誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ4
1 :
名無しさん@おだいじに :
2006/06/17(土) 08:20:57 ID:CzUo9F4M
2 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/17(土) 09:04:02 ID:vBe5Oxu5
3 :
989 :2006/06/17(土) 09:35:23 ID:???
>
>>992 も
>>989 も揚げ足取りだけのくせに偉そうだね。991でした。
989は偉くないけど、992さんは偉そうじゃなくて偉いんだよ。
それと、獲得免疫の説明が液性免疫だけだけど、細胞性免疫もあるね。
メモリー細胞はB細胞だけじゃないね。
セントラルメモリー細胞やエフェクターメモリー細胞もあるね。Tの中に。
前スレ
>>980 コンドーム1つや2つ程度についているゼリーの量だったら、死にはせんだろう
(ローションプレーをして腹壊したり死んだりする奴がいないようにな)
ただ、詰めた水の保存性や味は落ちると思う
良く洗ってから使え
6 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/17(土) 13:23:46 ID:YMHOsvXU
はじめまして。看護大に通う2年です。 月曜から基礎実習が始まるのですが記録の書き方がわかりません。 2番用紙を書いてくるように言われましたが書き方がさっぱりで・・・ 疾患と治療と共同問題、発達段階まで書かなければならないのですが 書き方が本気でわからないので看護師さんおしえてください、、、
過去の資料を入手するルートを確保せずに、2ちゃんで聞いてたら 留年しますよ
8 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/17(土) 13:33:30 ID:YMHOsvXU
たいていの医科系の実習では毎年同じカリキュラムで行われて いる場合が多いです。それは、資格試験(国家試験)の内容に 大きな改変が無い限り続きます。 部活などの人脈で、過去の資料を持っている人は、密かに持っていま す。今後、レポート、試験など多々あると思いますが、 それらの過去の資料を効率よく使うかどうかで、同じ時間を 費やしたとしても、効果が違います。
>>6 俺は看護師じゃないけど・・・実習記録って学校ごとに全然形式が違うって知ってるか?
俺が知ってる実習記録ってSOAPを含む
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/2628/j-kiroku.html みたいのだけど、共同問題を含む看護計画をしっかり書けというからには、用紙自体違うんだろうな。
なので
>>7-9 が物凄く親切に言ってる通り、先輩方の過去の実習記録を手に入れてマネをした方が早いし確実。
看護大学って、自分が教えた通りに書いてないとあっさりと落とす講師が多いしな。
それでも「先輩方に知り合い無し」「友人いない」って言うなら、教科書を見るか図書室で雑誌の「プチナース」とか見るか、看護学生専門スレへどうぞ。
11 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/17(土) 16:30:51 ID:tcGfBS5W
質問です。 手白癬の症状に、普段は手荒れ程度のカサカサした手のひらが、 お風呂に入ると全体の皮膚?角質?が水を吸って?白くブクブクとなり(見た目気持ち悪い)、 手全体の軽度の痺れ、軽度の痒みが伴って、 お風呂を出て30、40分ほどで治まる(手荒れの状態に戻る)というようなものはありますでしょうか。 どのような病気なのか気になってはいるのですが、忙しくてなかなか病院へ行けず。。
12 :
11 :2006/06/17(土) 16:32:26 ID:tcGfBS5W
ごめんなさい、
>>11 に追加で、症状が出ているのは両手(右の方が多少酷い)です。
気にしすぎ
>>11 ある
・手白癬(カサカサ+水を吸ってブクブク+痒み)
・軽度の末梢循環障害(温まり血行が回復することによる痺れ感+触覚回復)
の合体だと思われる
軽度の末梢循環障害・・・って言うの面倒だな、判り易く言えば「冷え性」を放っておくと水虫も治りにくい
病院に行く時間がないって言うんだったら、民間療法の一種になるが、ビタミンB12とビタミンEを飲んでおけ
あと、白癬には、市販の水虫薬でも3ヵ月間毎日3回根気強く塗り続けておけ
(というか、足にはないのか? 仕事とかで手袋共有してる奴で手白癬になっちまった奴を見たことあるが、そういうことだったら、ちゃんと手袋処分しておけよ?)
んで、他の医家薬飲んでるとか糖尿病持ちって言うんだったら、ちゃんと病院に行けよ
15 :
14 :2006/06/17(土) 17:24:57 ID:???
追加 水虫薬で治らねぇというのだったら、手湿疹の可能性あり (まあ、左右や指による違いがないって言うんだったら水虫の可能性の方が高いけどな) そうだったら病院でステロイド剤もらって下さい ただ、水虫にステロイドを付けると悪化するので、水虫薬の前に市販ステロイドを試さないように
16 :
11 :2006/06/17(土) 17:41:18 ID:tcGfBS5W
>>14-15 詳細なレスをありがとうございます!
いただいたアドバイスを参考に、早速薬局だけでも行ってこようと思います。
ガイシュツのネタです
20 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/18(日) 16:35:41 ID:e63zjj8p
どこで聞いたらいいのかわからないのでここで聞きます。スレ違い(板違い)でしたらすみません。 医者の言う安静にしてろ、というのは具体的にどういう風にしておく事でしょうか? ちなみに私が言われた理由は只今妊娠中なんですがお腹が張りやすく、早産してしまうと今胎児の体重も2000満たない上、逆子なので 破水すると緊急帝王切開になる可能性もあるんです。 普段通り動いていて万が一があると怖いので、心配して自転車で通える距離の母が家事をしてくれるのですが 夫に「あんまり甘えるな」と言われました… 家事の出来ないもどかしさでツラいのに更に追い討ちかけられて苦しいです。
味盲ってなんですか? ググってみましたが、苦みを感じない人がいるみたいな感じでよく分かりません。どなたか詳しく教えて下さいm(__)m
>>20 主治医の先生によっても、一人一人の状態によっても「安静」の程度は違いますが、
一般的には「安静」といえば風邪を引いて休まなくてはいけないときの
ような振る舞いを差します。
ご主人には「赤ちゃんのためだから」と納得いただいて、甘えられるところは
甘える方が良い、と思います。きちんと管理すれば怖くはありませんが、
切迫早産は決して安易に考えていい状態ではありません。
身の回りくらいは結構ですが、長い時間の立ち仕事やお腹に力の入る
動作は極力避けるべきだと思います。
ご主人は
>>20 さんの「切迫早産」という状態をきちんと理解されているようですか?
なかなか難しいかもしれませんが一緒に主治医の先生に会って、お話をしてもらった方が
良いかもしれません。赤ちゃんに万一のことがあって、悲しむのはご主人も同じです。
23 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/18(日) 18:39:43 ID:WHAaGLsf
出血性胃潰瘍とはどんな病気かなるべく簡潔にわかりやすく教えてください。 胃潰瘍で出血したら出血性胃潰瘍ですか? また症状と予後、治療と合併症は胃潰瘍と同じでしょうか?
24 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/18(日) 19:18:59 ID:RkB7WmXM
オナった後の虚脱感からすぐに復帰する方法ないですか
25 :
20 :2006/06/18(日) 20:03:18 ID:e63zjj8p
>22 ありがとうございます。 もう一度説明してもわからないようなら主治医に話して貰うのも良いですね。参考になりました。
ルート確保の意義と、ルートからどんな薬剤を入れるのか、教えてエロいひと
エロくないので答えられません。
29 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/18(日) 20:54:54 ID:Ieg7nmgr
>>23 胃潰瘍のうち、潰瘍面から出血しているものを「出血性胃潰瘍」と呼びます。
あなたの理解で正しいです。
症状:通常の胃潰瘍の症状(上腹部痛、心窩部痛、「胸やけ」)に加えて、
貧血や黒色便、吐血などが見られます。
検査と治療:通常の胃潰瘍と同様ですが、止血を行う必要がある場合もあります。
少なくとも、出血性胃潰瘍が疑われた場合には、胃カメラ検査を受ける必要が
あるでしょう。単なる潰瘍ではなく、胃のがんから出血している場合もあるからです。
胃からの出血があっても、ほとんどの場合、胃カメラによる止血(内視鏡的
クリッピング術、アルゴンプラズマレーザー焼灼術)などで対応できますが、
出血量が多い場合などは緊急的に胃切除を行わざるを得ない場合もあります。
今ほど内視鏡的治療が発達していない頃は、しばしば胃十二指腸潰瘍出血で
胃切除術が行われていました。ほんの20年位前の話です。
予後:予後は一般に良好です。
30 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/18(日) 21:05:43 ID:Ieg7nmgr
>>24 Round 2
>>26 ルートというのは結局、体循環系に直接アクセスできる、(blood access)
というのが最大の意義。
薬を入れれば循環系から直ぐに全身に広がるし、水分を補う場合も経静脈の
ほうが圧倒的に速い。
入れるものは…静注していいもの全部。
31 :
22 :2006/06/18(日) 21:09:14 ID:Ieg7nmgr
>>25 個人的な経験では、主治医の先生からの一言というのがやはり効くようにも思います。
お家での治療というか安静のためにはお母様も含め、ご家族の協力がぜひとも必要です。
ご主人にも理解していただけるといいですね。
お大事に。
32 :
26 :2006/06/18(日) 21:50:00 ID:???
33 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/18(日) 21:54:41 ID:Ieg7nmgr
サッカー詰らん
age
36 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/19(月) 21:13:00 ID:eL8aaD/4
歯科レントゲンによる被爆に関する質問です。よろしくお願いします。 虫歯の治療のために家の近所の歯科医院に3回通いましたが、どうも対応や技術に なんとなく不満があるので、できれば別の医院に代えたいと思っていますが、 そうすると新しい医院でまた最初にレントゲン撮影を行うことになると思います。 数週間以内に同一箇所のレントゲンを受けるのは、放射線被爆の観点から見て やはりあまりよくないことでしょうか? また、もし同一箇所を再びレントゲン撮影をするとすれば、どのくらい期間をあけた方が よい、などという基準などはありますでしょうか? 初めに受けたレントゲンは、顔の周りをぐるっと一周する形のもの(パノラマ撮影?) でした。
37 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/19(月) 21:55:42 ID:O58XNS1h
>>36 大原則として、無駄な被爆は避けた方が良い、というのは事実ですが
被爆量に関して言えば、パノラマ撮影一回で0.02mSVくらい。(施設や
機械によって若干変動します)
一方、自然界から一年間に受ける被爆量が約2mSV。
また飛行機で高高度を飛行すると大気外や宇宙からの放射線を
多少浴びますが、フライト一回あたり0.01mSVくらい、とされています。
つまり、飛行機に2回乗るのと同じ程度の被爆量、あるいは普通に
屋外で3日間生活したのと同程度の被爆量なわけですから、
重大な健康被害に結びつくことは考えにくいと思います。
というより飛行機のフライトに二回乗るのは、 歯科でレントゲン撮影を一回受けるのと同じくらい危険だって言ったほうが正しいのでは
>>38 危険…かなぁ。まあ危険といえばどんなことでも危険だろうが、
皮膚がんを恐れて外に出ない、というレベルのことだと、個人的には思うけど。
飛行機に乗ることで得られる利便性>>僅かな被爆によるデメリット
であるように、
歯科治療のためのレントゲン撮影によって得られるメリット>>僅かな被爆によるデメリット
と思う。
ちなみに歯科領域の場合、照射線量は(透過しなければいけない組織が小さいので)
一般の胸部X線よりさらに小さい。
40 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/20(火) 08:56:07 ID:+gi9hYWN
マススへのアスピリンの鎮痛効果について質問です。 経口投与、静脈投与、皮下投与をした場合それぞれ同等の鎮痛効果を得るために 必要なアスピリンの量と時間はどのような順番なのでしょうか。 静脈投与が一番効果が早く現れると思うんですが残りの二つが分かりません。 よろしくお願いします。
36です。 ご回答、ご意見のレスくださった方感謝いたします。 自然界から受ける放射線・フライトによる被爆量など、具体的な例を あげてくださり、大変に参考になりました。 個人的な乾燥としては、なるべく被爆しないにこしたことはない・・、とは 思うものの歯科治療の方はしばらく続けないといけないようですので、 安心して治療を任せられる医院選びも、これから考慮に入れたいと思います。 本当にどうもありがとうございました。
このアンケートに答えれば自分が生活習慣病予備軍かどうか分かる、というようなアンケート作りたいです。頭のいい人教えてください。
栄養士さんに聞かれたらどうですか?または保健婦さんとか。 生活習慣病って食生活からくるにでは?
生活習慣病とはデブのことだよ。
45 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/20(火) 17:46:15 ID:Z8MHoyfH
整形外科と形成外科とは、どのように違うのでしょうか?素人でも分かるような解説をお願いします
46 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/20(火) 17:55:17 ID:mZtgbuwW
質問です 国立で医学関係の研究ができるとこってどこがありますか?
僕は高校生で医学部志望なんですがすごく恐がりです。 幽霊とかもだめだしグロいのもちょっと弱いです。 それでも慣れていきますか?どうしてもだめって人はいますか? それとももう最初から医学部志望は諦めた方がいいですか? 恐がりレベルは恐い話とか映像見ると夜おしっこに行けないぐらいです・・
>>42 googleというページに行って「生活習慣病 チェック」と入れて検索ボタンを押す。以上。
掃いて捨てるほど出てくるぞ。
>>45 整形は骨が折れたのを直す。
形成は形が崩れたのを直す。
>>46 どこでも出来る。・・・もしかして「くにたちで」なのか!?w
>>47 まずさ、幽霊ってなんで怖いと思う?
それは、幽霊の正体が、何だかわからないから怖いんだよ。
怪我も、「怪我をすることで起こる事態に対し無知で、対応できない」から怖い。
医学ってのはね、そういう人体への恐怖を、知識と技術で封じ込める学問なの。
体から血がドビュー!と出たら、普通の人はビビる。そんなん当たり前。
けれど、解剖の知識があると、「どこの血管から血がなぜ出たか」がわかる。
治療の知識があると、「どうやって血を止めればいいのか」がわかる。
そして「止めたらどうするのか」、「止まらなかったらどうするのか」がわかる。
わかっていれば、ぜーーーー〜〜んぜん怖くない。
君はマヨネーズの蓋が取れたから拾ってまた閉める・・・という行為が怖いか?
怖いのは、わかってないから。不思議だから。それを知らないからなんだよ。
しかし・・・(つづく)
しかしながら、人間の体ってのは、わからないことの方が多い。 治療してて「なんで治らないんだ!?」「なんで血が止まらないんだ!?」 「なんで失敗したんだ!?」そして「・・・なんで死んじまったんだ?」っていうのは ほんと、いくらでもあるよ。疑問だらけだ。誰だって何人か殺してるよ。 それに対して、ビビって萎縮せずに、持ってる知識と思考力をフル活用して 立ち向かう勇気は必要。それが出来ない人から、現場を落伍していく。 おばけが苦手でも構わないけど、もしおばけに大事な人が追いかけられていたら 怖くてもおばけに立ち向かう勇気と思い切りは必要。これは絶対必要。 けど君はまだ高校生なんでしょ?まだいくらでも強くなれる。がんばれ。
51 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/20(火) 19:20:38 ID:XQcf846X
iga腎症状と診断されました かなり、ショックを受けています。 別に死ぬわけでもないのですが・・・ 仕事 を続けるか悩んでます 主治医は、辞めたほうが良いと話しますが どうなんでしょう? 夜勤回数も多いし確かに負担は大きいのは解かっているんですが・・・
52 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/20(火) 19:22:57 ID:ei9eSkbo
54 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/20(火) 22:24:04 ID:4sZbQbi0
ちょっと教えてください ハチ毒のアナフィラキシーショックってどれくらいの確率で起こるの? なんか巷のイメージでは2度目は必ずヤバイみたいな考えの人ばかり いくらなんでも2度目は必ずアナフィラキシーショック起こすわけないとは思ったんだけど 実際のところどれくらいの確立なのかっていうのがよくわかりません
55 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/20(火) 22:51:49 ID:mZtgbuwW
>>48 こくりつです
将来免疫系か感染症関係の研究がやりたいんですよね
いいとこありませんか?
免疫なら無難に東大か京大じゃないかなw
国立薬目指してたんですが薬剤師を目指す人・・・ってよりは研究者向けみたいなこと言われて、私立薬目指そうと思ってるんですが金銭的にきつくて・・・センタで数化英で満点近い点数を取ったら特待生みたいにして取ってもらえたりしないでしょうか??? どなたかご解答お願いします。
>>54 巷のイメージのほうが、あなたの認識より実態に近い。
ハチ毒のアナフィラキシーは起きてしまったら一分一秒を争う危険な病態になるが、
野外や山地など医療設備のないところで刺されることが多い。
だから刺されたら命に関わることが起きるのだと医療関係者以外の一般の人が
知っているべきだし、必ず起きると思っているくらいで丁度いい。
>>58 ありがとうございます
ただ、危険だってことは自分でもわかってるんですが
統計的なものがちょっと興味あって質問したです
61 :
47 :2006/06/21(水) 17:51:20 ID:???
>>49 >>50 分かり易く答えていただきありがとうございました。
「お医者さんは夜一人で病院に泊まったりするのよ」と
母から言われて夜の病院なんて無理・・・と思ったりしてました。
やはり医師になりたいので強くなるように努力します。
まだ1年なのでサッカーの部活と勉強と頑張りたいと思います。
62 :
49.50 :2006/06/21(水) 23:57:15 ID:???
>>61 うーむ、ママの言葉に左右されることがまずどうかと思うぞ・・・
本当に怖いのは、「今目の前に薬品があって、死にそうな患者さんがいる。
この薬は、ある種類の人間には効くが、また別の種の人に注射すると死ぬ。
さて、どうするの?注射する?しないと死ぬよ。しても死ぬかも?早く!」
そういう怖さだよ。
簡単な勘違いやミスで、ものすごく簡単に人を殺せてしまうことこそが真の恐怖なんだ。
つまり自分の決断とその結果を「●●が言ったから」とすぐ言い訳・責任転嫁・逃げ口上をする人、
そういう「弱い」人は、まずもって絶対医者に向いてない。これは断言する。
本当に身に着けてほしい強さは、自分から逃げない強さなんだよ。気の強さじゃあ、ない。
63 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/22(木) 01:12:45 ID:QSUJ7FTv
一日中、机に座る仕事をしているのですが、半年ほど前から肩こりが酷くなり、 また首を回したり動かそうとするとポキポキ音がするようになりました。 (北斗の拳のケンシロウが指を鳴らすときのような音です) 痛みや痺れはありませんが、後ろの、首と頭の境目あたりを軽く叩くと そこを中心になんともいえない、頭の重い感じが広がります。 肌が弱くて市販の湿布薬はしみてしまって、痛くて貼れません。 肩こりには水泳がいいと聞いて、週に1回ほど泳ぐようにして、 肩こりは少し治まった気がするのですが、首のポキポキ音は未だ気になります。 これは、病院に行ったほうがよいのでしょうか? それとも、あまり心配は要らないのでしょうか? どのたか、よろしく御享受いただけますよう、お願い申し上げます。
ポキポキいうのは関節がよく動いている証拠でポキポキいわない時が 苦しいのです。 肩こりの悪化の原因は、眼のつかれ、精神的なつかれ、雨模様の天候が 原因でしょう。天候はしばらくどうしようもない。 対策; 1、早寝。2、入浴。3、休みにはよそに行く。田舎が一番いいですが、 東京なら、都外に出るだけで違います。4、心は疲れていますが 体は疲れていません。体を疲れさせるのがいいです。
65 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/22(木) 10:17:31 ID:ovoE7CI7
ここ一週間ほど、食後に腹痛があり下痢をします。1度か2度トイレに行けば治る ので様子を見ていましたが、トイレで気が遠くなる感じが嫌で3日前から水分のみ で生活しています。熱や吐気はありませんし、腹痛が治れば、どこもどうもあり ません。 これって病院に行ってもいい症状なんでしょうか?
唇の内側に直径5mm高さ3mmくらいのできものみたいものができてウザいです これはほうっておけば、そのうち直るんでしょうか
67 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/22(木) 15:35:53 ID:FzqI5wn7
>>65 ・食べると必ずといっていいほど腹痛
・水みたいなものしか食べられない
病院に行ったほうがいいと思います。
食後どのくらいで痛むか、痛みの部位、程度、持続時間などが質問されると思います。
3日間食事がまともに取れてないのであれば結構消耗もされているでしょう。
明日朝イチででも消化器科か内科のある病院を受診してみてください。
68 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/22(木) 16:04:49 ID:ovoE7CI7
>>67 アドバイスをありがとうございます。
今日、小さめのおにぎりを食べてみましたが、やはりダメでした。
食べなければ何とも無いので病院に行くのも躊躇してましたが、自分でも
ちょっとおかしいと思うので、明日は勇気を出して行ってみます!
抗癌剤って飲んでたら精子だめになるよね?
71 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/23(金) 04:41:59 ID:vUKyKS7n
医師で献体をする奴ってどれくらいいるの? 赤の他人は解剖するけど、死後自分がそうなるのは、絶対嫌ってやつばかりだよね? 本音のところ。
炭酸リチウム欠乏症状で発病するのは何?
赤ちゃんに蜂蜜が駄目なのは知っていましたが、 授乳婦も駄目ですか? 今日食べたものに、蜂蜜が入っていました。 食べた後に気付いて、不安で仕方ありません。 何度か授乳もしてしまいました。 どなたか教えてください。 お願いします。
>>73 乳児に蜂蜜がダメ、というのはボツリヌスという食中毒防止のためです。
蜂蜜が唯一原因食品として因果関係が指摘されています。
乳児ボツリヌス症はボツリヌス菌の芽胞を直接摂取することで発症するものなので、
赤ちゃん自身が蜂蜜を食べなければ心配は要らないと思います。
73です。 74さん、ありがとうございます。 安心しました。 本当にくだらない質問かもしれないのに 丁寧に答えてくださり、感謝で一杯です。 もっと知識を身に付け、子供の為に頑張りたいと思います。
76 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/23(金) 19:21:32 ID:P96qNodu
>>71 献体はしないが病理解剖は希望する元医師が結構いるな。
>>70 抗癌剤の種類と飲んでた期間と量による。
つまり一概に言えないが、一般的には内服の抗癌剤でも治療量飲めば
造精機能は失われる。
77 :
まめ :2006/06/23(金) 19:52:44 ID:QW0ji4aO
ファンギゾンシロップッてどうしたら手に入りますか?????
78 :
まめ :2006/06/23(金) 20:00:53 ID:QW0ji4aO
ファンギゾン
79 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/23(金) 20:32:40 ID:P96qNodu
>>77 が内科外来を受診して、口腔・食道のカンジダ症と診断されれば処方される。
東北大卒のAV女優朝香詩織って今どこで働いてるか知ってる人いる?
81 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/23(金) 22:01:19 ID:Cvl1qX86
普通のマスクからリザーバーマスクにしたらどんな利点ありますか?原理が分かりません。
手術前に点滴をキープする理由は?
たんさんりちうむ?タンサンリチウム?何??
85 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/23(金) 22:54:28 ID:7s+fnY5h
>病理解剖は希望する元医師が結構いるな 病理解剖は”当然”応諾の前提で話をする。 断られることは考えていない。
86 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/23(金) 23:27:20 ID:P96qNodu
>>85 む? 「自分が死んだら病理解剖をしてくれ」、という医者または元医者が結構いるよ、
という話をしたつもりなんだが…。
「『自分が死んだら献体してくれ』という医者はそう多くは無いが、
『自分が死んだら病理解剖してくれ』=(患者側からの病理解剖のオファー)を
患者の立場になった医療者が後人の為に希望することはある」、
という話で、応諾とか断られるとかってのが誰が主語のどういう行為のことなのか、
不勉強でよく分からんので解説してくらさい。
>>83 まあ取らなきゃいけなくなれば取れるところから取るが。
>>82 取っとかないとめんどいから。清潔エリアを汚染しないで作業するのは大変。
CVなんかは術野に入ることもある。
>>81 小さいビニール袋を酸素でいっぱいにして口に当てても深呼吸は出来ないが、
ゴミ袋みたいな大きな袋だったら、思いっきり吸っても大丈夫。
普通のマスクでは流れてくる酸素の量を超えた分は吸えないが、リザーバーが
あれば、そこに溜まってる分の「余裕」がある。
>>66 栄養状態を改善すれ。それで治らなきゃ医者へ。
>>69 えーマジで?
>>70 気にするこっちゃねえって。
>>71 わははw しろと言われりゃするし、するなと言われたらしないな。
正直な返事としては、「あーそういや献体なんてもんがあったな」って感じ。
俺らからして見りゃ、恵まれない人たちに募金とかアフリカの子供にワクチンをとか
そういう話とたいして変わらない。別に医師が献体の事務仕事するわけでもないしね。
ま、そもそも医学をやる奴は「死後」とかあまり考えない。笑えるけど。
>>72 しらね
>>81 たくさん酸素がはいるよ。
っつーか俺的にはラインをキープしないで全麻Opeって想像も出来ないんだが
>86 医者も医者の家族も医学のおかげでメシが食えてきたわけだ。 だから死んだらそのお返しをするのは当たり前。 家族だってそのおがげで生活が出来てきたわけだ。 反対できる立場にいませんよ。ということです。
硬膜外麻酔 全身麻酔 局所麻酔 それぞれの代表的な麻酔薬教えて
東北大卒のAV女優朝香詩織って今どこで働いてるか知ってる人いる?
硫酸アトロピンをOPEチュウに使うときってどんなとき?
94 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/24(土) 00:17:49 ID:X+p8/pq6
>>92 もうスレタイを「看護学生が宿題の答えを誰かに教わるスレ」にしようぜ(笑
>>88 追加で、ってことじゃね?
あるいは詰まって取り直し。
95 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/24(土) 04:41:57 ID:GqfRYA5T
誰か答えて。 俺ステロイドでアトピー酷くなってたんだけど アトピー板ではステロイド(塗り薬しか知らないけど) はご法度で、重度の人でもロコイドを使ってるって でも医者はためらいなく強いステロイド(リンデロンとか)を出すよね? 皮膚科が薬をホイホイ出すのは儲け主義で飯の種 だっていう事は分かった。医者がアホ(もしくは確信犯?)なのは分かった。 ほんで患者の方がよっぽど知識あるっていう事も分かってる。 じゃあ一体、教科書、研修ではどういうことを教わるの? 質問が漠然とし過ぎているかな? これから先、アトピー治療はまともになる可能性はあり?
>>95 基本的に、アレルギー系や完治が難しい病気には対処療法しか出来ない。
喘息やアトピーは辛いだろうけど、症状を抑えてコントロールしていくしかないからね。
で、確かにステロイドがベターだけど、短期間なら副作用は殆どないし
普通はリバウンドもしないと思う。
ただ、長期間ダラダラ使ったりすると副作用も出てくるだろうし
リバウンドもしやすくなるだろうね。
※個体差があるし、薬にもよる
>>95 >ほんで患者の方がよっぽど知識あるっていう事も分かってる。
いるよねぇ こういう勘違いのおめでたい人www
わらけてくるwwwwwwwwww
こういう知った風にしてる患者が一番やっかい
こっちの言うことは聞かないくせに文句はありあり
朝からお疲れさまです
>>98 まあ、患者の方は「自分の症状」と「病名」でピンで検索すれば良いだけだからね。
詳しい人も居ることは居るが、だったら何でその知識を使って自分をきちんと治療しようって気にならないのか、Drの揚げ足取りだけにやっきになってるのか、それが不思議。
あと、一つのことだけしか知らない人は、総合判断が出来ない。
「こうすると(本来の目的でない)こうなる可能性があります」「いや、でもこっちの方が効果的でしょ?」
かくして話はループする。
まあ、
>>95 だが、薬のコンプライアンス(適正使用)を守らずに「あれが効いたからまた出してくれ!」「掻くなって言われたけど無意識に掻いちゃう」ってなると
「言っても聞かないし、仕方ないから出すか……」になる。
儲け主義って言うが、はっきり言って医薬分業の進んだ今だと、薬をいくら出しても処方箋料は変わらん(むしろ出す程、損をする)。
その一言だけでも思い込みで書いてるな。
(ちなみに薬価差が非常に少なくなってるからこそ医薬分業が進んでる。つまり薬を扱ってる薬局も儲けてない。儲けてるのは製薬会社だけ。)
オマケ。日本は皆保険制度。保険診療の範囲内の行為を行わない限り、患者負担は10割になります。
さて、アトピーにおいて日本の厚生労働省が認めている有効治療とはどんなものでしょうか?
まあ、薬害エイズ事件でもそうだったけど、厚労省の言ってる範囲でやれば医師の責任はなし。
逆に厚労省の言ってない範囲をしようものなら、何かあった時は医師の責任問題。
アメリカみたいな「良きサマリア人法」もない日本だったら自己保身に走るわな、そりゃ。
>95 教科書と研修では、ごく一般的なこと。 かゆみがあるなら副腎皮質ホルモンが第一選択。 それで重度な副作用が見られるなら白色ワセリン。 つーか、アトピーなんて皮膚科のごく一部の疾患でしかない。 専門でない限り(学生だったら)そんなに勉強しない。 まあ言いたいこともわかるが、免疫系の疾患もちだったら、とりあえず規則正しい生活しろや。
101 :
95 :2006/06/24(土) 11:13:14 ID:???
>>96 >長期間ダラダラ使ったりすると副作用も出てくるだろうし
不摂生してた俺が悪いんだけど、仕事上しょうがなかったんだよ
お前らの個体差っていうそれがこっち側にとって一番重要なわけでさ
>>99 >まあ、患者の方は「自分の症状」と「病名」でピンで検索すれば良いだけだからね。
>詳しい人も居ることは居るが、だったら何でその知識を使って自分をきちんと治療しようって気にならないのか
>Drの揚げ足取りだけにやっきになってるのか、それが不思議。
いや、検索して得られる物じゃなくて自分の体で色々やってみて、みんなわかって
行くものだと思う。その知識が最初からあったらまあお前らの所には行かなしな。
>儲け主義
これは最近通い始めた皮膚科の先生から聞いたのだけどさ・・・勉強になった。
医者も医者なりには一生懸命?なんだろうけどな〜。
粗食が良い、油気、甘いものを控えるなんていうのも
言ってくれないしさ。
先ず持って@板の子達の方が話を聞いてくれるしさ。
正直@板の子達のほうが信用できるて思ってしまうんだよな
>>96 >>99 朝から答えてくれてありがとう。
そして100ゲト
102 :
95 :2006/06/24(土) 11:19:31 ID:???
リロードしてなかった。
>>100 だから仕事がry
とゆうかありがと。
103 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/24(土) 12:38:35 ID:XRodCgvL
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
童貞なんだけどギネに入局してもいいと思う? そういう人いる???
東北大卒のAV女優朝香詩織って今どこで働いてるか知ってる人いる?
>>107 AVに出るような金銭至上主義者が、せっかく国試通ったのにそれ使って
一般人から金を巻き上げないわけないだろw
109 :
107 :2006/06/24(土) 16:31:57 ID:???
>>108 あー……ゴメン、君、医歯薬板初心者だったのね
逆
全く逆だから
金銭至上主義者だったら、国試通っても絶対日本では歯医者にならん
日本における全ての現場医療って労働に見合う代価が貰えないからよっぽどのマゾでかつ志があるか、騙されてなった奴しかいない
かつ「一般人から金を巻き上げる」
このセリフだけでお前さんが医療の支払いシステムを知らず、自腹で歯医者にかかったことのないこと丸判り(もしくはレシート内容を見る力もないか)
ここか病院板を半年ROMってな
>>109 当然初心者だが。これについて聞く為に来ただけ
>金銭至上主義者だったら、国試通っても絶対日本では歯医者にならん
つまり海外でなら働いてるって事だな?
よくよく考えたら、こういう淫売って若い頃に体売って荒稼ぎしたくせに
普通に仕事を始めた途端真面目なフリをして、男を騙して捕まえようとするんだよな
だから普通に歯科医をやっている可能性もある
111 :
109 :2006/06/24(土) 16:58:12 ID:???
>>110 >つまり海外でなら働いてるって事だな?
さあ?
日本の資格は日本でしか使えない
(外国に行ったらその国(もしくは州)で試験もしくは単位自体を取り直し試験を通らないといかん)
逆に無資格でやるには薬や器具・機器の手配を自分でしなくちゃならん
日本で習った技術(先進国の医療だから、逆に道具無しの原始的なことは出来ないだろう)が
バックアップ全く無しに出来るとは思えん
普通に歯科医で開業をやっているなら、下に衛生士や技工士、レセプトやる事務がいるし
口腔外科で病院勤務だったら同僚がいるはずだから思うから探そうと思えば探せるんじゃないか?
まあ俺としては歯医者として働いてないに一票
結婚してるか、同大学で良い奴を捕まえて裏方に回ってると思うぞw
>>111 そうなのか・・・勉強になったよ
やっぱ同級生の降臨を期待するしかないな
>>113 さあ?
