誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ2
1 :
名無しさん@おだいじに :
2006/01/29(日) 16:31:18 ID:o+/ib+rm
2 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/29(日) 17:53:26 ID:WqgDXLiL
あっ、新しいスレあったんですね。 古いほうにも書いてしまったんですけどもう一度書きます。 遺体と死体の違いってなんですか? どう使い分けるのか教えてください。
ヘンタイ、エッチ、デテケー
遺体は死んだ人間 死体は死んだ動物すべて
警察用語というか新聞用語では 死体は身元不明 遺体は身元がわかってる
6 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/29(日) 21:17:24 ID:mwAEJMtw
うがい の科学的根拠ってあるの? あれ単に喉のところでウンゴロウンゴロ水を攪拌しているようなものじゃない
7 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/29(日) 21:36:37 ID:i4MnUvJF
今彼女が心室性機外収縮(連発)と言う病気で最近悪化しこのままだと5年以内に人工心臓を付けなければと医者に言われたそうですが危ない病気なんですか?大丈夫なんですか?
>>6 喉頭のところにインフルエンザウィルスがいたら
それを洗い流してくれるんだから、風邪を引くリスクが減るじゃない
>>7 心室性期外収縮は簡単に言えば不整脈。
心臓は規則正しく動けなきゃ止まる可能性がある。
だから人工心臓(ペースメーカーのことですね)を着けて心臓のペースを
一定に保つ必要があります。
人工心臓なんて言い方をすると心臓全部が機械みたいな感じがしますが・・・
実際は心臓の一部に機械を埋め込むだけですよ
9 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/29(日) 21:54:18 ID:i4MnUvJF
>>7 です
レスありがとうございます。それとバセド病も持っているんですよ。その悪影響もあり悪化してる可能性もあるとか言われたらしいのですがヤバいんですか?
>>9 おそらく心臓にも負担がかかるのでしょうね。死に直結するわけでは
ありませんが、ペースメーカーはいつか着けることになる可能性は高いと思います。
一番あなたの彼女にとって危険&辛いのはその埋込み手術をするときでしょうなぁ…
労わってあげてください。
>>9 バセド病ではなくバセドウ病ではないでしょうか。
バセドウ病は別名「甲状腺機能亢進病」とも言われ、
身体でいうと喉のところにある「甲状腺」という臓器が
障害されるものです。
甲状腺機能が亢進するということは甲状腺ホルモンという
代謝を促進させるホルモンがたくさん出るということなので
汗をたくさんかいたり、脈が速くなったりします。
脈が速くなるということはそれだけ心臓に負担がかかるという
ことになります。
見捨てないで大切にしてやってください。
バゼドウ病は高血圧の原因にもなるし心臓の負担は大きくなるかもしれないしね
13 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/29(日) 22:14:59 ID:i4MnUvJF
皆さんレスありがとうございました。
14 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/29(日) 22:19:47 ID:meQS4t1P
医学と全然関係ないのですが・・・・ IDのところが???になっている方は、どうやっているのですか? 教えて下さい。
ID任意の板ではメール蘭に文字をいれるとID消える
16 :
14 :2006/01/29(日) 22:27:04 ID:???
おい、メール欄にはちゃんとしたメールアドレスを書かなきゃだめじゃないか
現役がこんなこと聞くのはものすごく恥ずかしいことだと わかっていますが、同じ現役の方お願いします。 私は看護学校(専門)卒業後、診療所(内科)に就職しましたが、 どうしても点滴失敗することが多いんです。血管への刺入は失敗 せずにできる(血液の逆流が見られる)のですが、どうしても その後「痛い」と言われ、漏れていることが多いんです。 みなさん、点滴のコツとかあったら教えていただけませんか? 基本的な流れは同じだと思いますがどのような流れで行っていますか? スレ違いかもしれませんがお願いします。
19 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/29(日) 23:46:44 ID:EVHFS1zo
>>18 血管選びで勝敗が決している。
目に見えているやつより手に触れる血管の方が良い
>>18 いっつもどうやって失敗しているのかを知りたい。
途中で血管貫通させてるんじゃあ・・・
>>20 血管に入ったときの「プツン」って感覚は1回しか
感じられないのですが、刺入が浅いってことでしょうか?
大腿静脈だとまず失敗しないヨ。
高脂血症患者に降圧目的でβ遮断薬が禁忌なのはなぜですか?
>>22 >>18 は診療所で働いてるんだから、外来で大腿静脈に
点滴は酷すぎるのではwww
>>22 まずそんなことしないと思います。
腕か手の甲ぐらいしかしません。
すみません尿細管障害⇒β2ミクログロブリンの再吸収が阻害 ⇒血中β2ミクログロブリン↑⇒アミロイドーシスで手根管症候群と聞いたのですが β2ミクログロブリンの再吸収が阻害されれば血中β2ミクログロブリン↓のように 思えるのですが、上の図式はどこがおかしいのでしょうか? どなたかご指摘頂けませんでしょうか?
27 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/30(月) 04:11:49 ID:uj+Slath
来年看護学校を受験しようと考えているのですが 受験勉強する上で役立つ参考書を教えて頂けないでしょうか?
>26 透析による手根管Sの場合は当然は再吸収は関係ない。 家族性アミロイドーシスも再吸収は関係ない。 アミロイドとβ2ミクログロブリンは関係ある。 β2ミクログロブリンと再吸収は関係ある。
31 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/30(月) 18:23:18 ID:p4f5bhP8
再度質問させていただきます。 31歳男ですが、数年前からコタツに入ったりお風呂に入って体を温めると、 足親指の先端に鋭い痛みを感じます。針で刺されたような痛みです。 冬場限定で、歩き回ったりして足を良く使った日などが特に強い痛みが生じます。 痛み自体はイタ気持ちいいくらいで、特に問題ないのですが、 何かの病気の兆候ではないかと気になっています。 原因がわかりましたら教えてください。
通風じゃないの?それだけではなんともいえないけど
33 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/30(月) 19:38:32 ID:l24rd4Ug
熱や頭痛、喉の痛み等も特に無いのに 咳ばかりがずっと止まらないのですが、 これも風邪の一種でしょうか? 咳止めや、風邪薬を使用して2日ほど経ちますが あまり効果ない様で、喉元のあたりにホコリがある様な感覚があります…
34 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/30(月) 20:07:26 ID:b3SgD1cs
仕事が忙しかったので 私の代わりに母親に薬を取りに行ってもらっていた。 いつも一ヶ月分もらっているのだが、前回はちょうど一ヶ月後が 正月にあたるので、少し多めに薬をもらっていた。 なので前回と同じでは薬の量が多いので、少なくしてくださいねと 受付で母親が話していたらしいがうまく伝わらず 時間がかかってしまったそうだ。 そしたらその医者が出てきて 「その患者はすでに見放した患者だから、そんなのにかまわなくて良い」と言い放たれた 確かに8月から診察を受けずに薬だけをもらっていましたが そもそもその8月だって 「たいして症状に変化がないなら受付で薬だけほしいって言え」 と軽くキレられたからなのに・・・・ とりあえず直接、医師と話して文句を言おうと思っているのですが そもそも、こういう状況でも診察を受けなかった私が悪いのでしょうか?
空咳・・・
>>34 あなたが悪いとは思えないけどね。
そもそも薬だけ出すから窓口でもらっておいて、というのも
医師としてどうなんだろう。
症状に変化がなくても患者側に何か相談したいこととかあったかもしれないのに。。。
37 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/30(月) 20:56:16 ID:X46UAXNj
>>37 またそれか、いい加減にしとけ。
病人を晒し者にするクズが。
39 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/31(火) 00:00:24 ID:q1V3wQ9U
サヤニー病
41 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/31(火) 00:24:14 ID:m5pdtFNI
>>39 またそれか、いい加減にしとけ。
病人を晒し者にするクズが。
お前の子供がそうなるわ、染色体異常だからな。
43 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/31(火) 00:32:17 ID:m5pdtFNI
>>42 またか、と言うことは質問が多いのかな。
染色体異常の何と言う病気?
上の、サヤニー病はググっても出て来ない。
トレポネーマ・シフィリス
45 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/31(火) 00:41:37 ID:fIqkbyTU
回答お願いします。 朝起きるのが苦手な人間って、起きた時は血糖値が通常の人より引くいとか そう言った理由ってありますか? 砂糖多目のコーヒーを、枕元に置いといて、目覚ましがなったらすぐ飲むとか・・・ 一度やってみようと思います。 これとAssaがあれば、5度寝近くする自分でも起きれそうな気がしてきました。
46 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/31(火) 00:43:34 ID:m5pdtFNI
>>44 >トレポネーマ・シフィリス
どうも。ググったら梅毒が出てきた。
先天性梅毒かな。
昔アジア旅行行った時にこういうヒトたち見たよ。 典型的なシフィリスの第4期。
血糖値というより低血圧じゃないかな
低血糖だったら交感神経優位になりそうなもんだしな。 低すぎたら永眠だがw
REM睡眠の時にちょうど目覚ましが鳴るとすんなり起きられるっていうよね。 大体90分周期でREM−NONREMが繰り返されるらしいから、90の倍数分間ねれるように すればおきられるんじゃない?
大体90分間隔であって、個人差があるからずれる可能性は大きい。
52 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/31(火) 19:29:46 ID:ULHqsmsR
膝の痛みで受診したところホッファー病だといわれました。 病気について書かれてあるサイトや書物はないでしょうか。 ぐぐってもうまく見つけられませんでした。 (大学病院の教授診察だったため あれこれ訊ねる時間と雰囲気がありませんで・・・)
ホッファ病 膝蓋下脂肪体炎 Hoffa病にキーワードを変えてみたらいいよ
54 :
52 :2006/01/31(火) 19:47:17 ID:???
即レスありがとうございました。早速ぐぐります。感謝です。
55 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/31(火) 20:12:08 ID:FyybTzPr
ほんの少しだけだけど手にしびれる感覚が続く 握るとほんの少しピリピリ 3日前くらいからです なにこれ?
56 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/31(火) 20:14:57 ID:y9dQ8iin
57 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/31(火) 20:17:53 ID:rWx9T3aG
知人(60代女性)が末期の胆管がん&肝臓がんになってしまいました。 急激に体力が落ち、動くことも飲み食いも出来なくなり、現在は点滴を しています。危険な状態です。(痛みも痒みも全く無く、発見が遅れました) 漢方抗がん剤のカイジが良いと聞き、送ったのですが、それはお湯に溶かして 飲む物であり、飲ませられないと処方できません。 中国では専門の医師が点滴に混ぜることもあると聞きましたが、 日本の普通の医師は許さないか、やろうとしても出来ないとも思います。 一時的にも体力回復して飲んでくれればと思うのですが・・・。 (その病院には放射線治療施設がまだ無く、体力回復を待って施設の 有る病院に移送の予定でしたが結局回復せず、移送できませんでした) どうしたらいいのでしょうか。どなたかお知恵をお貸しください。
藁にもすがるおもいなのはわかるが、 ・よくわかってない漢方の処方のませてそれでもしさらに悪化たら責任がどうなるのか ・漢方も中国では専門の医者が何を使うか判断して決定するもの ・今どのような治療が行われてるのかよくわからない からなんとも・・・
59 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/31(火) 21:03:35 ID:OBqr6pPe
バランス能力をみる為の片脚立位の秒数等に関して、 年齢別の指標等は有りますでしょうか?
60 :
>>45 :2006/01/31(火) 22:11:17 ID:???
>>レスくれた人
低血糖ではなく、低血圧・・・
やはりそうですか。健康診断の時にはかる分は、正常値なんですが
何時だったか、祖母の見舞いに行った先の病院で、血圧を測ったときがあるのですが
その時の数値が、上の数値も二桁だったような薄い記憶があります。
低血圧の人って、上の数値も二桁ってありますか?
>>50 >>51 90の倍数で計算して、寝る時間を決めても、おそらく眠れないと思います。
でも、計算して一度試してみます。
低血圧の人は上も二桁もありうるが 朝起きられない人のほとんどがただの甘えんぼ。
62 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/31(火) 23:03:48 ID:Oa85tLRO
はじめまして。主人と義母のことなのですが。 2人とも循環器の開業医に通院をしています。まず、主人なのですが、クリニックでいつも血圧が 上が150以上、下が100台なのですが全く降圧剤を処方されていません。 また、義母は糖尿病なのですが、HbA1cが9,1もあるにもかかわらず先生は たまたま付き添いに行っていた義理の弟に「大丈夫」と言ったそうです。 本当にこの先生にまかせていていいのでしょうか?主人、義母、義理の弟は そこのクリニックは、よくはやっているので大丈夫と思っています。
>>62 [夫]
食事療法はどれくらい続けてますか?
一日塩分量と期間を教えてください。
[義母]
糖尿を診断されてからの期間と現在の処方
病院に行く頻度と眼科にも行っているか
この人の食事療法の状態も教えてください。
64 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/31(火) 23:44:40 ID:Oa85tLRO
>62です。 はずかしいながら、主人には食事療法はしていません。外食が多いです。休み は、ゴロゴロしています。喘息、高脂血しょうの内服をしています。 義母は、糖尿病と診断され5年と聞いています。処方はアマリールを朝と夕に 各2錠とジベトスを1日3回、各食後に1錠ずつ内服をしています。 クリニックには月1回の通院でその時、血糖値を測定しているそうですが、HbA1c は測定しているかどうか分かりません。また、4年ほど前に白内障の手術をしています。 食事に関しては、本人は「1日1200kcalをきっちりと守っている」と 言ってますが、実際は目分量だそうです。 どうぞ、よろしくお願いします。
彼女が不感症なんだけど、 何科にいくべき? 性格の不一致で別れるしかないかな?
>>64 [夫]
単純に考えれば薬剤での降圧療法の適応です。
が、本人の自分の病気に対してどう考えているかの方が問題だと思います。
積極的に治療をするつもりがない人に薬だけ増やすというのは
あまり褒められた方針ではないので。
[義母]
本当によくある糖尿病患者さんです。
お年寄りだと現在の楽しみを血糖コントロールよりも優先させる人が多いので
そういう患者の1人だと思われている可能性が高いと思います。
目分量ではカロリーオーバーの可能性が高いです
もし、本人がきちんと管理したいと考えているのなら
きちんと単位を計算して食べて、それでもコントロールがつかないのなら
処方の変更や入院が必要だと思われます。
67 :
名無しさん@おだいじに :2006/01/31(火) 23:59:25 ID:AzZHgMs5
精力低下させる薬はありますか? 旦那の精力がありすぎて困ってます。 薬じゃなくても、成分とかでも構いません。 例えば、野菜(○○)とか。
>>67 女性ホルモン
ピル個人輸入して毎日10錠くらいくわせろ。
長期服用前提ならホルモン系の薬は避けてください
薬理の教科書って同じような薬理作用の薬物がたくさん書いてありますが医者はどうやってその中から薬を決定するのですか? たとえば3環系抗うつ薬にはイミプラミンとかクロミプラミンとかいろいろありますが、細かい薬理作用の違いで決定するのか別の決定の仕方があるのか気になります
>65 産婦人科 >67 大豆イソフラボンとか?
>71 代謝経路(腎機能悪い人に腎排泄の薬は避ける)、剤形(錠剤苦手なひともいる)、 作用時間、値段、慣れ、その他もろもろ
イソフラボン程度で性機能が落ちるのだろうか
75 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/01(水) 00:39:53 ID:4M0UneiO
どこに書いていいかわからず、ここにたどり着きました。板違いでしたらすみません。 成人するまで、興味がなかったのもあり飲酒経験がありませんでした。 (法律では当たり前ですけど)成人して飲み始めても普段2杯までしか 飲まず、それでも顔が尋常じゃない程赤くなってほてってしまうので、 それ以上は飲みませんでした。 3日前ご飯も凄い食べてお酒も4杯弱初めて飲んでみました。お腹いっ ぱいでトイレに行くと、続けて3回吐いてしまいました。しかし吐いた らとてもすっきりして元気いっぱいって感じだったので自分ではなんと も思っていなく帰り道友人と笑いながら話していたら私が突然倒れてし まった様です。倒れた時の1分位は全く記憶にありませんでした。すぐ にまた少し吐いてしまい寒気を感じ目が見えなくなってしまいました。 10分程したら歩ける様になり夜も普通にお風呂入って寝て、次の日も 何ともありませんでした。普通少しでも意識がなくなってしまった位で すと、二日酔いになるはずですが私の場合は何ともありませんでした。 回復が早すぎる気がしますし、目が少しの間見えなくなってしまった事 に恐怖感を抱きました。こういう症状も急性アルコール中毒というもの なのでしょうか? お酒にとても弱いであろう事はわかりましたが、この回復の速さは何が 関係しているのでしょうか? 回答お願いします。
TIA?
78 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/01(水) 01:48:40 ID:mUm81WRL
お・れ・た・ち T・I・
79 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/01(水) 01:50:28 ID:Ed5nR+Qy
80 :
歯科関係 :2006/02/01(水) 02:03:57 ID:Ba4Xw2r3
今、歯科衛生学科だが、将来の職に不安がありすぎる。今も専門ではなく公立大学だが、やはり歯科衛生士の地位は低いだろう。編入等考えた方がいいのだろうか… というかスレタイと趣旨違うのかな。すいません
>>80 豊胸手術汁!
ソース↓
682 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/31(火) 09:42:15 ID:r600JGot
知り合いの歯医者は、いかに巨乳のお姉さんを採用できるが
経営成功の鍵と言ってましたw
82 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/01(水) 03:20:41 ID:ovTt+Erq
マジレスきぼん。 私はまだ看護師じゃないんで医学界詳しくないんですが… 昔は医師を頂点としたトップダウン方式ですよね??ナースあおいみたいな。 最近の医学界はチーム医療じゃないんですか?
小学校に戻って日本語から勉強しなおしてきなさい。
>82 まじめな話ならドラマの話など出さない。 チーム医療というのも現場でみないと解りにくいでしょう。 チームは最終的にはトップダウンです。 自由な討論はあるべきですが、決定は違います。
85 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/01(水) 10:38:53 ID:yNiPWOC9
>>82 責任や権限はShareできるものではありませんね。
最終責任を現場で負うものとして、チームの中の医師が必要です。
大事なのは緊密に情報をやり取りし、またその情報の価値が立場の
違いに寄らず等しく扱われるチームであるべきだ、ということです。
医者は主治医制、看護師は持ち回り制、というのがほとんどの
日本の医療現場では、きちんと「チーム」として機能させようと思ったら、
医者の側よりむしろ、看護師側が物凄く大変なんだけどね。
軍隊と同じで統制が重要なんですよ
87 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/01(水) 11:13:37 ID:ovTt+Erq
質問です。 病理とか法医の勉強をちゃんとしてきた人いると助かるんだが・・・。 死後に血管内にairが溜まるということってある? 急変でステったPtの剖検ができんかったので、 CTを取ることになったんだが、 アレ?血管内にガスが・・・ ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
まだ学生なので、ポリクリなどで見た感じしか分からないですが、 リハビリ科ではPT・OT・ST・Ns・Drなどが同じ部屋に集まって 症例検討をして方針やゴールを決めたりしている所が多かったです。 リハの分野ではPT・OTなどコメディカルスタッフの力がかなり必要とされるので トップダウン方式よりもチーム医療として機能しやすいのかなと思っています。 科の特色によっても、チームの在り方は色々なんじゃないでしょうか。 でも他の科ではほとんどNsやDr合同のカンファはありませんでした。 いつも、一緒にカンファすればいいのにと、疑問に思っています。
>89 上をよく読め。 意見をいろいろ出しても、結論は誰かが出さなければまとまらない。 君はまだ質問する段階。
>>90 情報の共有が必要ならカンファは一緒にやたっていいんじゃないですか?
という意見なわけです。
責任・権限のシェアはできるとは思っていません。役割が違うのですから。
93 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/01(水) 15:06:01 ID:yNiPWOC9
>>88 sepsisがベースにあるときに、菌がガスを産生して血管内にガスが
現れる、ということはある。
もちろん死後経過が長ければtranslocation起こして、それだけそういう状態に
なる可能性が高くなる。
もちろんAir embolismをきちんと否定しなきゃダメだけど。
急激な圧変化を経験した溺死体とかじゃないんだし…
94 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/02(木) 00:59:05 ID:7wmkPZPs
>>94 おまえ必死だな。。。
そんなに気になるなら病院行って検査して濃いよ。
98 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/02(木) 04:32:34 ID:dGVL69RP
パニック障害の発作に効く、市販の薬はありますか? 私はPD歴4年、 昔は重度でしたが 今は軽度です。 買い物にはどうにか行けますが、 店内で突然発作が起こると うずくまってしまいます。 詳しくは、 めまい・動悸・吐き気・過呼吸が特にひどいです。 乗り物酔いも激しい為、 公共の乗り物には乗れません。 主婦で幼児がいる為、 病院にいけなくて困ってます。 何か良い市販薬があったら教えてください。
苦労してるんだね...そういう人がいると思うと自分のおかれている状況の辛さが軽く思えてくるよ。
100 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/02(木) 05:44:42 ID:AY4NTDSH
酒の脳への影響についておしえてください 20代中ごろの男で、 ほとんどお酒は普段飲まないんですが 昨日、久しぶりに結構な量飲んでしまいました。 自分では、吐き気を催すちょっと前ぐらいの量で(意識ははっきりある)、 飲んだ量は、おそらくビール中ジョッキ5杯ぐらいです。 朝起きたら、まだ酒が抜けている感じがしません(頭が痛いとかはない) これから推測される脳への悪影響はどの程度なのでしょうか? 酒を飲むと脳が萎縮するようですが、 これはもとにもどるのでしょうか? 上のような例では、長期的な脳への重大な影響は あるのでしょうか? あるとしたらどの程度でしょうか? 気になってよく眠れません 御願いします
>>98 基本的に精神安定剤系の薬市販されていないよ。
行けるときに行って薬多めに貰っておいた方がいいかもね。
子供を近所の人や保育所に1日だけ預かってもらってでも行くべきだし。
もし市販ですませたいなら・・・養命酒は試してみる価値はあると思う。
>>100 一回限りではそれほどの影響はないけど、そんな生活を続けていたら
脳が萎縮(戻らないよ)してアルツハイマー、じゃなくて認知漿になるだろうね
103 :
100 :2006/02/02(木) 11:40:06 ID:AY4NTDSH
>>102 それほどとはどれくらい?
気になります!
のまなければよかった・・・
でも結構、酒飲む人でも
頭がいいと感じる人は結構いる
(年取った人でも)
これは単なる個人差の問題?
>>103 そりゃ、毎日ガンガンアル中になるくらいの勢いで
飲んでなきゃならねっぺよ。
人生今まで飲んだ量が比例して身体に負担・負荷が起こるわけではない。
年取った人だって休肝日を作ったり上手にお酒を飲めていれば何ら問題はないのよ。
105 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/02(木) 16:48:51 ID:X2Lc0Pmr
コンタクトを作る時の視力検査で 緑と赤の丸どちらがはっきり見えますかって聞かれるけど あれは何?
107 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/02(木) 18:16:20 ID:WKbVU4As
産婦人科医さんに質問…生理が二週間くらい止まらないんですが、どうしてでしょうか?
生理的ではありませんね。
COX2選択阻害薬にみつかった思わぬ欠陥ってなんです?
113 :
教えて下さい :2006/02/02(木) 23:09:08 ID:L9DDWgDa
質問ですが、風邪で40度位の熱発したとき冷やした点滴をしてもいいのでしょうか?妊娠中にしたのですが、他から聞くと危ないと言われました。
>>106 >>109 >>110 赤と緑の波長は違うわけだ。
つまり赤と緑では屈折の仕方も違うわけなのさ。
その微妙な違いを利用してレンズの度数の微調整をするわけだ。
まあはっきり言ってそんな微妙な検査微妙すぎて意味をなさない気がするがな…。
色盲や乱視とは違う。
40度も熱発したらそりゃ、体温下げるほうが大切なんじゃないんですの?
【ヒント】 点滴を指示した人→医者 危ないと言ってる人→そこらへんのおばはん
クラミジア肺炎について 症状・容態など詳しく知りたいのですが どのサイトいけば確実ですか?
メルクマニュアル
エロイ人ありがとうございます。
120 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/03(金) 01:30:58 ID:IlIrt9AH
ソリターってなんですか?
121 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/03(金) 01:37:52 ID:xrNENKip
>>101 ありがとうございます。
遅くなってすみません。
>>98 です。
市販薬にはないんですね…。
残念です。
病院へ行くチャンスがあったら行ってきます。
ソリター じゃなくて ソリタ1じゃね?
124 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/03(金) 01:54:00 ID:A9lrgDXf
>>120 商品名
>>113 というか、風邪の高熱時にわざわざ冷やした点滴する理由が分からない
危ないかどうかは知らん。10℃とかでなきゃ大丈夫だろうが。
125 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/03(金) 02:03:28 ID:1JvipW9P
歯科関係の事で質問です。 歯に詰めてある金属片が外れて飲み込んだのですが、大丈夫でしょうか? また、歯に詰める金属片などは、どんな金属でしょうか?
うんこ穴から出てくるだけ。 まあ2,3日まってなさい。
127 :
125 :2006/02/03(金) 03:29:00 ID:1JvipW9P
>>126 でも、かなり、ギザギザなので、胃や腸に傷つけないですか?
あと、最悪、菊の門が裂けるとか。。。
(笑い話じゃなくて真剣に心配なんですが。。。)
そんなに心配なら医者逝け、 そりゃ最悪な場合は腸に穴があいて腹膜炎になって死ぬよ
129 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/03(金) 08:07:20 ID:IlIrt9AH
>>122 レスありがとうございます★
どのような時に使うんでしょうか?
>>123 ただソリターとしか聞いた事が無いのですが……
>>124 商品名なんですか。
薬品……ではないですよね?
130 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/03(金) 08:10:39 ID:LiFfXP2v
>>129 ソリタという言葉をどこで聞いたかで違うと思う
輸液のソリタ(ソリタT3とか)は例えば高熱出したときに受ける点滴の中に
抗生物質をその輸液に混ぜて点滴をする。
後は脱水しそうな人とか栄養足りない人とか絶食の人とか手術で出血する人とか。
用途によって使う種類も違ってくる。
132 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/03(金) 12:41:47 ID:J/F/aR9Y
テルモの人工血液って凄いんですか?赤血球らしいです 今目の前で素人2人(大人)が凄いか凄くないかで口喧嘩を繰り広げてます 私もど素人なんです 恥ずかしいです、助けてください><
133 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/03(金) 13:03:10 ID:Xfkh6MyE
>>133 知識が無いなりに理解できました
勘違いだったんですね
有難う御座います
135 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/03(金) 17:06:45 ID:TLDDg7hF
耳からパチンコの玉くらいの白い物が出ました。 これはいったいなんですか?やばいですか?教えてください。
耳は聞こえてるの?
>112 市場から引き上げたよね。 Bextra has been demonstrated to be associated with an increased risk of serious adverse CV events in two short-term trials in patients immediately post-operative from coronary artery bypass graft (CABG) surgery. Data are not available from long-term controlled clinical trials to evaluate the cardiovascular safety of Bextra following chronic use. FDA has concluded that it is reasonable to extrapolate the adverse CV risk information for Bextra from the short-term CABG trials to chronic use given the fact that other COX-2 selective NSAIDs have been shown in long-term controlled clinical trials to be associated with an increased risk of serious adverse CV events (e.g., death, MI, stroke), and the well described risk of serious, and often life-threatening gastrointestinal bleeding.
138 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/03(金) 19:04:21 ID:TLDDg7hF
耳は聞こえます。 ただ気持ち悪いです。気分てきなものかもしれませんが。。。
おめ
が
>>138 普通に考えてパチンコ玉の大きさのものは耳から出て来れないだろう・・・
その白い物の形状は?
丸い?硬い?固形?粉末状?何色?湿ってる?
>>137 英語苦手だから細かい英語わかんないけど心臓のCV?(これがなんの病体かわからん)かなんかを起こすリスクを上げるので
アメリカでは中止ってこと?
