディクイックっていいの?2冊とも買ってる?
122名無しさん@おだいじに:2006/08/07(月) 17:46:25 ID:???
知っておきたい医薬品選400

は、どうか?
123名無しさん@おだいじに:2006/08/07(月) 20:15:11 ID:???
すんません。今日医師に質問されたんですが、
抗不安薬で、粉砕や半錠にした時に胃腸障害を起こすものってありましたっけ?
SSRIならよくあるけど抗不安薬で胃腸障害ってのもあまり聞いたことないんで。
とりあえず勤め先の採用薬には見当たらなかったんですが。
124名無しさん@おだいじに:2006/08/07(月) 21:15:45 ID:???
>121
立ち読みしる
大きい書店の薬学書コーナーには置いてある
一部だけでいいと思うけどね
125名無しさん@おだいじに:2006/08/07(月) 23:36:00 ID:???
>>123
粉砕・半錠にしたときに特別に胃腸障害を起こしやすいってこと??
それはちょっと知らんな・・。

剤形変更は無関係だが、ベンゾジアゼピン系は
GARDのリスクファクターになるって話はあったと思うが。
126125:2006/08/07(月) 23:40:55 ID:???
↑最後の2行だけど、論文引っ張ってくる(ソースを示す)の面倒だから、
気になる人いたらご自身で調べて下さい。できない方は・・2chでの話くらいに考えてね。
127名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 14:18:21 ID:???
調剤薬局で働く事務って何が楽しいんだろう?
やりがいってあるの?
128名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 14:25:42 ID:???
>>127って何が楽しくて生きてるんだろう?
生き甲斐ってあるの?

…っていうのと同じくらい無意味な質問だな
人それぞれだろ?
129名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 14:55:08 ID:???
>>127
薬剤師の仕事だって楽しくないじゃん。
毎日働いている訳じゃないから我慢できるけど、毎日だったら
耐えられない。
130名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 14:57:18 ID:???
>>129
なんで?楽しいぞ。
逆にそんな遊んでばかりいられる仕事ってあるかな?
131名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 15:08:45 ID:???
>>130
楽しいって思いながら仕事が出来て、素直に羨ましい。
私には調剤が合わないみたい。
独身時代は臨床開発やってたんだけど、色々な所に行って色々な人と
話合いながら仕事をするのが、大変だったけど楽しかった。
その点、調剤って毎日同じことの繰り返しで、本当につまらないのです・・・。
こんな事言っててもしょうがないので、調剤にも何か楽しみを見出せるように
なると良いなぁ。
132名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 16:08:29 ID:???
ホントつまらん・・・このままじゃ、ウツになるのは間違いないわ
133名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 18:26:06 ID:???
>>132
ウツになりましたが、何か?
134名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 18:27:39 ID:???
>>131
なら調剤やめて臨床開発やればいいだけだろ?
調剤薬局にかぎらずほとんどの仕事は毎日同じことの繰り返しの連続だよ。
日常生活もそうだろ?
135名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 18:58:56 ID:???
>>134
子供が出来たので、出張の多い臨床開発はもう無理。
調剤はつまらないけど、主婦には最強の職場だとは思います。
何か楽しみ見つけよう。。。
136名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 19:12:42 ID:???
仮想代替調剤はいい暇つぶしになるかもしれない
137名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 19:17:58 ID:???
つまらない薬局にいるんだろ?さっさと他所行けば?
138名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 19:40:17 ID:???
単調なのはしょうがない。町医者ですらこの手の仕事は同じことの繰り返しで単調だとおもうぜ。
単調なのが嫌ならいますぐ大学院にでもいけばw
139名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 19:53:12 ID:???
>>135
なるほど、お子さんがいらっしゃるんですね。
専業主婦だって単調なんだからそれよりましだろ?
140名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 19:57:56 ID:???
薬学部も6年制になってるし主婦には最強の職業なんてレベルではたまらんねえ。
まあ、子育てが一息ついてからまた薬剤師やろうかなーなんて人でも務まる限り
薬剤師免許はしょせん女の嫁入り道具でしかない。
いつまでたっても薬剤師の地位はあがらない。
141名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 20:00:12 ID:???
仕事の基本はルーチンワーク
単調なのが嫌なら仕事なんか辞めちまえ!
142名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 20:03:22 ID:???
>>140
今だけでしょ。
143名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 20:16:46 ID:???
>>125
その後一応自分でも調べてみましたがやはり見当たらないので
医師の勘違いだったのかもしれません。
後半二行についてはまた調べてみます。ありがとうございました。
144名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 20:26:27 ID:???
後発品の無い処方で後発可にするなよなぁ
っていうかボッタクリ?
145名無しさん@おだいじに:2006/08/08(火) 23:44:41 ID:???
>>144
うちもよく見るよ〜。
1品目だけの処方で後発ないのに、とか、
後発あるやつは変更不可になってるとか。
変えたくなければ変更可のハンコなんか押すな。
146名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 05:56:33 ID:???
処方変更可のハンコを押すと発行元は何点もらえるんだっけ?
ハンコ押してあったら患者さんには後発品の変更の確認を必ずしないとダメなの?
147名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 14:01:47 ID:oMB+ST9y
外国(アメリカやイギリス)で薬剤師やるにはどうやったらなれるのでしょうか?
みたら専門用語おおすぎてよくわかりません。
どなたか分かりやすくその経路教えてください!
148名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 18:31:52 ID:???
>>147高校生か中学生か知らんがその程度の知能しかないのならやめとけ
どうしても知りたいのなら専門用語の意味くらい自分で地道に調べてみ
149名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 19:30:26 ID:2H/VshaJ
>>146
今回の改訂で何度も言われてる事です。自分で調べれや、アホ!
患者に確認するのは当たり前。
そんなことも知らないのか?アホ!
処方箋の点数もかいてあるよ。アホ!

後発品の情報提供もしなければならない、知らないのか、アホ? 
150名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 19:32:42 ID:3kWKGy3/
pharmavisionの「けら子さんシリーズ」って、本は出てないの?
151名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 19:38:35 ID:???
うちは患者さんから聞かれない限り、ジェネリックの案内はしてないです。
皆いちいち確認してるの?
152名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 19:41:26 ID:???
>>151
後発品に変更可と書いてあれば聞くね。
153名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 20:02:17 ID:???
>>149
劣等感の強い人乙
154名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 20:42:50 ID:???
>>152
近所のクリニックは全部変更可で来るんだけど、今まで聞いたこと無かった・・・
先発品が高くて変更すると数千円安くなる時は聞くけど、そうじゃない時は何も聞かずに
出してる。やっぱ聞くべきかなぁ。
155名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 20:45:44 ID:???
>>154
差額提示しなくちゃ駄目なんじゃないの?
156名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 20:53:12 ID:???
>>155
そっか。明日からは聞いてみることにするかな・・・
でも、薬局が割りと高級住宅街にあるからか、たま〜に聞いても
「今までどおりで結構です」って言われる。
門前のDrと話した時も、「ここら辺の患者さんはお金持ちだから、
ジェネリックに変えて欲しいと言われること無いんだよねー」と言ってた。
157名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 20:54:19 ID:2H/VshaJ
全部変更可の場合は処方箋の丸投げだな。
慢性疾患なら分かるが急性疾患は先発品が良い。なぜなら急性(主に風邪症状など)
の場合は例えば後発品に切り替えたときに「効かない」ならいいけど
副作用が出たら問題だから。効かないなら再診もあるだろうし改めて先発品に
すればいいだけ。副作用の問題がネック。
慢性疾患なら急変することは少ないし後発品でもいいのではないか?
158名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 20:57:21 ID:???
処方元も変更可の保険点数算定してるんだから
後発に関して聞かないのは患者にとって不利益でしかないしな

微妙なゾロを在庫しようぜ!1000T買いとかしようぜ!
159名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 21:06:01 ID:???
いきなり90日とかの処方を変更可で来られると抵抗感があるなぁ…

もっと先発品と後発品の効能差評価の情報が欲しいものだな
外用では基剤の違いで薬効に差が出そうだし
160名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 22:37:34 ID:???
メチコバとかノイキノンとかどーでも良い薬のゾロ買っとけば?
デッドストックっても安いでしょ
161名無しさん@おだいじに:2006/08/10(木) 00:50:49 ID:???
>>147
*日本の薬剤師免許があるなら、現地の外国人向け認定試験に合格。
*現地で調剤アシスタントから始めて修業。
*ドラッグストアチェーンで「5年間働く代わりに現地での免許取得をバックアップ」する制度を利用。
*認定試験対策の学校に通う。

もちろん、現在に日本語として知識にある薬剤名・成分名を全て英語に置き換えて理解し、
なおかつ「ジョルジォ・フィッツジェラルド」等、難解な外国人の名前が正しく脳内でアルファベットに変換できて
初めて現地で薬剤師として働く事が可能になる。
162ひみつの検閲さん:2024/04/25(木) 07:32:53 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-10-24 16:37:09
https://mimizun.com/delete.html
163ひみつの検閲さん:2024/04/25(木) 07:32:53 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-10-04 17:50:23
https://mimizun.com/delete.html
164名無しさん@おだいじに:2006/08/11(金) 00:54:58 ID:???
後発品に変えて10円でも安くなるなら聞くけど
後発品が存在しない場合と、値段が変わらないもしくは高くなるときには聞かない

プルゼニドやらばいアスピリンやら、1Tの薬価差が1円に満たない薬を
14日分とか後発に変えたところで1割負担だったりした日にゃ〜もう・・・・ね

しかも、特殊な科の門前だから後発品存在しないのに
「CMみたんだけど・・・」って後発品にしたときの値段聞きに来る人結構いたり・・・orz
165名無しさん@おだいじに:2006/08/11(金) 02:10:13 ID:4MB0V9eB
>>164
薬価差1円程度なら後発品にしたらかえって高くなるんじゃないのか?
なんにせよ沢井のCMはやりすぎだ。あのCMのために患者への後発品の説明がめちゃくちゃ難しくなる。
薬剤料半額=自己負担金半額と思っている人が多すぎる。
166165:2006/08/11(金) 02:15:41 ID:4MB0V9eB
追記
そもそも薬剤料半額になることケースはまずないということも理解されていない。
167名無しさん@おだいじに:2006/08/11(金) 05:12:14 ID:???
薬剤師でもないのに勝手にCMで説明されたら違反なのではないか?
168名無しさん@おだいじに:2006/08/11(金) 09:02:38 ID:???
ならジェネリックメーカーは詐欺CMを流すようなメーカーだと周知すればいいんではないか。
すべてのメーカーがそうかもしらんがw
169名無しさん@おだいじに:2006/08/11(金) 11:05:09 ID:???
メリットデメリットをちゃんと話して、どれくらい安くなるか示して、
あのCMは誇大広告なんですって言えば、大抵納得してもらえる。
ただ同じ問い合わせがドンドン増えていくと・・パンクする。
170名無しさん@おだいじに:2006/08/11(金) 11:25:42 ID:???
一応最近は「お薬の値段は・・・」のような説明が流れてはいるんですけどね
171名無しさん@おだいじに:2006/08/11(金) 21:34:58 ID:Koj2m9nv
ところで後発品に変更したらたいていの場合は医療機関に情報提供していると
思いますが提供料は10点ですね。そうするとあんまり患者には安くなったという
恩恵がないのでは?と思いませんか?場合にもよりますが。
処方日数が少なかったり薬価差が先発、後発であまり変わらない場合は特に。

具体的にマーズレンSが後発品に変わったところであまり差がなく提供料で
結局チャラってな具合に
172名無しさん@おだいじに:2006/08/11(金) 22:06:15 ID:???
単位薬剤料が同じなら後発加算+提供で12点
何このクソ制度
173名無しさん@おだいじに:2006/08/11(金) 22:06:17 ID:PLiXL6X3
>>171
だから処方内容を見て後発品に変更するメリットがあるかないかを薬剤師が判断しなきゃならん。
そしてそれを患者にわかりやすく説明すればよい。
患者の知識が0なら理解してもらいやすいがCMなど見て半額になるとか間違った思い込みがあれば説明が大変になる。

マーズレンSなんかそのまま先発品でかまわんだろ。患者がどうしてもというなら仕方がないがとくにメリットがないということを説明して納得してもらえるよう話術を磨くべき。
174名無しさん@おだいじに:2006/08/11(金) 22:10:57 ID:???
>>171
何をいまさら。。

ってか情報提供は、医療機関にというより、
患者さんに対してするモノなんだが、大丈夫?
医療機関にするのはコレをアレに変えたよって報告だけ。
175名無しさん@おだいじに:2006/08/12(土) 09:42:30 ID:???
>171
コレアレ報告に点数つかないよ。
176名無しさん@おだいじに:2006/08/12(土) 20:07:35 ID:???
質問です。
抗生物質の投与期間はどのように判断されているんでしょうか?
同じ薬を数日ずつ何度も処方されているのですが、耐性など大丈夫なのか心配です。
177名無しさん@おだいじに:2006/08/12(土) 21:10:29 ID:???
何科の処方だとか、どんな疾病にとか、具体的な抗生剤の種類とか、
現在分かっているデータを何も示せずに聞かれても困る。
その内容によっては、理由が予想できる場合もあるし、
トンデモ処方なこともあるから。
178名無しさん@おだいじに:2006/08/12(土) 21:44:15 ID:???
すみません。
子供なのですが、中耳炎が長引いています。
メイアクトが繰り返し出されて1ヶ月くらいになります。
同じ抗生物質は一週間くらいなのかと思っていたので心配になりました。
179名無しさん@おだいじに:2006/08/12(土) 22:52:15 ID:wIbic5r6
一ヶ月間、一日の休みもなくメイアクトなの?
それとも数日間の休薬期間をおいてから数日間繰り返し投与?
180名無しさん@おだいじに:2006/08/12(土) 23:39:13 ID:???
五日くらいずつもらってます。ときどき一週間あいたりはしますが。
181名無しさん@おだいじに:2006/08/13(日) 00:16:53 ID:???
難治性の中耳炎には長期投与することも多い
こまめに診察受けてるなら効果があるという判断で続けてると思われるが

…というか主治医に聞けよ
結局症状を見れるのは医者だけなんだから
こんなとこで聞いて良し悪しを判断できるわけ無い
182名無しさん@おだいじに:2006/08/13(日) 09:39:34 ID:yeDiN0HW
処方してるのが小児科医なのか、
それとも耳鼻科医なのかにもよるよな。
183名無しさん@おだいじに:2006/08/13(日) 11:20:46 ID:???
ジェネリックってちょっと納入価が高杉だよ。
国の施策に乗っかってゾロのくせして対薬価90%
とか言ってるし。
ゾロに変えれば変えるほど、薬価差がなくなって薬局の利益がへる。
薬局側で積極的にゾロに変えるといったモチベーションおこらねーなぁ
184名無しさん@おだいじに:2006/08/13(日) 21:09:51 ID:MC4tpD4C
そりゃだって、薬局の為の施策じゃないもん。
185名無しさん@おだいじに:2006/08/13(日) 21:55:45 ID:???
>>183
通販で買えば?
186名無しさん@おだいじに:2006/08/15(火) 08:23:49 ID:???
クラゲに刺されました、いい薬ありますか?
187名無しさん@おだいじに:2006/08/15(火) 10:21:33 ID:???
つステロイドの軟膏
188名無しさん@おだいじに:2006/08/15(火) 10:32:12 ID:Dz96ADRN
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155485531/l50
ここの>>488(自称薬剤師)って本当に薬剤師さんですか?
だったらすごいキショイ人種なんですね
189名無しさん@おだいじに:2006/08/15(火) 10:34:21 ID:???
ステロイドって治るの遅くなるイメージってないッスか?
190名無しさん@おだいじに:2006/08/15(火) 10:49:01 ID:???
>>188
読んでみたが、別に薬剤師かどうかは余り関係ないだろ
191名無しさん@おだいじに:2006/08/15(火) 10:57:55 ID:???
そりゃおめ、治ろうとする反応を抑えるんだから仕方あんめい
192名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 20:08:13 ID:q6Qsactq
全自動分包機への錠剤の補充で、
補充ミスが無いように何か良い案がありますか?
二人チェックでも充填ミスがでて、大変こまってます。


193名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 20:09:18 ID:???
声出し確認w
194名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 20:12:48 ID:???
>>192
ミスした人の代わりに新しい人雇う。
195名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 20:13:29 ID:???
単純にチェックが甘いだけでは
二人チェックしてるならまずそういうミスはおこらないと思うが
お互いに
指差し確認+口に出して確認
これを徹底する以外に方法はなかろう
196名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 20:13:50 ID:???
>>192
表に薬剤のJANコードを貼っておき
充填時に新しく入れる薬剤とのJANを一致させる、とかは?
後は、機械内に残ってる錠剤とこれから入れる錠剤をひとつずつ取り出して
形状・記番号が一致しているかを確認してから充填。
197名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 20:20:34 ID:q6Qsactq
うちの場合、補充は毎日行われるので、できるだけ単純な
方法で、ミス無くできる補充方法を探しているのですが、
なかなかみつからなくて・・・。
また、ミスが発覚したときに、どの時点のミスかを後から
分かるような方法ってないですかね。
声だし確認は早速明日からやるようにします。
198名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 20:33:13 ID:???
日誌を付けたら?
エクセルで一覧表作って
「○月○日○時○分 ロキソニン60mg 1000T補充
 Lot.×××× 期限:2010年9月
 充填担当者:田中(印) 充填確認者:佐藤(印)」

って言うか、声だし確認しないで二人掛かりで充填して間違ってるって???
普通の調剤や監査にも不安が残るのでは…
199名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 21:02:28 ID:???
ノートにとるとかアナログな方法以外なら、
監査システムを導入。散剤とかの監査もできるやつ。
充填する方にJANコード張っておいて、スキャンして一致させてから入れるの。
機械に何時何分に充填したってデータ残るから、データ管理も完璧。

100万くらいかかるけど。
200名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 21:08:25 ID:???
今はそんなに高くないでしょ。
30万ぐらいじゃない?
201名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 21:27:08 ID:64winNd4
人間関係に問題あるんでは?
202名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 21:32:24 ID:???
コミュニケ不足??でも、例え人が入れ替わっても
エラーを防止するシステム作りって大切だよ。
203名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 21:37:11 ID:jSHX3+fQ
いま薬学部4年のものです。就職に独立行政法人の病院を考えてるのですが
給料体系とか転勤ってどんな感じなんでしょうか?知っているかた、教えてください。
204名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 21:38:11 ID:VgU86RIe
率直に聞きたいのですが、来年六年制に入学希望なんですが、薬剤師に未来はあるのでしょうか?
給料なども低下するとよく聞きます。
205名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 21:57:55 ID:8zD6xRYG
未来はないよ
給料も上がることはないよ
206名無しさん@おだいじに:2006/08/16(水) 22:24:48 ID:???
今だって良くはないよ。
207名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 00:31:05 ID:pl1E3fOK
出た分だけ補充するので、10〜200錠位の単位で、
毎日何十種類も補充するので、ノート等に記録するのは
非常に時間がかかり、効率的でないので、何かいい方法がないかと
考えています。
薬局や病院などで、ミスを防ぐためどんな防止策をとってるか
教えてください。
ちなみに、監査システムなどお金をかけることは今のところ
できない状態です。
208名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 00:34:03 ID:???
でもさ、2人で見ても間違えるってどういうことか理解不能。
通常の監査もザルなんじゃないの?
209名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 01:40:32 ID:???
どういう風にやってるのか気になる。
やってる手順を詳しく書き出してみてくれないか?
たぶんその過程で、色々アラが見えてくるだろう。
210名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 01:57:05 ID:???
そうだね。今どうやってるのか詳しくどうぞ。
211名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 02:02:58 ID:V7hM1FOq
今思うと日本って相当アホだね。
2009年だっけ?登録〜っていう薬剤免許なくても薬の販売OKになるやつ。
これってなんかおきたら責任とか誰とんのよ?
というかこの法律は決定事項なの?廃止とかできないかね。
ぎゃくに無資格調剤やってるやつとか取り締まれよ!カス!
212名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 02:45:18 ID:???
薬剤師会の弱さってハンバじゃないよなw
無資格販売ってのに何もいえない軟弱集団w
つーか、ドラッグ経営の薬剤師は無資格大歓迎だなwww
213名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 06:05:55 ID:???
OTCにスイッチ予定の医薬品って、
何がありますか?
214名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 08:51:47 ID:???
役員はうまいことやってみんな儲けてそう。
将来が見えてないのか、見えちゃってるから今のうちか。
215名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 12:26:32 ID:???
ドラッグストアなんて、現状無資格販売。
どーせ非薬剤師が売るのなら、その質を担保しましょうってことでしょ。
それはそれで良いんじゃないの?

ドラッグストアの現状知ってる?
薬剤師は一人だけ、他の非薬剤師店員が3人くらいで、毎日1000人の客が来る。
薬剤師だけが販売なんて、もはや事実上不可能だから。個人でどうにかできるレベルじゃない。
そうなるまで何十年も放置してきた薬剤師全体の責任。
216名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 12:56:55 ID:???
薬剤師の責任ではなく経営者の責任だね。
薬剤師の労働環境を改善しなかったのが悪い。
もう薬剤師もDSにはあきれてるよ。協力しようとなんて思わない。
結局損するのはDSであり、客だということに気づいてないんだね。
薬剤師には肉体労働をさせないでホワイトカラーに徹底すればこんなことにならなかっただろうにね。
217名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 13:02:41 ID:V7hM1FOq
薬剤師の給料が上がることってこの先考えられるの?
218名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 13:04:52 ID:???
適性な給料にするためには上げなけりゃまずいんじゃないの?
労力からいって高卒店長の倍の給料は必要だろうね。
219名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 15:37:41 ID:???
普通、DSとかの雇われって薬剤師会入ってるものなの?
入ってないと何か困る?
220名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 15:39:25 ID:V7hM1FOq
給料上がってもらわないと親にかえせないですが。
221名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 16:57:12 ID:???
>>220
D1に行ったのか?
222名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 17:04:07 ID:???
>>219
数年前までは入ってた。今は調剤併設のところ以外は入ってない。
これも経費節減のためらしい……。
いまのところ、それで困ったことは何もないけど。
223名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 17:08:26 ID:???
なんかよくわからないうちに入らなくてはいけない気がして入ったけど、やめてもいいのかな。>薬剤師会
224名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 17:14:21 ID:V7hM1FOq
>>221底辺薬(第一、浜、日本はさすがに勘弁)
225名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 17:28:50 ID:???
薬剤師会なんて無力なオナニー集団だね
あんなのに会費払うなんてドブに金を捨てるようなもんだよな
226207:2006/08/17(木) 20:28:08 ID:pl1E3fOK
うちは在庫の管理上、同じ薬をバラとヒートで揃える事ができないので、
分包機に補充するときは、全てヒートをばらして入れてます。
一つずつ補充するのは大変なので、まず、補充する薬を全て別々の皿
にばらしてから最後にまとめて二人で充填していきます。
それぞれの皿の上には薬がわかるように、ヒートのカラを入れてあります。
業務の合間の暇な時間にやるため、患者さんが来ると調剤を優先
するため、補充は中断しがちです。
今回のミスについては、間違えて分包したものをばらして分包機に戻す
際に間違えた可能性が高いようです。
確認を徹底すればミスは無いのでしょうが、何かもっと効率的で
ミスの少ない方法ってありますか?
他ではどのように注意してるのか教えて下さい。
227名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 20:45:27 ID:BPpJZ12n
バラして分包機のカセッターに戻す際にも必ず確認すること。
基本的に錠剤バラシであれ分包ミスでカセッターに戻すのであれ1人ですること自体が
おかしい。
必ず二人で「声だし」確認すればミスは防げるはず。声だしだぞ!中だしではない
228名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 20:48:29 ID:BPpJZ12n
いいか?カセッターは一人でさわるな。メンテナンスとかの意味ではないぞ。
補充や戻す時だ。ウチでも似た事はあった。それ以来必ず最低でも2人での確認に
なった。
229名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 20:57:04 ID:???
やはり何種類もまとめてバラさずに
ひとつずつやればいいんじゃね?
急いでミスするより着実にやったほうがいい
ミス発覚時に生まれる雑務の量
患者に対する安全性(=自分の身を守ることにもつながる)

月間使用量とか検索かければすぐわかるんだから
ある程度多めに入れといて月末には絞る
230名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 21:34:23 ID:???
そういう補充の仕事は事務のしごとです
薬剤師は要りません
231名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 21:35:36 ID:???
事務=ブルーカラー 薬剤師=ホワイトカラー
232名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 21:47:45 ID:???
233名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 21:48:42 ID:nmWm8jik
>>230 素人はだまっとけ
234名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 22:05:44 ID:???
>>226
そういうミスが頻発しているのなら、まず、
>補充する薬を全て別々の皿にばらしてから最後にまとめて をやめる。
最大の原因がココにあるように思える。
ばらす作業は調剤室内の分包機の近くでやってるんでしょう?
一度に何種類か補充するとしても、ばらし終わったモノからすぐに、
Aさん「アムロジン5mg補充しまーす」と皿と取り出したカセッター見せて、
Bさん「アムロジン5、錠剤OK。カセッターOK」てな感じで確認すれば問題なさげ。

「ばらし終わったのから、すぐに充填」の手間は、エラーのリスクや
発生したあとの修正にかかる手間を上回るだろうか?
ダブルチェックがしっかりしてれば、今の方法でも大丈夫なんだろうけど、
実際に「流れ作業式」でチェックが機能していないのだから、
あえて「流れを止めて充填チェック」を入れてみたらどうだろうって話しです。

あとさ、カセッターにはちゃんと薬の名前書いたの貼ってる?
「25のカセッターはアムロジン5で・・」とかやってると間違えるぞ。
235名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 22:16:39 ID:???
あぁよく読んでなかった。今回のミスは大量充填時じゃなくって、
間違えた何錠かをカセッターに戻す時か・・orz

それはもうダブルチェックしかないのかな。調剤の監査と同じ。
カセッターに戻すの手順・方法を内規で決めてみたら?
カセッタを取り出すのは必ずひとつずつ(複数出すと戻す場所を取り違えるから)とか、
あとは>>234に書いたような声出しをする。カセッタ戻すとこまで見届けるとかさ。
236207:2006/08/17(木) 22:17:23 ID:pl1E3fOK
いろいろご意見ありがとうございます。
声に出す事に関しては、確認する意識が高まってかなり良いと思います。
便利な分包機も管理のしかた次第で重大な調剤ミスにつながる
日常業務で慣れが出る事が危険だと思いました。
分包ミスで戻す際も全ての錠剤のコードを確認してもどしますか?
237207:2006/08/17(木) 22:32:23 ID:pl1E3fOK
>>234>>235 カセットには薬の名前は入ってます。
充填の時に「アムロジン入れます」等の声だしは今までもやっています。
それで今回ミスが起きたので困っています。
コードまで確認する声だしをやってるところはありますか?
今日は確認してもらったものから直接カセットに入れることで、
取り違えを防いでいます。
238名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 22:45:03 ID:???
>>237
コードの声出しってのはやったことないな。
でも、今回のそれって、声聞いた人が「はーい」と言いつつも、
全然確認してなかったってことだよね?
やっぱり声出しで一番怖いのは「充填お願いしまーす」とか言いつつ、全然見てないこと。
声出しがルーチンになって確認になってないってのは困る。

モノをしっかり見て声と目でチェック。声出しにプラスして指差し確認するってのは?
チェックする人もモノを一回見てからOKを出すことにしたらどうだろう。
それをすれば、コードの声出しってあまり必要ないような。
239名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 23:02:18 ID:???
>>237
「536,1錠入りマース」なんて声が行き交ったら
うちの職場も楽しくなるんだろーな・・・
240名無しさん@おだいじに:2006/08/17(木) 23:32:41 ID:nJH0F0hX
先生!
MR上がりのクソ経営者が「在庫管理はしっかりしなさい!」
とか言うくせに、こそこそとくそ安い現金卸問屋から
バラ錠買ってきてこっそり補充してるんですけど
制裁はできませんこ?
241名無しさん@おだいじに:2006/08/18(金) 01:02:55 ID:???
俺の薬局はバラ包装がメインなのだが、薬剤師全員が殆どすべての薬剤を
バラ状態でm数まで判別できる様にトレーニングしてある。

分包機は手捲きだが、分包後にももう一度監査を掛けるよ。
分包後にもう一度監査掛ければ大丈夫じゃないの?
242名無しさん@おだいじに:2006/08/18(金) 06:29:55 ID:???
>>241
m数ってなんですか?
243名無しさん@おだいじに:2006/08/18(金) 07:16:37 ID:???
規格だろ
244名無しさん@おだいじに:2006/08/18(金) 07:48:53 ID:???
>>243  mg(ミリグラム)数ってこと?      
刻印みて何か解るのって当然の事でしょう?

