第100回医師国家試験答え合わせスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:15:30 ID:???
>>950
それはごもっともな話で、頭では解っているしそうしたかったのですが、国試過去問ではIVHにしようとするとできるだけ生理的にとかなんとかいって
イロウが正解とかそういう問題が多かったのですよ・・・。
953名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:18:08 ID:???
A予想解答(仮)

1c 2a 3e 4d 5d 6c 7b 8e 9bc 10b
11c 12a 13c 14e 15d 16e 17b 18d 19c 20e
21ab 22c 23ac 24c 25b 26ac 27b 28be 29a 30e
31 b 32 d 33 b(a?) 34 e 35 bc 36 e 37 d 38 d 39 b 40 a
41 d 42 ce 43 b 44 e 45 e 46e 47a 48 a 49 c 50 d
51 c? 52 ab 53 ad 54 d 55 c 56 e 57 cd 58 a 59 e 60 ab
B
1c 2c 3e 4b 5e 6c 7e 8a 9a 10b
11d 12e 13b 14a 15a 16e 17d 18b 19d 20b
21c 22d 23a 24a 25e 26d 27a 28e 29c 30c
31? 32c 33c 34a 35c 36e 37a 38e 39e 40a
41d 42e 43b 44a 45c 46d 47a 48e 49b 50e
51b 52d 53c 54d 55d 56b 57a 58e 59e 60b
61e 62c 63d 64d 65c 66a 67d 68d 69d 70b
71b 72d 73e 74a 75e 76c 77d 78a 79a 80b
C
1d.b.d 4e.c.ad
7a.e.e 10e.de.d
13borc.e.d 16ab.cd.e
19d.be.a 22be.c.a
25ab.d.e 28a.d.b
954アホ研修医:2006/02/21(火) 23:18:39 ID:ovg4VtA0
>>948
それは間違いではないよ。
ただ、この場合は中心静脈栄養なわけで。

だから「できるだけ」経腸栄養なんだろ?
955名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:18:59 ID:???
D

1c 2d 3e 4d 5c 6c 7a 8e 9c or e 10a
11d 12d 13a 14b or d 15c 16b 17e 18b 19b 20e
21b 22b 23e 24d 25a 26d 27d 28d 29e 30e
31b 32e 33a 34c 35c 36a 37b 38c 39c 40b
41e 42a 43d or e 44a 45c 46a 47a or d 48c 49b or e 50b

100E(必修一般)予想解答

1c 2c 3b 4d 5e 6e 7d 8a 9c 10c
11b 12a 13d 14b 15b 16c 17c 18a 19b 20b
21e 22e 23d 24e 25e 26e 27d 28a 29e 30b
31b 32d 33c 34e 35d 36a 37e 38b 39c 40c
41不適切? 42c 43d 44d 45a 46d 47e 48a 49d 50b

100F問題(臨床各論)予想解答

1d/e 2c 3d 4e 4b 6e 7a/e 8d 9a 10ae
11d/e 12c 13b 14c 15a 16b 17ae/ad 18a 19c 20ab
21b/e 22d 23a 24ae 25ae/be/ce 26b/d 27b 2c/8e 29ad 30b
31d 32d 33a/b 34e 35e 36d 37bd 38e 39b/d 40c
41d 42a/e 43b/c/d 44bc/cd/ce 45d 46be/de 47cd 48b 49a/b 50bc
51b 52c/d 53c 54a 55b 56b 57c 58de 59d 60b
956名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:19:00 ID:???
>>952イロウだったらありだったかも。
957名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:20:34 ID:???
100G問題(一般総論)予想解答

1a 2c 3e 4c 5b 6b 7c 8d 9b 10d
11d 12c 13e 14e 15c 16b 17a 18e 19d 20d
21a 22b 23e 24b 25d 26c 27d 28e 29a 30c
31d 32c 33d 34(c?) 35a 36e 37d 38c 39e 40b
41e 42d 43b 44c 45d 46(e?) 47c 48a 49b 50e
51b 52e 53b 54b 55d 56c 57b 58a 59(d?) 60e
61d 62d 63a 64a 65e 66d 67a 68a 69a 70d
71b 72b 73b 74e 75a 76b 77b 78a 79c 80c
81e 82c 83e 84d 85e 86d 87c 88b 89e 90e
91e 92c 93e 94c 95a 96e 97e 98a 99a 100b
101b 102b 103b 104c 105(??) 106d 107d 108c 109b 110a
111c 112b 113a 114a 115e 116c 117a 118(d?) 119d 120b