もっともらしいことを書いているが「若年者性教育研究会」をぐぐってもメンバーの名前は出なかったし
厚労省が「厚生省」ってなってる時点でかなり古い情報
で、データーの出所も詳細も一切添付なし
「ソース至上主義」の2chにいるあんた自身はこれがマジだと思うか?w
116 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/25(日) 04:06:08 ID:4d7PMW5Q
板違いですが… スレ立てしたいのにたてられないです。説明読んでも分かりません。 どうやってスレ立てるかしりたいです。
サトウザルベって、赤ちゃんが 舐めてしまっても大丈夫ですか?
118 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/25(日) 13:22:53 ID:qLQeHdch
>>117 ちょっと舐めたくらいなら問題ない
赤ちゃんの手が届くところにそんなもんおくな
119 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/26(月) 00:30:09 ID:qCFdnmI8
コンタクトを強引に外したら、眼(角膜?)の一部が剥離してしまいました… これってヤバイですかね… 痛みとかかゆみはないんですけど…
120 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/26(月) 01:20:27 ID:0VismZNv
>>119 眼医者行け。
そんななるまでつけるな。
121 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/26(月) 01:22:01 ID:ZewFs2dH
ひざが痛いんですが、この場合は何科に行けばいいのでしょうか?
122 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/26(月) 01:40:53 ID:0VismZNv
>>121 一般的には整形外科です。
動かしたときに痛いのか、重さがかかるといたいのか、何もしなくても痛いのか、
腫れているのか腫れはないのかetc.etc.でどの科が本当に適切なのかは
変わりますが。
123 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/26(月) 02:18:26 ID:lHLJzRa3
スマートドラッグ(ニセルゴリンとかアニラセタム)は継続して服用してて、やめたら頭が悪くなりますか?脳や体に異変は起きますか?
124 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/26(月) 19:51:07 ID:MHWWCYez
すみません、質問です。 保健医療福祉チームのメンバーと看護師の役割を教えてください。 お願いします。
宿題を自分で考えもせずに人に聞くだけの人は 看護師になっても指示の意味を考えもせずにただ聞くだけの人になります。 医療チームのメンバーではなく、ただの伝書鳩としてがんばってください。
126 :
124 :2006/06/26(月) 20:13:54 ID:MHWWCYez
考えても調べてもわからないからここに聞きに着たんです。 伝書鳩でもいいので教えてください。
127 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/26(月) 21:24:19 ID:/KxpEA3M
腸閉塞について質問です。 知り合いが、癒着が酷く、開腹手術を行ったのですが、 手を付けられる状況では無くそのまま閉じてしまったそうです。 石が家人にした説明では、どこでやっても同じだと。 このまま死ぬしかないんでしょうか?
質問というか、相談・・・ シャワー浴びて、頭・かおとかあらったら、目に違和感あるんだけど (ちくちくする)たぶん逆さまつげって、いわれてるやつだと思うんだけど これって、明日朝一で目医者いかないといけないかな???
129 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/26(月) 21:40:39 ID:Pq9f7ebW
こんばんわ。 宜しければ相談に乗って下さい。 現在、今後の人生の進路として3つのコースのどれに進むべきか悩んでいます。 【現在】26歳男。一般大卒後、新卒で一般企業に営業として就職。今年で四年目を迎えます。 【進路1】今までの貯金を使って2年制の専門学校に通い、STの資格を取得する。 【進路2】福祉用具のレンタル業などに営業として就職。福祉用具専門相談員の資格+営業経験5年でケアマネの受験資格が貰えるらしいので、それを目指す。 【進路3】精神保健福祉士の専門に通い資格取得。その後、5年の実務経験を経てケアマネ取得。精神と老人の二足のわらじを取得。又は社会福祉士の資格取得。 最初はSTになりたくて目指していましたが、年齢や金銭的に少々厳しいのかなと思い始めてます。 そこで【進路2】や【進路3】の選択肢を増やしたのですが。 そろそろ結論を出さなければいけない時期に来ていますが、なかなか決めれません。 そこで私より医療・福祉業界に詳しい皆様に何かアドハイス頂けたらなと思っています。 他にも良い選択肢があれば教えて下さい。 お願いしますm(__)m
130 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/26(月) 22:12:25 ID:8Mkw20cU
>>128 不快感の程度次第です。
緊急を要する状態ではなさそうですが、逆さまつげも放置すれば
眼の表面の角膜や結膜という部分に傷をつけて、そこにばい菌が
ついて腫れたり非常に痛くなったりすることがあります。
近々時間を作って受診したほうがいいでしょう。
>>127 お知り合いの方が非常に厳しい状態のようで、お見舞い申し上げます。
さぞご心配でしょう。
しかし、そういう微妙な状況について、又聞きの(医師→家人→貴方→掲示板)
情報で大丈夫ですよとも駄目ですよとも言うことはできません。
どこでどういう勘違い、あるいは勘違いでなくても表現の受け取り方の違いが
生じているか分からないからです。患者さんに手の施しようが無い、とした
医師の判断が妥当かどうかも、全くわかりません。
あなた自身がお家の方を通して直接説明を受ける機会を作るのが
貴方の疑問にそれなりの答えを得るための唯一の方法です。
それ以上のことは、外野がどうこういうことは出来ませんし、何か言う人が
いたとしても、それは家の人と貴方というバイアスを通して、しかも患者さん
本人の情報なしでの一般論、ということにしかなりません。
ちなみに私の
>>128 さんへの答えも「一般論」です。
しかし、逆さまつげらしき症状への対応は一般論で充分だと考えますし、
万一何か他の病態があっての痛みだとしても、受診することで正しく
診断されるもとの思います。
131 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/26(月) 22:57:39 ID:FBuB7Igy
>127 腸イレウスは小腸性と大腸性で病態(病気の様子)が分けられるんですが、どちらにせよ安易に手術すると、メスの入った部分は周囲とくっつきやすい(癒着する)ため、再発しやすい病気の一つです。 むやみに切らないで閉じてしまうのも懸命な判断だといえますが、施設によって治療方針や手術法も異なるため、消化器癌の術例が多い病院(癒着との戦いなので経験が豊富)や大学病院(新しい治療法も検討して取り入れる)を中心に、ご住まいの県で検索してみて下さい。 治療可能な病院が見つかる可能性も十分にあります。知人のために奔走される努力が報いられることを願います。
132 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/26(月) 23:46:31 ID:DPnooSIi
僕は中学二年生なのですが、一週間程前から、ちんこがすごくかゆいです。 もう耐えられないです。 けれど父とはあまり話したことないし、母には恥ずかしくて言えません。 家にありそうなもので治せないですか?
洗ってる?
134 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 00:34:20 ID:jiRxvp7p
132です。 それなりに洗ってます。 だけど、一年生の頃に友達が「ちんちんが、むける」とかどうか行っていたのですが、むけませんよね?。 正直、父とお風呂に入ったことないし、小学五年生まで母と入っていたので、もう意味が分かりません。 でも、なんか臭いので菌が増殖しているのかなと思って、お手伝いさんにアルコールだしてもらって消毒しました。
ちんこは汚くすると癌になるから気をつけろよ
136 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 00:55:44 ID:tG8DR1pi
点滴静脈注射についてです。 針を静脈に入れ、血液の逆流を確認しました。 それからは、滴下が先ですか?駆結帯を外すのが先ですか? 本当にくだらない質問ですが、誰か教えてください。
137 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 00:58:18 ID:8SYYlq2m
他学部から薬学部の院に進学って出来ないですよね?
138 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 00:58:38 ID:dZpwqhPx
クケツ帯を外すのが先です。 じゃないと点滴入っていかないから腫れちゃうよ。
139 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 01:01:56 ID:tG8DR1pi
>>138 レスありがとうございます!助かりました!
140 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 01:10:57 ID:dZpwqhPx
クケツ帯外す時、針動かないようにね。
141 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 01:13:59 ID:Egc0ZOti
今日ジスマロック錠を一気に4錠のんだら 体がだるくて頭痛がします。左腕全体もしびれてきました。 普通この薬って一回に4錠も飲むものなんでしょうか?。
142 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 01:29:29 ID:dZpwqhPx
だいたい一日一回、一回に2ジョウです。
143 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 02:58:50 ID:4OXdx0hL
>>131 レスありがとうございます。
探してみるようにします。
145 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 04:51:56 ID:Qaot6QHp
クラミジアでクラビット一ヵ月半飲んでも治んないんだけど どうすればいいっすか?
>>142 >>141 ん? 尿道炎とか子宮炎だったら1回4錠1回限りだぞ?
中途半端な説明すると質問者が混乱するぞ
147 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 08:03:40 ID:Rn2lg6+i
ヘルペスのバルトレックスと 風のパブロン って同時に呑んでもいいんでしょうか? そもそも副作用の起きる原因ってなんなのでしょうか・・ いろいろあって一概にはいえないんですかねぇ・・ くだらなくてすいません
>145 1、クラミジアでない場合。 2、もう治っているのに、神経性に症状を感じる場合。 3、パートナー(お相手)が治療されてない場合。 4、マクロライド系、テトラサイクリン系の薬は値段ははるかにやすく効果もよい。 >147 飲んでも良い。 副作用は、薬が体に合わない場合。あわない体質の理由は不明。 二つの薬を飲んでいると、副作用が出たとき、どちらのせいか わからない。 5、よくなったかどうかを血液のクラミジア抗体値でするとよい。
149 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 10:26:12 ID:Rn2lg6+i
147 ありがとん 副作用はそれぞれの薬の効用が 相乗効果になってしまい害になるのだとおもてまして>< とにかくあり
何故「集中勉強室」の略がICUなんですか?
151 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 20:24:29 ID:KXDGX6hs
医者である親が 俺が高校生のときこう言ったんだ 「これから医者の給料は減る一方で、大変になるだろうから医者にはなるなよ」 なんて言ってたけど 給料へってんの? 俺の親父だけ?w
>>151 お前の頭の具合を見て「諦めろ」って言ったんだよ
153 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 20:41:36 ID:KXDGX6hs
>>152 国立の医学部でも地方ならそこまで頭よくなくてもはいれんじゃん
>>150 あなたがナニをどう勘違いされているか分からないけど、
医学でICUといえば「Intensive Care Unit」、集中治療室のことだお。
>>153 でも入ら(れ)なかったんだろ。「たられば」で話をしたって意味ない。
給料減るかどうかは個々人に拠ると思うが、
医者の道がどんどん険しくなっていくのは事実かと。
>>109 みたいな感じ。
155 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 21:35:59 ID:EG5d85WQ
去年の8月からまき爪なので、今度手術するのですが、誰かまき爪の手術を体験した方がいれば、詳細を教えてください
156 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 22:00:51 ID:dYhX/Zr3
大球性低色素貧血について教えて下さい。この貧血は失血性貧血、溶血性 貧血が原因でMCVの増加、MCHCの減少するのが特徴とのことですが、 失血、溶血するのだからRBCおよびHt減少と思え、MCVがなぜ増加 するのか、MCHCがなぜ減少するのか分かりません。失血性貧血がなぜ MCVの増加、MCHCの減少になるのでしょう?
157 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 22:34:25 ID:uuw6nR8n
薬剤師ってしゃべれないといけないの? 話すの苦手
158 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 22:37:25 ID:FVlHoNsO
>155 私自身は経験はありませんが、クリップを打ち込んで、その張力(爪の両サイドを上に上げるような)を使って痛みを和らげます。簡単な処置ですし、すぐに痛みも和らぐので心配はいらないと思います。 ただ、おっしゃる巻き爪の巻く方向が分からないのですが、とにかく再発させないためにも「爪の切り方」と「靴のフィッティング」に気をつけて頂きたいと思います。
>>157 だったら、あまり喋らなくても仕事が出来るタイプの職種へどうぞ。
研究職・開発職とか、品質管理とか、公務員関係でもあまり喋らなくても仕事が回せる部門で
鑑識とか麻薬Gメンとか保健所とかがあったと思う。
喋る率は、ドラッグ・調剤・MR>病院・CRC・CRA>開発・公務員>研究・品質管理
かな?(開業して管理職とかコンサルタントとかは俺はよう知らん。多分、別の意味でメッチャ喋ると思うが)
まあ「話すの苦手」の内容にもよるが、「うまく意志疎通が出来ない」とか
「つい色々なことを口走ってしまう(失敗する)」とかなら、薬剤師には向いてない。
特訓するか、別の資格へ行って下さい。
160 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 23:15:56 ID:EG5d85WQ
>>158 ありがとうございます
クリップを使いたいのですが肉が被さっていて少々無理でした…
大球性低色素貧血というのは現実にはほとんどないので 考えなくてよいのでは。 156の前半の説明の出典はなんですか?
162 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 23:20:57 ID:EG5d85WQ
163 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 23:23:00 ID:k0HL2hCn
>>160 俺は巻き爪でそこから菌が入って膿んだ。結局局所麻酔して膿んだ部分は切り取ったよ。
話を変えるけどすね毛って白髪になるの?
この板はボンボンばっかですか?
165 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/27(火) 23:27:56 ID:EG5d85WQ
>>164 いーや
高卒の看護もいるし、中卒の事務もいるし、更に生保の知ったか患者もいる
つーかボンボンってお前それ死語だよ年齢教えろw
167 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/28(水) 00:27:40 ID:O9K81UT2
>>124 保健医療福祉チーム…ってずいぶんとヘンテコな名称を使ってる先生だな
普通は医療職にある以上は、保健医療とか福祉医療とか保健福祉医療なんだがw
まあ、上の3つで検索をかけてみれば、医療資格職全部と医療グループ全部が出てくるページがあるかもしれん
先生が求めている回答は、そこらへんだろう
でも教科書見た方が早いと思うぞw
>>129 こんばんは
まあマジレスすると「日本における医療職・福祉職」は全てお勧め出来ない
報酬制度からして全く儲からない・サービス残業ありまくり・体力まかせ
なので生活のために何か資格を取っておきたいなら、文系の専門職をお勧めする
どうしても福祉系で取りたいならケアマネがやっぱり無難か? それでも3K仕事だがな
そして医療系に進みたいなら、学費ローン借りて薬剤師か医師(眼科・精神科のみ)になれ
なるなら上を目指した方が良い
>>156 俺は言葉の通り大球性=容積の増加、低色素=濃度の減少って思ってたけどな
で、失血すると失血した分を補うために、赤血球がぽわ〜んと膨らんで大球になって、その分、皮が薄くなるから低色素って…
…うーん、スマン、全然アカデミックじゃないわw
まあ、ソースを知りたいから
>>161 に答えてやってくれ
168 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/28(水) 00:57:14 ID:J3vgnH1y
救急救命士っていう免許あるけど、実際病院での就職率とかどうなの?
っつーか現場では「赤血球がデカイのは貧血だから頑張ってるんだな」で終わり
170 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/28(水) 07:45:10 ID:d87jaZJW
>>165 俺はそれが初めての麻酔だったし小規模だけど手術もしたことなかったから緊張しすぎて痛みは感じなかった。
ただ、医者が事前に麻酔注射の方が痛いとは言ったけど、やっぱり切られる方が俺は痛かった。
171 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/28(水) 07:47:12 ID:NyKpbobN
やっぱ麻酔をしてても痛いのか…
172 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/28(水) 09:01:48 ID:O1rkslnu
>>161 さん
レスありがとうございます。出典は獣医臨床病理学(近代出版)のP7です。
テストに大球性低色素性貧血がでました。失血性貧血と溶血性貧血がなぜ
MCVの増加となるか、そのロジックが理解できずお伺いしたかったのです。
宜しくご教授お願いします。
>172 その本は手元にないので近いうちに調べます。 赤血球の大きさを理解する基本は、赤芽球からしだいに成熟すると、 それにつれて大きさが小さくなるということです。 だからB12や葉酸のような核に重要な物質が不足すると、成熟しきれなくて 大きいままです。これが普通の大球性貧血。末梢血にいる若い赤血球である 網状赤血球はややサイズが大きいです。だから大出血や急激な溶血に反応して 急激な造血がおこり、網状赤血球が激増すれば少しMCVが大きく出る可能性は あるかもしれません。ただ大球性貧血というほどの110とかにはならないでしょう。 これに対して小球性貧血というのはHbをつくる障害、鉄欠乏や鉛、サラセミアなど。 以下余談ですが、 最近外注してると、処理まで時間がかかり、MCVが大きななりやすいですね。
174 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/28(水) 15:42:46 ID:R06pTKdS
>>168 救急救命士は病院ではなく、消防署や海上保安庁など、救急通報を受けて
現場へ救急隊を派遣する機関で勤務します。
なぜなら救急救命士とは「救急現場から病院に到着するまでの間に
救命処置を行うことが出来る資格」だからです。
病院での救命は医師・看護師など他の医療職の責務になります。
175 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/28(水) 15:49:00 ID:O1rkslnu
>>173 さん
レスありがとうございます。宜しくお願い致します。
当方も引続き調べます。
176 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/28(水) 21:20:18 ID:7gWzoCGk
集団リンチ事件で「生き埋めにされた疑い」とありますが 死体から何故生き埋めになった事がわかるのですか? 砂を飲んでいたりするんですか?
その場合の「疑い」ってのは別に医師が検死したうえでの疑いというより 開放された一人の証言からの推測じゃないのか? まあ、検死すれば肺から砂とかが出てきたりするのかもしれないが
生活反応といって、人間に何らかの作用が加わった場合に、 生きているうちにしか出ない数々の兆候があります。 窒息にも特有の反応があるため、もし埋められた死体にそれがあれば 生きているうちに埋められた可能性が高い、ということになります。
死んでから体に傷がついても出血しない。
180 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/29(木) 02:02:29 ID:EpnDaws3
クラミジアに似た病気ってあります? 排膿白色、排尿痛 わからんです 淋病なら排膿色もちがうし・・・
相談があります。 毎日子供を沐浴させているのですが、 最近汚れが酷いので、丁寧に洗うようにしていました。 でも、今日何気無く時計を見てみると、 なんと、20分近く経っていたのです。 特に泣いたりぐったりした様子も無かったので気が付きませんでした。 いまさらですが、凄く心配です。 本には「10分以内で」と書いてあります。 乳児の長湯はどんな悪影響があるのですか? 子供は一ヶ月過ぎましたが、もう10日あまりそんな入浴時間です。 どなたか、どうかマジレスお願いします。
気にしすぎ
>>181 じぇんじぇん問題ないと思われ。
っつーか子供はさぁ、老人と違って「ぐったりしてる」ことがなければ
たいてい大丈夫なんだよ。これマジで。
年寄りは感覚が鈍くなってるから、死ぬ間際まで平然としてたりするが。
184 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/29(木) 18:14:26 ID:ZTASXXOq
>>181 影響あるかはわからんが20分は入れさせすぎかな
いくら俺でもせいぜい長風呂で15分だし…
185 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/29(木) 18:29:04 ID:KRzFY9k+
風邪や冷房病の時に処方される薬って主に何ですか? 代表的薬を3つずつくらい教えて下さいm(_ _)m
186 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/29(木) 18:34:20 ID:p6XPtDba
医学の洋雑誌を取り扱ってるネットサービスはどこがオススメですか? それから洋雑誌を取り扱ってる書店て都内にあれば教えてください。
187 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/29(木) 18:43:49 ID:bpuY7pJH
>>185 葛根湯、麻黄湯、小柴胡湯
>>186 ネットはAmazonじゃダメでしょうか。
都内で洋書なら丸善が一応定番ではあると思いますが。
188 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/29(木) 18:45:56 ID:bpuY7pJH
自己レス。 よく読んでいませんでした。 洋雑誌となると確かにAmazonじゃ物足りないですね。
189 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/29(木) 19:17:04 ID:p6XPtDba
>>183 ありがとうございます。いろんな論文雑誌を手軽に物色したいんですけど、上京したてでうまく探せなくて。大学の図書館以外で探しているのですが。もしくはネットでです。
190 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/29(木) 19:50:27 ID:KRzFY9k+
>>187 ←(??!)
自分は
>>185 ですが、それは私の聞きたいヤツじゃないです(・ω・)
漢方じゃなくて薬でお願いしますm(__ι)m
191 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/29(木) 20:01:49 ID:UXceTW/g
『親しらず』って何で親しらずって名前になったんでしょうか?
192 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/29(木) 20:17:30 ID:XGGK+3eg
東北大卒のAV女優朝香詩織って今どこで働いてるか知ってる人いる?
>>192 マルチ。かつ
>>106 で質問済み。
嫌われるぜ、そういう質問者は。
>>191 親がすでに亡くなっているぐらいの年齢に出てくるから。
>>185 あまりにも曖昧な「風邪」「冷房病」じゃ薬は出せません。
どんな風邪ですか? どういう体質の冷房病ですか?
あとOTCですか? 処方薬ですか?(漢方薬は除外かw)
あとどちらにしても「代表3つずつぐらい」なんて答えられません。
せめて「出来れば20種類以下で」と言って下さい。厳選しますので。
つーかさ、宿題は自分で調べようや看護学生さん。
つ「治療指針」
194 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/29(木) 22:12:20 ID:as3I+Haj
初めまして。ご質問あります。人工透析でシャント無しで自己の血管で透析は可能なのでしょうか?
>>194 腹膜透析で血液を外に出さずに老廃物を出すという手はあるが・・・
質問の意図が良く判らんな
シャントは血液を「体外に出す」「戻す」を効率的に行うためのものだ
つまり「シャント無しで」という時点で「どうやって血液を体外に出して戻すか?」の質問は出来る
しかし「自己血管で透析を行う」という質問なら、シャントの存在は全く関係ない
質問文に「シャント」はまず出てこない
まあ、腹膜透析のことを聞きたかったのだと思っておこう
腹膜でなら一応可能
ただし腹膜の耐久性もそんなに良いものではない
そういうことが出来る年数は限られていると思っておいてくれ
このスレの全ての住人に質問します。 某板でこのような書き込みがありました。 > 常々後輩には「医療はサービス業なんだから」と言い続けてきたが > サービス業云々以前に、「職人」としてお客様(患者)一人一人に対し > 最大限の施術を行えれば、それがより良いサービスに繋がるんだよなと。 > どの道、今俺が受けた感動は長くは続きはしないだろうから、また元に戻ってしまうのかもしれないけど > 少しだけ、手を引っ張ってもらったような気がした。 これが今の医師の現実なのでしょうか? 医は仁術までは言わないけど、もう少し患者の事を考えてほしいです。
>196 あなたが病気でないので問題点がよく解っていないでただ議論のための 議論です。本田美奈子さんは病気でした。彼女はやさしい一言なんか より直してほしかったはずです。ヤブ医者は患者にやさしいです。 やさしくないから名医というわけでも勿論ないです。
198 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/30(金) 01:29:35 ID:xC2/gN1m
質問させてください。 短期大学の助教授になるのと、大学の助教授になるのとは 同じ方法でなれるのですか? 教えて下さい。
199 :
187 :2006/06/30(金) 02:13:56 ID:IGXs+P6A
>>190 なんで漢方薬じゃダメなんだよヽ(`Д´)ノ
漢方薬も立派な処方薬ですし、病院でもよく処方されてますが。
学校の宿題なら他の人も書いてますが、「今日の治療指針」でも読んでください
200 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/30(金) 02:19:33 ID:IGXs+P6A
>>198 同じといえば同じだが短大だと別に研究実績なくてもメディア関係者がポンと助教授になってたりするね。
東北大卒のAV女優朝香詩織って今どこで働いてるか知ってる人いる?
203 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/30(金) 07:36:07 ID:tfVHYG1+
>>196 >>197 に同意
まあ、俺ならこう言うな
「そこまで要求されるのだったら値段を上げます」(←日本でこれが出来ない以上、この話題は水掛け論にしかなりません)
204 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/30(金) 12:11:59 ID:4FSNOMPf
汚い話ですみません。(お食事中の方は読まないで下さい) 最近ウンコの最後の方がうっすらピンク〜赤色なのに気がつきました。 思い当たることといえばトマトジュースくらいしかないのですが、トマトの 色素はウンコまで残るものなんでしょうか? もし違う場合、病院に行ったほうがいいですか? ちなみに痔じゃないです。(と思います)
205 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/30(金) 13:35:37 ID:QhSWH+UI
>>204 食べ物の色が残ることもあります。
痛みとか、排便困難とかがなければ様子見てもいいと思いますが、
簡単な検便で出血の有無が分かりますので、ご心配なら週明けにでも
内科・胃腸科・肛門科あたりを受診されるといいでしょう。
206 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/30(金) 17:32:38 ID:9wGTFkTr
総コレステロールが230と高いのですが、どういう食事に気を付けたらいいですか?まだ治療はいらないですか?
>206 体重を2kg減らして、もう一度血液検査しましょう。 それまでは何も要りません。
東北大卒のAV女優朝香詩織って今どこで働いてるか知ってる人いる
209 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/06/30(金) 19:34:05 ID:QOTWfYAa
カルピスからの一言 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (; ´Д`) < 診察お願いします。 _, i -イ、 | (⌒` ⌒ヽ \________________ ヽ ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 | / | { } | | { ,イ ノ
210 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/06/30(金) 19:35:30 ID:QOTWfYAa
カルピスからの一言 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (; ´Д`) < 発熱 下痢はしないが、お腹がゴロゴロする腹痛 微熱(少し頭がボーっとしている) _, i -イ、 | 手首の関節痛 動悸 僅かだが、くしゃみをする。くしゃみした後は鼻水が出る (⌒` ⌒ヽ \________________ ヽ ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 | / | { } | | { ,イ ノ
211 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/06/30(金) 19:36:18 ID:QOTWfYAa
カルピスからの一言 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (; ´Д`) < 食欲不振であるが、いつもより食欲がないだけで、食べられる。 _, i -イ、 | 今も、チョコレートを食べ終わった(夕食を食べる気になれず) (⌒` ⌒ヽ \________________ ヽ ~~⌒γ⌒) 起きた後、口腔が乾いている感じがした。 ヽー―'^ー-' 〉 | / | { } | | { ,イ ノ
212 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/06/30(金) 19:39:01 ID:QOTWfYAa
カルピスからの一言 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (; ´Д`) < 6月16日にも、ぜいぜいという呼吸の乱れ・セキがあり、風邪だと思い _, i -イ、 | 風邪薬を飲んで 安静を取っていたが・・・・。まだ治っていなかったみたいだ (⌒` ⌒ヽ \________________ ヽ ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 | / | { } | | { ,イ ノ
213 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/06/30(金) 19:41:00 ID:QOTWfYAa
カルピスからの一言 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (; ´Д`) < 今はセキはない。 2〜3日前に、よく くしゃみをして _, i -イ、 | 鼻水がよく出ていた。風邪の初期症状だと思われる。 (⌒` ⌒ヽ \________________ ヽ ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 | / | { } | | { ,イ ノ
週明けに病院逝ってください
215 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/30(金) 20:24:45 ID:xA4SnAOJ
初心者です。 一般的に歯科大にランクをつけるとするなら、どこが一番なのですか?
>>209-213 卵粥でも食って十二分に水分摂って寝なさい。
水が飲める時点で、点滴する意味無し。
風邪薬飲んでる時点で、投薬の意味無し。
病院わざわざ行く体力が勿体無い、ってレベル。
>>215 何の初心者だよw
歯学部さんのことはよくわからんね。
ただ、今歯科の国家試験の合格率が異常な低下調整を受けてて
さらに歯科医自体も余りまくり、報酬減りまくりのご時勢だから
歯科大の最高ランクより医学部の最低ランクの方が上と言っておく。
217 :
名無しさん@おだいじに :2006/06/30(金) 22:33:27 ID:gdItfBs8
肺良性多発性転移性平滑筋腫って珍しいのですか?
204です。
>>205 さん
最初自分も「出血・・?」と思ったんですが、均一にうっすらとなので
もしかしたら食べ物の色かも、と判断しかねていました。
排便の方は痛み・便秘等なく通常通りですので、この後しばらく様子をみることにいたします。
どうもありがとうございました。
219 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/01(土) 02:10:39 ID:1QJLNBgm
220 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/01(土) 02:36:26 ID:efj05USi
(;´Д`)ハアハア 言い忘れたが・・・『喉のつかえ』もあるみたいだ・・・。体重も減少しているのかもしれない。 最近 測っていなかったから言えないのだが・・・『牛乳』を飲むのをやめてから 結構、経つしな。
221 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/01(土) 02:38:56 ID:efj05USi
(;´Д`)ハアハア 不安神経症だか自律神経だのに問題があるのかもしれない。 死への恐怖によって・・・不治の病ではないか・・・そういう不安にさいなやまされ・・・ 夢から覚める!! 夢から覚めたとき・・・何かを叫んでいるやうな気がする。 ぐっすり眠れず・・・また生活習慣も不規則になっている。
222 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/01(土) 02:39:58 ID:efj05USi
(;´Д`)ハアハア リンパ節などの腫れは見あらないし・・・・。喉のつかえにしても おいらは喫煙者ではない。
223 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/01(土) 02:41:16 ID:efj05USi
(;´Д`)ハアハア このあいだ・・・5月にも健康診断に行ったが、血液検査・心拍・肺・尿検査を行ったが 異常はみられなかった・・・。
224 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/01(土) 02:42:54 ID:efj05USi
(;´Д`)ハアハア パソコンのやりすぎだらうか・・・腰痛・・・や 左手首などのわずかながらの関節痛まで みられる・・・。 おいらは病的なほど・・・生に執着しているが・・・同時に死に至る病であれば 自殺できるほどの意思の強さを持っている。
225 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/01(土) 15:05:02 ID:efj05USi
(;´Д`)ハアハア 食べ物を食べた後 吐き気がする。嘔吐しそうになるがゲロは出ない。 気持ちを落ち着けた時に 測ったら 平熱(36度2分)だった・・・。 だが、それから1時間後、また体温が急上昇して、37度2分になりそうになるが 深呼吸して、体温が36度9分まで下がった・・・。
226 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/01(土) 15:11:29 ID:IgxH7Zan
よくカリウムを摂取するとナトリウムの排泄が促進されて高血圧にいいと聞きますが これはどのようなメカニズムによるものなんでしょうか 血漿カリウム濃度が高いと、逆に尿細管でのナトリウム再吸収が促進されそうな気がするのですが・・・ (アルドステロンの作用のように。) どなたか教えてください
227 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/01(土) 15:30:25 ID:a1OKSIlx
破傷風について教えてください。 破傷風にかかったとしたら痙攣などが起きるらしいんですが傷を受けてからどれぐらい時間がたってからそのような症状が起こるんですか? また、予防接種を受けているので大丈夫なんですか?今、高校生です。
東北大卒のAV女優朝香詩織って今どこで働いてるか知ってる人いる
>227 感染から発症までの潜伏期間は3日〜3週間 3種混合ワクチンしてあれば大丈夫
230 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/01(土) 19:17:46 ID:HIjW/vNp
処方された薬について教えてください。 指先が荒れているような状態で病院に行きました。 医師が私の指を触ったりもせず、一目見ただけで「あ〜湿疹ですね」とか言われ、説明も受けずに薬を処方されたのですが、 現在風邪を引いたようなのどの痛み、息苦しさが出ています。 処方された薬は ・エバステル錠10mg ・リンデロン錠0.5mg ・ムコスタ錠 100 ・リンデロン-VG軟膏0.12% 以上です。 月曜に再度病院に行くつもりですが、 ・薬の服用をやめた方がいいのか。 ・月曜に医者になんというべきなのか を教えていただければ助かります。
>>230 すぐ薬をやめること。
医者には、あなたのその書き込みをそのままメモ用紙に書いて渡しなさい。
そのままカルテに張っても良いくらい適切な説明文ですから。
232 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/02(日) 09:24:16 ID:17Hj0UVJ
age
233 :
230 :2006/07/02(日) 09:30:22 ID:???
>>231 回答ありがとです。
あまりにも体調が悪くなり、昨夜は飲まずに轟沈してしまいました。
月曜…行く病院を変えるべきなのか悩んでますが(;´Д`)
234 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/02(日) 09:33:22 ID:KB9GoAuJ
昨日うっかりコンタクトつけっぱなしで寝てしまいました。 左目は大丈夫なのですが、右目が開けられない位痛くて真っ赤です。 目に傷がついたんでしょうか?
鼻血が止まらん・・・ かれこれ30分ほど流れているんだが、どうすればいいんだろうか・・・
>>233 いや、薬の反応性ってのは人それぞれで、全く予期できないものなんですよ。
だからそのセンセイも「あ、合わなかったのか。じゃあ別の薬を」となって終わり。
もちろん他の病院に行っても同じ。余計な検査が増える分、他に行く方が手間かと。
ただ、本当に感冒症状が薬のせいなのかは何ともいえません。
薬飲むのをやめたら症状が消えた、ってんなら確実でしょうけどね。
>>234 ついた。眼科に行きましょう。まあ検査やって目薬さして終わりだけどさ。
>>235 病院に行ってガーゼつめてもらいなさい。
しかしまあ、たいていは病院行ったころには止まってるんだけどね。
238 :
230 :2006/07/02(日) 12:47:41 ID:???