それと分包後監査って、ダブルチェックをやってない所がおかしいし
(一人薬剤師では無理だろうけど)
それでもヒューマンエラーは無くならない、って感覚が無いのは
同業者としてとても怖い事だと思うのだが・・・
245名無しさん@おだいじに:2006/08/18(金) 07:57:40 ID:???
>>244
刻印の無いものもわかるよう訓練してるって意味だろ?
…大丈夫か?
246名無しさん@おだいじに:2006/08/18(金) 08:56:40 ID:???
扱ってる錠剤の記号全部覚えてるの?すごいなそれ。

あと、あれだ。その薬剤の補充が必要だと判断した人が、別の人に補充をさせれば自然とダブルチェック。
247名無しさん@おだいじに:2006/08/18(金) 14:17:20 ID:Ug2kWbW+
要は2人でやれってことだよ。1人が前準備(段取り)してもう1人が補充。
声だし、中だしして補充だ。いいかちゃんと中だしと声だせよ。
248名無しさん@おだいじに:2006/08/18(金) 15:57:49 ID:???
アッー!アッー!
249名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 02:55:41 ID:???
カセッターに、記号も書いておいたらどうかな?

まずヒートの殻を見て、カセッターの名前と照合。
2人で指さし声出し確認。
カセッターの記号と、錠剤の記号を合わせて確認。
入れる時に中を見て、色や形の違うものが入り込んでいないか確認。
カセッターを戻す時にも、ちゃんと名前を確認。

これぐらいしたら間違えないと思うんだけど、どうだろう?

あとエラーはないみたいだけど、やっぱり皿に全部出してからは、止めた方が良いと思う。
ヒートの入れ間違いが起きることもあるだろうし。

ちなみに以前俺が勤めていた所では、バラした錠剤は
あらかじめ薬のラベルを貼った瓶に、別々に移し替えていた。
もちろん瓶に移す時も、瓶からカセッターに補充する時も、指さし確認な。
250名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 10:02:37 ID:???
撒くの間違ったらカセッターには戻さない
ミスを誘発&発生させる確率が増える工程は踏まない

チャック付きビニール袋に入れて保存かそれのみでパック保存
次回調剤時に手撒きする(勿論、調剤後監査)

上の方にある2人でやれば〜、って考えは論外
ミスを減らす事は出来ても、なくす事は不可能



251250:2006/08/19(土) 10:57:03 ID:???
補)
ミスをなくす事は不可能ってのは1だろうが2だろうが10人だろうが
ってことで、2人でやればOKみたいな意見が論外って事ね
252名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 11:43:58 ID:???
栄養方面の知識を得たいんだけど
管理栄養士の国試対策本でいいかな
独学で勉強しやすい本ないですか
253名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 11:52:53 ID:???
栄養方面ってのも広い話だな・・もう少し具体的に何を学びたいんだろう?
254名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 13:46:22 ID:???
サプリメントや健康食品について
的確にアドバイスできるような下地が欲しいです
255名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 16:37:38 ID:???
栄養士の彼女見つけて体で教えてもらえ。
256名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 17:03:09 ID:???
サプリメントや健康食品なんて本読めばわかるだろw
257名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 18:23:35 ID:???
>>254
>サプリメントや健康食品について
>的確にアドバイスできるような下地が欲しいです
そんなの簡単だよ
お金の無駄です、使っても意味は無いでしょう。
広告とみのもんたに踊らされすぎです!
で十分

258名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 19:01:25 ID:???
まぁ冗談抜きで、「下地」は「マスゴミを疑う」だな。
259名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 21:52:20 ID:3TUf2tFe
四国がんセンターが、がんの代替療法についてのガイドブックつくってたはず。
がんセンターのHPからダウンロードできたはず。
がん対策に限らず、サプリ、健康食品の効果を判断するための下地としては
参考になると思う。
260名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 21:55:15 ID:???
サプリのうたい文句が本物ならメーカーは
「使用者の個人的意見です」
みたいな法律の隙間をぬうような真似はしないで
とっくに薬にしてるだろう?

261名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 22:00:11 ID:???
サプリってのは野菜たくさん食えば健康になると同レベルw
262名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 22:07:16 ID:???
医薬品と同じで、それぞれの成分ごと、さらには製品ごとに考えるべきで、
「健康食品」「サプリ」でひとくくりにするのはどうかと思う。
263名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 22:12:36 ID:???
サプリってのは薬と違って審査受けてないんだろ?w
264名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 22:16:00 ID:???
それがどうした?
265名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 22:24:06 ID:???
怪しい商品ってこった!
266名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 22:28:24 ID:6jGzO/wV
サプリを毎日食べると「偏食」で体を壊す。
267名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 22:34:05 ID:???
当たり前じゃないか。それがどうした?
268名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 22:43:41 ID:???
薬との相互作用のあるものもあるからな
薬物吸着、蛋白結合、代謝競合、抗コリン作用にも注意
269名無しさん@おだいじに:2006/08/19(土) 23:01:32 ID:???
>>268
実際には病院では気にしてない
ってか気にするほどの事ではない
270名無しさん@おだいじに:2006/08/20(日) 09:01:37 ID:d2/Lz9Q7
>ってか気にするほどの事ではない
つまりさほど効果がないってことだよねww
まあ、医薬品でもないのにそんなに効果があっても困るが。
271名無しさん@おだいじに:2006/08/20(日) 20:37:04 ID:???
【医学】病原菌が薬剤耐性を獲得するメカニズムを解明=大阪大
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1155760796/
272名無しさん@おだいじに:2006/08/21(月) 21:47:06 ID:???
>>271
そんなの要らないから
273名無しさん@おだいじに:2006/08/22(火) 19:58:26 ID:???
>>259
便乗で見てきました
保存完了!
いい情報ありがと〜ございます

さて、スキルアップのための服薬指導サブノートで、勉強してきます
転職できるようにがんばらねば・・・
274名無しさん@おだいじに:2006/08/23(水) 08:45:59 ID:???
■A特にリスクが高い薬(胃腸薬、水虫薬等)⇒カウンター越しでの販売のみ、薬剤師のみ販売可 
■Bリスクが比較的高い薬(風邪薬、消炎鎮痛剤等)⇒カウンター越し販売を努力義務、登録販売者も販売可 
■Cリスクが比較的低い薬(ビタミン剤等)⇒質問がなければ商品内容を説明しなくてもよい。
当然、登録販売者も販売可』と言うものです。

 この様な状況を受けて、マツモトキヨシの場合、薬剤師は一般社員より10万円も人件費が高く、
これを登録販売者にすれば100店舗で年間1億2,000万円の人件費の削減になります。
750店で1店舗1名の薬剤師が登録販売員に置き換わることでの削減金額は年間で9億円です。
それ以上に、マツモトキヨシの場合、販売ロスが少なくなることが大きく
(薬剤師の場合、労働条件等の問題で長時間営業、24時間営業対応はとても困難であったのが
かなり解消される為)
今回の様に他社に先行して、繁華街、住宅街の店舗を24時間営業に切り替えて行こうとしています。
既に、銀座店は24時間営業になっています。

275名無しさん@おだいじに:2006/08/23(水) 10:39:59 ID:???
某ドラッグチェーン勤務。
最近、エリアマネージャーやってる薬剤師さんの態度が微妙に変化してきています。
前まではドラッグはいかにいいかと辞めないように力説してたんですが、
最近は「若いうちは病院が・・・」「色々な仕事をやってみるのも・・・」
などと暗に離職をうながしてきます。
私立5年卒国試1浪の僕はどうしたらいいんでしょう。
ドラック以外に何ができますかね
276名無しさん@おだいじに:2006/08/23(水) 12:18:17 ID:???
私立5年卒国試1浪とかは関係ない。
情熱があればなんでもできるよ。
何ができるかよりも何がやりたいかじゃないか?
277名無しさん@おだいじに:2006/08/23(水) 20:39:20 ID:vlHgqxr9
病院薬剤師してます。毎日定時(5時に調剤が終わらず、その後処方箋の薬暦転記と薬暦かきがまっています。7時くらいまでしか残業できず、薬暦が山済み。皆さん家で残務とかやってますか。
278名無しさん@おだいじに:2006/08/23(水) 21:17:03 ID:???
>>277
102000vs737
279名無しさん@おだいじに:2006/08/23(水) 21:33:57 ID:???
家に帰ってから薬歴なんて、気分悪いし、最高にストレスたまるね、
でも給料良いなら我慢できるかも
280名無しさん@おだいじに:2006/08/23(水) 21:39:19 ID:???
個人情報持ち出し禁止じゃないの?
281名無しさん@おだいじに:2006/08/23(水) 22:15:05 ID:vlHgqxr9
そう思ってやってなかったんですけど業務内で時間がないんです。もう4月の分とか残ってる状態で。
282名無しさん@おだいじに:2006/08/23(水) 22:20:02 ID:???
>>281
あなただけではなく、職場全員がその状況ですか?
だったら、一からに業務を見直さないとまずいのでは・・・
283275:2006/08/23(水) 22:27:18 ID:???
僕には忙しい仕事とか大変なしごとは無理です。
病院薬剤師さん尊敬します。
こんな僕はどうしたらいいんでしょう
284名無しさん@おだいじに:2006/08/23(水) 22:37:19 ID:???
>>283
今の仕事があってるなら無理に転職することないじゃん。
忙しい所に出来ない人が入ってくるのは大迷惑。
285名無しさん@おだいじに:2006/08/23(水) 22:53:41 ID:ZP5vFSYo
薬剤管理指導、月にどれくらいの件数やってる?(させられてるの?)薬暦ったって保険薬局に比べれば監査も甘かろうに。てきとーに書けばいいじゃん。
286名無しさん@おだいじに:2006/08/23(水) 23:05:03 ID:???
>>277
「処方箋の薬歴転記」って…
知り合いの薬局がつい最近までその方式だったけど
いまだにそんな事してる薬局があるんだね。

処方箋の内容なんてレセコン印字で全く問題ないのに。
逆に手書きの方が間違えてる可能性大。

4月の薬歴が残ってる状態で「薬歴管理料」取るのは詐欺でしょ。
♪転職! 転職! サッサと転職! しばくぞ!♪
287名無しさん@おだいじに:2006/08/23(水) 23:40:30 ID:???
>>277
自分は一月100件以上やってた時でも残業そんなに無かったよ?
288名無しさん@おだいじに:2006/08/23(水) 23:57:48 ID:???
>>277
薬歴転記はレセコン印字できなければ
お薬手帳と同じシール(薬局名抜きで)貼る、
または事務(病院なら調剤補助でも)に書かせるとかしたら?
薬歴書きは残業してでもやるべき。
4月の薬歴残ってるって、その後来局してないのか?
薬歴管理もなにもしてないってことだぞ。

ところで病院も薬歴書きあるんだ?(知らなくてスマソ)
友達は歴は全自動分包機の中、って笑ってたけど。
289287:2006/08/24(木) 01:06:57 ID:???
>>288
薬歴記入は、内服、点滴時には食事も『何月何日の何時から内服開始で・・・』
みたく細かく記入します

更に「服薬指導内容記入」=「カルテ記入」となるので
シールはおろか修正テープ等も使用不可(訂正印は今のところ押していないけれど)

場合によっては薬物治療に直結するので結構気を使います
(実際はDRに口頭で報告した方が早いので、カルテ記入は報告後の方が多くなります)
290名無しさん@おだいじに:2006/08/24(木) 15:44:12 ID:1RwjhAuR
>>277
>毎日定時(5時に調剤が終わらず、
もしかして院外処方出してなくて外来の薬も全部院内でつくってるとか?
俺、前の職場がそうだったけど、どんなに外来が忙しくても、
時間を決めて、一人か二人は病棟業務に行かせるようにしてたぞ。
忙しそうだからって気を使って外来やってたら
逆に「早くあがれ」って言われるくらい。
>>283
取りあえず、まだ若いんだろうに
やりもしないうちから「自分には無理」と決めつけるのはやめたほうがいいよ。
291名無しさん@おだいじに:2006/08/24(木) 20:44:46 ID:???
>>283
登販と同じ給料くらいまで下げれば今の職場に居続けることが出来る。
逆に喜ばれるかも、、、
292名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 02:08:46 ID:???
薬学部2回生ですが、将来について真剣に考えていて、何になれるか調べてみても
いまいちよくわかりません。一応自分で調べてみたのでは
・ドラッグストア
・製薬企業(MR、臨床開発、研究職〔院卒必須〕)
・薬事・薬価申請
・調剤薬局
・病院薬剤師
・管理薬剤師
・公務員(国家公務員、地方公務員、麻薬取締??)
・化学系メーカー
・食品メーカー
・大学院行って博士号とって助手→助教授→教授を目指す

とかでした。間違ってたり、足らなければすいませn

調べてみたものの、どんな仕事か良くわからないものが結構あります・・・


臨床開発、製薬企業での研究、薬事・薬価申請、病院薬剤師、管理薬剤師、院に行って教授をめざす

について給与、仕事内容など何でも教えてください。。。
293名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 02:12:45 ID:???
金がほしけりゃ医師にでもなろう
294名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 12:06:52 ID:???
薬師アルジャンっていう漫画にはまってるんですけど、
薬剤師モノってなかなか無いですよね。やはり地味なのか。。
薬剤師の漫画・小説・映画などあったら教えてください!
295名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 21:36:24 ID:???
やはりサスペンス系が向いてるのか。
http://www.walkerplus.com/movie/tiffs/main_movie_033.html
296名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 23:14:35 ID:IpiGEebR
マンガ「なあばすぶれいくだうん」たがみよしひさ
これぐらいしか知らないなあ。一応、主人公が薬学部出身だけど
薬剤師ものとは違うか?
(現在の職業は探偵。実家の薬局は姉夫婦に取られたとのこと)
しかし死体見ただけで死因や死亡推定時刻までわかるって
どこの薬学部出だよ(w
297名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 23:32:56 ID:???
薬剤師の漫画と言えば4コマの「カッコイイ薬剤師」
薬剤師で知らんヤツはいないだろ。
298名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 23:37:19 ID:???
>>297
知らない・・・
私はゲーマーだったので、FFのジョブ「薬師」を見て初めて薬剤師を意識しましたw
299名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 23:50:00 ID:???
数年前だが、お昼(いいともの裏だったかなぁ)に薬剤師の女が
主人公のドラマやってたなぁ。

病院勤務だった主人公は何かの事情で病院をやめたが、
次に就職したのは画廊の店番みたいな仕事だった。

所詮薬剤師ってイパーン人から見たらそれくらいの仕事
なんだなってご飯食べながら悲しくなった記憶がある。
300名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 00:01:00 ID:???
>>2981
それを知らないということは、学生か1年目2年目の新人薬剤師かね。
日経DIは知ってるでしょ?アレに2、3年位前まで載ってた四コマ漫画。
業界紙に載ってた思いっきり業界漫画なので、
調剤経験ないと意味すら分からんネタもあると思われ。

↓アドレスの最後の数字(001)を変えれば、色々見られる。今のところ(033)まで。

ttp://medical.nikkeibp.co.jp/all/info/mag/ndi/pharmacist/001index.jsp
301名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 00:03:18 ID:???
↑ >>298 ね(^^;
302名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 01:29:24 ID:???
>>300
あー、そうなんだ。もう30過ぎですが、企業にいて調剤やってなかったので
日経DI読んでなかった。調剤やりだしたのはごく最近なもので。
303名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 02:13:21 ID:???
>>300
私は30才過ぎでずっと病院勤務
でも知らない
304名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 02:21:56 ID:???
薬局向けの雑誌だから、病院だけなら分からんかもね。
調剤薬局なら登録さえすれば(有料版より微妙に薄いけど)
タダで送られてくるから大抵は取ってる。
305名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 09:29:45 ID:???
>300
ヒント:バックナンバー
306294:2006/08/26(土) 11:43:16 ID:???
皆さま情報ありがとうございます。
けっこう、あるんですね!映画は東京では観に行けないけど、
「なあばすぶれいくだうん」今度探して読んでみようと思います。
「カッコイイ薬剤師」途中からしか知らないのでバックナンバー読めて嬉しいです。
307名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 20:24:14 ID:???
映画と言えば、
2,3年位前、ドラッグストア・ガールとかいう糞映画があったな。
田中麗奈が主演で薬学生とかいう設定。
出てくる女薬剤師が患者とマトモに話せない変人だった。
世間的には未だにああいう印象なのだろうか?と思った。

ストーリーとも言えないようなくだらない内容で、
あまりの詰まらなさに、ビックリ。是非お試しあれw
308名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 20:28:45 ID:???
どっかでガイシュツだけで
これに出てくる女薬剤師もかなりの変人…

ttp://www.kincho.co.jp/cm/furafura/01.html

あと、こんな小説もあるでよw

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4087732576/ref=sr_11_1/250-8724805-4116234?ie=UTF8
309名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 20:52:34 ID:5zllR8FI
>>300
これいい!! 禿げワロス!!
310名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 01:06:59 ID:rpg0ZzWI

スギヤマ事件 ご遺族のHP更新
http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/sosho-7.htm
311名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 01:40:38 ID:???
GABAっていうチョコレート、商品名はやばくないの?
まんまじゃん
312名無しさん@おだいじに:2006/08/28(月) 00:27:39 ID:???
ガンマロンだね
313名無しさん@おだいじに:2006/08/28(月) 17:49:57 ID:???
薬学部2回生ですが、将来について真剣に考えていて、何になれるか調べてみても
いまいちよくわかりません。一応自分で調べてみたのでは
・ドラッグストア
・製薬企業(MR、臨床開発、研究職〔院卒必須〕)
・薬事・薬価申請
・調剤薬局
・病院薬剤師
・管理薬剤師
・公務員(国家公務員、地方公務員、麻薬取締??)
・化学系メーカー
・食品メーカー
・大学院行って博士号とって助手→助教授→教授を目指す

とかでした。間違ってたり、足らなければすいませn

調べてみたものの、どんな仕事か良くわからないものが結構あります・・・


臨床開発、製薬企業での研究、薬事・薬価申請、病院薬剤師、管理薬剤師、院に行って教授をめざす

について給与、仕事内容など何でも教えてください。。。
314名無しさん@おだいじに:2006/08/28(月) 20:38:53 ID:???
何にでもなれるよ。
医師や弁護士のように資格を要求される職業は無理だけど、それ以外なら採用してくれるところがあればな。
315名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 04:25:14 ID:???
6年制薬学部は、卒業しても学士資格しか認められません。
今後12年間の経過措置が執られている間は、4年制薬学部を卒業後、大学院修士課程に進学してからでも薬剤師国家試験の受験資格を得ることができます。
(ただし、この場合、半年間の実務実習を受ける必要があります)
製薬企業は、研究開発の現場で即戦力となる人材を求めているので、6年制薬学部卒業者より、薬学修士の方を高く評価します。

とありますが薬剤師で働く上で学士しかない場合何か不利になりますか?
316名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 18:19:47 ID:???
便乗質問だけど
病院でも大学病院や研究に力を入れている病院だと、院卒薬剤師しか採用しないというところもあるが
その場合は六年制学士薬剤師はおkなのかな?
317名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 22:14:26 ID:???
医学部は6年制で学部卒業で修士相当(博士課程にすすめる)だよね?
薬学部も6年制出れば修士相当になるのでは?
このあたりの知識はまったくないので詳しく知りませんが。
318名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 22:51:46 ID:???
あくまで学士相当だよ。単に博士課程が一年短縮されるだけで。
319名無しさん@おだいじに:2006/08/30(水) 22:11:38 ID:/10N2J42
薬暦なんて簡単さ項目にチェックを入れて、薬剤名、投与量はレセコンより
打ち出しを貼る、コメントの最後は「もう少しがんばりましょう」
そんでもって旧特使は自動加算。所要時間は3分。
もうどこのチェーンか判ったでしょ。
320名無しさん@おだいじに:2006/08/30(水) 22:35:10 ID:???
ちょwwwwそれなんて通信簿w
321名無しさん@おだいじに:2006/08/31(木) 08:51:39 ID:???
でもおまいらの時給で計算すると3分ぐらいしか割けないのさ。
322名無しさん@おだいじに:2006/08/31(木) 08:54:11 ID:???
研究って給料安すぎたりしない?
323名無しさん@おだいじに:2006/09/01(金) 19:48:03 ID:???
女子にモテて、遊べて、給料高くて、ノルマナシ、残業ナシ、休みアリ、定年まで働ける、薬剤師を生かせる、そんな仕事ありませんか?
324名無しさん@おだいじに:2006/09/01(金) 20:51:44 ID:BXbN6DxD
有閑マダムのお抱え薬剤師?
325名無しさん@おだいじに:2006/09/01(金) 20:58:31 ID:???
札幌の時○台薬局はマジでヤヴァイので皆さん注意してくださいね。
326名無しさん@おだいじに:2006/09/01(金) 21:09:27 ID:???
>>323
定年まで女子にモテるとか(ry
327名無しさん@おだいじに:2006/09/01(金) 22:42:45 ID:???
>>323
こんな事書き込んでるオマイには無い
















って釣られてやったぞ小僧
328名無しさん@おだいじに:2006/09/02(土) 14:32:54 ID:???
>>319
それマジな話なら、どこか教えて下さい、お願いします。
自分とこも真似てみたいです。
329名無しさん@おだいじに:2006/09/02(土) 19:23:14 ID:???
大丈夫なのかチェーン糞薬局?
薬剤師会のHPにも危険チェーン薬局公表しろw
330名無しさん@おだいじに:2006/09/02(土) 20:30:57 ID:o81yFvmb
チェーンでまずいのはクラフトじゃまいか?
危険チェーン薬局はクラフトっぽい。

