@柔道整復師国家試験の勉強スレ@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.スミス
柔道整復師の学生のみなさん!国家試験合格の為の勉強会を
しよう!!このスレで100%合格だ〜*
2名無しさん@おだいじに:2006/05/24(水) 11:27:24 ID:???
ガンガレ
3ホネキチ:2006/05/25(木) 00:31:14 ID:2HYfp8KC
ありがたい。こうゆうの待ってました。
4ホネキチ:2006/05/25(木) 00:32:44 ID:2HYfp8KC
一般臨床医学の勉強の進め方。
よくわからんので。
だれか教えてください。
5名無しさん@おだいじに:2006/05/25(木) 00:37:49 ID:L3yGeU49
本を読みなさい
6とんこつ:2006/05/25(木) 00:44:22 ID:SZUmLRZA
大脳皮質の運動野はどこにあるか?
障害によって理学所見はちがうが、それについても述べなさい。

この問題は基礎科目で国家試験にでるところよ!
7名無しさん@おだいじに:2006/05/25(木) 00:47:23 ID:2HYfp8KC
運動前野・・・分からん。答え教えて。
8Mr.スミス:2006/05/25(木) 01:02:19 ID:SZUmLRZA
はいはい、ブロードマンの第四分野の事ね!理学所見は、正確にはわからない
けど、前大脳動脈のかん流する領域だから、外側面に中大脳動脈があるから
半身麻痺のある患者さんとかだと、麻痺の部位の強さで、どの血管に障害が
あるとかわかるんじゃないかい?
9Mr.スミス:2006/05/25(木) 01:15:21 ID:SZUmLRZA
ホネキチさん!専門科目以外は全部カバーするつもりで、いくので^
後、とんこつ=Mrスミスだから!勉強だ〜
10Mr.スミス:2006/05/25(木) 01:27:47 ID:SZUmLRZA
臨床柔道整復学などの専門分野以外の専門基礎分野の学習会の事
だからね!
11ホネキチ:2006/05/25(木) 07:54:14 ID:2HYfp8KC
>>10
Mr.には今後お世話になると思う。
あまりに未熟者ですが、列に加えさせてもらいます。
よろしく!
12名無しさん@おだいじに:2006/06/06(火) 00:31:06 ID:OtFWG1Wa
みなさん!
お勧め参考書ありますか?基本教科書だと思うけど…やっぱ黒本?ポイントマスターとかですかね?
13名無しさん@おだいじに:2006/07/18(火) 19:24:20 ID:o8MbLPw6
http://blog.livedoor.jp/takanorinana1220/?blog_id=322519
こいつどこの学校かな?
たしかに情報漏れてる話はおれもきいたよ。
14名無しさん@おだいじに:2006/08/10(木) 21:15:10 ID:SxXwzCC6
ポイントなんて他人に教えないよ。
15バカボン・ド:2006/09/03(日) 23:19:47 ID:3DuHr8n0
俺は今年合格したが、受験勉強始めたの1がつから。それまで、模試7とか下から
数番目だった。過去門だけやった。それだけでいいんじゃん、試験簡単なんだし。
ちなみに、必修27点、一般148点。勉強法はあかせんが、語呂合わせとかかなり
多様したな。簡単だから、今のうち焦ってもしかたないって。
16名無しさん@おだいじに:2006/09/04(月) 22:51:13 ID:???
試験って、いつなの?
17名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 14:12:44 ID:4ikCHgu5
柔整の国家試験は毎年3月の第1日曜日だよ。

勉強しなきゃいけないのは痛いほどわかるんですけど、どうやって勉強したらいいのかがいまだにわからなくて。

教科書全部読むだけだって、いまからでは、相当の時間かかるだろうし、読んだだけじゃ・・・・。

ちょっと焦ってしまいます。
18名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 21:39:06 ID:Y9SmBhqK
お勧めは、個人的にはアイルヒーリング。でも内容のわりには高いから、人のをコピれ。
模試は柔整リテラシー。解説が問題解説とその範囲の勉強の仕方を全部の問題について書いてある。模試は順位見ておしまいだったけど、これは使える。
19名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 21:39:41 ID:Y9SmBhqK
お勧めは、個人的にはアイルヒーリング。でも内容のわりには高いから、人のをコピれ。
模試は柔整リテラシー。解説が問題解説とその範囲の勉強の仕方を全部の問題について書いてある。模試は順位見ておしまいだったけど、これは使える。
20名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 09:48:04 ID:57baKAwu
アイルヒーリングは友達が持ってます。さっそくコピらせてもらいます♪

柔整リテラシーですか。聞いたことないですね。でも模試を受けても、できなかった〜、こんなにしらないところがいっぱいだ〜

とがっかりするばっかりで、どこから手をつけたらいいかわからなくなるばっかりで。

勉強の仕方があるなら、うれしいです。柔整リテラシーさがしてみます。
21名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 21:51:03 ID:2lXPm2lM
アイルヒーリング初めて聞いたんですが、出版社の名前みたいですね。
どの本が良いのですか?
22名無しさん@おだいじに:2006/09/30(土) 00:57:09 ID:aE5HZiSu
アイルは、解剖かな。筋、神経の表はいつでもどこでも持っていて、気づいた時に調べたいから。
柔整リテラシーは習ってた先生が作った研究所。珍しく、まじいい先生だった、
ほかに移ってがっかり。残ったのはへぼばっかだし。ま、結局は自分でやらないと仕方ないからな。
23名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 13:18:39 ID:YY2p8pi/
2年だけど、やっぱり国試問題集を中心にしたほうがいいよね?
くだらない質問でごめん。
24名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 16:48:14 ID:HLqqhUlP
>>23さんへ
個人的な意見として。
2年から、国試を見据えた勉強をしてるのはいいと思います。今習ってる範囲では、どんな問題
が出題されているのか、1回から14回まで、過去問を縦に使って、その項目、その単元からの問題
を見て、おさえるべき項目を見極めて勉強するといいですよ。
過去問を縦に使えるかどうかで、3年になってからの勉強の効率が全然違うはずです♪
でも、まだ2年だったら、国家試験にあまり出ないところや、教科書の細かいところも
理解しておくといいと思います。3年になったらそんな時間ないし。
国試は、14回まで眺めてみると、出るところと出ないところがちゃんとわかれてます。
せっかく授業があるならば、出ないところも理解しておけば、出るところの問題
を解くのに役立つよ。
それから、覚えるのは3年になってから、っていう人が多いけど、覚えることはた〜くさん
あるから、そんなのいっぺんに試験前に・・・なんてムリでしょ。だから、今のうちから、どんどん
覚えておきます。忘れてもいい、また覚える時は時間が短くてすむんだよ。繰り返してやってるうちに、
だんだんと知識の蓄積が増えていくし、あとあと楽になってきます。
   長くてすみません(?? ???)b
25名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 17:01:07 ID:YY2p8pi/
24
ありがとう。正直迷ってたんですよ。
基礎的な問題はクリアできるけど深く入ると問題を解けない。
こんな状態で問題集を中心にしていいのだろうか・・・まだ教科書にかじりついた方が身のため・・
なんて感じでした。
確かに一度やっても忘れちゃうんですよね。やったけど忘れてる。これほどショックな事はない。
でも頑張ります。あと、全然長くないですよ。よく理解できました。
26名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 22:02:47 ID:HLqqhUlP
>>25
一回覚えても、必ず(といっていいほど)時間がたてば忘れていきますよ。
少しでも、その記憶に長生きしてもらいたかったら、何度も思い出す、忘れていたら
もう一度覚える・・・という実に地道で堅実な繰り返しが一番近道です。