Bextraは、すぐに冠動脈バイパス移植(CABG)外科からポスト作用している患者の 2つの短期的なトライアルにおける重大な不利なCVイベントの増加するリスクに 関連しているようにデモをしました。 慢性の使用に続いて、Bextraの心臓血管 安全性を評価する長期の比較臨床試験からデータを得ることができません。 他 のCOX-2の選択しているNSAIDsが重大な不利なCVイベントの増加するリスクに関 連しているように長期の比較臨床試験で見せられたという事実を考えて、FDAは、 短期的なCABGトライアルから慢性の使用までBextraのための不利なCVリスク情報 を推定するのが妥当であると結論を下しました。 (例えば、死、MI、ストローク), そして、井戸は重大で、しばしば生命に危険 を及ぼす消化管出血の危険について説明しました。
144 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/03(金) 23:04:38 ID:7EBpXk42
cvはcardio-vascularの略。 どうしてか心筋梗塞が多かったようですね。
COX-2でMI増えるのか〜。意外だ。
146 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/04(土) 00:00:05 ID:7EBpXk42
MIって?
myocardial infraction
薬理学って難しいね
COX-2は夢の薬みたいな講義を聴いたが、まさに夢だったかorz
MIが心筋梗塞?
鼻くそって鼻の穴に入ってる時は臭くないのに ほじりだすと臭いのはなぜですか?
屁をこいて最初は臭いがそのうち慣れるのと同じ理論だ
143はPCの翻訳なんだろうか? >the well described risk よく知られた危険が井戸がどうしたとかになってますねww。
機械翻訳に決まってるだろ
ハイチュー噛んでたら銀のインレーが取れたのですが、 インレーも持って行った方がいいのですか?
仮性包茎なんですが、同じく漏れも仮性人!てひといまつか?
俺包茎でインポ
160 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/05(日) 09:42:38 ID:ptwbYxJn
<オナ禁の効果> ・男性ホルモンの異常分泌が抑えられる ・ホルモンバランスが安定する ・肌のツヤが良くなり、つるつるになる ・血の気が良くなる ・ニキビ、湿疹、アブラ性が改善する ・体毛が薄くなる ・サラサラでつやのある髪になる ・将来ハゲにくくなる ・中性的な顔になり、比較的イケメンになる ・二重アゴにならなくなる ・外向的・積極的な性格になる ・フェロモンが出やすくなる ・オナニーの代わりに、スポーツや仕事・勉強などに時間とエネルギーを使うことができる ・オナニー後のあの虚無感・失望感・孤独感・焦燥感に苛まれない ・精神的に自信がつく ※(注意)効果は基本的に男性限定、また個人差もあります これって一理あるんでしょうか?医者の卵のみなさんにお聞きしたいです。
ない。
包茎手術したことあるひと居ますか? ope前後のQOLみてどうでした?
163 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/05(日) 18:20:09 ID:RF8aFE32
質問です。医学的な答がほしいので、ここに来ました。 胃腸の弱い人が、コーヒーを飲むと下痢になります。 コーヒーを飲んで1時間後には下痢になっています。 しかし、これは不自然です。 人間の消化器官は、胃、小腸、大腸、など、合計何十メートルもあります。 食べたものが肛門に到達するのは、24時間以上のはずです。 なら、食べたすぐのコーヒーで、どうやって下痢になるのですか。 24時間後に下痢になるはずでは?
まあ、固形物が消化されてうんにょになるまでには24時間かかるわな。 ふつうに考えて液体が小腸・大腸に達するのに24時間もかからんだろ。
165 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/05(日) 18:23:05 ID:Ep3ucQdf
>>163 消化酵素がたくさん分泌されて、消化管の蠕動も活発になるんだよ。
過敏性腸炎は神経系の疾患だから 摂取直後に症状が出ても、不思議でも何でもないわな
167 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/06(月) 01:37:10 ID:rZz0onUx
お受験ママからの質問です。北九州にある医学部のある大学ってどこですか?
>>167 北九州大学医学部
ノースナイン州立大学医学部
馬鹿お受験ママそれくらいテメーで調べろ大学
息子の程度も知れるな医学部
昔、某国立大学の一外科が大人気で、完全に定員オーバーになった で、新卒者を採る時、教授が 「女と、できん奴は来るな!」とおっしゃった ...それを聞き間違えた数名の学生が、慌ててソープに走ったらしい...
山田君、>171の全部持ってきなさい!
173 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/06(月) 13:55:26 ID:qfzNi1Bd
質問です。 い にコーヒーが入ったら、ちょう が ぜん動運動を激しくする。その結果、下痢になる。 これは正しい動きなのでしょうか。 例えば、かぜを引いたら熱がでます。しかし、これはウィルスを熱によって倒すために必要な正しい動作です。 しかし、ちょう の ぜん動運動は、不要だと思います。なぜ、そのような運動をするのでしょうか。 これは必要な動作なのですか。それとも、単に人間の実機上の不具合ですか? 教えてください。よろしくお願い致します。
Pentium3では無理です
コーヒーに入ってる成分によるものだから生体防御と比較することがナンセンス
なんで不自然な漢字ひらがな交じりの文章なの?
>173 カフェインという薬物に対する反応が自然淘汰に関係したか という問題です。 生物進化の段階でカフェイン摂取が無かったのでしょう。 生物機能が合目的であるということは、それが競争に有利な結果でしょう。
178 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/06(月) 17:21:41 ID:qfzNi1Bd
なるほど、よく分かりました。 神様が創り間違えたのかと思っていました。 人間は、まだ製作途中だったんですね。
腸蠕動運動の亢進は、体の中に怪しげなものが入ってきたときに がんばって排泄しようとする、生理的に合目的的なはたらきです。 カフェインは刺激物ですので、排泄しようとするのは健全だと思いますけれど
>腸蠕動運動の亢進は、体の中に怪しげなものが入ってきたときに >がんばって排泄しようとする、生理的に合目的的なはたらきです 排泄のための蠕動運動じゃない。吸収のための蠕動運動だ >カフェインは刺激物ですので、排泄しようとするのは健全だと思いますけれど どういう意味で刺激物なんだよ。カフェインだけを特異的に排泄する機構なんて体がもってたらその負担の法が大きいだろ
>神様が創り間違えたのかと思っていました なんか電波臭がするんだが
182 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/06(月) 21:33:58 ID:ulif/6JV
質問です!! 悪性リンパ腫と診断された60歳代女性。その女性に『THP-COP療法』をしたとあるのですが、それは非ホジキンリンパ腫の治療にある『CHOP療法』の事ですか?原発巣は膵頭部の腫瘍です… 本当に誰か助けて下さい…
pubmedで引きゃあいいじゃないか。
185 :
179 :2006/02/06(月) 22:06:58 ID:???
>>180 あなた何ものw?
医歯薬看護版で知ったかするなら、最低限の生理と薬理は勉強してからおいでなさいね。
…釣りかもしれないが、少しつきあってあげます。
蠕動運動「亢進」は様々な病態で生じるけど、一番日常的なのは下痢のときですね。
ためしに、自分が下痢した時に聴診器をおなかに当てて聞いて御覧なさい。
普段よりも激しくゴロゴロ腸が動き回っている音が聞こえます。
例えば黄ブ菌での食中毒では水様性下痢が見られますが、それは外毒素が腸を刺激することで、
腸が腸液の分泌を亢進し、さらに蠕動運動を活発にして毒素を排泄しようとしているからです。
蠕動亢進する病態はそのほか機械性イレウスやらいろいろあります、自分で勉強してね。
刺激物は厳密に定義するほどのものでもないかと、さきほどは割愛しました。
わたしが刺激物といったのは、消化液分泌・腸蠕動を亢進させる、という意味で用いました。
カフェインは消化段階の脳相や直接的な薬理作用で、消化活動を活発にします。
それが消化液過剰分泌・蠕動運動亢進につながり、下痢を生じるのです。
別段カフェインだけを特異的に排泄する機構を備えているわけではなく
辛いもので下痢をする人、アルコールで下痢をする人色々あると思います。
それらも、ほとんどが大体似たような機序で下痢を起こしていると考えられます。
ねーぶっちゃけ輸液するときのクランプの位置って 何か関係あんの?何のために上下調節すんの?
187 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/06(月) 23:43:30 ID:qfzNi1Bd
質問です。 い には、食べ物が2〜5時間ほど残るそうです。 では、食べ物が残っているときに、新しい固形物を食べたら、古いのと新しいのが い の中で混ざりますよね。 どうなっちゃうんでしょうか。 また1から練り直しですか? だとしたら、定期的に新しい食べ物を食べたら、いつまでも いから先に進みません。 それとも、新しい固形物も一緒に、タイム アップで ちょうに送るのでしょうか。 だとしたら、ウンコに とうもろこしが混ざってしまうと思うのですが。
まあ二時間置きに食ってたら間違いなくとうもろこしが混ざるだろうな。
なんか混沌としてるな
カフェインが刺激物どうこうのレスの人は何が言いたいのか
>>183-184 2つの療法は非ホジキンリンパ腫に対する物で、同じこと なんですね。
ありがとう御座いました。
192 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/07(火) 15:11:36 ID:9I9ZEjQK
>>186 多分たいした意味はない。敢えていえば、ルートの取り回しの邪魔にならない位置に付けることくらいか。
あと、クランプじゃなくてクレンメじゃまいか?
クランプだと完全に閉じちゃうが…
>>187 ごめん、マジで分からない。学校じゃ教えてもらっていない。
調べたけど、どこにも記載されていなかった。
結構多くの専門書を見たんだけどね。
というわけで、誰か頼む。医学生じゃなくて本物の医者、頼む。
医者じゃないが「全部出す」じゃなくて「徐々にだす」って考えはないのかね
ある程度消化されてきたものから幽門部へ移行して十二指腸に 行くってこともありえないのか?
ちがうって。
198 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/07(火) 18:43:47 ID:Cy4+GutN
>い には、食べ物が2〜5時間ほど残るそうです。 この1行目に問題があるね。 胃のバリウム検査をしたことのある医者はすぐ解る。 胃にものが入ってくれとすぐに腸管の運動その結果排出がはじまる。 胃は消化器官でない。腸は細いから少しずつおろしていく器官だ。 2時間とか5時間とか言うのは人によって蠕動が悪いひとを含めての はなし。だから後から食べたのもごちゃまぜでおろす。 主な消化は小腸だ。
>>199 あんたそれは流動物の話でしょ。
胃酸で流動状になった食べ物が下りていくから
後から入ったものは固いから下りてかない。
先に入った食べ物は問題なく下りていく。
オマエらの説だと、スープや牛乳は一瞬にして胃から流れ落ちていくよな。 矛盾に気づけよ医学生(笑)。
電波が最近はやってるようだね
解剖学者の養老って別に脳科学の専門でもないのに脳についてあれこれ喋ってますが、 脳の専門家から見て誤りはないんでしょうか?
養老=電波だから誰も相手にしていないだけ。ていうかどうでもいい、あんなやつ。 それより牛乳が胃にとどまる方法を考えろ。おまえも。
>>192 どうもです。こんなこと先輩にも聞けなくて。
そうそうクレンメ。新しいペアン買おうと思ってた最中に
レスしたのでクランプっていってしまいました。
養老は脳が専門だろ。 解剖でも、組織でも脳科学がよく解ってないと教授はできないよ。
207 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/08(水) 00:17:26 ID:14f8MGBX
ヨウ素131って、別に吸っても構やしねえんじゃねえの? 甲状腺に大量に溜まるほどじゃなければ。
あの先生の本は中身が余り濃くない気がする
首都圏の研修病院のスレは消えた?
>>182 もう疲れたよチョップ両方ってあれだろ?
ドラえもんの初期の巻でママがテレビを叩いて直していた話だろ
春山はどう考えても知識無いけどな 学生時代、「脳内革命」の医学的に間違っている部分にアンダーラインを引くのが流行った 1ページ真っ赤っかw
突然背中に激痛が走って、ずーっと痛いんだけどなにこれ
それはやばいぞ… 大動脈解離の疑いがある。 さっさと病院いけ
まじょで? アバラも痛いんだけど、くしゃみしてから
疑問なんだけど、 舌下錠ってニトロぐらいしか知らないのだけど、 他の薬剤(例えば抗生物質とか正露丸とか)を舌下で 溶かしたらどうなるんでしょうか? 舌下からは吸収されませんか?薬効が早くなったりするということも ありえるんでしょうか?それとも正露丸なんかは効果が無くなるんですかね・・・?
便乗だけど正露丸の成分ってなによ?
>>216 経口投与用の薬は舌の上でとけにくいし、変な味がするからだめだと思われる
舌から吸収した薬の吸収が早いのは正しい
あとプロドラッグ型のものは肝臓通過しないと効果がないからだめ
木酢液 なんで効くかは、実はよく解ってない
実は発がん性とかあるんじゃないの? 怖いからいまさら試験しないと思うけどw
腹口鏡手術の後ってどれくらいから飲酒していいんでしょうか? 抜糸してからですか?
間違えた、腹腔鏡手術です。
223 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/08(水) 23:58:54 ID:l38xyOD7
腹くう鏡手術と言っても、胆嚢摘出なのか胃全摘なのか子宮筋腫核出なのかいろいろ手術の内容違いますが 抜糸よりはやく飲酒が許可されることはまずないと思います
ありがとうございます。抜糸まで我慢して先生に聞きます。 胃の全摘なんてこともできるんですか・・・。
225 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/09(木) 04:59:20 ID:y3Hba70r
薬学部受験生なんですが、就職についての単語がほとんどわからないです。 MR、ドラッグ、調剤などの意味を教えてください。よろしくお願いします。
226 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/09(木) 06:13:54 ID:hc5drWGx
セイブルとベイスンとグルコバイはどれが1番強力なんですか?
>226 どれも同じと考えてよい。 効果と副作用は比例する。 剤形、用量を使用してから反応をみて決める。
229 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/09(木) 16:21:47 ID:y3Hba70r
>>226 自分的にはベイスンを一番よく使うな。
グルコバイはその次。そのあとグリコラン、
アマリール、グリミクロン、グルファストの順かな。
まあ状態によって使い分けるのはもちろんだけど頻度はこれかな。
抗核抗体が1280倍以上らしいんだが、それ以降検査なし。 問題なす?
カゼなのに卒論が近いので実験をしていますが 熱は下がったのに少し緑色がかった痰が止まりません。 これは緑膿菌感染症でしょうか? 大腸菌を実験で扱っていて組換えたものをアンピシリンで選択するので ときどきシュードモナスが混じってふたを開けると 一面シュードモナスのこともあります。 つまりシュードモナスに日常的に接しているような状態なんですが。 なんでそんなにコンタミするのかは聞かないでください。未熟なだけです。
233 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/09(木) 22:42:20 ID:GeiD69KL
>>231 他の症状がなければ様子見可。
リウマチとかある種の腎炎とかを含む膠原病に関係してるが、関節症状や皮膚病変などがない抗核抗体陽性のみなら
治療・精査の対象外。様子を見るしかない。
>232 培養してみるのが一番確かだが、免疫の落ちていない、大量の抗生剤を 服用していない、いわゆる市中肺炎では緑膿菌感染はまれ。 医者、看護婦は日常的にそういう菌に触れているが感染してない。 気管支の奥の方からの痰がそういう色のことはよくある。 タバコを吸わないこと。テオフィリンなどの気管支拡張剤は効果がある。 アンピシリンはのんでもよい。
>>234 ありがとうございます。
カゼ程度では日和見感染が起きるほど免疫は落ちないんですね。
タバコはもともと吸いません。
気管支拡張剤は学校の保健センターでもらえるか聞いてみます。
(´・ω・`)
237 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/10(金) 13:54:08 ID:o7RobCkB
カッツングみたのでしがわかりませんので質問します プロスタノイドの1型二型三型とはなにをさすのですか?
238 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/10(金) 14:20:17 ID:fCWX/UyV
左下4番、左上5番、右下5番に歯全体を覆い被せている銀歯があり 気になったので白い歯に替えました。 この位置の歯でこの程度の被せ物ですと、 日常的に話したり笑ったりしているだけで他人に認知されてしまうものでしょうか? この時期好きな男性にアプローチしているときで結局破局してしまったんだけど、 もしかしたらこんな些細なことも原因だったかもと思って・・
239 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/10(金) 15:07:15 ID:OXC5V+Dk
質問です。 医学的に見た場合、刃渡り10cmの刃物で 腹部は深さ8cm幅7cmで、背骨の傍にある腹部大動脈を切断して 腸が飛び出した場合に意識はたもてますか? また、これらの作業を自分でできるでしょうか?
241 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/10(金) 18:03:03 ID:1x7Wccs5
祖父が経皮的冠状動脈形成術(カテーテルによるバルーンとステント)の最中に血栓閉塞を3度起こして心停止し、人工心肺 を入れるなどして3日間持ちこたえたのですが、最終的に再び血栓閉塞が起こり、心筋梗塞で亡くなり ました。 カテーテルで亡くなる確率は0,1%だそうで、なぜうちの祖父がそのような不運に合わねば ならないのか納得できません。誰か詳しい方おられませんでしょうか。
242 :
241 :2006/02/10(金) 19:22:48 ID:1x7Wccs5
連投スマソ PTCAは計画的に行われました。心筋梗塞で運び込まれて緊急手術とういわけではありません。 術前一週間は血液が固まりにくくなる薬を飲んでいました。ただし胸の痛みが出てきたので予定日は一週間繰り上げされました。 それにも関わらず、術中にまず回旋肢の根元、次に前下行肢の根元、最後に回旋施の半ば、で血栓閉塞を 起こしました。
243 :
241 :2006/02/10(金) 20:22:14 ID:1x7Wccs5
すみません、スレ違いのようですね。スルーしてください。
PTCAに至るまでの病歴や検査データなどはわかりますか? 単純に確率論ではなく、 「合併症が仕方のないものであった」のか 「医療ミスを疑わせる要素のあるものであった」のか を知るにはもう少し情報が必要だと思います。
心筋梗塞の部位、基礎疾患、投薬歴などもあった方がよいです。
246 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/10(金) 22:42:18 ID:Iu8DEzae
経管栄養のptにセフゾンが処方になった時に投与するうえでの注意点を教えてくださいm(__)m
>経管栄養のptにセフゾンが処方になった時に投与する 日本語が理解できない。受身文なのか、誰に主体があるのら?
248 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/10(金) 23:45:58 ID:USIJ3Cfn
試験で、 「反回神経は、右は腕頭動脈を回旋する」とあったんですが これは正しいのでしょうか?
250 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/11(土) 09:24:42 ID:BM/Y4wcN
247 すいません、眠かったもので( -_-)経栄ptにセフゾンを投与する時の注意点があれば教えてください。
セフゾン10%gr 3g , アルサルミン 3g 3x1/(一包化) 胃薬を混ぜるといいのでは?
DMの壊死(下肢末端)の処置でヒューマリンRとアクリノールを 混合して処置しているのですがこの処置の根拠が分かりません。 教えて下さいエロイ人。
ヒューマリン使うと、DMなんだなーと思うし、 アクリノール湿布って、昔ながらの湿布だなーと思うでしょ。
↑なんじゃそら
255 :
252 :2006/02/12(日) 22:20:51 ID:???
>253さんどうも 追加で質問なんですが創部にヒューマリンを塗布するのは何か意味が あるんでしょうか?イソジンゲルとかでいいような気もするんですが・・ 教えてくんですいません・・
しっ。 創部にイソジンっていうとこわいおじさんたちがやってくるぞー
怖いおじさんたち・・コワス!
>252 私も知りたい
259 :
中年オバサン :2006/02/13(月) 23:49:15 ID:ZHH4X/Tm
教えて下さい。私は、奥歯上下とも抜いてしまい(20年の間です)ブリッチは違和感があり、外して半年経ちました。
260 :
中年オバサン :2006/02/13(月) 23:54:32 ID:ZHH4X/Tm
引き続き…そのせいか、噛めない為に最近何を食べても(汁物以外)美味しいと思わなくなり、また、飲み込みも悪くて、ロレツがまわらなくなり、今更歯医者さんには行きづらいので、マジレスお願い致します。
婦人科でホルモン補充療法を受けてください。
262 :
中年オバサン :2006/02/14(火) 00:16:34 ID:Yn9wkI35
ID変わりましたm(_ _)m今後…どんな弊害が起きるんでしょうか?言い忘れました…味覚音痴も原因の一つでしょうか?とにかく、お煎餅一つでも噛めない。どうしたらいいの?
市販の風邪薬はどのくらい飲んだら死ねますか?
人間が飲める程度の量では死ねない 救急が忙しくなるだけだからやめとけ
アレなら肝障害で死ねるけどな。
肝障害でジワジワ死なれても医療費の無駄だから辞めて
267 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/15(水) 00:35:48 ID:2Yrz7f0Q
遺体処置についての質問です。 遺体に外傷がある場合、これを目立たなくする方法はありますか? (特に顔面について) 切り傷,引掻き傷とかの線状の傷ではなく、火傷等で一皮剥けたような傷痕です。 板違いでしたらお許し下さい。
我々は死んだ人間は専門外
269 :
267 :2006/02/15(水) 00:53:10 ID:???
病院で亡くなった方は看護師さんが遺体の処置をされているので その遺体処置の段階で何か出来ること、されている事があれば・・・と思い質問しました。 板違い、失礼しました。
遺体損壊は罪ですよ
化粧くらいしたって損壊にならんわな
272 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/15(水) 05:38:28 ID:upUmh9rr
大学の介護福祉学科のカリキュラムに生理学・薬理学・栄養学など、理系科目があるのですが、 これらを学ぶために、数学はどんな分野が必要ですか?よろしくお願いします。
273 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/15(水) 06:53:06 ID:8bXG2VAU
274 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/15(水) 09:02:10 ID:0AdEFf7P
どんなに底辺の医学部でも、入ってしまえばおおかた医師になれるものなんですか?
>273 どうもありがとうございました。
277 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/15(水) 15:35:38 ID:yTMo7J6v
番長でシャッター閉まるチャンス目で次回予告となったんですが、はずれました。 確定ではなかったんですか?それともストック切れですか?
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| |www,ノ(、_, )ヽwww:::| ダイスキッ!! . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\
279 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/15(水) 18:59:26 ID:EXP9EZNp
>183
280 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/16(木) 20:39:31 ID:eKTYSEN+
くだらない質問で申し訳ありませんが、自分がワキガかどうか、簡単に見わけられる方法ありますか?
ランニング+短パンを着て電車にのって自分の周りだけ空間ができたら腋臭。
282 :
天才技士 :2006/02/17(金) 18:11:42 ID:Wm/hR/ZV
280 マジレスです。 ワキガの人は熱くて汗をかいているときは臭いにおいはしません。 臭いのは汗をかいた後。汗かいて涼しいところに行って少し運動してみる。 (^_^;)が引いても少し続ける。そして脇を臭ってみる。 ワキガがあれば自分でも十分に確認できるはず。Tシャツなどに臭いがつかなければ セーフでしょうね。
283 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/17(金) 18:27:53 ID:OXFZrRbn
自分で腋の細菌培養でもしてみれ
赤錆って、人体に悪影響がありますか? 鉄製フライパンに錆が出ていたのに気付かず、 しばらく使い続けてしまいました。 現在妊娠7ヶ月です。 胎児への影響が心配です。 どうかマジレスお願いいたします。
妊婦は鉄欠乏性貧血になりやすいから かえって良かったのではないかい?
鉄補給って、錆でも……ですか? 真剣に悩んでいるのですが。
287 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/17(金) 20:48:12 ID:OXFZrRbn
1、鉄は水に触れると二価の鉄イオンとなって水中に溶け出る。 2、しかし、水中の酸素に犯されて三価の鉄イオンになる。 3、三価の鉄イオンは酸素と結んで、酸化第二鉄すなわち赤錆となる。 赤錆だってただの鉄だ。体の中では二価になったり三価になったりしている。 どうってことない。 汚らしいからまともな人は買い換える。それだけ。体にはどうでもいい。
>>282 なるほど!!詳しくカキコしてくれてありがとうございましま!!
290 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/18(土) 05:30:18 ID:lC4NC/bb
新聞とか読んでると、精神鑑定すると、犯罪しそうな人が分かるみたいに描いてあります。 精神病で犯罪を犯すのなら、犯す前に精神鑑定すれば、防げるのでは? 中学とかで、全員精神鑑定できないのですか?。時間がかかる?
291 :
天才技士 :2006/02/18(土) 07:39:03 ID:Qm+iCemY
そんなことしても無駄。 もし引っかかったとしても「あんた犯罪するかもしれないから精神病院で5年ほど 治療しなさい。」と言えるか? 犯罪してからでないと拘束できんのだよ。
292 :
天才技士 :2006/02/18(土) 07:56:48 ID:Qm+iCemY
わたし-太る体質だからー なんて話してるやつがよくいますが、そんなものほんとにあるんですか? ただデブというのを正当化してるだけなんですか? いらつくんですけど。
単純に食い過ぎ、運動不足の可能性もありますが、 脂肪燃焼と蓄積にかかわる褐色細胞と白色細胞の数には個人差はありますよ
太る体質とほざく奴をアウシュヴィッツに入れてみたい。
295 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/18(土) 22:51:58 ID:tgjC+4oN
左C3神経根の切断のみで、呼吸って障害されますか?
296 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/19(日) 00:28:49 ID:XJTOuEs6
明日、臨床研修病院説明会があります。 キリスト教徒の学生が、「お宅の病院、中絶やりますか?ぶっちゃけ中絶やりたくないんで、産婦のローテ中は腫瘍ばかりやりたいです。」という内容を質問するのはダメか? どういう風に質問すれば、相手病院の相談員(たぶん副院長や事務長クラス)に嫌がられないだろうか?
296 「中絶ハァハァ。若い女…ハァハァ。中絶いいよね…ハァハァ。こう見えても僕は腫瘍になると熱心になるんだよ。腫瘍だけならハァハァなんて言わないよ。君はどうだい??」と質問すればいいと思う。 そうすりゃ嫌な噂が地元に響き渡り、いくらローテ中でも中絶は君に周ってこないだろう。…腫瘍も;;笑
298 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/19(日) 00:45:42 ID:0+7Rb5sR
CPAOAっていうのはどのような状態のことですか?教えてください…
299 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/19(日) 00:47:14 ID:g0A32nkJ
>295 される。C3まで逝くと植物ほぼ確定。諦めが肝心…と思われ。 脊損で左C3のみって見た事ねぇや。笑
300 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/19(日) 03:34:59 ID:xQ/p0rsP
>>298 Cardio Pulmonary Arrest On Arrival
日本語に訳せば「到着時心肺停止」
救急車などで医療機関に搬送されてきた時点で心臓が止まっていて
呼吸もしてない、という状態のこと。
>>296 自分の思想信条をさらけ出すのには抵抗があるかもしれないが、
「自分はキリスト教徒で中絶に関わることができない」と真正面から
アピールするのが後々トラブルにならないためには無難と思う。
中絶を一つでもやってる施設はダメ、となると厳しそうだよな。
胞状奇胎もダメかい?あるいは胞状奇胎合併妊娠とか。
301 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/19(日) 03:37:01 ID:xQ/p0rsP
>>295 横隔神経はC3-5支配。呼吸障害は起こしうる。
>>290 新聞などで言われる「精神鑑定」はそもそも医学的判断ではなくて、
法律上の責任を問えるかどうか、ということにすぎない。
そもそも、社会の法を犯した人間という意味での「犯罪者」になるか
どうかは、本人以外の要素が多すぎて不確定です。
そんな万能なもんじゃありません。
少女革命ウテナお子様クリームレモン味
303 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/19(日) 13:03:16 ID:0+7Rb5sR
304 :
295 :2006/02/19(日) 19:33:55 ID:HVzC9gYA
ありがとうございます〜
>>299 いや脊髄損傷じゃなくって神経根損傷っす。
>>301 肋間神経支配の呼吸でどれだけ代償できるかって話になるんですかね?
横隔神経支配の呼吸も単根損傷でどれくらい障害されるのかイマイチ分かりませんが・・・
やっぱ呼吸障害を「起こしうる」程度が正解なんですかね。
どうもです。
妊娠28週です。 あの・・・浴室用洗剤を、ほんの微量ですが 誤飲してしまった場合、胎児に何か影響しますか? 母体には現在特に異常は見られません。 よろしくお願いします。
>>305 大量に飲めば低カルシウム血症になるかも。母親もですが。
心配なら医者に電話した方がいいですよ。
>>306 大量ではありません。
ほんとにほんの僅かです。
ひと舐めに達するかどうかという感じです。
低カルシウム血症になるかも・・・というのは
すぐ気がつくような何か母体の異常はあるのでしょうか。
歯列矯正用のブラケットがほしいのですがどこで手に入るでしょうか?
