医師国家試験に向けて 偏差値40以下限定 2浪目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
1 名無しさん@おだいじに sage 2005/12/04(日) 23:22:57 ID:???
バカ限定です
2名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 13:36:52 ID:???
梃子4偏差値67の漏れが軽やかに2げっとw
3名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 13:37:51 ID:???
前スレ

医師国家試験に向けて 偏差値40以下限定
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1133706177/
4名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 13:38:24 ID:???
( ^ω^) スレタイすら読めない>>2は必修おちるお
5名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 13:50:59 ID:???
前スレは綺麗に終わったな。
6名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 13:52:02 ID:???
MAC第2回、初めて必修が8割に乗ったぜ!
ジャスト8割。
7名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 13:55:12 ID:???
おめ
8名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 13:55:39 ID:???
1000 名無しさん@おだいじに sage New! 2006/02/09(木) 13:48:33 ID:???
1000ゲットした香具師は浪人決定w

おめでとう。
9名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 13:56:28 ID:???
偏差値 標準得点 その人よりも高い標準得点を持つ者の割合
20  -3.0 99.9 %
25  -2.5 99.4
30  -2.0 97.7
35  -1.5 93.3
40  -1.0 84.1
45  -0.5 69.1
50   0.0 50.0
55   0.5 30.9
60   1.0 15.9
65   1.5 6.7
70   2.0 2.3
75   2.5 0.6
80   3.0 0.1
10名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 13:57:15 ID:???
387歳の中性。急激なジョギングを主訴とし消防車で搬送された。意識は清明である。
高大豆イソフラボン血症で加療中であり、拍動性の眼鏡を指摘されていた。
来院時所見:身長 534cm、体重 23g、脈拍 11/時、整。血圧 68/189 Hg。
血液所見:青血球 29億、Hb 0.2kg/dl、Ht 108%。
苦悶様下半身、排尿著明。
診断確定のために行うべき検査はどれか。
a チン電図
b タンス閉じ込め試験
c 想像だけでイク
d ペットボトル回収運動
e ちょっと背伸びした口紅
11名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 14:38:52 ID:???
前スレのネコとハムスターがかわいい


http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1138377214360.jpg
これこれ。特に一歩引いてる白ネコ。
12名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 14:41:45 ID:???
あなたの偏差値40以下チェック
1.Girbert症候群をギルバート症候群と読む
2.感情失禁をおもらしだと思ってる
3.Warrenberg症候群がどこの障害か分からない
4.日本人の死因ベストファイブが言えない
5.心尖部収縮期雑音はどこの弁疾患か分からない
6.ベーチェットの主症状が言えない
7.バイタルサインを列挙できない
8.呼吸不全で酸素投与と気道確保の違いが分からない
9.イレウスの鑑別法が分からない
10.Apgar scoreを形成する5つの要素が分からない

いくつ当てはまりますか?
13名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 15:02:10 ID:???
Warrenbergだとよwwwww
146:2006/02/09(木) 15:08:03 ID:???
6つ。
15名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 15:32:56 ID:???
1・7・8以外の7つかな、俺。
16名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 15:54:49 ID:???
> 709 :名無しさん@おだいじに :2005/04/02(土) 07:58:22 ID:Vccmj7ky
> 本当に悔しいなー必修2点足らずで落ちるなんて 模試の成績は当てになんないな
>
>
> 710 :名無しさん@おだいじに :2005/04/02(土) 08:31:07 ID:???
> 模試の成績は優秀だったんですか?
> (半分より前?)>709
>
>
> 711 :名無しさん@おだいじに :2005/04/02(土) 08:36:36 ID:Vccmj7ky
> テコム4回目で偏差値54ぐらいだよ こんな成績で落ちた自分が恥ずかしい

やっぱり厳しいね。
17名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 16:26:00 ID:???
梃子4で偏差値50前半あたりで安心してサボってる香具師らはむしろ結構危ない。
まぁ漏れらは必死でやらないともっと危ないがw
18名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 17:52:20 ID:???
>あなたの偏差値40以下チェック
>1.Girbert症候群をギルバート症候群と読む
↑違うんですか( ̄□ ̄;)!!そしてなんの病気・・・。
>2.感情失禁をおもらしだと思ってる
↑これまた違うんですか(;_;)
3←わかりました。
>4.日本人の死因ベストファイブが言えない
一位ならわかります。
5←わかりました。
>6.ベーチェットの主症状が言えない
↑何個かあった事はわかる。
7、8、9←たぶんわかった。
>10.Apgar scoreを形成する5つの要素が分からない←五つ目がどれかわかりません。
むずい・・・。答えが知りたい(>_<)
19名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 17:52:49 ID:???
>>16
それはハッキシ言ってその偏差値54の人がちょっと足りなかったのかな、と。
まあ、自分で恥ずかしいことを把握できてるみたいだけど。
通常偏差値40あれば落ちないって聞くし。
漏れらも絶対諦めず下克上を!
ちなみに漏れ>>12の2・3・4・10が分からなかったけど
全部チェックしたぜ。
20名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 17:53:34 ID:???
昨日今日で98回を解いてみたら

必修 149/186
臨床 510/690
一般 144/200

見たことある問題も多いはずなのに全然頭に入ってないorz
必修が怖い・・・
21名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 17:59:02 ID:bSu4hKEj
昨日今日で99回を解いてみたら

必修 170/193
臨床 486/690
一般 148/200
うーむ 去年の基準なら平気だけど、梃子4の話では今年はレベル高いんでしょ?
7割とっても安心できなさそう
22名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 18:04:50 ID:???
>>18

死因ベスト5の覚え方

悪心に悩む、お市婦人

悪 → 1位:悪性新生物
心 → 2位:心疾患
悩 → 3位:脳血管疾患
市 → 4位:肺炎
婦 → 5位:不慮の事故
人 → 6位:自殺


お市婦人というのは、信長の妹で浅井長政の妻で柴田勝家の後妻で淀殿の母のあのお市婦人のこと。
いま大河ドラマで大地真央が演じている。
23名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 18:06:11 ID:???
お しん のけつ は じ じごろし
24名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 18:06:36 ID:???
>>22
あっしのハイジ 首くくる でもOK
25名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 18:08:22 ID:???
>>23

うまい
26名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 18:46:19 ID:???
>18です。
みなさんありがとおございますm(__)m
覚えました(ー∀ー)
27名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 18:49:43 ID:???
28名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 18:55:12 ID:???
合格したらどんなDQNでも来年はもらえるだろう。
合格しなかったら今年もらえなくて来年もらえる理由がないだろう。
29偏差値32:2006/02/09(木) 19:48:22 ID:???
よっしゃーーーインフルエンザから華麗に帰還!!!
咳と鼻汁と頭痛と関節痛とその他諸々不定愁訴なんて(・ε・)キニシナイ!!
今から98回99回過去問とQBと、ええっと後何をやればいいんだ、
とにかく巻き返すぞ〜〜〜!!!
30名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 20:28:34 ID:???
>>29
おかえり!そしてがんがれ!
31名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 21:07:13 ID:???
前スレの1000はネ申
32名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 23:01:08 ID:???
アレルギーのU型V型の疾患を覚えられません・・・なんかゴロありますか?
33名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 23:04:39 ID:???
ニクナットウで。
34名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 23:08:20 ID:???
で、ギルバートって何?
35名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 23:10:55 ID:???
吟遊詩人の王子様じゃね?
36名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 23:13:24 ID:???
ニルバーシュならわかる
37名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 23:13:53 ID:???
ジルベールじゃなかったっけ?自信ないけど。
間接優位の体質性黄疸じゃないかい。
38名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 23:16:59 ID:???
>>37
空気読め
39名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 23:18:44 ID:???
>37
合格!
40名無しさん@おだいじに:2006/02/09(木) 23:24:59 ID:???
体質性黄疸の覚え方

GCでDDR(デームキューブでダンスダンスレボリューション)


G Gilbert症候群
C Crigler-Najjar症候群

D Direct(直接ビリルビン↑)
D Dubin-Johnson症候群 
R Rotor症候群
41名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 00:09:50 ID:???
>>40
俺は普通にDR(ダイレクト)で覚えてるけどなー
で、Dubin-Johnsonは黒人のジョンソンがドゥビンとそそり立たせてるイメージ
ジョンソンがそそり立つ(大人)、黒人(黒色肝)、ドゥビン(BSP再上昇)

で、間接の方は逆にハイフンが付いてない方が大人
42名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 01:28:41 ID:1K2sOWBf
偏差値33の俺は受かるのだろうか
43名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 02:13:10 ID:???
なんか俺も偏差値35 (梃子4)、偏差値32(メク2)でなんか頭が混乱状態。もうだめ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:39:02 ID:???
なんか左足の第一趾が微妙に痛い。
特に外傷なし。
痛風だろうか((;゚Д゚))ガクガクブルブル
しかし七転八倒するようなもんじゃない。
身長175cm、体重62kg、普段の食生活は腹八分目、
むしろ栄養足りないくらいなんだけど。
45名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 02:41:13 ID:???
俺は線維束攣縮が止まらないんだけど。
46名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 03:47:47 ID:???
俺四肢末端のしびれがすごいんだけど・・・まじで
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:49:12 ID:???
ギランバレー
48名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 03:49:45 ID:???
>>46
彼女に腕枕しすぎなんじゃね?
49名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 03:51:54 ID:???
俺、陰部の掻痒ひどいんだけど。マジで。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:56:01 ID:???
前頭部若禿が進んで困ってる
51名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 04:17:21 ID:???
痛風は痩せ型でもなる。
むしろ、栄養足りなかった方が細胞壊れてなるでしょうよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 05:18:08 ID:???
>>51
そうか そういうもんか。
明日は買い物に行ってこよう。
53名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 07:37:36 ID:???
テコ4回偏差値31の俺がとりあえず過去問といてみた
99回
必修171/200
一般133/200
臨床396/600
98回
必修184/200
一般151/200
臨床492/690

俺には99回のほうが難しく感じた。カバーしてる知識に
ムラがあんのかね?一般的には難易度98>99なんでしょ?
54名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 08:16:02 ID:???
偏差値58の友人へ。
2ちゃんでは、58程度で偉そうに…などと言われるでしょうが現実世界では
もう余裕なのは分かっています。だからといって、毎日毎日ボクを遊びに誘
わないで下さい。ボクは偏差値40未満なのです。国試まで気を抜いてる余裕
はないのです。はじめは気分転換に誘ってくれてるのかと思っていましたが
もうそろそろウザイです。
国試が終わったら遊びましょう。だけど、それまではボクは遊べないのです。
ご理解ください…
55名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 08:18:25 ID:???
>>54
そういう奴は友人とはいわん
惰性で付き合ってるだけで、ただの知り合いの延長だ
今のうちに縁きって、その分の力を別の人脈に注げ
56名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 08:31:38 ID:???
ああオレも似てるかも…
偏差値55くらいの友人がもう勉強しなくて大丈夫だから
そんな勉強 勉強言わないでなんかしようなんかしよう
って…。頭の作りが違うんだよ あんたとはorz 99回必
修もやっとこさ八割越えたのに彼は95%。もうそっとし
といてほしい…
57名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 08:41:27 ID:???
おはようおまいら!
朝型生活にしようとして5日目、やっとこの時間に起きれた(*´д`)
この一週間の詰め込みで受かってやる!ってことでがんばろー。

体質性黄疸の覚え方使わせて頂きます(´∀`*)
58名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 09:43:29 ID:???
>>1000ゲットなら、今日はこれからハローワークに行く
59名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 09:55:45 ID:???
>>32
DR.Kの語呂使えるから覚えれ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 09:57:18 ID:???
模試の間違ったところだけやるのが、意外と時間かかってる…
61名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 10:07:14 ID:???
どうにも朝方にならんので寝ずに頑張ってるぞ。
といってもまだ16時間しか起きてないが…
62名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 13:56:16 ID:???
U型、V型のどちらがICか細胞障害型かだけ覚えていれば、各々の疾患の病態生理分かってれば
わざわざ覚えるほどのものでもなくね!?
63名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 14:14:50 ID:???
ICって何?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:23:12 ID:???
インタークーラー
65名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 14:29:15 ID:???
やべぇ、インタークーラーとか聞いたこともねぇ。
66名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 15:10:24 ID:???
エアクリーナー
67名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 15:45:00 ID:???
> 715 :名無しさん@おだいじに :2005/04/02(土) 08:45:27 ID:Vccmj7ky
> 自分の友達はテコム4回目で全国3000番台で落ちたみたいだよ 連絡がつかなくなった
68名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 15:59:35 ID:???
>>67

3000番台で落ちたらショックだろうなあ。
69名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 17:35:01 ID:???
>>63
免疫複合体
70名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 18:20:18 ID:???
>>63
インフォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ムドコンセント
71名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 18:26:50 ID:???
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < インフォォォォォォォ
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'     | ォォォォムドコンセント
        ` 、_ /::: `山':::::    /      └────────
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
72名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 18:28:01 ID:???
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 18:36:40 ID:???
     (・A・)っ
     (っ ,r どどどどど・・・・・
.      i_ノ┘


       ∧_∧
    ⊂( ・ A ・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J


     /ヽ     /ヽ
   /  ヽ___/  ヽ
  /           \
  |  ● ヽー/ ●  |  コンドームインセント!!!
  \     ∨    /

74名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 18:42:28 ID:???
   ミミ ヽヽヽヽリリリリノノノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  <informed consent!!
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
75名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 18:44:44 ID:???
        /: : : : : :′: : : : : : : : `丶、
      /: : : : : : : : :\:\\: \: : : : \      ,. - 、
.    /: : : : /: : /: : l.: :l: ト: ヽ ヽ: :ヽヽヽヽヽ    .l´-'‐ヽト、
   /: : : : :l : : | l: :l l_:ム:l ヽ:lヽ┼:、|: |:.|ヽヽ!    |   こノノ)
.  / : : : : :.| : : |:ll,ィ´l:.l l:|  !l l:| V| :|∧リ ′ /   `フ′
 /: : :. .:.:.:.:| : : |'! !l リ リ  リ '__ Y:. : l   /   /´
 | : :.:.:.:.:.:.:.| : : |l l,z==   , ' ̄`,,!:.:. :l/     /
 |: :.:.:.:.:.:.:.,ィ:.:. :l 〃 , ,   ┌-┐   |:.:.: :l      /
 |: :.:.:.:.:.〃 !:.:. :l        、__ノ   /:.:.:.: :!   /   
 l: :.:.:.:.:.:`ヽl:.:.:. :l           / l:.:.:.: :|  ./    コンドーム
. !: l:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:. :l7    ┬‐< l.  l:.l、: :| /     
  l: l、:.:|、:.:.:.;.l:.l\\    lヽ  ヽ!  リ ∨′     インセント☆
.  N \| K´_ ヽ\\ヽ   ,ハ  l   /
.      /  ヽ l  lヾー_. -┘  l/
      /     ∨   ̄        l
    /       /            l
76名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 18:48:57 ID:???
     / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\     
    /   __人__ ヽ     
   /   /"        ヽ ヽ    
  /   /    /' '\   | |    
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | |  <informed consent!!
  | l℃      ノ( 、_, )ヽ  | |   
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | |   
  /  ∧     ヽニニソ   l |    
 彡 /\ヽ           / ヽ   
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、   
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ 
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
77名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 18:50:48 ID:???
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ    < コンドームインセント
   / ..........,.....,ri  /' l i........................   i     \______
  ,':::::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i                  _,,,,,,,,,,,,,,,_
  i:::::::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i             ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
  .l:::::::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l           .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
  |::::::::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l         /                 ゙i,     `ヽ、
  |:::::::| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|        ./                   i,       ゙i,
  |:::::::|   'r‐j:::i      !:::::::::::l l |::,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     i        ゙、
  |:::::::!    `''''"      'iつ::::ノ‐''"~´          i'                   .:.::::i':::..       ゙,
  |:::::::':、      、    `/              .i                   .:.::::/.:.:.:..       i
  |:::::::::| ヽ,     ,__  /               ノ                  .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
 .|::::::::::|  ` '‐.、_{   )_,,i              /                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
  l::::::::::|     `'''''''゙\i'              /               .:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..........:.:.::
78名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 19:06:30 ID:???
  | .| /./  /      |   | _,,,,||,,,l.,,_ ト      /  | _ |    .|   /
.  | | .| |  l      .| .,-'|.l  .|l .| `|. l     '  /´ /    /   /
  | | |.|  .|      , |´ | .|  | _|,_ l .|      ./  ''`ト  ./  /
  | | |.|  |       |  .| |_,,l-,─-.,_、_ |     /   .λl,/   /
.  |. |. ||  |       .| | /::::l  ヽ `'' |   / ,  ,.ミ,|´|   ./
,,,__.| .| ヘ .|        | .|/ |:i::::::〉., ノl  | /  .//  ∨| /
  `'' ‐ 、l |        .|||l'l:|:|l:::::`':::::i´||  ''    /   ...:::::l..'        インフォームド'
      .`ヽ、       |:| ヾl.ヾ::::::::::| .||        :::::::::  l            コンセントだぞ!
        .\_    -''lヾ ヘ:、.ヘ;;_;ノ ノレ            .l    
          .ヾ=,,,_   .ヘ  ,ヾ_,,=..''´....      _,,,   /
           ヽ .i'`''‐--.〉''´  .ヽ::::::::  _,,, -‐'''´:::::l ./.|
.\          ヽ`ニ /     l.   /:::::::::::::::::::::::/ i''ヘ .l
  `ヽ         .l-‐''l      /   .l:::::::::::::::::_;;-ヘ l ヽ ヘ
   ./.`iヽ       .|ヽ|     ./ ,,,,,,,_.ゞ,,, -‐''ヽ. |.| .| ヾ.、.ヽ
  / /|.| ヽ      .| .|    /ヽ     /:::::ヾ .| ,l '| .l.l '|ヽ.、.ヽ
// /./.|,, -'''''''''''''''-.、.'-<    .|  ヽ   /:::::::::lト''´ .| | | .i.| .ヾ.、.ヽ
/ / /./        ヽ,.`   .l   ヽ,'ノ/ ヾ_;;;l.l   |/ .l l |  ヾ.、lヘ
  ./ .//l          i    |    .ヾ   |:::::|.|  .|' l//   i.|| i.|