国家試験、12・13回とだいぶ難易度が上がってきていて、このままいくのか14回・・・
と思っていたら、びっくりするほど難易度を下げてきましたね。敵も人の子、やっぱり、
あんまり難くすることに、罪悪感でも感じてたんでしょうか・・(笑)
この流れでいくと次の15回はどうなるんでしょうかね。現役も、だぶついていた浪人も
がぶっと救ってあげた14回の反動から、「イカンイカンやりすぎた」と難しくするのか、
もう一発「必修問題30問勝負・・・レギュラー200問なくてもいいじゃん」系14回を焼きなおすのか。
非常に興味があります。

問題難易度が難しかろうと、やさしかろうと、受験する側にとっては何も変わることはありません。
ただ着々と、一歩一歩知識を増やしていくだけです。あと1点だったとか、14回受験者はラッキーだった
とか、そんなレベルの低いところでなく、いつでもどこでも、何回の試験を受けても、受かる人は受かってる、
そこに早く入り込んでしまいましょ。
27名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 22:28:10 ID:n0/2WrMA
26
そうですね。合格の最良方法は日々の努力の積重ねって事は承知しました。
次回の試験の難易度。この顛末は気になりますが今は深く考えないようにしますね。
まだ足元も固まってない時点なので・・・。
でも、14回の反動は気になりますよ。やっぱり。
28名無しさん@おだいじに:2006/10/03(火) 08:46:55 ID:PSYd+in2
>>27 秋になっておいしいたべものがいっぱい。一番いい季節ですね。
まだまだじっくりゆっくり行ってもだいじょぶですよ♪
やる事さえわかっていれば、後はやるだけなんですからっ。
29名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 02:51:11 ID:dJAw0fWn
今は事務の仕事をしています。
現在2年なのですが、整骨院での勤務はまだしていません。
このまま勉強のみで国家資格を取得後に整骨院で働きたいと思っています。
しかし雇う側からすれば、若干でもいいから整復の仕事に携わっていた人間を採用するんじゃないかと
いつも不安です。即戦力でない自分を雇ってくれるのか・・やはり心配です。
30名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 00:20:15 ID:NSYxoput
>>29 心配な気持ち少しわかる気がします。

そして、もしその不安な気持ちを今の時点でまったくなくすようにするとしたら、接骨院で働くこと
が一番早いでしょう。でもきっと、事情があって、学生のうちは働けない、そうだとしたら、
今すべきことは国家試験合格後の未知の状況を心配することでなく、とにかくそこにたどりつく
ことなのではないかなと思います。

雇ってくれるところはあるから大丈夫だよ、自分を信じなよって言われても、やっぱり心配は消えないと
思いますが、万一資格持ちで経験なしだから雇わないという理由が、資格に払う金銭と業務内容がつりあわないこと
だとしたら、思い切ってアルバイトや契約など、経験なしと同じ条件まで下がってみて始めてもいいという割り切り方も
あると思うし、経営者によっては、経験つまり治療観ができあがっていて自分とそれが合わない柔整師を好まない人も
いて、それよりも、理論をよく理解していて、素直に育ってくれる人を求めているということもありえます。

あと1年半後の自分の周りの状況は、今は誰にもわかりません。そして、その状況も、素直で前向きな自分次第でいくらでも
変わると思います。

絶対に接骨院で働きたい、と思いながら、日々の授業を受け、実技の練習もし、整形外科のことや業界のことも貪欲に吸収して
いこうとしていれば、志の高い柔整師になれるんじゃないかと思います。
「こういう症例の患者が来た場合、どういう施術の流れで、何をしたらいいのか」というイメージトレーニングをし、
わからないところや、自信のもてないところを先生や働いている友達と話してみるのもいいかもしれません。
「肩が痛いという場合、肩周辺の思い当たる疾患名をいくつ思いつくことができるのか。そして、どうやって1つ1つ消しながら
最も近いものにたどりつけるのか」経験からわかるものもあるし、勉強しなければわからないこともあるはずです。

今できることを一生懸命やって、これでよかったといい続ければ、行きたいところにたどりつけると思いますよ。
31名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 01:23:51 ID:8bsLgMAX
30
ありがとうございます。凄く励みになりました。
そうですね。現実を踏まえて自分により厳しくする必用がありそうです。
最近では残業を言い渡されて遅刻も多く、先日も実技の授業を欠席してしまいました。
ダレている訳ではないのですが、忙しさにかまけて本来の目標を見失っていました。
整骨院への勤務経験が無い事への焦りも、こんな状況が続けば全てを失ってしまうという危機感なのです。
貪欲なほど吸収する姿勢も今の私には無いものです。定期テストも難なくこなして国試さえ巧くいけばそれでOKって感じでした。
それは大きな間違いで、その先を見据える事が大切なんですよね。
ホント自分の意識の低さに苛立ちます。
今後は自分のできる範囲で、一生懸命頑張りたいと思います。欠席を減らす努力も。
色々アドバイスありがとうございます。心が少し晴れた思いです。
32名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 11:32:46 ID:NSYxoput
>>31 そうそうその息ですよ。

国家試験不合格者と合格者をわけるものの一つに、精神論でいうところの「やる気」があります。
何をもって「やる気」というのか、はっきりと定義できる訳ではありませんが、いわゆる「やる気」は本当に合格するために大切です。
そしてその「やる気」のひとつの指標に、遅刻や欠席があります。

働きながら、育児をしながら、など学校にすべてをつぎ込めない状況は大変だと思います。
でも、忙しいからこそ今一番大切なものは何なのか、優先しなければならないのは何なのかを人一倍意識することが生活すべてに影響してきます。