309 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/19(日) 22:02:46 ID:HVzC9gYA
>>307 カルシウム塩を分解してカルシウムを吸着する成分が入っているので、大量に飲むと体内のカルシウムがなくなると思います。
低カルシウム血症になったら・・・まあ簡単に言えば頭がおかしくなります。別に微量なら何も起きませんよ。
界面活性剤の害の方が強いのかな。純量で200〜300gくらい飲めば母体が死にますね。
もう遅くなっちゃいましたが、大量の水や牛乳を飲むのが普通です。
薄めるのが大切ですよ。
310 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/19(日) 23:41:30 ID:B0qBekLy
冬になると老人が風呂で失神して溺死する事故が多くなるそうですが、失神している時って呼吸ができなくなっても苦しく感じないのでしょうか。
近くのコンビニにいけば売ってますよ、レジの横においてありますよ
312 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/20(月) 08:17:39 ID:FR8LFL3X
感覚が大袈裟(少し動いただけで船に揺られている感じ)で顎の付け根が痛いんですが どんな病気・原因が考えれられるでしょうか? 気持ち悪過ぎて病院に行けないので、少しでも可能性のあるものを 教えてもらえると有り難いです。
313 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/20(月) 09:11:55 ID:I9ze8JsB
嫌いなことつまらないことをやる際に無理にでもドーパミン(やる気)を出すいい方法はありませんか? ツボとか食材とか何でもいいので教えてください。
314 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/20(月) 12:54:37 ID:yKahHUyC
>>312 パソコンに向かう元気があるのなら大丈夫と思いますが…
発熱の有無、消化器症状の有無(吐いていませんか、下痢してませんか)
症状はいつから起こって、どのくらい続いてますか。
症状に波はありますか、ずっと続いていますか。
熱がないのであれば、メニエル病、頭蓋内出血などが一応鑑別にあがる
でしょうが、まず受診してみてください。
>>310 意識の状態によりますが、窒息すると普通は「苦しがって」呼吸をしようとする
反応が起こります。
315 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/20(月) 14:19:53 ID:0rErwfJR
神薬と京薬と大薬ではどれが一番いいのでしょうか?
膏薬が一番よく効く。
薬大は地理的にいいところがいいよ
318 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/20(月) 19:00:08 ID:8phThqQ9
タンを飲み込むことは医学的に間違いなのか。 風邪ひいて黄色いタンが出るが,アレを飲み込み続けたら 風邪は長引くのか。マジで教えてください。
319 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/20(月) 21:21:02 ID:9vmLycvy
ストマからの指ブジーってどうやるのか、どなたかおしえてください。 ネットで探しても探せませんでした。どうぞご教授ください。
サイトを持ってるのですが、拍手に変な文が来て困っております。 身の覚えのないことなのに荒らしだとか、アク禁をかけるとか言われてます。 その人は何故か自分のIPを知っていて名前も一致してるので 私に間違えはなさそうなのですが、本当に身に覚えが無くて どうしようもありません。誰か対策とかわかる人いませんか。 あ、サイトは教えられません、私だけの経営ではないので 一応申しときます;;
321 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/20(月) 23:52:36 ID:TV4gLZ24
心臓がたまにズキズキします。 ストレスや、鬱っぽい気分の時に決まって、痛みがでます。 こういう症状の病気の名前を以前に教えてもらったのですが 病名を忘れてしまいました。 ご存じの方教えてください。 よろしくお願い致します。
>>318 あれは死んだ白血球だから飲んでも害はないよ
まああんまりおいしくも気持ちよくもないけど
323 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/21(火) 00:57:00 ID:AJoqKabo
いきなりじんましんが出て全身痒いんですが 抗ヒスタミン剤が入ってれば鼻炎薬でも効きますか?
>>322 看護師なんですけど初めて知りました;;笑
>>305 大量なら胃洗。
逆に灯油などの場合は胃洗禁。
特に妊婦の場合は循環血液が胎児にモロ影響するから胃洗をしたとしても確実に胎児に流れてきますw
母体にはあまり問題はないが胎児の場合は微量でも影響が出る可能性はあるが…週数にもよるけどもし早い段階だったとしてもたぶん奇形などの心配ないでしょw笑
…たぶん。微笑
世間ではドーパミン=やる気って直線的な認識なのか?
329 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/21(火) 09:30:52 ID:qAV+wMBX
男ナスって、いると思うんだけど ナスの職場って女がほとんどでしょ? 女ナスにいじめられるとかあるんでしょか? スレ違い?
305です。 ……結局影響大ってことなんですか? あんまり脅かさないでください。 ああ〜…。
歯の矯正の知識とやり方を知るためのお勧めの本ってありますか?
332 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/21(火) 13:11:48 ID:rQnNO0ML
>>330 先に回答してくれた人の分でよいと思う。
>>328 心臓神経病でしょうか。
自律神経失調症の一症状ですね。
そう診断するためには、症状時の心電図などで、不整脈や心筋梗塞などの
ないことを証明しなくてはいけないので、一応きちんと受診したほうが
よろしいかと思います。
>>324 飲み込みがわるい…誤嚥をするような状態の人であれば、なるべく
飲ませない方が良いです。せっかく出た痰が感染源になります。
>>323 効いてもおかしくないですが、じんましんの原因が気になります。
333 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/21(火) 16:58:06 ID:xen+Cvez
医者ってたばこ吸わない人が多いってほんと?
>>333 むしろ医学生・医師・看護師なのにたばこ吸う人がけっこう居るのがびびる。
ある年代の看護婦にやたら多い 最近は少ない
336 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/21(火) 21:29:01 ID:eIUOZWPF
子宮を摘出したら生理なくなりますか?
あたりまえ
生理は子宮の壁の一部がはがれ落ちて出てくるものだから、 その子宮がなくなれば当然でてこなくなるお。
339 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/21(火) 22:51:52 ID:wbYUAqo+
質問です。 今まで、私個人のPCにCANADA式医学用語変換辞書(MS-IME向け)を導入して いたのですが、現在なくなってしまっているようです。 内容的にCANADA式に匹敵する品質・語数で、フリーで公開されているものは ありませんか? また、そのような物を作ろうというプロジェクトがこの板で発生したことはありますか?
>>339 以前にも同じ質問に答えたことがある(その人もカナダ式だった)が、
LSD(ライフサイエンス辞書)がかなり完成度が高いと思われる。
京大のやつか あれ結構登録字数多いよな
343 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/22(水) 02:55:08 ID:XIvGQ1pD
344 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/22(水) 03:05:15 ID:7vwK+wyz
誰か教えてください、藍野大学のスレがあったんだけど探せません だれか教えて下さい
345 :
、 :2006/02/22(水) 03:30:09 ID:???
牛乳にはカルシウムが豊富です、肉骨粉はないとしても干し草にカルシウムが豊富とは思えません。なぜ牛はカルシウム豊富なのでしょうか?
ほうれん草もカルシウムいっぱいだお
347 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/22(水) 04:40:04 ID:qNETwdNH
お酒を飲むと、歯がしみるようになって、つまみが食べられません。 これは虫歯ですか?
高校を休みがちだと看護大にはいけないって本当ですか??!! 調査書が関係ないところもそうなんでしょうか。
349 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/22(水) 12:58:25 ID:OeFoZ6Ad
>>345 カルシウムが豊富なことよりも、牛乳に吸収されやすいカルシウムが豊富なことがポイント
カルシウムたっぷりの硬水をのむよりも牛乳のほうが吸収効率がいい
351 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/23(木) 01:01:50 ID:SiIH83Jn
風をひいて、医者に見てもらいました。 38度以上の熱がでて、全身がだるい状態でした。 しかし、もらったのは熱とりの薬だけです。 昔(10年以上前)だったら、注射を打ってもらい、ずいぶん楽になったのですが、 なぜ最近の医者は何もしてくれないのでしょう?
訴えられることが多くなったからじゃない? 今でも診察の時に「注射してくれませんか」と頼めば してくれる所は多いと思う。 ただ、大病院の若い医者は「治る注射はない。」と言って何もしてくれない 確率が、じいさん先生より高い様な気がする。
グルコースとかビタミンの注射をしてもらいたいならそういえばいいが、良心的な医者は そんなことはしないってこと
病気の範疇になるのか心理学の範疇なのかわかりませんが、 オウム真理教の人たちのように、国と同じように省庁を作ったり、 役名(ステージ)をつけて喜び、それに頼る、いわゆるごっこ遊びを する大人たちの事はどう言うカテゴリーで呼ぶのでしょうか?
355 :
ACタイガー ◆bXi0xQeKM6 :2006/02/23(木) 19:08:45 ID:8tydXCkZ
一番楽に死ねる方法を教えてください。 餓死ですか?薬ですか?
356 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/23(木) 19:09:51 ID:rvontBG+
>>355 おそらく脳がやられてて死ぬのが自分さえ既にないという状態でおこれば苦しくない
359 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/24(金) 16:56:14 ID:yuCvuLWK
誰の仕業だ 698 名前:login:Penguin :2006/02/24(金) 12:37:10 ID:GnRE1j41 ピロリ菌 空を飛んでいるピロリ菌をヘリコプター・ピロリ菌と呼び、 腰の低いピロリ菌を へりくだったー・ピロリ菌と呼ぶ。
発作の原因として考えられること、もしまた発作が起きたときの対処法 など教えてください。また、下記のような発作の状態を表現するような 名称があったら教えてください。 また解熱剤で平熱より下回ったときに再診するほうがいいのか、低体温 になったときの判断基準(35度くらいなら様子見てていいとか...)も 教えてください。 58才/男性/常備薬(リピトール10/アクトス30/ブロプレス2)/ 2/6以降うつ病の治療にトレドミン25を朝と昼に各1錠、眠れない時用 にデパス1(ほぼ毎晩1錠を服用) 2/22午後から激しい震えを伴う悪寒と発熱39.3度、内科を受診して 解熱の座薬と点滴、インフルエンザではない。白血球12000位。 ジスロマック錠250/カロナール300(1日3回3日分)/レベニンカプ セル(1日3回3日分)の処方してもらう。 夕食後 ↑を服用(37.7度) / 就寝時 デパス1錠服用(36.5度) 2/23 起床時 35.3度 昼食後 35.7度 就寝前にビールを100cc以下口にしたところで過呼吸を起こしそうな 呼吸になり息苦しいと訴え、顔面蒼白、手足の先が冷えてきて、手の 親指に痺れを感じる状態になり、30分ほどで落ち着きました。 2/24 起床時 36.0度 朝食後 35.3度 お医者さんに行きました。血圧/血糖値も正常範囲で白血球も6000 位だそうで「これだけの種類の薬を飲んでいるときには常識的に飲酒 は控えて。でも原因はわからないね。解熱剤飲んでるから体温下がっ てるんじゃないかな」とのことで点滴してもらって、このまま投薬は 続けてということで帰ってきました。 どこが大事な情報になるのかわからなくて長文すみません。
361 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/24(金) 18:57:50 ID:ZfbZkcjz
>>360 経過からはインフルエンザであっても矛盾しないと思います。
実際処方を見るに、受診された内科の先生も(検査で陰性だったので
抗ウイルス薬は処方されておりませんが)インフルエンザを少なからず
疑っていた*1のでしょう。
迅速検査では38度以上の有熱期間が12時間程度経過しないと
充分な感度が得られません。午後に発熱してその日のうちに受診したのであれば
このウイルス量が充分鼻咽頭粘膜に増える前の時期だった可能性が高いです*2
ご自分で「発作」と表現された過呼吸のような息苦しさの原因は不明ですが、
トレドミン、デパスなどを常用されている方が、インフルエンザ(ないしその他の
おそらくウイルス性の感冒症状)で下熱剤などを内服されているときに、
飲酒された、というのがまず大きな原因でしょう。主治医の先生の仰るとおりだと思います。
また、本質的にはインフルエンザに限らず、風邪症状の時に解熱することは
回復のためにはあまりよくない事です。ウイルスや細菌に対する防御機構を
制御する酵素は37度以上のところでもっとも酵素活性が上がるようになって
いるのですが、必要以上に体温を下げると、この本来ヒトが持っている防御機構の
働きを邪魔することになります。
一番の治療は安静と充分な水分、できれば栄養の補給です。
現実問題としては熱で仕事にならないから、という理由で解熱し続ける方も
おられますが、必要以上に解熱しないことが大事です。
*1具体的には解熱剤としてカロナールを選択していること。
インフルエンザの場合には使える解熱剤は限られますが、
比較的安全に使えるものの一つです。
*2だからと言ってその時期に検査するのが間違い、というわけではありません。
その期間でもウイルスがいる場合はありますし、陽性なら確定診断に至るからです。
362 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/24(金) 19:03:13 ID:ZfbZkcjz
>>360 なお、低体温については、体温が○度だから、という基準はありません。
例えば腋窩で33度などの低体温症であれば、体温の低さそのもの以外の
症状(意識障害や震えなど)が顕著になります。
そうした症状がなければ、体温そのものを理由にして受診される必要は
ないでしょう。
少なくとも腋窩温35.0度というのは臨床的には正常範囲内です。
繰り返しますが、風邪症状のときに解熱するのは解熱しなくては働けない、
身の回りのことをできない、と言った状況のときにとどめるほうが賢明です。
363 :
360 :2006/02/24(金) 19:39:40 ID:???
>>361-
>>362 丁寧なご回答ありがとうございます。
熱が直ぐ下がったのですが、カロナールの鎮痛作用が今回の
ろっ骨あたりの脇腹の痛みを消してくれたのと同時に、うつから
来ている足腰の痛みをかなり軽減してくれていたので、飲み
続けてしまうところでした。
身体が発熱しているには発熱する理由があるということなの
かと心得ておこうと思います。身から出たサビ、これ以上に
ならないよう禁酒しようと思いました。
低体温、はじめての経験でしたので驚きましたが、お話を聞いて
安心いたしました。ありがとうございました。
質問です。自分は24男ですが最近日に数回、右肺の下(肋骨の真下らへん)あたりが チクチクと針で刺されたような痛みがあるのですがこれは一体なんなのでしょうか? 関係ありそうなのといったら先日献血行った時に「肝臓悪いですね」と言われた事と かなり強度のストレスを溜め込んでる事くらいです。 で、肝臓が原因なのかな?と思ったのですが…肝臓ってどこ?orz な状態なのでよくわからなかったり…。 ちなみにヘビースモーカーで脂肪肝の気有り(健康診断にて)、です。酒は一切飲んでません。 どなたか御教授願います。
酒飲んでない脂肪肝は危険。
最近便秘気味で、お腹が重くて寝苦しい夜が続いていました。 ふと、最近オ○ニーしてないな、と思い抜きました。 終了直後、大放屁がはじまり、屁が出尽くしました。 以後、お腹がすっきりしました。 一体、どんな理由でこんなことになるのでしょう?
367 :
364 :2006/02/24(金) 22:13:37 ID:???
>>365 (((;゚Д゚))マ、マジっすか…
やっぱ適度な運動や食物繊維の摂取が必要なのでしょうか?
とりあえず肉類と糖分減らす事にします…
チンコが西向きなんだすけど平気ですか
370 :
366 :2006/02/24(金) 23:06:11 ID:???
ヌいた直後にリラックスしてケツの筋肉が弛緩したんじゃないかと
372 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/25(土) 01:33:36 ID:L/ZwtOOW
風邪を引くメカニズムについて知りたいです。 その説明がしてある、信頼できるサイトあったらおしえてください。 検索しても、宗教じみたのしかでなくて、 やっと詳しく書いてあるとこ見つけたと思ったら、 最終的に健康食品の宣伝だったんですよねorz もうなにを信じたらいいかわからない。。。
373 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/25(土) 01:42:34
白 ID:??? BE:766234188-#
374 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/25(土) 01:47:48
白 ID:??? BE:574675586-#
375 :
ACタイガー ◆bXi0xQeKM6 :2006/02/25(土) 03:02:19 ID:/JuotgZY
睡眠薬で自殺したいのですが 一番強力な睡眠薬はなんんですか? あとどれくらい飲めばいいですか?
376 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/25(土) 22:09:28 ID:A9VtlIe0
質問です 下顎の一番奥の歯が、素人の肉眼で確認できるほど黒くて舌でも穴が開いてるのが わかるくらいになってからはや二年。 これで過去二度も歯科検診虫歯なしっていわれたのですが 虫歯以外にこういった症状ってあるのでしょうか? 痛みは数ヶ月に数日くらい(気になるほどじゃない)感じることがあるのですが 虫歯じゃなくても痛くなることくらいあるだろう ってなめてかかってたんですが、もし虫歯だとすると2年も放置はヤヴァイなと思って・・・ 歯医者行けば済む話かもしれませんが、どなたかお教え下さい
>>375 最近は安全なやつばかりで普通の睡眠薬じゃ死ねない
首を動かすと「ゴキッ」と音がすることがありますが、首の骨がずれているのでしょうか? 頭痛がするとき、これをやって治った経験がありますが、どうしてでしょうか?
379 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/26(日) 22:42:04 ID:6tR+kKO8
大学受験板どっちの大学ショースレの案内で転載です。 【近畿大学・医学部・医学科】VS【日本大学・医学部・医学科】 T.大阪府在住、現役合格です。 U.無理なく将来を見据えた学習を行っていきたいと思っております。12時には寝たい。 内科もしくは小児科を志望しています。 V.Uのような生活を基盤とし、その他各学部においての特色等を教えてください。 以上T〜Vの内容を踏まえた上で日本大学と近畿大学はどちらがオススメでしょうか? 受験板の一部話によると日本大学は医学会での存在が大きいと伺いました。
医学部に入ったらQuality of My Lifeは求めていられないと 思うんだが。 by 医学生
ぼちぼちやってくならバックなんて関係ない 近くの近大で狭山市に引きこもってなさい
382 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/27(月) 11:51:49 ID:TzrPLCDS
歯医者でできるだけ早く治療したいというと 薬剤の関係で次の診察は2、3日後に… あるいは早く治療したいので一回の治療をもっとしてくれと いってもやってくれません。 これはどうして??法律なんかで決まっているのでしょうか? 治療期間を短くする方法があるのなら教えて下さいませ。 治療内容は虫歯3本です。
383 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/27(月) 13:18:46 ID:WjWoHIbt
>>378 骨の音じゃなくて、骨と骨の間に無数に張っている、脊柱起立筋群のズレが
なおるときの音のようです。
>>379 学生時代ならともかく、現代の内科小児科医に12時に寝る生活は不可能です。
志望科の変更か、国民皆保険制度の崩壊する2020年ごろまで入学を延期するか、
いずれかをご検討ください。
筋肉量と骨量を維持したまま体脂肪を落として体重を落とすのは無理でしょうか? ダイエット始めて1ヶ月 日中はセルライト(脂肪細胞)にアタックするサポートストッキングを履いて過ごし 1日1時間以上は歩き その時「体脂肪を燃やす」amimo VITALとかVAAMを飲んでます。 それから入浴前に腹筋100回 毎日やって お風呂で浴槽に浸かってる時間は20〜30分です。 アドバイスお願いしますm(_ _)m
腹筋とかはダイエットにならないよ 有酸素運動である歩きとかジョギングとかやらないと。一日一時間歩いてたら長期的に見れば徐々に理想体重に近づくんじゃないかな アミノバイタルとかバァムがきくとは思えないし水とかお茶のほうがいいかと サポートストッキングで脂肪細胞にきくとは俺は思わない
大豆イソフラボンと、女性ホルモンちっくな環境ホルモンって何か違うんですか?
外科等で使われる糸は、 体内に残ったままでも害はありませんか? 自己抜糸をしたのですが、どうも失敗しました。部位は脇です
389 :
ACタイガー ◆bXi0xQeKM6 :2006/02/27(月) 23:29:13 ID:II3tn9o8
>>377 普通じゃない睡眠薬って精神科でもらえますか?
もらうとしたら何がいいですか?
漢方勉強したいのですが 今の時代なら中国よりアメリカに留学ですかね?
>>388 溶けて吸収されるものと残るものがありますよ
393 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/28(火) 01:16:12 ID:EyeMnjy+
父が突然の嘔吐、めまいと血圧上昇(200以上)で 緊急入院しました。MRIは異常なかったそうです。 めまいは数ヶ月前からで耳鼻科ではなんでもないと言われたようなんですが・・。 なんなんでしょう? 既往歴は10年前に胃潰瘍(吐血にて入院オペなし) です。
394 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/28(火) 01:18:36 ID:RLNcQLgZ
医学論文を無料で読めるサイトなどをご存知でしたら 教えてください。おねがいします。
私も知りたいんだけど、英語能力ほとんど無いんでPubMedじゃなくて、日本語の論文あるサイト教えて。
396 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/28(火) 04:15:49 ID:6CGmr7Z3
溶血の度合いってどうやって測定するんですか? 溶血Hb濃度をmg/dlで正しく算出するにはどういう方法がありますか? 詳しい方いらっしゃったらよろしくお願いします。
397 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/28(火) 09:54:50 ID:PQ04lddV
溶ける糸ではなくて、一般的に縫合の時に使われる糸です。 肉がくっついてるので、もう取り出せないかと。 人体に影響あるのでしょうか?
>396 2000rpmで5分遠心、上清を540nmで比色。 コントロール曲線と対比すれば血漿中のHb濃度は解るが、 体内では溶血したHbはすぐに分解変化していくからあまり意味がない。 つまり、一般的なハプトグロビンとか尿中ヘモジデリンとか間接ビリルビン などのあいまいなものしかない。
妊娠中のアルコールは、直接飲まなければ大丈夫ですか? パンに封入されていた『アルコール蒸散剤(品質保持剤)』の アルコールの匂いの強さが気になって仕方がありません。 こういったアルコール分でも胎児に影響ありますか? どうかよろしくお願いします。
400 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/28(火) 14:01:42 ID:pE31rYEk
インプラントをしている患者にMRIすると写真が飛ぶとのことですが 実際にはどのあたりが飛ぶんでしょうか?
401 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/28(火) 14:55:07 ID:6CGmr7Z3
>>398 ありがとうございます。
測定データの溶血の影響についてちと気になっていたので助かります。
402 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/28(火) 17:32:36 ID:+xzH5Lhh
スピード違反で赤切符を切られたら国試で別室受験になるって本当ですか?
403 :
398 :2006/02/28(火) 17:51:31 ID:???
長びいたり、苦労したりした採血時、採血後の放置時間による溶血で K,LDHなどはかなりあがりますね。
>>397 ナイロンは抗原性ないので大丈夫なはずですが。
405 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/28(火) 19:02:33 ID:kN5FjUol
>>400 口腔レベルのスライスじゃなくても眼底〜脳幹のスライスはかなり歪む。
それ以外も駄目になることが多い。
>>399 感覚過敏になっているのでわずかな匂いなどが気になるのは
ある程度までは正常な反応。
アルコールは飲まなければほとんど問題はない。
>>397 外表に出ている絹糸などのより糸であれば、感染源になる可能性はやや高い。
ナイロン糸なら多少確率は低くなるが、体表面に出ていればやはり感染しうる。
体の中に完全に埋まっていればあまり危険ではない。
(おなかの手術とかでは普通に非吸収性の糸を残します)
心配なら再切開して取り出してもらうことになる。
406 :
名無しさん@おだいじに :2006/02/28(火) 19:20:27 ID:iPh52niP
親指のMP関節の側副靭帯を10月の末に損傷してしまい、全治2週間と言われてたのですが先月の時点でまだ痛かったので、そのことを医者に言っても固定しろ!!と言われるだけなのですが、固定は怪我をしたときからずっとしてるんですが…。この痛みは無くならないものなんですか?
407 :
388 397 :2006/02/28(火) 19:34:17 ID:PQ04lddV
一般的な手術に使われている糸(溶けない糸)が体内に残っていても
人体に影響はないということですね?
>>392 さん、
>>404 さん、
>>405 さん、
レス有難うございました。気持ちが落ち着きました。
408 :
ACタイガー ◆bXi0xQeKM6 :2006/02/28(火) 23:48:56 ID:JjrLL0IW
>>392 なんて薬を何条飲めばいいのか教えてください。
409 :
ACタイガー ◆bXi0xQeKM6 :2006/02/28(火) 23:51:30 ID:JjrLL0IW
全身麻酔した後にカリ注してくれる医者を紹介してくれ
つブロムワレリル尿素 クロロホルム
411 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/01(水) 13:07:35 ID:QXFzBGWM
Rh-の母親とRh+の父親の間に出来た子どもがRh+の場合 母親側になんかの抗体が出来、第2子に問題が生じるとありますが Rh+の母親とRh-の父親の間の子は何か問題が生じるのでしょうか?
>411 Rh−は抗原性がないから何もおきないでしょう。
413 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/01(水) 21:57:09 ID:B97V72TU
質問なんですが、初診の際の、基本診療料って普通の病院と大学病院で差はあるんでしょうか? 紹介状アリで行ったんですが、妙に高かったので会計にたずねると 「大学病院は、300点加算できる」 と言われたのですが、いくらググってもそれらしきモノが見当たりません。 どなたかお教えください m(_ _)m
414 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/02(木) 00:38:06 ID:tga7S8Zz
仮に300点加算されたら3割負担で9円?
415 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/02(木) 00:42:18 ID:UPxX+zqu
メディックメディアの国試後バイトってどんなものですか?
>>414 300点=3000円。3割負担で900円。
フサンて末梢で行くときの濃度って最高どんくらいまでいける?
(/500mlで)
417 :
ACタイガー ◆bXi0xQeKM6 :2006/03/02(木) 02:33:43 ID:AI97t29a
418 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/02(木) 03:13:10 ID:jzCtZMLp
419 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/02(木) 03:52:22 ID:add/N/Qr
医者って自分の出た大学のある地域でしか働けないのですか 例えば地方の国公立の医学部で医師免許だけとって研修とか勤務になると 都会に帰るとか・・
>>419 そういう人、
つまり、都心の受験校出て、地方の医大に行ったけど、
嫌気がさして母校の県ではない
都会の病院に勤務する医師があまりにも多いので
地方で医師不足と言われ、
新設医大の中には運営の危機に瀕しているケースが出ています。
別の観点から言うと、
地方の医大出て、その県で働きたくなければ、
働きたい地方の病院で研修をするのが良いでしょう。
こういう人が多いので、マッチング対策もそれなりに必要です。
421 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/02(木) 04:11:13 ID:add/N/Qr
こんな時間に丁寧にありがとうございます ということはできるということですよね でも都会から地方の医学部受けるときに面接とか試験で 差別されたり地元の受験生優遇とかでてくるのでは?
>>421 道義上の問題です。
免許取るだけのために地方の医大を利用する都会人って、
性欲のためだけに女を抱く男のようなものです。
口先だけで母校に残ると言っておきながら地方に残らない事は、
口説いて寝て飽きたら捨てるのと同様に能力さえあれば可能です。
さらにたちの悪いことに、前者は慰謝料を必要としません。
423 :
413 :2006/03/02(木) 08:16:17 ID:wQLJA3kX
>>416 妊婦検診だから10割だと言われました…前のクリニックでは3割だったんですが。
255+300点で、基本診療料だけで5550円。
あまりに高いのでググってみても、紹介状無し時の独自加算しか出てなくて…
424 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/02(木) 09:42:20 ID:MjdM9cbA
10%NaCl 20ml って食塩で言うと何gですか?
>424 100mlの中に10g入っています。ということは?
>>424 20ml中の10%が食塩だから2gだよ。
>>413 大学病院のほとんどは特定機能病院だから紹介状なしだと「特定療養費」が請求できる
これがたしか3150円で300点
特定療養費制度でぐぐりなさい あと特定療養費は300点固定じゃなくて100-500点
電話で相手の会社のことを「御社」と言うと思います。 また相手の病院のことは「貴院」だと思います。 相手の科のことは何て言うんでしょうか?御科?
貴科(きか)でしょう。 貴科を普通に使ってますし、FEPの変換候補にもあります。 おんか も みか も変換候補にないし。
>>428 >>429 紹介状ありなので、特定療養費の「200床以上病院の紹介なしの初診」ではないのですが…
また、この特定療養費の場合、別に領収書を出さなければならないようですが、一括で会計
されている為、これではない気がします。
特定療養費≠「200床以上病院の紹介なしの初診」
434 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/03(金) 04:11:36 ID:TN0PpzOp
帯状疱疹の薬がめちゃくちゃ高い 7日分で1万こえた もしかしてぼったくられているのか??????????