79名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 19:09:08 ID:???
個人的には>>77で抜ける。
80名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 19:20:29 ID:???
               _ノ(
                ,、-――ー-- 、___, て
              // /   __,ノノノ、  く  (
              /   / 、_,   从 | コンドームインセントー
              //l/ / o=,、  ''、!| l|ノ i |l
             イ | l|イ!   `' , l;;メ川l ,,
             !l川 ノ| " (`ヽ "川  "''ー- 、,, _
            モミ   ノVl|ハト、_  `´ ノノノ       |   ̄`l
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    |
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |
.   ズッ        `/   ゙      | /  /●   |    |
.       ズッ  //     / ̄`ヽ   /     /    |
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
   /´     ̄ ̄'    ´  l⌒l    ヽ    /_   /
  /      // lλ '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /
81名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 19:22:17 ID:???
もれは>78がいいかな。
82名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 19:22:51 ID:???
おれはコンドームより生がいいな。
83名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 19:26:56 ID:???
          _,,.--==r--y-==、、
           _,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
         ヾ;;;;;;;;;;;;;/      ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
           >;;;;;/l      /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
         ,,.-'';;;;/ll|    //l、lr=ニ     )) l! li,
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ インフォームド
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!  コンセントでなくて?
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  !
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
 /〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ      ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
 !{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} !     |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ
 '、'、 '、{ /   { /==- 、 リノヽ.     ヽ {(⌒))ヽソ- 、 リ!
84名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 19:28:21 ID:???
まったり逝こうぜ
85名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 19:30:45 ID:???
     ____
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴/ ー  ー|
  (6 / u  ⌒  つ⌒| コンドーム
  |    ___ノ |
   \  u \_ノ /   ヽノ
    \____/ /⌒゛~~ ̄ ̄\
 /⌒  - - ⌒/  ____|\___\
/ /|        |_し u ー   ー|~~
\ \|≡∨  ∨| |∴   ⌒ つ⌒ | インセント
  \⊇  /干\| (6   \___ノ |
    |       | \  u \_ノ ノ 
    ( /⌒v⌒\   \___/
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇
86名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 19:32:03 ID:???
十分またーりな流れだと思うが。
87名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 19:32:43 ID:???
エロいのは好きだが、おもしろくもエロくもないAAは寂しいだけだぜ。
88名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 19:50:10 ID:???
携帯からじゃAAわかんねーんだよ!
8973:2006/02/10(金) 19:54:21 ID:???
過去といてきてみたらwwwwww
oioiおまえら、勉強しろよwwwwww
90名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 20:06:18 ID:???
畜生、あと1か月あれば!!間に合わない。
なんで1か月早まってんだよボケが!!
なめたことしてんじゃねーぞ厚生省。
3月に酷使で4月に安くて空いてるときに卒業旅行で最高じゃネーか。
3月は卒業旅行も値段たけーし、ロクなことねーべさ。
まあ、どうせあと1か月あったらまたサボって同じことになるであろう俺なわけだが…
酷使が何らかの理由で延期にならねーかなあ

死者、負傷者が奇跡的に出ないけど、国司会場崩壊の地震発生とかよ
91名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 20:09:52 ID:???
どらえもんに出てくる時門が欲しい

しかし、何回やっても間違えるとこは同じとこだし、内科も2週したけど、
忘れまくりでもういやだ。6年ぶりの浪人生活を楽しむか♪
92名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 20:18:43 ID:???
漏れは暗記パンが欲しい
93名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 20:21:09 ID:???
それだとウンコが出来ないだろ
94名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 20:21:46 ID:???
こんなに食えないよw
95名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 20:33:35 ID:???
今井メロみたいなプックリ系とセクースしたいなぁ。20代になるとただのデブ
だろうけど、10代のうちは肌の質感も良くて楽しめそうだ。

>>90
前夜に会場を爆破してみたら?
96名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 20:50:33 ID:???
>>12 今更だが6つ。ちなみに臨床研修医w
97名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 20:54:24 ID:???
>>96
先輩、将来の専門科はどちらに?
参考までに教えてください
98名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 21:06:14 ID:???
今井メロ、兄弟もすげえ名前だなw
99名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 21:51:54 ID:???
98回が一番難しいと思ってたが、復習がてらにもう一度見てたら99回の方が
問われている内容は難しいな。
100名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 22:26:14 ID:???
眼路って完璧に鼻作ってるよな?
気になって勉強できません
101名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 22:40:18 ID:???
メロメロ、ぱ〜んちっっ
102名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 22:51:15 ID:???
梃子4やり直してるんだけど

H問題ってちょっと凶悪じゃね?
オレが馬鹿なだけかなあ
103名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 22:59:10 ID:???
国試は大昔のじじいですが後学のために教えてください。
国試の偏差値はどれぐらいが安全圏、どれぐらいが危険圏ですか?
104名無しさん@おだいじに:2006/02/10(金) 23:10:13 ID:???
TECOM模試では
40以上が安全圏
37から40がボーダー
37未満が要注意
とされてまつ
105名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 00:18:46 ID:???
残り日程を考えると、最後3日に滅苦模試をやるかDM各論をやるかどっちかを選ばなければならない
どっちが点数につながるんだろう
106名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 00:27:38 ID:???
>>105
産業医学の中の中毒と、公衆衛生の環境。毎年何問も出てる。マジオススメ。
107名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 01:04:08 ID:???
滅苦模死やらずに貯めおきしてたけどここでの評判悪すぎで、
見るのもムカついてきたんで丸めてごみ箱にぶち込んできましたよw
あーせいせいしたw
108& ◆j/fLf4OnaA :2006/02/11(土) 06:09:25 ID:???
メック模試必修で、「研修医が印象を良くしようと香水をつけた」がバツだが、
それって暗に好偉大のお嬢さんたちに忠告してるのかな・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 06:18:42 ID:???
模試の必修って笑わせる変な問題あるよな。
リサイクルマークとかドクロマークとか
110名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 07:14:16 ID:???
そのドクロマークを選んだ俺が通りますよ〜。
試験中の思考回路ってわからんもんやなぁ全く……。
見直しのとき自分にワロタ
111名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 07:24:56 ID:???
俺は蛇と針のやつを選んだよ
いかにも、医療廃棄物っぽかったんだがな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 08:40:54 ID:???
ぽまいらオモシロスw
113名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 09:18:41 ID:???
メック模試必修で、「28才研修医が…」って症例もあったね。何浪だよっ??w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:53:26 ID:???
太郎の酷使浪人にも優しい問題文だなw
115名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 09:59:17 ID:???
学士や再受験もいるからそんなに珍しいことでもないような・・・
116名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 10:08:45 ID:???
国試情報によると、全問題数は530問ってことみたいだね。ホントか
どうか分かんないけど。
もしそれが本当だとすると、謎のセクションだった100分枠はどうな
るんだろう。30問で100分となると…試行で長文が出される???
117名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 10:21:15 ID:???
梃子模試で、例の割り箸事件そっくりな問題があったよなあ。
118名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 10:26:34 ID:???
割り箸を引き抜くのは禁忌のやつね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:42:29 ID:???
引き抜く前にCT?
120名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 11:59:00 ID:???
その通り。
でも現実の割り箸事件は病院に来る前に割り箸ぬいてたんじゃなかった?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:03:00 ID:???
解答サンクスコ。
普通引き抜いて来るよな。
喉に割り箸ブッ刺さったまま、刺さりましたぁなんてやって来るわけがナイw
122名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 12:54:27 ID:???
「割り箸が脳に刺さったわが子」と「大病院の態度」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094047417/250-1235381-5008211

レビューがイカス
123名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 13:12:47 ID:???
刺さったものが重大な場合は引き抜かないでそのまま病院、ってのは割と常識
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:15:31 ID:???
>小児科医以外の医師は、救急外来で小児の診察を絶対にしない
これが鉄則なのかな。
125名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 13:20:26 ID:???
診察せずに他院を紹介して、搬送中に亡くなって慰謝料・損害賠償請求された例があったような
126名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 13:21:48 ID:???
>>113
2浪で緊張、サツに乱暴、九死に一生パラシュート
127名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 15:40:04 ID:???
先天性食道閉鎖症のE型ってさあ

もしかして食道は閉鎖してない?
128名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 15:40:22 ID:???
>>115
そこまで気が回らないのが偏差値40クオリティ
129名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 16:34:37 ID:???
>>123
一般人からすると、重大かどうかは抜いてみないとわかんなくね?
抜いてみて血がドバドバ出てきてようやく「あぁ、重大だったんだ」
ってコトになりそうな気がするんだがw
130名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 17:47:15 ID:???
99回やってみた
必修 164/193
一般 144/200
臨床 435/690

一般は公衆衛生が大きいね。
131名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 19:35:29 ID:???
臨床そんなにとれないお><
132名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 20:36:26 ID:???
週末のファミレスはさすがにうるさい('A`)
133名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 21:22:24 ID:???
むしろうるさい方が勉強できないときの自分への言い訳になって良い。
134名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 21:24:30 ID:???
国試対策スレが壊れまくってるな
135名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 21:28:06 ID:???
そういえば、模試のどこかに、鬱の研修医の話で「休ませる」が×になってたな
これは、メンヘルになっても構わず働けという梃子からのメッセージか?
136名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 21:53:04 ID:???
こんな勉強あと1週間で終わりだーーーーーーーーーーーーーー!!!!!



でも、内科行ったら認定医試験のときにまたこんなことやるのかorz
137名無しさん@おだいじに:2006/02/11(土) 22:37:01 ID:???
           ,..-=乂゙゙巛ミ爻乂彡ミゞイィ
            / 、彳"爻=-==''"  `.:巛ミ彡
        ,:' ミ''" ..,,》'.::-─‐-、    .::ミ爻,,'
       ,'  爻 彡".: :,:': : : ;、:`:、ヽ.  .:彡ミ'';
       !ミ''"..〃: : ,:': :,.: ,: :ハ:. : :',:゙i .:: ミ彡'
     _,.ミ''",,''彡ゞ.: :':__':ノノ i !: :i |: !.::,,彡"
   ,ミ'",,乂彳゙: : : : :i'´,:=、´" ,.ニヽノ: :!ミ''
 、彡 爻":. ヽ: : : :.、!イ'じ   じ〉イ: : !
ミ" ,〃::..     ヽ: : : トゝ" __' "ノ;'.:/   【必修】
ミ''" ミ;、,..,.、,.y''",ィヽ、:.ゝ、 `ー´,.彳:/ おっぱいの触診は
 "''-'-==-''゙"´ノ ``ゞ` r<彡'"-、    後ろからだよ
        /    ___ ゙ ,:-'´  、 i
      /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
     i          - 、         `ヽ_
     l:    、.:         ヽ       ゙i"
       !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
      |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
     |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
        |   /   ,-一'" ̄´         i
138名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 00:17:30 ID:???
>>122
まさに良書!!, 2005/11/20
レビュアー: nagachobi (九州) - 自分が書き込んだレビューをすべて見る

医学生、医学部入学を希望する人に是非とも読んで欲しい一冊。
希望に満ち溢れた一人の若い医師の将来を考えると、
涙なくしては読めなかった。
今後、小児科は完全に崩壊すると思われるが、
この良書が出版されたおかげで、
『小児科完全崩壊の責任は、医療界にあるのではない』
という証拠が形として残ることになった。
この事件を闇に消さないために本書を書いてくださったご夫婦に感謝したい。

日本の医療現場を変えた衝撃の事件!, 2005/11/14
レビュアー: ちゃんりんしゃん - 自分が書き込んだレビューをすべて見る

「割り箸事件」。この事件を知らない日本の若い臨床医は一人もいません。普通に救急外来をしていて、結果が悪ければ刑事告訴される!!
杏林大学の若い耳鼻科医の身にふりかかった警察・検察・家族の対応は、日本中の臨床現場の第一線で働く医師たちに衝撃を与えました。
この事件以降、小児科医以外の医師は、救急外来で小児の診察を絶対にしないようになり、日本全国の小児科医療現場が崩壊し、
小児科医が過労死、小児科閉鎖が続出。
日本全国の診察現場で、無駄と知りつつもわが身を守るために、過剰な検査を施行しなければならなくなったのは、皆さんがご存知の通りです。
日本の医療を変革した、歴史的事件を学ぶ上で、この本は必読です。
139名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 09:33:41 ID:???
寝坊したぜぇぇぇぇぇぇぇ
トリノのばかぁぁぁぁぁぁ
140名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 11:04:46 ID:???
十分早起きだお
141名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 12:04:22 ID:???
腫瘍マーカー全然覚えてなくて直前に覚える気なんだけど
全部まとめて載ってるようなのってない?
142名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 12:18:46 ID:???
>99回やってみた
>必修 164/193
>一般 144/200
>臨床 435/690