夜間の場合は特に、職場の環境によって遅刻してしまうことが避けられないこともあるのかと思います。
でも、遅刻はあと○回しても大丈夫だから、とか、とっても疲れていて学校に行っても授業に身が入らないからとか、
忙しくてちょっと辛くなっている自分に何かと言い訳を作って楽な方へ逃がしてあげている時もあるのではと感じることもあります。

張り詰めすぎて体を壊しては元も子もないけれど、気力が充実しているときは、病気になんてなりにくいものでもあります。
どっちが大切?何が大切?今それを選ぶ理由は何?と、行動するとき、ちょっと立ち止まって、自分で納得してからできれば、
漠然とした不安や不満は起こりにくく、それを選んだのだから、こうしようと自分に対する責任をもって動くこともできると思うのです。


それから、もうひとつ、定期試験は通るためにやっつけで勉強して、国試勉強のときまたはじめからやり直すのはとっても時間的に損です。
欲を言えば、その日のことをすべてその日に覚えてしまうくらいの気持ちで、(実際は定期試験勉強があるからがんばれるっていうのもありますが)
定期試験用とか国家試験用とか分けずに、できるだけ今から、忘れてもいいから、今からどんどん細かいことも、大まかなことも、
脳みそに刻んでいった方がいいですよ。

こんなに勉強できることなんて、人生でもうそうないかも、って思ってどんどん進んでください。


33名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 18:53:21 ID:vmLzr9HD
サブノートの存在について最近考えさせられています。
教科書をベースに噛み砕いた内容をノートに記す。
とても時間がかかる作業と聞きます。友人が実践しています。
要するに教科書の圧縮ですが、これが正しい勉強方なのか・・・。
私ももう2年生なので、正しい勉強スタイルを構築したいと考えています。
もう遅いとか言わず、誰か良い方法を教えてくれたら幸いです。
今までは教科書を読みふける事が私の勉強スタイルでした。
34名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 18:55:50 ID:xb4AQRrF
>>33 わたしは、正しい勉強法というのは、自分に合っていて、
勉強した時間と得られたものがなるべく比例するようなものではないのかなと思うのです。
だから、人それぞれに、勉強の仕方があっていいと思うのです。
これが自分の勉強の仕方で、これが一番いい、と思えるものを見つけていけるといいですね。
ただ、経験的に、科目によっても勉強の仕方は違っていいと思います。
サブノートを作ること、とにかく書いて書いて記憶すること、
読んで覚えること、過去問を解くこと、それはたくさんのやり方があります。
そしてそれぞれに、長所と短所があるとも思います。
勉強は机の前に座らなければできないものでもないし、
長くやったらやっただけ効果がでるとも限りません。
一日の中で、どれだけ勉強する時間がとれるか。
電車、トイレ、お風呂、ご飯、歩きながら、やり方さえ気づけば、
自分の勉強ができないのは、頭を使って働いているとき、寝ている時間と
授業時間くらいのもので、やる気になれば、一日に多くの時間を勉強に
あてることは可能だと思います。
人のやっていることを真似てみるのも一つの方法でしょう。
でも、どんな資格試験勉強にもいえることは、
とにかく参考書や過去問をたくさん集めただけで、どれも中途半端になるのが一番身につかないことだと思います。
3年生になると、友達がいろいろな本を持っていて、なんだか、どれも安心のために欲しくなってくるものです。
でも、本当に大切なのは、自分の勉強法にあった、本だけです。

そして、もう遅い、ということはまったくありません。
まったくのゼロからはじめたとしても、やり方さえ間違わなければ、まだまだ間に合うはずです。
いろいろ書きたいことはあるのですが、長くなるので、このへんで。
35名無しさん@おだいじに:2006/10/14(土) 00:37:11 ID:???
皆て予備校とか使ってる?
36名無しさん@おだいじに:2006/10/14(土) 15:18:51 ID:Dp+I8Jdq
>>34
ありがとう。自分の信念に基づいて自分なりのやり方で頑張ろうと思います。
今後は学習形態ではなく、そのスレッドの趣旨っぽく生理学や病理学など各論について質問したいと思います。
もしよかったら、返答お願いします。
37名無しさん@おだいじに:2006/10/14(土) 23:00:22 ID:2QtUH6OZ
>>35 どちからかというと、現役で予備校を使っていた人は、授業についていけてない人でした。
したがって、成績も芳しくないわけで、定期試験も落とすこともままあるわけで、
やっぱり国家試験も難しいということになっていました。
予備校の模試はみんな回数の差こそあれ、利用したことがあるんではないでしょうかねぇ。

>>36 がんばってくださいね♪♪
陰ながらがんばっているみなさんを応援しています。
38名無しさん@おだいじに:2006/10/16(月) 01:11:44 ID:30C85qxO
>>37
なに?その上からもの言う言い方。
39名無しさん@おだいじに:2006/10/16(月) 09:37:12 ID:DqhKrhIO
>>38 37です・・。あははは、ごめんなさい・・。気をつけます。

現役合格率が80%以上ある試験、それは10人のうち後から3番目に並んでいても、
1番前に並んでる人とまったく同じ資格がもらえる。
たいていの人は後ろの2人にはならないだろうと思っていても、合格率100%でない限り、
必ず誰かは落ち続ける。
やれば受かるのにやらない人と、やっても受からない人は、両方とも落ち続ける。
そしてやったからこそ受かる人にとっては特に、この極めて公平な制度は気持ちがいい。

そしてその資格を手に入れた後はもう、並んでいた順番通りに成功や幸せが手に入る
わけではないところも、また魅力的だと思う。


40名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 10:39:55 ID:???
ほっしゅ
41名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 03:54:49 ID:BJ625URn
肩の下行麦穂帯の方法を忘れてしまいました。
というか、プリントを紛失してしまったようです。