ゾビラックス錠200錠312.6- アシロベック錠200錠129.6後発 アシロミン錠200錠129.6後発 アシクロビン錠200錠129.6後発 アシクロメルク錠200錠91.4後発 クロベート錠200錠77.8後発 サンアシル錠200錠129.6後発 ゾビクロビル錠200錠91.4後発 ビクロックス錠200錠160.4後発 ビルヘキサル錠200mg錠91.4後発 ベルクスロン錠200錠129.6後発 ゾビスタット錠200錠77.8後発 アイラックス錠200mg錠77.8後発 アクチオス錠200錠77.8後発
ゾビラックス錠400錠474.6- アシクロビン錠400錠207.8後発 アシクロメルク錠400錠166.2後発 アシロベック錠400錠166.2後発 ビクロックス錠400錠257.2後発 ビゾクロス錠400錠143.3後発 ベルクスロン錠400錠207.8後発 ゾビクロビル錠400錠119.9後発 アクチダス錠400錠119.9後発 ファルラックス錠400錠166.2後発 ゾビスタット錠400錠119.9後発 アイラックス錠400mg錠119.9後発 アクチオス錠400錠143.3後発 ビルヘキサル錠400mg錠119.9後発 クロベート錠400錠119.9後発 ゾビアトロン錠400錠119.9後発 アシクロビル錠400mg「YD」錠119.9後発 アシビル内服ゼリー200mg包268.2後発 アシビル内服ゼリー800mg包808.3後発 ビクロックスシロップ8%mL61.3後発 グロスパールシロップ8%mL61.3後発 アストリックドライシロップ80%g388.7後発 アシロベックDS80%g388.7後発
高杉晋作 ゾビラックス顆粒40%gだったら1包4775円もすんのかよ
ヤクザだけど人と関わらずに働ける職場ありますか
すいません、理学療法士学生ですけど質問いいでしょうか なぜ肺気腫で肺コンプライアンスが上昇するのでしょうか? 肺コンプライアンスとは肺の弾性、つまり伸びやすさや弾力といった 健康的なイメージがあるのですが。 肺気腫は閉塞性障害に分類され、肺胞壁の破壊断裂によって 肺の弾性が低下している、と書かれているのですが、これでは どうしても肺コンプライアンスの低下しか連想できなくて・・・ 検査所見に横隔膜の平低下とあり、このため横隔膜の仕事量が 減少している印象をうけ、ここからも肺実質の動きが悪くなることが 予想できるのですが・・・ってか閉塞性障害自体、気管枝の 障害だったとおもったのにorz
>>441 呼吸細気管支壁や肺胞壁が破壊されて肺がクタクタになっちゃうんだよ。
厚手のゴム手袋よりも薄いゴム風船のほうがふくらみやすいでそ。
だから肺コンプライアンスが上昇する。
443 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/03(金) 12:33:48 ID:W8DSBSEx
>>442 なるほど!なんか歯に詰まった硬い御飯ツブがとれた気分です。
すごくわかりやすい説明ありがとうございます!
447 :
ACタイガー ◆bXi0xQeKM6 :2006/03/03(金) 19:56:09 ID:3QVlPnW5
練炭自殺が苦しくないと言うのは本当ですか?
>>447 そんなことは実際には死んで見なければ分からない。
だから、「苦しくないんだろう」くらいにしか誰にも分からない。
449 :
、 :2006/03/04(土) 04:45:21 ID:???
精神科のドクターになると催眠術も使えるんですか? やっぱ臨床心理士?
使えてもやらないのがプロ。
>>447 救急センターに運びこまれるケースでは
かなりの割合で嘔吐しとる
脂肪が消費されるのは ・運動強度を上げる ・長時間の運動 どっちか忘れたので教えてください
>>452 重量挙げの選手とマラソン選手のどっちがやせてる?
マラソン選手。 ってことは脂肪は長時間運動の方が消費されるんですね。
455 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/05(日) 00:52:56 ID:bo2UJ9aj
168時間連続で一睡もせず仕事をし続けたら、医学的観測から考えて死にますか?
間違いなく死にます。
457 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/05(日) 01:03:45 ID:bo2UJ9aj
>>457 ただのあほな医学部生ダロwさっさと首刈ってしまえwww
459 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/05(日) 01:07:55 ID:bo2UJ9aj
貴重なご意見ありがとうございましたww
460 :
、 :2006/03/05(日) 01:58:47 ID:???
「催眠術使えても使わないのがプロ」の意味についてもう少し詳細希望です。
461 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/05(日) 04:57:56 ID:BaZ7iBb4
全国の国公立大学の医学部で一番簡単で入りやすいとこってどこですか もちろん医学部医学科で。
462 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/05(日) 05:51:49 ID:mJBZ8hjp
入院したから、代理の友達からお金貸してって言われたのだけど、 この病状は詐欺?友達からの連絡内容 朝10時頃の連絡 喘息入院、気道閉塞、酸素量70、チアノーゼ パイプ挿入、酸素吸入 午後から気道を開く手術 翌日 携帯メールを打てるほど回復!! パイプ入れたら手術は必要ないのじゃない? お金目当てかな?
>460 病気の治療に必要なとき以外情報もださない。
465 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/05(日) 14:37:06 ID:luy2wFA9
数ヵ月前から全身が震えるようになりました 今朝おきてみたら右手の小指と薬指が痺れてます ヤバいよね?
病院行った方がいいです。 内科系行けば適切な科に振り分けてくれます。
467 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/05(日) 14:57:42 ID:O/dXSzf+
ネズミがかじった石鹸って、かじった部分を取れば使っても問題ないですか?
石鹸はそれで良いと思われますが、 ネズミの屎尿などが感染源となる疾患もありますので、心配であれば駆除業者に相談されては?
>>466 ありがとうございます
内科に行けばいいんですね
病院なんてかかったことないから、どこに行けばよいかもわからず
今日まできてしまいました
明日にでも病院に行きます
470 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/05(日) 15:41:20 ID:BWETTZfW
誰か 『走化能』 の読みを教えてくれ!
とにんじんか
472 :
>>470 :2006/03/05(日) 15:50:12 ID:BWETTZfW
ついでに意味も教えてだれか!!!
ちょべりばっ
走化性(そうかのう)〜インターロイキン8など特定の白血球に作用し、その物質の濃度勾配の方向に白血球を遊走させる活性。
あ、まちがえたw それは「そうかせい」だ
池田先生の教えは絶対であり 一人でも多くの人間にお題目を唱えさせようと言う考えを持った脳
全自動洗濯機マンセー
>>468 そういえば、風呂場から漬け物のような酸っぱい匂いが・・・
免許申請についてお伺いします。 私は国家試験に合格したら、看護師と保健師の免許を申請する予定です。 免許申請は、就職先の住所地で良いのでしょうか?(住民票は移す予定です) 転入届と同じ日に免許申請は出来ますか? また、申請時に診断書を添付するようになっていますが、健康診断を自費で受けなければならないのでしょうか? 今年1月に就職時健康診断を自費で受けたのですが(就職先が遠いので、近医で受けました) その時の結果を申請書の所定用紙に書いてもらう事は出来ますか? ご存知の方がいましたら教えて下さい。
480 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/05(日) 22:12:53 ID:STrPLALm
age忘れたのでageます
住民票がある住所地で届ける。 転入届と同じ日に申請してもよい(無論、合格発表以降で) 診断書は医師免許では発行から1ヶ月以内、免許申請書に付属の様式が指定されてるが 保助看はどうだか知らん。
482 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/06(月) 00:31:01 ID:+AaI+JCO
質問です。 ヒトさい帯血幹細胞から肝細胞への分化研究を行っている大学もあるそうですが、 ES細胞からの分化に比べると、 発展性(つまりES細胞と同等またはそれ以上の分化可能性) はどうなんででしょうか。 ES細胞は余剰胚を用いなければならない以上、 倫理的な問題をぬぐえない気がして、さい帯血幹細胞に興味を持ちました。 知識のある方、どうか教えてくださりまし。
483 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/06(月) 04:20:13 ID:4Lp5fXvJ
盲腸盲腸 盲腸盲腸盲腸 朝から盲腸 盲腸盲腸 盲腸盲腸盲腸 あ さ か ら 盲腸
484 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/06(月) 09:08:25 ID:iPhYE9XE
>482 さい帯血幹細胞はES細胞に比べて分化している。 方向性が限定されて、心筋細胞への分化はないそうだ。 そうするとそれの注入でAMIの心不全が改善したという発表は どうなるのだろう?
485 :
482 :2006/03/06(月) 11:50:41 ID:om1ljXXE
484さん、どもです。 やっぱしさい帯血幹細胞はまだまだ謎だらけなんですかね。 分化はしていてもさまざまな器官のものが存在しているのでしょうか。 やっぱ華はES細胞ですかねぇ… 個人的にはさい帯血幹細胞の可能性を信じたいのですが。
あーん ちんこほしいわぁ
487 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/06(月) 15:08:03 ID:hjKBkqKx
ニューレプチル 450mgの処方がきたんだが少し多めと解釈していいよな? 問い合わせしなかったんだが。 最高何ミリ見たことある?
ニューレプチル 450mg…納書上は60までですが…あと、適宜増減って普通倍までだよ。450で 何か起こったら薬剤師の責任になるから、問い合わせな。
>>481 レスありがdございます。
大学から何の説明もうけなかったので・・・
転入届と同時に申請が可能なんですね。
診断書の件は、病院に聞いてみたいと思います。
>>488 やっぱ多いか。
なんかだんだん増えてって240mgから一気に増えた。ハロペリも100mgまでアリと思ってる俺ヤベェ
>490 ハロペリなんか、一桁だろ? そこの病院の処方内容を一度見てみたい。
>>491 ハロペリは前の病院で99mg見ますた。
うちは多くて60mgです。
今日はベゲA6錠眠前キタ
精神科は質より量で勝負です。
493 :
491 :2006/03/07(火) 19:13:02 ID:???
ハロペリ99mgって、セレネース3mgを33個も飲むの!? うちの病院の精神科じゃ考えなんないや… 俺最高でも、18mgまでしか見たこと無いや…
494 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/08(水) 06:57:08 ID:qkMBvKaO
精神科病棟では 精神疾患の患者に対して ひどい人権侵害をしているところが かなり多いらしいですが(しかも家族にはわからないよう隠蔽する) ほんとうですか?
495 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/08(水) 09:25:55 ID:EVO7F3pQ
間違ってメンヘルカテの薬スレに書き込んでしまったんですが、 去年の3月に買ったスカイナーNが驚く程効きません。 この手の薬って実質有効期限って1年持たないんでしょうか? あと、最強の市販の鼻炎薬はなんですか?
>精神科病棟では >精神疾患の患者に対して >ひどい人権侵害をしているところが >かなり多いらしいですが その疑問を持った根拠はなんですか?永田さん!
アレグラとクラリチンは併用してもいいですか?
498 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/08(水) 12:42:22 ID:NkuB14WA
浸透圧利尿が起こると、なぜ高ナトリウム血症になるんでしょうか?
>>498 コップの塩水から水だけなくなったら塩水は濃くなるのと一緒。
浸透圧利尿で水がどんどんでてくから身体内のナトリウム濃度は上昇。
500 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/08(水) 15:27:32 ID:vfncYU9u
普段と同じ生活をし、特に激しい運動もしていないのに四肢の間接が全て痛いです。 これは痛風の前触れでしょうか?ビールも週に4日ほど飲みますし肉も適度に食べます。
痛風は四肢の関節のような大きな関節は痛みにくく、 指の関節のような小さな関節が痛くなりやすいです。
502 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/08(水) 16:56:11 ID:vfncYU9u
>>501 なるほど。では別の何かが疑われますね。
とりあえず明日一日様子見て、改善しなければ整形外科に行ってきます。
ありがとうございました。
503 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/08(水) 17:13:27 ID:wYlbIL2t
>>497 併用してもいいが、どっちもH1受容体拮抗薬だから相乗効果はあまり期待できない。
アレグラは花粉症の季節前から飲んでないとあまり意味がない。
504 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/08(水) 19:27:26 ID:8ghdY2pV
みなさんが医者や看護士になろうと思った理由はなんですか?また医者や看護士はあなたにとってどうゆうものだとおもいますか? 志望動機に上手くかけません。。マジレスお願いします(;_;)
505 :
マジレス :2006/03/08(水) 19:32:48 ID:???
>>504 あんな、受験前にガキンチョにきちんと進路について考えさせるために
志望動機を書かせたり面接で聞いたりするの。
自分で考えられないならそれはあんたの進むべき道じゃないから変更しなさい。
>>504 煽りじゃなく、僕も
>>505 さんの言うことに半ば賛成するよ。
「志望動機がうまくかけないから教えてくれ」なんて言い分が許されるのは
高校受験までじゃないかい。
あなたの考えてることが間違っていようが、面接官の反感を買おうが、
それでも貫き通せるものを持って欲しい。
単純に「志望動機」なら僕にだってお手本を書いてあげられるけれど、
そんなことはしたくない。
考えよう。必死で、鬱になるほど、考えよう
1ヶ月前にとって放置されてたシリコン印象で インレー作るといわれました。 知り合いの歯科で治療してもらってるので 何も言えずそれで作ることになりました。 やっぱり適合とか問題あるでしょうか?
508 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/08(水) 23:48:22 ID:HWjzn0+z
質問です 最近、昨日したことが思い出せなかったり、自然に涙が出たり声が聞こえたりします 頭おかしくなっちゃったんでしょうか?
>>508 >声が聞こえたりします
具体的にはどんな感じの声?
>>508 幻声は統合失調症の症状として特異度が高いよ。
早く治療した方が治療の効果がいいし
統合失調症は頭がおかしくなるってのとは違うから病院へ行った方がいいよ。
511 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/09(木) 00:46:02 ID:nt/ToRCr
遅くなりました… なんかもう一人の私や男が話しかけてきて私はそれに返事してます 統合失調症とはなんですか?
>>511 すぐに病院に行かないと後でエライことになる病気。
513 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/09(木) 01:23:26 ID:nt/ToRCr
>>512 そうですか…
でも今は何もしたくない感じなのでたぶん行きません
ただなんなんだろうと思って質問しました
教えてくださってありがとうございました
515 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/09(木) 01:48:06 ID:jL9Cfhnu
整形外科に腰痛治療で通って居ます。 4月から一部処方薬やすくなる可能性が有ると言う話ですが モビラート軟膏と湿布薬安くなる可能性あるでしょうか?
>>513 放っておくと悪化して、現実との区別が付かなくなったりして、
通常の生活が困難になる。
早期に治療を開始すればある程度症状を抑えられるし、普通に
生活できる。早めに病院へ。
統合失調症はかつての精神分裂病だよ まあキチガイっていうほうがイメージがつきやすいけど
518 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/09(木) 05:40:41 ID:LlsYhSLa
>コップの塩水から水だけなくなったら塩水は濃くなるのと一緒。 >浸透圧利尿で水がどんどんでてくから身体内のナトリウム濃度は上昇。 浸透圧利尿というのはコップの水を半分あけたようなものじゃないか?
519 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/09(木) 06:48:03 ID:Lj/NcBlq
>>496 『ルポ・精神病棟』 大熊 一夫 (著) 朝日文庫
『新ルポ・精神病棟』 大熊 一夫 (著) 朝日文庫
病院選びは慎重に
520 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/09(木) 06:52:14 ID:nbPo71Ad
リハビリの療法士をやってますが、今後はどうなるのでしょうか?
518は、尿中Naが水を引きつけている状態を想定しているのだろう。しかし 浸透圧利尿はNaだけじゃなく、糖などが水を引きつけるのもある。
524 :
518 :2006/03/09(木) 10:28:59 ID:???
普通に浸透圧利尿という時は糖とかマニトールを考える。 この場合尿細管に入ってきたものをそのまま持っていくから選択は ないだろうという意味。塩抜きの水だけ出すわけでない。 ヘマトが濃縮ならわかる。
「自分以外は馬鹿にみえる若者たち」という本が売れてるね。
自分だけがバカに見えて困ってます
>ほとんどの2ちゃんねらーは自分以外の他の2ちゃんねらーの事を >内心馬鹿にしてると思う。
531 :
、 :2006/03/10(金) 23:16:53 ID:???
医療関係者でソウカの学会員って多くないですか? 私の上司がソウカなんですけど…
>>529 まさにそのとおり。マニアがフィギュアを称えるのと同じ。
自分だけの固執があるからね、、、、、、、、、、、、、、
533 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/11(土) 11:50:26 ID:DZS/30B9
先日歯医者に行ったら、親知らずの抜歯後の消毒だけで終わり70円でした。 今日再び行き、消毒してもらい抜糸してもらったら700円程でした。 抜糸の点数って高いのですか?
534 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/11(土) 12:29:48 ID:SU26cfnq
何を答えろと?
536 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/11(土) 17:51:06 ID:1DXRIGnl
印象材は一般人でも買えますか?
537 :
、 :2006/03/11(土) 20:55:22 ID:???
大リーガーはあんなに唾吐いて喉が渇かないんですか? 吐き気の時に出てくる唾は変な味がするけど何が入ってるの?
家の近くにドイツ光線と書かれた看板があるんですが ドイツ光線って何なんですか?
student consultがサバ落ちしてませんか?
ポリペクって何ですか?
542 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/12(日) 02:01:53 ID:bZrt2ng3
内視鏡でポリープを切除する
543 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/12(日) 02:10:39 ID:gK+klgqK
hep lockってなんですか?
>>544 heparin-lockの略だと思う。
採血とかの前にシリンジをヘパリンで濡らしとくやつ。
>>545 ありがとうございます!!
もうひとつ質問があるのですが、「med port」は日本語で何といいますか?
547 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/12(日) 07:34:34 ID:C05ZiQcL
幼稚園の先生をしています。 転んだ子供の傷の洗浄の時に、どうしても痛がるので 麻酔スプレーのようなものを使いたいのですが、 市販のモノってあるのでしょうか? そういうモノはやはり病院だけで使われる物であって、 市販はされていないのでしょうか?
>>546 分からない・・・
>>547 痛がるから麻酔をするというのはトンでもない素人考えです。
「麻痺する」というのはトンでもない異常な状態です。
局所麻酔というのはトンでもない諸刃の剣です。
人間が痛がるというのはトンでもなく当たり前の応答です。
遺伝的に、痛みを感じられない病気の人がいますが、いずれも若くして亡くなります。
痛みを感じられないから、足がしびれても手をドアにつめても放置するからです。
転んだら水で洗い流してオキシドールでも何でも消毒してあげて下さい。
真水よりしみますけれど。
一般的にですが、
「熱が出たから解熱剤」「おなか痛いから整腸剤」「下痢がひどいから下痢どめ」
という発想は一掃して頂きたい考えです。
熱が出ない人間はいません。そんな出来損ないは大昔に滅びました。
おなかが痛くならない人間はいません。そんな出来損ないは簡単に死にます。
下痢の出ない人間はいません。そんな出来損ないはサルにも劣ります。
どれも、必要だから起こっている反応です。
549 :
、 :2006/03/12(日) 10:48:43 ID:???
風邪に抗生剤、熱に解熱剤、下痢に整腸剤、少しは効いて有効だし、患者も薬の効き目を実感してくれるし、意味はあると思う。
550 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/12(日) 10:56:11 ID:bvQXOc49
549 だからヤブ医者が増えるのです。私は某医大生ですが、抗菌薬の不適切使用をいつも呼内の先生が嘆いてました。
551 :
、 :2006/03/12(日) 11:04:33 ID:???
抗生剤が適正に使用されたら、製薬会社を含め医療業界の縮小になる、いたちごっこも業界の発展を考えるとあってよしでしょ
風邪に抗生物質を出せなど言う時点で、
>>549 は部外者
>>547 まあ、子供の相手をしているのは大変だと思うよ
今は親が凄いワガママだしな
でも、子供に「痛み」というのを判らせて、これから先、「子供自身が怪我をしないように行動する」ということを教えるのも大人の役目だ
あと、一応、消毒薬にリドカインやジブカインの痛み止めが入っているのもある
流水で汚れを落としてから、声をかけつつ優しく消毒をすればそれほど痛くないはずだ
消毒せずに(流水洗浄だけして)子供自身の回復力に頼る(モイストヒーリング)バンドエイドもある
いろいろ試してみてくれ
医療費の疾患別総量規制が進むと乱用から、投与不足の時代に なるかもしれない。
554 :
、 :2006/03/12(日) 11:40:05 ID:???
抗生剤市場は厳しいよな、四月から第三セフェムは大幅に下がるし、ここ数年に出た新薬はさっぱり売れない、
>>533 歯科点数はちょっとかじっただけだが、誰もレスしないので、書いとく。
70円の内訳だが、お前さんは2割負担か?
歯科再診料38点+術後洗浄0点
端数が合わないが、それを最終診療時に持っていってる可能性もある。
抜糸は、点数をつけるなら口腔内外科後処置22点
(サービスで0点って所もあると思う)
それに再診料38点
700円請求だと350点はないとおかしいが、
お前さん、今月、今までにその歯医者にかかったことはあるか?
月一回算定出来るものに
・歯科口腔衛生指導料(口衛指)100点
・歯周疾患継続総合診察料(P総合)(残存歯に合わせて315点〜625点)
・歯周疾患指導管理料(P管理)110点
とかある。
どれを組み合わせているかは歯医者に聞かんと判らんが、
別に不条理な金額じゃない。
>>536 実習で使うのか? それともフィギュア作成か?
「印象剤 通販」で検索かければ判る。
>>537 グランドの土埃を吐き出すためだろうが、喉は渇くだろうな
水分補給をして欲しい所だ
吐き気がする時の唾は、胃から逆流してきた胃酸が混じってるから
(あと内分泌で何か異常がおきている可能性はあるが、臨床医療は専門外なのでパス)
2月の終わりに、3月までで退職を勧められ、突然解雇通知を受けて路頭に迷っている、経験年数10年目のOTです。 人事担当の事務長曰く、「分かり安く言えば、肩叩きだよ」と言われて、落ち込みました。 年収は450万円ありました。私の地域ではまぁまぁの待遇でしたが、今後は雇用保険から失業手当てを受けながら新しい就職先を探さなければいけません。 仕方ないので、有給休暇を使い、ハローワークへ行きましたら、今の職場でOT募集中でした。 私はそれなりに頑張っていたつもりですが、何故首になったのでしょうか?
>>557 経費削減。OTで450万なんて貰いすぎだ。
それだったら250万で新卒(最新の勉強をしてきた&体力がある奴)を雇った方が良い。
250万って低くすぎやしませんか…?
>>558 今年の診療報酬の変更から、払えて250万〜300万だと思うが?
介護保険の方から出てるなら300万〜350万、訪問入れば350万〜
でも、体力がない・知識が古い・年功だけで昇給、そういう人は経営者から切り捨てられて当然
クビになる原因をここで聞く時点で、世の中の動きを見ていない証拠
ハローワークでしっかり失業理由・再就職動機を考えて欲しい
561 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/12(日) 23:28:38 ID:S1pa+/9/
第二度無月経と診断される人は エストロゲン+プロゲステロンで消退出血を起こすってことですよね。 エストロゲンの分泌がなくて 子宮内膜が増殖してないから プロゲステロンだけで消退出血(一度無月経)しないって説明みたいだけど 普通、エストロゲン+プロゲステロンって投与しても 子宮内膜の増殖ってしないですよね。(維持ですよね) じゃあ、二度無月経の診断の時におきている エストロゲン+プロゲステロンによる消退出血は、なにが出血になってるんでしょう?? 一応、エストロゲン+プロゲステロンでも 少しは内膜の増殖はするだろってことですか?? それとも、この検査って、エストロゲンとプロゲステロンの同時投与じゃなくて エストロゲンのあとに、エストロゲン+プロゲステロン投与ってしてるんでしょうか???
「月経周期 子宮内膜 増殖」で検索してみたらどうか。 >子宮内膜の増殖ってしないですよね。(維持ですよね) この部分はまともな医学生には理解不可能。
妊娠中、どれくらいの鉛を摂取してしまったら 胎児に影響が出ますか? うっかり絵皿を電子レンジにかけてしまったり 水道水をそのまま飲んだりしていたので不安です。
「間葉系幹細胞」はなんと読めばいいのでしょうか?
>563 >妊娠中、どれくらいの鉛を摂取してしまったら >胎児に影響が出ますか? 実験データはない。 >水道水をそのまま飲んだりしていたので不安です。 胎児に異常があっても水道水が原因ではない。
566 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/13(月) 12:15:24 ID:bk7wIs2M
>>564 かんようけいかんさいぼう
Interstitial stem cell
レスありがとうございました。 自己反省しながら、新しく仕事を探してみます。 為になるご意見ありがとうございました。
本から感染して病気になることってあるのでしょうか。 年代物の古本とかちょっとだけ怖い感じもするのですが 考えすぎでしょうか。 他の例と比べても、とりわけ気にする程のことではない のであれば、気にしないことにしますが・・。
570 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/13(月) 18:48:16 ID:l7puEg3A
古本だからというより、本のホコリがひどかったり、それらを片付けようとした場合、過敏性肺臓炎などになりやすいのでは?本からの直接の感染というのは聞いたことがないのでどなたか詳しい方がいれば…
572 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/14(火) 03:52:46 ID:wJHSPOnx
561 確かにちょっと日本語おかしいなぁ(^^;
妊娠中に感電したら、胎児に何か悪影響はあるのでしょうか。
>573 実験データはない。
575 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/14(火) 11:05:46 ID:lTMmlGiJ
お手数おかけしますが、読み方を教えて下さい。 前正中線 内側広筋 大腿筋膜張筋 腸脛 総頚動脈 腋窩動脈 松果体 鰓弓由来器官 大泉門 仮助
576 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/14(火) 11:12:15 ID:+hWEzrVB
ぜんせいちゅうせん ないそくこうきん だいたいきんまくちょうきん ちょうけい そうけいどうみゃく えきかどうみゃく しょうかたい さいきゅうゆらい きかん だいせんもん かろく
577 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/14(火) 11:54:34 ID:OZfcV7sU
急にごめん。 インキンって、軟膏で治るのですか?(真剣に)
578 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/14(火) 12:03:06 ID:+hWEzrVB
軽症なら軟膏で治ると思いますが。
579 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/14(火) 12:07:56 ID:OZfcV7sU
ありがとうです。
580 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/14(火) 12:13:17 ID:+hWEzrVB
ステロイド軟膏ではなく水虫(抗真菌薬)の軟膏をちゃんと使ってくださいね。
581 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/14(火) 12:16:34 ID:lTMmlGiJ
582 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/14(火) 20:33:31 ID:UJR7JzTw
すみません、じんましんで今日薬貰ったのですが、 タリオン錠10 ジルテック錠5mg のんでから一時間位では効き目が出ないですか? とても痒いのですが・・・。
>582 効果の判断は2,3日かかるでしょう。
584 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/14(火) 23:54:31 ID:zQHey8ZR
都道府県別の人口当たりの医者の数のランキングを示したサイトはありますか?
586 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/15(水) 06:03:34 ID:S94y2/R5
スレ違いかもしれないんですけど、 飛び降り自殺者の死に方についてお伺いしたいのですが。。。 何年か前に山田花子という漫画家が団地から飛び降りて 3日後くらいになくなった、という事があったんですけど、 その時の情報(父親の談)では彼女は腰から落ちてその後死ぬまでの 3日間昏睡しつづけた。とありました。 なぜ腰から落ちたのに昏睡状態になったのでしょうか? これに伴ってもうひとつ質問があるんですけど、 人間は高さ20m以上のところから飛び降りた場合、 どこから着地(というか激突)しても助からない。というのは 本当ですか? 素人考えで、頭から落ちて、、なら確実に死ぬだろうなあ、という事は 何となくわかるのですが、腰や頭以外の部分から落ちて死ぬ、というのはどーいう 風に死に至るのか知りたくて。 宜しくお願いします。
>>586 ヒント
脳みそに急激な衝撃を与えるとどうなるか
(ボクシングなどを参考に考えてみましょう)
>med port Acta médica portuguesaというポルトガルの医学雑誌はある。
589 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/15(水) 10:01:27 ID:SVANMgLa
4月から就職するので健康診断書を提出しなければならないのですが、 健康診断にかかる費用はどれくらいなのでしょうか? 安く済ませるにはどのような方法があるのでしょうか?
花粉症で風邪っぽいんですけど、アレグラと市販の風邪薬飲んでも大丈夫ですか?