>一般は公衆衛生が大きいね。

あの写真が、白黒だけで
おまけに、汚くてわけわかんない問題集でやったの?
良くできてるよね・・・
143名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 12:19:26 ID:???
臨床やばそうだけどw
144名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 12:24:30 ID:???
>141 肺癌4つのマーカーだけ覚えとけ(SCCとかだけじゃなく他のもって意味ね)、
 糸色 文寸 1〜2問出る。逆に他のはでてもみんな取れない問題である確率が高い。
145名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 12:34:37 ID:???
>>144
あとのは?
CEA、SLX、NSE、シフラ?
146名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 13:07:02 ID:???
トリノにやられた…
起きれないじゃないか
147名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 13:17:02 ID:???
腫瘍マーカーこれくらい知ってればいいよね
http://www.nirs.go.jp/hospital/clinical/clinical_04i.shtml
148名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 14:34:06 ID:???
無理www多杉wwww
149名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 14:36:58 ID:NI74wbgT
今年はもう諦めた。
来年頑張る
おまいらは今年頑張ってくれ
俺はあと6日では物理的に不可能だ。
さようなら
酷使の点数わかりしだいここに晒します
150名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 14:42:08 ID:???
>>149
そう言いつつこそ勉(・A ・) イクナイ
151名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 14:55:50 ID:???
>149
私も終わんないし朝起きれないし最低だけど、自分のできる範囲でするよ。奇跡を願って勉強しよ?
152名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 14:58:01 ID:???
梃子4と99回、公衆衛生QB
もう一回やるならこれかな・・・。
153名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 15:02:58 ID:???
NHK教育…
154名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 15:07:13 ID:???
>>153ロリータ好き女ばかりじゃねぇか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:16:24 ID:???
2月に入ってから、ファイナルファイトがウマくなった。
156名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 15:28:57 ID:???
2月に入ってから、ハガーが大活躍だ。
157149:2006/02/12(日) 15:40:39 ID:NI74wbgT
>>151
ありがとうってか5年生ってオチじゃないよね!?
まじで勉強やる気失せてるんだけど…
内科だけで受かるわけないし…
ホントに俺って駄目なやつでいやになるよ
158名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 15:55:53 ID:???
内科すらまだ終わってない俺が来ましたよ
159名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 15:58:18 ID:???
QB新品何冊ある?漏れ5冊
160名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 16:01:40 ID:???
つい1週間くらい前に全部倒したw。
161158:2006/02/12(日) 16:12:28 ID:???
今、I 呼吸器の途中。解剖のあたり。
162名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 16:14:32 ID:???
>>161
呼吸器新品だわwwwww
模試といてSTEP読みまくっただけ。ヤバスwwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:30:47 ID:???
10月の卒試以来、STEP1冊も開いてないな
164名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 16:41:38 ID:6qlE5BFC
必修のQBやってるが、オリジナル問題ムズ杉じゃねえか?
一般問題かと思たよ。一応過去問でも模試でも9割キープできてたが、自信なくなたよ。
165名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 16:44:57 ID:???
QB必修は2冊目が漏れは一番難しく感じた。
あと3冊目は一番最後の人名以外やらんでいいと思う。
やってもいいけど何も勉強しなくても取れる問題が9割。
優先順位はA>@>>>B、余裕がない香具師はAとBの最後だけやるべし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:46:38 ID:???
QB必修の疫学ワケワカメw
167名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 16:55:23 ID:???
>157
ちなみに昨日も一昨日も睡眠時間10時間以上とってしまった六年です。
・・・内科しかやりません。てか、すでに時間的にできません。
168名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 16:56:37 ID:???
158-162
お前ら俺(149)をバカにすんのもいいかげんにしろ!!
俺はマジなんだぞ?しかも6年生だ!!
なぜか卒業は出来た。
しかし、学校から呼び出しくらった。キミはこのままでは国家試験に不合格になるかもしれないと…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:59:38 ID:???
まぁまぁ落ち付こうや。
いきり立っても仕方ないよ。
170テコム4が37 ◆X3YM6yKhxY :2006/02/12(日) 17:00:29 ID:???
先週はSTEP読むのに使った。今週は一日に一般問題内科2冊ずつ倒してる。
小児科はkokutaiの小児科模試で代用。
おかげで知識はガンガンついてきたが、臨床力がイマイチ。
99過去問を解いた限りでは臨床後一歩で通りそう。
みんな頑張ろう!
171149:2006/02/12(日) 17:01:24 ID:???
>>167
お互い万が一受かったら付き合わないか?
落ちたら一緒に勉強しましょう?
172名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 17:02:59 ID:???
アッー!
173名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 17:03:30 ID:???
うほっ!
174名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 17:04:00 ID:???
アッーーーー!!
175名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 17:04:26 ID:???
通報しますたwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:04:29 ID:???
やらないか?
177名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 17:05:11 ID:???
アッー!
178名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 17:07:56 ID:???
アッー!
179名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 17:08:34 ID:???
うほっ
180名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 17:09:47 ID:???
>>170
よくステップ読むとかできるな
俺はとにかく問題解かないと頭に入ってこない
181149:2006/02/12(日) 17:11:58 ID:???
俺も先週は消化器のSTEPを読み込んだ。
6年で酷使まであと1週間なのにww
182テコム4が37 ◆X3YM6yKhxY :2006/02/12(日) 17:13:59 ID:???
一回読んじゃったら記憶の幹が出来るよ。
もちろんそれだけでは問題解けないけど、
「この疾患ってだいたいこのあたりのページにあったから総論と関係深いのかな〜(循環器)」
とか、問題間違えた時に、「あーそういえばSTEPでも「ただし」って書いてた気がする」とか、
しっかり頭に残るよ。
何も読まずに問題解いても知識がバラバラだからすぐに忘れるしね。
183名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 17:16:15 ID:???
>>182
あと7日しかないのにそんな悠長なことやってられない俺梃子31
184テコム4が37 ◆X3YM6yKhxY :2006/02/12(日) 17:19:14 ID:???
6日だよ。
185名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 17:21:42 ID:???
なに6日だったのか
186149:2006/02/12(日) 17:22:19 ID:???
でも実際STEP読まないと俺は覚えられない。ただの知識の羅列だけでは…
あと1か月あれば…
187名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 17:26:53 ID:???
漏れは機序や病態生理がピンとこなかったときに調べるのに使うだけだったな
なんでサルコイドーシスでCD4/8↑なんだろうとか気になったりしたときとか
188名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 17:30:27 ID:???
肝不全でばち指がなんでかわかりません
189名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 17:33:03 ID:???
ばち指はそもそも原因不明なんジャー
190名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 17:33:30 ID:???
テコム4が37 ◆X3YM6yKhxYさん

梃子4が偏差値37なら
99回臨床は、楽勝でしょう
うらやましい・・・
191名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 17:40:42 ID:???
うち底辺私立なのになんで俺みたいな国試受からなさそうな奴卒業させてるんだろ…
192テコム4が37 ◆X3YM6yKhxY :2006/02/12(日) 17:42:05 ID:???
>190

いやいや分野ごとにムラがあるんで、楽勝ってほどでもないですよ。
幸いなことにマイナーはマイナーKidsを勉強会でやったので(その後復習はしてないですけど)、
総論ぐらいは何とかなりそうです。
勉強会のメンバーはみんな真面目で偏差値60近くあるのでもう8時間ぐらいしか勉強しておらず、
どうしてこんなアホが同じ仲間に入れた(というか向こうが入れてくれた)のかと思うと不思議ですが、
諦めずに頑張ってます。
偏差値40ちょっとの奴らを見返してやりましょう。
とりあえず切断します。
193名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 17:48:36 ID:???
>>159やったのが4冊。ABCIだけだ。今から、OPQに取り掛かる。
194名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 18:34:17 ID:???
>>193
ぶっちゃけ、模試と復元の見直ししたほうがいいと思う。
OPQ分野の問題を。
195名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 18:38:39 ID:???
>>191

授業料1年分余計に払わなくて済んでよかったじゃん
196名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 18:39:49 ID:???
こしいてえ ヘルニア再発したかも 足しびれる
L4/5だ
197名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 18:44:25 ID:???
>>196
足の背屈できる?
内側が痺れる?
198名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 18:47:22 ID:???
腰の後ろに湿布張って膝の下に当たるようにベットの下にざぶとんいれて寝ながら勉強するといいぞ。
漏れもヘルニアもちだがこれでやると痛くない、途中で寝てしまいやすいのが難点だがw。
199名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 19:30:36 ID:???
>192
八時間もできる時点で尊敬の眼差し。
200名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 19:54:25 ID:???
201名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 20:20:10 ID:???
ファミレス篭り12時間突破ぁぁぁ!定員の冷たい視線もキニシナイ(・∀・)
202名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 20:20:59 ID:???
>>200
カワイス
203名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 20:20:59 ID:???
店員だ・・・orz
204名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 20:21:20 ID:???
おまえら、これだけは言っとく
宿に行くときに傘忘れんなよ!!!!
205名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 21:10:01 ID:???
>>188
肝不全ってことは高確率で肝硬変ってことは高確率で肝炎だった、ってことで
慢性炎症の結果としてばち指、のイメージ
206名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 21:17:34 ID:???
慢性炎症てばち指になんの?
207名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 21:21:04 ID:???
慢性呼吸器疾患+肝硬変+クローン+UC
ほかなんかある?
208名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 22:03:49 ID:???
>>201
一人でファミレスにいるの?
ファミレスにソロで入る勇気がない・・・
209名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 22:31:39 ID:???
慢性の心疾患
チアノ−ゼ系先天疾患とかうっ血性の心不全とか
このあたりは慢性の肺疾患といっしょで、

抹消への酸素供給が慢性的に低下する→ばち指

ってイメージ。
くわしい病態論は知らん。
210名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 23:38:28 ID:???
そんなことよりお前ら、必修問題ですよ。
これがわかる奴は合格する! 俺が断言する。

97E36
 肺水腫で認められないのはどれか。
a 起坐呼吸
b 血性泡沫状喀痰
c 打診で鼓音
d 聴診でcoarse crackles <水泡音>
e 胸部X線写真で蝶形陰影
211メク36:2006/02/12(日) 23:39:08 ID:vUxVHYkM
残り数日でも頑張れば何とかなるはず!!

って、自分に言い聞かせつつ、でもみんなで頑張って合格しよう
って気持ちも込めつつコメントしてみる

とにかくマジ頑張ろう!
212メク36:2006/02/12(日) 23:40:26 ID:vUxVHYkM
210

c?

肺に水があるのに鼓音って何かひっかかるなあ
213名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 23:40:31 ID:???
214名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 23:44:56 ID:???
c
廃水酒は濁音じゃない?
215名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 23:46:47 ID:???
>>212-214
全員正解!
おまいら合格!
216名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 23:52:30 ID:???
80B39
 急性肺水腫の治療法として適切でないのはどれか
a 加圧呼吸による酸素投与
b 塩酸モルフィンの投与
c アミノフィリンの静注
d エチルアルコールの吸入
e 体位ドレナージによる排痰
217名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 23:53:09 ID:???
合格だお!!
                   ,-‐'-‐‐'ヽ
                 ,-'";;'ー-/´ ̄ヽ-、
                i::::::;;;;;;;::::`'''`ー''--./
             、''"~'、':::;;;;;;"~~`'ー、;;;ヽ"             、---_、
           、-;;''、::::::;;;';、-、_::;;;;;;i" ̄`、;-、,           // '-''`'ー、
          、-'、;;;'、;;'、;;;;;;;;;;丿 `'/`' ̄`''"ミヽヽ--.、     _,,,,,,|.| ::::○::::`''、
        //;;;;;'、;;;;;;;;ヽ、/  //;;;;;;、-‐''"`/'、;;;;;ミ;ヽ、-'''~~;;/'、,,,:::::, 、:::ー'|
     .、-'"/;;;;;;;;;、;;;;;;;/ "  //;/:/:/'//"''iミ/ヽ;、;、ヽ;;;;;;/-'''";ヽ、__,,,;;;',ノ
    ./、-'";;;;;;;;;;;;;;;;;/"   /;;;//:::/::////;:::i;;;;;;|、;;;;;;'、;i;;i;;'、;;/'''/´::;;;;;;;ヽ、:ヽ/
   //";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    //::://::/::/:/;;/:/::i:::i:::i;/  `'、i::'、:;::/::::/::::;;;;;;;;;;;/`'''"
 ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     .//;;:/i;;;/;;/:/.i/i:/|::;;;/:/;i    'i;;';;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;ミ;;/
 '`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く      ./i:;;:/:/:;/;;// / i/ i;;;/i/i/_,,,,,,,_  彡/ ̄`''ー、;;;ヽノ
   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、_   /:i:;;;;|:i::;/::(/ ̄`''-|://.'/、--,、, ` i;;:/     `';;i'
   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/'.、 /;;i:;;;;;i;;i:;|;;/;;'、、-=、::" ::  .、:'':)'ーノ:/     ::::/´
    \;;;;;;;;;;/.   \/;|;;;;i:;;i:;;|;;'、;'ヽ、:::::  、   ´~''' /;/     ::::/ 
      ヽ;;;/::.      ヽ|;;;;|:;i:;;;|/;'、'ヽ、   、--,   -/::/      ;;/ 
       ー、:::...      |::||:;':;;;;|//'、;/;;`:: 、'ー'.,、-'"/;;;/      :::/
        .\:::...     |;| i:;、;;;|-、,,/、/;/ ` ´:::::":i/      ::::/


218名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 23:55:57 ID:???
d?
219名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 23:56:28 ID:???

       ,/:://:;;;;\;::::.... ,  、;;;i'     ___,,,__     ./;::::: ./
     ./::/::/:::;;;/:;;;;ヽ;:/   ヽ;i.  、:‐'''''   ~'`ヽ、  /;:::.. ./
    /:::/::;/::;;;;/::::、‐''"     ,/    ,.:-:::、   ヽ;,;:::::../
   .//::/:::/::::/::;;;/       ::::::/:     {::::っ::}    i:::::../
  /:/:/::::/:::/':c":`;        :::i:     ヽ::::::ノ   ::::i、:/,
. /:::/:;/;;/:;;/:::)::::::/        :::       "   .:::::::i:/
/:;;/;;/:/;;;;;;/;;/:|-'''":::..      .:::::::::::::....      ....:::::/ノ
;;;/;;;;/:;;;;/;;;/:::i,::::::......  ..::::::::  :::::::':::::::::::::............::::::::ノノ´
;/;;/;;;;;;;;//::::;;;;';、::::::::::::::::::::::::,   :::::::::::::::::::::::::_、‐/
i::/::;;;/;:::::;;/;;;;;;/:';;;、,,__:::::_,/        ::::::::::::::/
:/;;/::/:::::/::;;;;;;;;;;/;;;;;;;|、::::::::::          :::::::::/‐´


220名無しさん@おだいじに:2006/02/12(日) 23:57:53 ID:???
;;/::/:::/:;;;;;;;;;_、---、;;;;;;;;;;;;;|::::::            :::',
;;|/;;;/;;;;;/´     `''ー‐-|、::::             :'、,
i;i;;;;/;;;;/           .|:::::::        ::::   ::::\_
i;i;i;i/:;;|            .| :::   、   :::       :;、
;;;i;;i、-'`i            |、::::   i   ::        ::\
::、_;;;//            .|、   "            ::"ヽ,
:::-';-''"';i            |                  :::ヽ
ー-‐‐'''/ミ'、          /                  :  '、
,|`''''"´::::ヽ:;'、         /                    ::',
i;、:;::;::::ヽ;::;ヽ:'、       ノ"     ,,,,,,,,,,,   ,''          ::i
;i::i:i:、:、;;ヽ::ヽ;;'、、    /   `、  iiiiiiiiii   /           ::i
/:;iヽ;、;、;;;;、;;;;;;;;;'-、  ./     `、 ::iilliii::  /           :::i'
;///ヽ、;ヽ;;;;;、;;、;;;、'/         `:::,''、''', ,:/           :::::|
ノ://  `'-、::;;;;ヽ/          ``、ヽ: :i            ::::::|
/"    `~''/            ...:::```|            :::::: |
'´      /           ..::::::::::: .|            ::::::: |
      /           .::::::::::::::: /|           ::::::::: |


221名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 00:02:52 ID:???
dもeもヘンな気が‥
eは違うって見たような気がするからeで
222名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 00:21:32 ID:???
e
体位ドレナージって事は、頭を下げる形になるから、
静脈還流が増加して、肺水腫が悪化するはず。
223名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 00:22:29 ID:???
>>221-222
おまいら頭世過ぎ

