薬学部の中退・放校者、その後の進路?

このエントリーをはてなブックマークに追加
310名無しさん@おだいじに:2009/01/29(木) 18:35:50 ID:???
まだ若いよ、23なんて。
単位ある程度取れてるんだったら適当な学部に編入して、
とりあえず大卒資格だけとっとくという手もあるし、
公務員試験だってある。
別に特定の道を押し付ける気はないが、23だったら「まっとうな人生」を
送る選択肢は沢山ある。
311名無しさん@おだいじに:2009/01/29(木) 19:19:13 ID:???
とは言ってもこの不景気で
23歳で大学中退、つまり高卒

「まっとうな人生」を送るためには
公務員みたいな大型資格を取るしかない
でもそれって、薬学部すら卒業できなかった奴に出来るのか?と言う話になる

もう、人生のランクを思いっきり下げたほうが早いな
派遣とかどう?
年収200万くらいらしいけど。
312名無しさん@おだいじに:2009/01/29(木) 19:25:28 ID:???
今公務員はかなり難しい

精神科かかって障害者年金受けながらゆっくり資格なりとればいんじゃない
313名無しさん@おだいじに:2009/01/31(土) 21:58:59 ID:6Q8QkWJC
私も放校が決まって、薬学部を自主退学したのは確か23だったかな。
自殺しようと思ったけど根性ナシで出来なかった。
人生で一番辛い時だったな。
でも今は幸せにやってるよ。頑張って。
314名無しさん@おだいじに:2009/01/31(土) 22:03:25 ID:???
>>306
知っている限りでは、単位を取るための試験は国立より私立のほうが難しい
315名無しさん@おだいじに:2009/01/31(土) 23:51:51 ID:???
私立薬学は平均10%は退学してる希ガス。
316名無しさん@おだいじに:2009/02/01(日) 00:52:32 ID:???
仮面浪人が流行ってるからか
317名無しさん@おだいじに:2009/02/01(日) 01:27:43 ID:???
今は10%どころじゃないと思うぞ。
318名無しさん@おだいじに:2009/02/01(日) 11:52:26 ID:???
そんなに退学してるわけないじゃん(´∵`)ノ

だって初年度に300万くらいかかるんだよ?


退学とかどんだけ・・・
319名無しさん@おだいじに:2009/02/01(日) 12:55:44 ID:???
留年繰り返したらもっとかかるんだぞ。
早めに見切りをつけて退学する人も結構いる。
320名無しさん@おだいじに:2009/03/02(月) 07:37:57 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
薬学部中退・放校の無職・駄目 [無職・だめ]
321名無しさん@おだいじに:2009/03/02(月) 08:54:40 ID:???
留年決まったかも、見切りつけてやめたほうがいいのかな?
でも、中退しても資格なしのこんな俺を雇う所もないだろうしな・・・
322名無しさん@おだいじに:2009/03/02(月) 11:34:25 ID:???
看護、療法士、教育学部、フリーター、営業職、ドカタ、デジタルドカタ、
323名無しさん@おだいじに:2009/03/02(月) 11:43:55 ID:???
読売新聞の大学調査では昭和薬科大でも退学率8%くらいだった
(入学者のうち途中で退学する割合)
324名無しさん@おだいじに:2009/03/02(月) 11:51:30 ID:qLcaooNN
こういう人もいるんだな・・・
『D薬科大学製薬学科中退 Tさんからのメッセージ』
http://blog.jikeigroup.net/tcm/archives/2008/11/post_605.php
>D薬科大学の製薬学科にいました。でも、やりがいというか、大学にいる意味がわからなくなって悩んでいました。
>このまま大学に残るか、やめて働くか、薬系を諦めて違う専門学校にいくか、色々と迷っていました。
>実際は大学よりも実験をしっかり丁寧にやるし、座学も解けるまできちんと教えていただけるし、 全然心配するようなことはありませんでした。

いろいろ書いてあるけど、辞めてから専門学校の生命工学技術科だろ?
文系に進路変更とかならわかるんだがなー
大学を辞めた理由は他にあったんじゃないの?w
325名無しさん@おだいじに:2009/03/02(月) 12:00:26 ID:???
そりゃ第一は卒業するまでに2000万くらいかかるからな
326名無しさん@おだいじに:2009/03/02(月) 23:01:06 ID:???
>>324
これは・・・wお前らほんと逸材を見つけてくるなぁ
D薬は辞めたくなるのはわからんでは無いけど
そもそもD薬に入ろうとする時点でこの人も間違ってるんだよな
327名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 02:01:02 ID:EgePgLaY
このリンク先の記述、D薬科大学の関係者が読んだら怒るよ。
>大学よりも実験をしっかり丁寧にやる…@
>座学も解けるまできちんと教えていただける…A

@は専門学校側の手前勝手な解釈
Aについては、「甘ったれんなよ!」って感じ

大学の偏差値云々はともかく
決められたカリキュラムについていけなきゃ自分の能力不足ってことだな。
ストレートで卒業して薬剤師になってる人だっているんだから…
この専門学校ブログは最悪だわ。
328名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 02:38:35 ID:ir7muIwe
>>327
個人の感想です

怒る方がおかしい
329名無しさん@おだいじに:2009/03/03(火) 02:43:13 ID:ifdCU7S2
冗談かと思っていたら
松本歯科大学【募集定員113名 入学者40名】の
去年の入学者は正真正銘40人のようだなw
恐らく中退者が10人ぐらいでるだろうから...
http://stream1.gekimedia.net/tvm/mdu/20080404news350.wmv

それに凄まじいぜ、私立歯学部の志願者減少率5割だってよ
http://www.keinet.ne.jp/web/dnj/09/others/s_shigan.pdf