>>589 おそらく1万円を切るぐらいだと思います。
(胸のレントゲン撮ったりしますからね)
2種類あって、採血が必要なものと必要じゃないものがあるかも。
そのどちらが必要なのかは就職先に聞いてみましょう。
>>590 なんともないと思うけど、人による。
心配なら風邪薬は飲まなければいいのです。
卵粥とかで栄養を十分に、スポーツドリンク等で水分を十二分に採れば
風邪はそもそも薬を飲まなくても飲んでも治る期間は同じようなもんです。
花粉症はそうもいきませんけどね。
どうしても職場に行かなければ・・・と言う場合でも、仕事を早めに切り上げて
十分栄養と水分を採ってさっさと布団に入ってたっぷり寝れば良いのです。
>>586 高いところから人間が落ちる・・・ということは、60kgとかの堅い物体が
重力加速度を得たスピードで硬い壁にぶつかるような状況だと思って下さい。
腰を打ったなどと言っても、内部臓器や脳への深刻なダメージは不可避です。
>>587 さんがおっしゃる通り、急激な振動で脳にも影響はあるでしょう。
・・・あと、高いとこから落ちると、「先に足から」落ちても、結局は頭も打ってるの多いかも。
594 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/15(水) 12:05:21 ID:lQyv9+fK
あのー。。 変な質問かもなんですが、うちの父が睡眠時無呼吸症候群みたいなんです。 本人は自覚してないようですが、昼間よくねむたいってゆってるし、ちょっと心配で…。 これって耳鼻科いったらいいんですか?けど受付でどうされましたか?ってきかれて 『いびきがひどくて…。』とかいうのも変な気がするんですが。。
それでおk
妊娠中、胎児が酸欠になるのって、どんな状況の時ですか? ストーブを長時間つけていて、頭痛がしたくらいでは大丈夫ですか?
598 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/15(水) 22:57:13 ID:/ufD5TUY
これはアカデミックにやると難しい質問だ。 胎児のヘモグロビンFは生後のHbとくらべてO2解離度がどうとか 聞いた事があるけど忘れた。多分アノキシアに強い気がする。
599 :
名無し迷彩 :2006/03/15(水) 23:50:53 ID:???
「インターネット依存症」の治療/予防法として、オンラインFPSゲームの世界感に若干近く、且つ不特定多数との面と向かって会話するきっかけになりうる 「サバイバルゲーム」は有用でしょうか? 友人が思いつきで発言したようなんだけど・・・
>>594 親父さんは太っていますか?これなにげに重要。あと、耳鼻科的には
「いびきがひどくて」「昼間眠くて」「家族に睡眠時無呼吸じゃ?と言われて」
みたいな主訴はおかしくもなんともありません。ようこそここへってなもんです。
>>599 インターネット以外に何がしたい?と質問して
「サバイバルゲーム」と答えた場合は適応あり。
答えない場合は適応なし。
場違いだったら、すいません 混ぜものをして税金を安くした消毒用エタノールを探しています どのホームページを見ても混ぜものをして税金を安くしたものなのに 税金が高いものと一緒の値段で売っています こんな詐欺まがいなことをしていない まじめなお店を知っておりましたら 教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします
鉛中毒ってどんな症状ですか? アクセを飲み込んで、って最近ありましたが、 そんな少量でもなるんですか?
どのHPを見ても売ってるなら 探す必要ないじゃん
604 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/16(木) 16:14:06 ID:5OfZ7blF
損害保険請求の際に 医師に書いてもらう通院証明書って 料金は病院によって違いますか? それとも「○ヶ月通うごとに○千円」などのように 病院共通の料金体系があるんでしょうか。
605 :
601 :2006/03/16(木) 17:38:26 ID:???
>>603 さん
どのHPも客がわからないからとボッタクっているんです
本来ならもっと安く売れるのです
606 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/16(木) 18:12:32 ID:EU1E4u8T
なんで歯科だけ別試験になってるんですか。
607 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/16(木) 19:21:03 ID:KFGB8WIA
>>604 >料金は病院によって違いますか?
料金は違います。ただし、公的医療機関ならほぼ同じです。
期間ごとにいくら、というのはありません。
>>598 忘れちゃいやん。
HbFは酸素解離曲線が左に移動していて(要するに低い酸素分圧でも
結合できる)おっしゃるとおりAnoxiaに強い。
608 :
604 :2006/03/16(木) 20:33:50 ID:???
>607さん レスありがとうございました。 ある個人病院では2000円だったのに 今日別の個人病院で4200円取られてびっくりした次第です。 こんなに差があるものなんですね・・・
609 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/16(木) 20:49:40 ID:IpR66/YC
ラパコレのオペ後、下肢にマッサージをかけるのはなんで? 血栓予防?
610 :
ー :2006/03/16(木) 23:35:19 ID:???
マジレス希望です、中出ししてデキた子と外出ししたのにカウパーでデキた子とでは生まれてくる違いってありますか? 外出しでデキた子の方が強い子ができるってイメージがあるんですが… いかがなものでしょうか?
611 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/16(木) 23:35:26 ID:6b2cBX/E
整形外科に詳しい方、教えて下さい。 今日夕方、5歳の子供が、転んだ拍子に左肘をひねりました。 痛がったため整形外科につれていき、レントゲンやMRI(レントゲンに うつらない軟骨の骨折の有無を見るため、だとか)の結果は異常なく、 肘内障、ということで、整復してもらいました。 整復の結果、左腕でバンザイできるようにはなったのですが、 まだ肘、手のひらなどに触ると痛がることが心配です。 本やサイトで肘内障を調べると、整復後は、痛みはなくなる、 と書いてあったので。 普段、多少のことでは痛がらない子ですし、 眠っている今も、触っただけで「痛い痛い」というので心配です。 肘内障治療後でも、このように、痛みが続く場合があるのでしょうか? それとも、何か他の原因が考えられるのでしょうか? 教えて下さい!
>>611 ひねったから痛いんだと思う。
骨折ってのは1回レントゲン撮っただけじゃわかりにくいものだから
(ヒビの方向にうまくX線があたらないと写らないから)
何日も痛がるようならまた同じ病院にいってみて下さい。
614 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/17(金) 01:01:29 ID:ECudJoLr
マジレスです。 22日に准看学校の3次試験なのですが、髪は黒くした方が良いでしょうか?それと入試の際の服装は?誰に聞いたらいいか分からず…レスお願いします。
まだリア厨の俺に教えて下さい。 将来、医療系に進みたいのですが科学の選択科目 物理、化学、生物どれを選ぶべきでしょうか?
616 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/17(金) 01:48:12 ID:Ky2uPXYt
613さま 611です。書き込みありがとうございました。 骨折とかで痛みが強いなら、こんな風には眠れないだろうなぁ、 と思いつつ、子供の寝顔を見ていたところです。 ひねったからなんですね。 もう数日様子みてみます。助かりました。本当にありがとうございました。
>>614 じゃあ親が教授やってる医師の俺がマジレス。当たり前だ!黒くしとけ。
少なくともうちの親父は茶髪・ピアスは問答無用で面接零点。
個性!だとか自由!だとかポリシー!とかは受かってから好きなだけ叫べ。
服装は「常識の範囲内」を。
「その常識ってのがわからないから聞いてるんじゃないデスカア!」
とか叫び出す常識欠如な奴はあきらめれ。それも試験・資質のひとつだ。
・・・なんてのは助言になってないので、ちょっとアドバイスするなら
「フォーマルなものを着て行って点数が下がることは絶対に無い」。
「だらしない普段着を着て行って点数が上がることも絶対に無い」。
>>615 医学部は今はセンターそれ全部やんなきゃいけないんじゃなかったか?
どれかってんなら、とりあえず生物を取っておけばええんちゃうか。
初め基礎系の勉強をするときに、生物選択は微妙に有利って位の話だが。
ただ、話の趣旨とは微妙にズレるけど、医療系というか医学部受験では
私立型の人が科目選択でやるように「これはやらない、これは捨てていい」
みたいな身軽に身軽に、ってやり方は通用しにくいことを付け足しとく。
しかし中学から夢を描くのはいいことだ。がんばれ。
>>605 知ってるんなら
質問しなくていいじゃん
普通の酒飲みなら1ヶ月も断酒すれば肝臓脂肪はだいたい正常化すると聞きましたが、 (アルコールが原因の)肝硬変や肝臓癌等の重い肝障害のタイムリミットはどうなるのでしょう? (断酒していた期間分だけ伸びる。それ以上に伸びる。変わらない。むしろ縮む等。)
620 :
601 :2006/03/17(金) 08:07:36 ID:???
>>618 さん
あたま大丈夫ですか、お医者さん行ったほうがイイのではないですか
もしかして関係者の方ですか?
621 :
614です :2006/03/17(金) 10:21:21 ID:ECudJoLr
>>617 サン レスありがとうございます。
分かりました!今日髪染めに行ってきます。
服装はフォーマルで行ってきます!頑張ります!
>>619 残存機能にかかる負担が軽減されるため、「多少」延びる
>>620 君は「気付いて」しまったのだから、今更ここで質問する必要は無いだろう?
「自分は光の戦士の一員である」とか気付いてしまうより、まだ行動の選択の余地があるじゃないかw
>>622 お答えありがとうございます。
えっと、既に肝硬変や肝臓癌等になっている人の寿命ではなく、
今はまだ肝硬変になっていない人が肝硬変になるまでの時間が訊きたかったのですが…。
質問の仕方が悪くて済みません。
>>623 肝機能が改善するので肝硬変にはならない。
ウ○コの出が悪いのですが改善できませんか。 長年の観察により、以下のステージがあることがわかりました. 今は下から二番目なのですが、なんとか理想的状態に戻せないでしょうか。 ヨーグルトを食べていますが何の効果もありませんでした。 運動は、それなりにしています。 :ライク・ザット・ウォーター (一瞬たりとも気を抜けぬ、たいへん危険な状態) :ゲリベンメガネ (予断を許さないが危機的状況からは脱した状態) :ビューティフル (色 つや 硬度 すべてが理想的な状態) :ミドリガメ (丸いものがポロポロおちる状態 一度で落ちないのでたいへん不快な状態) :シットダウンプリーズ (お願いですから落ちてくださいと請いたくなるほど硬い状態)
>:ライク・ザット・ウォーター (一瞬たりとも気を抜けぬ、たいへん危険な状態) このザット(that)は何を指しているんだ?
629 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/17(金) 15:24:45 ID:qqm/Yd4o
医者に行くとか
春から私立医学部に入学するのですが、なにかアドバイスお願いします。 私立医という時点で負け組なのでそこそこ勉強するつもりです。 【やったほうがいいこと(勉強)】 【絶対やってはいけないこと(勉強)】 【やったほうがいいこと(学校生活)】 【絶対やってはいけないこと(学校生活)】 【入ってはいけない部活】 【入ってはいけないサークル】 【その他】
632 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/17(金) 17:48:17 ID:XlNT4Dgu
【やったほうがいいこと(勉強)】 そんなん人に聞く時点でてめえに医師適正が無い。 【絶対やってはいけないこと(勉強)】 同 【やったほうがいいこと(学校生活)】 学校をやめること 【絶対やってはいけないこと(学校生活)】 学校をやめないこと 【入ってはいけない部活】 野球部 【入ってはいけないサークル】 スーパーフリー 【その他】 そろそろいいだろ?
【やったほうがいいこと(勉強)】 TOEFL ACLS 【絶対やってはいけないこと(勉強)】 今日できることを明日に伸ばすこと 【やったほうがいいこと(学校生活)】 あいさつ 友達付き合い 【絶対やってはいけないこと(学校生活)】 イタイ言動 【入ってはいけない部活】 運動部全般 【入ってはいけないサークル】 遊び重視のサークル 【その他】 最初勧誘でちやほやされるけど調子のんな。 俺はそれで某運動部に入って6年間地獄をみた。 「辞める」という選択は許されないので最初から入るな。
634 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/17(金) 18:18:19 ID:1VmEHaO9
サイアザイドの副作用で低K、高Ca、耐糖能低下、高尿酸血症になるのは なぜですか?
肝生検用のパイプから腹腔内にイトミミズを大量に流し込んだらどうなりますか?
訴えられる。
637 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/18(土) 03:00:58 ID:FmHUcov3
看護師免許取りました。 私の狙いは、大病院ではなく個人診療所や医院。 オススメの科、やめておいた方が良い科などありましたらマジレス下さい。 就職先を悩んでるんです_| ̄|○
動脈硬化があるのに静脈硬化がないのはどうしてですか?
眼科とかは?
641 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/18(土) 05:37:28 ID:HCnvIlrj
歯医者さんに質問です。 今日、初めて奥歯にフロスしてみたんですが (奥歯用のY字みたいなフロスを使いました)、 歯の間から糸が抜けなくなるわ、血がどばどば出るわ、 大変なことになりました。 これは練習すれば上手になりますか? 何か良いコツがあったら教えて下さい!
>634利尿薬だから。
642頭わるすぎ
>634 ギャノング生理学 出版社 : 丸善 の尿の生成の章を読みなさい。ここのスペースで説明しきれないし、 本を読む気力のない人には理解できない疑問です。
>>641 歯磨き中の出血は出るに任せていい
そのうち出なくなる
646 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/18(土) 17:16:16 ID:MTs//OvF
22日が准看学校の試験です。 近づくにつれ受かるか怖い…経験者の皆様何か良いアドバイスなどあったらお願いします。
前日はよく寝れ
648 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/18(土) 20:45:26 ID:lUoKdWsH
た、助けてくれw 校門のしわしわの1つが米粒程度に腫れてしこりがあるニキビみたいにコリコリする。 まさか揖保痔だろうか・・・ あと、おっきな排便をしたあと、お尻を拭いた紙が鮮血で真っ赤とうかピンクに染まる これは切れ痔なのか・・・ スーパードクターよ。お助け
>>イ・ジンヒョン韓国野球委員会(KBO)広報チーム長によると、パク・ミョンファンは 昨年8月肩の痛みを訴え鎮痛剤を服用したことが問題になったようだ、と説明したという。 去年8月の薬効が残ってる鎮痛剤なんてありますか?? 教えて下さい。
韓国ではずいぶん効果が持続する秘薬を開発してるようですね。
>>648 すげーなーっ
6ヶ月以上薬効が残る鎮痛剤かー
そういう鎮痛成分の発見があれば、それこそ韓国待望のノーベル賞がもらえるかもなw
で、マジレス。
解熱鎮痛剤(日本で承認されている)の、半減期は大体0.5hr〜8hr。
今は薬剤持続性の開発も進んでいるが、どんなに吸収をゆっくりにさせても、体内から便として薬剤が排泄されてしまう一日が飲み薬の吸収持続時間の限界。
それから半減期×6あれば、98%は排出済みになるから、最大限の譲歩で丸3日あれば十分。
まあ、半年便が出ていなければ、ひょっとしたら現在でも吸収が続いて、検査に引っかかったということもあるかもねw
652 :
651 :2006/03/18(土) 22:12:15 ID:???
653 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/18(土) 22:12:43 ID:lUoKdWsH
>>651 回答サンクス!!野球総合板は大騒ぎですw
655 :
651 :2006/03/18(土) 22:48:34 ID:???
看護師って最高、何歳まで働けるの?
657 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/18(土) 23:40:29 ID:K5eygC7I
施設が定めないかぎり、何才でも働けますよ。 公的施設なら60才とかだろうけど、個人病院で70才の看護師みたことあります
658 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/18(土) 23:51:47 ID:hBGiGgKs
福島県立大野病院で起きた医療ミスについて、 「難しい手術だったから」「医師不足」とかと、 患者を死なせておいて、医師が一生懸命やってた からと、逮捕不当とか、患者を死なせてしまった 医者を、必死に擁護している医者がいるが、 パラメディカルというか、周囲で働いているはずの 助産婦、看護師からは、全く意見がないのは何故? やっぱり明らかなミスで患者が死んだのに、 医者が無茶苦茶な理論で、自分は悪くない、 これが悪いのだったらやっていけないと、 普段のいい加減な診療を正当化するためだから それを支持する事に躊躇しているのではないか? 医者が馬鹿なせいで、無用に障害を受けたり 死んでいった患者を思うと、医者を擁護する意見 なんて、舌を着られても言えない看護師ほかが いるからじゃないのか?
逆に聞きたいが、助産婦や看護師は癒着胎盤の知識あるわけ?
明らかなミスじゃないだろ 法律家は患者が死んだ以上ミスがあったはずだと 考える人間が多いがそもそもその考え方がおかしい
都合のよいスレを立ててくださり、ありがとうございます。 1. ヒトの腸には 500 種類以上の細菌が棲みついているそうですけど、その中に ヒトの腸にしか棲みついていない種はいますか。 2. ヒトの糞便としてしか生成されない化学物質はありますか。 一応、ググってみましたが、糞便に特徴的な化学物質にステルコビリン、コプロ スタノールなどというものがあると知っただけです。しかも、この二つはヒトの 糞便にのみ見つかるのではなさそうです。 知ってそうな大学教授にメールしても、当然のごとく、相手にされませんでした。
>知ってそうな大学教授 あなたの知り合いか何か? そうでなければ相手にされないのは普通だと思うけど。。
>>662 ウンコを専門に研究してる大学教授なんてのもいるのか…
失礼します。メンヘル板で板チと言われまして、案内してもらい此処に辿り着きました。 知的障害者と精神障害者を親に持つ娘ですが、(家庭環境は、まぁ世間一般にいわれる『最悪』) 親が二人共知的(精神)障害者の場合、その子供が同じく障害者になる可能性はどのくらいですか? 科学的な意見を頂きたいです。 馬鹿すぎると思いますが、自分の精神状態等とはまた別に、遺伝子やら人間の構造やらからの視点だとどうなるのか知りたいです。 宜しくお願いします。
どのタンパク質やRNAがどのように働いて知的障害や精神障害になるか 判明してるか分かってないから何とも言いようが無いんじゃないのかな? 健常者の子供よりは可能性が高い、くらいしか もしかして精神障害の遺伝様式ってもう判明してる?
667 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/19(日) 07:52:33 ID:a9v/1d2X
背中を伸ばすと、心臓か、背中のやや左側肩甲骨の少し下あたりから拍動痛がします、原因として何が考えられるでしょうか; 特に息を吐ききったところで止めると痛みが強い。 仰向けに寝ようとすると背中が伸びるせいかまた強く痛む。 前に脊髄の病気の手術で背骨を切り、その補助として背骨をはさむように左右に金属柱が1本ずつ入っています。 どうか教えてください;
>667 あなたの病気は脊髄でなくて脊椎でしょう。骨ですね。 重大な脊椎の病気があったのでしょうから、後遺症もいろいろ あるでしょう。
670 :
667 :2006/03/19(日) 08:41:23 ID:???
>>668 背骨は脊髄腫瘍の摘出時に切っただけなので・・後遺症ではないと思います・・
切った部位より痛みが上ですし・・
>>658 釣りか?
まあ「助産師」のことを「助産婦」と書いている時点で、素人だっていうのは判るが。
(「助産師」は「看護師」の上級職。「看護師」と書いた段階で「助産師」に変えるのが当たり前。)
「明確なミス」があれば、必ず周りのコメディカルから内部告発が出る。
今はネットというものもあるし、週刊誌も取材に一生懸命だろ?
周りから意見がないなら「明確なミス」はなかったということだ。
「当時の医療の知識・技能で」は「把握するのが難しい」「手術(処置)にも限界があった」になる。
お前さんは「手術の成功率〜%」というのを聞いたことはないのか?
あれも、お前さんの理論で言うと「成功して当たり前なのだから、失敗したら全て医師のミス」か……
お前さんは
・質問の形状を取りながら (・コメディカルから意見は出てないのか)
・思い込みの理論を言い (・医師が圧力をかけ誤魔化しているのではないか)
・感情に訴えることで共感を得て、(・医療ミスで障害の発生した患者は可哀想だ)
・医療関係者全てを不当に卑下している。(・医療関係者は保身しか考えていない)
それで同意を得たければ、別のスレに行け。
ここは「どんなくだらない質問にもマジレスするスレ」だ。
マジレスで答えたが、別のスレなら「医師コンプ、演説乙」で終わることだ。
>>667 レントゲンやあなた自身を診なければはっきりとしたことは言えないが、金属柱が周りの神経か筋肉、臓器、骨を圧迫している可能性があるな。
人間も生き物である以上、成長するし老化もする。
身体の大きさが変化しているのに、同じ大きさの金属柱がずっとフィットするとは限らない。
かなり日常生活に影響がでているようだから、早めに医療機関にかかることをお勧めする。
(それも、こういう手術後遺症は、あとの処置がなかなか多岐に渡り複雑なので、複数の医療機関から意見を聞き、良いと思った所を選んでくれ。)
673 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/19(日) 10:02:43 ID:G2cqezCf
新卒PT(予定)です。 スイマセン質問させてください。 PTスレはなんか訳の分からない荒らしAAで質問にも 答えてもらえない現状なのでorz 今度整形外科の病院に就職が決まってるのですが・・・昨日になって 「そういえば実習で整形の経験ないや!」っていうことに気づいた、なんとも ギャグとしかいいようのない自体に陥ってへこんでますorz 知り合いや元バイザーからも「整形の経験ないとまずいだろw」と笑われました('A`) 一応総合病院もどきで頚部骨折や転子部骨折の患者さんは担当にもちましたが・・・ あと1週間の検査測定の実習で整形外科にはいきましたが。。。その程度です。 やっぱりまずいでしょうか・・・
674 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/19(日) 10:11:25 ID:W652BC18
>>662 1.2.とも現時点ではそういう菌・物質は見つかっていません。
将来発見される可能性はあります。
>>665 やや確率が高い、とは言えるかも知れませんが、どのくらい違うかという
ことははっきりしません。「知的障害」「精神障害」というのはあくまで行政用語で、
一部の疾患は遺伝することがわかっていますが、実際の具体的な疾病によって
子に浸透する割合も異なってきます。
もちろん全く判っていない疾患がほとんどです。
メジャーな精神疾患である精神分裂病やうつ病の場合、親が発病していると
子に発症しやすいことが知られていますが、それでも2〜5倍、高い報告でも
15倍くらいの割合だったかと思います。
精神分裂病であれば普通100人に1人が発症するとされていますが、仮に
親が発症者だと10倍になるとしても100人に10人。発症しないほうが多数である、
という見方も出来ます。
>>673 まあ、経験はないけどPTで雇ってもらえるんだろ?
今から経験を積めば良いじゃないか。
経験ある人から聞くとか、とにかく現場に入る前にやれるだけやって、あとはミスをしないように注意する。
マズいって思うことは大事だ。でも、それで何もしなければ変わらん。
気持ちを切り替えて、今やれることをするように。
676 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/19(日) 10:45:15 ID:G2cqezCf
>>675 ありがとうございます。そうですよね、ただ不味いとおもって後悔するより
いまやれることを精一杯するしかないですよね。ありがとうございます。
経験のあるかたに色々ききつつ成長していければと思います。
ここでも経験のある方がいらっしゃったらご助言いただきたいのですが
務める前にいったいどんな勉強しておけばいいでしょうか。
整形に関すること、というのは100も承知ですが、一言に整形といっても
幅が広いので・・・たとえば入社前に全身の靱帯覚えておけとか筋肉覚えておけとか。
>>676 解剖を覚えるより、
整形の最大の特長かもしれない、全て人の名前のついた、膨大な数のテスト法を覚えた方がいい
(ジャクソンさんもトンプソンさんもトーマスさんもアップライさんもトレンデレンブルクさんもキュンケルステインさんも...)
678 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/19(日) 11:50:55 ID:HcOTSAsz
679 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/19(日) 12:04:51 ID:dhjTsl5P
歯科についての質問です。 結論的に、その先生には嫌われているのでしょうか? 以下は、きっかけとなったエピソードです。 半年前、チェックと歯石とりをお願いしに行きました。 虫歯チェック(C3とか)をしただけで、具体的にどこが酷いのか結果は教えてもらっていません。 つい最近、変色した歯のことを相談しに行ったところ、 「半年前に虫歯を見つけていました。ただ、治療を希望されていなかったので」と愛想良くいわれてしまいました。 どこか腑に落ちないまま、その先生に歯を削って詰め物を入れていただき、 終ってから先生に「白くなったでしょ?」と聞かれ「はい」と言って清算しました。 家に戻ってよく見てみると歯の溝の部分が黒いのです。 虫歯が残って居るのではないだろうか、また、そこは言われていなかったから 治療しなかったと言われるのではないかと不安です。 客観的に見た意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。
680 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/19(日) 12:07:03 ID:G2cqezCf
>>677 テスト法ですか・・・なるほど。友人からは「診断なんてドクターがやるから
俺等が覚えたって意味ないじゃんw」と笑われましたが
やはり現場では必要なようですね・・・がんばってみます!ありがとうございます
>>678 どうしても「本」でというなら「手術アトラス」「手術手技シリーズ」とかかな?
そこそこ高いから、医学専門書を置いてある本屋でパラパラ見て、読めるものを選べば良いかも。
でも、活字になっている時点で、すでに古い情報になっていることは覚悟しておけ。
「これをこう描きたい。そしてここまでは知っている。けれど今現在の術式を細かく知るには?」ということなら、現場の医師に聞くしかないな。
(「BJ」は筆者の手塚治虫自身が医師。ただし彼が医療現場から離れて時間がたってしまったので「当時にしても知識が古い」といわれている。
「BJによろしく」は、医師にかなり深く意見を聞いている。それでも情報遅れ・間違いを完全になくすことは出来ていない。)
682 :
681 :2006/03/19(日) 12:50:36 ID:???
あ、スマン。アンカー先見てなかったわ。 コメントを見れば、このマンガ、俺でも笑うことを描いているみたいだなw こんな破天荒な術式が本当に可能か、日本国内の医療制度で出来るのか、確認したければ、それこそ本人が医師になるしかない。 ご意見番の医師いないだろう、これはw 上で俺が書いた本は忘れてくれw このマンガは手技以前の問題だw
>>679 嫌われているというより、無関心だろ?
保険点数を置いていく保険証持ちの物体としか見てないんじゃないか?
納得できる説明のできる歯医者を探せ
治療後の今も気になる所があるなら、すぐ別の所を探して診てもらった方がいいな
>>683 無関心なら、怒りのぶつけようがないですね。
近くて評判が良いので行ってみましたが、縁がなかったということで
他あたってみたいと思います。ありがとうございました。
685 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/19(日) 16:14:11 ID:rcfJ/tJV
教えて下さい。一般的な消化管の術後の利尿期とは、 いつ頃からつきはじめますか? それから、COPA麻酔の正式名称を教えて下さい。
妊娠32週ですが、家具を新しくしました。 臭いが気になるのですが、ホルムアルデヒドって やっぱり赤ちゃんに良くないですか? 悩んでます。 よろしくお願いします。
>>686 ホルムアルデヒドは、人体に有害です。
新生児には特に…
使われていない家具も、現在は多数ありますよ。
…といっても、もう遅いかな。
688 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/19(日) 18:00:24 ID:B8YnaLW3
医師の出身大学とか、どんな学会に入ってるかを 調べることはできないのでしょうか? とりあえず医師の名前をググりましたが情報はありませんでした。。
687さん、ありがとうございます。 「ホルムアルデヒドは少なくするよう努めてます」 とは書いてあるものの、ゼロではないようです。 どうしよう…胎児にも影響あるんですよね? しばらくすると減るものでしょうか。
>>688 良心的な病院だったら、診察室の前に「医師紹介」で卒業大学・専門・学会所属等のボードを置いている所もあるが。
ググッても個人情報保護から無いんじゃないか?
冷え症に効く飲み薬は、漢方、VEのユベラ、血流改善のカリクロモン、更年期には女性ホルモン、他に何かありますか?
>>689 風通しを良くする
家具が小さければ、晴れた日に庭とかに置いて気化を促進させると良いんだけどな
「シックハウス症候群」で検索すればそこそこ情報があるが、金がかかる方法には注意しろ
詐欺まがいの可能性があるからな?
693 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/19(日) 18:40:07 ID:B8YnaLW3
>>690 そうなんですね。。。やっぱり調べる方法ないのかあ。
俺は4月から高1で、将来医学部に入りたいと思ってるんです。
母が精神疾患を持ってて、精神科関連の医療に携わりたいと思って。
1年程前から母は転院したんですが
転院先の先生がとても丁寧で根気よくつきあってくれて
随分母の調子がよくなってきたんです。
俺はそんなに頻繁に病院に付き添いで行く事はないんですが
そんな俺でも、前の先生とは対応がとても良いように感じるし
親父も今の先生には感謝してるって言ってました。
で、俺もその先生と同じ大学に行けたらなあ、って思ったんです。
でも、病院に先生の出身大学とか書いて無いし、
何か調べる方法は無いかと思ったんです。
精神科をめざすにはどこの大学がオススメとかありますか?
694 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/19(日) 18:44:56 ID:SjjhGLLA
>>671 >「明確なミス」があれば、必ず周りのコメディカルから内部告発が出る。
必ずっていうの100%でしょ?
その根拠というのは何ですか?