>>218
俺と同レベル ( ^ω^)
224名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 00:35:35 ID:???
で、Dのメタノール飲ますのは何?
225名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 00:37:42 ID:???
エチルアルコールの界面張力低下能を利用し、喀痰の泡沫化を抑制するため、
気道からの水分を吸飲しやすくできる。 byMM社
226名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 00:39:16 ID:???
(・∀・)チラネーヨ
227名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 00:49:35 ID:???
泡沫化を抑制って事は、サーファクタントと逆って事か?
サーファクタントは表面張力を下げるんだっけ?
228名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 01:06:10 ID:???
>>224

エチルアルコールはエタノールだぞ
メタノール飲ますと失明するぞ

メタノールは<目散る>アルコールだ
229名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 01:45:54 ID:???
確かにYノートにどれなーじダメ?って。
・・・やられた(>_<)
230名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 02:05:23 ID:???
二日目必修かもと聞いたんだけど・・・。
一日目はじゃあなんの教科なんでしょうか?もしよかったら教えてくださいm(__)m
231名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 02:19:21 ID:???
本スレに書いてるよ。あくまで予想だけで確定は誰もできてない。
232名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 02:32:48 ID:???
本スレってドコだ・・・。
ここしか出入りしたこと無かった。
233名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 02:55:52 ID:???
>>232
第100回医師国家試験対策スレ 11〜semi FINAL〜
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1139722956/
234名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 03:30:18 ID:???
>233
ありがとお(´・∀・`)
偏差値のタメ入れませんとかなくてよかった・・・。
235名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 09:30:45 ID:???
ぶっちゃけ本スレ行っても鬱になるだk
236名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 10:38:11 ID:???
以前、偏差値50後半の友人から遊びに誘われてウザイという椰子がいたが
おれはもっとウザイ椰子を発見したぞ!
偏差値30前半(おれと同レベル)の友人は「おれは2年計画にするわ!」と
宣言し夜中の2時とかに電話してきやがる。こっちは朝型に切り替えてる途
中だってのに。
おれはまだ諦めてねーんだよ!と素で殴ってやりたい。
237名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 10:39:20 ID:???
おれは2年計画にするわ!
238名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 10:43:19 ID:???
5カ年計画ですがなにか?
239名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 11:24:42 ID:???
こくたいに、際球医科大とかは3、4年から国士対策本格的に
始めるとか書いてあったけど、3年も対策してあの得点率って
すごくね?
どんな頭してるの?
私立ってどこもそんなもんなの?
240名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 11:26:46 ID:???
私立じゃないから詳しく知らんけど、普通に考えて3,4年から国試の対策しても
やる気でるか?w、また記憶・保持できるか?w
そういうことだとおもわれw
241乳搾:2006/02/13(月) 11:41:27 ID:???
さいきんは開き直ってきた。
242名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 11:49:37 ID:???
アホはどうやってもアホってことじゃね?w
マッチング先で先輩がアホすぎて使えないだけならまだいいけど
迷惑かかるからマジイタいっていってた。
受かったら受かったでそんな心配しないといけないのか
243名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 12:26:55 ID:???
職場に↑みたいな痛いのがいない事を切に願う・・・・
244名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 12:48:45 ID:???
男は はいー!浣腸!  肺癌 胃癌 肝臓癌 大腸癌
女は チョーいはいかん乳  大腸癌 胃癌 肺癌 肝臓癌 乳
245名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 12:50:09 ID:???
むりやりすぎないかw
246名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 12:52:44 ID:???
誰か年齢別死因の覚え方教えてくらはいorz
247名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 12:58:25 ID:???
イメージで覚えなくても普通にでてこないか?とりあえずもれの頭の中
0歳→いきなり歩いたりするわけないし先天異常とかで普通に死
1〜19歳→うろちょろしだす、車にひかれるw
20〜39歳→まだ若いので病気とかはないが社会にでて仕事で疲れ自殺で死
40〜89歳→癌
90歳オーバー→心不全「もう働くの疲れたよママン」
248名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 13:04:05 ID:???
>>247
ありがと〜。ものすごい勢いで頭に入っていった。
249149:2006/02/13(月) 13:21:24 ID:???
テコ4偏差値22
上位旧帝大
内科が酷使の前日に完璧になる予定だ
小児科、マイナー、必修は0
もちろん過去問も0
公衆衛生だけ今日からちまちまとやる


受かったら(1%)報告する
落ちたら(99%)点数晒す

落ちたら上京して予備校に行く。
家族、親戚で酷使に落ちた者はこれまでいない。
従兄弟(名大)は俺と同じような感じだが受かった。しかしそれは10年近く前の話。
もはや死に体。いや、死にたい。
250149:2006/02/13(月) 13:24:57 ID:???
タバコ1日2箱
飯はカップラーメンかレトルトカレー
今日の朝から左手の不随意運動がある
振戦のようだ。携帯打ちながら今も小刻に震えている。
251名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 13:25:40 ID:???
oioiw大丈夫かよそれw
252乳搾:2006/02/13(月) 14:01:46 ID:???
今後こちらのスレでお世話になります。
梃子4は偏差値37です。
よろしくお願いします。
253名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 14:03:16 ID:???
ようこそ!!!!
254名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 14:03:52 ID:???
ようこそ。(自演)
255名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 14:09:22 ID:???
必修問題
発作性の徴候を示さないのはどれ?1つ
a失神
b片頭痛
cてんかん
d緊張性頭痛
e熱性痙攣
256名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 14:10:09 ID:???
d?
257名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 14:11:21 ID:???
それみたことあるわ
d
258149:2006/02/13(月) 14:18:37 ID:???
d
緊張性頭痛は長時間の同一姿勢、ストレス、エアコンなどで起きる。
常識
259名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 14:35:40 ID:???
国試の心得:退かぬ媚びぬ顧みぬ
退かぬ→何があっても国試を受験する
媚びぬ→奴隷医になってもいいから厚労省受からせてなんて思わない
顧みぬ→今までさんざん遊んでしまったことなんて忘却の彼方へ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:43:31 ID:???
見ざる聞かざる言わざるってなんの覚え方だっけ?
261名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 14:47:18 ID:???
見ざる→他の人がどんなに必死に勉強してても見ない
聞かざる→他の人がどこまで国試勉強進んだか聞かない
言わざる→自分がどれだけ勉強してないかなんて言えない
262名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 14:48:30 ID:???
カンファレンスの過ごし方じゃねーの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:49:49 ID:???
>>260だけど、自己レスw
メチル水銀中毒だった
264名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 14:54:18 ID:???
文系のトップ>>>越えられる壁>>>医師>>越えられない壁>>おれ>>3回生

もはや4回生の頭いいヤツにすら勝てる気がしない。
265名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 15:12:10 ID:???
97H解いたら4割しか正解してねえwwww
266名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 15:22:46 ID:???

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく   

そうか、全部ネタだな、
そうやって漏れを油断させる気だな。
267名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 17:49:05 ID:???
あれ?今年から550問になったの? 500問だとおもってた。
268名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 17:52:18 ID:???
え、550問なん?

去年は530問じゃなかったっけ?
269名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 19:57:49 ID:???
3,4梃子は偏差値35です。
270名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 21:44:46 ID:???
もう97やる時間はない・・・。
99と梃子4やり直すか。
271名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 22:27:44 ID:???
何か、命捕られる訳じゃないはずなのに、
生命の危機を感じたのか勃起が止まらん。
一昨日からオナニー5回/日
あと4日しかないのに…orz
272名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 22:31:46 ID:???
元気だなぁ、うらやましい。
273名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 22:54:15 ID:???
俺もオナニーしてこよっと
274名無しさん@おだいじに:2006/02/13(月) 23:47:39 ID:???
>>271
603 :名無しさん@おだいじに :2006/02/13(月) 23:18:54 ID:???
何か、命捕られる訳じゃないはずなのに、
生命の危機を感じたのか勃起が止まらん。
一昨日からオナニー5回/日
あと4日しかないのに…orz

↑マルチ乙
ダブルマークするような奴は不合格



275271:2006/02/14(火) 01:37:56 ID:???
>274
おお、マルチに使われるなんて初めてだ。
なんかちょっと嬉しいぞ!
どこの板?
探してみたが見当たらん。
そんなおいらは梃子4の偏差値37。
276271:2006/02/14(火) 01:40:51 ID:???

あ、あったわ…。本スレに…。
こんなのも見つけられなかったなんて…。
277名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 07:10:21 ID:???
おはモーニングage
278名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 10:39:39 ID:???
おきた
279名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 11:45:15 ID:???
第100回医師国家試験対策スレ 12〜合格を現実に〜
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1139883716/
280名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 15:45:36 ID:???
「‰」の読み方を今はじめて知った
281名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 15:48:31 ID:???
過去問やってると合格点割りまくりで精神的にきつい…
282名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 15:48:39 ID:???
ところで、厚労省のサイトで過去問題がみれるらしいんだが、どこから行けばいいか誰か知らないか?
283名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 15:58:29 ID:???
誤っている組み合わせを選べ
a仮面様顔貌―Parkinson病
b無欲様顔貌―敗血症
c口腔内色素沈着―Addison病
d弓なり緊張―重症脱水
eテタヌス様顔貌―破傷風
284名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 16:09:12 ID:???
285名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 16:10:11 ID:???
>>284
ありがとう、マジ助かった。
まだ内科も終わってないけど、とりあえずこれから始めてみる。
286名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 16:43:50 ID:???
わりぃけどさ、問題載せるの対策スレにしてくんねーか?
ここは偏差値40以下のバカがお互い励まし合い、慰めあうスレなんだょ
俺の唯一の安心できる場所。
不安にさせるようなことはやめて!
ケツ掘るよ?
287名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 16:45:56 ID:???
アホ!283の問題、どっかで見たと思ったら必修じゃねーか。
40以下だろうが関係ない問題だ。
288名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 16:46:36 ID:???
dちゃうんかなあ、とまだ過去問1年分も解いてない俺が言ってみる
289名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 16:57:38 ID:???
で、答えは・・・
290名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 17:06:42 ID:???
弓なり緊張って破傷風だったと。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:19:44 ID:???
へー 口の中も色素沈着するんだね
292名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 17:30:21 ID:???
tecom偏差値32だったのに
98回 臨床8割取れるじょwww
293名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 17:32:54 ID:???
幻を見てるのか?
294名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 18:02:15 ID:???
可哀想にねえ

まだ若いのに・・・
295名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 18:06:44 ID:???
さ あ 、 も り さ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た

296名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 18:13:02 ID:???
     ハ_ハ  
   ∩ ゚∀゚)') もうだめだー
    〉  / 
  .(_/ 丿

           ハ_ハ  
         ('(゚∀゚∩ 内科すら終わらねー
          ヽ  〈 
           ヽヽ_)

                 ハ_ハ  アヒャヒャ
               ('(゚∀。∩ また来年?
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


                 ハ_ハ  
               ('( ゚д゚∩
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
297名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 18:24:37 ID:???
>>290
ついでに言うと、髄膜刺激症状があるときなるみたい
298名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 18:33:00 ID:???
同じ偏差値32でも1月からようやく勉強始めた奴と、去年からやってる奴とじゃ
この1ヶ月での伸びが全然違うからな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:40:21 ID:???
あー MDデッキが動かなくなってMD飲み込まれた…
天板開けてMDは救出できたけど、動かない…
修理依頼することにした。
それにしても、この時期壊れるんじゃねーーー!!
300名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 18:56:14 ID:???
>>298
そんな香具師いないからw
どうやって卒死通すんだ
301名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 19:05:37 ID:???
まじで時間ないな
試験徹夜で受けるのはどうなんだろうか?
大学受験の時に徹夜で受けたから味をしめていたんだがいま思えばケアレスミスしまくりで発表までヒヤヒヤだった。
302名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 19:08:22 ID:???
>>300
卒試の勉強なんて、過去問の
「32歳女性」を----aとeが正解 をひたすら暗記
みたいな勉強しかしてない
303名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 19:35:01 ID:???
よくそれで通れたなwwwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 19:38:50 ID:???
地帝と言われる大学でも、そんなので合格できる。
でも、国試は本格的にやばい。
クエバンを1月に解き始めてまだ終わらない。
305名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 19:39:48 ID:???
>>301

国試は長丁場だからそれだけはやめとけ

もう無理だと思ったら、オナニーして寝ろ。

徹夜するくらいなら、当日スッキリした気分で受けたほうが、まだマシ。
306名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 19:47:19 ID:???
必修問題!
妊婦の流行性耳下腺炎で正しいものはどれ?
a母体の肺炎
b母体の発熱
c児の難聴
d児の手足の短縮
e児の死亡
307名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 19:50:02 ID:???
ムンプスだったら、b発熱でいいのかな・・・あらためて聞かれると自信もって答えられない
308名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 19:52:27 ID:???
試験中にオナニーしたくなたらどうしよ
309名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 19:54:29 ID:???
>>306
b

TORCH症候群じゃない…ってやつでしょ。
310名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 19:56:15 ID:???
母体の発熱。
難聴とかは成人になってからムンプスに感染した時、本人に出る合併症。
311306:2006/02/14(火) 19:56:36 ID:???
正解!もまえら合格!
312名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 19:57:41 ID:???
本番開始前には行きたくなくても必ずトイレに行きオナニーをします。
それが礼儀というものです。
試験が始まってオナニーに行きたくなったら手を上げて行きましょう。
医師国家試験でもちゃんと行かせてくれます。
313名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 19:58:13 ID:???
TORCHのOはOther  に納得いかない奴 → (1/20)
314名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:01:29 ID:???
試験直前の今の俺の心境


                                 ,,...- ''''''' ''' ー---
                              _,,,,.../
                       ,,,.. - '' "  _ノ
三三三三三三エエエ=======------ ゝ、_,,. - ' "
                       (
                       \                 ;
                         ヽ 、        _,,,,.......ノノ、,,,_
                            " '''--- ''''''"
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:09:15 ID:???
妙に書き込みが多いな
316名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:10:37 ID:???
>>305
んだね。
さすがに前日は寝るか
ちなみに俺も旧帝だす。受験前日はホテルの隣りの部屋でギシアンで寝れなかったんよ
卒試は、全く同じような感じで、問題文全部読まずに、AGの上昇するアシドーシスは?とかなら、「選択肢の疾患半分しらねーけど、この問題はabe(あべちゃん)だったはず〜」
そんなレベルです。
卒試落ちても教授に呼ばれて「勉強しろっ!」で終わり
試験受けてない奴とかじゃない限り、卒留は毎年いない。
しかし、合格率はあまり宜しくない
お隣の帝大さんのほうが勉強ご熱心なようで今年のテコ平均点みる限りではうちよりも遥かに出来ますなぁ…
317名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:10:58 ID:???
必修問題!○×で答えてちょ
Rh不適合妊娠では妊娠前期に直接Coombs試験を行なう。
群発頭痛では両側眼周囲の拍動を伴う激痛が出現する。
急性腹膜炎では打診上鼓音を呈する。
SLEでは舌小帯硬化を認める。
膀胱留置カテーテルは、男性では下腹部で固定する。
318名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:11:28 ID:???
感冒症状で糖尿病とかわかんねえよなあ
319名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:15:37 ID:???
>Rh不適合妊娠では妊娠前期に直接Coombs試験を行なう。
わかんない △
>群発頭痛では両側眼周囲の拍動を伴う激痛が出現する。
たぶん偏側的だから ×
>急性腹膜炎では打診上鼓音を呈する。
穿孔してたら鼓音の予感 ○
>SLEでは舌小帯硬化を認める。
舌小帯とかSLEに関係ないんじゃないの? ×
>膀胱留置カテーテルは、男性では下腹部で固定する。
上向きじゃないとションベン出ないし ○
320名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:20:09 ID:???
Rh不適合妊娠では妊娠前期に直接Coombs試験を行なう。
→×
群発頭痛では両側眼周囲の拍動を伴う激痛が出現する。
→片側性だから×
急性腹膜炎では打診上鼓音を呈する。
→×
SLEでは舌小帯硬化を認める。
→SSCじゃなかったっけ・・・
膀胱留置カテーテルは、男性では下腹部で固定する。
→大腿部じゃなかったか・・・
321名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:22:57 ID:???
膀胱カテを下向けて固定すると尿道牢になるんじゃなかったか
違ってたらスマソ
322名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:25:15 ID:???
そういうや、ポリクリでガーゼで巻いて、おなかにはってたかも・・・
女の子なのでわかりませ〜ん(><)
323名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:28:21 ID:???
やべぇ、319の俺が一番アフォそうだ
324名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:32:36 ID:???
いやいや、319が一番近い。
風呂に入るんで正解発表。
×直接じゃなくて間接ね。
×両側じゃなくて一側ね。