まず、胸部で環行して開始する事は覚えています。
その後は患肢で8字帯を下行していくんでしたっけ?
そして最後の環行はどこでするのか教えてください。
42名無しさん@おだいじに:2006/11/01(水) 02:58:44 ID:wip8Wjlo
包帯の教科書に出ているよ。巻き終わりは疾患による。
43名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 01:04:43 ID:9cVUQ/Bu
最後のカンコウは上腕でおわるんだよ。
44名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 22:04:53 ID:wT7ssDCS
下行きの始まりは胸まわりから〜腕を下りぃ〜、上腕環行
45名無しさん@おだいじに:2006/11/21(火) 23:14:31 ID:sGMaZbg7
認定実技試験はどこでましたか?
46かなじゅ〜:2006/11/21(火) 23:36:03 ID:JSsxGxFb
はじめましてこんばんわ☆
いきなりなんですが、柔整リテラシーのページが見付からないのですが、
本を出版しているだけとかなんでしょうか?
47名無しさん@おだいじに:2006/11/22(水) 23:34:02 ID:h/eKze2W
ヤフーで「柔整リテラシー」で検索するとホームページあったけど。
48お昼☆:2006/11/23(木) 02:04:24 ID:LPDsutuY
ジオシティーズのやつありました!ありがとうございます!
メールで申し込めばいいんですね?よーしがんばるぞー
49名無しさん@おだいじに:2006/11/23(木) 12:12:03 ID:???
こんなあほみたいな資格とってもしゃあない
50名無しさん@おだいじに:2006/11/25(土) 10:27:54 ID:BHPRxzD6
あほだということに入学後に気付いて、惰性で3年。辛かった。
この際あほの道を進もうと思う。
51このような蛮行は、糾すべきか否か:2006/11/25(土) 11:33:42 ID:???
「本件犯行の背後にある病気」芹香病院事件。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1160690635/

誤った犯罪事実の確信は、平成15年10月17日金曜日午後3時20分から、
1時間以上にわたり、右腕をひねったまま固定し、拷問を加えるに発展した。

四肢拘束をかけ拘束帯で腹部を圧迫したまま、肩関節が脱臼し骨折が生じかねない
無理な姿勢で、悲鳴をあげ苦悶する医師を1時間半放置する行為は狂気の沙汰であ
る。
 また、医師が便意や尿意を催して弱って、一時的に保護室の便器に座らせるように
懇願しても医師の指示であると強弁して拒否し、差し入れ便器をあてがったり、阿鼻
叫喚の中、必要の無い導尿を強制することが、なぜ強要に当たらないのか、到底理解
できるものではない。
 このような右腕をひねって固定する拘束方法は、昭和63年4月8日 厚生省告示
第百三十号所定の第四 身体的拘束について (二)に違反しており、かかる状況下で
行われ被害者になんらの謝罪もなく、故意による制裁・懲罰で明らかな人権蹂躙で、
、精神保健福祉法違反である。
上記拘束は、筆者に右鎖骨骨折(平成6年8月)の既往があり、右肩関節を内側にひ
ねったまま一時間半も放置すると、再骨折・右腕神経叢麻痺の麻痺の危険があり、著
しく危険な懲罰に相当する。右腕をひねって固定した上記拘束は、明確な安全配慮義
務違反である。当時、医師である筆者には、頚椎症・左肩関節拘縮・Osgood schlatter
病後遺症があり、打鍵器を使用し理学的所見を取らず確認しておらず、右腕ひねり拘束
に踏み切ったことは危険極まりない。
52こまった:2006/11/30(木) 13:53:40 ID:UpbaGXn6
教えてください!柔整リテラシーのページを看てみたのですが 模試について何にも書いてなかった・・・ 見方が悪かったのかな?
53名無しさん@おだいじに:2006/11/30(木) 23:19:31 ID:S5h0V81n
そうそう!一緒。お問い合わせはこちらまでってメールマークでしょ。
メールで問い合わせたらいいのかな・・・・。
54お昼☆:2006/12/02(土) 12:04:52 ID:FtDAJQwl
ぼくはメール直接送りましたよ。個人は受け付けてないですが、
北海道で行われた、過去問なら分けられます。って言われて、2回分もらいました
(2回で3千円)回答に間違いなどが少しありましたが、すべての範囲から
バランスよく出てましたし。ちゃんと理解してなきゃ解けない問題でした。
55名無しさん@おだいじに:2006/12/02(土) 13:58:58 ID:ubO91ed3
2ちゃんネラの有名人「愛国士 ◆B/rqf88wwo」がソフトバンクから携帯デビューの巻

27 :名無しさん@一本勝ち[[email protected]] :2006/11/30(木) 08:19:03 ID:1He0tDi60
皆さん、おはよう御座います。今日早速、携帯ショップに走り、携帯から書き込み
出来るよう契約してきたいと思います。今ソフトバンク・アクオス地上波の携帯ですして
2ちゃんやインターネット情報は見れるのですが、書き込みが出来ないので、よく
聴いてきます。
☆逆に今より、書き込みが多くなったりして(笑!
今日も気楽に楽しく語りましょう。 

77 :愛国士 ◆B/rqf88wwo [[email protected]] :2006/11/30(木) 15:13:42 ID:1He0tDi60
携帯のパケットは12月11日からなんですが、その間携帯から書き込んだら、
どのくらい金?掛かるんですかね〜?数にもよりますが、普通の人ではどうなんでしょ!
82 :愛国士 ◆B/rqf88wwo [[email protected]] :2006/11/30(木) 15:27:27 ID:1He0tDi60
>>78-79 ナヌ〜ボッタクリ?じゃん。ソフトバンクで契約してきましたが、月
掛け放題で、3950円でした。12/11からですから、それまで、使えませんね(怖!!

87 :愛国士 ◆B/rqf88wwo :2006/11/30(木) 15:48:41 ID:1He0tDi60
>>86 そうですよ。どうなんですかね?以外と2ちゃんの掲示板に書き込みしたいので
インターネットのパケットにしたいと言ったら、2ちゃんはやった事ないのでと
2件の店で言われてしまった。意外と知らないんですね。


『愛国心』=自分の国を愛し、
国の名誉存続などに行動する心・祖国愛!と 『国士』=国家の為に身命を投げ打って
尽くす人物・憂国も士あと国士舘のPTAの一人。昔から、国士舘て、日本で一番いい名の
学校だな!と思っていたので、合わせ技で、『愛国士』と名のりました。 以上!

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1159279475/l50
携帯http://c-others.2ch.net/test/-/budou/1164805137/i
56名無しさん@おだいじに:2006/12/02(土) 21:26:59 ID:???
この資格ってどれぐらい勉強すれば取れる?

