第一薬科大学に入りたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
844名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 22:44:45 ID:ByT6f74Q
>838
卒業してから考えたら?
D1卒がすべてDNQな訳ではないですよ。たまにまともな方もいらっしゃいますし、
ただ、求人を出す場合、私はD1大には、求人を出すなと病院側には強く要求します。
当たり外れが大きいし、はずれが多い気が......

845名無しさん@おだいじに:2009/06/25(木) 23:58:21 ID:???
DNQって何だよ
846名無しさん@おだいじに:2009/06/26(金) 12:46:45 ID:Ln+3PAMI
入学するには最低どのくらいお金貯めてればOK??
もちろん入学後はバイトするき
847名無しさん@おだいじに:2009/06/26(金) 21:57:12 ID:unpZrXQi
>846
以下のページを参照されたし
ttp://www.daiichi-cps.ac.jp/shiken/index.html#07
表向きは、¥170万×6年+αってことになってます。
まあ、ちょっと前まで、¥400万×4年+α+β+γ+....
みたいなことしてたからねえ...

バイトなんかしてたら、留年の可能性高くなるんじゃないか?
ただでさえ、入学時の半分しか普通に卒業できんのに
848名無しさん@おだいじに:2009/06/26(金) 22:02:19 ID:unpZrXQi
>846
基本的に貧乏人は、行っちゃいかんとこじゃないか?

お金持ちのおぼっちゃま、お嬢様が、金に物言わせていくとこだから、バイトはないんじゃない
849名無しさん@おだいじに:2009/06/27(土) 02:47:29 ID:eGVS29H3
>>845
ドンキホーテです
850名無しさん@おだいじに:2009/06/28(日) 23:26:20 ID:c4b9iHy+
なんか、みんなD1をバカにしきってない?
定員の倍以上の入学者入れてても、
そん中で1/4以下は、4年で卒業できて、
国家試験も通って普通に働いてる奴らも過去にはいるんだぞ
D1は、都筑の中では賢い方なんだぞ。
ただ、福岡で都筑より下ってあったかなあ
851名無しさん@おだいじに:2009/06/29(月) 01:25:47 ID:???
>>845

ディンクスとかいうやつじゃないかな
結婚して子供いらないっていうライフスタイル
852名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 22:36:18 ID:LtOzT4wf
846さんへ
今年度は入学時に入学金20万と学費50万を納めなければなりません。
7月31日までに50万、12月に50万。年間170万です。
あと、教科書代68000円と白衣二枚3千円ぐらい。
二年次以降は20万が実習費で150万が学費で170万です。

奨学金は定員があって入学時の学力試験で、今年は上位30名までの人が
もらえました。成績が悪い人はもらえなくて、やむを得ず退学をした人も
いました。学食はA定食380円、B定食が400円。安くすみますよ。
カップラーメンは熱湯がないため たべれません。近くのコンビニを利用してくださいね。
くださいね、セブンがあるよ。入学してからは補講があったりして かなりハードです。日本薬学会が薬学教育共用試験CBT問題の第一回の内容を参考にした
薬学教育モデルコアカリキュラムというのがあって、それにそって学習して
いきます。
有機化学は基礎をしっかりしたほうがいいです。予習復習しないと
わけがわからなくなります。とにかく、なめてると痛い目にあいます。
一薬の先生は親身になって教えてくださる尊敬できる方ばかりです。

GWを過ぎたぐらいから 体が慣れてきますから、サークルに入って先輩から
過去問を入手して勉強したほうがいいですよ。6月に中間試験があって
スタディングハイを持続させて定期試験までもっていってください!!
がんばりましょう!! 

アセチルコリン。


853名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 22:40:06 ID:LtOzT4wf
あっ間違えた。日替わりが380円、A定食400円。
どうでもいいですね。
854名無しさん@おだいじに:2009/07/31(金) 23:52:27 ID:4PBdSBku
855受験生:2009/10/03(土) 01:08:10 ID:OA1I4Pv5
福岡県の薬学部に行きたいと考えてるんですが、九大、福大にはまったく手が届きません。
第一薬科しかないのでしょうか?
誰か教えてください。