×強皮症の所見ですね。
325名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:33:22 ID:???
Rh不適合妊娠では妊娠前期に直接Coombs試験を行なう。
→× 先に間接、次に直接だから違うかな?
群発頭痛では両側眼周囲の拍動を伴う激痛が出現する。
→片側性だから×
急性腹膜炎では打診上鼓音を呈する。
→○ でも打診すら痛そう・・・
SLEでは舌小帯硬化を認める。
→× 強皮症
膀胱留置カテーテルは、男性では下腹部で固定する。
→×? カン
326名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:35:05 ID:???
カテはチンコ上に向けてつっこんだまま固定するって事なの?
327名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:36:39 ID:???
>>326
カテ入ってる状態ってのは、中に固いモノが入ってる、つまり勃起してる状態に近いわけだ。
勃起したままションベンしてみれ。
んで、そのまま試しにチンポ下に向けてみ?
ションベン止まるから。
328名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:37:17 ID:???
やばいよ。。。
今からどうすれば。。。
329名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:39:02 ID:???
腸雑音とまちがえた!
330名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:42:33 ID:???
肺肝境界は清音→濁音の部位。

消化管穿孔があると、いきなり鼓音になるので肺肝境界は消失。
OSCE本、使えるな。
331名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:44:21 ID:???
ぉぉ、なんか盛り上がってるな。いいことだ。
ってかさっきの問題答えたかったな('A`)
332名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 20:46:20 ID:???
次いこ〜!
模試も、国しの過去問もぜんぜん終わってないけど。。。
333名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 21:04:52 ID:???
んじゃ、問題を適当に
ノイラミニダーゼ阻害薬 なんの薬?
IDU点眼 なんの病気?
Thompsonテスト 何を疑ったときにやる?
334名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 21:07:32 ID:???
いっこもわからない俺はもう寝る おやすみ。みんながんがれー
335名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 21:08:15 ID:???
いんふるえんざ
しらん
あきれすけんだんれつ
336名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 21:08:23 ID:???
>>333
インフルエンザ

アキレス腱断裂
337名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 21:11:24 ID:???
今日がバレンタインデーという事をふと思い出したのでキャバクラ行ってきます
338333:2006/02/14(火) 21:15:04 ID:???
真ん中は角膜ヘルペス
んじゃ、オイラも寝ます みんながんばれ
339名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 21:16:06 ID:???
おいおい
もまいら寝るの早すぎだろwwwwwww
340名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 21:16:56 ID:???
アシクロビル点眼ってことか。

漏れも寝るか。
341名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 21:37:14 ID:S/9Y5I52
あのう脳死移植のときの臓器の摘出順番を誰か教えてくれませんか?
342名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 21:40:30 ID:???
心臓⇒肺⇒肝⇒腎⇒角膜だ
わかったか!
スレタイ嫁よ
343名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 22:01:08 ID:???
逃げたいよ(><)
344名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 22:07:27 ID:???
エロイ

LOVE


345名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 22:08:00 ID:???
アシクロビル点眼って
心臓にするんですか?
346名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 22:23:16 ID:???
解離性遁走
347名無しさん@おだいじに:2006/02/14(火) 23:01:28 ID:???
球海綿体反射ハァハァ
348名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 07:24:21 ID:???
起きたら真っ白。霧で外が真っ白すぎてちとビビった。

それより必修だけでも自分が間違ったところを晒して問題出そうぜ!
おれら偏差値40以下なんだから出題できる問題は山のようにあるはずだw
349名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 10:06:27 ID:???
必修問題!○×で答えてちょ
鎖骨下静脈穿刺では制限がなければ左を穿刺するようにする。
婦人科診察では内診の前に膣鏡診を行なう。
高K血症の治療で最も早く効果が現れるのは重炭酸Naである。
肘関節の良肢位は屈曲90度である。
ドレナージによる胸水の1回排液量は3000mlまでにとどめる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:26:58 ID:???
鎖骨下静脈穿刺では制限がなければ左を穿刺するようにする。 × 胸管がある
婦人科診察では内診の前に膣鏡診を行なう。  ○?
高K血症の治療で最も早く効果が現れるのは重炭酸Naである。○
肘関節の良肢位は屈曲90度である。 ○?
ドレナージによる胸水の1回排液量は3000mlまでにとどめる ×多過ぎ
351名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 10:35:02 ID:???
全部×かな
刺すのはもちろん右
内診が先
高Kで真っ先に使うのはグルコン産Ca
良肢位は0°じゃね?
一日3gって多すぎな希ガス。1.5〜2が限度じゃないかな
352名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 10:35:49 ID:???
鎖骨下静脈穿刺では制限がなければ左を穿刺するようにする。  ×やっぱ左はいろいろあるし
婦人科診察では内診の前に膣鏡診を行なう。             ×?
高K血症の治療で最も早く効果が現れるのは重炭酸Naである。  ×グルコン酸Ca>グルコース−インスリン>重炭酸Naだったような
肘関節の良肢位は屈曲90度である。                   ×?10度くらいじゃね
ドレナージによる胸水の1回排液量は3000mlまでにとどめる。    × さすがに多すぎると思う

全部×になってもうた・・・
353名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 10:36:16 ID:???
××○×
354名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 11:20:32 ID:???
いま上がってる必修問題ってQBオリジナル?過去問?模試?
355名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 11:23:23 ID:???
>>349
×胸管がある
○視診が先
×カルシウム
○屈曲位が良肢位
×1500
356名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 11:23:29 ID:???
ADHによる低Naはただちに正常域に補正する必要がある ○か×か
357名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 11:25:06 ID:???
うおwww間違えた SIADHだwwww
358名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 11:25:29 ID:???
>>356
×「直ちに」
359名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 11:28:50 ID:???
お昼休憩なので正解発表〜
×当然右ですね。
○視診⇒膣鏡診⇒内診の順に行ないます。
×グルコン酸Ca⇒重炭酸Na⇒ブドウ糖&インスリンの順に効果が出ます。
○その通り。10度という意見がありましたが、それは手関節。
×みなさんココは外しませんね。1500ml前後です。

ということで、>>355パーフェクトゥ!
360名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 14:41:51 ID:???
ああぁぁあぁ、もうだめぽおぉおおぉおぉお!!!!!!!!!!!!
361名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 15:04:05 ID:???
お茶でも飲んでもちつけ
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)  .| ・ \ノ
     日  o)  .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
     ( o    旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、   セルフサービスですが
     (´・ω・ )   .| ・ \ノ
     ( o旦o   | ・  |
362名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 15:04:54 ID:???
まだ内科も終わってない俺(27歳独身)に一言↓
363名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 15:07:13 ID:???
 思 青 暗 そ ま   |                 |     ご
 わ 春 く  ん さ.  |         ,. -──- 、、|      め
 な  を て な か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 送 さ み 君  |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     :
 っ  っ び じ  が   |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た て  し め   .  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か る い で      |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  と          |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  は         /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
          __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::|
>      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
    ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
            /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
           _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
           //: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : |
364名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 15:20:55 ID:???
それもとねたなんだっけ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:25:14 ID:???
ホンデヴゥ
366名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 15:31:08 ID:???
また線維束攣縮が・・・
ピクピクとまらねー
367名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 15:35:40 ID:???
4類感染症
犬のマラが萎えたら応急処置

狂犬病 マラリア 西ナイル熱 黄熱 Q熱
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:38:36 ID:???
入試の面接のとき、緊張し過ぎて片側表情筋がピクピクして困ったときがあったな。
前に顔面神経関連で見付けたけど、なんだったか忘れた。
369名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 15:44:25 ID:???
それはチック
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:49:10 ID:???
あー 確かにチックの方が合ってそうだねorz
371名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 16:15:47 ID:???
チック+汚言=トイレット症候群
372名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 16:17:52 ID:???
早起きしようと昨夜酒飲んだら豪快に二日酔い。
気持ち悪くて全然勉強出来ない。
373名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 16:18:37 ID:???
よかったな
試験当日じゃくて
374名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 16:23:38 ID:???
まぁ言われてみればそうだな。プラス思考で。
375名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 16:37:56 ID:???
まだだ、まだ終わらんよ!
376名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 17:30:11 ID:???
はい今日も朝からスロ屋へ行き
負けた俺様がやってきましたよ

正直もう何もしなくても受かると思うけどヤバいか?
だって現役合格率って93%だろ、100人中7人なんて
まあ入らないよ
377名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 17:38:25 ID:???
必修8割取れて臨床一般ともに偏差値35以上ならおk
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:39:36 ID:???
勉強疲れたので、受験の案内見てて気付いたけど、自転車も禁忌なんだね。
379名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 18:04:19 ID:???
376 うそこけ。今全国でスロやってる奴なんていねーよ。
380名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 18:05:57 ID:???
スロって何? 朝鮮絵合わせ遊びのこと?
381名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 18:10:30 ID:???
378
上等でタクシー使いますが?
382名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 18:12:53 ID:???
試験会場で不安なのは喫煙所だ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:14:01 ID:???
タクシーは禁忌だけど、それならハイヤーで行くか。
センチュリーかプレジデントで。
384名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 18:16:41 ID:???
籠に乗って行くけど
385名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 18:42:05 ID:???
勉強疲れた奴はこれでも見てまったりしる。 ttp://n.pic.to/1ij27
386名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 18:43:17 ID:???
ほっ・ほっ・ほぞんしますた
387名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 18:50:20 ID:PNzx2CQJ
タクシー禁忌なの?
388名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 18:53:03 ID:???
禁忌ではある。
タクシーで行って厚生局の見回りに受験受験番号控えられるような
テラドンクサスな椰子は試験受けても禁忌落ち確実ってこった
389名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 19:16:03 ID:8IH+kAxX
今99回国試やってみた。必修満点。余裕ぽ。
390名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 19:19:10 ID:???

 ( ^ω^) スレタイすら読めない奴は必修おちるお
391名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 20:22:50 ID:???
>>389
貴様はこのスレは卒業だ。
392名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 21:58:26 ID:???
みなさん、今、何のお勉強してますか?
とるもの手につかず状態なのですが。。。
393名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 21:59:42 ID:???
>>392
99回の2回目
ここまできたら直近の徹底復習しかない。
394名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:00:12 ID:???
QB1週目を12月からAから順に解いてるよ。
今ようやくI呼吸器の一般はいったとこ。
395名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:02:59 ID:???
そっか。。ありがとうございます(TT)
足が地に着いていない感じです(〜〜;
396名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:04:26 ID:???
もう3回も落ちてるから慣れた ( ^ω^) 
397名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:05:57 ID:???
>>392
テコム1〜4の3周目
テコムと98、99は脊髄反射で解けるようにしとく
398名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:12:03 ID:???
>>397
解説じっくり読み込んでおいたほうがよくね?
脊髄反射だと・・・。
399名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:13:34 ID:???
>>398
1周目やったときSTEPや標準で調べるくらいしたわい
400名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:18:01 ID:???
>>392
梃子1〜4と98,99を解いたときに、
間違えたところだけやり直してる最中。
あと、マイナーが不安なので、キッズをちょろちょろ。
401名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:19:47 ID:???
>>399
いやすまん。
まぁ、言い方も悪かったが、カリカリしすぎでないかい?
402名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:21:58 ID:???
>>399>>401
(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲んで落ち着け
403名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:25:26 ID:???
ネットの書き込みは、そんなつもりはなくてもキツイ印象になるものだお

まあ、マターリいこうや
404名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:28:10 ID:???
一茶が前日講座(笑)に言ってた言葉をひとつ

本当にヤバイひとは模試すら受けてない
405名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:29:36 ID:???
>>404
あれは本当だろうか?
406名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:31:27 ID:???
>>405
実際、いる。
407名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:32:14 ID:???
>>406
そうか・・・
408名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:34:03 ID:???
漏れ、MECの直前講座を受けなかった orz
Dr.中川が生理的に受け付けなかったんだよ…。

TECOMのだけで十分だよな??
409名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:37:42 ID:???
あんなもん、ただの精神安定剤だ
410名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:37:49 ID:???
前日講座って5時間くらいあるんだよね、前の日にしんどくない?
うちの大学の人はほとんど受けない感じ。メックのは結構受けてたけど。
411名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:41:51 ID:???
この時期はあせって手を広げるより、必修クラスの基本的なものを確認したほうがいいと思うお(^ω^)
412名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:43:27 ID:???
おかしいな、99、98と梃子1、2と3、4の一部しかできてない・・・
413名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 22:43:39 ID:???
品川区は14日、新型インフルエンザ対策として、区独自に
治療薬「タミフル」3000コ
をビーチクすると発表した。

 国は都道府県と協力し、2年間で計2100マンコをビーチクする計画だが、同区は「国や都の対策が整う前に流行する恐れもある」として、今年度補正予算で手当てすることにした。
都では「区市町村がビーチクするのは珍しいのではないか」としている。

 タミフルは、
新型ウイルスに効果があるとされる治療薬。
都は新年度中に約100マンコ
を一括購入す
る予定だが、
品川区では、区内の2薬剤
師会にタミフル保管を委託し、
常時3000人分を
ビーチクしておく方針という。
区はビーチク費用として、約1097万円を補正予算案に計上している。
414名無しさん@おだいじに:2006/02/15(水) 23:42:40 ID:???
あと2日みんながんばんべ、じゃおやすみ(^.^)/~~~
415名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 00:15:41 ID:???
あたしもねま〜す(^^)/
おやすみなさい♪みなさん、いい夢みましょ☆
416名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 00:18:17 ID:???
テコム4回やりました
一ヶ月遅れですが、臨床7割取れました。トホホ
417名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 00:24:05 ID:???
おぬし、1ヵ月前の俺よりできるな
418名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 00:38:34 ID:???
なんかうれしくないな〜
現在じゃ勝ってるっていいたいんでそw
419クワトロ=バジーナ:2006/02/16(木) 01:49:11 ID:???
どうしてでダカールの演説はカットされたのだろう?
420名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 02:04:48 ID:???
5年で全くペースがわからないんですが、QBのABCDEFGHIJまでの、全部の臨床問題と一般問題の一部と該当ヶ所のSTEP通読までをやったんですが来年いけそうですか?
421クワトロ=バジーナ:2006/02/16(木) 02:33:00 ID:???
君には素質がある
422名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 02:46:15 ID:???
臨床問題からやったの?一般問題からやった方がいいよ。
正確な知識がないと泣くハメになるし、一般がきっちりできれば
臨床問題は半分解けたも同然だから。
そのペースで行けば絶対大丈夫。
423名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 03:03:18 ID:???
>>420早過ぎ。
俺、今月からQB解き始めて今ようやくOが終わったよ。
今からPに取り掛かるところだ。
偏差値30からのレベルアップはすごいと思う。
424名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 07:16:21 ID:???
いよいよだな。明日の午前中には家を出てホテルへ向かってる。
なーんて書いてると鳥肌が立ってくるよw
おれらは成績が悪くて散々悩んだり苦しんだりしたけど、その分頑張った
ハズだよな。それは無駄じゃないよな。