>>236 薬の反応性って予測出来ないものなんですねぇ…。
どうもそこの医師の対応が適当すぎたのでちょいと頭にきてたものもあったので^^;
とりあえず昨晩から薬を飲むのをやめたんですが、体調が良くなってきているのを実感中><b
239 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/02(日) 12:55:19 ID:N8BqCXJQ
受験生なのに恋に落ちてしまいました。。。どうしよう。
240 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/02(日) 13:32:29 ID:DiQjqZmW
>>239 恋をしながら受験する。ええやん、別に。
バリウムの濃度の表記法についてどうなってるのか教えてください 例 50w/v%バリウム
244 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/02(日) 19:15:21 ID:X5Zt1YxL
>>241 大体正解。
盛り上がってるのは長内転筋(+大内転筋)。
窪みはつっぱった薄筋と内転筋の盛り上がりの間にできる。
薄筋は一番恥骨の正中に近いところから起始して、膝関節を超えて
下腿に付着する二関節筋なので、股関節に対する膝の位置によって
目立ったり目立たなかったりします。
まあぶっちゃけていうと大また開きだと恥骨付着部にテンションがかかるので
目立ちます。…という答えでよろしいでしょうか。
245 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/02(日) 19:29:57 ID:X5Zt1YxL
>>243 その表記だと「100ml内に50gのバリウムが溶けている溶液」ということになる。
g/lの代わりに、g/100mlでやっているようなもの。
通常の%濃度(重量/重量)だと、投与量が分かりにくいので、
こういう表記が用いられる。
>>242 それ絶対clementeじゃないから
>>241 というかそういう話は美術解剖やってる人に聞いたほうがより適切かと
ちょっとすいません、看護受験生ですが、 大学付属専門か総合病院看護専門か準公立病院専門受けますが 給料面でいいのはどこでしょうか? 奨学金使いたいのでその辺考えます…。
>>248 地域・施設差が大きいので一概に言えんが書いた順で労働者としての
待遇が整備されてるのはまあ間違いない。
仕事の中身や同僚の程度は(以下略)
>156 >失血性貧血がなぜ MCVの増加、MCHCの減少になるのでしょう? 近代出版「獣医臨床病理学」読みました。なかなか良い本だと思いました。 ただし人間の医学と分類などが異なりますね。獣医学の方では貧血を産生は正常だが 出血や溶血などの消費の昂進した再生性貧血。産生の悪い非再生貧血に分ける。分けるのは よいのだがこの用語は人間ではつかわない。獣医学の貧血の分類は 1、大球性低色素性貧血。これに上記の再生性貧血と巨赤芽球性貧血を入れ 2、正球性正色素性貧血。これは非再生性貧血 3、小球性低色素性貧血。Hb合成障害。 このように分類。 これに対し人間血液学はHCHCの検査精度が悪いこともありMCVだけで 1、大球性 2、正球性 3小球性 貧血に分け 1と2の中で網状赤血球の増加したものを造血の昂進した出血や溶血としています。 一般的には溶血性貧血は正球性貧血とされています。 学校の試験はそれぞれの業界の分類にのることにして余計なトラブルはさけましょう。 質問に対しては出血や溶血により網状赤血球が増加しMCVが増え(少しですが) Hbの量は変わらないわけですから、MCHは変わらない。ボリュームが増えて 中身が変わらなければ、薄くなりMCHCが低くでるという理解でどうでしょうか? 質問にはここまでですが、獣医学の本は初めてなので興味深いです。 1、馬には(だけのようですが)網状赤血球がない! 2、鳥の末梢赤血球には核がある。これは実験に使ったことがあったので 知ってましたが、「鳥類以下の動物では」の記載があり浅学の私は鳥類が 哺乳類より「下等」というのは知りませんでした。卵は下等か? こういう記載がある。「鳥類以下の動物ではRBCとplは血管洞内で作られ WBCは血管洞外の間質で作られ洞を経て流血中に出る」とあり興味深いが よく理解できません。
251 :
241 :2006/07/02(日) 22:37:31 ID:???
ありがとうございます。とりあえず
>>244 を紹介してきます。
>>246 美術系学校板の存在に今気づきました(汗)。あっちでもよかったのかもしれません。
ともあれ感謝です。
>>249 レスありがとう。
ちなみに当方都内住みで郊外も考慮してます。
以下略って…気になりますが、人間関係ですかねw
253 :
242 :2006/07/03(月) 01:09:17 ID:???
解体新書
256 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/03(月) 06:19:17 ID:na8rJAxo
精神病院に1日だけ緊急入院していた時、採血をされたのですが、その時、感染しないように エイズかどうかを調べますよね? 僕はその後も度々、精神科医の方から、入院を薦められました。 つまり、僕はあの時点ではエイズは発病していなかった事になりますよね? もし、エイズなら、精神病院に入院させない筈ですよね? 僕は自分がエイズじゃないかという不安や恐怖から、気が狂いそうになっています。
257 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/03(月) 06:39:11 ID:XhTAFIHT
>>256 最寄りの保健所でエイズの検査を受けられます。
まず保健所に電話でご相談ください。
なお、入院時の採血で、エイズの検査をすることはあまりありません。C型肝炎などは調べていることが多いですが。
もしエイズの検査をする場合は、その検査をする、ということをあなたに説明した上で、検査の結果が必ずあなた自身に
伝えられることになっています。
エイズ検査をされたはずだけど、はっきりしない、検査結果も知らない、ということはまずありえないので、あなたは
まだ検査を受けていない可能性の方が高いです。
258 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/03(月) 06:56:11 ID:M2BwwhgD
なるほど。 しかし病院でエイズがまんえんしたら どうするんだ? ほったらかしか?
AIDSはHIVというウイルスによる感染症の発症型ですが、 HIVは血液、もしくは性行為や母子間でしか感染しないので、 病院内でAIDSが蔓延する事はありません。
260 :
217 :2006/07/03(月) 17:22:51 ID:???
>>219 さん
お答え、ありがとうございます。(レスが遅くて、ごめんなさい。m(_ _)m)
もう少しお教えいただければ、たいへんうれしく思います。
肺の転移性平滑筋腫が子宮筋腫に由来する場合、
子宮筋腫を治療すれば、肺の筋腫も、消えるか/一つ一つが小さくなるか/数が減るか するのでしょうか?
閉経して2、3年になる患者の場合、
ホルモン治療や卵巣摘出はなんだかなぁと思うのですが、するものなのですか?
>>260 219です。
良性転移性平滑筋腫Benign metastasizing leiomyomaは
「転移してるくせに細胞の見かけも振る舞いも良性」という一風変わった
子宮平滑筋腫由来の腫瘍です。、
無症状であれば保存的にみることもありえますし、子宮筋腫同様、
閉経後には自然退縮することもあります。
子宮筋腫を外科的に摘出しても転移病変には影響しませんが、
子宮筋腫に対するホルモン治療は肺転移病変に対しても有効です。
ただし、サイズや腫瘍の出来た場所の問題によってはどうしても急いで
治療する必要がありますし、、経過を見ても自然退縮せずむしろ悪性の性質を
示すようになる(急激な増殖、多発転移など)ことも知られています。
もともとが稀な病態でもあり、治療に確たるコンセンサスと言えるものは
ありませんが、治療として腫瘍切除のほか、卵巣摘出、ホルモン療法の
それぞれについて、腫瘍の増大を抑制するのに有効であったという報告はあります。
レスを拝見すると、あなたご自身か、ご家族友人の方(ひょっとしたら担当患者さん?)に
罹患された方がおられるのでしょうか。
一般的には上記の通りですが、いわゆる閉経後の逃げ込みが期待できる状況なのか、
腫瘍の増大傾向やロケーション、今の症状、今後予測される状況など多くの臨床的な
事柄が関わってくると思います。患者さんご自身の意向も踏まえて、当事者である
ご本人様、主治医の先生と相談されるべき状況ではないかと思います。
あのー、 最近胸がぎゅーっと締め付けられるような痛み、というほど痛くはないんですけど、 とにかく締め付けられる感じが10秒弱続くことがあるんです。 今日、またそれがあって、ごく軽くめまいもしました。 胃ではありません。心臓か肺だと思います。 昔肺気胸をやったことがありますが、それとは違う感覚だし、 締め付けが収まったあとはなんともないので気胸ではなさそうです。 これは何なのでしょうか。こういう質問をここでしていいのかすらわからないのですが、 わかる方がおられれば何とぞ教えて下さい。
恋の予感。
264 :
262 :2006/07/03(月) 21:50:10 ID:???
>>263 恋とかではありません、て書いたら不真面目かな、と思って書かなかったのに!
とにかく、マジで気になるんです。今も軽く締め付けが来ました。
明日病院に行くつもりですが、その前に少しでも知っておけることがあれば、と。
>>262 ん? 肋間神経痛?
まあ、痛みがある時、チアノーゼになってなければ病院に急いでいく必要はないと思うけどな。
266 :
217 :2006/07/03(月) 23:46:56 ID:???
219さん、あなたに感謝します。 患者本人です。そしてまだ良性転移性平滑筋腫だと確定したわけではありません。 主治医の先生のお話の中に出てきたのです。 肺に大小20〜30個の影がある。大きいのは直径1cmぐらい。(CTをしました) 子宮筋腫は7〜8cmぐらい。(98年2月には33mmでした) 肝血管腫があったが、消化器系に悪性腫瘍の兆候はなかった。 現在の体調はすこぶる良好です。 若いときには太っていましたが、だんだんと痩せ、ここに来て理想体重に近づきまして、 腰や膝も軽いです。 主治医の先生のお話は、 悪性腫瘍の可能性もまだある。PET→気管支カメラ→開胸肺生検 と検査をしていくが、 悪性でなければ、良性ということになり、 ・良性多発性転移性平滑筋腫 ・サルコイドーシス ・結節アミロイドーシス などが疑われる とのことでした。 「サルコイドーシス」「アミロイドーシス」はネットで調べられました。 「転移性平滑筋腫」、『日本呼吸器学会雑誌』とか『診断病理』とかいう雑誌に論文が載っている、という ところまでしか調べられませんでした。 (改行が多すぎるそうなので、、つづく)
267 :
217 :2006/07/03(月) 23:49:15 ID:???
主治医の先生は、えらい(指導医)先生なんですが、話し下手なんだそうです。(かかりつけの先生が言ってました) そして、わたしの方には、言語障害が少しあり、で、コミュニケーションがうまくいきません。(CP) PETで悪性と出れば、肺の影30個じゃ「もうだめぽ」よねぇ、、 あとの「サルコイドーシス」「アミロイドーシス」は難病だし、、 「良性多発性転移性平滑筋腫」ってなんじゃらほい、、良性だっていいことないじゃん、もう、ほっとけー、放置じゃー、、 PETまではするけど、気管支カメラや、開胸肺生検は、おっかないから、やめよう、うん、そうしよう、、って思ってました。 ねらーでよかった。も一回219さん、あなたに感謝します。深くふかく感謝します。 かかりつけの先生は先生の方からコミュニケーションを取ってくれるいい先生なんです。 考え直してみます。よく考えてみます。
東北大卒のAV女優朝香詩織って今どこで働いてるか知ってる人いる?
269 :
262 :2006/07/04(火) 10:54:30 ID:???
>>265 どうもありがとうございました。
様子見ることにします。
メイクの時、マスカラのはみだした部分を取ろうとして 誤って目の中に(固まった部分を)入れてしまいました。 痛みは無かったので、かかって来た電話の応対をしてから鏡を見ると、 もうありませんでした。 外に出たのではありません。 あのマスカラの欠片はどこに行ったのでしょう。 そして、そのままにしていても大丈夫でしょうか。
質問です。 コレステロール測定の酵素法で、「コレステロール脱水素酵素法」が どの本やサイトを見ても分かりません。 原理や特徴とかを良かったら教えてください。
>>262 あー、そういう人は腐るほどいるよ。気にスンナ。
>>270 外に出た。心配なら水道水でドバドバと洗いなさい。
>>271 自分で調べないと後で困るよ、学生さん。
本やサイトをちゃんと調べてもわからないほどの知識は必要無いし聞かれない。
本当に必要な知識ならちゃんと調べればわかる。
273 :
226 :2006/07/04(火) 20:04:39 ID:PQUgZOU6
どなたか226の質問にお答え下さい
>>262 不整脈?
動悸、息切れは?ふらつき、めまいは?
276 :
275 :2006/07/04(火) 22:49:56 ID:???
なんか ディオバンのサイトに直でいけない見たい 何でだろ? ヤフーで「近位尿細管 Na再吸収抑制」で出てきたから クグってみて? ヤフってみてかな?
277 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/04(火) 23:09:03 ID:mfhbv3jp
質問です。下剤はどうして空腹時に内服するんですか?食後はだめなの?
下剤といってもいろいろある訳だが
279 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/05(水) 12:03:21 ID:CuDHxC23
「メタ」っていえば、普通は悪性腫瘍などの「転移」のことですよね? 骨折部位の「転位」に「メタ」という言葉を使っている人がいるんですけど、 それってやっぱり間違いですよね?
280 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/05(水) 12:57:29 ID:6RwaB/sQ
>>279 転移metastasisと転位dislocationを同じものと思ってメタと言っていれば
間違いですが、骨折部位によってはメタという言葉が出てくること自体は
間違いじゃないかもしれません。
接頭辞metaには「後ろの、超えた、包括的な」などの意味があり
metaで始まる単語はたくさんあります。
例えば骨幹端はmetaphysisです。
281 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/05(水) 14:04:02 ID:CuDHxC23
>>280 ありがとうございます。
話の流れ的に、たぶん「転移」と「転位」を混同して使っているように思います。
また今度同じように使っていたら突っ込んでみます。
保健師っていくつくらいまで就職ありますか?
283 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/05(水) 23:32:11 ID:lpBll4tq
王監督は助かりますか?
284 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/05(水) 23:50:39 ID:JHnVtmWb
まつ毛に関して質問です。 春あたりに,右目のまつ毛(目頭辺り)が抜けて生えてこなくなりました。今は目頭から半分ぐらいは生えていません。 また,最近左目も真ん中辺りのまつ毛が抜けて,ほぼ無い状態です。 いずれも生えてくる気配はありません。 これは何が原因でしょうか?
ウジ虫からダーゼンをどのように作っているのか教えてください。
胃ガンの進行過程はボールまんでした?
287 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/06(木) 01:11:29 ID:2vd2Ix9h
>>283 神のみぞ知る。
最低内視鏡所見なきゃ予測も出来ない。
手術できる病期だってのは前向きな要素だし、秋に復帰を、というのだから
例えば追加Chemoを行うような状態ではないのだと思いたいけど。
>>286 進行過程と違う。あくまで肉眼型分類。
2型が3型に「進行」するわけではない。
でっかい1型、ちっちゃいけど3型、というのがある。
288 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/06(木) 01:48:29 ID:7ZgP77AL
感染の後に、関節炎ってどんな病気考えます?? たくさん挙げてみてもらえませんか?
289 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/06(木) 10:00:16 ID:l1dc/UN2
施設許可番号ってなんですか? 医薬品安全性情報交換システムの登録に必要なんですが、 どの番号かわかりません。 ちなみに11桁です。レセの時の店番、薬局許可証の番号は桁数が違いました。
290 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/06(木) 16:27:37 ID:tzpxnQLl
>>287 ありがとうございます。
一日も早い復帰を願います。
>>288 _________________________
| | |
| [G]oogle | |
| /ー[]{] /ー[]{] 冂 ┌冖ー┐ 冂 | |
| く, グ / .く, グ / . | .レ'7´フ カ l | .レ'7 lー┐.| |
| ∠/ ∠/ !__/ /_/ l__/ |__./..└‐┘.| |
| ⊂二⊃ | |
| | l | | |
| |_l__| | |
| ( ´_ゝ`) シェフの味! | |
| / |: ヾ ∧_∧ ドウダカ | |
| / / |: l、 l (´<_` ).、 | |
|__(__コつ| ̄|С,ノ __ (二二つ二ノ __ | |
| /⌒\** | |
| .ゝ二二二ノ | |
| ググ(・∀・)レ!! | |
|_____________________________|/
292 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/06(木) 18:51:52 ID:KISx4btu
>>289 大阪府医薬品安全性情報交換システムのこと?
それなら
http://www.yugaijisho-sys.or.jp/ ここに連絡先が掲示されてるのでそこで聞くが吉。
>なお、このシステムに関するお問合せは、
>大阪府健康福祉部薬務課総務企画グループ
>(TEL 06-****-**** 内線****
>e−mail:*******@****.pref.osaka.lg.jp)
>にお願いいたします。
つかこんなところで聞くなよ。
293 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/06(木) 19:08:24 ID:Bnt6xj2L
高熱あります どうしたらいいですか 喉が痛いわけじゃないんです 今風邪流行ってます?
294 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/06(木) 19:53:59 ID:KISx4btu
>>293 それなりに流行ってます。
・まずパソコンの電源を切る。
・水分を充分とったら、寝る。寝れなくても布団に入る。
・可能なら代えの下着と、お腹に優しい食べ物を用意しておく。
・携帯電話は枕元においておく。(友人家族へのヘルプコール用)
2ちゃんねる覗きに来る元気があるんならこれで一晩様子見てもいい。
とにかく水分・栄養・安静休養。
295 :
消印所沢 ◆z3kTlzXTZk :2006/07/06(木) 20:50:10 ID:Qw2ExEwo
軍事板から参りました.
さっそくですが,質問させていただきたく存じます.
拙作サイトにこのような記述
ttp://mltr.e-city.tv/faq11r.html#03275 を掲載しているのですが,先日,その付属掲示板
ttp://www3.ezbbs.net/37/jokai/ のほうに,
「脚気の原因はビタミンB1欠乏ではなく、米に付着した黴の生成毒」であるとの指摘を,書籍からの引用つきでいただきました.
しかしgoogle検索で調べましたところでは,他にはそのような記述は見当たりません.
この「黴の生成毒」説は医学界では正しいとされているのでしょうか? それとも異端説なのでしょうか?
ご存知の方がおられましたら,お教え願えれば幸いです.
それではよろしくお願い申し上げます.
296 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/06(木) 20:51:10 ID:5jKVxQpb
市販で買える殺菌剤ですが、 ファブリーズなどの有機系の殺菌剤の 抗菌スペクトルはどのようになっているのでしょうか? 真菌などにも効果あるのでしょうか?
297 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/06(木) 23:22:47 ID:8bS4BmzT
えらいまた濃い方が来られましたなあ
298 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/06(木) 23:54:34 ID:Bnt6xj2L
>>294 さん
ご丁寧なレスありがとうございました…
実は家に残ってた(最近もらったもの)解熱剤のんだんですが
全然下がってないのです…風邪なんでしょうか
実は摂食障害でよく喉に手を突っ込むのですが(かれこれ1年目)
変な病気とかありますか…?
300 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/07(金) 00:30:51 ID:HTEKn8wu
質問です! 1時間前から歯が痛くなりました。 歯並びは悪くて凸凹しています。 _-__ _ ↑下の前歯 こんな凸凹なんですけど、後ろに下がってる一本の歯が痛いんです! これは虫歯でしょうか?! 虫歯になったことがないので、どんな感じなのか分かりません。 症状 1.痛い 2.氷をつけてもしみない。 3.黒いところはないです。 4.押したら痛い。 5.歯茎は痛くない。多分歯。 6.歯垢があったので、コンパスの針で取り除いてみた。 7.歯磨きは念入りに1時間くらいした。 8.糸ようじでこすってみたが痛くありませんでした。 9.どうやら、押す・引くのみ痛いようです。 どうですか?!虫歯でしょうか!? 突然すみません。
301 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/07(金) 00:57:57 ID:w0NnTJNY
>>295 とりあえず結論から。
日本医学界において現時点では異端説です。
んで、細かい説明。
まず「健康と食べ物 あっと驚く常識のウソ」はドイツにおいてベストセラーになり日本語訳も発売されました。
筆者のUdo Pollmerはドイツの栄養学者。Susanne Warmuthは生物学者。
両方とも医学界の人間ではありません。
(問題の論述を二人の筆者のうちどちらが書かれたのか判断出来なかったので、二人とも名前を上げさせて頂きました)
そして、今まで「科学的」に「脚気(という病名がつく症状)はビタミンB1の欠乏による」とデーターで出ていました。
人工的にビタミンB1を不足させたらどうなるか、脚気症状が出ている患者にビタミンB1を投与したらどうなったか、そういうデーターの積み重ねです。
なので、現時点において「脚気はビタミンB1欠乏による」ということが「日本国内の医学的常識」となっています。
まあ、栄養学者が医学の常識を覆した例は確かにあります。
なので「カビの生成毒による」というデーターを科学的に立証出来れば、脚気の項は一気に書き換えられるでしょう。
それまでは異端です。
(陰謀説だの派閥だの色々と言われてるみたいですが、現場医師にとっては「患者が治ればそれで良い」「予防医学がきちんと機能するなら問題なし」です。
とやかく言う前に、キチンとしたデーターを出して論文にしろ!ですな。
いくら本を出版して世論を盾にしても、それじゃあ天動説と変わらないぐらいの「戯言」です。)
>>298 それだけじゃ判らんが、とりあえずネットをする元気があるなら救急車を呼ぶほどでもないだろう
>>294 の言ってる通り、とりあえず寝ろ
>>300 歯医者に行ってレントゲンを撮ってもらわん限り、虫歯かどうかは判らん
とりあえず弄るな触るな
歯をかみ締めないようにして、一晩とりあえず寝ておけ
303 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/07(金) 01:12:33 ID:HTEKn8wu
ありがとうございます! 寝てみます!直りますように。七夕。
304 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/07(金) 05:27:02 ID:G1e4Zqru
>>299 答えられる知識が無いだけなんだろw
>>296 に答えられる詳しい良心的な人が登場が必要だな。
>>304 いや?
学術的に聞ける所があるなら
そういう所に聞いた方が正確だ
かつ ファブリーズは「消臭剤」
「殺菌成分」についても
詳細は商品に書かれていない
「良心的」以前に
P&G内部の人間か
同様の質問をした奴しか判らんぞw
306 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/07(金) 13:20:35 ID:fyPQ2wm8
<m(__)m> 重症筋無力症は胸腺摘出後どのくらい経てば治るのでしょうか? またBasedouとの関連はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 _(._.)_
307 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/07(金) 13:49:37 ID:z1/y4r99
潰瘍の原因になるピロリ菌はどうして幽門に住みつくのですか? また、胃液の酸からどうやって身を守ってるのですか? 宜しくお願いします。
>重症筋無力症は胸腺摘出後どのくらい経てば治るのでしょうか? 効果が出る人はすぐでます。1ヶ月以内に。 効果があるということと、治るということは別です。 改善が一生続く場合も再び悪化する場合もある。 >Basedouとの関連はあるのでしょうか? 共に自己免疫が関係し合併することもあるが、別に考えたほうがよい。 病気の質問をするときは<m(__)m> は付けない方がよい。
309 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/07(金) 16:45:39 ID:z7ewrOAD
310 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/07(金) 19:56:41 ID:vnVjCB5Y
風邪でのど痛の時、パニマイシン打ってもらうとすぐに症状改善するが、この薬って 強いの?
311 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/07(金) 21:16:06 ID:z7ewrOAD
>>310 すぐに改善したならただのプラセボ効果。
病は気から。
それかただ脱水が改善したか。
312 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/07(金) 22:41:13 ID:n1vHqPkK
>>302 さん
遅くなりましたがありがとうございました
今朝になって熱下がってました
がまた夜上がってきました
医者行きました。 多分風邪と言われました
お騒がせしました
今も寒気が凄いです
調子に乗って風呂入ってお茶(氷)飲みました
無茶苦茶寒いです 冬みたいです
悪化でしょうか?
313 :
294 :2006/07/07(金) 22:55:25 ID:MQyiVKS7
風呂はあかん。ちっちゃいころにならわんかったか? 湯上がりに熱が奪われて、かえって悪化する。熱のある間はお絞りで拭く程度で。 医者に行ったのはいい判断ですが、水分は取れていますか? あなたの体格にもよりますが、有熱時はずっと寝ていても一日1500mlは水やお茶を飲むのが目安です。
314 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/07(金) 23:01:41 ID:n1vHqPkK
>>313 レスありがとうございます
ですよね…親にも止められたのですが…
頭から牛乳をかぶってしまいべとべとで…
水分はかなりとってると思います
身体は寒いんですが頭は冷やした方がいいですか
315 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/08(土) 00:09:04 ID:t9Q2la+3
>>308 さん、レスありがとうございます。
あと。。BED上でも、足を動かさないほうがいいのと。
しゃべるのも体力消耗するので、筆談。
あと、TVも読書も駄目。
こんなに制限かかる理由がわかりません。
お願いいたします。
316 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/08(土) 00:47:52 ID:MzVxOl+j
放射線技師の学校に通っている 現在病院実習中の学生です。 今日実習中に誤解が原因で、技師の 方を激怒させてしまい、「もう俺に質問しな いように。答えるつもりはないから」など と言われてしまいました。 もう悔しいやら恥ずかしいやら、学校な んぞやめてしまいたい気分ですが、親が悲 しむしそうもいきません。 俺はどうしたらいいですか、学校に相談して実習先を 変えてもらおうかとも考えていますが、そんなこと したら就職に影響が出るんじゃないかとも考えたり… それとも、どうせ一ヵ月の実習だし、我慢すべきでしょうか。 できれば技師の方、あるいは僕と同じ学生の方お 願いします。
317 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/08(土) 00:51:05 ID:+2713dxB
>>315 もしあなたが患者なら、主治医に聞かないでこんなところで他人に聞こうとする
理由がわかりません。
テレビも読書も駄目な理由は眼筋型であればそこから再発することが
あるからです。パソコンだって長時間やるべきじゃない。
安静は胸腺摘出術という手術のために必要なのではなく、重症筋無力症の
治療のために必要なものです。
重症筋無力症について理解しようとしていますか?
318 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/08(土) 01:01:24 ID:+2713dxB
>>315 http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/surg2.dir/mg/ 「重症筋無力症」で検索すると最初に出てくる、名大2外科による解説です。
患者さん向けに、非常に分かりやすく書かれています。
胸腺摘出術の目的、効果についても書かれています。一読を。
>>316 つらいお気持ちはよく分かりますが、一ヶ月の実習の為に悲観的に
ならないことが大事です。
我慢しよう、などという心構えではかえって火に油を注ぐようなものです。
本当に誤解なら、堂々としていればいいのです。
どういう件についてどんな誤解を与えて、どういう理由で怒られたのか
全く触れられてないので、想像するしかないのですが、実習の学生が
技師を怒らせることといっても、患者さんや技師に危険が及ぶような
ことでなければ、いくらでも取り返しはつきます。
319 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/08(土) 10:16:56 ID:OoQraHjK
右ワキに、直径1cm位のグリグリしたものができています。 痛みは、ふできものができた時のような感じです。しかし、発赤はみられません。 一体何なんでしょうか? また、何科に受診したらよいのでしょうか? 当方、20才・男・喫煙(1箱/日)・酒(250ml/日)
>>319 リンパ節腫脹
その年齢なら癌の転移はともかく結核を疑うな。
すぐ医療機関を受診しろ。
>>316 技師にはコンプ持ちの馬鹿も多いのでいちいち取り合うのはやめましょう。
放射線は知りませんが、臨床検査だと頭が悪い癖に医師と同格と思いこんで
ため口きくのに必死な医学科失敗組が結構多くて閉口しますよ。
それから君は今すぐ実習先を変えて貰うべきです。
君がよほど馬鹿なことをしていない限り、その技師に問題があるので。
自分が院長(医師だからなれる)なら「質問しても答えない」と叫んだ
時点で解雇です。君の就職先に影響するわけないでしょう。影響するよ
うな病院には勤める価値もありませんしね!
安静にしたから良くなるも悪くなるもない。 胸腺摘出術をやってからのんびり考えればいいじゃないですか。
323 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/08(土) 11:36:45 ID:Bk07gpap
携帯の電波がペースメーカーに影響するって本当? なら、街を歩けないはずだが
>>320 >>319 は何科を受診するか聞いているのに、「医療機関」とか答えるなよ(藁
結核は感染症を扱ってる病院じゃないと×だ。
だから、いきなり大病院を受診しても許される。
最寄りの大病院(国、地方自治体、大学附属病院など)に問い合わせたら?
いずれにしても予めTELする必要があるから、そこで科名を聞けばいいし、
もし、そこが駄目でも結核を扱える他の病院を紹介してもらえる。
>>323 実は、全く影響しません。
書店、CDショップの万引き防止装置の影響の方が問題。
日本赤十字と同じで「政治的な理由」で嘘をついてるだけです。
なお、献血、中でも成分献血は非常に危険なので絶対してはいけません。
しかも、日赤は「利権」の巣で甘い汁を吸いに来た役人が山ほど群がっています。
知れば知るほど腹立たしい団体ですよ。
327 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/08(土) 12:20:29 ID:e4HATSNN
>>320 >>324 横レスですが、20歳男性のリンパ節腫脹でいきなり結核疑いますか。
確かに若年罹患者が急増していますし、鑑別の一つではあるでしょうが
腋窩リンパ節の腫脹は色んな感染、創傷でも見られるように思いますが…。
いきなり悪性リンパ腫疑うのと同じような感じがします。疑ってもいいけど、
それだけを理由に受診するものかなぁ、と。
呼吸器症状や発熱のことは何も書かれていませんが、気になるのなら
一般内科受診でいいのではないでしょうか。
呼吸器症状一般内科受診でいいんじゃないのか、と私は思います。
>>322 術後動き回れば(まだ抗体がなくなってるわけではないので)普通に
MGの症状が出ます。
術直後はクリーゼのハイリスクな時期なので、安静が必要です。
>>319 部位は違うがおいらが脚の付け根にグリグリができたときは、皮膚科に行ったよ。
でもそこの医者が感じ悪かったから外科に行った。どちらも同じ診断だったが、
外科のほうが詳しく教えてくれた。なんなら総合病院行けば?
331 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/08(土) 15:30:35 ID:edTrMXkI
腎臓の病理について質問させてください 膜性腎症や管内増殖性糸球体腎炎では上皮下に沈着物が認められるのに対し、 ループス腎炎では内皮下に沈着物が認められると教科書には書いてあります このような違いはどのようにして生じるものなのでしょうか もう一つ。 糸球体病変とタンパク尿・血尿の関係はどのように説明されるのでしょうか たとえば、膜性腎症ではタンパク尿が出て、メサンギウム増殖性糸球体腎炎では血尿が出る という現象を病理組織像とどのように対応させて理解すればよいのでしょうか どなたか御教授ください。
332 :
316です :2006/07/08(土) 16:51:01 ID:???
321さん、ありがとうございます! なんか急に勇気がわいてきました。 そうですね、「こいつはたかが放射線技師」と思えば、 なんか気にならなくなりました。 学校に交渉して実習先を変えてもらおうと思います。
>316 >こいつはたかが放射線技師 こういう思考はよくありません。 >学校に交渉して実習先を変えてもらおうと思います。 こういう学生は将来問題がおおいです。 たかが1ヶ月おとなしく我慢できないような人間は使い物になりません。
>>333 技師の方ですか? 医師に虐げられすぎて骨の髄まで
奴隷根性に成り下がったようですね(笑)
一生日陰でみじめに生きなさい。
335 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/08(土) 17:53:52 ID:R76Ue7lP
>>334 医療現場に限らず、どの業界も奴隷根性なきゃ動かなくなってるんでねぇの。
「お客様扱いでないと直ぐに不満を言う甘えた学生は迷惑」ってのは
ただの一般論だろ。
336 :
あり :2006/07/08(土) 20:26:09 ID:ye7moPHN
すみませんが教えてください。私は今コントミン散という薬を服用してて調べたら副作用に体重増加って書いてありました。なぜ太るんですか?
337 :
消印所沢 ◆z3kTlzXTZk :2006/07/08(土) 20:57:55 ID:5GTy+pPB
>>301 お答えいただき,ありがとうございます.
大変勉強になりました.
338 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/08(土) 20:59:38 ID:pkM2VxBs
>>316 横から口を突っ込むのも何だな〜と思っていたけどさ「ささいな誤解から激怒」って実際何をしたんだ?
「現場で患者を相手にしている時に阿呆なことを言った(した)」×「(注意したのに)何度も繰り返した」なら俺でも間違いなく怒るな。
んで
>>332 みたいな発言をしてるが、お前さんって「たかが放射線技師」になろうとしている、まだ受験資格も持っていない「学生」じゃなかったのか?
開き直ってるのか自棄になってるのか判らんが、
>>332 みたいな発言は墓穴掘ってるとしか思えんぞ。
かつ
>>321 の意見をそんなに全面的に信用しない方が良いぞ?
「叫んでいた」とか(書かれてもいない)行間を読みまくっている奴の意見が、周りから同意を得られていると思えるか?