もう今更将来の職業を考え直すっていうのも、、、。

もしオススメな職業があれば是非教えてください。
856名無しさん@おだいじに:2009/10/03(土) 01:30:44 ID:???
釣り?
857経験者:2009/10/03(土) 12:02:09 ID:qZWzKmRv
855君
第一にしか合格しないと思ったら、将来の職業を考え直したが賢明です。
入試が化学だけですから、入学してから薬理学・数学・第一外国語・
理科(生理学、微生物など)・国語(薬事法)などで必ずつまずきます。
また、留年すれば170万加算されます。
旨く卒業できても国試で落ちると、予備校でまた100万近くかかります。
国試に合格して薬剤師なっても、社会では「どこの大学卒業でっか?」・・
など聞かれ、失敗すれば「やっぱりあそこだから」と・・
ま〜醤油ことですえ。
858名無しさん@おだいじに:2010/01/18(月) 17:08:25 ID:???
D1とかマジハイレベルだな。こんなん許されんだw
留年してるけど「腐ってもSTAR大学」でよかったわ。
859浅辺宏一:2010/01/18(月) 23:14:48 ID:???
>855
福岡在住の方ですか?
近県にも私学の薬学がありますよ。宮崎(延岡)の保健福祉大、熊本の崇城大学(旧熊本工業大)、長崎の長崎国際大学がありますよ。
私は、福岡市郊外の零細病院の薬局長をしていますが、求人の際、事務長には、
「D1はやめてね」と念を押します。
D1の卒業生がすべて変な訳ではないし、後輩のF大卒でも変なのはいますが。確率が高いので、D1卒の方にはご遠慮いただいています。
860受験生あい:2010/01/22(金) 22:02:11 ID:B027mPhw

第一に、センター利用で合格したいと考えているのですが、
私は、センター試験で200点満点中85点しかありませんでした…。

河合や代ゼミの出している今年のセンター利用での総志願者は、190人程度で
私の点数では、C判定かD判定でした。

合格できる望みは無いのでしょうか?

それとも、実際にはそんなに多くの人が志願しないのでしょうか?


詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
861名無しさん@おだいじに:2010/01/22(金) 22:21:31 ID:???
↑と、第一中退のオッサンが書き込みました
862名無しさん@おだいじに:2010/01/22(金) 23:33:59 ID:???
厚味厳一/ 小佐野博史/ 田口恭治/ 富岡佳久/ 平野俊彦
『わかりやすい 薬学生のための病態生理と薬物治療』
863名無しさん@おだいじに:2010/01/23(土) 23:14:02 ID:???
>>859
何言ってんだw
D1卒でも、エロカワの白痴かわいこちゃん薬剤師(新卒)が来たら、
学部が九州大学薬学部卒のブス薬剤師(修士or博士)より優先して採用するくせにwww
864名無しさん@おだいじに:2010/01/23(土) 23:14:56 ID:???
ていうか、浅辺って誰だよw
865浅辺宏一:2010/01/24(日) 22:59:22 ID:???
859です。
顔は、不細工よりかわいい方がいいと思うが、頭悪いのは遠慮したい。

戦力外の人間が一人二人いても薬局が回るところならいいかもしらんが
うちの病院は零細だから気が利かない、頭悪いのはいらない。

866名無しさん@おだいじに:2010/01/24(日) 23:16:05 ID:IU6rLuvT
>864
「岬 一郎」でも良かったんじゃない?
867名無しさん@おだいじに:2010/01/31(日) 12:31:16 ID:ql3/UO8H
留年率77%×合格率56%
ストレート13% 第一タクシーではD1卒業生を優先的に採用するらしい
868名無しさん@おだいじに:2010/01/31(日) 14:31:47 ID:???
大学医学部の新設 検討開始へ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015188871000.html
1月25日 4時51分
文部科学省は、地方を中心に医師不足が依然として深刻であることなどから、
医師を大幅に増やす必要があるとして、昭和54年を最後に新たに設けられて
いない大学の医学部の設置を認める方向で、新年度から具体的な検討を始める
ことになりました。

大学の医学部は全国に79あり、昭和54年を最後に新たに設置されていません。
また、医学部の定員も平成9年の閣議決定に基づいて減らされてきましたが、
政府は医師不足を受けて、平成20年度から定員を増やしており、
現在、全国の医学部の定員はあわせて8400人余りとなっています。

津図危も医学部の一個や二個造る
現ナマ持ってんだろ?
869名無しさん@おだいじに:2010/01/31(日) 22:44:36 ID:DQ34GcCI
俺の友達は第一だった
870名無しさん@おだいじに:2010/02/01(月) 00:14:43 ID:???
第一卒1年目で月22万もらってるけどそれ以上にこの大学にお金取られた
871名無しさん@おだいじに:2010/02/01(月) 00:27:39 ID:???
不動産収入が月に100万あるんでしょ
872名無しさん@おだいじに:2010/02/01(月) 00:43:10 ID:???
その差額で
親切医大造ってやるから
文句云うな!
873名無しさん@おだいじに:2010/02/06(土) 00:35:10 ID:GyH/4K11
環太平洋大設置の認可申請で不正 文科省、創志学園を処分
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020501000519.html