隠蔽している組織で、内部告発なんて、
自分の立場が悪くなり、職を失うだけなのに。
>今はネットというものもあるし
ネットがあると内部告発が必ずできるのですか?
ネットの匿名性なんて、口喧嘩レベルの荒らしや
煽り程度ならあるでしょうが、犯罪に関する事になると
発信者を特定するのは可能でしょう。
逆にネットは足がつくから使わないのが常識的では?
>お前さんは「手術の成功率〜%」というのを聞いたことはないのか?
ある。
しかし成功率はどのように算出しているのか?
医師のケアレスミスまで想定して算出しているなら失敗しても
文句の言い様がない。
大野病院の死亡した患者やその家族は勿論成功率や
>「当時の医療の知識・技能で」は「把握するのが難しい」「手術(処置)にも限界があった」
事を事前にインフォームド・コンセントされていたと
考えていいのですね。
>「医師コンプ、演説乙」
マジレスしているといいながら、あなたのレスは
明らかにこれですね。
助産師に関しては看護師とは別と思っていた素人なので
済みませんでした。
素人がこの板に来てはいけないというルールを知らなかったので。
>>693 その医師に直接聞いた方が良いな。
自分を慕って医療の道に来ようとしている後輩に冷たく対応する先生じゃないだろ?
医師に必要な能力にコミュニケーション能力がある。
その第一歩だ。頑張れ。朗報を期待している。
687さん。 丁寧なお返事、本当にありがとうございます。 早速検索してみましたが、妊娠中の影響については ほとんど記述が見当たらず、あってもろくに根拠を明示せず やたらと不安をあおるものだったり、あるいはラットの 実験結果で、素人が人体に置き換えて考えられるような ものではありませんでした。 そこで、あと1つだけお聞きしたいのですが、 現在32週と書きましたが、この胎児に影響があった場合、 アトピーや喘息などのアレルギーが出るのか、 または脳などに損傷が出るのか、 どのような可能性が考えられますか? 何度も申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。
>>694 ずいぶん噛み付くなw
お前さんは単に演説をしたいだけだろ?
そしてお前さんが言ってることに賛同して欲しくて言ってるだけだろ?
そうじゃないよって誰が言ってもお前さんは噛み付いて「私の見方は正しい」「誰か私の声に同意の言葉を出してくれ」って言うつもりだろ?
なぜなら「その事実は事実である」ということを立証する方法はあるが、
「その事実はない」ということを完璧に立証する方法はないからだ。
(これは「UFOが存在しないことを証明せよ」と言ってるのと同じだな)
んで、ソース表示が一切なし。
お前さんが見た(だろう)新聞か週刊誌かは、記者の主観の入った、伝聞の二次資料。
それをお前さんが主観を入れて書いて、三次資料。
全く信用のない情報だな。
かつ、医療を知らないから、こっちを全否定。
マジレスするのもアホらしい。
ああ、一つだけレスしておこう。
>大野病院の死亡した患者やその家族は勿論成功率や
>>「当時の医療の知識・技能で」は「把握するのが難しい」「手術(処置)にも限界があった」
>事を事前にインフォームド・コンセントされていたと
>考えていいのですね。
手術を受ける時点で、同意書というものに署名をもらう(よっぽど緊急でかかれば事後承諾になるが)。
そこでオペの内容に同意をもらう、つまりインフォームド・コンセントがされたということになる。
お前さんの言いたいインフォームド・コンセントは「不慮の事態が起きるかもしれないことにも同意をもらう」と
言いたいのかもしれんが、それはインフォームド・コンセントとは言わない。
「医療を受ける以上、当然認識するべきリスク」だ。
そんな常識も知らずに良くもまあ今まで生きてきたもんだ。
>>694 医師が一生懸命やってた逮捕不当だとか言ってる医者はほとんど居ないと思いますが。。
単にあなたが勝手に妙な理由を想定しているだけでしょう
お産が母体の命が失われる可能性のある危険な行為だってのは昔は常識だったんですけどねえ
現在は医者の長い間の努力でほとんど死なないようになって居ますけど、
それで母親が死んだら逮捕されるようになったのなら何の為に医者が苦労しているのか分かりませんね
あくまで100%近いだけで本当に厳密に100%になったわけではないし、今後もなりません
きっとあなたは教科書通りに医者が仕事をすれば人間は決して死なないとでも思ってるんでしょうけどね
医者は神様じゃないんですよ
だいたい
「把握するのが難しい」事を事前にすべて説明せよというのは無茶な理屈だと思いませんか?
699 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/19(日) 21:24:11 ID:B8YnaLW3
>>695 そうですね、直接聞いた方がいいですね。
診察はだいたい午前中で親父か祖母がついていくので
自分は毎回付き添いに行くわけじゃなく、
春休みとか先生の都合で午後になって一緒に行ける時にしか
行けないので次回一緒に行ける日がいつになるかは判りませんが
思い切って聞いてみます。
親父とかに聞いてもらってもいいのかもしれないけど
直接聞いた方が俺の意思も判ってもらえると思うし
親父も変な顔されないと思うので、今度聞いてみます。
ありがとうございました。
ちなみに、精神科の先生になるにおすすめの学校とかは
特にないんですか?
やっぱり科がどうのこうのというよりも
東大とか慶応に入って、そこから、という感じなのでしょうか。
>「医療を受ける以上、当然認識するべきリスク」だ。 >そんな常識も知らずに良くもまあ今まで生きてきたもんだ。 いやぁ、照れるなぁ(///) >昔は常識 医者が言えば、反論できない時代の事? 道路を歩く以上、当然認識するべきリスクだ。 電車に乗る以上、当然認識するべきリスクだ。 塾に通う以上、当然認識するべきリスクだ。 学校に通う以上、当然認識するべきリスクだ。 そん常識も知らずに良くもまあ今まで生きてきたもんだ、か。 ま、生きてるがね。 医療を施す以上、当然説明するべきリスクって何? そんな常識も知らずに、良くもまあ今まで生きてきたもんだ、 とは言わないが。 そして語尾にwも付けないが。 まぁ、私が患者にならないよう祈れ。 私もあなたに診察治療その介助に 関わってほしくない。 あ、ひとつだけお礼を言わなければ。 医療従事者の常識と医療従事者に “素人”と呼ばれる人々の常識が 違う事を教えて頂いた。 礼を言う。 そして何故医療過誤が訴訟までしないと 医療従事者側が認めないのか、一部 理解できた。
701 :
692 :2006/03/19(日) 21:47:03 ID:???
>>696 おっとスマン。俺は687じゃなかったから見逃してた。
今、32週か。皮膚と内臓を完成させてる最中だな。
9ヶ月目に入ってて胎内での子供の成長は終わりかけてるから、それほど極端な影響は出ないと思う。
あなたは、ホルムアルデヒドの臭いで何かかぶれたり体調の変化を感じるてるか?
それがなければ子供にもさほど影響はないと思ってもらって良いと思う。
そして、今から更に吸うことのないよう対応すれば、問題はほとんど出ないだろう。
体調の変化があったとしたら、それと同様な状態がお子さんに出る可能性もある。
そして問題が出るとしたら、やはり今作っている最中の皮膚と肺関係だろうな。
でも、すでに身体の基本は出来上がっているから、あとは成長する内に問題物質が抜けていく。
化学物質の少ない物を食べさせて、綺麗な空気を吸わせていれば、どんどん楽になるはずだ。
あなたには、出産っていうすごく体力を使うイベントが待っているんだ。
産まれてから、何かあったら考えるでも良いと思うぞ?
あまり悩みすぎないように、な。
そして、何があっても、笑顔で前向きに子供を育てろよ。
その心が子供にも宿る。何があっても笑顔で前向きでいられる子供になる。
そう出来るのは、他の誰でもない、親になる貴女だけだ。
無理をせずに。身体を労わってくれ。
長文を読んでくれて感謝する。
>>700 大体今回は説明と同意は充分に為されてたんじゃなかったか?
それにインフォームドコンセントが問題になるのは民事だけど
今回は民事で賠償金を受け取った後に刑事で告訴してるだろ
>>699 ああ、特に「この学校が良い」というのは無いな。
というのも、ほんの30年ほど前まで、日本の精神科はほとんど医療の形をしていなかったからだ。
「精神病は治せる(かもしれない)もの」いう概念がなかった。現状維持が基本だった。
だから、尊敬できる先生がいれば、そこに行くのが一番だ。
東大・慶応も良いかもしれんが、ただ、「ここが良い!」とはっきり明確に決めてないと、実際医局に入った後、
大学ごとの診療方針の微妙な差に違和感を覚えることになるかもしれないかと思ったので忠告しておく。
あと、日本国内に限る必要もないんだぞ?
欧米の大学で学んで、日本で実践でも良いかもしれん。
むしろ、そうやって、訴訟反論のノウハウを学ぶのも良いかもな。
今の日本国内は勘違いさんが増えてきてるから気をつけろ。
701さん、ありがとうございます。 あなたのレスを読んでいて涙が出てきました。 考え過ぎずに、これから出来得る限りの事を 我が子にしてあげたいと思います。 私の質問に真摯にレスを下さった皆様。 本当にありがとうございました。
705 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/19(日) 22:14:49 ID:B8YnaLW3
>>703 親切にありがとうございます!
欧米の大学。。。そういえば、先生は昔アメリカにいたようで
「アメリカの病院では・・・」とか、経験談を話してくれていました。
もしかしたら先生はアメリカの大学なのかな?なんて
今、一瞬思ってしまいました。
まあ、経験談ではないかもしれないですけど。。。
現在の日本の精神科の先生方の中に、そういう
外国で学んで来た先生がどのくらいいるのか判りませんが・・・
(というか、いないのかな?)
これからもっと色々調べて色々勉強していきたいと思います。
>>663 > >知ってそうな大学教授
言葉遣いを間違えました。すみません。たとえば、消化器病学を専攻されている
方ならご存知かなと思い、アドレスを公開されている方がいらっしゃったので、
一応、メールしてみた次第です。
> あなたの知り合いか何か?
> そうでなければ相手にされないのは普通だと思うけど。。
念のため申し上げておきますが、一応、私が思いつく情報源は大方調べたし、問
い合わせてもみたということを訴えるために書き添えただけで、相手にされなか
ったということをこの場に訴えたのではありません。
スレタイの「どんなくだらない質問にも」を額面どおりに受け止めて質問させて
いただいた次第です。でも、私の質問は本当に愚問、珍問の類ですか。たとえば、
ステルコビリンなる物質はいかにして発見されたのですか。
>>702 交通事故で人を死なせてしまったら、
業務上過失致死罪。
民事で賠償責任を負うのは当たり前、
刑事責任は別。
更に行政措置が待っている。
これも同じ。
刑事裁判が終わって、罪の償いを
したとしても、行政措置で医師免許
剥奪や使用停止が待っている。
と思われる。
>>674 > 1.2.とも現時点ではそういう菌・物質は見つかっていません。
> 将来発見される可能性はあります。
わかりました。ありがとうございます。
>>707 なんか、司法っておかしいんだよなー
交通事故で人を死なせたら、そりゃ、そのままじゃ死ななかった人を死なせちゃったんだから罰せられるのは当たり前かな
けれど、病院で、放っておけば死ぬ人を助けようと手を出して、その結果、助けきれずに、やっぱり死なせちゃったら、それって罪?
そういうのがまかりとおったら、誰も医者になろうなんて思わないだろうに
>>700 お前、そこまで暴言はいといて、それでも医療を受ける気か……
711 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/19(日) 22:59:59 ID:m/BHHgtY
>>709 なんか、医療っておかしいんだよなー
医療事故で人を死なせたら、そりゃ、そのままじゃ死ななかった人を死なせちゃったんだから罰せられるのは当たり前かな
放っておけば死んでしまう人を助けようとすれば、事故がおきても犯罪じゃない、って聞こえるのは
私だけ〜?
放っておけば死んでしまう人を助けるのが仕事なんだから、その仕事にミスがあってはいけないって
思うのは
私だけ〜?
ど〜でもいいです・・・・か?
>>710 おおおっと、医療を受ける権利否定。
法律を無視して、法の庇護を受けるつもりは
勿論ないですよね?
なんかアラシが沸いてる? WBCの影響で全板にホロン部が沸いてるのか? なーんか、このまぜっかえし方、ハン板でよく見てきたパターンなんだよなー
ということで、スレ違いな人は去るように 以下、荒らしにはスルーでよろしく
>>707 こうやったら絶対に死なない、という方法が無い以上
人が死んだから誰かが悪いはずだ、とはそもそもならない
交通事故と一緒に考えるのが間違い
716 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/19(日) 23:34:32 ID:/4TCOF15
看護士さんって、病院の廊下を足音を立てずに走る、と聞いたのですが、 どんな走り方で静かに走れるんですか?
確か、足音を立てないように自分の手の甲の上に足を乗せる、とテレビで言っていた記憶が。
718 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 00:08:47 ID:8AmD2ulh
祖父が肺炎で入院しております。 先日、容体が急変して人工呼吸器をつけました。 まだ肺に水が溜まっている状態です。薬の効き目が出ていないとのことです。 体力的な問題から、手術もできないそうです。 もしできる病院があるとしても、この状態ではその病院への移送は無理なのでしょうか? 今居るところは、大病院ではなく、看護師さんの数も少ないので、また容体が急変したらと思うと心配でなりません。
719 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 01:04:05 ID:BvLxgr9E
耳糞を穿ると咳が出ます。決まって左側で、母親も左側を穿ると咳が出ます。 1.耳には咳き込むツボがありますか。 2.こんな馬鹿げた遺伝はありますか。 どなたか教えていただけませんか?
>>719 個人差はあるものの、正常な反射です
反射だから、遺伝とかそう言う話じゃないです
721 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 02:33:24 ID:9dKvmbu8
先日、就職先の科を悩んで書き込んだ者です。 レスをしてくれた方本当にありがとうございました。 またくだらない質問かもですが、募集をかけていない病院に 面接をしたいなどの電話はかけても良いものでしょうか。 医院事情を知っている方、是非レスをお願いします
722 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 03:05:42 ID:97P3mmmd
血清鉄が低いのにUIBCは普通。CRPは高い・・・なんででしょうか? それと総コレステロール値は190位だけど中性脂肪は25くらいってことってありえますか?
723 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 03:31:34 ID:8AmD2ulh
レントゲンって、レントゲン室以外では撮ってはいけないんですよね?
724 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 03:51:31 ID:97P3mmmd
当たり前です。レントゲン車はありよ
725 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 04:02:26 ID:rZ+QbnPe
友達のおでこに変なものができた ヘルペスと診断されたみたい すごく痛がっていて見ていられない 何か素人でもできる対処はありますか?…てゆーかうつりますか?
726 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 05:24:48 ID:jqUYJd41
白血病の原因は何ですか
>729 白血病の原因は血を造る細胞の遺伝子に変化が起こった場合です。 変化の起こる原因は、放射線、ウイルス感染、ある確率でおきますから 運の悪さがあります。
728 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 12:28:17 ID:XJcy+kZM
テレビドラマ 愛と死をみつめて テレビ朝日系 を見ました。顔の軟骨筋腫で女子学生が亡くなってしまいます。 四十年前の話でしたが、現在でも治療が難しいのでしょうか。
看護師国家試験では、じゅけんばんg
看護師国家試験では、じゅけんばんごうのマークを間違ってたら不合格でしょうか?
>>728 基本的に、放射線や抗癌剤がほとんど効かん
>728、軟骨肉腫ですね。 治療は、化学療法や放射線には抵抗性であるため、手術療法が主体となります。 切除不可能な場合には速中性子や重粒子などの新しい放射線治療を依頼する ことにしています。5年生存率は約50%です。
>>724 やっぱりそうですか。
ありがとうございました。
お時間ございましたら
>>718 もお願いします。
>>718 祖父の健康状態が皆目わからないので何とも言い様が無い。
それに、「手術」ってことは何か基礎疾患があるのでは?癌とか?
そもそも何歳なの?これまでの病歴は?本人はどうお考え?
・・・とまあ、わからないことが多すぎて何も言えないってのが結論。
>>734 祖父は82歳、
これまでの病歴はよくわかりませんが、半年前に軽い脳梗塞が発覚したので、肺炎での入院直前まで薬による治療を行っていました。
今現在わかっているのは、心不全と肺炎を起こしており、肺に水が溜まっているということです。
本人がどう思っているのかはもうわかりません。
実際に診て貰わないとわかりませんよね・・・
>>735 うーーー〜・・・・・・・・む。
あまり良い方向にはいってない。僕が主治医だったら「・・・まあ、寿命だな」と思うかも。
(責任のカケラも無い適当な発言だから、これを信用しないように。)
>>736 そうですか・・・
肺炎の原因を突き止めるのに、一週間かかるということで、
それまで容体が安定しているかどうかわかりません。
確か、大学病院のような大きい病院だと、サンプルの分析を自分のところで行えるので、
もっと早く結果がでるんでしたよね?
液体を飲み込む時にする「ゴクン」という音の大きさといびき/睡眠無呼吸症は関係ありますか?
>>735 うーむ……
移動できたとしても、移動時の疲労で、その直後に手術はまず無理だろうし……
そんな状態を受け入れてリスクの大きい手術をしてくれる病院を探す方が大変だと思うな〜
受け入れ病院のあてはあるのか?
今いる所の人員が少なくて不安だと言うことを、はっきりと担当医師に言って、転院とか出来ないか、聞いた方が良いかもな。
で、あとは先生と具体的な転院方法の相談した方が良いと思う。
(うーん……特定疾患とかあれば、地域医療病院とかに移動することも出来るだろうが……うーん……)
740 :
736 :2006/03/20(月) 17:44:00 ID:???
>>738 「音の大きさ」はあんまし関係ないと思うよ。
>>737 >>739 さんのおっしゃる通り。
移動するというのは、それだけでも相当にリスクと疲労度が高い。
風邪で高熱出して辛いときにフラフラしながら病院行く時を思い出してみて。
んで、これも
>>739 さんの言うとおりですが、ちゃんとその病院のスタッフと
話し合ってみることが大切。今は転院に関して前向きなのが普通です。
患者がスタッフに「こうしたい」「こう考えてる」「こう思ってる」と言えば、
その通りになるように尽力すべし、が当たり前ってのが今の医療ですから。
変な偏見など持たずに、スタッフたちに包み隠さず今の心理状況を話してみれ。
>>737 ああ、検査待ちか。一番微妙な時間だな。
……そうか、そういう検査室も自前で持ってない所なのか。
うーむ……かなり微妙だな……その病院と担当医が判らんから、なんとも言えん。スマン。
ただ、聞けるものは何でも聞いておいた方が良い。(転院の件についても)
聞かれたから、ということで医療を加減する医者はいない。そんな奴には医師の資格はない。
だから、病院側に聞くだけでも聞いてくれ。
>血清鉄が低いのにUIBCは普通。CRPは高い・・・なんででしょうか? もし質問しているのが医学生なら、このような場合、 血清鉄の低い疾患、CRPの高い疾患、両方を調べると出てくるでしょう。 炎症があるというよくあるパターンですね。最近はあまり鉄やUIBCを測りません。 フェリチンの方が情報が多い。それと血清鉄が低いとすぐ鉄剤を出す医者がいて こまりますね。 それと総コレステロール値は190位だけど中性脂肪は25くらいってことってありえますか? ありえます。若い女性に時々います。元気なら放置です。
>>740 説明サンクス。
俺、まだまだ説明が下手くそだな。勉強させてもらった。ありがとな。
744 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 17:57:37 ID:t0J0NKLp
浪人経験をした後、モラトリアムもあり少し働いてました。 現在22歳ですが来年受験をしてちゃんと大学に行こうと思います。 趣味でペーパーバッグを読んでいたこともあり現在の学力は 京大非医学部くらいありそうです。 先日年齢的には医学部のほうがいいと高校の頃の先生に言われたのです が、自分としては東大か京大の法学か経済に進みたいという気持ちが若干 あるんですよね。 にちゃんに毒されているかもしれませんが医者のあまりに厳しい状況を 見て愕然としたもんで医者になろうという気概がうせたのが大きい・・・ そこで質問ですが医学部卒研修をすぎた31歳やら32歳の状態でコンサル業や 出版業に就職したいと思ってるんですが、医者というのは定年はないのでしょうか? またバイト医というのはブランクがあっても雇ってくれるものなのでしょうか? 長文すいません。ここの人たちのほうが医者関係には詳しいと思い 筆を取りました。解答をいただければありがたいです。
>>739 >>740 >>741 受け入れ先のあてはありません。
親は大学病院を希望していますが、祖父はその大学病院には一度しか行ったことがありません。
特定疾患に当てはまるものは持っていないようです。
(ここをみました
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/search_part.htm )
移動のリスクが高いのは承知しています。
移動すべきか、このまま様子を見るべきかと悩んでいたら、わずか1日で体調が急変してしまいました。
救急車に乗せるとき、こちらで大学病院を指定して、直行してしまえば良かったかもしれないと悔やんでいます。
一応、転院できるかどうか、正直に聞いてみます。
どうもありがとうございました。
>>743 いえ、
>>739 のような適切なアドバイス(転院関連)が
そっくり頭から抜けてました。お恥ずかしいッス。
「まず意思疎通」は治療指針決定の基本なのにね。
(;´Д`)反省して仕事の続きに戻ります(ぉぃ
747 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 17:59:42 ID:vkGqXeW+
>>740 ありがとうございます。
音の大きさは、という事は何か他に関係する事柄があるという事でしょうか…?
>>746 お互いガンバロウな><
俺も戻るノ(ぉ
750 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 18:10:09 ID:t0J0NKLp
スレ違いでしたでしょうか。 すいませんでした。他スレに行って来ます。
>>744 定年はまずないな。自分で限界を感じた時が引退時だ。
でもな。医療というのを業にするというのは、何かあった時の責任を全部引っかぶるってことだ。
覚悟してバイトでもしてくれ。
あ、あと、医師は今の法律で「(いつでもどこでも)医療を求められたら(理由がない限り)断ることは出来ない」。
そこらへんも覚悟して資格をとってくれ。
>>744 東大か京大の法学か経済にすすみなさい。
一般的にアタマノヨイヒトタチに多いのが、医学部を資格取得学校と見なすパターン。
もちろんそういう面もあるのが事実ですが、それだけのために払うには大きすぎる
犠牲とリスクと労力を要求されるのもまた事実です。一人前になるまでの期間も長いし。
だからといって卒後すぐに医事から退くと、経験の無い半人前以下の医者モドキでしかない。
バイト医?いいんでない?学生以下の雑魚を雇ってくれる地の果て病院でもいいのなら。
(いやらしい言い方ではあるけど、本心からの忠告をさせてもらいます。)
>>745 うん、それがいいと思いますよ。まず正直に話してみる。これです。
>>748 ○ゴクンという音は、通り道の細さじゃなくて構造・動きにより左右されると思います。
だから睡眠時無呼吸等の診断とは直接的には縁が無いと思われます。
(睡眠時無呼吸症候群は
「夜間7時間以上の睡眠中において、10秒以上の呼吸停止(無呼吸)が30回以上
しかも単位時間あたりの無呼吸回数が5回以上存在すること、しかもこの無呼吸が
入眠初期とレム睡眠期だけに集中したものでないこと」
と定義されています。)
○いびきについては、関係があると思われます。
●太ってる
●いびきをかく
って人が多いですからね。専門外なので何とも言えませんが。若いうちからいびきを・・・ってのは怪しいでしょう。
753 :
751 :2006/03/20(月) 18:18:31 ID:???
と、去っちまったか。遅レススマソ。
あ、ごめんなさい、「ゴクンという音」と「いびき」の関係なんですかね。 ・・・無いんじゃないかしら。
755 :
744 :2006/03/20(月) 18:37:38 ID:???
>>751 =
>>753 レスありがとう。
自分も18歳なら迷わず東大や京大の法学経済を考えて文転するのですが
22歳ということもあり、多少回り道でも医学部を経たほうが将来的な
キャリア、安定性、があるんじゃないかと葛藤しております。
また今から文系を経て就職するにしても定年までが早いし生涯収入的な面、
老後の仕事をかんがえると医学部を経たほうがいいかもしれないと思ってます。
もう一つ質問させてください。
医学部は閉鎖的な感じが強いんですが、医学部では他の勉強を
する時間的なゆとりはあるんでしょうか?
>>752 レスありがとう。
自分も18歳なら迷わず東大や京大の法学経済を考えて文転するのですが
22歳ということもあり、多少回り道でも医学部を経たほうが将来的な
キャリア、安定性、があるんじゃないかと葛藤しております。
やはり研修後だとバイト医もあんまりないんですね。その辺も考えないと駄目ですね・・・
756 :
751 :2006/03/20(月) 18:57:25 ID:???
>>755 まぁ、教養課程だったら、まだ時間はあるな。
ん?
>現在の学力は 京大非医学部くらい
……うーん、まあ、あるかな? 単位落とさないように頑張れ。
757 :
744 :2006/03/20(月) 19:04:22 ID:???
>>756 レスありがとう。
まだ医学部に行くとは決めてませんが参考になりました。
758 :
744 :2006/03/20(月) 19:07:28 ID:???
マルチになってしまうので色々参考になりましたが ここでおいとまさせていただきます。ありがとう。
>>752 ,
>>754 関係無いんですね。ありがとうございます。
・朝起きた時、猛烈に喉が渇いている(酒をやめたり、水分を多めにとったり、部屋を加湿したりしても駄目でした)
・寝起きは悪い、ちなみに寝つきも悪い
・太ってはいない、むしろ痩せている
(・起きている時、いびきのマネをしようと思えば簡単にできる)
(・起きている時、ふと気が付くと意味もなく息を止めている事がある)
等はあるんですが、一度ちゃんと診てもらった方が良いんでしょうか。
760 :
716 :2006/03/20(月) 20:15:41 ID:y0SBadDa
>>717 それは忍者です、、、
なにかコツでもあるのかな、と思って。
761 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 20:56:26 ID:BCT0QbXk
人工呼吸器をつけている人とは どうやってコミュニケーションをとればいいのですか? 起きあがって喋ろうとして咳こんでアラート を頻繁にするのでみてられません。
762 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 20:58:01 ID:46+88OCE
土曜からお腹痛いんです。 下痢も嘔吐もなくて、鳩尾から左の骨のすぐ下です。 今時間外で内科の先生がいなくて外科の先生が診たら「わかんない」って言ってました。 神経質なので「食べ過ぎじゃないの?」等、 可能性のある事なら何でも言って下さい。 たいしたことないけど気になります。
763 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 21:58:48 ID:vYO/hCJt
インフルエンザの抗生物質と咳止めの薬って一緒に飲んで大丈夫ですか?
>>761 手話or筆談
>>763 インフルエンザに抗生物質は効きませんが
まあどっちにしろ大丈夫。その組み合わせで飲んでる人はおそらくたくさんいる
765 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 23:13:54 ID:vYO/hCJt
>>764 レスありがとうごさいます
シロップタイプの咳止めなんだけど副作用とかあったりしませんか?
自分じゃないからなんか無性に不安で…(´・ω・`)
>>765 薬の名前(商品名でおk)を書いてくれないと
これ以上の答えはむりぽ
>>759 日中に眠くて、仕事に支障が出る・・・なら耳鼻科へどうぞ。
そうじゃないのなら、適度に運動して食事をして早めに布団に入りなさい。
768 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/20(月) 23:51:37 ID:vYO/hCJt
>>766 ベンザブロックの咳止めシロップタイプだったと思います
抗生物質の種類はわかりません
実際に抗生物質と市販の薬を併用して副作用が起こることって有り得ますか?
>>768 何かあったら病院に行ってそのことを告げて薬を変えればいいと思われ。
飲んだ瞬間に全身がガクガクと痙攣して死亡!なんて確率があるものは
そもそも処方されないかと・・・
おうちにもってかえってのんでくださいね、って薬なわけで。
つまりそのくらい素人に任せちゃっても平気なレベルのものなわけで。
770 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/21(火) 01:03:43 ID:ffYozI4z
>>769 わかりました
とりあえず害はなさそうですね 安心しました
ありがとうございました
771 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/21(火) 01:15:04 ID:E/5ZWlwv
高血圧とした高脂血症を基礎とした限局的病理学的変化である 粥上硬化による左冠状動脈回旋枝および前下行枝血管壁の 動脈硬化性高度閉塞性血管障害器質的冠動脈狭窄に伴う 一過性心筋虚血それによる切迫心筋壊死状態 さらにアルコール性肝障害に由来する非代償性肝硬変性の合併 って一体何ですか? 誰か詳しい解説をキボンヌ。
歯科衛生士の業務は看護師の資格でも出来るんですか?