339 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/08(土) 21:01:40 ID:Y8A1M8Oq
顔の左半分がうごかないんだけど、大丈夫? 現在二日目
340 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/08(土) 21:09:00 ID:pkM2VxBs
>>337 いや、こんな言葉遊びのような返答で申し訳なかった。
でも日本の医学って、戦後から、こうなんだよな(苦笑)。後手後手に周りまくりって感じで。
戦後の医療制度の変更で医師の数が極端に減ってる。しかし法に違反しない程度の高度医療を常に求められる。
結果、研究が全く進まない。外国の知識の検証も出来ない。
……っと愚痴ってしまったな。失敬。
まあ、また何かあったら聞きにきてくれ。
341 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/08(土) 23:00:53 ID:OoQraHjK
みなさん、ご丁寧にお答え頂きまして、ありがとうございました319です。やっぱり、リンパの腫張なんですかね? 呼吸器症状はそれ程、ありませんが、昨日、埃っぽい部屋に入って、くしゃみが連発していた程度です。 それと、2週間前に37.5℃の熱がありまして、ロキソニンを怠かった時に飲み続けました。(計3回位。) それと、最近勤務が忙しくて、睡眠時間がマチマチで、疲労気味で、ストレスがいつもよりは、溜まっていると思います。 一般外科に行けば良いんですかね?
342 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/09(日) 01:33:07 ID:HZyFCbjk
>>339 週明けに最寄りの「神経内科」へどうぞ。
痛みや感覚異常はありますか?
いつごろからの症状か、外傷の経験はあるか、味がおかしいようなことは
ないか、といったことも聞かれると思います。
Bell麻痺などの可能性がありますが、直接診察しない限りは分からない
部分が多いです。まず受診を。
>>341 その病歴を見ると、感染後のリンパ節腫脹、ということで片付いてしまいそうな
気もしますが…。2週間前には腫れてなかったんでしょうか。
外科でもいいでしょうが、私なら内科にかかります。
343 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/09(日) 03:02:18 ID:b6AjFVLK
検便って、同じうんちをそれぞれ違う名前で提出してもバレてしまうものなのかな? 子供の頃友達の分も持ってきた奴いたけど その後が解らず。今だ不思議に思う 下らない質問でスマソ
344 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/09(日) 07:13:39 ID:QYMzHNAI
咽頭炎ってなんですか? 高熱でることあるんですか? アデノウイルスて何ですか? 過食症で指突っ込んで吐いてたら急に高熱が出ました 少し前から吐き過ぎで喉が焼けるように痛くて 頭痛・全身倦怠感がありました 医者は喉が赤いので夏風邪と言ったのですが (過食嘔吐の事は話したのですが)どう考えても風邪じゃないと思い 情報収集してみたら吐き過ぎで喉の傷からウイルスが 入る事があって今アデノウイルスが流行ってると聞きました 医学については素人なのでここの方の意見が聞きたいです よろしくお願いいたします
345 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/09(日) 07:17:06 ID:lGwDuWSJ
妊娠中絶での 相手を特定するための DNA鑑定って 医学的には可能なのでしょうか? 複数の男性と交際があるので、、、 教えてください
346 :
339 :2006/07/09(日) 08:09:24 ID:V59cpSVk
339です。 痛みはありません(でも叩いたら痛みはあるよ) 違和感は動かないって事かな? 外傷無し、思いつく原因は、口の左側をてで擦った事かな? それでバイ菌でも入ったのかねぇ?どう?
347 :
かえる :2006/07/09(日) 08:34:01 ID:g91TtkZb
薬の説明書見てるとよくみかける 【日本薬局】って何ですか? 銀行の銀行たる日本銀行みたいに 薬局の薬局が存在するのでしょうか?
348 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/09(日) 08:37:35 ID:zZjwXDlp
>>346 口の利き方知らないやつだな。
ベル麻痺あたりだろうが、とりあえず受診しろ。
350 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/09(日) 12:06:56 ID:HZyFCbjk
>>343 正常な便だと多分ばれません。
何か特殊な寄生虫飼ってたり、蛋白が妙に多い便だったりすると(普通
学童検診でそんなのが引っかかる人は多くないので)、怪しまれます。
>>344 夏風邪ウイルスの一つです。>アデノウイルス
アデノウイルスかどうかは分かりませんが、仮にアデノだったとしたら
高熱出ます。平気で40℃超えます。3〜5日間は熱が出ます。
治療法はありません。安静、睡眠、充分な水分と栄養補給が肝腎です。
解熱は特に必要ないですが、熱が高すぎて眠れないのならば使ってもいいです。
小児に感染すると非常に重症化することがあるので、子供に近づかない
用にした方がいいでしょう。
他にも夏風邪の原因となるウイルスは色々いるので、アデノとは限りませんが、
どれでも対処法は基本的に同じです。
>>345 中絶後の胎児または妊娠中の羊水からDNAを採取すれば医学的には可能。
法的・倫理的側面が問題になると思います。
中絶児との親子関係の証明、ということで法医学の領域になりますかねぇ。
352 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/09(日) 13:01:39 ID:b6AjFVLK
353 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/09(日) 13:28:13 ID:KaJbVFva
>>350 さん
アデノの件 ありがとうございました
高熱が長引くのですごく不安でした。
あと、喉の病気系で高熱を引き起こすのはないのでしょうか
喉が大分傷ついてて痛いのですが これは熱とは無関係なんでしょうか?
(PCからなんでIDかわってます)
354 :
331 :2006/07/09(日) 13:52:37 ID:q2H0WTxr
どなたか331の質問に答えてください
355 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/09(日) 14:09:52 ID:0mNcEJPg
350さん 351さん ありがとうございます 現時点では犯罪ガラミなどの よほどなケースでないかぎり 病院では無理とゆう事ですかねえ?
>>331 モノが違うから。壊す場所も違う。
糸球体の小さな血管がボロボロだと、蛋白がダダ漏れで、蛋白尿になる。
急性に炎症とかで壊れると、血管だから血が出る。血尿になる。
>>353 のどに傷つけたから、そりゃ痛いさ。当たり前。熱とは関係ない。
傷つけたところにバイキンが入って、喉は免疫系のカタマリだから熱もドカッと出る。当たり前。
357 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/09(日) 19:31:17 ID:sTzGv/1V
>>357 動脈をクーリングすることで血圧が上昇して、オナニー直後の血圧降下量が大きくなり
快感に繋がってるんじゃないかな。めまいとかしたり。
とマジレス
359 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/09(日) 22:47:01 ID:QYMzHNAI
>>356 レスありがとうございました
毎日傷つけてるので病状悪化で辛いです
でもすぐには摂食障害治らなくてさらに辛いです
当分熱と戦います
寒いです
でも専門の方の意見が聞けて安心しました
ありがとう
360 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/10(月) 00:10:00 ID:DFr62UF7
前歯6本をセラミッククラウンにしたいと考えております。 術後のトラブルもあると思うんですが、 ぶっちゃけどうなんでしょう? もちろん人によると思うのですが、あまりおすすめできるものでは ないのでしょうか・・・。 今はよくても10年後、20年後に泣くことになる確率が高いのなら 迷ってしまいます・・・。 アドバイスお願い致します。
凄いね人体!
362 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/10(月) 15:58:05 ID:IGi9Jy0q
363 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/10(月) 23:31:14 ID:nWhThn3M
5日以上38°なのに医者はまだ夏風邪と言います あと3日はこのままと言われました 私治るんでしょうか
そういう患者がいた。 7日目にも高熱だったら採血しましょうと、採ったら 8日目に37度になった。CRPが2くらい。WBCは正常だった。 患者は検査結果に全く興味がなかった。 つまり大体は治る。熱よりも具合の悪さが悪化してるかどうかが大事。
365 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/11(火) 00:05:14 ID:0bPNG/pJ
レスありがとうございます 今日採血しました すみません専門的な言葉はわからないのですが 白血球には異常なし炎症反応はかなり出てると言われました ロキソニンとメイアクトがでました 飲んでます 寒いです 喉裂けそうに痛くてやばいです 寒い ついに6日目突入です
>>365 薬だけで治るって思ってない?
ちゃんとビタミンの取れる食事と水分をとってる? オレンジジュースとかの酸味の強いモノ飲んでない?
風呂に入ってないよな?
部屋の温度を適切にして加湿してる?
喉の痛む所は(体温を下げない場所に)ヒエピタ張ってる?
のど飴舐めてる?
で、夜はちゃんと保温をしてネットをせずに寝ているか?w
エタノールって、エチルアルコールのことですよね? なら、水と混ざっても大丈夫ですよね…? 水割りなんかと一緒で、体内に入っても問題ないですか?
>>357 >>362 を試してる奴らが多数いるみたいだが
目眩や吐き気の症状が出る者多数みたい。
これ危険じゃないのか?
367です。 濃度って、どれくらいが危険なんですか? そんなに濃くはないと思うのですが…。 水と混ざること自体は問題ないですか?
371 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/11(火) 17:42:27 ID:ZYptUXPe
>>366 レスありがとうございます
摂食障害なんでバランスいい栄養は採れてません
熱あるのに過食嘔吐してます でも自分の意思でやめれるなら
引きこもらないし精神科も行きません
その変わりいやいやポカリ、栄養ドリンク、ビタミンサプリは採ってます
頭はいつも冷やしてます
ヒエピタは喉に貼ってもいいんでしょうか?喉が1番暑いです
睡眠はばっちり一日中寝てます
夜中は熱高くて寝苦しいです
クーラーで昼間は室温下げてますが夜中は寒いので毛布着ています
うがいもしてます
過食は辞められないんです…もうダメです……
>>369 っつーかさ、そういう類のめまいや吐き気じゃ死なないよ。
試してる奴等はせいぜい10代〜30代だからなおさら死なない。
死なないなら、多少苦しかったってええっちゃ。
373 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/11(火) 18:20:50 ID:qp1aeyfz
すごくくだらないかもしれませんが、質問です。 朝子供が登校中気分が悪くなりました。私は熱中症かと思うんですが。 ・頭痛・胸の痛み・呼吸困難 今日は朝から暑かったです@九州。朝でも30度近くあったかも、 湿度も梅雨なので高かったと思います。曇り空でした。 今は普通に帰ってきて食欲ばっちり有ります。 アフターケアは要りますか?
>普通に帰ってきて食欲ばっちり有ります。 特に要らない。早寝早起き朝食でOK
375 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/11(火) 18:28:32 ID:qp1aeyfz
>>374 すぐレスありがとうございます。感謝します。
376 :
名無しさん@おだいじに名無しさん@おだいじに :2006/07/11(火) 18:51:48 ID:ScUFm8lS
低k血症⇔アルカローシス となるのはなぜですか? 当方、看護大1年生です
尿細管のNaの再吸収の時、HとKは競合的に交換に排出される。 KがなければHばかりでる。 PHとは水素イオン濃度です。
378 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/11(火) 21:26:48 ID:r9BP6z2W
明日までの課題につきよろしくお願いします 生理学にて、めいそう神経活動↑で発汗する旨の説明を受けました。 汗腺は交換神経支配のみではないのですか? どの文献を見ても交感神経支配のみとなっているのですが、 副交感神経活動↑でも発汗があるようで、 その過程についてレポート課題となりました。 どなたか、参考図書、HP等分かればよろしくお願いいたします
379 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/11(火) 23:43:43 ID:yPdcMNMR
これの安全性ってどうなんでしょうか?
体に悪影響とかありますか?
1 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/07/11(火) 03:57:03 ID:nmu7WUF60
オナクール
<やり方>
冷やした直後にオナニー
冷やす場所:
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf68617.jpg 冷やす時間:感覚が冷たさに慣れてくるまで
・精通の時を思い出すかのような快感だった
・イク瞬間に、とんでもないビッグウェーブが襲ってくる
・初めてのオナニーの快感思い出す
・癖になったらどうしてくれる
・恍惚としている
・らめぇwwwwwwって感じになったwwwwwwwwwwwwwww
・これはヤバい。一人なのに声出た
・オナ禁後+寸止めしまっくた後の快感と同じくらい!(女)
※氷はとってからやらないとあまり効果がないらしい
※左右の冷やし方のバランスが悪いと得られる快感が減る
※ヒエピタでも効果はあるそうだか、氷ほどの快感は得られない
※男女関係なく効果があるそうです
※冷やす部分によって効果が倍増・半減します
まとめサイト;
http://cool.uh-oh.jp/
380 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/12(水) 00:42:49 ID:cu+SfOPJ
母子家庭の場合、治療費の負担分は変わってきますか?きんしゅの手術します。
381 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/12(水) 02:49:51 ID:wUEdhsoy
前のほうでも少し話題がかすっていましたが、どなたか 尿の生成において対向流機構とは何か教えてください。
382 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/12(水) 13:41:28 ID:C2JPSrNl
歯茎に埋まっている部分の歯が 少し骨折したり、ヒビが入った場合、 体の他の部位の骨のように、治る(くっつく)のですか?
384 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/12(水) 14:50:23 ID:ln5oJNyf
一番医師不足な都道府県はどこよ
>380 区役所や市町村に問い合わせください。
>>378 ・・・もう遅いか。
>>379 このスレを読み直せばわかる。
>>381 尿は出来る限り水を少なく・ゴミを多くしたい。
だから、ヘンレループってところで行って帰って(下って上って)来る遠回りな構造をしてて、
その遠回りの間に水を搾り出す。これが「対向流」ってとこかな・・・
けどさ、何べんも同じこと書いてますが、それは「くだらない質問」ではない。勉強すれ。
>>384 おそらく青森県とか・・・北東北のあたりだろう。
まあ今は東名阪以外は全国で医師不足なわけだが。
387 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/12(水) 21:57:43 ID:7HfPVLVI
熱下がんないよ 何度も書き込ませてもらってます すみません 一流の病院行ったけれど原因わからずでした 肺炎も違いました(検査しました) ただ血液中のCRPが上がっています 抗生物質を投与して1週間経ちました… 薬で37°キープがやっと…てとこです 医者も??て感じで 抵抗力落ちてるのは確かです(過食嘔吐) 喉の調子も悪いです 助けて下さい…このまま死んじゃうんですか?
>>387 あー……安心しろ。ネットする元気があるならまず死にはせん。自殺志願者ならともかくな。
ただな、お前さん、なんか勘違いしてないか?
熱が上がるということは病気だと。
悪いが違う。
熱っていうのは、安静時に平熱より上がるのは、身体から何か悪いものを出すために体温を上げている現象を言う。
それは菌だったり体内の汚染物質だったりな。
お前さんの場合、嘔吐していて、体内の何かしらのバランスが完全に崩れていることからの発熱だろう。
吐かずに普通に飯くって汗をかく運動して寝て朝日で起きる……まあ、まともな生活を1週間送れよ。
その間に嘔吐する原因を自分で探して解消しろよ。
人に助けを求める前に、何かお前さん自身で出来ることがあるんじゃないのか?
まあ俺の姉も過食と拒食を繰り返して、歯をボロボロにして、喉もボロボロにして、それでもカウンセリングを受けて、今は開き直って生きている。
人間、けっこうしぶといものだ。
ネットで質問できるうちは死にはせん。
特に、吐くぐらい飯を食える恵まれた環境にいて、更に自由に病院にかかれるほど恵まれた環境にいる奴はな。
まあ、これ以上ここで質問するな。
俺は結構お人よしで、身内にお前さんみたいな人間がいるから答えたが、はっきり言ってお前のしていることは「何度も同じ質問を繰り返す:マルチ」だぞ?
嫌われて総スカンを食らう前に、別の所(人生相談板とか)に行って、嘔吐の原因を治せよ。
389 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/12(水) 22:57:18 ID:fmrdy5Wf
歯周病とかはどう?
>>389 アンカーつけねぇと
何に対して言ってるのか判らねぇよw
391 :
こうさん :2006/07/12(水) 23:21:09 ID:Eq+PmAUY
症状は足の親指(右のつま先の内側)に深い傷です。縫わなくてはいいものの相当深いです。一週間以内で完治できる方法はありますか? じっとしているだけではほとんど痛みなし。歩くと爪が切れた皮膚を押しつける感じで痛いです。
392 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/12(水) 23:41:42 ID:7HfPVLVI
>>388 ありがとう…マルチ本当に申し訳ありませんでした
両親もどうしていいかわからず私も医学わかんないし
こんなの初めてだし不安でついたくさん書き込んじゃいました
本当にすみません
あなたのアドバイス、大切にします
治すよう頑張っていつかあなたと肩を並べて仕事をします
本当にありがとう
393 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/13(木) 01:45:02 ID:dxAVMrZ9
アキレス腱の調子を良くするためには、どんな栄養をとればいいのでしょうか? 母のアキレス腱がぱんぱんに腫れてしまったことがあり、 そのときは医師のアドバイス通りに休息を取って治したのですが、 また痛くなり始めたらしいです。 コラーゲンを取るといいと聞いたのですが、本当でしょうか?
ファブリーズしたら、吸い込んでしまったらしく、 喉に何か甘ったるいものが張り付いている感覚がとれません。 H・Pを見ると、少量舐めても大丈夫、とありますが、 これも当てはまるのでしょうか。 また、その状態で授乳したり、乳児が万一 吸い込んでたりしても大丈夫でしょうか。 どなたかおわかりになりませんか。 よろしくお願いします。
395 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/13(木) 08:34:08 ID:K+oxCIra
「対向流機構」は腎臓以外にも、小腸、リンパ節、下垂体、その他などに あるようなのですが、知識がありません。どれかについてご存知の方いますか?
399 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/13(木) 14:04:53 ID:whFWedWS
393さんへ、温泉に行く事。後、変形性膝関節症ではないのでコラーゲンは無駄だと思います。マッサージや、非ステロイド系抗炎症薬によって炎症を取るといいと思います。
>>394 吸い込んでどんどん何かが苦しかったり痛かったりならなきゃ大丈夫
>>396 自分で勉強しろってんだよこのBOKE。
うすっぺらい幼稚な教科書にも書いてあるんだよその位は。
ご存知ないですかって?ご存知に決まってんだろ。
なんでご存知かって言うとてめーと違って自分でちゃんと勉強したからだよ。
401 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/13(木) 18:49:12 ID:Ck7QAEgw
突然失礼致します。 精神科、心療内科、神経科の違いとは何なのでしょうか? 知って居る方がおられましたら回答お願い致します。
>>401 精神科:様々な原因で精神的症状が出ている人を治療する所
心療内科:精神的原因で身体に症状が出ている人を治療する所
神経科:神経(交感神経・副交感神経・末梢神経等を含む全ての神経)や脳内部の器質的問題から発症する病気を治療する所
精神科と心療内科は一つになっている所もある。そういう所は精神科を名乗っていることが多いかな。
んで神経科を精神科と一緒にしたら、神経科にかかっている脳梗塞の人は「なんで?」と思うだろうな。
あと心療内科と神経科を一緒にすると、心療内科にかかっている過敏性腸症候群の人は「はい?」ってなるだろうな。
そして精神科と心療内科を一緒にすると、精神科にかかっているアルコール依存症の人は「俺のどこが内科にかかる必要があるんだ?」と思うだろう。
それぐらい違うもんだw
胆嚢癌のTNM分類について質問です。 肝への浸潤ではなく、肝転移(肝内で孤立した病変)がある場合 M1としていいのでしょうか?
404 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/14(金) 02:32:17 ID:vl4M6bZS
大きなほくろから剛毛が生えるのはなぜでしょうか? あと、皮膚の平坦なところから一本だけ生える剛毛の 謎についても教えてください
>>403 規約も読まずに2ちゃんねるとはいい度胸だな研修医。
肝には肝内胆管があり、連続した一連の臓器なので、遠隔転移には含めない。
現行の胆道癌取り扱い規約では肝への直接浸潤をHinf、肝転移をHとして、
それぞれ0(浸潤/転移なし)から3(腫瘤形成浸潤あり/両葉に散在性転移)までの
4段階で記載する。
「浸潤なし、孤発性の肝転移あり、遠隔転移なし」ならHinf0, H1, M0
胆道系は部位ごとにも予後因子が異なるし、複雑なので、最低限規約は
持っておくことを勧める。
上記は
>>405 は胆嚢癌の話ね。念のため。
胆嚢癌ではHinfは胆嚢床への浸潤のことになる。
すいません。 ガイシュツもいいとこかもしれませんが、 信頼できて詳しい薬剤データベースのサイト(ご自分が薬剤を調べたいときに愛用しているもの) で無料で一般にも公開されているものってありませすか? お薬110番とか聞いたことあるんですが信頼できますか?
>>407 サイトに信頼性を求めるのが間違い。
各社のサイトも重要なのは速報性だけ。
失礼します。 最近冷たいものを飲むと奥歯にしみるのですがこれはなんですかね?
地下区花瓶か齲歯
26才の男です。 ここ数ヶ月、こめかみや盆の窪を中心とした、 締め付けられるような頭痛がほぼ毎日続いています。 市販の頭痛薬を飲むと一時的には良くなるのですが、 なんとなく頭が重い感じは取れず、酷いときには一日に数回 薬を飲んでしまうこともあります。 気分がすっきりせず仕事もなかなか集中できず困っています。 病院へ行く程のものなのか、頭痛薬を飲んでいればいいのか、 どうしたらよいのかわかりません。 どなたか、ご教授下さいますよう、お願い致します。
>>411 筋緊張性頭痛じゃネーノ。とりあえず医者に池
薬局には精神安定剤や睡眠薬などは売ってありますか?
>>413 処方薬は売ってません。
「寝つきを良くする」ドリエルなんかはありますが。
415 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/14(金) 20:22:38 ID:qbvYNsjm
>>402 様
わかりやすい回答をありがとうございました。
416 :
名無しさん@おだいじに名無しさん@おだいじに :2006/07/14(金) 20:35:21 ID:YveQqnOB
アルカローシスだとなんで 低Kになるんですか?
サルファ剤やデルマトールは薬局に売ってますか?わざわざ病院に行きたくないので…
医師の処方箋を持ってくれば売ってくれるよ。
尿細管のNaの再吸収の時、HとKは競合的に交換に排出される。 KがなければHばかりでる。 これの反対は、 Hがなければ、Kが出る。
420 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/15(土) 04:44:33 ID:r1+y5sAd
研究医とか勤務医になるのに年齢制限とかあるの? ある年齢以上だとここでは雇ってくれませんみたいな。
421 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/15(土) 11:09:41 ID:4L/Gxn6M
今放射線技師の学校に通う31才の男です。 この年令じゃはっきり言って就職は無理なんでしょうか とりあえず国試にだけは合格して全然関係ない職業につこうかとも考えてます。 つか、女性優遇ってとこがやたら多いし、進路間違った…
>>421 へえ。女性優遇されるんだ。昔はそんなこと全くなかったけどね。
でも、女性の放射線技師の方が安心だし助かるわな。
実際、うちの病院でも放射線技師の子で女性患者に何も着せないで
裸で撮影してたのがいて問題になったことがあったっけ。
その時は総婦長が気づいて大目玉くらってた。
そんな軽いおしおきで済むのかってその時は思ったな。
でも、そのつけが今まわってんだな。
そういうくだらない事してきた先輩放射線技師を恨むんだね。
>>421 31ならまだ転職できるんじゃないの?
別に悩むまでもなく30代で転職したなんて人は、
他にも普通にいるし。
424 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/15(土) 12:35:14 ID:Ibcyt3Mj
タンスのカドに足の脛をぶつけてすりむきました VG軟膏が余ってるので塗っても良いですか?
425 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/15(土) 12:38:55 ID:48RyBbyd
リンデロンVG?とりあえず塗っといてもよいかと思いますが。
>>425 リンデロン-VGクリーム0.12%と書いてありました
とりあえず塗ってみますね、ありがとうございました。
しかし痛い…白い肉みたいなのが見えてるしorz
>>426 塗る前によ〜〜く洗え。水道水でいいぞ。
その後リンデロンでも何でも塗っとけ。塗らなくてもいいぞ。
ま、熱が出たら救急外来池。
428 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/15(土) 13:53:37 ID:agAxBcMN
妊婦なのですがおへそがかゆくて掻き傷があるのでマキロンで消毒しても平気でしょうか?
430 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/15(土) 16:20:46 ID:agAxBcMN
>>429 ありがとうございます。胎児に影響なしですか?
>>430 外用薬で影響が出る(かもしれない)のはステロイド系や免疫抑制剤を
つかったアトピー薬くらいのもの。
布団やお風呂場、エアコンなどのカビは どれくらい蓄積されたら人体に影響が出るのですか? 具体的に何年くらい、とかありますか? また、赤ちゃんだと影響は大きいですか? 真剣に悩んでるのでよろしくお願いします。
433 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/15(土) 20:34:59 ID:ymdFMu5H
東北に優秀な病院ってあるの?
>>432 真剣に悩んでいる、ということで真剣に答えよう。
どれぐらい蓄積されたら影響が出る:影響が出ていると思える症状が出るぐらい蓄積されたら出る
具体的に何年:カビの種類・状況によって変わる
赤ちゃんに影響:母体に出ないかぎり出ない(赤ちゃんは肺呼吸してないし胎盤透過しないから、母体によっぽど影響がでてない限りは影響なし)
まあ悩む前に掃除してから病院にいけ
自分で掃除できなくても、布団もお風呂場もエアコンも、業者に頼めばあっさりと掃除してもらえる
カビの影響っていったら肺気管→全身感染ぐらいだ
咳とか湿疹とかの症状が出ていない以上、患者本人も心配する必要はないし、胎児なんてもっと心配する必要はない
母親の悩みからくるものの方がよっぽど影響あるだろうな
重ねて言う
悩む前に掃除しろ
>重ねて言う 悩む前に掃除しろ ワロタ。
436 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/15(土) 22:02:30 ID:1LZE9ccD
MSPTですが、今めちゃくちゃタマコすりたいです。 ちなみに、禁煙歴5年位です。 やっぱり、やめたほうがいいでつか?
437 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/15(土) 22:39:13 ID:nfgdBwpF
正常な心臓で、電気軸に及ぼす要因は何ですか? 心尖の向きが関係しちゃうみたいですが、 詳しく教えてください。
438 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/15(土) 23:18:02 ID:sVU6j+dD
胎児の酸素消費量(ml/min)てどれくらいですか? わかる方いらしたらおねがいします。
432です。 ご回答頂き、ありがとうございます。 すみません、エアコンはすぐにダスキンさんに頼んでみます。 赤ちゃんは、二ヶ月の乳児です。 実は、最近布団に良く見なければ気付かないような 黒い点々を発見してびっくりしているのです。 つわりのときに敷きっぱなしにしていた時に発生したのか、 それともその前からなのか…。 前からだとしたら、もう二年くらい気付かずに使ってしまっていました。 来週にでも、買い換えるか丸洗いに出すか しようとは思っていますが、それまでのカビの影響が 気になってしまって…。 特に咳が出るとかはないのですが、でも、このままでは 二ヶ月の赤ちゃんにもどんな影響があるかと怖くなってしまって。 今私に症状がなければ、すぐに対処すれば間に合いますか? すみません、もう一度だけご助言ください。 お願いします。
>>436 やめときな、っていう言葉でやめてくれるのなら。
やめてください。
>>437 やだ。自分で答え書いてるじゃん。
あとは心臓自体に異常がなくても心尖が偏位する状況を考えればいい。
>>438 大人ならどのくらいになるか知ってる?
どうやって計算すればいいか分かってる?
それすっ飛ばして胎児の酸素消費量なんか知ってどうするの?
442 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/16(日) 00:26:35 ID:f0emouP2
大腿直筋が短縮してるときです。 腹臥位で他動的に右膝を屈曲させると 右の骨盤が後方回旋しますか? もし、するなら理由もお願いします。
443 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/16(日) 00:57:53 ID:jxKY8Lqa
444 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/16(日) 01:05:13 ID:x4i/l7NR
自信と自己効力感とは違うものなのでしょうか。違うとしたらどこが違うのでしょうか・・・
445 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/16(日) 01:55:28 ID:jpMPwi3H
白血病って白血球が増えて正常な細胞も壊してしまうんでしょう?HIVは免疫不全症だから白血病患者の血液をHIV患者にHIV患者の血液を白血病患者に輸血したら相殺されたりしないの?
>>399 わかりました。
どうもありがとうございます。
大量のゼラチンはゼリーに使います。
447 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/16(日) 02:46:31 ID:g2vmoGJY
>>445 簡単に言うと、白血病で増えるのは、白血球由来だが白血球として正しく
機能できない白血病細胞。俗に血液のがん、とも言うとおりまさにがん細胞と
同じで「正常な機能のない異常細胞が、勝手に増殖する」状態になる。
だから見かけの白血球数は増えていても免疫能力が保たれるわけではない。
下手すりゃ下がる。そんなものを貰っても有害なだけ。
例えば、胃の手術をして胃がなくなった人に、「胃癌組織あげます」と
いうことをしないのと同じ。
そして、HIVに感染すると正常な免疫機構が働かなくなるが、白血病細胞は
それらの免疫機構とほぼ無関係に勝手に増殖するから、HIVを感染させても
増殖は止まらない。
448 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/16(日) 02:51:16 ID:g2vmoGJY
>>444 言葉が違う。(マジレス)
自己効力感って日常語じゃないけど心理学用語か何かでしょうか。
少なくとも「自信」という日常語が漠然と差す範囲と完全に同じでは
ないと思います。言葉の正確な定義を調べてみてはいかが?
日常語の「自信」⊃自己効力感
なんではないかと。
449 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/16(日) 02:56:51 ID:g2vmoGJY
>>443 えーっと。A判定続きで通った人の体験記はそれ以外の人には
何の役にも立たないと思います。終わり。
つかくだらねぇ個人ブログ見てる暇あったら勉強しろボケ。
息抜きするにしても、この手のどうでもいい上にキモい学生の個人ブログ
なんざやめとけ。時事ネタ本でも読んでる方がなんぼかましだぞ。
っつーか、受験勉強ごとき出来ない人はその職には就かない方がいいと思うよ
451 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/16(日) 09:38:09 ID:ZqmV9MIx
4年前にプロラクチンが80で下垂体線腫(ホルモン生産性)があるかもと 今まで2回MRIを撮りましたが、小さすぎたのが2回ともMRIに写っていませんでした。 でもパーロデル2.5rを朝晩1錠づつ内服しています。 吐き気などの不快感はいつもあります。テルロンに一度変えてみたけど胃部不快変わりなし。 内服しないとプロラクチンは上がってしまうし。。。 こんなパーキンソンの薬を今後も内服を続けなくてないなんて副作用が心配だわ。 パーロデルは長く内服していて副作用とかないのですか? おしえてください。お願いします。
ググレ
453 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/16(日) 10:55:47 ID:wG6KQHd9
>>440 ご回答ありです
何とか一晩我慢したら、欲しくなくなりました
454 :
434 :2006/07/16(日) 11:25:08 ID:???
>>439 すぐ対応すれば間に合う
旦那が忙しくて来週になっちまうのか?
2ヶ月そのままで平気だったんだから、あと最長で7日ぐらい放っておいても問題ないさ
人間意外と頑丈だし、ブツブツが出来ても咳き込んでようと鼻水垂れてようと、原因(今回は布団とエアコンと風呂カビか)さえ取り除けばすぐ治る
んで、2ヶ月の乳児か……泣いて・母乳飲んで・排泄して・寝るを4時間サイクルで繰り返す恐ろしい生物だなw
咳してても鼻水垂れてても、起きている時は殆ど泣きじゃくって起きた後だから判らないだろう
まあ、常に洗濯して清潔なシーツを使っているのなら、シーツ交換の時に埃が舞わないように気をつけさえすれば、問題なし
シーツは綺麗だよな? 1週間に1回は交換して洗濯してるよな?
というか、2ヶ月だったら、そのシーツの上にタオルを置いて、赤ちゃん用掛敷布団代わりに使っている家庭が(俺が今いる北海道でも、前にいた東京でも)多いのだが、
タオルだったら毎日洗濯出来るし、綺麗なものだったら赤ちゃんがしゃぶっても顔に押し付けて深呼吸しようと問題ないだろう
まあ、2ヶ月は母親が一番寝不足と疲労でまいる時期だ あと今年は暑い
赤ちゃんによっぽど酷い咳とか鼻水とか出ない限り問題はない(黄緑色の鼻水を垂らしていても20年前は全く問題にならなかったし育ってるもんなーw)から、
そんなに気にせずに、お前さんは寝れる時は寝て、人に任せられるものは任せて
体力を少しでもキープしておけ 無理をせず気楽にな
母親の柔らかい声と手触りと笑顔と安定した母乳が赤ちゃんにとって一番の薬だ
それを保てるように頑張れよ
455 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/16(日) 12:20:00 ID:o+qRMG9j
質問です 今日、親指の関節部分を切ってしまいまい病院に行ったところ 「表皮は完全に切れているものの、傷口の幅が狭い(1センチくらい)ので縫わなくても多分大丈夫だろう」 と言われ、テープのようなもので固定して終わりでした 表皮が切れていたのと、切ったあと脈に合わせて血がどくどく出ていたのでこんな処置でよかったのか不安です このような処置をされることはよくあるのでしょうか?