「この薬は1日3回で・・・」の段階ですでに服指対象だもんな。
331名無しさん@おだいじに:2006/09/02(土) 21:24:40 ID:7PuP2FUC
319のチェーンはもっと危険なところ。ヒント、神奈川県中部にコンビニ並み
に店がある。
332名無しさん@おだいじに:2006/09/02(土) 21:27:53 ID:H/iEkj/z
突然の書き込みすみません。>< 集計とってます。
ベストなバストはなにサイズ? 協力してちょ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1157170883/
333名無しさん@おだいじに:2006/09/02(土) 22:43:50 ID:???
>>331
Jムス?山愚痴?後退?
334名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 02:22:19 ID:???
クラ トって、電子薬歴じゃないのか?
335名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 03:19:48 ID:???
http://blog.so-net.ne.jp/talksleaf/
調剤って、いじめ多いんですか?
逆に辞めていった人に逆恨みされて、
ブ口グで実名や出身校、居住地をネットでさらされ
訴訟することになったりするんですか?
この人ほんとうに鬱病なんですか?
336名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 08:44:23 ID:???
>>335
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1149996328/l50
で話題になってる

いじめはどこの世界でもある
個人的見解だが、その基地外の言動等がブログのままだったら
周囲から疎ましく思われそうだけどな
337名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 10:04:57 ID:???
薬学部2回生ですが、将来について真剣に考えていて、何になれるか調べてみても
いまいちよくわかりません。一応自分で調べてみたのでは
・ドラッグストア
・製薬企業(MR、臨床開発、研究職〔院卒必須〕)
・薬事・薬価申請
・調剤薬局
・病院薬剤師
・管理薬剤師
・公務員(国家公務員、地方公務員、麻薬取締??)
・化学系メーカー
・食品メーカー
・大学院行って博士号とって助手→助教授→教授を目指す

とかでした。間違ってたり、足らなければすいませn

調べてみたものの、どんな仕事か良くわからないものが結構あります・・・


臨床開発、製薬企業での研究、薬事・薬価申請、病院薬剤師、管理薬剤師、院に行って教授をめざす

について給与、仕事内容など何でも教えてください。。。

338名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 11:54:11 ID:???
>>335
このブログ主は欝というより精神分裂病なんではないかとおもた。
339名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 12:30:23 ID:???
よろづ相談所のパート1スレで薬剤師にオススメと紹介されていた
狭井神社に行ってきました!くすり道などもあって楽しかったです。
たぶんあの時書き込んでおられた方はもうここを見てないかもしれませんが、
とりあえず御礼まで。ありがとうございました。
340名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 14:54:02 ID:???
>>337コピペ乙ば華麗
341名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 17:34:58 ID:TN6TS6cg
国試って今年も難しいままですか?
342名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 19:45:13 ID:???
国試がむずかしいのか・・・
受験者全体の勉強がたりないのか・・・

謎は深まるばかり・・・
343名無しさん@おだいじに:2006/09/04(月) 11:17:03 ID:???
コクミンの調剤薬局ってどうですか?
ドラッグのイメージがあるので実態がよくわかりません。
何かご存知の方教えて下さい。
344名無しさん@おだいじに:2006/09/04(月) 18:40:17 ID:???
>>343
他社は知らないし、調剤店も半年しかいなかったんで参考にはならないと思いますが、一応。
ほとんどの人が、まずOTCでサービス業の修業をしてから調剤店に入ることになるので、
あまり愛想の悪い人はいないはずです。というか弾かれます。
ドラッグストアで名が通っているからか、競合があっても患者さんうけがいいみたいですし。
勉強の面でも、MRさんをお迎えして勉強会というのがあったり(月2回くらい)、
店独自の勉強会も活発にしていたので、不安はないかと。
ただ、基本給が安いのが不満です……。ドラッグストアの給与体系そのまんまって感じで。
#薬剤師手当は大きいけど、ボーナス等々に反映されない、とか。
345名無しさん@おだいじに:2006/09/04(月) 20:13:25 ID:???
(#゚Д゚)…ノルバデックスD(タスオミンD)を崩壊錠と思ってた人ッ!!!…先生怒らないから正直に手を挙げなさいッ!!!
346名無しさん@おだいじに:2006/09/04(月) 20:46:52 ID:???
>>345
それはおまいだろ?正直に答えなさいw
347343:2006/09/04(月) 21:38:36 ID:???
>>344
こんなに詳しい情報が聞けるとは!ありがとうございます。
今転職を考えていて、近所の総合病院の門前薬局を見に行ったのですが、
コクミンの調剤薬局が他の薬局より患者さんの入りが多かったので気になって
ました。募集もあるようなので考えてみます。
大変参考になりました。
348名無しさん@おだいじに:2006/09/05(火) 01:07:39 ID:???
ドラッグ→調剤という流れは薬剤師としていい流れかもしれない。
変なプライドを持たなくて済むからな。

今まで見てきた中で一番酷いのが病院→調剤という流れ。
とくにオバサン薬剤師が酷い。おぞましい。
もっとも避けるべき経路かもしれない。
349名無しさん@おだいじに:2006/09/05(火) 01:44:22 ID:???
私は病院→調剤→DSと流れてきたwけど
前の仕事の知識が生かせてなかなか良いよ。
プライド無さ過ぎるのか、頼まれたらリポD積みでも何でも
やっちゃうので、他の高プライドおばさま薬剤師からちょっと顰蹙買ってるかもw
350名無しさん@おだいじに:2006/09/05(火) 01:49:12 ID:???
確かに、病院の女薬剤師は手に負えないな 調剤とかドラッグを馬鹿にするし 医者がこの世で一番だと思ってる勘違い女が多い なかには医者と結婚して喜んでるのもいる。
351名無しさん@おだいじに:2006/09/05(火) 03:43:29 ID:???
彼女たちは茄子と同じ人種なんだよw
いや、茄子より手に負えない人種だねw
352名無しさん@おだいじに:2006/09/05(火) 17:28:55 ID:???
肉体労働大好きな郊外型DSの女薬剤師です……。
一時、調剤専門店も経験しましたが、
職場の雰囲気からあまりに浮いてしまったので、DSに逃げ帰りました。
しかし、医家向けのお薬の知識を得られただけでも、自分にとっては収穫モノでした。

DSをバカにしているのは女だけじゃないです。
病院勤めのオサーンからも露骨にバカにされたことあります……。
やっぱり変なプライドは持たないに限りますねぇ、と。
353名無しさん@おだいじに:2006/09/05(火) 17:35:09 ID:???
病院がバカにされていることも知らずねw
平和なもんだよw
354名無しさん@おだいじに:2006/09/05(火) 19:53:09 ID:???
>>335
家族しかいないような個人経営は絶対に辞めとけ。支店には社長婦人の弟なんていたら
最悪まちがいなし! 
355名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 01:13:49 ID:???
だいたいさ、薬学卒の女って一般的な割合以上に自分が頭いいと勘違いしてる女が多いよね
356名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 18:56:12 ID:dz/Z2JGP
先日アトラント外用液を「アトランタ外用液」と真顔で言って発注してたのを
見ました。ばっかじゃねー!アトランタって・・・アメリカの都市だろーが。
一瞬冗談かと思ったよ。でも真顔でアトランタ発注してた。
みなさん、こんなバカどー思いますか?
357名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 18:58:06 ID:???
そんな間違い誰しもあるだろ。
低レベルなことで必死になるなよ低脳!!
低脳はどうでもいいことで必死になるよなwwww
358名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 20:14:10 ID:dz/Z2JGP
必死にはなってないよ。
低脳って間違えてる事が低脳でしょ?
359名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 20:15:25 ID:???
もっと高度なことを指摘したら?w
360名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 20:16:43 ID:???
間違いを見過ごしたバカが何かほざいてるな
361名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 20:17:05 ID:???
低レベルな人間は低レベルなこと指摘して喜んでるからなw
高レベルな人間はそんなこと誰でもあることと指摘すらしないけどね。
362名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 20:18:47 ID:???
普通に馬鹿というより、勘違いなんだからやさしく教えればいいだろ。
363名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 22:54:40 ID:???
まあ、356のレベルではその程度の間違いしか見抜けないってことだろ。
364名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 01:30:53 ID:???
処方箋上のささいな誤字脱字を見つけて、
「低脳Drキター」とか悦に浸ってるレベルだね。
時々いるよな、わざわざ誤字Rpを回覧させて騒ぐのが。
ちょっとした話のネタとしてなら笑い話ですむが、
本気で相手のことをバカとか低脳とか言い出すと、まさに356状態。

薬剤師なら、もっと生産的な仕事をしてね。
365名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 13:24:56 ID:uS427uU3
ここは低脳が集まるスレでつか?

それとも低脳を叩いてすっきりする更なる低脳の集まるスレでつか?

ボクは低脳ですが、何か?
366名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 18:13:50 ID:???
全員低脳ってことで万事解決
367名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 18:37:53 ID:???
おい低濃度も!
福井大会逝くのか?
カニにはまだ早いのか?
368名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 18:53:44 ID:???
>>365
>>366
>>367
便乗乙
369名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 21:12:19 ID:jNyQbvPg
>>368
お前も低脳の仲間に入らないか?その書き方からすると356レベルだから
入れてやるよ。
遠慮は要らんよ。低脳一人追加でーす。
370名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 21:15:35 ID:???
371名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 21:33:49 ID:jNyQbvPg
おー?無言の抵抗かぁ?
372名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 10:21:56 ID:???
薬剤師ってなんでこう自分が頭いいっていいたいひとが多いんだろうね
373名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 10:48:42 ID:???
このスレのどこにいるんだ?
374名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 15:15:28 ID:oEtT+VyI
国立健康・栄養研究所に薬剤師や栄養士から酸素水の効能について問い合わせがあったので
文献を検索したところ「効果」が確認されたケースはなかったとの報道が朝日新聞に出ていた。
疑問を持った方に薬剤師がいるのでまだ救われるが、バンバン売っているDSの薬剤師は醜いね。
どう言って売っていたんだろ。
375名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 20:40:51 ID:???
>>374
エビデンスあるならトクホ等に認定されてるだろ?
何を今更…
376名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 21:49:54 ID:???
>>374
DSではそんなもん勝手に客がレジに持ってくるだろう?
今話題の〜ですってポップ作っとけば
377名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 22:02:06 ID:???
378名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 22:09:32 ID:???
>>374
売りつけるのは薬剤師じゃなくて非薬剤師の店員だよ。
379名無しさん@おだいじに:2006/09/09(土) 23:51:30 ID:???
そんな単価の低い商品はセルフで十分。
わざわざ接客して酸素水を売る椰子おんの?
380名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 01:35:43 ID:???
きわどい健康食品みたいなのの質問は否定的にいうわけにもいかないから困る
381名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 16:55:31 ID:cbYpiAIa
教えて下さい。
インドメタシンの外用薬は、連用すると筋肉を痩せさせるので
関節痛につかうと悪化するという話が頭に残っているのですが、
その根拠をお分かりの方、いらっしゃいますか。
他のNSAIDSも同じなのでしょうか?
382名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 20:04:27 ID:???
>>381
NSAIDの作用機序を思い出して考えてみなされ
383名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 05:53:24 ID:???
一包化算定しても、頓服薬なら調剤料が別に算定されるので半錠の自家製剤加算は、頓服なら算定できるんですか?
眠前の場合だと一包化算定に含まれるので不可なんですよね?
384名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 06:29:24 ID:???
資格の無い奴が一方化や、錠剤割ったり、で技術料として請求していますけど!
良いのですか!
385名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 06:44:48 ID:???
やべー昨日調剤した調剤済みの処方箋、間違って下半分シュレッダーにかけちやった。
上半分は残ってるけど、どうしよう。
386名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 08:16:39 ID:???
383やけど、薬剤師持ってるっちゅーの
無資格がこんな質問するかっちゅーの
387名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 19:59:28 ID:???
家族経営の薬局は決して行くところではない。外から見るものだ。

                    使い捨てにされた元職員より
          
388名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 20:25:35 ID:???
>>384
ダメだよ。
でも1包化や錠剤割る程度で技術料とってる事がそもそも変だよな。
錠剤半錠ってそんなに特殊な技術要る?
薬は半分に割りました。90円頂きます。う〜ん。
責任あるから監査は薬剤師がやるべきだけど、作業じたいは薬剤師じゃなくても出来るんだよね。
だから袋詰と揶揄されるんだけど。

文句があるなら保健所に通報したら?
できればニュースで大げさにやってくれると無資格が減って無駄な事務が
首になるかもしれないんでありがたい。


389名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 20:37:07 ID:???
90円?
390名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 21:23:39 ID:???
自家製剤加算って90点じゃなかった?1割で90円。
391名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 22:23:32 ID:???
>>387
家族経営なうえにコネ社員がいる中で仕事をしてますが
給料のために仕方なくです
使い捨てなら会社責任での退社扱いにしてもらって
すぐに失業保険の給付をうけれると考えて
早いとこ忘れちまいな!

残業とかあってもいいからもうちょっと別の業種に行けばよかったかも
なんて考えてますよ・・・
この歳じゃ転職してもついていけるかどうか不安だもんなぁ・・・
392名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 23:43:02 ID:???
>>388
例えば、吸湿性とかそういうことは考えないのかね、君は。
393名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 00:32:41 ID:???
>>392みたいのもあるけど、技術料ってつまり手間賃じゃないの?
かかった時間代だと思えばあるていど必要
394名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 00:42:13 ID:???
>>392
判断は薬剤師の責任だよ。鑑査も。
でも実際に半分に割るのも薬剤師限定かって事。
そこまでの技術なのかな。下手するとヨイヨイのじじいより若い事務の方が
安心って事さえあるかと。

ただ法律違反には違いないので薬剤師がやるべきだとは言っておくけど。
395名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 06:31:45 ID:???
半錠失敗のケースや半端が出て期限が切れて変色して廃棄にするケースもある
手間と時間を考えたら90点は妥当である
チラーヂンなんて点数取れないし
396名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 08:52:47 ID:???
半端の期限は3ヶ月もない
397名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 00:43:12 ID:???
病院実習にいくんだけど下はなにはけばいいの?普通のスラックス?
398名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 02:18:06 ID:???
>>394
いわゆるテクニシャン制度の導入は俺も希望してる。
服薬指導とかに集中したい。

>>396
んなーもん、医薬品によって個別に違うじゃねーか。

>>397
チノパンでもはいてけ。
399名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 18:34:08 ID:dmJgq/Ah
チノパン=緑のカプセルで出来たパンツ。
400名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 21:24:21 ID:???
ここで400の時間です。
401名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 23:31:31 ID:???
血のパン

チノパンジー
402名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 02:33:38 ID:PbFUjEz2
今週の週刊ダイヤモンドによると、薬剤師の平均年収は507万らしいですね。これって少なくないですか?ちなみに清掃員(公務員)が701万です。ゴミあつめするやつらより給料やすいってなんなの?6年も勉強してこの扱いですか。
403名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 02:53:16 ID:???
金儲けがしたいなら人に雇われる仕事を選ぶなよ…
404名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 02:57:38 ID:???
>>402
ごみ集めのほうが社会には必要なしごとなんだよ。

衛生状態がよければ病気もすくなくなるしねw
405名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 09:20:11 ID:???
本当にどうなってるんだろうな。韓国の薬剤師ですら500万貰ってるのに(韓国のサラリーマンの平均は250万)
日本の薬剤師は900万くらい貰ってもいいはずだぞ。
貰いすぎてる医者、経営者を殺してしまえ!!!
406名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 09:33:19 ID:???
てか薬剤師は病院、開業、その他で分けないとなw
俺の友人みんな700万以上貰ってるぞ。(病院は知らん)
407名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 09:34:55 ID:m2zEtezU
日本は薬剤師を軽視してやってきた医療なんだよな 開業医は院内の薬価差でがっぽり儲けてきた 病院は院外に自分が経営する薬局を作りがっぽり儲けて、薬剤師には安月給だ 薬剤師以外の経営する薬局には就職したくないな
408名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 09:38:37 ID:???
日本は医者が薬で儲けてきた経緯があるから、薬剤師を囲い込みたいんだろうな。
そうすれば薬剤師の利益を横取りできるし、だから強制分業すべきなんだよ。
医者にリベート渡してる薬局はすぐに廃業させてさ。
409ササキ:2006/09/15(金) 10:07:46 ID:N9j3kxfh
ご自分で薬局をやってください。
410名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 10:18:17 ID:???
医者に分業するかどうかの権利を与えているから、おかしなことに
なるんだよな。リベート渡したり。
だいたい、リベート渡していること自体が、法律違反になるんじゃないのか?
ぜひ、知っているやつは内部告発をしてほしいものだ。
その方が薬剤師全体のためになるってもの。
411名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 21:35:39 ID:???
自分の勤めてる薬局の近くのクリニック近くつぶれるそうです…
うちも閉店はしないけど人員整理とか始まるのかな、不安だ
412名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 23:39:47 ID:m2zEtezU
いや、リストラはいい機会だから他の薬局を捜せばいいんじゃね ドラッグでもいいんだし
413名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 02:45:25 ID:???
薬剤師国家試験の合格率で、大学名がなくその他って人がいますが、どういう人ですか?
合格率も20%前後でものすごく低いですね。
教えてください。
414名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 02:53:28 ID:???
おそらくは、海外の大学卒業した奴らだろうか?
日本国内の大学の薬学部卒業者と同等の学力があると…薬剤師国家試験の受験資格が…
みたいな条文を大学生のころ聞いたことあったような気がする。
現役4年生なら、俺よりももう少し詳しいと思われ。
415名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 02:53:52 ID:???
海外の薬学部関連を卒業した人達じゃないの?
416名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 02:58:50 ID:???
記憶があやふやだったからな。
うん、海外の薬学部関連卒業者だな。日本薬剤師受験資格あるのは。
たぶん。
417名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 14:45:22 ID:eRwv4mlK
すみません、このスレッドでいいのかどうか探しましたが
よくわからないので質問させてください。

乳児医療証をもって処方箋で薬を出してもらうとき、
容器代を請求する薬局としない薬局とがあるんですが
これらの薬局ってどう違うんでしょう。
いつも無料のため請求書をもらわないのでわからないのですが、
同じ処方箋を持っていっても実は薬代って
薬局ごとに変わるものなのでしょうか。
そのうち乳児医療証も卒業するので、実費で払う年齢になる前に
知っておきたくて。
418名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 14:52:22 ID:???
容器代取ってないなぁ
容器代取る薬局は容器返すとお金返ってくるよ

容器代取らない薬局はそれが面倒だったり
会計の手間を減らすため取ってないだけです
419名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 14:53:56 ID:???
容器代は薬局によって取る/取らないところがあります。
経営者(または管理薬剤師)がガメツイか否かの違いですw

薬と違い、軟膏や水剤の容器は薬局が別に購入してるので
それらを無料提供するか、有償にするかは薬局の判断次第です。
ちなみに、派遣薬剤師として7店舗ほど回った事がありますが
容器代を徴収している薬局は1軒もありませんでした。

選択できる環境であれば、容器代を徴収しない薬局に行かれた方がお得ですね。
「薬の代金」に関しては、基本的には日本全国どこの薬局でもほぼ同額のはずです。
420名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 14:58:58 ID:???
>>418
>容器代取る薬局は容器返すとお金返ってくるよ

それって「陰部用の軟膏容器」や「感染症患者の水剤容器」も
薬局で洗って再利用している、って事?!

容器代無料の薬局だったのに、お年寄りが「もったいないからこれに詰めなおしてくれ」と
強く希望されて、持参された前回分の空容器にもう一度詰めたけど
周りはベタベタだし、変な縮れ毛は付いてるし、それをキレイにするだけでも5分以上掛かった。
その容器に新たに詰めたら、軟膏ヘラが不衛生になりそうで…速攻でヘラを何度も洗ってエタノール消毒を繰り返したよ。
もう本当に気持ち悪かった!!!
421名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 15:18:57 ID:???
>>420
再利用するかの判断はご自由に

ただ返金の義務はあるよ
422名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 15:19:35 ID:???
薬学の何が面白いの?

と素朴な疑問を聞いてみる。
423名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 16:21:45 ID:???
何を面白いと思うかは人それぞれ。薬学に限った話ではない。
手始めに見本として貴方が自分の専攻する学問の面白さを述べてみてはどうかね?
424名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 18:12:32 ID:???
薬学=薬の名前丸暗記じゃないよ
425名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 23:32:43 ID:???
薬学部ほど、多種多用な学問をやっている学部はそうはないだろうな 薬理学 薬剤学 医薬品合成 生薬学 、物理化学、生理学 毒性学 などなど
426名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 08:55:13 ID:???
>>425
それはあまりにも視野狭窄w
恥ずかしいから他所では言うなよ
427名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 12:16:33 ID:I9rmTJEP
薬剤師って所詮この程度か
428名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 12:46:10 ID:???
この程度のもんでつ
429名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 13:22:43 ID:???
これからは、薬剤師以外にも資格があったほうがいいかもな 弁護士か弁理士なんか持ってる人いませんか?
430名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 18:21:17 ID:???
主従逆転しとるがな
431名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 18:45:57 ID:???
医師免許なんかいいんじゃね?
薬剤師免許使う必要ほとんどなくなるしw
432名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 19:23:19 ID:???
日経DIの漫画で、「医師の問い合わせに誤答した薬剤師の責任の薬局」
で薬局の名前が「ごとう調剤」という設定になってるのにワロタ
433名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 22:09:33 ID:???
>>431
医師免許だけでは毒劇物すら扱えないわけだがw
434417:2006/09/17(日) 22:41:39 ID:???
>>418-421
わかりやすく教えていただきありがとうございました。
今後は容器代を徴収しない方の薬局をかかりつけにしたいと思います。
徴収しない方の薬局は、容器とは別に子供に飲ませやすいように
ディスポのスポイトをつけてくれたり、目盛りの振り方がわかりやすかったりと、
他の面でも新米母にとっては心遣いが嬉しい薬局なので、
ずっとおつきあいさせていただきたいと思っています。
435名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 00:35:04 ID:klJPE625
>>417
薬代が変わるのは、まずは薬局によって「基準薬局」かそうでないかで基本料金が
かわることがあります。また「薬歴(患者ごとの薬剤の服用履歴管理簿)」をつけて
いるか」、薬剤交付時に「特別指導加算」を算定しているかどうか、また「お薬手帳」
を発行しているかでも違ってきます。
安くあげるひとつの方法は、基準薬局ではない薬局へ行って、「薬だけください」と言って
患者アンケートとか拒否したらいいのですよ。

436名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 00:53:39 ID:???
>>435
併用薬がある事を医師にも薬剤師にも伝えずに
相互作用で何かあった場合の責任は患者自身に?
437名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 02:25:26 ID:???
>>436
医師・薬剤師に併用薬について聞かれた時に「併用薬はありません」と答えておいて
勝手に飲んだ場合、もしくは答えなかった場合、相互作用で何かあったときは患者の自己責任

聞かれなかったら聞かなかった医師・薬剤師の責任
438名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 09:17:24 ID:???
いやいや 医者や弁護士だけど薬剤師やってるってほうが、馬鹿にしてるみたいで、カッコイイぉ。
439名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 11:09:29 ID:???
日本語でOK
440名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 19:45:16 ID:???
薬剤師やってるって時点でかっこよさから遠ざかる
441名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 21:00:48 ID:???
普通に薬剤師はかっこいい。
442名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 23:15:34 ID:???
なるほど、こういいたいわけだね?
カッコイイ薬剤師連載再開キボン
443名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 05:36:11 ID:???
北陸大薬学部も生き残りに必死だね
http://c-docomo.2ch.net/test/-/newsplus/1158430144/1-
444名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 22:27:45 ID:???
>>443
こうなった時点でもうすでに死んでるんじゃないか?w
445名無しさん@おだいじに:2006/09/20(水) 23:26:18 ID:???
容器代ってサービスしてはいけないと社保事務局の勉強会で聞いたことがある.
保険外代金とかの名称で領収証にも書いてあるように,患者持ち込みの
再利用以外はきちんと徴収するように,とのこと.
県によって違うのかもしれんけど.
446名無しさん@おだいじに:2006/09/20(水) 23:46:13 ID:???
病院での実習ってなにやらされるの?
447名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 01:25:22 ID:???
>>445
そういえば、薬剤師会で軟膏を分譲してもらう時は容器代取られる。
返したら返金してくれるのかな…
448名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 10:06:26 ID:hoGkjlqw
>>435
>安くあげるひとつの方法は、基準薬局ではない薬局へ行って、「薬だけください」と言って
>患者アンケートとか拒否したらいいのですよ。
こういうのって通用するの?
患者アンケートっていっても既往歴とか併用薬とかの聴取することだろ?
それらを一切せずに調剤させて、薬歴管理料とか取られないようにしてる患者さんが実際いるの?
もしそうしろっていう患者さんがきたら、
「じゃあ例えば、医者が患者さんに『病状説明とか生活指導とか一切いらないから
薬と処置だけして、そのぶん安くしてくれ』などと言われて、
はいそうですかと言う医者はいないでしょう。
学校の教師に向かって『ウチの子には勉強だけ教えてくれればいいから
生活態度の指導とか一切しないで、そのぶん授業料安くしてくれ』って言われて
はいそうですかって言う教師はいないでしょう。それと同じです」
って言えばいいかな?
449名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 10:55:39 ID:???
でも医者とか薬剤師とか”分かってる人”に対してはレスオプションもあり。
その薬局と親しくなるか、自分で薬局やればいいじゃないかな。
450名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 11:58:31 ID:SiMRNGg9
そりゃ医者とかならそれでいいけどさあ。
そうじゃなくて一般の人の場合の話。
451名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 12:17:16 ID:???
薬だけクレで算定できないのは手帳と特指くらいだな
452名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 23:01:49 ID:???
管理料なんて、たかだか22点、60円くらいでセコセコするな
453名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 23:34:21 ID:???
たしかに安すぎw
454名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 00:10:14 ID:???
後発品情報提供加算を、後発品変更後毎回算定できるようにしたら、
絶対普及すると思うんだけど。医療経済的にも有益だろ?
455名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 02:18:43 ID:???
いや、薬局が潤うだけで患者には無益
456名無しさん@おだいじに :2006/09/22(金) 07:39:31 ID:???
リタリンから抜けれない薬剤師を知っているんですがどうしたら良いでしょう?