>>764 老人なので、力が入りません。
手話も今からでは無理です。
文字盤を使って会話してみようと思います。
福祉施設で貸し出してくれればいいんですが、どうも自作するしかなさそうですね・・・
774 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/21(火) 02:34:00 ID:5HkUgppZ
>771 心筋梗塞で肝臓も悪いよという意味。あとは自分で調べよ。 もう一つ質問という人間は大体ノイローゼ。
>>771 高脂血症ってーのは、要は食生活で油っこいもん食べて、血も油っこくなってるってこと。
血が油っこくおかゆみたくドロドロ(粥状)になると、血管が細く(狭窄)なったり詰まったり(閉塞)。
これがまあ動脈硬化というもんです。
そんで、心臓の表面には冠動脈って血管がある。これは心臓自体に栄養を渡す血管。
もしこの血管が詰まっちゃっうと、心臓さんが栄養不足になって動けなくなってしまう。
イメージ的には、一人しかいないコックさん(心臓)がごはんを食べれずに倒れちゃう(心筋壊死)。
そしたら、コックさん(心臓)が食事を用意出来ないから、そのうちみんな(全身)が倒れちゃうでしょ。
ただ、この場合は「一過性」つまり一時的に倒れただけ。心臓さんは死んだわけじゃない。
もちろん、この状態のままでい続ければ死んじゃうから超危険な状態なんだけど。
切迫心筋壊死(つまり心臓の筋肉の一部が死んじゃう。死ぬと生き返らない)ってのも
「切迫」=「そうなりかけてる」ってこと。
だからまあ、本当に死ぬ前に急いで治療しましょう!ってことですね。
さてアルコール、つまりお酒を飲むと、肝臓は頑張ってそれを処理する。
もっと飲むと、もっと頑張って処理する。もっともっと飲むと、もっともっと頑張って処理する。
そしていつか肝臓さんも疲れて限界が来る。ガックリ倒れて固まって動かなくなる。これが肝硬変。
非代償性ってのは難しいけど、まあ「ごまかしが効かない」状態ってニュアンスと考えて下さい。
参考文献:「HOP内科 第一巻 〜ぶっちゃけAMIってどうよ〜」より(嘘)
777 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/21(火) 05:36:45 ID:h0ZU2rGu
>>742 返信ありがとうございます。なんとなくわかりました。
基本的には高度の炎症があると血清鉄って消費されるんですね。
だから一過性にFeが下がってるだけなのでUIBCは正常なんですね。
さらに質問ばっかで申し訳ないんですけどもフェリチンの方が情報量が多い?
って具体的にどういうことですか?肝機能?腫瘍?貯蔵鉄?位しか思いつかなくて・・・
主にフェリチンって他のどの項目のデータと絡めて意味を得ていますか?
フェリチンは絡めなくても情報がある。そこが凄い。 骨髄や脾臓、肝臓などを鉄染色してみると、昔でいう網内系、最近でいう マクロファージ系?の細胞が鉄を取り込んでいます。鉄欠乏では染まりません。 炎症、腫瘍などの時は取り込みが激増している。それを組織を取らないで フェリチンで解ります。マクロファージが活性化するとついでに鉄を 取り込んじゃうのでしょう。
779 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/21(火) 13:19:22 ID:g10ncCWn
たびたびすみません。読み方を教えていただけますか? 上前腸骨棘 大菱形骨 舟状骨 中間楔状骨 半腱様筋 臼関節 鉤椎関節 あと、半関節というのは関節の形態の種類ではなく、可動域の小さい関節を指すのでしょうか。 仙腸関節は平面関節であり半関節であるという記述があったのですが。。
>>779 じょうぜんちょうこつきょく
だいりょうけいこつ
しゅうじょうこつ
ちゅうかんけつじょうこつ
はんけんようきん
きゅうかんせつ
こうついかんせつ
半関節はほとんど動かない関節ということでいいと思います。
781 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/21(火) 15:15:22 ID:g10ncCWn
782 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/21(火) 19:01:37 ID:J0m8egqW
783 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/21(火) 19:14:50 ID:9VCUe24w
ここでいいのかな。 胃潰瘍が十年ぶり再発したらしくて医者に行こうと思うんだが、 あらかじめ12時間くらい絶食しておくんだっけ? 初診だったらそこまでしなくていい? 胃腸科のエロイ人がいたら教えて下さい。
すぐに内視鏡やってもらえるところなら絶食で受診。 そうでなければ食事をして受診。 市販薬にもH2ブロッカーはある。
ガスター10三日ほど飲んで、 効きはしたんだけど治らなかったんですよ。 それで病院行くことにしたんです。 一応総合病院に行く気なので、 念のため朝から絶食しておきます。ありがとう。
786 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/21(火) 22:31:06 ID:Rdp7DBBr
睡眠時無呼吸って何が原因で起こるのですか。 また、調べてみても睡眠時に器具を使用することだけは書いてありますが 根本的な治療法などはどこにもないので根治しないものなのでしょうか
ちょっと質問です 62歳の父が朝起きて1時間くらいぐるぐるしてるといってます(二日連続) 目がまわるというよりなにか一点をみるとウズをまくといった感じだそうです これって『めまい』に入りますか?
回転性めまい
>>786 俺は医者じゃないが、入眠時に無呼吸(息をすることを忘れるというほうが近い)になって、苦しくて目が覚めるということをたま〜に繰り返す。
睡眠時無呼吸症候群の原因は肥満だとか、顎の形が原因だとか言われてた気がする。
790 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/22(水) 02:23:25 ID:nQ7vfVn/
>>778 ありがとうございます。勉強になります。
いろいろと調べてみるきっかけにになりました^^
ほんとにありがとうございました。
>>786 肥満が原因なら、減量すると改善することがあるし、扁桃や舌の大きさ等が
原因なら手術することもあるようです。
診察の結果で必要なら、睡眠中の呼吸数や血中酸素濃度をモニタリングする
検査をして、結果に応じて治療方針を決めますけども。
軽度だったら経過観察でいいけど、重症なら日常生活に支障が出てくるので
(594の親父さんみたいに日中眠気を催すとか)、睡眠中に強制的に空気を送
り込む器具(シーパップ等)を装着して寝るしかない人も結構いますよ。
>>787 症状自体は「めまい」ですね。
良性発作性頭位めまい症のような場合は、1?3日くらい身体を休めれば治っ
てしまうかも知れません。
治ってもまた暫くして繰り返すようなら、メニエルの場合もありますね。
内耳からくるものか、脳や聴神経からくるものかははっきりしないので、ご
心配でしたら一度受診・検査をしてみたらいかがでしょう。
787へのレスで文字化けしてしまいましたが、「1日から3日くらい」の意 です。 あくまで、何もしなくてもその程度で治まる人もかなりいらっしゃいますよ という意味ですので、めまいが続く、嘔気・嘔吐がある、聴力の低下を伴う、 といった場合は、ご本人さんは動くのがお辛いでしょうが、耳鼻科を受診な さった方がいいでしょうね。 なお、眼振検査や聴力検査は自覚症状消失後でもできますが、完全に症状が 消えてからだと「検査しても無意味」と言われてしまうことがあります。
793 :
787 :2006/03/22(水) 07:54:06 ID:???
794 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/22(水) 10:49:18 ID:20Heq2Mf
母が心臓病を患っています。 一日なら飲み忘れても大丈夫だけど、 二日飲み忘れると命がない という薬を飲んでいるのですが、そんな薬があるのでしょうか?
>794 あなたが考えるべきもっと大事なことが母のためにあるよ。 知りたければ実験する以外にない。それが科学だ。
796 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/22(水) 19:13:25 ID:KyWchrkT
マッチングとは何でしょうか?
間違えて他のスレにかいてた。。。orz シロウトですみません。患者です。 耳鼻科に通っていて ムコダイン エンピナースP エリスロシンDSを飲んでいるんですが 今日いった皮膚科でアレグラ錠という薬を もらったんですが上記三つの薬と一緒に飲んでも 大丈夫でしょうか? 教えてください。
>>798 いいよ。
こんどから飲んでる薬はちゃんと正確に医者に言えよ。
それか院外処方にしてお薬手帳を持ち歩け。
800 :
798 :2006/03/22(水) 19:56:08 ID:???
>>799 どうもありがとうございました。
今度からお薬手帳持ち歩きます。
本当にありがとうございました。
質問がいくつかあるんだが良いかな? @体の血液のほとんどを、誰かのと交換して生きられるか A網膜じゃなく、眼球の移植は出来るのか @はたしか治療法であった気がするんだよ Aもどこかで見た気がするし…… 頼むorz
訂正。 質問を変えます。 眼球の移植は、現代の医学では技術的に可能ですか?
でも無呼吸症候群ってのはどうなってんだろね 寝入ってからずっと呼吸ができないなら、肥満が原因だったりするのもわかるが それまで正常だったものがあるときに止まるわけだろ。 わからん。
質問です 東京都内在住で母が難病で家庭介護をしています 今後気管切開〜人工呼吸器装着が必要となるために 今まで受けていた介護サービスが不可能になり 家族ですべて面倒をみることになる、と宣告されました。 ケアマネさんの話だと、痰の吸引はヘルパーではうけられない 気切しているとショートステイも無理 完全に家族で面倒をみるか、入院してしまうか二者択一だというのです。 かなりの衝撃でしたので、自分なりに調べてみると 緊急一時入院制度や難病ネットワーク事業などによって こちらの希望には完全に沿えないものの、 支援を受けられる体制があるようなんですけど・・・ 主治医(病院)と訪問看護ステーションが生協系なためか 公的な助成には否定的なのか、ケアマネが無知なだけなのか 制度はあっても順番待ちだとかで物理的に不可能なのか よくわからないんですが・・・どうなんでしょうか? 事情をご存知の方がいらしたら、どうかお願いします
807 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/23(木) 00:36:03 ID:LJbVKxyI
ハイチオールCとビタミンC武田 どっちがいいんでしょうか? どのように違いがありますか?
>>802 不可能。ブラックジャックのネタか?
関係ないけど、移植なんかじゃなくてゼロから作る(幹細胞で)とか
人工臓器(視覚情報をデータ化して視神経へ出力)のが現実的だよな。
特に後者は、医学以外の分野(特に軍事産業)との連携も考えられて
かなり伸びてきそうな気がする・・・のはきっと俺だけか。
気管切開した時点で選択枝ほとんどないけどな もう取れるわけもないし
>>806 本気で相談したいなら年齢や病名を書いてください。
なぜなら介護保険の適応がそれで決まるからです。
811 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/23(木) 04:11:39 ID:RmbWnddv
自殺しようとして煙草二本食べちゃったやつがいるんだけど ほんとに煙草て毒物?死んじゃうの?
春ですね
813 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/23(木) 08:28:34 ID:esGyXZhb
筋弛緩剤って、ちょびっとだったら筋肉の凝りに効きますか? ていうか、そもそも何のために使う薬品なんでしょう? あと凝りに効きそうな食事とかあったら教えてほすぃ。
814 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/23(木) 09:17:30 ID:1kb0txP7
機械の体または人工臓器を作る仕事に就くには 何学部が望ましいですか?
工学部 医学部のある大学だとなお良し
816 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/23(木) 14:37:30 ID:6lO4U/ds
ひげは短いのはいいが、長いひげが混じってくると大体怪しい。
818 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/23(木) 16:58:13 ID:vykFFKER
あの、急ですが質問があります!! アンモニア値を下げる薬ってどんなものがありますか?? あと、私の父がアンモニア値が100あるのですが、 こんなときに現れる症状ってどんなものがありますか?
819 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/23(木) 19:37:00 ID:vPYl6s2Q
>>794 亀レスで失礼しますが、それは恐らく血中濃度のことではないかと。
薬剤を経口投与すると、それが吸収されれば(詳しい途中経過は省きますが)
成分が体内を巡って作用し、その後は体外に排泄されていますよね。
全て排泄しきっていない時点で補充すれば、血中濃度がある一定以上に保た
れ、その薬の効果の持続を期待できるということになります。
薬や症状によって、1日の投与量や回数が決められますが、これは血中濃度
を保ちつつ、かつ副作用ができるだけ生じにくいように配慮するためです。
(血中濃度半減期というのが関係します。)
次を投与せずに放置すれば、当然薬効は失われます。
お母様の場合は、2日開けてしまうと薬を投与していないのと同じ状態に戻っ
てしまい、病状(心機能)に影響しますよ、ということではないでしょうか。
それだけ大事な薬だからちゃんと飲んで下さいよ、という意味で「命がない」
と言われたのではないかと思います。
>睡眠時無呼吸症候群
就寝前にお酒飲むと悪化します。
仕事上のおつき合いが多いお父さんはご注意かも知れません。
820 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/23(木) 20:14:30 ID:vPYl6s2Q
>>811 煙草食べたら、自然な反応として嘔吐するでしょうね。
ニコチン水溶液でイトミミズ死ぬし。
>>813 腰痛持ちや肩凝りに処方されるミオナールなんかは筋弛緩剤ですよ。
熱すぎず長過ぎずの入浴後に、柔軟体操をなさるとよろしいかと。
>>818 薬や症状についてお調べになりたいのでしたら、<高アンモニア血症>
でぐぐってみては?
821 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/24(金) 01:04:44 ID:jTCx4fTv
精巣捻転を起こして24時間以上経過すると、壊死を起こすと聞きました。 壊死を起こした場合、摘出しなければならないですよね? もし、壊死を放置し続けた場合は自然に体内に吸収されるのですか?
>821 現在の日本で放置されることはないでしょうが、外国の僻地などで 誰かは今後経験するかもしれません。正解は解りませんが想像では 恐らく激烈な痛みで食事の摂取も不可能になって死亡する場合が多い のではと思います。高熱と全身へのTNFなどの毒素で全身衰弱がおこると 思いますがどうでしょう?
823 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/24(金) 04:34:04 ID:oVmmnjQl
>820 813の質問をしたものですが、ご返答ありがとうございます。
>>822 さん
どうも有難う御座いました。
睾丸を縛って血流を止め、人工的に精巣捻転の様な状態にして
去勢しようかとおもっていたのですが辞めておきます。
自然に吸収されそうにないようですね。
泌尿器に行ってパイプカットをした方が安全そうですね。
825 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/24(金) 10:37:54 ID:vpn4cz1A
睡眠薬(デパス・レンドルミン)を処方されてます 新しい事を忘れるっていう副作用がある、と聞きました 二浪が決まったので、その副作用がマジなら、学生だし飲まない様にしたいのですが 後安定剤にもそういう作用があるのでしょうか??
826 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/24(金) 13:43:12 ID:MJE7WJKK
ポリクリとはなんですか?
827 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/24(金) 13:52:25 ID:HplRRMoy
偏差値45の文系だった俺が医学行くは可能性どれぐらいですか?
>825 眠れなかったり、気持ちが不安定だったりした時にのむように したらどうですか。 >826 医学部の病院での実習です。 >827 3%くらいでしょうか。
>>825 病名・病歴や投与量も判りませんので一概には言えませんが、薬を止める
ことで生活に支障が出てしまう、という可能性はありませんか?
そういうことがなければいいのですが、心配でしたら、一度かかりつけの
医師に状況を話して、相談なさった方がいいかも知れませんよ。
あれから30年近く経ちましたが イルージンSは制癌剤としてはやはり無理ですか。 ていうか、イルージンSってどれくらいの効果があるの。
妊娠中なのですが、歯茎が腫れているのでウオーターピックを使いました。 (ナショナルのドルツという商品) 使用中に歯茎から出血したのですが、 しばらく使用していなかったので、 「もしも雑菌がいたら…」と、急に心配になりました。 出血した傷口から雑菌が入って、 何か悪影響を及ぼすということは考えられますか? また、あるとしたらどのようなことになる可能性があるでしょうか。
832 :
ちょっとした質問。 :2006/03/24(金) 23:20:42 ID:mTXX1s4R
納豆の枯草菌が作ってる「ナットウキナーゼ」なる酵素は強力な血栓融解作用が あると言われていますが、これを有効成分とした医薬品が出ないのはどうしてなのでしょうか? また、これは経口投与しても分子量が大きすぎる為、腸が吸収できず意味がないですよね?
歯茎が少しやせ気味なんですが何か良い方法はありませんか?
834 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/25(土) 01:37:54 ID:9P+dn8y1
教えてください 鉛(もしくは有害な重金属)を含んでいると思われるグラスで 正確には、ワインを一杯(200ml)ほど約一時間かけて飲んでしまいました。 身体にどれくらいの悪影響があるのでしょうか? 含有量はよくわかりません いま年齢は20代中ごろの男です 脳に大きな影響があるでしょうか? 不安で眠れません どうか教えてください。
>>832 1)ナットウキナーゼの薬物動態でまだ不明な点がある事
2)カリウムを増やす作用であるため、「ブロック」系の薬に比べて効果の調節が難しい事
3)最も使いやすいワーファリンの作用に拮抗してしまう事
...以上の理由により、治療に用いにくい。
血栓症の予防として納豆食う分には、確かに効果は期待できるけど...
836 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/25(土) 03:14:06 ID:blmLFyVz
>>833 歯槽骨が融けているのでは?
歯磨きをしっかりしなさい。研磨剤無しで。
電動歯ブラシ(ナショナルのj)を勧める。
コレを弱い方にして、歯と歯茎の境目をしっかりブラッシング。
837 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/25(土) 03:15:12 ID:blmLFyVz
ナショナルの「ドルツ」ね。 オレは整形だが、オレのアドバイスは的確だと思う。
838 :
834 :2006/03/25(土) 06:29:56 ID:9P+dn8y1
おしえてください
>838 そんなに心配なら全身検査ができる総合病院の内科でも受診すれば いいのでFA?
>831 そもそも人間の口の中自体雑菌だらけでしょ。 出血が止まってるんなら、うがいでもして様子見で大丈夫ですよ。 腫れる、痛い、止血しない、熱が出る等になるようなら歯科へドゾ。
>>836 >研磨剤無しで。
なぜ研磨剤無しがいいのでしょうか?
842 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/25(土) 15:00:28 ID:igkhCKS4
検査値のLTってなんのことですか? endotoxinLT1.0とか
ロイコトリエンじゃないかなー知ってる人よろ。 僕の質問。 今5年生、QB内科だけやり始めてるけど量の多さに目がくらくら。 これ以外にも小児科産婦人科マイナーがあるのに覚えられるか不安。 6年生の皆様は勉強始めた時どんな感じでしたか?
>>843 死ね
どうせ今まで女たらしまくってきて勉強してこなかっだんだろ!
>842 耐熱性 エンテロトキシン(ST),易熱性エンテロトキシン(LT) labile temperature,sensitive temperature
>>845 LTがlabileで易熱性はいいとして、
STってsensitiveじゃなくてstableで耐熱性じゃなかったっけ?
847 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/25(土) 19:42:06 ID:NrYtNz5D
大学病院の方が、夜勤看護師さんの数が多いですよね? 少なくとも1つの階に5人以上はいますよね?
849 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/25(土) 20:42:35 ID:NrYtNz5D
血管に気泡がはいるとまずいですよね? 点滴の管のなかに数個の気泡が見えますが、大丈夫でしょうか?
851 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/25(土) 22:15:12 ID:GxXfBXEH
今日医者に行ったんだけど病名忘れちゃったからわかる人居たらよろしく。 首の骨のS字がまっすぐになっちゃってて後ろ側の筋肉が常に緊張状態、 血行が悪くなって首や肩の筋肉に乳酸が溜まり痛みが出る(要はひどい肩こり)。 漢字で6、7文字の病名言われたんですけどわかる方いませんか?
筋1緊2張3性4頭5痛6 6文字
頚肩腕症候群
854 :
853 :2006/03/26(日) 00:20:35 ID:???
アンカー忘れた。どうせだからちゃんと書こうっと。
>>843 スレ違い。受験相談みたいなスレあるだろ。そっちへGO。
>>847 規模による。状況による。大学による。
>>849 気にスンナ。気泡が入る程度で困るような血管は、気泡が入る程度で困る程度の血管ってことだ。
空気注射とかを連想してるんだろうけど。
>>851 頚肩腕症候群・・・じゃないっけ?整形よくわかんない。テヘ。
すみません、ここで質問してイイ内容かわかりませんが質問させてください。 研究もしくは病理の方面に進みたいのですが、旧帝大や旧医大に入った方がよいでしょうか? 旧医専や新設からその方面に進むのは厳しいですか?
856 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/26(日) 05:05:23 ID:3suCwiF7
爪がぼろぼろになる水虫にかかってます。 皮膚科に行ったら、抗生剤の内服薬ではなくて、塗り薬しか 出してもらえませんでした。医者としては、薬剤耐性菌の出現を 抑えるため、あまり抗生剤は使いたくないんですか?
何の前触れもなく歯が痛み出し、我慢が出来ない状況なので 急いで歯科に行こうと思ったら近隣4駅の歯科はどこもここも揃って日曜休診。 検索してみても電車を乗り継いでかなり遠いところまで行かないと 日曜に診察してくれる医者はないらしい。 仕方ないので開き次第すぐに行くけど、どうして10軒も20軒もあって どこの歯科も日曜休むのでしょうか? 本当に酷いときもあるんです。日曜でも助けてください・・・
バイアスピリンを粉砕する処方箋がきたのだけど これは問題ないですか? 腸溶錠だからだめだと思うんだけど・・・
>>856 水虫患者は金づる、内服出さない場合もあるよ。
あるいは
>>856 さんが併用禁忌の薬を飲んでるとか
肝機能が不安とかもあるけど
基本は引き伸ばしだよね。
「イトリゾールのパルス療法」これだとはやくなおる
>>855 金がありそうなとこに入れ。つまり難しいところ。
>>857 歯科はようわからんなー。医者なら当番医があるんだけど。
っつーか「何の前触れもなく歯が痛む」」って主訴で
行けるときに行けばいいじゃん。痛くなるのを待たず。これ結論。
>>858 じゃあ何を考えてるのか医者に聞くべし。粉砕と溶解は違うと思うけどね。
>>856 ていうか風呂入れw
放置し杉のおまいが悪い
331 名前:卵の名無しさん :2006/03/26(日) 14:40:23 ID:FPqe+feS0
>>329 じゃありませんが。。。
評価をお願い致します。
24歳、超有名お嬢大出身(小学校は別のお嬢学校。中学からここ)
父は旧帝大出身開業医(入院設備あり。。。7科併設)。
身長159、体重46。上から88,56,84。Cカップです。
きょうだいはいません。
「地名、歯科、日曜、診療」で検索
>>862 金に関してまったく無頓着か
金銭感覚が2ケタほど飛んでいる可能性がある
旦那にはかなりの甲斐性が求められるな
>>862 美人なら合格。不美人なら勘弁。
俺、親が医師会のちょっとおえらいさんなので、学生の頃から
数え切れないほどそういうお見合い話来た。開業医の娘、って。
会ってみるとこれが、性格がお高い奴が多いんだ・・・アホかと。
「親が成功してるだけで、おまえ単体は値打ちの無いマンコだぞ勘違いすんな」
と言って蹴飛ばしてやりたくて仕方なかった
あと、その経験から言うとお嬢様学校を小中で移ってる時点で2流だと思う。
866 :
856 :2006/03/26(日) 20:58:50 ID:3suCwiF7
レスどうもありがとうございます。
>>859 そうなんですか。持病はアトピー性皮膚炎以外になく、薬の服用は
してません。また、半年に一度の健康診断では、肝機能の異常を
告げられていないです。イトリゾールのパルス療法、検索しました。
とても面白いですね。今のシフト勤務の仕事辞めたら、ぜひやってみたいです。
>>861 風呂には毎日入ってますし、しっかり洗ってます。職場の仲間とよくサッカー
をやるのですが、やるたびに爪を損なっているのと、たちの悪い巻き爪のせいで
つま先がいつもボロボロの状態です。
867 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/27(月) 18:32:21 ID:PNmLV8Mx
爪の水虫というのは、足などに水虫があってそれを爪でかきむしって 感染すると思っていたが、足になくて爪に感染するものかな??
「爪の下にもぐりこんだ」とよく表現されるね いわゆる爪白癬?
食洗機を買いました。 が、ハイウォッシュの洗剤が、「皮膚に付かないように」とか 注意事項が多くて、なんだかビビってしまいます。 粉だからどうしても多少はこぼれるし、 皮膚にも付いてしまいます。 そんなに怖い洗剤なんですか? 人体に何か影響あるのでしょうか。 ググっても情報がありません。 何かご存じの方、教えて下さい。 よろしくお願いします。
>869 化学物質だから、過敏症の人が接触したら 発疹とか色々問題が起こる。 でも、基本的にこの類の物は0.0…%のリスクへの保険で 注意を喚起しているだけ。 気にしすぎる奴はただの馬鹿。
>>795 >>819 レスが遅くなりました。
血中濃度が関係しているのなら飲み忘れると危ないですね。
回答どうもありがとうございました。
バカ言っちゃあかんでぇ
>>869 食器洗い機とか洗剤とか、別に買うのに難しいことありませんよね。
(値段などは別として)簡単に手に入るもんでしょ。
つまり気軽に売っていい程度の危険性しかないってことで。
それでも心配なら、皮膚についたら水道水ですぐ洗いましょうね。
食器洗い機があるとこには、すぐ近くに水があるもんでしょうから。
その程度の気構えで十分なんじゃないっすか。
869です。
>>870 >>872 ありがとうございました。
そうですよね、薬局で判子ないと買えないような
薬品でもないし・・・。
妊娠中で神経質になりすぎてました。
今日も洗濯洗剤を鼻から吸ってしまって
泣きそうになってたところです。
もう少し、余裕を持って生活したいと思います。
ありがとうございました。
874 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/28(火) 10:52:38 ID:bZANTDqh
クイズ 「おでき」は英語でなんと言いますか?
875 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/28(火) 11:02:40 ID:9lZ0LI7Y
プロモックスって何に効く薬ですか うちの犬が間違って食べちゃった…
>>873 あー、妊娠中って神経質になっちゃうよね。
オレのねーちゃんもそんな感じでした。
ま、気楽にやりなって。
変な例えだけど、妊娠してる人なんて何百万人もいるわけだよ。
あの人もこの人も、失敗・落ち込み・ガックリしまくりされまくりで
それでもテキトーにやってりゃうまいこと生まれちゃうもんだよ。
あと、10週過ぎれば奇形児とかにはならないから安心せよ。
>>874 クイズ板へどうぞ。
>>875 ピンク色のやつでしょ?抗生物質。ばいきんを殺す薬です。まあ問題なし。
けどまあ、俺らもワンちゃんのことにゃ詳しくないし、まだ不安なようでしたら
獣医さんのいらっしゃる板で「抗生剤プロモックスを犬が飲んじゃったけどおk?」と
お聞きになってみればよろしーんじゃないすかね。
877 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/28(火) 17:15:14 ID:9lZ0LI7Y
>>876 dクス
もう一つ聞いてもよろしいでしょうか
「ロプ」というロキソニンと色・形の似た薬は
やはりロキソニンのジェネリックなのでしょうか
知り合いがこれ飲んでジンマシン出たんで気になって。
よろしくお願いします
バビル2世のしもべです
うまれつき目が見えない人は寝てるときにどんな夢を見るんですか?
881 :
847 :2006/03/29(水) 00:24:26 ID:???
>>854 今いる病院は、夜勤の看護師さんが2人しかいないんです。
他の患者さんに手を取られてるので、緊急事態に対応できるのか心配で。
点滴の気泡は心配ないんですね。
安心しました。
882 :
847 :2006/03/29(水) 00:27:05 ID:???
>>880 目が見えない人でも でググると、過去の名スレがでてきます。
全盲の人がレスしてるスレッドです。
883 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/29(水) 12:46:05 ID:NFhvQTAv
>>877 です
ごめんなさい
どなたか教えて下さい
>877 ロプではなくロブでは? それならロキソプロフェン(=ロキソニン)です。 ジェネリックの質問はメーカーに直接ぶつけましょう。
昨晩熱い風呂に入ってたらのぼせて出口でぶっ倒れたんですが念のため医者に診てもらったほうがいいですか?