どっちかっつうと、簡単?
57名無しさん@おだいじに:2006/12/06(水) 05:39:23 ID:2bZ511nc
年々、難しくなってる
58合格率:2006/12/11(月) 00:45:33 ID:???
来年の合格率はどのくらいになりそうですかね〜?
59名無しさん@おだいじに:2007/01/04(木) 16:09:14 ID:ge5Vnz2m
74%かな!?!?
60名無しさん@おだいじに:2007/01/18(木) 14:07:59 ID:qGA3PSXF
黒本の有意義性について問いたい。
黒本は国家試験、定期試験によい結果をもたらすのでしょうか?
良い問題集や参考書があれば教えてもらいたい。
61名無しさん@おだいじに:2007/01/18(木) 19:34:47 ID:wsxKGtLi
うちの学校は卒試むずいので、それだけでは足りない感じです。
やっぱりコンパクトスタデーです。
62名無しさん@おだいじに:2007/01/21(日) 01:57:08 ID:fyIA6r8v
柔整師の受験資格を教えてください
63名無しさん@おだいじに:2007/01/25(木) 22:46:39 ID:bILOuIC2
>61
もしかして、同じ学校っぽい。。。

セブンイレブンとファミリーマートが・・・
64名無しさん@おだいじに:2007/01/26(金) 13:34:33 ID:cSyor+sf
>>63
そう、新幹線が…
65名無しさん@おだいじに:2007/02/12(月) 03:51:23 ID:???
必修が恐ろしいねぇ
66名無しさん@おだいじに:2007/02/13(火) 07:53:57 ID:2kuiRg3P
15回柔整国家試験の合格率53%
67うう:2007/02/13(火) 09:18:26 ID:qgiO0hXm
53%… 今回はすごくむずかしいってことですね… やばい… 助けて…
68名無しさん@おだいじに:2007/02/25(日) 21:53:22 ID:V7oAF8wn
身内が柔整の学校通ってるんだけど、この期に及んで
「30%の確率で受けるか、留年して70%の確率で受けるか」
みたいなことを学年の半分くらいの人に対して言ったらしい。

こういうことってあるんですか?比較的新しい学校だから、
合格率を上げたいだけではないかと邪推してしまう。

このスレで聞くのもなんだけど他に無かったもので…
69名無しさん@おだいじに:2007/03/06(火) 03:18:20 ID:zkePB4g9
結局今回の必修は拍子抜けするほど簡単だったね。

どっちかというと一般問題で落としにかかったような気がするな。
70名無しさん@おだいじに:2007/03/06(火) 03:24:36 ID:zkePB4g9
結局今回の必修は拍子抜けするほど簡単だったね。

どっちかというと一般問題で落としにかかったような気がするな。
71名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 18:21:50 ID:???
柔整浪人達の国試験合格スレ。1浪目
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1173526884/
72名無しさん@おだいじに:2007/03/12(月) 15:43:53 ID:???
柔整浪人達の国試験合格スレ。1浪目
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1173526884/

多浪人が按摩鍼灸&柔整の国試合格を目指すスレ。1
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1173089493/

鍼灸と按摩の国試浪人のみなさん集まれ。1浪人目。
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1173604425/
73名無しさん@おだいじに:2007/03/15(木) 09:22:08 ID:dwt2ntOy
いま柔一年なのですが、解剖学の勉強法がいまいちつかめなくて・・・
アドバイスお願いします。
74名無しさん@おだいじに:2007/03/16(金) 13:47:27 ID:r9f/nGuW
>>73
よく言われてると思うけどまずは国家試験の問題をするのが先。

1,訳が分からなくていいからひたすら解説と解答を読む。
2,答えを全て覚えたらその後、参考書等(出来れば簡単な)で理解を深める。
3,教科書は基本的に使ったらダメだと思う。量が多すぎる。(柔整理論は使わなあかんよ)
4,すると今まで点と点でしか分かってなかったのが線になってきますよ!!

今年受けたけど解剖は満点だったよ。(今年は簡単だったが)教科書は全くといって良いほど見てない。
どの科目(柔理以外)も基本的にはこれで大丈夫だったよ。
まだ1年なんだったら焦る必要は無いと思いますがちょっとでも参考になればと思い書き込みしました。
頑張って下さい!!因みに一般問題で170点はありましたよ。要は難しい問題はいくら勉強しても取れないと思うから
簡単〜普通の問題をパーフェクトにすれば余裕で8割は取れると思います。
75名無しさん@おだいじに:2007/03/16(金) 18:15:27 ID:GLTA2h9q
>>74
丁寧な回答ありがとうございます!!
解剖満点は凄すぎです・・・
自分もアドバイスを参考にして頑張りたいと思います!!
76名無しさん@おだいじに:2007/03/16(金) 22:49:08 ID:MWRVd/mA
黒本 → 過去問 → 教科書
ってダメかな?
7774:2007/03/17(土) 00:03:10 ID:EAbt7ywM
>>76
偉そうないいかたになるかもしれませんが王道ですねそのやり方。
ただ、やはり教科書はテストに出る確率が激低のページが多すぎると思うので
テストだけを考えると時間的に効率は悪いと思いますが・・・・
あと黒本に関してですが黒本だけでは物足りないと思います。
黒本と過去問だけだと6割か7割が限界ではないでしょうか??
正直黒本だけをメインにしてる人(黒本に色々書き込んでる人は除く)は点数的に
ギリギリ6割の人が多いような気がします。終わってから不適当や〜!!とか叫ぶのが
嫌ならやはり75のパターンか私のパターンまで頑張る必要がありますね。
特に73の解剖に関する質問では黒本だけでは絶対に足りないと思います。
黒本だけで良いと思った教科は、病理学、運動学、外科学くらいじゃないでしょうか??
外科に関しては今後難しくなるかもしれないので来年からはもう少し勉強したほうが無難
ではないでしょうか??ただ、外科学を教科書でやったら天才だと思います。
絶対に不可能だと思います。
色々と書きましたが所詮私は終わった身なので好き勝手言えると思います。
自分自身の勉強方法を早く見つけるのが一番大切ではないかと思います。
健闘を祈ります。
個人的に参考書とか売りたいね〜!!ここが2CHじゃなかったらオークションかけたい
気分(笑)国家試験フルセットで2万くらいでオークションかけたいけど高いかな??
そこら辺の補講受けるよりも絶対受かる確率高いと思います。ま、これは余談ですが
ついでにどんなもんなんかな??と思い書き込みました。高いかな??
78名無しさん@おだいじに:2007/03/17(土) 23:23:22 ID:ZRcpXb1c
黒本と過去問。教科書は余裕があれば補完材料にする。
逆に言い換えれば、黒本と過去問を核にすれば良いということですよね。
ここまではわかったんですけど、それだと6割〜7割の完成度なんですよね。

あとの3〜4割はきっと参考書なんだろうけど、どのような参考書を使われましたか?