457 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/16(日) 18:32:28 ID:ir3lzhBB
唇がひどくカサカサにあれて、切れて出血する事があります。 病院に行こうと思いますが、何科に行けばいいでしょうか? 皮膚科でいいのでしょうか?
459 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/16(日) 20:08:43 ID:W8i/6NDa
質問です。白目の一部が円形に黄色いのは黄疸でしょうか?
462 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/16(日) 20:46:07 ID:W8i/6NDa
463 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/16(日) 21:17:08 ID:Y5IoLC6n
質問です。 フルニトラゼパム2mg,1mg レンドルミン0・25mg、ヒルマミン5mg 全部で4錠。睡眠薬です。 致死量は?苦しみは?
464 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/16(日) 21:20:41 ID:Y5IoLC6n
連打すみません 私が飲もうとしています。 殺人ではありません。
成人骨髄のうち造血能のある赤色細胞は、胸骨、椎骨、助骨、腸骨であって、大腿骨は違いますよね?
467 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/16(日) 23:19:44 ID:6hk3xzUu
最近、抗MRSA薬として「ザイボックス」というのが発売されましたが、 なんだか、日本では4番目の抗MRSA薬だとか。 んで、残りの3つのうち、バンコマイシンはわかるんですが、 残りの2つってなにかご存知ですか?(;´▽`A``
アルベカシンとあれだよ
ムピロシン
470 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 02:29:47 ID:p6Q7YiPA
東北大卒のAV女優朝香詩織って今どこで働いてるか知ってる人いる?
カビ話で思い出したけど、 カビ毒だか胞子だかを吸っていると 心筋をやられるって本当?
真菌性心筋炎
その心筋炎はどんな条件下でなるの? うちも押し入れやらエアコンやらカビ臭いので不安になってきた。
474 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 08:44:34 ID:6LkpQ2fL
>>467 バンコマイシン、アルベカシン、テイコプラニン
ムピロシンは外用
歯ぎしりが酷く、親知らずのせいではないかと思い、歯科受診しました。 その歯医者さんでは親知らずじゃない親知らずの隣の歯を抜いて噛み合わせをあわせると言われました。 その抜いた方がいいと、言われた歯の上の歯はもうすでに抜いてあるため、その抜いた方いい歯はニョキニョキのびてくる 為、のびると噛み合わせがあわなくなります。と歯医者さんはいうのです。 だから、てっとり早い話しが抜くという事みたいです。 親知らずも歯を押すみたいですけどそれは今あまり関係ないみたいです。 どうすればいいか教えて下さい。歯がのびたら削ってもらいに行く方法もあるのですが、
>>473 さあ?
心筋炎で多いのは自己免疫性やウィルス性のものだし、
患者主訴の「胸痛」「呼吸困難」から診断・院内治療していくものだから、
心外専門で家庭までお邪魔している医師(いるのか?)じゃないと、
どんな環境下で発症しやすいか?なんて統計は取れてないんじゃないか?
って言うか、おまえ医療関係者じゃねぇな。
>>432 =439に不安を与えてどうする。
第一、心筋に真菌感染するっていうと、俺だったら重度の真菌性肺炎が前提にでてくるぞ?
いつまでも治らない咳が出て、そのまま呼吸困難、持続性胸痛、発熱が出たら病院池。
あと、不安になる前に掃除しろw
>>475 お前さんはどうしたいんだ?
そこまで説明されて内容を理解できても納得できないということは、何か今回の治療方針に不服があるからだろ?
俺の感覚からすると、多分「抜く」ということに抵抗があるんだと思う(違ってたらスマソ)が、
抜かなくて対応する方法もおそらくあるだろうさ。
別の歯医者にかかって、そっちの治療方針も聞いてみたらどうだ?
抜くのはいつでも出来るからな。
478 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 14:22:02 ID:7vFn2hTc
自殺しようと思うんだけど、できれば臓器を他の人にあげたい。 脳死するには、どうしたらいい?
479 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 16:08:29 ID:6ZsVPvNO
先週から急性腸炎で寝込んでてさっき軟便が出て拭いたら血がついてた 痔持ちの家系で水曜から下痢が続いてたんで出血したのだろうとも思うんですが 病院行った方がいい?
>478 まず規定の臓器提供カードを書いてから質問してください。 >478 今はいかなくていい。腹が治ってから出血したら行く。
482 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 16:37:18 ID:lHHmDH/5
リネゾリドはMRSAの薬ですか?
486 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 18:36:29 ID:O/wt4aGg
遊離脂肪酸を普通に検査に出すととmEq/Lで検査結果が出てきますけど。 国際単位では、mol表記が正しいのでしょうか?またどうやったら、 molに変換できるんでしょうか?どなたか教えてください。
くだらなくないからじぶんでしらべたほうがいいよ
488 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 19:53:13 ID:ay9FL67V
モダシン セルシン てなんの薬でしょうか? 点滴の袋に書いてあるんですが
489 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 20:27:39 ID:ue/jh4QO
>>465 助骨ってなんじゃい。(誤字?)
赤色細胞ってなんじゃい。(赤芽球のこと?)
あと大腿骨は成人でも造血するぞ。
>>488 看護師さんに聞くのがあなたのためです。
なぜなら、似たような名前の薬は沢山あって、あなたが見たと思っている
名前と、実際に投与されている薬の名前が違うことがあるからです。
その上で、モダシンは抗生物質というばい菌を殺す薬、
セルシンは抗不安剤という気持ちを落ち着ける薬です。
王監督が胃を全摘したのですが、これってどうなんでしょうか。 直る見込みがあるから全部取ったのか、間に合わないけど全部とったのか、とか。
491 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 21:01:03 ID:wwar9pZE
体に見覚えのない内出血が沢山でて、どんどん増えてきて心配なんですけど、そんな病気ありますか?
今友達がネフローゼで入院しています。プレドニンを相当な量使っているそうなんですが,プレドニンって多い量は外来じゃ処方してくれないんですよね?どれくらいの量になったら外来処方可能なんでしょうか?
埋没法で二重にしようと考えています。しかし私は実は医学科の学生で来年からBSTが始まってしまいます。。。 質問なんですが、一般的に考えて今後医師として生きてくうえでやっぱり整形であることがわかってしまう場面はあるのでしょうか?レスお願いします。
494 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 21:34:55 ID:ue/jh4QO
>>493 まず同級生に、そして同業者にばれます。
>>492 量の問題ではなく、ネフローゼに対して大量のプレドニンを使用することによる
急激な病態の変化に対応するために入院加療が必要です。
例えば自己免疫疾患などでは、外来でも大量のプレドニンを処方する
ことがありますが、それは、一人一人の患者さんの長い経過の中で
その量が適切であるとかっているからです。
495 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 21:47:00 ID:ue/jh4QO
>>491 原因、病態などは様々ですが、「打った覚えのないところに皮下出血
(いわゆる内出血)が出来るという病気」はあります。
http://square.umin.ac.jp/masashi/hika2.jpg ↑こんな感じの出血のことですよね?
「なんとかかんとか紫斑病」と呼ばれる一群の、様々な疾患がそうですし、
他にもいくつかの「紫斑」の原因となる病気があります。。
(紫斑とはいわゆる内出血のことです。)
出来る部位や程度にもよりますが、できれば週明けにでも最寄の内科医院を
受診されることをお勧めします。
その際には
「最初に出てきたのはいつで、どこに出てきたか」
「最初に出てきたときに思い当たるような体調不良(発熱など)はなかったか」
「増えてきたのは過去どのくらいの期間で、どういう風に広がったか」
「会社・学校の健診などで異常を言われたことはないか」
「今までにかかったことのある病気」
「ご家族で、似たような症状のある方の有無」
などは聞かれるかもしれないので、話をまとめておくと良いでしょう。
(全く軽症であれば聞かれないかも知れません)
496 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 21:54:48 ID:ue/jh4QO
>>490 明日、慶応の主治医の先生から説明があるそうです。
それを待つしかないでしょう。
本来は完全に個人情報の範疇であり、特定の個人に行われた手術の内容の
公表するというのはあってはならないことですが、社会的要請が強いことで
本人の許可を得た上で為されるものと思います。
私は、いま公開されている「噴門部胃癌」という情報だけでは判断できません。
噴門部がんなので、手術をするなら胃全摘しかなかったとは思いますし
そうなると術式としては進行癌でも早期癌でも同じです。
早期がんであれば内視鏡治療が試みられることが多い昨今ですが、
噴門部周囲は内視鏡下治療も最も行いにくいエリアです。
497 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 22:08:47 ID:ay9FL67V
>>489 今横に点滴があります
モダシン ダラシン ソリター と書いてあります
熱がなかなか下がらなくて点滴始めたのですが3日目位です
確かに抗生物質が入っていると看護士さんも言ってました
この薬は効きますか?
498 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 22:30:37 ID:wwar9pZE
>>495 ありがとうございます。重大な病気ということはないですよね??昨日今日と病院が休みで行きたくてもいけなくて、心配でしかたなかったんです。明日行って来ます!
499 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 22:40:52 ID:7Tgct7WX
放射線は治療に使えるのに、何故がんをひきおこす原因になるのでしょうか? そこのとこを詳しく教えてもらえないでしょうか?
500 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 22:41:16 ID:ue/jh4QO
>>497 ネットをしないで、休まれた方が薬の効きはよくなると思います。
寝付かれない場合には多少睡眠導入剤の力を借りてでも、起床と覚醒の
リズムを作る方が回復は良いと思います。
あなたがどんな病気と診断されて、どのような状況で、そうした抗生物質を
使われているのか私には全く分かりませんし、あなたを通して知ったとしても
責任のある答えは一切できません。
あなたが持った治療上の疑問点は、実際にあなたを診察されている主治医の先生、
そして日常あなたの看護に当たっている看護師さんに尋ねるべきです。
その人たちは私の何百倍もあなたについて、あなたの病気についてよく知っています。
もし、主治医の先生よりより私の方が知っていることがあるとすれば、
ただ一点、あなたが今薬の効き目に疑問を持っているという事実だけです。
そのことをまずあなたの医療スタッフに伝えましょう。
以下は一般論です。
モダシンとダラシンという組み合わせはかなり広い範囲の病原微生物を
カバーする治療法です。その意味では「強力な」治療と言えるかもしれません。
熱の原因となる菌が分からない(そして培養検査などの結果を待てない)場合、
また稀ですが複数の菌の関与が考えられる場合などに用いられます。
ソリタというのは抗生物質を溶かしている食塩水に似た電解質液の商品名です。
501 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 22:49:01 ID:ue/jh4QO
>>498 >重大な病気ということはないですよね??
それを調べるためにも受診したほうがよいと思います。
お気をつけて。
>>499 治療に使ってる量ってのは、言ってみれば細胞・組織が焼け死んじゃう量で
物凄く強い量を集中して当ててるんですね。
んで、「がんの原因になる放射線」というのは、それよりは弱い量が当たって、
「細胞は死なないけど何かおかしくなっちゃう」という状態を作ります。
細胞の増殖を制御するDNAの一部の破壊することで、癌化しやすくなるわけです。
治療で放射線を使うと、ぶっちゃけ周囲の正常な臓器には弱く放射線が当たって、
わずかに癌化のリスクが上がるけど、癌を焼き殺さないことには、数ヶ月とか1年の単位で
命が危ないわけで、わずかな癌化リスクを上回るメリットが治療にはある、
だから放射線治療は許される…詳しくないけど、こんな感じ。
502 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 22:58:43 ID:ue/jh4QO
>>499 あ、そだそだ。聞いた話。
広島の原子ドーム、あそこにいた人は一瞬で黒焦げになったと
言われていますが、そのときの放射線の強さが32Gy(グレイ)。
放射線治療で使われる強さはおおむね30Gy〜最大60Gyくらいまで。
もちろん一瞬で当てると大変なことになるので、1日1回2〜3Gyずつを
10回とか20回とかに分けて、一ヶ月くらいかけて照射します。
しかもなるべく癌だけに当たるように照射しますので、原爆みたいな
ことにはなりませんが、これだけの集中砲火を食らえば癌の方は
もうたまらんわー、となるのが分かると思います。
503 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 23:00:50 ID:wUNmZH8M
医学生で埋没とかすると学生生活(BSTとか)&医師生活でばればれですか?おしえてください。
504 :
499 :2006/07/17(月) 23:03:00 ID:???
>>501 >>502 返答ありがとうございます。
すいませんが、放射線が癌を引き起こす理由についても教えてもらえないでしょうか?
505 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 23:16:08 ID:ue/jh4QO
>>503 貴方が今まで誰とも目線を合わせない、顔を見られたことも
写真に取られたこともなければばれないんじゃない?
ばれてもいいからするものだと思ってたんだけども…。>そういうこと
>>504 いやごめん、さっきの一行説明以上は分かりません。
言い訳ですが、放射線による発癌はランダムな遺伝子異常を引き起こすと
されています。んで発癌一般のメカニズム自体も臓器ごと、原因ごとに
様々で、放射線の影響がどこにどういう風に及ぶのか、完全には解明されていません。
異常な増殖を抑制する遺伝子を破壊したり、逆に増殖を強める遺伝子の
働きが強くなったり…また異常な細胞を排除するシステムに関わる因子の破壊などが
関わっているはずです。(まあがんなら皆そうですが)
506 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 23:16:39 ID:/h+0jxgA
>>504 なんかさ、ID:ue/jh4QOが凄く親切丁寧だから、聞いて良いかな?って気になってるのかもしれないけど、宿題で出てるなら自分で調べような、看護学生さんだか放技学生か判らんけど。
検索かければ放射線関係は出てくるぞ?
そうでなくても、α・γ・β線の内容が判れば、なんで癌発現に至るか生物化学を齧ったことがある人間なら判るはずのものだ。
まあ、そういう俺はID:ue/jh4QOがメチャクチャやさしいなーと見ていただけだがな。
507 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/17(月) 23:27:11 ID:sXS3qGfY
公立病院の医師をしながら、 何らかの会社を経営したりは無理ですか? 公立病院勤務医ってのは公務員ですよね。 また、大きい病院のほとんどは公立とかですか? というのは、病院経営ってどこも大変なんですよね。 ほとんどが赤字なんですよね。ならほとんどの病院が公立なんですか?
看護師の仕事ですが、医療行為は医師の指示がなければできないんですよね? 患者のすぐそばにいて患者の個別性をよく知ってるのが看護師だと聞いたけど、 それって患者と長時間一緒にいれば、看護師じゃなくても誰でもできますよね? だったら看護師の仕事は医師がやってもいいと思います。 そうじゃなくて、看護師じゃなきゃできないことってあるんですか? 看護師の専門性とは何なんですか?
>重大な病気ということはないですよね?? 可能性は常にある。
>>507 むりぽ。むちゃくちゃ激務だから。給料も法人と比べるとメチャ安。
実際に動かなくちゃいけない経営者には忙し過ぎてまずなれないから、ファンド投資とか株とかが限界。
公立なのは赤字=倒産になっちゃうのを避けて。つまり採算取れない僻地病院が公立。
大きい所は、殆ど医療法人だべ。それを赤字にするのは、税金を納めないため。従業員の給料を上げて赤字に無理矢理するのがセオリー。
>>508 看護師って、医師の下のサポート役だぞ?
元々「師」は付かない、プロフェッショナルじゃない、下位職種。
看護師に出来て、医師に出来ないことは一切なし。
「看護師の仕事は医師がやってもいいと思います」じゃなくて、「医師が忙しいから肉体労働系のことを(詳細な指示の元で)看護師にやってもらってる」だけの話。
看護師の専門性は「療養上の看護なら医師の指示なしでも出来ることがある」という一点だけ。
まあDrからすれば「看護師の専門性なんてないよ」で終わる。
なんだ?
看護学校に入って理想と現実の違いに愕然としちまったのか?
悔しかったら……うーん、医学部に入りなおすか?
看護学を学んでそれを常に実践して 病気とは違う1人の人間としての患者の個別性と医学的知識を結びつけ 患者が主観的に悩む問題を解決する能力を実用的に身に付けてるのは看護師のはず 実際に仕事としてやらないと熟練できないとこが看護師と医師の仕事の違いだろ
>>508 >そうじゃなくて、看護師じゃなきゃできないことってあるんですか?
・勤務時間から一秒でも過ぎたらナースコールは取らない
・急変患者がいても申し送りが済むまで誰も動かない
この辺は看護師じゃなきゃできない。全ては医師の指示の下、という
最終責任を負わないで済む職種だからできること。
>>510 がそそのかしてるが、医者なんて目指さない方がいい。
>>511 >実際に仕事としてやらないと熟練できないとこが看護師と医師の仕事の違いだろ
共通点じゃなくて?
お前医療も看護も現場を知らん看護教員かなんかだろ。お題目は立派だが、
最後の一行で台無しだ。
514 :
510 :2006/07/18(火) 00:22:09 ID:???
>>510 医学科なんていいよ。
勉強に苦労してまで入るとこじゃないって。
難しいことは医学生に勉強させて、
病気を治す道具として医者を使っとけばいいさ。
516 :
510 :2006/07/18(火) 00:25:51 ID:???
わりぃ、間違って投稿しちまった。
>>512 >>510 がそそのかしてるが、医者なんて目指さない方がいい。
唆して何が悪い!
……つーか、俺はへこたれなくて体力があって理想があって辞めない後任が欲しいよ……俺がもう辞めてぇよ……orz
>>513 間違えた
実際に仕事としてやらないと熟練できない
だから看護師と医師の仕事はそれぞれ独立している
>>516 へこたれなくて体力あるけど結婚退職する気まんまんの女子学生と、
体力ないしすぐ泣く理想家の女子学生しかいません。
>>518 へこたれている内容は、生保の患者が(換金しやすい)薬を出せ!って五月蝿いのと、それを拒否ると門前から疑義が来るのと、
看護のおばちゃんが指示出してもやってくれるまで時間がかかるのと、ちょっと過労って「辞めます」言ってるんだけど後任が来ないの……orz
>>519 ウワァァーーン(つД`)
俺も結婚退職してぇーーっ
っと、完全にスレ違いになっちまった
病院板に逝ってきます……
521 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/18(火) 01:17:14 ID:ri7yi+H9
>>510 激務の理由は当直ですか?
でも、求人によると当直のない医療法人たくさんありますでしょ。
質問変わりますけど、医者の国会議員たくさんいますよね。
彼ら曰く、選挙負けて無職になっても最低医者の道が残されているから、
ガンガンいけると言う人多いんですけど、4,5年も医者として働いていなくても
医師としてのカンを取り戻すのは容易なんですか?
>>521 知らんけど
選挙に出るような人だったら客寄せとして雇いたい病院はあるんじゃね
523 :
510 :2006/07/18(火) 01:48:32 ID:???
>>521 24時間オンコール、患者の数と種類、職員不足、設備不十分……まあ何でもありだな。
当直のない医療法人って、求人上だったらそりゃあるさ。けど実際は入ってみなくちゃ判らないw
カンを取り戻すのは、そりゃ大変だと思う。
けど取り戻す難しさっていうのは、診療科にもよって違うし、周囲のバックアップにもよるだろうし、本人の努力にもよるだろ。
まあ、全く資格なし・貯金なし・団体バックアップなし、っていうのじゃないからガンガンいけて、最悪落選でも事務所経費・選挙費用ぐらいは確実に稼ぎ出せる、生活の心配はないってだけのこと。
524 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/18(火) 07:19:18 ID:awl7WIKQ
>>500 さん
ご丁寧なレスありがとうございます
病名はわかっていません
菌がわからないけどとりあえずこの点滴で対応している
感じです。 連休で医者もいなくてすごく不安でした
確かに強い薬とは言ってました
でも熱が下がらないという事は何か別の病気なのか…
とか考えちゃって…医者は確定でるまで病名については
話さないので…
一般論でよいのでどんな病気の可能性があるのでしょうか
症状…高熱 2週間(薬で一次的に下がる) 喉が痛い だるい
よろしくお願いします
525 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/18(火) 08:53:11 ID:ri7yi+H9
>>523 皮膚科とか眼科も24時間コールで呼ばれること多いんですか?
患者の様態が急変した場合、必ず担当医が呼ばれるんですか?
その日の勤務医が対処するのではないのですか?
中規模病院の勤務医は、どの程度呼ばれるものなんですか?
週に1回とかではないんですか?
432です。 454様、丁寧なレス、本当にありがとうございます。 妊娠中から安静続きで、訳あって、里帰り等もしませんでした。 なので、退院直後から一人で動いていたら体調を崩してしまい、 それを言い訳に今日まで来てしまった結果でした。 反省して、昨日早速掃除をしました。 空気が清浄になった感じです。 私は人の親になったのですから、 これからは甘ったれた考えは捨てて頑張ります。 ありがとうございました。
521はただの質問マニア放置。
529 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/18(火) 12:20:44 ID:XV4bGsCB
王監督はしぬんですか?
530 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/18(火) 12:26:33 ID:rYbeUAt8
>>468 >>469 >>474 ありがとうございました。
もう一点気になることがあるんですが、Linezolidの治療域(血中濃度)って
存在するんでしょうか?
これは、組織移行性が高いから、TDMに意味はないと考えているのですがどうなんでしょうか?
>>529 死なない人間はいない
>>530 血中濃度を測るのは何のためか、どうしてはからなくてはいけないのかがわかってないんじゃない?
薬剤師の卵としては不勉強。
532 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/18(火) 14:05:35 ID:XV4bGsCB
>>531 ケッ、わからないからごまかしてやがる。
漏れの尊敬する堀江元社長は、ぼくはしなないといってたぞ。
>>489 あ、赤色骨髄、肋骨でした…
大腿骨でも造血するんですね〜。ありがとうごさいました。
535 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/18(火) 18:58:08 ID:lKWq/qgB
>>531 >>533 ありがとうございます。
TDMというのは、治療域の狭い薬物で、副作用の発現をなくすために、
最適な血中濃度を保つために行う。
という認識です。
linezolidに関しては、投与後の血漿中、および肺での濃度変化のデータを見て、
投与後すぐに肺への移行が始まって、血漿中の濃度はそれほど上がっていないので
TDMを行う必然性、といったら語弊があると思うんですが、それが感じられなかったので・・・。
確かにどこを目的とするかによって変わるとは思うんですが。
と、何が言いたいのかわからなくなってしまいました( ; ゚Д゚)
この薬物にはバンコマイシンと同じような保たねばならない血中濃度があるのかどうかが
わからなかったので質問させていただいたのです(;・∀・)
ありがとうございました。
536 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/18(火) 20:50:02 ID:ri7yi+H9
将来会社設立したりして、ほりえもんのようになりたいんですけど、 失敗したら怖いんで、セイフティーネットとして医者になりたいんですけど、 皮膚科とかマイナーな科でもいいんですけど、どう思いますか?
>>536 産婦人科医になって一人で出産取り上げてたら、いずれホリエモンのようになれるよ^^
538 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/18(火) 22:50:23 ID:akQ0cSxa
539 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/18(火) 23:40:34 ID:R/2se1WN
質問です。 訪問の記録にED+と書いてありました。 pt.85歳男、DMによる合併症多く。 当たり前のこと何故記録するの
540 :
536 :2006/07/19(水) 00:23:22 ID:Y7dnVTIP
眼科とかもそんなに大変なんですか?
お前の思っている100倍大変
>>539 92歳でDM末期でびんびんの人がいました。
あなたの当たり前が当たり前でないからでは。
つか、記録がなきゃどっちか分からん。
記録する必然性を問うならともかく、(プライバシーの問題とか)
「当たり前のことだったら記録しなくていい」ってのは医療者として
間違った態度。ED(+)であることが当事者にとって大きな問題なら
記録すべきだし、それを知らずに問題になるかもしれない。
40.2℃熱発、ぐったりしてるのが「当たり前」だが、「ぐったりしてる」という
記録は必要?必要でない?
>>535 TDMの大前提となるのは、
1)治療域と中毒域が接近している薬物であって
2)血中濃度が毒性発現に関与する組織濃度と充分に相関していること
です。
1)を「TDMが必要な理由」とするなら、2)は「TDMが可能な理由」とでもなるでしょうか。
一見して線形の相関を示していなくても、血中濃度をモニタすることでその
毒性発現を予測できるなら有効です。しかし、そもそも治療域が充分に広い
薬剤については、臨床的にはTDMは必要ありません。
まずlinezolidの治療域と中毒域の関係を確認し、その上で2)の適否について
判断するべきでしょう。普通は組織移行性のいい薬剤でも全く何の相関もない、
ということはあまりないと思いますが。
544 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/19(水) 03:47:31 ID:uQh4SWuc
つまらん質問かもしれんが、交感神経が働いている時って、神経伝達物質は何が働いているの?アドレナリンとかドーパミンとか? 逆に副交感はどうかね こういうのは自分で調べるのが普通なんだが
545 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/19(水) 04:31:23 ID:VHOg6E6X
俺アトピー持ちで、今は随分よくなったけど昔かなり酷くてメチャつらかった。 だから皮膚の治療薬を作る仕事に就きたいんだけど、 医学部か薬学部どっちに進学したらいいのかな? 2chなんかで言っても仕方ないけど、学力には自信ある。 マジレスお願いします。
明らかに薬
548 :
544 :2006/07/19(水) 07:40:52 ID:uQh4SWuc
>547 冷たい奴だな しかたない 手前で調べるか
550 :
547 :2006/07/19(水) 07:59:11 ID:???
>>549 アンカーミス??
昨日当直だったが、夫に腹を刺されて血がどくどくイッてる女性が来た。
緊急オペで止血してなんとか助かったが、今朝その女性が言った台詞
「夫は悪くないんです、夫は悪くないんですってば!!」
いや悪いから・・・
551 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/19(水) 09:13:16 ID:k2WSEL4u
>>545 作る、なら薬学部だなぁ
医学部出るとどうしても使う方メインになる。
552 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/19(水) 11:40:05 ID:O3DcPBIE
カロナールって一気にのみすぎるとどうなるの?
553 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/19(水) 14:08:44 ID:s1ZIAfoP
ギネは転科する人が多いけど その場合、同じ大学で医局を変える人が多いの? それとも違う大学の医局に入り直す人が多いの?
>>550 Drに言ってどうする、ってものだな
あとで事情徴収に来た警察に言うべきだw
555 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/19(水) 15:04:00 ID:Z2MAVraG
喉に口内炎が大量にできています 高熱もあるのですが(特に喉らへんが燃えるように熱い)口内炎のせいでしょうか 喉以外に自覚症状なしです あと喉は冷やすべきか温めるべきかどっちでしょうか あと何か早く治るアドバイスあればお願いします 薬物治療もうけてますがなかなか治らず痛くて 飲食もうまくいきません
なんかウチの親父が抗癌剤副作用の口内炎で 苦しんでるのを思い出したよ
557 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/19(水) 16:30:14 ID:vJ975pDZ
>>542 おまえ勘違いしているププ
質問者はボケやっとんじゃ
ED+といえば浮腫だろうが
もし両方ともボケかましてたら面白い
最近『医療の倫理』という本を読んだところ 日本は欧米に比べて献体数が少ないと書いてありました。 でも、ネットで検索してみたら 近年では日本でも献体登録数が増えてるって書いてあったりしたんですけど やっぱりまだ欧米に比べると少ないんですか? それともほとんど追いついてる状態なんですか? 実際の数はどうなってるんですか?
559 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/19(水) 16:50:21 ID:k2WSEL4u
>>555 初発時期、日付で
症状の持続期間、大体の日数で
受診時期、日付で
診断名、わかれば
薬物療法の内容、手元の薬をみて
治療開始後の期間、日数で
薬物治療の遵守度自己評価、5段階評価で。
>>557 糖尿病で浮腫るのが当たり前で記録の必要がないとか、馬鹿通り越してキチガイ
561 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/19(水) 17:13:45 ID:Z2MAVraG
>>559 初め風邪と思い内科を受診メイアクト、消炎剤(名前忘れ)カロナールをもらう
2回前の木曜です
翌木曜高熱がさがらず大病院耳鼻科入院
ここから点滴(モダシン、ダラシン) ロキソニン(口から)
微熱続くがとりあえず喉は治った
しかし昨日から再び恐ろしい位喉の激痛に見まわれ一気に
微熱が高熱に 医者が喉見ると口内炎がたくさんある
飲食がとても苦しいです
検査は炎症反応以外は正常。栄養不足が少しアリ
医者は一生懸命見てくれてます
医学についてはわからないので評価できませんがやはり不安で…熱が高いのが怖いです
助けてくださ
562 :
500 :2006/07/19(水) 17:46:30 ID:k2WSEL4u
>>561 あなたは
>>488 >>497 >>524 の方ですか?
524にはあえて返答しませんでしたが…何度も書き込まれるくらいですから、症状が続いて不安なことと思います。
その上で最初と同じ助言をします。私や2ちゃんねるのこちら側の人間はあなたを助けることはできません。
診断名、疑われている病名、今後の見通しなど主治医の先生には聞かれましたか?
予め医師に病状説明して欲しい旨伝えて日取りを調整して、ご家族にも来ていただいたら如何でしょうか。
ネットの名無しを頼るのではなく、貴方の傍にいる人と貴方の不安を分かち合ってください。
563 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/19(水) 17:57:08 ID:k2WSEL4u
>>561 以下は不十分な情報による憶測と承知してください。私は貴方ののどを診たことすらないのです。
一連の経過は、細菌による咽頭炎(喉の炎症)でも説明のつく状態かと思います。
熱が下がり菌が居なくなっても、喉の粘膜が荒らされているために痛みが続くこともあるでしょう。
熱を繰り返すということは、膿が溜まった、治りにくい部分ができているのかもしれません。
これは貴方を診てもいない、無責任な匿名の人間の診たてです。
いずれにせよかならず主治医の先生ときちんと話して、病状を聞いてください。回愈を祈ります。
564 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/19(水) 18:16:34 ID:Z2MAVraG
>>563 >>562 さん
何度も書き込みしてしまって申し訳ありませんでした
医師は検査結果などではっきりわかるまで病名については断言せず
様子を見ましょうって感じです
これは間違った病名言って不安にさせてはいけない配慮とはわかってますが
やはり熱が続くのでしんどいし精神的にも辛かったんです…
一般的にこの病状だとどういう病気なのか意見が知りたかったんです
咽頭炎とは言われた気がします…
レスありがとうございました 頑張って治します
565 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/19(水) 20:50:19 ID:ZBAOoBdN
>>560 何ムキになってるのか、ボケかましているから記録どうのこうの
ではない。もつと楽しめ、
記録かちゃんとしれよ、焼く暦とかな
まあ残業してくり
566 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/19(水) 21:07:01 ID:s0Wa9mdw
ボワズイユ(Hagen-Poiseulle)の定理 ベルヌーイ(Daniel-Bernoulli)の定理について。 双極肢誘導 アイントーベン(Einthoven)の三角形 単極肢誘導 胸部誘導について。 スターリングの法則について。
宿題か。自力で頑張れ。
医者とかって、結婚や離婚したけど 名字はそのまま通称使用で仕事、って良いのかな 処方箋とかに書く名前も通称?本名?
>>568 アホか。
戸籍名を変更した以上は、届け出て厚労省保管の名簿に載っている名前を変更してもらわなきゃイカン。
在日でも同じ。通名で受験も名簿登録も出来るが、資格を使うのだったら名簿に載ってる名前を使わないと、無資格行為になる。
なんだ?
マンガのネタにするつもりか?
>569 レス?ォ マンガのネタではなくて、リアルの話なんだ。 養子縁組で揉めてる。 やっぱ資格使うときは名簿名だよなあ。
571 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/20(木) 05:24:16 ID:BkK2pkvl
4月頃にかかりつけの医院で“たんのうせんきんしょう”という病気だと言われ、日常生活で特に気を付けることはないが、経過を見るため一年後に超音波、と言われました。 その前後に摂食障害にかかり、体重が4、5キロ減ったまま現在にいたるのですが、最近胃の辺り(右肋骨の下辺り)が頻繁にしくしく痛みます。 ときどき(空腹時など)強めにずきんと痛むこともあるのですが、医師の指示通り検査から一年後の来年四月まで待った方がいいんでしょうか。 それとも、近い内に診察してもらった方がいいんでしょうか。
572 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/20(木) 06:12:19 ID:yC4lu+MU
536さんへ、まずは医者になりましょう。慣れれば、一日で10万円以上稼ぐ事も可能。それを元手に会社を作る。後はあんたの才能。
受診したほうがよいと思われ
>>571 痛かったらあんまり我慢しちゃいかんよ
速やかに病院へGO
575 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/20(木) 09:49:15 ID:BkK2pkvl
571です。 573 574 わかりました。 近い内に受診しようと思います。 どうもありがとうございました。
576 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/20(木) 11:33:07 ID:c7J06p8x
質問です。 PK-PDパラメーターでAUC>MICというのがあるんですが、これは何を意味したいんでしょうか? これとAUC/MICというのは同じような感覚だと思うのですが…
>>576 AUCとMICは全く違うぞ。
それぞれ何の略語かは知ってるよね?薬学やってるなら。
AUC>MICという表記の意味は(おそらく)有効性を判定するのに、
MICよりAUCの方が妥当、というくらいの意味だろう。
MICの方がin vivoの簡単な系で測定できるけど、Pharmaco kineticsを
考えればAUCの方が理想的なパラメータではある。
578 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/20(木) 13:46:10 ID:gtiCehNx
Noncommunicable diseases, including cardiovascular diseases, diabetes, obesity, cancers and respiratory diseases, account for 59% of the 56.5 million deaths annually worldwide and for 45.9% of the global burden of disease. 訳お願いします!