みんな合格しますように!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 07:52:32 ID:???
そうだよなぁ 人によっては宿借りないとキツイよな。
入試のときは、酷使受ける会場のことなんて全く考えもしなかったけど、
たまたま近くで運が良かった。
426名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 07:53:54 ID:???
近い人はいいよな。
漏れなんか、今日の昼には出発だよ。
427名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 07:57:16 ID:???
>>426
大変だな
パンツとタオルは多めにもってけよ
428名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 08:55:05 ID:???
おまいらおはよう。今おきた。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up24122.jpg
429名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 09:18:22 ID:???
おはよう、いつものようにファミレスに来た。毎日ここに通って一日中居座って勉強してたが、それも今日で最後だ。明日は朝から出ないと直前講座に間に合わない。
出遅れが大きくて、焦って必死に詰め込んだが模試には充分な結果は反映されず(それでも35→39にはなったが)、ここでぎゃーぎゃー言いながらも諦めずにやってこれた。
さて、今日も頑張ばろー
430名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 09:56:06 ID:???
ってか緊張しちゃって勉強てがつかねーよ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:00:52 ID:???
もうすぐで開放されるな。
もうちょっとだ。
432名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 10:09:29 ID:???
>>427
何故にパンティ多め?
433名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 10:27:22 ID:???
必修○×君来ないかなー。
おれ的にはアイツの出す問題は盲点ばかりでかなりためになるんだが…
434149:2006/02/16(木) 12:42:22 ID:???
内科が今日には終ります。
あと1日でマイナー、小児科やります。
とはいっても毎日10時間は寝ないと疲れが取れない。
必修は2日目だから、初日が終了したらダッシュで家帰ってギリギリまでやります。
内科急いで終らしたから最初に手をつけたとこがわすれまくりだが、気にしないようにすることにした。
イチイチ気にして見直していたらキリがない
435149:2006/02/16(木) 13:10:19 ID:???
そういや一昨日、突然家に保健学科の子が来てこれでも食べて息抜きしてください
ってチョコくれた。
チョコ嫌いだから友達に開けもせずあげた。
436名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 13:13:33 ID:???
>>435
そういや一昨日、突然家に彼女が来てこれでも食べて息抜きしてください
ってチョコくれた。
チョコ好きだけど彼女が腹減ってるからと言ってほとんど食べた。
437名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 13:45:34 ID:???
比較的簡単な必修問題。○×でどうぞ。

@T型糖尿病で治療中の患者が意識混濁で救急来院。まず行うのはインスリン5単位/時。
A3日間食事も取れないほどの嘔吐を繰り返し救急来院。RBC540万、Na130mEq、ツルゴール低下。主な症状は口渇。
B高尿酸値血症患者、足の親指の付け根に激痛で救急来院。まずコルヒチン投与。
C在胎42週5日、2510g。Apgarスコア8点(1分)8点(5分)。新生児仮死を認める。
D黄疸著明、小脳性失調、意識障害で救急来院した5歳男児。両親はいとこ結婚。血清銅↑AST↑。まず眼科的検査を行った。
438名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 13:54:11 ID:???
やっと出会えた!会いたかったぜ!
×まずは糖から
×脱水よりも嘔気か倦怠感じゃね?
×NSAIDsから
×はじめは全身状態管理からはじめて、安定したら原因検索かと

やってみるとむずいなぁ
439名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 13:59:09 ID:???
×意識障害の原因を検索する前にインスリンは…
×低張性脱水では水分が細胞内に移行するので口渇はでない
×発作極期はNSAIDs。コルヒチンは発作前期?初期?
×ん…8点?
×意識障害がある時に眼科検索を「まず」行なうのは…

Wilsonて血清銅↓だよね?
440名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 14:00:27 ID:???
4がぬけてた。
×仮死はもっと下、4点からだっけ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:00:32 ID:???
@T型糖尿病で治療中の患者が意識混濁で救急来院。まず行うのはインスリン5単位/時。
×グルコース
A3日間食事も取れないほどの嘔吐を繰り返し救急来院。RBC540万、Na130mEq、ツルゴール低下。主な症状は口渇。
×低張性脱水だから、口渇なし。ツルゴール低下って細胞外液↓?でもNaからすると低張性だよなぁ
B高尿酸値血症患者、足の親指の付け根に激痛で救急来院。まずコルヒチン投与。
○?
C在胎42週5日、2510g。Apgarスコア8点(1分)8点(5分)。新生児仮死を認める。
×Apgar8点で新生児仮死って変じゃないか?
D黄疸著明、小脳性失調、意識障害で救急来院した5歳男児。両親はいとこ結婚。血清銅↑AST↑。まず眼科的検査を行った。
○?Wilsonなら銅↓だよなぁ でもカイザーフレイシャー輪で目見とくか
442名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 14:02:29 ID:???
>>441
>ツルゴール低下って細胞外液↓?でもNaからすると低張性だよなぁ

「でも」の意味が分からんのだが。
443名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 14:03:37 ID:???
× まずは糖
× 脱水だと思う
× 発作時はNSAIDs
× ジストレスは7点以下
○ Wilson病しか思いつかなかったが・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:05:23 ID:???
ああ 
低張性で細胞外液↓でいいのか。
危うく反対に勘違いしてたorz
445名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 14:10:29 ID:???
ごめんDは出題ミス。
446名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 14:22:45 ID:???
95E28
4歳児の採血をする際に話しかける言葉として適切なのはどれか
a 言うこときかないとこわい病気になるよ
b 泣いたら痛くするよ
c 全然痛くないよ
d 少し痛いだけだよ
e おもちゃを買ってもらおうね

95E32
小児の吸気時・呼気時の両方のX線撮影を行うことが診断に最も有効なのはどれか
a 胸水
b 急性気管支炎
c 肺水腫
d 気管支異物
e 肺炎

高血圧症の予防に有効でないのはどれか
a 筋力トレーニング
b ストレス解消
c 節酒
d 野菜摂取
e 減塩
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:26:06 ID:???
狙い打ちで行くよ!w

おもちゃを買ってもらおうね

筋力トレーニング
448名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 14:35:47 ID:???
d 少し痛いだけだよ
d 気管支異物
c 節酒
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:49:12 ID:???
そういえば、昨日の夢に涼○も○香が出てきた
450名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 14:52:38 ID:???
>>437の解答
@× 血糖が出るまでにまずブドウ糖
A× Na↓の低張性脱水は口渇は(-)〜軽度。
B× 痛風の発作時はまずNSAIDs→ステロイド→ステロイド局注。
C× Apgarスコア4点以下が新生児仮死。5〜7は賛否両論。
DはWilson病(慢性期は銅↓)の溶血発作・肝細胞壊死だけど出題ミスがあるので勘弁してください。
451名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 14:57:21 ID:???
あさってからだっけ。明日出発組が多いのかな。
出先で見られなくなるヤシも多いだろうから、今日で人が減っちゃうな。

噂はやっぱりある。あまり振り回される必要はないけど、具体的な話
(昨年は某会場で時間割が漏れたおかげで直前試験対策ができた)は
信じてみてもいいかもしれん。

春から一緒に働けるように祈っとります。がんがれ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:10:27 ID:???
明日午後は直前講座だぁ
453名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 15:34:26 ID:???
だぎゃぁ
454名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 15:42:55 ID:???
こやつは上様ではない!
こやつ上様の名を騙る不届き者じゃ!!!
出合え出合えぇぃ!

斬り捨てい!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:45:47 ID:???
ここまで来たんだ
ギリギリでいいから通してくれぉ
456名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 15:54:04 ID:???
必修問題!○×で答えてちょ
ジュネーブ宣言では出生時から人命を尊重することが規定されている。
正常な鼓膜は上方の弛緩部と下方の緊張部に分画される。
H2ブロッカーの副作用に血小板減少がある。
中毒性巨大結腸症では大腸内視鏡にて減圧を図ることが重要である。
赤痢菌を発見したのは志賀潔である。
457名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 16:01:36 ID:???
偏差値31の俺が回答

ジュネーブて人権だったっけ。○
耳鼻科は無勉 △
H2ブロッカーの副作用は知らない ×
減圧なんかいるっけか ×
シゲーラで ○
458名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 16:28:10 ID:???
○ 過去問で見たような希ガス

○? わからん
× 禁忌じゃね?
○ >>457さんみて思い出した。人類に多大な貢献をしながら、赤貧のうちに死んだ人だっけ。
459458:2006/02/16(木) 16:41:54 ID:???
スマン、赤貧で人は志賀潔と別の人だった
460名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 16:46:38 ID:???
>>456
×受胎時から
×わからん

×オペ
○しげら
461名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 17:03:36 ID:???
ジュネーブて人権だったっけ。○→受胎時から×
お前ら、必修QB遣ってないのか?
462名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 17:05:35 ID:???
偏差値いくらなの みなさん
おれ32
463名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 17:08:11 ID:???
おいらは五年生だじょ
464名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 17:11:43 ID:???
ヒポクラテスの強化版=ジュネーブと覚えてた
465名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 17:14:59 ID:???
× 出生時じゃ遅杉
○ ?
× ? ○だと出血性潰瘍に使えなくないか
× 穿孔する
466名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 17:19:03 ID:???
まあ はっきりしたのは、
ここの誰も、耳鼻科を遣ってないことですw
467名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 17:21:19 ID:???
ウンコが詰まってると
大腸ファイバーじゃ減圧できないんじゃないかな?
だから → ×

巨大結腸の中身はウンコなんだよ
468名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 17:23:40 ID:62D7WxBM
そうか!
469名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 17:24:39 ID:???
特にスイカの種飲んでたりしたら
すぐに詰まってしまうよ
470名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 17:25:18 ID:???
>>446の答えはdda
471名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 17:36:40 ID:???
出題者は鳥つけるかID晒してくれ
472名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 17:45:59 ID:???
必修問題。気軽に○×でどうぞ。

@舌炎、白髪、深部知覚障害、痴呆で発症した貧血の治療に葉酸を処方した。
A気管支喘息の既往のある本態性振戦の患者に、βブロッカーであるアロチノロールを処方した。
BWPW症候群の心不全改善目的で、ジギタリスを処方した。
C急性膵炎の病態把握のために、ERCPと膵管造影を行った。
D潰瘍性大腸炎の患者で、発熱・下痢がひどいので、NSAIDsと止痢薬を処方した。
473名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 17:56:59 ID:???
>>472
×確か禁忌B12
×禁忌
×WPWにジギは禁忌
×急性膵炎にERCPは禁忌
×あんまり自信がない
474名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 17:57:14 ID:???
× Vit.B12が先。B12欠乏なのに葉酸入れるのはダメだったような・・・。理由は忘れた。
× 喘息にβ遮断→禁忌
× 正常な房室伝導を抑制するので禁忌。
× 炎症起こしている膵管に造影剤は( ゚Д゚)マズー
○? 細菌性下痢に止痢薬はダメだよね。UCはどうだっけ・・・
475名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 18:05:00 ID:???
×VitB12欠乏時に葉酸を入れると、VitB12の需要が大きくなっちゃうから
×有名…つーかこれ踏んで落ちた人は国試の歴史の中で存在するのか!?
×WPWにジギタリスはダメだね。
×ダメダメ!
×発熱の原因がUCなのか分かんないよねぇ。感染かもしんないし…
476名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 18:24:49 ID:???
もう国試までに2ちゃんに書き込むこともないだろうから最後に言わせてくれ。
(明日の朝また見てるかもしれないが)

色んなヤツがこのスレに書き込んできたよ。
賢いヤツもいれば、まじでアフォなヤツもいた。
でもよ、おれはそんなおまいらを戦友のように感じてたよ。同じ試練に挑む
んだからな。けどよ、18日からは戦友じゃなくなる。敵同士になるんだ。
少し悲しいよ。
なぁおまいら、18日から3日間正々堂々と勝負しようぜ!!!!!
477名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 18:57:30 ID:???
いままで気にしないで無視していたんだが、ツルゴールって何?
478名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 19:02:36 ID:???
>>477
皮膚の緊張
479名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 19:41:32 ID:???
>>477
脱水の鑑別ではキーワード
480名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 19:47:09 ID:???
じゃ ルゴールは?
481名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 19:49:30 ID:???
ヨウ素
482名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 19:52:30 ID:???
じゃ ツゴールは?
483名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 19:52:38 ID:???
ルゴールで染まらないのがEsoph ca.であってる?知識が曖昧だ
484名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 20:00:08 ID:???
胃粘膜化成してると染まらない
485名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 20:19:10 ID:???
>>476
俺は会場でも戦友だと思ってますよ。
486名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 20:37:40 ID:???
>>476
「強敵」と書いて「とも」と読む
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:54:22 ID:???
クラミジア結膜炎と、流行性角結膜炎の鑑別って何でする?
488名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 20:56:49 ID:???
封入体
489名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 20:58:38 ID:???
もまいら、どこで受けるんじゃ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:03:59 ID:???
>>488
ありがとう。そう封入体ではあるんだけど、
必修QB3で困った。選択肢に封入体があるから、クラミジアと思えば良いのだろうか。

27才男性。1週間前から右目の眼脂に気付く。近医にて抗生剤点眼薬を処方されるも軽快せず、受診。
耳前リンパ節に軽度腫脹を認める。前眼部の写真(多数の結膜濾胞あり)。
誤っているものを選べ。
a.潜伏期は5〜12日。
b.感染力が非常に強いため、1週間の自宅療養が推奨される。
c.眼脂は多量で漿液性線維素性眼脂である。
d.封入体を認めることが多い。
e.セックスパートナーの検査も必要である。
491名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 21:04:52 ID:???
金沢でつ
492名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 21:28:54 ID:???
>>490
答え、何?
493490:2006/02/16(木) 21:33:07 ID:???
答えはc

最初、流行性角結膜炎と思ってdにした。
流行性角結膜炎だと、漿液性線維素性眼脂なんだよねぇ。
494名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 21:39:23 ID:???
封入体とセックスパートナーの検査はペアになってるから、間違い1個だとアデノウイルスでのやつを切るしかないか。
495490:2006/02/16(木) 21:42:12 ID:???
そうか 
>封入体とセックスパートナーの検査はペア
ということで、やはり選択肢で切るってことね。
解説が釈然としなくて困ってたんだ。
496名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 21:46:40 ID:???
本スレが壊れてきたので偏差値41ですが引っ越してきました
497名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 22:03:34 ID:???
>>496
まずは、梃子Cの偏差値と得点を教えてください。
498名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 22:06:52 ID:B29xmc1h
巣鴨のバーちゃん、びっくりスッペなー。
499名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 22:20:40 ID:???
誰か問題だしてみちゃいなよ!
500名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 22:30:47 ID:???
とんでもなく馬鹿な5年なんですが、何からやればいいですか…?(T_T)
501名無しさん@おだいじに :2006/02/16(木) 22:34:31 ID:???
酷使終わるまで、5年はちょっと控えてくれ
502名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 22:37:16 ID:???
>>501

すんま孫権中芒
503名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 23:30:54 ID:???
この上ない緊張感・・・
こんなの久しぶりで、勉強しないといけないのに
誰かとお話してたい気分です(^^;
504名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 23:40:24 ID:???
JALよりANAのほうが安全そうだとか思って飛行機会社選んでる奴なんか別にいないだろう
505名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 23:41:01 ID:???
うおwwww誤爆wwww
506名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 23:41:49 ID:???
オイ ヒマソウダナw
507名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 23:42:48 ID:???
誤爆にマジレスだがそういう理由でANAにしてるぞ

5年は国試よりも実習をまじめにやれ
508名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 23:45:53 ID:???
5年のときに解いたQBなんて忘れてるよな
でも、実習の担当患者の疾患はけっこう忘れないもんだ
509名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 23:58:00 ID:???
QBやって細かい知識仕入れても、その場の先生の質問には答えられるかも知れんけど、
そんな知識は国試前にはいやでも覚えるからあまり意味がない。
目の前の患者さんや症例に真面目に取り組んでおいたほうが、あとあと生きた知識が残るよ。
国試でも実習で見てないとわからんような問題が増えてきたしね。
510名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 00:00:51 ID:jxqIONWC
5回はいね!
511名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 00:02:26 ID:???
>>510
そう言うなよ。来年一緒に戦う同士かもしれないんだから
512名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 00:03:35 ID:???
今年は合格率は80%前半だろうな。
513名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 00:04:37 ID:???
ソール出せ
514名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 00:07:04 ID:???
合格者は約7500人
受験者は約9000人
515名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 00:09:47 ID:???
受験者多くないか?
516名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 00:13:10 ID:???
倍率1.1倍の試験に落ちるなんてばっかじゃねえの?m9(^Д^)プギャー


って、去年の夏ごろまでは思ってた時期もありました
517名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 00:13:39 ID:???
どう多く見積もっても受験者数は8600だな
原液7600弱 牢人1000弱
518名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 00:22:02 ID:???
誰かにぎゅ〜〜ってされたい!
519名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 06:13:04 ID:???
>>518
BMI32童貞の俺でよければ
520名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 07:08:51 ID:???
>>518

       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  
      / /| ヽ__ノ   | / ./     
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
521名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 07:27:42 ID:???
>>518
首をギュッとね(ry
522名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 07:45:59 ID:???
おはよう。
さて、あと約24時間後には試験会場にいるわけだな。
俺たちの「24 TWENTY FOUR」が、いま始まる!