家庭と自分の仕事、薬剤師会の事、プライベート、頑張ってるのは分かるけど。
身体と心が壊れたら、と他人事ながら心配です。
457名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 07:42:14 ID:???
>>456
通報しろ
458名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 07:55:36 ID:???
>>456
そいつはただの覚醒剤中毒者だ
通報しろ
459名無しさん@おだいじに :2006/09/22(金) 13:48:27 ID:???
通報した場合、ウラが充分取れてないと難しいよな。
購入量とレセ上の払い出し量まで調べないといけないし。つまりザルなのか。

仲間内で現金で買ってる可能性もある。

いつか発覚しちゃうより今のうちに、と思ったり、ま、自分の判断で1日2〜
3錠、医師の診断・処方せんも有り、だし。
460名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 17:03:42 ID:???
ごめ、なんで通報なの?
ヤク中って免許剥奪?
461名無しさん@おだいじに:2006/09/23(土) 12:54:47 ID:???
通報しなくても
そいつは終わってんだし、好きにさせればいいさ
462名無しさん@おだいじに:2006/09/23(土) 14:29:12 ID:???
容器代についてはいつも不思議に思ってた。
実際に業者等に金を払って容器を買ってるわけじゃん、薬局は。
それを何で患者に無料で渡さないといけないの?実費位貰ったって良いんじゃないの?
薬局は商売やってるんだよ。ボランティアじゃねぇ。
返品すれば返金ってのも理解不能。
再利用可ってこと?本人に再利用ならまだしも、他人に再利用させるのも可?

なんかこんなチマチマした事を考えないといけない仕事だから
薬剤師、特に男はちっちゃい人間が多くなるんだよ。
調剤監査投薬も延々続くミス探しが主の仕事。つまらないくせに責任だけは重い。
挙句平均年収500万やて。

もう私立薬学部廃止しろ!可愛そうな薬剤師をこれ以上増やすんじゃねえ!!
国立卒は臨床行かないから問題無し。
463名無しさん@おだいじに:2006/09/23(土) 15:53:14 ID:???
もっと大きく出ようぜw麻薬密ryとかw 冗談だがw
464名無しさん@おだいじに:2006/09/23(土) 16:06:13 ID:???
465名無しさん@おだいじに:2006/09/23(土) 16:38:47 ID:???
専門学校出で、薬剤師よりはるかに簡単に取れる資格のくせに、
保険で請求して、先生と呼ばれて、大儲けしているやつらもいるしな。

466名無しさん@おだいじに:2006/09/23(土) 16:43:02 ID:???
安月給の調剤薬局なんて辞めて、自分で開業したほうがいいよ。
どこで始めてもいいんだから、すでに処方箋がでている近くで
開業してもいいし。

467名無しさん@おだいじに:2006/09/23(土) 17:11:26 ID:???
今時根回しなしで開業して持つわけねえだろ
バカジャネーノwww
468名無しさん@おだいじに:2006/09/23(土) 18:07:12 ID:???
根回し無しでの開局は、薬剤師会の古株から苛められるからな。
でもそういう新興薬局を始める人に志のある薬剤師が多い気もする。
469名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 01:35:25 ID:???
一日の集計のとき 処方箋の数え方って?
470名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 01:41:03 ID:???
1枚あるいは1件だが?
471名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 10:09:58 ID:???
多剤処方の人って一人で2枚とか3枚とか複数枚になるでしょう。
その場合は2枚でも1件なの?2件なの?
未だにわからない。
472名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 10:57:33 ID:???
物理的に2枚とか3枚とかになっても、同じ病院、診療科の同じ医師が同時に処方したものなら
1枚扱いだろ。
473名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 12:50:35 ID:???
>>471
こんな質問する薬剤師がいるのかw
一枚に書ききれないから複数枚になってるだけだろ?
474名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 12:59:57 ID:???
今まで勤務していた病院では複数枚でも一件換算たったけど
今度勤務している病院では本当に枚数で換算するんだよね。
薬局長に確認してんだけど、そのまま。
私が間違ってるの?って疑問だったんだけど・・・
やっぱり一件でいいんだよね。解決 ありがと!
475名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 15:25:45 ID:???
病院薬剤師だとレセプトは事務に完全丸投げだろうから
こんな質問も出るんだねー。
476名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 15:42:57 ID:8XwUjDrY
薬局とか病院って私服で仕事できるの?
通勤も私服で車?
477名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 17:24:59 ID:???
>>476
大抵は私服でOKだろう。どうせ白衣着るし。
通勤に関しては、場所によって違うだろ。
478名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 18:11:08 ID:DRHHXStV
白衣で車はありえねえだろう。まして電車は言うまでもなく。
けど白衣で自転車だったらなんとなくありそうかも?
ドクターの往診みたいで。訪問服薬指導ならありかな。
479名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 18:21:32 ID:???
480名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 18:32:57 ID:???
だいたい私服通勤しない職種ってどんなだ?
481名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 18:38:36 ID:???
>>478
マジレスしてみるが、患者さんのプライバシーを考えたら、
訪問時だって白衣で移動はなしだね。
482名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 19:51:10 ID:SlNzCSr1
γ‐オリザノールって、鬱病患者に処方されることってありますか?
483名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 22:34:11 ID:???
ハイゼットも知らんのか?
貴様薬剤師でないな
484名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 22:41:57 ID:SlNzCSr1
はい。薬剤師ではありません。教えていただけませんか?
485名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 23:19:58 ID:???
鬱病には使わないのでは。明らかに良い薬が他にたくさんある。
心身症にだって今時ほとんど使わんだろ。
近くの病院でよく処方されるなんて人いる?
486名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 23:38:30 ID:SlNzCSr1
ありがとうございました
487名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 01:00:16 ID:jVkYOYNQ
病院でもらった咳どめの薬を飲むと手が震えたり力が入らなくて冷や汗や精神的にも何でもなくてもいきなり涙が出たり、動悸がしたり不安定になります。副作用ですか?飲まない方がいいのかな…市販されてる咳どめでおすすめなものを教えてください。
488名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 01:19:24 ID:nwh4pXBo
>>448
アンケートに応じてくれない患者、たまに居ますが?
そんな患者には投薬できませんか?

管理料とれなくても受け付けますよ。調剤の求めには応じない
わけにいきませんしね。

「もう全部医者に言ってあるから何もここ(薬局)では聞かれたくない」
「(事前にFAXもなしに処方箋持ってきて)今日来るって言っておいただろう?
なぜ用意してないんだ?とにかく早くしろ!」
など、腹立つ患者に接してると 薬局って軽くみられてるよなあ、と
ため息が出ます・・・。

>>452
60円ってほぼ純益ですよね。60円儲けるのって大変ですよ。
489名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 01:19:56 ID:???
>>487
「咳止めの薬」だけではなんともいいようがない。
薬剤名がわからないのならもらった病院いって医師に聞いたほうがいいね。
490名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 02:03:55 ID:jVkYOYNQ
メジコン錠と塩化リゾチ―ム錠とトラネキサム酸でした。聞いてみます。ありがとうございました。
491名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 08:36:07 ID:???
ああそれめじこん
492名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 19:22:12 ID:Hb/fmhmu
靭帯損傷?で近所の整形外科へ行ったら
セルタッチ、ボルタレンゲル、ロルカム、ソランタール、ボルタレン座薬を処方してくれました。
なんか無駄に投薬が多いような。

近所のジジ、ババには評判の良いお医者さんなんですけどね。
そりゃ、こんなにたくさんの薬を貰えれば満足なんでしょうなぁ。。
493名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 20:52:48 ID:???
>>492
ソランタール・・・・・
494名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 21:23:21 ID:???
ボルタレン > ロルカム > |越えられない壁| > ソランタール
の認識で良いのですかね?

セルタッチよりモーラステープをクレってリクエストしとけば良かった。
フェルビナクなんて大して効かん。
495名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 21:38:26 ID:???
むしろナボールテープを
496名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 22:16:12 ID:???
たぶん、うちの近くの整形なら、モーラステープ 14枚 で終了だな。
社長が赤字だ赤字だ うるさいよ。
497名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 22:16:29 ID:???
焼肉にポークソテーにトンカツを食っているような処方だ
498名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 22:41:44 ID:???
診察のときに先生は、ボルタレンと湿布薬とか言ってましたが
どこかで水増しされたんでしょうかね〜w

こんなの良くあるんですか?
爺婆ならこんな処方で喜ぶんだろうけど・・・
499名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 23:37:02 ID:???
>>498
今時少ないかもな。
500名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 20:54:05 ID:???
>>452は明らかに下っぱ薬剤師だな。。

使われて人生終わる感じの。
その60円、40円やらの価値も理解できないか
501名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 20:56:08 ID:???
5日も前のレス相手に必死だなw
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
502名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 22:10:42 ID:???
下っ端の雇われの方が気楽でイイじゃん
503名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 23:33:12 ID:???
直接自分の利益になるわけではないが、
会社のため、患者のため、自分の勉強のためにも
指導料とれるのが理想なんだが・・・

>>496
うちだってdo処方だと長期が多くて4月からきつい。
加算とれないような一包化や半錠も多いし。
バファリンや粉は分包品貼れとか。
やんなるよ。
504名無しさん@おだいじに:2006/09/28(木) 10:08:20 ID:nsP34r+i
分包品貼付け加算とかあったらいいのにね。
505名無しさん@おだいじに:2006/09/28(木) 16:29:56 ID:VxAWySRk
相談なのですが、おねがいします。

出産・育児のため、仕事を辞めることになりました。今は病院勤務です。
(辞めたくないという気持ちもあったのですが、夫と夫実家の理解が得られず
自分も、きっちり仕事と育児を両立できるか不安が出てきてしまったためです。)

少なくとも5年は仕事に戻れないと思うのですが、
その間に何かやっておける事があったら教えてください。
大学の生涯学習の通信教育ぐらいしか自分では思い浮かばなくて・・・。
何か取っておける資格などもありましたら教えていただけるとありがたいです。
506名無しさん@おだいじに:2006/09/28(木) 16:48:18 ID:???
*病院薬剤師に関する月刊誌を継続購入。
 最新の知識を常に取り入れる努力を。
*復帰先に調剤薬局も考えているなら
 日経DIプレミアム版の購読。
*e-ラーニングで薬学知識を得られる講座がある。
 内容を見極めてからどうぞ。

5年後には6年制の第一期生が卒業してきます。
薬剤師の世界も大きく変わっている予感。
507名無しさん@おだいじに:2006/09/28(木) 17:46:30 ID:nJQCVbJa
今月の日経DI見てたら、「もしかして俺って過敏性腸症候群?」て思ってしまった。
食事(主に夕食)摂ると下痢することが多い。
食事中に嫁の前で、「高らかに腸音が響く」ので笑われること多数。
(なんで食べてるそばからにお腹が鳴るの?って)
昼食後も、腸管が動いてトイレ行きたくなることがある(これは普通便)
特に休日の昼はカップ麺とかが多いせいか、すぐ腹が下る。
食物繊維不足と腸内異常発酵のせいかと思って
ヨーグルトと食物繊維を多めに摂るようにしたらだいぶましになったけど。
そんなストレスとか感じてる気はしないんだがなあ。
508名無しさん@おだいじに:2006/09/28(木) 18:12:47 ID:???
ここ2ヶ月ほど、日曜の昼過ぎになると必ず猛烈な下痢に襲われるんだけど、これもストレスかな。
509名無しさん@おだいじに:2006/09/28(木) 19:06:00 ID:pJjfY3xh
バカ卸のせいで残業2時間
来月付けをいきなり破棄されたよ
○秋はダメな卸だな
全く使えない
510名無しさん@おだいじに:2006/09/30(土) 01:06:21 ID:l+tv90OS
ところで胃を全摘出したら胃薬って処方は要らないんですか?
NQが処方されていて胃腸障害を抑える目的だとは思いますが・・。
「胃を取ってるので胃薬削除してください」って疑義してるのを見ました。
必要でしょうか?不必要でしょうか?
教えてください
511名無しさん@おだいじに:2006/09/30(土) 02:39:24 ID:???
一緒に処方された胃薬の名前は分かりますか?
512名無しさん@おだいじに:2006/09/30(土) 12:08:31 ID:iTNcM54Y
セルベックスです。バクシダールと一緒に
513名無しさん@おだいじに:2006/09/30(土) 15:49:50 ID:???
胃腸障害
514名無しさん@おだいじに:2006/09/30(土) 22:58:22 ID:???
軽い運動をするのにあたり注意を要する薬ってありますか?
なにか漠然とした質問ですみません。
515名無しさん@おだいじに:2006/09/30(土) 23:27:46 ID:???
>>507
他の症状は?汗、動機、疲れやすい、イライラ、不眠・・・
甲状腺機能亢進症も食べると出るそんな感じの下痢。
 ↑コレもストレスで発症する病気なんだけど
>>514
質問の意味がわからない・・・・
516507:2006/10/01(日) 06:55:27 ID:ZEIt04np
>>515
>汗、動機、疲れやすい、イライラ、不眠
それはないなあ。油っこい肉料理とか、カップ麺とかで下ることが多い。
ゆうべのオムライスは大丈夫だった。
>>514
患者がなぜそのような質問をするに至ったかを聞き出すための
ファーマシューティカルコミュニケーション力が問われそうな質問だなw。
517名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 18:52:13 ID:???
いつも適当に軟膏を詰めると、空気が入ったり、余ったり、表面が凸凹なります。どうすれば上手くできますか?
518名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 18:53:44 ID:???
>>517
つタッピング
519名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 19:53:55 ID:???
>>517
つ軟膏詰め1000本ノック
520名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 20:50:29 ID:???
>>517
底のほうから容器の壁にすり鉢状に角にも塗りつけるようにして
少ないうちにタッピング。
いっぱいまで入れてからタッピングしたってダメよ。
521名無しさん@おだいじに :2006/10/01(日) 23:10:53 ID:NCmP5nFi
クレメジン細粒をおいしく…とまではいかなくとも
ややましにいただける方法ってありますでしょうか
522名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 23:34:31 ID:???
袋オブラート
523名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 00:00:07 ID:HM6SVv6q
初の6年制教育1年です、薬剤師のみなさんは 6年制の薬剤師に何を期待しますか??なるべくマジな意見が聞きたいです。。。
524名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 00:29:32 ID:???
私立? 国公立?
大学院卒みたいなモンでしょ
別に珍しくもない
ってか、よく六年制に行ったね
525名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 00:31:37 ID:???
>>523
それについてマジメに意見すると、
軽く1,2時間講義できるくらい語れるが、
ココにカキコする気はない。面倒。
526名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 00:39:00 ID:???
4年制の時と変わらんだろ?
527名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 00:56:12 ID:???
最低で24才でしょ今までの22才の方が良かったなぁ
素直で若々しくて…4卒で知識も充分で問題なかったし
6年ってマニアックな知識がある頭の固い院卒みたいなモンでしょ
528dクスです:2006/10/02(月) 08:25:33 ID:HM6SVv6q
いろいろどうも☆私立です それなりに名前は有名ですが そうですか、世間の目は厳しいんですね。。。
1、2時間俺もホントに討論してみたいもんです。
へたすりゃ院卒よりもレベルは低いのではと自身思います。さてと、学校いこーっと
529名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 08:27:38 ID:???
有名?D1か…
530名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 19:30:34 ID:w4XDartb
扁桃腺が腫れるたびに
抗生剤と痛み止めと一緒に[セレスタミン]を処方する医者がいます。
月1で腫れるので、毎月4日間は[セレスタミン]を飲んでます。
かれこれ2年。
『炎症を抑える』と書いてあるので、ちゃんと飲んでましたが
これって、調べたら副腎皮質ホルモンですよね。
これからは、処方されても飲まないほうがいいんでしょうか?
そのうち副作用が起こりそうで怖いです。
531名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 20:35:10 ID:???
>>530
医者に聞け
必要だから出してると言われるだろうが
532名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 22:01:11 ID:RIvXbgiC
毎月4日セレスタミンねえ。
そんなに心配するほどのことかな?
一日量がどれだけか?にもよるかな。
それより、月1で扁桃腺はらしてるっつーのがそもそもどうかと。
533名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 23:16:23 ID:OAfLszVJ
なぜ一ヶ月ごとなんだろう・・
もしかして女性ですか?
534名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 23:39:04 ID:Elfk98+Z
簿記の資格って調剤薬局で働くときに役に立つんでしょうか?
535名無しさん@おだいじに:2006/10/03(火) 00:42:49 ID:WnqIhvGZ
いらないんじゃないかな。
事務系で必要なのって保険請求だから、一般の簿記とはちと違うと思う。
まあ、売り上げの帳簿は付けるけど、経営者でもなければ言われたとおりに付ければいいんじゃね?
536名無しさん@おだいじに:2006/10/03(火) 02:57:33 ID:MHdMI7/M
>>530
連用じゃないから問題ないと思われ。
御託並べずに服めっっ!
537名無しさん@おだいじに:2006/10/03(火) 07:54:08 ID:???
薬剤師のみなさん残業ってもらってますか?
薬歴書いたり、後片付けは残業として認められるんですか?サービス残業は仕方ないんですかね?
538名無しさん@おだいじに:2006/10/03(火) 08:19:19 ID:???
労働基準法では残業代は当たり前だが
現実問題サービス残業の薬局だってあるよ。
自分の所はまあまあ良心的なので時間外はきっちり貰ってる。

その薬局の忙しさと人員数、経営者の考え方次第。
腹が立つなら通報すれ。
539名無しさん@おだいじに:2006/10/03(火) 14:01:45 ID:???
労働基準局に通報ですよね?
匿名ではできないですよね?
通報したら会社に居づらくなりますね
540名無しさん@おだいじに:2006/10/03(火) 14:36:07 ID:zoap5H3f
>>533
女性だったらなんですか?
541名無しさん@おだいじに:2006/10/03(火) 16:04:00 ID:bHuXGUXc
PMSが疑えるのじゃなかろーか?
542名無しさん@おだいじに:2006/10/03(火) 22:31:47 ID:f91GuBHm
相談です。
現在病院に勤めていますが辞めようと思っています。
次は調剤薬局に行こうと考えていますが
どういうとこにしようか迷ってしまいます。
それで、1ヵ所1年でいろんなとこを転々としてみたいのですが
そんなんで通用するでしょうか?
やってみたはいいものの履歴書が汚くなって
最終的に雇ってくれなくなったらどうしようかと、、、。
543名無しさん@おだいじに:2006/10/03(火) 22:37:56 ID:???
>>542
「転々としたい」を目的に転職するのは真っ当な社会人のすることではない
544名無しさん@おだいじに:2006/10/03(火) 22:49:14 ID:???
職務経歴書が長くて、一つの所が短い人は
やっぱりそういう人だと見られるからねぇ・・・
545542:2006/10/03(火) 23:00:58 ID:???
>>543
やっぱりそうですよね。
転々としたいっていうのは
どこか自分にとって住み心地のよい地域を探して
みつけたらそこに永住したいんです。
ただ探すのには旅行でいくより実際そこでしばらく住んで
判断したくって。
いろいろまわるのにお金もかかるから働きながらだと
一石二鳥だな、と。
546542:2006/10/03(火) 23:24:59 ID:???
>>544
やっぱり甘かったですかね。
最終的にはその土地で個人塾をひらきたいんです。
ただそうなると生活が不安定になるだろうから
しばらく薬剤師でお金貯めようと思ってます。
雇われようが雇われまいがその土地の人に信用されないと困るし。
おとなしくしてたほうがいいのか。
転職繰り返してる人もけっこういるのかと思ってたけど
そうでもないみたいなのね。
547名無しさん@おだいじに:2006/10/03(火) 23:40:41 ID:???
いや、繰り返してる人はすごい繰り返してる。
狭い業界なもんだから、一定の地域内で渡り歩いてる人なんかは
あちこちで色々噂になってたりもする。

一つの場所に留まるのでなければ、いいのかもしれないけど・・・
548名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 00:10:59 ID:ZoQAS7I4
>546
あなたは不幸になる人ですね。
今の考え方だと。
549名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 00:20:25 ID:???
>>542

つ「派遣薬剤師」

1年間に7箇所くらい、週に2回ずつ転々としたけれど、履歴書上では
「某派遣会社より派遣薬剤師として調剤薬局7店舗に派遣」の一行のみ。
それで年収は500〜600万の間。棚卸には呼ばれないので楽。
病院薬剤師から1年以上のブランクを経て、いきなり調剤の派遣薬剤師になったけど
意外と何とかなったよ。
最初に派遣された2店舗の管理薬剤師が若くて優秀だったおかげ。
550名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 00:25:52 ID:???
ごめん。全部読んでなかった。
いろんな土地を回りたいなら九州・東北・北海道あたりで1年契約の薬剤師になれば?
もっと短期もあるけど、病院薬剤師からいきなりなるのは難しい。

でも、この少子化の時代に塾の先生なんて割に合わないよ。
旧帝出ても安月給の塾講師で終わる人も多いし。
薬剤師以上に稼げる仕事はそうそうないと思う。

私は薬剤師になってから2年以上同じ職場で働いた事はないけれど
転職する度に違う環境(病院・調剤・製薬会社・DS)に入っていろいろ勉強できて楽しい。
551542:2006/10/04(水) 00:42:00 ID:???
>>548
どういう不幸になりますか?