579 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/20(木) 14:52:24 ID:hNLHB1pq
質問です。 肺動脈楔入圧のカテーテルやエコー以外の測定方法を教えてください。 お願いします。
580 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/20(木) 15:41:27 ID:mr1CRBGg
>>580 医学部にしろ薬学部にしろ薬学の講義受けてるだろ、って程度の意味だった。
ごめん。
>>578 Noncommunicable diseases,
/ including cardiovascular diseases, diabetes, obesity, cancers and respiratory diseases, /
account for
59% of the 56.5 million deaths annually worldwide
and
(account) for
45.9% of the global burden of disease.
()内は補って読む。
後は辞書。訳せ。
583 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/20(木) 16:22:13 ID:c7J06p8x
>>577 >>580 ありがとうございます。
薬学の講義は受けてるんで、(というか薬学部なので)AUC、MICの意味は理解できてます。
抗菌活性を比較する論文で、AUC/MIC、AUC>MIC、T>MIC というパラメーターがでてきて、
AUC/MICは、MICを超える薬物暴露量を見るパラメータ
T>MICは、血中濃度がMICを超えている時間をみるパラメータ
で、それぞれの薬剤の特徴によって、考えるパラメータが異なるというものだったんですが、
これを考えると、AUC/MICと、AUC>MICが同じもののように見えて、
「何でAUC>MICのパラメータが必要なの?」と、思ってしまったので質問させていただいたのです。
実際、薬剤の教科書、TDM関連資料にも「AUC>MIC」に関する記述が見当たらなかったので、
りこの意味が理解できていないんです。
長文失礼しました。
質問です。免疫の問題です。 問:MHC(主要組織適合遺伝子複合体)に関する次の記述のうち、正しいものを二つ選べ。 @ヒトでは白血球上の抗原(HLA)が該当する。 A赤血球や血小板の表面にも発言している。 BクラスT抗原のHLA-A、BおよびU抗原のHLA-DRが特に重要である。 C第9染色体短腕に存在する。 DクラスU抗原は細胞や探求、活性化Tリンパ球など限られた細胞表面にのみ発言する。 という問題です。 自分が教科書を見たり検索して解いた結果 @ ○ A × 有核細胞には存在しない B ○ C × 第6染色体 D ○ となってしまいました。 @BDのうち、どれか一つが間違っているはずなのですが、どうしても分かりません。 解答も持ち合わせておりません。 基礎的な問題で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
585 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/20(木) 18:21:40 ID:dXbaoyhl
>>584 赤血球や血小板が有核細胞だと思ってんのかおまいは?w
587 :
584 :2006/07/20(木) 18:47:32 ID:???
>>585 >>586 問題に誤字が多くて申し訳ありませんでした。
@ヒトでは白血球上の抗原(HLA)が該当する。
A赤血球や血小板の表面にも発現している。
BクラスT抗原のHLA-A、BおよびU抗原のHLA-DRが特に重要である。
C第9染色体短腕に存在する。
DクラスU抗原は細胞や単球、活性化Tリンパ球など限られた細胞表面にのみ発現する。
が正しい問題です。
また自分の答えのAは「赤血球は有核細胞ではないので発現していない」の誤りでした。
それを差し引いても答えがわかりません、どなたか助けてください。
588 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/20(木) 20:29:07 ID:2gn7PXPj
医療関係の仕事してる人(医者とか医大生とか看護士とか) と知り合うにはどうしたらいいのでしょうか?
医療関係の仕事してる人(医者とか医大生とか看護士とか) になる
590 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/20(木) 21:20:53 ID:yC4lu+MU
まずは、頭いてーことにして入院する。
友達に一人ぐらいいないの?
592 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/20(木) 23:05:17 ID:2gn7PXPj
>>589 レスありがとうございます。
医療関係の職に就くのは難しいですね。
他に方法はありますか?
>>590 レスありがとうございます。
ふむふむ、で、次はどうしたら良いのでしょうか?
>>591 レスありがとうございます。
ひとりもいないから悩んでいるのです。
593 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/20(木) 23:54:54 ID:YruGYVvU
>584 クラスUを発現する細胞は何か調べましょう。
594 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/21(金) 00:00:19 ID:ITDOMAO6
質問です。「目の目頭側の肉が見えているような部分」そこの名称を、どなたかわかる方いらっしゃいますか?気になって調べてみたのですがわかりません。お願いします。
>>588 知り合いになりたい目的によって方法とか変わると思うけど……なんで?
>>592 ここにメアドを晒せば一人くらい引っかかるかもしれない。
…お勧めはしない。
>>594 結膜半月ヒダ
597 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/21(金) 01:12:24 ID:K8xsUnrR
596 ありがとうございます。「結膜半月ヒダ」ですか。昔聞いた覚えがあったのは、確かカタカナの少しかわった名称だったと思ったのですが、ご存じありませんか?確かネコには発達してるけど、人間には退化してその部分になった、とかだったと思います。
>>597 はて。
猫だと第三結膜とか瞬膜とかいうものと同じですが…>結膜半月ヒダ
599 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/21(金) 03:04:48 ID:j1A3ozXQ
ヤエバって八重歯って書くんですか? 何でヤエバが生えてくるんですか?
萌えるから
601 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/21(金) 08:28:30 ID:xZQ9Iegu
>>595 レスありがとうございます。
今専門学校に通っているのですが、(福祉系)
将来医療系の学校に進もうと思っていて、
相談できる人が欲しいなぁと思ったので聞いてみました。
>>596 レスありがとうございます。
……ここにメアド……。
それは危険っぽいですね
>>599 犬歯の生える時期が両隣より遅くて、スペースが少ないと
アーチ(歯列)に入らずに生えてくる
顔の横の骨をパキパキ鳴らす癖あります。時間がたつと顔に乳酸みたいなのがたまって鳴らすと顔全体がスッキリします。でも、自分以外人見たらびっくりすると思います。!この癖を治すのにはどうしたらいいでしょうか?教えて下さい。
歯医者に通っていて、2か月ぐらい前に治療を終えました。それから2週間後ぐらいに、虫歯と指摘されなかった奥歯に、黒っぽい線が入ってるのを発見しました。奥歯に黒っぽい線が入ってた場合、虫歯の可能性は高いでしょうか?
605 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/21(金) 20:19:26 ID:tm/cHCzJ
606 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/21(金) 22:20:04 ID:B/te7kID
>>601 別に知り合いいなくてもココで聞けば?
看護か医学部希望?
福祉系って何? 社会福祉士あたり?
>>603 治す必要あるの? すっきりするんだろ?
まあデメリットの方がデカイと思えれば、自ずと治す気になるだろうけどな。
とりあえずコマめに鳴らしてデカイ音にならないようにすれば?
>>604 まあ真っ白よりは可能性が高いけど、虫歯とは限らない。
気になるならレントゲン撮ってもらえば?
>>605 スレタイだけに反応。
俺は一応2ちゃんねらーみたいだから言っておこう。(仕事以外の時間がなくて、はっきり趣味と言えるものが「2ちゃんねる」見物ぐらいだからだけど。あとは睡眠?食事?風呂?勉強?)
お前さんに言われなくても陽を浴びたい。のんびりと浴びる時間が欲しい。
たまには陽が出ているうちに仕事終えて帰りてーよ、まともに休みが欲しいよ、昼休憩もオンコールなしのが欲しいよー。
誹謗中傷でもして鬱憤晴らしする時間も欲しいよー、つーか、誹謗中傷で被害にあってるみたいだけど、それでも「相手への気遣いが出来る」高岡蒼甫に萌え。
つーか、高岡蒼甫って誰? 芸能人? んで宮崎あおいっていう人も誰?
607 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/21(金) 22:40:22 ID:fCYK1fCU
オスバン液は、希釈した後どのくらいの時間が使用期限なんでしょうか? また、『オスバン液で手指を消毒すれば、手洗いは不要』と言われたのですが、本当でしょうか? どなたか教えてください。
608 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/21(金) 22:43:55 ID:6kMLMjat
膵炎(すいえん)って危ないですか?
609 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/21(金) 23:05:47 ID:xZQ9Iegu
>>606 レスありがとうございます。
今は介護の学校に通っているのですが、
その中で医学一般に興味を持ち、医療系の仕事に就きたいと思いました。
なので漠然としすぎててここでは質問できないというか……
610 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/21(金) 23:40:18 ID:knSHAgLM
>『オスバン液で手指を消毒すれば、手洗いは不要』と言われたのですが、本当でしょうか? それは嘘ですね。 まずは水洗いでも良いから、手を洗うことです。
611 :
607 :2006/07/22(土) 00:28:45 ID:V2E9TGoU
>>610 レスありがとうございます。
…ですよね。手洗い不要なんてないですよね。
ありがとうございました。
613 :
604 :2006/07/22(土) 01:38:18 ID:/DA+Euqa
606さんは歯科医の方ですか?レスありがとうございますm(__)m 歯医者不信なので、歯医者に行くか迷っています。歯に黒っぽい線が入ってる場合、虫歯でないこともあることは分かりました。それで虫歯の可能性と、虫歯じゃない可能性どちらが高いですか?何度も同じ質問すみません。
614 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/22(土) 03:10:18 ID:9KvHnv3x
開業歯科医の平均的年収を教えてください。
おまいの脳がな
617 :
606 :2006/07/22(土) 08:06:52 ID:???
>>615 カポジ肉腫がこれだけ広がっていればHIV感染だと思うが。
梅毒のばら疹とは全然違うし、ゴム腫とも違うからな。
ちなみに梅毒っていってた奴って第何期って言ってた?
>>614 知らん。ピンキリだと思うし、収入=諸経費さっぴいての報酬額?
サラリーマンじゃないんだから全く安定せず、開業場所によると思うが。
開業歯医者にパス。
>>613 まあ、俺は歯医者じゃないし、俺の発言を信じるかどうかはお前さんの自由。
俺は「黒っぽい線」=「割れ」だと思う。
それが黒色に変色してるなら、厳密な意味ではC1〜C4どれでも可能性あり。
(表面が変色する程度の腐食が入っているみたいだから、厳密な意味では黒い時点で虫歯だな。
一般的な感覚の「痛みがある=虫歯」「歯科的治療の必要がある=虫歯」という観点で今は話しているが)
レントゲンを撮ってもらって、どこまで割れが入っているか、感染があるか、確認しなくちゃ、Cいくつかは不明。
そしてC1の軽度のものだったら、今はオーラルケアとか再石灰化促進のものが結構市販でも販売されているから、
ウォーターピックとかで良く汚れを取って、また黒くならないように気をつけながら歯磨き・キシリガム・フッ素液で対応すれば、
無理に治療する必要もないんでないかい?ということ。
ま、歯医者は「患者を診て治療の必要を感じた」時点で治療する。
その感覚は歯医者それぞれ。
C1でも治す医者もいれば、C3の恐れがない限り「ケアをちゃんとしてね」と手を出さない医者もいる。
見た目を重視してすぐ治したがる医者もいれば、手を出すと将来進行する可能性があると治療をなるべくしない医者もいる。
患者の希望を重視する医者もいれば、自分の意志を通す医者もいる。
俺も自分がよく知らない歯医者はなかなか信じられない。
まず歯医者と話をしてみたらどうだ?
(ま、日本だと、治療しない限り医者の収入にならない保険制度だから、
話だけで逃げ切るのは大変かもしれんが……そこらへんは努力してくれ)
618 :
606 :2006/07/22(土) 08:12:17 ID:???
>>609 う〜む、医療の仕事に興味を持った、その内容は?
つーか日本の医療・介護界、両方ともメッチャお先真っ暗(労働条件・収入・社会的安定・社会的信用)だから、
この世界、精神的意義を求めている人以外にはお勧めしないんだが……。
で、そーいう質問を聞いてマジメに答えてくれる時間のある医療人をリアルで見つけるのはちょっと大変だと思うよ? 学校に聞いてみるっていうのは?
(まあ、こう偉そうに言ってる俺も、ヘルパー講習の時の知り合いさんに話を聞くって言ったけど、結局遠地赴任で聞けない状況になったもんなー)
619 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/22(土) 16:56:28 ID:uOijFJyN
歯医者に行ったら詰め物を作るまで、仮の詰め物をされました。 なんか時間が経っても薬の味がします。で、口の中の歯垢の量が減りました。 歯垢を減らす薬があるのですか? 体に悪くはないですか?
620 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/22(土) 18:04:34 ID:bNe6cMij
質問です。 歯医者から出るときにはっはっはっはっはシッシって言われて 腹が立ったから家に帰って電話したらちょっと覚えがないですねって言われた。 こういう場合って歯医者に文句を言ったりってできる? 2度と行かないとかしかない?
621 :
OOO :2006/07/22(土) 18:08:58 ID:L5C8sjZn
トレーナーの仕事に就きたいのですが、僕のしたい現場での治療が出来ないと聞いたのですが、出来ないのですか? 治療なら柔道整復師のほうがいいですか??
誤っているものの組み合わせはどれか。 1.膵臓 十二指腸 空腸は腹膜後器官である。 2.膵臓の前面には胃が位置している。 3.膵尾部の先には脾臓が接している。 4.インスリンは膵液中に分泌される。
>>621 何が言いたいのか良くわからんが
治療は医師の仕事だよ
トレーナーはスポーツ選手のトレーニングを指導する仕事だよ
柔道整復師の方がいいよ んで、医大生と名乗ってHP立ち上げれば完璧
確かに解剖適当にやったけど なんでわかんの? お前超能力者じゃね?
四年前に、歯医者さんで、銀歯をいれる治療をしました その前の過程で歯の虫歯をとってくれましたがなんにもつめものをしないで一週間ほどその歯で噛んで、いました。その後にその歯のそうじをしないでいきなり銀歯をかぶせました。今現在痛くないし歯医者さんでは、虫歯じゃないと言われます。本当でしょうか?
628 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/22(土) 22:10:51 ID:C7hyNcKQ
臼蓋上腕リズムのSHIP ROLL、ころがり運動、滑り運動、回旋がどういった働きをするか お教え下さい。
ググっても分からなかったのでお願いします。 看護体系で10:1ってどういう意味ですか? 患者10人に対して看護師1人?
630 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/22(土) 22:54:11 ID:RHAKUyEZ
>619 虫歯で出来た穴は、細菌のすくつwです。 穴をふさげば、細菌が減ります。
631 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/22(土) 23:13:00 ID:FP9DlBX7
そういえば、お歳を召した、 ストレートにいえば壮年老年の看護士さんって見た覚えがありません。 看護士さんって、年齢制限(定年)が低いところにあるんですか? 45歳とか… それとも、偉い人になったりして表にでなくなり 私が見たことないだけで、高齢の看護士さんはいるんですか? 他の職のように60歳定年までやっていらっしゃるんですか? 就業時間も不定期な上、かなりの激務と聞くので 、 定年を待たずして辞める人が多かったりして 60までできるけど誰も残らない、とかだったり…?
>>631 もっと民間病院見てきなさい
60歳の準看もいれば90歳の医者もいる
ぅぃぅぃしいじゃねーの 大学病院しかまだ見てないリアル医大生なんだろ 事実は上の通り、別に知らなくても恥ずかしくない
634 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/22(土) 23:49:11 ID:E2FL1KWe
>>618 レスありがとうございます。
遅くなってすみません。
興味を持ったのは人体の仕組みって色んな臓器、組織があって
それらが色々な形で関係しながらうまく働いているところです。
今は色んな病気になった時、その病気は体内のどんなところが
どういう風になるのか、治療法はどうなのか等を勉強しています。
まぁ所詮は医学一般の教科書に載ってるレベルなんで
素人とあまり変わりませんが(^_^;
医療、介護業界がお先真っ暗なのはわかりますが、
介護の仕事が自分に合っていると感じたので、医療的な知識を
身につけて、もっとできる事を増やせればと思っています。
でも看護なんかできるかなぁとも思ったりorz
こういう話をゆっくり聞ける医療関係者の方はやっぱり居ないですよね(´・ω・`)
学校の先生は「じゃあ看護学校入れ」って感じで
あんまり話が合わないので困っていたのですが……
長々と失礼しました。
読んで頂きありがとうございます。
635 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/23(日) 00:06:54 ID:bdKvZW6T
>634 それならば医者と言いたいが、無理ならば、鍼灸師を薦める。 開業権が有るので、自分の好きなようにできる
636 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/23(日) 03:30:37 ID:viQQfiPw
RSって、何を略したものか、教えて下さい。 ラ音に関係するみたいです。 ウイルスでは、ないです。
636は取り下げます。 失礼しました。
二ヶ月の赤ちゃんですが、授乳の後、二時間程して 眠ってしまったので寝かせました。 その後9時間も眠り続け、その間一度オムツ替えをし、 さらに起きた後にまた替えました。 が、その二回のオムツ替えの際、随分時間があるにも関わらず、 尿量が異常に少なかったのです。 本当に、1、2回分くらいしか出ていない感じです。 寝る直前に替えた時はいつも通りに出ていたと思います。 尿量が少ないのは良くないサインと聞きましたが、 この場合もそうでしょうか。 それとも、今後増えるようなら問題ないでしょうか。 どうかご助言ください。 ちなみに、寝ている間、泣くような事はなく ぐっすり眠っていました。 よろしくお願い致します。
>>629 うん。そう。
医療事務の勉強か。頑張れ。
>>638 今後増えるなら問題なし。
たまたまっていう可能性もあるし、9時間の間おっぱいもらってなかったというのもあるだろうし、
感覚が良い子だと、新しくないオムツに排尿した時のジットリほわほわ感が嫌でおしっこ止めちゃった可能性もあるからな。
顔色が悪いとか変に肌が張ってる(むくみ)とかっていうのは無いんだろ?
まあもう少し様子みてみろよ。
640 :
629 :2006/07/23(日) 10:58:33 ID:???
>>639 ありがとうございました。
いままで2:1とかだったのに今更看護師減らすってことですか。
大変ですね。
>>640 純粋に2:1である病院ってそんなに多くなかったりするぞ。
外来担当も含めてとか、同じ階の違う病棟も含めたりとか。
642 :
OOO :2006/07/23(日) 12:02:39 ID:oqFdwRci
治療は医者がやるって言っても、病院でしか出来ないじゃないですか?? しかも医者って診察だけしてあとはほかの人に任せるみたいな・・・。 僕がしたい治療は整形外科的な治療で、捻挫とか肉離れとか筋が違ったとかの治療がしたい。 それをトレーナーでも出来るのかなって・・・??でもやっぱりトレーニングしか見れないんですね? 筑波大行こうとしてる俺・・・。何か俺のしたいこと出来るような大学教えて・・・。
医学部のある大学ならどこでもおk
644 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/23(日) 14:59:10 ID:1WqPfiB0
ようれんきんってなんですか(漢字わかんなくてすみません) 喉の熱が2週間とれないのですが… ウイルス性では抗生物質が効きますよね? 投与してます 何らかの細菌でしょうか そうだとしたら何の可能性がありますか?ようれんきん? よろしくお願いします
溶連菌
646 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/23(日) 15:16:34 ID:Enw3fCgK
>>639 溶血性連鎖球菌
もちろん細菌なので抗生剤は効く
抗生剤が効くのは細菌性
ウイルスに抗生剤は効かない
647 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/23(日) 15:19:52 ID:PW+3Gnup
原発性アルドステロン症ではACTHは上昇しますか?低下しますか? そもそもアルドステロンはRA系のホルモンなのでACTHと関係ないような気もするのですが 誰か教えてください
>>647 ACTHとアルドステロンが関係ないとか言ったら生理学の教官が泣くぞ。
1)ACTHはどこから分泌されているホルモンですか?
2)ACTHはどのような働きをしますか?調べなさい
3)ACTHはどのような仕組みで分泌量が調節されていますか?
腹が痛くなったらまず便所へ池というが、じゃあなんで下痢になると腹が痛くなるの? 教えてえrい人!
腸の蠕動が亢進しすぎだからじゃねーの? よくわかんね
651 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/23(日) 16:40:58 ID:1WqPfiB0
>>646 さん
ありがとうございます
溶連菌って治るのに時間がかかると聞いたのですが
抗生物質が効いてるのに長引くのですか?
あと溶連菌の具体的な症状を教えて頂けますか?
652 :
647 :2006/07/23(日) 17:05:35 ID:PW+3Gnup
>>648 1)下垂体前葉
2)グルココルチコイド(副腎網状層)、男性ホルモン(副腎球状層)の分泌
3)グルココルチコイドによる視床下部、下垂体前葉へのネガティブフィードバック
これに対し、アルドステロンの分泌はアンジオテンシンンIIによる。
と、思うのですが、結局ACTHは原発性アルドステロン症でどう変化するのですか?
この前テレビで、太りやすいのは絨毛が長いから、短くしてくれるおからを食べようっていうのを取り上げてたんですけど、短くするのが体にいいようには思えないんですが、実際は長いのと短いの、どっちが健康なんでしょうか?
他板よりお知恵を借りたく、お願いします。 2歳の息子が金曜午前中に三種混合ワクチンを接種し、 日曜朝に微熱を出しました。 遠方への遊びを止めて近所の買い物で様子見をしていたら、 14時くらいから熱が高くなりました。 帰宅して安静にさせ、17時頃に熱を測ると39.2度ありました。 接種した左腕も赤く腫れています。 市販薬の子供用熱醒ましを飲ませましたが、 病院の夜間外来へ診させたほうが良いのでしょうか?
>>651 のどのハクタイ
ひどくなると糸球体腎炎
>>654 基本は安静。予防接種したのがその病院でなければ
今日行く必要はないと思われ。
脱水にならないように、吐かない程度に水分を摂らせる。
解熱薬は小児用バファリン(成分名アセトアミノフェン)以外使うな。
意識が朦朧としたり、けいれんが止まらないなどがあれば救急車。
>>656 早速の回答、ありがとうございます。
現在息子を寝付いております。
痙攣は現在までに起こしていません。
寝る前まで、意識は意固地なくらいはっきりしていました。
妻が飲ませた薬を確認してみました。
キッヅバファリンかぜシロップO
有効成分にアセトアミノフェンが含まれていますが、
その他にもいろいろと。。。。
dl-塩酸メチルエフェンドリン
臭化水素酸デキストロメトルファン
グアイフェネシン
塩酸ジフェンヒドラミン
とりあえず親としては
ウロタエからは落ち着きました
658 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/23(日) 18:29:08 ID:1WqPfiB0
>>655 レスありがとうございます
ハクタイ…白い物ができるって事でしょうか
溶連菌かどうかはどのように診断するのでしょう?
それによって薬もかわるんでしょうか
何度も質問申し訳ありません
>>652 ACTHについては、間違っていないが、不十分な記載ですね。
何を見ましたか?
ACTHが作用するのは糖質コルチコイド分泌と性ステロイドだけですか?
鉱質コルチコイドについては、何か書かれていませんか?
アルドステロン分泌を促すホルモンは何ですか?RAA系以外にもあります。調べなさい。
のどに綿棒突っ込んで粘膜こそげ取って検査する アデノWとEBWとの鑑別は大事 溶連菌ならペニシリン系かセフェム系が有効だった気がする アデノやEBはウィルスなので基本的に対症療法しかない 溶連菌の場合は3,4日で抗生剤がかなり効いて症状はなくなるけど 完全に駆逐する為に10日続ける ・・・ってのが小児科のポリで得た知識かな
追記 溶連菌もアデノもEBも偽陰性が多い(偽陽性は少ない)ので どれも出ないときは一応抗生物質行くことが多い
662 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/23(日) 18:55:12 ID:1WqPfiB0
>>660 さん
ありがとうございました
あの今見つけたのですが舌の色が変です
腐ってるんでしょうかね?
>>660 さんはとっても親切で質問者さんも安心されたと思うけど、一つだけ揚げ足とらせて…
>アデノWとEBW
ウィルスの略ならWじゃなくてVですね。EBV。
回答の内容は追記も含め、とてもよいと思います。失礼しました。
664 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/23(日) 19:09:22 ID:1WqPfiB0
あのー舌の件について… めちゃめちゃ怖いんですが誰かぁぁぁぁぁぁ
>>663 さらに揚げ足取らせて。
ウィルスじゃなくてウイルスですよね。
失礼しました。
苺舌かな 溶連菌感染で猩紅熱って病気になる その特徴的な症状が苺舌 病院行って、溶連菌チェックしてもらって 抗生物質出してもらってよし
667 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/23(日) 20:11:50 ID:1WqPfiB0
>>666 イチゴではないみたいです
真っ黒です うがい薬の副作用らしいです
お騒がせしました
ありがとうございました
668 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/23(日) 20:19:37 ID:rQnvLsX2
私は歯医者に、ものすごい不信感があります。 不信感というより嫌悪感であり、恨みです。 どうすれば信頼できる歯医者にめぐり会えますか。
>>668 ハナっから信じようとしていない限り永久に無理。
>>668 論理矛盾がある。
不信を持つも信頼するも主語はあなたなので、あなたが変わらなければ
どんな名医も「信頼できない」ことになる。
「どうすれば」の最初は「歯医者に不信感、嫌悪感を持つ」ことを止めること。
673 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/24(月) 12:22:53 ID:qQQUCqy6
理論上、人工授精で受精卵を着床させる方法で性交経験のない妊婦は得られますか? 又、その後はどうなりますか?
674 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/24(月) 17:43:26 ID:/gBFCfSZ
○原病って何ですか? ○は漢字読めなくて変換できなかった 月に右は羽みたいなのがある漢字です わかりにくくてすみません!誰か教えて頂けませんか?
膠原病(こうげんびょう)
676 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/24(月) 17:51:10 ID:/gBFCfSZ
>>675 ありがとうございます
具体的にどのような病気なのでしょうか
何の検査で見つけるのですか
>>676 それぐらいは検索しろ
って言うか一番説明しにくい病気だよ
678 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/24(月) 18:46:18 ID:/gBFCfSZ
>>677 はい わかりました
ありがとうございます
679 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/24(月) 20:20:08 ID:NgEdTjd8
豚舎解体作業中に鉄柵の切り残しで右足裏で踏んでしまいました。 その後、救急病院に来院その時の治療は自分で足を洗わされ医師が消毒薬を2、3回塗ったという簡単な物でした。 帰宅後、痛さを我慢していましたが二日後あまりの痛さと腫れと発熱で他病院を来診したところ 「何でこんなになるまで放っておいたをだ!」 との事 破傷風と足の切断の可能性を指摘され最初の病院の治療に大きな疑問が沸きました 医療過誤に当てはまりますか?
680 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/24(月) 20:22:19 ID:WMhy5fL5
>>673 理論上は可能。
その後?
キリストが生まれると思う?
出産する過程で処女膜が破れて、ごく普通の経産婦になるだけ。
>>679 どれだけの説明を受けていたかによる。
「痛みが強ければ」「発熱があれば」「腫れが収まらなければ」
→「必ずまた受診して下さい」等の説明があれば、過誤じゃなくなる。
あと、ちょっと疑問に思ったんだが、痛み止めとか抗生物質とかの飲み薬は貰わなかったのか?
「豚舎解体作業中」って聞けば、最低限一日分だけでも院内で出すと思うんだけどな。
就職活動してるんだけど、宗教関係の病院ってどんなかんじだろう。 条件が自分にあうから宗教関係ってとこだけが気になって、、、
>>679 救急病院での処置時
1)受傷状況を正しく伝えた。(不潔な場所での受傷、創が深いなど)
2)破傷風トキソイドの投与が可能な施設だった。(救急を標榜してるのにないところはある)
処置後
1)破傷風の可能性について説明しなかった
2)「痛みなどがあれば再診を」と医師が全く言わなかった
全てYesなら過誤の可能性がある。
どれか一つでもNoなら、過誤とは言えないかもしれない。
>>683 入ってみなくちゃ判らないw
まあ俺が知ってる限りだと
院長室に変なモニュメントや額縁があったり
リハビリ時に怪しい歌を歌わせたり
変な会費を月1回払わされたり
ボーナス時に聞いたことのない基金への強制募金があったり
たまに休みの日にボランティアで謎の集会があったり……
……さすがに壷買えはなかったが、そんな感じw
あ
悪いこと言わない
統一協会系と層化系は避けとけ
つーかチョンチョソ絡みは避けとけ(鸚鵡含む)
以下に極端な例を挙げる
患「ちょっと怪我をしたんで診て下さい」
医「どこで、どんな風に怪我をしたんですか」
患「いいから早く治療しろよ。待たされたんだからよ。見れば分かるだろ。足の裏に怪我してんだよ。」
医「傷の周りは汚れてますね。 (多分外での怪我だな…)汚れた傷を
まずしっかり洗ってください。看護婦さん、洗い場に案内してあげて」
患「(何だよ、自分で洗わせるのかよ…ぶつぶつ)」 ←創洗浄は水道水で。誰がやっても同じ。
医「(それほど創は深くなさそうだな…消毒だけでも大丈夫かもしれないけれど…)」
医「ちょっとしみますけど我慢してくださいね」 ぴちゃぴちゃ
患「痛い痛い痛い!もっとちゃんとしろよ」
医「(患者さんはちゃんと言わないけれど、外での受傷かもしれない。でも
この病院トキソイド置いてないしなぁ…)」
医「はい、消毒しました。今日はとりあえず消毒だけですが、破傷風菌が入ることが
あります。痛みが続いたり、熱が出たりしたら必ず直ぐに受診してください。命に関わることもあります。」
患「おー、痛い。(何だよ、散々待たせて消毒だけかよ) あー、はいはい」 ←ろくに聞いてない。
↓
医師の指示を聞いておらず、持続する痛みと発熱を放置。二日後受診、
破傷風と診断、入院加療となる。
もちろん
>>679 がこうであった、という意味ではない。念のため。
上の例のように医師が丁寧語で喋りながら最善を尽くしてて、患者側が明らかに
駄目駄目、というケースはそんなに多くはない(少なくもないけど)だろうが、
>>679 の字面だけからはこういう事態もありうるということで一応例示しておく。
上記の例だと医師の過誤が認定される可能性は限りなく低い…はずなんだけど、
この国の司法は結果責任論大好きなので、ひょっとすると民事訴訟起こすぞ、
と言えば示談にできるかもしれない。
>>683 もしかしてよろずですか?
よろずなら宗教色は大してきつくはないらしいが
>>687 そうねぇ。よろづならそれほど宗教色は強くない。
あとはキリスト教系くらい?良い条件ならそれもありと思うが。
う、「よろづ」なのか アホ晒してもた・・・
690 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/25(火) 00:02:10 ID:H4+gitHy
ATPの半減期知ってる方いますか〜〜。 教えてくださいお願いします。
60msec
692 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/25(火) 00:31:04 ID:pKwmvm2D
693 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/25(火) 00:31:37 ID:d06mHOau
694 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/25(火) 00:37:01 ID:pKwmvm2D
HIV感染において蚊は少量しか媒介しないから移らない、とか聞くけど、 少量のウイルスは体内の免疫で死滅させられるのですか? ある一定量を超えてしまうと、死滅させることが出来なくなるということなんでしょうか。
>>692 まだ一般人には理解が低いけど、傷を水で洗うってのは
最も創傷に対して効果的な処置だぞ。
ほにゃららクリームみたいな菌の温床になるもんをべっとりつけたり
勘違いした処置をする医師も多いし、それを有難がる患者も多いし。
あと救急外来での「具合悪くなったらまた来てね」は、言ってカルテに記載しないと
事務サイドからクレームがつくと思うんだけどな。少なくとも俺とこはそうだ。
697 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/25(火) 09:11:21 ID:+P8z+g3v
割り込みすみません HIVて何ですか
698 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/25(火) 09:17:36 ID:rWd3Sla0
自分で調べろ
>>693 保険適応のある、経腸・経口どっちも可能な栄養剤。
固形食の摂れない人に処方されます。
カロリーメイトドリンクタイプのもうちょっといい奴、くらいに思って
いただければ。
>>695 少量では感染(宿主に寄生してその場で増え続けること)が成立しない。
蚊からHIVが感染する、という可能性はほぼゼロに近い。
(ここで「ゼロじゃないんですよね」とかいう奴は科学的思考のできないDQN)
702 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/25(火) 10:12:51 ID:+P8z+g3v
>>698 >>699 すみません…ありがとうございます
あのガリウム検査というものをするのですが
どれくらい精密なんでしょうか
原因不明の炎症反応があるのですが発見できますか
703 :
695 :2006/07/25(火) 12:28:36 ID:???