是非ともSEASON Tで打ち切りになって欲しい…。
523名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 08:01:20 ID:???
おはようございます!
ほんとに後24時間!!
みなさん、がんばりましょう!
祈・ごうかく!!
524名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 08:38:59 ID:hWZuynY2
ナースあおいを見たか?俺たちまだあそこにもいっていないんだ。まずはあそこだ。不動心、オリンピックのようにならないように。
525名無しさん@おだいじに :2006/02/17(金) 08:58:50 ID:???
オハサン。
今日は午後から直前講座、そして米と食料買って来る。
526名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 09:14:08 ID:???
おはようおまいら!
結局いつもの癖でファミレスに朝飯食いにきちまった。もう出発だ、受験地行って直前受けて、んだらもう当日なっちまう!
一緒に逆転劇起こそうな!
527名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 09:15:48 ID:???
あー前日講座メンドクセ
家から二十分で行けるとこなのが救いか
528メク36:2006/02/17(金) 09:44:17 ID:tSJ/eQnx
皆さん頑張りましょうね♪
そして模試で偏差値40切っても合格できる実例をいっぱい作りましょうね。

伝説はここ(2ちゃん)からはじまる…
529名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 09:52:25 ID:???
血液型選手権…おれB型なんだが
「健康面が不安。1週間の疲れが出そう。のんびり過ごすべし〜」
だとよ。
これから直前受けに行くおれにはワロスな結果だ。
530名無しさん@おだいじに :2006/02/17(金) 09:58:45 ID:???
できるだけそういうのは見ないようにしてる
531名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 10:40:04 ID:???
必修で出そうなんだが気管支鏡の前投薬ってなんだ?
532名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 10:43:30 ID:???
硫酸アトロピンでいいんじゃない?
喘息があるわけでもなく、分泌物減らせるし。
533名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 10:47:20 ID:???
足がだりぃ
やたら勃起する
腰部脊柱管狭窄症かも
534名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 10:48:55 ID:???
>>531硫アトとかコデイン。
あとはちょっと鎮静かけたりすることも。
酸素は十分に与えてからね。
535名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 10:50:28 ID:???
そろそろ前日講習に行ってくるお
536名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 10:52:22 ID:???
>>535
イッテラソ
537名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 10:53:30 ID:???
534あり^^
538名無しさん@おだいじに :2006/02/17(金) 12:35:20 ID:???
直前講座逝ってくる ノシ
539名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 14:33:37 ID:hWZuynY2
近くの神社で最後の神だのみ、吉が出た。いいのか悪いのか。
540名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 15:43:19 ID:???
誰かMCT乳で大事な点を教えてorz
541名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 16:52:40 ID:???
>>540中鎖脂肪酸たっぷりのミルクで未熟児とか脂肪与えたいときに使うんじゃない?
542名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 17:25:42 ID:???
>>540
http://www.pref.shizuoka.jp/kenhuku/kf-14/medicine/CARDIOSURGERY/letter/001.htm

たぶんこれぐらいの知識で十分だと思う
543名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 18:08:27 ID:???
いよいよ明日戦いが始まる。
ヘンリー5世から漏れの好きな言葉を引用するぜ。

From this day to the ending of the world.
But we in it shall be remember'd;.
We few, we happy few, we band of brothers;.
For he to-day that sheds his blood with me. Shall be my brother.

皆で全力で戦って皆で受かろう!
544名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 18:31:31 ID:???
直前講習なんか言ってましたか〜

風邪でいけなかった、何とか治すorz
545名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 18:50:16 ID:???
ヤバイ、わからないところが最後のコマで多かった@梃子直前
546名無しさん@おだいじに :2006/02/17(金) 19:21:34 ID:???
梃子直前3駒目微妙だった
547梃子1限目の感想:2006/02/17(金) 19:44:52 ID:???
ジーコメンエキセイカンエンハ(・∀・)アイジージーー
548梃子1限目の感想:2006/02/17(金) 19:50:24 ID:???
ジーコメンエキセイスンエンモ(・∀・)アイジージーー
549名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 19:52:07 ID:???
>>547>>548
HLA DR4だっけ?
550名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 19:59:37 ID:???
そのインパクトしかなかったのだが、ynにはそう書いてあるな
551名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 20:04:14 ID:???
おまいらすごいな!
本当に偏差値40以下だったのか?

自己免疫性膵炎のERCPって特異的な所見なんだっけ?
552名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 20:11:36 ID:???
>>551
特異的とは言えないけど、びまん性膵管狭細化.他の画像所見は膵腫大.
びまん性ではないこともよくあるけど、国試的にはびまん性で
良いんじゃないかな.あとは胆管病変も少なくない.実は硬化性胆管炎の
かなりの数がAIPじゃないかって言われている.検査ではIgG4の高値ね.

つーか、AIPが出るのか・・・.
漏れは98回受験だったけどAIPなんて聞いたこともなかったよ(・ω・)
553名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 20:16:33 ID:???
ジーコメンエキセイカンエンハ(・∀・)アイジイジーー
ジーコメンエキセイスイエンモ(・∀・)アイジイジーー
554名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 20:20:46 ID:???
>>552
輪状膵のERCP所見今回やばめですか?
555名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 20:30:16 ID:???
さっきテレビでやってたRett症候群が出るような気がする。
15000人に1人ぐらいいるみたいだし。
556名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 20:44:37 ID:???
ついに明日だなー
ttp://h.pic.to/2dlvh
557名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 20:47:29 ID:???
>>556
こら!おっきしちゃったじゃないか!
558名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 20:54:00 ID:???
ホテルについて、自分の部屋に入った。
廊下では同級生の女の子たちがお喋りしている。
そんな中、俺はドア一枚挟んで、勉強している、全裸で。

なんか、やる気がみなぎった。いける気がする。
559名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 20:54:43 ID:???
>>557
あるあるw
試験前って、ムラムラするよね。
560名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 20:55:19 ID:???
>>558
ちょwwwww何やってんだwwwwww
561名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 20:55:33 ID:???
奇遇だな
おれもフルチンボキだ。ほてるってのは暖かくていいよなあ
残念ながら黄色いおしゃぶりはないが
562558:2006/02/17(金) 20:59:49 ID:???
もちろんドアはロックかけていないから、もし誰かが間違えて入ってきたりしたら、、、

大変だ。
563名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 21:00:20 ID:???
とりあえずペイしとけ
564558:2006/02/17(金) 21:02:25 ID:???
部屋の両隣が女の子でな、
音や微妙な振動はばれそうなんだ。
565名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 21:04:16 ID:???
まず全裸になり
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
566名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 21:04:53 ID:???
567558:2006/02/17(金) 21:20:32 ID:???
これは、この前の奴の不明分じゃないか!
半角文字列スレまで足を運んだが
見付からなかったのに!

それがこんなときに見付かってしまうとは!
イカンイカン、平常心で望むんだ。心を乱したらまけだ!
99回復習するぜぇぇぇ!
568名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 21:38:28 ID:???
第100回医師国家試験対策スレ15 Final
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1140179421/
569名無しさん@おだいじに :2006/02/17(金) 21:56:21 ID:???
今日はもう寝る。
おやすみ もまいら。
570558:2006/02/17(金) 22:01:58 ID:???
俺も寝るかなー
風邪ひかんようにせんとな。
んじゃ、おまいらおやすみ
571名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 06:31:06 ID:???
もまいらおはよう。
早めにベッドに入ったのに全然寝られなくて困ったぞ。
余裕ないんだから勉強すればよかった…orz
ともかく今日から3日間頑張ろうぜ!
572名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 06:33:05 ID:???
だりぃ
573名無しさん@おだいじに :2006/02/18(土) 06:50:25 ID:???
ぽまいらオハサン。
おらも昨日なかなか眠れなくて困った。
とにかく図々しく受けて勝とうぜ。
おらガンガル。みんなガンガレ!
574名無しさん@おだいじに :2006/02/18(土) 07:11:20 ID:???
じゃぁな。
そろそろ出発するよ。
575名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 07:24:05 ID:???
オレも寝れんかったorz
死ぬ気でがんばろう!
576名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 12:40:43 ID:???
川崎病シクった…orz
577名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 18:02:07 ID:???
B問題難しいべ
578名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 18:45:57 ID:???
Bむずすぎだろ、いっきにへこんだ
579名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 18:58:24 ID:???
おつかれーーまた来年^^
580名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 19:07:39 ID:???
俺はCの方が難しかった。なぜか臨床苦手。
581名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 19:10:58 ID:???
>>580
同じく・・・
582名無しさん@おだいじに :2006/02/18(土) 19:13:28 ID:???
ん?Cって変に単純な問題ばかりじゃなかったか
583名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 19:14:16 ID:???
Cってさ、2つ選べの問題、1個はわかるけどあと1個どれよ?って問題おおくなかった?C6とか。
584名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 20:09:28 ID:???
C問題の子供の髄膜炎のやつ、95回に全く同じ問題があったみたい・・・
585名無しさん@おだいじに :2006/02/18(土) 20:30:30 ID:???
なんか見た事あると思ったら、95だったか。
一応5年分は1周した
586名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 20:37:52 ID:???
今日出来た奴も出来なかった奴もまた明日も頑張ろう!
587名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 20:48:16 ID:???
B51って髄芽腫なのか頭蓋咽頭腫なのかどっちなんだ?
588名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 20:50:40 ID:???
ずいがしゅ
589名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 20:52:44 ID:???
採点スレで答え合わせしたら、Bが5割しか取れなかったんだが
これはもうダメだろうか?
590名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 20:56:16 ID:???
>>588
頭蓋咽頭腫が間違いの理由は?
俺は素直に髄芽腫にしたけど。
591名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 21:26:35 ID:???
自己採点でA9割弱、B8割強、C8割強だった。
もうだめぽ
592名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 21:29:27 ID:???
>>591
( ^ω^) スレタイすら読めない>>591は禁忌踏んでおちるお
593名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 21:29:35 ID:???
>>591
スレタイも読めない香具師は必修で落ちるお。
594名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 21:33:54 ID:lD+irYlA
>589

もちつけ!
受験生が作った解答なんて、結構当てにならんぞ。
微妙な問題は全部自分の出した答えが正解にしてしまうから。
予備校の回答を待つんだ!
あきらめたらそこで試合終了です。

ってか、実力的にやばいのに自己採点すなよ…
俺は怖いからやってない。
595589:2006/02/18(土) 21:38:25 ID:???
>>594
ありがとう、マジ元気でた。
お礼の品ですドゾー
ttp://g.pic.to/1ki9
ttp://h.pic.to/1djy
ttp://f.pic.to/ooy
ttp://d.pic.to/3yrp4
ttp://f.pic.to/af2m
ttp://d.pic.to/6a41

いや実はTECOM模試1回も提出しとらんからパスワードなくてTECOMのweb採点できないんだわ俺。
解答速報をweb上にアップしそうなとこなんてなさげだし、困った。
596名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 21:38:56 ID:???
今年は予備校の速報が出ないらしい。
付き添いの卒対委員がいってた。

梃子で登録して、3月を戦々恐々とするしかないのか??
597名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 21:46:23 ID:???
>>594
正解
598名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 21:54:13 ID:???
梃子は2月中には解答速報発表したいと言ってたが。。。
599名無しさん@おだいじに :2006/02/18(土) 22:05:10 ID:???
1時間でQB必修@を3週目しただけでおなかいっぱいだ…
もうねるぽ。
ぽまいらをやすみ。
明日も解ける問題出ますように!
600名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 22:13:50 ID:???
テコム4偏差値37だったけど、ABは8割5分でCは9割だお。
何かがおかしい・・・
601名無しさん@おだいじに :2006/02/18(土) 22:16:20 ID:???
やばいよな。
超高得点での勝負なんて、それはそれで嫌だ…
602名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 22:17:59 ID:???
600だけど、テスト終わったときすげー難しく感じた・・・
6割くらいかなーって。
実際難しかったのだろうか??
603名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 22:19:04 ID:???
易しい
604名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 22:19:58 ID:???
合格ラインが7割5分とかいくのかなぁ・・・
605名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 22:22:42 ID:???
実際7割5分くらいじゃねーか?
明日受けに行くのやめようと決意!
606名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 22:23:38 ID:???
おい重大な決定は先送りだお
607名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 22:27:10 ID:???
7割あれば落ちないでしょ。97回よりは難しい。99回と同じくらいかな?
X2が増加した分、ラインは去年より下がっても不思議じゃない、と期待している。
608名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 22:32:04 ID:???
ACは99回と同じ〜やや優しい
B は99回よりやや難しい    かな
609名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 22:41:49 ID:???
梃子模試に今年の受験生はいつになく激戦て書いてあったけど、
みんなの点聞いたらそれがほんとだと実感。
漏れも今日でリタイアするぽ
610名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 22:45:55 ID:???
>>552
>>552

ナイスな予想だ!
611名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 22:46:03 ID:???
偏差値40以下からの逆転はやっぱ無理だ!
最後1ヶ月頑張ったけど、周りも頑張ったってことだ・・・
受けた年が悪かった・・・
もうだめぽ
612名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 22:47:43 ID:???
ごめん、間違えた
>>554
613名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 23:14:01 ID:???
今年は7割取っても落ちるのかorz
614名無しさん@おだいじに:2006/02/18(土) 23:23:53 ID:lD+irYlA
釣られてみるが…

ここで明日行かないとか、7割でもだめぽとかいってるやつら。
それで結果が来て、実は結構取れてたとか、合格ラインが例年通りだったりしたらどうすんだ?