合格者の答えが全てだと私は思っています。
あなたの意見はどんな指南よりも効果的であると。

79名無しさん@おだいじに:2007/03/18(日) 02:09:36 ID:J6OPHOCd
う〜んどうでしょうね??
合格者といっても所詮自己採点の世界ですから分かりませんが一応参考程度に。
殆どの人が教科書まで手が回りません。回る人は心配ないと思います。
逆に訳も分からず教科書を1からスタートする人は殆ど落ちてますね(笑)

正直参考書にどれだけお金をつぎ込んだ事か・・・・・でもやりきった参考書はごく一部。
その中でも全くといって良いほど使わなかったのが有名所では
一問○答シリーズ。
これだけは薦め出来ません。
まず絶対に買わないといけないのが黒本。
黒本は意地でもより詳しく書き込むのが必須。ゴロ合わせも含めて。

後は正直好みがあるでしょうから自分にあった参考書で頑張って下さい。

最後に思った事は、訳の分からない問題が頭に残ると思いますが(特に定期テスト)
絶対に深追いしない事です。基本さえ押さえてたらいいと考えて下さい。
複数回答がどうとか、こんなん意味ない!!とかいいながら自分が間違うと結構頭に
残ってると思います。まず必修では絶対に出ない問題ですし一般の問題でもせいぜい
10問程度です。残りの190問で8割は基本さえ押さえてたら大丈夫です。
これで軽く150点オーバーですしね。

一応自分なりに考えた合格する人の見分け方。
黒本がすり切れるまで使用してる人。因みに私の連れは黒本にテーピングで補修
するまで読んでました。なので自分が買った黒本のヨゴレ具合=合格確率と思って
いいと思います。まずは黒本です!!そこまで出来てから参考書を見に行って下さい。
自分の足りない所が分かってるハズですからそこが分かりやすく書いてある参考書
を選ぶだけです。


80名無しさん@おだいじに:2007/03/18(日) 13:43:48 ID:XxYYxb78
一問○答シリーズ(笑)
確かに機能しないですよね。アレ。もう少し早く情報が欲しかった・・・。買っちゃったんで・・・・。
結論としてやはり「黒本」が核になるみたいですね。
ポスト黒本として、過去問の注釈を念入りに読みふけり、ポイントマスターみたいなライトな参考書で仕上げる。
これがおっしゃられる、点と点が繋がるための作業でしょうか。

79さんアドバイスには本当に助かりました。後は、持続ですよね。
今日サンデープロジェクトで学習プロの陰山氏が出演していて
勉強は朝に重きを置き、夜は軽く仕上げる程度で睡眠を重視しろと指摘していました。
勉強の流れを見出しても、問題は時間配分を順序だてて組み立て、そしてそれを実行して
初めて機能するんですよね。
79さんは学習時間帯として朝型タイプでした?それとも夜型でした?
色々質問ばかりで申し訳ありません(苦笑)
81名無しさん@おだいじに:2007/03/18(日) 15:10:17 ID:J7ezWJI6
書き込んだけどエラーがでたので短縮します。
詰め込み型でした。
模試は模試です。
どこもずれてると思います。
82名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 01:23:27 ID:???
スレ前半で

『柔整リテラシー』

『アイルヒーリング』

と言った言葉が出てきますが
どんなものですか?
83名無しさん@おだいじに:2007/03/23(金) 11:48:04 ID:???
リテラシーは最近出来た模試業者。
ネットで検索すればすぐ出てきます。
ちょっとだけ模試もみれます。
アイルヒーリングは本屋。
表が多い問題形式の参考書兼問題集です。
84名無しさん@おだいじに:2007/03/23(金) 14:54:26 ID:???
>>83
レス有り難う御座います

一度調べてみます。
85名無しさん@おだいじに:2007/03/24(土) 16:48:00 ID:+Xv/+fht
携帯からスマソ

黒本ってどこで売ってますか??
アマゾン調べてもなくて・・・
86名無しさん@おだいじに:2007/03/24(土) 18:41:47 ID:???
>>85

ここのサイトから買えるよ
http://www.aquamoon.info/

出版会社がネットでのみ直販で販売してるんで
本屋やアマゾンには売ってないよ
87名無しさん@おだいじに:2007/03/24(土) 18:46:07 ID:???
黒本新刷は
ポイントマスターと同じく
毎年夏から秋に発売される

今買うと、去年に出版された古いのを 買うことになるよ
88名無しさん@おだいじに:2007/03/26(月) 08:04:21 ID:???
●東京
・タイシ◎ ttp://www.taishin-jyusei.co.jp/
月〜金 週5 年間約110万円

・CA◎ ttp://canjuku.jp/
未定

・CM◎ ttp://www.cmc-g.jp/k/
火・木または日曜日 10ヶ月 約42万円

・医進学園・ttp://www.isingakuen.com/
何も書いていない・
89名無しさん@おだいじに:2007/03/26(月) 08:06:33 ID:???
●大阪
・大阪ドクター◎ ttp://news.nak.main.jp/
未定

・エーアール柔整国試◎ ttp://www.ar-ltd.co.jp/yobiko/yoko/0701.htm
土曜2時限・日曜4時限 年間約60万円
※教室は、西日本柔道整復専門学校別館4階奥の教室です。

・関西看護医療予備◎ ttp://www.ishinkai.net/kokushi.htm
5月15日(日)〜12月2日(日)【毎週日曜】90分1コマ
約33万円 (税込) 

・メドッ◎ ttp://medoc.pupu.jp/index.htm
日曜日ごとに4時限 月額約4万円 月謝制
90名無しさん@おだいじに:2007/03/26(月) 08:59:43 ID:???
後5時間かあ・・ 業者も宣伝に熱心やなあ
91名無しさん@おだいじに:2007/03/26(月) 12:42:12 ID:vftOcprf
予備校なんて使う人間っているんすか?
92名無しさん@おだいじに:2007/03/26(月) 14:19:03 ID:???
いません
93名無しさん@おだいじに:2007/03/27(火) 02:06:07 ID:oAFS1XwU
>>59は神
94 ◆Op1qM3yro. :2007/03/27(火) 15:19:43 ID:???
始まる前から分かっていたのです、うっぷっぷ。
95名無し専門学校:2007/03/27(火) 15:44:34 ID:vAZQTBGf
使っています。
96名無しさん@おだいじに:2007/03/27(火) 17:07:07 ID:???
もうどっかに合格率でてんの?
97名無しさん@おだいじに:2007/03/28(水) 11:00:53 ID:???

>>91
予備校なんて
人間の屑が運営して講師してるとこ

だから行く必要なし
98学校:2007/03/28(水) 15:13:38 ID:nHeJk0IJ
合格通知キターーーーーw
参考書おすすめはC&C☆
これがあれば完璧☆
今後受ける人・・・使ってみて間違いはない!!!
合格率とかかなり気になるけどどっかもうのってます?
99名無しさん@おだいじに:2007/03/28(水) 21:17:20 ID:aCpEV+2Y
黒本なくても十分。
主に試験後の解答確認に使うっていました。
100既卒合格者:2007/03/28(水) 22:10:18 ID:eS/x9NAh
合格率74.3%らしい。
101名無しさん@おだいじに:2007/03/29(木) 23:12:02 ID:TeyAluwn
>88 

上から、3つ目の塾の模試受けた事あるけど、
教科書と違ってる答えあるし。。。

見たか!? 今回の必修で間違った解答速報出してきたのを・・・

とても後輩にはお勧め出来ないなぁ。。。
102名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 00:36:17 ID:ZUWv2z7f
すいません!