>>701 ありがとうございます。自分の書いた文章を見て思ったのですが、
「体内の免疫で〜」云々が蚊の体内のように感じられるようなわかりにくい文章ですみません。
人間の体内でも、少量では宿主自体の免疫でHIV(ウイルス)は死滅させられるのでしょうか?たびたびすみません。
704 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/25(火) 12:38:59 ID:qJSsYfZ7
>>635 レスありがとうございます。
鍼灸師ですか……。
どんな職業かあまり知らないからかあんまり成りたいと
思わなかったんですよね。
鍼灸師の仕事についてもう少し調べてみます。
706 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/25(火) 15:18:43 ID:cfs/jdY5
695さん、人間でもそうじゃないですか。弱いくせに、集団になると、いきなり強気に出るやついるでしょ!ある意味あれとおんなじなんだよ。弱い奴にはとことん強い。強い奴にはとことん弱いって。
707 :
693 :2006/07/25(火) 15:56:18 ID:d06mHOau
>>700 解答ありがとうございます。
これは病院でのみ処方されるものなんですか?
それとも薬局などで自分で買えるものなんですか?
>>707 大きな卸でなら買えます。一缶300円くらいですが、普通は箱買いに
なります。バラ売りはしてないところがほとんどです。
ただ、これ買うくらいならカロリーメイトでええやん、とか思います。
カロリーメイトだって作ってるの大塚製薬だし。
乳酸菌とってる?
あまりにスレタイに沿った内容の質問だな
711 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/25(火) 23:38:01 ID:s5N8/hre
>709 個人的な質問には答えられません。
712 :
695 :2006/07/26(水) 00:44:37 ID:???
>>705 ありがとうございます。
>>701 のお答えに質問なのですが、少量では感染しない理由は何でしょうか?
やはり人間自体の免疫で退治するからでしょうか。
713 :
707 :2006/07/26(水) 02:54:33 ID:hMxWTdR2
>>708 ありがとうございました。
家に空き缶があって気になってました。
714 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/26(水) 08:15:09 ID:IeQDa7ve
眼科医の方いませんか? 患者でヤバイの来ました。 水晶体がはがれてるんだ ヤバス!
>>714 それは くだらなくない 2chに書き込んでる場合でもない まあ急ぐことでもない
716 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/26(水) 08:59:57 ID:IeQDa7ve
急ぐ必要は無いのは分かってますよ。所詮他人だ
717 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/26(水) 09:05:20 ID:IeQDa7ve
話変わるけど藤田衛生大学の宣伝あまりみかけませんね? あそこはクリップだけだからかな?
718 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/26(水) 11:42:45 ID:X0UpgpcS
医学的に 火葬後の骨の状態で、故人病状がわかるというのは本当ですか? ・骨が赤いと血管性疾患、骨髄関係の病気 ・黒い焼け残りが残った部分は腫瘍 などです。 信憑性はありますか?
719 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/26(水) 11:55:10 ID:qdyROWH4
ミオクローヌスや舞踏病などの不随意運動の動画とかもってないですか?どうも文じゃイメージがつかなくて…
一週間位前から咳をすると右肺、もしくはアバラに激痛が走るんですが… …ヤバいでしょうか? 最初は咳の時だけでしたが、今は体勢によっても痛みがでます… 病院に行くのが怖い…
>720 胸膜炎等の可能性も有るかと思います。病院へどうぞ。お大事に。
夫が、生活費をあまりいれて くれません一人で貯めているようです。一日千円で生活しろといいますお金がなくたいした料理しかできないと文句いいます。一緒いるとちょっと…
724 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/26(水) 16:32:44 ID:4OnJd8d8
毎日りんごを一個ずつ皮付きで食べようかと思うのですが 農薬の危険は無いでしょうか? どなたかお教え下さい。
>724 リンゴ、無農薬で検索してください。
>720 肋骨の骨折でしょう。
>>720 肋骨or肋軟骨の骨折だと思う
何かの拍子に折れたんじゃねーの?
1 病院に行く
2 採血・レントゲン撮る
3-1 「うーん何にもねえなあ」 3-2 「あ、肋骨折れてるね」
4 「まあこのバストバンドでもつけててよ」
たぶんこんな流れ
>726,>727 何かの拍子にって、泥酔者や高齢者でもなきゃ受傷機転ぐらい憶えてるって。 ここに書き込んでるんだからそんなご老体じゃないでしょう。
>>720 と、こんな風に、患者の主訴だけ聞いても意見が分かれるので、
ちゃんと病院に行ってレントゲンを撮ってもらうなり炎症検査(血液検査)をしてもらうなりして下さい。
>>718 法医学しっかりやってないんでよく判らん。しかし民間迷信入ってないかその話。パス。法医学詳しい方よろしく。
>>714 もう遅いと思うが、とりあえず落ち着け。その上で、上の人か先生に連絡とって聞け。
>>723 俺が言うのもなんだが・・・
医歯薬看護@2ch掲示板
―ここはアカデミックな話題を扱う板です―
730 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/26(水) 19:45:22 ID:f6epf+SA
藤田紘一郎という寄生虫学の権威がインタビュー形式で寄生虫について語っている動画を探しています。 たしかrealplayerのすとりーみんぐで再生していました。学校の授業で見たのですが、冒頭はカップルが出てきて、 女のほうが「この寄生虫野郎!!」と叫ぶシーンから始まるはずです よろしくお願いします
731 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/26(水) 20:55:15 ID:VBsu4umk
お願いします。 包茎なんですけど、皮むいたところ触るとヒリヒリします。 皮むいた状態でセックスは痛くて出来ません。 でも、セックスするとどうしても皮めくれてしまいますよね。 このヒリヒリ感は体質なんですか?それとも誰もが通る道なんですか? つまり、皮をめくった状態で生活してればヒリヒリはなくなるもんなんですか? もしなくなるんなら、包茎手術も考えてます。
732 :
720 :2006/07/26(水) 21:50:29 ID:???
レスくれた皆さん、ありがとうございました 保険証が無いので躊躇ってましたが、行ってみる事にします(´・ω・`)
733 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/27(木) 14:34:52 ID:Z6F4lB/T
hosyu
734 :
726 :2006/07/27(木) 17:16:27 ID:???
咳き込みだけで肋骨折れる。 友達ははじめてゴルフ練習場にいってスイングしたとたんに胸痛。 3本折れてた。折れても勤務休みは認められず、整形部長は 当直してもいいですよ!
先生か看護士さんの彼女になりたいです。 どうしたら良いですか?
いきなり告白なんてできません(>△<。) どうしたら仲良くなれますか?
739 :
730 :2006/07/27(木) 18:10:52 ID:yDMiK07S
な、なんで??
740 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/27(木) 21:26:44 ID:9QBFXYQO
看護学校などで浣腸の実習なんかはどうやってやるんですか。 まさか、女の子同士でやりあいっこするんですか?
741 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/27(木) 21:44:34 ID:C6g9ycTc
やるわけない。 お人形相手でやる。
742 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/28(金) 14:19:06 ID:FQpavO4d
743 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/28(金) 17:56:05 ID:0TqqR4OW
僻地の病院薬剤師って大変?ずっと募集かけてるところ見るんだけど
744 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/28(金) 21:12:19 ID:HwAD8Kzf
取りあえず咳をすぐ止める方法ありますか? 吹奏楽部で困ってます
745 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/28(金) 21:28:05 ID:Df5pOuNL
医者の人に質問なんですがちくのうの時って頭の前の方が痛くなって鼻から黄色い液体が出たりしますか?
746 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/28(金) 21:32:36 ID:Ktudl/EG
>>744 ない。
近所の内科医に明日かかって、事情を説明して咳止めを処方してもらえ。
保険証を忘れるな。
明日じゃ間に合わないなら顰蹙覚悟で今すぐ病院にいってもいいが、お薦めはしない。
747 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/28(金) 22:27:18 ID:Ktudl/EG
>>745 なる。
蓄膿(ちくのう)の医学上の正式な呼び名は副鼻腔炎(ふくびくうえん)。
症状、副鼻腔炎で検索してみるといい。
748 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/28(金) 23:45:33 ID:Df5pOuNL
747ありがとうございます
749 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/28(金) 23:55:31 ID:Df5pOuNL
すいません、今剣道の合宿中で携帯しかつかえないので副鼻腔炎の詳しいことがわからなかったのですが頭が痛いというのはもうかなりひどいのでしょうか?けんどうしても問題ないですか?
750 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/29(土) 00:05:30 ID:gfzUJdk1
751 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/29(土) 00:13:50 ID:tQ8aZ+7E
【カジュアル編】50vs50夏祭り〜before隅田川花火大会〜<お勧め企画・女性浴衣は1000円引>
:4500 上場企業or大手企業or外資企業or公務員or大卒or年収400万円以上の方で20代30代
※定価参加のみですがジャケットorスーツ(ノーネクタイ可)の方及び23才以下は4,000円参加
:1500 20代30代 ※定価参加のみですが浴衣の方は1,000円引・ワンピースの方は500円引
★7/28(金)14:00現在、男女バランス良くご予約頂いてます。
★間もなく夏真っ盛り!パーティーで異性と仲良くなったら、終了後は会場近くのヒルズでゆっくり食事もよし
、又はすぐに隅田川花火大会へ行くのも◎。
浴衣の女性は1,000円引になります。
★多くのセレブリティが夢中になった伝説のディスコKing&Queenでの開催。80年代90年代の曲とカクテルで異性との会話をお楽しみ下さい。
大人のカジュアルパーティーをお届けします。★フリータイム中心・プロフィール名簿有・マッチング無・3ドリンク★終了後は一般営業に居残りOK
★100vs100から50vs50に変更しました。50vs50は募集人数であり、最少催行人数は15vs15〜となります
予約はこちらのサイト、明日朝九時以降はお電話で
http://www.kissty.co.jp/first/index.htm
752 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/29(土) 00:29:08 ID:FOfJAci2
婦人科で、体の浮腫がすっきりする薬はもらえますか? ちなみに生理不順で通院してます。
753 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/29(土) 00:35:18 ID:1mY+w2X2
>>746 風邪で内科にかかって、咳止める薬ももらったんですが治らなくて…
無いなら諦めます、ありがとうございます
754 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/29(土) 01:18:58 ID:VyrhYM3j
>>749 けっこうひどい。
できればハードな運動は避けた方が良い。
本当に副鼻腔炎かどうかも含め、週明けにでも受診したほうが良いが、合宿中か…。
>>753 風邪引きに普通に出す咳止めより、もう少し強い咳止めがないこともない。
755 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/29(土) 01:19:37 ID:IODTGko+
756 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/29(土) 08:20:58 ID:5IYjGQtm
454ありがとうございました。なるべく手を抜いてやります
ケーキのクリームに、洋酒が使われていたみたいなのですが、 気付かず食べて、一ヶ月半の子に授乳してしまいました。 この場合、子供にアルコールの影響ってありますか? 母乳にどれくらい出るものなのでしょう。 よろしくお願いします。
>>757 今の時間まで見て影響がないならなんもない。
ネットで質問する暇があったら赤ちゃんをしっかり見てあげるほうが大事。
>>743 大変って言うか・・・
・どこまでが薬剤師の仕事の範疇か。監査・投薬だけ? 処方例提示も? 事務仕事は?
・規定人数さえおさえておけば後は無資格でやらせてしまう上層部がいないか。
・無資格すら雇わず、現存の人数で事務含めて全てこなせと言う無茶苦茶な上層部がいないか。
・勉強する機会はあるか。地方に行けば行くほど、薬剤師会の講習が行ける範囲になく、専門薬剤師はおろか認定薬剤師にすらなれない例あり。
・DrやNsは薬剤師に対してどのような見解・立場・理解をしているか。下手すると勉強不足を棚に上げて薬剤師に無意味な説教をするDrやNs、そして事務方もいる。
・自分が辞める時に後任がちゃんと探せるか。
こういう所かな?
僻地ってだけじゃなくて、条件がどうか、ちゃんと調べとけ。
762 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/29(土) 19:42:25 ID:l8LXi5sf
カリウムの一日の必要摂取量はどれくらいですか?
>>762 3g前後
ただし、採らなくてもかなり体内から動員できる。
764 :
762 :2006/07/29(土) 23:21:02 ID:l8LXi5sf
最近のニュースで「薬に関する倫理的問題」って 何かありましたっけ?
766 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 00:35:46 ID:QzVr6zWX
767 :
765 :2006/07/30(日) 00:45:28 ID:???
>>766 夏なんですから大目に見てくださいよぅ(;_;)
768 :
テスト勉強 :2006/07/30(日) 02:32:05 ID:aoZia/ub
助けてくださぃ…お願いします>< 医学大学ではなく、福祉の大学なんですが医学ならってます。。。 難しすぎてさっぱりです!!!お願いします…おしえてくださぃ><。 上行路、下行路は最短いくつのニューロンを介しますか? 運動野が傷害されると半身不随になるのは同側か対どちらですか?意識障害はどうですか?? さっぱりわからないです。。。 まだまだたっぷりあるんですがさっぱり…;; お願いします;;
769 :
テスト勉強 :2006/07/30(日) 02:33:17 ID:aoZia/ub
ちなみに障害です
>>768-769 テスト勉強か……と、いうことは過去問でそれを見たんだな?
よしよし。それに○を貰っている過去問で答えを見るんだ。
まあ
>>766 には劇甘と言われるかもしれないが、久々に睡眠を満足に取れたしメシもゆっくり食えたから、教授しよう。
神経を勉強したなら(最短いくつかぐらい)いくつか例を作って数えてみろ。例外があるからそこをしっかりと見ろ。
運動野うんぬんではなく、ニューロンがどう伸びているか図を見て考えろ。ひっくり替えっている所は脳の中で?脳から出て?背骨から出る所?
意識障害?どうだと思う?身体を動かせない奴は意識もないか?
……まあ最悪テストにあたって砕ければ、それだけでも身に染みて覚えるだろう。
思考能力をたまには使え。
暗記だけだと、医療も介護も偶発が多いんだから、現場じゃ動けなくなるぞw
>>765 宿題だったら時間があるだろうし自分でやれ。
と言いたかったが、すでに言われてしまったのでw
ちなみに学部は何だ? それによってどういう焦点を設定したら良いか、変わると思うが。
「はなちゃんの朝一番 介護・医療 ニュース」
http://hanasyoubu2020.blog8.fc2.com/ を10Pぐらい流し見して、自分でピックアップしても良いし、
検索「薬 論理 問題」して、日付の新しいものを見ても良い。
あー、世間では夏休みか……
1日建物の中にいると全く判らなくなる
771 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 15:06:00 ID:/C2QZYnE
コーラで洗えば大丈夫だよね??ね!!
772 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 15:33:32 ID:jkdTX8Bq
773 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 16:00:52 ID:B/ouVY4w
マジレスします。 僕は、某大学の生物系の院生です。 昨日、研究室でお茶を飲んでいた途中に用事があって席を30分経ちました。 その後戻ってお茶を口にしたら湯飲みの底にピンクがかった肌色の粉が沈殿していました。 その粉を採取しましたが、その後倦怠感、口腔内などに水泡が何度も出来るという症状が続いています。 粉を誰かが入れたことは言うまでもありませんが、この粉は何の薬物なのでしょうか? このことをどこに通報して、どこで粉の成分を調べてもらったらよいのか、医療関係者の方アドバイスをください。
774 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 16:05:27 ID:B/ouVY4w
助けて
775 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 16:10:24 ID:jkdTX8Bq
>>773 おおごとにしてもいい順に
1)容器ごと保存して警察に相談。
分析などは警察任せ、命の危険があったかどうか分からないと
相手にされない可能性も高い。
また、一度事件と認識されると間違いなく、研究室、大学全体を
巻き込んだ大騒ぎになる。
2)指導教官を通じて大学当局に通報
途中で有耶無耶になる可能性が高いが穏便に処理できるかもしれない。
分析などはその場合大学内でやることになるだろうか。
3)2ちゃんねるで聞く前に、化学系の院生に分析を頼む。
モノがただの中性洗剤とかだったら、恥をかくと思うが…
776 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 16:14:21 ID:jkdTX8Bq
>>773 で、マジレスすると、あなたが毒物だと確信してるそのものが
毒物かどうかを適切に判定できる機関は少ない。
というか、ここではあなたの体調不良がその毒による、という前提自体が
あなたの思い込みでないと言い切れない。
お茶を飲んだ後、今何日たってるの?化学性の毒物で、一度だけ
摂取したのに繰り返し同じ症状が現れるってのも考えにくいんですが。
治らずにずっと続いてるというのならまだしも。
777 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 21:30:59 ID:6MP+6Bjs
歯の麻酔の痛さを麻酔を打ったこと無い俺に教えてくれ 腕の注射ぐらい・・・?
あの…、今、二ヶ月の子がウンチしそうだったので、 お腹を「のの字」にさすっていました。 そうしたら、一時間程前に飲んだミルクを 吐いてしまいました。 ミルクを吐いたのなんて初めてだったのでびっくりしてしまって…。 さすっていたことと吐いたことは関係ありますか? また、その後元気にしていれば大丈夫ですか? 本当にくだらない質問ですみません。 よろしくお願いします。
779 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 21:54:29 ID:RPGxUjxX
780 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 21:56:00 ID:ur3b4wnp
781 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 22:20:52 ID:B/ouVY4w
>>773 です。警察板で聞いたら相手にされませんでした。保健所いけといわれた・・。それでいいのか?
782 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 22:22:05 ID:B/ouVY4w
>>773 です。警察板で聞いたら相手にされませんでした。保健所いけといわれた・・。それでいいのか?
783 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 22:23:49 ID:B/ouVY4w
>>773 嘔気、関節痛なんかもありました。一度嘔吐しました。
関西の国立大学の研究者です。
784 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 22:25:20 ID:B/ouVY4w
785 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 22:31:00 ID:RPGxUjxX
>>781 警察板行ってどうするんだよ。
本当に毒物のまされたと思うなら警察行けば?って言ってるの。
毒物だったかどうか怪しいならまず病院行け。
786 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 22:38:20 ID:B/ouVY4w
問題の粉は採取して保管している。どこで調べてもらったらいいのか?
787 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 22:50:01 ID:RPGxUjxX
>>786 とっとと警察に相談しろや。「警察相談」が窓口だ。
仮に他の機関に頼むにしても、「事件性もないのに毒かどうか網羅的に
調べてくれる」なんて奇特なところはない。
病院行って診断書貰え。警察に検体ごと持ち込め。事件性があれば
捜査してくれるよ。で、何の毒でもなければお前が恥をかけ。
ていうか、お前問題解決能力低すぎ。
自分が毒を飲まされたと思うならぐちぐち言う前に上司と警察に相談。
ただの傷害事件だろうが。2ちゃんねるで名無しに聞いて回りあげくに
八つ当たりなんて看護学生でもやらんぞ。
788 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 23:15:35 ID:B/ouVY4w
オレは宮廷卒だぞ。 慎重に多くの人の意見を聞いているだけだよ。
789 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/30(日) 23:42:26 ID:VcboiQGD
何故女がイク瞬間の表情は苦しげなのですか?
てかネタですか?
791 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/31(月) 00:15:45 ID:vql4zXvb
>>789 男もイク瞬間はなんかちょっと苦しげですね。
>>788 マジレス。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) ハイハイワロスワロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
>オレはオレは宮廷卒だぞ。 確かに宮廷のほうが毒を飲ます奴は多いかもしれない。 お大事に。
793 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/31(月) 00:37:49 ID:yxI9z/PB
何故ヒトはイク瞬間苦しげなんですか?
医療費抑制の厳しい昨今、減給・リストラなどこの業界でも常識になっています。 そこで日頃みなさんがこの医療職あまり役に立たないし廃止して他に給料回した方がいいのでは? …と思っている医療職をあるだけ教えてください。
795 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/31(月) 01:24:08 ID:vql4zXvb
>>794 ・医師
・看護師
・看護助手
・薬剤師
・放射線技師
・理学療法士
・言語療法士
・作業療法士
・ソーシャルワーカー
・介護福祉士
・医療事務職
全部潰して医療なんか止めるのが正解。浮いた金でパチンコ屋でも
やった方が良い。
リスクを冒して医療サービスなんか提供しようというのが間違い。
舌の裏にある細い線はなんと言う物でしょうか?
798 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/31(月) 02:04:56 ID:mQwCPfZK
私は砂糖が好きです。コーヒー紅茶に一回8グラムほどを入れ、一日3杯くらい飲みます。 なんかで見たのですが、砂糖を取りすぎると糖尿などの病気の危険が増えるそうです。 私は危ないでしょうか? どの程度に抑えればいいですか?
>>797 は
>>796 と同一です、舌の裏にある二本の線が何なのか知りたかったんです。
訂正失礼します
778ですが…どなたかお願いします。 まだ心配なんです。
801 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/31(月) 09:16:02 ID:nEdozvuk
良ければアドバイスをお願い致します。 最近立ちくらみが激しく、座っている状態でも 立ちくらみのような状態になる事があります。 病院へ行った方が良いのでしょうか? また、行くとすれば何科を受信すべきでしょうか?
802 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/31(月) 09:43:19 ID:eSvjapnm
>>800 >>779 で同様の疑問に答えているサイトを提示済み。
リンクを辿ることもしてないの?
>>801 様々な原因が考えられます。ご心配ならまずは一般内科受診を。
803 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/31(月) 16:03:11 ID:HQlMYZOV
バレーやってるとき半月板を痛めました。 またバレー出来ますか?
804 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/31(月) 17:12:02 ID:eSvjapnm
>>803 痛め方の度合いと治療による。
整形受診を。
805 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/31(月) 19:00:25 ID:QYsK2Sbw
お薬には習慣性があって、飲み続けると効きにくくなると聞きました。 ここぞというときに睡眠薬を効かせたいのですが、 どのくらいの間隔を空けたほうがよいのでしょうか?
806 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/31(月) 20:01:59 ID:HQlMYZOV
太ももから足首にかけて、サポーターみたいので固定して松葉杖使ってます。足があんまり曲げられないです。
>>805-806 医者にかかってるんでしょ?
普通に先生に聞いた方がいいよ
両方とも情報が足りないから答えづらいし
808 :
名無しさん@おだいじに :2006/07/31(月) 21:51:34 ID:rx3zdS4M
医局と大学院ってどちらも医学博士をとれるようですけど どう違うんですか?
ヽ:r‐'、 __ 〉‐r '´ `丶 /:::ヽ ヽ . ,':::::::::::ヽ. '、 . l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_. ,、=, l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;| l ヽ::::::::l ''`¨¨´ ヽ | ヽ ヽ::::::! ,ィ _. ', .l ヽ_λ:i. ' `'゙`'‐'i゙ '.,、,、、..,_ /i =― l ヽ`'. ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ≡=― l ` 、 、 ぃ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄=−― ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,' ,.イ \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、 . / .', \ 丶、 l. ', ヽ'.-、 ,. -.'´ \ \ \ ! .l ', `‐ 、 .'´ \ \. \| | i 、 ヽ 、 \ \ ! | l ', ', ヽ \ \ | | ', ', . _ .::. __ _ \ `| │ ', ', /.ノ.'7 _ ヽ .: / }´ l ,., \. │ | ',.l l / /' .〃 / ', ;. ,r''i′/ / ./ . \ │ |. ',| | l l! .〃./,r.ァ ' , ..: l l! l! .l l \. | │ │l,' /`i ′'´./ ! l.:.::::.. l l! ' ' l /~l \l │ ', l l / i l l.:.:.::.:l.: ,.V 、.! | | ',l l ` │ .l .l:.:.:.:.:l:.:.´ ´ ' ./ | |. !ヽ ! .l ..l.:.:.:.:.l.:.:.: / │ │ '',
>>802 レスありがとうございます。
まぁ少し激しいですが立ちくらみだけで
日常生活にあまり支障はないので
病院には行かないつもりでしたが
行った方が良いのでしょうか?
質問ばかりすみません
811 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/01(火) 01:44:17 ID:azL/69Am
先程、後頭部に痛みがあり今はだんだんと痛みが上がってきてます痛みは弱くなったのですが、
812 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/01(火) 12:41:44 ID:kilUsYo6
抗生物質の副作用でCRPがあがることってありますか
主作用以外の望まない効果が副作用なので、CRPが上がれば 副作用で有ると言える。
814 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/01(火) 14:52:32 ID:3cl4vkdt
肝硬変で何で腹壁静脈の怒張がおきるんですか?
>814 肝線で事故が起きるとバイパスが渋滞する。 >812 あまりない。薬が効いていないで悪化している。
816 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/01(火) 15:07:46 ID:kilUsYo6
>>813 さん
初め熱をこじらせて 白血球がやや高め CRPがとても高い
その後一端CRP 白血球共に下がったのですが
またいきなり上がりました
今さらに医師がきつい抗生物質に変え(ずっと点滴です)白血球は下がったのですが
CRPが横這いって感じです
医師は感染症に合った抗生物質ではなかった という解釈らしいです
しかし抗生物質でも発熱という話しを聞いたので
そうだといいなという願望もあるのですが…
他に副作用あります 下痢薬疹 口のただれ 舌カビなどです
どう思われますか
>>814 それ大事なことだからこんなところで質問しないで
教科書読んだ方がいいと思うよ
発生、胎児循環、解剖って全部関わってくるし
818 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/01(火) 16:03:30 ID:7gSU7gbN
低色素性貧血で、赤血球浸透圧抵抗が増強するのはなぜですか?
819 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/01(火) 22:53:45 ID:aMBzGpt/
脳硬塞で倒れたものの 今は普通に生活出来てる人(70才) にワーファリンの処方を続けるって どんなもんですかね、たしかワーファリンは ビタミンKの働きを阻害するヤクだと聞いたが。 その結果 納豆、ブロッコリなどKを多く含む 食べ物はダメだと医者から言われてるらしい。 なんかヤクづけにされてる気がしてならない。 この医者の処方 間違ってませんか。 私はシロウトながらそう思いますが、 誰か的確なご意見をお願いします。(倒れた人は叔父です)
正直素人は黙ってろといいたい だが、納得できなければ主治医に説明を求めればよい
>>819 ワーファリン止めて再塞栓して死ねばいいってか?w
今は普通に生活出来てる人(70才)がなんで普通に生活出来ているのかもたまには考えてみるといいよ
納豆、ブロッコリ好きな叔父さんなのかも知れないw
うんw 納豆やブロッコリーを食べないと死んじゃう 体質なのかもしんないw
825 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/02(水) 00:05:15 ID:wIxnCPxY
>819 間違ってる訳じゃないが、薬は必要かと。 水戸出身で毎日納豆食べたいとかなら、替わりの物を、処方してもらったら?
826 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/02(水) 00:49:43 ID:LNMYWf6a
風邪で歯茎が腫れて痛くて眠れないんだが、これって何課に行けばいいんだ? 歯科?内科? 風邪は治ったんだが歯茎の腫れだけ治らない お願い教えて偉い人m(__)m
>>770 さんへ
遅くなりましたが
>>765 です。
アドバイスありがとうございます。
早速教えていただいたサイトなどで探してみました。
倫理的問題となると、クローンなど沢山出てきましたが
「薬」と限定してしまうとなかなか見つけ出せませんでした。
何かいい話題ありますかねぇ...
今、二ヶ月の子にミルクを飲ませたのですが、 眠さのあまり、調乳ミスをしたかもしれません。 もしも、規定より濃いミルクを飲ませてしまった場合、 子供にどんな問題が起こりますか?
829 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/02(水) 12:07:23 ID:HedqAaQL
>低色素性貧血で、赤血球浸透圧抵抗が増強するのはなぜですか? 抵抗増大:閉塞性黄疸、鉄欠乏性貧血、サラセミア Hbの足りない病気。中身のない病気のしぼんだ血球では、外部から水が 入ってきても膨らむ余地があるのでないかな? このような問題は結果の事実があるが理屈はない。 医学は結果が必要な技術。
>>826 歯科へGO
たぶん、歯周ポケット内の細菌や根先の病巣内の細菌が
カラダの抵抗力が下がったのをきっかけに活動を
強めた為です。
831 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/02(水) 13:09:01 ID:hmNHJ1s/
>>828 些細なことのために心配した親が、身近な人間でなく
わざわざ2ちゃんねるに書き込むためにパソコンの前に
座る間、目を離されてしまうという問題がお子さんに起こります。
ちょっとあなたは不安が強すぎるようです。眠ることも出来ず
なかなかお辛い時期とは思いますが、ネットもほどほどに。
>>819 既に大勢に指摘されていますが、全く間違っていません。
むしろ、脳梗塞後に維持ワーファリン投与を行わず、脳梗塞や
血栓症を再発したら、そちらの方が医療ミスを問われかねない
大問題です。
これも他の人が言ってますが、「一度脳梗塞を起こした(=血栓症のリスクが
極めて高い)あなたの叔父さんが、どうして再発もせずに今は普通に
生活できているのか」をきちんと考えた方がいいですね。
携帯から失礼します。 まだ離乳食も始まっていないのに、 「お食い初めから食べられる!」と言い張る姑に困っています。 固形を口に入れるのは阻止していますが、 どうやらこっそり、唇にちょこっとつけて いろいろ舐めさせているようです。 「そんなことしたらアレルゲンになるから止めろ!」 と言ってやりたいのですが、 実際、それがアレルゲンになり得ますか?
>>825 お前はワーファリンを切って何を行けと?
流石に医療とは縁もゆかりもない人間だよな?
834 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/02(水) 22:33:07 ID:hmNHJ1s/
>>819 >私はシロウトながらそう思いますが
こいつは素人ながらに何を思ったんだろうな。
834様。 本当ですか? あれこれ舐めさせられても大丈夫ですか? まだ離乳食開始してないのですが。
837 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/02(水) 23:33:14 ID:qkuh3idD
>>820 >>821 >>823 >>824 >>835 いやっ 正直ここまで叩かれるとはw
最近の医者はハゲも癌もなおせない癖に
言う事だけいっぱしの事いうねーw
>私はシロウトながらそう思いますが
これは、kを阻害ではなく、脳内血流を
良くすればそれだけでいいんじゃねーの。
わざわざ血液の凝固率低下させなくてもさ。
この薬 高いんだろ、あんま年寄りからたかんなよな。
アホ過ぎる レスすればするほど墓穴ほっとるな 男性型脱毛は程度差はあるにしろ9割治療可能
>>937 わかったわかった。
きみはすごいてんさいだね。
どうすればのうないけつりゅうがふえるのかな?
そしてのうないけつりゅうがふえたらどうしてよくなるのかな?
ぼくはがんもなおせないばかだからわからないや。
久しぶりに覗いたら頭の悪そうなのが湧いてるな。 この板にこの手が出てくるって珍しくね? 夏休みだからか?
何故亀田が勝ちましたか?
>>837 >最近の医者はハゲも癌もなおせない癖に
昔は治せたんですか?
844 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/03(木) 01:00:30 ID:C2ioSrfC
>>838 墓穴ほってないよ。
私は音楽家だが発明家でもある。
医療にかんしては素人だが。
髪の毛の件だけど、私が髪の復元法の
権利保有者だとしたら。
>>839 そんなに必死になんなよ。
これはある薬草をつかうんだが、
抽出方法にポイントがあるんだ。
この抽出液を使うと血栓をとかし、また抑制効果もある。
この抽出方法(蒸溜還元法)も私の発明で、抽出方法をビジネスモデルとして保有している。もちろんこの抽出液は百利あって一害なし。
別にだからどうだと言うわけではなく、大した発明だとは思わない。
ただ、医療素人の質問に対してのおまえらのレスは創造性がない。
創造性のない学問、創造性のない医学は、宇宙の塵に等しい。
>これはある薬草をつかうんだが 納豆か?w
847 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/03(木) 01:06:00 ID:C2ioSrfC
>>843 昔も治せないよ。
私は治せるけど、もちろん限界はあるけど。
今までのテスターの結果9割のテスターに効果あり。
ただ、ルボックスや睡眠薬を常用している人は
復元率が低下する。
ヽ:r‐'、 __ 〉‐r '´ `丶 /:::ヽ ヽ . ,':::::::::::ヽ. '、 . l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_. ,、=, l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;| l ヽ::::::::l ''`¨¨´ ヽ | ヽ ヽ::::::! ,ィ _. ', .l ヽ_λ:i. ' `'゙`'‐'i゙ '.,、,、、..,_ /i =― l ヽ`'. ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ≡=― l ` 、 、 ぃ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄=−― ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,' ,.イ \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、 . / .', \ 丶、 l. ', ヽ'.-、 ,. -.'´ \ \ \ ! .l ', `‐ 、 .'´ \ \. \| | i 、 ヽ 、 \ \ ! | l ', ', ヽ \ \ | | ', ', . _ .::. __ _ \ `| │ ', ', /.ノ.'7 _ ヽ .: / }´ l ,., \. │ | ',.l l / /' .〃 / ', ;. ,r''i′/ / ./ . \ │ |. ',| | l l! .〃./,r.ァ ' , ..: l l! l! .l l \. | │ │l,' /`i ′'´./ ! l.:.::::.. l l! ' ' l /~l \l │ ', l l / i l l.:.:.::.:l.: ,.V 、.! | | ',l l ` │ .l .l:.:.:.:.:l:.:.´ ´ ' ./ | |. !ヽ ! .l ..l.:.:.:.:.l.:.:.: / │ │ '',
849 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/03(木) 01:08:47 ID:C2ioSrfC
メンヘル板へどうぞ
851 :
質問 :2006/08/03(木) 02:23:08 ID:7VolqRk0
ドビラックスって何の薬
852 :
851 :2006/08/03(木) 11:14:27 ID:7VolqRk0
解決しました。 名前が違ってたようで、検索にヒットしなかった。
>>844 あなたがビジネスモデルをお持ちの抽出方法はどうでもいいですが、
その抽出液が血栓溶解と血栓形成抑制効果を示したことは、
誰がどうやって確かめましたか?ヒトの大規模臨床試験でしょうか、
それともラットなどの血栓モデルでしょうか。
また、それらの実験結果は論文の形でどこかに発表されましたか?