棚卸しを任されて、てんてこ舞いです。 前の人が辞めてしまってるので、詳しい所がよく分かりません。 薬価が通っているものに関しては、そのまま数えるとして、その他のものですが・・・ 知人(会社員)に聞いた所、ポイントとしては ・開封したものは数えない ・コピー用紙みたいなものでも数える(備品設備でなければ資産) ・個人の引き出しの中は数えない ・今まで忘れ去られていて、なおかつ今年度入荷してないものは、闇に葬り去る・・・? という感じでした。 そこを踏まえた上で疑問があるのですが 100本入りの注射針が90本残ってたとしても、これは数えなくていいんでしょうか? カテーテルとか延長チューブ、一個ずつパックされてはいますが・・・これも箱単位? もしかして厨房の食材まで数えないといけないんでしょうか? 一体何を数えて何を数えなくていいのやら・・・ 皆さんの所ではどうしているのでしょうか?教えて頂けると嬉しいです。
>885 現在、何らかの自覚症状があるなら、それに関して診察を受けるのは問題ない。 のぼせて倒れても、現在無症状なら、診察を受ける必然はない。 もっと言うと、自覚・他覚症状のない人は本来の保険診療の対象ではなく、自費診療扱いが妥当。 「心配だから」や「念のため」は、本質的な意味で予防検診と一緒なので。
>886 あなたは任されたのですから、自分できめればいいのです。 文句言ったらその人に押し付ければいいのです。 他人に質問すれば、その答え通りにしなければいけません。 大事なことは、前年の結果を知っていること。 答えが出ることです。 3行目が特に大事です。
ええと3行目とは >文句言ったらその人に押し付ければいいのです。 ここですか? 正直言うと、他の人は保険改正に掛かりっきりなので、 文句を言うどころかチェックもしない(というかできない)と思います・・・ 自分で決める・・・ですか 税金とか関わってくるので何か規定があるのかと思いましたが、 ある程度は個人の裁量に任されるということですね。各施設バラバラなのでしょうか。 前年までと比べると、在庫がかなり変わっているので、 私なりに法則を決めてみたいと思います。ありがとうございました。
890 :
885 :2006/03/30(木) 02:08:45 ID:???
内痔を完全に治したらウンコが漏れやすくなりませんかね? マルチではないです。「初等的な質問に答えるスレ」で回答が得られなかったもので。
892 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/31(金) 01:36:38 ID:pzENP4k+
今日献血に行ったら問診で「慢性腎炎と診断された事のある方は 採血できません」と言われたのですが何故でしょうか? 血の中に老廃物あるからですかね?
893 :
手コキ :2006/03/31(金) 01:52:21 ID:MEgDbdmZ
両手を骨折して既に2ヶ月 そろそろ射精したいのだが 看護氏に言ったら手コキ位してくれるのですか?
足の指で2chに書き込むとは器用だな
895 :
手コキ :2006/03/31(金) 02:20:33 ID:MEgDbdmZ
先がゴムでできた指みたいになっている棒を お母さんに作ってもらった それを口にくわえているのさ
ttp://www.salaryman-style.com/health/ikinokori/kin.html より引用。
> 「子供はお父さんお母さんのオナラを嗅ぐべき」と考えている。オナラをしたら、
> オナラの臭いと一緒に腸内細菌も放出される。だから臭いを感じた時、腸内細菌
> も鼻粘膜に附着している。これが徐々に腸内へと移動し、結果として、親子の腸
> 内細菌の受け渡しが行われることになるのだ。
...
> ただし、お腹が痛いときや下痢している時は、病原性大腸菌が大量に放出される
> こともあるので、トイレですべき。
これ、本当ですか?そうだとすると、細菌の何十分の一の大きさであるウイルス
(ノロ、ロタなど)も放出されていると考えるのが自然ですが、実際そうなのです
か?
(もし、これが正しいとすると、ノロウイルスなどの感染リスクをゼロにするのは
きわめて困難では?もちろん、リスクを少しでも減らすために手洗いや下着の煮
沸消毒などは励行されるべきでしょうが...。)
歯科医院開業するんだけど資金どのくらいで足ります?
898 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/31(金) 14:51:07 ID:Lff73mGH
昨日、ソフトクリームとフライドポテトと羊羹(ようかん)を、一緒に食べました。 そしたら、その一時間後くらいに、腹の調子が悪くなり、下痢・嘔吐の症状が出ました。 以前、友人が「天ぷらと牛乳を一緒に喰ったら、激しく死んだ」といっていたのですが、 乳製品と油っこいものを一緒に摂ると、体に悪いのですか?
899 :
名無しさん@おだいじに :2006/03/31(金) 17:02:51 ID:Q981KDBv
マイルズオペ後はなんで坐薬禁止なの? 気切すると声がでないのはなぜ??
なんで国試落ちる人がいるの?
>>898 その組み合わせを受け付けない消化器官の人はいるみたいだが、
俺は割と平気なんで、個人差あるんじゃね?
>>899 出血するからじゃね?
気切孔手で塞げば声出るよ。
>>900 受かっちゃダメな人だから。
>892 慢性腎炎の方は、得てして腎からのエリスロポイエチン産生が少なく造血能が低下している。 簡単に言うと貧血がち。だから献血はリスクが高い → 危ないからやらない。 >893 >両手を骨折して既に2ヶ月 手コキしなさい。それが最も優れたリハビリです。 2ヶ月目で外固定が外れていないなら、余程の外傷です。 無償奉仕を期待せず、プロの人に抜いてもらいましょう。 >896 オナラで細菌感染はまずしません。 その理屈が正しければ、満員電車もコンサート会場も集団感染バリバリです。 親子(ないし恋人)の細菌叢の共有は、生活圏の重複と密なスキンシップにより生じます。 >897 共同出資者(同じ商店街の羽振りの良い寿司屋)などを募れば、実質タダです。 病院名の前にも名前が付いて「○○会 ○○医院」てな感じになりますが。 >899 >マイルズオペ後はなんで坐薬禁止なの? 知りません。ごめんね。消化器外科に興味ないので。 >気切すると声がでないのはなぜ?? 声帯の空気流量が減って十分に振動できなくなるから。気切の状態でも頑張れば声は出る。 901氏の言う通り、気切孔塞げば声は出る。 >900 それが試験だから。「落ちる」人は居ない。「落ちた」人がいるだけ。 #学会発表前の逃避に良いね、ここ。
おっと間違えた。 誤:共同出資者(同じ商店街の羽振りの良い寿司屋)などを 正:共同出資者(同じ商店街の羽振りの良い寿司屋など)を これじゃあ寿司屋がヒエラルキーの頂点みたいですね。 別に釣具屋でもヤクザさんでも銀行さんでも何でも良いです。院長は雇われ社長みたいなもんです。 稼ぎは分散しますが、「世継ぎを強制的に同業者に仕立てる」てなプレッシャーは減るでしょうね。
質問です。 自分の腕を枕代わりにして寝ると 起きた時に腕の感覚が完全に無くなり動かすことも出来なくなるのですが これは異状でしょうか?
>904 正常。正座で足が痺れるのと同じです。大抵はトウ骨神経麻痺です。 新婚のダンナが「俺の腕で眠れよ」なんてやってると、後で腕が痺れまくる訳で、 英語では"Honeymoon Palsy"とも言います。
>898 別に悪くないし、そんな事は、個々人で違います。 多分君とその友人は「乳糖不耐症」なのでしょう。詳細はググってみて下さい。
>>902 オナラで病原体が感染することは確かに極めて稀でしょう。
ただ、満員電車やコンサート会場で明らかにオナラをするひとはまれだと思われ
ます。
また、仮に、無意識に音も臭いもしないのが出ていて、その中に腸内細菌やウイ
ルスが入っているとします。しかし、そもそも腸内の真菌や細菌、ウイルスの大
部分は非病原性のはずです。仮に、満員電車の乗客に病原体保持者がいたとして
も、拡散して薄まるから、せいぜい周囲数メートルの人達に影響を及ぼすかもし
れませんが、大多数には感染しないのではないかとも考えられます。
したがって、
> その理屈が正しければ、満員電車もコンサート会場も集団感染バリバリです。
は、オナラと共に腸内の細菌やウイルスが放出されていることを否定するには弱
いのではないかと、素人ながら、思います。
事実はどうなのでしょう。馬鹿馬鹿しくてどなたも調べられていないのでしょう
か。では、
>>896 で引用したページの著者は、単なる推測をおっしゃっているの
でしょうか。実は、そのサイトにメールアドレスが記されているので、問い合わ
せたのですが、当然のことながら、お返事いただけません。
>>907 「感染」というのは、ただ菌が移行しただけのことではないのです。
菌が移動して、定着して、増殖して、初めて感染と言うのです。
オナラ(つまり空気中に飛沫としてごくごく少量で浮遊している状態)の菌では
到底感染を成立させることなど不可能です。
○たどり着けない(そもそも、鼻の受容体に匂い物質が付くことと菌が付くのは別の話なのに・・・)
○無事に着地できない(塊を作るわけでもない状態の菌は、安定とは程遠いと断言できます)
○増えることが出来ない(デモ行進の参加者を、子作りをして増やそうとするようなものでしょうか)
菌の数で言うと、直接の接触に比べ、数億分の1ぐらいしか無いでしょうから。
それでも 「 けどさ、それっぽっちでも偶然増えたりするかもしれないジャン! 」 と
素人考えで思うかもしれませんが・・・具体的にその危惧を表現するならば
「自分が呼吸をしたら、その風圧でビルが吹き飛んでしまうかもしれない!」
と思い込んで、必死に息を止めて街中を歩くようなものでしょうか。
>>908 粘膜も含め、体表には山ほど先住者(常在菌)がいますしね。
デモで例えるなら、新宿駅の雑踏の中に二三人迷い込んで、その場で子作りして
数を増やそう、というようなもんです。
>896,908,909 そもそもこの引用元の著者「宇津田含」氏は、蜂鍼療法推進の民間医療派です。 他の記事も「ヲイヲイ」と突っ込みたくなる思いこみ的な発言が満載です。 SARSの解説でも「ちょっとづつとやり合って時間を稼いでいる内に有効な武器も準備できる」 なんて書いてます。新興感染症の恐ろしさを理解しているとは思えません。エボラなんかの 事を知っていたら書けそうにない発言ですが、本当にアフリカに行ったんですかね、この人。 >907 おならに含まれる細菌・ウイルスの数を真面目に研究する人は過去・現在では居ないでしょう。 臨床的に無意味だからです。腸炎の起因菌・ウイルスの感染様式が経口感染・接触感染なのは 広く知られた事であり、院内感染の予防等も、これを念頭に行われ、成果を上げています。 内視鏡室で病原性腸炎の診断に大腸ファイバーを行う際に、ガスマスクを着用する医師は居ませんが ガウンテクニックや手洗いは必須であり、またこれによって医療手技を介した感染の蔓延を防いでいます。 勿論、将来研究が進めば、新たな発見もあるでしょうが、これが現時点での妥当な考え方です。 「でも・・・かも知れない」と仰るなら、これ以上の話は無駄でしょうね。
↑いきなり訂正。 腸炎ウイルスを一緒に書いちゃったけど、これは空気感染の可能性が有ります。 ただし、オナラから感染するという意見は有りません。
>>908-911 分かりました。そのページを読んだときの不安・疑問が解消されました。また、
「現役医師」が書いているからといって鵜呑みにしてはいけないということです
ね。ありがとうございました。
↑いきなり訂正。 「現役」とはどこにも書いてませんでした。なんで「現役」と思っちゃったのかな? スマソです。
>>901 >>マイルズオペ後はなんで坐薬禁止なの?
>出血するからじゃね?
単に穴がないからと思う。
915 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/02(日) 16:22:53 ID:50E/R2Uh
看護師で病院で働くにあたり、 夜勤手当てがつかない病院とかありえますか?(2交代、3交代とかで)
916 :
インポケミスト :2006/04/02(日) 16:35:31 ID:GRVW906X
不老不死を研究したいのですが 医学部以外で何とかできる大学はありますか?
917 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/02(日) 16:38:31 ID:UhdsRhsC
薬剤サイドから→薬学部 生物学的サイドから→理学部
918 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/02(日) 16:44:39 ID:agVWSwJd
東京都●羽歯医者には注意!
>>915 臨時職員扱いで、給与の金額が固定されてるところかあるかも?
まあおいら看護婦のことなんてようわからんちん。
>>916 哲学科とかはどうでしょうか。
920 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/02(日) 19:32:21 ID:XfNgO5st
何か急に体が熱くなって全身から汗が・・・ 何ですかね?貧血???
カレーでも食ったんだろ。
それは恋・・・LOVEさ。
923 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/02(日) 23:55:43 ID:4Cy8a7k0
脊椎麻酔の覚めかたは足先から感覚が戻っていくんですか?
924 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/03(月) 00:53:58 ID:A+m6lJWD
質問させて下さい。 消化器外科の検査でMFとは何の略でしょうか?
MF; 1、宣伝の好きな内視鏡の機種 2、メソトレキセート、5FUの消化器癌の化学療法の治験、
926 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/03(月) 01:21:49 ID:A+m6lJWD
>>925 宣伝の好きな内視鏡の機種って何ですか...(*´・ω・)ゞ
927 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/03(月) 02:07:50 ID:UxxrXtSu
30代の男です。 帯状疱疹に罹り、皮膚科に行きました。 バルトレックスを4日飲み、皮膚症状は改善してきました。 発疹?の出た範囲(右胸部から腹部にかけての肋間2つくらいの範囲)より広く痛みが広がり、 (受診したときは、かゆみと痛みでした)二の腕から小指にかけて痛みが出てきました。 再診の時に”帯状疱疹後神経痛だね、薬は何飲んでも効かないよ”と言われました。 疱疹の範囲は広くなく、比較的皮膚症状は軽度ということでした。 神経痛が残る可能性は一般的にどのくらいでしょうか。 消えるとして、症状が軽くなってくるのはどのくらいかかる(経ってから)でしょうか。
アメリカでもベストセラーになったルールズ、男性の方どう思いますか? マジレスお願いします! 「法則(ルールズ)」とは、男性と上手にお付き合いして愛を深めて、 理想の結婚をし、それを維持するために役に立つ決まり事です。 たとえば、「こちらから電話をしない」「割り勘にしない」 「土曜のデートの締切は水曜日」「メールの返信は24時間後」など…
先日乳腺炎になり、血液検査をしたら炎症反応が10ちょっとあり、これはえらい数字だと医者に言われたのですが そんなにやばいんでしょうか? しばらく抗生剤の注射に通いましたが…。 例えば他の病気のこんな状態、みたいにどういうくらいやばいのか知りたいです。
>>927 可能性や期間などは人それぞれ。
まあ言えるのは、帯状疱疹の痛みが残るケースはけっこう多い、って程度か。
>>929 CRPが10ってこと?確かにけっこう高い。馬鹿高いってほどじゃないが。
他の病気・・・うーむ・・・ワカゾーの俺には難しい例えだ
931 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/03(月) 16:32:38 ID:UxxrXtSu
927です。
>>930 サン、お答えどうもです。
皮膚病変以外の神経分布への帯状疱疹後神経痛が続発することって、結構あることなんでしょうか?
自分のケースでは、尺骨神経の分布領域に神経痛が拡大していますよね。
皮膚病変は第6から第8肋間の右側面(適切な表現が出来ていないかもしれませんが)でした。
今後経過を見ながら対応するしかないと思いますが、レアケースなのか否か
おわかりでしたらレスお願いします。
若年齢では、(自分が若年齢かどうかは??ですが)長期予後では神経痛は消えると言われましたが。
この辺も見解がだいぶ違いそうなのでレスしていただけるとありがたいです。
急激な悪化はなさそうなので、経過観察で良いと思っていますが、悪化した場合、ペインクリニックなどを受診すべきでしょうか?
今回受診した皮膚科では、神経痛の治療にはあまり積極的では無かったようなので(現状では不満があるわけではありません)。
教えて君で申し訳ないですが、どうぞよろしゅうに。
質問お願いします 今かかっている歯科医が、ガンガン歯を抜いてインプラントやブリッジを勧めて来るのですが 従っていていいのでしょうか? すでに二本抜かれ、次回、また抜かれます 虫歯は確かに進行しているのですが… 後、診察が、20分待たせて一回消毒薬かけて終わり…とか けっこう大きい所なのですが心配です
933 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/03(月) 19:02:41 ID:hRAMbCVH
ちょっとお聞きしたいのですが、自殺者の臓器は提供可能でしょうか?
>>931 重ねて申し上げますが・・・
自分はまだまだ半人前なので話半分にお聞き下さい。(←うまいこと言ってるつもり)
高齢者の帯状疱疹の神経痛の続発は、治療の開始時間や個人の体質の差異によって
けっこう頻繁に起こるものです。ずっと薬を飲むハメになるケースも多々あります。
ただ、若い(=高齢ではない)人は、確かにあまり長引くことは少ないと思いますよ。
(単に僕の医療経験が不足していて、若年〜中高年の経験に乏しいだけかもね)
悪化した場合に大事なことは、ちゃんとその皮膚科に今の治療への不満を訴え
もっと専門医・診療経験数の多い医療機関へ紹介してもらいたい、と伝えることです。
(今の時代、この主張を無下に扱う医療機関はまず存在しないと断言します。)
これをやらないと、他の医院で前と重複した価値の無い治療をやられる可能性・大。
素人が「えー、前の先生はなんか赤い薬出して・・・」などと説明しても、全くの無意味です。
紹介状に書かれた既往歴・治療歴でないと、法的・医学的に根拠に出来ませんから。
テキトーに「きっとこんな治療したんだろうな」など推量することは出来ないのです。
あと、4月にデカイ点数改訂があって、紹介状のあたりもかなり変わったらしいので
なおさら医療機関変更の訴えはどんどんする価値ありと思われますよ。(蛇足)
>>932 歯科は専門外なので・・・
ひとつ言えることは、その歯医者さんにちゃんと言ってみることですよ。
「そんなバンバン抜いてばっかりじゃなくて、もっと他の方法はないの?」
「そもそも、なぜすぐ抜こうとするの?多少削るだけじゃただの時間の先延ばしで、
根治には抜歯が最良と考えているの?私の歯がそういう歯だと考えたその根拠は?」
↑もちろんそのままこんな風に言われたら、いくら医者でもムッとするでしょうが・・・
そこはうまくオブラートというかなんというか。
まあとりあえずは歯科医とコミュニケーションを取って見てください。
むこうだって商売ですから、ある程度の考えやエビデンス、主義があってやるもの。
要はそれをあなたがまず理解して、それに同意するか病院を変えるか、はその次と。
>>933 提供の意思(つまり臓器提供カードの保持)があって
かつ家族がそれに反対しなければ、ですかねえ・・・
>>936 ありがとうございました。家族の同意がネックになりそうですね
>933 自殺者は、死因が「その他外因死」となり、事件性の否定をしなければ手が出せないです。 ケーサツに「検死」(ないし検視)をして貰う必要があり、それなりに時間が掛かります。 また自殺者は死亡時刻の特定が難しく、更に自殺の手段が臓器に与える影響も判定困難です。 「新鮮な臓器か不明」、「安全な臓器か不明」、「事件性が不明」、なので、まずドナーと考えません。
939 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/03(月) 20:12:31 ID:hRAMbCVH
>>938 そうですか・・・。年間3万人もの自殺者がいるというのにもったいないですね
>>935 有難うございました
2ちゃんねるでこんなに親切な方に出会ったのは初めてです
感謝します
>939 そう思うなら先に自殺志願者を何とかすべきでしょうね。 第一、自殺以外の理由で死ぬ人は遙かに多いので、そんな微妙な線から 臓器移植を進める理由もないですし。もっと前向きで行きましょう。 #「人の役に立てば」などのヘタレな免罪符を自殺志願者に与えないためにも。
>933 それともう一つ。 そもそも大前提として、ドナー検査が済んでいる必要があります。
遺書を手書きで書いて朝の電車に突っ込んでも?
臓器損傷が疑われるのでパス。
>943 あなた自身が自殺志願者か知りませんが、一応、言っておきます。 あなたが死んでも誰かの命を救うことにはなりません。 あなたが自殺を止めて生きようとすれば、一人の命を救ったことになります。
946 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/03(月) 23:47:06 ID:2Ro+Y3KH
質問です。 准看て奨学金もらえるんでしょうか? もらえるとしたらどこの機関からもらえますか? 日本学生支援機構からはもらえるんでしょうか? 回答よろしくお願いします。
947 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/03(月) 23:48:34 ID:+kb6yJLS
医師の方に質問ですが 自分の体調が悪いときは自分で自分の体に聴診器をあてたりするんですか? また自分が癌などの大病を患った場合 治療方針は自分で決めるんですか? くだらない質問ですみませんが…
↑ 診察ですが、余興ではしますが、本格的な意味では余りしません。 疑われる疾患が自身の専門分野である可能性が低いのと、 自身を客観的に診察するのは困難なのと、 検査手技も慣れた姿勢でやらないと信頼性が低下するからです。 #BJの様に自分で手術するのは大変だと思うですよ。 癌の治療方針は、自分で決めたいですね。でもこれは医者か否かは 関係ない質問だと思いますよ。
949 :
カニ :2006/04/04(火) 01:31:12 ID:xrO/1q0h
すいません、今年の歯科衛生士の国家試験の問題どこかに無いでしょうか?見たいので誰かお願いします。
いつも参考にさせてもらっております。 時々喉の奥のほうから数ミリから1センチ大の白っぽく臭い 固まり(ご飯ぐらいの硬さ)が出てきます。 ご多忙中恐れ入りますが上記の物体について御存知の方が おられましたら、ご教示ください。
951 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/04(火) 13:05:28 ID:kLaX6iIz
百歩譲って、法的問題が全部クリアされても轢死体なんて肝挫滅、腎裂創、肋骨折で肺損傷、外傷性心タンポナーゼ 膵含め全臓器に虚血性障害あり。 移植なんてできません。
日本の奇形児出生率が、ベトナムより高いって聞いたが本当か?
953 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/04(火) 13:15:25 ID:5+R6MXcM
PT、OT、STって何の略ですか?
>>953 理学療法士、作業療法士、言語療法士
>>952 聞いたことのないデータ。
万に一つ事実だとするなら、単に日本では重篤な先天奇形児でも、出産
発育することができるからと考えたほうが合理的。
955 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/04(火) 14:54:38 ID:vWPvxQv2
>948 くだらない質問に丁寧にお答えいただき ありがとうございました。 病気になったらあなたのような医師に診てもらいたいです。
956 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/04(火) 16:25:54 ID:Kx801yeZ
質問です。 当方扁桃腺が腫れて40度近くの発熱に至り、数日間寝込んでいたところ この波に乗って舌に口内炎がいくつか出来てしまいました(普段は滅多に出来ません)。 扁桃腺や熱の方は幸いピークを過ぎ、今ではかなり和らいだのですが口内炎はバッチリ現役です。 しかし悩みはそこではなく、妙な口臭(?)です。 というのも、口の中がとても気持ち悪くて夢に出てくる程のものなのですが、 口を手で覆い、ハ〜ッとやってみても全く臭いはしません。察するに、舌自体か 口内のどこかが原因なのかな?とも思います。 臭い(味?)なのですが、薬品っぽくもあり生臭くもありなんとも例えようのないものです。(やや薬品臭さが印象的?) うがいなどでゆすいだりすればスッキリするのですが、時間が経つにつれ元に戻ってきます。 一時間も仮眠をとれば冗談にもならないぐらいです。 扁桃腺対策としてイソジンうがいを一日に6回前後していて、その辺の分量云々に問題があったのかな?と 思い調べてみたのですが、イソジンはむしろ口臭対策としてすら使われるぐらいだそうですね。 おそらく扁桃腺と口内炎が完治すればフッと消えると思うのですが、やはり気になって仕方ありません。 どうかご意見宜しくお願い致します。乱筆失礼致しました。
>956 扁桃腺炎ですか。お大事にしてください。ところで通院していますか? 熱や喉の痛みが峠を越していれば恐らくは大丈夫と思いますが、 扁桃周囲炎まで進んでいたりすると寝ているだけでは治りにくいです。 また、口内炎も馬鹿に出来ず、適切な治療なしでは増悪もあり得ます。 まあ、扁桃腺炎、口内炎、何れも口臭の原因となり得ますので、ともあれ これらの疾患をキッチリ治すのが最善でしょうね。
>>957 お早い御返事ありがとうございます。
ここのところほとんど何も無かったのですが、ここにきて一気に押し寄せてきたので
その辺も関係してそうですね。通院に関しては扁桃腺炎なら昨日大きな病院に通いましたので
大丈夫だと思います。
ともあれ、まずは甘いものや胃に負担をかける食べ物を避け(どのみち痛くて何も食べれないのですが)、
ビタミン等を摂取して扁桃腺炎と口内炎の回復に専念します。口臭は一時の我慢ですね。
どうもありがとうございました!
右手の薬指だけがここ数ヶ月慢性的に荒れていて、切れたりオレンジ色のプツプツが出たり、 爪の付け根の膜みたいなものがなくなってたり、一部爪がへこんでたりするんですけど病気でしょうか。 乾燥による肌荒れかと最初は思ってたんですが他の指は無事なんです。
バイアグラってなんですか?kwskお願いします
>959 右手薬指に限局しているので、何かの疾患だとしても局所の問題でしょうね。 皮膚科疾患だと思いますが、こればかりは見ないと何とも・・・お役に立てません。
>960 勃起不全治療薬。 勃起不全は末梢の問題(中枢から刺激がきても鬱血状態になれない)と、 中枢の問題(興奮しないor脊髄に問題があって刺激が伝わりにくい)があり バイアグラは前者を改善します。結果として、少ない刺激でも反応が良くなる ので、神経損傷や糖尿病の患者にも効果があります。 でも、そもそもの刺激を創出する訳ではないので、パートナーに飽きた人には 効果が有りません。 また若くて反応の良い人が服用すると、何度でも回復するので、結果的に少し 痛いかも知れません。
>>946 もらえるんじゃないでしょうか・・・
まず学校の事務に問い合わせてみれば宜しいかと。
>>949 厚生労働省のホームページに公開されているのでは・・・?
>>950 それはただの膿栓。無害ですよ。ご心配なく
・・・と言いたいところなのですが、θ1cmというのはかなり大きいですね。
まあ単に体質の問題かもしれませんが、どうしても心配なら受診を・・・
>>961 御回答ありがとうございます。
見てると怖気が走るので明日皮膚科に行ってきます。
965 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/06(木) 15:55:44 ID:4YkEBlUZ
夜めし食ったあとにソッコー次の日まで眠るって体によくないの? 消化によくないとか、そういうんあるんですか?
966 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/06(木) 17:09:40 ID:oGcgM1V8
すいません質問させていただきます。 IVHでフルカリックを注射している患者がいるのですが 脂肪乳剤(イントラリポス)と降圧剤(ペルジピン)を 同じルートから落としていいのでしょうか?
>>963 膿栓で検索したらたくさんヒットしました。
長年の疑問が解けて非常にすっきりしました。
ありがとうございました。
968 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/06(木) 20:28:58 ID:k0XRdWtj
ヘルニアがL4/5レベルではL4の神経根の障害のような気がするけど、なんでL5の神経根の障害なの?
969 :
かみさま。 :2006/04/06(木) 21:06:34 ID:???
970 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/06(木) 21:32:37 ID:JaD3hY7O
966 IVH だったらいいんじゃないの? 配合変化とかも特に問題ないよ。
971 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/06(木) 22:01:54 ID:RtLiY4S1
笑えば増えて免疫力が高まる細胞ってなんですか?
972 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/06(木) 22:06:10 ID:DlA0ubCa
うんこって食べられますか?
前歯おれちゃったんだけど、治すのに 健康保険適用されますか?
>971 NK細胞(ナチュラルキラー細胞)の活性化が笑いによって もたらされ、 ガン患者の免疫力向上になると言う人もいおる。 >973 保険の範囲で治療することは可能。
975 :
965 :2006/04/06(木) 23:39:37 ID:UGx4/ukX
>>965 です。
夜めし食ったあとにソッコー次の日まで眠るって体によくないの?
消化によくないとか、そういうんあるんですか?
誰か答えられるひといないですか?
糖質がほとんど脂肪になるよ
977 :
名無しさん@おだいじに :2006/04/07(金) 00:36:23 ID:+3oGt5dy
携帯からすいません。 減数分裂時の細胞、染色体数2n=6だった場合、配偶子の染色体は何通りありますか。説明つきでお願いします。
最近消化が良いのか 糞が異常に太いんですが大丈夫でしょうか? 少し心配です
におい 量 色形状が変化ないなら大丈夫です
>977 生物板に「教えて遺伝の豆知識」があるから そちらに行きなさい。
>>979 あ、ほんとですか、安心しました
これでようやく眠れます、ありがトン
982 :
名無しさん@おだいじに :
2006/04/07(金) 01:20:12 ID:+3oGt5dy