G34、G46、G59、G105、G118は要検証

100H(臨床総論)予想解答

1c 2d 3ab 4d 5e 6de 7c 8c 9a 10e
11c 12a 13d 14ce 15d 16c 17ab 18c 19d 20b or e
21b 22d 23c 24bd 25be 26d 27ad 28d 29e 30e
31e 32d 33cd 34bd 35b 36b 37b 38d 39ac or ae 40bc

100I問題(臨床総論)予想解答

1e 2b 3a 4d 5be 6e 7ab 8b 9a 10b
11c 12d 13bd 14e 15b 16a 17cd 18c 19c 20b
21d 22d 23de 24e 25de 26d 27ac 28e 29c 30d
31a 32d 33ac 34b 35c 36b 37b 38d 39d 40c
958名無しさん@おだいじに :2006/02/21(火) 23:21:49 ID:???
こんばんは。
Iの臨床が極端に点数悪かったんですが、
みなさん臨床の中で点数が悪かった問題はどこですか?
959名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:22:13 ID:???
>>953-955-957
あり&おつです!!
4のほうにもっていきますね
960名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:22:56 ID:???
>>958ダントツでF!
961850:2006/02/21(火) 23:23:26 ID:???
外科的摘出も考えられる状態で胃瘻造設するのかな?
術前にそんなことしたら邪魔にならないか?

そもそも胃瘻造設は普通内視鏡的に作るから、食道癌で内視鏡通らない症例だし、
胃瘻造設が選択枝にあってもIVHだと思うが。
962名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:24:44 ID:???
>>961
過去の国試委員及び厚生省にいってやってください。
963名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:25:05 ID:???
なるほどー 納得したー すっきりしました。
964850:2006/02/21(火) 23:25:15 ID:???
その症例も食道癌高度狭窄?
965名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:25:37 ID:???
>>961進行癌にたいして放射線化学療法

あっ!それでも結局IVHなのか。
966名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:27:17 ID:???
だんとつでIが悪かったね それも10%どころじゃなかったり。
なんでだろーか?
まあ馬鹿なんだけどさ。
967850:2006/02/21(火) 23:27:45 ID:???
>965

そうそう。どう転んでもIVHなのだよ。
968名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:28:37 ID:???
Cの最後から2問目の問題ベンゾジアゼピンじゃだめなの?
969名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:29:17 ID:???
お医者さん達へ
正直、医者って楽しいですか?
970名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:29:31 ID:???
胃瘻って内視鏡でやるんだ!
じゃあ胃瘻つくれたひとはむしろラッキー?
971名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:29:34 ID:???
マークミスが怖くなってきた俺さまがきましたよ
orz.........
972850:2006/02/21(火) 23:30:41 ID:???
楽しいよ
感謝されるし頭使うし

リスクが高すぎて収入的には割には合わないけどね。
973アホ研修医:2006/02/21(火) 23:31:04 ID:ovg4VtA0
>>969
割と好きだし、やってて悪くはない。
ビジネスとしてみたら微妙。
974名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:31:50 ID:???
上に答え列挙してるやつさー、A-5はアスペルガーだぞ。
間違った解答アップすんなよボケ
975アホ研修医:2006/02/21(火) 23:33:11 ID:ovg4VtA0
>>974
そう思うなら自分がやれ
976938:2006/02/21(火) 23:35:18 ID:???
私の専門は消化管なので、はっきりしたことが言えるのは
食道がんの症例のみですが、今までの経験から他の問題も。

高齢女性の呼吸困難の問題は、呼吸数か分圧かといわれれば、呼吸数です。
年齢を考えても分圧が75以上あれば正常です。

Afの問題は、まず考えるのは甲状腺ですが・・・
循環器専門医または内分泌専門医がなんと言うか分かりません。

心筋梗塞後のうっ血性肺水腫の問題ですが、子供が
「糖尿病でフロセミドいいの?」と聞いてきましたが、
この症例はそんなことを言っている場合ではないのでフロセミドです。

高血圧既往の呼吸困難の問題ですが、
症例だけを読めばうっ血性心不全を考えます。
高齢者の糖尿病による心筋梗塞では、胸痛の訴えがあまりないこともありますが、
30年の医師生活で胸痛をまったく訴えない解離は見たことがありません。

小児の腸重積疑いの問題は、小児科医ではないのでまったくわかりません。
状態が悪ければ輸液をしないで検査というのはないと思いますが・・・・
逆に、詳しい状態が書いてないのでキーワードだけから浣腸を選ばせたいのか、
という気がしないでもありません。
977968:2006/02/21(火) 23:35:26 ID:???
お願い。どうしてダメか教えて
978名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:37:23 ID:???
>>976
とても参考になります!ありがとうございます!
979mac70:2006/02/21(火) 23:38:17 ID:???
せん妄にベンゾ−さんはあんまりよくないそうな。
980名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:39:29 ID:???
>>979
過去問でべんぞーさんつかってなかった?
981名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:41:49 ID:???
術後のせん妄で暴れている人に、セルシンは用いないのでしょうか?
いきなりハロペリドールいれるでしょうか?
982アホ研修医:2006/02/21(火) 23:41:57 ID:ovg4VtA0
>>968
問題教えて。