 2007年4月に開校した環太平洋大(岡山市)の設置認可申請をめぐり
不正があったとして、文部科学省は5日、同大を運営する学校法人創志
学園(神戸市)に、新たな大学や学部などの設置を4年間認めないとの
処分を通知した。

 文科省によると、創志学園は06年4月、環太平洋大の新設を文科省に
申請。審査期間中の同年10月、文科省に届けずに申請書に記載がなか
った運動場用地を購入し、設置財源(約17億円)が約4億5千万円不足した。

 認可、開校後の08年度の決算書類を審査する中で発覚。審査期間中に
財源不足が判明していれば認可されなかったが、文科省は「法人が財源
不足を穴埋めし、大学運営に問題はなかった」などとして認可取り消しは
しなかった。創志学園の大橋博理事長は「手続きを怠ったことは反省して
いる。処分を真摯に受け止める」と話している。

2010/02/05 17:13 【共同通信】
874名無しさん@おだいじに:2010/03/25(木) 21:22:30 ID:fQzFAI+D
新入生基礎学力テストってムズイですかね?
875名無しさん@おだいじに:2010/04/11(日) 16:49:33 ID:???
IDがD1だったので記念
876名無しさん@おだいじに:2010/04/11(日) 16:50:48 ID:7OQ8iL/Z
ごめん
877名無しさん@おだいじに:2010/04/14(水) 01:02:04 ID:qWJZh8/p BE:688637726-PLT(12538)
津野博紀って知ってる??
878名無しさん@おだいじに:2010/04/14(水) 15:21:39 ID:qWJZh8/p BE:918183528-PLT(12538)
あげ
879名無しさん@おだいじに:2010/04/16(金) 21:06:57 ID:WCs1uKbb
今日の法学の時間中ずっと、大声でしゃべってた銀髪メガネ!

たいがいにせえよ!!!
880名無しさん@おだいじに:2010/04/16(金) 23:07:41 ID:Y4pNgkbT
>>877 あげだま??
881名無しさん@おだいじに:2010/04/19(月) 17:27:22 ID:AKCZoGJ5
>>880
そうです

第一薬科大学にいますか??
882名無しさん@おだいじに:2010/04/26(月) 01:30:37 ID:KJ7fSCWB

883名無しさん@おだいじに:2010/04/29(木) 23:13:59 ID:???
小向美奈子(24)が、ゴールデンウイークまっただ中の5月1日から10日まで、埼玉県久喜市にある老舗ストリップ劇場に出演する。蓮田市出身の小向にとって、裸一貫で故郷に錦を飾る格好だ。
 出演するのは「ライブシアター栗橋」。
 小向が登場する「GW特別公演」は、通常5000円の料金が8000円(劇場にある割引券で1000円引き)と、かなり強気
884名無しさん@おだいじに:2010/06/05(土) 21:02:33 ID:fq/8hpee
>>879 それ1年か?

885名無しさん@おだいじに:2010/06/13(日) 23:26:41 ID:???
886名無しさん@おだいじに:2010/06/20(日) 20:20:19 ID:j6J/gFa9
4年ほど前の第一薬科大学免疫薬品学教室でのインストラクターによる人権侵害事件について知っている人いませんか?
887名無しさん@おだいじに:2010/07/02(金) 03:59:15 ID:???
思い切って一般入試で10名程度、国立大なみの学費の特待生制度を設ければ?
888名無しさん@おだいじに:2010/07/03(土) 18:30:55 ID:LUI4/3lS
ここの学生は普通の子でも泥棒しちゃうような、素晴らしい学校なのですね。
889名無しさん@おだいじに:2010/07/06(火) 20:28:16 ID:846+Z4bx
第一薬科の小手 あげだま
http://c.2ch.net/test/-/campus/1275821965/i#b
890名無しさん@おだいじに:2010/07/06(火) 22:24:16 ID:???
一番強い部活は何部よ?
891名無しさん@おだいじに:2010/07/06(火) 23:55:08 ID:???
小向美奈子(24)が、ゴールデンウイークまっただ中の5月1日から10日まで、埼玉県久喜市にある老舗ストリップ劇場に出演する。蓮田市出身の小向にとって、裸一貫で故郷に錦を飾る格好だ。
 出演するのは「ライブシアター栗橋」。
892名無しさん@おだいじに:2010/07/07(水) 02:36:13 ID:???
学内にコンビニないの?
893名無しさん@おだいじに
学園祭に芸能人とか来るの?