>>549
派遣薬剤師って地方もありますか?
私は今北海道で一応北海道で考えています。
病院は4年目でその前調剤薬局に2年いました。
その調剤薬局は10店舗程度あったのでヘルプでまわったりしたので
なんとかはなると、、、。

塾はもうからないとは思っています。
貧乏でも気に入った土地でまったり勉強教えたいんです。
派遣検討してみます。
552名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 01:13:24 ID:???
>>551
「週に2日ずつ複数の薬局を回る」スタイルは大都市の周辺市町村だったし(薬剤師の不毛地帯)
1年契約の方は地方にしかない。「薬剤師 1年契約」で検索すれば数件ヒットあり。

発言の中に結婚願望が全く見えない気がするけど、女性ですよね?w
遠い将来も見越して考えれば、住む土地を選べる職業でありながら
結婚以外で実家から遠く離れた土地を定住地とするのは、親不孝だと思うよ。
553名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 01:33:19 ID:???
幸・不幸は個々の価値観によるところが多いでしょうからね。
余計なお世話ですよね。

北海道は道東なら稼げると思いますよ。
554名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 09:03:39 ID:ZoQAS7I4
つーか、業界のモラルの無さを増長するので迷惑
555名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 13:31:05 ID:???
全国展開してるチェーン調剤に就職してはどうか?
転勤OKは歓迎されると思う
556542:2006/10/04(水) 19:09:42 ID:XfELFRrN
>>551
検索けっこうありました。登録してみます。ありがとうございます。
親子関係に問題がありまして、今の土地を離れたいのです。
調剤薬局をやめたのも親が私の職場に電話したり
乗り込んできて暴れて迷惑かけ続けたので辞めました。
今の職場は病院側が理解してくれて甘えていさせてもらってます。
普通程度に結婚したい女です。
相手もいますが家がこんな状況ではとても無理です。
なので一人だけど気に入った土地でひっそりでも
おびえなくて住む生活したいんですねー。

>>553
道東、、釧路とか?中標津とか気になるんですよね。
ありがとうございます。

>>554
確かにモラルないですよね、、。
ただほかの職種でもおんなじこと考える人いると思うんですよ。
生きてけないからやらないだけで。

>>555
チェーンも視野にいれてます。
移動が自己都合よりも会社優先だろうから
最終手段と考えています。
557名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 19:39:20 ID:+z2VwhGt
ヒント:薬剤師のパートの時給<医大生の家庭教師の時給
558名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 19:53:37 ID:???
馬鹿が沸いてきたな。家庭教師を何時間もやったら死ねるなw
まあ、薬大生時代(オレ)の家庭教師の時給>薬剤師のパートの時給 だけどなw
559名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 21:05:14 ID:???
2chではないどっかの掲示板で薬免取得後僧侶になり、いま
40歳で薬剤師に戻りたいのですができますか?という人を見たが
皆いろいろなんだね。
占い師で薬剤師を副業にしている人も前テレビにちょこっと出てた。
リスク覚悟だけどそういうのもいいなぁと思う個人的には。
560名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 21:51:59 ID:???
そういえば、ケツメイシのメンバーに薬剤師免許持ってる人がいるのは割と有名だよね。
561名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 22:02:44 ID:+5ilZYwe
>ただほかの職種でもおんなじこと考える人いると思うんですよ。
>生きてけないからやらないだけで。
そういう考えが「モラルが無い」と言うんだよ。
自分一人だけの食い扶持なら、薬剤師免許さえあればどこでも何とでもなるってか?
生きてけないからやらないだけ? ハァ!?
生きてけなくても、やる人はやるよ。
なんか、「青い鳥」を探し求めてる夢追い人になってないか?
「ここではないどこか(ただしそれはどこにもないどこか」に行きたいだけなんじゃない?
それをどこかに探し求めにいくんじゃなくて、
自分の今いる場所を、住み続けたくなるようにすることはできないのかな。
まあ、親の過干渉があるのではいろいろ難しいかもしれないけど、
でも今の職場で甘えさせてもらえてるんなら、それ以上のところがあるかどうかというと、ねえ。

>>559 おいらも出家しようかな〜
って、さっきと言ってること矛盾してるやん!
でも僧侶で医療人って、なんかかっこいいよね。
562名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 22:21:05 ID:ZoQAS7I4

青い鳥症候群 W
青い鳥症候群 W
青い鳥症候群 W
青い鳥症候群 W
563名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 04:11:09 ID:???
何年か前のAERAに「旅する薬剤師」って記事が載って
「ラベンダーの季節だから北海道で2ヶ月だけ働こう、とする薬剤師がいる。
実際に可能である。」と紹介されてたよねw
そういう事ができるのも後数年、って事で今を楽しんでフラフラと生きる薬剤師と
地元に根ざして地道に頑張る薬剤師がいる。それだけだよ。

アルバイト>派遣>正社員の順に給料が高い世界なんて他にないwww
私も友人達も国内と海外を放浪して楽しんでいるクチです。
564名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 04:15:42 ID:???
医者もアルバイトの方が高いんでない?
565名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 06:34:17 ID:???
診療報酬が同じなら、都心と地方も薬剤師の給料って大体同じなんですよね?
逆に北海道や九州の方が良かったりするんですよね?
566名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 08:54:33 ID:???
診療報酬は全国同じだけど、そのまま薬剤師に回るわけじゃないからね。
ようは経営者の取り分が多い(都会やチェーン)か、少ない(田舎)か。
需要と供給。
567名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 15:11:40 ID:???
クレスチンに包装コードがないのは何でですか?
568名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 18:20:13 ID:???
今年免許取ったばかりだけど今の職場辞めようかと思ってます。
管理薬剤師が陰湿だし、事務も一緒になって陰口たたいて完全に孤立してる。
管理薬剤師は私に仕事押し付けて休みまくってるし。
でも半年で仕事辞めたら、次が探しにくくなったりしませんか?
紹介予定派遣(ファル○スタッフ等)は地方でも大丈夫なんですか?
569名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 20:32:06 ID:zrx/IYbb
医者が薬を処方して薬剤師は市販の薬を出すだけ。
こんなもん誰にでも出来るでしょ。
正直、免許なんか不要だろ!
570名無しさん@おだいじに :2006/10/05(木) 22:37:15 ID:A/RuPps1
>>522
ありがとうございます。
571名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 22:49:02 ID:???
>>569
巣に帰れw
572名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 01:39:07 ID:???
>>568
紹介予定派遣の会社のHPを見れば地方募集があるかどうか分かる。
半年で退職して次が探しにくいかどうかは、そこにメールか電話で聞いてみればいい。
573名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 01:54:27 ID:???
新卒だろうが半年だろうが、実際には余裕でいくらでも募集があるよ。
574名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 03:49:48 ID:???
>>567
プラセ(ry
575名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 06:27:55 ID:???
クレスチン出してるとこまだあるんだ
まぁアガリクス買って飲むよりかはマシだけど
576名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 08:39:28 ID:???
プラセ(ryのつもりでも、最近はネットで調べればすぐわかってしまうわけだが

http://health.goo.ne.jp/medicine/search/5995_3/ku/30/indexdetail.html

さすがに主観はいりまくりのこの解説はまずい。
577名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 12:48:05 ID:???
たしかに主観はいりまくりだが、少なくとも漏れは同意できるなw
578名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 13:50:46 ID:LrZjXPab
クレスチンは言われるほどダメではないよ。
三共が製薬メーカーの嫉妬の渦に飲み込まれ
ただけ。
579名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 15:18:57 ID:???
知り合いに、クレスチンは風邪に効くよ〜なんて冗談で言ってる奴がいたなぁ。
580名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 17:07:50 ID:LJXs3Gx0
少し前、近大のシンポジウムで聞いたけれどクレスチンの
免疫力改善パワーはまあまあだと言っていた。だから風邪
にも効果ありなんだと思う。
581名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 20:10:04 ID:vTihoBcG
>>571
処方箋どおりに薬を袋に詰めて患者に渡すだけでしょ?
そんなもんサルには無理だろうが工業用ロボットなら簡単に出来る。w
582名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 20:17:33 ID:???
>>581
巣に帰れw
583名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 20:51:07 ID:???
>>567
コードがあったら調べちゃう人がいるでしょ。
なんの薬かわからないようにしてあるんだよ。処方箋もPSKと書いてあった。
クレスチンを知ってる人に処方されるときにカプセルに詰めて出したこともあった。
高い薬だったので盗難事件もありました。
ガン=死で、告知なんかぜったいしない時代だったし、
家族さえ最後まで知らされないこともあったみたいです。
昔の薬はヒートには何も書いてなくて耳切っちゃうとわからなかった。
軟膏も薬品名はすぐはがれるシールだったり
チューブのお尻のおりたたんであるところに紙がはさまっていて
薬品名がわからないようにはずして出していました。

懐かしい昔話です。

584名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 22:08:21 ID:???
「医者から貰った薬がわかる本」の時代の話かな?
今は薬の商品名が書かれていてネットで調べれば直ぐにわかる。
585名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 22:45:08 ID:???
>>582
巣ってどこよ?
586名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 23:00:33 ID:???
>>581
袋詰めより簡単な仕事なんて世の中にはごまんとあるわけだが。
袋つめといっても薬の作用、性質など知らんとならんわけで素人とは違うわけだな。
嫉妬はみぐるしいねw
587名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 23:47:21 ID:qjQumTTH
内服用水剤のポリ容器の目盛りの選択ってどうやるの?
まだ一度もやったことないのですよ。
教えてください、エロイ人たち。
588名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 00:07:20 ID:???
>>586
袋詰め屋だと自ら認めるわけですね?
医師の処方箋どおりの薬を出すだけなのに薬の作用、性質なんて全然関係ないでしょ。

昔なら薬の調合とかはあったかも知れないが今はメーカーでパッケージされた
薬を袋に詰めるだけ。
コンビニで薬を売ってたり、薬局がスーパーマーケット化している時代に薬剤師は不要。w
589名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 00:47:03 ID:???
そろそろスルーすることを覚えようぜ
590名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 00:55:45 ID:???
>>588
そろそろ巣に帰った方がいいぜw
薬局で働いてみてください。
591名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 00:56:50 ID:???
多分、氏は男性でしょう。違っていたらどうしよう。
自分の周りでも多いですね、女性は逆が多いように思います。
何ででしょうね?
592名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 20:15:06 ID:2K5PsQna
インターネットで通販している某薬局は一般向けでない医薬品を会員限定で
売ってますが問題ないのでしょうか?
593名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 20:55:38 ID:???
薬剤師の大憲章(フリードリッヒ2世,シチリア,1240年)

医師と薬剤師に免許を与えるとともに,医師は医療のみを行い,薬は薬局に置くこととする。
医師は薬局と関連のあるいかなる事業をも経営してはならないし,いかなる薬局をも医師の
保護のもとに置いてはならない。また医師は薬局といかなる金銭的な契約を結んでもならないし,
薬局を経営してはならない。
594名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 21:01:58 ID:???
>>592
@?
処方箋薬じゃなきゃOKだが…あまり好ましくないな
595名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 21:26:19 ID:???
風邪とか流行ってきて、忙しくなってきたね
596名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 21:39:17 ID:???
運動会後の父兄の腰痛・・・整形もいそがしす
597名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 21:43:10 ID:???
耳鼻科受けは冬場キツイ…風邪処方は計量が多いから
春のアレルギー処方は計数メインだからまだマシ
598名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 22:18:59 ID:T3c1hwaE
県北部でインフル発生したらすいぞ!@岡山
599名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 23:34:42 ID:???
もうそんな時期かー。タミフル発注忘れてたよオイ。
600名無しさん@おだいじに:2006/10/08(日) 00:27:24 ID:???
>>598
岡山県北部なんて超過疎地だが。
601名無しさん@おだいじに:2006/10/08(日) 06:33:38 ID:???
津山市?
B'zの稲葉さんの実家があるとこだね
602名無しさん@おだいじに:2006/10/08(日) 14:47:35 ID:???
>>587
とりあえずは総量を計算→ビンを決定
一日15ml×5日分だったら75ml→100のビンを選択
入れてみたら7でも大丈夫にみえるでしょう。
でも、これが7日分だったら・・・あらら105mlなのね。
なので5のメモリが正しいんです。でも水がたくさん入ります。
一日量を選んだメモリの日数に換算してみればおk。
ただし、投薬ビンの30は31〜32ml、60は63ml、100は105mlまではいるので
水をいっぱい入れるかどうかは薬局の内規に従いましょう。
(上記の場合7のメモリの薬局もあります)
あと、30のビンだったり5日分以上だとメモリがない場合があるから注意ね。
200mlのビンになったり6日以上になって半分近く水、なんてときにも
カップで計って飲んでもらうかどうかも薬局内規で。
メモリは分3基準が多いので分3以外のときは分3の換算すればおk。
一日10ml分2→1回5mlだから分3メモリだったら一日15mlで
一日10ml分4→1回2.5mlだから分3メモリだったら7.5mlで選ぶ。
   何だかわかりにくくてスマソ

603名無しさん@おだいじに:2006/10/08(日) 16:28:45 ID:???
例えば
毎食後分3 A剤3T 14日分
朝夕食後分 B剤2T 14日分 を一包化するときってさ、

「朝」14包 「昼」14包 「夕」14包で作って、薬袋3つに分けて出す?
それとも「朝−昼−夕」の3連で1日分ずつ作って、14日分薬袋ひとつで渡す?
604名無しさん@おだいじに:2006/10/08(日) 18:13:40 ID:???
基本的に朝朝…、昼昼…、夕夕…でまとめて薬袋は一つ。
どうしてもわからんって人のみ薬袋分ける。
ちなみに精神科。
605名無しさん@おだいじに:2006/10/08(日) 19:01:19 ID:???
連続(朝朝、昼昼、夕夕)→袋は分ける
反復(朝昼夕、朝昼夕)→袋はひとつ  
本人の希望によって作ってます。
何も言われなければ、朝昼夕の反復。寝る前は独立させています。
起床時、寝る前まで含めて分5の反復もいるけど、これはめんどい・・・
606名無しさん@おだいじに:2006/10/08(日) 19:55:01 ID:???
うちは基本的にこれかなぁ。
>「朝」14包 「昼」14包 「夕」14包で作って、薬袋3つに分けて出す
607603:2006/10/09(月) 00:09:26 ID:???
やっぱり薬局によって、基本的なパターン違うのか。
朝朝・・って連続で作るのが作りやすいし、
今まで働いたことある薬局はどこもそうだったから、それが普通だと思っていたんだけど、
>>605みたいに反復方式が基本ってところもあるんだね。

反復方式って作るのも監査も、連続式に比べてかなり大変だよね?
大変だと感じるのは慣れてないからかなぁ。患者さん的にはどっちが分かりやすいのだろう。
608名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 01:59:39 ID:???
朝・昼・夕の三連の繰り返しで作って薬袋ひとつで出すためには
印字機が必要だよね?
今の勤務先には分包紙への印字機がついていないので
朝朝朝〜・昼昼昼〜・夕夕夕〜を色分けして薬袋3つ書く
パターンしかできない。
609名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 02:47:00 ID:???
分包機って大きいカプセルを巻くとトラブル多くない?
ってウチだけかな
610名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 03:04:16 ID:???
小さくても丸っこいカプセル(アルファロールとか)が跳ね易いので
そういうものを巻く時は低速にしてる。
実体験ではないけれど、エパデール(まだカプセル粒じゃなかった頃の)が
挟まって調剤室中が魚臭くなった、って話は聞いたことがあるw
611名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 04:39:41 ID:???
>>608
印字しなくても、朝とか昼とか書いたシール貼るとかいう手もあるのでは。
612名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 08:59:25 ID:lvPI+wdw
>>608
まだ印字機が入る前で「アサ」「ヒル」「夕」って全部マジックで手書きしてた時期があったよ。
(「夕」だけが漢字なのは、画数が少ないから)
>>610
大きい軟カプセルは危険だよね。EPLとかアダラート10とか。
613名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 09:38:50 ID:???
プロヘパールなんか小さい錠剤を弾き飛ばしながら落ちるから気をつけろ
614名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 09:59:19 ID:HtRNybhG
ある病院からだされた、読めない処方箋がいっぱいくるんですよ。
日本語なのに筆記体。数字も読めねえ。
医者によっては、英語で書きやがるし
よりいっそう読めない。
あんまりひどい処方箋がきたので、
問い合わせをしたら、
「その部分はメモ書きだから、気にしないで」だって。
ひでえよ。
そもそも、患者に読めない処方箋ってダメじゃなかったっけ?
615名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 13:07:53 ID:???
医師会にチクったら病院と関係悪くなる?
やはり菓子折り持って改善要求がベストなんかね
616名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 15:20:37 ID:???
歯医者の処方って
なんであんなマニアックで古い薬ばっか使うんだろう?
617名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 15:23:48 ID:???
ファロムとか?フロベンとか?
618名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 17:51:33 ID:???
歯科領域の適応がないと、歯科で処方できないからでしょ。

近くの病院で、ちょっとマイナーな抗生剤がいきなり採用になったんで何でだろうと思ってたら、
メーカーさんが来たときに、歯科で使いたいって申請が出たらしいって言ってた。
同系統の抗生剤では歯科の適応もってるのがほとんどないからとか。
その病院は歯科は院内で出してるから、速攻で購入検討品目から外したけど。
619名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 13:41:21 ID:???
歯科領域の適応が無い薬ってそんなに多くないだろ?
セフゾン使えよ、セフゾン
620名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 21:32:06 ID:WaV6Eml5
ケフラールカプセル PL顆粒 ポンタールカプセル 濃厚ブロチンコデイン液
を(母が)薬局でもらってきたのですが、なんの病気なんでしょうか?
薬剤師の人がいたら教えて下さい。
621名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 21:47:05 ID:???
>>620
風邪だろ…っていうか母に聞けよ
622名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 21:55:30 ID:WaV6Eml5
>>621
母は風邪だといってたんですが…
風邪にしてはなかなか治らないし、症状も若くないからなのかひどいような気が
して。
他の病気ということは考えられないのでしょうか?
623名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 22:05:40 ID:???
>>622
それは医者に聞くべきだと思うが?
624名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 22:54:26 ID:n5NRV3iv
yakuzaishiの給料教えって?
625名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 22:57:08 ID:???
300万円+不労所得3500万
626名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 23:15:27 ID:n5NRV3iv
不労所得て何?また今後はどうなる?
627名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 23:24:42 ID:???
不動産、株など。今後は時の運。
628名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 23:30:46 ID:???
>>619
つサワシリン
629名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 00:00:41 ID:YxyFgHpC
今日α-グルコシダーゼ阻害薬についてちょっとした論争が起きました
それというのも食後に服用した場合に低血糖になるから
という指導をしてる薬剤師がいたからです
もちろん最近では単剤でも低血糖の副作用が報告されているようですが
食後がNGな理由は低血糖になるからというより服用しても意味がないからだと思うのです

ざっとググって見たのですがなかなかこれという解説に当たりません
α-グルコシダーゼ阻害薬食後服用時の低血糖は作用機序を考えると起こりにくい気がするのですが・・・

630名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 00:15:45 ID:XjikjviU
>>629
俺の経験の範囲で答えます

過去単剤で低血糖起こした例は有ります
食事前の患者の行動を調べると 食前に運動や入浴などしている事が有りました

食後の論文を聞いたことが無いな???
631名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 00:33:30 ID:TuLDaSju
>>630
なるほど運動や入浴とはいかにもなケースですよね

もちろん低血糖が起こるからという説明は間違いではないと重いますが
ただ漠然と食後服用=低血糖というように考えていたのがどうなの?って思ってしまったのです
例えばベイスン飲んでる患者が食後に飲んじゃった!どうしよう!
と電話してきた時それはいけません低血糖になっちゃいますよ!ブドウ糖補給!
というように即答で答えちゃうんじゃないかなと・・・

632名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 08:27:06 ID:???
食後服用は、食直前服用に比べて3割程度しか効果がない
633名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 21:27:39 ID:Z6v/TuJU
てことは低血糖も起きにくいってことでは?
634名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 22:34:22 ID:???
へ〜少しは効果あるんだ。
食後服用でも飲まないよりはいいととるべきか、もったいないとるべきか・・・
635名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 22:38:42 ID:???
> それというのも食後に服用した場合に低血糖になるから

( ゚д゚)ポカーン
636名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 23:07:23 ID:???
機序考えればちょっとは想像付くだろ
637名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 00:32:19 ID:???
雑誌か何かで見たんだが、α-グルコシターゼは食後30分までは服用OK、ってのがあった。
他には武田とバイエルの両方のMRに聞いたが、食直後まではOKって言われた。
実際、効果は食直前のがいい見たいなんだが、もともとコンプライアンスの維持をしにくい薬だし、
忘れたら食直後まで服用可って指導してるんだが・・・。
つかさ、特にお年寄り、食後に服用してるって人多くね?
うち、今日もあったよ・・・orz 再度服薬指導したけどさ。
638名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 01:37:51 ID:???
>>629の話に出てきた薬剤師は、何年目くらい?さすがにそれはヤバイと思う。

どうやって効く薬かって説明して理解してもらえれば、
割と食前服用のコンプライアンス良い印象だなぁ。
もちろん「飲むの忘れちゃってさー」とかいう人には、
食前でないと効果落ちることを説明しつつ、食事中でも気付いた時点で飲んでとは言うけどね。

>>637
んー。自分のところでは、お年寄りのコンプ割と良好な印象だけど・・。
HbA1Cとかのコントロールが良好だったら、薬ちゃんと飲めてるからだろって思っちゃうからなぁ。
でも聞き取りがまだ足りていないのではないかと不安になってきた。
明日からしばらく、個人的にαGIコンプライアンス強化運動します。
でも薬を自分で取りに来ないで奥さん任せ(本人でないので良く分からないで終了)
ってパターンの人が一番危険な気がする・・。
639名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 06:38:58 ID:???
ベイスンにしろ、漢方にしろ、毎食前によく飲むよな
せっかくのおいしいご飯が台無しや
640名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 18:36:17 ID:???
質問
長年(数年以上)に渡って抗生剤服用している患者がいるんだけど
そういうのってどうなの?
疾患は膀胱炎とかだと思うんだけど、これはあり?
641名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 18:41:55 ID:???
どうせクラリスだろ?
642名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 18:46:43 ID:???
そう クラリス。
クラリスは長年数投与 問題ナシ?
あとフロモックスの人もいる。
643名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 21:04:07 ID:???
クラリスは免疫活性をだなぁ
644名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 21:44:58 ID:???
そうそう。最近、抗菌剤2種類出てて、ドクターに確認したら、最近の学会で発表されたって聞いたけど、本当?ちなみにクラリスとオゼックスの患者とクラリスとフロモックスやったかな?
645名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 22:10:01 ID:???
副鼻腔炎や蓄膿はよく聞くよね
646名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 22:40:30 ID:bbwvY/u/
いっしょや
647名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 23:12:48 ID:???
私が知りたいのは
抗生剤って年も服用してて平気なの?
648名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 23:20:44 ID:???
マクロライド系の低用量長期投与はよくありますが。
649名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 23:22:04 ID:???
>>645
詳しく教えてくれませんか?
650名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 23:24:37 ID:je3m0VgF
薬剤師または薬学生って医学部を再受験しようと考えてる人って多い?
どうなん????????????????????????????
651名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 23:30:55 ID:???
>>640の中の人はもっと勉強してください(><)
652名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 23:30:58 ID:???
長期投与っていっても3年以上だよ。
きっと、これからも何年でも処方し続けるよ。
これはありなの?
653名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 23:38:40 ID:???
>644
抗生剤の2種併用って 査定にかからないで落とせるの?
654名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 23:40:30 ID:???
>651
もっと勉強するから教えて。
655名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 07:37:22 ID:???
>>653
病院ヤクザの俺が答えます( ゚д゚ )
作用機序と治療効果が異なれば大丈夫。マクロライド系は呼吸器系疾患によく効く。
ニューキノロンはむしろ抗菌作用を目的に使われる。だから、>>644のいうところの
クラリスとオゼックス(他にもクラビットとか)はよくある。が、クラリスとフロモックスはない。
どっちも細胞壁合成阻害だからな。
656名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 08:00:58 ID:???
>>655
セフェムとマクロライド、作用機序が異なってるんだが同一視するのか( ゚д゚ )?
657名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 08:18:40 ID:???
>>655
ありがとう。
確か薬局長もクラリスは喉の方で・・・とか言ってた。もっと勉強します。
658名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 14:20:09 ID:???
膀胱炎でチアトンって使います?
効果ってありますか?
659名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 21:13:36 ID:???
膀胱炎って風邪の薬と似てるよね?風邪と膀胱炎の違いって薬じゃ分からんのかな?やはり患者に聞くべきかな?
660名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 21:45:44 ID:???
>>658
´ー`)っ[最強種:クラビット]
661名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 22:18:07 ID:???
女性にクラビット3日分→脳内変換→膀胱炎
662名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 22:45:33 ID:???
女性にクラビット(;´Д`)ハァハァ
663名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 23:09:02 ID:???
おいおい。そんなんにいちいちハァハァしてたら、仕事できねーべ。
664名無しさん@おだいじに:2006/10/14(土) 13:08:08 ID:SBfGmZLt
>>660>>661>>662
病院でクラビット採用してないんですよ。
665名無しさん@おだいじに:2006/10/14(土) 14:06:50 ID:???
んじゃ、タリビッドでも使っとけ
666名無しさん@おだいじに:2006/10/14(土) 15:11:00 ID:???
ちょれいとうでいいんでね?
667名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 00:34:01 ID:???
マンコなめてやればいいんでね?
668名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 00:45:01 ID:???
素人のレスが増えたな
669名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 01:39:24 ID:???
>>663 >>667
素人のレスだと思うが、70歳だろうが85歳だろうが、女性は女性だからね。
670名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 04:00:33 ID:???
85歳(;´Д`)ハァハァ
671名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 13:15:02 ID:???
217 名前: 名無しさん@おだいじに 投稿日: 02/08/02 13:19 ID:zGuOi5Y5

>>1
DS とか調剤とか薬剤師にこだわっていませんか?
別に薬剤師だから決められた、薬屋に就職しなければいけないって思い込みすぎ
好きなことやってればいいよー  免許にこだわっていてもしょうがない
薬剤師免許もっていて、レンタルショップやっている人知ってるよ

ぼちぼち行ったらいいじゃない・・・






218 名前: 名無しさん@おだいじに 投稿日: 02/08/02 19:13 ID:???

>>1さん>>210さん
僕も少し引きこもりかけたことがあるものです。いろんな科のいろんな先生に
助言を受け、自分なりにも自己洞察して、働きやすい職場を見つけて、低空飛行
なりに何とかやっています。どうしても調子が悪い時は、開き直って休んでます。
患者さんやスタッフに迷惑かけるけど、くよくよしてると余計に回復に時間がか
かります。
しかし最近は休むことも少なくなりました。(休みたいですけどね)
ひきこもりとは無縁の人達には、理解できないでしょうね。それが辛いですね。

あとエゴグラムは変化しますよ。私自身も変化しましたし。W型ですか。
推測ですが、CPが高いので、自分にも人にも批判的なんでしょうね。人
に対する批判は抑圧しているように思えます。自己評価も低いようですね。
FCが低いので遊び心をもてないんでしょうね。
でもW型ならAが高いから、柔軟性を身に付ければ、変わっていくと思いますよ。
よき理解者が見つかればいいですね。
672名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 14:08:18 ID:???
女子大生にボルサポ(;´Д`)ハァハァ
673名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 15:05:34 ID:???
ボルサポのほとんどを婆様・爺様が消費しているという現実。
674名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 15:17:07 ID:???
若い女性が坐薬を挿入してる姿を見てみたい(;´Д`)ハァハァ
もちろん上と下からの2アングルで
675名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 15:44:09 ID:???
>>674
ボルサポのほとんどを婆様・爺様が消費しているという現実。
676名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 19:18:10 ID:???
つ クロマイ
677名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 19:45:35 ID:???
そう来たか。
678名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 20:09:27 ID:???
蒸留水と生理食塩水が処方箋薬になったんですか?
水と塩水なのに。。。
679名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 20:32:43 ID:???
>>678
注(ry
680名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 21:00:39 ID:8fOqlHsa
スギヤマ事件 ご遺族のHP更新
http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/sosho-8.htm

これも参考に
薬剤師の過労死について語るスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1148992956/
681名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 21:41:31 ID:???
>>680
スギヤマ薬品のシソ油が近所のドラッグストアから消えたのはそのせい?
売ってないんで通販で買ってます。
682名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 22:46:42 ID:???
シソ油あんま関係なくね?
683名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 17:05:35 ID:???
処方せんの期限ってなんで基本4日?
その日1日でもなく、1週間でもなく、なぜ4日なのか。
逆に考えると、4日以内に入手できればよいってことで?