特に奥羽大、日本歯科新潟、明海、朝日、岩手医科、北海道医療とかも大丈夫か?
330将棋の天才少女:2009/03/03(火) 10:57:18 ID:???
http://hayashiba.fortune.ne.jp/blog/
林葉 直子、d1中退
331名無しさん@おだいじに:2009/03/11(水) 22:44:12 ID:???
329

松本は入りたくてもそう簡単には入れるレベルじゃないよ。
レベルって頭じゃなくリッチレベル。
6年順当に行っても6000万だよ。
生活費抜きで。
噂じゃ、歯医者は単なる肩書きだけで、歯を削って生きてく衆じゃ無いって話。
332名無しさん@おだいじに:2009/03/22(日) 15:14:54 ID:???
薬剤師の求人ってまだけっこうあるけど、6年制が卒業するころには本当に待遇悪くなってくれるのか?
そうなってくれないと中退したことを後悔し続ける…
333名無しさん@おだいじに:2009/03/22(日) 18:52:46 ID:???
>>332
今何やってるの?
334名無しさん@おだいじに:2009/03/22(日) 21:00:29 ID:???
>>332
薬剤師の待遇悪い国なんて世界中どこ探してもてもない
但し日本除くw

つまり待遇が酷くなりすぎて生きていけないなんてありえない
335名無しさん@おだいじに:2009/06/15(月) 13:10:26 ID:7ZsJ13xY
336名無しさん@おだいじに:2009/06/15(月) 22:42:09 ID:???
>>334
おお、世界各国の薬剤師の待遇について調べたのか
なら各国の薬剤師の待遇がどんなのか教えてくれ
337名無しさん@おだいじに:2009/06/15(月) 23:12:01 ID:???
>>334
日本は現状でも人口1000人あたりの薬剤師数が世界1な上さらに2年後から毎年2倍の新卒がでてくるから仕方ない
338名無しさん@おだいじに:2009/06/19(金) 16:41:00 ID:???
誰が登録販売者なんて作らせたのか?
339名無しさん@おだいじに:2009/06/22(月) 16:53:09 ID:???
>>337
コンビニ業界に就職すれば良い
340名無しさん@おだいじに:2009/08/07(金) 22:11:26 ID:b4VqbGsF
うぃ
341名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 09:23:15 ID:B7BUJHad
某大学って1年で100人以上やめるってマジ?
342名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 14:40:24 ID:???
帝京平成薬学部退学のオヤジ看護学生は、マジ基地
343名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 15:12:06 ID:???
やめて正解
薬剤師など不要資格
344名無しさん@おだいじに:2009/11/10(火) 21:04:59 ID:???
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。

細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.

この種の「眼科ルーティン検査」は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。

「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
345名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 14:03:31 ID:nM9EtTnL
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/pdf/nov11-pm-shiryo/05.pdf

まあ、極悪真性眼科医の診療報酬が来年下げられることは
既定路線だから、クビを洗って待っとけ。

4年前にCL医をイジメた罰じゃ!
346名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 14:04:43 ID:???
ニートですが、なにか?
347名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 14:25:30 ID:???
Ψ絶対に受験してはいけない極悪大学ベスト10Ψ
1位 東大阪大学(学生がリンチ殺人犯・教授が小学生に強制わいせつ)
2位 帝京大学(学生がDVDを40回以上万引き・帰省先で落書きしまくって逮捕)
3位 東和大学(2009年度末で廃校が決定)
4位 流通経済大学(学生が暴走族だらけ・キャンパスでも火事騒動・万引き・関係者がネット上で悪質な荒らし行為)
5位 大阪経済法科大学(悪徳経営・北朝鮮の植民地・創設者がソープ経営)
6位 平成国際大学(理事長の悪徳経営で文科省からの助成金と県からの補助金がカット・大幅に定員割れしてるので廃校はもう秒読み)
7位 奥羽大学(歯学部の悪評で文学部が閉鎖・大学ごと消えるのも時間の問題)
8位 名古屋商科大学(教授が痴漢行為で3度目の逮捕・この事件が起きる前から地元での評判は最悪・附属高校は既に閉校されている)
9位 常盤大学(学部長が女子高生の前で自分のSEX行為ビデオを放映)←しかもこの変態学部長はクビになっていない
10位 北陸大学(不人気すぎて受験生が集まらないため「一般入試廃止」を検討中)
348名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 14:46:32 ID:???
D1が入ってない お前がD1生なのか?
349名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 18:04:17 ID:???
実際D1は優良だと思うよ。いろいろ話しを聞く限りでは。
350名無しさん@おだいじに:2009/11/17(火) 20:53:13 ID:???
D1は、酷いよ。
実際中の人だからわかる。
351名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 01:13:44 ID:???
>>350
kwsk
352名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 17:52:44 ID:???
ニート生活にも飽きてきたよ。みんなどうしてる?
353名無しさん@おだいじに:2009/11/18(水) 18:22:06 ID:???
ニート生活に飽きてるけどニート生活を余儀なくされている。
354名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 18:09:08 ID:???
俺の周りは皆国公立の医学部に再受験して成功していた。
俺も受験の勘があった1年目にすべきだったよ。
355名無しさん@おだいじに:2009/11/19(木) 18:27:58 ID:???
静岡県立?岐阜薬科?
356名無しさん@おだいじに:2009/11/30(月) 18:20:13 ID:faIhNlgO
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1日しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1日しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1日しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
357名無しさん@おだいじに:2009/11/30(月) 23:08:30 ID:???
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬

薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 薄給激務ブラック会社悲惨密製薬
358名無しさん@おだいじに:2010/01/20(水) 02:55:40 ID:???
あげ
359名無しさん@おだいじに
ニートから脱出できたか?