どっかに問題UPされてるのか??
みつからん。
983名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:42:47 ID:???
よけい状態が悪くなるんだとか。
酒のやつも同じだったと思う
984名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:43:48 ID:???
>>982
今から入力しますのでお待ちください。
985名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:45:09 ID:???
>>966
A1で禁酒選んだり、A6で全体見ればせん妄で意識障害なのに
怖い、助けてで幻視みたと考えて知覚障害、あれないや、
感覚障害でもいいのかなってあほやったり。H−Jなんて忘れたCでOKとか。
A18でA17の二択つながりで無理やり2択してたり、A39で手、足の紅斑に
反応してdの選択肢HHV見逃したり。
全体見れば分かるはずなのに疲れてたのかなぁ・・。
今更だけどorz
986名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:45:39 ID:???
ばかばっか…
987名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:47:17 ID:???
結局ボーダーはどれくらいだろうね?
988名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:48:35 ID:???
56歳女性。乳癌治療のため外科病棟に入院していたが、夜間急に興奮状態となった。
3週間前に右乳房切除術を受け、続いて抗癌化学療法を開始した。
次第に上腹部不快感、抑欝気分不眠が強まった。
「このまま死にたい」と訴え、食事を取らなくなった。
夜になり急に言動に脈絡がなくなり、点滴を自己抜去しようとした。
それを止めようとした看護師に物を投げつけ、「悪魔め!わたしの子を殺すな」
と罵った。
既往歴:とくになし
家族歴:とくになし

この状態への対応として適切なものはどれか
a.隔離する
b.興奮自制させる
c.抗不安薬を投与
d.抗精神病薬を投与
e.抗てんかん薬を投与
989名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:48:40 ID:???
>>969
そんなこと聞くのなら基礎逝けよ。w

それか医学部に入るなって。もっとも親が医者でどうしても
なら仕方がないけどな。
990名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:49:24 ID:???
梃子のサイトの時間割でHとIが両方とも歯垢問題になってるのはどういう事?
991名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:49:30 ID:???
56歳女性。3w前に右乳房切除術→抗がん剤化学療法を始めた患者。
しだいに腹部不快感、抑うつ気分、不眠つよまる。
「このまま死にたい。もう治療うけたくない。」と訴え食事しなくなった。

夜間急に言動に脈絡なくなり、点滴を自らはずそうとした。
興奮状態。止めた看護婦に「悪魔め、私の子供を殺すな」と激しくののしった。

話しかけても上の空。興奮状態。

この状態の対応は?
A隔離 B興奮自制させる C抗不安薬 D抗精神病薬 E抗てんかん薬
992名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:50:44 ID:???
>>991
DでFAだって。
精神科のDrのお墨付き。

漏れはジアゼパムいったがなw
993名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:51:35 ID:???
>>992
なぜか理由が知りたい。俺D選んだけど、周りみんなCだったから。
994名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:52:48 ID:???
>993
ぐぐるなりしてみろ。すぐ答が書いてあるサイトがみつかる。
995名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:52:57 ID:???
せん妄にハロペリドールって一対一に近い感じで理解してたんだが。
996名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:53:03 ID:???
>>993
精神科Drからの資料をコピペ。

<せん妄>
 「夜間急に」「つじつまが合わないことを言う(悪魔め!)」
 「点滴をはずすなどの行為」
 「次の日落ち着いている」
→治療は抗精神病薬
 環境調整(一般病棟に移しリズムのある生活を。)
※老人の夜間せん妄、ICU症候群も一緒の解き方。

※アルコールせん妄だけは抗不安薬(ジアゼパム)
997アホ研修医:2006/02/21(火) 23:54:03 ID:ovg4VtA0
む。なかなか難しい。

(1)家族を呼ぶ
(2)ハロペリドール1/2A点滴
(3)ロヒプノール点滴
(4)抑制

というのがうちの標準になっているが・・・。
全国ではどうなんだろ。
決していいとは思ってないが・・・。
998名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:54:54 ID:???
1000取ったらアリスゲームに勝つ
999名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:55:42 ID:pLTTVNzx
1000
1000名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:55:44 ID:???
1000とったら今年の国試合格率100%
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。