患者は明日でいいって言うから返したら、Drからクレームの電話来た、、
684名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 21:39:28 ID:???
>>683
厚生労働省の見解では「週末をはさんでも薬が受け取れる日数」ってことだったはずだが・・・
ま、一言で言うなら法律で4日と決まってるからってことになるか。
685名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 21:49:44 ID:???
カゼみたいな急性症状ならその日じゃないとだし、
ずーっと飲んでる薬なら、1週間とかでも良さそうだよな。


処方箋置いたっきり、ず〜っと来ない人困る
686名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 22:23:33 ID:jDz3Pu6A
処方箋発酵、じゃない
処方箋発行ソフトの設定で、
期限欄に任意の日数後の日付がでるように出来たらいいかな?
いや、やっぱそれはそれで、いろいろトラブりそうだな……
687名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 20:54:38 ID:Uotgzqxo
薬日○堂ってどうなのかな?
自分はちょっと興味あるんだけど
漢方を深く学んでる友達は「あんなところ入ったらだめだ!!絶対勉強にならん」と言ってるけど、
具体的にどんな風な理論で薬を出しているのか、
理論以前に何か問題があるのか、具体的なことが何も分かりません。
知っている方がいたら教えてください。
688名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 21:18:24 ID:???
>>687
何の事だかさっぱりわからん
689名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 21:38:45 ID:???
CoQ10、αリポ酸、カルニチン、
飲み過ぎで吸収率が低下したり副作用はありますか?
また用量依存的に効果はあるのでしょうか?
690名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 21:41:04 ID:???
ない。それらって体内に存在しておるもの。
まあ、一回に100倍とれば問題あるかもしれんけどなw
691名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 21:42:02 ID:???
ちなみに用量依存的効果はない。
必要量存在すればそれ以上は無意味。
692名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 00:01:35 ID:???
CoQ10は確か基本的に脂溶性だよね。
水溶性に加工された商品もあるけど。
基準をはるかに超える量を何年も採り続ければ
なんらかの過剰症が出ないのかな?
体内でのCoQ10の産生能力が低下して、摂取を中止したら
ドッと老け込んだりして…

以前は水溶性のビタミンCも上限なしだったけど
数年前にFDAが「1日の上限は2000mg」って言い出したよね。
そりゃ酸なんだから長期間の過剰摂取が続けば
何らかの副作用が生じてもおかしくはないよね。
693名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 06:27:10 ID:???
レスありがとうございます。
どれも体内に存在してるので、過剰摂取により本来の生産能力が低下して、服用中止でリバウンドが起きる可能性もあるのでしょうか?
694名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 17:01:48 ID:???
んー、ダイエット等でいうリバウンドとステロイド剤などのリバウンドが混同している気が・・・
695名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 18:54:36 ID:???
薬剤師の男ですが、薬剤師の女の人が怖くてしょうがないです
どうしたらいいでしょう
696名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 20:57:27 ID:K/BI7bq9
私、女だけど
男性薬剤師でも怖い人は怖いよ。
なんで薬剤師の「女の人」限定で怖いの?
他の職種の女性は怖くないの??
ナースが怖いってんなら分かるけど。
697名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 22:24:05 ID:???
CoQ10の話題が出たところで、常々疑問に思っていたのですが
成分はユビデカレノン(ユビキノン)だと思うんです。
で、薬のノイキノンとか1錠5mg、10mgの世界なのに
CoQ10となると100mg単位の含有量なんですが、どうなんでしょうか?
ぐぐってみてもわかりません・・・
健康食品だから効きが悪いから成分多いのかとかいったら
同じ成分で医薬品といっているゾロはどうよ、とかまで悩んでしまいます。
詳しい方お願いします。
698名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 23:46:37 ID:+pBYMQJ0
>>697
盛大に人体実験が行われた(まだ飲み続けている香具師いるかどうか知らんけど)からそのうち結論出るんじゃね?
699名無しさん@おだいじに:2006/11/01(水) 00:50:09 ID:???
ttp://hfnet.nih.go.jp/
とりあえず「健康食品の安全性・有効性情報」見た?
一応公的機関だ。
700名無しさん@おだいじに:2006/11/01(水) 13:59:13 ID:99O45abs
病院薬剤師ってやっぱり激務かな?
701名無しさん@おだいじに:2006/11/01(水) 22:01:49 ID:???
>>629
亀レスでスマンが、もしかしてその薬剤師はグリニド系と勘違いしてるんじゃなかろうか。
702名無しさん@おだいじに:2006/11/01(水) 22:30:05 ID:???
食前より食後服用のほうが低血糖のリスクが高くなる薬剤とは
703名無しさん@おだいじに:2006/11/01(水) 22:31:24 ID:???
とんちかよw
704701:2006/11/01(水) 23:22:42 ID:???
グリニドは食後服用で吸収が低下するんだったね。
ボケてたわ、ゴメン。
705名無しさん@おだいじに:2006/11/01(水) 23:32:37 ID:???
いや、食後に飲むと吸収曲線が山なりになるので空腹時に低血糖が起こりやすくなると聞いたことがあるな。
706名無しさん@おだいじに:2006/11/02(木) 05:43:46 ID:???
そんなに食後の高血糖状態って血管によくないの?
707名無しさん@おだいじに:2006/11/02(木) 15:24:26 ID:???
いくない
708名無しさん@おだいじに:2006/11/02(木) 16:33:41 ID:+6Xb1B0f
調剤薬局の狭い世界で女同士で仕事をしていると息が詰まる、
もちろん気持ちの優しい女性の集まった職場は別。

離婚調停中に入社してきた意地の悪いバツイチ小蟻女がイヂ悪で、
精神的に参って、他の会社に移りました。
(私は既婚小蟻)

>695
社交的なジャニーズ系ハンサムの場合だと妙に優しい薬剤師オバサンっているよね。
無愛想だったり内気だったりすると、やられる。
誰も止められない。
そういう女薬剤師は、同性薬剤師には、もっと容赦無いよ。

男も悪い奴は居るが、経営者の人格次第なんだよ。
経営者がタチ悪いと、もうダメ。

709名無しさん@おだいじに:2006/11/02(木) 16:44:39 ID:+6Xb1B0f
>336
経営者次第だよ、
でも、
妬み嫉みでイジメとか、
嫌がらせ、シカト、
色々あります。

経営者が良い人間でちゃんと職場に居る状況なら、まず大丈夫ですが、
経営者の人格が卑しいと、それに付け込んであること無いことを
経営者他に吹き込み、ターゲットをおとしめます。
そうやって意地悪な奴が幅を利かせて仕切るので、
最悪。

いずれにせよ、経営者の人間性、非経営者が仕切っていないこと、
です。
非経営者がボスとして仕切っているところの多くは、
経営者が薬剤師にあらず、という事が多く、
経営者が薬剤師であることも肝心ですね。

また非薬剤師の経営者の場合、医療行為に従事したくてやってるんではなく、
薬剤師を利用して金儲けの駒に利用してやろうと、だけしか、考えていない、
無学歴者が多いので、要注意。

710名無しさん@おだいじに:2006/11/02(木) 16:49:59 ID:+6Xb1B0f
>3
病院の方がキャリアアップになります。
711名無しさん@おだいじに:2006/11/02(木) 17:01:36 ID:???
俺の勤めてる薬局でも酷いDQNのオバサンがいるなぁ

・自分は仕事しないくせに人の仕事にケチつける
・人に要求することを自分ではやれないのに偉そう
・挑発的な言動で患者さんや病院の薬剤師を怒らせる
・陰口ばかり叩く
・週四日勤務の常勤
・クレイマー
・自分の都合しか考えない
・人の話を全く聞かない
・薬学的な事に興味がない
・管薬が温厚な人だからやりたい放題
・管薬と仲良さそうにしてるから管薬に相談出来ない
・開設者の陰口を叩きまくって管薬のストレスを煽る

新人イビリばかりしてずっと居座ってるみたいだ
俺の後に入って来た人も辞めたそうだ…

2年以上持ちこたえたマゾの俺ももう我慢の限界ですよ…
712名無しさん@おだいじに:2006/11/02(木) 19:05:56 ID:???
フフフフフ・・・・薬剤師の新時代がやってくる
713名無しさん@おだいじに:2006/11/02(木) 20:17:38 ID:???
どうなることやら。お偉いさんには分からんのですよ
714名無しさん@おだいじに:2006/11/02(木) 22:26:20 ID:???
自分でどうなることやらと言っているということは
自分がお偉いさんということですな?ぺこりんこ
715名無しさん@おだいじに:2006/11/02(木) 23:11:05 ID:iUUffAig
横に歩いてきょろきょろ
716名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 11:06:38 ID:???
>>708
>離婚調停中に入社してきた意地の悪いバツイチ小蟻女がイヂ悪で、
>精神的に参って、他の会社に移りました。
>(私は既婚小蟻)

ごめん、貴方も結構感じ悪い〜と思っちゃった。バツイチ子蟻はこの際関係無いし。
バツイチ女は余裕が無いからピリピリしてるのかもしれないけどね。
自分は未婚小梨だけど、既婚薬剤師女性の仕事への甘さってちょっと目に付くよ。
結局何かあったら旦那の収入頼れば良いし〜と思ってるんだろうな〜と。
勿論全員じゃないけどね。
やっぱり頼れるのは自分一人だと思う未婚と仕事(収入)への考え方が違うのは
仕方が無いんだろうけど、

薬剤師(特に臨床)の世界に女が多いのは始めからわかりきってる事なんで、
だったら何故メーカー行かなかったんだと小一時間
717名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 13:36:37 ID:???
薬剤師免許取ったら申請だけで取得できる資格(衛生検査技師とか)、
使ってる人って実際いるのでしょうか?
718名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 18:40:15 ID:???
30代独身女薬剤師が一番タチ悪いね
最悪
そりゃ誰ももらってくれねーわな
719名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 21:41:35 ID:???
>>718
タチの悪い30代独身女薬剤師が通りますよ……。

肉体労働大好き、やたらメカに詳しい、等々の理由で女扱いされてませんが、何か?
そりゃ誰ももらってくれんわなorz

ちなみにDS勤務。
720名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 21:44:47 ID:???
顔は?
721名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 22:57:38 ID:???
老け顔(+めがね)。
10代の頃から20代後半くらいに見られてたよ。
722名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 22:59:06 ID:???
原因はそれだわw
723名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 23:11:44 ID:???
老け顔対策でアンチエイジングのサプリメントや化粧品を教えて下さい。
マジレス希望
724名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 00:19:12 ID:DWdEXpyj
716=719

だな。

既婚小蟻に嫉妬感じる。

>結局何かあったら旦那の収入頼れば良いし〜と思ってるんだろうな〜と。
>やっぱり頼れるのは自分一人だと思う未婚と仕事(収入)への考え方

既婚小蟻も、その数年という僅か少し前には同じ独身時代があったわけで、
結婚したとたん、
仕事に対する考え方とかが一変するなんて、あり得ない。

既婚で働くっていうのは、それなりに家庭の負担を支えているわけで、
昔から、そういう既婚薬剤師女は、親と同居の甘え独身よか、よっぽど自身に厳しいと思ったりすることもあった。

薬剤師じゃなくてもいえることだけど、
離婚小蟻の尋常ならぬタチの悪さを知らないんだよ。

それに離婚したばかりなどとなれば、そりゃ、八つ当たりされる側は、たまらんだろう。





725名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 00:21:21 ID:DWdEXpyj
>723

DS勤務なら詳しいだろうに?????
給料って、良いのかい?
まず、彼氏作りだな。
726名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 00:39:47 ID:???
>>724
薬剤師に限らず、更には男女に限らず言えることだが
結婚したとたん、 仕事に対する考え方とかが一変するなんて 
十分あり得ます
727名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 02:03:40 ID:???
>>709さんにほぼ同意。

経営者がしっかり締めてくれれば、それはそれで安泰。
728名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 03:03:10 ID:???
薬局の事務って
正社員? パート?派遣?
どれが多いの?
729名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 07:51:56 ID:???
医療事務の男をはじめて見たよ
いるんだね
730名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 15:56:09 ID:???
>>724
ありがちな意見。すぐ嫉妬に結びつけるのも短絡的。
結婚して仕事への比重が変わるなんて良くある事。
仕事のできる優秀で真面目な人には、たとえ性格の悪い離婚子蟻でも
あからさまに攻撃するのは難しいよ。
評価の高い人には性格の悪い人は攻撃しないものだよ。

薬剤師の女の世界なんて看護師に比べれば可愛いもの。
看護師ってヤンキーあがりも多いし片親で苦労してたり家庭も貧乏系多いから
もっと凄まじい世界を見れるよ。結婚相手が右翼なんてのもいたり。
女未婚薬剤師なんて甘い甘い。
731名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 21:44:44 ID:???
たしかに看護はDQN率高そうだw
732名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 00:06:13 ID:4rr0Erh6
>730
仕事出来る出来ないとは無関係に、妬み嫉妬の渦巻く調剤薬局は案外あるよ。
明らかに仕事が出来ない相手だから攻撃されるというわけでもない、
少なくとも仕事が同程度には出来る相手だというのに、
自分より多くの知識があったりするとわざと無視して聞かないフリしたり、
相手が能力を発揮できないように、わざと仕事を回さないようにして雑用を言いつけたり、
あげ足を取ったり、わざと連絡や報告をしなかったり、なんらかのカタチで嫌味を言ったり、
なんていう、性格悪い奴、多いよ。
薬局じゃなくても知人の職場(化粧品製造会社、公務員ほか)なんかでも、バツイチ小蟻は、かなり、恐ろしい存在。
バツイチ小蟻は裏表激しいので、一見いい人かと思える場合が多いが、実は、かなり腹黒が多いのは事実。

結婚していない30過ぎ独身女薬剤師のうち、
パート薬剤師さんに対し、見下したような発言(仕事にいい加減とか)する奴は、
正直、内心「ああ、ああいう既婚薬剤師になれたらいいなぁ。」と、実はウラヤマで、
裏返せば自身を哀れんでると思う。
バリバリ仕事をして生き生きしている独身女は、
「結婚すると思うように仕事に専念できないし家のこともあるから大変ね。」
くらいにしか思わないし、気にもとめないし、そんなもんだと思っているね。
自分自身が仕事に専念できる状況に満足できている人かどうか、の違い。

薬剤師同士が、常勤・パートを含めて、ほのぼの仲良くやっている薬局でも、
事務の女性が、薬剤師に対して、妙に対抗意識を燃やして、なんらかの嫌味を言ったり、
少々の事でも烈火のごとく文句を言って来る場合もある。

それでも看護婦の世界のイジメ云々に比べれば、生ぬるい。
病院内調剤部屋の私の所に、準看護婦さんが、正看護婦にメッタメタにされて泣きに来る。
(40代半ば以降の年齢の人達です。)
いじめる側の恐い看護婦さんに限って必ず、薬剤師に対して超、対抗意識ムキダシですね。

ところでID:???はどうやると可能なの???
733名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 00:20:23 ID:???
>>732
この板みたいな任意IDの板では、メール欄に何か入れるとIDが???になる。
メアドでなくても、適当な文字さえ入ってればなんでもOK。
もしかしてsageとかも知らない?
sageってメール欄に入れると、その書き込みでスレッドが上がるのを
防ぐ働きがあるんだけど。
734名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 02:27:18 ID:2K+5JwrY
2歳にシロップ剤がでてヤマンバ母親に服薬指導。
薬剤師「この目盛りの分だけ飲ませてあげてください」
母親「ってかさーこれ目盛りより多くねー」
薬剤師「これは、水面の中央はへこんでるの水平に見てもらえば目盛りの位置にきてますよ」
母親は斜め上から見る。。。「やっぱ、多くねー。あんた馬鹿ジャネー」
薬剤師。。。。
735名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 02:27:50 ID:2K+5JwrY
2歳にシロップ剤がでてヤマンバ母親に服薬指導。
薬剤師「この目盛りの分だけ飲ませてあげてください」
母親「ってかさーこれ目盛りより多くねー」
薬剤師「これは、水面の中央はへこんでるの水平に見てもらえば目盛りの位置にきてますよ」
母親は斜め上から見る。。。「やっぱ、多くねー。あんた馬鹿ジャネー」
薬剤師。。。。
736名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 02:34:15 ID:???
水平に見ろって小学校で習ったろ!!!
737名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 02:48:45 ID:2K+5JwrY
まず水平がわからない。
水面の中央が凹むことなんて理解不可能。
738名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 13:28:32 ID:BwaI1o9X
スコポラミンの催眠作用に興味があるんですが
http://jyouhou.anchises.net/?eid=144400
↑コレやったら上手くいくと思います?

もしくは実行した場合にどんなリスクがあるか、とか。

催眠作用のある状態で、自己催眠本とか読んで
モチベーション上がるかな〜、とか考えてます。
739名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 13:59:53 ID:9ZV5gafc
ついに私のが出来ましたぁ
皆遊びに来てねぇ
http://x24.peps.jp/ketuekiame/
740名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 20:50:01 ID:XNvaCNJy
誰か変わりに

【試験】薬剤師会アンチ1【難しくしる】

で薬剤師の利権すら守れないバカ薬剤師会のスレたててくれない?

俺にはたてられん…
741名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 21:04:50 ID:???
代理人スレ立て乙です
742名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 21:42:04 ID:???
仕事が忙しくて死にそうだよ。
患者に笑顔で接せなくなってくるよ。
743名無しさん@おだいじに:2006/11/08(水) 09:07:13 ID:???
事務ですが、質問があるのですが…

新しく来た管薬さんに、「これから忙しくなるから、処方箋が溜まった時は、事務にも錠剤出すのやってもらう」と言われたんです。
そのために新たに事務パートの募集をするとの事。
「違法では?」と尋ねたところ、「錠剤だけだし、監査は自分がやるから違法じゃない」と…
「違法だと聞いた事がある」と言ったところ、「そういう考え方の人もいるよね」と言われました。
本当のところどうなんでしょうか?
744名無しさん@おだいじに:2006/11/08(水) 09:12:21 ID:???
「そういう考え方の人もいるよね」

これが答え
745名無しさん@おだいじに:2006/11/08(水) 10:27:16 ID:???
>>744さん
743です。
という事は違法ではない?
違法だけどみんなやってるから大丈夫、って事ではなくて…
違法行為ならやりたくないし、違法ではないなら会社の方針に従うんですが…
746名無しさん@おだいじに:2006/11/08(水) 16:12:31 ID:???
>>732
あなた、私ですか?

>>744
厳密には調剤薬局では違法ですが、手が回らなければ
やむを得ず手伝ってしまう、という状態がよくある。
「ねえ、そこのとってくれる?」の進化形です。
薬剤師だって事務の手伝いすることがあるし、お互い様。
ただし、院内処方の病院では調剤補助は違法ではないですよ。

747名無しさん@おだいじに:2006/11/08(水) 16:53:10 ID:???
>>746さん、ありがとうございます。
調剤薬局なので、違法という事ですね。
管薬さんも同じような事を言ってました。(うちの管薬さんかと思った…)
事務が薬を借りに行ってる時などは、自分が薬歴出しや入力などを出来るように勉強するから、事務も錠剤出しをやって下さい、患者さんを待たせないように協力してやりましょう、との事でした。
違法行為に「お互い様」とは思えないです…
748名無しさん@おだいじに:2006/11/08(水) 18:48:46 ID:???
「そういう考え方の人もいるよね」

考えの合わない人と一緒に仕事するのは労力の無駄、お互いのために辞めるべき。
749名無しさん@おだいじに:2006/11/08(水) 20:16:07 ID:???
つ「ちょっと疑義照会してくれる?」
つ「ちょっと一包化してくれる?」
つ「あなたが調剤ミスしたんだから責任持って謝ってくれる?」

事務員さん(´・ω・)カワイソス
750名無しさん@おだいじに:2006/11/08(水) 20:18:18 ID:???
リピトールとベザトール併用する意味ってあるの?
751名無しさん@おだいじに:2006/11/08(水) 22:45:42 ID:???
>>747
748さんのいうとおり考え方が違うならやめたほうがいいでしょうね。
お互い不満がたまるから。

>>750
名前はにているけど、作用がちがうでしょうが。
数年前まではスタチン系とフィブラート系の併用は普通にありました。
いまでは原則禁忌となってはいるが、実際にはまだそういう処方あるし。
752名無しさん@おだいじに:2006/11/08(水) 23:25:47 ID:RTpQYjza
今でもスタチン系とフィブラート系の併用は併用注意じゃないのか?
いつから原則禁忌になったんだ?
添付文書にも腎機能に以上のある人の場合のみ原則禁忌としか書いてないな。

確かにスタチン系とフィブラート系の併用はごくまれにしか見ないけど。
753名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 06:54:57 ID:???
>>752
俺はよく見るぞ
754名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 07:41:13 ID:???
このスレ内で、だれか保健所か地域の振興局で働いている薬剤師のやついない?
普段何やってるか、知りたいのだけど。
755名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 08:12:59 ID:???
747です。
そうですよね。
確かに今とっても気まずいし…
ありがとうございました。
756名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 21:51:01 ID:0jllTJQT
俺 環境行政やってる薬剤師だよ!
757名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 22:26:06 ID:???
楽しい?
758754:2006/11/09(木) 23:33:27 ID:???
>>756
覚えることって多い?
自分は病院薬剤師なんだけど、毎日勉強ばかりで頭がいっぱいいっぱいだわ
759名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 23:44:13 ID:MZhXiky4
ここで聞いてよろしいのか分かりませんが
今日歯を抜いて、痛み止めと食後に飲む薬を頂いたんですが、一緒に保存してしまったためどちらか分からなくなってしまいました。
ロルカムとレフトーゼと書いてあるのですが、どちらがどれか分からないでしょうか?
760名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 00:16:28 ID:???
>>759
どちらも毎食後で処方されうるんだけど・・。
そしてどちらも炎症や痛みを抑えるんだけど。

その上で書くけど、
おそらく 759の言う痛み止め→ロルカム
食後に飲む薬→レフトーゼ だと思われる。

ロルカムの方が鎮痛作用がより強く、レフトーゼは抗炎症作用の方が強い。
レフトーゼって歯科だと適用、歯槽膿漏の炎症だけだった希ガス。
761名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 00:16:30 ID:???
ロルカム→痛み止め
762760:2006/11/10(金) 00:18:42 ID:???
>>761
簡潔なレスだなw
自分は突っ込みを想定してゴチャゴチャ書いたのに orz
763名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 01:01:00 ID:???
うーん、2ちゃんで聞かなくても適当に調べたらわかりそうなものだと思ったもので。
764名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 01:01:21 ID:???
>>760
>>761
どうもありがとうございました。
以後、混同しないよう気をつけます。
765名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 22:10:08 ID:LzHepatS
一緒に保存したとか、混同しないようにしますとか、
状況がよく見えないんだが。
別々の薬袋に入れられてたのを、帰宅後、一つの袋にまとめてしまって、
それでいざ飲む時になって
「あれ? 痛み止めはどっちだったっけ??」てなったのか?
766名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 22:38:32 ID:???
>>765
759を見ると歯科医院で口頭でだけ説明を受けて薬をもらったんじゃないの?
そのときはきっちり理解していて一緒にしても大丈夫だと思ってひとつの袋にまとめたが後で見たらわからなくなったと。

薬局でもらったのなら薬情ももらうはずだからわざわざここで聞く必要ない。
767765:2006/11/10(金) 23:19:29 ID:???
やっぱそのパターンか。
わかったつもりで薬袋まとめるのは、やっぱよくないよな。
その時はわかってるつもりでも、後でどっちがどっちかわからなくなって、
A薬のつもりでB薬を一日三回飲んで、しかもB薬は一日一回服用の薬だった!!
とかなったらえらいこっちゃ。
768名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 23:27:18 ID:???
よくいるよな。
自分じゃ医者の説明でばっちり理解したつもりで、
窓口じゃろくすっぽ人の話を聞かん癖に
後からわからなくなって電話掛けてくる奴。
769名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 23:48:30 ID:???
ロルカムってなんか整形のイメージがあるな
770名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 03:42:54 ID:NpQQxGnp
>>758
覚えることってよりも、判断力と交渉力がいるかな。
相手は工場の公害担当とか産廃担当とかでさ、
やっぱりあっち系の人を相手にすることも多いわけよ(><)
業に許可を与える与えないの世界で、間違った判断をくだしたら
何であのとき許可をおまえは与えたんだって話になるしさ、
かなり勉強しないとやっていけない世界だとつくづく感じるよ
でも完全週休2日だし公私とも充実はしてる。
俺も病院で働いていた経験はあるが、薬覚えたりする方が楽だよ

771758:2006/11/11(土) 23:06:53 ID:???
>>770
ふむふむ、ありがとうございます。

病院で働いていた経験がある、ってことは転職した、ってことですよね?
移動希望だしたんですか?病院から行政いきたい、って
772名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 07:18:41 ID:???
単に公務員のほうがいいって思っただけじゃないかい?
773771:2006/11/12(日) 08:02:32 ID:???
>>772
いんや、自分も地方の市立病院の薬剤師なんですよ
4年目で額面19マソじゃ、食べていけない・・・まあ、現在は親の元で暮らしているから
生活費はほとんどかからないのですけどね。とてもじゃないが、結婚までいけない
774sage:2006/11/12(日) 08:05:29 ID:30nQjz/d
>>773
時間外・当直手当こみ?
775名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 09:30:22 ID:???
公立病院薬剤師は負け。
776sage:2006/11/12(日) 11:37:04 ID:FQ3Hapdx
公務員受験を敬遠工作が見え見えですよ。
そんなんで倍率下がらないって。
777名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 11:39:34 ID:???
うちの自治体(田舎)は1倍切ってるぞw
778sage:2006/11/12(日) 11:47:24 ID:FQ3Hapdx
>>777
どこですか
俺受けたいよ〜
779名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 12:05:26 ID:???
調べればすぐわかる。青森の自治体。
780 :2006/11/12(日) 15:15:02 ID:???
聞いてくれ!
昨日患者にあれこれ聞いてたら、お前は医者か?と云われて切れられたので、
頭にきて俺も切れ返してやった。
それでも怒りが収まらないので、表に出ていって二度とくるなって云ってやった!
こんな患者最近増えてないですか?
うまく聞き流すもしくはやり込める方法ないですかね?
781名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 15:19:07 ID:???
>>780
お前は薬剤師か?
782名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 15:24:43 ID:???
>>780
必要な情報をお答えられないのであれば調剤拒否できますよ。
783age:2006/11/12(日) 17:41:55 ID:FQ3Hapdx
>>779
是非受けたい
青森のどこよ?
784.:2006/11/12(日) 18:45:50 ID:FQ3Hapdx
青森は薬剤師不足じゃないの?
つーか、公務員薬剤師で1倍切るんだったら、
調剤、病院は0.1倍ぐらい?
785名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 21:01:17 ID:???
17万じゃ生活できませんがな。
786名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 02:40:07 ID:???
薬に関して質問です。

ドラッグストアで風邪薬と栄養ドリンクを買おうとしたら併用しない方がいいといわれました。
ノンカフェインドリンクなら大丈夫と。

これってどうしてなんですか?