C&C

って何ですか?

是非教えてください!
103名無しさん@おだいじに:2007/03/30(金) 23:25:57 ID:???
ここを見て腐っている人が多いけど、
大手の予備校(東京耐震・大阪毒田阿須)の説明会に行けば、
勉強法も教えてくれます。
後でくるダイレクトメールがうざいけど。
俺も去年受けたけど、目からウロコですよ。
お金は取られないから、勉強できない人は行くべき。
本科はぼったくられるけどね。
104名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 16:10:21 ID:???
大金はかかるんだよねえ
105名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 17:50:41 ID:???
SQSサイトは情報多くて参考になるね。
http://sqs.jp/
106名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 19:59:46 ID:???
>>104
予備校の年間授業料は高いとこで110万円。サラ金や闇金に金借りて予備校行く方法もありますが

返済地獄が待ってます。
107名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 01:24:48 ID:xRaU5YrB
108名無しさん@おだいじに:2007/04/02(月) 12:04:00 ID:IZ+Vzm5h
予備校なんて行く必要なんかあるんか?
自前の参考書と学校の実力模試でいいだろう。

なんでそんなに金かけるんだよ。
俺にはわからんな。
109名無しさん@おだいじに:2007/04/04(水) 11:14:27 ID:???
110名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 17:45:46 ID:???
早く第16回柔整国試スレをたてて。
111名無しさん@おだいじに:2007/04/05(木) 19:27:31 ID:???
112名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 09:49:59 ID:???
>>111
有難う早速見てくるよ
113名無しさん@おだいじに:2007/04/06(金) 17:19:19 ID:???
【国家】柔整(鍼灸)国試合格のためのスレ【試験】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1175843372/
114名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 14:15:19 ID:???
正直「柔道」って名前どーにかならんかったんかと思う。
昔は柔道家崩れの仕事だったことは事実だとしても今は違うし。
この名前である限り柔道家崩れのイメージを払拭できない。
115名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 14:58:37 ID:QQiWDAF9
>>114 同意
116名無しさん@おだいじに:2007/04/11(水) 20:29:14 ID:OP/lMd7h
もうすぐ厚労省が柔整支の療養費削減に乗り出すから
その時、何らかの再編があるんじゃないの?
試験も難関になるだろうし、ついでに名称も変更されるかもしれない。
旧社会保険庁みたいに。
税金を食い潰すイメージしかないんだろうな、役人からすれば。
117名無しさん@おだいじに:2007/04/16(月) 19:04:23 ID:???
柔の資格取って研修制度で行く友人は有資格なのに時給900円、交通費自腹
118名無しさん@おだいじに:2007/04/22(日) 14:29:54 ID:???
そろそろ16回国試に備えて勉強の話題に変えようか

2007/04/22(日) 柔整国試まで45週間0日(317日後)です。
119名無しさん@おだいじに:2007/04/30(月) 10:17:01 ID:???
最近の予備校は価格破壊がだいぶ進んでいるみたいですね。
来年から合格率がやばいというのは毎年の事ですね。
ただ、ハリは去年は急に95%から70%台に落ちましたね。
120名無しさん@おだいじに:2007/05/02(水) 00:36:19 ID:6TC5ToFy
予備校って本当に行ってるのか?
お前らどれだけ金使うんだよ。
黒本と過去問で十分だろう?
121名無しさん@おだいじに:2007/05/02(水) 05:40:46 ID:gYnciSPa
>>116保険が使えなくなるだろうね
専門通ってる人は脂肪
122名無しさん@おだいじに:2007/05/10(木) 17:17:58 ID:???
免許は3年と400万円だから、少しケチって落ちるなら、
何が何でも受かりたいと思って当然では?
本もたくさん買いました。
いまから必死に頑張ります。
123名無しさん@おだいじに:2007/05/17(木) 10:39:19 ID:QraiVe5s
語呂あわせの本が欲しいんですが何かオヌヌメ教えてください。
124名無しさん@おだいじに:2007/05/17(木) 23:38:15 ID:???
じゅうご●ー
 おっさんくさい。無駄な言葉が挟まっている。
ドク●ーK
 良い物もあるが、他業種なので使えないゴロが多い。
 使えるのは15個くらい。
カンゴ●
 現時点では最高品質。ただし、使えるゴロは20個くらい。
はなほ●
 サンプルだけだけど、おそらく断トツになる思う。柔整用。
125名無しさん@おだいじに:2007/05/17(木) 23:47:31 ID:???
>>124サンクス