1999年7の月に世界は終わらなかったんだぞ?
何でも良い、最後まであきらめるな!
615テコム4が37 ◆X3YM6yKhxY :2006/02/18(土) 23:55:14 ID:???
A⇒そんなに難しくないのに、緊張したこともあって勿体ないミス多発、でも7割は確保
B⇒難しすぎ。5割は何とかあると思うが、6割は厳しい。
C⇒結構答えが割れていたが、答え合わせした限りではやさしいと思った。8〜9割。

明日は必修!頑張りましょう!
それにしても、3日目の一般総論120問が隠れた合否の分かれ目になりそうで怖いね。
616名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 00:07:12 ID:???
解答速報どこの予備校もだしてないのか?センター試験後の大学受験予備校の
素早い対応を見習ってくれよ・・・
617名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 00:22:48 ID:???
センター並みの素早さで対応したらどこでもいいので入信します。
予備校時代、終わって寮に帰ってきたらすでに解答張り出されてたからな
618名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 00:48:02 ID:???
ヴォハハハハハハ。
暇や(・∀・)
619名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 01:17:40 ID:uBwf9hEa
あの〜……国試と全く関係ないんですが聞いてみたいことあるんで質問してもイイですか??
620名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 01:50:52 ID:???
レイプ顔貌か・・・
621名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 18:00:21 ID:???
2日目終〜了〜!
必修おつかれさん!
結果は知らねぇ!明日終わるまでは気にしない!
落ち込むのはいつでもできる!
今は明日に向けて力を蓄えるのだっ!
622名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 18:03:37 ID:???
取り敢えずデリヘルでもするかw
623名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 18:05:53 ID:???
皆さん、さようなら。
624名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 18:08:42 ID:???
>>623
俺もつれてってくれ
625名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 18:52:36 ID:???
練炭とカーテンレール、どっちがお勧め?
626名無しさん@おだいじに :2006/02/19(日) 18:56:50 ID:???
あー 疲れた。
自分にお疲れで、久し振りにコーラ飲んでみた。炭酸イイ。
627名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 19:07:36 ID:???
Fが全然できなかった奴 → (1/20)
628名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 19:13:03 ID:???
(2/20)
629名無しさん@おだいじに :2006/02/19(日) 19:15:45 ID:???
F、最初の20問くらいまではマジしんどかった。
だけど、終わってみればそこそこな気がする。
630名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 19:27:27 ID:???
>>629
全く同感
俺、Dもそうだったよ
はじめの方、マジでぱにくった
終わってみれば、予想外にできててびっくり
631名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 19:42:13 ID:???
>629>630
マジで…。
Fちっとも出来んかった…orz
632名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 19:45:13 ID:???
Fは思考が惜しいところまでいくんだが解答と結びつかなかった
でも、まとめサイトの解答を信用すれば40/60も取れてる!
633名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 20:01:08 ID:???
D 46/50
E 49/50
F 50/60
しかとれなかった・・・鬱死
634名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 20:02:59 ID:???
ちね
635名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 20:09:23 ID:???
>>633
( ^ω^) スレタイすら読めない>>633は禁忌踏んでおちるお
636名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 20:10:27 ID:???
>>635
633じゃないけど、偏差値は模試の話じゃね?
637名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 20:27:36 ID:???
(3/20)
638名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 20:33:19 ID:???
>>632
まとめサイトの解答で20/60の俺にあやまれッ!
639名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 20:33:31 ID:???
(4/20)
640名無しさん@おだいじに :2006/02/19(日) 20:35:30 ID:???
明日終わるまで、点数はつけないYO
641名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 20:44:18 ID:???
>>640
正解。

練炭( ゚д゚)ホスィ…
642名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 20:46:17 ID:???
明日終わっても点数つけたくない
643名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 20:47:43 ID:???
禁忌踏んだ人いますか?
644名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 20:49:05 ID:???
胎児にMRIを踏んだお。
645名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 20:51:18 ID:???
漏れも妊判みのがして「子宮筋腫で無月経?」とか思いながらMRIにつっこんだお
646名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 20:54:53 ID:???
>>644
たぶん、それ禁忌にならないよ
あくまでも噂だけど、選んだ人が多かったとか、
そこまで危険ではない選択肢については禁忌にはならないらしい
その問題ではMRIにした人は結構いると思われる(俺もはじめはそれにしてた)し、
実際妊婦にMRI禁忌ってエビ出てんの?
そもそも、X線とかCTの方がよっぽど禁忌
647名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 20:56:07 ID:???
脳脊髄液検査はやっぱり禁忌ですか?
648名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 20:56:38 ID:???
>>646禁忌かどうか怪しいのがいっぱいリストとして上がってるんだけど。
俺、2つ踏んだorz
649名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 20:58:39 ID:???
パラコート踏んじゃったp(^-^)q
650名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 21:00:48 ID:???
酸素行った?
651名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 21:02:01 ID:???
>>649
必修じゃないから問題なし
652名無しさん@おだいじに :2006/02/19(日) 21:02:32 ID:???
まだ禁忌だけで落ちた香具師なんかいないんだし、必修さえ通れば大丈夫。
…と思って、明日もガンガろうぜ!
明日で終わりなんだ。明日さえ終われば、パラダイスだぞ!
653名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 21:07:09 ID:???
>>652
それほんと?
禁忌2個踏んじゃったんだけど・・
654名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 21:08:26 ID:???
>>653
保証はできないが、まず大丈夫
それより明日頑張ろうぜ
655名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 21:39:15 ID:???
禁忌おいとくよ ( ^ω^)

23のd 安楽死の助言
   b 在宅希望のターミナルに抗癌化学療法の開始
24のb 創の縫合
   d 下肢切断
33のb,c,(d) X線(MRIは禁忌だとしても禁忌肢扱いにはならないと思われる)
36のe カリウム
37のe 利尿薬
40のe 心筋梗塞にノルエピ
42のb 脳脊髄液検査
44のb 輸血
45のa 経過観察
47のe 経過観察

俺は2個 ( ^ω^)
656名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 21:40:02 ID:???
>>655俺も2こ。
657名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 21:44:49 ID:???
俺は当然0個。もまいら莫迦じゃないか。
658名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 21:48:08 ID:???
>>657馬鹿だからこのスレにいるんじゃないか
659名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 21:49:06 ID:???
馬鹿じゃないのにこのスレにいる>>657は馬鹿だな。
660名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 21:53:08 ID:???
馬鹿は馬鹿なりに頑張るわ
という訳でもう寝る
661名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 21:54:09 ID:???
うわー俺もそこのリストから2つ行ったぁ!
禁忌こえぇよ。
正答率は普通に8割行ってるんだがなぁ。
662名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 21:54:48 ID:???
解答割れF問題うpしますた。(解凍してindex.htmlひらいてくださ。)
先輩の方々、もしよかったら正解に導いてくらはい
ttp://www.vipper.org/vip201255.zip.html
パス:kokushi
663662:2006/02/19(日) 21:56:29 ID:???
ぐふ。誤爆。
664名無しさん@おだいじに :2006/02/19(日) 21:56:48 ID:???
だめだ 勉強しようとしても全然頭に入らない。
もう寝るポ。
665名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:01:53 ID:???
tecom4偏差値37
推定
A48/60
B66/80
C27/30
D47/50
E44/50
F38/60

Fで実力出しちゃった・・・
666名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:07:05 ID:???
今年、平均高いのかなぁ・・・(*_*)どれもこれも七割付近。必修の採点が恐くてできないよぉ〜(◎-◎;)
667名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:12:50 ID:???
必修は8割行ったけど、逆に他のはもう怖くて採点できない
668名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:13:48 ID:???
F採点してきた。























26点だった。
669名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:18:07 ID:???
ワロス
670名無しさん@おだいじに :2006/02/19(日) 22:18:30 ID:???
難しい時、解答割れる時、どうせみんなの答え合ってないから気にスンナ。
そういうときって2ちゃん荒れるんだよねぇ〜

って大分前に○卜アが言ってますた
671名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:20:04 ID:???
ぶっちゃけ2日目までで
臨床100
一般 50
くらいがボーダーじゃないっすか??
672名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:25:31 ID:???
必修あぶなかったよ。割れ問間違い扱いしたら163点ですた。
673名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:26:49 ID:???
>668
Fは難しかったよ。これで臨床の合格ライン下がったでしょう。7割あれば
安全圏突入間違いなし。
674名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:27:12 ID:???
>>672
163のどこがあぶないんだよ。
危ないってのはな、俺みたいに114点みたいなのを言うんだ。
675名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:28:06 ID:zMqpiSD0
一般はもう少し上な希ガス
ちなみに事故採点F32/60だったOrz
676名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:29:45 ID:???
>>674
ごめんなさい。
677名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:35:30 ID:???
ぶっちゃけ去年と比較(俺去年363 125 141で落ちた)
今年のボーダー予想は
>>671
がかなりいい線なんジャマイカ
678名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:37:03 ID:???
臨床は今のところ150点分だから90〜95くらいかと思った・・
679名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:39:04 ID:???
X2が増えてk2が出てないところを見ると
やっぱり6割ちょいがボーダーに収まるのではなかろうか
680名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:39:39 ID:???
Aで40
Bで50
Cで21
Fで34
ってところじゃん
だから漏れも95くらいだと思う
681名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:42:01 ID:???
X2祭りといわれた98回とくらべて今回はどうなんだろ?98回より多いの
だろうか。
682名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:42:23 ID:???
ボーダーの読みに関しては本スレよりこっちのほうが正しいやろ
なんせ俺らの出来次第でボーダーは決まるからな

国試なんて100点でも60点でもうかっちゃえばいいんやから
これからこのスレ伸びると思われ
683名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:44:43 ID:???
去年も受けたおれからガチで言わしてもらうと

臨床 96/150
一般 52/80

だな。

最後に・・・


ノアだけはガチ
684名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:45:34 ID:???
   臨床  一般  必修   合格率
98回 376  129  149   88.4

だ!臨床が3で割り切れない(><)
98回並の難易度だな。
臨床は今までの150問で94問 一般は今までの80問で50問だな
685名無しさん@おだいじに :2006/02/19(日) 22:47:32 ID:???
とりあえず、まだ明日残ってる。
明日次第とも言えるだろう。
686名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:48:44 ID:???
だいたいみんな予想近いな
まとめると
臨床A判定 100
  B判定  95
一般A判定  52
  B判定  50

くらいか?? 
687名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:49:27 ID:???
cf ノアはプロレス
688名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:51:41 ID:???
まぁこうやって振り返ってみると模試で偏差値40って余裕で合格ラインなんだな
689名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:52:09 ID:???
だなw
690名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:54:17 ID:zMqpiSD0
おれは割れ問×で

臨床 89
一般 54
必修 179 だな

明日の50問にすべてをかけて(Fにいっぱい施行問題があることをいのる)ガンがる!
691名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:55:35 ID:???
Fは一部試行入ってると思う。
692名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:57:39 ID:???
明日の臨床は合わせて80問だと思うんだけど。
693名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 22:57:55 ID:???
>>690
まさしく君がボーダーだ!!
694HENSACHI@19:2006/02/19(日) 22:58:14 ID:???
国士は見切りました・・・乙
695HENSACHI@19:2006/02/19(日) 22:59:32 ID:???
臨床むちゃくちゃ簡単だと思うんだけど・・・
ほとんど、読解問題状態
696名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:01:36 ID:???
>>HENSACHI@19
どっちに見切ったんだ??
697HENSACHI@19:2006/02/19(日) 23:02:47 ID:???
楽勝の方にですw
ただし、一般はちょっと心配です
698690:2006/02/19(日) 23:03:24 ID:zMqpiSD0
ちなみに梃子4の偏差値

一般 39.4
臨床 41.5
必修 63.2
699名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:03:26 ID:???
>>HENSACHI@19
何点くらい??
700名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:05:18 ID:???
臨床読むのめんどいから嫌いぽ
701名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:05:27 ID:???
>>690
結構模試はいいじゃないか。
実力はあるんだ!ボーダーにいるような君じゃない!
緊張してるだけ!明日は実力出し切って気持ちよく医者になろうぜ!
以上 本スレ 乳搾
702名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:05:37 ID:uBwf9hEa
あの〜……医学部の場合、国立大を卒業したのと公立大を卒業したのでは就職先とか医局の影響力とかにやっぱり差が出てくるもんなんですか??
703HENSACHI@19:2006/02/19(日) 23:05:44 ID:???
すこし悪く見積もって

必修 85%
臨床 80%
一般 75%

くらいです
704名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:05:44 ID:???
120問の一般もなかなか終わらないので嫌いぽ
705名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:07:34 ID:???
HENSACHI@19

臨床高すぎだろ・・・
本スレ昇格どーぞ
706名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:08:42 ID:zMqpiSD0
>>乳搾
がんがります
707HENSACHI@19:2006/02/19(日) 23:08:53 ID:???
模試は、マジで偏差値19でした
2回ですけどw
708HENSACHI@19:2006/02/19(日) 23:09:28 ID:???
やっぱテコムの模試で
問題になれると点になりました
709名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:09:32 ID:???
禁忌マジで不安だ。
俺が踏んだのは24の下肢切断と42の脳脊髄液。
本スレに全く同じとこやった人がいたみたいだが。
得点はA52/60,B69/80,C24/30,D44/50,E49/50,F44/60
これだけ取れて落ちるのは勘弁。
710HENSACHI@19:2006/02/19(日) 23:11:27 ID:???
良くできてるのに、なんで踏んだんだろう・・
711名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:11:54 ID:???
それが国試クオリティー
712HENSACHI@19:2006/02/19(日) 23:12:24 ID:???
俺も踏んでるかも試練 ガクガク プルプル
713名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:13:23 ID:???
>>709
点取れすぎ・・・
714名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:13:39 ID:???
>>684
>臨床は今までの150問で94問 一般は今までの80問で50問だな
おまえは俺か?
715名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:13:46 ID:???
おまいらがんがれ!
漏れは必修153/200だった。
初日はマズマズ調子良かったから、結構受かる気満々だったんだけど…。
A:126/180
B:66/80
C:24/30
D:42/50
E:111/150
F:105/180
必修ってこわい…。
716HENSACHI@19:2006/02/19(日) 23:13:48 ID:???
709さんは
模試の偏差値どれくらいでしたか?
717709:2006/02/19(日) 23:13:53 ID:???
悪臭のある壊疽って何か危険な香りがしない?→切断
くも膜下出血で脳脊髄液検査してるの見せて貰ったことある→これだ!

って感じっす。
718名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:15:06 ID:???
>>716
35〜50の間で揺れてた。
719HENSACHI@19:2006/02/19(日) 23:16:43 ID:???
718
そうなんだ、やっぱ俺よりいいな〜
720715:2006/02/19(日) 23:17:28 ID:???
間違えた。
C:72/90
3倍するの忘れた。こんなんだから問題の読み間違いで8点も落とすんだな…。
このスレのみんな、ホントにガンガレ!
721名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:17:29 ID:???
やっぱ必修は
むずかしい簡単
と言う次元じゃないんだな

禁忌にビビって正解よけて落ちる
禁忌踏んで落ちる
必修ってだけでパニックで落ちる

って感じだな。今年も例年並に必修落ち出そうな悪寒
722名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:18:39 ID:???
テコム2の時点じゃなんも知らんかった
ぶっちゃけ受けてるだけですごい
723名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:19:45 ID:???
>>717
脳脊髄液検査は確かに危険ではあるけど禁忌とまでは言えないと現役内科医が言っておりました。
724名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:21:43 ID:???
>>709
誰かが言ってたけど、禁忌2つ踏んだだけで落ちた人っていないらしいよ。
禁忌2つ踏むような人は、他で点足りないような人ってことね。
どっからの情報か知らんけど…。
725名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:22:12 ID:???
いや、俺の友達は禁忌で落ちた
これまじ
726名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:24:48 ID:???
>>723,724希望を与えていただきありがとうございます。
>>725今、私は拒絶期に入りました。

落ちたら証拠となる成績証明書をupします。
727名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:26:33 ID:???
>>721
普通に今年に必修は結構やばいでしょう。臨床は2問は不適切がでそうだけど。
728名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:28:11 ID:???
>>726
まぁ明日は明日の風邪がふく!ファイト!
このスレはみんな優しいので漏れもこれを言います

明らかに禁忌ふんだ先輩も成績表で禁忌0だったらしいから、実際何が禁忌かわからない。
これまじ

ふぁいと!
729名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 23:46:43 ID:zMqpiSD0
漏れの大学(駅弁)には禁忌だけで落ちた人が二年に一人ぐらいいる
730名無しさん@おだいじに :2006/02/20(月) 00:42:20 ID:???
マズイ!ネムレナイ!!
腹減ってきたし、眠りが浅くなると分かっていてもブランデー飲むことにした。
ウマーーー
731名無しさん@おだいじに :2006/02/20(月) 06:46:23 ID:???
オハサン。
今日で最後だ。
偏差値40からの国試、最後に花を咲かせようぜ。
みんなガンガっぺ。
732名無しさん@おだいじに:2006/02/20(月) 07:07:48 ID:???
おはもーに。
最後までがんばろう。
今日の夜には解放されてるんだぁぁぁぁぁぁ
733名無しさん@おだいじに
            ヽ、  、、    .':,  、    、
             ゙l   │    ,"  ゙i、   `i、
             ,|   .ノ   ,,丶   ,!   .|
            /   .|    .゙l    ,/`   l゙
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−'`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`