よろしくお願いします。
787名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 02:55:52 ID:???
because cold remedy contain cafeine?
788名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 03:12:37 ID:b2uyJFzk
高カロリー輸液のルートから接続をしてはいけない薬ってどのようなもの
がありますか?
私の数少ない知識と経験ではアレビアチンとハンプしか知らなくて。
789名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 03:17:10 ID:b2uyJFzk
>>788です。
あと中心静脈からしか投与できない薬、末しょうからでもokな薬。
どのように判断をしたらいいでしょうか。
790名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 03:18:23 ID:???
病薬乙
791773:2006/11/13(月) 07:41:37 ID:???
>>774
うん。残業代コミコミで。
「えー、病院なら勉強できていいじゃんー」って人には言われるけど、
もう勉強は必要最小限にしたい・・・調剤薬局に比べて、点滴なんかの
勉強もしなくちゃいけないしなぁ。専門用語多すぎだし。
792名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 09:23:00 ID:???
>>786
お前の選んだ風邪薬にもカフェインがはいってたからだろ。
793 :2006/11/13(月) 13:19:27 ID:???
>>781
そうです。私は薬剤師です。
未だに思い出すと腹が立つ!
794名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 14:54:55 ID:FEy/TMJJ
>>793
いかなる理由があれど客商売である以上お前の態度はおかしい。
逆切れするなどもってのほか。
795.:2006/11/13(月) 15:36:25 ID:f1WTjSun

一般人は調剤の薬剤師は販売員としか思ってないのではないか。
分かる人には医師も薬剤師も医療従事者と理解しているが。
796名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 16:18:07 ID:???
今日初めて精神科にいったら、パキシル錠10という薬を処方されました。私は17才なのですが、この薬は18才未満の人は服用してはいけないとインターネットで発見して不安になりました。この薬を服用しても良いのでしょうか?
797名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 16:28:58 ID:???
服用してはいけないとは、どこの誰が言ってましたか?

あなたを知らないから飲むべきとも思わんが、飲んではいけないとはなっていない。
798名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 16:32:02 ID:???
>>794
薬剤師を商売人と勘違いしているみたいだな。
薬剤師は適正な使用を前提に医薬品を販売する専門職だ。
適正な使用が出来ないorする能力が無い者に医薬品を
販売したら、被害を被るのは購入した使用者だわな。
勿論、OTCの不適切な使用による事故の責任は法律上は全て
使用者にあるけど、そういう事案が発生するのを防ぐ為なら、
商売度外視の対応ぐらいするだろ。
つか、商売を第一に考える薬剤師なんざゴミだな。
799名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 16:52:51 ID:???
日本が遅れている証拠だよ。
俺も正しいことを、していきたいと思っている。
それで、いちゃもんつけるやつがいれば、出るところに出ればいいよ。

800名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 17:17:08 ID:???
あんたら病薬か。
相容れないものを感じる。
801名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 17:19:46 ID:???
もちろん商売を第一に考えろと言う意味ではない。
もともと”売らない”や”病院を(無料で)紹介する”という選択肢があるからこその
高利益率であったものを、商業主義で薄利多売にしてしまった現行の制度は
全く腹立たしいが、それでも釣られて切れることを肯定してはいけない。
802名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 17:56:21 ID:???
きれいごといってんじゃないよ
あんたら学生さんかい?
それとも雇われ薬剤師だろう?
ばかいってんじゃないよ。
君たちが働ける場があるのはだれのおかげだとおもってるんだよ。
利益がなければ、会社はつぶれるんだよ。
君たちが働く場所もなくなるんだよ。
世の中きれいごとだけで通ると思っていたら大間違い。
ほんといやになるよ。こんな人間がいることを目の当たりにするだけで。
803名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 18:02:42 ID:???
プライドばっかり高い薬剤師はさっさと淘汰されてしまえ
グチるだけで実力ない奴ばっかだしうっとおしい
804名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 18:06:08 ID:???
お前は医師かといわれて切れたお前
同感。
俺も似たような経験があった。症状を患者のためにきいたのに病院からクレームきた。
薬剤師に病状を述べてどうなる?余計なことは聞くな。患者が迷惑してるとクレームをうけた。
俺は切れた。ただ、切れかたにもいろいろある。
俺は社会的にきれた。今思い返せば若気の至りだったが、今はいい思い出のなっている。
俺は、切れて、医学部を受験した。卒5年後内科の専門医をとった。
そして調剤薬局に戻った。
まだ、患者から以前あったみたいにクレームはこない。
しかし、クレームがあったあかつきには病院を見下せる自信はある。
先生の診断は本当に正しいのでしょうか?私はそう思いませんが・・・。
矛盾点を突いて二度とでかい口を多々けれないようにしてやるともりだが、そんなことをすれば病院との関係もうまくいかなくなるから
心のゆとりとしてしまっておくが、こういう切れ方もあることをおぼえておくんだな。
大物ヤクザはチンピラみたいにきゃんきゃんほえないんだよ。
男ならどっしりいこうぜ。

805名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 18:09:47 ID:???
病薬さん
あんまり薬剤師さんをいじめなさんな
あんたも病薬ははいってから先輩薬剤師にならったのだろ?
医療は伝承されるもの。調剤薬局の薬剤師には点滴の類は関係ないのだから、必要のない知識なのだよ。
あなたのほしい答えはPHが7.0から大きくはなれてる薬剤すべてだよ。たくさんあるから自分でしらべなさい。
806798:2006/11/13(月) 19:04:31 ID:???
>>804
俺は編入で来年から医学部三年生だ。
医学の世界は良く分からないが、旧設の伝統校らしい。
何かと偉そうな医者がうざいから、俺も医学って奴を
学んでみようと思ってさ。
とりあえず俺もアンタみたいに内科の専門医を取ったら
薬剤師に戻る予定。
医学的、薬学的に変な処方箋が来たら、丁重に疑義照会してやるw
807名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 20:03:08 ID:???
なぜ聞く必要があるか説明する能力が不足してるだけだな
コッチが切れるって逆切れもいいところだよ
808名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 20:39:58 ID:???
そういうの薬剤師だけじゃないよね
医者だってカチンとくる患者もいるだろう
社会人として不適合
809名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 21:36:02 ID:???
>>791
それは仕事は充実しても、金が貯まらないのでは???
810名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 21:50:43 ID:???
しかし医療崩壊スレとか読んでると患者のモラルの低下も酷いと思えるよ。
811名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 22:04:28 ID:???
>>807-808
変な客って結構来ないか?
どうみても喘息の子供を連れてブロンを買いに来る親とか。
「使用されるのはご本人様ですか?」と聞いた瞬間にマジ切れ。
どうフォローする?
なだめて売るか、キレてでも売らないか。
812名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 22:05:46 ID:FEy/TMJJ
>>807
病院薬剤師には780みたいな奴がたまにいるよな。
病院と薬局の違いをまったくわかってない。
813名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 22:31:21 ID:???
「子供が昨日から下痢をしているけど、今日の夜の便で海外旅行に
行く予定なので良く効く下痢止めが欲しい」と言う親が来たとしよう。
患児に発熱は殆ど無いが、血便とやや頻尿があるらしい。
病院での診察を勧めた瞬間に、「飛行機に乗れなくなる!」とマジ切れ。
どうする?
下痢止めを売る?売らない?
814名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 23:17:41 ID:???
>>813
リスクをご説明し売る。
815名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 23:26:26 ID:???
>>813
病院薬剤師なんで市販の下痢止めはどんなもんがあるのかよく知らんが、
少なくとも腸運動を抑制する系統は細菌性の下痢には禁。そもそも乳幼児には禁。
出血性大腸炎にも禁。売るならせいぜい整腸剤だな。
816名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 23:47:08 ID:???
>>814
リスクの説明を聞いたものの、親は患児に下痢止めを飲ませ、
家族揃って成田発パリ行きの飛行機に搭乗しました。
飛行機の中で患児は溶血性尿毒症症候群を発症しました。
どうやら患児の下痢と血便はO-157によるものだったようです。
機内に透析装置や血液濾過装置なんてありません。
患児は意識不明のままパリの病院で死んでしました。
さようなら。
さようなら。
さようなら。
(/_;)/~~

>>815
ラッキーな事に患児は搭乗直前に血液混じりの液状便を
盛大に漏らしました。
当然、救急車が来て病院へ。
患児は一命を取り留めました(*^-^)b
817名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 23:49:23 ID:???
吐き気や嘔吐もあれば、食中毒の疑い又は感染症。かな?
よって、絶対に飛行機に乗らないほうがいい。小児科へ。
818名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 23:50:52 ID:???
考えていた間に、正解が出ていたよ。。。
残念。俺817。
819名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 00:06:42 ID:???
>>816
814もリスクを説明しているんだから問題ないだろ。
使ったのは親なのだから親の責任。
もっともこのあたりは押し問答になってしまう可能性があるから
説明しながらその様子を撮影するか会話録音するかしときゃなきゃえらいことになりそうだけどw
820名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 02:18:24 ID:???
バカですね。そんな用意周到なDSの薬剤師なんて存在するのか?
裁判に備えて、書類または録音なんて・・・。
現実的にありえない。
DSの薬剤師が悩むところまさにそこ。
薬学部では病態・診断学は学ばない。なのにDSで相談され、あるいみ医師に似た行為客から求められる。
6年生大学の新薬剤師に真に希望するよ。病態をもっと学ぶ環境が準備されていることを。
僕は編入で医学部に入ってまもなく卒業だけど、医学部の授業を薬学部の授業に変えてもなんら薬剤師国家試験に困らないと思う。
少し具体例をいうと、
まず、薬剤師が手術することはないので、解剖実習の6ヶ月を省こう。また、病理実習・組織実習は必要ないから省けれる。
その省いた時間に、医学部ではあまり習わない薬理学をあてよう。
薬学部の頃を思い出すと、卒論が1年かけてあったような気がするが、それはいらないかな。
そこを医学部でいうところのポリクリにあてよう。相するだけで、薬学部で医学部とおなじ授業を受けることができるんじゃないかな?
1年で一般教養。2年で専門基礎。3年で薬理・病態専門。4年も同様。5年で医学生にまじってポリクリ。6年で調剤実習と国試対策。
実際、編入生は3年入学で医学部に4年しかいないけど、実際医学部授業って3年・4年だけだからね。
ビックリでしょ。もちろん3年の半年は解剖実習メイン。その他、病理実習・組織実習、社会学演習。
これらを除けば実質1年で醫學の基礎のすべてを学んでポリクリにでるわけで・・・。
実際振り返ってみると無茶というか、そんなもんなのか医学ってかんじです。
皆さんも気が向いたら医学部に学士編入することをお勧めします。
パートで薬剤師やってましたが、1年間で大卒新社会人より稼げましたよ。
生活費には困りませんから。あきたら、退学すればいいだけだし、いい社会勉強になると思います。
医師免許を持った薬剤師なんてのもトレンディーでしょ?
821名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 07:42:19 ID:???
>>820
おまえさん、医師免許もった薬剤師になるより政治家にでもなって
教育システムを変えるよう運動したらいいんでないかい?
822名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 08:53:33 ID:???
あくまで医師として医師会のバックアップを貰って当選したのち、こっちの業界寄りの法案を通しまくると。
823780:2006/11/14(火) 10:17:41 ID:???
病薬ですが、調剤はもっと大変なのですか?

ちなみにその患者、他科のカルテにクレーマーと記載してありました。
ドクターと相談の上、近所の医院に紹介状で送る事にしました・・。
824名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 10:58:21 ID:???
>820さん
これからは、絶対に貴方のような方が必要です。
医師免許を持っていながら、医者にはあえてならずに、薬剤師を
仕事としていただき、薬剤師の立場で薬剤師のできることを、
広げて頂きたいと思います。
825名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 15:17:20 ID:???
820です。
>>821
自分の周りに政治活動をしている人がいないのでイメージがつかめません・・・
確かにカリキュラムの改変には薬学と医学にいた人の生の意見は有効に使っていただけるかな
とはおもいますが・・・。いかんせんその方法が分からないもので・・・。

自分の基本はDSでお客さんに適切な薬を選んで、もしくは緊急を要する病態を見つけ出し、病院を紹介して、
お客さんに喜んでもらうことですので、実際そういった活動は難しいと思われます。
ただ、要望があれば協力させていただきます。

医師免許をもってるおかげで、やけどの治療とか無償で行えますし、おじいちゃんおばあちゃんに理学検査もできるので、
喜んでもらってます。ゆくゆくは、DSと地域のクリニックが提携して紹介制度をつかって資金面で相互協力みたいなことができるといいな
とおもっています。
DSを軽く見ている薬剤師さんもいらっしゃいますけど、DSはまさに医の原点のようなきがして、私は好きです。
税金を使って医学部にいったのに医師にならないとはけしからんと思われる方もいるとおもいますが、
資本主義のDSの中においても、結局は病気で苦しんでいる人へプライマリーケアを行うこと
で喜んでもらっているので、自分としては社会貢献していると思うのですが・・・。
826名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 15:32:12 ID:???
INHってリウマチに使う?
827名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 16:06:27 ID:???
本当の初期治療は、DSでもできると思うのです。
体調がすぐれないけど、まだ医者に行くほどではないという方は、たくさんいます。
そのような方々にDSで適切な、健康指導や薬、健康食品を薦めることによって、
病気を防ぐことができれば、これほど貢献していることはないでしょう。
828名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 16:13:48 ID:P5AagXta
処方せんを写してうpしている奴がいるんだが…
上部の患者氏名とか医療機関名を隠しているのは良いとして
保険者番号消し忘れてるんですけど…しかも特疾(;´Д`)
大手組合とかなら、個人特定されることはないかも知れないが
こいつマジ訴えられたらどうするんだろ

ttp://blog30.fc2.com/i/imihu/file/vi4813876237.jpg

番号から調べると、岡山だな。
829名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 16:18:46 ID:???
確かに薬剤師はプライマリーの最前線だから魅力的だよな。
830名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 16:54:52 ID:???
普通に臨床とか独学で勉強すればいいじゃん。
医療行為はできないけど、カウンセリング、アドバイスの精度は上がると思われ。
831名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 18:35:38 ID:???
質問
”白色ワセリン”って指示のとき、”プロペト”で調剤するのはOKですか?
832名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 19:07:15 ID:???
>>827
>体調がすぐれないけど、まだ医者に行くほどではないという方は、たくさんいます。
それは全くその通りなのだが、
あきらかに医者に行くべきな体調なのに、
無理矢理売薬ですまそうとする方がいて困った、というのが今回の主題なのですが。
833名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 19:33:45 ID:???
>>828
やられた
834名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 20:03:00 ID:???
>>825
こんな人がいるのかと感心した。
どちらの地域にお勤めですか?
835名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 20:04:50 ID:???
>>831
無理
836名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 20:42:44 ID:???
おい!!
藻前ら目覚ませ!!
医師だからできることなんだよ!!
837名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 20:56:45 ID:???
>>826
イスコチンだったら結核しかしらない。
適用外処方ですか?
838名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 21:30:27 ID:???
自演uze-
839名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 23:21:23 ID:???
アホ事務、ブス事務、デブ事務、無愛想事務、機械事務、ロボット事務、気が利かない事務、寄生虫事務、オバハン事務、
ズバリ事務ってバイトか派遣でよくないっすか?
人事もちゃんと選んで採用しろよ
840名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 23:23:28 ID:???
え?事務はバイトで十分だよw
841名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 23:25:45 ID:???
むしろ>>839みたいなのを採用した人事に感謝すべきじゃね?
842名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 01:08:52 ID:???
ですよね
843名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 03:00:01 ID:???
医学部か……考えたこともなかったけど、そんな道もあるんだな
その向学心の凄さ、滅茶苦茶尊敬するよ
俺なんか知識不足で足掻いてばっかだけど、そこまでやるだけの情熱があるかっていうと……
何かしないと、っていう焦りだけはあるんだけどな
844名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 08:37:17 ID:???
>831
赤本には白色ワセリンとして載ってるしいけるんでね?>プロペト
845名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 12:52:11 ID:???
今の薬局がメチャクチャなのでやめます。。。
846名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 12:57:29 ID:???
立て直す努力は?
847名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 13:51:31 ID:???
そういえば、三年次編入で薬学部から医学部に移った場合
医師と薬剤師の国試両方受けられたりするの?
薬学部卒にならないから薬剤師は無理?
教えてエロイ人
848名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 13:54:13 ID:???
3年次編入といっても大部分は学士を要求してるわけで、薬学部卒が大部分だと思う。
その場合、薬学部卒であるから、薬剤師国家試験受験資格はある。
849名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 14:06:33 ID:???
レスありがd
なるほどそれなら確かに薬剤師試験受けられるね
そうなると医師の受験資格はどうなんだろうね〜
受けられるなら自分もチャレンジしてみたいな
まだ薬学部にも入ってないけどさOTZ
850名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 14:06:37 ID:???
>>844
プロペトの方がやわらかいなり
851名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 14:14:41 ID:???
>>849
編入だろうが医学部を卒業すれば医師国家試験を受けれる。
ただし編入は一般より難しい。
852名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 14:38:56 ID:???
一般より難しいとなるとさすがに厳しいね
とりあえずは薬学部合格目指してがんがります
重ね重ねありがとう〜
853名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 15:16:07 ID:???
>844
>850
一般名として”白色ワセリン”指示ならプロペト使ってもいいとオモ
確かに明らかに柔らかいけど
854名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 18:06:09 ID:???
>>843
そうですよね・・・漠然とした焦りは私もありました。
でも、もし家庭をお持ちでないなら、家庭を持つことで心境は変わってくると思います。
私も、結婚後は家庭を重視するようになったら、漠然とした焦りはどことなく消えましたから。

それと、みなさんに誤解がないようにお知らせしますが、編入試験は決して一般試験のように意味がないものではありません。
みなさんが、いままで培ってきたこと+αで合格は十分可能性あります。
はずかしながら、偏差値には恵まれない高校時代でしたが、こと興味があることに関しては覚えが良いというか・・・
とにかく、編入試験は培ってきたことが評価される試験ですので、トライしてみる価値は十分にあります
そして、学生になっても、薬剤師としてのアルバイトは十分に行えます。
なぜ、そういえるのかというと、医学部の授業と薬学部の授業は似通っているところがあって、8〜9割を求めないのであれば、
薬学部の知識ですでに6割の得点は可能だからと思うからです。すべての大学がどうかはしりませんが、私の通っていた大学はそうでした。
独り身の薬剤師さんだったら、十二分に経済面で自立してやっていけます。
認定薬剤師の講義を受けるぐらいだったら、医学部に編入したほうがより深く薬のことも病気のことも学べます。
ただ、医学部の授業は認定薬剤師の取得単位にはなりませんでした。TELで確認したので間違いないです。残念。
855名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 18:08:15 ID:???
で、編入どこがお勧め?
何校受けて何校合格ですか?
合格する人は複数合格して合格しない人は何回受けても駄目なようですが。
856名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 18:12:56 ID:???
私は、5個受けて2個合格。全て書類審査は通過。筆記落ちは1箇所でした。
滋賀医科大学とか、岡山大学とか、山口大学とか、愛媛大学とか、長崎大学とかいいんじゃないでしょうか?
ちなみにこの中で筆記落ちたのは愛媛です・・・
857名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 18:19:10 ID:???
関西方面やなw
858名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 18:26:55 ID:???
それって30以降もOK?
859名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 19:09:34 ID:???
30代なら全然OKです!
関西なのは私が西日本出身だからです〜
受験料は3万円かかるけど!手当たりしだいうけちゃいましょう!
筆記試験にパスすればあとは面接官との相性が問題ですから〜
860名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 19:11:11 ID:???
面接官との相性・・・・それが90%だなw
861名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 20:13:40 ID:???
もし医学部編入を考えるなら、各大学が公開している
過去問をみたりして、なんとかなりそうか良く考えれ。
過去問をネットで公開しているホムペもある。
薬学の大学院入試に近い内容(英語、化学、生物等)の
試験も多いから、基本的に薬学は非常に有利。
ただし倍率が異常に高い事と、強敵が多い事には注意。
旧帝理系学部卒&院卒の受験者はかなりいるからな…(-∀-)
詳しくは大学受験サロン板の医学部編入スレでも嫁。
862名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 20:46:58 ID:???
>旧帝理系学部卒&院卒の受験者はかなりいるからな…(-∀-)
確かに!いろいろな経歴をもった方はおおぜいいらっしゃいますが、なぜか、みなさん面接で消えていかれました・・・
おそるるに足らずです。
無論、東大卒を筆頭に学校の先生、獣医さんなどいらっしゃるのは事実ですが。
大学が求めているのは高学歴だけではありません!
夢は望まなければかないません。
でも、ほんとに編入は夢ってほどのものではありません。
専門学校とおなじに気軽にかんがえてください。みなさんはもう薬剤師免許をお持ちなのですから!
863名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 23:46:44 ID:sR01V+7B
オキシトシンがほしいのですが薬屋さんで買えますか?
どこで買えますか?
どなたかおしえてください。
864名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 01:06:25 ID:???
>862
たぶん同じ人なんだろうけど、受かるのが分かる気がする
眩しいほどの説得力で、思わずその気になってしまいそうだw
実際受けるかどうかは別にしてだけど、ちょっと勉強に対する意欲が湧いてきたよw
865名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 02:02:05 ID:???
BDの中の人は大変だったろうな
866名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 02:45:17 ID:???
電話全然繋がらんかったしなぁ
867名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 01:56:37 ID:XdRl34An
薬剤師の皆さんのご意見をぜひ、お願いします。
私は、下に書いた業務命令に納得できない。

質問:
医師が処方をオーダするときに、薬剤師が管理している処方入力システムを使用した場合。
この処方箋に薬剤師の監査は不要なの?



私の意見:
僕は、薬剤師の処方箋監査では、処方箋記載事項に疑義を感じる努力をすべきだと思います。
そして薬学的知識から総合的に処方箋を見て、疑わしい点を医師に照会し、確かめることが医療安全確保だと思っています。


そして、この質問をした理由は、以下の業務命令があったからです・・・

上記のような「処方入力機械は、ほぼ100%正確に動作するから、機械を信じて払い出して。ハンコも適当でいいから、処理する処方箋枚数を増やして薬剤管理指導に行くように。」だって。(ソフトのバグもあるだろうし。監査しないで払い出したら法律違反じゃない・・・?)