なるほど
はな●とはいつぐらいに発売になるのでしょうか??
126名無しさん@おだいじに:2007/05/18(金) 00:11:07 ID:???
ttp://medoc.pupu.jp/hp4/book.html
そこから飛んで、知識の泉にサンプルやら勉強法のってるよ。
まだ先みたいだね。
127名無しさん@おだいじに:2007/05/18(金) 09:46:12 ID:???
インターネットもあるよ。
・種類は多いが出ないごろが多い
ttp://www30.atwiki.jp/returngame/pages/34.html
・必勝!国試ゴロ (鍼灸)
ttp://www.eonet.ne.jp/~kagaminobou/goro.htm
なかなかつかえる
・医語呂専用☆掲示板 (医学)
http://www3.ezbbs.net/31/iryomag1/
ちょっと柔にはマニアックすぎ
・きむらの医師国家試験ゴロ(医学)
http://www.st.rim.or.jp/~kim-kim/goro/goro_index.htm
やはり医学ってかんじ。
・医療系学生の語呂ゴロ勉強術 〜解剖学・生理学〜[まぐまぐ!]
http://blog.mag2.com/m/log/0000185944/
語呂ゴロ学習塾〜柔道整復師編〜[まぐまぐ!]
http://blog.mag2.com/m/log/0000186615/
超合格!柔道整復師国家試験受験サポートマガジン[まぐまぐ!]
http://blog.mag2.com/m/log/0000196697/
つかえるのこれ?ッて感じ。
・目指せST(言語聴覚師)
http://park18.wakwak.com/~tanpopo/mezase/st/kaibou.htm
6個くらいいけてるのあり!
・ゴロ語塾(柔整師)
http://blog.livedoor.jp/iryou56/
インパクト系。混乱するゴロ多し。
・楽しく覚える語呂合わせ(ST)
http://my.reset.jp/~comcom/license/link45.html
他業種なのでデータ数値が違うの多し。
128名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 17:40:04 ID:sNaqa3VT
http://medoc.pupu.jp/hp3/his.html
この文章書いた人は受験のプロだな、って思いました。
129名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 20:08:16 ID:???
あんまり書くと業者乙ってなるぜ。
東京の缶はどうなった?
HPが停止してるんだけど・・・?
130名無しさん@おだいじに:2007/05/20(日) 01:11:21 ID:???
耐震は人集まっているのか?
131名無しさん@おだいじに:2007/05/20(日) 09:48:47 ID:???
はなほん待ち遠しい
5000円位なら軽く出せるな
132名無しさん@おだいじに:2007/05/20(日) 23:29:28 ID:???
ネットで買ったゴロプリントは、
使えないゴロが7割で2000円だった。
まあ、はなほ●と比べるのはやめとくよ。
サンプル見て感動したのは久々。
先輩のプリントを見るに、缶の去年の必修対策がいけてると思う。
今年は同じのを売るのかな?
133名無しさん@おだいじに:2007/05/21(月) 22:14:46 ID:???
缶のページ変わらないね。
5月中ごろ変更って書いてたのに・・・。
生徒集まらないだろうね。
耐震でさえ苦戦らしいから。
134名無しさん@おだいじに:2007/05/21(月) 23:01:30 ID:fo8W5HHx
すいません。
缶の名前はなんですか?
135名無しさん@おだいじに:2007/05/21(月) 23:11:27 ID:???
CA●だよ、模試をタダで配ってくれるているところ。
CM●は独立したところで別物です。
136名無しさん@おだいじに:2007/05/21(月) 23:20:42 ID:???
上に載ってるよ。
●東京
・タイシ◎ ttp://www.taishin-jyusei.co.jp/
月〜金 週5 年間約110万円
・CA◎ ttp://canjuku.jp/
未定
・CM◎ ttp://www.cmc-g.jp/k/
火・木または日曜日 10ヶ月 約42万円
・医進学園・ttp://www.isingakuen.com/
何も書いていない・
●大阪
・大阪ドクター◎ ttp://news.nak.main.jp/
未定
・エーアール柔整国試◎ ttp://www.ar-ltd.co.jp/yobiko/yoko/0701.htm
土曜2時限・日曜4時限 年間約60万円
※教室は、西日本柔道整復専門学校別館4階奥の教室です。
・関西看護医療予備◎ ttp://www.ishinkai.net/kokushi.htm
5月15日(日)〜12月2日(日)【毎週日曜】90分1コマ
約33万円 (税込) 
・メドッ◎ ttp://medoc.pupu.jp/index.htm
日曜日ごとに4時限 月額約4万円 月謝制
137名無しさん@おだいじに:2007/05/23(水) 21:31:13 ID:???
花本予約殺到みたい・・・。
できれば俺だけが欲しいと思う俺は最低な人間かなぁ。
黒本買って失敗した。
138名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 10:19:32 ID:???

ここに書くなよ・・・。業者か?
俺は東京だから、缶の動向が気になる。
139名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 12:21:06 ID:???
知識の泉がアップされてましたね。
解剖学と生理学は全然完成してないんですかね?
誰か情報ない?
140名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 13:30:31 ID:???
141名無しさん@おだいじに:2007/05/25(金) 16:33:34 ID:???
花本まだかなあ?黒本買わずに待ってます!かなりデキがいいらしいんで黒本読んでるヤツに一泡吹かせてやるつもり^^
142名無しさん@おだいじに:2007/05/29(火) 08:51:07 ID:???
よその掲示板に6月1日に予約開始って書いていたよ。
なんかやる気でないわー。
2浪へましっぐら。
143名無しさん@おだいじに:2007/06/04(月) 05:57:55 ID:???
第16回柔整国試その1
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1175766540/

【国家】柔整(鍼灸)国試合格のためのスレ【試験】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1175843372/
144名無しさん@おだいじに:2007/06/04(月) 06:25:12 ID:???
柔整師国家試験浪人の集いマーク2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1178202734/
145名無しさん@おだいじに:2007/06/06(水) 23:00:59 ID:???
医歯薬板に立てました

第16回柔整国試・その2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1181138116/
146名無しさん@おだいじに:2007/06/08(金) 06:28:10 ID:???
国試まで後38週間と2日です
147名無しさん@おだいじに:2007/06/08(金) 06:36:11 ID:???
268日後に国試
148名無しさん@おだいじに:2007/06/08(金) 06:47:46 ID:???
試験を2008/03/02(日)と仮定して
2007/06/08(金) 柔整国試まで38週間2日(268日後)
149名無しさん@おだいじに:2007/06/08(金) 11:29:37 ID:???
専門学校板にも 関連と言うか重複スレ出来たよ!

第16回柔整国試マーク2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1181200734/
150名無しさん@おだいじに:2007/06/12(火) 10:59:46 ID:???
ここも何だか過疎ってきたな
151名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 11:42:01 ID:???
>>150

スレの前半は良い意見がれ書かれてて 良スレだよ
152名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 22:20:16 ID:???
良スレ保守
153名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 09:46:48 ID:???
このスレは停止しました。。
154名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 13:57:27 ID:MMla6/kJ
おっと
155名無しさん@おだいじに:2007/06/18(月) 11:17:53 ID:???
柔整(浪人、現役)国試合格スレ。その2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1182132713/
156名無しさん@おだいじに:2007/06/23(土) 11:06:17 ID:3Fh3mmeB
連日、介護保険の不正請求をしたコムスンの社会的責任が問題になっていますが、
その裏で現在も不正な医療保険の請求が行われているのをご存じでしょうか?

その組織的犯罪を行っているのは、皆さんの町にも1つはある 整 骨 院 や 接 骨 院 なのです。
皆さん、肩こりや腰痛で整骨院にかかっておられませんか?
ひょっとしたら、あなたの保険証が不正請求に利用されているかもしれません。
柔整師は、皆さんの収めた保険料を数億円規模で不正に受け取っているのです。

整骨院・接骨院による組織的犯罪を看過されるつもりですか?

詳細はyoutubeにある以下の番組でご確認下さい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ksp3FbHmhSc
157名無しさん@おだいじに:2007/06/27(水) 21:00:37 ID:???
このスレは停止しました。
158名無しさん@おだいじに:2007/09/30(日) 21:23:54 ID:KVjYnLfn
復活あげあげ
159名無しさん@おだいじに
国試まで
後22週間です。