是非読んでみたいので教えてください。
結婚指輪をはめている指が、痛いです。なんで、そうなんだろうなと、思います。精神的なものだとわたしは、思います。別にサイズが大きいわけでもなく、小さいわけでもありませんが、 もうひとつのなやみが、仕事中に指輪をしていても、いいのでしょうか・・・?教えて下さい。
自分の職業すら書いてないし、大した悩みじゃないと思われ
832です。 なり得ない理由をどなたか教えてください。 気になります〜。 お願いします!
>>857 ん?
じゃあなんで貴方は「なる」って思ってるの?
「ないものがない」ということは証明できない。悪魔の法則です。
>>830 ありがと(´・ω・`)今日行ったら正にその通りだった。親不知抜いて歯磨けって怒られたm(__)m多謝
858様。 えと…、消化器官が未熟な内に、少量でも食べさせると アレルギー起こす、って聞いた気がします。 特に乳とか甲殻類とか、アレルゲンになりやすいものはダメって。 だから、離乳食もひとさじずつ様子を見ながら与えるのだと。 違うのですか? 間違った思い込みだったら情けないので、 最後にもう一度だけ教えてください。
>>859 抜いたら抜いたで色んな症状出たりする
特に手足にひどい発疹が出来たらすぐ皮膚科に行くよろし
>>861 ま、マジっすか(・ω・;)抜歯跡と歯肉炎が治るまで養生しよ
重ね重ね助言ありがとうっすm(__)m
お大事にー
>>860 小児科医だが、それは悪質な「アレルギー商法」の連中がよく言うこと。
>少しでも食べさせるとアレルゲンに
離乳食を一さじずつあげるのは、アレルギーになるかもしれないから、
ではなくてご自分で書いてる通りあくまで消化器官が未熟だから負担を
かけないようにするため。
それ以上でもそれ以下でもない。
アホな嫁をもらった姑はかわいそうだなw
>>864 様
ありがとうございました。
そういうことでしたか。
同じように思っているママ友も多いので、
話しておきます。
>>865 様
えらい言われ方ですが、
アホはアホなりにこれからも頑張ります。
867 :
858 :2006/08/04(金) 22:09:47 ID:???
>>860 >>864 を否定するつもりではなく追加で。
産まれたばかりの小児は乳腺が未発達で「自他の区別がつかない」→「自になる物にも過剰に攻撃」=アレルギーが起きます。
けれど、母乳には(人工栄養にはない)「自他の区別を子供に与える」免疫要素が含まれています。
だから母乳をあげることが大事になります。
人工栄養のミルクのみで育てているのなら、「他」である離乳食は問題になるかもしれません。けれど、それを言ったら「人工栄養ミルク」も「他」です。アレルゲンになるかもしれません。
逆に免疫要素の入っている母乳で育てているならお食い始めの100日を境に少しの「他」を与えても、母乳がそれをアレルゲンとするのを妨げますので、問題ありません。大丈夫です。
ちなみにアレルゲンになりやすいのは、接触頻度の高い食物になります。
卵・牛乳・(日本人なら醤油や味噌の原料になっている)大豆とかですね。
けれど免疫機能がしっかりとしているなら問題ありません。
免疫機能がしっかりとしていなくても、今は6ヵ月検診でもアレルゲンテストを行っているとのこと。それでアレルゲンは多少なりとも判ると思います。
そして2歳になれば胸腺もしっかりと機能してきますので、それまで原因となった食べ物を遠ざけていれば、他のアレルギーに発展する可能性も低くなるでしょう。
姑さんが色々としてしまって困っているとは思います。
今と昔の生活習慣の違いから、昔なら問題とならなかったことでも今は問題となることはあるでしょう。
だからこそ、その違いをしっかりと見極めて、問題となるもの・ならないものを知っていって下さい。
頑張れ、お母さん。無理はせずに。
868 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/04(金) 22:11:21 ID:pEvj7GNl
タイヨウのうたのヒロインの病名を教えてください…
>>868 色素性乾皮症(しきそせいかんぴしょう)
>>842 勝利のために(ボクシングの実力以外の)全てを尽くしたからです。
870 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/04(金) 23:37:28 ID:37rskoAp
高血圧で初めは200/110とかあったが、 ARBとCa拮抗使って150/105まで下がったが、 下の血圧がどうしても下がらないが 今後どうすればいいでしょうか? 下の血圧ってどうやったら下がるの?
>>870 ARBとCa拮抗剤のみはじめて何年くらいになりますか?
どうも高血圧の患者の口調らしくないね。
やぶ医者の口調じゃないか?
874 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/05(土) 02:23:43 ID:noVKx+AC
飲み始めて1〜2ヶ月ってところです。 何年も飲まないとだめなの?
>>874 胸のCTとかとって何にも無いんだったら
下の血圧なんか気にするこっちゃねえ。いじょ。
>>876 …下の管理も大事。
高血圧治療のガイドラインをどうぞ。
>>874 そういうことです。上は反応がいいけど、下は中々下がってくれないので
これから、です。
878 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/05(土) 12:57:51 ID:8+5f8rM7
学生です 心電図モニターの誘導の電極のつける位置で、 CM5だと左右鎖骨かに赤と黄色で左上腹部あたりに緑だと思いましたが NASA誘導だと赤、黄、緑の位置はどうなるんですか? 検索してもカラーで出てこないのでわかりません よろしくお願いします
879 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/05(土) 14:43:43 ID:51ClpFbi
B肝患者に使用した針で針刺ししたときに 免疫グロブリンとワクチンを同時に打ちましたが グロブリンがワクチンの成分をやっつけてしまいませんか?
学士入学で医学科に入られた方や学士編入に詳しい方に質問なのですが、私は今文一の2年で将来は官僚になろうと 思ってます。しかし高校の時に医学部に進学するかかなり悩んだので、将来社会人になった後又医師に成りたいという思い が湧いてくるかもしれません。そこで、もし社会人から医師を目指すことになったら学士編入を活用しようと思うのですが、 文型学部卒という肩書きは不利に働くのですかね?やはり理系学部卒の研究者や官僚でも技官の方入りやすいのでは ないかと思い、悩んでいます。学士入学が無理な場合は一般で入ろうと思っているのですが、少しでも可能性があるのなら 学士編入も考えてみようと思っているので・・・ 低レベルな質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします
熱中症は、どうなったら病院に行った方が良いですか? また行かない場合の処置はどうしたら良いですか?
>>878 肢誘導と同じなので赤が右、黄が左、緑が左下
>>881 熱中症が疑われたら、とにかく服を緩める。
冷却は素人判断でやると帰って危険です。
気分の悪さを訴えるようなら、直ちに冷所で安静。
タクシー、自家用車などで受診。
短時間でも意識を失うなどの意識障害が見られたら
直ちに救急車を呼んで受診。意識障害が出現した熱中症では、
対応が遅れれば、死にます。
>>880 文三で留年し、中退したあと(中退なので学士でなく)一般受験で入学したものですが、
文系学科の学士編入者も特に珍しくはありませんでした。
ただ、文系の「肩書き」が有利不利というよりも学士入学の場合、競争相手の多くがあなたと
同等程度の学歴(東大・京大の理系卒はうじゃうじゃいらっしゃいます)で、かつ例えば
生物学出身者は医学にも必要とされる素養や知識に富んでいる、という点であなたよりも
一般的に「有利」だといえると思います。
今後、医学部の入試制度がどのように変わっていくのかはわかりませんが、
私が受験した当時(約10年前、今ほど学士入学制度は普及していなかった)は
競争率が非常に高く、また競争者のレベルも非常に高いことの多い学士入学
制度よりは一般受験の方が、言い方は悪いですが「楽」な面があったのは事実です。
私自身は中退組ですから、学士編入は選択肢としても上がりませんでしたが、
同期や先輩、後輩の既卒で一般受験をした人たちの話を総合すると、そういう
感じだったようです。
883さん。 意識障害はありません。 大分良くなったようですが、まだ疲労感があるみたいです。 冷却は、首筋にアイスノンを当ててしまいました。 最初はちょっと気持ち悪いと言ってましたが、今は無いようです。 このまま安静にしていれば良いでしょうか。 何度もすみません。
>>885 一般論かと思ったら、現に具合の悪い人がいるんですか。
こんなところで答え聞いてどうするつもりですか。
私にはその症状がある人の年齢も性別も、もともとの健康状態も、発症時の
状況も、発症するまでにどのくらい水分を取ったのかも分からないのに
私が「そのくらいなら連れて行かなくていいですよ」と書けばあなたは
それを信じるんですか。
ちょっと気持ち悪いと言っていたのが80歳のおじいさんで心臓病があったら
とにかく病院へ連れて行けと言いますし、自分の子供で2リットルを超えるくらいの
充分な水分補給を運動中にさせてたのならそれほど慌てません。
心配ならまず医療機関へ連れて行くことを優先しなさい。
手間はかかるでしょうし、本当に軽症なのに連れて行くと恥をかくかもしれませんが
医者という他人に責任を押し付けることができます。
あなたのように目の前にいる病人への対応を、ネットの向こうの匿名者に頼るタイプの人には
それがお勧めです。
すみませんでした。 人里離れたところに旅行中で、周りに病院どころか 民家もないので不安になってしまって。 今は話も普通にするし、ちゃんと歩けるようなので 様子を見てみます。 お怒りでなければもう1つだけ教えてください。 熱中症は、一度良くなってから急変することはありますか? 今から病院を探しておきます。 申し訳ありませんでした。
888 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/05(土) 19:36:43 ID:9QtJP3jx
>>887 今、意識がしっかりしていて(質問に言葉で答えられるくらい)、吐き気などがなくて水分をしっかり取れていればあまり心配ないです。
>>886 で非常にきつい書き方をしたことをお許しください。
しかし、貴方が小出しにされた情報からでは、ああした意見しか持ちようがないこともご理解頂きたいものです。
もし医療機関を受診されるのなら、私が
>>886 で書いたようなことが質問されるでしょう。
今度はちゃんと状況を伝えられるよう、メモなどを作っておくことを勧めます。
889 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/05(土) 20:17:03 ID:rUKsBu/7
今受験生なのですが,看護系学校の講師になるためにはどのような進路をとればいいですか?
>>882 NASAなら胸骨上につけるから左右って無いんじゃないの?(アースは別)
お前本当にわかってる?
888さん。 本当に申し訳ありませんでした。 今はポカリも飲んで、ちゃんと会話しているので 大丈夫そうです。 ご助言の通りにいたします。 ありがとうございました。
892 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/05(土) 21:06:36 ID:8trLWpaK
生理中に縮毛矯正しても大丈夫ですか?
私に産まれる子供の名前考えて下さい男の子の場合と女の子の場合ですよろしくお願いします
>>889 看護系学校の教員募集要項を見て下さい。
載っている以外の細かい点
・コネさえあれば教職は別にいらない所が多い。
・系列の病院の現場から頼まれて講師になることもある。
・予備校講師からリクルートされることもある。
・非常勤講師になるが、医師資格持ちは最強w
897 :
武蔵 :2006/08/06(日) 16:07:30 ID:LLprNfSo
実習中気になった事なんですが、胃カメラの管が太いのと細いのがあったのです。何でなんですか?教えて下さい。
被験者にとって細い方が楽、太い方が苦しい 基本的に技術が上がって細くて患者に負担のかからないのが 開発されてきたので、細いほど新しいってことになる 性能はほとんど変わらないが ほんのわずかに太い方が細かい解析度がある
>>897 が言ってるのが、ぱっと見に分かるくらいのはっきりした差が
あるやつなら、太い方は観察のほかに生検とか内視鏡治療ができるが、
細い方は観察(検査)しかできない。
光量も細い奴の方が少ない。
遠くから見ても分からないけど、並べれば分かる、くらいの差の話なら
>>898
すみません! マジレスお願いします! 洗濯機から出る黒カビが、 赤ちゃんの体内に入ってしまったらどうなりますか? 実家の洗濯ものからポロポロ出てきたんです〜。 もう、家のどこに落ちてるかわかりません!
普通に掃除しとけばいいんじゃね? ちょっとくらい舐めても大事無いよ
>>900 #1 新米ママ子育て不安神経症
以上の診断にて10年間の加療を要す。
903 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/06(日) 19:52:33 ID:pO7AfrsX
鼻の頭を日焼けして、皮をむいてしまい鼻の頭が真っ赤になってしまいました。 早く普通の色に戻すにはどうしたらいいんでしょうか?
こんな新米ママばっかだから小児科志望が減るんだよな
900です。 すみません。 でも、こんなこと育児書には載ってないし、 ググっても出て来ません。 子育ても初めてだし、分からないことだらけです。 どうしたら良いでしょう…? くだらない質問にレスありがとうございました。
867様。 亀ですみません。 ご丁寧なレス、ありがとうございます。 まさか2ちゃんで優しいお言葉を頂けるとは思わず 救われたような気持ちです。 子供を守るために、知識をつけて頑張ります。 ありがとうございました。
別に変じゃないよ 子供のことを心配すんのは至極当然 育児放棄の100倍いい でもこれからは子供のことでわかんないことあったら こんなところで聞かずにお母さんに聞いたらいいすよ 子供を実際育てたおばあさんの知識はすごいもんがあるし
909 :
受験生 :2006/08/06(日) 22:40:09 ID:4uCt0hTB
あの、医療事務ボロクソなとこ悪いんですけど 医療事務の良い意味での医療現場での必要性って何ですかね?
よい意味も何もないと成り立たないじゃない
>>909 事務が使えると戻ってくるレセ少なくてすむ
ただし事務ごときが大きな顔をしてはいけない
茄子に意見している事務が居たが、事務は医療の事は全く解っていない
こんな私が勤めているのは、『徳』と並ぶ東のグループ病院です。
ジムは量産し易い
913 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/06(日) 23:04:04 ID:8bLbresk
事務も若い方がよいのですが
>>909 皆保険下の日本の医療保険行政は朝令暮改もいいところで、前年まで
保険適応だった検査や治療がいきなり切られたりすることが珍しくない。
しかし、実際の診療として患者さんに必要なことがそうそう変わるわけもない。
「できる」医療事務の人は、複雑怪奇で医療現場と患者さんへの影響を極力小さく、
かつ収益を損なわない方策を一緒に考えてくれる人。
使えないのは、基準が変わったことを告知一通で済ませて、大量のレセ
差し戻しをして何とも思わない人。
>>909 よい意味じゃなくても必要に決まってる。
叩かれてるのはやる気が無く態度でかい香具師が比較的おおいためジャマイカ
ちゃんと日本語で質問しねーから 2通りの答えが出てきたじゃねーか まず日本語使えるようになるのが大事じゃね?
都内で婦人科の子宮筋腫の核出で定評ある病院を教えて下さい。
918 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/08(火) 20:31:01 ID:oVMpQeQ5
このスレってage? sage?
さげ推奨じゃないし好きにしたらいいんでないの?
じゃあ、上げてみるわ
921 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/10(木) 00:13:51 ID:6TTj7Nrf
主人が人間ドックに行き、本日検査結果が届いたのですが、 腫瘍マーカーのSCCというものが2.7と高く、要精密検査となりました。 胸部CTと食道内視鏡だそうです。 それと、尿沈査で白血球+2、尿比重も少し高く、軽度の脂肪肝もありました。 ここ1年くらい下痢気味になることが多いみたいで、そのせいかな?とも思いましたが、 素人判断なので、よくわかりません。腎臓が悪いのかな・・・とも思います。 これがあって泌尿器科も再検査となりました。 血液検査はヘマトクリットだけが少し高いようです。 腫瘍マーカーのこともありもし癌だったら・・・と不安です(主人は31歳です) 10年ほど吸っていた煙草は禁煙して半年くらいです。 運動はほとんどしていません(した方がいいよといつも勧めているのですが・・・) 私は何があってもだいじょうぶ!いい機会じゃない!としか言えないのですが、 再検査時に医師に質問した方がいいような事柄などはありますか? 長々とお聞きしてすみませんが、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
922 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/10(木) 00:45:38 ID:3sA85QoJ
現在高3なんだけど、医学部って偏差値どのぐらいで受かるものなんでしょうか?ちなみに私立、国立関係無しで。
>>922 そんな質問してるようじゃ諦めた方がいいと思う
>>921 ご質問は、
>再検査時に医師に質問した方がいいような事柄などはありますか?
ですが、癌に関してなら精密検査の結果が出る前に言えることはあまりありません。
軽度の脂肪肝から伺える運動不足、過剰なカロリー摂取などの生活習慣については、
医師や看護師から指導してもらうようお願いしてみてもいいかもしれません。
尿の所見はちょっと脱水があるようですが、特に以上というものではありません。
ヘマトクリットは高いことに病的意義があることはまずありません。
SCCは食道癌、ある種の肺癌など多くのガンで上昇することが知られている
腫瘍マーカーですが、それが高いから直ちに癌、ということにはなりません。
ガンであれば上昇することが多いのですが、ガンでなくても仰られた値程度までは
上昇することが多い検査です。(だからこその精密検査です)
>>922 高3の夏に随分悠長だな。
偏差値的には60前後あれば、私立でどこでも行ける財力があるなら
一応合格のチャンスはあるんじゃないか。
926 :
sage :2006/08/10(木) 06:58:22 ID:6TTj7Nrf
>>924 ありがとうございました!
とにかく精密検査ですね。
でもお答えいただいて少し気が楽になりました。
指導を受けつつ、運動や食生活を見直すよう勧めてみます。
本当にありがとうございました。
927 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/10(木) 16:53:17 ID:c/8ptO23
928 :
癌の疑問、癌【質問】 :2006/08/10(木) 17:13:41 ID:S6i7Dduc
よく、マウスを使った抗腫瘍物質などの実験でサルコーマなどの癌をマウスに 注射して強制的に癌にする。っていうのがあるけど、人の場合、これが他人の癌でも 強制的に癌にさせる事ができるのだろうか?あってはならない事だが、悪意のある癌患者 が自分の癌細胞を他人に植え付けるってことで発病する事はありえるのだろうか? これが、感染に近い状態で、仮に肺癌患者が家族と食事をしていて、痰を吐きそれを飲み込む なりした場合で、胃に潰瘍がある、または口に傷がある状態で、癌が活着しない可能性はどのくらい あるのか?ウイルスによる癌も一部あるが、医療従事者で上咽頭癌などの患者と接していて 感染の危険は、どのくらいか?とか考えています。おしえてください。
929 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/10(木) 17:30:44 ID:6b12isnM
質問。 今、ロールプレイングゲームを作っていて、 魔法の効果で 「呼吸困難」 っていうのを作ろうと思うんだけど、 呼吸ができなくなったら、何分くらいで 氏ぬような設定にしたらいいかな? 7分くらい?
上の前歯の隙間がだんだん開いていってるようなんですが、原因として考えられることはありますか?
932 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/11(金) 01:16:19 ID:Ht3P7/JB
友人が、夏風邪で、 ネオアムノール酸(総合感冒)、ダーゼン、ムコダイン、アプレース、フスタギン&メジコン、 ロキソニン、フロモックス(分3、5日分) を処方されたんですが、 これらの同時処方というのは一般的にありうるのでしょうか? 自分は薬学が専門でして、この薬の量に驚いて質問されたんですが、如何せん不勉強すぎて、 ネオアムノールと、その他の同時処方というのが何故なのか理解できません。 「ネオアムノール必要ないんじゃ?」と思うのですが、どうなのでしょうか? 教えていただけると幸いです。
>>932 別に日常診療ではあり得ると思いますが。
いちどきに出すのは何となく格好悪いなぁ、とは思いますが、週明けに再診
したくない、といわれれば一回で総合感冒薬と抗生物質と解熱剤と鎮咳去痰剤まで
出すかもしれません。
934 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/11(金) 05:51:09 ID:vu8K/ZQs
薬の処方箋はあるけど、 患者に対しての病状説明の処方箋のようなものが無いのはどうして?? 診察が終わった後、口頭で簡単な説明はあるけど、 文書でもほしいのですが。 例えば、 ・正式病名 ・注意点 ・今後の予定、等々
水虫でβ-D-グルカンはあがりますか?
936 :
どなたか、ご回答くださいませ :2006/08/11(金) 11:09:14 ID:6MaPwAz7
よく、マウスを使った抗腫瘍物質などの実験でサルコーマなどの癌をマウスに 注射して強制的に癌にする。っていうのがあるけど、人の場合、これが他人の癌でも 強制的に癌にさせる事ができるのだろうか?あってはならない事だが、悪意のある癌患者 が自分の癌細胞を他人に植え付けるってことで発病する事はありえるのだろうか? これが、感染に近い状態で、仮に肺癌患者が家族と食事をしていて、痰を吐きそれを飲み込む なりした場合で、胃に潰瘍がある、または口に傷がある状態で、癌が活着しない可能性はどのくらい あるのか?ウイルスによる癌も一部あるが、医療従事者で上咽頭癌などの患者と接していて 感染の危険は、どのくらいか?とか考えています。おしえてください。
>>935 皮膚(角質)にいるだけなら上がらない。
免疫不全患者などで深在性真菌症になったら、上がる。
939 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/11(金) 14:27:13 ID:B3Tpaz1d
>>936 ガン細胞を移植しても定着しない。
臓器移植しても拒絶されるのと同じ。
ヌードマウスモデルの場合、マウスに正常な免疫機構が働いてなかったり、そのマウス由来のガン細胞を植えたりしている。
ウイルスが関連したガン、例えばATLなどは人から人へ広がると言えなくもないが、
他人のガン細胞そのものが定着するのではない。
ウイルスに感染した結果ガンになることがある、というだけ。
940 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/11(金) 16:54:50 ID:6WhY8+Gm
すみません 精神的に限界です… 不明熱が1ヵ月以上続いています CRPが高くて感染症という診断(といっても全身検査しつくしました) を受け 抗生物質を入れ しかし改善がみられないので どんどん強くして最高までやったところでCRPが下がってきました しかし熱が引かず 不思議に思ってたら また今日の採血で微妙に上がっていた ようです… ほんとどうなってるんでしょうか!? 毎日高熱ですw 不安で回りにも当たっちゃったり泣いたり… 今の症状は腹痛です 抗生物質強すぎて副作用で腸炎起こしたようです 断薬して2日目なんですが…
941 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/11(金) 17:00:20 ID:6WhY8+Gm
続き 腸炎の熱ならそろそろ下がってもいいですよね? それともずっと腸炎の熱だったんでしょうか 確かに初め酷い風邪(咽頭)ぽくて抗生物質で一端回復してたのですが 悪化して今にいたってます まだでも腹痛は残っていてまめに検便などしています ごめんなさい 主治医に聞く事ですよね… 聞きまくってるのですが…わからない感じで… 正確なことはわからないのは承知ですが 意見もらえたらすごく安心なのですが
医者変えてみたら?
943 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/11(金) 17:09:09 ID:6WhY8+Gm
レスありがとうございます 入院しててなかなかそういう訳にはいかなくて… しっかりしてる病院だしこれ以上調べる場所がないと言われました できる治療も解熱剤以外ないって…(ノд`)゚・。 どうしよう……
病気というのはよくなるか、悪くなるか、不変かだ。 放置してどれなのかみる。君はどれだ。 悪化していなければあわてない。
945 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/11(金) 18:04:55 ID:6WhY8+Gm
熱は不変 体は悪化です つまり…悪化なんですかね
946 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/11(金) 18:56:05 ID:6MaPwAz7
>>939 それでは、自分のがん細胞を任意で転移させることは可能ですか。
注射器で、自分の皮膚がんなどを吸い取って他の部分に注射させたらどうなります?
947 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/11(金) 18:57:33 ID:6MaPwAz7
ウイルス感染が分かっている癌についても医療従事者はなぜ、感染予防策を しないのでしょうか?感染率は少ないでしょうか?
ポリクリ生はあっさりもらっちゃったりするんだよな 特に小児外来とかよく食らう
950 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/11(金) 20:37:43 ID:6MaPwAz7
誰にでも股開く茄子とやるときはゴム付けてHPV感染を予防w
コンドーム。
>945 1ヶ月くらいの熱はよくある。 体の悪化は客観的にはあいまい。カキコは元気よさそう。 まだ悪化しているといえない。
954 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/11(金) 21:30:54 ID:8xQXd1SR
医学部で助手以上になりたいのですが、どうすればよいですか?
医学部に入って医者になり医局に入る
956 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/11(金) 21:38:22 ID:8xQXd1SR
>955 臨床をやりつつ研究もやっていたいので、ローテーションに 乗りっぱなしはいやなのですが、教授に気に入られるとか、研究で 業績が高い人が常勤になるのでしょうか? 今5年です。
>>954 法医学とか、病理学とか、医師免許がモノを言う(割には人手不足の)基礎の講座に池
958 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/11(金) 22:23:43 ID:D5JDjGVH
>934 要求すればもらえると思います。
第二外国語にスペイン語かポルトガル語ができる私立薬学部って何処かありませんかね?? 何処もドイツ語ばっか……
自分で勉強すればいい
961 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/11(金) 23:05:55 ID:67GVrOde
先日の事、出張で愛知の某所(西尾張)へ出かけ、そこで目撃したふざけすぎの馬鹿女の話な。 車種はホワイトのメルセデス・ベンツE320の普通のクラシックモデル、ドアミラーウインカー有の’00〜’02年度の前期になるのか。(?) 尾張○牧 3○0 * 41−47 の馬鹿女。 フラリと立ち寄った中堅クラスの総合デパ駐車場、割と混んでいて駐車スペースも店舗付近では全く空きが無い状態。 俺が店から出て歩いていたら所構わず出そうな車の真ん前に車を停め窓も開けず身振り手振りで「右?左?」と激しく急かしている気が振れた振る舞い。 かなりイライラしている様子で中の人がモタモタしていると車の中で『;@$*#!!』と叫ぶ様子でまた次から次へと出そうな車の前に横付けし同じ振る舞いを繰り返す。 で、俺が自分の車(営業軽トラ)に乗るとコイツきて俺もさっきまでの振る舞いを目にしている訳で当然の様にモタついてやりましたよ。 やはり車の中から怒鳴られました。が、聞こえませんでしたがかなりなヒステリーな女でした。 ナンバー【41−47】←良い品求めて焦る気持ちは理解できますがベンツの品性考えてこういう行動に出るとは情けないですね。 2CHの餌食になる格好の事例であり、私自身もしばらく愛知には行きませんのであしからずと思い記しときます。
日本に100万人いる在日韓国人(在日朝鮮人)のBIGな特典〜(≧∀≦*)ノ お前らの周りにも日本人のフリした在日がいっぱい!学校だと1クラスに1〜2人はいるぜ! 「欠陥民族」と科学者に断言されてもこんなに特典あるからええねん!うらやましいやろ!在日韓国人に産まれて良かったわ! おめーら日本人は在日のために必死こいて働いて税金おさめろw 知らんだろうが、政治界じゃ、偽名で日本人っぽくなってるけど北朝鮮やヤクザとつながってる在日がイッパイ居る! そいつらが在日が楽に暮らせるようにしてくれる!w ヤクザも在日ばっかだしお前ら日本人を毎日しばきたおしてるわ!w 在日のほうが日本人より背が高いし(在日は180cm超えが多い) これからも日本を食いつぶして、北朝鮮と韓国が共同して日本を乗っ取ってやる! ちょっくら俺ら在日の特典でも見せてやるよw平和ボケのビンボー日本人www [地方税] 土地を格安で持てる! [特別区] 居住区の税金いらず! 軽自動車も税金いらず! [年 金] 年金も払わなくてももらえる! [都営住宅] ローン滞納しても、差し押さえ延長!(実質差し押さえされない!) [水 道] 基本料金が無料!! [下水道] 基本料金が無料!! さらにトイレも無料設置!! [放 送] NHK受信料も無料!! [交 通] 都営の鉄道まで無料!! しかもJR定期券は割引!! [衛 生] 保険関係の税金もすべて割引!! [教 育] 小学、中学、高校の学費がタダ!! [通 名] 免許や学校や就職のための、日本人風の偽名がタダで作れる!(キムヒチョン→安田太郎 とか) [犯 罪] 凶悪犯罪を犯しても、実名報道されない!裁判では同情されて刑がすこし軽くなる!w (レイプ犯、殺人犯は在日だらけw特にレイプ!在日がお前ら日本人のメスどもを車に引きずりこんで犯しまくって廃人にしてるぜ!毎日レイプは起きてるwww) [生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 を毎月国からプレゼント!!働かなくてOK!!
963 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/12(土) 07:02:47 ID:TH3VPZ+S
>>953 レスありがとう…
1ヵ月越えてる…改善が見えなくて…
昨日は39越えました
今日も朝から38近く
発熱時はロキソニンを飲んでます
人間熱が下がらないなんてことあるんでしょうか
下がらないと死んじゃいますか?
どうしたら…
病気前、体力も低下して死にそうなくらいしんどかった 毎日ふらふらだった
事を覚えています
964 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/12(土) 14:42:59 ID:8c04fX5T
149 :卵の名無しさん :2006/07/20(木) 18:00:19 ID:3Hj/Pk660 朝香詩織さんはジャスコの近くの歯医者さんで勤務されてますよ
965 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/12(土) 19:38:28 ID:hU5FZLH4
イボとかホクロですが、大きくなったので自分で取りたいです。 ドライアイスで凍傷にしてしまうのと、イボの下をヒモで強く結んで毎日強くしていく のとでは、どちらがいいですか?
966 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/12(土) 20:10:39 ID:hdAtpFAx
65歳の父で、心臓バイパス手術を受け術後2ヶ月ほどですが、 胸の傷から釣り糸が出てきました片側はにょろにょろと糸の端まで出てきたのですが もう片側は出てきません。体外に出ている1.5cmほど残して切ってしまいましたが 体内に残っている糸はどうすればいいでしょうか? 父は医師から”後から糸が出て来るよ”と言われているようで特に慌ててはいませんが 無理矢理引き抜いてしまっていい物なのでしょうか?
釣り糸wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>966 ほっといてください。
気になるなら根元からはさみで切る。
969 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/12(土) 20:54:05 ID:hdAtpFAx
>>968 根元から切ってしまっていい物なのですか?
後から医師がつまみやすいようにと少し残しておいてあるのですが
糞して寝ろ
>>969 いいよ、切っちゃっても。
「なんかバイキンとかからだの中に入ってくんじゃね!?」とか思うかもですが
体内に刺入しているドレーンや糸などは、感染源として有意なものじゃないらしい、
という考えが今は主流になってる。安心せよ。
むしろ、お風呂とかに入ったらそこを普通に洗ってればいいですよ。
(怖くて傷の部分を洗わず、不潔になって感染が起きる人は意外と多い)
>>965 そんな手間をかけたいほどに皮膚科に行くのが嫌なのかw
973 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/12(土) 23:19:13 ID:hdAtpFAx
>>971 安心しました。おっしゃる通り、根元から切ってしまおうと思います。
ここで疑問なのですが、無理矢理引っ張るとどうなるのでしょうか?
>>973 まあ、引っかかってる肉を一緒に千切り取って
その傷が治らずにまた医者に行くハメになるかもしれんよ
(65歳ならそこまで行かないか・・・)
975 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/12(土) 23:43:20 ID:hdAtpFAx
そうですか… 無理に引っ張る事はさせないようにします。 ありがとうございました。
釣り糸じゃないとなぜ誰も教えないのw?
977 :
名無しさん@おだいじに :2006/08/13(日) 03:55:45 ID:l3MdlSkw
もしかして凧糸なの?透明だったけど。
978 :
名無しさん@おだいじに :
2006/08/13(日) 05:37:41 ID:AtZsaKyM 3時間ほど前に胃の張ったような激痛があって脂汗が流れ落ちるほどの 痛みが30分ほど続いて救急車呼ぼうか迷っていました。 しばらくおさまっていたんですが今また胃の鈍痛がします。 日曜だけど救急外来に行ったほうがいいでしょうか?