100%じゃない機械を信じるべき?それとも、患者の命のために、機械の補助のもと、最大の注意で処方監査すべき?
868名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 03:29:29 ID:???
処方入力機械は、ほぼ100%正確に動作することを前提に業務続けてみ。
あきらかに処方入力システムの不備で過誤が起こった時、業務命令出した経営者サイドは考え直すだろ。
869名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 08:58:03 ID:???
指導中に疑わしい点感じたら当然照会するんでしょ?
なんていうか指導中の心構えが変わるだけというか。
870名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 13:29:27 ID:xYL8SNzf
>>867
その命令書は大事に保管しとけ。
ソフト制作者の想定外の処方が来て事故が起きたとき、
責任を経営陣がかぶってくれるだろう。
871名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 15:06:05 ID:YsOMeiPq
>>867
機械は100%正確なので、その命令を下す医師が間違いを犯した場合は
機械が行った行為は100%間違いのままですが、よろしいでしょうか?
また指導する際、当然薬剤師がチェックすることになりますが、
問題点を探す事を目的とした監査行為に比べ、
指導の際のチェックは問題点を見つける確率が落ちると思われます。
監査を行わないことが患者の求めるものでしたら、当然患者の為に働く者として
今回の指示に従いますが、患者不在の病院のためだけでしたら承知いたしかねます。

とでも言ってやれ。まあ、無理だろうな。
ブツブツ文句を言いながらも指示に従うに1mg!
872名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 15:10:46 ID:???
まず、第一に患者の命を考えれば、監査をすべきです。
機械に100%の信頼を寄せている上司のその自信はなにを根拠としているのでしょうか?
ちなみに、薬の充填は誰が行うの?それと、処方を入力しても、機械のセンサートラブルなど、ほこり等の混入で100%ない話ではないと思います。
しかし、この話題は釣りじゃないのかと思うほど、現実的でない話だな。
どこのばかだ?そんなに機械に絶対の信頼をおいてる人間は。
俺が説教してやる。
873名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 16:01:41 ID:???
欲嫁
スキップされるのは”処方せん”の監査だ
874名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 16:15:22 ID:YsOMeiPq
機械は構造的に欠陥がない限り信頼していいんじゃない?
充填ミスがあろうとも、そのミスを正しいものとして結果を出すんだから。
ほこりだろうが錠剤だろうが、セットされているものを指示通り出すんだから。

機械に100%信頼を置く事が悪いんじゃなくて
機械に命令を下すのも間違いを起こす可能性のある人間で
充填などの整備を行うのも人間だから、チェックが必要なんだろ?
充填なんかも、箱のバーコードを機械が読んで、開封・充填すべて
機械が行うのだったら、充填されているものを100%信じてもいいと思うけどな。

俺としてはあくまで人間の行為が関与しているから監査が必要だという考え。
875名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 16:32:14 ID:YsOMeiPq
>>873
俺もそう思っていたが、つい>>872につられて
機械の話をしてしまった…

まあ、処方せんだけでなく、できたものに関しても問題があるってことだな。

でも、いつか薬剤師が曖昧な記憶で監査するより、正確なソフトが出来る気もするけど。
医師が処方を入力すると体質や病歴なんかも参照して画面に警告が出てくるとか。
で、薬剤師はそのソフトの情報をメンテナンスする際、誤情報を入力したり
医師からこの警告を外せと言われて設定を変えたり…なんてことになるかも知れんから
>>867、言いたい事ははっきりと伝えろよ〜
876名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 17:36:00 ID:???
ちゅうかね、オーダリングシステムの処方せんには絶対間違いがないから、
信じて突き進めといってるのと同じだよね。
ありえない発想。今までなら。

しかし”薬剤師が管理している処方入力システム”に興味がある。
それがDrのミスを100%発見するって意味だよね?すごいよそれ。
情報が同じなら、人がするか、機械がするかの違いでしかないんだし
その夢のようなシステムをぜひ実用化してください。
877名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 20:00:52 ID:???
>>867>>876
このシステムってアインメディカルの社長が四半期決算?で
アインファーマシズと共同で行うって言ってた
システムじゃあなかったっけ?
878名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 23:59:36 ID:???
まあ分からんでもないけどな。
たとえばさ、医師が処方入力する前に疑わしい病気コードを入力するとするよね。
そうしたら、その病気の治療に必要な薬以外はオーダー入らないような仕組みにするよね。
あと、保険で認められている用法用量以外を絶対受け付けない仕組みにしてしまえば、
医師の処方ミスは限りなく0になるのではないかな?
薬も手入力ではなくマウスでクリックしていくだけ。病院が採用している薬のなかで。
実際には無理だろうけど、今後、添付文書以外の処方を行った場合に事故がおきて、裁判で負けえうという判例ができれば、
あながち、そのシステムも現実味を増すだろうが、まだ、様子見ってところかな。
どう?意味分かる?
879名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 00:12:17 ID:???
あながち、の用法が微妙に間違ってるなぁぐらいのことはわかる。
880名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 03:15:13 ID:???
日本語って難しいね
881名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 03:46:49 ID:???
>>878
なんか感覚がマニュアル君だねえ...
疑わしい症例が1個じゃあないんだし...
また、医師会の力の過小評価もすごいな...
漏れ、お前の作った薬はもらわね....
882881:2006/11/18(土) 04:00:32 ID:???
ホームDr.てのも要らなくなるのかな?
時代はテーラーメード医療に向かっていると思われ...
絶対安全圏の用法用量があるんだね...
まあ、入院不要の患者だ。何度でも通ってもらうシステムと考えれば
悪くないし。薬剤師を減らしたい椰子には願ってもないシステムだな。
つまり薬剤師の責任感の消失にはいいなあ?
全部医者が悪いって事だ!お前薬剤師は責任感がないって
医師から言われたこと無い?
883名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 04:33:13 ID:???
てか、そんなに医者にかかりたくないなら、セルフチェックシートを記入して、
薬局薬剤師に提出すれば、適切な薬を選んでもらえるかもよw
国は受診回数の抑制を狙ってるわけだしね。
884名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 05:19:39 ID:???
ああ、後なオーダリングシステムのパクリである、PDA端末を使った
非薬剤師の無資格調剤な!
厚生労働省の食品局に聞いたがやっぱり違法らしいぞ?
メールアドレスさえ入れとけば匿名でも受けてくれる。
社名・社内の責任社名は実名でOKだ。
885名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 20:13:32 ID:???
>>881
疑わしい疾患群でそんなに使用する薬剤が異なるのかい?例えば?
私が意図しているところはそんなところではないのだよ。
ありえない、処方をストップするシステム。
高血圧と糖尿病。高血圧の人に糖尿病薬をださせないシステムだよ。
886名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 20:27:02 ID:???
適用外で有用なものなんていくらでもあるし
887名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 20:42:36 ID:???
>>885
私はどこまで想定しているのかな?
もしかして病院薬剤師と飲み会に逝ったぐらいで仲間入りしたつもり界?
Dr.って診察室ではどんな風に患者と話してるの?
どうやって処方決定してるの?
>>885、で答えたところからは
すでに処方ミスが限りなくゼロから外れてるんだぜ?
頼むから他人に批判されてすぐに自分の意見翻す程度の意見はイラネ。
それとも厨房か?今流行の六年生か?頼むよ!!
あのなあ、お前が言うことが理解できんわけじゃあない。
ただ、それが現状どれだけ合うか...
未来でもどの程度網羅できるかなんだ...
70%網羅できるならすぐにでも開始だ!
50%では医師に潰されるんだよ!
医療業界のパワーバランスは変わってきているが
せめて今の分ぐらい分かっててくれ...
888名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 21:16:44 ID:???
>>886
有用な適応外の場合は君のところではどうしてるんだい?
約束処方で疑義もしてないのに疑義印だけおしてとおしているのかな?
そもそもの根底がおかしいのだよ。適応外処方に報酬は支払われませんから。
有用な適応外なんて、それようの本も出版されているのだから、PC入力上なんら障害にはならないだろう。


Dr.って診察室ではどんな風に患者と話してるの?
どうやって処方決定してるの?

しりたい?
診察は割愛させてもらうけど、一般的に「じゃあ、薬だしとくから暫く様子みてみてね」
これが、8割。薬の説明はしないけど。
なんか、もっと別のことかんがえてたかな?あなたは。
そもそも、処方決定なんて立派な言葉を使ってもらっているけど、たいしたことはないよ。
自分の使い慣れた薬を出してるだけだから。
たまに、薬剤師さんから「先生、薬のmg数だし間違えました」と、インシデントレポートうけとるけど、本音いうと、5mgを10mg間違えても
なんら問題ないんだけどね。添付文書上の用法容量内なら、問題ないから、そんなに心配しないでくださいね。

もしかして病院薬剤師と飲み会に逝ったぐらいで仲間入りしたつもり界?

意図している意味が分からないけれど、仲間入りとはどういう意味かな?
みんな職員は仲間だとおもっているけど・・・

889名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 21:22:55 ID:???
迎合するのも良いが用法用量とかどうするんだ?
プレドニン5rの適応なんて、それこそ0.5錠から8錠以上まであるぞ?
ありえない処方じゃないのか?
それとも特異な例ってことでそれだけ?エラーかけるのか?
頼むから俺たちの相手はマウスでもラットでもウサギでも犬でもないんだぞ?
薬効かなくっても良いか!効き過ぎたけど良いかじゃあないんだぞ?
後ナ!お前の言っているようなことはオリジナルでもなんでもなく、
15年以上前に薬・剤・師、薬剤師以外からすでに意見があったんだ。
何でレセコンに用量設定があるんだ?
良く考えろ。
890名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 21:32:47 ID:???
プレドニンなんて漸減させていくもんなんだから、突然増えたりしたら処方除外できるでしょ?
そのぐらいPC上の設定でどうとでもなるでしょ?
891名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 21:35:06 ID:???
>>888
スマソ、ニアミス
そうだよその通り!!!
Dr.って結構残酷...
こいつ分かってねーなーって思うと説明割愛するなあ?
確かに8割だわ!!
まあ、全く患者も見ないで薬出す椰子いるみたいだが、
お前病院見る目ねーんじゃね?
もしかして自分が薬剤師ってヒタ隠しにしてる?
まあ、そういう椰子が報告書改竄するんだよな。
自分に都合が悪いと隠しちゃう奴...
まあ、漏れの3回前の管理者なんてすごいぜ!
言ってる事とやること違い杉!
挙句の果てに天地神明に誓ってやってませんだとさ!
まあ、大阪地裁で同じセリフが聞きたいな!!
892名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 21:36:27 ID:???
あなたは、まだリスク管理のことが何も分かっていないようですね。
医師会としても添付文書外の処方は訴訟上リスクが大きいということで動き始めてるのですよ。
ですから、今こそマニュアルどおりの処方ができるレセコンが求められているのです。
きづいていましたか?どこに所属しているのか分かりませんが、もっと時代の流れに敏感になったほうがいいですよ。
判例もご自分でおしらべになったらいかがでしょうか?
根拠がはっきりしていますから。
893名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 21:39:49 ID:???
>>890
またまたニアミス、スマソ
なるほどPC設定できるなあ!OK!それは良いやありがとう。
がんばって設定でもしてくれ!
まあ、あんたは裁判関係ないよ!!
レスイラネ!
894名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 21:46:38 ID:???
そうそう、リスク管理だね。
それで先手を打って医師に責任おっかぶせるシステム考えたんだ!
さすが薬剤師先生は違いますなあ?
じゃあ医師と喧嘩するつもりなのはこれではっきりしたし、
医師会の方も大注目ですなあ?
薬剤師免許無くても道筋付いたからこんな事するんでしょ?
後判例云々はそれこそあなたに必要かと...
時代の流れにはそれなりに敏感のつもり!
短い時間しかないが、だからこそ致命傷にもなるかもね?
自分って最高って言うのも良いけど、周りは何も言わないの?
895名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 21:54:07 ID:???
遅くなったが>>886は漏れじゃあねえゼ?
896名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 21:55:23 ID:???
最高かどうかは周りがきめること。
私は、自分の職務を遂行しているだけのこと。
医師免許をもった薬剤師が最高だとはいわないが、医師の診療の矛盾点を患者からの情報で指摘できるところは自分なりに
貢献していると自負してはいるが。
医師の怠慢を是正するためにも、私は、第三者機構的な役割を果たしていると思っているが。
まあ、現場の医師からしてみれば目の上のたんこぶだろうね。
医師の診療にけちつける薬剤師ってそうそういないからね。
そもそも、公的薬局だからこそそれがゆるされるのだがね。
上からは期待されているよ。医師のお目付け役としての職能を。
897名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 22:05:24 ID:???
>>894
そう熱くならないでください。
いってる意味の半分も伝わってきません。

薬剤師免許無くても道筋付いたからこんな事するんでしょ?
とは?
薬剤師免許なくてもとは誰をさしています?
道筋とはなんの道筋ですか?
こんなこととはどんなこと?
ほんと意味不明です。
分かりやすく、馬鹿な私にもわかるようかもくだいていただけないでしょうか?
御願いします。
898名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 22:06:53 ID:???
>>896
確かに医師免許あるなら説明は無い罠www
それは漏れが悪かったスマソ
確かに医師なら現状の薬剤師には不満だらけだな!!
漏れの職場なんて業界一位なんて言ってるが
患者に嘘ついて治療遅らせるわ!それを覚えてないって言ったり、
挙句の果てには無資格調剤だ!!
でも今は合法だから反省してるし、謝罪するつもりはないとさ!!
さらにサビ残は医師もあるけど、漏れらはもっと酷い。
患者の為ならって言うならまだしも、
会社潰れるほどあるから払わんとよ!
いやいやスマソチラシの裏だった。
899名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 22:13:51 ID:???
>>897
いやあー、すごく謙虚ですねえ!
素敵な人ですなあ!
医師免許までとって薬剤師免許を持ち、
それをこれからの薬局界のために使用してくださってるんですね!!
感動です!!これは感動です!!
実は私の知り合いにあなたと同じく薬剤師免許を持ち
医師になった方がおられます。しかも2人!
その方からも色々御教授受けさせていただいてますが!
あなたからも是非受けたい!!!
いや、ぜひとも弟子にしてください!!!
せんせい!!!!!!!
900名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 22:18:07 ID:???
でも先生?
こんなことして本物の医師会は大丈夫?
901名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 22:18:08 ID:???
>>898
あなたの発言ほんとに自己完結型ですね。
意味がわかりません。

確かに医師免許あるなら説明は無い罠www
どういう意味ですか?

漏れの職場なんて業界一位なんて言ってるが
患者に嘘ついて治療遅らせるわ!それを覚えてないって言ったり、
挙句の果てには無資格調剤だ!!

業界一とは薬局のこと?病院のこと?
その次の言葉のまとめおかしくないですか?
無資格調剤だ!!
発言を考えると、あなたは病院薬剤師ですか?
患者に嘘ついて治療を遅らせる現状を知っているということは。

もっとわかりやすく表記していただけないでしょうか?
それとも、あなた、精神病ですか?支離滅裂傾向が見受けられます。
902名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 22:22:26 ID:???
>>901
かまいすぎだよ(・∀・;)
多分、酔っ払ってんじゃないかな。
土曜日の夜だし。
903名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 22:22:36 ID:???
それとも、あなた、精神病ですか?支離滅裂傾向が見受けられます。
先生それは無いでしょう?
裁判判例まで熟知されている方の言葉とはとても思えません...
あなたは今診断を下された...
医師免許を持っていることを公言した。
実際には会っていない。
2chもかなり分かっているようですし?
レス遅れは分かってしかるべきですね。
904名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 22:24:54 ID:???
>>899
薬剤師あがりの医師はだれでもそう思っていると思いますよ。
薬剤師と医師の業務改善を。
明らかに、現行のままだと薬剤師の職能を活かしきれていないとおもわれますが・・・。
薬剤師の職能の生かし方をしらないのですよ、薬剤師と接していない医師は。
だから、私はその架け橋ということで
存在価値をプライドを生きがいをもっています。
905名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 22:26:54 ID:???
煽ったり喧嘩したらあかんよー
906名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 22:29:46 ID:???
>>903
あなた少し休んだほうがいいですよ。
どんどんひどくなってってますよ。
診断の定義ですが、診断を求めるヒトに対して行うものですので、あなたに対しては
ただの感想でしかありません。あしからず。

心配ならもよりの病院受診をお勧めします。
907名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 22:31:03 ID:???
>>905
ありがとうございます
面白くなって悪乗りしました。申し訳ない...
とても有意義でした。
がんばってください。
せ・ん・せ・い?
908名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 22:35:44 ID:???
薬剤師免許と医師免許を両方持った実力主義者と
酔っぱらい無資格薬局経営者の口喧嘩なんて
2ちゃんでしか見られないよなw
909名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 22:37:11 ID:???
それと、薬剤師なら、見ず知らずのヒトにお前などと、下品な言葉を使うのを控えたほうがいいですよ。
品格を疑われるのは一見あなただけだけど、
それが、薬剤師全体の品格を貶めていることにきづいてください。
老婆心ながら添えさせていただきます。
910名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 22:47:33 ID:???
>>909
いやいや言われる通りです。
申し訳ない。
酔ってはないんですが、ある人物だと思っていました。
違うようなので失礼致しました。
暴言については許していただければ幸いです。
なお、私は単なる平の調剤薬局薬剤師です。
911910:2006/11/18(土) 22:51:50 ID:???
なお書き込んだことはすでに公益通報者保護法により
承認された行為ですので、会社側も知っております。
よって通報は必要ありません。
912910:2006/11/18(土) 23:26:29 ID:???
>>906
なおこのスレッドを荒らすようになったことを関係者の皆様にお詫びします。
また、不快な発言に関してはこれを謝罪し、お許しが得られればと思います。
どうも、申し訳ありませんでした。

なお、公益通報者保護法に関してはすでに20日を越えた等、
条件を満たしており、内閣府にて確認が済んでおります。
913名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 23:34:52 ID:???
なお、公益通報者保護法に関してはすでに20日を越えた等、
条件を満たしており、内閣府にて確認が済んでおります。

とはどういうことを意図しているのですか?
アンカーをつけていただけるとたすかります。
914910:2006/11/18(土) 23:45:12 ID:???
>>913
いえいえ、あなたのことではありません。
私の発言から推察される違法行為に関しては、
すでに会社に報告しましたが改善なく時間が過ぎ
そのまま公益通報者の条件に当てはまることの確認を取りました。
ある個人もしくは企業等、特定できる情報をマスコミ等に
出していることへの行為に対するものとなっております。
>>801>>901の内容ということになります。
これは薬剤師免許をもつもの、労働者に関わるものです。
915訂正:2006/11/18(土) 23:54:15 ID:???
>>801ではなく>>898でした。
かさねがさねすいません。
916名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 02:31:32 ID:???
.
917名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 06:53:53 ID:???
先生!
人を精神病扱いした上に、受診勧告までされて、
ありがとうございます。
きちんとした対応をしたつもりでしたが、いかがでしょうか?
確かに、見ず知らずの方への暴言は薬剤師の品格を下げ、
この業界全体に対する不利益となりますね?
このことは反省しきりであり、またあらためて謝罪いたします。
申し訳ありませんでした。
ただ、医師免許を持ち、薬剤師免許をもたれている
先生!無資格調剤と時間外労働の不払い。
いかがお考えなのかぜひともお聞きしたい。
それほどに正義感が強く実行力もあり、実力主義者であるのですから、
先生とのやり取りそのものがとても重要な意味を持ちます。
よろしくお願いいたします。
918名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 13:41:46 ID:???
地雷踏んじゃった。


ドン
919名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 19:17:35 ID:???
先生はお忙しいようですね!
ちなみに私の友人と指示を請う方
(薬剤師免許を取り医師となる1名、逆で1名)
医療を本当に考えているのなら薬剤師にはならん。
関われる範囲が狭く、患者のことを少しは好きでないとやってられん。
だから、サビ残でもやっている。との事。
現状把握もできてないようダナ。収入は力にもなる。
つまり、医師免許を持って薬剤師になるのであれば
かなりの資産があって余裕がある趣味の生活。
医療についてマスゴミの先頭に立って語って欲しくないそうだ!

>医師免許をもった薬剤師が最高だとはいわないが、医師の診療の矛盾点を患者からの情報で指摘できるところは自分なりに
>貢献していると自負してはいるが。
>医師の怠慢を是正するためにも、私は、第三者機構的な役割を果たしていると思っているが。
>まあ、現場の医師からしてみれば目の上のたんこぶだろうね。
>医師の診療にけちつける薬剤師ってそうそういないからね。
>そもそも、公的薬局だからこそそれがゆるされるのだがね。
>上からは期待されているよ。医師のお目付け役としての職能を。

レスを貼り付けてする反論なんだがな、こうするんだ!
臨床経験の少ない医師でそこまで全ての診療科に対する
理解があるのであれば、専門医の会合に来てくれれば良いそうだ!
そういう真の医療人?であれば、そんな調剤チェーンで働かなくても、
全面的に医師会、現場の医師からも賞賛されるはずだ。
こんな2chになんか生息してないで、早く実名で行動を起こすべき。
らしいぞ?
あと診断に関するレスをくれたようだが、
こちらからあった発言を踏まえて>>906はどうなるかは分かっているね?
もうすぐスレ落ちするし、楽しみだなあ。
先生。
920名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 20:08:09 ID:???
ダイブ逝ってるな
メンヘル板においきなさい
921名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 20:29:51 ID:???
ちなみにここのレスは証拠能力があります。
922名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 20:33:57 ID:???
もし、万が一同じ会社の同僚だった場合、
内部の公益通報者の証言と、内部の管理者の証言が揃う事になります。
そうすると現実の告発との関連性から場合によっては、
証言を求めることになります。
未来を想像して発言すると言うのはこういうことです。
923名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 20:39:33 ID:???
なんか頭の痛いのがおるな〜
どしたんやろな?かれになにがあったんだ〜???
阪大卒業のやつか?
924名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 20:39:46 ID:???
なんか変なのが暴れてるな
925名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 20:40:33 ID:???
ほんと薬剤師として品格を疑うね
926名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 20:41:25 ID:???
もうすぐ1000いくしお蔵入りだなこりゃ
927名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 20:41:57 ID:???
カウントダウンはじめるか?
928名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 20:44:01 ID:???
粘着質気質
929名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 20:44:31 ID:???
きもっ
930名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 20:57:21 ID:???
そんなに慌ててお蔵入りにさせなくても良いじゃあないですか?
アインさんは暇ですね!
もし、万が一医師を名乗って上記のことをされた方が、
医師免許がなければ...
粘着には理由がある。
それはすでに述べたはずだが?
それよりこんな所で工作するより、
過去2年分のサビ残手当て×利息 でも稼いで来たらどうなんだ?
こういうことに関与した管理職以上が10年?ぐらい
手当て返上して従業員に支払ったらどうなんだい?
この方法ならすぐに潰れることも無いぞ?
ちなみにこの方法は内閣府でも、
会社を潰すことが目的ではなく、コンプライアンスの遵守の点
から言えば、確かにその方法もあるんですね。だとよ。
精神異常扱いしても良いんだが後々のリスクは高いぞ?
忠告はしたのに、また、キーワードを言ってしまった管理いるんだよ?
キモッ(気持ち悪いって)同じ意味だったよな?
無資格調剤と労働基準法違反他はどう思うんだ?
医師資格と薬剤師資格をもって容認は口が避けても出来んよな?
たとえ2chでも犯罪行為に関しては協力してくれんぞ?
931名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 20:58:08 ID:???
なんか変なやつがいますね〜
病院すすめるのもわかる気がするな・・・
932名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 21:00:15 ID:???
うわ〜まじいっちゃってるな・・・
かわいそうに
やっぱ例の阪大君か
933名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 21:01:49 ID:???
違法性を立証してみれば?
なんの法律の何条に違反しているの明示しなきゃ
君の話に真実味はでてこないよ。
がんばって!
934名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 21:04:40 ID:???
知り合いの弁護士いるんでしょ?
以前ホームページで名指しで人を非難して彼女から、提訴されかけている
例の阪大君じゃないの?
前の弁護士にたすけてもらったら?
はっきりいって支離滅裂。
文章自分でよみかえしてみれば〜
935名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 21:06:20 ID:???
うわ〜かかわりたくね〜
こんな奴と
ばいばいき〜ん
キモッ
936名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 21:28:30 ID:???
あちこちに出没してるみたいだが、暇人だな
937名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 21:36:40 ID:???
せっかくの良スレだったのに、荒らされたな。
938名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 21:45:30 ID:???
荒れてるってほどでもないけど、無駄で不毛な応酬であることは確か
どうせやるんなら、このスレだけで満足しといてくれ
939名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 23:47:30 ID:???
おっかけてる
おまえのほうが
ひまじんじゃね?
ププッ
940名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 23:49:53 ID:???
ta shi ka ni
941名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 23:51:01 ID:???
ya shi ga ni
942名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 23:53:32 ID:???
mou da me po
943名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 00:01:03 ID:???
この流れ、長文の人と煽る人の二人だけだろw
944名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 00:44:49 ID:???
さみしいねwww
945名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 00:47:18 ID:???
hi hideki konnbannwa!
946名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 00:48:01 ID:???
123だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
947名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 00:48:53 ID:???
アインさんは暇ですね!
948名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 00:53:27 ID:+6++Q4Vj
ひさびさに真性のキチガイをみたよ
949名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 00:59:22 ID:???
canonrock弾ける薬剤師になりたい!
950名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 01:04:10 ID:???
けつめいしでよくね?
951名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 01:04:47 ID:???
950get!
952名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 01:08:57 ID:???
Jerry Cみたいなギタリストになりたい!
953名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 01:37:07 ID:???
おまえら、次スレも立ってねぇのに埋め出すんじゃねぇよ
954名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 01:52:47 ID:???
さて うめるか
955名無しさん@おだいじに
うめ